お前等の自作機のある部屋みせろよ417

このエントリーをはてなブックマークに追加
192Socket774
ケーブル等にはまり込むピュアオーディオ教を非難するのは妥当だけど、
それが行き過ぎて、あらゆるオーディオ機器を否定したり、全部プラセボだと決め付けるような、
>>186氏のような対応もよくないよ。
スピーカやヘッドホン変えれば当然音も変わるし、スピーカ以上にアンプの違いが出やすいヘッドホンは、
HPAの違いも(若干だとはいえ)わかりやすいよ。

まああれだ、STAXとかのクラスを一回聞いてから、まだプラセボだと主張出来るならすればいい。


>>189
だねー
音のよしあしとかは、好みが大きなウエイトを占める世界だから、定性的なデータを取る意味があるかはともかく、
たとえばケーブルやらが本当に効果があるのかというレベルの話なら、積極的にダブルブラインドでテストをしていくべきなんだけど、
雑誌等でやっちゃうとスポンサーに逃げられるから無理だろうねw
自分は、ホームセンターで買ってきたキャプタイヤコードと、借り物のウン万円/mのケーブルの差はまったくわからなかったよ…