EverQuest2 をプレイする為のマンジ構成 Part10
公式フォーラム「画面表示オプションとPCスペック」
ttp://forums.station.sony.com/eq2/posts/list.m?topic_id=343762 CPUがハイスペックのときのコア別(Pixel Shader数&メモリバンド幅)で
オプション(デフォルト)設定を表にしてみると
4 64/128bit 最高処理速度
8 128bit 処理速度優先
8/12 256/128bit 処理速度やや優先
12 256bit 平均的
16/20 256bit 画質やや優先
24超 256bit 画質優先
クロックによる違いは大きいでしょうが、シェーダーモデル(SM2.0と3.0)対応の差は無い
(アーキテクチャの差はもちろんあるけど)ので、大体の目安になりそうに思います。
EverQuest2 をプレイする為のマンジ構成 Part6
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1161176190/161 161 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/11/13(月) 00:49:03 ID:a6B7RNYi
>>133 のCPUを333x9=2.97GHzへオーバークロックしてみました。
Core2 Duo E6600(333x9=2.97G) 、DDR2-800@667(1:1) 2GB(1Gx2) 、P5B-DX
GeForce 8800 GTX (Forceware 97.02) 、SB X-Fi Fatal1ty
1600x1200 / テクスチャフィルタ:高品質 / 16x異方性フィルタリング
※今回は全てガンマ修正AAオン、トランスペアレンシーAA:スーパーサンプリング
左から 最高画質 画質優先 やや画質優先 平均的 処理速度やや優先 処理速度優先 最高処理速度
AAなし 17 40 40 55 64 68 70
2xAA 13 38 39 57 60 71 76
4xAA 8 33 36 56 64 69 71
8xAA 7 36 39 59 66 67 76
8QxAA 5 37 39 53 64 66 72
16xAA 7 42 43 60 67 70 76
16QxAA 4 29 31 36 41 43 54
最高設定から環境光の影のみオフにした場合、
AAなし 37
2xAA 37
4xAA 33
8xAA 32
8QxAA 32
16xAA 30
16QxAA 28
昼間、ライティングが変化しない内に計測して、
また固定のNPC以外が画面に入らないようにしましたが
NPCやPC一体が画面に入っただけで2〜3フレームは落ち込むので
AA負荷が重くなっているのにより軽くなる、ということが頻繁に起きました。
EverQuest2 をプレイする為のマンジ構成 Part6
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1161176190/386 386 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/12/19(火) 09:48:52 ID:itRVhFBO
なんども言われてるが、解像度を上げてもゲームとしての視界(表示される範囲)は変わらない
このゲームの仕様として自キャラクタを中心とした「左右視界の最大距離」が固定
視界そのものを広げるという意味では、縦長ディスプレイで上下を広げる以外に方法はない
16:9じゃなくて9:16とかの表示ができるかは全くの別問題だが
画面を大きくするメリットで言えば、相対的にUIが取るスペースが減る分だけ背景が見えるように
なることくらい
EverQuest2 をプレイする為のマンジ構成 Part6
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1161176190/388 388 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/12/19(火) 19:17:24 ID:tAPFHH0z
EQ2の3D部分の解像度アップを例えるなら
80万画素と230万画素のデジカメの画質みたいなもん
ジャギーやアラが目立たなくなり、綺麗に見える
最大のメリットは、>386の言うようにUIスペースだろうな
チャット窓3つとMAPとJournal開いても視界十分な1920*1200
〜テンプレ追加〜 (以前本スレに掲載した内容ですが若干加筆修正しました) ■out of memoryエラーでEQ2が強制終了してしまう不具合を回避する EQ2を始め一般的なWindows用32bitアプリケーションが利用できるメモリ量は最大で2GBまでと制限されている。 この為、以前は3GB以上のメモリを搭載したPCであってもEQ2がメモリ不足で強制終了してしまうことがよくあった。 GU44(2008年4月)以降ではいくつかの対策が行われメモリ不足が発生しにくくなった。 現在のEQ2クライアントはラージアドレスに対応し、2GBを越えてメモリを使用できるようになっている。 ただし32bit版Windowsのデフォルト設定では、OSがアプリケーションに対して2GB以上のメモリを割り当てようとしない為、 そのままではPCにいくらメモリを搭載してもメモリ不足は解消されない。 EQ2に2GB以上のメモリを認識させるには、Windowsの起動オプションの修正が必要となる。 <EQ2で2GBを越えるメモリを使用する為の条件> ・3GB以上のメモリを搭載しOS上で正しく認識されていること。 ・Windows XPの場合、SP2以降を適用済みであること。 ・OSの起動オプションを修正しユーザーモード用のメモリ領域を拡張済みであること。 (32bit版OSの場合)
■EQ2で2GB越えメモリ活用<Windows XP(SP2)の場合> 1.マイコンピュータを右クリックし「プロパティ」を選択。 2.「詳細設定」タブで「起動と回復」欄の「設定」ボタンをクリック。 3.「起動システム」欄の「編集」ボタンからboot.iniを編集する。 4.boot.iniの[operating systems]セクション以下、起動OSが書かれて いるの行の末尾に「 /3GB /USERVA=2900 」を追加して上書き保存。 5.Windowsを再起動して設定完了。 更新後のboot.ini全体は以下のような感じ。(環境により異なる) [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /noexecute=optin /fastdetect /3GB /USERVA=2900 <補足> ☆失敗するとOSが起動できなくなってしまうので修正は自己責任で! 安定動作が確認できるまでは元の行はそのまま残しておき、 新たにコピーした行を追加する形で修正すると良い。 こうすることで、OSを起動する際に環境を選択できるようになる。 追加した方の行は、それと分かるようにラベルを変更しておけば起動時に判別しやすい。 [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /noexecute=optin /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional(3GB Mode)" /noexecute=optin /fastdetect /3GB /USERVA=2900 /USERVA=2900 の部分は無くても良いが、/3GBスイッチ設定後にOSの動作が 不安定になるような場合にここで調整する。 要はユーザーモード用のアドレス空間の取り分を決める値なので、 2000〜3000の間で調整を。(MSの推奨値は2900) ※贅沢なグラフィックボードを搭載している場合は /USERVA=2700 くらいにしておくのが良いかも。 (小さくした分だけメモリ領域をカーネルモード用に戻せる)
■EQ2で2GB越えメモリ活用<Windows Vista(32bit版)の場合> Vistaではboot.iniは廃止され、ブート構成データ (BCD)となった。 編集にはVista付属のコマンドラインツール「 Bcdedit.exe 」を使用する。 1.スタートメニューより「すべてのプログラム」−「アクセサリ」 −「コマンドプロンプト」を右クリックし「管理者として実行」する。 2.BCDにユーザーモード用のアドレス領域設定を追加する。 具体的にはコマンドプロンプトから以下のように入力する。 bcdedit /set {current} increaseuserva 3072 3.Windowsを再起動して設定完了。 ここで指定する値もXPと同様の理由で2900辺りに抑えておくと無難かも知れない。 設定した内容の確認は以下のコマンドで。 bcdedit /enum もし変更後になにか問題があった場合は、以下のコマンドで追加した設定を 取り消すことが出来る。 bcdedit /deletevalue {current} increaseuserva
EverQuest2 をプレイする為のマンジ構成 Part7 の
>>982 と
>>983 より(組み合わせてコピペ)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1174781784/ WindowsXP 32bit
今となっては軽いOS。EQ2も安定動作。
但し、高性能PCを使って画質を上げるとメモリ不足で落ちる。
メモリを4GB以上搭載し、/3GBオプションをつければ回避できる場合もあるが、
あくまでも”場合”であって完璧ではない。そして販売収束、在庫のみ。
今後でるパッチも、セキュリティパッチのみ。
WindowsXP 64bit
WindowsXPの名前を語りながらも、Windows2003Serverをベースにしているため、
市販アプリの互換性が低く、動作しないアプリ多い。
特にセキュリティ系ソフトが壊滅的。
EQ2でいえば、メモリ4GB以上で安定動作。但し現在入手不可
WindowsVista 32bit
Vistaは標準IMEではEQ2で日本語入力ができず、
タスクバーをクリックする操作が必要 or 別のIME入れる必要あり。
ただEQ2的にいえば、メモリばっかり食うしOSとして重いし、
Windows7にとってかわられるし、買う価値が全くない。
SP2で軽くなったらしいが、ハイエンドPCでは恩恵がないぽい。
WindowsVista 64bit
Vistaは標準IMEではEQ2で日本語入力ができず、
タスクバーをクリックする操作が必要 or 別のIME入れる必要あり。
EQ2的にいうと、メモリがあればなんとかいけるレベル。
ただし、入手経路はパーツとのセット販売のみ。
それでもWin7が出るいまとなってh(ry
Windows7 32bit(現状はRCで無料)
WindowsVista32bit同様。これかうならXP32biとかっとけ。
メモリ不足エラーが解消されない。
Vistaよりははるかにかるいけどね。SP1との比較だけど。
Windows7 64bit(現状はRCで無料)
いまのところこれが正解。不具合報告なし。動作軽くなった報告多し。
ながくなったけど、俺上記全部もってるのでかいてみたw
Windows7 64bit RCに大満足なのでSP2だけはためしてない。
とりあえず素人さんの
>>1 がスレ立てしてみた。
俺もPCやばいので買い換えたいんだが、今更SP2ってのもなあ。
Win7(64bit)RCをぶち込んで後で金払うしか無いのかなあ。
Q9400、ASUSのP5Qpro、DDR2を2GX4本の8G、サファイアのHD4850か4770(若しくは9600GTか250GTS)、電源600-700W
基本構成はこの予定。
後はOSが今買うとVISTA64のSP1。
自力でRC導入で又後でWin7自費購入しかないかねえ。
アップグレード権利版が付いたのが何時になる事やら。
綺麗な画面でEQ2やりたいけど、消費電力と発熱が気になって低スペックにしちまう・・・ エネファームがあれば電気代気にしなくていいのかな
>>10 あくまでも俺なら・・・できいてくれてかまわんが、
EQ2スレだからEQ2で使う前提でかくと、
CPU:2,2万だせるなら1.8万のE8500を買ったほうがいい。EQ2はQuad対応してないし、コアクロック高いほうがいい
M/B:P5Qシリーズは評判よくないよ。詳しくは専用スレ参照。P45時代ならGigaByteがいい。
VGA:HD4850は縛熱の上、FAN煩すぎ。CPUであまった金まわして、クロシコのでいいので9800GTX+に
MEM:良いと思う
電源:良いと思う
なんか全否定みたいですまぬが・・・。
OSはWin7RC無料だし、インストール簡単なので入れてみて満足かどうかみりゃよいかと。
>>12 ありがd
EQ2だけだとC2Dでいいんだよねえ。
他の事もとか余分な事考えちゃうからさw
迷いどころです^^;
ちなみにド田舎だから2.2万じゃなくて2.4万しやがるw<Q9400
P5Qは何か嘘かって思うくらいにえぐい書かれようだね。
ギガバイトが無難なのかな。i7の基盤は悪く無いとかって話だけど、
そっちとは又違うのかな…。
あー、やはり熱持っちゃうのか…NVDIA系で良いのかな。
クロシコのでいいのかな?ずっとRADEON使ってたので意味も無く愛着があったw
平均〜其の一つ下で良いやって思うので、96GTでも良いかとも考え中w
まあ、OSは入れてみないと始まらないからね。
何と言うか、2回も同じ額払うの(正式なWin7入れたら)?!ってのが面倒だなってことでw
でも買ったら入れちゃうんだろうけどねw
14 :
Socket774 :2009/05/30(土) 10:26:10 ID:ry71vtht
EQ2のHDD必要量ってどの位なんです? 拡張全部入れた状態で というのは SSD導入しようと思っていまして OS入れて尚且つEQ2入れるとどの位必要なのでしょう。
>>14 いまEQ2のインストール先フォルダのプロパティ見たら、11.6GBと出たーよ
16 :
Socket774 :2009/05/30(土) 15:53:40 ID:ry71vtht
>>15 御返答ありがとうございます
11.6GBですか
自分のは全部拡張入ってないもので。
参考になりますた。
>>15 おめぇそれPaksだけじゃね?
俺のEQ2だとUSも入れて39.4なんだが
USやテスト鯖のpaksあると重複があるからそれくらいにはなるわな 「EverQuest II」フォルダ直下に「LP_REGION_JA_JP」だけなら俺も11.7GBだわ EQ2MAPも導入してるけど ほかにStationフォルダにStationLauncherも入ってる状態で82MB
JPとUSあわせて14GB ヒントはジャンクション
>>13 P5QシリーズはUSBが弱いので、スレで叩かれまくりだね。
で、VGAだけど、テスト鯖にGU52で導入予定の新影システムが導入されていて、
いままでCPUで計算していた影処理を、VGA側でやらせる仕掛けで、
結構いいかんじで影が表示されるぽい。
この件、まだまだ情報は少ないけど、うまく動いているやつは、
VGAのビデオメモリが多い方が安定するっぽい。
HD4850はビデオメモリ512MBしかないからねえ。
できる事ならば、GTX260以上のビデオメモリが多い方やつがいいかも。
あとHD4850の発熱は本当にはんぱないよ。
http://review.dospara.co.jp/archives/51425761.html ここらとか。あっというまに100度に到達するので、
まわりの廃熱の兼ね合いがかなり大変。
今更4850なんか誰も買わないだろう
>>20 >>21 >>13 だけど、これは驚き。
4850:アイドル80℃前後、負荷時90℃前後
4870:アイドル80℃前後、負荷時85℃前後
こんなに熱くなるのか。
GTX260以上のビデオメモリが多い方やつ
これが確かに無難かも。。。
なんかスレ違いの方向つか、 相談室になりつつあるのでたまには情報をUPしてみるw テスト鯖いってきたが、 Windows7 64bit版RC + Forceware 185.85 + GTX260 で、GPUシャドウ問題なく表示されている。 相当に細かく影が表示されるようになってて、 影がかなりキレイになった事は間違いないんだが、 動作そのものが軽くなったかはまだ良くわかんね。
25 :
Socket774 :2009/06/03(水) 02:22:45 ID:QzEMWojn
age
RADEONはいつまで経ってもドライバーがウンコ EQ2だけなら大して問題ないが、他のゲームでは不具合ある上に ゲフォよりも3Dの処理が汚い。 相変わらずベンチマークだけで実ゲームではウンコ
ここは、NV信者しかいないのかね? NVのが3D綺麗って、ありえんw
>>27 信者でもなんでもねぇけど
昔から色ならRADE
3DならGefoだろが
3Dゲームでゲフォ推奨が多いんだが、あれはなんでだ? 大人の事情かw?
そこらのPCが淫照だらけなのと一緒
>>29 シェアの問題とゲーム会社にゲフォが協賛して開発テスト用にVGA提供してるから
AMD(ATI)は商売ベタなのか、nVIDIAが商売上手なのか、 日本に流通させるカードって、AMD純正か、サファイア中心なんだよね。 で更に、日本の代理店がASKのぼったくり価格で、更に日本の中での流通を鈍らせてる。 一方nVIDIAはより取り見取りのベンダーで価格競ってるので、 最初から安価で流通しやすい。 持ってるものが最高!という考えでいえば、nVIDIA厨が暴れるのは当然。 話かわるが、RadeonはHD3870になってまともになったんだが、 Xシリーズのボケボケ画質がひどかったんだよ。その悪いイメージがどうしてもある。 それと発色はRadeonというのは昔の話で、HDMI主流の今となってはどっちもどっち。
デファクトスタンダードである以上どうしてもトラブルは少ないしな 暴れるほどの信者じゃ無いけど人に勧めやすいって観点だとnVidiaになっちまう
EQ2で新規にVGA買おうとおもうなら、 ATIなら4850/4870/4890あたり、GeForceなら9800GTX+/260/275/285あたりか。 ここらミドルハイエンド〜ハイエンドのVGAでは、 残念ながらATIはいつも一歩おくれてるかんじなんだよね。 HD4870がGTX260と同価格帯ではりあってるときに、 ドライバが最適化されていくにつれベンチの差がどんどん広がり、 結局発熱でもかてず、消費電力でもかてなかった。 HD4890になって発熱が相当抑えられたが、やっぱりベンチでGTX275に及ばない。 GTX285ははりあう弾すらない。 ウルトラハイエンドに目をやって、GTX295とHD4870x2で比べると、
>>34 途中改行しちゃったけどもういいや
ようは、一世代前のVGAを買ってる感があるのでデファクトスタンダートは奪えんのよね。
まぁ他人に薦めようとは思わんけど俺はATiばっかだな
VGAそのものの性能よりビデオメモリの量が大きくない? 4870→285 2GBに変えたけどテクスチャ上げてもFPSの落ち込みが小さくなった
>>38 285の2Gに興味津々。
構成はどんな感じですか?モニタ解像度もお願いします。
MOBと対戦中に出る魔法なんかのエフェクト (パーティクル?)をたくさん表示できるようにするには、 CPUとグラフィックのどちらを強化すれば良いでしょうか? XP E8400 8800GT メモリ2Gで平均か平均の1つ下で遊んでます。
GTS250の1Gくらいにしておくか。。。
>>40 マザーボードとかわからないけど、
推定で書くと、たぶんCPUとかVGAかえたってどうにもならない。
64bitOS、物理メモリ4GB以上(できれば6GB以上)、
VGAはGTX260程度以上でビデオメモリ1GB程度
位やれば平均的とかそんな事はなくなるが。。。
6末までWin7の64bitRC無料で手にはいるから、
メモリ6GBとかにふやしてまずは様子みてみたら?
>40 E8400,8800GTだが、1920*1200、最高画質から 影の反射光OFFでTOSダンジョンふつうにやってるぞ。 自分はvista64でメモリ8GBとRAID1だから、 43の言うとおりだと思う。 前スレは「EVERQUEST2 マンジ part9 835」でググって キャッシュ見れば判るよ。
45 :
Socket774 :2009/06/10(水) 12:22:16 ID:gop9gliy
>>40 メモリ3Gにするだけでも違うかもね
2DパーティクルなんかはCPU強化よりだと思うけど
あのへんの処理負担はたいしたことなさそう
もし平均画質でやっててもオプションの表示から
パーティクル数MAXにして違いがあるか試してみた?
このゲーム、RAMディスクを使う意味というかRAMディスクを使うときのお勧めの設定がありますでしょうか? WinXP32bitとi7とP6Tで2GBのメモリーを6枚差しの新PCを組んで9GBをRAMディスクにしようかとおもうのですが・・・。 (SSDは高いのでできれば買いたくないです・・・。)
その程度じゃ全然意味なし よってRAMディスクの必要なし
RAMDISKにSWAPファイルおけばいいんじゃないの?
>>46 それをやるなら
ホルダーごと入れればロード時間が短縮出来る
>>48 OSの仮想メモリ(ページングファイル)ですか?
EQ2のプレイもストレスが少なくなりますか?
>>47 >>49 >>50 やっぱSSDしかないのかな〜?
高速タイプの32GBが50000弱か・・・。
試したことないんだが32bitOSでメモリ4G超え実現するには手っ取り早いっしょ 解像度高くしてないんで特に困ってないから実際にはやったことないんだけどね
このスレの人たちは、どんな構成のPCでEQ2やってるの? 参考にしたいので教えてください。
>>53 OS 7RC x64
CPU C2D E8500定格
VGA GTX260
MEM DDR2-800 8G
>>54 Win7 64bit RC
CPU E8600(定格)
VGA GTX260OC(メーカOC品)
MEM 2GB×4 8GB
M/B P45
こんなかんじ。
56 :
44 :2009/06/11(木) 10:17:15 ID:HEQsgVPV
Vista x64 SP2 CPU E8400 定格 VGA GF8800GT(OC品) MEM 8GB MB P35 HDD マトリクスRAIDでRAID0とRAID1併用 ちなみにページファイルは無し。
>>51 4台くらいでRAID0組めば?
家はそうしてるけど
>58 ページファイルあると、 「え?スワップしていいの? しなくても余裕なんだけど使っちゃうよw」 みたいに必ずアクセスしやがるんで、 メモリ8GBなら無くすほうが良い。 1年半使ってるけど不都合はない。 まぁフォトショとかムービーののデジタル加工バリバリ する人間とかは8MBとかすぐ使い切るんだろうけど。
>>59 分かりました。
ページファイルは無くしておきます。
Win7 64bit RCでプレイしている方は、 日本語入力は正常にできてますでしょうか? 先日導入したんですが、日本語入力ができなくなってしまいました・・・。
>>61 カーネルはほとんどVistaだから同じ方法ためしてみた
ら? ウィンドウモードにして、EQ2クライアントの左上か、タスクバーのEQ2を右クリックしてメニューを1回表示させる
>>61 既出だが、32bit、64bit共になんの問題もない。
Vistaは日本語入力できない(いまでもできない) Win7は64bit 32bit両方ともデフォルトでできてる。 上に同じだな。
66 :
61 :2009/06/15(月) 00:13:29 ID:F4j4NTog
ご回答どうもありがとうございます。 皆さんできてるんですね・・・。 何故か私の環境ではできないのですが、別のIMEを入れて何とかやり過ごしました。
C2D E7200 + 9600GT + XPSP3 + Memory 4G これでどれ位の画質で遊べますか? ・・・電源400Wで足りるかな(HDD1こ)
grpで中の下、ソロのときはお好きに
>>68 そのレベルなんですね…
ちなみにボトルネックはどのあたりでしょう?
