【京都】寺町通りを語ろう〜三十七条

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
京都での自作PCライフを語るスレッドです。
話題は特に寺町に限りません。

■前スレ
【京都】寺町通りを語ろう〜三十六条
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1239295003/

テンプレは>>2-7
2Socket774:2009/05/17(日) 02:20:31 ID:abauNZR2
3Socket774:2009/05/17(日) 02:20:36 ID:abauNZR2
4Socket774:2009/05/17(日) 02:20:45 ID:abauNZR2
       ソフ■│  │  │          │.
     ─四条通┼─┼─┴───[四条河原町]───
       藤井大丸□│ □au □マクド □│□阪急百貨店
.              │         高島屋|
.              │■ナニワ.         │
.          タニヤマ★│               │
.              │.            |
         am/pm□↑□米都         │
     ─綾小路通←┤.            │
       信長書店□│            /
.     .. 船はし屋□│         河原町通
              .|■マルツ       /
.              ↑          /
.              ├→─────┼
         電計社■│            │
.              ↑★COMPRO   |
     ─仏光寺通→┤            │
           ドスパラ★│★じゃんぱら  |
.       TWO TOP★│            |
       高橋電気■│□コゾウ.    /
          フレスコ□↑★スパキズ? |
     ─高辻通←→┼─(夜間除く右左折禁止)
                 │□アジャンタ
                 │..7.11◇ /
     ─松原通─→┼→─ /
       寺町松原〒│   /\
 .      パソコン工房★↑ /
.       ─万寿寺通→ |/    
       京都銀行¥│\   ◎生首をさらし首にされていた場所
.デポ■│          │□なか卯
──―┴.∫省略∫ ─┼五条通─────
            〜省略〜   ◎五条楽園(やくざ注意)
          ★ヨドバシ予定地
          !京都タワー(大浴場あり地下am6:30〜)
ハロワ■★ビックカメラ
--------------─京都駅───────────
 Joshin■ □なか卵 ★ソフマップ □ホテル京阪   @腐海
5Socket774:2009/05/17(日) 02:20:53 ID:abauNZR2
買取

■じゃんぱら
火曜日は5%うp
ttp://www.janpara.co.jp/contents/?contents=kaitori_guide
ネットで査定額を検索可

■ソフマップ
ポイントに貯めると5%うp
5の付く日は10%うp(ポイントに貯めると15%うp)
買取強化品あり
ttp://www.sofmap.com/kaitori/
ネットで査定額を検索可

■工房
ソフマップと同じ値段で買取
5の付く日は10%うp
買取強化日あり
ttp://www.pc-koubou.co.jp/ufront/ufront.html
ネットで査定額を検索可

■コンプロ
意外と買取額高い
0の付く日は20%うp

■J&P
閉店しました。
6Socket774:2009/05/17(日) 02:21:01 ID:abauNZR2
7Socket774:2009/05/17(日) 02:21:09 ID:abauNZR2
8Socket774:2009/05/17(日) 02:21:16 ID:abauNZR2
テンプレは以上。
9Socket774:2009/05/17(日) 02:30:50 ID:XAEqCdtX
タニヤマムセン四条寺町本店 http://taniyama.co.jp/store/index_honten.html
カメラのナニワ京都店 http://www.cameranonaniwa.co.jp/shop/naniwa/kyoto/index.html
10Socket774:2009/05/17(日) 03:36:37 ID:wTZxb3E0
>1
11Socket774:2009/05/17(日) 10:22:16 ID:6YfZR3LU
いちおつ
コンプロのリンクきれてるっぽいので
http://toukatu.blogzine.jp/kyouto/
12Socket774:2009/05/17(日) 10:40:48 ID:s4JPSagq
自転車置き場は今後は京都駅前の必要だな
13Socket774:2009/05/17(日) 18:35:30 ID:rAS/eWy8
もう7-11は潰れちゃったってば。

       ソフ■│  │  │          │.
     ─四条通┼─┼─┴───[四条河原町]───
       藤井大丸□│ □au □マクド □│□阪急百貨店
.              │         高島屋|
.              │■ナニワ.         │□ヤマザキD
.          タニヤマ★│               │
.              │.            |
         am/pm□↑□米都         │
     ─綾小路通←┤.            │
       信長書店□│            /
.     .. 船はし屋□│         河原町通
              .|■マルツ       /
.              ↑     ..ファミマ□/
.              ├→─────┼
         電計社■│            │
.              ↑★COMPRO   |
     ─仏光寺通→┤            │
           ドスパラ★│★じゃんぱら  |
.       TWO TOP★│            |
       高橋電気■│□コゾウ.    /
          フレスコ□↑★スパキズ? |
     ─高辻通←→┼─(夜間除く右左折禁止)
                 │□アジャンタ
                 │   /
     ─松原通─→┼→─ /
       寺町松原〒│   /\
 .      パソコン工房★↑ /
.       ─万寿寺通→ |/    
       京都銀行¥│\   ◎生首をさらし首にされていた場所
.デポ■│          │□なか卯
──―┴.∫省略∫ ─┼五条通─────
            〜省略〜   ◎五条楽園(やくざ注意)
          ★ヨドバシ予定地
          !京都タワー(大浴場あり地下am6:30〜)
ハロワ■★ビックカメラ
--------------─京都駅───────────
 Joshin■ □なか卵 ★ソフマップ □ホテル京阪   @腐海
14Socket774:2009/05/17(日) 20:38:52 ID:kpKlXvOb
>>7
J&Pはリンク切れてるよ。
15Socket774:2009/05/17(日) 21:41:34 ID:ofPFYHrV
>>14
つっこみどころは、リンクじゃなく...
16Socket774:2009/05/17(日) 23:24:40 ID:NpSiZssk
@腐海って何?
17Socket774:2009/05/17(日) 23:31:33 ID:3Wr9oOQY
腐海の果たしている役割を知らない人が名付けたんだろうな……
18Socket774:2009/05/17(日) 23:46:51 ID:1UEnPKKc
定期的に腐海ネタが出てくるな
19Socket774:2009/05/18(月) 00:24:17 ID:v7SFKGd/
googleで検索して2番目に出てくるはてなキーワードの意味
以下質問不要
20Socket774:2009/05/18(月) 01:03:56 ID:HDIhw3jV
新型インフル心配だねえ
京都に来るのも時間の問題か
21Socket774:2009/05/18(月) 01:06:41 ID:XGScjKuV
もう来てるでしょ
発覚が時間の問題
22Socket774:2009/05/18(月) 01:16:27 ID:wnMOILST
豚フル豚フル
23Socket774:2009/05/18(月) 01:27:51 ID:m4kq3GLp
>>15
伝統だ!黙ってろ!
24Socket774:2009/05/18(月) 07:10:42 ID:7kKy+wol
阪デミック
25Socket774:2009/05/18(月) 10:03:50 ID:R+0cVWjx
たにやまにR4売ってた。
だいじょうぶなのか?
26Socket774:2009/05/18(月) 18:09:23 ID:OWpJAWaz
近所の店10軒回って全部マスク売り切れどういうことなの…
27Socket774:2009/05/18(月) 18:46:43 ID:8g5iHcet
売り切れってことだろ
28Socket774:2009/05/18(月) 19:17:06 ID:T8MUWB6u
>>26
一枚100円で売ってやるよw

100円ショップで買ってきた7枚入りのマスクの一枚をw

昔から天災・人災の混乱期は成り上がりのチャンス!
29Socket774:2009/05/18(月) 19:23:51 ID:onBTfdmI
それこそ寺町のダイソーで午前中にたちよったら通りに突き出す形で売られてたぞ
あれも速攻売り切れたんかなあ

しかし修学旅行生もマスクして可哀相だなあ
マスクなんかしてたらせっかくの修学旅行が絶対おもんないだろうに
ああ、マスクなんかしてないでそのカワイイお顔をもっとおにーさんに見せておくれってかんじ。
30Socket774:2009/05/18(月) 19:28:58 ID:MyZCYk7/
今時、災害で成り上がりとか、朝鮮人の方ですか?
31Socket774:2009/05/18(月) 19:44:59 ID:T8MUWB6u
いえ、陰湿な京都人ですが、何か?
32Socket774:2009/05/18(月) 19:53:17 ID:uax5XRwh
大阪の中学生、修学旅行当日に中止になったらしいな。人生シビア。
33Socket774:2009/05/18(月) 20:17:30 ID:DUE8Jemz
100円マスクの信頼度ってどんなもんだろう。
布ガーゼでマスク自作するのが自作erの正しいあり方だろうか。
34Socket774:2009/05/18(月) 20:41:58 ID:uhpROw+F
テンプレのスパキズの?は消せよカス

つか腐海は書く必要あんの?
35Socket774:2009/05/18(月) 20:42:02 ID:zZziOOPJ
>33
悪いことはいわんから、こればっかりは自作せずに
3層のマスクかっとけ。
36Socket774:2009/05/18(月) 21:11:33 ID:bA7n6no5
>>34
新参がほえてんじゃねよ!
37Socket774:2009/05/18(月) 21:40:29 ID:6Tz5JvCE
>>32
新大阪駅まで来て急きょ中止になった大阪の中学生は本当にかわいそうだった。

でも、今日京都駅で見かけた、タイムリーに京都に来てしまった修学旅行生一団の一つは、
8割ほどが白いマスクをしていて、なんとなくスリリングさを感じてウキウキしているように見えた。
38Socket774:2009/05/18(月) 22:15:57 ID:ATkeqLTg
ここは自作PC板です。
スレ違いなので、自作PCと関係の無い話題は書き込まないでください。
39Socket774:2009/05/18(月) 22:19:44 ID:Bo+em3J4
>>38
そんなに嫌なら運営に通報すれば?
40Socket774:2009/05/18(月) 22:24:42 ID:L8oeF1VW
わざとやってるんだろ
スルーしとけばいいんじゃね
41Socket774:2009/05/18(月) 22:26:11 ID:XQZkjg35
板について述べながらスレ違いとか述べる阿呆なんざほっとけ
42Socket774:2009/05/18(月) 22:26:39 ID:bA7n6no5
>>38
おまえが昔ジョーシンのネタばかり書いてウザがられたよなw
43Socket774:2009/05/18(月) 22:33:39 ID:8BrS3xYL
関節がピリピリ痛んできた
44Socket774:2009/05/18(月) 22:37:15 ID:bA7n6no5
>>43
雨が降る前兆
45Socket774:2009/05/18(月) 23:11:09 ID:onBTfdmI
最瞬間制約の痛散湯の無料試供薬をお勧めする
46Socket774:2009/05/19(火) 02:21:32 ID:V6zok2RT
>>42
いや、ジョーシン連発は俺だぞ。
そんな、バカと一緒にしないでくれ。

ついでに、自転車で最初に炎上させたのは俺の知り合いだ。
後から知って驚いた。
47Socket774:2009/05/19(火) 02:43:37 ID:cZIi5V/S
>>46
結局はおまえ「ら」だろうにw
48Socket774:2009/05/19(火) 08:26:11 ID:uusO7Npp
ジョーシンが無くなったら寺町が終わる(笑)
ジョーシンが無くなったら他のショップが調子こいて値上げする(笑)
49Socket774:2009/05/19(火) 10:37:01 ID:qP1Bbo8I
     ___
   / ―\
 /ノ  (@)\
.| (@)   ⌒)\
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,   <ヨドバシはやくきてくれー!!
 \   |_/  / ////゙l゙l;
   \     _ノ   l   .i .! |
   /´     `\ │   | .|
    |       | {   .ノ.ノ
50Socket774:2009/05/19(火) 11:01:18 ID:OhNPLcMC
もうこのスレも必要ないだろ・・
特に情報交換もされないし、ショップの話題が出ることもない。
51Socket774:2009/05/19(火) 11:08:32 ID:bXSb8EFi
こうなったら、誰か寺町で新たなパーツ屋始めるしかないな
つーか、俺が子供ん頃は家電街だったような気がするんだが…
52Socket774:2009/05/19(火) 11:11:12 ID:o4PYwqEW
いや、スレ自体は必要だ。
自作PCと関係の無い話題をする、ルールを守れない輩が不要。
53Socket774:2009/05/19(火) 11:13:46 ID:qP1Bbo8I
それは秋葉原からして電気街だったのがいつの間にやらオタクの聖地だからな。
54Socket774:2009/05/19(火) 11:16:24 ID:TR5D2Av5
つーとつぷってなんでへびめたかかってんのいらいらしてくるんだけど
55Socket774:2009/05/19(火) 12:00:02 ID:w9OpZ+FE
>>26
ヤフオクでおもしろいことになってるな
転売屋が買い占めたんじゃないの?
56Socket774:2009/05/19(火) 12:07:45 ID:3OLYVAas
よくわからんアニソンよりいいだろ
57Socket774:2009/05/19(火) 15:05:44 ID:WBW+rNZi
ナッカッヌキヤ ナッカッツヌキヤ 抜〜いて抜〜いて チンコ痛い
58Socket774:2009/05/19(火) 20:26:02 ID:y5j5LRyr
ナッカッダシヤ ナッカッダシヤ 出〜して出〜して 赤い玉
59Socket774:2009/05/19(火) 20:32:03 ID:U0u6G34M
中抜き屋ってよく考えたらえげつない名前だよな
60Socket774:2009/05/19(火) 20:53:50 ID:uEeyWmMW
カタカナでごまかしてるんだよ
61Socket774:2009/05/19(火) 21:24:38 ID:0kS4bEEQ
むしろ双頭でかかってるメタルの音源CDは何ていうのか行く度に気になってたわ。
62Socket774:2009/05/19(火) 21:38:23 ID:KMkqqekN
聴いたことないからよく分からんが、多分これだろうな
http://www.myspace.com/oranssipazuzu
63Socket774:2009/05/19(火) 23:53:27 ID:DjGQxYEB
祖父の中古売り場にPV3複数あり\14k
今さらだがほしい人はどうぞ^^
64Socket774:2009/05/20(水) 09:34:05 ID:yBFEo9P1
チューナーなんかいらんっちゅーなぁ
65Socket774:2009/05/20(水) 10:08:04 ID:YFTLYlwY
    ___
    | 0点|
     ̄| ̄
  ∧ ▲∩
 ( ゚Д゚)ノ
  |   |
66Socket774:2009/05/20(水) 11:39:20 ID:YN7sjEKK
「俺は今、面白い事と言った!」とでも思っているのかなぁ・・・
67Socket774:2009/05/20(水) 15:15:42 ID:ub2ZFA9M
寺町のチャリンコ強制撤去!ざまぁ
68Socket774:2009/05/20(水) 17:21:47 ID:oGyowXd4
駐車禁止区域の自転車は盗んでも罪にならない条例つくったら
税金つかわなくても中国人が勝手に撤去してくれるのにね。
69Socket774:2009/05/20(水) 17:24:46 ID:MzVbBJ0h
禁止区域外のも持って行くだろうね
70Socket774:2009/05/20(水) 17:31:33 ID:L30csj7c
出町のロッテ前に置いたらパクられて以来自転車は有料の置き場にしてる
71Socket774:2009/05/20(水) 18:12:25 ID:osmoGBR6
>>68
誰が既得権益を中国人などに渡すものか
72Socket774:2009/05/20(水) 18:15:20 ID:JDN7aK5R
寺町でWD10EADS-M2B売ってる店ある?できれば8k以下で

なんか大学休みになっちゃったし寺町でも行ってみようかな、と思うんだけど
73Socket774:2009/05/20(水) 18:30:40 ID:79eT7ncO
だから、さっさと滋賀と合併スレ作るべきだねw
74Socket774:2009/05/20(水) 19:13:05 ID:yBFEo9P1
大学休みになったらここぞとばかりに勉強せんかっちゅう話だろーが
なんでトンフルエンザで休校になったチンカス共はカラオケとか行ってるんだ?
75Socket774:2009/05/20(水) 21:14:47 ID:JhDplyHL
>>68
寺町じゃないが、
知人がPCを大型ごみを捨てるところにおいて、コンビニに手数料券を買いに行って戻ってきたらPCがなくなってたというのがあった某団地。

M$のBluetoothマウスが売ってない。。。
76Socket774:2009/05/20(水) 21:54:58 ID:oGyowXd4
うそこくでね。PCはリサイクルが義務づけられてるから行政は回収してくれねえべ。
77Socket774:2009/05/20(水) 22:00:36 ID:Sr/KO36M
>>76
だから、深夜にチャリンコでドライブに行くんですよ
78Socket774:2009/05/20(水) 22:20:57 ID:bTWcHSeF
>>72
Rか?俺もだ。もともと授業ないから俺にはあんまり関係ないがなw

俺もちょうどさっき8時くらいにEADS買いに行ったんだが、ソフにもタニヤマにも無かった。

タニヤマより南のほうの店は閉店ぽかったから見てないけどね。

寺町ってなんもないんだなって思った。
79Socket774:2009/05/20(水) 22:31:27 ID:UmSyrt+r
>>72
>>78

文体そっくりさん
80Socket774:2009/05/20(水) 23:17:04 ID:2jo7K/UO
>>75
男山
81Socket774:2009/05/20(水) 23:18:40 ID:qFbq2VdU
>>75
ああ、おまえの家山科だろ?
82Socket774:2009/05/20(水) 23:26:10 ID:b18HjC7E
ダメだな。クズ
83Socket774:2009/05/20(水) 23:50:24 ID:Sr/KO36M
宇治だ
84Socket774:2009/05/21(木) 00:51:38 ID:EB+fDpIr
山科ってぶっちゃけ京都じゃないよな
85Socket774:2009/05/21(木) 01:02:39 ID:RpWUKZ6D
>>84
静岡でもないぞ
86Socket774:2009/05/21(木) 01:34:13 ID:4fJ8cgDM
多分、大分だと思う。
87Socket774:2009/05/21(木) 04:02:26 ID:v4k+6utc
>>78
寺町はアーケードのほうが本流だぞ
四条通りから南は・・・・
88Socket774:2009/05/21(木) 09:50:33 ID:hauF2tf9
>>75
京都市内だとメーカー製PCは回収しないから、自作PCか。
このスレに犯人がいるかも。
89Socket774:2009/05/21(木) 12:42:08 ID:JBhZOgXt
PCをゴミとして捨てる奴はDQN
拾う方も似たり寄ったり
90Socket774:2009/05/21(木) 12:50:27 ID:CLG1MaMs
PCは細かく分解して普通にゴミで捨てるだろ。
91Socket774:2009/05/21(木) 13:45:34 ID:HqyDnGwq
PC関係のもの捨てる時、電話で聞いたら
細かくして普通ゴミと一緒に捨てて大丈夫ですって言われた
92Socket774:2009/05/21(木) 14:41:39 ID:jDccU7Tx
ATタワーケースを細かくする方法を知りたい
93Socket774:2009/05/21(木) 15:24:02 ID:EB+fDpIr
>>92
サンダーとグラインダーがあればバッチリ
94Socket774:2009/05/21(木) 15:30:34 ID:QGfmQhYR
95Socket774:2009/05/21(木) 15:58:13 ID:rvcLREau
金属物って再利用しないのかなあ。もったいない
96Socket774:2009/05/21(木) 16:04:15 ID:eXa2zl4T
北京オリンピック直前の時は鉄の値段も高くて回収する価値もあった
今は安くて金にならないから、積極的にやる業者もいない
心情的には金属回収BOXは府がやってもいいと思う
97Socket774:2009/05/21(木) 16:17:40 ID:HqyDnGwq
>>95
そう思って分けて出すと思って市に電話したんだけどね
量があるなら40g袋に一回に入れずに、日にちを分けてくださいだって
自動で分別する機械でもあるのかな???
98Socket774:2009/05/21(木) 16:26:08 ID:eXa2zl4T
とか言ってる今まさにPC1台余っちまったんだが
自作ペン3マシンなんかじゃんぱらでも引きとらねえだろうしなあ
99Socket774:2009/05/21(木) 16:45:42 ID:WTZhVIxQ
>>98
ハードオフなら引き取ってくれるかもしれんよ
100Socket774:2009/05/21(木) 17:35:25 ID:J2T2hy+l
>>98
送料向こう持ちでオクに出す or バラしてオクに出す
(IDE-HDDの大容量ものは意外と良い値が付くらしい)
101Socket774:2009/05/21(木) 19:07:45 ID:eXa2zl4T
>>99-100
HDDは40GB×2台
マザボはASUS CUV4X
メモリが512×2本+256×1本
ケースはミドル フロント一部メッシュ加工済み
電源 多分サイレントキング4の400W

ほぼゴミ
バラで売って一番高くなるのはおそらくメモリ
102Socket774:2009/05/21(木) 19:42:18 ID:2LM0THjn
>>97
京都の焼却炉は鉄をも跡形もなく焼き尽くす、
超高温の焼却炉なのだろうと想像している。
103Socket774:2009/05/21(木) 19:48:52 ID:9ILYwdPe
基盤の類は燃やしてしまうのが一番効率いいんじゃないかな。
京都市は埋め立て地もってないし、リサイクルするにもまとまった数ないと効率悪いからねえ。
104Socket774:2009/05/21(木) 19:55:57 ID:WTZhVIxQ
>>101
おまえ売って金もらおうと思ってんの?
そりゃ無理だわ
105Socket774:2009/05/21(木) 20:30:43 ID:TjNEb7xE
ついに京都も感染者だとよ。
106Socket774:2009/05/21(木) 20:46:40 ID:zBuCFiuC
市内のどこだろうな?
107Socket774:2009/05/21(木) 22:46:21 ID:zpEPfelm
小学生らしいな
108Socket774:2009/05/21(木) 23:01:11 ID:eXa2zl4T
オレオレ、俺だよオレ。

>>104
そんな事言ってねえよ
109Socket774:2009/05/21(木) 23:14:42 ID:rvcLREau
毒性は毎年流行るやつと同程度らしいのに新型ってだけで大騒ぎだな。
たしかにインフルは甘く見ちゃいけないのはわかるけど…
110Socket774:2009/05/21(木) 23:50:46 ID:SSXTmoAI
>>102
鉄を跡形もなく、という訳では無いけど、京都市のは少々変なものが混ざっても大丈夫らしいよ。
ソースは焼却場のおっちゃん。
111Socket774:2009/05/21(木) 23:54:20 ID:LR2LBHI6
>>109
ちょっと騒ぎすぎだよな。
滋賀県なんか1人患者が出ただけで全県立高校が休校ってどんだけ〜って感じだ。
普通のインフルエンザ並みの威力しかないのなら普通のインフルエンザ並みの対応でいいと思うんだけど。
よくわからんけど急に強毒性に変わったりなんてことがあるのかな?
112Socket774:2009/05/22(金) 00:01:37 ID:rvcLREau
>>111
突然変異は他のインフルでもありえるだろうし、
「新型」だけを異常に警戒してるのがなんか不気味。

京都の学生は明日から6日間お休み決定。
113Socket774:2009/05/22(金) 00:08:37 ID:ddZ0kNnK
ほとんどの人が免疫持ってないから感染力は高いだろ
114Socket774:2009/05/22(金) 00:09:02 ID:a1pho5GQ
俺が思ってるだけかもしれんけど、強毒性の鳥インフルエンザの時に備えての予行演習みたいなつもりなんじゃね?
115Socket774:2009/05/22(金) 00:11:52 ID:a1pho5GQ
>>113
H1N1型のインフルエンザは過去に流行ったことがあるから40代以上の人は免疫があるというようなことを京大の先生が言ってるって2〜3日前の京都新聞に出てたよ。
116Socket774:2009/05/22(金) 00:19:50 ID:2K8Suhg+
1957年より前に生まれた人の一部に、新型インフルエンザに対する免疫がある可能性
117Socket774:2009/05/22(金) 00:37:07 ID:NPeB33PM
休校にしないで感染しちゃうと親がうるせえんだよ。
118Socket774:2009/05/22(金) 00:52:49 ID:V2J3iHg0
明日会社休んで寺町行こうと思ったんだが、こりゃ避けた方が良さそうだな
119Socket774:2009/05/22(金) 01:07:45 ID:faf0Z+GK
おれのようにモリモリ食ってうんこモリモリしてる健康なやつは
かからないと祈っている。(-m-)
120Socket774:2009/05/22(金) 02:19:38 ID:C8wEPF8C
298 名前:名無しさん@お金いっぱい。 投稿日:2009/05/21(木) 10:33:44 ID:k7GReu86O
09.5.20.青山繁晴がズバリ!
http://www.youtube.com/watch?v=sTVi2FNHjm8
http://www.youtube.com/watch?v=iYuTgEyLLJ8
http://www.youtube.com/watch?v=zlzBvyNtihk

299 名前:名無しさん@お金いっぱい。 投稿日:2009/05/21(木) 10:35:22 ID:k7GReu86O
http://www.youtube.com/watch?v=B6y7iaqEoZc
http://www.youtube.com/watch?v=NzvTF2w_S9g
http://www.youtube.com/watch?v=oMmhWvwQJys
121Socket774:2009/05/22(金) 03:49:09 ID:C7VSEcbN
醤油やめて油にしたのか。
122Socket774:2009/05/22(金) 07:11:21 ID:r1r0POep
うちの高校は水曜までしか休みじゃないんだがなぜだろう
123Socket774:2009/05/22(金) 10:02:38 ID:ALmVXnKR
京都市中京区の小学5年生。
海外や大阪、兵庫には行ってないそうだ。
KBS京都で学校名まで晒してたけど割愛します。
124Socket774:2009/05/22(金) 13:16:45 ID:QjQ3GMD7
マザーボード業界の三悪(ASUS、GIGABYTE、MSI)は絶対に使用しません。
余裕の有る350Wの電源に「パソコン大魔神」お墨付きのマザーボードを使用し、
マシンのバランスを崩さないように一歩手前のスペックで構成します。
常に最新のパーツはテストを行っておりますが、
「大魔神スペシャル」に採用されるパーツは半年以上の稼動実績をもとに厳選されたものを使用します。
特にCPUファンは「大魔神」こだわりの特注ファンを使用しており、
市販のファンとは耐久力が違います。企業で使用するマシンとしては勿論ですが、
安定性が要求される教育機関・役所・病院などの無故障が要求される用途に最適です。



http://www.kyoto-ap.ne.jp/kyoto-ap/jinjya/index.html
125Socket774:2009/05/22(金) 13:23:19 ID:faf0Z+GK
うさんくせええええ
126Socket774:2009/05/22(金) 13:38:41 ID:UZTJkUtf
*パーツは半年以上の稼動実績*

ここポイントだから、よく覚えとくように。
127Socket774:2009/05/22(金) 13:54:38 ID:E0UZlxWb
↑の販売サイトはここか
商品ラインナップはちょっと懐かしいw

http://www.poy.net/proxy/
128Socket774:2009/05/22(金) 14:04:00 ID:ALmVXnKR
タイムスリップしたかの様なラインナップ&価格だな。
こんなの売ってたら悪党どころじゃないわ。
129Socket774:2009/05/22(金) 14:10:11 ID:6qcY9Czz
タイムスリップというより1年前のデータが残ってるだけなんじゃないの
旋風かアス64でメモリ512とかさあ
化石って言ってもよさそう
130Socket774:2009/05/22(金) 15:00:55 ID:NPeB33PM
おじいちゃんが趣味でやってる事だから、暖かく見守ってあげてればいいんじゃね?
131Socket774:2009/05/22(金) 15:57:22 ID:1nuCzOfC
いつのまにかジョーシン無くなってる・・・・・
132Socket774:2009/05/22(金) 16:13:33 ID:eiQIuC+P
塩小路の中古PCショップも同じようなスペックのを高額で売ってるぞ
133Socket774:2009/05/22(金) 17:41:02 ID:TBiq199A
>>131
ジョーシンは今春、スーパーキッズになりました('A`)

あそこがらがらだよな、絶対もうかってないだろ
さっさとPCパーツ置いてください

134Socket774:2009/05/22(金) 18:02:37 ID:ToIBdel0
>>132
駅前の店は行ったことないから知らんけど、そういう店って知ってる人が見たら明らかに高いのに必ず「激安」とかって書いてるから笑える。
135Socket774:2009/05/22(金) 22:05:53 ID:N9k4R3+Z
高いガソリンスタンドが値段を表に出さずに
『激安』とだけ書いてるのと似てるな
136Socket774:2009/05/23(土) 05:43:14 ID:vFgXOwVa
>>133
立体駐車場&駐輪場にすれば、みんな幸せになる
137Socket774:2009/05/23(土) 08:10:53 ID:PYYab2La
早くJ&P京都寺町店が復活しますように。
138Socket774:2009/05/23(土) 08:45:42 ID:8egt5yKY
スーパーキッズ1Fのゲーム売り場、品揃え悪いな
PSPのD端子ケーブル買いに行ったら品切れ。
ソフマップならSONYの純正品以外にもいくつかサード製のが置いてあるのに。
139Socket774:2009/05/23(土) 10:12:31 ID:ROX6LPgb
品揃えが余りにも中途半端過ぎるからな、あれはダメだと思う。
プラモやフィギアも対象年齢が小学生と50代のみみたいな状態で
一番金落としてくれそうな20〜40代向けのマニアックな商品はほとんど無い。
140Socket774:2009/05/23(土) 10:41:37 ID:glUFmGCh
ガキに金使う親と隠居老人に希望を見出したいんだろう。
141Socket774:2009/05/23(土) 12:04:51 ID:FEp0Ad3v
>>139
グッドスマイルカンパニーの商品とか置けばいいのになあ。

周辺の店じゃ、(ジョーシンを警戒してか)フィギュアの在庫しなくなったところあるのに。
142Socket774:2009/05/23(土) 14:07:51 ID:V8W7D3HW
ガンプラはビズホがあるし美少女フィギュアないしゲームはわんぱくがあるし・・・
キッズランドは存在価値が・・・ワゴンセールくらいか?w
143Socket774:2009/05/23(土) 15:18:43 ID:7t0ooKIA
そんなこと言いはじめたら、
「自作PCはツートップとドスパラとコンプロと工房があるし・・・
寺町J&Pは存在価値が・・・ セールくらいか?w」ってなるだろ。
144Socket774:2009/05/23(土) 15:43:54 ID:FEp0Ad3v
>>143
J&Pの方が品揃えが良かったからなあ

そうはならないだろ
145Socket774:2009/05/23(土) 15:44:59 ID:8KLC1Udy
値段は他店のほうが安かったけどレジ横の棚の品揃えが好きだった
146Socket774:2009/05/23(土) 16:02:30 ID:8egt5yKY
>>143
むしろJ&P以外がいらない。
147Socket774:2009/05/23(土) 16:06:55 ID:8Clh58+0
>>4
ある事に気づいてコーヒー吹いた。
京都駅前の「なかたまご」ってなんやねんww

あと、タワー浴場はam7:00〜だよ。
148Socket774:2009/05/23(土) 16:08:31 ID:8Clh58+0
あと細かい事もう一つ

ハロワって電気店?
149Socket774:2009/05/23(土) 16:25:30 ID:zkQJm83L
>>147
×卵
○卯
150Socket774:2009/05/23(土) 16:46:15 ID:tWEDbyfL
>>148
ハロワと言えば職安にきまってるだろJK
151Socket774:2009/05/23(土) 16:48:59 ID:8egt5yKY
なかうっで〜
なかうっで〜
なかうっで〜
ごーはんをたべーよう
なかうー!

