■自作・オリジナルPCケース Vol.35■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
PCケースを作る有志が集うスレ。何のかんので8年目

●ルール・注意事項
 1) 他人の自作ケースを見て刺激されたら自分も作る、大事なのは質じゃない「作る」って事。さあ作ろう!
 2) 本気で作る気がある人・作った人には優しいスレ、質問等もお気軽に。でも一度はテンプレ資料等見てネ
 3) 晒しは可能な限り沢山画像うpに努め、作業等も積極的に解説。見づらいので便宜上コテハン+トリ推奨!!
 4) 批判・指摘は具体的理由を。安易な誹謗・嘲笑は自分の質を示す事に。自分が嫌なだけは黙ってスルー
 5) 妄想・脱線(自治含)は適度に。空気が読めぬ・態度デカイ・作る気の無い(実績無含)などは嫌われます
 6) 全てのルールを要約すると「いいから作って晒せ。gdgd言うならケースで語れ。それがこのスレのジャスティス」

●既出・ループネタ/タブーネタ
 a) 経過晒しは可?  経過報告、意見を拝聴、見せたいだけ等も可。途中放棄の未完成品晒しは自粛
 b) ろだ指定は?.   特に指定はナシ。ただテンプレの専用ろだは長期保存で晒す方見る方、両方幸せ
 c) オススメ素材は?   多いの木材、MDF、アクリル、アルミ等。自分の加工技術に合わせお好きな素材で
 d) 電磁波関連.    電磁波は、携帯電話>>>PC。人体の影響等は意味無。ノイズ等は原因が他にアリソウ
 e) 冷蔵庫をケースに. PCの発熱>>冷蔵庫の冷却力 で冷蔵庫の冷却力は使い物にならんので意味が…
 f.) こんな作品アリ?. 自分で作った行程があるなら(組立のみは除く)何でも。作る事に意義があるんだよ
 g) 制作委託アリ?.  オリジナルという意味で可、だが可能な限り自作する方が圧倒的高評価(過去の傾向
 h) まな板晒してイイ? 晒しても良いけどやる気のないケース未満品は既出すぎて反応薄は覚悟の上でド-ゾ

●重要リンク
 テンプレ あぷろだ&作品紹介/過去ログ/各種リンク... http://momoshin.net/2ch_original_pccase.htm
 前スレ. ■自作・オリジナルPCケース Vol.34■   http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1239652553/
 関連スレ【職人さんの】 金属板加工スレ.【指導歓迎】http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/diy/1096823843/
2Socket774:2009/06/01(月) 19:15:52 ID:3FmfHUOh
>>1
乙んこ
3Socket774:2009/06/02(火) 00:12:17 ID:BpafcFlt
ルール大杉
4Socket774:2009/06/02(火) 04:12:23 ID:KHfVWgaD
>3
普通の感覚があれば普通にできる事しか書いてないから細かく気にしなくもおk
gdgdするのはいつも作らない外野ばかりさ歴史が証明している
5Socket774:2009/06/02(火) 05:37:10 ID:pjJKlqdi
>>1がまな板嫌いなのは仕方無いがテンプレにする必要無いだろ荒れる原因になるだけ
前スレで何面からケースかって有ったが0面から何面何曲面であろうとケースだと思う
パンチングメタルや金網は面なのか開放と面の境界は何処なのかgdgdになる
6Socket774:2009/06/02(火) 05:46:24 ID:2/iKo39Z
がんじがらめのルールを>>1に入れるから荒れるんだよ。
通りすがりはこれ見て重箱の隅つつくから。
7Socket774:2009/06/02(火) 12:40:13 ID:KHfVWgaD
>>5
1万歩譲って1面のまな板をケースとしてもだな
0面でどのへんがケースなのかkwsk頼む
8Socket774:2009/06/02(火) 12:55:57 ID:mUDd6Ykv
360度囲われる部分があればいいんでないかな
9Socket774:2009/06/02(火) 13:13:07 ID:DDp1wORN

お前ら作ってから家
10Socket774:2009/06/02(火) 13:51:31 ID:bUC8jCyF
確かに毎回gdgdしてるのはコテなしだな
いいからまず作れよ

ケースは作らないのに文句は大量生産とかスレ違いだろ
11Socket774:2009/06/02(火) 15:24:41 ID:bUC8jCyF
>>8
それも1面だろ
12Socket774:2009/06/02(火) 17:52:11 ID:yuir91YO
ヒモで壁にぶら下げてるんだよ
13Socket774:2009/06/02(火) 20:44:49 ID:dGC/r9Fj
部屋がケースだ。



てかさー

ケースの定義なんて、どうでもよくて、
「そこに驚きがあるか否か」だけのことだろう。何面だろうが、wktkするものを作って晒そうぜ。

オレ?
D945GSEJT国内発売待ち中。
mbが入手できる前にケースだけ作って松かも。
14Socket774:2009/06/02(火) 20:51:11 ID:4wrAPIHu
>>13
ネタもないし構想だけでも書いてみないか?
15Socket774:2009/06/02(火) 21:09:53 ID:azonUYcV
俺はアルミホイールで作ってみたい、って構想。
16LDPC ◆Cj3rywxlQ. :2009/06/02(火) 21:17:08 ID:5MB+8rop
>>15
車が走りながらPC起動している絵が再生された。
17Socket774:2009/06/02(火) 21:25:18 ID:2EI5wuuZ
18Socket774:2009/06/02(火) 21:31:26 ID:azonUYcV
>>17
これを見て憧れたんだよねえ。
出来れば側面に扇風機つけてw
19Socket774:2009/06/02(火) 22:35:18 ID:dGC/r9Fj
>>14
いろいろ事情があって、
深さ6cmのB4ファイルケースに収まるケースを作りたいんですよ。
出張先の引き出しに置きっぱなしに出来るサイズ。
で、
ACアダプターは面倒なので、こいつも内蔵しちゃって
D945GSEJT(通称ジョン)は厚さ2cm. 動作確認とれてないけどPCI-e mini cardのSSDを使えるかもしれん
使えなくても2.5"を使えば、光学ドライブなしにすればACアダプタを内蔵してもD:35mm B5サイズ182mm×257mm
が可能ではないか?(mini card ssdが使えれば、30mmが目標)

で、

レトロな感じを出したくて、真鍮ハンダ付けでケースを作りつつ、
ジョンのファンレス性も活かしたケースができないか と。
20Socket774:2009/06/02(火) 23:03:49 ID:s8rQh/0v
外人はすごいなあ。
コンセプトを練って金と労力をかけて作るよね。
このスレでは「うまく箱におさめるだけ」だよね。
そもそも何か言うと「作るやつがえらいから黙ってろ」がルールだもんな。
21Socket774:2009/06/02(火) 23:27:55 ID:KHfVWgaD
作る奴が偉いんじゃなくて
作らないクセにgdgd言うならカエレって意味だって
22Socket774:2009/06/03(水) 00:55:21 ID:Ar5tXWel
此処まで住人の晒し無し(・∀・)カエレ!!
23Socket774:2009/06/03(水) 10:12:06 ID:GnacwfII
前スレの999にちょっと萌えた
24Socket774:2009/06/03(水) 10:50:44 ID:0RATzDgB
>>21
あなた自身のことですね
25Socket774:2009/06/03(水) 10:53:27 ID:CvnZPJmc
いや俺だな
26Socket774:2009/06/03(水) 12:05:45 ID:+/lQQxhB
>24
くだらない煽り合いはやめなよ不毛にスレを消費する
ケースで語れ=作った奴が偉い
と勘違いする流れも定期ループなのでテンプレいれとけ

その言葉の趣旨は偉い人が誰なのかとかじゃなく
作ってる人の邪魔になるから生まれたいましめ
晒してくれる人が居なくなったら本末転倒だろ?
27Socket774:2009/06/03(水) 13:39:27 ID:chEoj4CA
 h) まな板晒してイイ? 晒しても良いけどやる気のないケース未満品は既出すぎて反応薄は覚悟の上でド-ゾ
これを
 h) まな板晒してイイ? 作品に感化させる何かが在ればまな板OK ガラクタは既出・反応薄なのでソレデモヨケレバ
こんな感じでどうだろうか
28Socket774:2009/06/03(水) 14:40:06 ID:GOeoVnWw
逆にまな板でケース作った猛者居ないの?
29Socket774:2009/06/03(水) 14:41:13 ID:U+nxTCdQ
本当にまな板でケースを作る利点が見当たらない
30Socket774:2009/06/03(水) 15:05:21 ID:NbVcE+2q
このスレも35スレ目だから、ほとんんど既出になってるんだろうけど
俺みたいな新参ものは、まな板とか既出でも見たかったりする。
ここの住人は激怒しそうだけど。
31Socket774:2009/06/03(水) 15:14:00 ID:chEoj4CA
>>30
見たければ過去ログ見ればいいよ、参考にするという意味では
ガワとフレーム別に作ってるケースのフレームもまな板かそれ以上の物だから見ると良いよ
フレーム含めると相当な数のサンプルがあるから、
今更ただの板にパーツ乗せただけとか晒す意味はあるのかと

もちろん反応薄を覚悟して晒したいから晒すというのは歓迎するぜ俺は
32Socket774:2009/06/03(水) 15:17:55 ID:Jgvn+dtL
>>30
新参者ならテンプレにあるうpロダぐらい見ろよゴミクズ。
33Socket774:2009/06/03(水) 15:21:06 ID:kOYvBlFL
>>29
まな板でケース作ってたら驚くだろうJK
34Socket774:2009/06/03(水) 15:37:29 ID:SnREvPQ5
ケースですらないモニタースタンドまで受け入れてた頃に比べてギスギスしてるなぁ。
まな板がアップされても別段デメリットないのに。
35Socket774:2009/06/03(水) 15:56:42 ID:8lAS0BID
100円ショップのまな板でケース作ろうかな
36Socket774:2009/06/03(水) 16:03:51 ID:Rw6SUQrM
どこにもダメって書いてないのに
ダメって受け取る意味がよくわからない
ダメじゃないけど反応薄いって書いてるじゃんなんで日本語通じないの
アンチはバカなの?
37Socket774:2009/06/03(水) 16:12:47 ID:Rw6SUQrM
作りたいから作ったならそれでイイと思うし、晒したいから晒すならそれでいいだろう
これも過去レスを見る限りでは、そこにおいて否定的な進行は無い。
ものいいがつくのは、やる気がなかったり未完成品と見まごうばかりのガラクタレベルのまな板だけ

作るのも晒すのも好きにしていいし歓迎だが、認められたいならそれなりの物を作るべき、と思う
38Socket774:2009/06/03(水) 16:13:08 ID:SnREvPQ5
都合よく要約するんだなw
39Socket774:2009/06/03(水) 16:24:04 ID:U+nxTCdQ
>>33
抗菌仕様PCケースか
40Socket774:2009/06/03(水) 16:48:47 ID:c//9ji09
お前らが認めようが認めまいが作りたいものしか作らない
41Socket774:2009/06/03(水) 16:55:49 ID:078QQZph
同意
42Socket774:2009/06/03(水) 17:15:22 ID:dRJbiXYg
問題は作らないヤツだがw
43Socket774:2009/06/03(水) 17:21:20 ID:CvnZPJmc
サメの話しようぜ
44ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/06/03(水) 18:36:15 ID:n2+hMOFI
>>40
同意

個人的には作ったなら何でも良いと思う〜基本全肯定。
見る上で希望を言えるなら、より凝ったもののほうが見応えがあっていいかな
45Socket774:2009/06/03(水) 18:40:54 ID:2I2ma4WU
ホムセんでまな板を見てきたが、意外と高いのな
46ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/06/03(水) 18:44:48 ID:n2+hMOFI
本当にまな板として包丁の土台につかうんじゃないなら
普通に適当な板買った方が・・・
47Socket774:2009/06/03(水) 18:56:12 ID:2I2ma4WU
まな板を作るならまな板を使った方が楽しいし、
どうせなら一目でまな板だと分かるまな板を使いたいかなと
48Socket774:2009/06/03(水) 19:10:30 ID:GOeoVnWw
木製で取っ手があるやつだな
49Socket774:2009/06/03(水) 19:11:55 ID:GOeoVnWw
明治くらいの小箪笥とかそろばん入れとか使ったらすごくかっこいい
50Socket774:2009/06/03(水) 19:21:23 ID:Xp7L+9/P
桐のまな板なら、1000円くらいであったなぁ
まな板6枚で囲んでみたらどうだろう。
51Socket774:2009/06/03(水) 19:54:14 ID:idhhxNP+
52モニスタ☆ ◆GslyZlqz1. :2009/06/03(水) 20:42:33 ID:Zd+Mi6J2
http://momoshin.net/ct/case/img/898.jpg

全面パネルとバックパネルのデザイン全然決まってないけど
設計図アップしました。

手前側の側板は普通に外れるようにするつもりだけど
上にスライドもおもしろいかなあ
マザーボード側の側板は蝶番で開閉だけど
一旦せり出してから開くような特殊な蝶番使わないダメかも。
前面パネルの方も裏蝶番使ったり見栄えが良くなるようなもの使いたいな

5.25"ベイとか汎用性を持たせようとすると
やっぱり市販のケースっぽくなるなあ

メタセコイアって部材のサイズ
あとから確認ってできないんでしょうか?
あとからこれってサイズいくらで作ったっけなあと
分からなくなってしまう。
53Socket774:2009/06/03(水) 21:13:38 ID:GDMEP0V0
>>52
でっかいなーw
ビデオカードとかは固定できるのかな
54モニスタ☆ ◆GslyZlqz1. :2009/06/03(水) 21:22:05 ID:Zd+Mi6J2
>>53
もっとコンパクトにするつもりだったんですけど・・・
ビデオカードの固定はアングルでも立てようかなと思ってます
55Socket774:2009/06/03(水) 21:26:51 ID:snFEJcRO
すまん。
こんな事言って悪いんだけど、

労多くして功少なし って言葉を思い出した。

ごめんね
56Socket774:2009/06/03(水) 21:30:21 ID:dRJbiXYg
まあ、習作だからね。何事も始めないと上達しないだろw
57Socket774:2009/06/03(水) 21:50:35 ID:qSriSHta
ただの箱にしか見えない
自分で作る意味は?
58ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/06/03(水) 22:08:39 ID:n2+hMOFI
市販品でATXなミドルタワー以上の拡張性があるキューブってほとんど無いから
ただキューブつくりたいとかでも良いんじゃないかな

見る限りはメンテナンス性重視かな?
59モニスタ☆ ◆GslyZlqz1. :2009/06/03(水) 23:16:17 ID:Zd+Mi6J2
>>58
そのとおりですw
今あるパーツを使い回すとなると
こうなってしまったというか・・・

メンテなんて滅多にやらないんですけど
メンテ重視な感じに設計されてますよね
ファンレスのビデオカードもう一枚付ける予定なんで
とにかく今の窒息ケースからなんとか
抜け出したいというのが一番です。

60Socket774:2009/06/03(水) 23:23:15 ID:GDMEP0V0
>>57
自分で作る意味は、自分で作るってところだよ
61Socket774:2009/06/03(水) 23:24:53 ID:dRJbiXYg
趣味に意味を問われてもねw
62Socket774:2009/06/03(水) 23:50:07 ID:078QQZph
>>57
分かってないなぁ作りたいから作る晒したいから晒すそれだけ
63Socket774:2009/06/04(木) 10:16:56 ID:yc5AnDRU
57に構ってはならない
64Socket774:2009/06/04(木) 10:16:56 ID:sO+SsS7K
>>57
考えるな、感じるんだ…
65Socket774:2009/06/04(木) 10:18:06 ID:yc5AnDRU
66Socket774:2009/06/04(木) 13:09:26 ID:TvACd8r0
陶…器…?
67Socket774:2009/06/04(木) 13:23:48 ID:wmYpJN1K
みずいれてどぼんという
どっちにしろ窒息ケースだな
68Socket774:2009/06/04(木) 17:08:41 ID:yc5AnDRU
あー、もう
エアフロー、拡張性、メンテナンス性とか考えると
普通のケースにしかならん!
誰か俺に閃きをくれ!
69Socket774:2009/06/04(木) 17:22:24 ID:TvACd8r0
いっそ机を作ってみるとか
配線のことを考えて作るとスッキリするよ
70Socket774:2009/06/04(木) 18:15:34 ID:8deDjf4l
>>68
甘ったれるな!エアフロー、拡張性、メンテナンス性なんぞ考えるな!w
71ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/06/04(木) 19:06:10 ID:BzGtTU2h
>>68
在る意味、普通のケースがなるべくしてそうなったという事の証明をしてるんだよ
72Socket774:2009/06/04(木) 19:21:38 ID:stjS9VMx
普通じゃない素材を使った普通のケースを作ればいいんじゃない?
で、今のケースに飽きてきたんで紙粘土あたりで作ろうかと
材料調達したらまた来ます
73Socket774:2009/06/04(木) 19:43:21 ID:Ucd7q1mn
ガラス職人による、フルガラスケースとか
小物手作りマニアによる、フルビーズケースとか
機械工による、フルSUS板ケースとか
74Socket774:2009/06/04(木) 20:01:59 ID:GuPU0EH+
削るとしたらベイの数かな。今必要な数+1くらいで。
75Socket774:2009/06/04(木) 20:02:28 ID:00w9owSY
七宝やステンドグラスは考えてんだけどね
76Socket774:2009/06/04(木) 22:35:52 ID:Bfmrri1+
もうマザボに直接パテ盛りしてデザインしちゃえよ
冷却が気になるならペルチェ素子とか水冷クーラーの上にパテのせたんでもいいからさ
77Socket774:2009/06/04(木) 22:40:46 ID:00w9owSY
銅とか真鍮のたたき出しってのも
プランにあるんだけど、プランだけなのが情けない。

宮崎メカみたいなケースを妄想中
78Socket774:2009/06/04(木) 23:47:28 ID:on8u2Bny
プランだけではどうもならんな
79Socket774:2009/06/05(金) 00:01:52 ID:nGYn0wNI
個人的には水冷エンジンのウォータージャケットみたいな構造のケースが見てみたい
80Socket774:2009/06/05(金) 00:06:42 ID:ieLbijKq
いいこと考えたんだけど、CPUやGPU、電源のヒートシンクをヒートパイプで直接ケースにつないで、
PCケースの外のフィンで放熱すれば完全ファンレスできるんじゃね?
81Socket774:2009/06/05(金) 00:09:57 ID:i02WE6OY
>>80
今までにいくらでもあるがな。
82Socket774:2009/06/05(金) 00:11:02 ID:c9ZktSpH
売る程既出。
83Socket774:2009/06/05(金) 00:19:04 ID:xY0HtZeC
そこまでは多く無かったような
パッと思いつくのはProject×氏のアルミ角パイプヒートシンクケースくらいだた
84Socket774:2009/06/05(金) 00:22:05 ID:c9ZktSpH
あ、いや、すまん。
商品としていっぱい出てるよ って意味で、ネタにネタで返したつもりが、
あんまし面白くなかったから。。。
85Socket774:2009/06/05(金) 00:31:00 ID:ieLbijKq
普通に考えたら、でかいPCケースの外面を放熱に使わないともったいない
86Socket774:2009/06/05(金) 01:14:15 ID:TepDw3x3
甲冑でケース作ろうと思うんだがどの武将のが良いだろうか・・・
87Socket774:2009/06/05(金) 01:22:47 ID:QDWwUWqA
アースとかあまり気にしなくて良いもんなの?
88Socket774:2009/06/05(金) 01:34:53 ID:kr3CPg2+
>>86 ダースベイダー
89Socket774:2009/06/05(金) 01:43:47 ID:fUtZMR0o
装甲化(アーマード)されたCPUなど(コア)ですね
分かります
90ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/06/05(金) 01:56:23 ID:GPbDEXRC
>>85
それ以前にメンテナンス性が落ちるのが目に見えているのでいやん
そもそもファンレスも精神衛生的にやりたくない
それなら個人的にはゆるゆるで高性能なほうがいいなぁ
91Socket774:2009/06/05(金) 02:02:08 ID:QDWwUWqA
メンテナンス性に特化させたケースには興味があるんだけどな
オーディオラックの1棚分とか広々と使ってみたいな
92Socket774:2009/06/05(金) 02:12:57 ID:oOSQbh7v
メンテナンス性を考えると、>>52みたいに
マザボが乗った板を、蝶番で床にベタ置きできるようなのが良いかな
93Socket774:2009/06/05(金) 07:39:57 ID:nGYn0wNI
それなんてまな板?
94LDPC ◆Cj3rywxlQ. :2009/06/05(金) 11:21:36 ID:kkMRhXTE
メンテ性をに特化したケース思いついた。

http://12.pro.tok2.com/~miyatokyudo/image/odougubako_1_P4090001.jpg

こんな道具箱のケース既出?
95Socket774:2009/06/05(金) 11:37:30 ID:FS/5ar9L
それの大型のやつを屋外設置型の防滴PCに仕上げたのは改造馬鹿一代で見た気がする。
96ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/06/05(金) 12:00:37 ID:GPbDEXRC
>>91 広々しすぎて邪魔くさいという本末転倒な恐れも広い部屋ならいいけど。
>>92
丁番だと開く為のスペースがケース横に無いと駄目だったり、そのために設置位置から
引っ張り出して〜とかだと蓋はずして横に倒すのと手間的に大差ないという罠
もちろん設置している位置からそのまま開け閉めできる余裕のある部屋の場合はいいかも。

>>94
階層部分の蓋開けた上の方はいいけど、下の方がメンテしやすいような工夫が必要かもしれない


>>52
そういえば画面狭いとスクロールしなきゃないのでかえって複数画像の方が見やすいかも
実際WUXGAの普及度とかどんなもんなんだろう?
ノートとかも含めてSXGAあたりが一番多そうなイメージがあるんだけど
97Socket774:2009/06/05(金) 12:03:57 ID:19wxQFmh
>>94
http://a248.e.akamai.net/f/248/37952/1h/image.shopping.yahoo.co.jp/i/l/estoah_d01011

うちでは、こういうケースで2台稼働中。
98Socket774:2009/06/05(金) 12:14:52 ID:hUI03YRj
>>97
俺も一台コンテナBOXで作ったわ
手間もそんなにかからないし工具等あれば
総価格は2000円ぐらいだった
99Socket774:2009/06/05(金) 12:49:40 ID:oOSQbh7v
>>96
>引っ張り出して〜とかだと蓋はずして横に倒すのと手間的に大差ない
ケースごと倒すよりはよっぽど楽だし、マザボの周りに囲いがないってだけで結構作業しやすくなるよ。
配線をちょっと工夫しないと成り立たないけど。
100LDPC ◆Cj3rywxlQ. :2009/06/05(金) 17:27:35 ID:kkMRhXTE
>>97
>>98
うp。
バックパネルとマザーのスペーサの局部だけでもOK。
101Socket774:2009/06/05(金) 19:05:55 ID:DbN2Ocsp
卓上糸鋸欲しいです
102Socket774:2009/06/05(金) 19:10:24 ID:DbN2Ocsp
http://www.lian-li.com/v2/tw/product/upload/computex2009/images/c_14.jpg

これ、昨日寝る時に考え付いたとこだったのに
俺が思いつくことは、みんな思いつくってことか
103Socket774:2009/06/05(金) 19:20:49 ID:oOSQbh7v
>>102
これ と言われてもわからないんだけど、どのへん?
104ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/06/05(金) 19:28:10 ID:GPbDEXRC
>>99
前のメインマシンのケースはケースの50%が開くケースだったけど
大きめだったので開く場所の確保に苦労して結局ガワはずれるほうがいいや派になった

>>102
どういう部分の事を言っているのかわからないけど
私のミク箱も直方体にするならそういうケースにちかくなったとおもう

在る程度限られたパーツの組み合わせだし似る部分が在ったりするのはしょうがないと思うよ
違いを出したいならその上でどこにこだわりを置くかって感じになるだろうし
105は ◆cplnFO9T0I :2009/06/05(金) 22:34:23 ID:nU8DNyEE BE:121047438-2BP(1003)
>>103
上下にHDDベイがあるって事じゃね?
パッと見それくらいしか特徴的なところはない
106Socket774:2009/06/05(金) 22:49:23 ID:+2Vr1PTT
パーツを縦に配置して床占有面積を小さくするって事だろ
107Socket774:2009/06/05(金) 23:06:57 ID:s7M8+vJk
コンテナの場合は、上面排気になるのかな
……サーキュレータで吸い出したら…ゴクリ…
108Project×:2009/06/06(土) 00:12:05 ID:liDrH1+t
みんな、メンテなんてそんなにするの?
工具とか材料代に金掛かるから、PCは増設も無いから
滅多に開けないなあ。。。w
109LDPC ◆Cj3rywxlQ. :2009/06/06(土) 00:42:19 ID:Wcq2nmcO
掃除は一年に一回ぐらいエアダスターする。
三年に一回ぐらいマザーとCPU新調とか、
一年に一回ぐらいHDDとか電源とかDVD-Rとか壊れて交換する・・・かな。
110Socket774:2009/06/06(土) 00:56:53 ID:WGVPNsOk
メンテというより、作ったばっかりだと中身が気になってしょっちゅう確認しちゃうんだ。
温度によってはダクトをつけたりファンを変えたりするし。
111Socket774:2009/06/06(土) 01:56:01 ID:+sneH5v0
小型冷蔵庫の中の棚に電源とマザーを置いて
扉に配線を通す穴をドリルで開けてみたらどうだろうか

もちろん冷蔵庫の電源も入れる
湿気対策だけ取れれば冷却機能抜群のマシンになると思うんだけど。
112Socket774:2009/06/06(土) 01:57:26 ID:V7TuFPca
>>111
すげえいいアイデアだな
是非実践して晒して欲しい
113Socket774:2009/06/06(土) 01:58:22 ID:DYmhpGoB
もうこういう馬鹿にかける言葉は無いな。
114Socket774:2009/06/06(土) 02:02:33 ID:V7TuFPca
この際一回作ってもらってアプロダに作品を晒してもらった方がいいと思うんだが
115Socket774:2009/06/06(土) 02:03:45 ID:dXErTLbE
一応解説すると>>113>>111へのレスだよ。
馬鹿っていうのは>>111のことって訳だ。
116Socket774:2009/06/06(土) 02:21:28 ID:WGVPNsOk
>>111
>>1
>e) 冷蔵庫をケースに. PCの発熱>>冷蔵庫の冷却力 で冷蔵庫の冷却力は使い物にならんので意味が…

>>115
あのな、人を馬鹿呼ばわりするのは良くない事なんだぞ。
117ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/06/06(土) 03:08:26 ID:li2OvQpX
>>105
一応私の場合は短奥行とエアフローの複数独立化。キューブになってもそれは変わらず

>>108
M/Bとか交換するとか大がかりなのは2,3年に1回だけど細かい入替自体は時期が重なると結構頻繁
とくに環境が変わるときやトラブったときは作業効率の良さで費やす時間が大幅に変わるとか。
トラブル以外でも構成大幅に変わったときの熱的な違いで静音的な微調整&試行錯誤とか。

たしかに基本的には増設や入替無しの前提って感じだと、メンテナンス性の必要性は薄い
いっそ割り切って一切考えないというのも一つの手段なんだろうなあ
118Socket774:2009/06/06(土) 03:16:37 ID:DYmhpGoB
>>115
なんでこの人は解説してくれてるのだろう?
119Socket774:2009/06/06(土) 12:55:17 ID:iE/71tD5
メモ
ポスト流用 MATX MITX
120Socket774:2009/06/06(土) 13:13:30 ID:iE/71tD5
工具色々揃った作業場が欲しい
宝くじ当たらないかな
宝くじ当たったら、おまえらに好きなだけアルミ板をくれてやろう
121モニスタ☆ ◆GslyZlqz1. :2009/06/06(土) 13:24:30 ID:V7TuFPca
>>120に宝くじが当たりますように
ついでにいろいろ工具揃った作業場も使わせてください
122Socket774:2009/06/06(土) 14:02:34 ID:ImjcIkSL
のちの作業場オフの始まりである・・・
123Socket774:2009/06/06(土) 14:08:13 ID:QxaX4QqM
>>120が宝くじにあたりますように
あたったら当たった額面分のアルミ板俺にくれ。好きなだけくれるんだろ
124Socket774:2009/06/06(土) 14:08:18 ID:G3Kk+ysh
>>120
1等前後賞の3億ならマシニングセンタも買えるなw
125Socket774:2009/06/06(土) 14:31:38 ID:ImjcIkSL
>>123
今アルミ安いからなぁ・・・先物やってる奴が、現物送られて来るみたいな感じになるぞ

3億なら>>123の家の玄関口に約1600dのアルミ板がお見舞いされますように
126Socket774:2009/06/06(土) 15:14:53 ID:cfF2qJhb
実際には額面j相当のアルミ缶が届くというオチ
127Socket774:2009/06/06(土) 16:00:37 ID:Pa9JgMvU
家自体をPCケースにする…とか
128Socket774:2009/06/06(土) 16:03:26 ID:OT3zDpUF
だれかタレットパンチプレスまたはレーザー加工機とプレスブレーキ持ってる人いますか?
129Socket774:2009/06/06(土) 16:16:38 ID:5WyojsJf
>128
>タレットパンチプレスまたはレーザー加工機とプレスブレーキ持ってる

