ところでWindows 7が成功確実な件について 2
もうこのスレいらなくね? 飽きた
家電メーカーは64ビット版売るのだろうか
そもそも板違いスレを存続させる厨ってなんなの?
やるわけないだろ サポートしきれない
ビスタSP2をほめちぎるスレにしよう!
meからXPに移行した時はその安定性に感激したものだが XPから7にした場合、何か感激することはありますか?
ほんとXPで待ち続けて良かったな
>>8 何も無いよ。
OSなんて安定動作と、使いたいソフトが動けば何でもいい。
いい加減Win板に帰れよ
さて、xp買いに行くか
無料だからRC使うといいよ しばらく使ったあと7からXPに戻したときXPの快適さが分かる。
>>14 自作板の住人なのにネットブック以下のスペックなの?
低スペとか老害とかいつも勝手にレッテル貼り付けて同じことしか言えないの?
XP厨も同じことしか言わないからもうこのスレいらない
貧乏人XP厨はマジ死んでいいよ
まあソレゾレに速い部分遅い部分があるのは事実だね高スペックでも。 まあ俺は中スペックなわけだが。 たいした違いでもないのによく熱くなれるな、感心する
たいした違いがないからじゃね? たいした違いがあったら乗り換えるにしろスルーにしろすぐ結論が出る
NT6は暗黒歴史 全世界規模の大不況を起こした
24 :
Socket774 :2009/05/14(木) 23:54:10 ID:UVTTnw1b
PC Watchで『Windows 7』の見出しを見ない日がない MSから幾ら貰ってるんや?
5000万くらいじゃない?
Vistaも使った事無い奴がWindows7サイコーとか笑わせる。
vista使ってる人でもvista厨は好戦的だからスルーするといいぉ
Vistaは兎に角UIがうんこ過ぎ その他の部分はそんなに悪くは無い が、極端なVista擁誤見てるとアホかとしか言えん
VistaはMeタソの亡霊
ここでMeたんのコピペ
>>28 Win7RCとVISTAでUI面の変化はそんなにないが。
具体例はなにがあるんだ?
初期に評判が悪かったUACなら無効にできるしな。
Win7RCが何度見てもWinCDR7に見える
わかる奴にゃ わかる。。。 WIN7ハンパねぇ〜・・・ 最強確定フラグ。
WindowsVista SECOND EDITION年内発売おめでとうございます。
おまいにゃ、 糞Vistaがちょうどいい。 (XPmode動かね〜だろ)
XPモード… MSへのお布施の準備はバッチリってことですね
Windows7RCすげぇ、Vista風画面なのにもっさりしてない あのアイコンが並んでるタスクバーってVistaでも切り替えれるの?
38 :
37 :2009/05/15(金) 06:10:02 ID:1EmbY94y
Windows7タスクバーのためだけに買い換えても良いと思えるほど使いやすいわ Vistaで出来る?探してるけどそんな設定なさげ
こんなスレいらないって
Core i7はAthlonXPを参考にWindows 7を意識しています。
オマイラ用と初心者用で分けて発売して欲しい。 漏れは買うの決定してるから余計な機能はいらない。 本音を言えば、XPを作り直して販売して欲しいけど。
というか、選択の余地なしに全部切り替えろみたいにやるのが気に入らない 無償ならそれもありかもしれないが
44 :
38 :2009/05/15(金) 09:50:09 ID:1EmbY94y
なんてソフト?
Q9650 メモリ8GB VGA8800GTS(512)でRCx64入れて使ってるけど XPにはもう戻れない。 と、いいつつもXPは消せないのが現状orz
Windows7の宣伝に膨大な金額をばらまいてるのが素人にもわかるよな そのぶん互換性とか安定性とかの向上に向けてくれって気がしたりするわけだが……
>>45 初心者自作erの俺は読んでもイマイチ理解できない・・・
この筆者は
vistaや7は悪くない
悪いのはこれらのOSに対応出来ない、アプリ、ユーザー、IT技術者だ
と言っているようにも思えるのだが、実際にところはどうなんでしょうか?
そんなことは言ってなよ 頑固にWinXPを使い続けてる人たちにも、そろそろ次に移行しようかな という気配を感じる、と言ってるだけ
単純に空気嫁ってことかと
>>45 その人の記事どれもこれも本当に嫌いなんだが。
俺が変わっているのだろうか。
PC系マスコミ&商用サイトで7マンセーばかりってのはうさんくさすぎるよなw ライターとかは新技術に対応する能力は高いだろうし、新しいOSを使うのが仕事でもあるから ある程度マンセーが多いのは理解できるし当然なんだが、全部そろって持ち上げてばかりってのは 不自然すぎて逆効果って気づかないのかな
XPよりも2000の方が使いやすかったけど、結局XPを使わざるを得なくなったしな。 XPはSP出すたびにトラブルが多かった糞OSだろw
2000使いの俺はVistaを余裕でスキップ うんこOSイラネ
2000は、非対応のドライバとかが増えてきたよな。
>>55 XPは、出て暫くは酷評されてた気がする。
>>57 アンチウィルス最後の綱だったカスペが来年十月だったサポート期限を
大幅に短縮して1月にしてくれやがりました・・・
59 :
Socket774 :2009/05/16(土) 01:24:21 ID:tvqZYPxL
山田祥平は読むに値しないと決めているので、 もう記事が出てきても見向きもしないよ。あの人昔から結論言わないし。 「こういう意見があるらしい。それに対してこういう意見もあるらしい」 「らしい」が多い時点でどうでもいい。
なんというゴミ記事。 まあ、あたれば筆者の予想「道理」とか言い出すんだろうな。 外れていけば、改良が加えられ〜書くのも面倒になってきた。
61 :
Socket774 :2009/05/16(土) 02:13:52 ID:ZY6FT+ET
まあ、いいとこを盗りあって伸びてきたってのも事実だしな GUIで先行してた分、どうしてもMacの優位はある というか、MacだけGUIだったころ、GUIを真っ向から否定してた連中は今もCUIなんだろうか
63 :
38 :2009/05/16(土) 07:18:54 ID:9giQFNx1
Vistaで出来ないなら、とうか出来てもたぶんWindows7買うけどMacはあり得ん メインマシン以外はUbuntuでおk
>>62 先行してる部分はあったけど、今はどっちもどっちだな。
つうか、どっちもわけわからん様になってるんじゃないかな
OSX移行時の混乱を未だ引き継いでる部分もあるし、
それでもよっぽどマシになったけどな。
ただ、3Dの使い方はMacの方がうまいな。
でもタスクバーがある点はwindowsがいいし。
>MacだけGUIだったころ、GUIを真っ向から否定してた連中は今もCUIなんだろうか
win95出たころ、雑誌のGUIへの扱いがコロッと変わって笑ったよなw
Windows3.1はぶっちゃけただのランチャーだったからなあ。 職場でX11使ってて、自宅で普通に使えるGUIマシンを買おうと思ったら Mac以外の選択肢はあの当時なかった。
Win3.1よりもOS/2の方がDOSが安定してるんだよな。 いまだにXPにしがみついてVista叩いてWin7最強って言ってるのはただのバカだな。 OSの出来で言ったら、NT4が最強だった。
そうやってOSの出来とやらを語る人たちだけのものじゃないんだよね。 今のOSの役目はさ。 OSを使いやすく、わかりやすく、自動化できる部分はなるべく自動化した 複雑さを隠蔽していこうという潮流は未だに終わってない。 まだまだPCにはわかりにくいところ難しいところが残っている。 WinXPが完成系だの、NT4が最強だの、戯言だから。
NT4がいったい何をもって最強だなどと言ってるのかまったくわからないし、 OSが完成するというのもそもそも意味不明だが。
といっても、まだまだ使いづらいとかいいつつ、使い方が変わるっていうのが 特に大多数を占める素人さんユーザには一番使いづらいんだよな
その時点で相対的に劣るものは×。そんだけ。 先代OSに比べて、ユーザにとっての利便性がないVistaは、 OSの選択が可能な、ここの板の人間や大企業には普及しなかった。
>>67 そうやってブラックボックス化するから、余計に判りにくくなるんだよ。
PCってのは汎用性があるんだから、複雑であたりまえなの。
グラフィックアプリで絵を描く作業と、IDEでプログラム書く作業を同じUIに出来ないだろ?
