【ファンコン】 ファンコントローラー その31

このエントリーをはてなブックマークに追加
447Socket774
>>446
お疲れ様です!。
eoがアク禁中なので書き込みを、
配達人さんに お願いしました。

>実際は 500rpm 以下で回ってるのに MFC3 では 1380rpm と表示
>されるって事?

そうです。
当方の使っているLianLiのケースは、
天板の排気口からCPUクーラーに取り付けている冷却ファンの回転する様子が見えるんですが、
回転数を落とす(FAN4/T4の数字を下げる)に従って回転数が落ちていくのが分かります。
BIOS上でも最低回転数の1380rpm以下の表示がされています(500rpm前後を行ったり来たり)。
800rpm以下に設定するとBeep音が鳴る設定にしている(安全のため)ので
再起動を掛けた時に下げ過ぎていた為(静音向けの設定をしているのを忘れていて)
Beep音が鳴り響きました。

私の環境では、
そのファンに与えられた最低回転数を表示する事は出来るけれど、
その数字(最低回転数)以下の回転数は表示されない(出来ない)んじゃないかと思ったので
高いですが、もう一台、購入するか検討している所です(多機能で、使える!と判断しているので)。
断っておきますが、私の環境で使った時の状況(結果)です。