■なぜ自作ユーザーはマザーボードを自作しないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
121Socket774:2009/10/12(月) 14:48:18 ID:9TA9e9Zr

自作にはケース材料の製鉄も入りますか?
122Socket774:2009/10/12(月) 15:24:26 ID:wCKNfeyY
パソコンを自作したいのであってパーツを自作したいわけではないからな
料理だって誰かが育てた食材を買ってきてするものだろ
123Socket774:2009/10/12(月) 18:32:37 ID:HSaRRRrC
1bitCPUをアーキテクチャから設計して、電卓作って
うわぁ…おせー…
て世代だが、今やっても楽しめないと思う
プラモPC組んでた方がまだ楽しめる
124Socket774:2009/10/12(月) 18:36:12 ID:yO6nG65y
パソコン自作って趣味というより、趣向だよね
一回自作したらしばらく作らないわけだし(笑

趣味趣向がパソコン自作だけしかない人は悲しいね
125Socket774:2009/10/12(月) 18:37:15 ID:Hzee2nNS
そもそも無駄な時間と無駄な金を浪費してまで母板組むか?
価格は大量生産に勝てるわけがないし、時間も差がありすぎる。
126Socket774:2009/10/12(月) 18:50:25 ID:wjEs2nn2
1はきっとパソコンを1から自作できる能力のある子供から作れと言ってる
127Socket774:2009/10/13(火) 06:35:46 ID:6pp4joAD
そういう子供を産んでくれる嫁(ry
128Socket774:2009/10/14(水) 06:22:09 ID:7F34umDa
そういう嫁が画面から出て来るPCを自さk…(ry
129Socket774:2009/10/15(木) 03:28:29 ID:RM4VGlWn
パソコンの自作は「使える環境を自分で作る」という意味だよ。「自分で部品を製造する」って意味だと思うのは馬鹿だけ。
メーカー製パソコンはこの環境が最初から出来上がってて、購入直後にも電源入れればすぐに使用できるから自作とは言わない。
130Socket774:2009/10/18(日) 23:59:00 ID:FYJJ+Ly+
自作というよりもパーツフェチだから
131Socket774:2009/10/19(月) 13:32:57 ID:NF8cl+30
>>1
単純な理由じゃん
答えは「もうそんな時代じゃないから」
マイコン時代は部品集めてボードに貼り付けるところからやってたんだよ


大体、ついこの間までマザーに手を加える自作ユーザーが幾らでも居たってのに…
1はどんなゆとり教育を受けてきたんだか
少なくとも自作板に来るべきじゃない事は確かだね
132Socket774:2009/10/19(月) 16:19:22 ID:XqgArxP5
>>1の理屈を推し進めていくと
PCだと
なんで自作なのにCPU作らないの?
何で自作なのにトランジスタ作らないの?
何で自作なのにコンデンサ作らないの?
何で自作なのにモニター作らないの?
何で自作なのにヒートシンク釣らないの?

無線だと
なんでアンテナケーブル自作しないの?
何でスピーカー自作しないの?
何でマイク自作しないの?
何でOpアンプIC自作しないの?
何で抵抗器自作しないの?
何で水晶発信機じさくしないの?

ってことになる。
ばかyじゃねーの?w
133Socket774:2009/10/19(月) 20:06:29 ID:qeFkOHkl
>>124
しばらく作らなけりゃいいんだが…
作らなけりゃいいのはわかっているのだが…

欲しくなるとつい買っちゃうんだ☆
134Socket774:2009/10/19(月) 23:38:32 ID:nDQM1mJp
>>132
最終的に体育館くらいの大きさになるコンピュータを
収めるための家を建てるための
木材を作るための林を作るための
空き地を作るための無人島を作るための
海底火山を起こすためには何が必要になるんだろう
135Socket774:2009/10/21(水) 02:11:01 ID:aTuUA7dg
狭い世界で指す用語と一般辞書に載ってる用語では
若干意味が違うことがある
例えばミューズィックというと楽譜のことを表します
自作は単なるアッセンブリを指します
136Socket774:2009/11/01(日) 06:21:25 ID:BwC/wq3l
以下無限ループ
137Socket774:2009/11/01(日) 08:08:56 ID:nClYxCWj
NETには自作ごときでものすごい経験知識が要る 見たいな感じの上から目線のやつが 
価格とかで質問に書き込んでるからな ただ メモリとCPU刺してるだけなのに うざさはわかるw
138Socket774:2009/11/01(日) 10:55:07 ID:Jein+WP/
その昔8bit黎明期には手配線で自作した人も結構いた。
売ってない、またはものすごく値段が高かったから>市販PC

いまはねー、わずか5000円で高性能なMBが簡単に手に入るからありえないが、
もし市販品と同等のものを1枚だけ作ろうとしても物理的に不可能だろうよ。
139Socket774:2009/11/01(日) 11:13:16 ID:oGAV8xce
楽天オークションで1500円のノートを購入して、HDD交換&クーラー掃除して
Linux入れて、余裕で使えてる自分は勝ち組?
140Socket774:2009/11/01(日) 16:24:57 ID:C5usaABy
今度からパソコン組み立てって言えよ。自作じゃなくて
141Socket774:2009/11/01(日) 20:21:23 ID:UO6xkdmV
今度から料理組み立てって言えよ。自炊じゃなくて
142Socket774:2009/11/02(月) 01:48:02 ID:mDXAwNj2
>>139
自作板的にはゴミが一台増えたただけだろw
余ったパーツで組んで勝手に増えていくし
143Socket774:2009/11/02(月) 03:28:41 ID:rZO4XHwx
>勝手に増えていくし
ワロタwww 当たってるwww