それらが揃ってる工場探した方が早くね?w
どうせ自分で加工するんじゃなく丸投げなんだろ?
プレスブレーキ1台あればたいていのことができるようになるけど
それすら個人で持つには維持費がかかりすぎるわな
130Socket774:2009/06/06(土) 18:16:23 ID:/fnEcyV1
tp://ftp.seagate.com/sff/SFF-8301.PDF 3.5インチの寸法表
131モニスタ☆ ◆GslyZlqz1. :2009/06/06(土) 18:18:10 ID:V7TuFPca
>>127
冷蔵庫よりは現実味あるね
132Socket774:2009/06/06(土) 21:33:20 ID:WNxMKDWS
さっき100均のメッシュに部品しばりつけて壁にぶら下げるまな板もどき見て思ったんだが
これを縦にならべてブレードサーバでございってのがいちばんよさげな気がしてきた。
奥行き30cmにすればカラーボックスに並べて入れられる。
133Socket774:2009/06/06(土) 22:00:33 ID:QxaX4QqM
そうですね
134Socket774:2009/06/07(日) 13:44:07 ID:7JIisx92
作らない奴の妄想はいいよ
135Project×:2009/06/07(日) 13:58:53 ID:SpGiUYJr
完成後の試行錯誤か。。。
ファンレスは、完成後だと手遅れだから、試行錯誤は作成中にやるなあ。
だから、完成まで時間が掛かるんですよね。
136Socket774:2009/06/07(日) 14:00:37 ID:7OKguVPc
>>132

ルービックのフレーム使ってるんだけど
ルービックのアクリルに比べれば安い
てぇことで、それ買ってきた事がある
でもフレームの溝にはまらなかったorz
(外枠が太かったので)

魚焼きの網も試したけど訳あって断念

137モニスタ☆ ◆GslyZlqz1. :2009/06/07(日) 14:08:15 ID:IeYEKE9Z
今日もひたすらアングル切る作業してきます
138BB:2009/06/07(日) 15:17:25 ID:KehO4Dnh
139Socket774:2009/06/07(日) 15:35:02 ID:xCytuFxf
すごい綺麗だな!
背面も是非うpしてくれー
140Socket774:2009/06/07(日) 16:53:38 ID:GqRty9RE
>>138
綺麗!
こういうの憧れるわ〜
141Socket774:2009/06/07(日) 17:18:44 ID:OC1a4Uss
>>138
お綺麗ザマス。もっと画像キボンヌザマス。

パネルのトグルスイッチ?には念のため透明プラ板などでカバーを作っておいたほうがいいよ
とアドバイス的なことを言ってみる。
ttp://image.blog.livedoor.jp/kahoparts/imgs/3/e/3ecf93a7.JPG
イメージ的にはこんなヤツ(画像は適当に拾ってきた)
「なんかの拍子に」レバーに物が当たって誤作動してしまう可能性があるんで。
142141:2009/06/07(日) 17:21:03 ID:OC1a4Uss
>>138
誠に申し訳m(_ _)m
>スイッチ類は鍵型スイッチをONにしないと操作できないようにしています。
よく読んでいなかった漏れが馬鹿ですた
143モニスタ☆ ◆GslyZlqz1. :2009/06/07(日) 17:44:50 ID:IeYEKE9Z
>>138
うほーーーーー
キレイだなあ
他の人も言ってるがもっと写真見せて欲しい
作業手順も撮ってたら見せて欲しいなあ
144Socket774:2009/06/07(日) 18:47:33 ID:CXax3jxa
>>138
乙です!きれいですね!
内部構造とか構成キボンヌ!
145Socket774:2009/06/07(日) 20:49:24 ID:15z7ej56
>>138
扉開けた所に見える、3個のファンの給(排)気口が、気になる訳だが。
146Project×:2009/06/07(日) 20:57:24 ID:SpGiUYJr
吸気は、前面扉横の四角い穴からだと思うが。。。


外装のシルバーは、塗装?
147BB:2009/06/07(日) 22:08:47 ID:KehO4Dnh
>>145
前面3つのファンは全て吸気です。
上の80角×1はエアフロー給気用、下の70角×2はHDD冷却用(のつもり)です。
>>146
おそらく片面シルバーアルマイトだと思います。
ホームセンターで買うとどうしても高くつくので、
質感とか無視して、兎に角安くということでネットを探しまくってゲットしました。
148Project×:2009/06/07(日) 22:36:22 ID:SpGiUYJr
>>147
背面の角穴パンチや曲げが尋常じゃないんですが、プロの方ですか?
149Socket774:2009/06/07(日) 22:37:38 ID:Q1lQBStm
どうやってこんなに綺麗に仕上げたのか気になります
150Socket774:2009/06/07(日) 22:45:35 ID:iJpfS8Vp
触発されてやる気わいてきたー
151Socket774:2009/06/07(日) 23:06:14 ID:BrOx7FOD
>>138
銅板酸化が気になる。クリアとか吹いてるの?
152Socket774:2009/06/08(月) 00:24:07 ID:ZMSo9tOP
>>138
ちょww
背面綺麗すぎるw
153Socket774:2009/06/08(月) 00:36:59 ID:t8sbZzZh
すげー完成度高いな。
売っているケースみたいだ。
売っているのと違う所はどこなの?
154Socket774:2009/06/08(月) 00:41:02 ID:ytgDQ70f
俺なら電源を普通のケースみたいに上に持ってくるし、逆にこの位置なら80mm高さ低くして小型化するかなあ
なんでこの位置構成にしたんだろ?できれば後学のために教えてほしい
俺曲げの部分は平板とアングル使ってビス固定してるから、きれいに曲げてあるのが羨ましいぞ
155Socket774:2009/06/08(月) 00:49:08 ID:6hiKOC84
電源ボトム配置がしたかったからだろ
おまえの好みなどどうでもいいわ
156Socket774:2009/06/08(月) 00:53:54 ID:ytgDQ70f
お前には聞いてねーよ、出しゃばんな
157Socket774:2009/06/08(月) 00:56:39 ID:t8sbZzZh
>>155
ボトム?
お前の目は節穴か?
158Socket774:2009/06/08(月) 00:57:00 ID:ZnnBbjFg
>138
背面のFan孔、オサレで綺麗ですねー
素敵だわ…
159Project×:2009/06/08(月) 01:08:00 ID:+XKkCRSY
>>154
奥行きを短くしたいなら、あの形になるんじゃないかな。。。
電源を上に配置するとドライブベイ+電源の奥行きが必要になるし、
ドライブベイと電源の位置を交換した場合、CPU廃熱効率が落ちそうだし。。。
160Socket774:2009/06/08(月) 01:36:31 ID:TAScaEpW
すごいな、このケースは。
161Socket774:2009/06/08(月) 01:50:43 ID:cZu58eqF
ケース自体もそうだが何より加工技術がな
162Socket774:2009/06/08(月) 01:53:55 ID:EVNc1cuE
ワンポイントにしても銅はちょっと浮きすぎじゃね
そこはアルミ鏡面仕上げのほうが個人的には良いと思った
163Socket774:2009/06/08(月) 02:01:38 ID:WXYuZHhr
あら?変換かましてSFX電源?
この位置の電源だと大口径ファン電源使えばCPUファンは無しでもいけそうなんだが。

あと気になるのは背面スロット。コレDVIケーブルとか挿すときに干渉しないのかなぁ…
164Socket774:2009/06/08(月) 02:45:10 ID:ytgDQ70f
>>159
なるほど、そういうことか、気付かなかった
電源+ドライブの奥行きだと40cm以上になっちまうもんな
しかし自作とは思えん完成度だ
165ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/06/08(月) 02:45:40 ID:wTex2oWj
>>138
吸排気穴どうやって加工したのか気になるます
いろいろ学べるところが多そうなケースですね。中みたい見たい
できればもうちょっと大きい写真がイイナー
166Socket774:2009/06/08(月) 09:29:36 ID:191lZm5X
これは手工具じゃ無理だな 板金加工業
167Socket774:2009/06/08(月) 12:01:01 ID:5mjOr0+i
こまごました所の細工が、素人とは思えない
168Socket774:2009/06/08(月) 12:36:43 ID:iKyrbWqQ
ゴクリ

メンテナンス性が高そうだ・・・
169Socket774:2009/06/08(月) 13:10:41 ID:R5WAXqtA
>>138 カッコェェ
170Socket774:2009/06/08(月) 13:25:14 ID:pPrVbl3E
綺麗だなあ
市販されれば人気出そう
171Socket774:2009/06/08(月) 13:48:01 ID:EjdhXr4F
プロだと逆になえるのは俺だけか
そりゃ機械あるなら俺だってできるわ
まあひがみなのできにせんでくれ
172Socket774:2009/06/08(月) 14:26:27 ID:ZMSo9tOP
>>171
できるって言うだけなら小学生でもできるよ。
良い機械を持っているだけで良い物が作れるってわけでもないし。
173Socket774:2009/06/08(月) 14:30:11 ID:t8sbZzZh
脊髄反射レスキタw
174Socket774:2009/06/08(月) 15:21:32 ID:kcBBu73Z
>>171
いちいち分かり切ったレスしなくていいスルー推奨
反応するとどうせ「機械がなければあの精度は出ないできるもんならやってみろ」とかレスつくのがオチ
175Socket774:2009/06/08(月) 17:47:16 ID:myrzv3Cr
プロだろうと素人だろうと、機械使っていようと手作業であろうと、あれが自分の手で作れるのは素直にウラヤマ
176Socket774:2009/06/08(月) 17:49:00 ID:TbCwR5At
最近変なのが複数住みついてますが>>1を声に出して読みましょう
177Socket774:2009/06/08(月) 20:09:33 ID:abHFcIYH
プロはネジを自分で作るんだよ
178Socket774:2009/06/08(月) 20:10:53 ID:191lZm5X
板金に限らず加工業の現状に思いをはせてしまうと、うらやましいというより
179Socket774:2009/06/08(月) 20:27:21 ID:QrlrUPZo
シールを剥がしたら工具に残るねばねばの糊
180Socket774:2009/06/08(月) 21:27:38 ID:fH4C1T+o
食器用洗剤を使うんだ
181Socket774:2009/06/08(月) 21:54:28 ID:OTEGwvO9
BBはマダカー
182BB:2009/06/08(月) 22:04:02 ID:bfrQFZdj
レス感謝です。

賃貸ボロアパートの一室で、音の出せる作業は週末の昼間だけで、
環境は一般人とそれほど変わらないと思います。
電動工具は、電気ドリルとハンドリューターです。
前扉サイドの角穴はドリル、ニブラ、リューター、ヤスリを駆使して仕上げました
(ファンの穴はさすがに機械加工をしています)。
アルミ板の曲げに関しては、確実にホールドするという条件付きで
板厚1mm幅350mmまでなら体重を乗せて曲げる、当て木をしてハンマーで叩いて曲げる
などの原始的手法で何とかなります。端はクランプでホールド出来るのですが、
300mmオーバーになってくると中心部を押さえておかないと曲げている際に浮いてきます
(カミサンにここ踏んどいてとお願いしてこの問題を解決)。
183Socket774:2009/06/08(月) 22:04:35 ID:f3V/flAs
セロテープでペタペタ、合成のり塗ってあとではがす、除光液etc。
184Socket774:2009/06/08(月) 22:04:54 ID:cZu58eqF
…すごいな。制作意欲がわいてくる
185モニスタ☆ ◆GslyZlqz1. :2009/06/08(月) 22:15:24 ID:r8R9RPIG
>>182
もっと写真を見せてください
お願いします
186Socket774:2009/06/08(月) 22:57:12 ID:7bNfTJut

さあ、休憩時間は終わりだ 

 アルミアングル切り作業に戻ろうか


      i             |   |
     |     _____人__/
      i_,,,  r´_       _〉
     ((テヽ!´ _   _    /_  _j
      ゝ_i    ̄    |    ̄ i
      ゝ ヽ   (_、__j_)ヽ  ノ
    , イ ヽ、       ii   /
  /   \ ヽ  =ニ= /
/      \ `ーj---‐i´i\
          \/    !j  \
      _ ,,,,_  /\         \ ,c、.c、
 ___/´ 、、ヽ/i  :|三三三三三三三\.ヽ.ヽ二l 
  // \ \/ .i /           ,.-、-、| |: |
  | | 、\ \ \!            |:|       !
  | ヽ_,r.'\rj)、rj)          !|       |
  \___/  /                |      /
     /  /                  |      |
187モニスタ☆ ◆GslyZlqz1. :2009/06/08(月) 22:57:55 ID:r8R9RPIG
>>186
プギャーーー
188Project×:2009/06/08(月) 23:08:11 ID:+XKkCRSY
>>182
あ、そこにMDF板ですか・・・ 何処に使ってるのかなと思ってたんだけど。。。
それは、補強の為ですか?
189Socket774:2009/06/09(火) 00:09:57 ID:QfWIrexL
>>182
すごいなぁ
それだけの精度で作れるのが羨ましいわ
ウチのはちゃんと形になるのか・・・?orz
190BB:2009/06/09(火) 00:27:34 ID:q5jSYSo2
>>185
今まさに使用中で内部写真etcは気分が向くまで撮らないと思います。
週末ぐらいまで待ってくれませんかね。

>>182
その通りです。凹み防止です。
トップとボトムは下敷きで置いているだけですが
サイドとバックはMDFとアルミ板を接着して複合板みたいにしてます。
MDF自体はサンディングシーラー+ラッカー+クリアで仕上げました。
191Socket774:2009/06/09(火) 09:26:13 ID:IGppfQod
>>182
スゴイ精度です
ひさびさに感動した。
192ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/06/09(火) 16:24:38 ID:+oj2W+6r
http://momoshin.net/j/itx05.jpg
前面排出でいくことになった
中の構造は目処が立ったので今月からなにか作業を始めるかも
デザイン的なところが決まらなくて、シンプル好きなので図通りでも良いんだけど、
困ったなあと悩む日々。このままなんにもない白いままでもいいかとも思う
うーん。
193Socket774:2009/06/09(火) 16:42:46 ID:zbHSY423
>>192
その絵だと、何がどうなってるのかわからないけど
凹んでるのはなぜ?
立方体にこだわりがあるなら、ちゃんと立方体にしてほしいなあ。
と無責任なことを言ってみる。
194ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/06/09(火) 18:35:58 ID:+oj2W+6r
>>193
電源光│光学の蓋と配線的に奥行が増えて立方体ありきで自動的に幅高も増えて
HDD.学│あんまり増やしたくないので21W x 22H x 22D (幅1cmの抵抗w) になった
マザー.│最初は20cmの立方体のつもりだったので1割も大きくなってしまった
───┘
前面下部を2cm角へこませて幅が短いのをわかりづらくした感じ
正面のパネルだけをみると21W x 20Hだけどへこんだ部分が少し見えて
へこみと遠近法で斜め上からだと錯覚的に21立方に見えるとイイナー的な・・・
へこみ部分は吸気口とスイッチを見えないように付ける予定
195Socket774:2009/06/09(火) 18:47:15 ID:0vjxcgOy
デザインに錯覚を取り入れたわけか
面白いが説明されないとわからんぞw
196モニスタ☆ ◆GslyZlqz1. :2009/06/09(火) 23:14:52 ID:rA0MORyo
なにげに数えてみたらアングルの部品だけで60点ぐらいある
部品の数を減らして効率よく組み立てられるようにするってことも
設計する上で大切なことなんだと今分かった
そうやって人は学んでいくんですね・・・・・・
197Socket774:2009/06/10(水) 00:21:07 ID:DBSsnqtl
―「これは一見 そのケースのものに見えるが、そのものではない。
強度と性能を落すことなく部品数と工程を減らす工夫が凝らされている。効率的で安上がりだ。
これなら2台作る予算で3台はいける」
198モニスタ☆ ◆GslyZlqz1. :2009/06/10(水) 00:55:51 ID:zgXfrvhU
>>197
家訓にします
199Socket774:2009/06/10(水) 10:02:10 ID:p6tKeL6p
>>197の言葉は有名
だが、その言葉の前に一言つくよ

―「見たまえ、この残骸を」

200Socket774:2009/06/10(水) 10:28:04 ID:ykNVPWoZ
残骸に見えるケースでおk
201モニスタ☆ ◆GslyZlqz1. :2009/06/10(水) 11:02:56 ID:zgXfrvhU
>>199
プギャーーーーーー
家訓にしてしまった・・・・・・・
202Socket774:2009/06/10(水) 11:11:13 ID:LzYm2tdq
―「見たまえ、この残骸を。これは一見 そのケースのものに見えるが、そのものではない。
強度と性能を落すことなく部品数と工程を減らす工夫が凝らされている。効率的で安上がりだ。
これなら2台作る予算で3台はいける」

老人はそう言い立ち去って行った・・・
203Socket774:2009/06/10(水) 14:01:54 ID:BBoAnsio
えすこん5のおやじさんか
204Socket774:2009/06/10(水) 14:03:12 ID:BBoAnsio
相変わらずこんなものづくりをしているんだな彼等は・・・
205Socket774:2009/06/10(水) 14:19:59 ID:EpTt292h
彼ら?誰なんです?彼らって・・・
206Socket774:2009/06/10(水) 14:33:10 ID:EpTt292h
―知ってるか?ケース職人は3つに分けられる

強度やデザインを求める奴
コストを優先する奴
スレを眺めるだけの奴

この3つだ

俺は―
207Socket774:2009/06/10(水) 15:12:59 ID:KValncJr
いかん、既成概念から抜け出せない
208Socket774:2009/06/10(水) 15:26:15 ID:dzoyDIFB
>>206
後二つ忘れてるぞ
似非職人
似非批評家
この二つは荒らし認定

俺は―
作ってるぞ勿論うpしてないだけで
209Socket774:2009/06/10(水) 16:08:43 ID:Bc/sjgWt
>>208
おまえ自分の事忘れてるぞ
・口だけで晒さない奴
210Socket774:2009/06/10(水) 16:21:04 ID:nc6qhvs8
殺 伐 と し た ス レ に 救 世 主 が ! !

 □ノ
 ‖
211Socket774:2009/06/10(水) 16:40:25 ID:dzoyDIFB
>>209
言われる事は覚悟していたよ
でもな妻子持ちの貧乏ジサカーにゃ
ケース作れても中身が買えねーんだよヽ(`Д´)ノ
晒して欲しけりゃパーツよこせw
212Socket774:2009/06/10(水) 16:44:59 ID:qZcLD7HZ
>>211
まな板やってる人とコラボすればいいと思うよ。
213Socket774:2009/06/10(水) 16:46:31 ID:BEPBZmpJ
>>211
今使ってるパーツを乗せかえればいいじゃん
214Socket774:2009/06/10(水) 16:59:44 ID:vwreu2b+
妻子持ち貧乏は甘え
215Socket774:2009/06/10(水) 17:02:36 ID:Bc/sjgWt
口だけ乙
216Socket774:2009/06/10(水) 17:05:55 ID:8xHrVVcA
217Socket774:2009/06/10(水) 17:17:21 ID:p6tKeL6p
PC作りたいけど家買うから本気で無理
だから普段ROMってる
「家買える余裕あるんじゃん」
て言われるけど
賃貸料金を10年前払いしたようなもんで
必要に迫られてるのさ
218Socket774:2009/06/10(水) 17:24:40 ID:NEkBimnC
>>217 同志よ!
不景気前に契約した家のローンが半年後に始まる。
給料は半分以下に落ち込んだというのに・・・orz

あぁ i7 ほすい SSD ほすい GTX ほすい
219Socket774:2009/06/10(水) 18:05:34 ID:dzoyDIFB
>>214
ケコーンしてないと判らんのかも試練が
嫁に財布握られて小使い少ないと
どうにもならんのよorz
収入の問題では無いんだ…
220モニスタ☆ ◆GslyZlqz1. :2009/06/10(水) 18:18:52 ID:zgXfrvhU
>>219
結婚さえしてなかったら
欲しいもの好きなだけ買えるよね・・・
221Socket774:2009/06/10(水) 18:22:58 ID:NEkBimnC
ケコンしてなかったら、好きな物買えて、家も楽勝で立ったかもしれんが
食生活が不健康で早死にしてると思う。金で買えないものもあるし。
222Socket774:2009/06/10(水) 18:29:28 ID:p6tKeL6p
私はほぼ即金で中古一戸建て買うため気が楽っちゃ楽
あとは金貯めるだけだし
もともと綺麗では無いため改造し放題
部屋ケースPCも出来る……?
223Socket774:2009/06/10(水) 18:48:26 ID:Bc/sjgWt
だから今つかってるPCのパーツを
作ったケースに入れて
晒せ
224Socket774:2009/06/10(水) 19:22:36 ID:xiwJOfGz
で、君は?
225Socket774:2009/06/10(水) 19:58:43 ID:Bc/sjgWt
順番にな
226Socket774:2009/06/10(水) 20:04:19 ID:f4GI8lhQ
野菜食わないで23年生きてきた俺に隙は無かった
227Socket774:2009/06/10(水) 22:42:22 ID:2/Pd6VPo
>>222
> 部屋ケースPCも出来る……?
あなたの場合なんだかんだ理由をつけて結局作らないと思う。
228Socket774:2009/06/10(水) 23:36:18 ID:HcF6aVQa
http://www.lubic.jp/image/almistick_500.jpg
これで拡張カードの固定は問題ないなwwww
229Socket774:2009/06/11(木) 01:09:32 ID:mkeHlxl/
台とネジの接合部がパキッと
230Socket774:2009/06/11(木) 01:27:23 ID:oi+6JTkQ
いっちゃうんですか?
231Socket774:2009/06/11(木) 15:16:10 ID:QIwCcOPm
デザインありきで強度は考えてないんだろうな。
まあまな板だし。っていうかまな板はいいや
232モニスタ☆ ◆GslyZlqz1. :2009/06/11(木) 19:08:51 ID:wl2PQaEQ
http://ascii.jp/elem/000/000/426/426214/

配線もすっきりしてるしなかなかいいね
233Socket774:2009/06/11(木) 23:40:43 ID:JaNJUq01
3mm程度の厚みの鋼板をはどこに売ってる?
234Socket774:2009/06/12(金) 02:00:17 ID:Ms+wA2cQ
ググれかす
235Socket774:2009/06/12(金) 06:58:26 ID:gvDRbQAb
鋼板 販売でググっても出てこなかったのよ
重いから送料が食うし、近所の店で手に入るならどういう店に行けばよいのか判らない
ホームセンターと金物屋にはなかった
236Socket774:2009/06/12(金) 07:02:47 ID:jK2Mr9aH
アーク溶接とガス溶接の資格持ってる。
本格的に作るお。
237Socket774:2009/06/12(金) 09:36:39 ID:1DXGXB17
やる気があれば何でもできる
238Socket774:2009/06/12(金) 10:04:50 ID:WqTXeIDP
>>235
ぐぐった一件目にでてきた
http://www.arktech.co.jp/material-spcc.html
239Socket774:2009/06/12(金) 10:07:48 ID:kqzJ9BJe
>>238
馬鹿は無理にレスしなくて良いんだぜ?
240Socket774:2009/06/12(金) 10:11:58 ID:WqTXeIDP
>>239
馬鹿だけど無理はしてませんよ?
241Socket774:2009/06/12(金) 10:34:10 ID:29unU7Wt
どうしても普通のケースになっちゃうな
変わった配置とか考えると、バカでかいだけとかになったりするし
差別化をはかる為に、ゴテゴテ外装のケースが多いのもうなずける
電源にもっとバリエーションがあれば色んなパターンも考えられるのに…
電源ばらすか
242Socket774:2009/06/12(金) 10:52:27 ID:RYsPpDbi
電源ファンの位置と風向がネックだよな
243Socket774:2009/06/12(金) 12:51:48 ID:QjvPhUB2
オープンフレーム電源を使う
244Socket774:2009/06/12(金) 13:03:38 ID:/+i0js5p
いいこと思いついた!
245Socket774:2009/06/12(金) 14:59:39 ID:gvDRbQAb
>>238
うーん、俺の目節穴
送料も手ごろなのでそこで買うことにするよ
246Socket774:2009/06/12(金) 15:08:12 ID:HLOAgKe1
238のレスが役立ったみたい。 238に拍手!

239の立場は如何に??
247Socket774:2009/06/12(金) 15:35:06 ID:6n8t53JU
近所の店が良いならタウンページで金属材料屋でも調べればいい。
無ければ機械工具商に仲介してもらうとかね。

基本見積もり取ってもらわないと値段わかんないよ
あと、個人だとボッタくるとこもあるから注意
248Socket774:2009/06/12(金) 18:06:46 ID:rZd1f4Rj
アクリル製のHDD5段収納ケースが近日登場
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090613/etc_timely.html

こういうのが出るらしい。”収納”ケース。
249Socket774:2009/06/12(金) 18:31:35 ID:u/Dh6tzh
>>248
静電気とか大丈夫なんだろうか、これ
250Socket774:2009/06/12(金) 19:01:03 ID:OdtRxfL+
>>249
ここに入れて使うわけじゃないんでしょ?
画像見たけど、ただの収納棚であって、ドライブ固定用の穴も見あたらないよ。
251Socket774:2009/06/12(金) 19:25:38 ID:/7oo1pUj
>>250
何を言って・・・
動作中でなくても静電気のダメージは受けるだろ
静電気防止スプレー必須かな
252Socket774:2009/06/12(金) 19:31:37 ID:HoSh8Xjt
アクリルケースの人は静電気とか気にしてるのかな。実際どうなんだろ。
253Project×:2009/06/12(金) 19:44:31 ID:sOI2hUuw
>>251
てか、オープンの方が弱そうだよね
254Socket774:2009/06/12(金) 20:53:23 ID:xXhi2FhH
男子のジュエリーボックスなんて言っても中身はエロ動画とかアニメ、他人に見せられんもんばかりだろうに
255Socket774:2009/06/12(金) 20:58:12 ID:rZd1f4Rj
>>254
言いえて妙だなw
256Socket774:2009/06/12(金) 21:16:26 ID:E8D4iyOG
>>254
エロはともかくアニメはバカにするな。
257Socket774:2009/06/12(金) 21:20:51 ID:0qMYJsLt
アニメはともかくエロを馬鹿にするな
258Socket774:2009/06/12(金) 21:36:41 ID:qsg4XCM1
アニメもエロも馬鹿にするな
259Socket774:2009/06/12(金) 21:49:33 ID:dqEkGp7S
馬鹿ばっか!
260Socket774:2009/06/12(金) 22:08:48 ID:qsg4XCM1
>>259
じゃぁお約束って事で

オマエモナー&ルリルリ乙
261ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/06/12(金) 23:13:49 ID:sX+FAQJA
静電気はポリケアでほとんど無くなる
実際使わなくてもそんなに静電気たたんけど。

タダの収納箱なら無印に似た様な物が…
HDDが入るサイズなだけで、小物収納アクリルケースならなんでも良い予感
262Socket774:2009/06/13(土) 00:11:11 ID:nZFXAkFV
263モニスタ☆ ◆GslyZlqz1. :2009/06/13(土) 00:27:51 ID:VCtqpdGy
>>262
バラしがいありそうだねえ。

HDDホルダーをアルミアングルで制作中だけど
アルミだったらスチールよりは放熱性期待していいのかな?
それともそんなのたいした違いなんでしょうか?
264LDPC ◆Cj3rywxlQ. :2009/06/13(土) 01:18:26 ID:L4AjOdCG
http://momoshin.net/ct/case/img/903.jpg
1階部分
元々のアンプのネジ穴と100円のカゴをネジで固定
カゴの下は10mmのスペサーを入れて高さを合わせた。
マザーの下も10mmのスペサーでage。
カゴはホットカッターで加工。
265ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/06/13(土) 02:10:42 ID:I6+opDXZ
>>263
期待というかむしろ無視するべきレベル
266モニスタ☆ ◆GslyZlqz1. :2009/06/13(土) 02:15:48 ID:VCtqpdGy
>>265
そうなんですね
いかに風を当てるかに気を使った方がいいですね
267Socket774:2009/06/13(土) 03:20:29 ID:T5GZQ637
>>262
バラすって生贄・・・もとい、ベースにするわけですね。
268Socket774:2009/06/13(土) 09:47:51 ID:HMpttqSs
ダイバーダウンかクレイジーダイアモンドか
269Socket774:2009/06/13(土) 19:48:17 ID:jh70HNve
このスレなら詳しい人がたくさんいそうなので教えてください

古い既製ケースの背面に、ファン用の穴を開けたいんですが
電動工具は何を買ったらいいですか?