同じゼンショー系列なのに、なぜなか卯では残業代が出るんだろう。
152Socket774:2009/05/23(土) 17:12:06 ID:qIz6fr/o
おれ初めて自作するときJ&Pでパーツ買い揃えたんだ 
なんか寂しいね 品揃え良かったのに
153148:2009/05/23(土) 18:34:21 ID:8Clh58+0
>>150
いや、だから、

★PC専門店
■家電店
□その他の店舗

なのに、ハロワが■になってるから「細かい事だけど〜」と言ったまでよ。
154Socket774:2009/05/23(土) 18:50:30 ID:C3AyT1S0
ここしばらくは元府民の現都民が何も考えずにテンプレをコピペして立ててるだけなので、
怪しいところがあったら地図を修正して「次からはこれ使え」と言ってやって欲しい
155Socket774:2009/05/23(土) 20:15:07 ID:8Clh58+0
なんでハロワが■なのかが解った気がする。「はろわろ」になっちゃうネ。

       ソフ■│  │  │          │.
     ─四条通┼─┼─┴───[四条河原町]───
       藤井大丸□│ □au □マクド □│□阪急百貨店
.              │         高島屋|
.              │■ナニワ.         │□ヤマザキD
.          タニヤマ★│               │
.              │.            |
         am/pm□↑□米都         │
     ─綾小路通←┤.            │
       信長書店□│            /
.     .. 船はし屋□│         河原町通
              .|■マルツ       /
.              ↑     ..ファミマ□/
.              ├→─────┼
         電計社■│            │
.              ↑★COMPRO   |
     ─仏光寺通→┤            │
           ドスパラ★│★じゃんぱら  |
.       TWO TOP★│            |
       高橋電気■│□コゾウ.    /
          フレスコ□↑★スパキズ? |
     ─高辻通←→┼─(夜間除く右左折禁止)
                 │□アジャンタ
                 │      /
     ─松原通─→┼→─ /
       寺町松原〒│   /\
 .      パソコン工房★↑ /
.       ─万寿寺通→ |/    
       京都銀行¥│\   ◎生首をさらし首にされていた場所
.デポ★│          │□なか卯
──―┴.∫省略∫ ─┼五条通─────
            〜省略〜   ◎五条楽園(やくざ注意)
          ★ヨドバシ予定地
          !京都タワー(大浴場あり地下am7:00〜)
ハロワ□★ビックカメラ
--------------─京都駅───────────
 Joshin■ □なか卯 ★ソフマップ □ホテル京阪   @腐海
156Socket774:2009/05/23(土) 20:21:23 ID:8Clh58+0
こうか。

       ソフ■│  │  │          │.
     ─四条通┼─┼─┴───[四条河原町]───
       藤井大丸□│ □au □マクド □│□阪急百貨店
.              │         高島屋|
.              │■ナニワ.         │□ヤマザキD
.          タニヤマ★│               │
.              │.            |
         am/pm□↑□米都         │
     ─綾小路通←┤.            │
       信長書店□│            /
.     .. 船はし屋□│         河原町通
              .|■マルツ       /
.              ↑     ..ファミマ□/
.              ├→─────┼
         電計社■│            │
.              ↑★COMPRO   |
     ─仏光寺通→┤            │
           ドスパラ★│★じゃんぱら  |
.       TWO TOP★│            |
       高橋電気■│□コゾウ.    /
          フレスコ□↑★スパキズ? |
     ─高辻通←→┼─(夜間除く右左折禁止)
                 │□アジャンタ
                 │      /
     ─松原通─→┼→─ /
       寺町松原〒│   /\
 .      パソコン工房★↑ /
.       ─万寿寺通→ |/    
       京都銀行¥│\   ◎生首をさらし首にされていた場所
.デポ★│          │□なか卯
──―┴.∫省略∫ ─┼五条通─────
            〜省略〜   ◎五条楽園(やくざ注意)
          ★ヨドバシ予定地
           ¶京都タワー(大浴場あり地下am7:00〜)
職安□★ビックカメラ
--------------─京都駅───────────
 Joshin■ □なか卯 ★ソフマップ □ホテル京阪   @腐海
157Socket774:2009/05/23(土) 21:32:13 ID:7t0ooKIA
イラナイ店だらけだろ。
もっとシンプルにしろよ。
158Socket774:2009/05/24(日) 00:38:17 ID:pu34Dq8p
>>157
じゃあしてくれ。
159Socket774:2009/05/24(日) 00:46:26 ID:Q46pVVbc
俺が俺が
160Socket774:2009/05/24(日) 00:49:51 ID:EPPku+LR
いや、俺が
161Socket774:2009/05/24(日) 01:22:31 ID:jvT6d0Dn
五条楽園(やくざ注意)
をkwsk
162Socket774:2009/05/24(日) 01:29:00 ID:B0ghyUvj
過去ログ嫁
163Socket774:2009/05/24(日) 02:22:21 ID:Xd66tVjf
>>98
河童1GHz越えなら少し欲しい
164Socket774:2009/05/24(日) 02:41:55 ID:pu34Dq8p
>>161
ググレボケ
165Socket774:2009/05/24(日) 06:39:21 ID:dfP2b5b6
>>161
あの辺を、
ヤクザなんかうんこ以下!!
って叫びながら、歩いたら理由分かると思う。
166Socket774:2009/05/24(日) 10:30:44 ID:atRSdLWj
FSB100の河童1G越えは今でも以上に高い値段がつくな
167Socket774:2009/05/24(日) 14:03:44 ID:RYNxw36F
>>157
こうか。

       ╋╋■│  │  │          │.
     ─四条通┼─┼─┴───[四条河原町]───
       ╋╋╋╋□│ □╋ □╋╋╋ □│□╋╋╋╋
.              │         ╋╋╋|
.              │■╋╋.         │□╋╋╋╋
.          ╋╋★│               │
.              │.            |
         ╋╋╋□↑□╋╋         │
     ─╋╋╋╋←┤.            │
       ╋╋╋╋□│            /
.     .. ╋╋╋╋□│         河原町通
              .|■╋╋       /
.              ↑     ..╋╋□/
.              ├→─────┼
         電計社■│            │
.              ↑★╋╋╋╋   |
     ─仏光寺通→┤            │
           ╋╋╋★│★╋╋╋╋╋  |
.       ╋╋╋P★│            |
       ╋╋╋╋■│□╋╋╋.    /
          フレスコ□↑★ス╋╋ズ? |
     ─高辻通←→┼─(夜間除く右左折禁止)
                 │□アジャンタ
                 │      /
     ─松原通─→┼→─ /
       ╋╋╋╋〒│   /\
 .      ハ╋╋╋╋★↑ /
.       ─万寿寺通→ |/    
       京都銀行¥│\   ◎生首をさらし╋にされていた場所
.╋ポ★│          │□なか卯
──―┴.∫省略∫ ─┼五条通─────
            〜省略〜   ◎五条楽園(やくざ注意)
          ★ヨド╋シ予╋╋
           ¶京╋╋╋╋浴場あり地下am7:00〜)
職安□★ビックカメラ
--------------─京都駅───────────
 Jo╋╋╋╋ ★ソ╋╋ □ホ╋阪   @腐╋
168Socket774:2009/05/24(日) 14:20:57 ID:Ez1Dd+5t
ぐちゃぐちゃ
169Socket774:2009/05/24(日) 21:18:46 ID:uGi+/UH3
寺町ってマウスソールを売ってる店あるかな?
170Socket774:2009/05/24(日) 22:21:28 ID:IKN7qbpt
さくらやで売ってたよ
171Socket774:2009/05/24(日) 22:30:49 ID:kTfVN60J
双頭のワゴンに鎌ベイアンプのポップがあった。もう売り切れてたけど。
販売終了になってから随分経つのに、どこから在庫持ってきたんだろ。
てか欲しかったorz
172Socket774:2009/05/25(月) 01:09:48 ID:zYosMCN/
鎌ベイアンプよりも「ベイ用アンプ+スピーカー+USB端子×2」ユニット再販しねえかなあ
邪魔にならない、配線スッキリのスピーカーは貴重だと思うんだが

音質はどうでもいいしコンパクトなスピーカーユニット欲しかったんでメガネケースででっち上げちゃったよ
173Socket774:2009/05/25(月) 21:30:35 ID:iPXZhR8u
トラボのスイッチが怪しくなってきたので交換しようと考えてるんだけど
マルツにD2F-01 D2F-01Fあたり在庫してるかな
行けば分かるとか言わないで
174Socket774:2009/05/25(月) 21:35:35 ID:Oj0z1GQx
>>173
品番わかるなら店に電話するがいい
175Socket774:2009/05/25(月) 22:50:09 ID:kS0au9GM
マルツのwebで検索すると出てくるので取り扱いはあるみたいね。
在庫の有無は電話して聞くのがてっとりばやいだろ。
176Socket774:2009/05/25(月) 23:13:47 ID:zYosMCN/
タクティルだったら捨てろと書こうとしたがマイクロか
マイクロへたらすとはずいぶん使い込んだかジュースでもぶっかけたか
177Socket774:2009/05/26(火) 01:16:31 ID:QOx4k7c1
やっぱり電話ですかね
ありがとうございました。
178Socket774:2009/05/26(火) 12:56:38 ID:v7L9q52b
日本時間5月26日終了時点でチームが46試合を消化し、イチロー選手は38試合に出場しています。
安打数は、57本です。
1試合1.5本のペースなので、シーズンでは231本打つペースです。
179Socket774:2009/05/26(火) 19:46:17 ID:xSGluord
>>163
河童「1BG」だったはず
180Socket774:2009/05/26(火) 23:19:59 ID:MmUWN4f8
>>179
捨てるつもりとかなら、ほしいなぁ。
181180:2009/05/26(火) 23:29:15 ID:MmUWN4f8
とりあえず、メアド晒しておきます。
182Socket774:2009/05/26(火) 23:37:48 ID:uqhTKGH7
だいぶ前にこのスレで見たことがあるメアドのような……
183Socket774:2009/05/27(水) 04:12:35 ID:ujH40yXl
放出スレの常連だろ。
外に出てきてまでくれくれするなよ。
184Socket774:2009/05/27(水) 08:32:22 ID:eL4+aNDF
まあ処分したい人がいて、欲しい人がいるなら、ちょうどいいんじゃね?
けど、欲しい人2人以上いそうだな
河童スレだと入れ食いだろう
185Socket774:2009/05/27(水) 10:00:44 ID:a0ffFCbF
売ろうとすれば叩かれて、たかりが出たら叩かれて、とりあえず叩いておくのが2ちゃんねる
というのは理解できるけど、なんかおかしいような気がする。

正直たかられるのがうらやましい・・・。
ゴミ寸前を通り過ぎて、金払わないと処分できないほどにまで古くなると、ちょっと辛い。
モニタとかモニタとかモニタとか。
186Socket774:2009/05/27(水) 14:33:35 ID:TaZu3aah
そこでヤフオクですよ
壊れてるのはさすがにだめだよ
187Socket774:2009/05/27(水) 14:45:29 ID:EOGAgjkh
>>185
ここに持って行け
http://www.ohata.org/monitor.html
188Socket774:2009/05/27(水) 17:56:11 ID:ZE88qkV9
>>185
廃品回収の人に言ったら無料で持っていってもらえたよ、
オマケでバッテリー3個をあげたけど。

それよりも使いそうで使わないパーツが捨てられなくてこまる、
P4PEとかS-ATA/RAIDカードとか北森2.53MzCPUとかオンキーISAサウンドカードとかラデ9800pロ・・・
189Socket774:2009/05/27(水) 18:24:27 ID:G9F4hzfl
ISAはさすがに捨てようぜ
190Socket774:2009/05/27(水) 20:42:38 ID:gQKkBBSq
>>187
うさんくさいな
ロシアや中国や北朝鮮に輸出してそう
191Socket774:2009/05/27(水) 21:12:28 ID:SUabcNzT
ていうか当然そーだろw
192Socket774:2009/05/27(水) 21:34:35 ID:rn5PtT53
WD10EADS-M2Bって寺町で出回ってる?
8千円の後半じゃなかったら明日買いに行こうかと思うんだが
193Socket774:2009/05/27(水) 23:07:44 ID:ieQed9Nr
在庫の有無は電話で聞くのが1番だぜ。
194Socket774:2009/05/27(水) 23:24:49 ID:rn5PtT53
>>193
やっぱ面倒くさいから工房の通販で購入することにした。ありがと
195Socket774:2009/05/27(水) 23:53:20 ID:S5HKgsvf
こうして寺町から一人また一人と遠ざかっていくのである
196Socket774:2009/05/28(木) 00:03:07 ID:W3Vqiv3v
寺町の歴史がまた1ページ
197Socket774:2009/05/28(木) 01:18:24 ID:qRvy7JFQ
破り捨てられた
198Socket774:2009/05/28(木) 09:26:19 ID:pkFoWtky
〜ある?に対しての電話で聞け厨うぜー
199Socket774:2009/05/28(木) 11:21:01 ID:uheeSE2w
>>198
じゃ、君が在庫の有無を教えてあげるか、別の方法を
考えてあげるといい。

実際電話で聞くのがベストだと思うけどな。
数軒しかないんだし、全部電話しても数分だろ?
200Socket774:2009/05/28(木) 14:16:40 ID:UgMoBeVB
店も開いてない時間に、「出回ってる?」って聞いてるだけなんだから、「ドスパラにあったな」とか言ってやればすむ話なんだけどな
201Socket774:2009/05/28(木) 15:03:59 ID:7E4Ux7Lv
テンプレに店の電話番号入れたらよくね?
202Socket774:2009/05/28(木) 15:20:19 ID:HOJmmGPl
それは店に迷惑かかるだろ
それくらい考えろよ
203Socket774:2009/05/28(木) 15:23:36 ID:YacDWXFj
店が公開してる電話番号ならべつにいいんじゃね?
個人の電話番号じゃないんだし
204Socket774:2009/05/28(木) 15:30:00 ID:u4N+aKbF
まあ、店のウェブのurlを入れれば十分だろう、やっぱり1クッションおいたほうがいい。
205Socket774:2009/05/28(木) 15:49:12 ID:CCSmOk7g
よし、今度から俺が答えてやるよ
想像でしか答えらんないけど
206Socket774:2009/05/28(木) 21:51:17 ID:DQ5RDbaw
エスパーごっこしようぜ
207Socket774:2009/05/28(木) 22:44:59 ID:SKHFXZHW
殺伐としてまいりました!

って煽るのこれぐらいにして・・・
俺は今まで何度もツートップやらドスパラや亡きジョーシンやコウボウに電話したことあるよ
当然電話冒頭に「お忙しい所、大変申し訳ないんですが・・・」って言ってる
買うかどうかもわからない客に面倒臭がらずにちゃんとどこも対応してくれてるぜ
最低限のマナーじゃないの?
208Socket774:2009/05/28(木) 22:55:32 ID:HhON/zlv
>>207
まともに電話もできない奴が多いからね、
新人研修すると驚きの連続ですよ。
209Socket774:2009/05/28(木) 23:01:38 ID:yI2lLYIk
ドスパラのおにいさん
電話で在庫確認したら丁寧に対応してくれた
仕様や相性についても、いろいろ教えてくれてありがとう
210Socket774:2009/05/29(金) 00:09:33 ID:l+5q/maK
客が通販に流れて最初に困るのが店
最後に店が撤退して困る(寂しくなる)のが俺らですね
211Socket774:2009/05/29(金) 00:19:39 ID:rHxkbVbS
>>208
全くだ。
君の新人研修の際には毎日驚かされた。
212Socket774:2009/05/29(金) 01:39:04 ID:gCgihurH
>>208
あたりまえだと思うんだけど、その為の研修なんだし。
213Socket774:2009/05/29(金) 02:35:45 ID:mPbeioii
ここで自転車の話題
214Socket774:2009/05/29(金) 08:09:10 ID:5V6aii9v
それと、ウンコ
215Socket774:2009/05/29(金) 08:50:30 ID:S8LjDvKA
ああ、あの踏んだウンコを必死で取ってたやつの話か
216Socket774:2009/05/29(金) 10:24:09 ID:94T5eZkn
牛肉食った翌日の俺のうんこは、ミートソースのにおいするお
217Socket774:2009/05/29(金) 12:43:45 ID:9fLUGISg
弁当のハンバーグ食えなくなた俺に謝れ!
218Socket774:2009/05/29(金) 13:22:09 ID:XGvtL67I
216は可愛い女子中学生で俺っ子だと妄想すれば喰える。
219Socket774:2009/05/29(金) 18:19:48 ID:8vqWrKTu
ジョーシン J&Pの自作関連のパーツってどこの店が吸収したのか知ってる人いる?
欲しいものがマイナーすぎてJ&P利用してたのに
双頭とかマップとかに売ってないんだよ
220Socket774:2009/05/29(金) 18:28:08 ID:FNehoD/s
吸収って何だ?
後を継ぐのは日本橋のテクノランド(だっけ?)だぞ。
221Socket774:2009/05/29(金) 19:04:49 ID:rEEe891u
今日、四条ソフマの開店前に数人が並んでたんだけど、
何かあった?
222Socket774:2009/05/29(金) 19:25:48 ID:RtsWC4Ob
エロゲーの発売日。キモヲタばかりなら間違いない。

しかし、J&Pが無くなってから寺町の存在意義がほとんどなくなった。
徒歩圏内だから行きはするが、購入は通販…
223Socket774:2009/05/29(金) 19:41:13 ID:usEQfEYf
俺も通販でAccelero S1を買ってしまった。
まあ、寺町J&Pにも無かったんだけどなw
224Socket774:2009/05/29(金) 22:02:57 ID:S8LjDvKA
まだJ&Pの残党がいるのかよ
225Socket774:2009/05/29(金) 22:03:36 ID:O/F7Ir3s
J&Pでもエロゲ売ってたような気がしなくもない
226Socket774:2009/05/29(金) 23:16:43 ID:xQ79d4EI
>>225
数年前なら「エロゲコーナー」あったなぁ
227219:2009/05/30(土) 02:22:03 ID:B2KVZ85z
しかたない 大阪日本橋まで出るか・・・・・
228Socket774:2009/05/30(土) 09:38:20 ID:dcPl6gIf
デルカでイコカ
229Socket774:2009/05/30(土) 10:46:24 ID:l3RDlUQB
バイクの駐禁とられてた人居たな。
何回も黄色い紙見ていた。
10分位見ていたかな。
230Socket774:2009/05/30(土) 10:53:33 ID:8hstPjpc
しかし品揃え悪いね
客もなぜかおじいちゃんが多いし
231Socket774:2009/05/30(土) 11:37:34 ID:HVyEw22w
あそこのおにぎり屋って中のお姉さんが握ってると想像しながら食ってるんだ
232Socket774:2009/05/30(土) 11:40:34 ID:01dz5iaP
いっそ城プラモ日本最強でも目指すか
233Socket774:2009/05/30(土) 12:32:50 ID:r+S8QoU4
そういや今日双頭に誰か行ったか?
234Socket774:2009/05/30(土) 13:03:30 ID:MNSQR/yQ
今から行ってみるけど めぼしいもんはもうなさそう
235Socket774:2009/05/30(土) 13:49:49 ID:fByfEycI
>>233

何かあるの?
236Socket774:2009/05/30(土) 14:04:42 ID:rEzVsKP3
ケース売り場近くのワゴンで何かあるらしい
237Socket774:2009/05/30(土) 14:32:10 ID:R/XQtet5
P5Qシリーズ全種類が積まれていると予想
238Socket774:2009/05/30(土) 18:10:28 ID:T6fnLLyg
雨降ってきたぞ!
239Socket774:2009/05/30(土) 18:18:02 ID:pBVLJe+4
雷鳴ってるけど降ってない
240Socket774:2009/05/30(土) 19:30:33 ID:YY9a52MO
ttp://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK028999220090529
ジョイント・コーポレーション<8874.T>が会社更生手続きを申請、負債1476億円

西九条にこの秋開店予定だったショッピングセンターVINOWAの施主。
巨大な廃虚がまたひとつ。
241Socket774:2009/05/30(土) 19:36:17 ID:wOd8XEFK
>>240
今朝の京都新聞にものってたけど

もう建物は出来てるんだしあそこにヨドバシ来てもらったら
良いのと違うか?
242Socket774:2009/05/30(土) 19:57:58 ID:bc/Fs/St
なら近鉄跡地はどうするんだと…(´・ω・`)
243Socket774:2009/05/30(土) 20:46:36 ID:yaNUQbqA
http://www.joint-group.co.jp/news/data/316-Kessan090513.pdf
>商業施設「VINOWA」の賃貸収入等により、次期の売上高を 759 億円と見込んでおります。
244Socket774:2009/05/30(土) 21:05:56 ID:9m5v0fnB
VINOWA、秋の開店前にこれかよ

でも、いちおう開業はあきらめてないのか
さて債務者がどこまで信じてくれるかな?
245Socket774:2009/05/30(土) 21:27:03 ID:cDe88mVu
債務者にはべつに信じてもらわんでもいいんじゃね
246Socket774:2009/05/30(土) 21:29:38 ID:/F2XbdVc
俺も個人的には債務者だけど、信じておこう
247Socket774:2009/05/30(土) 21:30:53 ID:pP9FyuhU
>>245
やっぱし自分で自分が信じられなければ始まらないんじゃないかな。
248Socket774:2009/05/30(土) 21:44:08 ID:HxMKOJ8T
京都人、陰湿とす〜
249Socket774:2009/05/31(日) 00:52:36 ID:3Yolhk2X
車移動だと買うのが決まってるときはアバンティー祖父
攻防&ドスパラなら駐車場のある枚方に行くようになった
J&Pがあったら駐車場代払っても寺町に行く価値があったんだがな・・・
250Socket774:2009/05/31(日) 01:44:54 ID:OtHhrgHn
まいかたにドスパラあったのかポンバシまで行っちゃうから知らんかった
251Socket774:2009/05/31(日) 09:52:10 ID:52AvJBF+
枚方って「ひらかた」って読むらしい。
252Socket774:2009/05/31(日) 10:40:51 ID:1JO/rZCk
ビノワってなんだよ。名前がよくないな。ののワならたぶん一部の人が殺到する。
253Socket774:2009/05/31(日) 10:47:17 ID:cDWBvKDb
tp://logblog.blog33.fc2.com/
今日の双頭でビンボー人祭りだって。スネーク報告よろ
254Socket774:2009/05/31(日) 10:51:34 ID:1JO/rZCk
わかった大佐、なけなしの5000円札握りしめて偵察に行ってくる
255Socket774:2009/05/31(日) 12:08:35 ID:noMxzbzN
双頭への潜入に成功した。
しかし、夏のDIY祭とあるものの
お買い得な商品は見あたらない。
もしかして偽情報をつかまされたのか?

それよりもSKLの入り口に花柄のワンピースを着用した
兎型クリーチャーが配備されていて潜入できない。
どうすればいい?
256Socket774:2009/05/31(日) 17:40:15 ID:6fpbghBD
つーとぷの祭りでホントにお買い得商品が出るほうがまれじゃね?