>>69 それなりのバランスで組んでいる場合は、ここがボトルネックなんてのはほぼないよ。
メモリが1GBしかないなら、メモリ!って言いきるけど、
全般的にアップグレードとしか言えない。
CPUは+2,000円だして、E7200→E8500
VGAは+4,000円だして、9600GT→9800GTX+
マザーボードのチップセットはINTEL製
マザーボードメーカは有名所(GIGAやASUSなど)
これで平均画質はいける。
ちなみに、デフォルト設定では平均画質以下は”影”がない。
中の下なら、影なしってこと。
(もちろん手動で影はつけられるが、重くなる)
>>69 ああ、追記。
どの位のスペックならきれいな画質で遊べますか
という質問が出そうなので、先にエスパー回答しとく。
まず、プリセットの最高画質があらゆる場面(Grp/Raid)でサクサク動くPCは多分存在しない。
有る程度の妥協(影のランクを少しさげるなど)をした上でGrp/Raidでサクサクという意味でいうと、
E8600以上、64bitOS、VGA GTX285以上、MEM8GB位はほしい。
スレ的に良くみるスペックとしては、E8500 OC or E8600 MEM8GB GTX260 64bitOS この位が多い。
淫TELが、Core2の終息宣言正式にだして、 今後は愛7,5,3に一本化する宣言だしちゃったので、 買い替え時が難しいよな。 愛7が爆熱死亡モードなので、愛5狙いが正論なんだろうが、 Core2のDDR2からDDR3になるし、Socket、チップもかわるのでM/Bもかえにゃならんと、 短期間で悲しい思いする事がみえているとなると、 大人しくP55/P57の登場まって、全部そろえるのが正解とも言える。 あと半年以内の話だろうしね。
C2DはPentiumブランドになって生き続けるので無問題
EQ2はどんどん重くなってるからなあ。 今さら下位のCPU期待ってのはないなあ。 サービス開始当初は、Athlon64の3000+と、 RadeonX800みたいな構成でプレイしてたが、 今じゃ、相当に画質下げないとまっすぐ歩くことも難しいだろうな。 全とっかえするなら、次の拡張パックのリリースにあわせて、 2010年4月頃まで待つのが無難。 ここらでP57やCorei5/i3が出そろってる筈。
他のゲームやると改めて思うけど、EQ2はあの程度のグラであの重さはやっぱり異常 見た目を維持しながら、快適なゲーム性を実現するために、省ける処理でちゃんと省くように作ってないんだよな・・・ 糞真面目にレンダリングするのがコンセプトなのかもしれないが、それで実現できるクオリティがあの程度じゃ割にあわんわ
棒茄でたらE8600買うんだ
intelに振り回されてるおまいらわろたw
AMD使ってる身としてはコストパフォーマンスがいいだけなんだよな intel速いけどマザボから揃えるとなると高ぇ
>>75 だから面白いんだよ
その重さを何とかしようと意欲がわく
つうてもその時一番クロック高いCPUを使うというだけしか選択の余地ないじゃん GPUはnVidiaにしようがATIにしようが遊びまくってるし
描画速度の快適さを求めるなら、その時点最強PCを買うで同意。 ただ、チップセットとマザーボードが変わる前後(プラットフォームがかわるとき)は、 あまり買い時じゃないかなあ。 P45になってAsusの板がダメダメ過ぎてGigaが圧倒的だとか、 でもR.O.G.シリーズは高いけどネ申だとか、 Corei7は、レビューどおりの縛熱でどうにもならんかったとか、 9800GTXは爆音と4亀でいわれてたけど、実は静音だったとか、 この手の話は製品でて数ヶ月たたんとわからんのが一般的だけど、 加えて母艦となるマザボが変わる時って、一番不具合が出やすいからね。
83 :
Socket774 :2009/06/21(日) 21:30:52 ID:IbeC4nkk
Windows7すげえな 朝からずっとINしたまま、いろんなゾーンをハシゴしているのに安定している。 「すいません、ちょっと再起動してきます」がなくなったよ
しかし 課金ができなくてゲーム出来なくなってるのに しっかり請求だけは来るんだな
>>84 すごいスレち。本スレいけ。
でもあえて釣られてみるけど、請求来てるってことは課金できてるってとじゃないの?
複数アカウント作ってて、ゲームできるのと出来ないのがごっちゃになってるとかそんな感じでは?
ちゃうちゃうちゃう?
くそ、GameUpdate52いれたら、Win7でVC機能しねえ。タコが。
ベータ版のOSじゃSOEに文句も言えんな
64bitVISTAの俺も不具合がある。<VC 同じ64bitでもいける人といけない人があるみたい。 こまったもんだ。スレチ失礼。
XP64bitでは快調にVC動作中。 Windows7RC64bitはここに報告あるとおり何やってもダメ。 単純にOSに対応してないだけやね。Win7相当快適なのではやいところ対応してほしい。
Win7RC64+SB X-Fi XGで普通にVC使えてる。 最初おかしかったがAlchemy手動登録と設定してからは順調。
>>93 EAXは機能してる?
Alchermyに登録したら音が全くならなくなっちゃったんだが・・・。
>>95 うちだとEAXは有効にはならなかったけど、音はふつうに鳴っていたな。
うちはオンボサウンドだけど、Win7でVC動かなくてOSかえちゃったなあ。 今は動作するようになったの? ちなみに、サウンドはなる。問題はVCが有効にならない。(声が届かない、聞こえない)
Vista32bitでサウンドはオンボ(Realtek High Definition Audio) 相手に声は届くけど、こちらは聞こえないという状況。 VC以外のサウンドは普通に鳴っている。
>>94 だが、VISTA64で
>>98 と同じ症状だった。
パッチあたった?日にやってみても駄目で、
設定しなおし(デフォのスピーカーなどのプロパティ弄くったりやら、eq2.iniに一行加えたり)してた。
設定〜再起動〜GU52以降作成の新キャラでVC確認したら直ってる模様〜その後、以前のキャラでも直っていた。
こんな感じかなあ。
なるほど、クライアント側で何とか出来る余地があるってことかー ちょっといろいろ試してみるよ。
>>99 いろいろやってみたらVCなおったよ。ありがとー!
うちの場合、cl_vivox_use_service 0 とか全然関係なくて、どうも音声出力用の
DefaultデバイスをEQ側がうまく拾えていなかったのが原因だったぽいです。
(そもそもVCのオプション「出力機器(スピーカー)」欄で、普段使っている
出力デバイスが選択肢に無い状態だった)
で、Windows側の設定をごにょごにょしてむりやりEQ側にスピーカーを認識させ
たところ、ちゃんとVCの音声も出力されるようになりました。
>>101 良かった良かった^^
パッチがあたってから?設定やって良くなったって感じなのかもね。
パッチが当たる前は何やっても認識しなかったのが、パッチ当たってからは自力で可能みたいなw
自動で何とかなるようにして貰いたいよね、SOEめ。困ったもんだよ・・・。
Win7RC(64bit)+Audigy2ZS (ALchemyは未導入)でVC使えているけど ノイズというか音割れがひどい。(VCの音声のみ) まあこれはWindows標準のサウンドレコーダーに録音しても同じ状況 なのでEQ2とは関係ないと思うが。
WIN7でボチボチ動作報告がでてきましたね 皆さん、つい最近にあたったパッチ以後に使えるようになりました?
105 :
103 :2009/07/14(火) 02:11:05 ID:U4Fhowqm
Audigy2 ZS用にWin7対応ドライバが出たので早速導入しました。(ついでにALchemyも導入。) うん。Win7RC(64bit)環境でも、しっかりEAX4まで選べるようになっています。 ついでにVC音声の音割れ問題も解消していました。 これで弱点なくなりました>Win7
EAX4使ってると落ちない?
俺もWindows7 64bit RCでの動作報告 使っているのがギガバイトのP45のマザーボードで、Realtekのオンボードサウンド、ALC889A ☆確実にうまくいく方法 Windows7をインストール → ビデオドライバ(nVIDIA) → ノートン2009 → WindowsUpdate重要のみ ☆確実にだめな方法 Windows7をインストール → ビデオドライバ(nVIDIA) → Realtekサウンドドライバ(WIN7用) → ノートン2009 → WindowsUpdate重要+オプション Windows7は標準でオンボードサウンドを認識してくれて音もなるんだけど、 恐らくはMicrosoftの標準サウンドドライバを、Realtekのドライバに入れ替えた事が原因だと思われるが、VCだめになった。 もしかしたら、TestUpdateとかかれたOSのUPDATEを入れた事も原因かとおもって、こっちもインスコしてない。 いずれにしても、余計なパッチをあてない + VGAドライバのみ入れるで、ちゃんとVC使えた。ノイズなどもなし。 ドライバの問題は、Win7製品版でたら解決するだろうから、上に同じくWin7でのEQ2プレイにおいて、 いまのところ問題なくなった。OSのコアがいいのかわからないけど、描画はXPよりぜんぜん安定してFPSでる。・
>>107 この書き込み見た直後、即効でWin7入れなおしして、
Win7標準ドライバ使ってやってみたら、ばっちりVC使えるようになった。感謝!
OSはWin7 RC 64bit + ALC889aで上の人と全く同じ環境です。
2Acc環境2台のPCをもっているので、
「Win7発→WinXP受、WinXP発→Win7受」
両方やってみたがばっちり音声届いたし、聞こえた。
Realtekのドライバ入れてたことが原因だったとは・・・。
しかし、原因わかってよかったよー。ほんと感謝。
オンボサウンドの音だから、標準ドライバでもrealtekのドライバでも、
ぶっちゃけ音質かわらんしねw
OSそのものとしては、滅茶苦茶安定してて軽いので、
これで障壁なしだぜ!
>>106 ずっと使っているけどEAXで落ちたことはないな。
Win7でどうなのかは知らん。
>106 俺もEAX4どころか2でも落ちるつうかゲーム画面出たままフリーズする。発生は極稀。 XP32Bit+Audigy2 ZS ウチのPCの落ち方は SOEがデバッグしないでGU導入しちゃった時>クライアントクラッシュ 2アカ同時起動・熱暴走>ブルースクリーン EAXと思われるのが>↑のパターン
単に熱暴走しているだけじゃね? VGAに近いスロットに挿しているとか。
Vista64bitと、安いサウンドブラスターで使っているが、 EAXが原因で落ちた事なんてないな。
話かみ合ってない 書き込み主はXPだがら、ドライバ提供のEAX VISTAはアルケミーだから、話が全然違う ただ、書き込みみる限りEAXが原因とは思えないな 1PC2ACCで熱暴走とあるけど、単にメモリ不足だと思うよ メモリは本体かVGAかどっちかね EQ2のクライアント2つ起動したら、PC内の発熱が暴走するまでに増えるとか考えづらい あと、32bitOSは管理可能メモリの上限の関係で、 画質あげてると普通にプレイしていても落ちたりする これは前から言われてることだから、 書き込みる限り、メモリまわりで動作不安定になってるだけだと思う 7がでたら、64bit版買うと色々幸せになれると思う
スレ主旨とはちょっと異なるけど、AlchemyってCreativeの販売戦略上、 EAXが普通につかえるような感じだけど、実際は単にEAXエミュレーターなんだよね。 Alchemyをインストールすると、EQ2のフォルダにdsound.dllがコピーされる。 このdllは、XPまではMicrosoftがDirectSoundとして提供していたもので、 サウンドカードのハードウエアに、 OSレベルで直接アクセスするためのDirectSoundHALを機能を提供していたけど、 Vista以降(7も)は、DirectSoundHALが廃止されたので、 サウンドカードに搭載されているハードウエアEAX機能にアクセスできなくなった。 そこで苦肉の策としてCreativeが同名のdllをつくって、 EQ2のフォルダにコピーすることでそっち経由でEAXをエミュレートするようにした。 (Windowsの仕様上、まず自分のフォルダのファイルをみたあとに、OS共通の フォルダをみにいく仕様があるので、直下にdsound.dllがインストールされていれば、 MS提供のdsound.dllよりも前にそれを利用しにいくため) エミュレートとかいたのは、サウンドカードのEAX機能にアクセスすることはできないので、 OpenALという、でEAXのソフトウェアエミュレートをさせているから。 ちなみに、OpenALそのものはフリーウェアの3Dサウンドを提供するAPI。 (実際の管理主体はCreative) なのでVista以降はEAXはどうあがいてもソフトウエアエミュレート。 しかもOpenALというフリーのプラットフォームを経由してEAXをエミュレートするので、 Creativeのサウンドカードであったり、EAXをハードレベルで提供していなくても良い。 もっというと、Creativeのサウンドカードである必要すらない。 そのために、CreativeのEAX4機能を提供していない下位の安物サウンドカードでも、 Alchemyさえサポートしていれば、Vista以降はEAX4が使えてしまうし、 もっというとGigabyteのRealtekのオンボサウンドM/Bも、 Alchemyのサポートしはじめたので、EAXが使えてしまう。 雨で鬱なので、なんか長い事かきたかった、すまんw
>>なのでVista以降はEAXはどうあがいてもソフトウエアエミュレート。 コマンド変換かけているだけなので、一応、X-Fiとかそれなりのカードを使えば ハードウェアアクセラレーションは効くみたいよ。 でも、 >>そのために、CreativeのEAX4機能を提供していない下位の安物サウンドカードでも、 >>Alchemyさえサポートしていれば、Vista以降はEAX4が使えてしまうし、 こういう場合はまさにソフトウエアエミュレートになっちゃうね。 EQ2用のALchemy推奨設定値(メモ) バッファ : 4 時間 : 10 (〜15) 最大ボイス数: 128 Direct Musicを無効にする:OFF 以下、どうでもいい体験談 ALchemyがEQ2のフォルダにdsound.dllを放り込んだ状態のままで、デュアルブートの WindowsXP側でEQ2を起動したら、音飛びしまくりのプチプチサウンドになってしまったよw
GeForce Driver 190.38 WHQL 入れたらAAが効かなくなった、XP SP3 にて。 まあよくあることですが
こんばんわ、質問なんですが、キャラを放置させてると確実に1時間後くらいに 強制終了されてます。今まではEQ2 のシステムと思っていたのですが、どうやら 私のPCに問題があるとのことでした。スペックが足りない可能性があるとのアド バイスもありました。放置しても落ちないようにしたいです… プレイはたまにカクカクするくらいで、特に重過ぎるなど感じることはないので すが、急におちることがあります。とても情報不足とは思いますが、何か原因が 特定できればと思います。PCにほぼ知識がないので、申し訳ないです。
>>119 強制終了されるのはEQ2なの?Windowsなの?
何かエラーメッセージは出ていないの?
それともいきなりパソコンの電源が落ちるの?
プレイ中に急に落ちることもあるってことはメモリ不足とか熱暴走って
可能性もあるけど、せめて使用環境やOSを書かないと何も分からないよ。
119です。EQ2が強制終了されます。放置した後画面を見ると「ログインが拒否されました」というような エラーメッセージになってます。さきほどテクニカルサポートに連絡しました。 PCの性能は詳しくはわかりませんが、PC専門店でスペックのいいゲームでも、サクサクプレイできるよう にという仕様で今年改造してもらってます。なのでスペックは大丈夫ではないかと思うのですが… 関係ないかもしれませんが、最近PCウイルスがやたら入ってきます。今までは「特に問題ありません」と いうウイルス表示だったのですが、最近は「警告」や「重大」といったウイルスが感知されます。 もしかしたらこれが原因ということも考えられますか… すごくわかりにくい情報で申し訳ないです。
>>119 えっとね、OSとかメモリとかCPUとかグラボとか電源の大きさ(何W、メーカー)とか、
きっちり書いてください。
後、
>>6 とか見て確認して。
それで、VISTAなら自動的にスリープモードになって、そしたらEQ2が落ちてたとか?
って思ったら。。。
>関係ないかもしれませんが、最近PCウイルスがやたら入ってきます
おい・・・EQ2どころか、ネットやる以前の問題だよ。
正直、一回OS再インストールして、ウイルス対策ソフト入れた後で、
EQ2再インストールした方が良いと思う。
アカハックとかあったらやだろ?
トロイとかしこたま入ってそうな予感なんだが。。。
迷惑メール等でウィルス添付されてると警告出るソフトも多いから 必ずしも感染してるとは限らないけど一度PCに詳しい人に見て貰った方が良いと思う
>>119 1時間放置でEQ2からログアウトしてるんだよね?
エスパーレスすると、単純に、スクリーンセーバー → システムスタンバイにはいって、
ネットワーク接続がきれてるだけとかそういうことと思う。
画面の前にずっとはりついてたら、おちないんでしょ?
連投になっちゃうけど、 Sound Blaster X-Fi Go! + Windows 7 64bitRCでの動作確認報告 Driverは日本語公式サイトからダウンロードできる、 「Creative Sound Blaster X-Fi Go! ドライバ1.01.0096 」 これをインストールした後、 「Creative ALchemy 1.25.10」 を上書きインストール(Driverに標準でAlchemyはいってるが、バージョンが古いため) OS起動時にエラーがでるけど、無視して起動する。 この状態で、VCもEAX4もばっちり動作してる。 OS起動時のエラーはそのうちドライバVerUPして対応するだろうから気にしてない。
Windows7の64bit版を買う予定なんですが、EQ2プレイできますか?
>>124 119です。そう言われてみると、最近スクリーンセーバーを起動?するように
したので、そのせいかもしれません。そうならないようにしてみます。
129 :
125 :2009/07/29(水) 08:18:22 ID:pNW3obx8
125です。 その後の自己レス。 理由不明ですが、起動時のエラーでなくなりました。 RC版のOSなので、こんな事もあるのでしょうか。 以下、余談 EAX4でEQ2を楽しみたい場合。 (EQ2の場合EAXのハード処理は不要と思うため、EAXソフト処理で安いのを記載) XP・・・Alchemy対応していないのでドライバレベルでEAX4のサポート必要。 PCI Express Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio (SB-XFI-XAPE) \7,000位が最低必要。 新品だとどうしても高くなるので、中古のAudizy2購入オススメ。 Vista・・・Alchemyが使えるので安くすむ。CREATIVE Sound Blaster 5.1 VX \2,000位で十分。 ドライバはEAX3間でしか対応してないが、Alchemy経由だとEAX4まで使えちゃうはず。 7・・・CREATIVE Sound Blaster 5.1 VX \2,000位が再安。7用ドライバも出てる。 Vista後継のOSなので、Alchemy経由でEAX4までいけちゃうのは同様。 次点で、俺が報告したX-FiGo!\4,000位。これもEAX3までサポートだが、EAX4が普通に使えちゃう。
>>131 書き忘れた
>ただし、すべての環境およびゲームで同様の結果になるとは限らない。
>今回テストに利用したマシンは、CPUにAthlon 64 3200+とハイエンドにはやや遠いCPUであり、
>より処理能力の高いCPUを利用している場合には、ここまでの差が出ない可能性が高い。
dos/vマガジンじゃなくて、dos/vパワーレポートだった、失礼。。
ただ、最後にこういう一言をいれざるをえない点で、記事を書く際の苦しさが伺える。
記事の信頼性云々はおいといて、それEAX関係ないやん。 単に3Dサウンドのハードアクセラレーション有無ならともかく EAX3以降をソフトウェア処理しようとしたらそれなりに負荷が かかると思うんだけどな。
うちではEAX4ソフト処理だが、GPUシャドウが導入されてからというもの、 RaidでもFPS30位は確保できてるなあ。処理が重くなったとか、まるで感じない。 プリセットは、上から2番目の設定デフォルトのまま。 E8600/8GB/Win7 64bitRC/GTX260
>>134 あ、すまん1点うそついた。CPUシャドウを、GPUシャドウに切り替えてる。
GPUシャドウの設定はデフォルト。
次のアップデートで、うまく機能すればの前提だが、 GPUに描画処理がうつされるから CPU負荷はまた軽くなるな
137 :
Socket774 :2009/08/06(木) 02:06:03 ID:EUvDAP2r
age
CPU負荷は変わらずに、GPU負荷増大とかそんな感じに成るんじゃないかと予想。
これ以上俺のPCを虐めるのはやめれ
今後GPU負荷が増えていくならVGA2枚挿しにネイティブ対応してほしいなぁ
対応する頃にはFF14とディアブロ3が始まってEQ2終わってそう
FF14をマウスでぐるぐるクリックで遊びたいのです 他のオンラインゲームの99%のほとんどはマウスでクリックしてあそびますでしょ? FF14がFF11と同じくマウスが使えないゲームになるなんて非常に残念です・・・・
Win7のRTM版+言語パック日本語化、64bit版以下の環境で動作させてるのだが、 RC版と比べて、あきらかに処理速度というかFPSが落ちた。 E8600+8GBMEM+GTX260 プリセット画質でいえば1段階おとしてちょうど良い感じ。 出荷前に安定化のためになんかしらの調整したんだろうが、 若干おもくなったので、残念。
俺もHDDぶっとんだのを機に先週末にWin7x64RTMいれたが、 Explorerの表示速度が異常に速いだけで、ゲームはぜんぜん軽くなってないな インストール直後のメモリ使用量もVistaと同じく1G以上使用されてる。 前評判のためにRCだけパフォ寄りにチューニングされてたのか?
俺もRTM版で重くなったと感じてる一人だが、 自分だけじゃなかったか RC版で完全に機能していなかったサービスが動いた結果、 重くなったんだろうなあ、かなり残念 RTM版だから、これ以上改定される事もないしのお 結局EQ2をプレイする環境としては、 メモリエラーが悩ましいが、XP32bit最強伝説は継続かの 週末にでも、OSをXPに戻す予定
>RC版で完全に機能していなかったサービスが動いた結果、 >重くなったんだろうなあ、かなり残念 そんなサービスなら止めても問題ないんじゃね? そんで止めたら軽くなるんじゃね?