ホームセンタで見てみたんですが、経験がなく
何を選んだらよいか分りませんでした

イメージ的には電動ドリルドライバーとディスクグラインダーがあれば
できそうかな?なんて感じたんですが、アドバイスいただけると助かります
270Socket774:2009/06/13(土) 20:11:15 ID:VSZe2hdW
単に大穴あけるだけならハンドニブラが手軽でいいんじゃないかな
271モニスタ☆ ◆GslyZlqz1. :2009/06/13(土) 20:20:33 ID:VCtqpdGy
ハンドニブラ買う気であちこちHC行ったけど
全然売ってないね
なんか通販で買うほどでもないんだよなあ
272Socket774:2009/06/13(土) 20:24:31 ID:P9EbK+1p
静かに角穴を広げられると云う点だけでもハンドニブラは面倒でも買う価値あり。
ドリルで穴開けてニッパーとやすりだけで広げるのとは作業の効率が違ってくるし。
273Socket774:2009/06/13(土) 20:59:53 ID:jh70HNve
ハンドニブラですか、初めて聞きました
ググってみましたけど、通販以外だとなかなか手に入りにくそうですね

電動ドリルは他にも使えそうなんで買うとしても
一緒にホムセンで、見るだけ見てみます

ありがとうございました
274Socket774:2009/06/13(土) 21:37:17 ID:kA6Ifccu
俺はジグソー大好き!
275Socket774:2009/06/13(土) 22:31:48 ID:lX8WexUO
俺はドリル以外は手作業だな。
場所をとらない安い工具でなんとかしようとする貧乏人ですから。

>>269
ハンドニブラはあってもいいと思うが、最初にニブラが通る穴をあける必要がある。
高回転で変速できるドリル、リーマー、ハンドニブラ、棒ヤスリ、丸ヤスリ、糸ノコ、センターポンチ、ハンマー、捨て板、クランプ、定規があれば簡単な加工は十分できる。
276Socket774:2009/06/14(日) 12:28:25 ID:NsghT6Xk
277Socket774:2009/06/14(日) 13:08:16 ID:VvetRi8M
既出
278Socket774:2009/06/14(日) 13:08:42 ID:/eekAFDl
この形のケースは最近の流行なんだね
279Socket774:2009/06/14(日) 13:33:46 ID:oz5blnvQ
280Socket774:2009/06/14(日) 13:35:39 ID:EypdbqOK
既出
281Socket774:2009/06/14(日) 14:14:48 ID:kCRpuwZq
既出だな
282Socket774:2009/06/14(日) 19:18:45 ID:vSGH7VSp
>>276
自分もSATAが登場した時くらいに同じような事を考えたよ
それまでは電源外付けくらいしか方法がなかったが
SATAだったら起動に使えるじゃないかと

で、重要なのがファンレス指向だったという点で
ケース開けるとかなり温度は下がるんだよね
大体5度くらいは変わってくる
でも問題があってCPUもファンレスにすると
市販のクーラーではどうしてもマザーボードのブロックがでかくなってしまい
クーラー部分だけ穴開けるんだったら
普通のケースで開放するのと何の違いがあるんだろうという結論にw

CPUクーラーも自作してマザーブロックに被せるように
ヒートシンクを接続する事も考えたけど
これはかなりの精度が要求されるから
それを吸収する設計ができなかった
283Socket774:2009/06/14(日) 20:37:50 ID:VvetRi8M
結局口だけで作ってないのね
284Project×:2009/06/14(日) 21:29:01 ID:L08JSotK
作る理由を探すより、作れない理由を探す方が簡単だからね。。。
285Socket774:2009/06/14(日) 21:43:46 ID:qpN7InE8
幾ら頭ひねっても普通のケースにしかならないから
図面もなしにとりあえず作ってる
前は完成しないうちに飽きてしまったから
今回は一応ケースと呼べる形にしたい
286Project×:2009/06/14(日) 22:15:28 ID:L08JSotK
>>285
作成途中をUPするとイイよ。

私もよく挫けるんですよ。。。 その時、それまでUPしてたのを見ると
続きをやらなくっちゃと思い出せるんですよね。
287BB:2009/06/15(月) 00:21:21 ID:PHanCAHv
製作途中と内部写真の要望がありましたのでアップしました。
288モニスタ☆ ◆GslyZlqz1. :2009/06/15(月) 00:33:52 ID:94Kq6Pyh
>>287

キターーーーー
2枚目の写真なんか謎だ
どうなってんだろ
289Socket774:2009/06/15(月) 00:47:31 ID:3gWmkEzI
>>287
結構木製部分が多いんだ
これは目からうろこだわ
290BB:2009/06/15(月) 00:49:55 ID:PHanCAHv
一見すると、HDDはどうやって交換するのとか、これでビデオカード刺さるのかとか謎かも。
一応、HDDはファンパネルを上にスライドさせてフロントアクセス、ビデオカードは3.5インチホルダーと立体交差です。
291Project×:2009/06/15(月) 00:58:08 ID:K3T8CMaa
>>287
あのバックの板は、リューターで開けたってコトですか?
292Socket774:2009/06/15(月) 01:06:54 ID:PHanCAHv
>>291
メカイメージが強くワクワクしますね。
シーケンス制御もどうなるのか楽しみです。
>MDFもアルミ板もリューターの丸ノコで開けました。
293モニスタ☆ ◆GslyZlqz1. :2009/06/15(月) 01:09:46 ID:94Kq6Pyh
底板とかベイのところにある緑の基盤っぽいのはプリントアウトなんだろうか
294BB:2009/06/15(月) 01:27:43 ID:PHanCAHv
>>293
ジャンクの生基板です。
普通は使いませんね。ガラエポなので削りカスは体に悪いし。
内部なのでアルミ使うのも勿体無いので、廃材でゲットしたのをたまたま
使っただけです。
295Socket774:2009/06/15(月) 02:22:37 ID:DRik24pR
>>294
要するにただの飾り?何か効果を期待したとかは?
296Socket774:2009/06/15(月) 05:54:22 ID:OsBBfh06
ゲデヒトニス型のケース作りたいな
297Socket774:2009/06/15(月) 07:02:08 ID:isQ0d/UJ
>>283
あんたは何か作った?

自分は以前に作った物アップしたよ
その次も製作中の者もあるけどそれは途中で放棄しちゃったが

>>284
作れない理由を探すとか大丈夫?
設計がまとまらんのにあんたは作り始めちゃうのか
298Socket774:2009/06/15(月) 07:12:26 ID:XjmIXZnV
以前に作った物アップしたと主張する人が前にもいたが
具体的にどのケースなのか明かしてくれないのはなぜなのか?
299Project×:2009/06/15(月) 07:23:17 ID:K3T8CMaa
>>292
有り難う御座います。今回は、メカメカ&レトロがサブテーマなんですw
シーケンス制御は、取り敢えずno ideaです・・・w
一斉にONしてダメなら、試行錯誤の地獄です。

アルミもリューターですか。 アルミを薄くすれば、折り曲げも綺麗に出来るし、
加工も楽になると・・・ 目から鱗です、勉強になりました。


>>295
飾りというより、アルミ板の代わりにガラエポを構造体に使ったってコトでしょ


>>297
私は、設計がまとまらないうちに作り始めますよw
設計がまとまる前に、作れない理由を探しちゃって踏み出せなくなるからね
それが、作成に入って時間が掛かる理由なんですけどね。。。
300Socket774:2009/06/15(月) 09:31:54 ID:WBYtpOXX
コテなしで作った作った言われてもねえ
301Socket774:2009/06/15(月) 09:44:24 ID:tZiWB2co
>>Project×
これからどうなるのか、完成が楽しみだ。
302Socket774:2009/06/15(月) 10:17:43 ID:isQ0d/UJ
>>299
まあ自分も設計終わってても
フロントパネルが気に入らなくて放棄しちゃってるのもある
アルミケースしか頭にないので設計をキチンとあげてしまわないと
後でどうこうしにくい
と言っても基本の大きさとマザーや周辺装置のレイアウトさえ決まれば
作り始めちゃってもいいと思うけどね
利用用途が明確で無いと中々完成しないもんだしね

>>300
以前作った物は鯖移転で画像しか残ってない模様
ttp://momoshin.net/ct/pbb_case/oimg_b/136.jpg

因みに今でも元気に動いてる
コンデンサが何箇所かやられたので一度コンデンサは交換したけれど
HDDも250GBx2(RAID1)から500GBx2(RAID1)+テンポラリ用120GBx1に
変更されてるけど壊れず動いてる
完全ファンレスだから温度が気になるところではあるけど
何とかなってる模様
303Socket774:2009/06/15(月) 10:38:19 ID:LQLiu/Fs
うpロダ見たら、3回晒したうち2つ残ってた。
最初に作った巨大なMac-miniが無くなってる。
http://momoshin.net/ct/pbb_case/img/520.jpg
http://momoshin.net/ct/pbb_case/img/598.jpg
ちなみに今は全てバラして捨てた
304紙粘土 ◆O8ZJ72Luss :2009/06/15(月) 11:14:32 ID:j8vap9OR
http://momoshin.net/ct/case/original.cgi?list=pickup&num=910#910
>>72 から大分間が空いたけど製作開始します
305Socket774:2009/06/15(月) 11:37:02 ID:VO/ZgOfb
>>304
出来れば、おっぱいの形でお願いします
技術革新の原動力はエロです
306Socket774:2009/06/15(月) 12:26:14 ID:MNkdpzF2
>305
悲しいけど現実なのよね。

エロを制した規格が普及して生き残った。
エロサイト無しでパソコンの普及もなかった。
エロ画像とエロ動画でP2Pが発展した。
うんこちんこまんこで2ちゃんねるが大きくなった。

人類の歴史は戦争の歴史。
しかしエロをめぐる争いだったのかもしれない。
307Socket774:2009/06/15(月) 12:33:54 ID:VO/ZgOfb
ところで質問なんだけど
アルミとアルミの間の数ミリの隙間を埋めたいのだが
ハンダのせてやすりがけってどうですかね
もっと賢い方法、定番の方法があったら教えてください
308Socket774:2009/06/15(月) 12:58:53 ID:ey+50Kmq
アルミに半田を盛る技術があるなら、それがよろしいのでは?
309Socket774:2009/06/15(月) 13:04:24 ID:MNkdpzF2
アルミにハンダはのらないよ。
アルミ材可のハンダみたいの売ってるけど、エロ度0%のマンコ位濡れない。
トーチとかで炙って付くか付かないかのレベル。

強度が必要なら溶接。自動車修理工場とか、農機具や職人が使う道具を修理してくれるトコで頼む。
不必要なら素直にパテで埋めて上手に塗装。
310Socket774:2009/06/15(月) 13:47:22 ID:vzRvH41V
ちょっとだけ紙ヤスリかけて接着剤でいいんじゃないの
強度欲しいならダメだけど
311Socket774:2009/06/15(月) 14:17:46 ID:Lvtxil1D
>>307
アルミパテを使う。デブコンFとか、下のとか
http://www.holts.co.jp/b1/MH145_ab.html
312Socket774:2009/06/15(月) 17:33:43 ID:VO/ZgOfb
あざーす
313Socket774:2009/06/16(火) 06:00:26 ID:CZ3SWisu
>>303
捨てるんなら俺に売れよ
314Socket774:2009/06/16(火) 06:36:18 ID:AyF65SlX
設計段階なんだがマザーにHDD近づけちゃ駄目?
315Socket774:2009/06/16(火) 06:41:53 ID:862ci/TC
>>314
ノートPCの構造がどうなってると思ってんだ
316Socket774:2009/06/16(火) 10:59:36 ID:wElwo2Wf
連結するくらいの男意気を見せろ
317Socket774:2009/06/16(火) 12:28:58 ID:AyF65SlX
>>315ノートとか忘れてたわw
なんだか省スペースで冷えそうな設計が出来そうだ
318LDPC ◆Cj3rywxlQ. :2009/06/16(火) 17:18:58 ID:/38vGaSq
>>304
紙粘土に期待
319自作初心者 ◆DQN.BOMcLA :2009/06/16(火) 18:58:28 ID:RBW+S+Zu
http://momoshin.net/ct/case/img/912.jpg

最初はスギの1枚板で、同じようなもの2つ作ってみたけど
イメージと違ってきたので、アルミで作りなおした
上部と前面は透明アクリルでM/Bが見えるHTPCみたいな感じで行こうかなと
320モニスタ☆ ◆GslyZlqz1. :2009/06/16(火) 19:15:49 ID:Ot5jECFj
続々と新ケースの報告来てますね
オレも夏が来るまでには力仕事終わらせないと死ぬ
321Socket774:2009/06/16(火) 22:08:16 ID:xfBfCe8X
>>319
不覚にもワロタ>味噌汁
322Socket774:2009/06/17(水) 00:01:37 ID:rq48Vmup
こんなスレがあったんだなぁ、初めまして。
Mini-ITXスレでは華麗にスルーだったんで、
半月経ってるしここにもあげておきます。
参考にしてください。

ttp://xepid.com/src/up-xepid7209.lzh

作ってて色々ノウハウを得たので聞きたいことあればお答えします。
323Socket774:2009/06/17(水) 00:02:41 ID:Hd5CwFuW
拡張子が怖いよぉ
324モニスタ☆ ◆GslyZlqz1. :2009/06/17(水) 00:08:41 ID:mdAtAqhd
ウィルスかな
こわいね
325ももしん:2009/06/17(水) 00:25:58 ID:S5jSdSIb
デザイン的なところが決まらないので
半ばデザインなんてどうでもよくなってきたというか、
材料的には大きな変更が無さそうなので、アクリル板注文〜
ちょっといろいろ忙しくて進まなそうだけどどうなるかな

>>324
lha知らない人が居る時代になった事にショックを隠しきれない
326Socket774:2009/06/17(水) 00:29:17 ID:Hd5CwFuW
知らないんじゃなくて今の時代に何でわざわざそれを貼るんだろうと・・・
中見てないけどそんなにでかいデータなの?
327Socket774:2009/06/17(水) 00:33:04 ID:WcEzEK27
>>325
ぶ・・・文盲
328Socket774:2009/06/17(水) 00:38:44 ID:jtTOSA03
>>322
画像見たが、なんというか・・・聞きたいことが思いつかないw
骨格だけのケースを見せられても…ねぇ
329Socket774:2009/06/17(水) 00:40:18 ID:wWxlXm1A
機構は結構面白いと思う
後はガワを覆って完成だな
330Socket774:2009/06/17(水) 00:52:38 ID:WcEzEK27
>>329
ビデオカード付けたままじゃ開かなくね?
331Socket774:2009/06/17(水) 00:57:33 ID:8WLrhDNj
>>322
本当にスルーされてて泣けた
332Socket774:2009/06/17(水) 01:09:56 ID:MWKvY8tm
フレームはアルミ溶接かな
何回かやったけどうまくいかなかったな
333Socket774:2009/06/17(水) 01:18:49 ID:BkKpnvM4
>>322
できれば>>1のアップローダにあげてほしかった
フレームは溶接してあるのかな?
かなりコンパクトかつ高性能って感じだな
周りを覆うと熱がやばそう
334Socket774:2009/06/17(水) 01:32:51 ID:wWxlXm1A
吸気と排気ができてりゃ問題ないんじゃね
VGAのシロッコファンの所はパッシブダクトにして
後はどっかにメインの吸気ファンを用意してやる感じか
335Socket774:2009/06/17(水) 12:00:00 ID:TchnqRDL
アルミ削り出しのケースがあってもいいよね?
336Socket774:2009/06/17(水) 12:21:47 ID:KjiDh1wB
アルミや銅は、熱伝導率高いから溶接には腕が必要だよ。
337Socket774:2009/06/17(水) 14:50:46 ID:gXJHraik
アルミ半田でロー付けするだろ
338Socket774:2009/06/17(水) 14:51:01 ID:8ghnDkdR
Ainexの熱伝導接着剤なんかどうだろう
面で広く塗らないとさすがに強度不足か
339Project×:2009/06/17(水) 21:15:08 ID:mGpblirg
削りだしなら接着は必要無いのでは?
ノート程度なら削りだしもありだろうけど、デスクトップで削りだしは。。。

http://www1.jp.dell.com/content/products/superview.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&xdb=Z2xvYmFsOnByb2R1Y3RzOmFkYW1vOmZsYXNoOmxhcHRvcC1hZGFtby0xMyNyZWdpb24=
340Socket774:2009/06/17(水) 22:13:36 ID:4iBihTpV
一体幾らするんだろうな
デスクトップで削り出しやったらw
341Socket774:2009/06/18(木) 11:51:12 ID:hUAZVP0+
>>322
なんかもうちょっと説明なりなんかしてくれよ
なんでフレームだけなの
342Socket774:2009/06/18(木) 12:35:15 ID:MQTBuLOv
浜辺に落ちてる削れたガラスで作ったら綺麗かな
343Socket774:2009/06/18(木) 12:37:37 ID:hUAZVP0+
そうでもないよ
344紙粘土 ◆O8ZJ72Luss :2009/06/18(木) 17:06:20 ID:eijT8Z67
http://momoshin.net/ct/case/img/913.jpg
1階部分の壁、ここまでで紙粘土7kg使用
エアフロはCPU+PCI横から吸気して
HDDとCDの横から排気させる予定
>>305 部屋が半分通路扱いなんでモロには無理ですけど、どっかにおっぱいしてみます
345Socket774:2009/06/18(木) 17:13:04 ID:/W2o5+Vp
>>344
PowerとResetボタンを乳首で。
346Socket774:2009/06/18(木) 17:22:57 ID:mJCrHBHd
強度が・・・
347Socket774:2009/06/18(木) 17:29:57 ID:l9JlDC9J
粘土は粘土でも陶器や磁器にしたら芸術の域に到達したかもしれないのに
348Socket774:2009/06/18(木) 17:32:27 ID:SvZQesZI
適当なファイバー練りこまないとすぐボロボロになるんじゃね
349Socket774:2009/06/18(木) 17:38:48 ID:/W2o5+Vp
金網でベース作って、粘土をつけていく感じなら
丈夫にできるかもな。
350Socket774:2009/06/18(木) 17:39:53 ID:ZctzRKI/
熱で潰れそう
351Socket774:2009/06/18(木) 17:40:04 ID:+jhLqTF4
鉄筋紙粘土住宅の誕生の瞬間だった
352Socket774:2009/06/18(木) 17:59:47 ID:4OA53P/O
紙粘土じゃなくて石粉粘土ならいいんじゃね?
353Socket774:2009/06/18(木) 18:05:07 ID:FN6DaKvp
小学校で使った紙粘土は乾燥したらポロポロ粉ふいてきた気がする
354Socket774:2009/06/18(木) 18:06:12 ID:Q40qsQ74
ニス塗ればぼろぼろしないんじゃないかな
355モニスタ☆ ◆GslyZlqz1. :2009/06/18(木) 18:16:13 ID:BQInzuze
ベースなしで紙粘土だけで作ってるのか
すごいな
パーツの固定はどうするつもりなんだろ。
356Socket774:2009/06/18(木) 18:47:57 ID:hDYbjhCX
できたらニス吹けば粉問題は解決
357Socket774:2009/06/18(木) 19:04:17 ID:DLgBnvwO
7kg�て(笑)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B000Z6V7GA/ref=dp_image_text_0?ie=UTF8&n=13299531&s=toys

「軽い紙粘土」使って7kgなの?

358モニスタ☆ ◆GslyZlqz1. :2009/06/18(木) 19:06:33 ID:BQInzuze
乾燥したら軽くなると思うけど
359Socket774:2009/06/18(木) 19:09:42 ID:hDYbjhCX
完成したら色塗って欲しいね
アルミアクリルではできないような
カラフルな奴を希望
絵柄は下手でいい。むしろ小学生級の下手な絵がいい
360Socket774:2009/06/18(木) 19:30:29 ID:jZIbecDe
軽い紙粘土は普通のより脆いよ
361Socket774:2009/06/18(木) 19:34:37 ID:MQTBuLOv
なんか俺も紙粘土やりたくなってきた
362Socket774:2009/06/18(木) 20:04:17 ID:VC2q4tp2
antecのケースとかについてる緩めても脱落しない手回しネジ
コレ→ttp://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2008/03/17/antecsolo/images/008l.jpg
コレってすごい便利なんだけど単品売りってどっかでしてないのかな?
バラけたり紛失する心配がないからネジ全部コレに変えたいわwww
363紙粘土 ◆O8ZJ72Luss :2009/06/18(木) 20:16:21 ID:eijT8Z67
底面だけ部屋に転がってた5mm厚のMDF板が埋まってます
が、端数cm足りてないからあまり意味ないかも
重量は1kのパック7つ分です。実際の重量は乾燥したら測ってみます
ドライブの固定方法は現在考え中
乳首は同時押しでPowerで
364Socket774:2009/06/19(金) 18:38:38 ID:InQfWvX7
乳首ダブルクリックしちゃうぞ☆
365モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/06/19(金) 21:00:02 ID:FkfTbC7E
アルミアングルと平棒
タップ切って一カ所ネジで締めてみたけど
緩くて角度がずれてしまう
こんなものなのかなあ?
どんどん作っていけばずれるのも気にならなくなってしまうんでしょうか。
366Socket774:2009/06/19(金) 21:02:24 ID:vRbYW65R
1点止めだったら当たり前
367Project×:2009/06/19(金) 21:32:54 ID:HmKrT5Ha
2mmの祟りじゃ〜w
368Socket774:2009/06/19(金) 21:52:54 ID:SvBfd2Ip
>>362
それはネジ云々よりネジ穴の側が保持するためのクリアランス持ってないと意味ないだろ
369ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/06/19(金) 21:55:40 ID:bmjN4aTo
アクリル板届いた。なんとなく計算してみたら今回買った分で
アクリル板に使った材料費が合計で3万越えた。いっぱい買ったナーと思ったけど
練習+ATXケース2つ+miniITX&余り、で3万ならまあ…次はminiITXマザーの確保です。

>>365
そのまま,>>52を作ると手前上から奧に押したりするとグニャってなるかも
メンテナンス性を考えてそうなったのはわかるけど、骨になる柱や梁を入れた方が良かも
中を開けたいならもっとフレームそのものが歪まないような面で形成するか
対角をお互いに支えるような構造を意識して少し手を加えた方が良いかなと言ってみるテスト

私の場合アクリルなので、アクリルだと無理な力が掛かると曲がらずに
折れるからそう言うところは意識して面で支えるような構造を意識している感じ
370モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/06/19(金) 23:28:29 ID:FkfTbC7E
アングル同士の接触する面をペーパーで荒らせば
ちょっとはマシになるかな
見えないところとはいえ抵抗あるけど。

>>366
当たり前なんですね
実際やってみないと分からないことだらけです。

>>367
3〜4mmあればネジの締まりも良くなるんでしょうか

>>368
どういうことでしょうか?

>>369
天板と底板が入るから上と下は大丈夫そうだけど
梁はちょっと考えてみます。

371Socket774:2009/06/20(土) 00:11:56 ID:6BIqZclr
2点以上で留めたら、ってことじゃ?
372モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/06/20(土) 00:23:44 ID:XiCucNku
>>371
そういうことでしたか
1カ所につき2点だとなんとなく見栄えがなあ
373Socket774:2009/06/20(土) 01:24:08 ID:x4D1Kjkk
>>372
見栄えって今作ってるのフレームじゃないの?
隠れるとこは見栄えよりも強度優先したほうがいいと思う
374モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/06/20(土) 01:28:18 ID:XiCucNku
>>373
言われてみればその通りですね
自分でもなんで見えないとこまで気にしてしまうんだろうって思います・・・・
375Project×:2009/06/20(土) 01:32:02 ID:/JdtgP4q
弾性接着剤と併用すれば、接着部分がずれたり剥がれるコトは無いよ
てか、固まるまで固定出来れば、ネジも必要無いんだけどね。。。
376Socket774:2009/06/20(土) 01:37:01 ID:x4D1Kjkk
>>374
その気持ち分からなくもないw
自作すると変なところに拘ってしまうよな
377Socket774:2009/06/20(土) 01:49:38 ID:EhauVY0c
ロウ付けしちゃいなよ。アルミ用ハンダでもいいけど難易度や金額たいしてかわらん。
378Socket774:2009/06/20(土) 08:17:03 ID:Tm/NQdz9
1点止めでいくなら、接着剤で振れ止め付ければいい
アクリルやアルミ板の破片でいいし
379モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/06/20(土) 11:41:03 ID:XiCucNku
接着剤やロウなどで固定はしたくないんですよね

振れ止め!
あーもしかしたらアングルとアングルの段差埋めるために
貼り付けようとしてた平棒が振れ止めになってるかも
それでなんとかなってくれればなあ。
380Socket774:2009/06/20(土) 13:33:54 ID:h57rYq8P
四隅の対角を×で止めるのが一番良いよ
381Socket774:2009/06/20(土) 19:27:08 ID:oXdsMc8Q
構造的補強は三角形が鍵
382翠の党 ◆piQQQ2xIkY :2009/06/20(土) 23:09:31 ID:vTb9vFwt BE:119855434-2BP(7150)
呼ばれて飛び出てあくびちゃん!
383Socket774:2009/06/20(土) 23:43:15 ID:EOYuq64b
     Only in silence the word,
     only in dark the light,
     only in dying life:
     bright the hawk's flight
     on the empty sky.

          
          ―The Creation of Ea
384Socket774:2009/06/21(日) 05:48:20 ID:X0Oq0vmC
アクリルでケースを自作しようと考えているんですが
穴あけたり切ったりする工具は何を使われているんですか?
お勧めがあれば教えてください。
385Socket774:2009/06/21(日) 08:19:35 ID:yuL68xEC
386Socket774:2009/06/21(日) 08:33:12 ID:dvco+AIE
穴あけたり→ドリル
切ったり→アクリルカッター
387Socket774:2009/06/21(日) 09:02:35 ID:RUeP+lc+
>>385
ありがとう
今からドンキに買いにいてみます!
388D945GSEJT ◆eAy0vBL5Zk :2009/06/21(日) 19:30:30 ID:nBbwNyMM
http://momoshin.net/ct/case/original.cgi?list=pickup&num=914

ゆっくりですが、始めました。よろしくお願いします。

FreeBSD派生の商用OSを乗せるつもりです。果物のマークをつけるかどうかは未定です。
389Socket774:2009/06/21(日) 21:09:19 ID:tabqpckj
軽いノートなんて、いくらでもあるだろうに…
390Socket774:2009/06/21(日) 21:11:27 ID:vRRgBsmC
>>389
そういうことじゃないだろうに…
391D945GSEJT ◆eAy0vBL5Zk :2009/06/21(日) 22:04:29 ID:nBbwNyMM
>>390
はい、まさにそのとおり(笑

>>389
口実ですよ。口実。
真鍮角棒のフレームと真鍮板で作るので、筋トレ用か?みたいな重さになる予定です(笑

スポットでプレゼンする時には、dell mini 9なんかも使ってます。
週1くらいで行くところなんで、なにしろ持って行くのがうざったいってのもあって置きコンピュータをしてるんですけど
いちいち組み立てるのも不満で書類入れの引き出しに入るサイズで作れねぇかな?と思ってたら、
D945GSEJTが出たんでこりゃ渡りに船とばかりにスタートしました。


392Project×:2009/06/21(日) 22:16:59 ID:VydUzq6A
ファンレスなら、もっと薄くなりそうだけどね。。。

http://shop.epson.jp/np11-v/point/
393D945GSEJT ◆eAy0vBL5Zk :2009/06/21(日) 22:29:47 ID:nBbwNyMM
>>392
それ、ACアダプター外付けでしょう。
HDDのスペースは、PCIのコネクターを取っ払ったら可能かもしれないけど、勇気が要るなぁw

PCI-e mini cardでSSDを認識できるかどうか確証がなくて、試しにmini 9のSSDを突っ込んでみたら
認識できなかったんで、あきらめました。

mini cardで認識できたら、天板は銅で全身ヒートシンクのケースにしようと思ってたんですが
今回は電源のこともあるし、HDDのためにどうせ厚さが増すんだからファンを使う事にしました。
394は ◆cplnFO9T0I :2009/06/21(日) 23:14:49 ID:EUFCi6DU BE:317747579-2BP(1003)
>>393
mini9のそれは電気的にはPCI E miniじゃないから
395D945GSEJT ◆eAy0vBL5Zk :2009/06/21(日) 23:32:02 ID:nBbwNyMM
>>394
その話をし始めると思いっきりスレ違いになるんで、やめときます。
それに、mini 9の奴以外には結局入手が難しいから、例え他のが認識されても
使えないのと同じでしょ。
396Socket774:2009/06/22(月) 13:50:13 ID:DeYL/YuM
D945GSEJTはなんでジョンて呼ばれてるの?
397ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/06/22(月) 19:56:15 ID:4aMMHKOH
光るファンというか光って欲しいんだけど、あんまり光らないファンが欲しい笑
気づいたら田舎では青く光るファンしか売ってない・・・

>>396
 コードネームがJohnstownだったので。
398Socket774:2009/06/22(月) 19:59:40 ID:kfv30BpC
12Vじゃなくて5Vでやればいいんじゃない?
もしくは一般的なLEDの形ならキャップが売ってるよ
http://cba.sakura.ne.jp/parts01/kit_379.htm
399Socket774:2009/06/22(月) 20:07:06 ID:kfv30BpC
そういえば自分もMDFのケースが完成したけど
相変わらず恥ずかしいできばえだから写真は見せない。

FlexATXの電源が欲しいな
今度探してこよう
400モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/06/22(月) 20:13:16 ID:kcrDLU/l
>>399
まあまあそう言わず晒してください
401ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/06/22(月) 20:19:43 ID:4aMMHKOH
>>398
へぇキャップは知らなかった。なんか塗るっていう方法もいいかもしれないなあ