隠蔽して単純作業をさせるだけなら専用化した方が簡単になるだろうね。
まあ、とりあえずVistaにしとけばGENOウイルスにはかからんという事。
72 :
Socket774 :2009/05/16(土) 19:20:34 ID:Ea+hlY+l
Windows7ってよりWINビッチって感じついにMSも頭イカレたか 成功じゃないだろ デバック・マイナーチェンジ版VISTAの掛けかえ看板だろ NVIDIAのしてる汚い事と何か変わるのかよ リネーム商法だっつーの
NT6のUIに慣れるとXPに戻す気は起こらなくなるな しかしまあ、好き好きとはいえ、よくもまあクラシックスタイルを使い続ける奴がいるもんだな
XPはデフォルトのLunaはゴミだけどクラシックで使うから 問題ない。Vista/7は構造から大変更されて使いにくいこと この上ない。
Vistaは1つの設定を変更するのに何回クリックさせりゃ気が済むのかと 考えた奴と喜んで使ってる奴は単なるアホ
一つの設定?例えば?
>>76 使ったこともないソフトの具体的な操作方法を聞くのはいささか酷だと思うよ
>>74 XPの標準表示が糞だった慣習でVista/7のコンパネ等をクラシック表示にすると大変なことになる
明らかに標準表示+検索バーの方が有用
>>8 視覚的なとこは感激できるんでね?
実質VISTAも7もそんなに悪くはないんだけどね。旧システムとの互換問題がなあ。
昔、NECのPC-9801が欠陥だと過激に叩く雑誌があってさ、 「ソフトウェア情報」だっけ「98情報」だっけ、なんかそんな誌名の。 ある日突然廃刊して、しばらくして編集者が突如大御所のように 月刊ASCIIとかに半分随筆ぽい連載を書き出してね。 ところがそのライターの業界での履歴は探しても出てこないんだよ。 なんかPC業界の中村とうようって感じ。
>75-76 ネットワークの設定変えてみろ バーカ
83 :
Socket774 :2009/05/17(日) 00:50:30 ID:KlqKxn9g
Win7RC1インスコして1日でXPに戻した・・・ やっぱりVistaは名前がかわってもVista。 MSさんのことを太っ腹だと思ってたけど、それは気のせいだったなw Win7特需も期待できないねこりゃw
メモリーたっぷりつめる64bit版ためそうかと思うけど ニコニコ動画見るとか jane使うとか ny使うとか 平気?
85 :
Socket774 :2009/05/17(日) 02:05:01 ID:CK/cFlzy
平気だがそれだけの用途ならPCそのものは抑えて、 周辺機器に金を費やしてみたくならないか?俺なら差額をモニターとストレージに回しそう。
モニターはBenQのフルHDの使ってる(PS3と共用) ストレージって?HDD?80もあれば十分じゃね? 最近サブPC用に5050eとか780GなMBとか買ったんだけど 32bitにするか64bitにするか悩んでOSはまだ買って無くてさ 7RCで実験するのさ
>ストレージって?HDD? よくこんな馬鹿なこと書けるな
そういう層も使えるようになったのはMacやWindowsのおかげだな
いちおうパロミノから自作してるんだけどね。 で?ストレージって何?
車で言えば まっすぐ走って曲がる止まるができて買い物にいければ桶=一般ユーザ 足回りやエンジンが気になってしょうがなく自分で理解してちまちま 弄り回さないとしょうがない、ブラックボックスやオミット部分 リミッターなど自分が理解しずらい手を出せない部分があるとファビョーン =お前ら 現実にはエンジンがどのように動いてるかもしらずに乗ってる人が 圧倒的に多いようにこれからも「つかいやすく。乗り心地のよい」OS が増えていくんだろうな。
たとえ話をする奴の特徴:説明がへたくそ
486DX2から自作している俺に隙はなかった。
HDDでも間違いじゃないよな@ストレージ
>>87 のつっこみの意図が知りたい。
いまだとネットストレージとかのほうが出先でも使えて便利だったりするし
>>85 がいうストレージに金かけろってのが時代錯誤に思うんだよね。
動画撮りためる習慣とかなければ80もあれば十分だと思うし。
80GBで十分とか言っちゃうおまえが時代錯誤だろw
96 :
Socket774 :2009/05/17(日) 03:04:43 ID:TfdYVHhm
2014年までXP使えるんだし、8も出るのも見えてる こういうキワモノ系は様子見して安くなったり安定してから使うわ
1プラった片面のHDDを基準に買ってるから 少し前に買ったころは160プラッタだったんだよ。 今は1プラ320GBが一番大きいんだっけか? それなら160GBでいいかな。
果たして8は出るんだろうか 3.1までは順番だったっぽいけど、95、98、2000、Me、xp、vistaと命名は無秩序 その次のWindowsはそのうち出るだろうけど、それは8とは思わないなあ
Vistaはロングホーンの時点でダメ臭プンプンだったからなぁ。 XPをコードベースにしてまともに再設計すればいいのに。
Vistaリリース時に散々持ち上げてたPC誌が、今度は「Vistaは糞だったが、7はXP並に軽くなった!」とか言い出したのはなんで?