パフォーマンスに影響を及ぼしているサービスが特定できて 且つ止めてもまったく支障ない物であれば止めるさ
パフォーマンスが落ちた原因をRC版と製品版で比較して、 そのサービス止めてとか、激しくめんどくさいな。。。 パフォーマンス報告を見てから購入決めてもよさそうだ。
EverQuest2をプレイする為のマンジ構成 タイトル、マンジ構成とかネタしこんであったのか。 それはさておいて、スレの主旨から言うと、 WindowsXPで2010年3月頃まで引っ張る。 Windows7が出てもすぐに飛びつかない。 パフォーマンス報告、トラブル報告見てからでOK PCパーツについても、2010年1月〜3月の間に、 CoreI5のDualCoreが出るので、その時点でCPUとM/B買いかえればOK (あわせてWindows7に移行するかも決めれば良い) サウンドカードだけはEAX4環境は全然違うので、 EAX4ハード対応で一番安いXtrem Gamerをすぐ買ってもOK これは、CPU・M/Bがかわろうが、OSがかわろうが、 当面の間は使えるサウンドカード。
Vistaや7以前に64bit化のメリットがでかいのではないか あとEAXもいいけどCMSS-3Dも効果あるよ
>>152 >Vistaや7以前に64bit化のメリットがでかいのではないか
EQ2をちゃんとプレイしていれば、相当に高いスペックのPCであっても、
プリセットで最大画質にした場合、エフェクト等が重すぎて、
64bitOSであってもまともに動かない事は体感できているはず。
最大画質だと、Raidなんかで、FPS10台まで簡単に落ちるからな。
実用的なラインに画質をさげていくと、64bitだろうが32bitだろうが、
メモリに関する問題は出ないわけで、そうなると、
EQ2をプレイするプラットフォームとしての差は出ない。
それなら、ベンチマーク速いWinXP 32bitでいいじゃんって話。
>あとEAXもいいけどCMSS-3Dも効果あるよ
これはいいよね。EAX4とか、CMSS-3Dが有効に出来るサウンドカードで、
1度プレイしたら、こんなに色々な音がなっていたのかと驚くはずだし、
元に戻れん。
最近影がやっとGPU処理に移されて、 GU53で一部描画がやっとGPU処理になるが、 EQ2はまだまだCPU処理が殆どの状態。 結果、64bitOSを母艦にしてメモリを大量につみ、 更にVGAをどれだけ高速にしても、 肝心のCPUがEQ2の最高性能を発揮できる能力がないので、 宝のもちぐされ。 Corei7-975EEをもってしても、最高画質で快適とはいかんだろ。
多少のパフォーマンスの差なんてどうでもいいよ。 安定性重視で考えれば64bit OS 以外の選択肢はあり得ない。
最近は省メモリモードでXPでも落ちにくくなっているのかな? まあ、最高画質で落ちるとか落ちないとかいう極端な話じゃなくて、 普通にプレイするにしても慢性的なメモリ不足の中ガリガリスワップ しながらプレイするのがイヤで今はVista 64bit使ってる。 Windows7はRC版(64bit)で試して良い感じだったので、製品版を入手 したら乗り換えるつもり。
EQ2ってx64ネイティブ版あったっけ?
ないよー
ありがとう じゃあ64bitOSでも4GBか(LAAonでビルドされてるとして)
WinXP 32bitマンセー、Win7 64bitマンセーの両者が、 2chでマンセー合戦するのは仕方ないにしても、 売り言葉に買い言葉で、適当な事を書くのは感心せんな。 ある程度常識的な画質設定でプレイする分には、 WinXP 32bitdだからといってHDDガリガリなんて事はなく、 またメモリ不足で落ちる事もないし、Win7 64bitにしたかといって、 ものすごく安定したなとも思わんだろう。 じゃあWin7 64bitにしたからといって、RC版64bitを使った感覚では、 WinXP 32bitから比べて極端に重くなったともおもわんだろう。 ぶっちゃけお財布と相談して好きにすればいい。 確実に言える事はOSどうこうするという話の前に、 メモリは4GBはつんどけという事と、 CPUは出来るだけ高速なのが良いとは言えるけどな。
FF14も出るしWin7に乗換えかなあ
えふえふじゅうよんなら、ぴーえすすりーもおすすめですよ^^
>>160 嘘は良くないぞ
実際問題として32BITOSではEQ2は無理な状態
嘘は良くないぞ 実際問題としてVISTA32BITは無理な状態
最低画質VGA解像度なら32でも64でも、どっちでもイイ
とりあえずVISTA64でもメモリ8G積んだら、かなり違うよ。 素人のやりそうな事だとか言われそうだけどw
技術的にはEQ2はXP32bitで3.5G以上認識できるハード構成で/3GBで使うのが一番快適 クリーンなままEQ2専用XPにしてデュアルブートしとけ 俺は面倒だからWin7x64でいいや
memory 4GBつんどきゃ、WindowsXP 32bitでなんか問題あるのか? 近接職やっているが、上から3番目のプリセットで少しエフェクト落としたら、 RaidでもFPS30〜80とか確保できるから、なんら問題ないけどな。 30っていうのは、本当にエフェクトが集中して一番ピークに重い瞬間ね。 平均的にFPS30とかじゃないよ。vista 32bitは乙だと思うが。
>>168 ビデオカードと解像度を教えてもらおうか
FPS30以上とか言い杉だろw おれんちだと1680×1050のモニタで1280×1024のウィンドウモードに、 GTX260のOC版使ってるけど、上から2つ目のプリセット状態から、 テクスチャを最高から高に3つともかえて、パーティクルの数を1にして、 ファーとニアのエフェクトを最低にして、パーティクルサイズをかなり低くして、 そんくらいまで下げると、Raidでも実用的なFPS出てるな。 WindowsXP 32bitだけどね。まあ、十分キレイなので俺はこれで満足してるが。
とりあえずおまえらXp64Bitを買ってこい。話はそれからだ。
>>171 XP 64bit持ってるよ。でもXP 32bitを常用してる。
セキュリティソフトで程度検出率高いやつだと、
糞重いカスペしか動かない事と、
よくつかうメッセンジャーが8.1以降バージョンアップしてくれないしで、
すっかり使わなくなった。
ちなみに、XP64bitはWindows2003serverであって、
WindowsXPじゃないよ。その点ご注意を。
EQ2は動くにゃ動くが、所詮サーバーベースのOSであって、
家庭常用するもんじゃない。
>>172 あー
>セキュリティソフトで程度検出率高いやつだと、
>セキュリティソフトで、ある程度検出率高いやつだと、
間違えた。あとXP64bit出荷停止になっちゃたんだよねー。
在庫も完全に0になってしもた。
カスペ2010が軽くなって、3ライセンスまでOKになり、値段も安価になりゃ、
XP64bitに戻すかもしれんのだがねー。
EQ2のメインOSとして悪くはないんだが、何するにも互換性が低くて不便すぎる。
○Windows XP64bit 実はWindows2003SERVERから、サーバー機能をとったもので、 Windows XP32bitとは別のOS。単品販売もなく、パーツとセットのOEM売り ○Windows Vista64bit 32bit Vistaの64bit版で、アプリ互換も高い。 ただVistaの糞重い所は何もかわっておらず、更に単品販売もなくパーツセットのOEM売り。 ○Windows7 64bit 64bit OS初の単品販売 期待が高まるのもわかるんだよね。
>>174 >更に単品販売もなくパーツセットのOEM売り。
Vista Ultimate通常パッケージ版には32bit版、64bit版双方のDVD-ROMが同封
Ultimate以外は購入後に別途申し込みを行えば、送料と手数料(1000円前後)で64bit版 が入手可能
OEM(DSP)版は32bit版、64bit版どちらか一方を指定購入
Ultimateなんて、通常買わないパッケージで熱弁されても。。。 そもそもVista自体、32bitでも64bitでもいらんが。
そういう話しじゃないだろ。
つかVistaに限らずこの板でDSP版以外買う奴居るのか
VISTAとかXpとかBITOSとかBitとか変なアルファベットの使い方が多くてキモい、 って話だったな
WiNdOwZ BiStA 64ViT
>168は640*480解像度でOK?
>>182 製品版ってパッケージ版のことを言ってるのかな?
うちもWindows2000までは普通に箱入りOS買ってたなぁ。
XP(32bit)についてだが、RoK出た頃までは実際かなり悲惨な状態で、 メモリを4GB積もうが何をしようが、長時間プレイするほど不安定になり 画質を上げていると、ソロでうろうろしているだけでも Out of memory で落ちることがあったよ。 今ではEQ2クライアント自体が改善されていて、メモリが厳しくなると 自動的に低メモリモードへ移行して強制終了を回避するらしいね。 (勝手に画質落とされる) 64bit OS を使っている場合はよけいなお節介なので、eq2.ini に disable_auto_low_mem_mode 1 って書いておくことを推奨したい。
>>184 残念ながらEQ2は64bitネイティブ版はないので64bitOSにしたからといって64bit長までメモリが使えるわけではない
>>185 いまさら何をw
ちなみに EverQuest2.exe 1プロセスのみで3GB以上消費しているのは
まだ見たことがないけどな。(2.7GBくらいまではしばしば)
FF14に向けてマシン組むかなあ
EQ2単体のアプリが2.7GBもメモリ領域確保してるなら、 32bitOSでの管理メモリのかなりの領域を占有する事になり、 OS動作としては当然ながらスワップしまくりでパフォーマンスダウン、 不安定化につながるので、64bitOSにして物理アドレスの領域を広くする事で、 これらの状態を防ぎ、OSそのものの動作を安定化させるという意味で、 64bitOSを使うという考えはは理解できる。 >64bit OS を使っている場合はよけいなお節介なので、eq2.ini に >disable_auto_low_mem_mode 1 >って書いておくことを推奨したい。 けどさ。ここは、何がいいたいのかさっぱりわからない。 64bitOSにする事で、物理的なメモリの空き領域を広げる話と、 32bit基準で作られたアプリそのものの設計が糞でアプリが落ちる話と、 話が混在していないかな?
まだメモリに余裕があるのに勝手に画質を落とされないように… ってことだろ。 どういう限界判定をしているのかは知らんが。
>>190 アプリが32bit設計である以上、
64bitOSだから画質落とさない設定にした方が良い、
という説明にはならんよ。
192 :
184 :2009/08/28(金) 19:35:26 ID:T1FZP3qD
>>191 disable_auto_low_mem_mode 1
このオプションは「低メモリモードへ自動切換えしないようにする」という
メモリに余裕のある人向けの設定です。
メモリ管理に余裕のある64bit OS であればEQ2の1プロセスへ4GB割り当てる
ことも可能である為、単に「不要な機能はOFFにしておく」という意味で推奨
しました。
逆にXP(32bit)の場合は、たとえ /3GB でユーザーモード領域を拡張してあった
としても、OS等とのメモリの取り合いでメモリ不足となる可能性がある為、
低メモリモードをOFFにすることはまったく推奨できません。
193 :
184 :2009/08/28(金) 19:46:56 ID:T1FZP3qD
>>189 >>けどさ。ここは、何がいいたいのかさっぱりわからない。
不要な機能を明示的にOFFにしておくという以上の意味はありません。
どういう基準でモードが切り替わるのかは分かりませんが、誤動作されても
鬱陶しいだけですので。
>>32 bit基準で作られたアプリそのものの設計が糞でアプリが落ちる話と、
これは昔クライアントの強制終了が頻発した時期、その回避策として、
disable_auto_low_mem_mode 1 を設定することがあった件に関してのことと
思いますが、あれはその当時、低メモリモードの実装自体に問題があり、
モード移行処理自体が強制終了の引き金になっていた不具合への対策でした。
ですので、メモリ不足によるダウンとは切り分けて考える必要があるでしょう。
現状においては、disable_auto_low_mem_mode 1 を設定したからといって、
クライアントが落ちなくなるとか、そういう効用はとくに無いと思われます。
(SOEがまた何かやらかさない限りは…)
憶測が多すぎる。 きちんと効果を検証してないのに、デフォルト設定の変更を推奨するのはよくない
>>192 お前実際にXP32bitとVista64bit(あるいはWin7 64bit)でEQ2走らせて比べてみたことあるか?
試しに、デュアルブートにして全く同じディレクトリのEQ2を実行してみれば解るが、
XP32bitに比べてVista64bitで実行したEQ2プロセスは1.3倍〜1.5倍以上メモリ使用量が多くなる。
同じディレクトリ=同じ設定、同じログイン場所、同じハード構成の、OSの違うだけの環境で、
メモリ使用量がこれだけ変わるんだよ
それを考慮すると、現実的には、XP32bit/3GBよりVista64bitのEQ2プロセスの方がメモリ上限まで
余裕があるとは言えない
それと、XP32bitの/3GBでOSとメモリの取り合いになるといってるが、XPは素の状態だとOSの使用メモリは
200MB前後なので、3.5GB〜3.75GB程度認識できるマシン構成なら、仮にEQ2が3GB上限フルまで使ったとしても
OSと取り合いになることはまずありえない。
そもそも32bit版しかないEQ2にとって64bitOSは、ブラウザやウィンドウ、重い他のアプリを大量に開いたままにしながらでも
安定してEQ2が遊べる(あるいは1PCでの2acc,3accも余裕で安定動作させられる)とかの側面的なところにメリットがあるのであって、
EQ2単体の実行環境として優れているという訳ではないよ
>>195 だからといってXPで低メモリモードをOFFって良いという理由にはならんと思うが。
あとXPで3.5GB以上も認識できるようなスーパーマシンはさわったことないなぁ。
>>195 誰もとめませんから、これからもずっと優秀なXP32bitを使い続けてください^^
>>196 低メモリモードオフにしろってどこに書いてあるんだ?
むしろ64bitOSで低メモリモードをわざわざデフォルトから変えてまでオフにしろとか
アフォなこと書いてあるから、そう出来る理由はないということだ
あとXPで3.5GB以上認識は普通にあるぞ
>>197 うちはメインはWin7x64RTMでXPは一部のゲームをやるときにしか立ち上げない
理論的に指摘して反論できなくなると自作自演で煽りとかパターンすぎるな
まあ、7が出たら64bit版7とメモリ8Gとか12G以上使ってやれってこった。
>>198 64bitで低メモリモードをOFFるとなにか深刻な問題があるのか?
>>200 考え方が逆
通常使う設定じゃないものを深刻な問題が出ていないのにデフォルトから変える必要がない
元々64bitでオフにすることが推奨されている設定でもない
何か問題があったり、推奨されてなきゃ変えちゃだめってこたぁない。 基本サポート外だけど別に禁止されているわけじゃないんだし、 目くじら立てて非難するほどのことか? 低メモリモードを無効化 disable_auto_low_mem_mode 1 アンチエイリアシングを有効化(GPUシャドウ利用時はOFF推奨) r_aa_blit 1 ボイスチャットの一部機能を無効化(問題対策用) cl_vivox_use_service 0 ログイン時にウェルカム画面が出ないようにする cl_show_welcome_screen_on_startup 0 F2〜F6でグループメンバーのペットにターゲット切り替えしない target_allow_pet_member_toggle 0 ほしい機能は追加して、不要な機能はオフにする。 便利な機能は人にも勧めるし自己責任でいくらでもやればいいよ。
> アンチエイリアシングを有効化(GPUシャドウ利用時はOFF推奨) > r_aa_blit 1 GPUシャドウ利用時にOFFしたほうが良いのはなぜですか?
>>202 元々の184の説明が適切じゃなかったせいでいろいろつっこみが入っただけでしょ
自己責任は当たり前としても、ある程度参考にして設定したいから正確な説明や検証の情報が
やりとりされるのは俺は歓迎
なので、知りたいんだが、低メモリモードを無効化すると実際には何が変わるの?
AA有効化しても全然変わらないんだけど ラデ4850、最新ドライバまで全部そう ゲフォだとAA効くの?
>>203 実装当初、クラ落ちする問題が報告されていたので念のため。
うちの場合、落ちるようなことはないのだが建物の影の一部が不自然に欠けたり、
鏡のように物が映りこんだりする奇妙な症状を確認している。
>>204 高画質な設定にするほどメモリ消費量が多くなるのがEQ2。
低メモリモードは自動的に画質を落としてメモリ消費量を抑える機能だから
無効化した場合、プレイ中に勝手に画質が劣化しなくなる。
>>205 前スレで同様な報告有るね。>ラデ4850
GTX285では普通にAA効いてるよ。
ウチでもHD4670だとAA有効にならないね。 9600GT,9800GT,GTX260だと有効になる。
>>206 >>206 せっかく返答してくれたのにすまないんだけど、それはDEVが言ってたから分かってるんだ…。
そうゆうことでなくて、俺が知りたいのは、実際に、どんな状況で、なんの画質が落ちたとか、
onとoffでメモリ使用量の推移がどう変わったかとか、そうゆう情報なんだ(´・ω・`)
209 :
205 :2009/08/30(日) 22:46:54 ID:vv3RIvrd
うわ、まだラデにはAA省きが起きるのか
俺はXP32bit使っているが、RWIN設定しないと、 まともに光で速度出ないような旧設計OSはもう嫌だし、 Win7でメールソフトを標準搭載しなかった点が気に入ってるし、 メディアプレイヤーもWin7の奴は使い勝手よくなってるし、 EQ2は動作速度も満足にうごいているんだけど、 EQ2終了した後、メモリが解放されるまでHDDガリガリいいまくって、 EQ2終了⇒WinXP終了させて寝た筈なのに、 朝おきたらOS固まっていてPC落ちてなかったとかあるし、 これらが嫌なのでWin7の64bit版買う。 あと、EQ2オプションで設定できもしないコマンドを、EQ2.iniに書くつもりはない。 みんなこんな個人的事情で、結局好き勝手にきめるんだから喧嘩すんなw
AMDはどうしてもサポート体制が薄いからねえ。 nVIDIAはこの点に命かけてるので、ゲーム=nVIDIA優位となる。
AAとGPUシャドウ、どちらを選ぶかといったら やっぱしGPUシャドウだなー
AAはいらね。AFは必須。
保守
GPUシャドウにすると、GPUリセットかかってEQ2強制終了にってのが何度か CPUシャドウに戻してからは一度も起きてない Vista64bit HD4850(Cata9.7) シャドウ技法みたいなんがnV最適化なんだろうか…
RADEONって大変なんだな。
4870VaporX2GB 14980 4890VaporX2GB 19980 並行輸入”扱い” 物欲に負けず我慢したぜ!
4850とか単なる熱暴走だろ RADEON全般でGPUシャドウに問題あるなら、 米国フォーラムで祭りになってるよ
米国じゃあまり使われていないとか。
北米の会社の製品が米国で話題に上がらないほどに使われてないとか、どんな妄想だよ。
北米の会社の製品が米国で話題に上がらないほどに使われてない?
GPUが非力な場合はCPUシャドウで細かく調整した方が軽そうだ
GPUが非力で、CPUシャドウの方が軽いという、 アンバランスなPC使っているシチュエーションが良く判らない。 VGA:6600GT、CPU:CoreI7とかか?
そんな極端な例じゃなくても、CPUシャドウで設定を落としまくったほうが軽くなるよ。
設定落としまくって、オマケ程度に影つけるなら、 いっそ影なくした方がよい気がする
いまだにシングルコアCPU使ってるんですが マルチコアでどれぐらいパフォーマンス上がるんでしょう? 1,2,4コアで倍々とまではいかずとも、2割増しぐらい?
1→2コアなら2〜3割増しぐらいにはなる 3コア以上は対応してないので変わらない
オレも以前はゲフォ厨だったが6800GT時代に1年で3回ぶっ壊れてからRADEONしか買わなくなった ATIのほうがATITIなのだが何故か丈夫でそれからは一度も壊れていない
>>229 thx
Win7用にAthlonX2で格安PC新調しますわ
>>101 ものすごい過去のレスに対するレスですが、現在同じ環境、同じ症状です。
(Vista64bitで相手に声は届くけど、向こうの声が届かない。オンボサウンドです)
Windows側の設定をごにょごにょって具体的に教えてもらえませんか?
>>232 [コントロールパネル]−[ハードウェアとサウンド]−[サウンド]
(オーディオデバイスの管理)
「再生」タブにて
まずウィンドウ内部を右クリックで以下を両方ともチェック
「無効なデバイスを表示」
「切断されているデバイスを表示」
その後、普段利用していない再生デバイスを無効化する。
具体的には、「Digital Outoput」「HDMI Output」などを
右クリックして「無効化」し、「スピーカー」だけを有効に。
(利用環境により異なる)
これでEQ2内のVCオプションの出力機器欄で、スピーカーが
選択肢にリストされるようになるので明示的に選択する。
勝手に追記 もし「スピーカー」といったデバイス名が半角カナになっている場合は プロパティを開いて全角カナに変更する 半角カナだとEQ2内のオプションで文字化けしてしまい 環境によってはそれが原因で正常動作しない事があるらしいので おまじないだと思って変更すると吉
>>234 あなたが噂の神か。
出来ました!ありがとうございます!
ちなみに、全角カナでも化けてましたが正常動作しました。
>>235 無事解決したようでなにより。
全角カナでも化けているなら半角アルファベットでもOK
おっと、
>>233 にも感謝の念を送っておくようにね。
おっと、同一人物と勝手に思い込んでいました。
>>233 どうもありがとうございました!