>>399
まあまあそう言わず晒してください
402Socket774:2009/06/22(月) 20:47:46 ID:nvEDYnfj
>>399
まあまあそう言わず晒してください
403Socket774:2009/06/22(月) 20:48:10 ID:RW1iMvzJ
>>399
まあまあそう言わず晒してください
404Socket774:2009/06/22(月) 21:05:00 ID:YNCWBA7g
>>399
まあ晒せ
405D945GSEJT ◆eAy0vBL5Zk :2009/06/22(月) 21:12:49 ID:SmBl6AFf
ネジ箱を見たら、
M3 10mm のネジは全部ステンだった orz

ハンダ付けできるネジ買ってくる。
406Socket774:2009/06/22(月) 21:17:41 ID:V/8WygSO
この流れで晒すには勇気がいると思う。
作ったって言うだけで晒さないのもどうかと思うけどな。
見たくなるに決まってるじゃん。
407Socket774:2009/06/22(月) 21:33:57 ID:kfv30BpC
なんだかんだ言ってこのスレはレベルが高いからさ…すまん
408Socket774:2009/06/22(月) 21:45:54 ID:CVDz1P4Q
>>407
そんな事無いよレベル高いのは晒してる人だけあとのは口先だけだから晒そうぜ
409Socket774:2009/06/22(月) 22:34:15 ID:kfv30BpC
ありがとう、実は以前にも晒したことがあって、正直自分でも酷い出来だったからさ…
http://momoshin.net/ct/case/original.cgi?list=pickup&num=918#918
だからもう少し作り慣れてから本命を作ろうと思っていたんだ
410Socket774:2009/06/22(月) 22:39:28 ID:SmBl6AFf
>>409
カンヌキ かっこいい。
411モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/06/22(月) 22:59:02 ID:kcrDLU/l
>>409
たしかに前にも見たことある感じですね
前のやつより小綺麗にまとまってる気がしますよ
横の蝶番と留めるヤツ野暮ったくしないように
なんかいい金具ないんですかねえ
412Socket774:2009/06/22(月) 22:59:38 ID:O2v6HPR5
十分いいと思うけどねw
人に見せるために作るわけじゃないから

作った物を見せる場所だと思うよ
見せるために作るってのもネタ的には否定しないけど
ちょっと違うからね
413Socket774:2009/06/22(月) 22:59:38 ID:3otFM/ll
>>409
(・∀・)イイ!!
414Socket774:2009/06/22(月) 23:05:39 ID:rWYfjJr3
MDF無塗装はダンボールみたいなんだよな
ホムセンの一本数百円のアクリルラッカースプレーぶっかけるだけでも結構違う
415ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/06/22(月) 23:06:06 ID:4aMMHKOH
全然問題ないじゃん
ケースより画質に物申したいくらいだ
416Socket774:2009/06/22(月) 23:12:33 ID:kfv30BpC
スマートメディアの古いコンデジがぶっ壊れてから
撮る物も特にないのでずっと携帯のカメラなんだ…
417Socket774:2009/06/22(月) 23:29:19 ID:iWawbvcz
>>409
バインダーでここまでの出来とはw
うちのはMDFハンズで買って切ってんのにどうしてこうもうまくいかないかな・・・
418Socket774:2009/06/22(月) 23:51:47 ID:1C1CEirY
>>405
SUSならはんだ付けできるのでは?
419Socket774:2009/06/23(火) 02:42:30 ID:/6VVmmIp
蝶番の留め方いいな
420Socket774:2009/06/23(火) 06:48:39 ID:Ah0dn2rN
1Uラックマウント可能なサーバを自作する - marqs blog
http://d.hatena.ne.jp/marqs/20090622/1245670553
シャーシ
自家製
これは僕が設計して、板金工場のおっちゃんにつくっていただきました。
421Socket774:2009/06/23(火) 14:03:40 ID:SJ1250md
マウントサーバーだからシャーシと聞こえは良いがまな板だよね・・・
立体的な構造でなにか工夫してあったり、今までになかった工夫があったりしない限り
あまり参考にならないね。平面まな板は基本的にパーツを並べてるだけだから。
422Socket774:2009/06/23(火) 14:25:32 ID:RzI14VBj
お前のケース何の工夫も無いじゃん市販だし
423Socket774:2009/06/23(火) 14:41:55 ID:C8ups4qQ
後面開放であの位置にファン付けてちゃんと機能するのか気になるなぁ
エアフローもあんまし考えてないぽく見えるし、重ね置きする前提で天板無いのは
いいとしても、並べてるだけ感が強いよねw
424Socket774:2009/06/23(火) 14:58:58 ID:XeAiw4kD
>>421
かなり工夫してあると思うが
425Socket774:2009/06/23(火) 15:28:00 ID:SJ1250md
>424
どういう工夫が施されているか俺にはわからなかった
教えてくれいや煽りじゃなくてマジレスきぼん
426Socket774:2009/06/23(火) 15:31:47 ID:WAuN++1L
最近は電源を下にする奴もあるみたいだしな。2重構造とかな。
427Socket774:2009/06/23(火) 16:49:07 ID:r7QP7cRV
・安くて組立簡単なラックマウント用
・ホットスワップHDDとフロントI/Oパネルで楽々メンテ
て目的だと最適解に近いんじゃないの?家庭で普通に使うマシンの参考になるかはまた別の話で。
2個並んでる吸気ファンの左側は、いまひとつ意味が薄い気はする
428Socket774:2009/06/23(火) 16:52:41 ID:XeAiw4kD
>>425
普通のブレードは背面パッチだがこれは全面パッチ
それに市販の5インチマウンターが付けられるっぽいから
リムバが可能でホットスワップもおkと書いてある
ブレードのリムバは普通だが一般の商品は専用のマウンターが必要

只気になるのが電源だな
ブレード用の電源みたいだが排気が前面に来ていて電源ケーブルも前
ケースファンも後ろ向いてるんでエアフローは良くないと思う
絵が小さくて良く分からん部分があるがもしかしたら
全て前面排気かも知れんね
後ろに2機あるファンは吸気方向かもしれない

まあどちらにせよこの写真ではバラック状態にしか見えないし
判断に困るけどね
429Socket774:2009/06/23(火) 17:36:57 ID:/6VVmmIp
多分ラベルが前にあるから後方は吸気だと思うな
430Socket774:2009/06/23(火) 18:12:24 ID:XeAiw4kD
自分も3段の良く売ってるBOXケースに収めたかったから
背面は何もなしで全てのアクセスは前面に持ってきてるしな
良く弄る人ほど便利
431Socket774:2009/06/24(水) 14:21:44 ID:yGnMtkIO
はてなサーバーを更に解剖 - 発言注意!
http://usedhonda.jp/2009/06/post-35.html

ケース背面近くに2つある冷却ファンは「San Ace 40」っぽい。

取り付け位置とかも計算されてるんでしょうね。1ラックに60台とのことから、
ラックの前面・背面の両方につけるはずで、ファンを非対称な位置につけることで、
前後2台で空気循環させるような考え方かな?
メモリやCPUを避けて、空気の流れを作りやすくしてるっぽい。
スカスカなので、正面から覗けば奥のファンが見えそう。
432ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/06/24(水) 15:39:04 ID:pgP3Fd9P
コスト的な面ではシャーシシンプルでかなり強い感じがするねえ
背面全開は送った風が横から幾分か戻ってロスするから嫌だなあ。でもそれを無視するように
回転数的な力業でケース内の熱を強引に前方スロット部分の空きから押し出す感じか。
電源もケーブルの固まり経由のフローは抜けが悪いが配置的な旨味を考えると
HDDも含めケーブルを一カ所にまとめることでメンテナンス性をあげていると思われる

高さ的な制限、コスト、パーツの汎用性とメンテナンス性なんかを考えると結構妥当な感じ。



ところでD945GCLF2注文しようとしたらずっとPCI-Eだと思っていたのがPCIで
最初からビデオボード刺そうとばっかり考えていたので予定が狂ってイヤァンな感じ。何刺そう・・・
来月激務で休み無いかもとかサラリと宣告されて作る暇在るのカナーと不安。デモツクルダロウケド
433Socket774:2009/06/24(水) 15:43:34 ID:9+pMeAgh
忙しくったって作るって信じてる
さあ早く作って晒して俺を楽しませてくれ
434モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/06/24(水) 20:54:55 ID:ucXCU4tw
M3x5のステンネジを1mm短くしたいんですけど
普通のニッパーではちょっと無理でした
なにか100均で売ってる工具でうってつけのやつないでしょうか?
435Socket774:2009/06/24(水) 21:01:54 ID:Vq9Gm/Rt
つ ヤスリ
436Socket774:2009/06/24(水) 21:01:59 ID:kqt6ilNH
ヤスリ
437ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/06/24(水) 21:02:08 ID:pgP3Fd9P
100均の工具だと堅さ的に頼れそうなのはヤスリくらいしか思いつかない
438モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/06/24(水) 21:13:02 ID:ucXCU4tw
やっぱりヤスリですか
一個削るのに結構時間かかったんだよなあ
ちなみにHCで売ってる物だとうってつけのヤツあるんでしょうか?
439ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/06/24(水) 21:19:28 ID:pgP3Fd9P
方法はいくつかありそうだけど手間とコスト的にグラインダーかな固定は必要
ネジばら売りで好きなサイズ買ってくる方がいいかも、品揃え次第か・・
440Socket774:2009/06/24(水) 21:19:30 ID:kqt6ilNH
グラインダーとか番線カッター
万力で先端を挟んでペンチでグネグネ等
441Socket774:2009/06/24(水) 21:24:00 ID:kqt6ilNH
って反射レスしちゃったけど
そうやってネジ加工して、作品が完成したとして
メンテナンスには不向きだよ
紛失したらまた作んなきゃなんないし
汎用品で取り回せるような設計のほうが良いのでは
442モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/06/24(水) 21:27:12 ID:ucXCU4tw
グラインダーはちょっと怖そうですね
サイズはあちこちのHC回ってもなくて
通販で送料入れたら1100円もするんですよね

番線カッター見てこようかな
でもこれが1000円以上したら
通販でネジ買った方がいいし・・・・
443Socket774:2009/06/24(水) 21:29:05 ID:V9jop0k2
ネジをぶった切ると
後でネジ山直すのが大変だよ。
素直にネジ買え。
444Socket774:2009/06/24(水) 21:46:19 ID:O7NGMyoi
短いネジじゃないとダメな理由は何
445Socket774:2009/06/24(水) 21:49:49 ID:nPj+QWCW
ケースにネジをとめたとき飛び出たりしてるのが嫌とかなら分かるかな。
クリアケースの時見栄え重視でこういうのにもちから入れたくなるからね〜
446Socket774:2009/06/24(水) 21:52:45 ID:tksPhbRI
>>445 読みにくい
447Socket774:2009/06/24(水) 21:55:31 ID:O7NGMyoi
445「こういうのに餅から入れたくなるからね〜」
ぼく「えっ」
以下略
448Socket774:2009/06/24(水) 21:58:16 ID:nPj+QWCW
>>446-447
ああ、スマン、こういうのにも力を入れたくなるからねだったわ。
449Socket774:2009/06/24(水) 22:01:06 ID:PxwBompM
ああ、スマン、こういうのにも力を入れたくなるから、ねだったわ。
450Socket774:2009/06/24(水) 22:02:40 ID:PxwBompM
マジ文盲だなwクズw
日本語の作文すらできない奴が
自作ケースのアドバイスってどんだけwww
451Socket774:2009/06/24(水) 22:16:17 ID:gKBH+4fu
小学生の時の句読点の無い場合、読みとる人によって意味が変わる文とかあったな・・・。
452Socket774:2009/06/24(水) 22:19:51 ID:yQ6MGKCd
国語の時間か。
今日24日だから男子の出席番号20と女子の出席番号4とかが読まされるな。
どちらにしても真ん中のほうだから俺は安全だ。
453Socket774:2009/06/24(水) 22:20:00 ID:PxwBompM
>>451
なw
>>449って小学校低学年レベルってことだw
454Socket774:2009/06/24(水) 22:21:49 ID:V9jop0k2
そういや間違える人間よりも
間違えを指摘して得意になる人間のほうが嫌われてたよな。
小学生のときも。
455Socket774:2009/06/24(水) 22:24:22 ID:yQ6MGKCd
>>454
うん。
>>447みたいないじり方する人は結構好かれてた。
指摘の仕方というか、まあ小学生から成長してないんでしょう。
456モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/06/24(水) 22:26:03 ID:ucXCU4tw
>>445
まさにそれです。
ホントしょうもないことばかりこだわってしまって・・・・

素直に通販でネジ買うことにします
割と簡単になんとかなるんじゃないかと思ってたから
踏ん切りがつきました
457Socket774:2009/06/24(水) 22:35:05 ID:CBv5xchz
なんかさ、昔、小学校4年位の国語で、

ライオンの親子に食事を作ってあげてたサルだったか、
そういう物語があってな。

一回ライオンの親子に食事を無償で作ってやったら
次にはライオンの態度が横柄になって、
最後にはライオンに食われるって話なんだが、
458Project×:2009/06/24(水) 22:37:25 ID:CdxKEdrW
大量に買えば、送料無料になるし、単価も数分の1になるよ。どうせ使っちゃうんだからw


と、数千本のネジを一万円で買ってしまった。。。
459モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/06/24(水) 22:39:41 ID:ucXCU4tw
>>458
数千本って一生かかっても・・・・・・
460Project×:2009/06/24(水) 22:42:20 ID:CdxKEdrW
そうでも無いよ。。。 
前回の四角くって丸いケースは、千本近く使ったよw
461Socket774:2009/06/24(水) 22:51:46 ID:PxwBompM
嘘ついたら針千本のーますって小学生の時やったな。
462Socket774:2009/06/24(水) 23:08:13 ID:f3f2hDnl
>>460
いや、あなたの設計センスはどこかネジが一本はずれてるから参考にならない(笑
463Socket774:2009/06/24(水) 23:10:02 ID:yLkAooVZ
PCケースに12cmファン用の穴を開けたいんだけど、なんかいい工具ある?
やっぱ、ドリルで円状にいっぱい穴あけて
ヤスリで仕上げるのが一番いいのかな?
464Project×:2009/06/24(水) 23:15:58 ID:CdxKEdrW
>>462
いやあ、折角作るんだから、突き抜けなくっちゃ。。。w
465Socket774:2009/06/24(水) 23:16:51 ID:znGYs+j/
100均一でもボルトクリッパーみたいなコードストリッパーはあったようななかったような
466Socket774:2009/06/24(水) 23:25:07 ID:TNgB9XO2
>>463
ケースと言っても色々あるわけで
自分の場合は改造する場合スチールだったら穴あけて
糸鋸で切っていく
薄い物ならスチール用のはさみを使う

アルミだったらとりあえず穴を開けて
暑い物なら鋸で薄ければハンドニブラを使う
t1.5くらいまでなら切れるからね
はさみを使わないのはアルミは柔らかすぎるので
変形したりめくれるし
ニブラや鋸なら後処理が楽
スチールはそんなこと言ってられないので
切った後にやする
467Project×:2009/06/24(水) 23:26:40 ID:CdxKEdrW
>>465
あれ、鉄は簡単だけど、ステンはムズイでしょ?
ステン4φを切ろうとして懲りたよ。。。
468Socket774:2009/06/24(水) 23:28:10 ID:yl/rveH/
会社にあるレーザ加工機使えたら
簡単に好みのケース作れるんだがなぁ・・・
469Socket774:2009/06/25(木) 00:03:38 ID:uWoxC9CX
ネジの首下長さを1ミリ短くするには 0.5t のワッシャを2枚かますのがいちばん手っ取り早いのだが
それじゃだめな理由は何だろう。
470モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/06/25(木) 00:06:04 ID:ucXCU4tw
>>469
皿ネジです
471Socket774:2009/06/25(木) 00:31:43 ID:W4HE5y+e
ラジコン屋行くと皿ネジ用のワッシャーというのがある
472モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/06/25(木) 00:39:13 ID:BOacKaRR
ワッシャー噛ませたぶん逆に出っ張るから
今度は逆側を削って・・・・
473Socket774:2009/06/25(木) 01:18:19 ID:xpss+Eiu
アクリル板で下から順に
AC電源基板
マザー
HDD
とアクリル板の3階建て構造にしたいんだけど
各階の柱となるパーツは長めのねじスペーサーとかで強度は大丈夫なものでしょうか?
474Socket774:2009/06/25(木) 02:57:29 ID:ML0KF4gt
ねじでケース作っちゃえよ
475Socket774:2009/06/25(木) 04:13:35 ID:R8duN9Qd
自作ケースの良い所は市販に無い独創性と拘りだと思う
手間隙を掛けて創るのが良い
製作者には最大の賛辞を
煽ってるだけの下衆には最大の侮蔑を送ろう
476Socket774:2009/06/25(木) 04:28:48 ID:RT4IE0It
突然こいつは何を言い出してんだ?
477Socket774:2009/06/25(木) 05:50:40 ID:AksNpCCC
周囲が皆当たり前に知っている事を
さも自分が初めて発見したかのように書き込む人って
ちょっと自閉症っぽいですね
478Socket774:2009/06/25(木) 06:04:36 ID:UhJUBkqG
>>438
M3x4を買ってくる
479Socket774:2009/06/25(木) 06:08:35 ID:UhJUBkqG
>>463
12センチファンを固定するステイ

あれをガイドにけがくとだいたいあってる
480Socket774:2009/06/25(木) 08:27:08 ID:C2YTtcD1
ジッポスレに居るのは誰なのか
いつも気になってる
481Socket774:2009/06/25(木) 12:35:25 ID:V3c3H4WI
>>475
そんな事はどうだって良い
作ってる側から見れば独創性だのこだわりだのなんて考えてない
手間隙なんて最小限に抑えたい
市販ケースの方が余程独創的でこだわりがあるし

ここはPCケースを自作するスレではあるが
ただの工作好きのスレでもある
何でもいいから手を動かして作って自己満足できればそれで良い
そして作っちゃったからついでに発表してみるってだけだ
482Socket774:2009/06/25(木) 13:49:06 ID:bPS2dRVM
>481
それはこだわった故に自作になって作ってる人に失礼だよ
精度や加工技術等の都合で素材の質や加工が落ちたとしても
市販品に無いアイディアが詰め込まれているケースも過去にたくさんあった

まあおまえが手抜きでしかケース作らないからわからないんだろうけどよ
483Socket774:2009/06/25(木) 15:00:50 ID:IlbiiTZm
今仕事が暇でレーザー可動してないから
加工してほしい人おったら即効で見積もりしてやっから図面うpしてみろよ
by愛知
484Socket774:2009/06/25(木) 15:11:03 ID:V3c3H4WI
>>482
そりゃ逆だ
拘るからそこ手間は最小限で済むように設計すんの
手間かけたから、拘ったからって良い物が出来るとは限らんからな

元々ケースに全く拘りがないわけがないだろう
無いんだったら市販ケース買ってるしここに居ないわw

言っとくが手抜きじゃないケースなんて個人では作れない
どこかに妥協する必要が出てくる
妥協=手抜きとは一概には言えないが
大抵は諦めて別の方法を探る事になる
みんながみんなフライスやレーザー加工機や
シャーシパンチが使えるわけじゃない

拘って本格的加工をやってる人ほどそう言う事は良く分かってる
485Socket774:2009/06/25(木) 15:14:23 ID:bPS2dRVM
そういう意味で言ってるんじゃないんだが。
通じないならいいや。テキトウニ語ってろ
486Socket774:2009/06/25(木) 15:27:20 ID:nthguSdp
>>484
個人の制作物をレーザーやフライスだので作った市販品と同列に考えてる時点で
工作っていう点しか見てないのが伝わってくるな

市販品に無いアイディアを持ったケースはいっぱいある
それに気づけない批判(>>481)がおまえの目が節穴だって事の証明だよ
487Socket774:2009/06/25(木) 15:34:56 ID:IVHMMxyZ
>>434
出遅れたけどボルトカッター?の付いた電工ペンチ使えば?
100均にあるか分からんがケース自作するなら持ってて損はしないと思う。
切った後にタップ補正出来るのでいいと思うんだがねー
M5位までなら行けたはず。
488Socket774:2009/06/25(木) 15:43:09 ID:IlbiiTZm
>>486
市販品は普通プレスだろ、数少ないならタレパンぐらい使ってるかもしれねーが
フライスなんて使う部品ねーだろ
素人が適当な事言ってんじゃねーよ
489Socket774:2009/06/25(木) 15:43:44 ID:OiFnuvzn
まー切りたいネジがステンで短いしなぁ、無難に希望のネジ長のボルトを
買いなおしてくるのがいいんじゃね?
どうせそのうちその余ったボルトも他の何かに使うさぁw

あと切断したボルトの修正はタップじゃなくてダイスな、目立てヤスリでも
いいけどな、ちょっと潰してしまったネジの修正にも使えるし
490Socket774:2009/06/25(木) 15:57:05 ID:udHounCb
ナットとワッシャー入れて高さ決めて万力に挟んで鑢がけで良いじゃん
まぁ数にもよるけど
491Socket774:2009/06/25(木) 16:19:24 ID:nthguSdp
>>488
話の流れ見ればわかると思うけど
素人に買えない道具という意味で、別になんでも良いんだよ
反射でレスしすぎw
492Socket774:2009/06/25(木) 16:22:03 ID:nthguSdp
ネジはさ、これを機に幾種類かのネジを買い込んでおけば良いんじゃないか?
工具買ったとおもってさ。モニスタまだいっぱい作りそうだから長い目で見れば
大量に買った方が良い気がする。送料的にもな。2000円くらいか。
×さんの10000円は買いすぎだと思うけどww
493Socket774:2009/06/25(木) 16:28:23 ID:DeXkruUX
うpマダー?
494Socket774:2009/06/25(木) 16:29:42 ID:nYgrbSMV
マイナスネジばっかり大量に買った事があるわw
周りの物マイナスにしまくって、まだあまってるし^^;
495Socket774:2009/06/25(木) 17:50:07 ID:V3c3H4WI
>>486
聞きたいがそれはどこにあんの?
いっぱいあんだろ?
因みにここの住人長いけど一つたりともそんな作品は見たこと無い
既製の模倣や組み合わせ
それだけだろ

お前みたいにアイデアがどうとか仕上がりがどうとか
クレクレ言うのが居るから気軽に発表できなくなってる事に気づけ
496Socket774:2009/06/25(木) 18:14:22 ID:UXSLLWVO
俺は、逆に、このスレで、なんの個性も特徴も拘りも無い、
「自作・オリジナルPCケース」を見たことが無い。
497Socket774:2009/06/25(木) 18:23:39 ID:o3NuZo5J
お前らにいいこと教えてやる。
こうさくってのは人からああしろ、こうしろ、と言われるものではない。
意見としてああしたほうがいいんじゃないの?とか言ったりするが、聞くのは作る者だ。
お前らに共通した自作の楽しさ、それをPCだけでなく、ケースにまで発展させただけではないか。
それなのに、なんだお前らは、模倣だと?ふざけるな。
そりゃお前からみたら模倣かもしれないが、ケースの自作ってのは、PCの自作みたいに簡単ではないんだよ。
それに、それを模倣だって言うのなら、お前の人体も模倣だろ?
498Socket774:2009/06/25(木) 18:26:21 ID:FXTtnzuY
[PR]さくらインターネット×はてな、自作サーバを語り合う - はてなブックマークニュース
http://b.hatena.ne.jp/articles/200906/250
499Socket774:2009/06/25(木) 18:29:07 ID:nthguSdp
何を見て何を感じられるか、1つの発見があるか10の発見をするか全く見つけられないかは人それぞれ
自分の見る目が無いのを棚に上げてそれはないんじゃない?
既成や模倣の組み合わせだって良いじゃない、
既成と模倣なしに全ての新しい物が産まれるとでも思っているの?

>一つたりとも
たとえば×さんのファンレスマシンのアルミ角棒の組み合わせによる立体形成なんて
素人(=プロの工作機械が無い環境)じゃ無理と思っていたアルミの立体形成を地味に作っているとか
逆にあのような斬新なデザインや構造をもったファンレスマシンが市販品にあったかい?
500Socket774:2009/06/25(木) 18:31:39 ID:+BgDNWd/
>>497
PCの自作が簡単だって? 中にはCPUから作ってる奴もいるっていうのに
501Socket774:2009/06/25(木) 18:34:45 ID:o3NuZo5J
でも明らかにID:V3c3H4WIはCPUから作っていないだろうに。
どうせマザボから何から既製品。
502Socket774:2009/06/25(木) 18:34:54 ID:diI5/xNw
商業ベースに乗らなきゃ、いくら斬新でもプロは作らんよ
503Socket774:2009/06/25(木) 18:41:15 ID:Ptp0ZPMg
市販を使わずあえて自作する人に、こだわり無いとは思わないなあ。
それと
>>作ってる側から見れば独創性だのこだわりだのなんて考えてない
>>手間隙なんて最小限に抑えたい
>>
>>元々ケースに全く拘りがないわけがないだろう

???
アイデアは溢れんばかりにある、けど手間がかかるし作れない
ここの連中みたく道具用意できない、だから妥協ばかりしてるんだ・・・ってこと?
504Socket774:2009/06/25(木) 18:42:39 ID:Ptp0ZPMg
>>484 へのレス
505Socket774:2009/06/25(木) 18:43:25 ID:RT4IE0It
お前らのアホ議論がプラスになったことなど一度もない。
506Socket774:2009/06/25(木) 18:48:57 ID:o3NuZo5J
もうどうにでもなれ。
要するに自己満なんだろ
507Socket774:2009/06/25(木) 18:49:57 ID:V3c3H4WI
>>499
そりゃ見た目と同じレベルのものだ
面白いと思うし凄いと思ってるが(主に面倒だったろうなと言う点で)
同様の方式は前からあるしアングルで作ったのは
アングルで作らざるを得ないからそうなったに過ぎない
もしくはそう言う状況で面白いものや自分好みのものを追求したって事だ
前からあるとか無いとかの話ではない

んで既製や模倣の組み合わせでいいと俺は言ってるんだぞ?
アイデアだとか個性だとか笑わせるなと
自分で作ればそれだけで個性的で魅力があるんだよ

それにお前は既製品作ってるメーカーが馬鹿だとでも思ってんのか?
素人が思いついた事なんて1例も漏れず
市販メーカーでケース作ってる奴らの誰かが思いついてるわ
実際にそれが売れるかどうかが最も重要だから形にならないだけ
見出せないからじゃねーの
そんなもんにイチイチ驚いてるとしたら
そいつが物を知らないだけだ
もしくは自分で考え出す能力に欠けてるだけ

つまりはあんたは大げさに表現しすぎ
それが素の反応だったとしたら無知すぎるって事
斬新だとか構造だとかアイデアだとか
そう言うのは機能美を見出してから語れよ
508Socket774:2009/06/25(木) 18:53:59 ID:dqES657o
お前らカルシュウム取れ
509Socket774:2009/06/25(木) 18:56:08 ID:Ptp0ZPMg
ちょっと熱を冷ましたらどうですか。
熱く訴えたい事があるようだけど、残念だけど理解できない。
510Socket774:2009/06/25(木) 18:58:15 ID:dvwndaEV
>>1を音読
511Socket774:2009/06/25(木) 19:01:23 ID:nthguSdp
>507
メーカがバカだとは思ってない
しかし製品として出てこないのであれば、絵に描いた餅
能書きだけたれて晒さないへたれと一緒。

現物があって初めて意味があるんだよPCケースという物は。

で、おまえは何作ったの
機能美みせてくれよ
512Socket774:2009/06/25(木) 19:01:23 ID:V3c3H4WI
>>501
CPUから作ってんのお前?w
俺はCPUクーラーから作ってるだけだが
513Socket774:2009/06/25(木) 19:05:22 ID:V3c3H4WI
>>511
見せろ見せろってな
そう言う前にお前が見せろっての
毎回晒すの面倒で仕方ねーわ

上で晒してあるから勝手に探せ
因みにこれクーラーも自作してあるからな
見せろって言う奴に限ってその後書き込みがなくなる
俺はこんなの作りましたよーって事さえないからな
514Socket774:2009/06/25(木) 19:07:53 ID:gtSnDYzO
>>509
全くそのとおりだ。

冷却重視の箱でも作れw
515Socket774:2009/06/25(木) 19:11:56 ID:V3c3H4WI
>>511
見たならお前が晒す番だぞ
さあそのアイデアとやらを見せてくれよ
人の作ったもんで胸はってんのかお前は?
516Socket774:2009/06/25(木) 19:14:11 ID:6ibgB4UC
毎回なんなんだおまえは
コテつけとけよ毎回うざいわ
517Socket774:2009/06/25(木) 19:18:57 ID:o3NuZo5J
>>512
どこをどう立て読みしたらCPUから作ってることになるのは不明だな。
というかCPU作ってないからwwwwwww
クーラーどんな感じですか?
ケースってのはカバーだろ?要するにパーツを納めているカバー。
それは貴方は規制品で満足かもしれないんだけどさ、人それぞれ必要なものは違うはずなんだ。
十人十色っていうみたいにさ。
だから自分で作るわけでさ。
ここはその自作ケースを紹介したり意見を出すところであって、批判とかしちゃいけないと思うんだよ。
規格で決められたことだから、レイアウトが似てしまうのはしょうがないことなんだよ。

518Socket774:2009/06/25(木) 19:19:39 ID:J4+Kx3aV
まず自作するということ自体がこだわりなんだよ
初心に返ろうぜ
519Socket774:2009/06/25(木) 19:21:21 ID:o3NuZo5J
おk。
ID:V3c3H4WI以後スルーでお願いします。
効率優先で作ってるんじゃないんだからな。
520Socket774:2009/06/25(木) 19:21:50 ID:V3c3H4WI
俺は晒せなんて一度も言ったことねーし
アホみたいに精度がどうとかアイデアがどうだとかそんなことに拘って
物が出てこない又は完成させない状態が続いてるから書き込んでるだけだ
普段はROMしかしてねーっての
521Socket774:2009/06/25(木) 19:26:12 ID:o3NuZo5J
ID:V3c3H4WIあなた今何ていった?