>>255
ワンピースの中身を特にkwsk
257Socket774:2009/05/31(日) 17:53:17 ID:1JO/rZCk
どっから借りてきたんかしらんけど、シルバニアファミリーの着ぐるみらしい
やたら愛嬌ふりまいてたけれど、たぶん中身はおt
    ,.、   .,r.、
   ,! ヽ ,:'  ゙;.
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'     `ヽ、
   ,i"  _,   _   ゙;
   !. ・     ・  ,! 中の人などいない!
   ゝ_   x  _n;:''
    /`''''''''''G´。 ,.゚)
    (,!     ゙!っ(,)
    ゙';:r--;--:''UJ
    ゙---'゙'--゙'
258Socket774:2009/05/31(日) 19:36:05 ID:YOytzUny
俺も寺町行ったが、キッズランド見に行かなかったわ……
ちょっとウサギ見てみたかったな
259Socket774:2009/06/01(月) 00:15:31 ID:PnnkSvfw
>>257
実は土曜の3時頃にもSKL前にラビットいたぞ
260Socket774:2009/06/01(月) 05:16:33 ID:IqyCkX3Q
>>179
163ですが、179が書き込みしてから
俺が聞くまで誰も見向きもしなかったのに
速攻で180が食いついててワロタ

>>188
rade9200使ってる俺に謝れぇぇぇ(ウワーン
261Socket774:2009/06/01(月) 20:16:15 ID:YyXyZXgt
TWOTOP蚊取り線香のにおいが夏って感じだな土曜の雷といい
262Socket774:2009/06/02(火) 00:09:30 ID:qgyrpSwf
パラの店員もスレ読んでるしね・・・

対応にへたをこくと 上がうるさいのよ 監視の目
263Socket774:2009/06/02(火) 00:29:15 ID:EJxvXv5H
vinowa、工事中断してたよ…
264Socket774:2009/06/02(火) 05:15:00 ID:MUFIy4BT
また京都の町にゴミが…
265Socket774:2009/06/02(火) 05:17:21 ID:5YmixLOy
そらまあ、普通、中断するわな・・・。
266Socket774:2009/06/02(火) 06:27:10 ID:hE51WKEI
よし、そのビルを買収してスーパーJ&Pを
267Socket774:2009/06/02(火) 08:51:58 ID:NcOSxe8T
デベの財務状況の悪化がテナントが詰まらなかった理由か
268Socket774:2009/06/02(火) 10:42:05 ID:7VWUSpcy
逆じゃね?
269Socket774:2009/06/02(火) 15:24:12 ID:EoM9ONbh
まぁ立地的にあそこに重要があるのかと?
270Socket774:2009/06/02(火) 16:53:51 ID:BR87S+Mb
需要はなさそうだし重要じゃないかもね。
271Socket774:2009/06/02(火) 18:19:10 ID:fwsMerYq
外見がださいから、近所の物としては目障り。
何あの色
272179:2009/06/03(水) 21:49:25 ID:qJs5pXH6
おお、アク禁解除されたみたいだ
273Socket774:2009/06/03(水) 22:22:45 ID:ge54gXPZ
eo?
274Socket774:2009/06/04(木) 10:12:11 ID:iJKjDGZQ
三条寺町に詳しい方、またはお住まいの方に
お聞きしたい事があります
スレチ申し訳ありません
本当に悩んでおります
メール頂けないでしょうか?

275Socket774:2009/06/04(木) 10:20:13 ID:cy2zpZyn
新手だな
276Socket774:2009/06/04(木) 10:39:04 ID:uQHPPwKS
>>274
まちBBSへどうぞ。
277Socket774:2009/06/04(木) 10:48:10 ID:iJKjDGZQ
>>276

ありがとうございます
278179:2009/06/05(金) 00:34:18 ID:aEuYimwy
>>273
DION

なんか流れ的に荒れるか叩かれるかトラブルを呼びそうなんで結局自分で処理する事にした
すまんかったおまいら
279Socket774:2009/06/05(金) 20:22:54 ID:e9tztneI
Oh!過疎ってる〜。限界集落かあー
280Socket774:2009/06/05(金) 20:39:21 ID:J1imGJzX
J&P無くなったのはやっぱ痛いな
281Socket774:2009/06/05(金) 22:31:59 ID:JElnwyQ1
ジョーシンなくなる前から通販だから痛くないけどね@滋賀民
282Socket774:2009/06/05(金) 23:13:52 ID:vPBqOqmj
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/6770.jpeg
テンプレの地図を元に作ってみたがなかなかむずいのお

ってかやっと芋場規制解除された
283Socket774:2009/06/05(金) 23:28:30 ID:juSKC3LW
>>281
滋賀の人は琵琶湖にお帰りください
284Socket774:2009/06/05(金) 23:38:39 ID:gknLP91D
>>283
なんで?
285Socket774:2009/06/05(金) 23:38:50 ID:ToKYtZod
>>282
PC Depotが実際は遠いのにそう見えんな〜
五条河原町交差点から8kmくらいなかったっけ?
286Socket774:2009/06/06(土) 00:06:51 ID:U2vDs/UK
>>282

おぉ〜いいねぇ
カッコイイ


知らない人が見たらデポは勘違いしそうだからいっその事消したら?
もしくは別枠?
287Socket774:2009/06/06(土) 00:21:41 ID:880skM0+
>>282
見れん。。
288Socket774:2009/06/06(土) 00:23:06 ID:vViFqn9y
>>282
あのよう、テンプレは伝統なんで勝手にいじるな、カスが!
289Socket774:2009/06/06(土) 00:30:18 ID:5IFbvQir
>>288
なんて気の毒な子。
イ`
290Socket774:2009/06/06(土) 00:52:15 ID:0REu985y
生首とか腐海とか見てニヤニヤしてる口だろうな>>288
291Socket774:2009/06/06(土) 01:44:42 ID:vViFqn9y
あれでいいやん。
で、どっちが>>282の馬鹿なの?w
292Socket774:2009/06/06(土) 02:11:55 ID:vZ08VmCD
>>282
おいっ! 見れんぞコラ!
293Socket774:2009/06/06(土) 02:14:51 ID:vZ08VmCD
なんだ、専ブラではみられんのか。
いちいちリンクたどってDLしなきゃいけなかったのね。
294Socket774:2009/06/06(土) 02:30:15 ID:HHdJlQ3f
スパキズはパーツ関連性0だろw
295Socket774:2009/06/06(土) 02:48:27 ID:vZ08VmCD
フィギュアのパーツは扱ってると思うけど。
296Socket774:2009/06/06(土) 02:53:56 ID:2+2qAEqo
ジオラマパーツは扱ってるがフィギュアパーツは皆無だな。
自作用素材ですら必要最低限を満たしていない。

ツールは何故か良いのも揃ってるんだが。
297Socket774:2009/06/06(土) 05:53:59 ID:lF/H7i2c
ジオラマなんて激しくスレ違い
298Socket774:2009/06/06(土) 10:48:13 ID:M+OIO+A1
J&P復活しないかなあ
299Socket774:2009/06/06(土) 11:21:51 ID:B63NplbZ
しません。
終了。
300Socket774:2009/06/06(土) 12:25:10 ID:RTwMkl+0
はやくヨドバシ来いよ
301Socket774:2009/06/06(土) 12:35:57 ID:dGfJ0eur
J&P残党いい加減にしろ
あきらめの悪いやつだ
302Socket774:2009/06/06(土) 13:04:13 ID:2msPcdzF
【社会】楽天、出店企業に顧客情報(メアド/カード番号含)を1件10円で提供…過去に問題になった後も継続
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244180690/

【ネット】 楽天、出店企業に「クレジットカード番号」「メールアドレス」などの顧客情報1件10円で提供…提供先「転売はしてない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244180947/

【IT】楽天、出店企業に1件10円で顧客情報を提供…クレカ番号やメールアドレスを(読売) [09/06/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244181690/


10円でクレジットカード番号とメールアドレスを買ってきた上新電機です!
303Socket774:2009/06/06(土) 13:49:43 ID:tk34auda
見れんかった人すまそ
うpろーだが悪かった

デポありver
http://freedeai.com/up/src/up10921.jpg
デポなしver
http://freedeai.com/up/src/up10922.jpg

>>300
ヨドバシ、前フェンスのすきまから中見たけど誰もおらんかった
304Socket774:2009/06/06(土) 16:38:13 ID:/D+0WjvY
だから、淀君は上洛しないぞよ。
305Socket774:2009/06/06(土) 17:21:35 ID:M+OIO+A1
>>304
「ヨドバシ 京都」でぐぐると、準備が着々と進んでいるようですが

http://photozou.jp/photo/show/159823/16461892
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081219_kyoto_yodobashi/

306Socket774:2009/06/06(土) 18:32:31 ID:5c9hJkgg
ヨドきたらジョーシン九はもとよりビックも危ないのう
307Socket774:2009/06/06(土) 20:23:51 ID:LSPyPvFX
ジョーシンの位置が違うんだがw

ソフマップより南だぜ
308Socket774:2009/06/06(土) 20:38:51 ID:5IFbvQir
309Socket774:2009/06/06(土) 20:50:25 ID:R2iZqQB+
>>233

503 :Socket774:2009/05/31(日) 01:47:49 ID:PM8lcn8i
工房の4650(\3,780)を3枚買ったら1枚4670が混じってた
あと関係ないけど今日日本橋のTWOTOPでクロシコのHD3650/DDR2/512MBが2980円で山積み
ZOTACの9500GT/DDR3/512MBは3980円で残りわずかだった
HD3650はたぶん日曜日のでも余裕であると思う
310Socket774:2009/06/06(土) 21:31:01 ID:vZ08VmCD
ちなみに「生首がさらし首にされていた場所」、いわゆる『六条河原』も場所が違う。
もっと南で、今の五条通と正面通のあいだだよ。マップでは五條楽園の右側。

今のマップの位置だと、昔の五条大橋になる。ちょうどそこが牛若丸と弁慶が戦った場所になる。
(今の松原橋が、昔の五条大橋の位置になる)
311Socket774:2009/06/06(土) 21:49:58 ID:B63NplbZ
その地図は、何の関係の無い場所の入れすぎなんだよ。
312Socket774:2009/06/06(土) 21:50:18 ID:vZ08VmCD
313Socket774:2009/06/06(土) 23:24:24 ID:U2vDs/UK
>>309
4670がその値段なら欲しいなぁ


まーおいらはそういうお宝的な物を引く運がまったく無いから買えないんですがね(´・ω・)
314Socket774:2009/06/07(日) 00:07:41 ID:HA9+jB6d
>>282 (>>307) だいたいこんな感じだ。

--------------─京都駅───────────
     ─八条通──┬────────
.        なか卵□│★ソフマップ □ホテル京阪         
.              │    
     ─九条通──┼────────
...        Joshin■│    
315Socket774:2009/06/07(日) 00:41:13 ID:Jy9z80tQ
寺町はもうダメだな
関係ないけど俺の夢も潰える
316Socket774:2009/06/07(日) 01:08:57 ID:mFgL24VQ

約半年前J&Pの特価 http://blog-imgs-24.fc2.com/l/o/g/logblog/iimonoda33.jpg

某店の特価 http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/z/a/k/zakbon/P6027372.jpg

通販に行ってしまうのも理解できる
あと某店でクロシコのRadeon1550を5980円で並べてるのも・・・

317Socket774:2009/06/07(日) 01:12:38 ID:FuxsG7bo
P5Qという微妙なあたりがなんとも
318Socket774:2009/06/07(日) 01:23:04 ID:nUpOLt0a
土曜日本橋行ってきたがなかなか楽しめたわ
ユニットコム系の3店舗で特価品やアウトレット品が充実してたな
1'sでSHDSW4が\1680で在庫山盛りだったのには思わず笑えた
たまには遠征もいいんじゃねぇか
319Socket774:2009/06/07(日) 01:56:48 ID:Eq1DD5xU
久しぶりに行ってきたけど
寺町はパーツを売ってるけど、もう買い物を楽しめる場所じゃないな
パーツの値段も>>316みたいな え? な感じだしな
320Socket774:2009/06/07(日) 03:48:37 ID:HYd+BoYK
ttp://acrokikaku.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/2009-2871.html
ヨドバシ京都店、着工遅いな…
321Socket774:2009/06/07(日) 05:27:55 ID:zf+ZTEgh
>>317
              .:::::::;'                                    ';:::::::.
             :::::::::i                                      l::::::::.
          ::::::::::!                                     i::::::::
            :::           P5Q買っておけば          :::
  '  ― ―‐ --  」                                     L_:::::
                            間違いない              ̄ ̄ ̄
            __,. -┐
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',                            r::-  _
               :::::::::'、                                  /::::::::   ´` ' 
                ::::::::':、                           ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ         / ̄\         /:::::::
                ::::::::丶        |      |          ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、     \_/      _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \     
              /    ,.∩     / <●>  <●>\.`、  \∩  
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '           \              /   `、    \
322Socket774:2009/06/07(日) 10:51:42 ID:3HRLKCZ4
>>319
この前某ShopでギガバイトのG43エナジーボルトが8980円とか11890円あたりでうってたけど
日本橋なら同じ製品がG43でも4980円、G45でも6980円で売ってるから
寺町全体の価格設定はガチでうんこだよな
323Socket774:2009/06/07(日) 11:18:58 ID:p7bvu3zE
人の集まり方が違うのに比べるのが間違い。
324Socket774:2009/06/07(日) 12:36:25 ID:mFgL24VQ
>>323
こんなことを今現在言ってるのは馬鹿
地域や客入りに関係ない通販もあるしヤフオクなんて裏技もある
さらにサーバー機の流用もある

NEC製低価格サーバ「Express5800/S70 タイプFL
http://akiba.kakaku.com/pc/0904/10/210000.php

新品 送料無料 15800円
http://nttxstore.jp/_II_8-12794906
インテル Celeron プロセッサー 440 (2GHz)
インテル G45 Express チップセット

NEC Express5800/S70FL wiki
http://wiki.nothing.sh/2061.html

インテル Celeron プロセッサー 440をヤフオク売却(2000〜2500円相場)
E5200を通販やヤフオクで調達(6000〜7500円相場)
DDR2 6400 1G追加 ヤフオクで送料込み 600円ぐらい相場
グラボPCI-Express(x16)使えます 3000円ぐらい 8400GS新品がドスパラに有るよね

合計 本体15800 + (E5200 7500円 - Celeron440 2000円) +8400GSグラボ3000円 メモリー1G 600円 = 24900円ぐらい?

E5200、インテルG45、メモリー合計2G、8400GS(HDMI/HDCP対応)、OS Windows 7 RC 無料、HD 160G(標準装備)
本体カラーがホワイトなのでブラックを望む人には考えるけど、キーボードとマウスも新品で付いてくるからモニターを用意すればすぐに使える
俺の友人は俺に組ませてWindows 7 RCで問題なく使っているよ
325Socket774:2009/06/07(日) 12:55:10 ID:FuxsG7bo
サーバー機なんかで組まされて可哀想に
326Socket774:2009/06/07(日) 13:06:12 ID:YVP8/fdR
さっきスーパーキッズランドの前を通りかかったら
カルコブリーナの合体した後のやつがおった

怖すぎて入れません(>_<)
327Socket774:2009/06/07(日) 13:15:45 ID:fTutQJ5F
>>324
>こんなことを今現在言ってるのは馬鹿
いや、明らかに馬鹿は君。
日本橋と大阪を比較してるので通販もヤフオクも関係なし。
328Socket774:2009/06/07(日) 13:19:12 ID:ZxPfUbkb
>>326
カルコブリーナで画像検索したらこんなのが出てきたんだけど、コレガ合体?した後のが居るの?!
http://404er.com/blog/image/karcobreana-thumb.jpg
http://www.nantes.fr/ext/royal_de_luxe_2005/images/s_royal12_grand.jpg
329Socket774:2009/06/07(日) 13:24:23 ID:mFgL24VQ
>>327
通販のAmazonは敵ではないと言っていた某大手全国チェーンの書店は倒産したけどね
330Socket774:2009/06/07(日) 13:57:43 ID:bANiVV9p
>>329
そうかもしれんが、関係ない話だろ?
天気いいんだから、宿題終わったら外に遊びに行け。
公園でムイムイでもつかまえたらどうだ?
331Socket774:2009/06/07(日) 14:19:25 ID:ZS2rb3B3
>>326
昨日もいたw
この前はビックにもいた。

勘弁して欲しい。怖すぎる。
332Socket774:2009/06/07(日) 14:25:24 ID:ghFpBGmW
>>328
夢にみそうな・・・
333Socket774:2009/06/07(日) 16:26:18 ID:RcMu4qte
ID:mFgL24VQ
がんばって毎週京都から秋葉にでも通ったら?
きっと君の思い通りの値段でPCパーツが売られてると思うよwww
334Socket774:2009/06/07(日) 17:35:12 ID:/sddqW7a
なにかみ合ってない会話してるの
335Socket774:2009/06/07(日) 18:51:19 ID:WJwlf69q
ケンミンショースレで京都人への質問があったから、
答えたら、叩かれた。
他スレで京都人だなんてカミングアウトするもんじゃないな。
336Socket774:2009/06/07(日) 19:14:45 ID:ZxPfUbkb
>>326
すまん、今見てきた

キューピー人形のお化けみたいなのがいた

俺が悪かった
337Socket774:2009/06/07(日) 20:00:20 ID:p7bvu3zE
>>323
儲かってないのに安売り出来るわけないだろ?
安く値段設定しても売上がなければ自分の首絞めるだけw
338337:2009/06/07(日) 20:02:54 ID:p7bvu3zE
醜い事になっちまった・・・
>>324あてね
死んで来る・・・・
339Socket774:2009/06/07(日) 20:45:16 ID:Btz7R25i
アンカー間違いぐらいでそこまで反省しなくていい
おまえの人生で反省すべきことがもっと他にもあるだろう
340Socket774:2009/06/07(日) 21:36:31 ID:DzUfdqmt
>>324
なかなかいいね。
ドスパラのローエンドよりいいんじゃないかな。

ちょっと電源が弱いかも知れないが。
341Socket774:2009/06/07(日) 22:12:33 ID:1Z4Hs4X8
こういう投げ売り鯖のいい所は、保証。
NECのは3年だし、鯖は一度組んだらマンドクせだし。
まあ、改造しまくって、デスクトップ用途なら難あるけどさ。
342Socket774:2009/06/08(月) 01:44:44 ID:1iSbSn+X
軽く使う程度ならCPU交換とメモリ増設だけで余裕だろ
難なんてないよ
343Socket774:2009/06/08(月) 03:12:49 ID:VofJrDDR
そもそも軽く使う程度なら、どんなものでも難なんてないよ。

うるさいとか、マザボによってはサウンド関連がまったくないとか。
人によってはOSが限定される。
メモリが高い。(ECCで無くても動くやつ結構あるけど、メーカーとしては動作保障外)
色々あるだろ。
G45積んでるやつならまあ大丈夫だろうけどな。
344Socket774:2009/06/08(月) 03:16:07 ID:FyGbP1ig
G45みたいな糞チップ薦めるなよw
345Socket774:2009/06/08(月) 04:01:00 ID:VofJrDDR
>>344
お前、文盲か?
346Socket774:2009/06/08(月) 21:11:15 ID:P5US7a24

517 :Socket774:2009/06/07(日) 21:21:58 ID:DfUV2Ffm
http://www.faith-go.co.jp/special/detail/?id=108876

519 :Socket774:2009/06/08(月) 20:12:18 ID:QEwqpY1h
特価情報
玄人志向 GF8400GS-LE256H2 送料込 2,780円
http://nttxstore.jp/_II_KR12819551

寺町の各店は本気にならなければ客を奪われるぞ
347Socket774:2009/06/09(火) 00:32:32 ID:tp6lalfp
顔は知らんけど、NTTXは妙にがんばるな。
これで儲かってるんだろうか・・・。

実際のところ最近は、全然寺町で買ってない。
348Socket774:2009/06/09(火) 00:42:03 ID:U7Zbrsre
この間凄腕アルミ3980円で売ってたんだが
今おいくら万円か分かる人いますか?
349Socket774:2009/06/09(火) 01:49:26 ID:0L33CyDG
>>348
1兆万円也
350Socket774:2009/06/09(火) 06:09:36 ID:uPLgabcv
>>348
凄腕シリーズはもともとの値段がそんなもんだよ
安いを売りにしてる
351Socket774:2009/06/09(火) 08:17:07 ID:hyvDQc0H
おれは寺町で買いまくりだよ
DVD-RとかSDメモリとか
352Socket774:2009/06/09(火) 09:21:30 ID:z2jMlswh
J&P無くなってから行ってないな
353Socket774:2009/06/09(火) 10:35:40 ID:v/LWSTz7
>>347
工房の通販も少し前まで、これが祭り状態だったよ

483 :Socket774:2009/05/25(月) 13:21:07 ID:nmrGysQb
これはどう?
【特価】WinFast PX8500 GT \ 2,780
http://www.pc-koubou.jp/goods/239485.html

ドスパラの通販も3/30〜4/6まで、これが送料込み9980円で祭りだった

http://kakaku.com/item/00851112566/
http://kakaku.com/item/00851112566/pricehistory/
価格変動履歴に残っている

その他、通販特価があるけど今は言えないから自身でググるなりして探して
354Socket774:2009/06/09(火) 12:37:16 ID:hyvDQc0H
相場より2,000円程度安いだけで祭りか。こんなチープなモニタ安くてもいらんわ。
355Socket774:2009/06/09(火) 23:21:16 ID:6Q9+WtLh
なら買わなきゃいいだけ
とお決まりのレスをしとくか・・・
356Socket774:2009/06/10(水) 01:50:16 ID:PYVBWSBE
19インチはなあ。
俺は24インチの16:10と17インチなんだが、
今のうちに安物買っておくか・・・。
16:9が主流になりそうだし・・・・。
357Socket774:2009/06/10(水) 06:53:05 ID:7qQuClNj
寺町を見限った通販情報w

725 :Socket774:2009/06/09(火) 22:01:34 ID:N5QPf6w+
特価情報
PCワンズ
>修理上がり品、多少汚れやキズがある場合がございます。、 初期不良2週間のみ、
超力400W SCPCR-400 *白箱バルク
http://www.1-s.jp/products/detail/22355
3,480円
CORE3-400 CORE POWER3 400W *白箱バルク
http://www.1-s.jp/products/detail/22360
2,480円
CORE3-500 CORE POWER3 500W *白箱バルク
http://www.1-s.jp/products/detail/22361
2,980円
GOURIKI2-500A 剛力2 500W *白箱バルク
http://www.1-s.jp/products/detail/22365
3,480円
GOURIKI2-600A 剛力2 600W *白箱バルク
http://www.1-s.jp/products/detail/22366
3,980円
KMRK4-550A 鎌力4 NORMAL 550W *白箱バルク
http://www.1-s.jp/products/detail/22369
4980円
358Socket774:2009/06/10(水) 10:56:21 ID:GqkrMTo3
ワンズはないわ
359Socket774:2009/06/10(水) 11:16:04 ID:Fb5eufiO
自分がその店のことを気に入らないからって、
「ワンズはないわ」だなんてよく言えるものだ。
偉いつもりなのかな。
360Socket774:2009/06/10(水) 11:22:21 ID:xAgWrgrU
しかもスレ違いと来た
相当恨みがあるようだな
犯罪を犯す前兆か?
361Socket774:2009/06/10(水) 11:46:25 ID:9VPC5s7e
なぜそんなに噛み付くのかよく分からん
後者はイミフだし

それより24インチクラスのディスプレイが充実してるところってないか?
日本橋とかまで行かんと無理かね?
362Socket774:2009/06/10(水) 12:41:31 ID:pRTJEQ2C
だってワンズ関係者の宣伝だもの
363Socket774:2009/06/10(水) 13:22:09 ID:FaC33nA6
ワイルドワンズ
364Socket774:2009/06/10(水) 16:58:43 ID:uIYYMlsk
24インチかどうかしらんけどドスパラにいけばあるんじゃねえか?
俺は14.1インチのXGAだからそういうのには疎いが
365Socket774:2009/06/10(水) 18:35:05 ID:G4w5DoVz
ワイルドワンズ
366Socket774:2009/06/10(水) 20:31:09 ID:z+okS7Y1
ワイルドガンズは隠れた名作
367Socket774:2009/06/10(水) 21:21:12 ID:aT2vXsQa
368Socket774:2009/06/11(木) 11:20:14 ID:2O77sIxd
野際陽子は現在73歳。何年か前にいいともに出たときは、タモリが抱けるっていってたけれど・・・
あれはタモリ自身がもういいじいさんだからかな

どうしても70歳のおばあちゃんを抱かないといけないというのなら、
おれは2年後の岩下志麻さんにお願いしたい。
369Socket774:2009/06/11(木) 13:19:20 ID:UYb1qk0J
三田佳子 吉永小百合 ワイルドワンズ・チャッピー
370Socket774:2009/06/11(木) 15:15:46 ID:6uCt5oov
>>364
西京区のPCデポは確かいくつかあった
371Socket774:2009/06/12(金) 10:46:13 ID:hAuV0Egb
リラックマのコップ4つもいらんわなあ
372Socket774:2009/06/12(金) 13:38:47 ID:muuiDenx
↑いらないなら、くれよ
373Socket774:2009/06/12(金) 14:13:32 ID:HqWcFy0J
欲しいならやるよ。
店員に「次の人が引換券持ってきたらあげてください」って言っておく。
374Socket774:2009/06/12(金) 15:57:38 ID:bGSG8BeE
>>371
Joshinがない地域に引っ越してしまった俺だが、
未だに届く案内状を見て、嫁が珍しく『欲しかったなぁ』と言ってたぞ
うちに送ってくれ
375Socket774:2009/06/12(金) 16:30:38 ID:HuwsAi9l
うちの嫁もローソンのリラックマの皿を5枚集めて喜んでたな。
仕事先でいろんな人からシールをもらいまくってたみたいだ。
376Socket774:2009/06/12(金) 18:53:40 ID:8/16nDvr
300Pの方がいいわ
377Socket774:2009/06/12(金) 19:23:17 ID:oNBVRr9c
>>171
パソ工に鎌ベイアンプあったぞ

ってかチャリ撤去しても置きまくりだな
いい加減懲りろっちゅーに
378Socket774:2009/06/12(金) 19:42:38 ID:J6WTpq1Y
チャリ邪魔だな

高島屋の駐車場口も邪魔だが
379Socket774:2009/06/12(金) 20:11:10 ID:AABVNFhk
あのチャリは高島屋の従業員が多いんだろ?
380Socket774:2009/06/12(金) 20:18:51 ID:wxkQxhT/
さすがに従業員はもう置いてないだろ。
381Socket774:2009/06/12(金) 20:36:52 ID:Pi1VjcMo
車のほうが邪魔だろ、自転車はエコだからいいんだよ
382Socket774:2009/06/12(金) 20:57:44 ID:7GhHBOTZ
歩け
383Socket774:2009/06/12(金) 20:58:02 ID:d07e9sKM
>>376
それ、男と女は何人ずつやねん。
384Socket774:2009/06/12(金) 21:12:06 ID:kal5996F
>>171
情報thx
あれ以降に工房行くこともあったが、見かけなかったな。
最近また入荷したのかね。ちなみにいくらだった?
385Socket774:2009/06/12(金) 21:20:12 ID:oNBVRr9c
>>384
安価ミスってるぞ
2980円。
サウンドカードのとこにある

ANDY サムライマスター(2580円?)も安かった
コンプロより安いとかパソ工もなかなか頑張ってる

またあしたカルコブリーナ出現するのかねえ
鬱になるぅ〜
386Socket774:2009/06/12(金) 21:29:32 ID:5Ucm2Cms
>>384
今日16時くらいに寺町行ったけど双頭にもいくつかあったよ
387Socket774:2009/06/12(金) 21:36:37 ID:gC4bApQe
三田佳子 吉永小百合 岩下志麻 ワイルドワンズ・チャッピー  タモリ
388Socket774:2009/06/12(金) 21:54:27 ID:kal5996F
自分にアンカしてどうするよw