233,234さんに鉄箱が出る呪いをかけておきました。
おい、M1の鉄箱ばかり出るのはお前の呪いか?
SLI使っている方いましたら、お聞きしたいのですが 今日GTX295を導入したところ、nvidiaコントロールパネルでマルチGPUの オンオフを切り替えても全くfpsが変わらないという結果が出ない上 旧GTX260の乗り換えにしては、早くなったように見えません。 環境はXP32bit STEAM版EQ2TSO C2DE8400 メモリ4G+3Gパッチ適用済という感じです。 EQ2はSLI使えると聞いて295選んだけど・・失敗だったかな
241 :
Socket774 :2009/09/15(火) 20:23:56 ID:J01Tex5B
>>240 その構成だとCPUが頭打ち。
EQ2はSLIでも動くとは聞いているが、パフォーマンスが上がるとは聞いてない。
>>240 大昔、SLIは僅かに効果あると聞いた気もするが、画面が暗転する等の
トラブル報告も多く現時点では全くお勧めできないな。
いちおうSLIプロファイルは用意されてるらしいんだけどね。
なんと素早い・・ありがとうございます
>>241 一応3.6GHz常用OCですが、クアッドやi7などに切り替えたほうが宜しいでしょうか?
>>242 トラブルはないようですが、あまり劇的な効果はないようですね。
プロファイル自体は確かにあるのですが、GPU温度が80℃にすら行かず
機能してるとはいい難い状況でした。
各種ベンチやcrysisには効果抜群なんだけどな。
EQ2だけ見ればGTX285が最適なのかもしれませんね。
CPU 8GHzぐらいあれば差が分かるかもな
>>243 クアドは意味ない
そのまま8400を4.5GほどにOCしたほうがはるかに早い
どちらにしても君のCPUはしょぼすぎる
そろそろEQ2のオプションを全部MAXにしてもヌルヌル動く時代になってきたな。
E8400を「しょぼすぎる」と表現するような人の意見は 正直、参考にならないと思うぞ。
↑で尋ねた者ですが
あれから情報収集もしてみたところ、i7の4.4Gでも厳しそうな意見があったんで
2004年のプログラムに何求めてんだ、ということで諦めがつきました。
GTX295をシングルコア動作にして静かに+影消去で軽めに動いてもらう方向で。
あしからず、自分も
>>247 には同意。
じゃあ何がベストなのか、CPU+マザボ+冷却機構+電圧まで含めて
具体的な案が欲しいと思ったよ。理想論じゃなくて。
SM3.0対応にちょびっと期待しとけば?
>>247 実際問題8400ノーマルではフレームレートは出ない
E8400を3.6GまでOCしているのであれば、十分な処理能力があると思う。 そして、フレームレートが出ないのは、鯖が糞でレスポンスが悪いことがかなり大きな要因なので、 一概にPCスペックが悪いとは言えない。 海外鯖につないだら、別のゲームやっているのかと思う位に軽いと感じると思う。 運営は2バイトコードでのデータ処理について十分な帯域とスペックを確保していると言うが、 今はかなり改善されているものの、過去に壮絶ラグが発生していて、 公式でラグなんとかしろと騒いでいた頃、Sebilisで発生していたラグ問題が、 独、露鯖まで飛び火したのは記憶に新しい。 という事で、無駄にクライアントに過剰投資してもあまり意味ないよ。 そういうものだとおもって割り切るしかない。
馬鹿が来たよ 鯖の話は当たり前 それ抜きの話ジャン
それほど金をかけなくても十分楽しめるだろ?
E6850 P35とE8600 P45と持っているが、 体感差が無いとは言わんけど、 性能比程、FPSの差はないな 無駄に金かけても残念な結果にしかならないと思うぞ
PentiumDC E6300 で十分 8千円程度でこんなに速いCPUが買えるなんて 本当に良い時代だよ
無理
だからEQ2遊びたいなら10GhzのCPU出るまで待てとあれほど
だから10GHzのCPUが出る前にEQnextがくると何度言えば
まーた、不毛な水掛け論始まった。。。
保守カキコ WIN7の予約始まったな 個数限定で値引き予約販売らしい、思ったより安い パッケージ版は32bit 64bit両方同梱だから、 一気に64bit化が加速しそうね
スレ違いかもですが><; EQ2やってる時だけこんなエラーが出て落ちてしまいます。 <verify>E:\live\eq2\framework\core\devices\src\Directx9Render Device.ccp(5277)DirectxError.(E-outoFMEMORY って感じなんです。 これってのは、CoreとかDevicesって書いてある箇所があるんですが ハード系の問題なのかな? それともDirectXの問題なのでしょうか? 当方、XPのSP3でDirectXは9.0c(4.09 0000.0904)です。 当方PCの事はさっぱりわかんないので;; もし、こんな内容でわかる方いたら教えて頂けたら有難いです。
>>261 EQ2のバグです。
大きなGUがあたると毎度の事なんですが、GU53でも大分エンバグしてしまってるようです。
SOEが直すまで根本的な解決は出来ないと思います。
暫定的な対処としては、画質設定を最低近くまで下げると落ちにくくなるようなので、
直るまでそれでしのぐしかないと思います。
>>261 アウトオブメモリー、つまりメモリ不足とエラーにある
GU53から影の描画が強化されたりしているので、
同じ設定のままのように見えて、実はGU52の時に比べて、
沢山のメモリを使っている可能性があるので、
まずは、影無しでプレイして落ちないか確認してみるのが良い
その後は徐々に影の設定あげるべし
周囲の話聞いてるとメインメモリ2G以下だとほぼ絶望的のような希ガス everquest2.exeだけで2G近くメモリ食ってたりするからねえ
Windows7 64bit版には期待しているよ。
266 :
261 :2009/09/29(火) 21:24:11 ID:jjj1C0uU
さすが!みなさん詳しい バグだったんですかぁ 最近メモリ3Gに増やしたのに><(確か増やし方もここのスレで知ったような) 設定も下げてガンバってみます! 返答ありがとうございました。
GU53のバグの件、Spells3にも載ってましたね 3.GU#53: クライアントのメモリ使用量が多い問題――新クライアントでも解決せず、難航中 引用: [SOE] Rothgar says: 別の人で別のことが起こっているように思われます。今、家のコンピューターでプレイしていますが、 クライアントは1.2GBのRAMを使っています。まだ多いですが、明らかに皆さんが抱えている問題にはほど遠いです。 2時間ほどレイドをして、メモリー使用を監視していました。こちらでは大体1.2GBでキャップになっています。 したがって、ハードウェア、OS、ドライバーのバージョンによって問題が悪化するかどうかわかりませんが、真相を究明するつもりです。 現時点ではWindows 7(64ビット)を実行しています。仕事のマシンではXPを実行していますが、この問題は見ませんでした。 真相が究明できるように互換性の研究室に異なるマシンでこの問題が再現するか試してもらいます。 ▲EQ2のクライアントのメモリ量が1.2〜1.5GBくらいなら正常値。2.5〜3.7GBになってる人はレポートしよう! だそうです
メモリエラーが32bit OSで多発していて、64bitマンセー的な流れはスレにあったし、 GU53になって更にグラ強化した事によって顕著になっただけのはなしで、 メモリエラーについては、GU53で詰め込まれたバグじゃないよ。前からあったはなし。 メモリ領域を不要に確保しちゃって、リリースされないんだろうが、 原因はつかめていないようなので、一番良い解決方法は、 64bit OSかってメモリ大量に増やしとけ、という事になるかの。
事情が分かってないアフォがいるw
270 :
Socket774 :2009/10/01(木) 23:32:56 ID:oYuqa1XZ
阿呆を晒しあげるついでに保守
知ったかで適当な事を言ったり、原理も知らずに64bitOSに夢見すぎてたり、情弱って哀れだな
64bitOSの「原理」とやらを情弱に御教授願えないだろうか
>>268 マジレスしとくね。
今回の件は単にメモリ不足で落ちているわけではなく、GU53以後のクライアントに
問題があることが明らかなので「前からあったはなし」で片付けられるものではない。
メモリリークは立派なバグだし、たとえ64bit OSを使っていくらメモリを搭載しても、
上限が1〜2GB上がるだけで程度に差が出るだけ。
結局は4GB使い切ろうとした時点で落ちることになるので、まちがっても
「一番良い解決方法」なんてことは言えない。
まとめると、公開テスト鯖まで用意しているのに、 GU毎にバグ満載で出荷するSOEがカス
EQ2よりWoWの 方がおもしろいのになんで ('・ω・`)
>>273 彼の書いた事と君が書いてる事は
論点が違うよ
冷静になってレスをし直したらどうだろう
>>272 64bitOSの原理でなくて、計算機科学、情報数学、電子工学等の知識、システムプログラミング、アプリケーションプログラミング、組み込みプログラミング、
オペレーティングシステムの歴史、VHDL、ASM、C、C++等個々の言語の知識、Windows全般に関する知識、etcetc
勉強する気あるなら学校行くか、技術資料買って読め
>>277 それらを勉強してない奴は哀れな情弱扱いか。
いっかい病院行くことをお勧めするわ。
>>278 この文脈でそういう結論になるということは、お前になんか後ろめたいことでもあるんだろうな
何で64bit言うだけでそこまで勉強せにゃならんのよ。
医師免許なしに診療とかすると犯罪だけど、免許制度がない専門領域は仕事ですら素人が大勢いるし気をつけんと普通に詐欺紛いのことをふっかけられるんだよなぁ
阿呆を晒し上げられた64bit厨必死でワロタw
ここまでくるとさすがにキモいな。
お前ら下らん煽りしかできんのか全く
適当言って晒し上げられちゃった
>>263 =
>>268 が必死に自己擁護して恥の上塗りしてるの図か。いかにも自作板らしい
DAT落ちしそうなスレがのびて、いいことじゃねーかw
煽りが下らんのは同意するけど、ID:bCczZ/ebよ、君のレスも十分それにあたるよ。
俺IDかえまくって自演しまくってるが、ここ2-3名しかいないだろwww メモリリークの話はGU53以前からあったよw 米国フォーラムでもその問題はとりあげられていた。 確かVanguardとの比較の書き込みだった。 まあそのときは、EQ2はそんな事ねーよw 的な事で運営から一蹴されていたがw で、今回バグが仕込まれて、更に落ちやすくなったのも事実w もうすぐ対策クライアントがリリースされるようだが、 GU53で仕込まれたバグだけをFIXしたものであれば、 結局潜在的にあるメモリリークバグはなおってないので、 メモリが少ない環境で落ちやすい事実はかわらんw ちゃんとテストしてクライアント出さないSOEの、 品質保証部とかいう組織が、ダメすぎてどうにもならんw
EQ2ほど巨大なプログラムになると、メモリーリークを0にするのはまず不可能だからある程度はしょうがないな。 さすがに20分で落ちるのはヒドすぎるがw GU53より前はログアウトしわすれて二日間ぐらい起動したままでもそのまま遊べたぐらいで、普通に遊ぶには全く困らないレベルだった。 せめて数時間ぐらいは持つようには早くしてくれんと
>>289 メモリリークごときを仕方ないって放置するなんて、
三流にもなれないアマチュアレベルのソフトウェアデザインと言わざるを得ない
今はちゃんと設計されていれば、メモリリークは楽に検出出来る
キリッ
マックでコーラ頼むと牛乳パックよりでかいのが出てくるお国柄だからなあ なんでも大味大雑把なんだろうということは察しがつく
まーPCゲーや大元のWindows自身が昔からバグ満載でパッチで解決すればいいや、 って体質だしな だがあんなモラルの底辺を一般的なプロと思うのは、社会を舐め過ぎだ
ニート? コストと時間を考慮しないプロは居ませんよ
>>294 ブラック企業の方ですか?
ソフトウェア品質を軽くみていると仕事が無くなるよ
久々に典型的なの見てワロタ 特定単語に食い付いて突然スレチな話題を繰り広げてるあたり、 どっかで聞きかじったのを語りたくて仕方なくなっちゃったんだね
>>277 アイタタタタ
答えになってないやん
>271,272から277じゃ、>278の言うとおり
この「原理」を知ってれば情弱じゃないってのを答えてもらわんと
>>290 非同期に多数のスレッドとオブジェクトが生成され生存しつづけるプログラムで、
プログラムの終了時以外にメモリーリークを検出したいんですが、どうしたらいいですか?
言語はVC++でMFCは使ってません。
>>297 情弱って判断能力がなかったり間違った情報を鵜呑みにしたり情報を有効に活用できない奴の蔑称でしょ
原理を知っても情弱は情弱なんじゃ・・・
64bit厨はさすが情弱だなw
>>299 やっぱニートかよケッ
期待した俺が馬鹿だったぜ
>>302 悪かったな。
ニートなお前には荷が重い質問だったわ
それは蔑称じゃない「情報弱者」の方だろ 2chでそっちの使い方をする奴は見たこと無いぞ
話題かえてみるかの。 Vista-64bitとWinXP-32bitで、あちこちいって、FPS差どのくらいでるか計測してきた。 画質のプリセットはまったく一緒で平均画質で、平均画質(だったとおもう) E8600 GTX260 MEM8GB 1920*1080の画面に、1440*900のウインドウモード設定 ギルドホールXP FPS54 ギルドホールVISTA FPS45 アントニカXP FPS34 アントニカVISTA FPS30 サンダリングステップXP FPS50 サンダリングステップVISTA FPS38 Win7発売前にして今更ではあるが、Vistaだめすぎるな。 Win7はためしたことないが、Vistaからどのくらい改善されてるかのぉ。
念の為forcewareのVerもkwsk
>>307 190.62_desktop_win7_winvista_64bit_international_whql.exe
190.62_desktop_winxp_32bit_international_whql.exe
この2つ
更に追記でかいておくと、ノーラスの時間と天候も一緒になるようにあわせたよ。 雨だとか夜だとかで条件違うとFPS差がでてしまうので。 われながら暇人だとおもったw キャラが育ちきった今じゃなきゃできんな。 SSとってあるんだが(ギルドホールは身ばれするので簡便w)が、 ウプロダあったらUP可能(帰宅してから)
そういやHD5870ってどうなんだろうな、EQ2的に。
HD5870はないだろう、EQ2的に。 DX11に向けて最適化されていて、WinXPのドライバも後回し。 こんなVGAだから、DX9のEQ2にあうとは思えない。 もちろん旧VGAに比べて速くなるんだろうけど、 世間でいわれてる程のベンチ差はでないと思われる。 それに上に報告があるけど、GTX295SLIでも、 GTX260から大した体感差が得られないという話があるとおり、 EQ2は、その時点で一番優秀なCPUと、なるべく多くのメモリ、 そして、そこそこの性能のVGAという組み合わせが、ベストな選択だと思う。 パーツに金を突っ込むなら、2010年1-3月に出てくる、 LGA1156のCoreI7 2コア版待つのが一番よいんじゃないかね。
>>306 これAeroオン?オフ?
Vista系はウィンドウモードだと、Aeroがオンかオフかでかなり挙動変わるよ
(Aeroだとタスクバーにウィンドウプレビュー表示したりするために余分な処理がたくさん入る)
Vista-32bitでフルスクリーンでやってたときはさすがにそこまでひどくはなかったから、
WOW64のオーバーヘッドもありそうな気がする
Win7は正直EQ2の速さという面ではあんまり期待出来ない気がする
結局Vista系KernelでDX10基準なので、Win7上でのEQ2の処理方法もVistaと同じような挙動になっちゃってるし
(XPより30%〜50%ぐらいEQ2プロセスのメモリ使用量が多くなる)
エクスプローラでフォルダ開いたりとか普段の操作はすごい早いけどw
そりゃあ、フルスクリーンの方がFPSでるだろう。 ウインドウモードにしてるのは、ブラウジングとACT、メッセあたりだと思うが、 サブモニタつなげて、そっち系はサブモニタ画面でやったほうが精神衛生的には良いな。
スペックや数値をださずに、体感的にそんなに差はなかった、 それがWoW64のオーバーヘッドだなんていっても、 個人的感想レベルなわけで、そこに突っ込まれて反応するなら、 反応の仕方ってものがあるだろう。
なんのこっちゃ
64bit厨注意
WoWがあるのに、あえてEQ2を プレイするやつの人格を疑うわ。
WoW厨注意
GPUシャドウをCPUシャドウに戻したら軽くなった。
上を見ておもったんだが、ウインドウモードだから重い、
フルスクリーンモードだから軽いってのは、若干違うかな。
フルスクリーンの方がFPSがあがる多くの理由は、
EQ2以外に余計な物が画面描画されていないため。
例えば1920*1080の画面解像度を持つモニタならば、
ウインドウモードであっても1920*1080の解像度でウインドウモードにすれば、
一般的には1440*900のウインドウモードよりもFPSはあがる筈。
(但し1920*1080の解像度で描画性能が十分である事が前提。
ちなみに
>>306 のPCは十分と思う。)
その上で更に、XPよりもVistaの方が重いっていう点は同意。
>>322 最後の行以外全て間違ってます。
(DirectXでの)フルスクリーンがウィンドウモードより軽いのは、ウィンドウマネージャを通らないからです。
また、ウィンドウモードでは、特定のウィンドウを大きくして他のウィンドウを隠しても、オフスクリーンでは全てのウィンドウを描画します。
どっちもあってるが、どっちも間違っている。 まずウインドウマネージャを通らないから軽いという話は違う。 フルスクリーン描画にしたら軽くなるかどうかは、 ゲームの設計、というか描画エンジンの作りに大きく左右される。 DX9の仕様をどれだけ理解してゲームを作っているかとも言いかえられる。 ただ、一般的にはDXフルウインドウ表示の方が余計な処理を通らない分、 軽くなるはず、ではある。 少し古い話だが、DX7はフルスクリーンが軽かったのに、 DX8はウインドウモードの方が軽いなんてことがあったが、 DX7時代のゲームが、DX8の性能に対応しきれていなかった事が理由 それと、画面の中央に小さくゲーム画面を出してるやつは、 大抵の場合、どうせ裏でブラウザ使ったり、ソフト動かしたりしたいんだろうから、 そっちにCPU処理が取られる分、ゲームへのCPUパワーは分散されるので、 おもくなりやすい。動画再生サイトなんかみてれば、結構なパワーが取られる。 また、Windowsそのもののウインドウエフェクトなどの負荷もかかるので、 それらが見えない状態にする事によって、結果としてゲームが軽くなる、 という事はある。 環境、軽くなる状況なんて人によって千差万別なので、自分が一番と思う環境で遊べばいい。
妙な条件つけて話をややこしくしてるだけで何が言いたいのかさっぱりわからんw
それは結局一般的には
>>323 になるということを言ってるということでいいのか?
ちなみに俺の知識としても変な条件つけないかぎり
>>323 だな。
DWM調べたりこれまでの体感では
まあこんなしょうもない話になるのも、EQ2がいつまでたっても重いからなあ、 なんか仕方ないって感じもする。 いまだとゲームPCとしては平均的ていどの、 E8500とGTX260で、フルHDの解像度、平均の1つ上(名前わすれた)でRaidして、 一切画質設定いじることなくfps30くらいだせないものなのか。。。 一番上のプリセット画質ねらうなら、CoreI7くらいいるってのならわかるが、 最高級のPCを用意したとしても重いからなEQ2は・・・。
SSDも導入しないとだめだお^^
平均的と、その1つ上だと、プリセット状態で影がつくつかないの差があるので、 重さがぜんぜんちゃうんだよね。結局は影なんだよなあ。 なんでこんなに重いんだろうか。
平均の一つ上なんて軽いがな
>>329 平均の一つ上が軽いかどうかなんてマシンスペック次第だろ..