515 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 19:11:56 ID:V3c3H4WI
>見たならお前が晒す番だぞ
>さあそのアイデアとやらを見せてくれよ

どういうこった
522Socket774:2009/06/25(木) 19:26:54 ID:o3NuZo5J
とか言ってスルーで来てないの俺だったわww
ごめん
523Socket774:2009/06/25(木) 19:27:48 ID:6ibgB4UC
上にあるとかいって機能美に溢れるやつ見つかんない
日本語つうじるなら毎回聞くの面倒だからコテつけてな
誰かわからんのに上にあるとか言われてもねえ
524Socket774:2009/06/25(木) 19:32:15 ID:o3NuZo5J
荒らしてしまったのをお詫び申し上げます。
すいませんでした。
次の人どうぞー
525Socket774:2009/06/25(木) 19:33:07 ID:V3c3H4WI
>>517
作品に対して批判した事も一度もねーよ
完成させた奴はどんな物でも拍手送ってるわ

つかどうやったら既製品で満足って取れるんだ?
クーラーまで作ってるのに

作成中の相談だとか完成したものを発表するとかそう言う場だろここは
アイデアがどうとかそう言うこっちゃねーんだよ
独創性だとか独自性だとか個性だとかそんなもんどうだっていいわ

俺のケースは天地逆で前後も逆、オールフロントアクセス、ヒートシンクボディ
HDDをフレームの一部に転用すると供に冷却、CPUクーラーも自作

でも別にそんな事はどうだって良いっての
俺はもっと気軽に作って完成したらみんなで理屈ぬきで楽しむ
そう言うスレになって欲しいだけだ
526Socket774:2009/06/25(木) 19:45:59 ID:o3NuZo5J
みんなごめん、言い返させて
> アイデアがどうとかそう言うこっちゃねーんだよ
> 独創性だとか独自性だとか個性だとかそんなもんどうだっていいわ
だからさぁ
お前にとっちゃどうだっていいかもしれないが、個性とか発揮するでしょ。
> 俺のケースは天地逆で前後も逆、オールフロントアクセス、ヒートシンクボディ
> HDDをフレームの一部に転用すると供に冷却、CPUクーラーも自作
これだって独創的だし、個性じゃんよ。
お前の言いたいことはわかるけど、個性を大事にしてる人だっているってこと。
お前が言いたいのは、
個性とかどうでもいい、作ったの晒せと。そういうことだろ?
527ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/06/25(木) 19:46:18 ID:0csItUqM
> 俺はもっと気軽に作って完成したらみんなで理屈ぬきで楽しむ
> そう言うスレになって欲しいだけだ
そういうスレだと思ってたんだけど・・・
528Socket774:2009/06/25(木) 19:47:27 ID:tXw+UwNf
あんたらはいったい何と戦ってるんだ・・・
529Socket774:2009/06/25(木) 19:49:23 ID:q1IcoQqf
貴方と同じ人間さッ!
530Socket774:2009/06/25(木) 19:55:04 ID:35Uy90pk
いいケース買うと高いってだけの理由で作っちゃダメなんて決まりでもあるんすか!
あるんすか…そっすか…すんません……
531紙粘土 ◆O8ZJ72Luss :2009/06/25(木) 20:00:37 ID:L9+Sfq/A
なかなか時間が取れないけど、とりあえず現状。
http://momoshin.net/ct/case/original.cgi?list=pickup&num=923#923
ちまちまやってるんで結構かかりそう;
532Socket774:2009/06/25(木) 20:02:02 ID:V3c3H4WI
>>526
そうだよ?
個性なんてのは勝手に出てくるもんだし
求めるもんじゃねんだよ
自分の作品に個性出したいって思うのはいいし
大いにやれば良いが

他人の個性を大事にとかお前はゆとりか?w
だったらそう言う教育されてきたんだから仕方ないが
作ったなら晒してみんなで楽しむ
そう言うスレだろここは

個性が無いから晒さないとか馬鹿げてるっての
個性を大事にって書き込めば
逆を言えば個性が無い物は晒すなって言ってるのと同じ
だからそんなもんは必要ないって言ってんだよ
敷居を上げるだけの行為
533紙粘土 ◆O8ZJ72Luss :2009/06/25(木) 20:05:09 ID:L9+Sfq/A
>>530
ないでしょ
というか買うより高くても作りたければ作っちゃえばいい!
534Socket774:2009/06/25(木) 20:05:16 ID:V3c3H4WI
>>530
全然おk
個性とか完成度だとかそんなもんは気にせず作って欲しい
作ったなら晒しくれれば嬉しい
動機なんてなんだって良いしさ
535Socket774:2009/06/25(木) 20:10:44 ID:Ptp0ZPMg
>533
すみません質問させてください
骨組み段階の写真が無いんですが、その辺はどういう風に作ってるんでしょうか?
紙粘土でケース・・・あえて作るところにヒジョーに興味がありましてw
536ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/06/25(木) 20:14:52 ID:0csItUqM
>>481そんな事はどうだって良い
>作ってる側から見れば独創性だのこだわりだのなんて考えてない
 独創性とかこだわりはあるなあむしろ市販品にあるなら作らないくらいな勢いのつもりだけど
 あくまで私の場合、って事ね。そうじゃない人もいるって事を知って欲しいくらいな意味でレスしてみる

>>507
> それにお前は既製品作ってるメーカーが馬鹿だとでも思ってんのか?
> 素人が思いついた事なんて1例も漏れず
> 市販メーカーでケース作ってる奴らの誰かが思いついてるわ
> 実際にそれが売れるかどうかが最も重要だから形にならないだけ
 メーカーがバカだとは思ってないけど
 メーカーだって所詮人、思いついてないアイディアくらい在るんじゃないかと思う
 ユーザー側が気づいてないゆえの需要の無さゆえに作らないという考え方も在るけど
 アイディアとしてあって製品として需要が無いだけなら、参考出展とかあっても良かったと思うんだ

 私の場合だけど、低静圧に特化したケースというのは私が知る限りでは過去になかったし今でも。
 (たまたまそういう構造になっていたとかではなく、きちんとしたコンセプトとして示された例として) 

>>532
> 個性が無いから晒さないとか馬鹿げてるっての
> 個性を大事にって書き込めば
> 逆を言えば個性が無い物は晒すなって言ってるのと同じ
 ここは違うと思う。 >>532的な言い方をすると
個性なんてどうでもいいって書き込めば
逆を言えば個性がある物は晒すなって言ってるのと同じ

 こだわるかこだわらないかも作る人の自由って思うんだけど。
 個性を大事にする事が、無個性を否定する事にはならないと思うんだけど、何故そうなっちゃうのかなあ
537Socket774:2009/06/25(木) 20:16:26 ID:35Uy90pk
>>533
紙粘土ケースはエコー基地っぽいのでスノースピーダーを置いたらかっこいいと思うのですが。
>>534
個性が欲しくなったらロボトミー手術でPCケースに関する記憶を飛ばしますよ。
どんなケースを見ても目新しい!個性的!
538Socket774:2009/06/25(木) 20:31:28 ID:RT4IE0It
>>533
紙粘土って乾燥収縮率どのくらい?
539Socket774:2009/06/25(木) 20:32:16 ID:7A5H74MF
紙粘土ケースは筐体からの廃熱がほとんど期待できないから
HDDや光学ドライブのエアタローにも気を使った方がいいと思う
540Socket774:2009/06/25(木) 20:50:21 ID:o3NuZo5J
> 作ったなら晒してみんなで楽しむ
> そう言うスレだろここは
そうだ。
> 個性なんてのは勝手に出てくるもんだし
> 求めるもんじゃねんだよ
それでも大事にする人はいるだろう、アイデアだってそうだ。
他人のことを粗末に扱って冷たい眼されるよりは大事にしてあげていい人みたいな眼で見られたほうがいいから、自分は大事にするべきと思っている。
そもそもそこがお前と違うんだけどさ。
> 独創性だとか独自性だとか個性だとかそんなもんどうだっていいわ
だからここの裏を返すと「個性あるやつはどうだっていい」ってな感じにならないか?
541は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2009/06/25(木) 20:50:26 ID:1hy34zdr BE:141221074-2BP(1003)
>>531
なんだかできあがりが恐ろしいケースになりそうな気がする。
>>535
粘土細工のように実は骨組みなんかなかったりしてw
542Socket774:2009/06/25(木) 20:53:40 ID:o3NuZo5J
> http://momoshin.net/ct/case/original.cgi?list=pickup&num=923#923
も・・もしかしてももしんさんのサイトですか・・・
ベテランですねww
543Socket774:2009/06/25(木) 20:59:31 ID:V3c3H4WI
>>536
市販品にあればそりゃ作らんよ
自分はね
でも上にあるように金が無いから作るって事でも全然良い

まあ一般人がそう言うアイデアを持ってない
又は出てこないと言ってるわけじゃない
でも実際はまあ無い
あったらいいなと言う幻想に近い考え方
ごめんな現実主義者なもんでw

それを仕事にしてて年がら年中やってる者にまず敵う事は無い
つか数ヶ月工作現場で働いた奴レベルでも
素人とは知識も手数も全然違う物になる
億はする機械を何台も扱っててその上に知識や経験なのだから当たり前だが

>> ここは違うと思う。 >>532的な言い方をすると
>>個性なんてどうでもいいって書き込めば
>>逆を言えば個性がある物は晒すなって言ってるのと同じ
そりゃ言葉遊びだ
子供みたいな反論は止めてくれって
個性なんてどうでもいいって事はあってもなくてもいいって事であって
どこに個性があるものは晒すなって意図が含まれるよ

個性個性って叫ばれれば
個性が無いとダメじゃないのかって思う人も居るとは思わんの?

んで拘るか拘らないかなんてどうでもいいって言ってるだろ?
個性だとかこだわりだとか言ってるのは俺以外の奴らだ
俺は何でも良いっていってんのが理解できんか?
あんた反論する相手を根本的に間違えてるわ
544Socket774:2009/06/25(木) 21:05:58 ID:V3c3H4WI
>>540
あのなあ
何に対して言ってるのか考えてから書けって
俺はどんな物だって完成したものは尊重して
拍手送ってるって書いてるんだぞ?
どんな理解の仕方だよ

まあどうだって良いと言うと語弊があるかも知れんが
あってもなくてもいいのよそんなもんは
個性のある者限定で話してねーっての
どうすればそう取れんの?
悪意の反論でしかそんな取り方しねーっての
反論のための歪曲は見苦しいから止めろって
545モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/06/25(木) 21:09:25 ID:CcXIzHyi
>>531
アート作品みたいですね
最初はどうなるかと思ったけど
HDDの固定のところだけでも
かなりかっこいいなあ


ネジについて答えてくれた皆さん
ありがとうございます。
最初はバラで最低120個でそんなにいらんわいと思ってましたが
よく計算してみたら120で足りるのかって思ってきました。
ネジ100個以上加工する気力もないので
買うことにします。

しかしアングルに穴100個以上も開けるのかと思うと
イヤになってきますね・・・・・・・
546紙粘土 ◆O8ZJ72Luss :2009/06/25(木) 21:15:10 ID:L9+Sfq/A
>>535
底面のMDFとドライブ類固定用のピン以外今のところ紙粘土だけです
2Fの床部分は何も入ってないです。厚みを持たせてやれば1Fも板いらなかったかも
>>538
ちゃんと測ってないんでちょっとわからないです
5mmくらい余裕持たせて、固まってから足したり削ったり。
>>542
ノリと勢いだけで技術その他はまだまだですよ
547Socket774:2009/06/25(木) 21:16:23 ID:V3c3H4WI
もう言いたいことは言ったしこれ以上続けても無意味なので
またROMに戻りますわ
不快に思った人ごめんな
548Project×:2009/06/25(木) 21:21:11 ID:vbiOkGhh
市販品は、商売だからね。。。 
アイデアがあっても、商売にならないケースは作らないからね。

そこに自作する意味があると、私は作ってる・・・w
549Socket774:2009/06/25(木) 21:41:33 ID:+WWDlljj
>>545
イヤならやめればいいじゃん。
550Socket774:2009/06/25(木) 21:47:51 ID:o3NuZo5J
> んで拘るか拘らないかなんてどうでもいい
どうでもいいっていう単語でみんな引っかかってんだよ。
どうでもいいってのは、そんなんいらんって言ってる取られ方しても仕方ないと思うぞ。
551ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/06/25(木) 21:50:38 ID:0csItUqM
> 俺は何でも良いっていってんのが理解できんか?
> あんた反論する相手を根本的に間違えてるわ
ううん間違えてないよ
後からとってつけたように、俺はどっちでもいいんだよって言うくらいなら
最初から、こだわって作ってる人に対して否定的な言い方をしないほうが良いって言いたいの。

> そりゃ言葉遊びだ
私も言葉遊びのつもりだったんだけど・・・まあ揚げ足取りスマン
552Socket774:2009/06/25(木) 21:56:45 ID:o3NuZo5J
> 自作ケースの良い所は市販に無い独創性と拘りだと思う

> そんな事はどうだって良い
ってレスしてるけど何でもよかったらこんなことやらねーだろ?
「こだわりとか独創性」に対して「どうだっていい」だ?
そこにきれてんの。
そうでもいいならそんなことわざわざ書くなって
553Socket774:2009/06/25(木) 21:59:33 ID:RT4IE0It
馬鹿とは議論をするな。
傍から見ると両方馬鹿に見える。
             ダーソウ・テベス
554Socket774:2009/06/25(木) 22:00:25 ID:qFFF65+p
変なの相手にももしんまで熱くならないで><
555Socket774:2009/06/25(木) 22:01:46 ID:/mSIsFEB
みなさんまぁまぁ、落ち着いて。
晒してくれた作品にレスしようぜってことで…

>>531
乙どす。

紙粘土は乾燥した後は、木なんかより激しく燃えやすそうな気がするが(禁句?)
ニスとかでコーティングすればいいのかな?

強度については???なところがまた挑戦者(人柱?)的でイイ!
乾燥収縮率についても興味深いし、
HDDやFANなどの微振動に対して耐久性とかどうなんだろ?
紙粘土ならではの造形の自由度を活かしたケース期待してます。
556Socket774:2009/06/25(木) 22:05:11 ID:o3NuZo5J
神粘土って湿気吸うかな。
そうすれば湿度上がんなくていいかも。
557Socket774:2009/06/25(木) 22:23:29 ID:UhJUBkqG
>>531
できるもんなんだなぁ。すごい感動した
558Socket774:2009/06/25(木) 22:31:38 ID:gtSnDYzO
 ID:V3c3H4WIがいいたいのは個性(があるとかないとか)はどうでもいいから自分で作ったものさらしてみなさいよ。
ってことじゃないのか??
と考えた俺はポジティブシンキング??
559Project×:2009/06/25(木) 22:34:18 ID:vbiOkGhh
>>543
ところで、ポンプレス水冷ケースなら、プロの豊富な知識や経験でも出来ない
独創的なアイデアだと認めてくれる?
560Socket774:2009/06/25(木) 22:40:48 ID:o3NuZo5J
>>558
そういうことか
個性はどうでもいいってかいてあったから俺の怒りが三宅島になってしまった。
561Socket774:2009/06/25(木) 22:42:58 ID:qFFF65+p
>>559
水垂れ流しってこと?
結構昔だけど水道水垂れ流ししてる人がいたって話を水冷スレでしてた

まぁその人のケースが自作かどうかまでは知らないけど・・・
562Socket774:2009/06/25(木) 23:08:00 ID:bokalOOT
>>531
すげぇ・・・紙粘土だ
しかし2段ベッドの下の子が見た感じだと灼熱地獄にさらされそうですがそこのところどうなってるんでしょうか?
563Socket774:2009/06/25(木) 23:25:26 ID:DeXkruUX
誰かさ正面からみたら
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org170060.jpg
こんな形になるケース作ってよ
564Socket774:2009/06/25(木) 23:25:31 ID:V3c3H4WI
>>559
ROMするって言ってるのに
作りたきゃ作ればいいじゃないw
どんなものかは知らないけどさ
でも液冷ケースだったら一杯あるからね
過去にもポンプレスの水冷ユニットは売られていたし
現在あるかどうかは分からんけど
ケース側面に装着するタイプの
超大型の水冷ラジエーターで自然冷却するユニットもあるよ

つか別にどう思われようといいじゃないか
自分のケースは独創的だって思っていればそれで良いんじゃね?
後で同じようなものが見つかればショックだろうけどさ
でもそれがモチベーションに繋がったりするんだからそれでいいじゃない
完成楽しみにしてるしさ
メッシュの奴もかっこいいしいいなあって思ってるよw
きちっと完成させて運用まで持って行って欲しいね
565Project×:2009/06/25(木) 23:40:52 ID:vbiOkGhh
>>564
いやね、あたたの言う独創性とやらが気になったのでねw

ポンプレスの水冷ってあったの?
ファンレスの水冷なら有るのは知ってたけど。。。
566Socket774:2009/06/25(木) 23:44:54 ID:RT4IE0It
>>565
そういう思考が独創性の限界
567Project×:2009/06/25(木) 23:56:33 ID:vbiOkGhh
>>566
どうゆう思考?
568Socket774:2009/06/26(金) 00:10:41 ID:cGmPu2Mq
殻を破るには殻の大きさを知らなければならない。
枠を超えるには枠の形を知らなければならない。
               ダーソウ・テベス
569Socket774:2009/06/26(金) 00:12:30 ID:w2A2Xsso
>>ダーソウ・テベス
ググるなよ、絶対だぞ!
570Socket774:2009/06/26(金) 00:13:52 ID:CapAqZQU
よね氏
571Socket774:2009/06/26(金) 00:25:33 ID:xYeCzEOi
>>531
遺跡みたいで味があるね。
壁画とか合うかもw
572Socket774:2009/06/26(金) 00:49:39 ID:3sNImuko
>>531が漆喰に見えてきた
エーゲ海に浮かぶ白壁の街
573Socket774:2009/06/26(金) 01:02:18 ID:3LTSs2Z0
>>539
筐体からの廃熱なんて、外側全部ヒートシンクでもなけりゃ、紙粘土でも金属でも大差ないっしょ
574Socket774:2009/06/26(金) 01:08:35 ID:cGmPu2Mq
>>573
蓄熱するだろ。アホか。
575Socket774:2009/06/26(金) 01:32:14 ID:tbe1o4EY
>>473
アクリルの材質にもよるけど、2mmの板だと両側からネジ締めすると大抵割れちゃうので、
4mm以上の厚さの物がお勧め。
板の間に入れるスペーサーはφ4mmのステンレス六角スペーサーがお勧め。
φ3mmはぐらつくので×。真ちゅう製の物も折れるので×。
ここのスペーサーがお勧め

ttp://www.hirosugi.co.jp/
576Socket774:2009/06/26(金) 01:55:44 ID:e/Ba7oA/
>>567
おっちゃんはそんなの気にせず完成させてくれw
577Socket774:2009/06/26(金) 03:42:54 ID:2PIZFT8B
million-dollar-pcに新作来てた…すげえなんだこれぇぇ
578Socket774:2009/06/26(金) 08:53:20 ID:qMsLw+i1
珍しく伸びてると思ったら、お客さんと格闘してたのか
579Socket774:2009/06/26(金) 09:31:16 ID:HnzbClXR
シンスケ?きょせん?(忘れた)がやってたクイズ番組で
スデソウ・ガシタワ
ってのを思い出した
580ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/06/26(金) 18:13:33 ID:apUjAaHB
忙しくなるまえの最後の休み。アクリル板を切り始めた。暑い。

切ってるときに設計ミスというか寸法的に本当にこれで収まるのか的な怪しいところに気付いた
もう現物合わせで確認した方が早そうな気がしてきたのでそのまま進むことにする

総部品数少ないし普通のケースよりmini-ITXな分小さいケースなので、作業スペースも小さくて楽ダナー
意外と早く進みそうな予感。来週あたりにはとりあえず経過くらい晒せそうな予定
581Socket774:2009/06/26(金) 18:14:51 ID:L10ZBxpb
ももしん殿。
待ってるぜ。
582Project×:2009/06/26(金) 21:44:24 ID:wIz27VCB
やっぱ、プロが曲げると綺麗だね〜
583モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/06/26(金) 21:51:59 ID:VOznTEDx
>>580
仕事早いですねー
もう材料切るには厳しい季節になってきました・・・・・
584Socket774:2009/06/26(金) 22:09:51 ID:C+AZfj/M
だるぅぅぅぅぅぅうぅぅぅ
585D945GSEJT ◆eAy0vBL5Zk :2009/06/26(金) 23:31:47 ID:3Jji0qRe
曲げは最初っからあきらめてるなぁ(羨望

私の方はゆっくりですが進みました。
586Socket774:2009/06/27(土) 10:17:52 ID:+pXkAEa5
16歳で結婚できて子供も作れるのに18歳になるまで児童ポルノってどういう理屈よ
587Socket774:2009/06/27(土) 10:19:15 ID:+pXkAEa5
すまん誤爆した
588Socket774:2009/06/27(土) 10:50:50 ID:eok0O4s+
アクリルは切断するラインに両面から布テープ張って丸ノコで切断だ
589ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/06/27(土) 12:37:41 ID:75OKjeIz
なんか早寝したからか無駄に早起きしたので朝から作業・・・
ネタ投下(?)

切ったのをくっつけた(接着中)
先に外装から作って中をちまちま作るような感じになりそう
http://momoshin.net/ct/case/img/928.jpg


>>588
棚作る用に丸ノコは持ってるんだけど、
手のこ+治具で0.1〜0.2mmに迫る精度が出てて、丸ノコでこれを越えられないので結局手のこ
590Socket774:2009/06/27(土) 13:23:51 ID:UCPUm112
うむ、四角いな
591Socket774:2009/06/27(土) 13:24:37 ID:Dcnmbvym
おお、四角いな
592Socket774:2009/06/27(土) 15:29:39 ID:ahwVrMpA
ふむ、四角いな
593Socket774:2009/06/27(土) 15:30:58 ID:O8dwcPEA
おや、四角いな
594Socket774:2009/06/27(土) 16:46:25 ID:SRIul+OR
あら、四角いな
595Socket774:2009/06/27(土) 16:49:17 ID:BzQGQasD
正に、四角いな

>ケースの名前はKCZ10(角砂糖)です
名前からも四角いのがこだわりなのはわかったけど、それ以外のこだわりは?
596Socket774:2009/06/27(土) 17:44:38 ID:4aJx32MH
角砂糖だけに設計が甘いんですね
597Socket774:2009/06/27(土) 18:02:16 ID:9aRYJIkj
吉田戦車を思い出した
598Socket774:2009/06/27(土) 20:18:40 ID:rPTPcIes
アクリルカッターって使えないの?
599初人:2009/06/27(土) 22:15:27 ID:LIMo90Xf
初投稿です。

http://momoshin.net/ct/case/img/929.jpg

既存品の改造でMini-itxでACアダプタですのですれ違いかもですが。
600Socket774:2009/06/27(土) 22:22:08 ID:V9mqyHxK
>>599
ONKYOのPC…ではないようだ。
本体のボタンは何かに割り当ててる?
601Socket774:2009/06/27(土) 22:39:03 ID:2bYWbQ9R
5mmのアクリルを見てきたが
あんなに分厚いのPカッターでケガいただけで割れる物なのだろうか・・・
602Socket774:2009/06/27(土) 22:57:26 ID:8Kv2xxwx
>>601
ヒント
アクリルは固いが脆い
603Socket774:2009/06/27(土) 23:01:17 ID:+8mlJV4y
かたいけど割れやすい。
604Socket774:2009/06/27(土) 23:01:27 ID:P0K4c+Iy
>>601
母材の面積にもよるが、余裕だべ。
しっかりと安定した角にキッチリとヒットさせてね
605Socket774:2009/06/27(土) 23:20:02 ID:TXwbj2f9
>>599
いいね!
清音化と省スペース考えたらACアダプタになるよなぁ・・・でも高いぜ
ジャンクAV機器流用のPCは是非一回やってみたい
606Socket774:2009/06/27(土) 23:26:06 ID:aC8arW0H
>>601
出来るけど端面がナナメったりすると仕上げるのが大変
607ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/06/27(土) 23:26:07 ID:75OKjeIz
>>598
そうでもない物によって使い分けてる感じ。
治具作るほどこだわってないんだって程度なら、手のこよりPカッターのほうが楽

>>601
定規当てて最初の直線掘れば後は溝をガイドに掘り進めるだけの簡単なお仕事です
割るだけ1/3。綺麗に2/3、精度3/3ケガくといい。色々細かいところは慣れ。
608LDPC ◆Cj3rywxlQ. :2009/06/28(日) 00:40:01 ID:iDVRCG/P
>>599
おお、すばらしい。
いろいろ質問を。
前面のディスプレイにメモリとかスワップとかってどうやって表示?
バックパネルはどうやってあけましたか?結構時間かかる?
609Socket774:2009/06/28(日) 01:02:52 ID:4ucP1UDX
作ってて一番面倒だったから、どうしても背面に目が行くんだが、
凄く綺麗だな。尊敬するわ。
610599:2009/06/28(日) 02:00:49 ID:IIfBakBC
レスありがとうです。
なぜかあぷろだの方でcgiエラーがでて投稿がブツ切りになってしまいました。

>>600
電源スイッチとリセットスイッチとUSBゲームパッドを仕込んであります。
後々ソフトでいろいろやる予定です。

>>605
今ならD945GSEJTとかACアダプタなマザーもありますし。
・・・作業始めた時に発売されていれば(泣

ジャンクAV機器の流用は自分も一回やってみたいってことで
始めたんですが正直一回でこりました。

・・・とかいいつつ、同規格のCDプレーヤーに
USBでDVD-RWを仕込んでみようかと画策中ですが。

>>608
昔売ってたL.I.S.2ってファンコンを仕込んで表示してます。
ホントは昔買っておいたMatrixOrbitalを使おうと思ったんですが
どこにしまったんだか出てこないw

バックパネルはドリルであけたりリーマで広げたりハンドニブラで切ったり
ノコで切ったりヤスリで削ったりです。
ファンの穴あけも同じやり方ですが作業工程の半分近くがこれでした。

普段がアルミ加工ばっかりなのでスチールはかなり疲れました。

>>609
じつは結構試行錯誤な状態でズレまくりで粗い状態です。
設置してしまえば後ろは見ないってことで妥協してますw
611Socket774:2009/06/28(日) 02:16:31 ID:EEmaqXhI
製作過程の写真うpしてyo!
612Socket774:2009/06/28(日) 02:27:05 ID:WR2wlQK6
>>610
最近はLIS2みたいな高機能なやつでなくてショボンだよね
一時アキバで大量に安売りしてたから後2つくらい買えばよかった
613ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/06/28(日) 02:43:59 ID:P5KEkUhi
>>599
なんとなく液晶についても聞いてみたい
614モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/06/28(日) 12:50:08 ID:EJGqLOcm
これだけ熱いと換気扇に直結出来るケースに変更したくなってくる・・・・
615Socket774:2009/06/28(日) 12:55:07 ID:J3kliOBw
PC廃熱排出用の煙突設置か・・・
616Socket774:2009/06/28(日) 15:00:32 ID:XsNXQei7
>>614
そして我慢できなくて考えなしに変更して
完成した頃には涼しくなっているというオチか
617Socket774:2009/06/28(日) 15:17:38 ID:ygx4TWt6
安易な発想に興奮する自分の頭に煙突を設置したい
618モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/06/28(日) 15:25:59 ID:EJGqLOcm
>>616
プギャーーーーー
619Socket774:2009/06/28(日) 15:33:13 ID:XsNXQei7
モニスタすすんでんの?
620モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/06/28(日) 15:36:23 ID:EJGqLOcm
>>619
ひたすらアングル切ってます
3分の2ぐらい切れたかな
あとは注文したネジ待ち
今日もやる予定だったんですけど
暑すぎてやる気が・・・・・・
621Socket774:2009/06/28(日) 15:40:47 ID:XsNXQei7
モチベーションは基本放物線だ
最初の勢いに乗って一気に行くのが好ましい
この先は×氏が説明してくれる・・・・・・と思う
622モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/06/28(日) 15:57:45 ID:EJGqLOcm
放物線・・・・・
今落ちかかってるあたりか

暑いけど頑張って穴開けしてきます
623D945GSEJT ◆eAy0vBL5Zk :2009/06/28(日) 16:26:34 ID:p8eB3/j8

グルーガンでも今ひとつ強度に不安が。



まな板一から作り直しorz
624599:2009/06/28(日) 22:25:43 ID:IIfBakBC
ONKYOのチューナーケースを投稿した者です。
最初の写真のURLしか貼っていなかったようです。すいません。
http://momoshin.net/ct/case/original.cgi?list=pickup&num=929#929
で、いいのかな?