>>385
その価格なら安いしおもちゃ代わりに買ってもいいな。

>>386
双頭も入ってたって事はユニットコムがサイズの在庫引き受けたのかも?
アキバでも最近になってちょこちょこ売ってるそうなので、
そろそろ後継機が来るかと思ったが、全然来ないので諦めた。
389Socket774:2009/06/12(金) 23:20:43 ID:nX1fX9Sc
鎌ベイアンプって5インチ内臓だっけ?
スピーカーとかの配線がめんどくさそうだな
興味はあるんだけどm902とkenwood K's使ってるからなー
省スペース向けなのかもね
390Socket774:2009/06/13(土) 00:35:39 ID:g0NaTG+l
>>385
工房はファンに関しては寺町最安かと思われるくらい安いなw
俺もアンディ2個買ったけど2580円で置いてる店は他に無かった。
ジパングや兜も価格コムより安く、なんか売り場にヤマザキパンっぽい
「春のファン祭り」とか書いたPOPあって吹いた。
それとこないだ見た時は表に向けて展示してあるPCにWindows7入れてデモ
してたな。


あと、双頭と工房にOCZの新しいSSDがあったりユニットコム系は最近SSD
に力入れてるのかも。
391Socket774:2009/06/13(土) 10:25:38 ID:+8Bm5YIx
チャッピーは男。
392Socket774:2009/06/13(土) 13:53:44 ID:8hWqf+eG
なんつーか、
寺町のドスパラって液晶モニター購入してもドット抜けで交換してくれない
という張り紙があったよな。工房大津店なら、ドット抜け保証があるのに。
ドスパラで液晶買うきがしない。大容量の電源売ってないし、ドスパラ品揃え
悪いわ。中古品なんて店で売らないで新品の商品充実させてほしいな。
393Socket774:2009/06/13(土) 13:56:20 ID:Jj7G9RJg
チャッピーってなんやねん

精密機械なのでドット抜けはしゃーないみたいな?
けっこうそういうとこ多いような
394Socket774:2009/06/13(土) 14:07:23 ID:7/zxvbsF
新品は通販でもどこでも買える
中古品こそ一期一会で面白いんじゃないか
395Socket774:2009/06/13(土) 15:17:12 ID:YPX+i/6J
ドスパラの中古最近微妙じゃねHDDは激減したしFOXCONNのマザーが新品と200円しか変わらないこととかった
396Socket774:2009/06/13(土) 17:29:14 ID:mNQwHTCC
むしろHDD以外にいいものがあったのかどうか
397Socket774:2009/06/13(土) 18:50:33 ID:eI+5J+b/
いやなら来なくて結構です^^bv定員
398Socket774:2009/06/13(土) 19:16:49 ID:vTOrqiSu
あきらかに京都人のPCの処分は寺町じゃなくなったんだろう。

じゃんぱらで売ってJ&Pで買い物とかの流れが無くなったわけだし。
399Socket774:2009/06/13(土) 19:46:24 ID:2EpB0fQk
ここ数年の寺町の廃れようは半端無いからなw
もうPCパーツ買うのはネットか祖父くらいだ
たまに遊びに行った時についでにCOMPROとじゃんぱらに行くくらいだし
ドスパラはモニタばっかな上にモニタの値段も安くないし、TNの微妙なのばっかだから行かないわ
400Socket774:2009/06/13(土) 21:06:26 ID:pXfuEaOY
寺町の全盛期っていつなの?
非京都人だから昔は知らないんだ
401Socket774:2009/06/13(土) 21:11:11 ID:AGnni/Br
>>400
電気屋が出来る前。
402Socket774:2009/06/13(土) 21:24:14 ID:MuVYQBcs
10年ぐらい前かなぁ
403Socket774:2009/06/13(土) 21:27:14 ID:Z8sxb06a
>>400
先の戦争の頃は賑やかではなかったらしい。
404Socket774:2009/06/13(土) 21:40:57 ID:mNQwHTCC
京都人の言う先の戦争って応仁の乱の事とか聞いた事があるんだが
405Socket774:2009/06/13(土) 21:51:42 ID:DPW/EvKu
>>404
諸説あるが、俺は応仁の乱派、鳥羽伏見の戦い説っての根強いな。

つ ttp://ansaikuropedia.org/wiki/%E5%85%88%E3%81%AE%E6%88%A6%E4%BA%89
406Socket774:2009/06/13(土) 22:11:46 ID:Sppn+3Yt
そんな昔の話をされてもピンとこない、昭和で言えよ。
1979年(昭和54年)開戦、碁盤の目を穴だらけにした
平安京エイリアンに決まったぁる。
407Socket774:2009/06/13(土) 22:19:36 ID:hc9s4rvq
ここは自作PC板です。
自作PCと関係の無い話はやめなさい。
408Socket774:2009/06/13(土) 22:41:27 ID:wAhSMcRc
スレ住人多数の願いを察してみました

J&P3Fが無くなって他4店舗が残る(現実)

他4店舗が無くなってJ&P3Fが復活する(妄想)

409Socket774:2009/06/13(土) 23:11:04 ID:7/zxvbsF
4店舗ってコンプロ、ドスパラ、TWOTOP、じゃんぱらか。
妄想でも工房とタニヤマも入れてやってくれ
タニヤマなんてARis山積みなんだぜw
PV4のようにいつか売れる日がくるかな
410Socket774:2009/06/14(日) 00:06:23 ID:PT41Us3f
>>400
PCじゃないんだが、昭和の時代はオーディオの店と品が充実していて
寺町もとても賑わっていたなぁ・・・
411Socket774:2009/06/14(日) 00:27:19 ID:HQ6kWXYv
だってお前ら、オーディオ機器を揃えても「大阪まで買いに行ったほうが安い!」って買わなかったじゃん
自業自得
卵が先か鶏が先か
412Socket774:2009/06/14(日) 00:28:59 ID:Jg3BFemX
タニヤマのオーディオコーナーには今でも偶に視聴に行く。
京オーディオ凛はちょっといい音が聞きたい程度の俺は怖くて近寄れない。
413Socket774:2009/06/14(日) 00:49:48 ID:PT41Us3f
俺は寺町でほとんど揃えたよ。
VictorのCDプレーヤー、KENWOODのテープデッキ・・・等のAUDIO類、
日立のTV、三菱のVTR・・・等のAV機器。
今思うと、ニノミヤなどで買うことが多かったなぁ・・・
さすがに近年は電機屋自体が殆ど無くなってしまったので、BOSEのスピーカーは
高橋電機で取り寄せてもらって買った。
(ヒエン堂がエロ長書店に変わったのがショックだったなぁ・・・)
414Socket774:2009/06/14(日) 03:07:41 ID:P3Z4qNYb
>>408
いや、下は下でつらいんじゃないかい?


妄想と言うならJ&P撤退前+ツクモぐらい妄想さして(´・ω・)
415Socket774:2009/06/14(日) 04:03:32 ID:HFu+UAYX
ヤマダ傘下に入ったツクモは、もうこれ以上店舗増やせないだろうしなぁ…
416Socket774:2009/06/14(日) 08:54:43 ID:h6kFUzWL
なんか、J&P消えてからマジつまんなくなったなあ・・・
417Socket774:2009/06/14(日) 10:02:30 ID:3DcfozxQ
>>416
だな
コンプロ、ドスパラ、TWOTOP、工房、アバ祖父など五店すべてが
「新品の同様な商品を、送料を含めた通販より高額で並べている」だけだしな
少し前の書き込みで「某店でクロシコのRadeon1550を5980円で並べてるのも・・・ 」もあるし、
某ショップでは478用マザボか4980円で埃をかぶったまま棚に並んでいる
旧J&Pが今年の一月の土日に行ったクロシコ祭りには小雨が降るのに多数の人が来店していて驚いたが、
今の寺町には快晴の土日でも行く気がしないし、どうせ買うのはDVD-Rなどだから近所のディスカウントスーパーで安く買えるし
418Socket774:2009/06/14(日) 10:03:49 ID:4TNqJVda
某ショップとか伏せる意味がわからない。
419Socket774:2009/06/14(日) 10:30:29 ID:k8c+VFz5
緊急に必要な時にしか行かなくなっちまったわ。
420Socket774:2009/06/14(日) 10:57:26 ID:LLZ8RnEl
HDDも余り気味で外付けもあって、光学ドライブを余っていて
メモリも最大。

緊急で必要な時すらないわ。
421Socket774:2009/06/14(日) 12:09:27 ID:kaZxaC3c
個人的にはビデオカードの故障がいちばんつらいかな
余ってる古いAGPのはPCI-Eで使い回せないし
まあ、性能は劣るけど予備機何台もあるんで、
たかがメインPCが壊れただけだ、で済むけどさ。
422Socket774:2009/06/14(日) 12:14:30 ID:SBJkl0jB
チャッピーのいないワンズなんて
ドット抜けの液晶なんだぞ、ぞー。
423Socket774:2009/06/14(日) 13:27:11 ID:t8/CBvvP
四条寺町の交差点で警察が現場検証やってたけど
なんか事件でもあったん?
424Socket774:2009/06/14(日) 13:28:36 ID:9zB/YqIo
交通事故じゃね?
425Socket774:2009/06/14(日) 18:14:24 ID:h6kFUzWL
J&Pだけまともに通販と張り合ってからな
ついでに他のもちょっと高くても買おうって気になるもんで
426Socket774:2009/06/14(日) 18:25:37 ID:LLZ8RnEl
そのおかげでCPU売って利益が50円か・・・。
427Socket774:2009/06/14(日) 20:13:08 ID:ardMs04P
じゃんぱらのwindPCは結構いいと思った
ただ国内価格としては妥当だけど北米価格だと高いわ
改造してXP載せてファイルサーバーにした
428Socket774:2009/06/14(日) 21:47:31 ID:2e/nNUXh
なにげに家電製品は高橋が京都最安な件
429Socket774:2009/06/15(月) 00:05:27 ID:lOKfhaEJ
高橋はなんか近寄りがたい雰囲気がある
430Socket774:2009/06/15(月) 00:56:26 ID:xyXmCLQn
客入ってるとこあんま見ないな
ずっとα-station流れてるし

電計社とかもよく続いてるなと感心する
431Socket774:2009/06/15(月) 06:40:09 ID:pP3a7po7
>>428
うそだろw冷蔵庫にしろエアコンにしろビックより2割ぐらい高いじゃん
432Socket774:2009/06/15(月) 06:46:04 ID:Pbhd9ub5
>>431
交渉しだいでビックなんて簡単にぶっちぎるよ。
433Socket774:2009/06/15(月) 13:14:50 ID:551knovw
コミュ障害の俺には高い高い壁だ
434Socket774:2009/06/15(月) 22:06:37 ID:qci4AMNV
>>430
高橋は知らんが、電計社は町の電気屋さんとして存続してるんだと思う。
京都の昔からの家は出入りの電気屋さんがいて蛍光灯の取替えまでやってくれるんだよ。
うちの実家も昔は出入りの電気屋さんから全部買ってたよ。
435Socket774:2009/06/16(火) 00:43:54 ID:AZD65vNM
高橋は現金一括が条件で安くなる
ローンとか無理
436Socket774:2009/06/16(火) 01:27:06 ID:KiPmjIj1
581 :Socket774:2009/06/15(月) 22:41:33 ID:csB4/EQ/
RADEON HD4350 256MB RH4350-LE256HD2/HS
http://nttxstore.jp/_II_KR12862121

583 :Socket774:2009/06/15(月) 23:37:16 ID:csB4/EQ/
>528
3280円で前からあったけどクーポン(300円)付いたのがいつかは知らない
3280ー300=2980のはずが2980のクーポン適応になるので2680の送料無料

584 :Socket774:2009/06/15(月) 23:45:17 ID:BBMjbwos
思わずポチってしまった。
仕方が無いので、オンボを使ってたファイル置き場兼実況スレ垂れ流しPC用に使うとするか。

585 :Socket774:2009/06/16(火) 00:44:02 ID:7sNrG/vg
>584
お前はホントにポチリ耐性がないな。

便利だな通販w
437Socket774:2009/06/17(水) 01:01:46 ID:ilpE3rUh
寺町の店舗のHDDの値段とかどうですか?
最近寺町いってないから分らんのだけど通販の方が安い感じですか
438Socket774:2009/06/17(水) 01:17:45 ID:xfJUZpmm
>>437
HGSTのHDT721010SLA360をよく買うんだが、通販の方が安い感じではあるけど、

送料はらったら逆転して通販の方が高くなるレベル。


・・・って書きながら調べたら、上記型番のHDD、ドスパラよりパソコン工房のほうが安いのな。
今週末は億劫がらずに足を伸ばしてみるかな。
439Socket774:2009/06/17(水) 01:31:55 ID:ilpE3rUh
d

送料込みでトントンor店舗<通販な感じなら
久々に足を伸ばしてみようかと思います

工房はなんか行きにくいですね、立地的に
440Socket774:2009/06/17(水) 01:36:47 ID:qc4bEAWx
>>7の工房京都店のリンクが2週間ぐらい前から消えたんだけど何かあるのか?
http://www.pc-koubou.co.jp/tenpo/kyoto/kyoto_index.html

日本橋本店や
http://www.pc-koubou.co.jp/user/honten/index.html

東京の府中店(秋葉原には店舗は無いみたい)は問題なく表示されるのに・・・
http://www.pc-koubou.co.jp/user/fuchu/index.html

地方の福島店も問題なく表示される
http://www.pc-koubou.co.jp/user/fukushima/index.html
441Socket774:2009/06/17(水) 01:51:04 ID:FKexyW76
>>438
先週末に工房で海門の1TB買ったけど通販より送料分考えたら安かった。
たまに工房行くとこういう事があるから油断出来ないなw
ちょっと前にも書かれてたけど、アンディ侍マスターが異常に安くて
よく売れるのか店員さんがダンボール箱から出して更に追加してた。
双頭と仲間のはずなのに双頭はファンあまり安く無いな。
442Socket774:2009/06/17(水) 01:59:24 ID:zIHuTEcf
店員乙、今更アンディなんぞいらんわ
443Socket774:2009/06/17(水) 02:08:57 ID://u2TiFt
>>通販より送料分考えたら安かった
ってお前ら・・。
どうせ数百円の違いだけだろうが。
どんだけ小さいんだ。
444Socket774:2009/06/17(水) 02:09:11 ID:pQx4ycfu
JP閉店間際に買ったHDT−S1283があるからイラネ
とはいえ2k台なら十分優秀だろうと思うけどね、トップフローの定番の一つだったし
S1283は下から上の排気だがケースがP180で良かったわ
AMDはソケットの形状もうちょいなんとかしてくれんかなー・・・
445Socket774:2009/06/17(水) 03:47:20 ID:PIHWKX0E
ビックて定価販売のみじゃないんだな。
初めて知ったわ。
今までポイントに騙されてる情弱乙とか思ってたけど
俺が乙でした。。。すまんビック許せビック泣くなビック

>>433
コミュ障害がどの程度のものかはしらんけど、
何処まで頑張れますか!!(ハァハァムッハー
でおk
コミュニケーションいらない、対人恐怖症ならしらんが
446Socket774:2009/06/17(水) 14:55:17 ID:rT7s3+nJ
>>444
なんという偶然…
オイラもあの時同じクーラー買ったし、しかもオイラもAMDだし
閉店セールの時2個あったから両方ともがスレ住人の元にお嫁に行くとは…
AMDはクーラー固定用の爪を上下と左右に付けてくれたらよいのにね(´・ω・)
447Socket774:2009/06/17(水) 15:12:47 ID:OU+Oc3KB
寺町のパーツ屋に行くような人間が自作板の寺町のスレを覗いているのは
特に不思議でも偶然でもないと思うぜ。
448Socket774:2009/06/17(水) 15:16:45 ID:11l1hrhf
>>446
ttp://ascii.jp/elem/000/000/425/425414/index-2.html
XIGMATEKが出すらしいアタッチメントに期待だな。
449Socket774:2009/06/17(水) 15:52:28 ID:T6P7etsy
1283のファンだけ欲しいぜw
450Socket774:2009/06/17(水) 18:22:07 ID:QPD/ivBr
京都人、ケチどすぇ〜〜
451Socket774:2009/06/17(水) 19:17:14 ID:SOVwONKr
そんなことおまへん。
452Socket774:2009/06/17(水) 19:52:48 ID:QhPyfQOT
>>446
あら、凄い偶然ですな
俺はWBC優勝のタイムセールでべらぼうに安かった
鎌天使買うつもりだったけどS1283が2k切ったんで値段に釣られて買ってしまったよ
忍者弐も持ってるが取り付けの楽さが全然違ったし思ったよかX3 720もまずまず冷えてるんで満足してます

トップにファンが付いてるケースってまだまだ少ないからね〜
サイドフローが増えつつあるんでAMDの対応には期待したいよね、マジで
453Socket774:2009/06/17(水) 22:55:22 ID:x3uYyAyd
>>450
京の地は大阪よりも比較的価格が高いからそんなことはないだろ。
454Socket774:2009/06/17(水) 23:34:55 ID:iB9NX5vj
おれっちケチだから100円の自販機でしかジュースかわない
京都も最近チェリオ中心にサントリーの自販機とか100円自販機増えてきてうれしい限りだ
455Socket774:2009/06/17(水) 23:43:26 ID:c/V1yeCP
100円ジュース飲む奴をケチとは言わない。
456Socket774:2009/06/17(水) 23:43:36 ID:xOVK63tr
本当にケチな人間は自販機なんて使わない
457Socket774:2009/06/17(水) 23:48:54 ID:RVeWnhRz
SHOP99でも探した方が
458Socket774:2009/06/17(水) 23:57:45 ID:P49GGphb
>>457
つ 消費税
459Socket774:2009/06/18(木) 00:07:56 ID:pptMxq4Z
フレスコでいいやん
460Socket774:2009/06/18(木) 00:10:19 ID:GjVL30aO
卸問屋で買ってる
461Socket774:2009/06/18(木) 00:11:45 ID:AYA0sMy7
水道水だろ?
462Socket774:2009/06/18(木) 00:54:46 ID:SDbtwc5h
あっ俺ケチじゃなかったのか
これから胸張って生きていこう

フレスコあんま冷えてないんだよなぁ
自販機のキンキンに冷えたのが旨いんだよ

電気代もったいないのでねまうす
463Socket774:2009/06/18(木) 01:18:44 ID:Cs2vQZRS

636 :Socket774:2009/06/17(水) 19:20:11 ID:W0ACZKst
これは↓
GF8500GT-E256H/HP 2980円
http://www.1-s.jp/products/detail/3154

644 :Socket774:2009/06/17(水) 19:08:19 ID:g1k+ro1e
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1027
わんずで2,980円。早速ポチった。
464Socket774:2009/06/18(木) 15:27:34 ID:GGx4JJys
パソコン工房(京都)のHP閉鎖中?
465Socket774:2009/06/19(金) 04:06:39 ID:dWySLg/R
>>464
見れるけどな鯖が落ちてたんじゃない、
このスレも過疎ってきたねやっぱJ&P弊店の影響は大きかった。

もうすぐここも、腐海に沈む.・・・
466Socket774:2009/06/19(金) 06:32:40 ID:/L9iNO0o
        。・ 。
    ∴{*:`・+ ゚ ~*☆; 
   ∽;.         ~:*
   ;:*    *;☆。*:  *゚*
   ;{*   *。   *: :∴ 
   ;{*   :。  ~  .:*
   ◇*   ~:;:*;:*~ 
    :;*  
     :;{* 
      ☆;*
        :*:;
    *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *   本当に 
      + (´・ω・`) *。+゚  もうどうにでもなれ〜
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

467Socket774:2009/06/19(金) 08:31:11 ID:k5CM07Rp
      (ニ二二二ニ)
        )=========(
      |    ||   |
      ()   (||)   |
       ヽ     ||    /
      /ヽ二ニ====/、
       |/ / /、  /、 |
        |_/ | ̄   |/
          |
          |
          |
          /l|
        / |ヽ
        /  | |
        /  | | ,,_,,
        /,-‐'´ヾヾヾ彡
      / Oヽ P b 彡
       | ヽP o ̄o 彡
       |   ̄ ̄ 彡
        | ̄─ ─ 彡
       | ̄─ ─ ミ
      \─ _  ミ
          \__ノ
468Socket774:2009/06/19(金) 11:36:34 ID:s4Gq3e/J
ドスパラも勝手に安もん売ってるうちはええけど
【A-DATA(エーデータ)はメモリ界の世界的リーダー】
とかいいはじめると・・・

エルピーダは産業再生法適用
469Socket774:2009/06/19(金) 12:14:22 ID:FPadaDAo
寺町には新しい血が必要だ
現存店舗だけではただ廃れるのを待つのみ。
470Socket774:2009/06/19(金) 13:17:50 ID:haB9/qdK
A-DATAはええでー(た)
471Socket774:2009/06/19(金) 14:35:56 ID:xxLz6B0W
>>470
( ゚д゚)
472Socket774:2009/06/19(金) 14:42:29 ID:X2ALYP1x
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l>>470 l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
473Socket774:2009/06/19(金) 16:41:47 ID:WMfmdDmu
【京都寺町離れ】パソコンパーツの通販特価情報を語る〜三十七条【通販特価】
パソコンパーツの通販特価情報を語るスレッドです。
通販特価情報は特に京都市内に限りません。 (県外ショップ通販情報歓迎)

■前スレ
【京都】寺町通りを語ろう〜三十六条
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1242494422/

前スレの【京都】寺町通りを語ろう〜はJ&P撤退でネタがなく廃止されました


:Socket774:2009/06/18(木) 22:36:44
7800GTXが4千円ワロタ
http://www.freesia-net.co.jp/monitor/html/shobunnsale.htm
474Socket774:2009/06/19(金) 17:23:51 ID:X2ALYP1x
えっ
475Socket774:2009/06/19(金) 17:26:52 ID:TJCnfnm4
でーた
476Socket774:2009/06/19(金) 23:17:38 ID:txaxG7VX
電計社は出張してくれるんかな
この前観月橋のすぐ南であそこの車を見た
477Socket774:2009/06/20(土) 00:28:38 ID:SPYKczCz
観月橋といえば、ビデオ1とモンスター館。
寺町とまったく関係なしですんません。
478Socket774:2009/06/20(土) 19:03:24 ID:H1RBCCWY
さっき、ジョーシンの店員に、「エロDVDを買い取ってほしい」
と交渉しようとしているやつがいて、笑えた。
もちろん断られてた。

・・・でも、めっちゃ粘ってた。
479Socket774:2009/06/20(土) 19:09:12 ID:PjeBfWO2
よりによって超子供でかよ
480478:2009/06/20(土) 19:53:54 ID:H1RBCCWY
「安くても構わないから」とか
「裏だからダメなんですか?」とか、
思い出してて、また笑えてくる。
481Socket774:2009/06/20(土) 20:01:19 ID:zNfnocrf
裏だからwwwwwwwwwwwwww
482Socket774:2009/06/20(土) 20:46:04 ID:8xbNlAhX
普通買うものじゃなくて落とすものでは?
483Socket774:2009/06/20(土) 21:35:40 ID:Y78NI+Qe
今日双竜でジャンク祭りやってた。
60GHDD800円ぐらいだったけど、こんなもの?
一つは「ハイキ」と朱書されていたし、買う気になれなかった。
484Socket774:2009/06/20(土) 22:05:58 ID:13AASFHL
ダブルドラゴンなんて店あったっけ?
485Socket774:2009/06/20(土) 22:15:56 ID:OjELWxGB
>>483
俺も見たけどCPUクーラーもソケットA用?らしき物や、775用ぽい物が埃だらけで無造作に置かれていたな
その他マザーボード(370用?)や、ヤフオクで300円くらいで出品され外見もジャンクぽく入札が入らないような電源が1000円で並んでいた
触ったら手に埃が付いたぐらいだから、寺町は終わったと印象付ける光景だった
486Socket774:2009/06/20(土) 23:52:42 ID:Hcao5OGD
でもジャンク祭りって言うからそんなもんじゃない?
487Socket774:2009/06/21(日) 00:01:32 ID:BX//eLJH
ジャンクというからには最近のものも出て欲しいな。
あからさまに3世代以上前の商品だけってただのゴミじゃないか。
488Socket774:2009/06/21(日) 00:05:37 ID:PjeBfWO2
ジャンク品て壊れてるんだよね。
そんなパーツ何に使うの?自力で直すか部品取り?
489Socket774:2009/06/21(日) 00:18:36 ID:65XwW/fS
ゴミ市だからそんなもんだろ。
490Socket774:2009/06/21(日) 00:24:29 ID:N4ZwX2pk
>>480
買ってやれよ
491Socket774:2009/06/21(日) 00:24:40 ID:EAyH/q7x

今年の一月(5ヶ月前)に開催されたJ&Pクロシコ祭での電源

http://logblog.blog33.fc2.com/blog-entry-1161.html#more

350W、400Wのメイン24Pin対応 「新品在庫品」が 2000円
パソコンパーツって一部のマニア受け以外の汎用品パーツは、時間の経過に従い価格は下がっていくんですけどね
なぜ中古ジャンク扱いの電源が1000円?
492Socket774:2009/06/21(日) 00:42:39 ID:1BKquiiM
>>485
うるせーな
欲しけりゃ新品買えよカス
493Socket774:2009/06/21(日) 01:09:03 ID:xcVc32m3
ジャンクと言っても「動くけど詳細不明」〜「動作確認をしていない」〜「動作せず・部品取り用」まで、いろいろランクがある。
それに、最初は高いめの値段を付けておくものだよ。その値段で納得する人がいるかもしれないから。

PC用の電源やCPUクーラーは電子工作用としても重宝するよ。
いろいろ改造の余地がある。
494Socket774:2009/06/21(日) 01:53:16 ID:Pf0+c9Cz
寺町の店ではないが、昔、動作未チェックの為ジャンク扱いってMacを買って、中開けたらマザボが2つに割れてたことがある。
世の中の厳しさを思い知った一件だったw
495Socket774:2009/06/21(日) 01:57:54 ID:3z9/HU4g
ひでぇw
496Socket774:2009/06/21(日) 02:02:22 ID:GCFcf3gd
ジャンク扱いのPCゲーム買ったら初回特典のドラマCDしか入ってなかったの思い出した
497Socket774:2009/06/21(日) 02:24:54 ID:noPBClA2
揺れた
498Socket774:2009/06/21(日) 02:26:37 ID:PC+zjshq
>>497
俺がこけたんだ
499Socket774:2009/06/21(日) 02:41:58 ID:QD5RStHo
ピザ大概にしろ
ちょっとビビッただろうが
500Socket774:2009/06/21(日) 02:53:20 ID:GCFcf3gd
西京のPCデポって自作パーツ豊富?
明日行こうか迷ってるんだけど
501Socket774:2009/06/21(日) 02:57:40 ID:3NuPshB1
豊富ではない、あと安くはない。買ってもいいと思えるのは特価品だけ。
オレも毎週webチラシ見るけどなかなか買うものはない
502Socket774:2009/06/21(日) 03:01:55 ID:PC+zjshq
>>500
ピザがお答えします。
数的には工房ぐらいじゃないかな?お値段は少し高い。
利点は駐車場無料