割れ使わなくても、Linuxが有れば何台でも勝手に増えて逝くw
144Socket774:2009/11/07(土) 10:53:17 ID:1BZOcnab
笑うところじゃないな
小学生か
145Socket774:2009/11/29(日) 01:27:11 ID:b19Eg4wO
うちの会社、基板の組み立てやってんだけど
なんつーか、マザーの生基板や部品が揃っても、半田こて
で半田付けできない部品があるので、物理的に素人には100%無理!!
146Socket774:2009/12/03(木) 12:00:58 ID:ussdzZDv
MBはいいから、その前にビデオカード自作できるようにGPUとかGDDR、あとVGA基盤とかバラ売りしてくれよ
いちいち新しいVGAの長さ気にしてケースに入るのかとか悩みたくないし、
同世代ならGPUだけ交換でアップグレードとか技術的には可能だろ?あとからVMEMだけ増やしたいときだってあるんだよ

まあ今のIntelみたいにソケット規格バンバン変わられたら一緒だろうけどな
147Socket774:2009/12/03(木) 13:47:53 ID:jNb1KZe7
変わらなくても、BGAを交換できるのか?
148Socket774:2009/12/04(金) 13:39:40 ID:7Ek7GjBm
半田付けできないからBGA・LGAソケット付いてればいいんだけどね
マザーみたいに基盤側から剣山で突き上げる
149Socket774:2009/12/07(月) 22:03:14 ID:lAah2WXP
MBに乗ってる部品でいちばん値が張るのがあの剣山だろ
あんなものビデオで使ったら値段跳ねあがり、信頼性がた落ち、でもってかさばる
いいことなし
150Socket774:2009/12/09(水) 20:25:12 ID:iu866QhQ
まずはエッチから始めようぜ
151Socket774:2009/12/09(水) 23:35:35 ID:4zkSkcvX
8層基板とかブチ抜きでできるとでも思ってんのかね

アレだけの配線を自分でできるワケなかろう
152Socket774:2009/12/31(木) 22:58:00 ID:q4aHO5iy
テス
153Socket774:2010/01/07(木) 17:53:05 ID:7aNvRjW0
てすと
154Socket774:2010/01/11(月) 21:07:09 ID:tHOMFsKs
>>43
ベビーAT懐かしい響きだわ。
155Socket774:2010/01/16(土) 13:26:48 ID:FaB2TRz+
資源掘るとこからやらないと
個人が一生がんばってもコンデンサ1個作れんだろな
156Socket774:2010/01/18(月) 00:37:46 ID:Zd83Wtay
ボーキサイトの採掘から始めるか!
157Socket774:2010/01/18(月) 01:51:11 ID:Crs9P8M+
なら鶴嘴が必要だな
158Socket774:2010/01/18(月) 02:38:47 ID:GNyq1F6U
平板コンデンサなら個人でも金切りバサミがあれば作れる。
場所取りまくりだけどな!
159Socket774:2010/01/19(火) 11:38:33 ID:pYsbBLwG
金切りバサミを作るところから…
160Socket774:2010/01/19(火) 18:41:51 ID:dX7oLgJa
だめだコリャ!
161Socket774:2010/01/26(火) 16:59:59 ID:mTqfLIxD
マイコンを自作しないのと同じ理屈。
パーツの選定・購入やアセンブル自体が主な目的となる趣味において、
アセンブリパーツはそれ自体の自作が趣味で無い限り一般にそれを自作しない。

PCに限らず電子工作等の工作や料理等も同じ。
162Socket774:2010/01/27(水) 18:47:20 ID:gvQcNQkY
あれかな、自作ネタは夏休みの宿題か何かだったのかもね。
課題:「どこまでが自炊か」
食材を捌くまで>食材を採るまで>漁船を造る、トラクターを造るところから・・・
テーマは人間社会の営み?
163Socket774:2010/01/31(日) 17:22:59 ID:FxHJPK6b
>>1
お仕着せパーツの組み合わせ方すら知らない奴もそれなりに居て
安いノートPCで何でもやろうと必死になってる件について
164Socket774:2010/02/06(土) 15:50:27 ID:v3rAX2Mp
>>1

 能 力 が 無 い か ら
165Socket774:2010/02/07(日) 03:48:36 ID:jUcpz7+l
ts
166Socket774:2010/02/07(日) 14:04:40 ID:ypbklD0Y
十数年前に始めてPCを自作したと聞いた時は超すげーと思ったが
詳しく聞いたら下らなすぎて落胆した
組み立てたと言えば何も問題ないのにな
自作には違いないがカップラーメンに湯入れて「自作した」と言われると何か言いたくなるよな
167Socket774:2010/02/07(日) 16:45:09 ID:YOYvck75
だから自作と自主制作は違うと何度言ったら(ry
168Socket774:2010/02/11(木) 21:23:12 ID:cg2xPsgh
とりあえず、一から造る為にビックバン起さないとな。
169Socket774:2010/02/12(金) 10:22:32 ID:AODT6KXp
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
170Socket774
>>1
ロータスはエンジンを作りまシェーーーーン