>>611
製作過程の写真なんですが、途中では写真撮っていなかったので
上のURLに貼った分解時の写真しかないです、すいません。

>>613
液晶はCoCoNetのD:nanaキットです。
タカチのPR-200Bの半分に入れて5mmアクリルでフタしてあります。
で、アルミアングルでアーム作って残ったPR-200Bの半分で
土台作って同じく5mmアクリルでフタしてあります。

液晶モニタの写真って、あぷろだに上げてもいいのかな?
625Project×:2009/06/28(日) 23:22:18 ID:MLOQyWtZ
>>621
な、何故に私が・・・w

二週間ぶりに作業再開して全部品載せた
普通なら一気に完成へとノリノリの筈が、一気にモチベーションが落ちてしまった。。。
626モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/06/28(日) 23:36:30 ID:EJGqLOcm
IONITX-A-U買えるお金あったら
ジャンクAV機器流用ケースで地デジレコーダー作ってみたい
627Socket774:2009/06/28(日) 23:49:43 ID:ChdCpzbt
>626
おまいさん、いっつもそんなこと言ってて一個もケース作ってないんだぜ?w
628Socket774:2009/06/28(日) 23:53:40 ID:6EYc+AuI
図面がどうこうとか言ってた割にまだ作ってなかったのかよ
629Socket774:2009/06/29(月) 08:21:10 ID:2xD2HPkS
すぐ上でひたすらアングル切ってるって言ってるじゃないか。
どうせなら×氏みたく途中経過うpしてみないか<モニスタ
今なら実況うぜぇっていう奴あまりいないとおもうけど
630Socket774:2009/06/29(月) 12:38:06 ID:VQ55Mzze
ももしんさん、アクリル切る時に使ってたノコは
どこのなんてノコ?
631Socket774:2009/06/29(月) 12:42:04 ID:8lNyFVD+
木の葉のこ
632Socket774:2009/06/29(月) 13:07:27 ID:OO7fBh4A
古っ
633モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/06/29(月) 20:40:16 ID:FwljGqkX
>>629

http://momoshin.net/ct/case/img/935.jpg

ただアングル切ってるだけなので
もうちょっと形になってからにします
代わりに自作治具アップしました。
半分ぐらいアングル切り終わってから作ったので
最初から作っておけばもっと効率よくできたのになあ。
634Socket774:2009/06/29(月) 20:46:37 ID:EM3AeNC7
アングルは山のてっぺんから切るべしってじっちゃんが逝ってた
635Socket774:2009/06/29(月) 22:08:46 ID:3mJmKU8Z
皿螺子に拘ってた割になぁ・・・・
636Socket774:2009/06/29(月) 22:19:34 ID:pk/X6lxp
>635
それ治具だって気づいてないのか
モニスタ嫌いなのかどっちだ
ちゃんとつくってんだからいいだろもう
637Socket774:2009/06/29(月) 22:24:25 ID:3mJmKU8Z
ん?オマエ過敏すぎるんじゃねーの
638Socket774:2009/06/29(月) 22:26:34 ID:0szEBvfh
なんだコイツ
639Socket774:2009/06/29(月) 23:20:54 ID:+XD2Pt/e
治具なら鍋ネジで良かったんじゃね
皿モミの練習を兼ねたのかも知れんが
本番ではもっと穴を深くして頭が完全に埋まるようにしないとな
640Socket774:2009/06/29(月) 23:32:31 ID:MLCeCv7m
>>633
同一IDだしと毛
641Socket774:2009/06/30(火) 00:15:34 ID:k+KljOdH
サラモミなんてボール版があれば楽勝だろ
つか逆にボール版がなかったら綺麗に加工するのは無理
642Socket774:2009/06/30(火) 00:19:41 ID:93FChNmg
工具って何でもかんでもあると思うなよ〜w
一般人(+DIYer)で持ってそうな工具なんてたかが知れてるだろう

工具が無い人間が背伸びして出来の良いケースを作ろうなんて考えるのは100年早い
とかいうのは無しな
643Socket774:2009/06/30(火) 00:45:34 ID:Lh4ib4CE
リベット最強!
644Socket774:2009/06/30(火) 01:33:59 ID:nnmUx+tS
そもそも普通のドリル錐でサラもみはおかしいだろ
普通のキリの先端角は118〜100度
サラ加工で必要な先端角度は88〜90度

普通のキリを使うならサラもみ用にキリを研ぎなおさなきゃ
いくらボール版使ったりフライス盤使ってもまともに出来るもんじゃない
645Socket774:2009/06/30(火) 01:40:47 ID:nnmUx+tS
あと、ちゃんとした精度の穴を空けれる環境で
精度の必要な治具を作るならは皿穴を使うべき。

鍋頭のビスで固定するとビスで止めこむ材料に加工したルーズ穴の分は必ず誤差が不規則に出る。
サラ穴加工は仕上がり面が平らになって綺麗に見えるだけではなく材料同士の位置を完全に固定できるノがメリットだからな。
646Socket774:2009/06/30(火) 01:52:57 ID:js/lhT0T
流石いきなり語りだすだけ有って支離滅裂だ
647Socket774:2009/06/30(火) 01:56:59 ID:k+KljOdH
>>644
当然サラ加工用のビット使うでしょ
ドリルの先端でやるのはバリ取りくらいで
これをサラ加工に使ったら深さが安定しないし
加工面も丸くなり部材も薄くなるから難しい上にデメリットしかない
サラ加工ビット使ってもハンドドリルとか電動ドリルみたいに
安定してないものでやったら円にならずにガタガタになるしねw

>>645
その代わりズレた時は修正できんけどねw
648Socket774:2009/06/30(火) 07:47:10 ID:nnmUx+tS
>>645
>加工面も丸くなり部材も薄くなるから難しい上にデメリットしかない
サラ穴加工で母材の厚みが足りなくなるのはネジ径の選択ミスかと・・・・

>その代わりズレた時は修正できんけどねw
ズレてる時点で用途にもよるけど、治具の役割は出来ないでしょうw
649Socket774:2009/06/30(火) 08:03:39 ID:3qp5dFEU
安価もまともに打てんで
人に意見とは…
650Socket774:2009/06/30(火) 08:53:01 ID:/LMpMIML
丙丁付け難い
651Socket774:2009/06/30(火) 10:18:17 ID:SPkOpJEh
いいんだよ、作る本人が皿ネジ使いたいってんだからw

使ったことないやつには使ってみないと穴ピッチの精度を上げなきゃ
っていうことなんてわからんし、何事も経験だよ

ただ作ってるやつが、あまり失敗とかトラブルが続くと投げ出して
しまいそうなってのがアレなだけでw
652Socket774:2009/06/30(火) 10:50:29 ID:nnmUx+tS
>>649
確かに安価ミスしてた。
まぁ君には間違いなく意見してないから気にしなくていいと思う。
653Socket774:2009/06/30(火) 11:00:52 ID:JYCtXm2O
物作りは、経験積むしかない
654Socket774:2009/06/30(火) 12:25:14 ID:Wpj3UNsR
教育を受けるべきだ
655Socket774:2009/06/30(火) 12:32:07 ID:3UUWlG47
ボール盤とか使ってても、穴ピッチを手作業でキッチリ出すのは難しいぞw
656Socket774:2009/06/30(火) 13:21:29 ID:nnmUx+tS
フライステーブル(ミールングテーブル・クロステーブル)をセットして使えば
ボール盤加工でも笑えるほど穴位置精度上がるよ
ついでにミル刃使えば軟材の浅溝加工程度もボール盤でも出来るから工作加工が楽しくなる。
問題は値段だけど(´・ω・`)安いやつでも最新CPUのお値段といい勝負・・・
657Socket774:2009/06/30(火) 13:47:32 ID:FvIf9j7t
その顔文字やめろ
NGしてっから。
お前らの自(ry部屋で大暴れしてっから。
658Socket774:2009/06/30(火) 14:16:27 ID:Al572+vS
>>657
それはとばっちりすぎる


ボール盤を喜々として語るのは良いけどいい加減にしてくれ
659Socket774:2009/06/30(火) 14:52:39 ID:nnmUx+tS
わかった、気をつける、自販機部屋スレみとく
660Socket774:2009/06/30(火) 20:14:47 ID:PeT/RfWl
ダンボール箱の側面にママン配置したいんだけどどんな手法がいいかな?
661Socket774:2009/06/30(火) 20:16:25 ID:/XRG0hkS
入れる側面だけ補強する
662Socket774:2009/06/30(火) 20:16:59 ID:hXxmJNLr
上から吊るし、側面に動かない程度への固定とか
663Socket774:2009/06/30(火) 21:10:20 ID:ykW71290
>>657
もうめちゃくちゃだなこいつ
664ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/06/30(火) 22:19:56 ID:3o5RmtHd
>>630
はいはい、アクリ屋の手先とか友人に言われたももしんです

http://www.acry-ya.com/acry-ya_new/html/diy/htm/item-detail/genbaya.htm
これを買え。まずは大きい方がオススメ(木工用の中型くらいの大きさ)
アクリ屋は5000円以上無料なのでついでにアクリル板と接着剤を注文して5000円以上買うと吉

これ使って綺麗に切れないなら治具の問題。このノコ+治具で0.1mmの精度を狙える。
http://momoshin.net/ct/case/img/938.jpg
665Socket774:2009/06/30(火) 22:48:52 ID:8RX06BZu
666ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/06/30(火) 23:31:17 ID:3o5RmtHd
>>665
うちのは200mmのやつだけど、メーカーとか同じ物っぽい。

ちゃんと寸法合ってるかどうかの確認で0.1mmを出そうと思うと0.01がわからないとなかなか厳しい
(0.01が表示されないと0.1に近い0.1なのか0.2に近い0.1なのかわかりにくい)

そんな都合で200mm以下だとノギスで確認で精度出るので、今回小型ケース作る事にしたってわけさ。
667Socket774:2009/06/30(火) 23:41:18 ID:sD11I/ZC
668Socket774:2009/06/30(火) 23:45:37 ID:s4lr2Q9v
>>667
理想的なケースだな
669Socket774:2009/06/30(火) 23:47:26 ID:g9NNDkzr
CPUクーラーいらんだろw
670モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/06/30(火) 23:56:04 ID:OgLJuNcb
>>665
欲しい・・・・・


やっとネジ来ました
この皿ネジ使うと両面とも平らになるんですが
見える方にねじの頭をもってくるか
見えない方にもってくるか
好みなんでしょうけどどっちがいいか難しいですね
671Socket774:2009/07/01(水) 01:38:35 ID:rwmT9dQQ
>>670
普通の脳みそで考えるとネジを回しやすい方に頭が来るんじゃねぇの?
672Socket774:2009/07/01(水) 08:23:21 ID:DQOPHtA+
>>667
結露してあぼーんな悪寒・・
673Socket774:2009/07/01(水) 15:23:30 ID:8DDuVNgf
>>667
エアコンって水垂れることあるしすぐ壊れそう
674Socket774:2009/07/01(水) 20:24:06 ID:yqUbGWPQ
>>667
青いアルミの型材が結構いい値段しそう
675Socket774:2009/07/01(水) 20:25:02 ID:rwmT9dQQ
ルービックじゃねーの
676Socket774:2009/07/01(水) 22:24:41 ID:OPwvAAZS
ルービックもここに晒していいの?
なんか前は専用スレがあった気がしたんです
677Socket774:2009/07/01(水) 23:57:18 ID:HOBCfxat
公式掲示板に晒せばいいだろ
678Socket774:2009/07/02(木) 00:02:19 ID:tin/drtZ
ルービックで組むと馬鹿みたいに高いしどれも同じ感じになるし
特に優れているわけでもない。俺はこのスレ的には否定派。
679Socket774:2009/07/02(木) 00:11:43 ID:XV23xDx1
ルビックだけで組でも、あんまり代わり映えしないものできるからねぇ・・・
ルビックを上手く使ってケースを作る分にはアリだと思う。

線引きが難しいけどw
680Socket774:2009/07/02(木) 01:21:32 ID:hKs/AWPd
>676
公式掲示板に晒したほうがいいかもな
俺はだいたいそうしてるw
うまく使えば安く上げることもでるしオリジナルなものもできるんだけどねぇ
681Socket774:2009/07/02(木) 01:38:12 ID:oL8yFsbG
NICやSUSのアルミフレームでもいいんじゃね
ケース用にはちょっと太いけど
682Socket774:2009/07/02(木) 06:26:17 ID:rrvnFplF
683TT:2009/07/02(木) 07:32:01 ID:pBdNKqYh
数ヶ月前に作ったやつをUPしました。その頃はこのスレの存在を知らなかったので残念。
製作過程の写真は無いです。
684Socket774:2009/07/02(木) 07:57:00 ID:cOGjIzlQ
電源のファンがwwww
685Socket774:2009/07/02(木) 22:12:25 ID:t9UEAo0N
>>684
じゃあLubicでフレーム作って
ガワをデコるのはアリ?
686Socket774:2009/07/02(木) 22:34:07 ID:fvKOhzcS
いーから、作って晒せよ
つまんなかったらスルーされて、
面白かったら話題になるだけだから
687TT:2009/07/02(木) 23:19:40 ID:pBdNKqYh
電源下のファンは電源のガワを切り抜いてコーキングで取付けしたんだよ。
AMDのCPUクーラーFANをリサイクル。
電源ガワの中が広くて排気口にちょうどよさげだったわけですよ。
やってみて中途半端な性能にがっかり。小型はやめて、次回はTVラックの1区画を丸ごとPCBOXにする予定。
688Socket774:2009/07/03(金) 00:26:43 ID:nFMS/UX9
いつも自作ケース構想時に思い浮かべるモニタ一体型。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090704/etc_dign.html
…いかんいかん、駄目だとわかっているけどあるヒトコトが思い浮かんでしまう。

「ノートでいいんじゃね?」
いや、むしろ
「ノートの方がいいんじゃね?」

商品自体は「頑張って作ってみた」感があって好感持てるんだがナァ。


689Socket774:2009/07/03(金) 00:36:08 ID:SkALyCU5
mini-itx専用に19インチモニタ一台使うっていうのはちょっとなあ…
見る分にはスマートでカッコイイんだけどね
690Socket774:2009/07/03(金) 01:39:48 ID:vxeRqPbX
いーから、作って晒せよってコメントがあるが、ここ最近の流れ見てると
出来上がったのを晒してくれても2,3のコメントがつくだけで
すぐに作り上げないやつや作らないやつの「あーしたい、こーしたい」とか
「こんなだったらよくね?こんなかんじのだったらどう?」って
妄想話に埋没していってる気がするんだが。

あぁ、ここ最近晒されたシロモノはスルーされるようなつまらないものばっかりってことか
691Socket774:2009/07/03(金) 01:51:35 ID:CIsGonyK
よしここは俺様が一丁
692Socket774:2009/07/03(金) 01:57:03 ID:YLe2/PMQ
自分が作りたい又は作ってる物の参考になるとか
どうしたいとかどうすればいいとか
そう言うのがなければ話は続かないし
完成してなきゃ尚更コメントし辛いしな
アクリルは特に自分で作りたいって人は
あんまり居ないんじゃないかと思うし
693Socket774:2009/07/03(金) 02:39:31 ID:eGhy0ysY
いっそDIY板に移転しちゃえ
694Socket774:2009/07/03(金) 03:28:10 ID:81Emd+Qq
昔、魚百景というのがあってな、
メンテナンスフリーを売り文句にしていたが、
コケが生えた事例もあるそうでw
695Socket774:2009/07/03(金) 06:21:52 ID:CIsGonyK
おいちょっと

ウーファー直近にHDDマウントして極力振動を伝えない方法考えてくれ
696Socket774:2009/07/03(金) 06:37:57 ID:EtbrF0CU
逆位相音
697Socket774:2009/07/03(金) 10:50:41 ID:U435DXm0
LCL注入
698Socket774:2009/07/03(金) 20:10:51 ID:ezT4KVeL
>>695
この機械を応用
http://www.motor-parts.jp/demae/
699Socket774:2009/07/03(金) 20:35:43 ID:CIsGonyK
スマドラに入れてバネマウントってのは考えたんだ
でも実際どれくらい振動を抑制できるのか分からないからな

作ってみるしかないか
700Socket774:2009/07/03(金) 20:40:34 ID:r3TsIsVE
微振動の抑制は難しいね
701Socket774:2009/07/03(金) 23:17:56 ID:YLe2/PMQ
温度が上がっても良いなら
ゲルを封入した袋でHDDを巻けば振動はほとんどなくなる
ただし周りから何かで支えてゲルが偏らないようにして
要するに浮いた状態する必要があるけど
702Socket774:2009/07/04(土) 09:18:13 ID:rPnsmpAr
2.5と3.5ならどっちが振動に強いんだろ
値段が下がれば迷わずSSDなんだけどなぁ
703Socket774:2009/07/04(土) 09:19:55 ID:1eYu7roS
下がらなくてもSSD買ってしまうに越したことはないと思うがな
704Socket774:2009/07/04(土) 10:33:40 ID:BdiDg3ku
>>702
振動に強いって意味が分からんけど
重いほうがエネルギー大きいのでその分ダメージがある
でも一般的に壊れやすいのは2.5インチ
そしてSSDも今は大した値段でもない
32GBだったら1万あれば買える
システムに使うなら十分だべ
705Socket774:2009/07/04(土) 10:35:14 ID:kymoknRF
なんだかんだで試行錯誤の末にSSDより高くついたり
結局壊れてSSDより高くついたり

安く上げる為に何か自作するのが一番難しいよな
706Socket774:2009/07/04(土) 15:48:07 ID:rPnsmpAr
いやあ音楽再生専用のPC作りたいから最低でも500GBは欲しいのよ
それをSSDとなるとまだちょっとね
707Socket774:2009/07/04(土) 16:03:00 ID:uUZJUBHp
5400回転の適当な奴でいいじゃないの
708Socket774:2009/07/04(土) 16:09:50 ID:kymoknRF
別室にファイル鯖置いてLANで繋げば良いじゃない
709Socket774:2009/07/04(土) 17:07:39 ID:vGxDexW9
振動に強いって言うけどそんなに揺れるような不安定な場所に置くのか?
車載とか考えてるなら耐振動性・耐衝撃性に優れた2.5の方が良いと思うが
710Socket774:2009/07/04(土) 18:00:19 ID:rPnsmpAr
ああすまん=>>695なんだ

うだうだしてても>>690の指摘したとおりになっちゃうからもうちょっと構想練って固めてくるわ
ネットブックベースで音楽再生専用のラジカセ風一体型PCを作りたかったんだ
711Socket774:2009/07/04(土) 18:05:54 ID:rPnsmpAr
712Socket774:2009/07/04(土) 18:14:14 ID:wylKTbM1
振動気にするぐらいだから本当にでかい100W以上のスーパーウーハーかと思ったのに
そのレベルの振動じゃDVDドライブやファンの共振による低周波に比べても大差ないだろ。
713Socket774:2009/07/04(土) 18:53:42 ID:VEQhqfHO
>>709

>>695に書いてある通りだとするとウーハーに直にのっけたりするんだろな
このスレ的にはウーハーにPCを仕込んでみてほしいがww
714Socket774:2009/07/04(土) 18:58:10 ID:rPnsmpAr
>>712そうなのか、俄然やる気が湧いてきた
>>713おそらく今考えてる設計だと距離3インチもない

善は急げだ、ちょっとパーツ探してくる
715Socket774:2009/07/04(土) 19:04:36 ID:BdiDg3ku
>>706
それだったら別にHDDトンでもまた買えば良いじゃん
ソースは保存されてるんだろうから
容量を考えれば3.5インチでおk
工夫するならフックつきのバネでPCまたはHDDを保護する方向で
直接のエネルギーが壁にぶつからないようにだけすればいい
716モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/07/04(土) 19:52:36 ID:Qr8BJwnX
今日は穴開けてタップ切ってちょっと試しに組んでみるかと
やってみたけどタップが斜めに切れてしまって
皿モミしてもネジ頭が斜めになってちょっと出てしまう
元々の穴が斜めに開いてるんだろうか・・・・
どうすればいいんでしょう?
717Socket774:2009/07/04(土) 20:14:21 ID:vGxDexW9
馬鹿穴にしてナットで止める or 作り直し
718モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/07/04(土) 20:55:51 ID:Qr8BJwnX
うーん
タップをまっすぐ切るための治具作るか
さてどういう形にしようか。
719Socket774:2009/07/04(土) 21:09:47 ID:el9soeIf
>>718
ボール盤のチャックにタップ咥えて、チャックを手で回してねじを切れば良い<治具
720719:2009/07/04(土) 21:12:56 ID:el9soeIf
板の真ん中にタップ切ることが多ければ
簡易ドリルスタンドを流用した方が良いかな。
721Socket774:2009/07/04(土) 21:18:40 ID:Oww3An76
>>718
つか、治具に頼るばっかりじゃなくて練習して腕上げろw
後は、ゆっくり確実に、まっすぐ入ってるか確認しながらやればいい。
722Socket774:2009/07/04(土) 21:23:47 ID:PSyX0qFm
タップにながーい柄をつければほぼ垂直を維持しやすいんじゃね
723Socket774:2009/07/04(土) 21:24:25 ID:UPLg14Bm
穴開けは電気ドリルでやってるんだよな
何か工夫しないと普通に斜めになるよ
ドリルのケツに水平器を付けるとかスタンド使うのが定番か
724Socket774:2009/07/04(土) 21:32:04 ID:XJq3frMp
まっすぐねじ切ってあるナットかプレートに沿わせて切れば桶
725Socket774:2009/07/04(土) 21:33:54 ID:G1+h/WHf
なんだかんだいってもモニスタが一番かまってもらえてるなーw
726モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/07/04(土) 21:39:56 ID:Qr8BJwnX
ホントよくかまってもらってありがとうございます
こんなによくしてもらってんだから頑張って完成させてアップしないとなあ

ドリルスタンドって高いしそれだったらボール盤買えるよなあ
でもボール盤置いておく場所もないしなあ・・・・

柄を長くする、水平器もちょっと考えてみます
でも>>724さんの方法が簡単で一番手っ取り早いかも
727Socket774:2009/07/04(土) 21:44:57 ID:3gBgcJM/
728ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/07/04(土) 22:00:36 ID:yK1fMm1o
>726
レバーでぐいってだけの簡易ドリルスタンドなら2000円くらいで見たことがある

ねじ穴切りは普通にドリルを手で持ってやってるなあ
慣れdat緒は思うけど、垂直にドリルを動かす治具を作るっていうのもアリだと思うよ。
729Socket774:2009/07/04(土) 22:29:50 ID:UPLg14Bm
俺がやってる穴開け・タップで垂直を出す方法
鏡のように磨いた穴開きアルミ板を対象の上に置き
ドリルビットとアルミ板に映った鏡像が一直線になるように目で確認しながら
ドリルの傾きを調整する
作業中は集中力がいるけど、環境を選ばず低コストで出来る
730Socket774:2009/07/04(土) 22:35:13 ID:wylKTbM1
ドリルに小型の水準器でもつければ?
結局はスタンドなりボール盤があったほうが
タップ立てにも使えて便利だけど。
731Socket774:2009/07/04(土) 23:04:42 ID:8I+5kyjC
3番とかの落ちじゃないだろうなw
732D945GSEJT ◆eAy0vBL5Zk :2009/07/04(土) 23:13:26 ID:qVSiUTS8
私は、
アルミパイプを適当な長さに切って、アルミアングルに貼付けて
まっすぐドリル/タップガイドに使ってます。
733モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/07/05(日) 00:03:45 ID:t471TpSa
>>727
これいいなあ

>>728
2000円だったら欲しい

>>729
なんか新しい方法ですね

>>730
水準器も考えます

>>732
いまいちどんなものか想像できないですね
734Socket774:2009/07/05(日) 01:48:28 ID:zYbAz0Mb
735Socket774:2009/07/05(日) 01:51:36 ID:hBsz7p1U
ボール盤くらいは買った方が良いよ
作業効率や精度がまるで違う
これが\7000〜8000くらいで買える
うちなんか電ドラの方が高いw
ボール盤は\6800とかで買ったけど
電ドラは\13000くらいした
736Socket774:2009/07/05(日) 05:44:36 ID:JvOyAcSl
しっかし、誰も材質とか板厚訊かないんだな・・・
737Socket774:2009/07/05(日) 07:22:40 ID:3CaEPFXe
>726
アルミアングルなら、下穴だけあけて、セルフタップネジをタップ代わりに使ってる。
金属用のセルフタップネジの入手性がもう少しよければ楽なんだろうけど。
昔分解したメーカー製PCに使っていたセルフタップネジを保存している。
738Socket774:2009/07/05(日) 15:52:37 ID:QyLnNMAD
>>736
コテハン(も良し悪しだが)なので、
それまでの経緯で大体類推できる。

が、噛み合ってないまま推移してるのかもしれん
739Socket774:2009/07/05(日) 18:28:28 ID:dbvLX8+p
いつもは何気なくメーカーのケースのねじを締めてるけど
自分でケースを作るとなると、ねじで一箇所を留めるだけでも大変なんだな・・・
740Socket774:2009/07/05(日) 19:16:43 ID:qKTGxnhl
>>738
大体過ぎるからエスパーレスばかりになるw
741Socket774:2009/07/05(日) 19:20:55 ID:7osPqzDw
卓上ボール盤を自作に役立つサイトを発見

製作時間3時間程度
■ 費用
ドリル・・・1980円
部品・・・約600円
電源・・・ドリル付属の充電池使えば無料。

http://hp.hana-neko.com/science/diy_bench_drilling_machine00/diy_bench_drilling_machine00.htm#mokuji
742Socket774:2009/07/05(日) 20:05:19 ID:78/tw7JY
ドリルが転がってないからなー・・・
743Socket774:2009/07/05(日) 20:06:00 ID:78/tw7JY
あ、わり、ちゃんと読んでなかった。込みだったのか。ほぉ
744Socket774:2009/07/05(日) 20:15:32 ID:QuzeGouk
横にズレそうだし追加回路のその1が電流制限してないなんて危険すぎる。
745モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/07/05(日) 21:22:43 ID:t471TpSa
ドリルはそのうちですね
一番コンパクトなhardheadのやつが候補かな
今買うとケースの材料費無くなってケース作れなくなってしまう。

タップは昨日書き込みあったナットをガイドにやろうとしたけど
ナット小さ過ぎてクランプで固定できず
かわりにアルミ平棒にできるだけ垂直に開くように細心の注意を払って
タップ切ってそれをガイドにタップ切りでなんとか出来ました。
完全に垂直ではないけど許せる範囲に収まりました。
746モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/07/05(日) 21:27:25 ID:t471TpSa
>>741
ちょっと改良してドリルをそのまま取り付けできるようにすればいいかも。
747741:2009/07/05(日) 22:27:41 ID:7osPqzDw
役立つドリルスタンドPart2

http://vicdiy.com/products/drill_stand/drill_stand.html

http://park8.wakwak.com/~sirayan/diy/jigu_02.htm
こちらの方が簡単みたい
748Socket774:2009/07/05(日) 22:29:33 ID:hBsz7p1U
遊びとして作りたいとか
でかいのは嫌だからってなら手作りも良いけど
どんな安物でも買った方がいいよw

あのレバーが重要だからケースみたいに沢山穴あけが必要な用途には
手作りでは作業効率が悪すぎるよ

普通の卓上ボール盤がどうしても駄目なら
ドリルスタンドがいいよ
749Socket774:2009/07/05(日) 23:14:19 ID:/Tv3/hCs
俺もそう思う
750741:2009/07/05(日) 23:51:24 ID:7osPqzDw
>>748
ご意見は至極ごもっとも、素人の腕の無さを電動工具が少しはカバーしてくれます。
しかし何故この板が存在するのか?と考えると不便はいとわず自作を楽しんでいる、
と私は想像しています。

一例としてアルミ板を切断するのに
のこぎりを使い手で切る→丸鋸→丸鋸を丸鋸台に固定、そしてガイドを使用→テーブル・ソー
後になるほど精度が出て、時間短縮は歴然としてます。

まぁ自作を楽しみたいなぁ
751Socket774:2009/07/05(日) 23:57:01 ID:mCjxgLtn
>>750
あーいるいる。
手段と目的を勘違いしちゃう人。
752Socket774:2009/07/06(月) 00:44:38 ID:h1Pte3xM
手段の目的化を否定してもしょうがないじゃん
自作だし
また自分の為の物作りがどういう定義か、なんて話でも始めたいの
753Socket774:2009/07/06(月) 00:51:37 ID:zE+bAnxe
最近同じ様な話題ループしてるね
自作の意義とか意味とかがどうの
754Socket774:2009/07/06(月) 01:25:04 ID:nwEeDpIq
道具はあくまで道具だからなー
余程高価でそれほどの機能は必要ないってなら
作る場合もあるけどね
必要な治具とかも売ってないので作るけど
755Socket774:2009/07/06(月) 08:20:43 ID:jaP8bHur
うおう
誰も晒してねぇ
756Socket774:2009/07/06(月) 11:55:04 ID:7oNmoGL4
下らねぇレスしてるなら貴様が晒せやゴミクズ
757ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/07/06(月) 12:42:42 ID:NuTodU4l
>>755
仕事が忙しくて全然作業進んでない

http://momoshin.net/tmp/0907.jpg

ろだには一段落した単位で晒すけど、今日の作業分バックパネル回り
まだマザーは固定されてない、でも位置確定
758Socket774:2009/07/06(月) 13:01:31 ID:bshy2GF+
プラダンでATXケース作ったはいいが結局
画像撮って上げるの面倒で晒してないな

構成変えたんで今はもう抜け殻だが
仕上がりは気に入ってたからせめて写真くらい撮っておけばよかった
759Socket774:2009/07/06(月) 19:09:42 ID:YYHaIK9f
パソコンは30台あってもカメラが1台もない件
760Socket774:2009/07/06(月) 19:23:07 ID:LmUzONa3
誇大表現はいただけませんよ
761巨大キューブ ◆6/UljCuEUk :2009/07/06(月) 20:14:42 ID:qUn5Whj3
モチベが保てずにしばらく作業中断してましたが、やっと完成したんで画像うpしてきました

ttp://momoshin.net/ct/case/img/952.jpg
I/Oパネル周りはめんどくさそうで、なかなか手が進みませんでした
よく見ると作業中に付けた細かい傷がけっこうあります・・・

ttp://momoshin.net/ct/case/img/953.jpg
ttp://momoshin.net/ct/case/img/955.jpg
本体に組みつけてみた様子とパネル部のアップです

ttp://momoshin.net/ct/case/img/958.jpg
PC起動するとこんな感じになります
無駄なスペースはご愛嬌でorz
なんにせよ中途半端なとこで終わらせずに完成させられてよかった
762モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/07/06(月) 20:31:22 ID:s7csSmHg
アプロダ繋がらないのはボクだけ?
763Socket774:2009/07/06(月) 20:33:05 ID:3nPA0XRU
ボクちゃんだけよ
764モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/07/06(月) 21:27:11 ID:s7csSmHg
あ、見れました
見れたり見れなかったりするのはなんだろな

>>761
バックパネルいい仕事してるなあ
765Socket774:2009/07/06(月) 21:27:34 ID:l6Nyfk1O
>>761
率直に言うと凄く無駄にスペースがあると感じてしまうね。
素人さんの作だから許される面もあると思うけど、
ケース屋がこんなことをやったら売れないどころではなくなってしまうよ。

横置きを想定したケースでは最近ではこういうスタイリッシュなのがある。
参考に購入してみてもいいのではないだろうか?
http://windy-online.com/case/station/pixie_cinq/
766Socket774:2009/07/06(月) 21:31:06 ID:dJ26Zgpu
>>765
あんなExtendedATXも入りそうなケースとmini-ITXケースも比較するのはナンセンスだろう。
767Socket774:2009/07/06(月) 21:49:44 ID:YJ/Qrs59
>>761
スケール感が狂うな…!
MicroATXなら2枚並ぶね!
768Socket774:2009/07/06(月) 23:22:38 ID:sROakMh/
>>761
格好いいな〜
上にマザボ・グラボ、下に電源・ドライブ類か
アクリルもきれいだな
769Socket774:2009/07/06(月) 23:24:16 ID:byAJ3z9l
>>761
GJ!
でかいとのコメントあるけど
コンセプトが「巨大キューブ」だし
テーマ通りってことでO.K.だよね?