>>328 オレも影の有無でのパフォーマンス差は大きいと思うよ。
だれもいないアントニカに一人ポツンといるなら、 上にでているE8500/E8600とGTX260でも、 最高画質だって別に重くはないだろう。 ただGrpで、戦闘中なら確実にFPS10代に落ちる。 Raidともなると、フリーズしてるんじゃねってなる。 そのくらいに、影とエフェクトの影響はでかい。 もしGrp/Raidで平均1つ上で軽いといいきるなら、 ぜひスペックをご教授ねがいたい。
>>ただGrpで、戦闘中なら確実にFPS10代に落ちる。 >>Raidともなると、フリーズしてるんじゃねってなる。 GTX260と直接比較はできないが、E8600+8800GTX (Vista) 平均1つ上で 普通にグループで遊べているが。 フルRaidでもフリーズとかコマ送りとか極端な状況にはならないよ。 CPU/GPU問わず影が重いのは確かなので、自分はRaid行くときは 平均まで落としてるけどね。
プリセット設定のままゲームしてるやつはアホ
ここ最近、クライアントに色々パッチあたってるが、 WinXP 32bitをつかっているが、いつまでも調子よくならないので、Win7のRC久々にひっぱりだしてきた。 32bitと、64bitという違いはあるにせよ、WinXPに比べてFPSで10-20位たかいんだなあ。 比較のために、平均1つ上で比較した結果ね。 画面解像度は、1920*1080フルスクリーン。まあ、10/22がちょっと楽しみになった。
あんまり期待しない方が良い RTM入手して試してみ
なんかRCまでが嘘だったように重くなってるとどこだったか書いてたな EQ2じゃなかったかもしれんが
こ
改行しちまった、すまん。 Win7RCからWin7RTMに乗り換えてみたが、何も重くなっていないよ。 前は、工作員わいてた時でしょ。参考にならんよ。
お前の方が参考にならんな ゲームが重いというソースは沢山出てるが逆はない
同じ奴が繰り返してるだけでしょ
ゲームが重い軽いって話は、俺は何もしてないけど、
Win7RCとWIn7RTMでは、EQ2のプレイの重さはかわらんよといってるだけ。
>>337 に反応してね。
最近、メモリ使用量減った? 以前は1.3Gくらい食ってたのがふと見ると700Mとか。 たまたまかもしれないんで聞いてみる。
GU53で、使用メモリ量を減らすパッチが一緒に入ってるので、減った。 ただし、運営公認の不具合つき。
おれんちでは、XPの32bitだけど使用メモリへってるな。 メモリへっただけで、不具合は何もかわってないけどさ。
ゾーン移動直後にクライアントを最小化するとアウトオブメモリーで落ちにくくなるとか。ならないとか。
ゾーン直後にクライアントを最小化すると落ちづらくなるんじゃなくて、 クライアントソフトを最小化して元に戻すと、不思議な事にメモリ使用量が減る。 理由はしらね。
GU53の糞クライアントほんとむかつく LON起動すりゃ落ちるし、MAPが一部真っ黒で表示されないし、 いきなりゲーム画面がふっと消えてデスクトップ直行になるし RAID中に処理が集中すると落ちたりする で、WIN7のRC版引っ張り出してきたら、何事もなく安定しやがった SOEはMSと組んで販促キャンペーンでもやってるんじゃないかと 悔しいがWIN7ポチリそうだ XPだとストレス溜まってかなわん
おまそれインストール直後で変にいじってないからというだけなんじゃ…
32bitXPマンセーな方が64bit厨乙とわめくのでみんな書いていないが、 64bitのWindows7の方が現状安定する事は、 実際に使っている人間なら判っている事だと思うぞ…。 gdgdのSOEの仕事っぷりを考えれば、 糞クライアントのメモリリーク問題が、 すぐに解消するとはとても思えない…。 これといった解決策が無い今は、少しでも使えるメモリ領域を増やして、 落ちづらくするという、後ろ向きな暫定対処策で凌ぐしかないからな。。。 俺は戦闘中に落ちる事は幸いないんだが、Raidとかでbuffアップして、 さぁ!いまから!っていう時に突然落ちたりする事があるので、 回りに迷惑かけてると思うと、ほんと嫌になる。
XPのトラブルは、環境依存がでかそうだねえ。 うちではクリーンインスコしようがなんだろうが、XP32bitだとトラブルでちゃうよ。ダメポ。 回りの人にきくと問題ないやつもいるので、OS依存っていう訳じゃなさそうで、 解決が難しそうな問題だな、とオモタ。
HD5870もXPドライバサポート後回し(もしかしたら、でないかも) また、XPドライバ対応しないハードも出始めてる。 WIN7を好む好まない別として、早かれ遅かれ買うんだから、 今ほしいとおもうなら、さくっと買った方がいいよ。 EQ2専用マシンならなんでもいいんだけどさ。
保守がてら。 22日のWin7の動作報告少しだけ楽しみだな。
E8500でEQ2用マシン組もうと思っているのですが、 数年組んでなくてママンの違いがわかりません。 お勧めママンはありますか?
>>355 ■P5Q PRO Turbo
P5Q PROの後継モデルでTurbo Key機能を搭載。
旧モデルと同様、標準的な構成でシンプルにまとめつつさらに完成度を高めてきた。
>>355 E8500=LGA775=P45チップ世代。
わるいこといわんから、P45ならギガバイトかっとけ。UD3Rとかでいいよ。
CPUをもう1ランクあげて、LGA1156とかLGA1366かうなら、
ASUSはずさなくてもいいが、P45時代のP5Qシリーズは色々といわくつきだ。
これ以上はかかないが、しりたかったら、荒れ果ててる2chの自作板でもいってみてくれ。
>>356-357 ありがとうございます。
レス遅くなってしまいました。
挙げていただいたママン調べてみます。
CPUは4コアだと電気食いそうで躊躇してます。
ゲームはEQ2しかやらないしエンコもしないので。
359 :
Socket774 :2009/10/21(水) 04:55:22 ID:DqD04llE
あげ
すたれとるのw Win7 x64 Home導入してプレイ中。 まだプレイ時間たいした事ないけど、俺の家では少なくともXP32bitより良い。 理由とかわからんが、GUのメモリ不足落ちが、Win7x64いにしたら今のところ皆無。 それと、XPはすっごいFPSが出るときもあるんだけど、ぼこっとFPSがへこむときがある。 Win7x64はものすごいFPSがでなくても、ぼこっとFPSがへこむときがない感じ。 なので、平均的に考えるとWin7の方が快適な時間が長い感じ。 メモリ4GBしか搭載してないので、8GBとかに増やしたらもっと快適になるのかもしらん。
Vista 32bit(SP2) → Win7 32bit Upgrage あいかわらず、out of memory で落ちる。 すこし軽くなった印象はあるが基本何も変わらない。 Vista SP2.5 な感じだ。 ただ、標準UI使っていても、チャット窓で全角記号(★とか∀)が、 □に化けなくなったのは吉。
362 :
Socket774 :2009/10/26(月) 03:10:04 ID:G/vM99mg
うちは、最大クオリティで30インチ2560x1600の解像度にすると、 everquest2.exeが最大で2.6GBくらい消費してるよ。 windows7 64bitにメモリ8GB搭載。 EQしながら27インチのデュアルディスプレイへACT同時起動して、 WEB見ながらゲームしてると64bit以外考えられないかも。。
>>362 そのまんまの設定でネリアックの街をうろうろしてみてほしいな。
とくに港の手前の橋周辺。
俺も7 x64にしたが、すこぶる快調 メモリ不足落ちなくなっただけで、OSかえた価値はあった 本来はSOEが対応すべき事とはわかってるが、 期待できそうにないしな
マンスジ構成
64BITにして、メモリ不足するしか解決策がなさそう。
64bitOSを使って、メモリを増や巣しか、解決策がなさそうなのかな? (上の訂正)
対策としては有効だが解決策とはならない。
来週対策パッチあたるので、それ次第だな。
確かに64bitOSでメモリを8Gとか搭載すれば落ちにくくなる しかしメモリの異常消費問題に対してWin7の64bit版導入は解決策とはならない なぜなら俺の環境では最大で6.5G程の異常消費が確認されたかであり せいぜい回避策にしかならなく、今は大人しく対策パッチを待つしかない ま、Vista32bit版を使っているとかなら Win7の64bit版はメモリ問題は別としても導入する価値はあるかな、とは個人的に思う
>>370 EQ2は32bitアプリ(WOW64によるエミュレーション動作)なので4GB以上のメモリ確保はできないはずだが、
関係するプロセスの分が合算されてるのか?
OSや他のアプリなどに使う分のメモリ以外に、4G丸々EQ2に当てられるなら回避策として余裕なんだろうかねえ。
システム全体でのメモリ消費量だったってオチじゃね?
ああ、すまんすまん システム全体で6.5G、そのうちEQ2だけで4G位だわ
今回のバグは運営が認める通りメモリリークが原因なので、 32bitOSだろうが、64bitOSだろうが、落ちる可能性はある。 ただ32bitOSよりも64bitOSの方が、一般的には使えるフリーエリアが多いので、 副産物的な結果として、落ちづらくなる事は事実。 ただ、俺はそれでも、Win7 64bitにするメリットはあると思ってるよ。 というのも、OSがマルチスレッドを意識した作りになってるから。 今だとACT起動したり、ブラウザ起動したりする人多いと思うんだけど、 アプリがマルチスレッドを意識した作りになっていなければ、 アプリそのものの負荷分散はできないが、OSのコア部分の動作は、 マルチスレッドを意識しているので、結果として複数のアプリがさくさK動く事になる。 実際タスクマネージャを開いて、CPUコアの使用率を見ていると良く判ると思う。
用語の使い方がむちゃくちゃでワロタw
私のところではXPSP3で落ちないから 環境的にあたりなのかな
昨日のパッチで、メモリリーク対応入ったらしいが みんなどうよ うちでは現象が発生してないんだが、 RAIDで落ちる奴がいて困ってた
パッチなんか来てないぞ??
380 :
Socket774 :2009/11/03(火) 09:17:34 ID:iE+j0zHD
許さないニダ
さらに追加でメモリパッチはいったぽいな。 俺の周りで落ちるやついなくなったな。
いくらなんでも修正に時間かかりすぎだろう Spells3に出てたけど、ライブ鯖にアップグレード失敗で巻戻しとかアホかと
1行目と2行目は別件だよな?
あ、うん、別件 新鯖良さそうならセビも更新して欲しいのう
sebiが同居してるAB鯖は、次の64bit化対象 いつになるかしらんけど
リプレース後に嬉々としてログインすると「フェイブル返せ!」な目に遭う予感
正直さっさと64bit化してほしいもんだ。 1年後とか、sebilisどうなってるかわからんし。
鯖強化はDoFの頃からの夢だよなー いくら自分のPCや回線強化してもZoneオンラインは回避出来なかった
391 :
Socket774 :2009/11/14(土) 15:40:36 ID:fWdDg+/X
age
メモリ不足で落ちる減少は最近になってやっと落ち着いたように見える。 その代わりゾーンしたとき等、いきなりキャラ選択に戻る謎の現象が 散見されるようだが...
私は未経験ですな
調子わるくなってきたら、EQ2インストールフォルダの eq2_recent.ini をゲーム起動中に削除し、ログアウトして再度新しいの作り直すのおすすめ。 アップデートかかりすぎて、古いいらない設定が残ってることがある。 あと、まちがってもゲーム起動してないときに削除しないこと。 設定が全部ぶっとぶので。
よくわかんないのでメモリ2GB搭載のビデオカードで一番安いのを買いました。 2万円ほどでした。 XPの32bitなので3.2GBほどしかメモリ認識しないので、 ちょっとでもマシになるようにビデオカードのメモリいっぱいにしたらいいのかなーと。
>>395 よくわかんないのに2万円も出せるすてきな人
よくわかんない俺に2万円めぐんでくれませんか?
なにがいいたいん?
>>394 6Accやってて特定のPCだけメモリエラー落ちするので、
クライアント毎削除→正常なPCの奴コピーしたら直ったのだが、
そのやり方でもよかったのかも
402 :
Socket774 :2009/11/27(金) 16:32:43 ID:XLbOhRAL
403 :
Socket774 :2009/11/27(金) 16:33:24 ID:XLbOhRAL
4Gamer_net ― 32bit版と64bit版。ゲーマーが選ぶべきWindows 7はどちらかを考える(Windows 7)
結局EQ2でWindows7(64bit)は良い感じなん?
可もなく不可もなく
正直な所、VistaがEQ2的にはダメな子だっただけ。 Xp Win7なら、どっちも良い感じ。
ノートだけはな〜
× 正直な所、VistaがEQ2的にはダメな子だっただけ。 ○ 正直な所、Vistaがダメな子だっただけ。
7x64にGeForceDriver195.62入れたらフルスクリーンモードで マウスのカーソルが出ねえ 6800GSだからなのかコノヤロー
>>409 でないんじゃなくて、たぶん右とか左の見えない領域にはみでてるだけ。
画面のプロパティで、2枚モニタある事になってないか?
んや、ドアなんかにカーソルが当たっているらしい反応はあるので間違いなく画面内 おまけにウィンドウモードにすれば普通に出てくる
>>411 あらら、そしたらドライバ元に戻すしかないねえ。
>>409 275GTXで、うちもそのドライバで問題ないなぁ。
モニター2台だけどEQ2フルスクリーンだとマウスはEQ2の画面から出ないしな。
Windows7 x64なのですがSoundblaster X-Fi XtremeGamer をEQ2で使えますか?
>>414 たぶん、つかえるんでないの?
少なくとも Audigy2ZS や、X-Fi Titanium は今使えているしEAXも有効だ。
>>414 今うちで、問題なくEAX4で鳴ってる。
Alchemy入れないとダメってオチかもしれん。
Windows7 Windows VISTAは、Alchemyは必須。 そうしないとEAX4で鳴らない。
420 :
Socket774 :2009/12/21(月) 04:03:42 ID:kmQdB6Jy
age
DAT落ちするにしても1000までいきてーなあ。次スレは不要だろうけど。 ってことで、チラ裏。 Win7のパッケ版かったので、32bit 64bit両方入ってるのでどっちも試したけど、 ぶっちゃけEQ2やるには32bitでも64bitでも、描画速度に差はでないな。 あとつい先日にメモリリーク関連のパッチもあたったので、 32bitOSでもメモリ不足で落ちるってことが、ほぼ皆無になったし、 どっちも有意差はないな。
メモリ不足では落ちなくなったが、シームレスゾーン移動時に謎の強制終了を食らったり、 通常のゾーン移動直後に床が抜けて復帰ポイントへ戻されたりといった症状が 周りで起きている。
> Memory Interface 256bit スペック見てみたけどこれが駄目なんじゃね?
>>423 ファンクションの対応状況によるだろうねDX11完全対応になれば
かなり違うだろうけど
報告乙
今思ったんだがフレームレートとは最低最高平均とあるけどどれがおちたんだ? EQ2は最低フレームレートが重要かと思うが
HD5850、続報です。 かなり悔しかったので、OS入れなおしして再度試しました。 GTX260から買い換えた時は、Forcewareをアンインストールした後、 Driversweeper+セーフモードで削除してからHD5850つけてドライバインストールしたんですが、 今度は完全にOSクリーンインストールしてみました。結果FPSは少し改善。 ちなみに、最低、最高、平均でいうと、GTX260と比べて平均的に5-8fps位低い感じです。 まあ、よかったところが1つ。Fanが滅茶苦茶静か。これはGTX260時代と比べて、 確実に体感できるんで、まあよしとすっか。。。
平均なら特に問題とはならんな 暇なときに最低FPSを比較してみると良いかと
Win7 64bit X-Fi TitaniumでAlchemy使ってるんだけど 3時間くらい経つと音が数倍速になる こういう症状でてる人いる?
>>429 同じ構成だがそんな症状にはなったことがないな。
ドライバ:2.17.7
ALchemy:1.25.10
ドライバのバージョン確認してなかった いま実家でPC見れないから明日確認してみる
432 :
Socket774 :2010/01/03(日) 13:06:46 ID:HOa0HYPl
>429 Win7 64bit、Vista 64bitどちらもまったく同じ症状。 解決しないのでEAX使ってない。 最大ボイス数を32ぐらいに下げると、発生頻度はだいぶ減ったけどダメな時はダメ。 構成 X-Fi Titanium Professional Audio Driver:6.0.1.1347(デバイスマネージャ上のバージョン) ALchemy:1.25.10 Corei7 965 Extream Intel DX58SO DDR3-1333 2GBx4 Geforce GTX285
そう? 64音で問題でてないけどな
434 :
429 :2010/01/03(日) 14:25:29 ID:DccXLcTt
構成
X-Fi Titanium SB-XFT
Driver:6.0.1.1347(2.17.0007)
ALchemy:1.25.10
Corei7 860
Gigabyte P55A-UD3R
DDR3-1333 2GBx4
Geforce GTX260
ドライバは
>>432 と同じみたいですね
4gamersからリンクたどってDLしたものです
alchemyは下記設定で使ってます
場所 ゲームパスの使用でインストールフォルダを指定
設定
バッファ 4
時間 10
最大ボイス数 128
Direct Musicを無効にする チェックなし
最大ボイス数64にして様子見てみる
情報ありがとん
435 :
430 :2010/01/03(日) 18:00:50 ID:FmJcrRNy
うちはこの設定で問題でていないな。 ALchemy バッファ : 4 時間 : 14 最大ボイス数: 128 Direct Musicを無効にする:OFF Core2Duo E8600 DDR2-800 8GB(2GB*4) GTX285 症状出てる人の共通点はCorei7か。 一度HT切ってみては? あと、ALchemyの設定がきちんと反映されているかは、 EverQuest2.exe のあるフォルダにあるdsound.ini を見れば 確認できる。 一緒にコピーされるdsound.dll のバージョンは、2.2.0.0だった。
Core i7 + GA-P55A-UD3R + HD5850 MEM 4GB SB X-Fi Xtream Gamer Win7 64bit Alchemy 1.25.10 Driver 2.18.0013 設定は、 Buffers=4 Duration=15 MaxVoiceCount=128 DisableDirectMusic=0 だけど、何時間プレイしても音が早くなる現象とかなったことないな。
438 :
429 :2010/01/05(火) 00:47:17 ID:kW6Zu5zV
リンク先がフリーDLできなかった・・・ ドライバーのバージョンを見る限りは最新のと同じような感じかな
普通の最新ドライバで問題ないから。 非公式物に手を出す前に、まずは原因を追求した方がええよ。
テンプレのxp32bitでメモリスイッチ試してみたんですけど これってoutofmem解決くらいでパフォーマンスはあまり改善しないのでしょうか そもそもタスクマネージャのプロセスでEQ2のメモリ仕様が2ギガいくことがないです
441 :
Socket774 :2010/01/05(火) 11:57:51 ID:o2aLs285
はい
そういえば最近クライアントがメモリ喰わなくなったな
クラークデール買った人いませんか? E8600から乗り換えようか迷ってます。
なんでダウングレードを検討しているん?
445 :
Socket774 :2010/01/10(日) 00:14:11 ID:+g5i2YgS
>432 自己レス。 BIOSでHTをOFFにしたら、症状改善。thx!
>>444 5G常用できればかなり早くなるでしょう
447 :
Socket774 :2010/01/11(月) 05:50:35 ID:s8jrMCat
シュリンクされた影響か、OC耐性がすごいみたい?
今で後4.5Gだから500アップのために買い替え予定
450 :
Socket774 :2010/01/11(月) 08:07:36 ID:s8jrMCat
750なら4.5回さないと旨味ないし選択肢から外れちゃうな個人的に
452 :
429 :2010/01/11(月) 17:44:11 ID:XYC+8QUY
少しまえに質問させてもらってから
いろいろといじって見るも改善しないです
HTも切ってみましたがだめでした
症状も特にどこで発生するということはなかったです
インスタンス途中やコールした後など共通項が見えません
>>445 よければalchemyの設定教えてくださいませ
うちもWin7(64bit)+X-Fi Titanium (フロントベイ付きの奴)で Alchemy導入済みだが変になったことはないよ。 音が数倍速になるっていう症状がよくわからないんだが、 どんな感じになるのか具体的に教えてもらえないか? BGMが速回しでキュルキュル再生されるだけ? (1分の曲が十数秒で終了とか) それとも効果音だけ先に聞こえて後から映像が表示されるとか、 男性NPCが女声で早口で話すとか、、?
> 音が数倍速になるっていう症状がよくわからないんだが、 文字通りで恐縮ですが2倍速で再生したようになります BGM、NPCのセリフ、キャラのジャンプしたときの声などすべての音がそうなる 音と映像はマッチしてるが、再生速度が倍速な感じです(ジャンプしたら合わせて声がでる) 実害はほぼないんだけど、BGMによっては音割れがひどくて困ってます
>>454 あまり聞いたことない症状だから、切り分けて考えていくしかないのでは?
・Win7以外のOSで起きるか
・Win7 32bitで起きるか
・X-Fiを一旦外して、オンボの音源で発生するか
・EAX+Alechemyをアンインスコして、Miles2Dで起きるか
最低この程度は試したほうがいいよ
>>454 なるほどそれは奇妙な現象だ。
Win7用で今出ているドライバとalchemyしか入れてないけど
やはり一度もお目にかかったことがないわ。
alchemyは「時間」を15に変えただけで他はデフォルトのまま。
(これはたしか栗推奨のEQ2用設定のはず。)
現象出ているときにWindowsに戻ると他も倍速なのかな?
MediaPlayerとかWeb上での音楽再生とか。
>>455 時間があるときに切り分けやってみます
>>456 OS自体は普通に音は出てます
EQ2を再起動すれば直ります
時間は10と14でやってました
15に変えてみます
とりあえず色々と試行してみてまたカキコします
俺も倍速になった事あるよ Win7(64bit) + X-fi ElitePro 長時間PCを起動していると全ての音が倍速になって、 Youtubeの動画ですら音だけ倍速プレイ OS再起動しなきゃ直らない429よりヒドイ状況だったが インストーラを解凍して中にある、 ドライバを強制的にアンインストール・インストールするツールを使ったら直った
459 :
Socket774 :2010/01/12(火) 14:56:29 ID:pmCm09pa
倍速に馴れれば2倍の速さで言語を理解できるようになるかも知れんぞ!
そして人の2倍の速さで人生の幕を閉じるわけか。
ちょい前のレスになるけど、EQ2をやるだけのPCなんだとしたら、GTX260で十分。 i7-860 + HD5850 と E8600 + GTX260のPCの2ACCだけど、 GTX260の方がFPSでる。差は僅差だけどね。でもまあ、高い金出す意味はないよ。 DX9ベースのゲームなんで、DX10、DX11をターゲットにしているVGAでは、性能でないっぽい。 あとOSについても、Win7パッケージかったんで、64bit 32bit両方試したけれど全く差はない。 両方とも8GBのメモリ搭載。Vista32bitだけが地雷って話。
463 :
Socket774 :2010/01/15(金) 23:43:50 ID:a3+5VAoZ
出品者本人の宣伝でしょ 触るな
最近画面がかくかくするので、中古のGPUを購入しようと思っています。 予算は1万円以内でよさげなやつを教えてください。 現在は、GeForce7900GSってのが載ってます。 CPU : Core Duo E6600 M/B : MSI 9650 Neo Mem : 3GB VGA : GeForce 7900 GS OS : WinXP 32bit 以上、よろしくお願いします。
無理
468 :
466 :2010/01/19(火) 00:13:53 ID:3zzDcDU0
>>467 とてもいいIDですね。
やはり予算が低すぎるんでしょうか?