一応チラシを張っときますね

ttp://www.pcdepot.co.jp/shop/adViewer/090620hjKz/ad.html
503Socket774:2009/06/21(日) 03:07:00 ID:GCFcf3gd
工房レベルってまた微妙な…w
まあ雨降らなかったら行ってみようかな
504Socket774:2009/06/21(日) 06:44:01 ID:g34MjP/m
寺町で2.5インチHDDの500GBぐらいの買おうと思ったら、いくらぐらいするかな?
価格コムだといちばん安いサムスンので送料込みで約8,400円。
1万円以下で買えるなら通販じゃなくて寺町にしようかと。
505Socket774:2009/06/21(日) 07:32:21 ID:ETWuOWg4
>>504
2週間前日立のHDD買ったけど1万円以下だったよ
506Socket774:2009/06/21(日) 11:48:46 ID:g34MjP/m
さんこす
507Socket774:2009/06/21(日) 12:21:56 ID:T7GQGLl+
蒸し暑いのでエアコン入れるか悩み中。
508Socket774:2009/06/21(日) 12:29:00 ID:nB68u0uS
何か寺町上空をめっちゃヘリが飛び回ってるんだけど何かあった?
509Socket774:2009/06/21(日) 12:41:39 ID:F2RKu1Mn
これかな?
京都で歩道に車突っ込み、8人はねる 男を現行犯逮捕
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090621/dst0906211155001-n1.htm
510Socket774:2009/06/21(日) 17:18:50 ID:1amVaQYK
めっちゃ救急車&パトカー止まってたな

>>485
ホコリかぶってるってことは最近までちゃんと稼動してた可能性が高いんだぞー
逆に最近の製品で、見るからにまっさらなのにジャンク箱に入ってるのは動かない可能性が極めて高い

>>488
店によってジャンクはものすごい差がある印象
未チェックだとか言いながら、動かないとわかってて売ってるんじゃないかと思う店もあるし
ガチで未チェックのジャンクを出してるのでたいがい動くって店もあるし。
いろいろ探してみると面白いよ
511Socket774:2009/06/21(日) 18:09:28 ID:BX//eLJH
>>510
でもなあ、
SATAの端子がついたマザボが2つしかなかったぞ。
開店直後に入って全部見たが・・・。
512Socket774:2009/06/22(月) 00:43:05 ID:yDmRuD9i

通販情報 グラフィックボード

玄人志向 RH4830-E512HW 7,980円 (送料別)

http://www.1-s.jp/products/detail/3187

SAPPHIRE HD 4670 512MB DDR3 PCIE HDMI \5,903 (送料無料)

http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4537694082198/
513Socket774:2009/06/22(月) 01:13:01 ID:+4EzRSD3
ポイント付いてナンボまで考慮すると祖父が最安になる場合もあるとか思ってる

しかしジャンクで当たり買ったのってNICぐらいかなあ。Intel PRO/100+が当時800円ぐらいで
うんまあ、大した事ないな。
514Socket774:2009/06/22(月) 02:53:44 ID:jIYVoftj
>>512
そのサファの悩んだんだけど、
ソウトウェアクロスファイア(-x)だっけ?
にしか対応してなさそうな板だったから諦めたな〜
同じ4670でもあったりなかったりするし
ほんとややこしいの止めてくれ〜〜
515Socket774:2009/06/22(月) 20:01:54 ID:yDmRuD9i

通販情報 グラフィックボード

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃  ╂  .MSI        ┏━━━━━━━━━━┫
 ┣━━━━━━━━━━━┛.               ┃
 ┃           / ̄ ̄ ̄ \.              ┃
 ┃         /  :::\::/::  \.         ┃
 ┃       /  .<炎>::::::<炎>  \.         ┃
 ┃        |  ///(__人__)///  |. R4850-2D512-OC┃
 ┃       \    ` ⌒´    ,/.        ┃
 ┃        /ゝ    "`   ィ `ヽ.        ┃
 ┃      /              \.      ┃
 ┃´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ       ┃
 ┃、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |.          ┃
 ┠ '       |              l/'⌒ヾ     ┃
 ┃          |    (x)       |ヾ___ソ      ┃
 ┃      /  \     /   l         ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

R4850-2D512-OC 9980円 (送料無料)
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0405963205019/202010005000000/

516Socket774:2009/06/22(月) 21:38:59 ID:d8cRSZHy
え、今ってこんな安いの?
517Socket774:2009/06/22(月) 22:33:36 ID:yDmRuD9i

R4850-2D512-OC スペックを貼るのを忘れてた
http://www.msi-computer.co.jp/products/VGA/R4850-2D512-OC.html
518Socket774:2009/06/23(火) 00:21:52 ID:XmONbMhW
外排気ならなぁ…
519Socket774:2009/06/23(火) 18:38:09 ID:Sy1UDbAy
TWOTOPのジャンク見てきたけど
あそこにあったジャンクケースはどんな評価?
200円や500円の価値はあるのかな?
520Socket774:2009/06/23(火) 19:11:11 ID:60jCXcio
TWOTOPは店奥のアウトレットワゴンからしてやる気ないしな
ドスパラは以前ジャンクケース500円でAthlonXPとDDR400の512MB入りのが転がってたが
最近はほんとにゴミみたいなもんしか扱ってないな
521Socket774:2009/06/23(火) 22:33:28 ID:7BmrNnRw

http://logblog.blog33.fc2.com/blog-entry-1123.html

http://logblog.blog33.fc2.com/blog-entry-1131.html#more

>>『J&Pのは、ジャンクなんかじゃない!!』『そのとうりだわ J&Pのジャンクは結構使えるわ!』
>>ジャンク市を開催予定だった寺町J&Pですがジャンクじゃねーだろ!動くじゃねーか!と苦情があったのか

半年でジャンクの価値観が豹変した・・・ 
昔(6ヶ月前)は良かった
522Socket774:2009/06/23(火) 23:03:29 ID:D/4AmhZW
なんか変なの住み着き始めちゃったね
523Socket774:2009/06/23(火) 23:04:27 ID:Vr+zCxXb
本当のジャンク(ガラクタ)に用は無いのだわ
524Socket774:2009/06/23(火) 23:25:42 ID:7BmrNnRw

>>325>>358>>397>>441>>450>>492>>522

少し前に戻って流し読みすると、通販情報や店の批判が書き込まれるたら即反応して批判する店員が多いな
525Socket774:2009/06/24(水) 01:24:24 ID:o0jzfCDv
>>524
店員お疲れ様
526Socket774:2009/06/24(水) 04:08:58 ID:qqhxGQXq
本当のジャンクはやすければ直して使う価値はあるけど、
ジャンクなのに微妙に購買意欲のわかない値段だしね。。
527Socket774:2009/06/24(水) 19:08:57 ID:JXznqmyZ
ヤフオクのジャンク相場は高すぎて笑う
528Socket774:2009/06/24(水) 20:15:36 ID:OoRAZKS/
まあ、本来オークションってそういうものだからなあ。
529Socket774:2009/06/24(水) 20:29:27 ID:5YlvDBJ7
中古車の業者オークションは安いよ・・・今は高級車とアルファードの安さは異常wwww
530Socket774:2009/06/25(木) 07:02:51 ID:Q5kIlojG
>>517
d
朝一にポチったら買えたよ。
ほぼ同額で4830の省電力版が出るみたいだけど、外部電源端子無しなんで
OCはメチャクチャ苦しいと思うから、4850が正解っぽい。

にしても・・・J&Pの穴はでかいねぇ。
531Socket774:2009/06/25(木) 10:54:26 ID:TEbD2tkS
アフォかぁ
今更そんな電気食いまくりのゴミ買って何喜んでるんだよwwww
532Socket774:2009/06/25(木) 12:07:21 ID:gnq73SPn
>にしても・・・J&Pの穴はでかいねぇ。

そういうカキコすると
またJ&Pの残党ウザいってバカが出てくるぞ

J&Pの店員、元気でやってるかな
533Socket774:2009/06/25(木) 13:18:05 ID:POGBMd8U

【京都寺町タカー】パソコンパーツの通販特価情報を語る〜三十七条【通販ヤスー】
京都寺町価格に絶望しパソコンパーツの通販特価情報を語るスレッドです。
通販特価情報は特に京都市内に限りません。 (県外ショップ通販情報歓迎)
購入インプレなど書き込むと現役店員がイチャモンを言いますが気にしないで

■前スレ
【京都】寺町通りを語ろう〜三十六条
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1242494422/

前スレの【京都】寺町通りを語ろう〜はJ&P撤退でネタがなく廃止されました
534Socket774:2009/06/25(木) 13:42:24 ID:POGBMd8U
通販情報 CPU付きマザーボード

MM3500
http://www.ark-pc.co.jp/item/MM3500/code/12100645
http://www.mvkc.jp/product/via/motherboard/cpuonboard/mm3500.php

CPU オンボードCPU : C7D-1.5GHz(ファン)
メモリ DDR-2対応 2スロット 最大 2GB
VGA オンボード:VIA Chrome9 HC IGP
拡張スロット PCI-Expess x16 (1) PCI (1)
ストレージ ATA133 × 2 SATA150 × 2
LAN VIA VT-6107 10/100Base-TX
サウンド Realtek ALC655(6chオーディオ)

Intel Atomが浸透しているので既に枯れた感じがするが、
拡張スロット PCI-Expess x16 (1) PCI (1)を標準装備し、低電力仕様なのでネット、メール回覧、YouTubeなどや旧システムの入れ替え流用に



535Socket774:2009/06/26(金) 00:26:29 ID:NL1Q2sjt
ボーナス商戦始まるのにJ&Pからはがきが来ないな
536Socket774:2009/06/26(金) 01:12:03 ID:o/wQuSLI
少ないボーナス握り締めて待ってんだけど来ないな
多分ボーナスセールはするはずだろし。
ブログの人も以前みたいにはリーク出来ないか
537Socket774:2009/06/26(金) 03:03:04 ID:jB0hTSje
ちょっと待て京都が、、ない
http://www.sofmap.com/tenpo/topics/exec/_/id=tp50001/-/sid=0002
538Socket774:2009/06/26(金) 03:34:23 ID:HtusO30p
>>537
まぁいいじゃないか。京都は他店舗と少し距離をおいてると言うことじゃないかな…








悔しいです!!とても悔しいです!!! (`;ω;´)
539Socket774:2009/06/26(金) 08:08:58 ID:ppHhmsuV
Windows7の優待アップグレード、アホみたいに安いな。
XP→Vistaを高くしすぎたんで反省したんかね
踊らされてるの承知でPCの台数分そろえておこうかなあ
540Socket774:2009/06/26(金) 12:20:15 ID:o/wQuSLI
マイケルジャクソン死んだやん。

悔しいです!!とても悔しいです!!! (`;ω;´)
541Socket774:2009/06/26(金) 12:54:33 ID:vYpI9+tl
ファラ・フォーセットさんも他界されました。

キャプテンE.O、
ジル・マンロー(チャーリーズエンジェル)

両氏に、敬礼ッ!
542Socket774:2009/06/26(金) 15:55:42 ID:r0ub3HVQ
マイケルジャンクション
543Socket774:2009/06/26(金) 17:03:18 ID:ZDPI4S0z
これか本当の「おしマイ(ry
544Socket774:2009/06/26(金) 19:09:16 ID:z5DFJPo5
ハッテンマイケル!
545Socket774:2009/06/26(金) 20:46:19 ID:r0ub3HVQ
どんぱっぱ
ぱりん、ぐりん、ちりん!

なんでこのスレの住人はオークションに興味があるんだぞなもし
546Socket774:2009/06/27(土) 00:04:09 ID:BPT3aB2f
>>539
あっという間に売り切れまくりだ

もうMicrosoft Storeくらいしか在庫無いぞ・・・
547Socket774:2009/06/27(土) 04:02:01 ID:h0WKDlgv
>>546
これXPからは新規インスコになりますってあるけど
今使ってるOSがXPなら7に8000円弱で行けるのかな?
548Socket774:2009/06/27(土) 08:22:20 ID:I25LOWa7
>>546
そんなに売れ行きいいなら、転売用にあと何本か確保しておいたらよかったかな。
いちおうAmazonで自分で使う分のPro1本とHomeを2本買えたんだけど、
konozamaクォリティ発動しそうなのが怖いんだよなあ。
549Socket774:2009/06/27(土) 08:28:40 ID:R8Dytcrz
Windows 7 先行予約販売報告スレッド@2
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1246036293/6
550Socket774:2009/06/27(土) 10:05:38 ID:Zb7K6ehh
転売屋は死ね。
551Socket774:2009/06/27(土) 10:49:21 ID:ufZn6gyr
>>550
だよね
552Socket774:2009/06/27(土) 12:59:54 ID:0rGBvqhK
Win7のうpグレ版ってどうせまたVistaみたいにクリーンインストできなかったりするんだろ?
DSP版の方が何かと使い勝手がいいんだよなぁ
553Socket774:2009/06/27(土) 13:35:23 ID:h0WKDlgv
やはり京都祖父は売り出しはやってないのかな?
554Socket774:2009/06/27(土) 14:16:52 ID:R8Dytcrz
>>553
逝ってきた!日替わり系は何も無し!!
まじでボーナスセール無しで乗り切るんか〜。(汗

ちなみにエスカレーター横にチラシがあったので取ってみたら
ビックカメラの広告・・

あとツートップは店頭でチラシとポケットティッシュ配ってた
初物か既出か知らないけど
店員の似顔絵イラスト付きチラシがすごい
レアアイテムかもw
555Socket774:2009/06/27(土) 14:24:27 ID:h0WKDlgv
>>554
dd
祖父に行こうかと思ったがセールしてないと聞いて行く気がすこぶる失せた
556Socket774:2009/06/27(土) 14:33:19 ID:R8Dytcrz
でもHDDのWD/M2Bが7480円だった
ネットの数量制限なしセールは店頭でもやってるような?
557Socket774:2009/06/27(土) 14:35:28 ID:nvEcRZHT
ヱヴァンゲリヲンでも見に行くか
558Socket774:2009/06/27(土) 14:56:52 ID:R8Dytcrz
最初のブームの時はおもいっきり嵌って初日に並んだりしたけど
(初日だけどっかの大ホールで上映してたよね)
今回はめんどくさくて評判良いけど一作目見てない・・

行った人いたら
京都の劇場どんなだったかレポよろ
559Socket774:2009/06/27(土) 15:00:56 ID:1TSQE6Be
>>556
EADS1TBの事か?別にセールって値段でも無いと思うんだが
560Socket774:2009/06/27(土) 16:10:19 ID:R8Dytcrz
>>559
コンプロ値上がりしてたし
ツートップより安かった!!
561Socket774:2009/06/27(土) 16:10:56 ID:yMqzZgr6
429 名前:Socket774[] 投稿日:2009/06/27(土) 08:53:24 ID:HWMorB1g
変だな、整理券すら発布されてないはずなのにこんなものがある。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m67799995

転売厨...


430 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 10:13:32 ID:lA31cvQy
>>429
わざわざ京都からがんばって行っているのだろうか
562Socket774:2009/06/27(土) 17:40:28 ID:h0WKDlgv
結局近くに行く用事出来たので祖父に行ってみた

他店舗の日替わりセールを知った身からすると買う気にはなれなかった
563Socket774:2009/06/27(土) 17:52:43 ID:Enm45eSA
テンバイヤー
564Socket774:2009/06/27(土) 20:40:20 ID:nvEcRZHT
ヱヴァ見てきた
予想の斜め上行く超展開で感動
旧劇場版みたいな鬱展開もなくマジオススメ
565Socket774:2009/06/27(土) 21:17:29 ID:h0AsXGmE
ほんと「破」って感じだよ
凄すぎたわ
なんかいろいろと裏切られまくり
566Socket774:2009/06/27(土) 21:21:46 ID:WbBccy3n
もう始まってたの
映画見に行くのってなぜか億劫なんだよな
567Socket774:2009/06/27(土) 21:27:36 ID:CRCGRNPI
映画館へ着ていく服が無い
一緒に見に行く友達も居ない
568Socket774:2009/06/27(土) 21:39:43 ID:J6HQyjpN
服はともかくとして一人で見に行くもんだろ
569Socket774:2009/06/27(土) 21:53:59 ID:aMwNIbbq
>>567
上映中は暗いんだから服は何でもいい
(同上)一人で見にいって何の問題もない

>>566のマンドクセって点は同意
570Socket774:2009/06/28(日) 01:07:44 ID:KV5CDF8A
アジャンタ美味いな
571Socket774:2009/06/28(日) 09:19:23 ID:GcGKBs2W
今日帰りにインド人がやってるカレー屋に言ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきたよ
めっちゃ恥ずかしかった

572Socket774:2009/06/28(日) 09:29:50 ID:YpLZ9uYI
コピペ乙 上げてまでかツマンネ
573Socket774:2009/06/28(日) 12:25:57 ID:UTBzDNK5
そういえばスパゲティも手づかみだったそうだね。

なんだ昨日コンプロでジャンク債やっていたのか。
誰か行った?いいものあった?
574Socket774:2009/06/28(日) 13:09:47 ID:kJJObLBl
行ってないけど、コンプロのジャンクは本当の意味でジャンクなのしかない気がする。
575Socket774:2009/06/28(日) 13:12:39 ID:YXe/so0R
antecの300が山積みされてた
576Socket774:2009/06/28(日) 13:54:43 ID:ZdBCMPec
>>575
いくらでした?
577Socket774:2009/06/28(日) 15:09:37 ID:YXe/so0R
ダメージの具合によって2980〜6980くらいだったかなぁ
ファン不調とか端子の不具合とかいろいろあった
578Socket774:2009/06/28(日) 15:18:03 ID:3/6zdNul
>>577
P系は無かった?
579Socket774:2009/06/28(日) 15:39:17 ID:j2QiJ99z
毎年思うけどあちーな

まだ6月なのに
580Socket774:2009/06/28(日) 22:20:06 ID:ZdBCMPec
>>577
傷とかならともかく・・・

報告ありがとう。
581Socket774:2009/06/28(日) 23:26:49 ID:tz3G1ooi
コンプロのジャンク市で全く使えないゴミを買って帰ったことが数回ある
アホや俺
582Socket774:2009/06/29(月) 07:26:25 ID:kSdhWey5
>>552
クリーンインストール自体はできるんだよ。
というか、XPからのアップグレードは必然的にクリーンインストールになるし。
ただ、問題はすでにOSがインストールされた状態からしかインストーラを起動できないってことだな。
昔は前のOSのCD入れるだけでアップグレードできたけど、
それだと割れをはじけないのでできなくなった。
Vistaは裏技つかって空のHDDにも新規インストールできたけど、
アップグレード版とDSP版の価格が同程度だったので意味ないという。

7だって優待じゃないアップグレード版とDSP版は同じぐらいの値段になるだろうけど、
アップグレード版でも優待だと半額になるというのは大きいよ。
583Socket774:2009/06/29(月) 09:00:23 ID:7jm/mdzU
コンプロジャンク市でまともそうなのはATAとかUSB2.0の拡張カードが100円で転がってるくらいか
584Socket774:2009/06/29(月) 13:12:40 ID:L6020QxJ
スパキズでクマのコップもらえるのん?
585Socket774:2009/06/29(月) 15:24:04 ID:vXTafwaU
>>582
>ただ、問題はすでにOSがインストールされた状態からしかインストーラを起動できないってことだな。

それはクリーンインストールとは言わないんじゃね?
Vistaの裏技ってのも1回試用版をインストしてから再インストするとかそんなんだったじゃん。
インストした後でoldのフォルダが残るとかだったはず。
俺はそれが嫌でDSP版を買いなおしたよ。
クリーンインストする時はDVDから1発ですっきりインストしたいんだよな。
586Socket774:2009/06/29(月) 16:54:54 ID:oS2l69X4
IT用語辞典より
クリーンインストールとは、ソフトウェアをインストールする際に、
既存のソフトウェアのデータやプログラムの影響を受けないような形で
新規にインストールすること。

だからこの場合クリーンインストールで問題ない。既存のOSは認証にしか使わないからな。
しかし君の言うとおり再インストールするたびに旧OSを入れる手間がかかるだろうからめんどくさい。
なのでインストールした直後のドライブイメージをまるごとバックアップして、
再インストが必要なときはそれを使うことになるだろな。
587Socket774:2009/06/29(月) 17:34:38 ID:URQTEvBD
そこらへんはWin板のWin7関連スレさんざんループしてるからそっちでやれ。
588Socket774:2009/06/30(火) 02:24:58 ID:RzNqBq7S
ドスパラの顔面崩壊系ブサメンはいつまでたっても
使えねーままだな
ツートップのデブもほんと使えない

基本的に敬語しゃべれねーし、接客してる気あんのか?w
レジ待たせるのはいいんだけど「お待ちください」の一言もない

デブはカード通らなくて(スキャン方向逆なのが見えた)
仙人に助けを求めにいったのはいいんだが
カード持ったままどっか行きやがって、まじありえねーわ

はやく辞めてほしいわ
589Socket774:2009/06/30(火) 03:28:01 ID:hnclHXJg
TwoTopの店員がたびたび悪く書かれてるが、
俺は電話対応で一度不快に思っただけで、後は寺町No1の接客だったぞ

コンプロの怪しい兄ちゃんも親切だったし、今は無きJ&Pの接客も良かった
ドスパラは今も昔も最悪だけどな
590Socket774:2009/06/30(火) 04:44:56 ID:23tHUyz8
そんなに接客態度悪い?おいらが買うときはそうでも無いような気がするが
おいらがあまり店員さん見てないし気にしてないからかなぁ?
591Socket774:2009/06/30(火) 05:44:47 ID:ACaObL8w
>>590
588のような客が望む接客ってなんなんだろうね?
588本人が人間として崩壊しているし。
容姿を悪し様にネットで書くなんてありえないわ。
592Socket774:2009/06/30(火) 07:10:44 ID:7Ia9jkk6
http://logblog.blog33.fc2.com/blog-entry-1299.html
TWOTOPわろた

モザイクかかっているけどそっくりすぎるw
593Socket774:2009/06/30(火) 07:16:47 ID:ZieorKI0
落ち武者くんはキャラ立ちすぎ
594Socket774:2009/06/30(火) 09:43:29 ID:8J+jhum7
トスパラは店舗スペースに比べて定員大杉じゃね
595Socket774:2009/06/30(火) 13:27:02 ID:1RtgLgod
>>593
以前は眠いエプロンの影に隠れてたけど、彼がいなくなってからはツートップの看板キャラだからな
596Socket774:2009/06/30(火) 13:47:32 ID:NiIRnoV4
落ち武者愛想悪いぞ
597Socket774:2009/06/30(火) 14:08:39 ID:E4IFmDJX
店員に何を求めてるのか分らんけどちゃんとレジさえ打ってくれれば十分じゃね?
598Socket774:2009/06/30(火) 15:43:27 ID:z+yjoXsP
>>596
そうか? 俺はtwotopで商品について質問があるときは
彼に聞く事にしている。
599Socket774:2009/06/30(火) 17:47:20 ID:RsLrHCJW
店員は信用してないので家電もパーツも事前にしっかり調べてから買ってる
600Socket774:2009/06/30(火) 19:35:42 ID:wmd+XFXt
安いし通販でいいじゃん
601Socket774:2009/06/30(火) 19:38:53 ID:Y4TfGBJY
だよなぁ
ドスパラの店員無愛想だし
602Socket774:2009/06/30(火) 20:30:27 ID:Ipw2bfpo
いらっしゃいませー
603Socket774:2009/06/30(火) 20:58:31 ID:RzNqBq7S
オレがあげた2人は基本レベルで接客ができてねーんだよ

顔面崩壊はほかの接客についてても
視界内にいるんだから、挨拶くらいしろつーの
それだけでいいのに、それができねえ

デブにしてもカード一旦戻すのが当たり前だろ
客のカード持ち歩くとかありえねーよw
604Socket774:2009/06/30(火) 21:04:10 ID:FR1PDR37
そう思うなら直接言えよ
605Socket774:2009/06/30(火) 22:40:33 ID:+7o/Uqje
結局、こいつらは、
同級生の悪口書いてる中学生と同じレベル。
苦情を書くなら書き方がある。
せめて在日だったら、
同じ日本人じゃないと少しは安心できるんだが・・・。
606Socket774:2009/06/30(火) 23:23:56 ID:p1Uyokzj
DOSパラは 月末には変わらず店頭商品がなくなってるのかな

607Socket774:2009/06/30(火) 23:29:29 ID:qzFgPHUa
>>606
売れ残ったときの処分期限があるからな,あそこ。
そのおかげで大ゴケすることもないんだろうけど,冒険することもできないわけで。
# そういや昔はじゃんぱら強制移動とかあったけど,今どうしてるんだろ
608Socket774:2009/06/30(火) 23:50:43 ID:dbwF0q2J

通販情報

>>436の玄人志向 RH4350-LE256HD2/HS (送料無料) 300円引きが復活

http://nttxstore.jp/_II_KR12862121

2980円から300円引きで2680円
609Socket774:2009/07/01(水) 00:12:28 ID:9CvJY6es
接客はどうか知らんけど、
以前TWOTOPの落ち武者がPC組み立ててるの見たとき
ビデオカードを、しょうしょう大げさに言うけど
「はぁ〜っ!しょうてい!!」
ってな感じでブッサしてるの見た時は引いた。
俺は指の先でカードの端を持って親指でゆっくり押し込むけど、
手のひらでビデオカードって押し込むものなのか?
610Socket774:2009/07/01(水) 00:25:56 ID:N197HEkE
>>609
ISAカードは20kgの力を加えて押し込む、って規格でなってたらしいけど、最近のはどうなんだろ。

指先で押し込むより手のひらで押し込んだ方が力が安定するから、そっちの方が安全な気がする。

斜めにさして認識しない、という不具合がけっこうあるみたいだし。
611Socket774:2009/07/01(水) 00:28:38 ID:73FsSh0a
とりあえず自分は指のだけ派
612Socket774:2009/07/01(水) 00:34:18 ID:OIVgRCjc
613Socket774:2009/07/01(水) 00:41:15 ID:nHYwfXh7
>>609
俺は手のひらでグイグイやる派だな
614Socket774:2009/07/01(水) 00:41:18 ID:+aCxCGBo
指先が強いようには見えないから仕方ないんじゃね

それと一日何台もやると指先も消耗するんだよ
爪の弱いヤツなんかムリすると割れたりするしな
挿入の感触は慣れれば手のひらでも充分把握できるし問題あるまい
俺は強度に自信があったのだが親指が割れたときは切実に衰えを感じたよ
615Socket774:2009/07/01(水) 00:47:42 ID:9CvJY6es
なるほど、手のひらにもメリットあるんだな〜
確かに、1日何台・・・しかも、毎日?やるとなると疲れるね。
どうりで両手で押してたわけだ。

言われればファミコンも親指で押したり、
手のひらで押したりしてたからそんな感じなのかな。

長年疑問だったけど、解決したよ。
有り難う
616Socket774:2009/07/01(水) 00:55:10 ID:5xgfR7Hp
ISAはかみ合わせがもの凄いしっかりしてた記憶があるな20kgfも納得
617Socket774:2009/07/01(水) 04:06:35 ID:xHTLAYaY
>>608
790GXと大差ないのね・・・
618Socket774:2009/07/01(水) 08:44:44 ID:27kzh72B
落ち武者もいいかげん髪を短くすりゃいいのにね。