>>100 そう記事を書けとMSに要請されてるから。
特にノートPCに最適とかな。
ま、確かにvistaよりいいとは思うよ。
相手がAppleだったりAMDだったりするわけじゃなく自社製品なので、そのへん MSも容赦ないだろうしな……多少アレなことやってもxp部隊に告訴されたりとかしないし 不利益を被るとしたらユーザだけ
>>99 何がXPベースだよw
寝言は寝て言え
Vistaで大きく変わった画面出力やサウンド関係なんて
元をたどれば3.1の頃からのだからな
いい加減手をいれて当たり前だし、がらっと変えた上でこの互換性ってのはやはりすごいわ
>>91 これ以上ないくらいにわかりやすくい的確なたとえ話なのに理解できないとは。
さすが頭が悪いですね
M$の投資(独占)のターンは終了 次のターンは回収(支配)の為のNT6
106 :
Socket774 :2009/05/17(日) 08:36:19 ID:EJYfsTrY
Vistaの良くなかった点はグレード分けしすぎた事だな。 むしろHomeとProだけでよかったのに。 Win7もエディション6種類だと多すぎて自滅しそう。 日本版は、松 竹 梅か 特上 上 並 でいいじゃん。
Vista使いの俺は、糞さにも慣れて今更XPに戻る気もしないので、 Win7が安く買えれば乗り換えかな。 UltimateのDSP版が1万円台なのが条件だけど。
108 :
Socket774 :2009/05/17(日) 09:02:52 ID:pmM+nCpZ
2GBのメモリが必要になりそう
>>106 個人が購入できるエディションは2個しかありませんが・・・
しかもWin7のエディションわけは上位が下位の要素を完全に含むから混乱しないし。
msは個人ユーザはそうだろうが、企業側にも乗り換えてくれとか 思ってるんだろ? しかし、そう簡単にゆくものなのか?うちの会社でもいまだにie7にしちゃならんとか 言ってるし。
>>109 つまり、会社と出先と自宅と全て違う環境になる可能性があるって事だよね。
ネットブックみたいな非力なマシン用のStarterならまだ判るけど、
他のグレードは価格をつり上げるだけの出し惜しみでしょ。
それにXPが出る前までは、OSインストール時にフル機能や最小パッケージなど選択できたのに
そうさせないで、各エディションを買わせるってのはインフラ作ってる会社のする事か。
まあ、そうやって徐々にシェアを落としていくのだろうな…
>>110 IE6でいいならXPModeでIE6使えば完璧だと思うがねぇ
>つまり、会社と出先と自宅と全て違う環境になる可能性があるって事だよね。
ゴタク並べる前にエディション間の違いくらいチェックしたら?
既に公表済みだよ
その違いが自宅、会社、仕事先での相互利便性を著しく損なうと
本気で思ってるなら、そうとうやばいと思うぞ
>それにXPが出る前までは、OSインストール時にフル機能や最小パッケージなど選択できたのに 当時のクライアント版Windowsにはサーバー的機能は全くなかったからな WinXPでNT系コアに1本化したせいで、 クライアントOSにもサーバー向け機能が入ってくるようになった。 それはクライアントとして使う人には過剰だし難解なわけで、カットする必要がある ごく自然なことだろ? あともう一度言うけど、Win7のUltimateは全機能を含む。 機能を取捨選択したいなら、まさにUltimateを買えばいいだろ。
>>113 俺が買ったところで、会社も買ってくれるとは限らないだろ?
それに、Win95でもPWSとかあったんだけどね。
>>112 XPMode
その使い方は推奨されない。
次はWindows64だろうね 32bitなんて早く切り捨てちまえ
中身ビスタだけど成功確実w MS大勝利\(^o^)/
>他のグレードは価格をつり上げるだけの出し惜しみでしょ。
その通りだと思う、他言語対応とかバックアップ時のシャドーコピーとか、新しいの出るたびに対応するバージョンが上にずれてる
>クライアントとして使う人には過剰だし難解なわけで、カットする必要がある
そりゃまぁ親切なことでw 親切ついでに同料金でやれば?w
>>117 あんなゴミと一緒にするな
>>115 あふぉか
MSはXPModeの利点の一つとしてIE6が使えることを挙げとるわ
>>118 >そりゃまぁ親切なことでw 親切ついでに同料金でやれば?w
下位エディションほど安いじゃんか。
5万も出せばけっこうな性能のPC本体が買えるご時世に OSだけどんどん値上がりしていくってのは独占の弊害だな
>MSはXPModeの利点の一つとして 飼い犬乙
>>122 じゃあお前は、
XPModeでIE6を使うのは推奨されていないという
>>115 の言を支持するわけか
推奨されているという根拠を俺は提示したわけだが、
お前の反応はなんだ?
負け犬乙と言っとけばいいのか
>>118 7もVistaも使ったことないような台詞だなw
xp modeでは動作が完全ではなくなるのだよ、うちの業務アプリではね。 だから推奨できない。全てがmsの理屈とおりに行くわけじゃない。 導入から運用までmsが責任取ってくれるわけじゃないんだし。
>>126 >xp modeでは動作が完全ではなくなるのだよ、うちの業務アプリでは
まあ、大企業がWindows7乗り換えに踏み切るかどうかの鍵はここだね。
Vista登場時に、ベンダーにVista対応の内見積もりを取ってぶったまげたとこは多い。
互換の度合いで、このコストは大きく変わる。
古いものにしがみついていたいのはわかる。楽だから それをどうこう言う気はないが、新しいものを無闇に否定してまで守ろうとするな。団塊とやってることが一緒だ
そう言うわりに、Windowsにじっとしがみついてる人多いよね
UnixもLinuxもBSD(Mac)もその理論だと古くなるな
システム推進部でベンダーと検証作業はしてるけど、現状、vistaでさえ基幹業務では使っていない。
ほとんどがxpネイティブ。最近までは2000も多かった。あれサポート切れでやめるけど。
あと
>>128 みたいな意見は本当に無意味なステレオ型。
情報統制等の決まりもあるから検証が終わっていないものに対して迂闊に変更が出来るわけがない。
一般家庭だけで使うのなら別に構わないよ。けど、個人情報を扱ったりもする企業に関しては
動作が完全にならなければ危険で使えない。
結局、自分達がリスクを負担してるんだから。
XPの動作が完全だと思っているシステム管理者がいた!
はいはい、どうぞ続けて。
134 :
118 :2009/05/17(日) 13:19:57 ID:ek67DwxB
>>134 Vista使ったこと無いのがバレバレで萎える
挙句にMSとマスコミがグルになって書いている記事に流されるとは情弱ここにきわまれりだな
>>135 外れてる予想で大口叩く方恥ずかしやつ
親父が持っとるぞ。めちゃ重い、最初は不具合多かったし、やめろって言ったのに・・・
親父? 同じ環境で比較したことすらないのか? 前スレにも似たような奴がいたよなw
多分俺だろ、結果が明白なものを比較するのは時間の無駄 ってか使ったこと無いのバレバレとかわざわざ恥かきに来てるやつが居たので答えただけ
結果が明白wwww 流石思考停止している人間は発言に迷いがないなw
ハイハイ、思考停止思考停止、で?