写真で見る限りメッチャ綺麗にできてると感じたんだけど
工具は何使ったの?
Pカッターとドリル、ヤスリのみなのかな?

1kWの電源はHDD6台(ベイ数は6?)に対応するためなのかなぁ?
贅沢な仕様に唖然としてます。
廃熱性とか運用面でのレポPLZ(80Lの容量は伊達じゃない?)
770Socket774:2009/07/06(月) 23:34:00 ID:S9MKaVus
>>761
キューブ≠miniーitxの好例
素晴らしい出来栄えだ素晴らしい
771Socket774:2009/07/06(月) 23:39:41 ID:Wb4RxJhN
何か痛いスレになってきたなぁ・・・
772巨大キューブ ◆6/UljCuEUk :2009/07/07(火) 01:39:51 ID:2eliZ7rR
HDDベイ数は6で今は4台積んでます
1kW電源はいずれSLIするときに備えてのものです
使った工具はPカッター、ドリル、ヤスリ程度ですね
他にも熱して切るハンダカッターみたいなのとか買いましたが結局使いませんでした

以前にも書きましたが電源、HDD、マザーでエアフローを別けた冷却重視ケースです
電源は底面吸気で完全に独立、1階はHDD、2階はマザーといった感じですが
さらに電源と2階との間に背面から吸気する層があり、CPUの下あたりに設置したファンでマザーを裏から冷却しています

見ての通りファンだらけなので静音性とは無縁ですが、思っていた程うるさくもないので個人的には満足してます
773Socket774:2009/07/07(火) 08:35:09 ID:9aJbqOlP
>>765
星野泉はここへ来て販促宣伝活動するな。

星野金属のクソ商品なんか買わないよw
サポートもない、現物は色ムラ、バリが当たり前
毎日売れもしない限定セール中の日本の癌
774Socket774:2009/07/07(火) 08:41:00 ID:g8wehWao
>>765
おい、泉!
自分の会社でまともな商売やってねえ癖して
ここまで来て宣伝してんじゃねえよ。

アウトレット1台限りをぼったくり価格で
しかも一ヶ月も先の納品とか、ふざけた商売してる癖して

「参考に購入してみてもいいのではないだろうか」だと!?
775Socket774:2009/07/07(火) 08:46:24 ID:2WDCxJN1
似たり寄ったりかもしれないが
アルミケース買うならAbeeのがいいわな
776Socket774:2009/07/07(火) 09:18:43 ID:LF7jr95W
>>775
アルミケースならLianLiだろ
777Socket774:2009/07/07(火) 09:19:25 ID:E9PyG6Rr
スタイリッシュ(笑
778Socket774:2009/07/07(火) 10:52:00 ID:6N6hl0QC
>>765
このスレの住人にケース屋だったら売れないとか言って何か意味あるのか?
産廃の購入すすめたりしてるし本当に星野関係者に見えてきた
779Socket774:2009/07/07(火) 11:59:01 ID:ecLMKakM
スレ違い。
自作ケースのノウハウ交換のスレでたかがケース屋がでしゃばるな。
泉なのか、泉のフリしてるのかはわからんが、このスレで買う奴は誰一人いない。
780Socket774:2009/07/07(火) 12:06:09 ID:ER+wD7eI
反応しすぎ(笑
781Socket774:2009/07/07(火) 12:10:52 ID:6UW6ZsPD
どんな経歴があるか知らんが、過剰反応だよなぁw
782Socket774:2009/07/07(火) 12:52:13 ID:IShV2l9V
星野ケースに騙されて自作に追い込まれる私が通りますよ
783Socket774:2009/07/07(火) 12:52:32 ID:J/kcmqhO
でも>>765はとんでもなく上から目線だし、
比較対象が市販ケースというのがね。

市販ケースで満足してたら、このスレの意味がねえ
784Socket774:2009/07/07(火) 12:58:37 ID:D6aWUYUk
>>765
宣伝カエレ!
785Socket774:2009/07/07(火) 13:14:25 ID:IBy4peVr
せっかくスルーの流れだったのに、なんで蒸し返してんだ
786Socket774:2009/07/07(火) 13:34:45 ID:vTuKFl7Y
泉が辛抱タマラズ降臨と聞いて(ry
787Socket774:2009/07/07(火) 15:54:03 ID:RTt2n2ee
泉ってどちらさん?w
788Socket774:2009/07/07(火) 18:43:30 ID:o9B6fxJc
>>761 GJ! よくこぎつけた。おめ
>>765 何コレ。ださい。ありえない酷さ
789Socket774:2009/07/07(火) 18:59:42 ID:N3yOrsUV
初めてこのスレ見たけど、本当にすごいな

>>761やロダにもアクリルケースがあるけど、アクリルって何_厚がいいの?
790Socket774:2009/07/07(火) 19:30:46 ID:2WDCxJN1
3~4mmくらいじゃない
5mm超えたらしっかりけがいておかないと難しそう
791Socket774:2009/07/07(火) 20:05:16 ID:N3yOrsUV
>>790
ありがとう
792Socket774:2009/07/07(火) 20:18:22 ID:2WDCxJN1
でもアングルなしで使いたいなら5mmくらい欲しくなると思う
アクリルでPCケースは作ったことないから偉そうなことは言えないけど
793Socket774:2009/07/07(火) 20:42:13 ID:nvm88AW7
単純計算だけど
ヤング率が鋼は200GPa、アルミは70GPa、アクリルは3GPaだから
同じ板曲げ剛性を得るにはアクリルは鋼の約4倍、アルミの約3倍の板厚にしなくてはならない
市販ケースのサイドパネルは1mm厚が主流?
アクリルなら4mmくらいが適正かな
794Socket774:2009/07/07(火) 20:43:11 ID:0N+jjWQW
やっと流れがまともになったな。
星野アンチの空気の読めなさは本当に凄まじいものがある。
795Socket774:2009/07/07(火) 21:04:07 ID:F4lNsmLc
構造にもよるけど3mmぐらいが使いやすいと思う
大きい物作るなら5mmが頑丈で良いけど、加工がちょっと大変なのと重くなるね
796D945GSEJT ◆eAy0vBL5Zk :2009/07/07(火) 22:23:37 ID:HqpuQeb0
 真鍮細工

 木工の時より精度要求されてギブアップ気味。
797Socket774:2009/07/07(火) 23:02:33 ID:9yRo/rjN
側板には薄めのアクリル板つかって
フレームはアクリルの角棒にするというのは
どうだろう
798Socket774:2009/07/08(水) 00:11:30 ID:yBauIYeI
それで作ってみてUPしろ
評価はそれからだ
799Socket774:2009/07/08(水) 00:24:40 ID:bt/93Wb2
評価されたくて作るわけじゃないだろう
800Socket774:2009/07/08(水) 00:34:46 ID:5aj8kpDD
アクリル角棒なんて売ってるのねw
2センチ角ぐらいだとフレームとして使えるかな
801Socket774:2009/07/08(水) 00:37:15 ID:K2omuwuz
ってか>>761のアクリルケースはアクリル棒フレームだよね?
違うの?
802Socket774:2009/07/08(水) 00:39:54 ID:z/pdc35a
>>761
GJです

俺はサイドパネル1個作っただけで、作りたい衝動が消えてしまった
どうしよう
803Socket774:2009/07/08(水) 00:42:12 ID:9XQsErcz
>>802
作りたくなるまで放置。なに、二週間もすれば作りたくなってくるさ。
804Socket774:2009/07/08(水) 00:53:49 ID:zTWHt8HS
アクリル角棒は売ってるけど結構いい値段するよ
ハンズだと20mm角の1mが2677円、アクリル専門の通販だともうちょっと安いかも
>>761のは側板同士を接着するときの補強で細いの入れてるんじゃないかな
805ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/07/08(水) 01:05:18 ID:qsur3Igd
私は1mm厚板をわんさか切ったよ
端材を切ったから費用は安く上がった
精度的な問題で2倍本数切り出すハメになったけど。
806ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/07/08(水) 01:06:52 ID:qsur3Igd
>>805
誤)私は1mm厚板を
正)私は10mm厚板を
807Socket774:2009/07/08(水) 01:55:56 ID:CBNDgYXo
>>761
GJ
小さく収めようとする人が多い中よくやった
それにしてもこの存在感はすごい
808Socket774:2009/07/08(水) 02:24:52 ID:796Lg4jr
俺もアクリルでケースを作ろうと思うんだが、
設計するのにいいソフト教えてくれ
809Socket774:2009/07/08(水) 02:26:02 ID:796Lg4jr
ごめん、>>1にありました。
810Socket774:2009/07/08(水) 12:03:01 ID:tAanFPku
数年前に杏仁豆腐ケース作ってそれきりでしたが
久々に見たら皆凄いの作ってるなぁ

スリムケース作るなら3mmで十分ですよ。
入り隅に透明な三角の棒を溶接する事で強度増す事も出来ます。
四角、三角共に色々なサイズが出てますので
上手く使うと仕切り板のガイド兼補強となって作りやすくなりますよ。
811ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/07/08(水) 13:29:41 ID:qsur3Igd
http://momoshin.net/ct/case/img/959.jpg
マザーボード固定する部分と、背面のPCIスロット以下部分
地味に進行中〜 完成は今月中ってところか
812Socket774:2009/07/08(水) 20:24:03 ID:GricVACr
うむ
順調だな
そして白いな
813Socket774:2009/07/08(水) 21:19:27 ID:ALDQB3ub
>>799
評価されたくて作る人もいるだろうに、ばっさり切るのはどうかと。

ちなみに、俺は自分で欲しくて作るが
晒したからには評価されたい贅沢者。

・・・さて、晒せるぐらいのものを作らないとなぁ。
814Socket774:2009/07/08(水) 23:18:40 ID:pIl0SnLj
オリジナルケース見てたら、自分でも作りたくなるのう
東急ハンズやホームセンターに、久しぶりに行ってみるかな
815Socket774:2009/07/09(木) 01:20:48 ID:q6lt8I36
>>811
はいめの△はどうやって加工したの?
816D945GSEJT ◆eAy0vBL5Zk :2009/07/09(木) 01:57:44 ID:ZfEsemvJ
40mm厚で考えてたけど、35mmでも行けそうってなってくると欲が出て来て
ケーブル類の取り回しで苦闘中。

40mmでも35mmでも同じ引き出しに入るのに
5mmの差にこだわってオレは何してるんだろう?
817Socket774:2009/07/09(木) 08:54:07 ID:8XyUp4P0
40mm厚・・・・・
むちゃくちゃ大変そう
818Socket774:2009/07/09(木) 08:54:55 ID:FSVUR/QO
最早戦車の装甲だな
819Socket774:2009/07/09(木) 08:57:02 ID:YW48LgE2
防弾PCケースなんてどうだろう

と思ったけど何の役にも立たないか・・・
820Socket774:2009/07/09(木) 09:18:13 ID:8XyUp4P0
戦場で動画撮影をしながら、編集も行う仕事ですね>防弾PC
821Socket774:2009/07/09(木) 12:52:13 ID:CCKyXEIj
戦闘機に乗ってる奴は防弾だったような・・・
ただ単に複数あるだけかも。
822Socket774:2009/07/09(木) 19:53:05 ID:+gxXhHOS
そのケースの中に人が入るんなら使えるんじゃないか
823Socket774:2009/07/09(木) 22:29:49 ID:74VfEQ0I
ケース全体の厚さが35mmなわけだよな?
せっかくジョンを使うんだし。
824D945GSEJT ◆eAy0vBL5Zk :2009/07/10(金) 00:39:32 ID:qjcLyKfN
>>823
はい。


 真鍮板って、アルミみたいにケガいてPカッターでスジいれてくにゃくにゃパキンって
わけにいかんのですね。
 できないわけじゃないけど粘ってうまくいかない。

 フレーム用の角棒の切り出しは終わったので、
これからハンダ付け内職の日々が続きます。
825Socket774:2009/07/10(金) 00:43:14 ID:Tq11GoRo
>>824
ピラニアソーとかで切ったら良かったんじゃない?
826D945GSEJT ◆eAy0vBL5Zk :2009/07/10(金) 01:01:18 ID:qjcLyKfN
>>825
0.3mmで小箱を作ったときは、
スジ入れてくにゃくにゃパキンが出来たんで油断してました。

そのかわり、少々歪んでも、どつき回したらどうにかなるので
真鍮はよろしいねー
827Socket774:2009/07/10(金) 08:01:13 ID:6Zcu7Aez
真鍮とは渋いなあ。しかし、それを引き出しにしまうのはもったいない気がする。
828ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/07/10(金) 12:26:39 ID:gE0d5EBG
足し算ができなくなったようだ
99mm+121mmは220mmになるはずなのに
合わせた部分のパーツCは220mmであっているのに
A+B=CなはずなのにA+B=Cは221になる
Aが1.8mm間違っているのは確認出来たので切れば解決なんだが
1.8mm切ると、A+BがCにならない
1mm切ると丁度A+B=Cになる

なにをいっているかわからないが、私もなにがなんだかわからない
今日の夜にでもじっくり各所の寸法を確認してみてどう帳尻合わせるか考えよう・・・・
829Socket774:2009/07/10(金) 12:47:59 ID:enykPgYM
足し算よりも日本語のほうが心配だ
830Socket774:2009/07/10(金) 14:09:14 ID:rdptE6kQ
法隆寺の五重塔は現物あわせでできてるんだぜ
831Socket774:2009/07/10(金) 19:13:03 ID:d9FXB/i/
錯乱日記
832Socket774:2009/07/10(金) 22:47:52 ID:JQifDS7c
安物のデジタルノギスはあてにならねーってことかなあ?
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x82094754
この手の製品とおんなじような精度としてもコンマ8も違わないっぽいけど。
測り方のクセで測定誤差が出てるのかも。はたまた不良品か。
833Socket774:2009/07/10(金) 22:57:55 ID:gFKCvYXt
測定工具は出来るだけ信頼のあるメーカーのいいの使った方が良いよ
安いのは誤差酷いのあるからな
834Socket774:2009/07/10(金) 23:05:07 ID:aTB1d4Rc
むしろ誤差出てもいいように作ればいいんじゃないかなかな
835Project×:2009/07/10(金) 23:10:28 ID:ag72lPMJ
台形なら測る辺で長さが違うけどね・・・
836Socket774:2009/07/10(金) 23:21:29 ID:vCXtRPKs
そこまでバカじゃないと思う。
837ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/07/10(金) 23:59:35 ID:gE0d5EBG
>>832,833
デジタルノギスは全然安いので問題ないもうアナログには戻れない便利さと速度と精度

結果から言うと、単にゆがみで1mmずれる錯覚だった。ゆがみそのものは想定してて、
中に柱になる構造があり、まだ中は作ってないので後々解決するだろうということで予定通りぽい
838モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/07/11(土) 00:24:12 ID:7BI3btgQ
デジタルノギス欲しい
839Socket774:2009/07/11(土) 00:46:25 ID:w3iFpkpg
君は先に工具揃えるべき。
デジタルノギスは読み取りが楽以外にメリットないから。
840D945GSEJT ◆eAy0vBL5Zk :2009/07/11(土) 01:58:48 ID:596KxerB
 3mmの真鍮角棒のハンダって、電子工作とは勝手が違うなぁ。
60ワットでもパワー不足気味だ。
バーナー使おうかな。

 フラックスとハンダの臭いが立ちこめて
女房から「ジャンク屋の臭いがする」と怒られた orz

841D945GSEJT ◆eAy0vBL5Zk :2009/07/11(土) 01:59:29 ID:596KxerB
と、言うわけで、
これからしずしずとキサゲ針を研ぎます。
842Socket774:2009/07/11(土) 02:33:22 ID:QtoDZ4gs
3mm□の相手を書かないと話が続かないと思うが・・・
843Socket774:2009/07/11(土) 12:08:35 ID:fVarJ3IZ
>>838
どうせももしんがつかるのをみて欲しがってるんだろうが
ノギスがあるから精度が出るんじゃなくて
精度が出せるからノギスが効果を発揮するんだよ
君は先に工具を買うべき
844Socket774:2009/07/11(土) 14:48:39 ID:M0WyJoT5
>>842
こりゃ失礼。

3mm角棒同士をハンダ付けしてフレームを作ってるのと
3mm角棒と2.5mm角棒をくっつけて、レールみたいなもんを作ってんですけど
直交を出すためにt2 20mmのアルミアングル使ったのがアダとなって
熱を持って行かれまくりなんですわ。

3mmの角棒だけなら、あっさりとハンダメッキ作れたりするんですけど
広い面積くっつけようとしたら焦がしまくり(汗

ベークのブロックはもってないし、どうしたもんかなぁと。
845Socket774:2009/07/11(土) 15:55:05 ID:TxoqPlqG
今すぐ廃棄してもいいホットプレートを入手するんだ
846Socket774:2009/07/11(土) 17:07:07 ID:fVSJHLgs
>>845
ホットプレートってこんなやつ?
847Socket774:2009/07/11(土) 19:06:12 ID:Ic6bseFr
>>847
おまえは何を言っているんだ?
848Socket774:2009/07/11(土) 19:18:59 ID:SXO2qrCD
>>847
いるいる。そういう奴。
849Socket774:2009/07/11(土) 19:44:09 ID:Ro+oXtFx
ホームセンターにアクリル素材を見に行ったら
アクリル製蝶番やアクリル製ネジが売ってて面白かった

850Socket774:2009/07/11(土) 21:06:18 ID:E2v1CjPJ
>>846-848
おまえら面白すぎるwww
851D945GSEJT ◆eAy0vBL5Zk :2009/07/12(日) 16:43:58 ID:6yxYRrXZ
夜に昼にフラックスの蒸気を吸いすぎて頭がぼーっとしてます。
下手クソハンダのせいでキサゲにも時間がかかるorz

 結局、アングルに熱をとられる件は、木の角棒をジグのアルミアングルと真鍮の間に入れて
木材を軽く焦がしつつハンダ付けしております。
 慣れてる人には当たり前なのかもしれませんが、キサゲの時に切削油を使うとはかどります。

 魔が差して「ミラクルハンダ」なる練りハンダを買っちまいましたが、私には使いにくくって速攻お蔵入りになりました。


 
852Socket774:2009/07/12(日) 16:46:04 ID:HCDzsPkl
PCケース程度なら接着剤でもいいような気がする
アングルの面で貼り付けるんだろうし
853Socket774:2009/07/12(日) 18:06:48 ID:tD7VeKpm
つか、どう言う意味で使ってんだろ>キサゲ
854Socket774:2009/07/12(日) 18:16:28 ID:Iq35rdwh
ヤスリは持ってなくてキサゲをヤスリのかわりに使っているとか。。。
855D945GSEJT ◆eAy0vBL5Zk :2009/07/12(日) 20:18:06 ID:6yxYRrXZ
>>852
なんだかんだ言って金属同士の接着剤は信用ならないよ。
模型みたいにあんまり持って運ばないものならいざしらず
一応持ち運びもするからね。ハンダ出来る素材ならハンダしたい

>>853>>854
 はみ出たハンダを削ってたいらにするのも「キサゲ」っていうよ。
そういう意味しか知らなかったけど、
もともと定盤作ったりするのに使うのものなんですね。
856Socket774:2009/07/12(日) 20:51:30 ID:fGrBE+2u
鉄っちゃんの誤用が広まってるだけの気がする
857Socket774:2009/07/12(日) 21:18:37 ID:f0qIPhFt
φをパイと読んだりな
858Socket774:2009/07/12(日) 21:43:11 ID:pcOE5lps
セメダインスーパーXとかかなり丈夫だよ。
熱や振動にも強いしね。

いったん硬化したら溶剤ではがせないので、やり直しが利かないのが難点だけど。
859Socket774:2009/07/12(日) 22:05:23 ID:Iq35rdwh
ハンダ除去でキサゲってのは鉄道模型とか作ってる人のコトバなんだ〜
勉強になるなあ。

自分は真鍮の棒をハンダ付けするならポケットトーチであぶってくっつける。
コテより作業が早いしなれると簡単。
860D945GSEJT ◆eAy0vBL5Zk :2009/07/13(月) 00:49:06 ID:GtAzefff
>>859

> 自分は真鍮の棒をハンダ付けするならポケットトーチであぶってくっつける。


 実は今回、それもチャレンジしてみたんです

 3mm角棒と2.5mm角棒を並べて、フラックス塗ってハンダのカケラを乗せて
ポケットトーチで炙ったら、ちょっと溶けてくっつくのはくっついたけど
濡れて広がらなかったんですよ。どの工程がまずかったんだろう。

 どういう方法をとってるかもうちょい詳しく教えていただきますか?
 
861ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/07/13(月) 12:27:02 ID:K9dGTgmn
http://momoshin.net/ct/case/img/962.jpg
燃料にもならない
HDDとファンを固定する内部フレームの一部
まあ地味に進めてるってことで。


フロントパネルが3_短かった寸法間違って切断していた
気付かずに接着してしまったorz
あーあ。いいやもう3みり短いままで作ることにした・・・・ うう
862Socket774:2009/07/13(月) 12:35:02 ID:O1pPksce
定期的にうpしてくれるのは楽しみであるけど。
ももしんさんの自宅鯖?は特定IP弾いているのかな?
毎回サーバーが見つからなくて残念だったり。
863モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/07/13(月) 19:27:34 ID:J29yVJcV
ボクも弾かれてるくさい
864Socket774:2009/07/13(月) 20:14:19 ID:0vis1hCL
>>860
うまいことアドバイス出来そうにないなあ。
自分がやったのはt3*25ぐらいのフラットバー。
板厚は同じで長さ違いの物を直角にくっつけた。
フラックスの種類はよくわからないけど家に前からあったやつ。

材料を切ったらテキトーに脱脂して冶具らしき物で固定。
フラックスを塗ってトーチであぶる。
フラックスが活性化したらハンダを差す。
出来上がり。


部材の一方のみの温度が上がらないように気をつける。
置きハンダのときはハンダに直接火がかからないように。
鉛入りのハンダを使う。
一度失敗したらフラックス除去、脱脂の工程からやり直す。

こんなありきたりのことぐらいしか伝えようがないわ。。。
ごめんね。

865D945GSEJT ◆eAy0vBL5Zk :2009/07/13(月) 21:33:54 ID:GtAzefff
>>864
ありがとうございます

> 置きハンダのときはハンダに直接火がかからないように。
>鉛入りのハンダを使う。

ここの違いですね。憶えておきます。
繰り返し、ありがとうございmす。
866ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/07/14(火) 01:01:37 ID:vfqcVxIW
>>863
何も弾いてないお

5月に鯖移行してから
何らかの原因でDNSキャッシュ更新されてないというオチとか
867モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/07/14(火) 01:13:04 ID:DkS0pJPn
>>866
弾かれてませんでしたか
深夜になってやっと見れるようになりました。
うーむ
868紙粘土 ◆O8ZJ72Luss :2009/07/15(水) 03:22:13 ID:ujhhMOXR
ケースの2階部分作成中にGに襲われた
あわてて回避したら2階床部分が・・・orz
869Socket774:2009/07/15(水) 15:31:27 ID:1DAWiACO
ゴ・・・・ゴジラ?
870ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/07/15(水) 16:16:21 ID:+59oiF23
上蓋&フロントパネルとHDDフレームの接着

このケースの特徴はキューブ化に伴い高さ的に体積が増えるのでその分、
mini-ITXケースでは珍しいATX電源搭載可能にした点と
高さ6cm弱まで対応するCPUクーラーが付けられる事(マザーから、はみ出さない、PCIに掛からない事が条件)
実は最大の特徴はメンテナンス性です。メンテナンス時にはケースの65%くらい開いちゃうぜ的な。

割と雰囲気というか構造が見てわかる状態になってきたので晒し
http://momoshin.net/ct/case/img/963.jpg
871Socket774:2009/07/15(水) 16:21:34 ID:dBuauiB1
実は結構凝ってるなあ
そういう予想の裏切りは大歓迎だ
872Socket774:2009/07/15(水) 16:32:55 ID:VfGSYBJf
>>870
で、どっちをドッコイショすんの?
873Socket774:2009/07/15(水) 16:37:05 ID:Mj4t94mW
874Socket774:2009/07/15(水) 16:46:36 ID:dBuauiB1
180℃よっこいしょするわけか
なんかへんな形でわけたな
875Socket774:2009/07/15(水) 16:48:09 ID:vVQGSRJV
>>870
作るのがすきなのはすごく伝わってくるんだが
何を目指しているのかをだんだん見失っている感じがするな。

なんて書くとまた周りからなんやかんやと言われるんだろうけど。
876Socket774:2009/07/15(水) 16:54:54 ID:dBuauiB1
そういう指摘はアリだと思うが
でも、具体的に頼む
お前さんのほうがなにを言いたいのかわからん
877Socket774:2009/07/15(水) 17:18:56 ID:vVQGSRJV
コンセプトが無いじゃん。

独立エアフローとか
とにかく省スペースとか
HDDいっぱい積めるようにとか
○○用に使いますとか
そういう目的意識が無いんだよなぁ。

あまった部材とパーツで作りました。
出来ました。でも何に使おう。
で結局常用しないような気がする。
878Socket774:2009/07/15(水) 17:35:42 ID:dA0yWDga
と社長が申しております
879Socket774:2009/07/15(水) 18:19:43 ID:Mj4t94mW
気になるのは吸気ファンだな
880Socket774:2009/07/15(水) 18:20:08 ID:Gd+YLDB4
また沸きましたか
手段の目的化は無意味論が
881モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/07/15(水) 19:11:32 ID:Hak7I2d6
>>870