しかしJ&Pなくなって話題もないしオレなんかあれから寺町にすらいってないわ。
双頭もドスパラなくなったら不便だしお前らちゃんと買えよ。

あとJ&Pなくなるときに御意見フォームに残念やって書いたついでに軽く九条店の文句書いたら全店売り出しの封筒こなくなったわw
二度といかねーよ
619Socket774:2009/07/01(水) 08:51:52 ID:g10Q3XHv
一度くらいスーパーキッズに行ってやれ
620Socket774:2009/07/01(水) 15:22:55 ID:49IK4E6Y
映画の日だしエヴァでも見てくるか
621Socket774:2009/07/01(水) 16:10:52 ID:2Ejca7Q8
ドスパラの9100eってB2?
622Socket774:2009/07/01(水) 17:54:35 ID:+aCxCGBo
>>618 そこに因果関係は無いと思うんだよな。気分悪いのには同意するけど
自称超優良顧客の俺のところにも来ない時があるから超イイ加減なダケと解釈してる。
売り出し情報はここやネットでもフツーに流れるわけで
店側にスルーされたと客が感じてしまえばイメージダウンにしかならない
全部に出せば良いのだろうが現実的には予算もあるだろうし難しいところなのかも
単純にランダムに割り振ってるダケな気もせんではない。
623Socket774:2009/07/01(水) 18:10:53 ID:FrSzWWZj
>>618
俺も来ていないぞ。
一応そこでPC買ったりソフト買ったりしていたが閉店セール以降音沙汰無し。

まあ、京都の北の方だし商圏から離れていると思われて切られたのだろう。
624Socket774:2009/07/01(水) 18:16:12 ID:2sLvqWUz
J&PのDMは基準分からん。
以前日本橋のJ&Pでポイントだけ使ってニッパー買ったことがあったが、DMきたぞ。
625Socket774:2009/07/01(水) 18:46:04 ID:Ro4T6UC+
久しぶりに寺町に行ってスーパキッズに入ってみた
各フロア客より店員の方が多いのにワロタ

コンプロに300のジャンクケースが3980で売ってたのが気になった
626Socket774:2009/07/01(水) 18:56:08 ID:5xgfR7Hp
コンプロといいじゃんぱらといい4000円もするジャンクケース買う人いるのか
627Socket774:2009/07/01(水) 19:02:42 ID:G0cUKiqY
すぐに々日本猿とか在日とか…低脳だわ
628Socket774:2009/07/01(水) 19:59:52 ID:HpXPgH+0
>>627
>々日本猿
何これ?
629Socket774:2009/07/01(水) 20:00:13 ID:lPZdnm27
>>625
アジャンタで飯食ったあとふらりと入ってみたんだが
あんな客の入りでやっていけるのかと心配になった

ところで1Fに店員の一覧が飾ってあったけどパーツ売り場の人らってリストラされた?
630Socket774:2009/07/01(水) 20:33:35 ID:S3+1Y6gC
キッズランドの閑散ぶりからすればもって1年ぐらいかな
631Socket774:2009/07/01(水) 20:46:36 ID:N197HEkE
>>629
一部残ってる。
たしか、ラジコンならお任せ!の人が残留してた。
632Socket774:2009/07/01(水) 21:00:06 ID:/7kZbP9K

通販情報 クラフィックボード

EAH2600XT D4/HTDI/256M 3680円 

http://www.1-s.jp/products/detail/23231

http://www.unitycorp.co.jp/asus/vga/ati/pciex/eah2600xt_d4_htdi256m/eah2600xt_d4_htdi256m.html

2600XTと送料(525円?)を考えると割高な感じだが、 メモリクロック 2.2GHz VRAM 256MB DDR4 なので型遅れでもHDMI対応
633Socket774:2009/07/01(水) 21:44:20 ID:BBRgIgV7
>>629
3Fの人たちなら日本橋J&Pのパーツ売り場にいるよ
この前いったら、店内ポップとかが寺町風になってた
634Socket774:2009/07/02(木) 00:40:29 ID:3CXMhQmq
>>633
ということは、あの人たちは、売り場に立ち、物を並べ、商品を買うお客さんに適切なアドバイスをし、
販促計画を立案し、電脳天下一自作会みたいなイベントを企画し、秘密のツテで人気商品を確保し、
組んだPCが動かないと泣きつくお客さんが来れば助け、初心者向けに組み立てビデオを撮影し、
店のレジが壊れりゃ行って修理までしていたのに加えて・・・・・・POPまで作ってたのか。

このPOPを思い出したわ
http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/z/a/k/zakbon/034_20090307025026.jpg
635Socket774:2009/07/02(木) 09:26:13 ID:BxhwH/2s
>618
去年会社のシステム入れ替え一式で300万ほどJ&Pで使ったが、DM届かないときもあったぞ。
一定以上の客をランダムに抽選してると思われ。
636635:2009/07/02(木) 09:27:28 ID:BxhwH/2s
すまんアンカミス
>618
>624
637Socket774:2009/07/02(木) 09:38:11 ID:9Lebcq3V
635みたいにいっぱい使ってるとDM送らなくてもまた来てくれるからいいや
てことで来なかったんじゃないの?
DM送るのは送らないと来なそうな客と予想してみる
638Socket774:2009/07/02(木) 10:39:27 ID:s5PQ3Vrz
そんなのいちいち考えて送ってるとは思えんなぁ
639Socket774:2009/07/02(木) 17:41:59 ID:zj0F7DEj
DM出すのにも金掛るんだから毎回全員に送ってたら経費掛かりすぎるだろw
何買ったか位のデータはあるだろうから利益出るもん買いそうな客選んで送ってるだけだろ。
640Socket774:2009/07/03(金) 09:40:16 ID:qyamlw1m
シルバニアファミリーかわええ
641Socket774:2009/07/03(金) 13:08:13 ID:plbEgK98
キッズいってきたっけど、
アクエリの超合金が飾ってあるけど商品が無い
ってどうゆうことうよw

しかも、中古ソフトも高いし。

だいたい、子供のおもちゃなんて
おばあちゃんに買ってもらうものなんだから、
百貨店しか知らないっつうのw
642Socket774:2009/07/03(金) 14:01:55 ID:wGFANr2s
なかなか残念な環境でお育ちとお見受けしました。
イ`
643Socket774:2009/07/03(金) 21:38:44 ID:RSJg/ZGl
>>637
俺も18万ポイントぐらい貯まるぐらい公私共に使ったがあまりDMこなかったなwwwww
ただDMでプレゼント貰えるの全然行ってないからそれも影響してるのかなっと。
644Socket774:2009/07/03(金) 22:46:44 ID:U9JYhH86
今だから言うけどDM来ない人って寺町J&Pてポイントカード作った?
俺始め他店舗で作ったポイントカードを寺町店で使ってて(ポイント貯めてて)もDM来なかったので
寺町店で前の無くしたと言って作り直したらそれから寺町店から欠かさずDM来るようになった
寺町DM着たら欠かさず何か買いに行ってたけどね
645Socket774:2009/07/03(金) 23:32:01 ID:yPujWuCB
>寺町DM着たら欠かさず何か買いに行ってたけどね

ここが重要なんじゃね?
何回か送ってもスルーするような人には送らなくなるだろ
646Socket774:2009/07/04(土) 20:29:04 ID:DWQ/MsdQ
今日ひさびさに寺町行ったが、本当に寂れまくりだな
まともな店がコンプロと双頭くらいしかないとか・・・・
寺町の祖父にもパーツ売ってたらまだマシなのにな
工房は立地悪いし
こんなに寂れたのは通販の影響なのか?
このままじゃ、コンプロも双頭もドスパラも無くなる日は近いんじゃないかと思えてくる
647Socket774:2009/07/04(土) 20:40:18 ID:d9xH5oxV
この半年で寺町での最高満足度の買い物はコンプロのトーキングクロック
648Socket774:2009/07/04(土) 21:28:31 ID:S6Ju8eIo
>>647
俺もやw
24時間、時間と気温をうならせている。
649Socket774:2009/07/04(土) 23:57:59 ID:O7kYaTU5
今日コンプロ行ったんだけどなんか奥の壁が一段階手前に迫ってきてたな
650Socket774:2009/07/05(日) 09:40:32 ID:4VtRrvRY
>>647-648
なになに?目覚まし時計とは違うの??
651Socket774:2009/07/05(日) 11:56:21 ID:3A3KwyOC
あかん!
ここでトーキングクロックについて語るのは危険すぎる!
知らん顔しとき!
652Socket774:2009/07/05(日) 12:23:05 ID:4VtRrvRY
そんなに良いものなのか!(・∀・)ニヤニヤ
653Socket774:2009/07/05(日) 19:55:34 ID:bJsvA1eb
俺もあれは買っておけば良かったと後悔してる。
654Socket774:2009/07/05(日) 22:32:06 ID:7V6bfHgX
おれ3個買った
655Socket774:2009/07/05(日) 22:38:11 ID:8WpR1J8n
Win7うpグレ先行予約版MSストアでいっぱい出てるぞ
在庫切れと予約可を繰り返してる
656Socket774:2009/07/05(日) 22:49:29 ID:ZmExKLdl
>>649
デモンズウォールかと。
657Socket774:2009/07/06(月) 00:05:31 ID:yZhS8Ukz
>>655
もうすこし早めに書き込んでくれてたらな。
23時過ぎに一瞬だけ復活したらしいけれど
0時まで張り付いてたが結局買えんかった。
無念なり・・・
658655:2009/07/06(月) 02:29:45 ID:x0cNgS6m
>>657
すまん
自分の分買ってすぐこのスレに書き込んだんだけどな
書き込んでからすぐ終わっちまったみたいだ
実質10分ぐらいしか動いてなかったみたい
659Socket774:2009/07/06(月) 06:01:01 ID:uf7Iglxb
急がんでも、発売したときに割引キャンペーンするよ。
660Socket774:2009/07/06(月) 06:21:38 ID:yZhS8Ukz
>>658
キャンセル分か、これ以前にもチビチビ在庫が復活させていたらしいね
そんなん一日中張り付いてるわけにもいかんしなあ
第二弾やるとかやらないとか噂もあるし、今後のセールに期待するよ
661Socket774:2009/07/06(月) 23:44:13 ID:+8r/24sM
京都市の手作りかばん店「一澤帆布工業」の相続をめぐり、先代会長の三男で
前社長の一澤信三郎氏(60)側が長男の信太郎氏(63)らを相手取り、
三男の相続を否定する内容の「前会長の遺言書は偽造」として無効確認を求めた
訴訟で三男側勝訴が最高裁で確定したことを受け、長男側は1日、同社の代表
取締役を一時的に中立的な第三者から選任することや、自身を取締役に選ぶこと
などを求める仮処分を京都地裁に申し立てた。

三男側の勝訴確定で、長男と四男だけに株を相続させるとした先代会長の遺言書と、
これに基づく平成17年の株主総会での三男解任決議が無効となり、三男の取締役
としての地位が復活する一方、長男の取締役の地位は消滅した。仮処分申請は
長男側の対抗措置で、兄弟間で分裂した人気かばん店をめぐる争いが、さらに続
くこととなった。

申立書によると、長男は、一時的な代表取締役の職務執行者を第三者から選ぶと
ともに、長男と長男の子を一時的に取締役職務執行者に選ぶよう求めている。

長男は産経新聞の取材に「現在いる30人の従業員の地位を守りたい。そして、
丈夫で長持ちするかばんをいつまでもお客さまに提供したい」と話した。

一方、三男の代理人弁護士は「何をもってそのような権利を主張するのかよく
わからない。申立書をよく見たうえで、法的な対応をしたい」としている。

◎一澤帆布工業
http://www.ichizawa-hanpu.co.jp/

◎一澤信三郎帆布
http://www.ichizawashinzaburohanpu.co.jp/cgi-bin/index.cgi

◎ソース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090702/trl0907020726000-n1.htm
662Socket774:2009/07/06(月) 23:47:24 ID:XMnyMqgf
従業員引き連れて出てったのが信三郎?
663Socket774:2009/07/06(月) 23:52:32 ID:x0cNgS6m
>>660
>>655だが、俺も気づいたのが昨晩の10時頃だったんだ。
自分のを買うのにけっこう手間取ったから書き込みが遅れてしまった。すまんかったね。
F5を押すたびに在庫切れになったり予約可になったり昨日のMSストアはなんかかなり異常な状態だったよ。

>>661
一澤帆布に関してはもはやとっくに信三郎氏の完全勝利だろう。
両店の店頭の賑わい加減を見てればわかる。
信三郎氏にとっては元の会社はもうどうでもいいんだろうけど意地なんだろうね。

664Socket774:2009/07/06(月) 23:56:54 ID:x0cNgS6m
>>62
そう。
一般に囁かれてるのはお父さんが死んで銀行員だった長男が帰ってきて偽の遺言書を持ち出して信三郎氏を追い出したという話。
665Socket774:2009/07/06(月) 23:57:39 ID:x0cNgS6m
アンカミスった。↑は>>662ね。
666Socket774:2009/07/07(火) 00:13:17 ID:P+C+c19j
遺言書は公正証書に限るぜ
667Socket774:2009/07/07(火) 01:06:15 ID:lHv6PRIR
公正証書遺言も自筆証書遺言で上書き可能。
668Socket774:2009/07/07(火) 01:47:39 ID:t7GbwDi8
>>662
出て行ったというか今まで銀行員だった長男が何故かいきなりやってきて三男を追い出した
今までの職人はほぼ全員三男に付いていって新しく店開いた
長男が仲介を頼んだ由緒ある寺のお坊さんが何故か三男を完全バックアップ
取引ある業者、発注かけてた学校等もほぼ全てが三男についたの考えたら
長男のやり方、人格はろくなもんじゃなかったんだろうね
裁判で負けたら三男の会社の役員にしろとか頭がおかしいとしか思えんわ
669Socket774:2009/07/07(火) 02:23:18 ID:4l0hhUgw
私文書偽造で告発すればいいのに…
670Socket774:2009/07/07(火) 02:38:33 ID:lHv6PRIR
遺言偽造だったら相続欠格で相続できない。
671Socket774:2009/07/07(火) 02:50:59 ID:Cxbh6erQ
長男図々しいにもほどがあるな
長男の厚かましさのおかげで旧一澤帆布製品も
持って歩くのが恥ずかしいぐらいになっていい迷惑してたし
最高裁判決出て長男失脚に喜んでたらまだ悪あがきしてんのか・・・
672Socket774:2009/07/07(火) 02:52:47 ID:15cO1nCz
>長男は産経新聞の取材に「現在いる30人の従業員の地位を守りたい。そして、
>丈夫で長持ちするかばんをいつまでもお客さまに提供したい」と話した。

いやいや遺言書偽造までして店を乗っ取った奴が何言ってんだかwwwwww
職人が信三郎についていったてだけで優劣がすでに決まった様なもんだ。
673Socket774:2009/07/07(火) 03:05:45 ID:naKNF1IM
銀行員やってたんなら
偽造なんてすぐばれるとか思わなかったんだろうか。
それとも、長男が勤めてた銀行のチェックって激甘なのか。

金が絡むと人はこうも馬鹿になれるのかな。
しかも、昔から京都に済んでるなら地元の付き合いがいかに大切か
わかってるだろうに。

何にせよ三男さんおめでとう。

スレチでながながとごめん。
674Socket774:2009/07/07(火) 03:15:45 ID:NmYHIaea
>>673
銀行ってのはいろいろとえげつない事も平気でやるからね
そういうやり方が通用すると思ったんじゃないの?
675Socket774:2009/07/07(火) 03:36:24 ID:bPGKTLGL
>>674
そもそも、銀行でまともに勤まってたんなら、
こんな、お笑いにもならない行動はしないような・・・。

一番問題は銀行員と言うより、銀行員クズレの・・・。
fhヴぁwry9w3r3
676Socket774:2009/07/07(火) 03:45:09 ID:Cxbh6erQ
しかし、最初の信三郎の訴えを退けた裁判官たちの無能に腹が立つわ
なんで最高裁まで上告して負けるんだよ・・・おかしすぎるな
あのときに普通に信三郎が勝訴できてたら、信三郎が一澤帆布の社長を解任されることもなく、
先代のブランドと商品を継承できて、無用の混乱を巻き起こすこともなかったのに・・・
今回は嫁さんに訴訟のチャンスが残されていたから逆転判決勝ち取れたけど、
最初の訴訟のときに信三郎妻も原告になっていたらと思うとぞっとするな
677Socket774:2009/07/07(火) 03:56:33 ID:t7GbwDi8
>>675
まあ銀行員は本当にピンキリだからな、俺は自営業者で色んな銀行員に会ってるが取引ある銀行に
糞みたいな銀行員が来たらかなり大変だよ
バブル期の銀行員はもっと凄かったらしいけど

確か東海銀行で定年か定年間近まで勤めてたから普通に暮らすなら問題なかったはずなんだよ
親父から結構な資産ももらってた筈だったしそれ入れたら中流よか上の生活できたんじゃないかなぁ・・・
骨董品集めるのが趣味とか投機に失敗したとか言われてるけどね

>>676
初めにした裁判は訴えてる内容がよくなかったとかなんとか
678Socket774:2009/07/07(火) 04:17:30 ID:bPGKTLGL
>>677
バブル期ってひどかったよ。
どこそこの銀行は、
数億円が勝手に引きだされてたんだよな・・・。
しかも口座の名義は、fほえny93v212
679Socket774:2009/07/07(火) 04:24:31 ID:CVydb3fe
あの長男を養護する気には到底成れないが、事の発端は三男が全て一人占め
しようとしたからだったんじゃなかったっけ??
気持ちは分かるが、その他の兄弟にも相続する権利はあるのだから。
680Socket774:2009/07/07(火) 04:40:31 ID:lHv6PRIR
非常にうがった見方をすると、繁盛している店を勝たせただけかもしれん。
お家騒動にしても職人たちの争いが根底にあったりな。
681Socket774:2009/07/07(火) 04:45:30 ID:t7GbwDi8
>>678
マジかよ
>>679
いや、当初は長男には資産、三男は店だったから別におかしい話ではなかったと思う
独り占めしようとしたのは長男
682Socket774:2009/07/07(火) 06:08:25 ID:Cxbh6erQ
>>680
職人が長男派と三男派に分かれたってんならともかくねえ

三男に職人がついていったってのはもともとのボスだったってのもあるけど、
長男は中韓に帆布持ち込んで大量生産させようと目論んでたってうわさもあるし
老舗を去るリスクを冒しても職人たちには三男についていく以外の選択肢なかったんじゃないの。
683Socket774:2009/07/07(火) 06:15:47 ID:t7GbwDi8
>>682
まあ今まで店に関わってなかったのに横槍入れて店奪ったような人物だから人望は無かっただろうし
それも関係あるんだろうね、長男と三男を見比べたら人間が顔に出るなって思った
まあブランド化しようとして失敗したのもあるね
作りの丁寧さとしっかりさで評判だったのにそれを履き違えたんだな
長男の店のHPトップのカバンの縫い目がガタガタなのは物笑いの種だったな
未経験者でもおkみたいな人材募集もしてたから初めから迷走してたって事だろうね
684Socket774:2009/07/07(火) 06:23:01 ID:hPCLxy1p
次男と四男ってどうしてるん?
685Socket774:2009/07/07(火) 06:29:43 ID:t7GbwDi8
>>684
次男は夭折、四男はデザイナーしてたが従業員との折り合いが悪かったみたい
乗っ取りの時は長男に付いてたよ
686Socket774:2009/07/07(火) 09:23:11 ID:aX+UKlY+
おjまえら速報だ!

今(朝9時頃)から一澤帆布内は警官だらけ。
表には当面休業の張り紙だ!

GJ!!
687Socket774:2009/07/07(火) 09:46:24 ID:PDQsQOn8
…おちちけ俺w

とりあえず状況はそんな感じ。
来てるのは自転車乗りつけの警官おそらく5〜6人程度。
表で1人警戒してる。
パトカーやマスコミは9時20分の段階では来ていない。

実際のところ事件がらみの逮捕劇があるのか、あるいは全くの別件なのかは判らず。
688Socket774:2009/07/07(火) 10:45:42 ID:FjMohk61

いま、 一澤「長男」帆布 の製品を持ってたら、
嘲笑の的だからねぇ

正しい判断ってのは気持ちがいいし、
悪あがきってのは見苦しいもんだわ
689Socket774:2009/07/07(火) 11:17:53 ID:t7GbwDi8
>>687
マジ?偽造で訴えられたのかな

>>688
ここまではっきりすると気持ちいいよな
690Socket774:2009/07/07(火) 11:38:04 ID:NmYHIaea
しかし、京都ってのはこういう肉親相食むゴタゴタ劇が多いねえ。
裁判してないから一澤帆布ほど話題にはなってないけど、湯豆腐で有名な某店も大御所の親父が死んで異母弟が兄を追い出して社長になったりしたし、他にも老舗で兄弟で争ってる例はいっぱいある。
こういうのでかわいそうなのはその子供だよな。
父親の後を継いで行く末は社長になるはずが、いきなり父親が失脚して人生設計が大きく変わっちまう。
一澤帆布の件でも長男は同情の余地はないが長男の長男ってのにはちょっと同情しちまうよ。
全然面識ないからどういう人かは知らないけどね。
まあこういう人たちは地位は失ってもそれなりの資産は持ってるので俺みたいな元からの貧乏人よりは幸せかもしれんがな。
691Socket774:2009/07/07(火) 11:56:51 ID:W+hYUIjj
こんなごたごた金持ってるとこならよくあること。
別に珍しくもなんともない。
家の親戚の金持ってるとこもドロドロw
692Socket774:2009/07/07(火) 11:58:41 ID:DHkbEHT9
ここって昼ドラのドロドロ劇について語るスレでしたっけ?
693Socket774:2009/07/07(火) 12:13:09 ID:JaGKhEX6
トロロのトロトロについて語ろうぜ
694Socket774:2009/07/07(火) 13:22:57 ID:G3IEXeYY
一澤帆布の実況スレだろ?
で、どうなってるんだ
695Socket774:2009/07/07(火) 13:23:14 ID:ubXXpDXe
トトロはトロトロまで読んだ
696Socket774:2009/07/07(火) 13:27:24 ID:DHkbEHT9
>>693
へっへっへ、真昼間からこんなにトロトロにして悪い子だ
お仕置きが必要だな
697Socket774:2009/07/07(火) 17:10:16 ID:qIQ/pfIs
>>696
親が泣いてるぞ。
698Socket774:2009/07/07(火) 20:14:50 ID:9WV94EBv
>>697
俺は>>696ではないが、その切り返しは反則だろうよw
699Socket774:2009/07/07(火) 21:07:41 ID:JZXJrJEN
やめて・・・
じょりじょりしないで、
ああ、そんないっぱい・・・、

何?その棒、それをどうするの?
そんなにこすらないで、泡が出てきてる・・・、

次は・・・、何?
え、それ御飯?
それをどうするの?
かけるの?そんなことしたら



とろろ御飯ができちゃうじゃない。
700Socket774:2009/07/07(火) 22:10:09 ID:L2Qq3t5p
山ばな 平八茶屋
701Socket774:2009/07/07(火) 22:21:38 ID:oWF1oBqT
>>699
家族が気の毒。
702Socket774:2009/07/07(火) 22:37:04 ID:r9iq3onH
スレがのびてると思ったらなにこれw

次はぼちぼちチャリの話か?
703Socket774:2009/07/07(火) 22:44:35 ID:2BZtUqAt
そういや、ボーナス時期だけど、いまいち盛り上がりに欠けるなあ
704Socket774:2009/07/07(火) 22:51:57 ID:iIxBBYPA
寺町のチャリうぜえwwww
705Socket774:2009/07/07(火) 23:17:08 ID:IbPKf9I+
もはや寺町の電気街でボーナスを使う奴なんて居ないだろう
祖父で買い物した方がましなレベルじゃねぇか・・・

まぁ通販だよなjk
706Socket774:2009/07/07(火) 23:19:45 ID:QwU3B7PI
盛り上がりに欠けるのは、今年は茄子が出なかった(ことにした)せいじゃないか?
707Socket774:2009/07/07(火) 23:23:18 ID:YxQDNq1L
708Socket774:2009/07/07(火) 23:30:27 ID:bPGKTLGL
>>705
まあな、ここ最近、祖父とNTTXの通販ばっかりだ・・・。

後は、液晶アームをどうするか位・・・。
これは寺町でも、現物少ないからなあ。
709Socket774:2009/07/07(火) 23:44:21 ID:YFwC5txj
ボーナスは減らずに出たが寺町ほしい物がない・・・
710Socket774:2009/07/07(火) 23:48:07 ID:9WV94EBv
せめて祖父が大阪とかみたいに売り出ししてくれたら良かったのに
711Socket774:2009/07/08(水) 00:08:00 ID:qYs/9svx
重文の絵を踏むとかどんだけアホなんだよw
712Socket774:2009/07/08(水) 00:22:58 ID:e4qF0yKJ
>>711
人のミスを責めてはいけないな
713Socket774:2009/07/08(水) 01:04:36 ID:yp1ZFqI/
>712
ミスなんてレベルではない。
修復に行ってブチ破るってアホ以下でしょ。
714Socket774:2009/07/08(水) 01:17:30 ID:9ogMVo69
http://www.asahi.com/national/update/0707/OSK200907070117.html
めっちゃ反省してはるやんw

重要文化財を踏み抜くって志村か
715Socket774:2009/07/08(水) 01:21:17 ID:MchRgN0N
形のある物はいつか壊れるつー事で
716Socket774:2009/07/08(水) 02:34:06 ID:z8XcSknv
しほんきんじちゃくしょくちくりんぐんこず ってなんか間抜けな響きだね
717Socket774:2009/07/08(水) 02:49:53 ID:z8XcSknv
>>714
後ろの女の人(?)の反省っぷりがすごいwww
718Socket774:2009/07/08(水) 03:05:39 ID:iZv1pCZo
修復した時点でオリジナルじゃ無くなるんだしいいんじゃない。
719Socket774:2009/07/08(水) 07:10:39 ID:kTyH6kPG
正座してる女性は踏んじゃった人なのかな。
もし違ってたら、「なんてことしてくれたんだ」といろんな人から叱りつけられそう。
720Socket774:2009/07/08(水) 07:13:19 ID:kTyH6kPG
しかし、踏み抜いても15万円で修復できる重文って・・・
721Socket774:2009/07/08(水) 08:11:43 ID:sJqTs16E
なんだか目隠ししてるように見える。
722Socket774:2009/07/08(水) 08:49:39 ID:m91KHoLj
しげふみって誰やねんっ!って思ったら重要文化財のことだったか
なんでも略すでない
723Socket774:2009/07/08(水) 12:13:13 ID:z8MZhKxL
一澤帆布:当面休業 社長復帰の三男「今後の展開考える」

 長男と三男が相続を巡って争い、先月の最高裁決定に基づき三男の一澤信
三郎さんが社長に復帰した京都市東山区の人気ブランドかばん店「一澤帆布
工業」が7日、当面休業すると取引先に知らせた。
(中略)
 休業は訴訟の事後処理や今後の対応を見据えたもので、知恩院近くの店を
休み、製造・出荷もストップする。
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20090708k0000m040146000c.html

目的はロックアウトだな。長男側が占有屋を雇って対抗できるかどうか見物。
追い出されてしまえば長男の仮処分申請なんて無意味。
724Socket774:2009/07/08(水) 13:41:32 ID:tq6lFAYL
>>722
博物館・美術館の解説板とか、写真集のキャプションに
普通に重文って書かれるから、
公式かどうかは知らないけどわりと普通の略称なんだと思ってた

ネトゲとかグラボ、って言うのよりは
由緒正しいと思うよw
725Socket774:2009/07/08(水) 14:15:34 ID:RyGaOlN0
なんで、カバンや重文がネタになるんや?
726Socket774:2009/07/08(水) 14:23:30 ID:eoj3P5nT
ここは京都の町BBSも兼ねてるからいいんじゃね?
スレチ論議はうざいだけだからやめてね
727Socket774:2009/07/08(水) 17:40:29 ID:xXyyqGtR
ここは自作PC板です。
自作PCに関係のない話題は書き込まないでください。
728Socket774:2009/07/08(水) 18:50:44 ID:hgF9u/Uw
長男は私文書偽造で起訴されないの?