で、お前がゴミだと断定したVistaが現在どうなっているか SP2でどれだけ変わるか そもそも7RCがVistaより「快適に動いている」という根拠は何だ? 起動が数秒早いことか?メモリ1Gでも何とかなることか? それとも反復処理で差を顕在化させてようやく目に見えるベンチサイトの結果か?
なんでそんなに必死なん?
はぐらかしてないで答えろよw
いや、どんだけ説明しても無駄感がぷんぷん漂ってるからw その真っ赤な顔を洗って冷ましてから出直してくれw
>>144 こいつの頭が残念なのも事実だけど
ここでVistaと比較してるお前もスレ違い
何度聞いたところでこいつは使ってないんだから評価しようがないわな
マジレスするとだな、君がVista糞じゃないと思うのは自由だし、そう書けばいい 他人の考えに「それはおかしい、こう感じるべきだ」って食い下がられても困るのよ 使ったこともないのに > (使った) > 同じ環境で比較もしてないのに > (した) > SP2も試してないんだろ? 延々ループするのが目に見えてる、他人が自分と違う考えをしてるのを受け入れられないんだろうが迷惑
親父のPC説が変化しましたよ
もはや理路が理解不能になってきた
>>145 真正のようなので消えるとする、スレよごし済まん
Vistaは糞 ↓ 使ったことないだろ ↓ 親父のPCで使った ↓ 同条件で比較したことはないのか ↓ 明白だからしない ↓ ではVistaが外と比べて糞だと感じた根拠は何だ ↓ 同条件で比較したからだ←?
151 :
Socket774 :2009/05/17(日) 15:04:32 ID:u1dZtWdR
・・・あのさー VISTAマンセーしてる奴どん位いんの? すぐにケリ付くんじゃん?いい話きかねーよ。 本当によく分かってないの、よってたかってるお前らなんじゃね?
だよね。 多数決でVistaと7厨の負けだよね
なんでバージョンアップするごとに互換性がボロボロになるの?
Vistaがそんなにいいものならもっと企業に浸透してていいはずだよなw 2chじゃなくて現実を見ようや
vistaを叩いているやつの半数は使ったことが無いらしいな。
>>154 XPが企業に浸透したのはVistaが延期して選択肢がそれしか無かったおかげだが
>>156 Vistaという選択肢が出た後もVistaはスルーされてるが何か
現実を見ようと言ってるのに何故こういうレスが
6年経ったら出初めに互換性(9xとの)の問題が起こったOSでも好意的に扱われるんだね いや忘れ去られているだけか
Vistaが糞OSで、7が最強ってありえないでしょ。 使って見れば判るけど、7ってVistaSEくらいな感じだよ。 今のマルチコアCPUにある程度のGPUがあればVistaだって重くないし。 ぶっちゃけVistaが重いマシンが7をフルスペックで使えるわけない。 せいぜいStarterなどの軽量エディションがいいとこなんじゃないのw
>>158 XPの時にPCを更新したばかりで元を取れてないからVistaを買う必要が無い
7はXPが型落ちになる時期とちょうどタイミングが被るから移行対象に選ばれてるだけ
そもそも企業はリース契約だからな
163 :
Socket774 :2009/05/17(日) 18:28:46 ID:+Zjm498I
俺のパソコンはメニーコアCPUを搭載しているから、ビスタも余裕です。
>>161 どうやら現実を知らないご様子
企業が一々OSのリリースのタイミングでリプレースかけるとお思いで?
必要ならいつ何時でも買い換える、OSのリリースなんざお構いなし
>XPの時にPCを更新したばかりで元を取れてないからVistaを買う必要が無い
XP初期のPCが既に廃棄されてるが、それのリプレースですらVistaから
プレダウングレード済みのXPマシンという現実
165 :
Socket774 :2009/05/17(日) 18:57:00 ID:XTZxj95t
空気読めないダニ詐欺散った? チーズじゃねだろコソ泥詐欺野郎 大体値段が高過ぎんだよ、なんだよグレードって客差別すんのかよ 使える機能と使えない機能がありますだのOSじゃねーだろそんなもん 基本機能アプリみたいに切り売りするなんざ、どーゆー神経してんだか fix済むまで一年近く待ってろってか?クソ重いの直ってねーぞ
Vistaは重さが問題ってわけじゃないと思うんよ。 MS得意の余計なお節介満載だから嫌われたんだろ。
要らんもんカットして値下げしてなにかおかしいか?
問題ないです でもVistaのフリーソフトでできるような余計な機能を有難がってる低脳がいるのも事実。
お前は各エディションの違いを全然しらんようだな
170 :
Socket774 :2009/05/17(日) 19:48:08 ID:zIHUcN3D
7は買わないといけないんだろうな。 とりあえず、メインに入れてサブはxpをそのまま 7のアプリが揃うまでは、サブがメインになるかも?
Vista登場時、速攻で導入したのが三洋くらいというのも・・・ しかもVista初期=メモリ512MB〜よくて1GBで無理矢理動かす 当然時期を考えるとCPUもセレDあたり その三洋ですらその後XPに戻ってたりしたらお笑いだが まあ実際どうなってるかは三洋の中の人にしかわからんが
173 :
Socket774 :2009/05/17(日) 19:54:41 ID:TfdYVHhm
>>151 MS商法に嵌っちゃった被害者が
自分だけでなく更に他にも感染させてやろうって奴だろ
175 :
Socket774 :2009/05/17(日) 20:16:59 ID:XTZxj95t
ん?どっちに言ってる? MSの訳分からない言い訳みたいな顧客への説明じゃ分からないね。 MSのくだらねーヘリクツなんざ知らねーよ。 VISTAの売り文句の半分は先進の技術だかなんだろ? グラフィカルインターフェイスだのとか主にグレードが上の奴、 ひとくくりでVISTAなら体験出来ますとか言って売ってなかったっけ? 普通の人なら使わないとかいってて重要な機能もあったような気がしたけど いらんもん?逆が問題なんだよ何にも知らない奴だな 抱き合わせ販売欧州で裁判になっただろ fixの話してんだよ 大体オペレーション自体が遅いのにエディションの違い知ってどーすんだよ 全然知らんようだな?何エラぶってんだよ、間抜け 何か大事なところが頭から抜け落ちてんのいるんじゃねーか? 前の坊ちゃんはVISTAかじった程度ならかじった程度って言えばいいじゃん こいつらあげ足とって喜んでるだけなんだからさ 頭の弱いガキだっつってなぶって楽しんでるだけだろ、くだらねぇ
>>170 ちゃんとアプリが揃ってから7を買えよw
MSの戦略とマスゴミの提灯にのせられて7を導入する予定の情弱を MSの戦略とマスゴミの提灯にのせられてVISTAを導入した情弱が叩いてるのが 現状ですな。 同じ情弱なら新しい方がいいわ。 VISTA厨はあんだけ新しいのがいいとか言っておきながら7を否定する奴もいるのだな。 XPのままにしておくか、7を導入して人柱を楽しむか・・・。 選択肢にVISTAはなくなってしまったな・・・。
XP使ってるからってアップグレードしないと決めつけるVista/7厨。 脳がわいてるってこういうことを言うんだろうな。単に安心できるまで 様子見してるだけなのに。 Vistaは様子見で終わってしまったけどなw
>>175 酔っぱらってないときにもう一度お願いします
181 :
Socket774 :2009/05/17(日) 20:51:06 ID:Ax5aLBFa
で、XPにupグレードした実数は? 去年度末ので我慢してやるから出せやw
もう、言ってる意味がわかんないw
小学生の口喧嘩みたいなのばっかりになってきたな
XPにupグレード???