貧乏ってつらいぜ!
1万ならGeForceなら9800GT、Radeonなら4850HD辺りかね?安くなったもんだ。 どっちも7900GSよりは電力必要なので電源とご相談で。 でも個人的にはCore2Duo E6600→PentiumDC E6600換装で結果報告希望w
1万円以内っていうと、上に同じくRadeon HD4850かな。 ただ、ファンが1スロットに収まるようになっているんだが、 発熱と、騒音が凄いらしいので、その点は我慢だけども。
>>466 個人的には中途半端にアップグレードするより
買い換えられる位の金を貯めてからバランスよく組んだ方が良いと思う
でも、今どうしてもグラボ買い換えたいってことなら、俺もGeForce9800GT辺りかなと思う
ATIはよくわからんので割愛
>466 グラボのお勧めは皆と同じだが、 カクカクするのはパッチのせいだと思うぞ。 なんかアナウンスがあったはずだから 情報サイトで過去ニュース調べてみたら?
いやいや。パッチ云々の前に、7900GSは流石に貧弱すぎる。 今では世代が古く、ハイエンドとは言えないHD4850ですら、 7900GSと比べると4倍位の性能あるんじゃ?
475 :
Socket774 :2010/01/19(火) 12:39:03 ID:5BZjknNo
>>中古のGPUを購入しようと思っています。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ グラボはある意味消耗品なので中古はやめとけ 皆も書いてるように9800GTかHD4850あたりが1万程度で買えるから新品にしとけ
デフラグしたらカクカク治ったとかのオチだったりしないか
>>475 に同意
7900GSを後生大事に使ってたってことは、また当面買い換えることもないんだろうし
1世代前でも性能は十分上回る新品のほうが無難
>>466 >>最近画面がかくかくするので
この最近というのがミソだな。OSクリーンインストールおすすめ。
しかしグラボやHDD安くなったよな はやくCPUも安くならないかな
セロリン安いだろ E3XXXとか
CPUもHDDもグラボも、性能比較じゃ安くなってるよ。 ただ、HDDとグラボが急加速度的に性能向上するのにたいして、 CPUは緩やかなので、価格性能比で割高にみえるだけ。
3GHz超えるまでは正しくムーアの法則に当てはまる性能向上だったよなあ 4GHz超えるのはいつのことだろう
BTOパソコン注文してきた CPU:AMD PhenomII X4 965BlackEdition(125W) CPU FAN:Corsair CWCH50-1 M/B:GIGABYTE GA-790XTA-UD4 MEM:4GB DDR3 SDRAM PC-10600(2GB*2枚) HDD1:HITACHI HDS721025CLA382(250GB) HDD2:G.SKILL FM-25S2I-64GBF2(64GB SSD) DVD:Pioneer BDR-S03J-BK VGA:Sapphire Radeon HD5870 VAPOR-X 1GB DDR5 PCI-E(別途ショップで注文) SOUND:Creative Sound Blaster X-Fi XtremeGamer CASE:Antec Three Hundred AB+前面ファン12cm2個 PWR:SilverStone SST-ST75F-P(750W) OS:Windows7 Pro 64bit
EQ2プレイするには糞だね! といえばいいんだっけ?
スゲーうらやましい
486 :
Socket774 :2010/02/02(火) 18:10:44 ID:9X8ihiKZ
うちもPhenomx4 965に変えて最高設定にしてみたけどまだカクカクするな Mem4GのVGAはHD5770だから行けると思ったのになー、ちなみにソロの話ね 年々重くなってるけどInetlのCPUだと最高設定行けるの?
i7-i870、HD5870、mem8GBだけど少しカクつくという面では余り変わらないよ。 (場所はケイノス港・解像度は1920*1200)
>>486 うちは Windows7 64bit i7 975 mem 6G Radeon HD5870
(1920x1200)の解像度
でやっぱり一番上だとカクつく。 昔みたいに絶対無理ってほどではない。
ちなみに上から2番目だと十分遊べる範疇だとおもう。じっとしてると60fpsでてる。
グループだと20-30前後。レイドでも15FPSぐらいはでてる。
パーティクルとかもっとおとして自分の設定つくればもう少しでるんじゃないかな。
489 :
486 :2010/02/03(水) 17:36:40 ID:Qkf7yTu9
快適さは犠牲にしたくないからなぁ やっぱり少し低めの設定になるな うちはバランス設定からテクスチャ3種を最高にしてるな GPUシャドウって使ってる?うちだと明らかにCPUシャドウのほうが軽いんだけど
CPU:AMD Athlon 64 FX-57(定格) VGA:GF8800GTX MEM:4GB OS:XP HOME 32bit 設定:画質やや優先で植物なしに変更 GPUシャドウも若干粗めで距離も短め 一時期GPUシャドウを使っていたら1〜2時間くらいで クライアントが落ちていたのですが最近復活させて GPUシャドウでも特に問題無いです 室内でCPUシャドウに切替えにチェック入れていたら 切替時にカクツクのでチェック外してます
追記、解像度1920x1080
>>482 のケースに5870が収まるんだろうか・・・
493 :
486 :2010/02/04(木) 02:26:54 ID:VVpNf4jq
>>490 GPUシャドウで試してみたら、なんか調子が良い
前の時はどこか設定が不味かったのかも知れない
暫くGPUシャドウで行ってみるよ
>>492 入った
ただ、電源コネクタが後からでていて
3.5インチベイに付けてたHDDのコネクタと干渉したので
HDDの取り付け位置を2段下げた(コネクタの折り返し分)
重さ、軽さ、で言うとGPUシャドウかなり軽くなってるね。 うちの環境ではCPUシャドウより、確実に軽く感じる。 CPU i7 860 VGA HD5850 Win7 32bit GPUシャドウは、くっきりと影が出るので選り好みはあるだろうけども。
うちの環境(>482)ではGPUシャドウ使うと 別のPCには(gfのグラボ)には無かった症状がでてる・・・orz ・GPUシャドウを使うと自キャラの顔に変な影がでる 鼻から下に黒い影ができて顔面は背景の影が透けている様にも感じるし 顔の肌に周りの風景が鏡のように写っている様にも見える ・ゲーム内のオプションでCPU影⇔GPU影を切替えた時画面が暗転する ゲームの進行自体に影響は無いけど気になる ドライバを10.1に変えてみたけど改善されず グラボの3D設定の問題なんだろうか・・・原因と解決策を模索中
ATIでのGPUシャドウ不具合がUS公式フォーラムにあったと思うんだが 解決したの?
>>497 既知の不具合だったのか
フォーラム探してみてみる
情報ありがとう
500 :
Socket774 :2010/02/08(月) 17:02:41 ID:0p2uUXRo
>>496 HD5870なら10.1のhotfix出てるはずだけど試してみた?
>>486 だけどなんだか安定してなかったのでドライバ色々試してみて9.12hotfixにしたら安定したよ
>>500 ATIの公式からドライバ単体の10.1を落として入れてみたんだけど
カメラ視点をグルグル回してたら某JoJoの奇妙な冒険風な
透明なスタンドが表示されてる事に気付いた
恐らくこれが顔に掛かっていた影の正体
CPUシャドウに切り替えると表示されない
まだまだ調査継続中
502 :
Socket774 :2010/02/08(月) 20:35:48 ID:0p2uUXRo
HD5850だけど、10.1 hotfixつかってもGPUシャドウだと影の描画おかしいね。 具体的には、背面の陰影が体をつきぬけてうつっちゃう。 たとえば右に崖があって、崖の下から影が地面に伸びているところで、 ちょうど地面の影が切れるあたりに立つと(体の半分が影に入っている状態) CPUシャドウでは体には影が写り込まないはずだけど、 GPUシャドウだと体の上に影がかかってしまうので、 顔の上に崖の陰影がうつっておかしな絵になる。 GeForceでも同じなのかな?
504 :
Socket774 :2010/02/09(火) 04:08:35 ID:nuZpfu2t
505 :
503 :2010/02/09(火) 08:10:26 ID:r6yVGe4q
10.1 hotfixにつづいて、HD58xxに正式対応した 一番古いバージョンである9.10も、影の描画はもっと酷くなって、 ほんとにジョジョのスタンドみたいのがでるようになったので、10.1hotfixに戻した。 ドライバによって相当にかわるので、ドライバ側もバグっぽいねー。 AMDにバグレポートおくっとくか。
>>505 あれ日本語がおかしいw
9.10試したけどより酷くなったので、10.1hotfixに戻しました、とw
>>502 情報貰ったのに返信遅れてごめんなさい
>>503 自宅のgfでは症状確認できず
但し、採取などでキャラが屈んだ時に僅かだけど
何らかの影が顔に写る場合が見受けられた
確かに自キャラの顔のアップは滅多に見ないし
気にしなければゲームの進行に影響ないし
でも気になるし、ATIのドライバ待ちかな
質問させて下さい。 久々にEQ2をプレイしようとインストールしたのですが 起動・キャラクターログイン後〜15分程度で 突然モニタの入力信号が無くなりプレイ不可能となってしまいます。 モニタ電源を入れなおしするも、入力信号が無いと言われ EQ2が落ちているのかOSが落ちているのかもわからない状況です。 マシン構成は OS:WIN7 64bit CPU:C2Q 9650 mem:8GB VGA:GF285GTX サウンド:SoundBlaster X-Fi ExtreamGamer 各種ドライバ・directXは最新に更新済 メモリ診断も異常無し 3Dベンチマークソフトを走らせるも異常無し 現行のクライアントではなく、TSOパッケージよりインストールも同様の症状 XP互換モード(SP2)・管理者権限でのプレイも同様の症状 EQ2内のオプション各解像度・各画質設定で試すも全て同様の症状 出先なので情報が少ないかと思いますが なにかこれが悪いんじゃないか?!といった所がありますでしょうか。 どうかお力添えをお願いします・・。 長々と失礼しました。
>>508 熱暴走じゃね?
OSが落ちたらブルスクか再起動だから、GPUが逝っちゃってると思われ。
とりあえずケースあけて掃除だな。んで、温度監視ソフト入れて様子見。
510 :
Socket774 :2010/02/09(火) 17:47:35 ID:+nRcDAvI
>>509 自分もそれかなぁと思ったんですが
温度40度ちょいなんですよね。
3Dベンチもヌルヌル動くし・・
ケースの掃除は本日行おうと思ってたので
試してみます!
>>508 モニタ何使ってる?
モニタ側のバグで信号の受け渡しが出来なくなるってのもあるよ
その場合はPC電源落としてVGAからケーブル挿し直しで治ると思うけど
>>511 有難う御座います。
常駐ソフトOFFのみまだ試していませんので
そちらもやってみます。
>>512 なるほど。
帰宅次第モニタの型番でもググってみようと思います。
有難う御座います。
CPUオーバークロックしてる? 構成がうちとほとんど同じで同じ症状でたことあるけど CPUのOCやめたら出なくなったな。 コンピューターの管理からエラーログ漁ってみるといいよ
>>508 外してたらすまんが、サウンドブラスターが原因のような気がする。
SBスレでも報告上がってたけど、Win7 64bitだと色々不具合報告きてるよ
DSP版で64bitしかもってないならば、OSクリーンインスコ+SBのカスタムドライバ試す手もある。
カスタムドライバじゃ、
>>437 にリンク有り
516 :
508 :2010/02/13(土) 09:55:48 ID:QpqKePVp
おはようございます。 その後、ドライバ入れ替え 再インストール・ハードの付け外し等色々と試しました。 結論から言うと、ダークライドウッド以外では落ちないという事が判明し その他の場所では問題なく動作しました。。 原因がはっきりしないので気持ち悪いですが なんとか遊べそうです。 皆様色々と有難う御座いました。
先輩がた質問させてください。 このたびVISTA32bitからwindows7の64bitに移行しようと思うのですが手順としては、 EQ2のクライアントを別ドライブにまるまる退避させた後に7をクリーンインストール、 その後退避したEQ2クライアントをもとあった場所にもどしてから青いランチャーを再インストールで完了。 これで手順OKですか? なにか注意点などありましたらお教えください。
>>517 別ドライブが外付けじゃなけりゃ戻さなくてもいいじゃん
ランチャーはProgram Filesの中にある奴コピーすりゃおk
519 :
517 :2010/02/15(月) 09:21:10 ID:DK7Raw5G
>>518 そうですね。たしかに戻さなくてもいいですね。
お答えありがとうございました。
話題ないので保守次いでに書き込み。 HD5870だとGPUシャドウがバグる。 SUBのPCがGTX260だと、こっちはちゃんと描画される。 ともにWindows7でのはなし。 AMD糞ドライバなんとかしてくれ。
>>520 念のため確認させてくりゃれ
・7は32?64?
・カタ10.2でも?
・CPUシャドウでは?
・あんまり関係ないかもしらんけどCPUとチップセットは何を?
ゲフォ派だったんだけど今のラインナップでは
到底買い換える気が起きんので5830待ちな俺ガイル
>>504 だけどカタ10.2にしても変わらなかった、XPでmem3.2G
ラデのせいでは無いと思うが設定高くしてると時々out of memoryで落ちるなぁ
FPS30位で良いので出来るだけ高設定にしたいけどテクスチャが1番メモリ食うんかな
>>521 IDかわってるけど 520 です。
Win7は32bitでも64bitでもだめ。
Cataは10.1でも、10.1hotfixでも、10.2でもだめ。
CPUシャドウは当然描画okだけど、GPUシャドウがかなり改良されて軽くなっているのでCPUシャドウ選ぶメリットは。。。
CPUは Corei7 860 チプセットP55
GPUシャドウ以外は問題ないんだけどねえ。せっかくのVGA描画性能も、影がばぐっちゃって台なしで残念。
バグり方も結構痛くて、陰影が複雑な所、例えば顔とかに、半透明の黒いベール被ったような描画になってしまう。
GTX480 GTX475が5月に延期されたって話もあり、じゃあ流通在庫のGTX285買うかっていうと・・。
いまは色々難しい。
同じくラデのGPU影バグあり
10.1、10.1fix、10.2も駄目だった
OSはW7 64bit
CPU:PhenomII X4 965BE(OC:3.8GHz常用)
チップセット:AMD 790X+SB750
ついでに今月頭にでたDirectXも試したけど駄目
10.1fix適用した時に半透明な影がJoJoのスタンド風に表示されて症状が酷くなったが
DirectXを最新のものにしたら症状は
>>523 程度まで軽減されたと言うか10.1の状態に戻った
その状態で10.2に入替、症状は変わらず顔に黒いベールがかかってる
遊ぶ分には支障無し、だけどやっぱり気になる
>>522-524 いろいろ参考になった
…でもやっぱりゲフォはなあ
買うとしてもミドルなんでいまさら4年前の名前を変えただけのチップ載っけたのに金払いたくねー
ともあれわざわざd
9800GT か GTS250 のVRAM1Gのやつなら Texture設定をMaximumにしてもヌルヌル動くぞ いや、ヌルヌルかどうかはCPUにもよるけど
そのVGAでもi5との組み合わせ程度じゃMaximumは全然ゲームにならんな、うちじゃ。
>9800GT か GTS250 のVRAM1Gのやつなら >Texture設定をMaximumにしてもヌルヌル動くぞ 解像度1024*768とかで、最低画質からそこだけmaximumとかなら理解はできるが、 フルHD解像度とかでやって、かつ平均1つ上くらいだと、 どんだけCPUよくしてもGrpならなんとかでも、Raidだと話にならんとおもわれる。
6Accだと、プレイ中に電気ポットか電子レンジか浴室乾燥が動くとブレーカーが落ちる。 せっかくとくこさん電気ポット買ったのに、機能をOFFにしないと恐ろしくてEQ2できない。 省電力PCか・・・・
530 :
Socket774 :2010/02/26(金) 13:45:34 ID:WQMw7xEa
契約アンペア増やせよ
>>530 賃貸マンションだから無理だな
電気工事士有るからブレーカ交換はできるけど、
電力会社の封印を破るのはちょっと・・・
え、前に住んでたとこ賃貸だったけど電力会社に言ったら普通に契約アンペア増やしてくれたぞ 引越してから増やしてないがPCとエアコン使っててレンジも使おうとすると落ちちゃうんだよな エアコン切ってからレンジ使えば良いんだけどついうっかり忘れて落としてしまう
PC減らすという選択肢は無いのかよwww
9800GTからラデ5770に換えたんですが、fpsがぜんぜんかわらないんですよね。 各種ゲームベンチだと2〜3割スコアがあがってるのに なんでだろう ドライバは10.2をいれたんですけど、古いほうがいいとかあります?
58XXならともかく5770じゃ9800GTとそう変わらないんじゃ? 10.3のプレビューでも入れてみたら?
あとはゲフォドライバの残骸が残ってるとか
>>534 対応ファンクションの違いでしょう
散々既出
>>535 GTX260>5770>GTS250>9800GTてな感じじゃなかったでしたっけ
>>536 OSは入れ直したんですよね
>>537 対応ファンクションのなんです?
そのファンクションは、何を倒せば上がりますか? 効率よく上げるQuestはありますか? ごめんなさい、言ってみただけですw
540 :
困っています! :2010/03/04(木) 16:40:49 ID:YsR36nKP
EverQuest2.exeから直接起動できないのですが、詳しい方、教えてください。 ちなみに、ランチャーからですと普通に起動できます。 ランチャーからですとLocaleを読み込んでしまい、ACTの起動ができなく困っています。 どうぞ、よろしくお願いします。 <エラーメッセージ> Fatal Error EverQuest2 has detected an unrecoverable error and must shutdown. <verify>E:¥live¥eq2¥framework¥render¥src¥VeShader.cpp(10162): m_pPixelShader 0092eb25 <スペック> Windows7(64bit) CPU:intel Core i7 860 ビデオカード:ELSA GLADIAC GTS250 メモリ:8GB
>>540 たぶん別の場所のexeをたたいているんだろ。
ちなみに日本語ロケールでも普通にACT起動できるよ。
>>541 >日本語ロケールでも普通にACT起動できるよ。
Kwsk
それとも、一部の機能は使えないけどって意味?
543 :
困っています! :2010/03/04(木) 20:49:29 ID:YsR36nKP
コメントありがとうございます。 EQ2をインストールしているフォルダの中のexeファイルから起動してるのですが。。。 それより、日本語Localeを読み込んでもACTが動くのは知りませんでした。 DPSも測れるのでしょうか?一度、チャレンジしてみます。
544 :
困っています! :2010/03/04(木) 21:24:56 ID:YsR36nKP
Triggar音は、Localeを読み込んでいても(日本語環境でも)認識してくれました! ただ、DPSが測れないようです。もし設定等ありましたら教えてください! よろしくお願いします。
545 :
Socket774 :2010/03/05(金) 01:23:40 ID:LOiqk38F
>534 アホだなー。 EQ2はnVIDIAのロゴつきゲームなんだから、 GEFORCEに最適化されてるに決まってるじゃん。 ゲームごとの3Dエンジンの特長つかんでビデオカード選ばないからそうなるんだよ。 ご愁傷様。 開発会社によってはRADEONとGEFORCE両方評価して、 性能差が出ないようにチューニングしてる会社もあれば、 そうじゃない会社もある。この辺り極端だよ。 ちなみに、うちの会社はGEFORCE向けチューン一辺倒。 nVIDIAは会社をあげていろいろサポートしてくれるからね。 AMDなんにもしてくれないし。 RADEON?ま、動作するんじゃね?程度。
これでGFに最適化されてるだって・・・?
548 :
困っています! :2010/03/05(金) 14:54:42 ID:95jhthxY
>>547 情報ありがとうございます!
質問スレの情報を参考に、旧ランチャーでダウンロードし直してみます。
ありがたや、ありがたや〜。
549 :
困っています! :2010/03/06(土) 01:12:58 ID:+sUhQhEi
報告します。 上記のとおり旧ランチャーでEQ2をダウンロードし直したところ、無事EverQuest2.exeファイルから起動できるようになりました! ACTもちゃんと動きました! これでまた楽しくEQ2ライフを送れそうです♪ 情報ありがとうございました!