遺言書は偽物って最高裁で判断されたんだしなりそうなもんだけど
729Socket774:2009/07/08(水) 19:03:06 ID:fiC1fCvq
民事より刑事のほうが要求される証明のレベルが高いしなあ
730Socket774:2009/07/08(水) 19:56:13 ID:kTyH6kPG
>>728
しかし、偽物とは断定できないって最高裁判決もでてるんだよな
今回はたまたま原告を別々に用意できたから同じ件で争えたけど、
二回やったらひっくり返るようなものが多くの場合最高裁判例として後々の裁判まで影響してるってのは怖い話だよねえ
731Socket774:2009/07/08(水) 20:01:20 ID:eoj3P5nT
万が一に備えて俺も遺言書を書いとくかな。
資産らしきものはかわいがってる雑種の猫ぐらいしかないけど。
732Socket774:2009/07/08(水) 20:11:29 ID:I2RR2Bdk
雑種とか負の遺産かよ
733Socket774:2009/07/08(水) 20:17:40 ID:hgF9u/Uw
ジャンクばかりでゴミばかりだと相続するの困るな

もしくは本とか
734Socket774:2009/07/08(水) 20:40:11 ID:C7XbqMNB
寺町の自転車事情について語るのもこのスレです
735Socket774:2009/07/08(水) 21:09:14 ID:MchRgN0N
遺産云々よりも
もしもの場合にHDDのデータを完全に消去する方法を模索すべき
736Socket774:2009/07/08(水) 21:15:45 ID:WleWHsRm
一日一回スイッチ押さないとC4が起爆する
737Socket774:2009/07/08(水) 21:18:56 ID:E1d5XgTz
ここまで来ると町BBSでやれとゆいたい
738Socket774:2009/07/08(水) 21:57:04 ID:9Dr7O/Vu
まちBBSつまんねーんだよ
739Socket774:2009/07/08(水) 22:46:59 ID:mg1Q7L5n
>重要文化財を踏み抜く
http://www.asahi.com/national/update/0707/OSK200907070117.html
>めっちゃ反省してはるやんw

いや、別の新聞では「男性が」って書いてあったから、
このオネエサンは無関係かと
でも、どうみても犯人が反省している姿だけどなwwww
740Socket774:2009/07/08(水) 23:19:49 ID:3jXBhPU4
寺町通りのお店の皆さん、このスレが再びPCの話題で盛り上がるような
びっくりするような安売りでもしてください。
741Socket774:2009/07/08(水) 23:21:29 ID:e4qF0yKJ
いや、安売りよりも、むしろ 面白い物売れよと。
742Socket774:2009/07/08(水) 23:40:26 ID:mg1Q7L5n
ハゲドウだな。
ブラブラしながら、ワゴンセールの奥から、
なんじゃこりゃ?っていう、レアモノや不思議グッズを探すのが醍醐味。
普通のものは通販で最安のところで買うわ。
743Socket774:2009/07/08(水) 23:54:37 ID:QmsjYr22
最近の寺町は東山三条まで拡大したのか?
744Socket774:2009/07/09(木) 00:01:50 ID:qYs/9svx
京都市内から舞鶴あたりの崖にワープするのは日常茶飯事です
745Socket774:2009/07/09(木) 00:19:43 ID:0gSExdsE
今の藤井大丸あたりが、丸々祖父になって、
九十九や工房、顔あたりが寺町の四条に近い位置にできて
ドスパラとコンプロと双頭がもう一店舗づつオープンしてくれるような奇跡起きないかなぁ

今の寺町だと四条より南に行く意味無いしな・・・
746Socket774:2009/07/09(木) 00:23:48 ID:vkrLaCE1
え、アジャンタでカレー食う前の暇つぶしに丁度いいじゃないか。
747Socket774:2009/07/09(木) 00:41:26 ID:HoKvRlot
>>740

http://logblog.blog33.fc2.com/blog-entry-1131.html#more

http://logblog.blog33.fc2.com/blog-entry-1160.html#more

http://logblog.blog33.fc2.com/blog-entry-1161.html#more

半年ほど前はセレ2やAM2・45WCPU乗るマザーが2480円からだったり、2000円でグラボや電源が新品未使用で購入できたんだよね
最近では4999円のマザーが「特価」とか
748Socket774:2009/07/09(木) 01:29:45 ID:nOr0XPFP
>>747
ウザイ
通販情報とか貼り付けてるのお前だろ
749Socket774:2009/07/09(木) 02:08:29 ID:YtHwKu1S
寺町のショップがあまりにしょぼいから
電車に乗って日本橋にあるテクノランドを見に行ってきた。

けど沢山のパーツショップがひしめく日本橋の中では何てこと無い店舗だった。

結局京都の寺町にあの感じの店舗があったから重宝されてただけで
日本橋っていう場所にあれがあっても目立たないんだよな。

湾図なんかの方が品揃えやマニア向けパーツも充実しているし。

京都を去ったのも
日本橋の店舗に統合したのも失敗だと思った。

まだあとに出来たキッズランドや
テクノランドが凄い繁盛しているならやりきれたのにな。
750Socket774:2009/07/09(木) 02:21:48 ID:81Eu1Kl5
それなら、キッズランドを日本橋に、テクノランドを寺町にしたほうがよかった?
751Socket774:2009/07/09(木) 02:42:34 ID:oifdsXA8
スーパーキッズランドは日本橋にあるんじゃないの?
J&P寺町ってあの店舗では大きすぎたんだろうな
正直1階2階では買い物しなかったからなぁ
J&P時代の3階と4階を集約してスパキズの1フロア占有してしまえ
752Socket774:2009/07/09(木) 03:19:53 ID:fizX7bL0
上新は売り上げ構成比見てもゲーム・模型・玩具・楽器で10%以上で
PC販売よりも儲けが見込まれるからとやっちゃったんだろうね。
753Socket774:2009/07/09(木) 03:29:56 ID:HF7vKHmS
さあはやく九条店をJ&Pに改装する作業に戻るんだ
754Socket774:2009/07/09(木) 04:06:29 ID:lifq0LaV
5階フロアのビル持ってるんだからもっと有効活用したらよかったのにね。

1階は子供が目につきやすい玩具系で攻め
2階は、子供につられてこられた親御さんの為の家電製品
3階は2Fの家電の範疇に収まるメーカーPCじゃ嫌って人の自作フロア
4階は京都では採算の取れない冥土喫茶にしてサブカル狙い@ネットフリー
で、5階はちょっとスペースが狭いけど本屋さん@立ち読み可

とかどうなんでしょ。個人的に歩き回らずに済むベストな選択と思うけど
問題はあそこまで下る人がいない。
主婦層引きつけるなら食料品がいいんだけれど、前のフレスコ邪魔
で2階は・・・ってこれじゃ日記だなスマン
755Socket774:2009/07/09(木) 08:22:16 ID:mogJkgxe
半導体のロームって10回言ってみて
756Socket774:2009/07/09(木) 08:49:12 ID:iT2APpUp
>>755
半導体のローム
半導体のローム
半導体のローム
半導体のローム
半導体のローム
半導体のローム
半導体のローム
半導体のローム
半導体のローム
ロームの青木
757Socket774:2009/07/09(木) 10:01:04 ID:mogJkgxe
じゃあエッフェル塔で有名な都市は?
758Socket774:2009/07/09(木) 10:21:14 ID:e2AlUgPw
>>757
ヒザ?
759Socket774:2009/07/09(木) 10:57:05 ID:z/EbUd9i
肘でしたー
760Socket774:2009/07/09(木) 11:22:48 ID:RbzD+dvC
なんでやねーーん
761Socket774:2009/07/09(木) 12:52:21 ID:TV8n2iHy
>>742
USB流しそうめんとかあったらいいかもな
世界で50億人ともいわれている流しそうめんファンにうけるぞきっと
あとはUSBシシおどしかなぁ
762Socket774:2009/07/09(木) 14:19:08 ID:RgHkQqbp
USBシシおどしはもうあるぞw
763Socket774:2009/07/09(木) 19:10:37 ID:TV8n2iHy
ホントだwけっこう最近でたやつっぽい
USB流しそうめんもあったわw
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0904/27/news042.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030607/etc_soumen.html
764Socket774:2009/07/09(木) 19:12:32 ID:Fjqt8TeE
>>763
アホすぎるwww
ししおどしは安いな、ネタとして買ってもいいかな
765Socket774:2009/07/09(木) 22:07:11 ID:TyPZUa6j
あー、流しそうめんの方は何となく記憶に残ってるわww
766Socket774:2009/07/10(金) 00:34:08 ID:KHrm8FVY
今日双頭行ったら超力500Wが数量限定で6900円のPOPが出てたぜ







もちろん売り切れてたけどね(´・ω・`)
767Socket774:2009/07/10(金) 01:54:55 ID:NogzXK16
日本橋のユニットコム系列なら超力500が5980、faithでJ600が7980、TWOTOPで450VXが7500?だった。
京都でも系列で足並み揃えてくれると有り難いんだがな。
768Socket774:2009/07/10(金) 02:35:25 ID:aJpO/OkO
祖父でも超力500が5980だったぞ
メーカー値下げっぽいな
769Socket774:2009/07/10(金) 02:42:36 ID:90kbxT+9
双頭高すぎワロタ
770Socket774:2009/07/10(金) 02:48:15 ID:uRHPNuet
祖父より高いとか終わってるな…
771766:2009/07/10(金) 03:12:37 ID:l5FZ6pVV
みんなすまない
もしかしたら5980円だったかもしれない
うろ覚えスマン
772Socket774:2009/07/10(金) 04:24:03 ID:yKzS4dKh

:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     双頭さんにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
773Socket774:2009/07/10(金) 04:38:59 ID:Oelf6QRw
でも糞電源の臭いがする超力は微妙だよな・・・
774Socket774:2009/07/10(金) 07:16:17 ID:oI9wKvPQ
電源はジャンクでしか買ったこと無いな
それでももう4年ぐらい普通に使えてて快適
775Socket774:2009/07/10(金) 09:55:34 ID:d17ppBzB
KRPW-V560と大して変わらん値段だしお得感はあんまないよな
超力は電源スレでも評判良くないし
776Socket774:2009/07/10(金) 09:58:04 ID:1lAp2JXE
CorePower2で十分だよ無駄にピン数多いし
777Socket774:2009/07/10(金) 10:06:47 ID:pMjHvIZH
祖父の特価いいな
もう、京都は祖父だけでいい気がしてきた
778Socket774:2009/07/10(金) 12:24:24 ID:xm6PtRUX
特価に特化したんだな

ナンチテ
779Socket774:2009/07/10(金) 12:30:41 ID:uRHPNuet
ヨドバシの品揃えによってはもう寺町行かなくなるかも
今でも祖父、稀にビックで十分間に合うし
780Socket774:2009/07/10(金) 12:50:34 ID:HgCM0tcS
そういえば近鉄閉店して何年だろう…
ヨドって開店するの?w
781Socket774:2009/07/10(金) 12:53:36 ID:UwNYxl1d
今の寺町だと京都駅の祖父一店舗の方が品揃えいいぞ実際w
中古もあるしな

オレは双頭が安いと思った事一回もないけどな
782Socket774:2009/07/10(金) 13:45:40 ID:HgCM0tcS
店舗が埋まらないと噂の京都駅南の大型ショッピングモール
誰かツクモ呼んできてくれ!!
783Socket774:2009/07/10(金) 13:57:09 ID:pgTOGUo6
出店計画させて再起不能にする作戦ですね
今のツクモなんかに、何の価値もないじゃ
784Socket774:2009/07/10(金) 15:04:09 ID:KHrm8FVY
超力500は定価の価格帯(10000円)じゃ他に選択肢があるからあれだけど
5000円の価格帯にくれば選択肢としてはかなり有望なんじゃない?
確か日本産105℃コンデンサだったと聞いた覚えがあるんだが…

5000円の価格帯ならクロシコのJ500より保障期間も長いしいいと思うんだけどなぁ





>>784
サイズ工作員乙
785Socket774:2009/07/10(金) 15:32:33 ID:hC4f5Hro
>>782
1ヶ月前から現場止まってるよ。デベロッパこけたし。
たかだかあの規模でいったい何年工事してるんだと。
その間に滋賀県の大型SCが何個オープンしたと思っているんだ。

ヨドは進展の話聞かないなぁ。
786Socket774:2009/07/10(金) 16:11:13 ID:bZm+myIp
エアダスターが欲しくなって参りました。
あと陽電池探してるんだけど、
寺町のパーツ屋さん?工具とか売ってるところには無かったので残念。
787Socket774:2009/07/10(金) 16:49:39 ID:GExT1VVO
ずっと工事止まってるんだけど
1600億円だっけ かけて廃墟作ったっていうことになってしまうな
788Socket774:2009/07/10(金) 17:10:55 ID:RtUMH/6c
寺町JP復活してんじゃん
789Socket774:2009/07/10(金) 18:34:56 ID:jllLfK7L
うそ、だよな・・?
790Socket774:2009/07/10(金) 18:44:28 ID:DjBuj7Gi
俺の知らない間にタイムマシンが実用化されてたらしい
791Socket774:2009/07/10(金) 19:01:31 ID:HgCM0tcS
お〜〜これがタイムマシンの威力か!!


古い機種ばっかw
792Socket774:2009/07/10(金) 19:02:29 ID:oI9wKvPQ
エアダスターは油断すると吹きつけた部分が凍るから危険すぎる
793Socket774:2009/07/10(金) 19:05:03 ID:vdHpGMXr
あれってゴキブリの動きを止められるから結構役に立つよ
794Socket774:2009/07/10(金) 20:54:26 ID:4z8o3Nuk
カーペットとか布団とか、下がGの足に引っかかる素材でないと駄目だな。
フローリングだとちょっと間違えただけで吹っ飛んでゆく。
795Socket774:2009/07/10(金) 21:04:39 ID:yYpOmR5M
一時ゴキブリ用の氷殺スプレーを売ってたけど販売中止になっちゃったよね
あれすごくよく効いたのに
796Socket774:2009/07/10(金) 21:07:24 ID:Zfpcr3s6
あれは使い方を間違えたアホがわめいたせいで発売中止に追い込まれた気がする
797Socket774:2009/07/10(金) 21:18:54 ID:HgCM0tcS
あれ?発売中止になってたの!?
大ヒットだと話題だったのに・・
798Socket774:2009/07/10(金) 21:25:17 ID:DjBuj7Gi
アホが喚くのは仕方ないが
それが直ぐ中止に繋がる社会は不安感満点だよな

説明書きを読んで正しく使ってた人の方が
アホよりもずっと多いと思うんだがなぁ
799Socket774:2009/07/10(金) 21:30:47 ID:yYpOmR5M
よく知らんけど低温ヤケドをした人がいるとかそんなんだったっけ?
ちゃんと使えばそんな心配ないのにね
あれは本当にいいもんだったよ
よく効くし、他の殺虫剤みたいに使った跡がベトベトにならないし
800Socket774:2009/07/10(金) 21:51:39 ID:9aCDPlB1
火の近くで使う馬鹿多発
801Socket774:2009/07/10(金) 22:00:47 ID:DjBuj7Gi
氷殺だから火に向けても大丈夫とオモイコンダかラ?なのか…
イメージから来る勝手な思い込み決めつけの結果は恐ろしい クワバラ*2
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/氷殺ジェット
802Socket774:2009/07/10(金) 22:48:15 ID:yFv/LyI6
タニヤマって自作パーツ扱ってるのに、存在感無いよねえ、と今日ふと思った。

>>799
プロパンガスを盛大に噴射してるのと同じなので、火災の危険性がある。

よくこんなの売ったなと。


ちなみに、LPガスは昔のドラマ「西部警察」のド派手な爆発シーンの撮影に使われたこともあるらしい。これまめちしき。

家屋火災にてプロパンガスが爆発した瞬間(写真)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/77/%E5%AE%B6%E5%B1%8B%E7%81%AB%E7%81%BD%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%82%B9%E7%88%86%E7%99%BA%E3%81%AE%E7%9E%AC%E9%96%93P6014951b.jpg
803Socket774:2009/07/10(金) 23:08:47 ID:qs5m4N75
>>802
間違った使い方する方がアホなんだろうが
↓これと言ってることが同じだぞ。
>包丁を胸に刺すと死ぬ危険性がある。
>よくこんなの売ったなと。
804Socket774:2009/07/10(金) 23:15:12 ID:q04vTwgp
それよか代替フロンがオゾン層破壊度は低いもののじつは温室効果満点だったてのが笑えたな。


てか何がプロパンなんだよw
805Socket774:2009/07/11(土) 00:08:11 ID:RmZxDmtj
エアダスター代わりにこれ↓のブロワ機能使ってるよ。パワー十分、ケチらず使える。音はうるさい

http://www.amazon.co.jp/dp/B0006MYGJS/
806Socket774:2009/07/11(土) 00:10:58 ID:12r9/ehJ

通販情報 KEIAN GAIA Japan KEP-470W/J 3980円 (送料無料)

http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11022405/-/gid=PS05070000/-/eVar4=WVPT

http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=guide_ec/-/sid=501#1
※2009年7月8日(水)正午から8月3日(月)正午までの期間限定!税込\1,000以上のご購入で配送料が無料になるキャンペーンを開始いたしました。

http://www.keian.co.jp/products/products_info/kep_470_570w_j/kep_470_570w_j.html
807Socket774:2009/07/11(土) 00:59:03 ID:12ZWArAZ
通販厨くたばれyo
808Socket774:2009/07/11(土) 02:31:53 ID:m4/8O3hN
知らんうちに寺町激安USBメモリメーカー勢力図がかわって見たこと無いメーカーがいくつかあった
809Socket774:2009/07/11(土) 08:03:42 ID:YigSN91S
今日から祖父が安売りしてるね
810Socket774:2009/07/11(土) 10:17:00 ID:VBSFVsgv
祖父までいくの遠いよー

いっつも歩いていくけど五条付近でへんなばあちゃんが金せびってくるし
代々木の近くの酒屋で真っ昼間からワンカップ飲んでるおっさんおるし
京都駅前はコンタクトかなんかのチラシくばりがうざいし
811Socket774:2009/07/11(土) 10:49:26 ID:rwANDoVX
>>802
タニヤマムセンは自作コーナー縮小して新規仕入れ停止してるように見える
812Socket774:2009/07/11(土) 11:06:23 ID:SeEPoUpn
>>811
タニヤマは何もかも高いってイメージが昔からあるんだがよく持ってるよね
J&Pが家電量販店なのにあれだけ人気あったからタニヤマももう少しやり方変えたら
人気出てたかもしれんね
813Socket774:2009/07/11(土) 11:27:29 ID:1DUTGHCh
でも人気と売り上げは直結しないわけで
814Socket774:2009/07/11(土) 11:36:23 ID:1qQi0hWH
そもそもタニヤマムセンが自作パーツ売ってるの知らんかった
815Socket774:2009/07/11(土) 11:43:52 ID:O7gMCagF
まず寄らんからなぁ
816Socket774:2009/07/11(土) 11:46:37 ID:sJAfdAb6
タニヤマはずっと前から白SOLOが置いてあるから気になってたんだが
値札が付いてるのを見たこと無い
売る気あんのかアレは…?
817Socket774:2009/07/11(土) 12:22:03 ID:zyR9i/BS
>>812
以前はJ&Pの近く(現在のわんぱく)にPC-Xタウンっていうパーツショップを展開してたけどすぐ沈没した経緯がある
発売から1年以上のマザボを売り出し時の値段のまま置いてたからあれじゃだめだわな
818Socket774:2009/07/11(土) 12:32:00 ID:orGxSleX
>>817
あれ、PC-Xタウンって名前はニノミヤが使ってたんじゃなかったっけ?
あの場所にタニヤマが店出してたのは覚えてるけど。名前なんだったっけかなぁ…
819Socket774:2009/07/11(土) 12:38:39 ID:zyR9i/BS
>>818
ごめん間違えてた
タニヤマはPC Zoneだったかな?なんかそんな名前だった
820Socket774:2009/07/11(土) 12:49:33 ID:IhBJMpGu
価格変動の波がズレてたのでタイミング次第で相場より安く買えたりした。
評価が定まった結果、秋葉原 日本橋 通販では入手難になったものも
店頭に新品在庫がそのまま残ってるのでこれまた安く買えたりした。
なんとかとハサミは使いようってことさ。今となっては過去の話だけれどね。
821Socket774:2009/07/11(土) 12:54:13 ID:mTn/bK/3
祖父でグラボ安くなってる?
822Socket774:2009/07/11(土) 12:55:04 ID:orGxSleX
>>819
思い出した。C-ZONEだ。
T-ZONEのパクリくさい名前だなぁと思ってたんだった。
823Socket774:2009/07/11(土) 17:33:00 ID:slNeN0/B
>>802
氷殺ジェットの中身も普通の殺虫剤も中身はLPガス、両方とも燃える
表札ジェットのほうは、無害なのをいいことに
台所で調理中でも使ったり、換気しなかったりで無造作に使われたから燃えた

クサイ成分まぜときゃよかったのに、無害だけどうんこクサイとか
824Socket774:2009/07/11(土) 18:03:18 ID:12r9/ehJ

通販情報 マザーボード ConRoe1333-D667 R2.0 3980円 (送料無料) 在庫品薄急げ

http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4562193455549/

http://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=ConRoe1333-D667%20R2.0
825Socket774:2009/07/11(土) 19:03:46 ID:VBSFVsgv
945gcとかいらんし、そないに安いわけでもないやん
さっさと売り切れちゃいなさいっってか〜んじ☆
826Socket774:2009/07/11(土) 19:10:35 ID:SeEPoUpn
AMDのオンボVGA性能は素晴らしいよな
インテルのオンボVGAは相変わらず評判がよろしくないんだっけ
827Socket774:2009/07/11(土) 19:20:07 ID:YRqhOIsr
ATIを買ったAMDと、Real3DのIntelを比べるなよ。
828Socket774:2009/07/11(土) 20:49:17 ID:xMaxWrf9
オンボGPUなんてうんこと鼻くそぐらいの差しかないだろう
829Socket774:2009/07/11(土) 20:54:59 ID:HPSDYy84
うんこと鼻くそではパワーが全然違うだろ
830Socket774:2009/07/11(土) 21:26:18 ID:SeEPoUpn
>>828
といっても790+LFBはオンボではかなり優秀なレベルやん
831Socket774:2009/07/11(土) 23:49:01 ID:qS29wkz9
10本100円の中国製ボールペンと4本100円のインドネシア製ボールペン程度には違う
832Socket774:2009/07/11(土) 23:59:22 ID:NH6eWXmN
Jetstream最強
833Socket774:2009/07/12(日) 00:05:47 ID:5ITa8qaC
夜間飛行のお供をいたしますパイロットは今でもイブ間砂糖かいな
って何の話やねん
834Socket774:2009/07/12(日) 00:18:02 ID:0NCANbLt
城達也です
835Socket774:2009/07/12(日) 11:17:25 ID:otpYMCzr
>>829
アハハのハ、と大笑い。その通りじゃ
836Socket774:2009/07/12(日) 11:34:59 ID:TkssBe7J
そんなことよりDQ9やろうぜ
837Socket774:2009/07/12(日) 12:33:20 ID:ETVo73VC
河原町で幸福なんんちゃらが演説してて、その周囲で信者が拍手とか掛声とか凄い人数でてた
オウムを思い出したのは言うまでもない
対角線上の交差点から演説者にうれしそうに手を振ってたり
あれで歌って踊ってしてたらまんまだぞ・・・
838Socket774:2009/07/12(日) 12:49:21 ID:5ITa8qaC
幸福実現党とかいうやつか
839Socket774:2009/07/12(日) 13:36:25 ID:MlKGoJmf
祇園祭セールはまだ?
この時期が1番寺町にも人がいるしな
840Socket774:2009/07/12(日) 15:07:18 ID:Hw24ouLb
>>837
同じように宗教がらみなんだから、既視感があって当然だと思うけどな
841Socket774:2009/07/12(日) 15:50:54 ID:qlCxYUck
今年も山鉾巡航は雨降るのかな
842Socket774:2009/07/12(日) 16:51:27 ID:MHvELKVe
>>841
御輿担ぐんで勘弁してほしいなぁ・・・それでなくても暑いのに
843Socket774:2009/07/12(日) 17:14:02 ID:He/qAjuu
雨降らないとアスファルト上の食い物飲み物の残骸及び立小便跡、ゲロ等々が蒸れてえらい臭気になるじゃんか。
宵山〜朝にかけて大雨がベスト。
844Socket774:2009/07/12(日) 17:16:10 ID:5ITa8qaC
神輿担ぐやつは雨でも槍でもなんでもこいやーゴルア!
っていう男気のあるやつばっかと思ってたけどそうでもないんか
845Socket774:2009/07/12(日) 17:26:26 ID:MVmaksvP
>>844
祇園祭りの神輿はそんな雰囲気ではないんじゃね?
ケンカ神輿や岸和田のだんじりとは趣が異なる。
乗ってるスサノオはゴラァな神さんだが。
846Socket774:2009/07/12(日) 17:48:59 ID:bvJZ59/l
組み立てられてたので、写真撮りに行ってきた。
847Socket774:2009/07/12(日) 18:04:22 ID:0NCANbLt
岸和田の○○○の人たちの祭りと一緒にされたら
かなんどすえ。
848Socket774:2009/07/12(日) 18:12:38 ID:TkssBe7J
>>838
幸福の科学って宗教法人が母体となってるのに、
そいつらの考える幸福とは「北朝鮮ミサイル対策」と「消費税・相続税撤廃」ってのが
なんというか宗教団体としての精神性の低さとアホから一票をもぎとることしか考えてねえなっていう
頭の弱さを露呈してるよなあ。
オウムは教祖が落選できたけどよかったけど、大川嫁ひとりでも議員になったらこの国の民度疑うよ
849Socket774:2009/07/12(日) 18:39:36 ID:QEu4jdJg
>>844
アホか、やってみればわかるよ
始まったらそんなに気にならんけど蒸し暑いのは誰だっていやだろ?
850Socket774:2009/07/12(日) 18:48:43 ID:oISq70Qa
テンション上がると蒸し暑いとか感じなくなるだろ
851Socket774:2009/07/12(日) 18:57:05 ID:FuJUL/UL
>>850
神輿担いでる人?
結構居るんだな
852Socket774:2009/07/12(日) 19:03:51 ID:5OtbL1KY
まー始まるまでがダルいというのはわかる。
始まったらなんでもこいやあ!になるんだろうけどな。
853Socket774:2009/07/12(日) 20:11:05 ID:Tec0IzM4
さとうふみやだけは当選して顔見せろw
854Socket774:2009/07/12(日) 20:28:42 ID:TkssBe7J
え、当選するまで顔見せないの?
どんな政治家だよww
855Socket774:2009/07/12(日) 21:48:49 ID:WgI5rLr/
>>854
サスケの悪口はそこまでだ。
856Socket774:2009/07/13(月) 18:19:21 ID:sY7sTfPc
冒険活劇飲料 ・・・だっけ?
857Socket774:2009/07/13(月) 22:46:01 ID:nEBbSHf+
858Socket774:2009/07/14(火) 00:05:22 ID:dxUwN0ZR
PT2販売決定らしいけど、寺町のどっかの店で取り扱ってくれるかなあ。