もしかして蝶番が下?
だとしたら目から鱗ですね
882Socket774:2009/07/15(水) 19:26:52 ID:xx0AFRx8
メンテがすげー楽そうだ
883Socket774:2009/07/15(水) 19:35:56 ID:4LN+9sZs
作りたいから作るんよ
884ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/07/15(水) 20:00:25 ID:+59oiF23
>>872 写真の右側かな

>>873 だから名前にkcz10でC10入っているというどうでもいい話は内緒
     実際の所C10を一番参考にした感じ

>>877
 > コンセプトが無いじゃん。 
 …。  >>870

>>874 パーツの位置的な都合とか強度的な構造の都合とかまあ色々でそうなった

>>879 9cmファンでございます

>>881 丁番は正面向かって左右で、残念ながら目から鱗じゃない、ごめんなさい
885Socket774:2009/07/15(水) 21:41:21 ID:g/Er1Z3W
後は実際コードがうまいことしまわれてくれれば面白そう
886モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/07/16(木) 00:26:23 ID:hna9Riza
>>884
早とちりでしたね
蝶番を留めるネジが見えませんが
どうなってるんでしょう?
接着剤?
887MASU_3:2009/07/16(木) 01:52:56 ID:ahkLEVzQ
時間がない。
とりあえず、うp。
ttp://momoshin.net/ct/case/img/964.jpg

「メッシュバスケット&メタルラックでATX」
相変わらず、100均メッシュバスケットに100均メタルラックを合わせてみました。
奥行、幅少な目、高さありです(30×15×87cm)。

メンテし易いように、階層分けしてみました。
1階:マザーボードスペース。
2階:電源、光学ドライブスペース。
3階:ディスクスペース。
4階:モノ置き。
屋上:フリー。
888Socket774:2009/07/16(木) 01:56:26 ID:30QUfgL3
>>887
ケーブルが届くことに感動した。
889MASU_3:2009/07/16(木) 02:22:03 ID:ahkLEVzQ
>>888
1階マザーボードケースは、背面と上面で、プラグイン出来るようにしようかと、
ケース内で延長ケーブルを使っています。
・SATAケーブル延長:6本
・ATX電源延長:1本
・8ピン電源延長:1本
・4ピン電源延長:1本
・シリアル電源延長:1本(3階用)
なので、ケーブルが届いてます(費用は倍)。

で、パネルプラグイン作成は、地味な作業なので、後々。
今は、ケースの中でプラグインです。
890Socket774:2009/07/16(木) 02:58:58 ID:a41PrS4w
これがほんまのタワーやでえ!
つか便利そうw
ケーブルは今はシリアルが主流だし
パッチを考えてeSATAでもいいし
バックパネルに接続延長出してもいいね
その方がより見た目が美しく且つスパルタンになりそう
891モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/07/16(木) 20:54:44 ID:hna9Riza
>>887
プラグインってカッコイイ
またこれを雛型にしてどんどん洗練させていくつもりですね
892MASU_3:2009/07/17(金) 00:14:54 ID:H9kFPhev
>>890
その手の路線で行こうかと。
今回は、ATXでサイドパネルも外せるようにして、掃除もし易いので、
化粧パネルを付けずにコノままの状態で、プラモのようにデカール貼ろうかと。

>>891
そうです。基本的な構成はこんな感じで、徐々に詰めて行こうかと。
今まで作ったMini-ITXケースも合体?して行きたいし。
893Socket774:2009/07/17(金) 01:28:04 ID:std85VNO
>870
バックパネルのうえの左側三角にミラー板貼ってるぽいのはどんな意図が?
894ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/07/17(金) 02:06:24 ID:86jVtWjN
>>886
 アクリルサンデーのとーめい蝶番を使ってみました

>>893
 ミラー板なんて貼ってないよ
 透明じゃないアクリル板は素でそれくらい映り込む

>>892
 全部合体した5台くらい入る巨大なケースができあがるという寸法ですね
895Socket774:2009/07/17(金) 14:03:57 ID:VdSWEEmA
アクリルでケース作ってみたくなったな

道具はアクリル切断用カッターと接着剤・ドリル・ネジ穴を作るタップぐらいでいいのかな?
896Socket774:2009/07/17(金) 14:12:15 ID:Jgj7bw7W
アクリルかたくね?
昔挑戦して挫折した

ますさんさんは別のカラーで女の子向けもつくってくれ
真似して娘につくる
897Socket774:2009/07/17(金) 15:49:40 ID:yPb2QJ52
真似するんならカラーくらい自分で変えなさいよヽ(`Д')ノ!
898Socket774:2009/07/17(金) 16:55:13 ID:VdSWEEmA
アルミのほうが加工は楽なのかな
でも、設計はアルミのほうが大変そう・・・
899Socket774:2009/07/17(金) 16:59:34 ID:uVjAOp42
暖かみのあるMDF!
900Socket774:2009/07/17(金) 17:09:49 ID:DStQjg85
ベッニーヤ!ベッニーヤ!
901Socket774:2009/07/17(金) 17:21:44 ID:bj00BGaw
eco()笑な割り箸&ダンボール!
902Socket774:2009/07/17(金) 17:27:23 ID:uVjAOp42
割り箸はいくら何でもなあ…角材でよくね
903Socket774:2009/07/17(金) 17:37:37 ID:std85VNO
ダンボは定期的にルプっててつまらん
実例あるしな
904Socket774:2009/07/17(金) 17:40:07 ID:uVjAOp42
ダンボールで作られたケースでカッチリした奴って中々少ないよな
箱に押し込めたようなのばかりで
905Socket774:2009/07/17(金) 17:50:17 ID:wfVquIsr
ももしんが作ってたのくらいだな。
そこまでしてダンボールに拘る意味というか、メリットがないしな。
やりたいなら作ればいい。
906Socket774:2009/07/17(金) 19:01:08 ID:qdIxBoE+
>>895
カッター走らせても削れない定規
ヤスリ数種類
キリ(アクリル穴あけ時のセンタポンチ代わり)
ピラニアのこ(変則的な切り方用)
曲げ用の専用ヒーター

とか使ったな
PCケース作成のときでは無いから参考程度かもだけど
907Socket774:2009/07/17(金) 22:46:10 ID:qDejl4qH
>>906
ありがとう
曲げ用のヒーターか・・・
908D945GSEJT ◆eAy0vBL5Zk :2009/07/17(金) 23:10:22 ID:kWYsyY6l
 アクリル曲げヒーターの値段だけは納得いかない
909Socket774:2009/07/17(金) 23:37:24 ID:yxwEeeQc
小さいのだったらホットプレートでもいいな
曲げるより切断してくっつけちゃった方が楽かもしれないけど
910アルミ内部フレーム:2009/07/18(土) 01:26:26 ID:vWqevria
半年くらい前にFM TOWNSを作ったものです。
今回は、自作した部分があまりないので、

古くなったメーカー製PCを自作機にする Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229098882/l50

の方で報告しました。

スレ違いで申し訳ありませんが、こちらではお世話になっているので
だいたい完成した報告だけいたします。

http://jisaku.pv3.org/file/6952.jpg
http://jisaku.pv3.org/file/6953.jpg

http://www.filebox100.net/index.php?m=dp&n=fb1004197
(pass 「286」)

911Socket774:2009/07/18(土) 02:48:39 ID:6DkCnmJo
>>910
やばい、いろいろギミックが楽しい
スロットインもこうしてみると新鮮ですねぇ
912モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/07/18(土) 11:45:50 ID:PMOPZtuF
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090718/etc_trigem.html

液晶の背中じゃなくて土台にするのって目から鱗だね
913Socket774:2009/07/18(土) 12:08:32 ID:RtFDqAiP
筐体の上にモニタ乗っけてた時代がまたやってくるのか
914Socket774:2009/07/18(土) 12:13:16 ID:WYmFZjck
>>912
メーカー製一体型だと昔からある
915Socket774:2009/07/18(土) 12:20:47 ID:P05lb29i
>>914
それモニターの土台の下にPC置いてるだけじゃない?
このタイプは初めて見た。
916Socket774:2009/07/18(土) 12:23:31 ID:WYmFZjck
>>915
一体型って書いてあるだろ。読めねーのか、ボケ。
917Socket774:2009/07/18(土) 12:32:55 ID:16iqNCiQ
>>916
この糞チョンが!!言葉えらべ!!
918Socket774:2009/07/18(土) 13:54:54 ID:9leIL+en
>>912
ずいぶん小っさいな
あれでも排熱はどうにかなってるのか・・・
919Socket774:2009/07/18(土) 14:41:06 ID:1RPHtrx/
>>887
地震が起きませんように・・・・・・
920Socket774:2009/07/18(土) 16:03:49 ID:JK1wYAmR
>>910
夏カシス286マシン
俺はVGが押入れに眠ってる
921モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/07/18(土) 17:09:16 ID:PMOPZtuF
そう言えば土台が半球になってるimacもそうでしたね
すいません
922Socket774:2009/07/18(土) 18:42:27 ID:UycjFLtB
ここはまな板でもおkですか?
数年前に作った鉄棚まな板。
久々に引っ張り出して来たので(ry
923Socket774:2009/07/18(土) 18:46:59 ID:UycjFLtB
924Socket774:2009/07/18(土) 18:48:33 ID:dIZH+M2O
>>923
小奇麗なまな板だな。
925Socket774:2009/07/18(土) 21:15:46 ID:51GXCVQh
>>923
すげ、
スチールラックに普通に穴開けてる。
926Socket774:2009/07/18(土) 22:04:29 ID:z0LOAMcF
>>923
綺麗に作ってますね。
スチールラックへの穴あけはやっぱ電動工具ですか?
927Socket774:2009/07/18(土) 22:33:53 ID:UycjFLtB
>>926
電動インパクトにホルソーですw
二ブラーがあればもっと加工の幅がひろがるのですが・・。
928ももしん ◆Air/EOOnOE :2009/07/19(日) 00:30:39 ID:+iZ5uab0
http://momoshin.net/ct/case/img/973.jpg

DVDドライブ周辺。地味に進行しつつも小型ケースなのでそろそろ完成しちゃう
細かい工程が色々あるので完成まで地味な進行だが、来週中には(予定)

ベゼルを露出させるタイプならあと1cm奥行きを縮められた、でも嫌だった・・・・
そして、これまでのゆがみと精度誤差の集大成をどうやってどこまで現物合わせで
精度を出せるかという、このケース最大の難関 ズレの方向が立体的すぎて
嫌な予感がプンプンするも、↑の接着乾燥待ちで身動きが取れない


居間PCになる予定が職場でとりあえず至急1台必要になった。急がねば

その間凌いでいるのは128Mせろりん500でXPなノートで遅くてカナシイ
事務マシンなのに画面の作画とかの遅さまでわかってカナシイrage君
USB1しかない、再起動に5分くらい、ブラウザ起動するのに20秒くらいかかる

atom330/1GBだが基本事務用途なので↑より格段に快適になるであろう
929Socket774:2009/07/19(日) 01:22:13 ID:46+qII70
>>928
凝りますな・・・













ガンガレ!!
930Socket774:2009/07/19(日) 02:09:24 ID:QJuNTJKq
>>モニスタ

おまえは余計な話はいいからさっさと自分の作りかけのを作れ
931Socket774:2009/07/19(日) 02:23:24 ID:2A34PngL
>>930
お前は何作ったんだ?
932930:2009/07/19(日) 03:12:43 ID:QJuNTJKq
俺は基本的に既存ケースの改造やってるから俺のがスレ違いっちゃスレ違いだな
だから普段はおとなしくROMってるし改造ケースもUPしていない

でもな、常時コテつけて作業途中を打ち上げりゃ遅々として進まず
あれしたい、これしたい、これってどうよ?みたいな話ばっかしてりゃ苦言のひとつも言いたくなるわ

933Socket774:2009/07/19(日) 04:51:40 ID:jnS16VWp
もしかしてココ?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229098882/
<古くなったメーカー製PCを自作機にする Part5>

結構達人志向な人がチラホラいるみたいだけど
934Socket774:2009/07/19(日) 11:22:56 ID:1Nv8CRHe
それでも作業してるだけまし
935Socket774:2009/07/19(日) 11:45:12 ID:c466QZKB
結論:モニスタ死ねってことですね。了解
936Socket774:2009/07/19(日) 13:41:20 ID:1Nv8CRHe
荒らすならかえれ
935
937Socket774:2009/07/19(日) 14:03:11 ID:YlzEbTCY
本人おつ
938Socket774:2009/07/19(日) 14:24:03 ID:1Nv8CRHe
本人にはおまえらスルーされてるんだぜ乙
939Socket774:2009/07/19(日) 14:30:31 ID:EqITjSK4
でもいい加減レスする暇があったら作業すればいいと思う
940Socket774:2009/07/19(日) 14:31:47 ID:eibp46bN
大きなお世話だなw
941Socket774:2009/07/19(日) 16:09:48 ID:+JEbRXsY
荒らしている暇が有るならケース作れば?w
942Socket774:2009/07/19(日) 18:24:40 ID:L3DcM9/n
俺、途中経過の報告も楽しみなんだけどおかしいのか?
943Socket774:2009/07/19(日) 18:33:45 ID:YXA0nbat
>>942
>>912,>>891 このへんのレスじゃないか。
自分のケースに関係ないとこでコテ使われると、「またコイツかよ」と思ってしまう。
ホントにどうでもいい事なんだけどな…。
944Socket774:2009/07/19(日) 19:14:50 ID:c466QZKB
結論:モニスタ死ねってことですね。了解
945Socket774:2009/07/19(日) 19:17:54 ID:mZY5pT+Z
スレを盛り上げてる気なのか知らんが顰蹙買いまくってるな

単なる個人的感想みたいな中身の無い一言レスは自重するかせめてコテ外してくれ
946Socket774:2009/07/19(日) 19:31:15 ID:yrMCD0gk
そんなw

随分とどうでもいいことに噛み付くんだな
2chに向いてないぞ
947Socket774:2009/07/19(日) 19:34:14 ID:me3LtYBC
モニスタはレス自体は特に浮いてるように感じられないな。
というわけで>>943-945は名前欄のみ脳内あぼーんでおk
948Socket774:2009/07/19(日) 21:11:07 ID:c466QZKB
結論:モニスタ死ねってことですね。了解
949Socket774:2009/07/19(日) 21:13:36 ID:LqDyWz+e
くるっとる
950Socket774:2009/07/19(日) 22:16:45 ID:cAXplPJB
反論:生きる!
951Socket774:2009/07/19(日) 22:26:17 ID:lkgz5oTh
おまいら、もちつけ

とりあえず麻雀でもやって一服汁
ttp://maru9.saikyou.biz/

※超上級者向
952930:2009/07/19(日) 22:40:40 ID:QJuNTJKq
発端を作った930だ
900過ぎて変な流れを作ったことはあやまる、すまん>>ALL

でもまぁ、発言は変わらん
コテつけて製作と関係ない雑談をしてるぐらいならそれこそ手を動かせといいたい
さすがにモニスタ死ねとか考えてはいないが

>>933
申し訳ないが、そっち方面でもなければそこまで達人志向なスキル持ちでない
ふつーのDOS/Vケースに手を加える程度のことしかしていない
それでもフロントパネルを作り直したり、リアパネルを作り直したり、
内部シャーシを切ったり貼ったりはしているが
953Socket774:2009/07/20(月) 00:02:36 ID:/zxNWVgR
もういいから、romってるか黙ってられないなら来なければいい
954D945GSEJT ◆eAy0vBL5Zk :2009/07/20(月) 00:25:54 ID:Vc6pwDb8
進行具合が地味なんで、
アップできません。

ちびちびと進行してます。
955Socket774:2009/07/20(月) 01:24:20 ID:BNlT9TOy
正直、言われてる本人はモチベ落ちるから顔も出さなくなるし、更新もしてくれなくなるよ。
そこまでして煽りたいなら厨房板でもいいから行ってこいよ
956Socket774:2009/07/20(月) 01:28:17 ID:vrCKik2M
煽りにやられるくらいなら2chでうpなんてしなくていいです
煽りがやりたいやつはスレを選んだほうがいいです
なんにしろ、夏ですね
957Socket774:2009/07/20(月) 02:23:53 ID:wwoAv9sL
アクリルでつくってみたいけど加工が難しそうだ・・
固定なんかはマジックテープにしてみるっていうのはありなのかな
958Socket774:2009/07/20(月) 02:25:57 ID:1dUOcqpZ
>>945
俺様理論展開してる時点で基地
コテだから、と反応する人はバカなの?死ぬの?気に入らないならスルーが2chの暗黙ルール
別に気に入らなかろうが反論しようが構わないが「荒れるだけ」
お前自身が荒らしているっていう認識を持つべき。むしろ空気読め。

>>952
> コテつけて製作と関係ない雑談をしてるぐらいならそれこそ手を動かせといいたい
作ってる最中の奴にまでケチをつけるとか。しかもコテ関係無いし
むしろおまえが他人にケチ付けてる暇があるなら

お前がなんか作って晒せよ、早く。
959Socket774:2009/07/20(月) 02:52:00 ID:oZ7meKOl
>>958
言ってる本人がスルーできてないのはどうなんだよwww
>>945>>958は本当にただ荒らしたいだけだと思うよ。
960Socket774:2009/07/20(月) 02:58:46 ID:1dUOcqpZ
オマエモナ
これでいいか?
961Socket774:2009/07/20(月) 03:00:02 ID:oZ7meKOl
やればできるじゃないか
962Socket774:2009/07/20(月) 05:13:16 ID:bUZIQE7B
結論:モニスタ死ねってことですね。了解
963Socket774:2009/07/20(月) 05:34:36 ID:dzNumkS9
コテついてれば目立つけど、コテついてることを煽る理由にはするな。
手が動いてない奴はいっぱいいるだろ。
叩くなら全員叩け。
964Socket774:2009/07/20(月) 06:56:38 ID:i5OWQxPT
おまえら仲良くしろ
965Socket774:2009/07/20(月) 09:52:01 ID:E7iODWPL
喧嘩を止めて〜♪
二人を止めて〜♪
966Socket774:2009/07/20(月) 10:25:12 ID:SctV8Mn2
ふる〜!
でもうれしい
967Socket774:2009/07/20(月) 11:49:50 ID:Sz0s60Oz
>>965
むしろ、相手が女なら徹底的にヤレと言いたい
968Socket774:2009/07/20(月) 13:41:35 ID:HAHxuCr7
夏だな〜
969Socket774:2009/07/20(月) 14:09:02 ID:RUbcZuMA
夏だなぁ厨  【なつだなぁちゅう】

夏厨が出没すると放置ができず「夏だなぁ」と言い出し
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。

【特徴】
・とにかく文中に「夏だなぁ」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない
970Socket774:2009/07/20(月) 14:15:14 ID:w6xtypzI
>>969は夏だなぁ厨厨

そして俺は、夏だなぁ厨厨厨
971Socket774:2009/07/20(月) 14:19:32 ID:y2aWGBmA
厨厨トレイン!
972Socket774:2009/07/20(月) 16:12:21 ID:SctV8Mn2
厨厨タコかいな?
973Socket774:2009/07/20(月) 21:50:22 ID:1dUOcqpZ
PCケースを作る有志が集うスレ。夏休みも秋休みもケース作りだぜ!!

●ルール・注意事項
 1) 他人の自作ケースを見て刺激されたら自分も作る、大事なのは質じゃない「作る」って事。さあ作ろう!
 2) 本気で作る気がある人・作った人には優しいスレ、質問等もお気軽に。でも一度はテンプレ資料等見てネ
 3) 晒しは可能な限り沢山画像うpに努め、作業等も積極的に解説。見づらいので便宜上コテハン+トリ推奨!!
 4) 批判・指摘は具体的理由を。安易な誹謗・嘲笑は自分の質を示す事に。自分が嫌なだけは黙ってスルー
 5) 妄想・脱線(自治含)は適度に。空気が読めぬ・態度デカイ・作る気の無い(実績無含)などは嫌われます
 6) 全てのルールを要約すると「いいから作って晒せ。gdgd言うならケースで語れ。それがこのスレのジャスティス」

●既出・ループネタ/タブーネタ
 a) 経過晒しは可?  経過報告、意見を拝聴、見せたいだけ等も可。途中放棄の未完成品晒しは自粛
 b) ろだ指定は?.   特に指定はナシ。ただテンプレの専用ろだは長期保存で晒す方見る方、両方幸せ
 c) オススメ素材は?   多いの木材、MDF、アクリル、アルミ等。自分の加工技術に合わせお好きな素材で
 d) 電磁波関連.    電磁波は、携帯電話>>>PC。人体の影響等は意味無。ノイズ等は原因が他にアリソウ
 e) 冷蔵庫をケースに. PCの発熱>>冷蔵庫の冷却力 で冷蔵庫の冷却力は使い物にならんので意味が…
 f.) こんな作品アリ?. 自分で作った行程があるなら(組立のみは除く)何でも。作る事に意義があるんだよ
 g) 制作委託アリ?.  オリジナルという意味で可、だが可能な限り自作する方が圧倒的高評価(過去の傾向
 h) まな板晒してイイ? 晒しても良いけどやる気のないケース未満品は既出すぎて反応薄は覚悟の上でド-ゾ

●重要リンク
 テンプレ あぷろだ&作品紹介/過去ログ/各種リンク... http://momoshin.net/2ch_original_pccase.htm
 前スレ. ■自作・オリジナルPCケース Vol.35■   http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1243839741/
 関連スレ【職人さんの】 金属板加工スレ.【指導歓迎】http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/diy/1096823843/

--------------------------------
■自作・オリジナルPCケース Vol.36■

規制ひっかかった
誰か頼む
974Socket774:2009/07/20(月) 22:01:10 ID:TJlgg9+v
■自作・オリジナルPCケース Vol.36■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1248094792/

たてました
975Socket774:2009/07/20(月) 22:34:47 ID:Y1L3Qbl4
>>957
一時的な仮留めじゃなく接着の代わりにってこと?
開く部分とかならそれでもいいかもしれんけど全部をマジックテープだと厳しいと思うよ
976Socket774:2009/07/20(月) 22:55:17 ID:OT6fYTdy
>>887
そのバケットを使って、自分も挑戦してみようかな・・・
確か結構堅そうな材質だった記憶がありますが、
どんな道具を使って加工したのでしょうか?
鋸やドリル使ってで大まかに切って、ヤスリで整形って感じですか?
参考に教えていただければと思います。
977Socket774:2009/07/20(月) 23:03:34 ID:dMj6iDy/
プラのカゴ切ったり削るくらい自分で工夫しろよ
978Socket774:2009/07/21(火) 00:07:00 ID:ejudBXqO
突っ込むところでもなんでもないだろ
979Socket774:2009/07/21(火) 00:24:35 ID:QG/HvQCy
>>974

テンプレ簡略グッジョブ
スレ住人以外はテンプレ読まないから、ループネタ云々は無意味と思う。
980MASU_3:2009/07/21(火) 01:05:57 ID:yT7dCPUP
>>976
ttp://momoshin.net/ct/case/img/975.jpg
私の小道具。安物ばかりです。あと、紙ヤスリと、新聞広告。
作業は、現物合わせで切り貼り。失敗したバスケットは、部品に。
ミニルータとPカッターでカット、紙ヤスリを床に置いて削って直線出し。
貼って、補強は、裏からプラあて(バスケットの底が余るので、あて材として加工)。

ttp://momoshin.net/ct/case/img/974.jpg
進展少ないので中身。
進展は、背面にS-ATAコネクタが付いたのみ。
981モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/07/21(火) 01:08:23 ID:E9i/pZAE
>>980
SATAコネクタ格好いいなあ
982Socket774:2009/07/21(火) 01:22:54 ID:ZKiIQMal
>>980
いいねえw
パッチ感がそそるわー
983Socket774:2009/07/21(火) 01:29:34 ID:g/SeJalx
なんというHDD番長
984Socket774:2009/07/21(火) 01:40:25 ID:Ij8eh468
>>973

    [ ゚д゚]y-~~~ デフラグガカンリョウシマシタ
    /[へへ
!!&(())))))))))))))))+---------------------------------...................../////////////////
011111122222233333334444556667888999:::>>>>>?CCCCCDFMPPPPPVV__aaaaaabbb
cccccccccddddddeeeeeeeeefgggggghhhhhhhhhhiiiiiiijklllmmmnnnnnooooooppppprrrsss
ssttttttttttttttuyy…■■■■●●●、、、、、、、、。。。。。。。。。。。。「「」」【【】】あああああ
いいいいいいいいいいいいうううううおおかかかかがががががががががががきぎくけけけこ
こさささししししししじすすすすすすせせせせぜそたたたたたただだだだだだだだだっっっっ
っっっづてててててててててででででででででででででととどどなななななななななななな
ななににににににににににににぬののののののののののののののののののののののは
はははははははははははははははははははははひぷままみみみむめめもももももももも
もゃやよららららららりりりるるるるるるるるるるるるるれれれれろろろろわわをををををををん
んんんアアオオクケケケジジスススススナナミリリリルルルルレレ・・・・・・・・・・ーーー一上上
両中事事事事事人人人人人介他他休休体体何作作作作作作作作作作作作作作作作作作
作使価便保倒傾像優全具冷冷冷冷冷出出分分分分分判制制刺前力力加加努却却原去去
反可可可可可各合向含含告味味味品品品品問嘲因圧報夏多大奨好妄委嫌嫌存安完定定
宜実専導属山工工帯幸度度度庫庫庫影志応悟想意意意意意意態成批技拝指指指指推携
摘放料方方方方既既易晒晒晒晒晒晒晒有期木未未本材材材板板棄業極歓気気気気気気
沢治波波注満激無無無熱物特理用由画発的的的磁磁示秋程種積空立笑等等等等等等等
粛約素素紹組経経線績義聴職能能脱自自自自自自自自自自自良蔵蔵蔵薄行術要要見見
見見見見規覚解言託評話語説読誰誹謗資質質質軽迎途連連過過過過適重金長関関限限
除集電電電響項頼高黙!!!(()///?????p。。。、、、ィャーーーーーーーーーーアアアイイイイウ
オオカクククケケケケケコシシシスススススススススススススススソソタタタテテテテテテトトナナネネネノハフフフフフメリリリリリリリ
ルルルルルルルレレレレレレレロンンンンンン゙゙゙゙゙゙゙゙゚゚゚゚
985Socket774:2009/07/21(火) 02:07:39 ID:WJZXLSOZ
>>980
中身うつくしい…
コネクタは便利そうで良い!
今度作るときの参考にさせてもらいます。
986Socket774:2009/07/21(火) 10:18:14 ID:WzJEABb8
SATAケーブルやコネクタの値段でケース買えるね 
987Socket774:2009/07/21(火) 12:15:56 ID:x9qfU5Hw
>>986
う、うるさいわーい…
988Socket774:2009/07/21(火) 14:10:01 ID:gKThY5fD
やっぱ自作ケース作ってる人って比較的最近買ったしばらく使う予定のPCなのかな
自作したいけどPC新調する余裕はないからなぁ・・・でも4年使ってて結構ガタ来てるんだよなぁ
989Socket774:2009/07/21(火) 14:13:14 ID:77+nl8pD
余ったパーツがPC一台分になったので
それ用に作ったはいいけど二台を使いこなすのはちょっと面倒だな
切替機とかないから
990Socket774:2009/07/21(火) 15:12:26 ID:ZeSZbveA
>>989
ケースの中に2台入れたら問題解決
991Socket774:2009/07/21(火) 18:13:50 ID:1R8LDSPh
自慢?構って欲しいの?
992Socket774:2009/07/21(火) 18:50:08 ID:+Nhx4KeI
↑スルーで
次どうぞ〜
993Socket774:2009/07/21(火) 19:56:07 ID:2TPLUsDj
>>761なら2台いけそうだな
994モニスタ☆ ◆HAg9je6rhzix :2009/07/21(火) 20:09:28 ID:E9i/pZAE
>>928
DVDドライブ自体を加工せずにベゼルを出さないようにする方法って
ももしんさんのこの方法以外ないのかなあ?
なにかいいアイデアないものか
995Socket774:2009/07/21(火) 20:14:08 ID:WRWMuVGp
両面テープでトレイの前面に板貼り付ける
996Socket774:2009/07/21(火) 20:24:20 ID:UdYCNMTX
>>994
 5) 妄想・脱線(自治含)は適度に。空気が読めぬ・態度デカイ・作る気の無い(実績無含)などは嫌われます
 f.) こんな作品アリ?. 自分で作った行程があるなら(組立のみは除く)何でも。作る事に意義があるんだよ

997Socket774:2009/07/21(火) 20:27:40 ID:+xI+2Fk9
>>996がお手本を披露してくれるらしい
998Socket774:2009/07/21(火) 21:27:36 ID:VdhoR8Y/
どうせモニスタだからなにもしないで終了だろ
叩かれた原因がそれだし
999Socket774:2009/07/21(火) 21:47:21 ID:9M2svRjM
さっさと次スレ移れよ。
1000Socket774:2009/07/21(火) 21:49:40 ID:kLmAtDE9
PCケース1000台組み立て終了しました。
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/