GTX470/480が大幅に遅延しそうな雰囲気で困ったもんだが、 運用資金にある程度めどがつくならば、 (いまあえてGTX285いって、GTX470/480でたら売っぱらって買い直す) GTX285買った方が良いと思う。 HD5850買ったがRadeonはドライバがひどすぎるよ。 GPUシャドウで影の描画壊れまくり(いまだになおってない)、 あと、オブジェクトのグラフィックそのものも正しく描画されないなどあって、 GPU性能でRadeonが上でも、残念ながら 描画性能では、GeForceの方が確実に上。
Radeonはベンチマーク番長だから・・・ 最近、4Gameの記事書いてる人もラデ使ってるみたいだけどジャギーがひどくてみてらんない。 記事にする絵ならAAx16で撮れと。
GFのドライバ196.75が熱暴走する可能性あるから196.21に戻せってよ。
HD5870だが、10.2hotfixでも影は直らず。ちなみにWin7。 今までドライバのアンインストール→アップデートで新しいドライバってやってきたので、 もしかしてクリーンインスコしたら少し具合が良くなるんじゃないかと淡い期待をして、 クリーンインスコ、WindowsUpdate、んでビデオドライバの順番でいれたんだが、 そのときにWindowsUpdate経由でRealtekのLanドライバ(RTL8168D/8111D 2009/05/20公開)を先にぶっこんで、 そのあとでCatalyst10.2Hotfixいれたら、FPSが20以上でなくなってワロタ。 結局もっかいクリーンインスコする羽目になった。(何やってもなおらなかった) Win7だと、RTL8168D/8111Dの2008/02/26版で初期標準認識するんだが、 それはまったく問題ないのにのぉ。 たまたまかもしらんけど情報まで。 まあ横着しないでRealtekのサイトから最新ドライバ落とせば問題ないんだとはおもうけどね。
>>552 情報ありがとう、調べてみたら3Dゲーム中に
ファン制御が正常に行われなくなるってでてた
折角EQ2と同時にwebブラウザ開けるようになったのに・・・
>>553 それね、なったことあるけれども、CCCのファン設定のところを自動にしてると
なるときある。 クロックさわらなくても 手動にしておくと クロック固定されるんで
なおる。 なったとき超悩んだが、ただのソフト設定だった。HD5870です。
おためしあれ
色々な報告みてると、Radeonはどんだけハードが素晴らしくてもドライバがダメすぎるな。 ゲフォは今回やっちまったみたいだけど、目立つ不具合はそうそうあるもんじゃないが、 Catalystは、多くの不具合がずっと治らないまま(もしくは悪化)だし。
今回は、そのやっちまった度合いが酷いんだよな。 ただでさえ、ハードの出来が周回遅れなのに。 ソフト屋って自認してたような気がするのに。
んまあ、nVIDIAも火の車だしねー。開発にパワー割けないんでしょ。 GTX480/470はコアの肥大化で、PCI-exの仕様限界の消費電力となって、 噂では300Wもの消費電力とも言われており、発熱がハンパないので歩留まりも悪い。 で結局、GTX480/470の性能を落として消費電力を下げる事で決着した模様。 結果として初期全世界千枚といってたのが、 いきなり数万枚レベルで解放、価格も戦略的な物にする模様。 3月26日発表だっけね。 でもそのバーターとしてHD5870を圧倒するはずの性能は犠牲になり、 わずか数パーセント性能を向上にとどまるらしい。 それでいてHD5870より値段が高い可能性があるって状態らしいね。
559 :
553 :2010/03/09(火) 07:46:37 ID:7VGqjhD1
>>555 情報ありがとうございます。
結局あのあと右往左往して、Realtekのサイトから最新版のWin7用のLanドライバ落としたら、
すっかりFPS安定しました。
Catalystが悪いというよりは、Lanドライバが悪かったのかも!?
初心者質問スレから誘導されてきました
EQ2をSLI やCF構成のPCでプレイされている方はいらっしゃいますか?
と、聞く前にスレを検索したら
>>240-242 付近ででてますね
既にCF構成なのでフリーズせず動いてくれればおkです
まぁ、あれだな。9800GTのコスパ最高ってことで。 二枚買っても16000円ダゼ。
ひとつでじゅうぶんですよ
RADEONは1枚でもトラブっているというのに...
CF、、、Radeon 2枚ざし・・・gkbr ってまあ動くとはおもうけど、ドライババグでEQ2の描画はひどいので、 その点はあきらめるべし。 うちGTX260とHD5850の2ACCで使っているが、色味、影が特にRadeonはひどい。 ほんとHD5850うっぱらって、GTX480かいたい、はやくでろよ。
>>560 とりあえず体験版を動かしてみたら?
それぞれの環境で違ってくることもあるもんだし、
人によって許容範囲が違ったりもするし。
566 :
困っています :2010/03/21(日) 13:32:05 ID:zj1JUPpl
復帰組で、また始めようと、体験版のアカウントを登録してランチャーを ダウンロードしてセットアップしたのですが、 ランチャーがSOEのロゴが出たところで止まってしまい、 ログインできません。 尚、旧バージョンのEQ2(Kosまで)はアンインストールしてから 上記の作業を行いました 助けて下さい。御願いします。
ここは自作PC板、ハード構成の相談とかするところであって完全に板違い 復帰組なら質スレくらい知ってるだろ?
2Accを5850の2画面表示の最大ウィンドウサイズでやってて、ちょっとカクつくからマルチVGAにすれば良いんじゃね? って安売りしてた4770かって2画面目をそっちにつなげてみたけど、3Dゲームってプライマリしか使わんのねw 情弱乙 orz
569 :
Socket774 :2010/03/22(月) 19:01:37 ID:LDasZQEi
使うVGAコア選べるゲームも多いけど・・・ EQ2は設定項目あったかしら
570 :
524 :2010/03/26(金) 15:39:11 ID:UujIWEyA
cata10.3試しましたが影バグ解消されず。 他は問題ないので、暫く10.3のまま使ってみます。
まだダメなのか・・・。
フルフェイスの兜を被ってると問題ないけど素の顔面が不味い ってか、向こうが透けてる感じ・・・なのかなぁ ゲーム内の日が落ちた夜ではGPUシャドウが生きてないのか 透けてる感じはない、背景が暗いから目立たないだけかも? まぁ最高画質にしない限りカクツクことも無く、ヌルヌル動いてるので気長に待ち
英語フォーラムでRadeの影バグは話題になってるのかねー? 俺は英語駄目だから日本語フォーラムで投稿しようと思ったけが画像UPの仕方が分からなくて挫折した
追記 カードとディスプレイをHDMIで接続している一部の環境(解像度1920x1080?)で ドライバ適用後、スケールの設定スライダーが15%になってる場合があるので スケールの設定を手動で0%に戻さないといけない場合があるので注意
GTX480発表されたな。
http://www.4gamer.net/games/099/G009929/20100326043/ 影バグに悩むHD58xxの代わりにって考えたいが、レビューよむと少し待った方が良さそう。
気になる所が
1)超爆音レベルのファン。
但し、ファンについては過去にもリファレンス爆音、製品版超静音って事があった。型番忘れたけど。
なので製品版人柱が出て様子見たほうがいい。
2)超電力食い、あっちっち
これは流石になあ。うーん。
3)HD58xxとの差は僅差
但し、ドライバ熟成でGeForce巻き返しはありえる。GTX260が実際そうだった。
いろいろうまくいかんな。
3年ぶりに復帰して2Accやってみっかー ↓ 5850でもUXGA、SXGAのマルチモニターでちょっとカクつくな 操作面倒だけどサブマシンに分けるか ↓ サブマシンがSXGAでやっぱ小さいな。古いから残像も気になる ↓ サブマシンもUXGA買っちまったぜ! でも、UXGAだとさすがに96GTじゃきついな ↓ このまえ4770かったけど、EQ2はNVの方が良いから 置き換えるのもなぁ ←今ココ やっぱPCゲームは地獄だぜ
あぁUXGAじゃないやWUXGAだ
WUXGAといえば1920×1200(16:10)ですが、最近では16:9のいわゆるフルHD、 1920×1080の液晶ディスプレイも多く出回っていますよね。 これらの解像度にEQ2は対応しているんでしょうか? (オプションで解像度を選択できるか?フルスクリーンでプレイ出来るか?という意味で) カスタム解像度を設定するって手もあるようですが…
全然おk チョンゲーだとダメなのもあったりするけど全く問題なし
質問する前にスレ検索してたら解決した ありがとうみんな、ありがとうAlchemy これでwin7 64bitでもEAX選択できるようになりました
うちはAlchemy有効にするとタイトル画面から完全に無音になっちまう。 サウンドオプションにはちゃんとEAXが出ているんだけど、 Miles2D以下どれを選んでも無音のまま。 どうすりゃいいんだこりゃ・・・orz X-Fi Titanium SB-XFT Driver:6.0.1.1347(2.17.0007) Alchemy:1.25.10 Corei7 920 ASUS P6T DDR3-1600 2GBx3 RADEON HD5870 Win7Pro 64bit
>>582 EQ2のインストール先がUAC制御下ってオチではあるまいな?
>>582 EAX2以降の設定はAlchemyを入れないと表示されない。
Miles2Dだけ鳴るっていうのが不思議だが、一方でDolbyで音が鳴らないのであれば、
SBの問題じゃないと思われる。
まず一応
>>233-234 を試す。
それでだめなら、一旦SBのドライバをアンインストールした上で、
Alchemyを1度削除(EQ2のインストールフォルダからdsound.dllを削除)して、
P6T標準ALC1200で鳴らしてみる。
それでもだめなら、EQ2をC:\の直下に移動してみる。
それでもだめなら、OS入れなおしてみる。
>>582 まず、EQ2以外の音はSBから出てるのかどうか。ALcamyは結局DllコピーだからDllが揃ってるかチェック
スピーカー線指す場所違うとかの落ちな気がする
586 :
582 :2010/03/31(水) 18:15:56 ID:VL0Z0O4O
や、これはありがたい、レスが3つも。
>>583 確認してみましたが、問題なしでした。
>>584 Alchemyを有効にすると、Miles2DもDolbyも鳴りません。
Alchemyを無効にすれば、Miles2DとDolbyは鳴ります。
とりあえず
>>233-234 から試してみようかと思います。
>>585 EQ2+Alchemy有効以外では全く問題ない状態です。
Dllは確認したところ正常にコピーされているようです。
>>586 >Alchemyを有効にすると、Miles2DもDolbyも鳴りません。
>Alchemyを無効にすれば、Miles2DとDolbyは鳴ります。
EQ2をC:\Program Files (x86) or C:\Program Files じゃない所、具体的にはC:\あたりに移してみそ。
Win7の管理者権限で制限かかっていてトラブってる可能性ありそう。
あと念のため、EQ2のランチャーを起動するとき、右クリックして「管理者権限で実行」をつけて起動すべし。
>>587 一番怪しいけど、
> 確認してみましたが、問題なしでした。
って言ってることだしなぁ
ちなみにうちでは最初からUAC切ってやってますw
#Vistaよりはかなりマシになっているんだけどね…
5870でWUXGA 2画面の2アカプレイでは 最高画質でまぁヌルヌル程度で遊べますか? VGA以外は下記 CPU i7@4G MEM 12GB
無理じゃない? その質問の仕方からするに新規かと思われるが最高設定だと相当重いぞ
そうですか 今5850で最大クオリティから影をGPU表示に変えてるだけなんですけど、 RAIDとか無縁なので、1accならそこそこヌルヌルで遊べてるんですが、 体験版使って2accだとカクカクするので、5870ならいけるのかなと。 EQ2もCPU依存でVGAは一定レベル超えると強化の恩恵無しなんですかね?
1PC 2accプレイだよね? 自分でEQ2はCPU依存と書いているので理解をしているとおもうけど、 VGAだけを強化したら軽くなるわけがない。
>>592 >1PC 2accプレイだよね?
そうです。そう考えてます。
今までオブリやってて、向こうは4870以上はGPUが遊んでる状態だったので、
もしかしてEQ2も同じなのかなと。
EQ2はGPU負荷が高いように見えたけど、それを更に性能引き出すにはもっと
CPUパワーが必要ってことですね。
サブPC強化を検討します。
ありがとうございました。
規制長かった・・・。 RadeonのGPU影バグ、SOEの開発者(Imago-Quemさん)に自分でとったSSのURL付きPMで凸ったら、 バグ修正を提出したって返事きた。 GTX480シングルで700W電源必要だの、爆音だの、100℃だのって状況で、 ウサギ小屋の俺としてはRadeonしかないかなと思っていたので朗報。
From: Imago-Quem To: Date: 04/12/2010 15:30:59 Subject: Re:GPU Shadow bug Thanks for sending me a message. There should be a fix coming soon. I've already submitted a bug fix. I hope it gets to you very soon. Ryan James Favale Graphics Programmer, EverQuest II Sony Online Entertainment Personal URL:TheGraphicsPoint.com これ返信原文
>>595 GJ
グラフィック周りはヌビのライブラリ(って言うのか?)で固められちゃってると思うんだが、
パフォーマンス落とさずに対応してくれるといいな
>>594 GJ
Cata頼みかなっと思っていたら思わぬ希望の光が
おお喜んでくれる人いて嬉しいよ、つか俺もまさか返信来ると思わなかったので嬉しい。 品質管理室?だっけかに通してからパッチ適用だから、明日のメンテにはまにあわないかなあ。 明日のメンテで、バグフィックスパッチ当たるとうれしいんだが。
ラデの影バグってシェーダー3.0でFIXされるもんだと思ってたよ。 後はAAバグも何とかならんかね 昔、79GTX出た時に、AAかけると画面がボケる問題もあったんよね。 このスレで現象言っても、お前AAってどんなもんか勉強して来いと言われたがw ドライバが何度かバージョンアップしても直らないから、SOEに不具合報告したら 次かその次くらいのバージョンアップ時に直った事あったな。 報告見てくれてるんだね。
シェーダ3.0対応しても、GPUshadowは1.0のままだよ 件のimago氏が、ユーザーチャットイベントで公言してる 全部が3.0での描画になるわけでは無い模様
上の予告にあった通りだが、 今日のパッチでRadeonのGPUシャドウバグ直ったな。
>>601 おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
お昼に確認してみる
確認する術はないが
>>594 には感謝
これでラデ選ばない理由はなくなった
>>601 直ってるの確認した
しかしずっと影OFFにしてたから違和感がw
確認してきたあああああああ!!!直ってる!!!!!
昨日、自宅のgfマシンでゲームしたらMobの頭上に表示されている
ネームの文字がやたらくっきりしてるなって思ってたら
こっそりGPUシャドウのバグも直してたとは!!
>>594 とImago-Quem、開発の人に感謝!!!!!!!!!
GPUシャドウバグが直るまで会社に置かせてもらってる
ラデPC持って帰るまいと誓っていたがこれで持って帰れる1!!
危うく金も無いのに勢いでToxic5870 2G いっちゃいそうになったよ
俺の気のせいかも知れないけどAAもかかるようになってないか?
GPUシャドウのバグ修正だけじゃなくて、
AAまでかかるようになってるなら神修正。
>>594 にはマジで感謝だ。
HD4890の買い替えタイミング見計らっていたが、
GTX480は爆熱、爆音、高額すぎて流石に無理。
GTX470は爆音はなくなったが、費用対効果で合わない。
HD5870は、GPUシャドウがなあ、、という状態が解消されて安心してHD5870にいけるよ。
ほんとありがてえ。
昨日試した時にはAA(AAx4AFx8)が効いてないような気がしたんだけど、 今日、再起動して試したら効いているよ! athlonx2の5600と4850の組み合わせなんで、常用するかどうかはさておき、 ああ、よかったよかった。
おお。まじか。 AA設定とかってどっかにのってるサイトなかったっけ。 諦めて放置してたよ。
>>609 前スレにあったやつかな?
■EQ2でアンチエイリアシング(Anti Aliasing)
AA機能を有効にする事でキャラクターや背景などの輪郭に発生する階段状の
ギザギザ(ジャギー)を目立たなくすることができる。
この機能を有効にすると低解像度でも滑らかな画像を得ることができるが、
その反面、画像が多少ぼやけた印象になるという欠点もある。
<やり方>
EQ2の場合、ゲーム内のオプションからはAA機能を有効に出来ない。
またグラフィックボード側の設定を調整してもそのままではゲーム内でAA機能が
有効にならない為、INIファイルの編集が必要となる。
1)EQ2インストールフォルダ内にある eq2.ini を編集(無ければ作成)し、
先頭に以下の1行を追加する。
r_aa_blit 1
2)Windows上からグラフィックボード側の設定を調整する。
例えばGeForceの場合、ForceWare付属のnVIDIAコントロールパネルから3D設定の
「アンチエイリアシング−モード」の値をデフォルトの「アプリケーションによる
コントロール」から変更し、さらに「アンチエイリアシング−設定」で倍率を
明示的に指定してやることでEQ2内でもAA機能が有効となる。
ラデは以前、レターボックス(画面上下のトリミング)を指定したときにキャラの輪郭が ガタガタになるバグがあったけど、今はもう直っているのかな?
こっちもテンプレ落ちしてるな。 個人的にはAAは無くてもいいけどAFは必須。 ■EQ2で異方性フィルタリング(Anisotropic Filtering) AF機能を有効にする事でテクスチャーが飛躍的に鮮鋭化する。 具体的にはこれを有効にすると床や壁の模様が遠くの方まで滲まずにクッキリと 表示されるようになり、見違えるほど画質が向上する。 このため、若干負荷は増えるもののパフォーマンス設定を1段階上げるよりも 効果的な場合が多い。 <やり方> EQ2の場合、ゲーム内のオプションからはAF機能を有効に出来ない。 そこでWindows上からグラフィックボード側の設定を調整することになる。 例えばGeForceの場合、ForceWare付属のnVIDIAコントロールパネルから3D設定の 「異方性フィルタリング」の値を調整してやればよい。 デフォルトの「アプリケーションによるコントロール」を変更し、倍率(8x 等) を明示的に指定してやることでEQ2内でもAF機能が有効となる。
>>611 レターボックス設定しているけど
HD5870(W'7)、HD5770(XP)共に問題ないよ
>>614 d
ちなみに件の不具合はX1950XTXの時なのでだいぶ古い話。
それ以来RADEONは使っていなかったのだが、今後の選択肢が
増えるのは良いことだな。
ガナック以上回ってるときはどこか見ればわかるとかにして欲しいぜ
RadeonのGPU ShadowがFixされたパッチ以後、 それ以外の体感効果として、あきらかにFPSがあがった。 PC2台あってベースはほぼ一緒、VGAだけがGTX260とHD5850なんだが、 以前は同じ解像度、同じ設定でFPS同じだったのに、 今はRadeonの方が確実にFPSがでる。 高性能のVGAでちゃんとFPSでるように直ってる感じ。
最近設定上げてもメモリ不足で落ちること無くなったし良い感じやね。 このまま安定していて欲しい。 (次のGUでぶっ壊されそうな気もするが^^;
ただのNICだろこれ?NIC欲しけりゃIntelの買った方がいいと思うよ。 しかもコレZone IN/OUTのLoad完了時間で計測するならまだしも 同一Zoneで駆けっこして計測とか全くもってイミフ。
ゾーンはメモリとHDDの速さがキモじゃね? まああの比較は確かに疑問なんだが
広義に言えばただのNIC。狭義に言えば、 NIC同等のソフトウエア処理を、高速な演算プロセッサに計算させるPCIボード。 で後者の方が、Intelなどの代表的な専用ハードウエアチップより、 演算速度が速いと言う事を言いたいんだろうな。 けどSebilisの場合そもそも、EQ2が海外にサーバーがある時点で、 日本とは距離のラグっていうのはどうしても発生することと、 そもそもEQ2のサーバーが糞でどんなにクライアント側で速くしても、 かわらないってことが分かっているからなあ。 ちなみにあのテストは上記の状況が一切発生しないなら、 若干は意味があるよ。4秒だか8秒に1回、サーバーアクセスをして、 一定量のパケット情報やりとりしてるからね。
623 :
Socket774 :2010/04/30(金) 01:59:18 ID:bQ517wEc
移動速度に影響したらそのゲームエンジンは欠陥www 昔はそうゆうMMOもちらほらあったがw
>>623 移動速度でなく他のPCとの同期が良いんだろう
どっちかというとSkypeの負荷下がるのが気になるな
レイドで24人のホストやると結構重い
Skypeなんか使うからだ。
626 :
Socket774 :2010/04/30(金) 10:45:47 ID:srKF9MkU
あんなのよりデュアルコア以上で余ったCPUが余力で処理した方がよほど性能高いんだが・・・w しかもMbレベルのトラフィックじゃ負荷の差なんてわからんw ping時間とか体感できる部分はドライバでTCPパラメータ調整してあるだけなんだから、 レジストリいじるだけで同じ効果得られるぞwww
2accしてればこの移動遅延は見れるんだが、これが改善されてどうした?って話だよね。 だって、自分「だけ」早く表示されたって、他の相手は遅れて表示されてるんだから。 それと、フィールドの移動は確かに遅延してるけど、戦闘は同期とれてるのよね。 レイドはわからんけど、2accのGrpならアーツ、呪文、HOの同期が取れてる。 フィールドの採取物なんかも同期が取れてる。
移動速度に影響と言えばこのゲームでもCPUでのならあったな
先週何回かメンテがあったとおもうが、いつからかのメンテ以後HD5850のFPSがでなくなった。 2ndPCのGTX260でFPS60あるところでも、FPS30しかでない。 GPUシャドウ折角なおって、その直後はFPSは普通に出ていたんだがね。。。 EQ2やるにはGeForceの方がトラブル少なくていいな。
EQ2もいろいろ仕様が変わっているから、SLIやCrossFireの有効性を 改めて検証する必要がありそうだな。
CFXなら、先週ギガのGV-R587SO-1GD買ったんで、 前使ってたギガのGV-R585D5-1GD-BとCFXしてみたんだが、 GPU-Z0.4.2で使用率見たら片方が使用率ゼロだったよ。 CPUはi920@4 HT OFF EQ2のマルチコア設定はオフ
r_aa_blit 1 これ今週のパッチ当たってからから記載あるとおかしくなる。消したら安定した。 前にもこれ記述しているとZone落ちするバグあったんだが、 直ったり壊れたりで、正直わけわからん。 安定してプレイしたいなら、AAはぶっちゃけあきらめたほうがいいと思う。
それ、テストサーバーでGPUシャドウが入ったときに入れてるとクライアントが落とされたくらいで、 ライブでは、そういうZone落ちって経験がないな。 何かの環境依存かもしれないよ。
>>633 ああ、落ちるわけじゃないのよ。
画質のプリセットをかえると、UIが表示されなくなったりのっぺらぼうになっちゃう。
ゲフォGTX260と、最新ドライバ、Win7-64bitなんだけどね。
わけわからず困ってたんだが、r_aa_blit 1 消したらど安定中。
>>629 5870(W7 64bit、MEM:8G)、5770(XP 32bit、MEM:4G)共にCata10.3で
特に変わった感じはないよ、場所にも寄るけど
5870は平均2個上で30〜80
5770は平均1個上で20〜70
4月末に8800GTXから5770に変えたんだけどfpsは良くなってる
と言うか今も体感ではっきり分かるくらいヌルヌル動いてる
テストサーバーにつないでみたら、 起動時にnVIDIAのロゴがでっかく表示されてびっくりした。 SOEはnVIDIAとズブズブなんだな。
最近の3DゲーでnVidiaのロゴ出ないほうが珍しい。 ATIのロゴ出たらバグ満載なんだなって先入観持ってしまう。(実際は違うかもしれないが)
>>637 FF14みたいな事は無いので安心していいよ
AMDは糞重いCCCを以前の奴に戻さない限り、使う気がおきない。
ATTを使ってるんで気にしない。
>634 たしかに、プリセットをパフォーマンス側にすると、 ズームアウトしたらUIがごっそり非表示になるように なっちまったが(vistax64,GTX285の197.13)、 それはAAの話なのかもしれないのか。 俺もaa_bit 1な人間なんで、再現テストしてみる。 #しかし、次のGUでまた変わるだろうからあまり #意味無いかもw
Shader3有効にしてみた。確かに質感が全然違うものになるがなんか暗い。 それはいいとしてGHにひとりでいてクライアント落ちしまくる。 フロンティアでソロしてる分には落ちなかったんだけどなぁ。 OFFにするとレイドでも落ちないし。 Phenom955,Mem6G,HD4870,Win7Home64
シェーダー3.0 ■全体的に画面が暗く感じる [表示]-[パフォーマンス]の項目を調整する。 まずは[ライティング]の「最小環境光量」を最大までスライドして対応。 あとは、[色補正]の「コントラスト」で微調整。 (ガンマ値をいじっても解決しない) ■なんか重くなった グラボの性能不足のようです。(GTX285では若干のFPS向上が認められる) とりあえず影を切ってしのぎましょう。 ■現在までに確認されている問題 ・ソコカーやグリフォンなどでの高速移動中にフリーズすることがある。 ・フルスクリーン<>ウィンドウ切り替え時にフリーズすることがある。 ・装備品の外見(カラーリング)がガラッと変わってしまう物がある。 Ex. 赤い鎧が真っ黒に 黒い服がオレンジに
これから入る調整次第だな 今のままだと使わない
フリーズも少し待てば動くんだけどね。 生産中に起きてマイッタよ。 真っ赤な血痕ローブが・・・フロストフェル帽子と合わせて、サンタコスできなくなった。 5850使ってて、AA効かないのとかキャラの向こうの影があるときに体を突き抜けて 表示されるのとか見ると、NVのカードが欲しくなってしまう。 (Geforceでは最近のEQ2見たことないけど) GF100は要らないからGTX260くらいかなと思うが、今DX10のカード買うのもなぁと思う。 GF104も微妙な気がするけど、GTX460出るまで待てるか、妥協してGTX260買うかが今の悩み。
AAや影バグは治ったはずだが、シェーダー3だとバグるのか?