PT1はtwotopで取り扱ったんだっけ?
859Socket774:2009/07/14(火) 00:11:24 ID:NPTUr5Hy
どうせならATMもってこいよ高島屋まで上るのめんどくさいんだ
860Socket774:2009/07/14(火) 00:50:16 ID:mdTfKk+E
コンビニでいいんじゃね?
861Socket774:2009/07/14(火) 01:02:15 ID:tC1j2Gn7
>>858

足もとみたボッタクリ価格だったけどな。

またバカみたいなプレミア価格で売るんじゃね?
862Socket774:2009/07/14(火) 02:09:26 ID:ui9ry9wJ
いくらだったんだ?
863Socket774:2009/07/14(火) 04:35:21 ID:m+PuK0q9
ソフで定価で買ったな
864Socket774:2009/07/14(火) 07:56:34 ID:Kt1fKDmU
865Socket774:2009/07/14(火) 08:12:49 ID:HFj8Jy4y
でヨドの地上げはどうなったの?
866Socket774:2009/07/14(火) 10:23:49 ID:KWoIHco/
>>859
同意
J&Pがあった時にはもうちょっと南へ行って寺町松原郵便局まで行く気があったけど
今はそこまで行かないしな
867Socket774:2009/07/14(火) 12:28:59 ID:OkM4HDNx
ヨドでけえな…またあの本屋復活させて欲しいな
868Socket774:2009/07/14(火) 12:38:52 ID:W2hXPFiv
ビックとせいぜい張り合ってくれたらいい。
869Socket774:2009/07/14(火) 12:49:46 ID:m+PuK0q9
そして共倒れ

山田だけが残るわけですね
870Socket774:2009/07/14(火) 12:56:26 ID:BnTB/qud
ビックカメラが10%ポイント還元に戻るのは来年秋かよ
871Socket774:2009/07/14(火) 13:00:52 ID:NPTUr5Hy
ビックは商品のカテゴリによってポイント率違ってよくわからん
872Socket774:2009/07/14(火) 13:47:00 ID:RproaivO
なんでこうくそあついんだ
人が多いから余計熱い
873Socket774:2009/07/14(火) 13:47:39 ID:W2hXPFiv
こういう量販店のポイントを貯めてから使うことになんか意味あるの?
貯めたポイントに利子でもつくなら、すこしは貯めてみようかとも思うが、
いつ使っても同じなら使える機会があるたびに自動でポイント分値引きしといてくれたらいいじゃん
874Socket774:2009/07/14(火) 14:00:28 ID:41XleIfp
>>872
もしかして : 贅肉が多いから余計熱い
875Socket774:2009/07/14(火) 14:37:36 ID:Ks8XL1XT
ι(´Д`υ)アツィー
876Socket774:2009/07/14(火) 14:43:31 ID:ui9ry9wJ
誰か太陽壊してきて
877Socket774:2009/07/14(火) 14:52:09 ID:tlrRtsXf
壊したらみんな凍え死ぬだろw
878Socket774:2009/07/14(火) 15:07:02 ID:RproaivO
>>873
顧客情報の収集&客がポイント使うのを忘れることを少なからず期待してるんだと思うます
>>874
ソウルはいつだって熱いが贅肉はないっすよ〜
879Socket774:2009/07/14(火) 16:44:37 ID:CaY5J8om
だがしかしキムチ臭い
880Socket774:2009/07/14(火) 17:55:48 ID:W89IfDMi
でぶは体感温度3度ぐらい違うなまじで
881Socket774:2009/07/14(火) 18:03:32 ID:34EyZ1+E
その分冬の寒さには強い
882Socket774:2009/07/14(火) 18:07:40 ID:vqXDIDsO
地下道がどうなるか・・・だな。
本当の意味で駅直結じゃないと意味が無い。

ビックみたいに「駅に寄生してるけど遠回り」なんて論外。
883Socket774:2009/07/14(火) 20:01:33 ID:uW6lnLQb
ジャンクで文句を言うのは何だが、
寺町の某店でジャンクのHDDを買った。
店員に「この店のジャンクはどういう意味か」と聞いたが
「動かないのは壊すから売らない」とか。

買って帰ってつなげると
HDDの名前がBIOSに認識されるが
OSに認識されない。
これを「動く」というのか・・・。
確かに内部は回転しているなー、うごいているよなー、すごく熱くなるけど・・・。

J&Pとじゃんぱら以外のジャンクはやっぱ、と悲しくなった。


884Socket774:2009/07/14(火) 20:16:31 ID:RCqJCITh
まさにジャンク!
885Socket774:2009/07/14(火) 20:24:14 ID:NPTUr5Hy
ドスパラジャンクはSIMMが転がってる異空間だからな
886Socket774:2009/07/14(火) 20:56:29 ID:JACZ5A8U
>>876-877
来週日食があるから我慢汁。
887Socket774:2009/07/14(火) 21:21:52 ID:HAfFWRa8
きょうマルツに行ったら、店先で「寺町電化店会でんとぴあ」のウチワを配ってた。

加盟店舗は

・タニヤマムセン本店
・マルツパーツ館京都寺町店
・ソニーショップ テラマチデンケイシャ
・高橋電気
・スーパーキッズランド京都店

らしい。
電気店じゃないものが混じっているような気がするんだが
888Socket774:2009/07/14(火) 21:23:12 ID:BxvoYYQW
減ったなー
889Socket774:2009/07/14(火) 21:24:54 ID:JnuM4Dxx
キッズランドにrazer製品だけ置いてほしいなぁ
もう京都でrazer商品扱ってる店がない・・・
890Socket774:2009/07/14(火) 21:25:34 ID:RproaivO
>>883
仮に店員の発言が正しいのなら、プライバシーの問題で論理領域かなんちゃら領域かしらんけど
それごと削除してある可能性があるかも。
俺もHDDは中古で買う派なので買ったときはいつもOSが認識しないから
まず領域作ってからやってる。一回試して味噌

手順はマイコンピュータ右クリックで上から4番目ぐらいの「管理」のなかの
ディスクの管理ってとこ

それでだめだったらぶっ壊れとるなw
891Socket774:2009/07/14(火) 21:28:07 ID:HAfFWRa8
>>839
明日・明後日(7/15・16)の16時から、ガラポン抽選会があるよ。
でんとぴあ加盟店で何か買うと、ガラポン抽選券が1枚貰える。

ソースはマルツで配ってた団扇。

>>888
減ったねえ……
っていうか、まだあったんだ!って思ったよ。
892Socket774:2009/07/14(火) 21:42:58 ID:ULFIVYre
今の自作する人は、Fdiskを知らないんだな・・・。それだけ自分がおっさんになったってことか。
893Socket774:2009/07/14(火) 21:55:37 ID:+W4GzJsg
>>883
ジャンクが「動く」って言ったら「通電する」くらいの意味じゃね?
894Socket774:2009/07/14(火) 22:29:13 ID:fjuXs5ch
HDDのデータ消去ソフトで、全て00で書き込んだらディスク管理から見えない状態になったことあったな…
そのときはデータ消去ソフトからは見えたので、別の形式で書き込みをやり直したら復旧したけど。

まぁ、BIOSから見えるのならローレベルフォーマットでどうにかなると思う。
895Socket774:2009/07/14(火) 22:49:55 ID:VjPs1YK4
にしても、今日は蒸し暑いなぁ。
ウチの部屋では、
俺、30cm扇風機
PC、窒息ケースのケースカバー開け小型扇風機
熱帯魚、GEXの水槽用の冷却ファン

ちなみに一番小さい熱帯魚のファンの音が一番気になる(音が耳障り)
896Socket774:2009/07/14(火) 22:54:13 ID:/Zr+Aaam
>>883
ジャンクに文句言う奴が同じ寺町をうろついているかと思うと情けないわ
897Socket774:2009/07/14(火) 23:26:08 ID:mdTfKk+E
>>896
どちらかというと、君の方が情けないと思いました。
898Socket774:2009/07/15(水) 01:24:33 ID:vfXFS9Nz
>>895
GEXの送風ファン五月蝿すぎwwww
水作とかエヴァリス(旧タイプ)が静かですよ、
うちはコリがいるのでクーラー導入してるが排気で部屋が暑いwwww
899Socket774:2009/07/15(水) 08:25:15 ID:v7XonXhj
工房の開封品値引きってケチくさすぎる値引き額だよな
900Socket774:2009/07/15(水) 09:43:34 ID:LP77O2D6
>>883
OS認識されないヤツは、Linuxかなにかで一度ボこってやると
改心した覚えが・・・
901Socket774:2009/07/15(水) 11:09:54 ID:kba9TtQE
>>883の人気に嫉妬
902Socket774:2009/07/15(水) 11:22:48 ID:/gucXn2O
コリってにしこりか
903Socket774:2009/07/15(水) 12:57:22 ID:c5ndZynA
俺も肩にコリがいるが
904Socket774:2009/07/15(水) 17:21:48 ID:LP77O2D6
コリって、珍しいよな。
シェトランドシープドックならよく見かけるけど。
905Socket774:2009/07/15(水) 18:03:05 ID:ojGIWzZm
乳首がコリコリです
906Socket774:2009/07/15(水) 18:30:07 ID:fuXWT3OQ
>>901-905
コリでどれだけボケたら気が済むんどす。
907Socket774:2009/07/15(水) 18:34:38 ID:fuXWT3OQ
間違えました
901→902
901はん、すんまへんどしたえ。
908Socket774:2009/07/15(水) 18:47:03 ID:FURvrlR8
いいや、許さん
909Socket774:2009/07/15(水) 21:15:31 ID:STbBGIlt
四条通無茶苦茶混んでたね。

それはそうと、おまえら今日のガラポン抽選会は行った?






俺は3回引いて、三回とも参加賞だった。

俺の前の人は5回引いて5回とも参加賞だった。
910Socket774:2009/07/15(水) 21:43:57 ID:dNVU7MZn
京都の夏が来たな
911Socket774:2009/07/15(水) 21:52:40 ID:n9BxuB62
ちょっと前に話題出てた5980円の超力500が祖父に再入荷したよ。
先月7980円で買った俺涙目wwwwwwwwwwwwww
912Socket774:2009/07/15(水) 21:54:38 ID:FURvrlR8
その値段ならEA-650やKRPW-560買うだろ・・・
913Socket774:2009/07/15(水) 23:04:48 ID:S/WEQGOy
静音第一なら超力もあり
914Socket774:2009/07/16(木) 00:04:16 ID:Y9SYV1s6
抽選の賞品ってどんなの?
よさげなのがあったら会社帰りに行ってみる
915Socket774:2009/07/16(木) 04:51:39 ID:D1IbyVB4
“痛車”嫌わないで…「らき☆すた」舞台で祭り
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090716-OYT1T00107.htm?from=main7


痛油ってすげえええ
916Socket774:2009/07/16(木) 07:58:01 ID:W/fZXV4p
よし、祇園祭にも痛鉾を出そうぜ
917Socket774:2009/07/16(木) 08:35:35 ID:zgHR3bGz
イオンモールハナ駐車場5階、南エレベーター付近を痛車の集会場にするのはやめろ。
918Socket774:2009/07/16(木) 08:42:01 ID:W/fZXV4p
ああ、バイク置き場にも痛原付おいてあったな。
ハナは京都オタのメッカなのか?
919Socket774:2009/07/16(木) 11:14:03 ID:QOnB522Y
俺の家の前ゴミだらけやんけ
ちゃんと持って帰れやゴルア

そういうマナーのないやつには空中もとやチョップお見舞いせんとくんっちゅう話やな
920Socket774:2009/07/16(木) 12:08:16 ID:F4fj5Zhg
>>915
痛油ってほんとうにあったのか
かがみがハブられてるからネタかとおもてた
921Socket774:2009/07/16(木) 23:42:07 ID:ZrcAD4Je
今晩は誰も書き込みしやらへん。
みなさん、祇園祭り行ったはるのやろか?
922Socket774:2009/07/16(木) 23:48:59 ID:gw1vQFwP
非ネイティブだな
923Socket774:2009/07/16(木) 23:51:23 ID:irfCQGvO
行ってきました。
大変な混雑でしたね。

食べ物屋さんは四条通の真ん中まで出てきて呼び込みしてましたね。
大賑わいの様子。

その反面、ソフマップはガラガラでした。

タニヤマの特設ブース行った方おられますか。どうでした?
昨日通りかかったんですが、どなたかがカラオケしてるみたいな感じでした。
924Socket774:2009/07/17(金) 00:03:24 ID:IBC6oJHW
>>923
> 食べ物屋さんは四条通の真ん中まで出てきて呼び込みしてましたね。
> 大賑わいの様子。

呼び込みしてるような店は流行ってない
必死なだけ
925Socket774:2009/07/17(金) 01:08:27 ID:8E3+vIuk
夕方近くになるとどっからともなく人が沸いてきて
みんな同じ方向に何かに吸い寄せられるようにゾロゾロ歩いてるのをみると
ゾンビみたいに思えて仕方ないw
926Socket774:2009/07/17(金) 01:15:41 ID:iueUYK2L
スリラーですね。故マイケルの追悼でしょうか。
927Socket774:2009/07/17(金) 02:16:14 ID:VGLRVuuf
祇園祭は朝方のひっそりとした時間に見に行くのが風流
928Socket774:2009/07/17(金) 02:46:50 ID:OX0mAgqI
いろんな夜店が出てたんだが、胡瓜はいかんのでは…とオモタ
929Socket774:2009/07/17(金) 03:04:38 ID:+wlZ+wL6
なぜか公営ギャンブル場にはキュウリ売ってたりするよねwwwww
930Socket774:2009/07/17(金) 03:06:29 ID:pr4JUwrf
>>928
八坂神社の境内でも平気で売ってた。
氏子以外なら、関係ないのかなぁとも思ったり、思わなかったり。

詳しい人の考えが聞きたいなぁ。
931Socket774:2009/07/17(金) 03:43:14 ID:9WYLBS6D
なんで胡瓜ダメなの?詳しく
今日初めて宵山行ってきた
俺のちいちゃい頃の記憶とは大分出店の顔ぶれが違ったけど、地域の違いかな?
932Socket774:2009/07/17(金) 03:51:40 ID:OX0mAgqI
>>931
祇園祭は八坂神社(確か昔は祇園神社だか祇園大社だかと言われてた)のお祭りなのね
そして胡瓜の輪切りの断面は良く見ると八坂さんの紋に似てるのね
だから祇園祭の時は食べちゃらめぇ〜と言われてるの(´・ω・`)
933Socket774:2009/07/17(金) 04:03:28 ID:Q6fNF8Gl
二度ほど出掛けたことがあるが、
誰をみてもただ歩いてるだけだ。
道路上から見る町並みが珍しいのか?
みんな何のために歩いてんだ?
目的はなんだ!?
934Socket774:2009/07/17(金) 04:10:29 ID:roLyyRXU
人混みで素早く行動するための訓練。つまりコミケの準備。
935Socket774:2009/07/17(金) 06:14:30 ID:HvBGWHm0
その発想はなかったどすえ
936Socket774:2009/07/17(金) 07:19:05 ID:VFfHowWr
あの辺は皆牛歩だし密度も半端じゃない
コミケよりもひどいんじゃね?
937Socket774:2009/07/17(金) 07:24:07 ID:Lf8+XgMt
臭いの?でないとコミケの訓練にならないよ
938Socket774:2009/07/17(金) 08:10:59 ID:VGLRVuuf
地下道歩け
939Socket774:2009/07/17(金) 08:37:41 ID:iMYZhR24
DSP版のOSって、セットで買うパーツは
中古品でもおk?
940Socket774:2009/07/17(金) 08:47:56 ID:ofneIN1q
山鉾巡行見に行こうと思ったけど小雨だ
テレビで見よう
941Socket774:2009/07/17(金) 08:56:56 ID:VGLRVuuf
最近の巡行は毎年雨降ってるような気がするんだがね
942Socket774:2009/07/17(金) 13:04:05 ID:8E3+vIuk
>>939
じゃんぱらとか中古屋でもDSP売ってたし
いいんちゃーん
943Socket774:2009/07/17(金) 21:13:01 ID:iMYZhR24
>>942
ぬぉぉ、昼ちょい前に見たけど
レスないと思って焦って買っちまった。

そうか、中古でもDSP売ってるのか。
勿体無い事をしたorz

レスありがと
944Socket774:2009/07/17(金) 21:36:43 ID:TGlK1ZB4
アジャンタのスープは、残りがたくさんあると思っても、実は入れ物の重さなんだよ。
945Socket774:2009/07/17(金) 22:29:50 ID:BXSaEVNb

通販情報 週末セール ポイント還元 8/3正午まで1000円以上 送料無料

http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=2959/-/sid=assembly

946Socket774:2009/07/17(金) 22:31:58 ID:zC6zHPAl
特価情報(笑)

通販(笑)
947931:2009/07/18(土) 10:24:12 ID:e/nCJVxF
>>932
へぇぇぇ。そうなのか。サンクス
それはそうとやたら長いフランクフルトがとてもまずかった
948Socket774:2009/07/18(土) 10:59:15 ID:daj4vWJm
京都は神社仏閣が多いからねぇ。建った由来なんかをあらかじめ調べてから見に行くと、
ご利益の理由なんかもわかって面白いよ。(ご利益があるかどうかは、知らんが)

今は、googlmapやらwikipediaやらで、ある程度統合された情報が構築されてるから、
お手軽に情報が入手しやすくなってるし。
949Socket774:2009/07/18(土) 12:39:01 ID:e/cxxbf5
今日も暑いな
高島屋の屋上で飲むか
950Socket774:2009/07/18(土) 13:31:09 ID:erkQJ2ro
しんどいよー
体力の限界…
951Socket774:2009/07/18(土) 13:41:27 ID:OAYU8UHh
スパキズのガラポンしに行こうかとオモタがこうも暑いと動く気がせんなぁ
952Socket774:2009/07/18(土) 18:18:37 ID:5lFf/KzE
祖父に目当てのマザボが置いてなかったから久々に寺町まで出てきたけど
四店あわせても品揃えが祖父以下ってどうなのよ
953Socket774:2009/07/18(土) 18:31:22 ID:p1ml3sED
>>952
そうなのよ
954Socket774:2009/07/18(土) 19:43:55 ID:FNgTlsKp
狐とかケロロが手に入るのは寺町だけ
955Socket774:2009/07/18(土) 20:20:18 ID:gN0+R0B5
>>952
ちっちゃな店舗がそれぞれ売れ筋しか置かないから
売れ筋の品揃えは過剰でそんなに売れない物は店頭にない。
956Socket774:2009/07/18(土) 20:59:16 ID:j32IJaW/
こうなってくると、一台組むときは大阪に行くしか無くなってくるな
957Socket774:2009/07/18(土) 21:02:01 ID:gvZA7syX
通販でええやん
958Socket774:2009/07/19(日) 01:26:52 ID:zo+T4zRF
だな
959Socket774:2009/07/19(日) 11:48:44 ID:iZ1xlaI7
大阪民国ガラ悪すぎて行く気しない
960Socket774:2009/07/19(日) 12:03:25 ID:Rpr1waIu
雨降るかな?
961Socket774:2009/07/19(日) 12:36:01 ID:4Z+gcnnv
大阪民国も京都民主主義人民共和国も同じ民族の国じゃないですか
統一目指して仲良くしましょうよ
962Socket774:2009/07/19(日) 12:49:44 ID:Rpr1waIu
滋賀は
琵琶湖自治共和国とか?
963Socket774:2009/07/19(日) 12:56:53 ID:E3s/H6c/
>961
大阪が南で京都は北ですか。
964Socket774:2009/07/19(日) 12:58:08 ID:XK88vF18
洛中と洛外では民族違うし
965Socket774:2009/07/19(日) 13:17:29 ID:PYnCIts3
西賀茂あたりと醍醐あたりでも全然違うぞ
966Socket774:2009/07/19(日) 13:35:12 ID:nrFAHgsa
それはあれですか
967Socket774:2009/07/19(日) 14:35:04 ID:4Z+gcnnv
>>964-965
東京のチンピラどもによる我が共和国人民への分裂策動を我々は強力かつ無慈悲に粉砕するであろう
968Socket774:2009/07/19(日) 14:38:07 ID:U/EswojB
>>962
滋賀県京都府京都市
滋賀県京都府奈良市
969Socket774:2009/07/19(日) 16:09:17 ID:ZZjhBtoe
970Socket774:2009/07/19(日) 16:11:15 ID:7XnQtNsi
キーボードほしいんだが、寺町に3R-KB21BKってあるかな?
誰かみたことない?
971Socket774:2009/07/19(日) 17:33:38 ID:uWdKeH1f
>>969の左は見たことないわ
右は本当に駅に貼ってあってワロタ
972Socket774:2009/07/19(日) 18:52:11 ID:EusOrFJ8
声の大きい、○○の悪い人たちは京都から出て行っておくれやす。
同じような方々がたくさんお住みの「関西の恥、大阪」に住まはるのがよろしおす。
973Socket774:2009/07/19(日) 19:55:00 ID:RHYsaJIh
大阪で一纏めは止めて欲しいな、実家が大阪にある身としては
梅田以北と以南は違う
974Socket774:2009/07/19(日) 20:08:28 ID:iZ1xlaI7
南部の方が民度が低いってか
975Socket774:2009/07/19(日) 21:11:32 ID:RlbwrOJh
おおさかっおおさかっあれもこれもあんでぇ
おおさかっおおさかっええとこやでおいでぇ

地域で差別いくない
血液型で人を判断するのと一緒だっちゅ〜の(古
976Socket774:2009/07/19(日) 21:56:51 ID:RHYsaJIh
うちゃあ夜の先斗町やら木屋町でさえ柄悪ぅ思えて怖くてしゃあない小心者なんで、へぇ
勘弁してくだせぇ、ほんと
977Socket774:2009/07/19(日) 23:19:04 ID:bdZvBKoe
京都府琵琶湖郡だろ…
978Socket774:2009/07/19(日) 23:20:01 ID:uWdKeH1f
作りすぎて正しくないキモイ
979Socket774:2009/07/20(月) 02:05:25 ID:hKnoV/pU
 京都市は17日、2008年度一般会計決算が30億円の実質収支赤字になるとの見通しを発表した。
赤字転落は04年度以来4年ぶりで、赤字額は1981 年度の27億円を上回る過去最大。昨秋以降の
景気減速を受け、自動車取得税など京都府から受け取る交付金の落ち込みが響いた。

 法人市民税は07年度に比べ28億円多い429億円に増える見通し。景気悪化で各地の自治体が
同税の大幅な減収に直面するなか、京都市は09年3月期に過去最高益を更新した任天堂などからの
税収増が寄与したもようだ。

 だが、新車販売の不振が影響して自動車取得税に関する府からの交付金収入が07年度の30億円
から24億円に減少。地方消費税や軽油引取税、株式等譲渡所得割などの交付金も軒並み落ち込んだ。

 公営企業では市営地下鉄や市バスの経営改善が進まず、営業収益に対する不良債務の割合を示す
資金不足比率はそれぞれ133.5%、59.7%と、国の指導対象となる経営健全化基準の20%を上回った。


▽ソース:NIKKEI NET (2009/07/18)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090717c6b1702i17.html
980Socket774:2009/07/20(月) 03:06:15 ID:qgHD6gat
京都ってだけで関係ないもの貼るな
コピペ猿!
981Socket774:2009/07/20(月) 05:11:24 ID:10QwaVK0
暗いと文句を言う前に、進んで灯りをつけましょう。
982Socket774:2009/07/20(月) 05:31:58 ID:uWYpCEWV
もう自作スレじゃなくなってるな
983Socket774:2009/07/20(月) 06:43:36 ID:u34qaZPa
まあ、そんなに毎日毎日自作しないしなあ

7が出たら1台組もうと思ってるんだが
984Socket774:2009/07/20(月) 07:24:43 ID:b782v7lM
どうせグラボとCPUの換装ぐらいしかないしな。

電源も予備であるしHDDも余り気味で、
MOドライブ・タブレット・外付けHDD・HDDのマスタースレイブ変換器など
使わない機器がダンボールにある状態だし。

あと何を目的で寺町にいくのだろうか?
スピーカーぐらいか?
985Socket774:2009/07/20(月) 07:27:03 ID:0XuN9s1+
最近デスクトップPCはあんまつかわないひと多いからなあ
ノートPCも気軽に組めるようになるともっとジサカーも・・・・
986Socket774:2009/07/20(月) 13:28:52 ID:6T3bzDpt
ノートPC自作か
液晶とケースを別売りとかできるんかな
987Socket774:2009/07/20(月) 14:34:06 ID:knSCYS2i
液晶もケースも自作
988Socket774:2009/07/20(月) 15:07:33 ID:oZosG2el
ノートも自作用の共通企画作って筐体やら液晶やら
使い回せるようになったら良いのにね
989Socket774:2009/07/20(月) 15:44:41 ID:MY4ps1pJ
自作用ノート型ケースって、相当ださそうだなw
メーカー製の様なスタイリッシュなものが出回るのは相当時間が掛かりそう
990Socket774:2009/07/20(月) 16:13:58 ID:lfKk2S3X
ペン3の頃にASUS辺りがノートのベアボーン出してたような
ただあんま値段が安かったわけでは無かった気がする
991Socket774:2009/07/20(月) 16:34:10 ID:b782v7lM
992Socket774:2009/07/20(月) 18:22:05 ID:t20CIAuB
>>990
まぁまぁ
自作が安上がりとは言えないのはデスクトップとて同じ
パッケージングが大事なノートPCの
ベアボーンや自作キットを買おうとはおもわんなぁ
993Socket774:2009/07/20(月) 18:32:29 ID:2ivxcBbQ
よく知らんのだけどノートってM/Bの規格とかって決まってるのか?
内蔵光学ドライブはいろんな形があるし、規格が統一されてるのってHDDぐらいの気がするんだけど
994Socket774:2009/07/20(月) 20:46:29 ID:+an9l258
液晶ディスプレイ買い換えようかしらん
PC机がせまいので19インチが関の山かのぉ
995Socket774:2009/07/20(月) 21:51:11 ID:g2KGELo4
また雨が降ってきた。
微妙な暑さにエアコン入れるべきか迷う。
996Socket774:2009/07/20(月) 22:59:22 ID:+an9l258
次スレたてました。
997Socket774:2009/07/20(月) 23:01:07 ID:I/WKubKy
998Socket774:2009/07/20(月) 23:04:39 ID:+an9l258
999Socket774:2009/07/20(月) 23:15:33 ID:7dlNpqPs
>>997
わざとだろ!www
1000Socket774:2009/07/20(月) 23:24:44 ID:wmmnFY0l
さりげなく1000Get(`・ω・´)
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/