UPグレードであってるよ。 俺的にはね
アップグレードの意味もわからないのかねXp厨は。
分かってて言ってるんでしょ。 後に出たVistaや7がxpに劣るって前提で書いてるから。 だから皮肉って「xpにアップグレード」って表現なんだよ。
XP厨はGENOウイルスで死滅しろ
>>188 また負け惜しみですか?
XP厨はMS-DOS使ってろ
XP厨はプログラムマネージャ使ってろ
XP厨はウィルスにやられてろ
もう飽き飽き。
vista厨は何すればいいんですか?
XPも出た当初は、明らかに2000以下だっただろ。 それなのに、ここでvistaを叩く意味がわからんよ。
>>175 ラーメン全部載せが食いたいなら全部載せの食券買えよ
>>193 いままで普通のラーメンに乗ってるメンマを
新ラーメンからは全部乗せにしか入れないってなもんだ
どういう意味だ?何か省かれたもんでもあったか?
XPにあってUltimateにしか無いのって何かあったっけ?
ま、どういう売り方するかはMSの勝手だけど、たとえばMacOSだったらサーバ用と通常の2種だっけ Linuxその他は商用とは言いづらいとかシェア少なすぎとかで置いとくとしてさ
>>197 だってMACはハードも売ってるからなぁ
サポートも楽でいいですねw
>199 Macの名前が出ただけでファビョるなよw サポート楽とかいう話なら、それこそ出すOSのバリエーションも少ないほうが楽なんじゃね?
Q9550だから
>>198 の為に乗り換えることはないか
でもi7良いね、win7にするときはi7にしよう。
>>200 そうやってすぐに相手が焦ってることにする返答法が既に古い。
MSは別に多くのエディションを出すサポートコストを回避してないし、
そこで楽しようとは思ってないでしょ。
それは今までのWinの歴史を見れば誰でもわかること。
MacはハードをOSメーカーが指定する流儀な時点で
その点でMSとは比較する意味がないんだよ
それなのにMAC OSを持ち出してエディションが云々言い出したのは君のほうだよね。
一見比較できそうでも、実は比較する意味のない話題に持ち込めば
MSを叩きAppleを持ち上げることができるんじゃないかと、単純に考えたんだろうがw
>202 単にケンカしたいだけの奴かw そうでないなら冷静に考えてみろよ。一般人向けにOS出してるのは現状MSとAppleしかないだろう 比較されるのは当然じゃないか。Linuxその他はどうしても専門orマニア向けだしな、一般人も買えるけど サポートの話を出してきたのもそちらだ。で、切り返されたら意味が無いとか言う それなら最初から言わなきゃいいだけじゃん。 まず頭冷やせよ。そしたら相手してやるw
>>181 アンタッチャブル過ぎてマイクロソフトが潰れない限り
正式な数字は出てこないらしい
DELLやHPの大企業様向けPCや、ワークステーションは、 ずーっと、XPダウングレードがデフォルトだよね。
>一般人向けにOS出してるのは現状MSとAppleしかないだろう 店でAppleのOS買ってきて、自作PCにインスコできるのか。 知らなかった。
そのくらい知っとけよ
208 :
Socket774 :2009/05/18(月) 10:57:32 ID:7f9sonbS
>>203 引き合いの時点で予測のIF話なんだからカッカすんなよ
もしーも、明日が〜 晴れ〜えなっらば〜
212 :
208 :2009/05/18(月) 12:45:15 ID:7f9sonbS
>>211 175,181,187 の本人様ですか?他の人も全てそうだと思うのですが、釣りでなく全然全く理解出来ないのですが
ちなみに実数とは虚数でない数のことです、もちろん本人はその意味で使っていないのでしょうが
言葉の用法と前後関係のめちゃくちゃさにより理解不能です、シンナーか何かされてますか?
ちなみに実数とは虚数でない数のことです(キリッ
株価下落と責任追及がよほど怖いらしい哀れなことだわ(失笑
216 :
Socket774 :2009/05/18(月) 15:11:15 ID:/+j7nNNU
・・・ID違くね? シンナーやってんの詐欺野郎、お前じゃねーの?
218 :
Socket774 :2009/05/18(月) 16:18:25 ID:/+j7nNNU
どした?低レベルのかまってチャン 本人以外いない?何の本人か不明瞭だぜ 相手に勝手に相手にヘタな解釈して欲しい時に使うんじゃねーの? 引っかけって奴? 本人しかいないってお前分裂気味にあっちこっち言い放ってんじゃん? つまらねーのはお前だよ、今度は誰になったのかな?詐欺野郎 IDだの語り口調も違うし、苦しい言い訳だな それだとお前の複数ID誘導自演とか言われても文句いえないんじゃね? 底抜けのバカだな まぁ、哀れって奴?
シアターモードはどうすんの?
>>218 からかい気味に書いて済まんかった
真正だと言うことは良く分かったので、
まぁ変な事件起こさないようにストレス解消になるならバカとでも哀れとでもなんとでも言ってくれ
余りにも露骨に数字の話から話題を逸らすのが哀れだわ
1からざーっと読んできた で、結局今買うならvista?xp?それとも7待ち?
1から読んで結論でないなら聞いても出ないだろ
ここで○○がいいって主張してる人は、それぞれ結論は出てるんだが 全員に賛成してもらえるほどの利点は、xpにも7にも出てきてない ま、面白い買い方としては7が出る寸前にvista買えば7へのアップグレードつきって パッケージがあるんじゃないかってのがある。vistaいらねえよって人は多いと思うが どうせ7買うならvistaもあって損するわけじゃないしな でもまあ、俺は今週〜来週あたりでxp買ってくる予定だけどw
>7が出る寸前にvista買えば7へのアップグレードつき これってメーカー製だけじゃね? 自作版としては今XP買う組か、7でるまで7RC使って出てから決める組が大多数になる気がする
>225 パッケージ版は出るかもしれないけど、DSP版は難しいだろうね>7つきvista
発売時期、もうちょっと早くならんのかな…8月とか9月とか 早めに出して、各社の対応意識も速めてくれよ、特に64bitドライバ
>>226 もしアップグレード元のOSのキーを捨てなくても良いのなら超お買い得だな
windows7RC入れたけど何をすればいいのかワカラン
今まで使っていたソフトをインストールして、自分の環境を作るんだ。 インストールして終わったら、インストール厨になってしまう。
インストール厨も、それもまたパソコン好きの一つのありかただろう
エンコ関係とフォトショと映像関係入れてすることないので ベンチやったらXPより下がった件 エアロでもしてくるか!