4770、5850使ってるけどAAは影バグ修正の時には直ってなかったけど? (aa_bit 1、WinXPx86、Win7x64) 影バグは、顔が変になるのは直ったけど、他の部分では直ってなかった。 たとえば、建物の影にNPCが入ると、NPCの体を透けて背景が見えるとか。 これはシェーダ1.0でも同じ。 Catalyst は現時10.4を使用。バージョンアップ毎に変えてる。 ウチの環境だけ?
上のみて書いてけど、r_aa_blit 1でした。
>>642 3.0つかえるんだ。 私のところだと 頭の鎧だけ真っ黒に
なってしまってだめなんだよなぁ。AA有効にすると逆に
頭だけ真っ白になってしまう。同じ症状の人いない?
鎧の質感は結構好きだ。
重さに関してはぐっと一瞬重くなってかたまった?と思うときが
ありました。GHではおちなかった。ペイニールでその症状が
でました。
(Win7 i7975 Mem6G HD5870)
>>647 r_aa_bit 1 を削除してみて
あれあるとGF,ラデ共に表示バグがでる
windowの切替えで一定時間フリーズはやはり3.0のせいか。 しばらくは3.0無しでするか・・・見栄えは凄く良いのに残念 VistaX64 8G GTX285
うちはシェーダ3.0、現状で体感できる不具合もなく順調にうごいてるな。 Raidも2-3回やってみたけど、問題なし。 全体的に色が暗いってのはみなさんのご報告通りだけど、 FPSは1.0より5-6fps程度平均であがってるかんじ。 Win7-64bit 4GB i7-860 GTX285(197.45) 1280*1024のウインドウ表示
>>650 今は消してるよ。でも顔以外の影バグは直らないしAAも有効にならない。
シェーダー3.0、1.0どちらも。
注意: シェーダー3.0はeq2.iniの「r_aa_blit 1」をサポートしません。 以前にONにしている場合は削除できます。
655 :
482 :2010/06/01(火) 01:13:51 ID:WAQDyc0Y
確認したけどr_aa_blit 1はコメントアウトしてあった。 radeはテストしてないとかか?
GeForceでもキャラクタの向こうが透過するバグは出るから EQ2側の問題だろうな。
>>655 え?だれ?
482の書込み俺なんだけど
658 :
655 :2010/06/01(火) 12:33:11 ID:EDd0MRZA
>>656 Geforceでも影透過するのか。影バグ修正は完全じゃないのね。
GF100はDX9遅いみたいだし、GTX465がGTX260並なのかね。
でも、GTX465は3万じゃ買いたくないな。
SpellsIIIの
>これらのアップデートの他に、「r_aa_blit」コマンドを使ってドライバに
>AA機能を強制することに関する修正にも取り組んでいます。
これってことは、Geforceでも今はAA有効にならないの?
radeonではAA有効になってたよ。 ただし、ゾーンによっては全面真っ黒(UIは見える)になる不具合が出るんではずした。 確か修正がQAにいってるんだったっけ。
661 :
652 :2010/06/04(金) 00:10:17 ID:7qkcelpF
なんだろ今日になってからシェーダ3.0使っていると、 画面がフリーズして落ちる事が頻発してまともに動かなくなった。 しかたないのでシェーダ1.0に戻してプレイ中。。。 なんか修正はいったのかな。
うちはradeonでAA有効にならないなぁ 何が違うんだろ。インストール先がデフォフォルダじゃないからとか? Win7 x64 cata 10.5 rade 5850 WinXP SP3 x86 cata 10.3 rade 4770
663 :
660 :2010/06/04(金) 09:27:17 ID:BbmyJpkJ
同じくデフォにはしてないけど、できてたんだよね。 (660の不具合があるんで、今はShader3.0 ON・AA0にしている) 662と比べると、XPhomeSP3が同じで、違うところはHD4850 (cata 9.4)。 設定は、CCCでは無くATT。
結局、中古で260 LIGHTNING BEが通常260と同じ値段で売ってたから、思わず買ってしまった。 前はオブリやってたからRadeonしか買わなかったけど、今はEQ2しかやってないから メインマシンのVGAを交換した。 WUXGAの最大クオリティでx4 AAだとちょっと無理があるね。 5850では良かったけど、あれはAA有効になってないからだろうな。
今日のパッチでシェーダー3.0に手が入ったようだ。
全体的に明るくはなったね 暗いところに行ったり光源に背を向けるとキャラの肌が浅黒くなるのは変わらず 色使いもアメコミっぽくてなんだかなー、まだ当分様子見でいいや
明るくなったな。使ってみるか。
色は濃くなってるだけじゃないかな? ガンマやコントラストで調整してるけど、以前と変わらない感じになってる。
オプションにAllow driver forced Anti-Aliasing が追加されてAA効くようになったな
服の色とか、変になっていたものが一部正常化した。 でも、全部治ったわけではなく根本的な解決にはなっていない模様。 しかしシェーダー3.0って、なんでもかんでもツルツルテカテカだね。 板張りの床も、石の壁も、布の服でさえも、全部ガラス細工みたいな ヌルヌル質感ってのは逆に違和感を感じる。
1人でひとつずつ色を修正しているんだろうから、まだまだかかるな。
AAが機能している事、俺も確認。
シェーダー3.0、普通に重たいんだが..
重いのでチェック外した ついでにGUP影のバック何とかも 重いのでチェック外した
そりゃシェーダ3.0はVGAに処理を回すんだから、 VGA遅かったら重くなるわ。 i7-860とGTX285、1280*1024のウインドウ表示、 画質は上から3番目の設定だったと思うが、 Raid中でもFPS25位、それ以外だとかなり高いFPSでて十分。
1920x1080だからなぁ・・・
ウインドウモードだとがくっとFPS下がるな 一度間違えてALT+Enter押して愕然としたw そういえば現状一番重い所って何処だろ 個人的にはペラ研3が何故か糞重いが
Vista x64のGTX285使いだが、 シェーダ3.0を使わないまま、ドライバを197.13->257.21に上げたら GHでぼーっとしてただけなのにいきなり灰色のスクリーンになり 応答無しになった(電源強制OFFで復帰) すぐレイドが始まるんでドライバ戻して事なきを得たけど、 時間が出来たらじっくり新ドライバを検証してみようと思う 他のゲームでもチェックしてみたいし。 シェーダー3.0のほうが良かったりするのかもしれん
Win7 x64のGTX285だけど、257.21で特に問題なし。 シェーダー3.0は未使用。
EQ2のフォルダごとSSDに突っ込んどきゃいいんじゃね? HDと比べてそう劇的に変わるかは疑問だけど、OSと分けておくに如くはないし
682 :
Socket774 :2010/07/01(木) 00:06:51 ID:xcDNDB2H
2台買えば迷う必要なし!
2台買う予算はありません('A`) コピーだけで行けるし買ったら両方試してみるか・・・
>>680 SSDだろうね。
ただ保存媒体速いのにしても、Zoneが早くなるだけだけど。
685 :
678 :2010/07/02(金) 17:03:43 ID:/J9cabz0
>679 情報サンクスです。原因切り分けがんばりま
686 :
678 :2010/07/14(水) 10:38:42 ID:Fel2f/BK
ドライバを確実にアンインストールして入れ直したら 2週間ぐらい問題なしでした。お騒がせしました。
GeForceだけど普通にEQ2内のオプションだけでAA有効に出来るようになってる。 でもGUP影と併用すると死後の世界が見える…
RADEONはもうINIファイルに"r_aa_blit 1"を追加しなくても ・CCC設定内のCataA.I.を無効(Disable) ・AA/AF:アプリケーション設定を使用しない(チェック外す) にすればゲーム内に追加されたAA有効/無効オプションスイッチで AA切り替えできるよ ただし ・GPUシャドウと併用するとJoJo風の透明なスタンドが現れる それとAAやAFの設定値を上げすぎるとFPSがガタ落ちする AA無効で57〜60でてた場所でAA有効、CCC設定を AA8X+sample24X、AF16XとかするとFPSが15〜17まで一気に落ちた
AA効かないと思っていたらCatalystA.I.が影響してたのか どんなアプリに対応してるか分らないから取りあえず 機能ONでスタンダードにしてたわ、エロゲの話で悪いけど 人工少女3だと機能ONでもAA効いてたんだけどな 対応してるけどEQ2のAA仕様変更にCataが追いついてないのか 報告あがらないから知らずに放置してるのか それはそれとして HD5770+XP Home SP3 32Bit でも A.I.無効にしたらAAかかるの確認 GPUシャドウの併用は×
追記 一応、CataA.I.を有効にするとEQ2でAAが効かない件は ATi のサポに流してみた
CatalystA.I.って、OFFが基本じゃないの?
OblivionとかA.I.有効でパフォあがるゲームだとON必須かな そうでなければOFFでもいいけど、知らない人はCCCnoデフォルトで ONになってるから意識してOFFにしないと気付かないかも
そういえば、野良で一緒になった有名ギルドの人が、こんな話してたな
Cata10.7入れてみたけどEQ2する分には 可もなく不可もなく、暫くこれで様子見
shader3.0の影バグとかはどう? ドライバ側で対応できるのか知らんけど
shader3.0にチェック入れてゲームを再起動すると ・CPU影を選択できない(GPUに戻される、"なし"は選択できる) ・AAにチェック入れると真っ暗になる shader3.0はAAなし、GPU影(もしくは"なし")にしていないと 正常に表示されない CataA.I.を有効(Standard/Advanced)にすると ・AAが効かない
thx やっぱNVIDIAのライブラリ(?)の所為かなあ
GTX470でShader3.0有効にすると ・チェック入れてもCPU影が出ない ・オプションのAAチェックを入れると、マップガイド使用時や雨時に画面真っ黒 ・オプションのAAチェックは入れなくてもAAは効く な感じ。 性能的には全く問題なく、1920x1200フルオプションGPU影3xでも 4xAA〜32xCSAAでfps低下感じられず(Vsyncあり)
「Shader3.0使用時は、CPU影が使えない」ってのは、どこかに明記してあったような・・・
>>611 > ラデは以前、レターボックス(画面上下のトリミング)を指定したときにキャラの輪郭が
> ガタガタになるバグがあったけど、今はもう直っているのかな?
GeForceからの乗り換えですが、本日HD5770買ってきてこの現象になりました。
背景や他のオブジェクトは問題なく表示されますが、プレーヤーやNPCなど
キャラクター表示だけが影響を受ける模様。
アップではそれほど気になりませんがカメラを引いて小さく表示しているときなど、
輪郭がジラジラ滲んで非常に見難くなります。
レターボックスを無し(cl_letter_box_amount 0)にしてから一旦クライアントを再起動
するとキレイに直りますが…
AAかけて誤魔化すしかないのかな。
Radeon使いの人は気にならないんだろうか?
(というかレターボックス使っているのが少数派?w)
>>703 どんな状態なのか見たいのでSS撮って
どこかにうpできるならお願いしたい
>>705 ありがとう
ジラジラってのが
ぼやっとした感じって事なのかな?
キャラの輪郭を見てもいまいち違いが・・・
動きに合わせて輪郭が歪む感じなので 静止画を見ただけじゃ判らないと思う。
GeForce系でAA有効にするには画面のプロパティ詳細設定で グローバル無効にして強制にしないといけないのかな? ゲーム内オプションに追加されたAAオプションが効かない・・・ (SM3.0:OFF、CPU影:ON)
>>708 グローバルとEQ2プロファイルのどちらが優先されるかは知らんが
通常はグローバルはアプリケーション設定、EQ2プロファイルで設定するな。
あとEQ2内の「Allow driver forced Anti-Aliasing」は読んだまま
ドライバ側でのAAを受け入れるオプションだ。
このオプションにチェックを入れてもドライバでAA設定しなければ意味が無い。
>>708 グローバルは放っておいて
プログラム設定の方で探せばEverQuest 2があるから、そっちで
アンチエリアシング - モード:アプリケーション設定の変更
アンチエリアシング - 設定: てきとう
で、ゲーム内のオプションONにすれば行けるはず。
あと異方性フィルタリングも設定すると綺麗になるとおもわれ。
711 :
708 :2010/08/10(火) 22:55:26 ID:k48KLeW2
>>709 ,710
ありがとうできました
調子に乗って設定上げまくると
fpsが半分くらいに落ちた
>>703 今さらだし、現象同じか分らないけど上下のトリミングすると
輪郭がジラジラってゲフォ(8800GTX)でもなるよ
表示オプションの「影」を"なし"にするとジラジラ消える
後、CPU影にしてAA有効にすると目立たなくなる
ラデでもやってみて、できれば結果報告よろしく
>>712 GTX285だけど影ON/OFF切り替えても特に差異は感じられないな。
RADEONのバグは一目で違和感を感じるくらい明確に症状が出るよ。
(輪郭だけじゃなくてテクスチャ全体が歪んでぼやける。)
輪郭には、シャギーが残ったまま強引にぼかしてる感じがあるのはわかったけど、 テクスチャは違いがわからなかったな。 環境によるんじゃない?
スクリーンなんとかすると輪郭に白い線が付いたり付かなかったりして ギザギザ(ジラジラ)に見える、影を無くすかスクリーンなんとか無くすと消える テクスチャが歪むって症状は起きてない(HD5770とHD5870両方) それとは別に、以前はfpsが負荷の軽い場所だと110〜120くらいでてたのに 随分前から60〜61までしかでなくなてる
VSYNCオンになってるんじゃね?
>>715 ラデなら「ワイドスクリーンレターボックス」のスライダを少し動かしてから
一旦クライアントを再起動(必須)するだけで、もれなく症状が楽しめます。
718 :
715 :2010/08/19(木) 09:31:56 ID:MEnObjYM
>>716 垂直同期にチェック入ってた
シェーダ3.0導入された時に色々設定いじってたので
その時入れたのかも
>>717 輪郭はギザギザになるけどテクスチャが歪む症状でないよ
どんな風に歪むかSS貼ってみてよ
SSと、どういう環境か、ってのもいるんじゃない? 出ない人がいるってことは、それが確実な原因じゃないわけだし。 同様の現象が出ている人が他にもしいたら、多少は原因が絞り込めるかも知れん。
テクスチャが歪む=滲むって意味ならうちのもなるよ。 キャラ選択の時点でもうボケボケだ。 HD5770(10.7) XP(SP3) 人物だけおかしくなって背景は特に問題なし。
722 :
721 :2010/08/20(金) 20:37:55 ID:17v7sfqA
あ、うちはVista64bit(SP2)+HD5770(CFX)です。 (X1950XTXはもう手放して持っていない。) EQ2ってCFXすると逆にパフォーマンス落ちるのな。 fpsがシングルの時の半分くらいになってしまう。 シェーダー3.0をONにすると若干軽くなるけどほぼ同じ傾向。
Crossfire ProfileにEQ2って登録されてたっけ?
>>723 入れてるけど対応しているのかどうかまではわからん。(たぶん未対応)
クロスファイアの設定って基本は全自動らしくて、CCCにはON/OFFの設定しか
見あたらないんだが、これって手動でレンダリングモードとか設定できないのかな。
726 :
Socket774 :2010/08/26(木) 00:54:21 ID:cTU/RnwG
GPU影とAA併用した時の透過バグ (霊界、JoJo風スタンド)直ってる でもCataA.I.有効だとAA効かない AAx4(BOX)、AAマルチサンプル AFx8、A.I.無効、Mipmapクオリティ これが負担少なくAA効かせられる設定かも AAのフィルターをNarrやWideなどに上げると テキスト文字までボヤっとする
CrossFireXが有効なときにロゴを表示させるようCCCで設定しておいてから EQ2を起動してみると、画面の右上にATI CrossFireXのロゴマークが表示 されるので一応効いてはいるようだ。(でもまるで効果が感じられない)
CPU:AMD PhenomII x6 1090T BE(@3.7GHz)
CPU FAN:サイズ 鎌天使
M/B:BIOSTAR TA890FXE(HT:2400MHz/NB:2400MHz)
MEM:コルセア CMD4GX3M2B1600C8(2GB*2枚)
HDD1:HITACHI HDS721050CLA362(500GB)
HDD2:HITACHI HDS721010CLA332(1TB)
HDD3:Photofast GMonster-V5(128GB SSD)
DVD:Pioneer BDR-205BK
VGA1:Sapphire TOXIC HD5850(765MHz/1125MHz 1GB DDR5 PCI-E)
VGA2:Gigabyte GV-R585OC-1GD(765MHz/1000MHz 1GB DDR5 PCI-E)
SOUND:オンボード
CASE:Silverstone SST-TJ05 BK
PWR:オウルテック Xseries SS-750KM(750W)
OS:WindowsXP Home SP3 32bit(Fix233366 hotfix適用)
ttp://support.microsoft.com/kb/953028/ja Cata10.9+AppProfile10.9
CCCのCataAIを未使用、AAx4/AFx8、AdaptiveMulti-sampleAA、Mipmap Perfomanceで
ゲーム内オプションのAA強制にチェック入れなくてもAA効いてる
あと、Cata10.8でfps21〜27がCata10.9適用後31〜36と30切らなくなって
微妙にfps上がってる気がする
HD4850だけど、AA有効にすると 10分程度ごとにドライバ再起動する 温度変化を見ても特に上がってるわけじゃないんだがなぁ 今迄通りAAオフで遊ぶからいいんだけどもさ
未だにXPな人には分からない概念なのかもなーw
>>729 せめてバージョンくらいは書こう
732 :
729 :2010/09/25(土) 15:16:49 ID:/PqkPntq
10.9 XPではCCCに「VPUリカバリ」機能があった Vista以降はOS標準機能になったみたい PC再起動せずにビデオカードだけ再起動するみたいなもん イベントログは 「ディスプレイ ドライバ amdkmdap が応答を停止しましたが、正常に回復しました。」
733 :
Socket774 :
2010/09/26(日) 13:27:03 ID:MQFSCoYL >>729 メモリが壊れてるかハードウェアで問題がある
修理出したほうがいい