いろいろやってるから遅いんだよな
>>226 DSPでもVistaつきXPが出たのに7つきVistaが出ないなんてことあるのか
パッケージなんてHomeとProだけでいいのに。
中身多少変えてもプレスコストが1円たりとも変わるわけでもなし。 在庫の管理やらパッケージングコストやら、バリエーション毎の アップデータの検証の手間やら考えるとコスト高になる。 クライアントOSをあんなに細かくわけるメリットがMSにとって どこにあるのかわからない。
収益を上げる為だろ。
>>235 だからパッケージはWin7でも2個しかないでしょ
HomePremiumとUltimateだけだ
君が問題にしてることなんて、最初からなかったということ。
Starter Basic ---ここまで国内販売なし--- Enterprise ---ボリュームライセンスのみ--- HomePremium Professional Ultimate 一般向けに限っても3つあるぞ。
買うとしたらUltimateだがvistaと同じくらいだろうか やっぱりDSP版になるのかのぅ(´・ω・`)
technetやらmsdnはあくまで、動作確認・検証用だしな・・・。 色々試したい奴にはお得だけど、メインで使い出したらライセンスに触れるしなw
>>239 Professionalは中小企業向けでしょ
それでwindows7っていくらなんだ?
ま、実費とかいう各種ソフトのCD/DVD再発行で2~3000円くらいとられるから 最低でもそのくらいは行くとして…… vistaとそんなに価格変えてこないんじゃね? 下げるとは思えないし、上げるにしても現状で十分ぼったくりだし
VISTAユーザーにはタダにするべき
VistaユーザーはVista使い続けるべきだろ。
ぶっちゃけ7なんてまだ早いんだよ XPがこれだけ普及したのもVISTAまで時間があって ほとんど全てがXPに対応しただけ、XPが良かったんじゃなくて環境がいいわけでしょ 3年おきに変更していったらソフトやらなんやら面倒なだけ XPのサポートをやめなけりゃ殆どXPから動かないでしょ
結局はコレVistaSEだな、もっと超軽いやつつくれよ Vistaどうこうじゃない、NT6自体が黒歴史な予感
個人的にはCPU100Mhz、RAM64kbで動くOS作れ そしてそのOSを最新スペックで激軽い動作させたい
250 :
Socket774 :2009/05/19(火) 11:49:05 ID:hVSqOVfz
>>249 RAM64KBだとCP/Mあたりなら動くが、
8080互換だとそんな高速CPUはないな。
じゃあCPU1MHzでw というかMSは軽くするということを知らんのか? いつまでも糞重いOS作りやがって 7の軽量化なんか小手先のゴマカシだろ もっとカーネルから根本的に見直せよ! MinWinとかだったら神OS確定だったのに…
Professional 64bit買うつもり。 それ以外は....
253 :
Socket774 :2009/05/19(火) 12:07:21 ID:nU4+vzCJ
windows98が一番使いやすい件について(・´ω`・)
255 :
Socket774 :2009/05/19(火) 13:18:35 ID:L2kPVYRx
映像エンコードは、ど安定している XP<<<<<Win7(VISTA) 再生は Win7(VISTA)、XPには戻れない。
ホスト OS に 64 ビット Linux 入れて、 VMware で踊らせてりゃいいかなと思ってる。
エンコードの安定度はCPU/RAM/BIOSでOS関係なだろ、あほかw
258 :
Socket774 :2009/05/19(火) 14:46:10 ID:hVSqOVfz
>>257 VGAの機能を使っていたらドライバの差が出るよ。
XPはAGPまでしか対応してなかったんだっけ それなら差が出そうだな
>>257 OSがタスクスケジューリングやメモリ管理、HDDなどのIO関連を管理してるんだから
結局はOSが関連してる
映像再生に関してはオーバーレイやVMRといったレガシーとおさらばした Vista&Win7のほうが安定してるし色再現性の問題もない。 またVista以降はDXVA2によって、より動画再生のGPU支援が利くようになってる。 Win7ではWMP12が積極的にDXVAを使うようになっており 標準で軽快な動画再生を実現
凄いな、257はWindows3.1でエンコード出来るらしい
小学生レベルの言い合いはやめろよ
へ?普通にできるんじゃないの?
>>262 は出来ないの?
3.1の頃はMotionJPEG使ってたな。 つか、ソフトエンコならハードはあまり意味ないね? それより、ファイルシステムによる制限法が大きいよ。 NTFSじゃないと4GB超えるファイルは扱えないしね。 一般人はNT4や2000とか使った事無くて、 いきなりXPでNT系に触れたから、XPマンセーになったんだろ。 もともとNT系ユーザーからすればXPはそれほど凄いOSって訳じゃない。 むしろVISTAに期待してた方が大きかっただろ。 しかしWinFSとかが実装されなかったのでガッカリだったと。
WinFSに相当するものはコンシューマレベルでは 個人で使える軽量高速データベースの発達により、 GoogleデスクトップやWindowsSearchがほぼ代替機能として機能してる また、ブラウザなど個々のアプリケーションでもデータベース機能を活用する アプリケーションが多くなった Longhornでぶち上げた大きな理想は確かに実現しなかったけど 実は導入されなかった個々の機能は、多くのフリーソフトやアドインで だいたい実現されている 今となってはWinFSが未導入だったことは大騒ぎすることではない
つまり他社が出来る程度のことも導入できなかったVista、とw
ただの1アプリと、ファイルシステムと統合させるのとを同列に扱うID:GHt2noSo マジ無能
gpu支援もPCIeも普通にXPで走るし。あほかw
XPだと、ネイティブじゃないしw
Vistaスレはまったりなのに7スレは煽り合いが多いな
出たらVistaの価値無くなるしな 軽さと互換性ならXP、新機能なら7、Vista?あぁ、あったねぇ
VISTA厨が出張ってくるから煽りが増えるだけでそ
275 :
Socket774 :2009/05/19(火) 18:19:24 ID:Dr/5c5MO
>>266 WinFSって、ただのデータベースじゃねぇだろ。
アプリケーションを超えてのデータ汎用性を求めた機能だろ。
ここのアプリケーションがデータベースを搭載するのと全然概念が違う。
ってかフリーソフトで実現出来るんならXPでいいじゃんw
>>278 >分かりにくい一方で、使いこなせば何かとても便利なことができそうなものだった。
これが全てだろ
こんな機能のためにCeleronD+512MBのマシンでSQLServerが動く悪夢を想像してみろよ
頭が痛くなりそうです
281 :
Socket774 :2009/05/19(火) 22:08:53 ID:pAITju3u
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ| |i i| }! }} //| |i i| }! }} //| |i i| }! }} //| |i i| }! }} //| |i i| }! }} //| |i i| }! }} //| |i i| }! }} //| |i i| }! }} //| |i i| }! }} //| |i i| }! }} //| |i i| }! }} //| |i i| }! }} //| |i i| }! }} //| |i i| }! }} //| |i i| }! }} //| |i i| }! }} //| |i i| }! }} //| |l、{ j} /,,ィ//| i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 /' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ ,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 |/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだ… // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ / // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } _/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ
>>272 まったりじゃなくて馬鹿しかいないの間違いじゃ
283 :
Socket774 :2009/05/19(火) 23:07:34 ID:RpRW4m/d
MSはVista購入者に多大な迷惑をかけたのだから Vista購入者には無料でWin7を配布するべきじゃないの
Windows Vistaは7の有料β版なので無料とは言わないがVista使用者には優待版とかを用意するべっきー
285 :
Socket774 :2009/05/20(水) 00:18:44 ID:ZzCpU4VG
一応言っとくか かばった坊ちゃん調子にのるんじゃねーよ
286 :
Socket774 :2009/05/20(水) 00:21:05 ID:nnRpwllC
>>283 Meを2000とかXPに無料でアップグレードした?
良く考えてみw
Vistaみたいな地雷踏んじゃった人はかわいそうだがあきらめろ。
288 :
Socket774 :2009/05/20(水) 00:40:18 ID:Ag8Gpnhg
いい加減32bitOSは出さなきゃいいのに。 CPUは完全に64bitに以降したし windows7はネイティブ64bitにしてほしかったよ
自作erはともかく、Vista入りメーカーPC使う人間は 「Vistaと何が違うの?」だから無問題
俺はVistaホームプレミアム使ってるけど買ったものじゃないよ XPMCE2005買ったらVistaがもらえるチケットついてて送ったらVista発売後に送られてきた
>>288 廃止するより32bit版だけ価格を上げしてしまったほうが効果的だと思う、64bitの1.5〜2倍くらいとか
廃止して32bitはVistaだけ残せばいいかなと思う。 アプリの対応が64bitはあとまわしで放置されすぎなんだよね。 アドビのフラッシュプレイヤーですら64bitのIEで動かないでしょ。 オンラインゲームのクライアントなんかもXP32bitが基準すぎてVistaすら動き怪しいし こういうソフト屋の怠慢をどうにかするには64bit版が主流になり32bit版はレガシーにされなきゃいけないんだよ。
64bitをプリインストールにして、どうしてもっていう人だけに 32bitのリカバリーディスク送付にすればいい。 これなら販売店側で32bitにもできるだろうし。
スキャナもタブレットもジョイスティック接続用のゲームポートも32bitドライバしかないんだよ
せっかくメモリー安いのに32bitOSじゃ3GBしか認識しないしw Windows7RCは64bit版いれてみたよ2GB*4の8GB認識されてホクホク
今時64bitドライバ用意してないようなベンダーは見切らないと。
ところで、64bit対応って、ハード側はどこまで進んでるんだっけ VIAのとかも対応してたかな?
64bit化の足を引っ張ってるのは、 膨大に存在する32bitしか動かないIntelCPUだからなぁ しかもIntelVTを搭載しないCPUもバンバン売られてて WinXPモードが使えないという、また別の方向でも足引っ張ってるし
アップグレード版が$50だって
XPからアップグレードできるなら買ってやる。 多分使わんけど
出来るって
>>302 vistaからはどうだ?
さっさと変えたいんだけど
Vistaからできないわけないだろw しかし実際$50で売られるならかなり売れるだろうな。
そうかなあ 新OSを使う、あるいは移行にメリットを見いだす層はvista買い控えとかしなかっただろうけど それでも不振とか言われたわけで、移行がめんどくさい、あるいはデメリットがあるってのが 売れない原因でさ……値段下げるのは、たしかに出費というデメリットを減らしはするけど vistaに移行しなかった人って、金だけの問題じゃないからなあ
確かにMSにとって値段を下げるメリットはあまりないね。 もしあるとしたら、有料βユーザの救済か。 ちなみに同じく有料βだったMac OS X 10.0, 10.1のユーザには何にも救済策はなかった。 周辺機器のドライバも旧OSと10.2以降対応で、10.0, 10.1は無視されているものばかり。
MACはそういう物だからねw
7もスキップ余裕でした。
50ドルってソースどこ?どうせ買うつもりだったから嬉しいわ 確かDSPだと32bitか64bitかどっちかで、リテールだと両方付いてるんだっけ リテール買って64bitの環境が整ったところで32bitから移行しようかな
ソースはなさそうだから信憑性はないね。
まぁ2ちゃんねるだからな
>>305 タイミング的なもんさ
Vista出た頃に快適に動くスペックはデュアルコア2GHz以上メモリ2GB以上DX9対応グラボでVRAM256MB以上って言われてた。
あの頃だとややしきいが高いスペックだったよ。
今なら5万〜6万程度でOSこみで組めるけど
ところで、βとかRCに最初から入ってるチェスで勝てないのだが… まぁ、Vistaのときも勝てなかったわけだけども
それよりマインスイーパがもっさりしすぎなんだが‥‥ Win9xのマインスイーパが操作感的に一番好き
>>315 つ マインスイーパー2000
マニアに慣れると上級なんて簡単
「ATI Catalyst 9.5」リリース。Vista&7のバグフィックスが進む一方,XP用の修正はゼロに
ttp://www.4gamer.net/games/022/G002212/20090520004/ Display Driverバージョンは8.612で、0.012の引き上げとなるが,おそらく,
本バージョンにおける最大のポイントは,Windows XPに関連したバグフィック
スが一切レポートされていない点になるだろう。
もちろん,Windows XPのサポートが打ち切られたわけでは決してないため,
来月以降,バグフィックス内容がリストアップされる可能性は十分ある。
しかし同時に,北米時間5月5日に公開されたWindows 7向けのアップデート版Cata
lyst 9.4で,Display Driverのバージョンが先行して8.612へ引き上げられていた
事実。
同社のマーケティング担当上級マネージャーであるIan McNaughton(イアン・マクノ
ートン)氏が,自身のblogでCatalyst 9.5を紹介するに当たり,「XP」の文字がまっ
たく出てきていない事実は,"結構重そう"だ。
いよいよAMDは,来るべきWindows 7時代に向け,“2世代前のOS”から距離を置き始め
たのかもしれない。
---
WinXPオワタ
一番使用者数が多いXPのサポート切るのはまだ早いだろう ATIはLinuxもWindowsもドライバの出来が微妙だが、これは戦略的にも微妙だな
ちょっと気が早すぎるな たぶんコスト削減のつもりなんだろうけど・・・・
Win7の出来がよければよいほど、XPを切る時期が早まるんだけどなw
OfficeXP:95切捨て Office2003:98、Me切り捨て Office2007:2000切捨て Office2010←NewComer! XP厨が思ってるほど企業は使用者の数なんて考えてないよ サポートが切れた古いOSで古いVerのソフトウェアを使い続けるユーザーに無償でサポートするコストよりも 新OSで新Verを買ってくれるユーザーの方に目を向ける だからこそスレタイ
ハード的にもRadeonはDirectX10.x重視になっていますからね。
じゃあ俺はRadeonを見捨てる
IT系でない限り企業のPCはリース切れでOSやアプリごと 入れ替えるだけだからな。その時点のものが入ってるのは 当然。
ところでXPに固執する人って保守料金払ってでも使い続けたい?
現状XPだけど2014年までこのままでもいいかと思ってる。 XPで困るような状況になってから考えてもぜんぜん遅くない。
7はなんだか常にHDDカリカリ言ってるんだけど仕様?
そんなあなたにSSD
>>329 自動デフラグサービスをオフ。デフラグはPerfectDiskまじおすすめ。
>>329 最近のHDDは容量だけじゃなく速度や騒音も劇的に改善されてるから買い換える
それでも駄目なら安物ケースのせい
そんなことよりGDI++をデフォルトで搭載しろ 日本語のアンチエイリアスが汚すぎて使う気失せる
calc.exeは、過去数度内部がガラッと変わってるよ。まさか同じものをそのまま次の製品に含んでると思っているんだろうか。 wardpad.exeもpaint.exeも同様。 まぁ、どれもサンプル アプリケーションだけれど。
wordpad.exe
>>113 クライアントとして使っててもサーバーとしての機能はあっていいだろ。使い方なんていつどうかわるかわからんよ?
Excelしか使わないのにieやWord、電卓が、入ってるから余計な機能って言ってるのと同じ。
>>158 企業持ち出してVISTAがダメとか言う奴はアホです。
企業なんてどんなにいいOSが出ても業務に差し支えでもない限りOSなんて変えたがらないよ。
何故かというと費用が掛かるし、儲けにつながらないからw
現に未だにDOSや16bitWINを使っている企業だって多い。
だからって、Win95使ってる人がXPのことを「重い」「会社で使ってないからダメOS」とか言ってたらアホかと思うでしょ?
企業が使うかどうかとOSがいいか悪いかは別の次元の話なんだよ。
まぁ良かったじゃん VISTAにはいかないけど7には行く人多そうなんだから 7のおかげでVISTAに互換性のあるプログラム浸透するかもしれないでそ 95、98、XPは期間短い間ででたけどVISTAは2007年デビュー 期間が飽きすぎたんでないかな&互換性低かったのが悪かったんでない
SP2の正式公開って今月中?
あと、5日
とはいえ、従来のパターンならまた2~3年で次のOSってことになるんだぜ 7に乗り換えたところでさ 乗り換えて、そしたらずっと安定というならともかく、単なるデスマーチなんだから そりゃ乗り換えたがるのは新しいもの好きだけでしょ。
新しい物好きだからアップグレードする人って少なそうに思うぞ Vistaは嫌だけどXPは古くなってきたからとか、Vistaから欠点が取り除かれたOSって見てる人が多いんじゃないか?
従来のパターンにするのはいいんだけど値段も従来の値段に戻すべきだろ。 調子乗って値段吊り上げてんじゃねえよ糞が
値段発表されてないんじゃ
リネーム商法が流行っているなぁ リネーム商法の行き着く先は袋小路って答えが出かかっているのにさ
>>339 中身だの互換性だの気にしない人が新しいPCとして予算おろしちゃうんでしょ。
対抗できるOSが無いからいけないんや!
機能、パフォーマンスともに常にLinux系が対抗馬として居続けているでしょう Linuxにあと足りないのはパーソナル分野でのビジネス的な成功だけだよ。
……そういや、昔日立かどこかがBeOS(MacOSXの候補の一つだったOS。NTも候補だった)を プリインストールしたPC売り出そうとして、MSに潰されたって話があったように思うんだが 今もそういう叩きをやってるんだろうか。
>>344 実際に欠点は取り除かれてるだろうけども、
そもそも現在はもうそんなに欠点がない事実を知らない人が多すぎるんだよなぁ
まぁまだまだ古いハードを使いたい人はXP使い続けた方が良いけどね。 ドライバがないならw
>>351 潰されたもなにも、BeOS搭載PCはいくつも実際に発売されてるじゃないか
BeOSが発展しなかったのは、Appleへの売り込みに失敗したのと、
PC/AT樹に移ってからは対応ハードウェアが少なすぎたからでしょう
355 :
344 :2009/05/21(木) 17:15:33 ID:wILBJKiv
>>355 いや、それはWin7の記事でしょう
>>352 が言っているのはVistaの話。
Vistaの欠点については、そのほとんどが、SP1と
昨今のPCパーツの高性能化と安価化で解決してしまっている。
今月にも配布されるSP2でそれは決定的になる。
だからVistaと比べてかなりもっさりしなくなった、って話なんだけど 記事もVistaとの比較が多いよ?
だからWin7の話はしてないってのw
Win7の話がしたいなら
>>352 にアンカーせずに語りなさい
Win7のスレだっつーの
他スレでもVISTAの人はやたら必死ですよね
>>359 知ってるよw
でも
>>352 へアンカーするなら
>>355 の書き込みは完全に話題の流れが読めてない。
だから
>>352 にアンカーしなければスレタイ通りの書き込みだったのにねw
とやさしく指摘してあげてるんだから、逆切れせずに素直に認めなさい。
そもそも
>>352 がアンカーしてる
>>344 事態が俺の書き込みだし、Win7にアップグレードする理由の話だっつーの
>完全に話題の流れが読めてない。
>逆切れせずに素直に認めなさい。
何様?
まぁ、Vistaの話すると必死な人が出てきて荒れることは解ったのでこれから避けることにするわ
>354 いや、Beが売れなかったとかじゃなく、叩きをまだやってるのかって話
うるせー馬鹿 頭おかしいんじゃねーの?
154 :名無的発言者:2008/03/28(金) 20:07:01 東亜newsからのコピペ。とっても簡潔にまとまってる。 中国進出企業の方から聞いた話。 @最初は至れり尽くせりで、良い事ばかり。 A工場が稼動し始めると、法律がころころ変わり、締め付けが始まる。 Bやがて、国や地方の役人に賄賂を使わないと、生産活動ができなくなる。 C従業員が消耗品、備品を無断で持ち出す。 D注意すると、日本人は中国人に悪い事をしたと歴史認識で反論してくる。 E役人がころころ変わる法律を口実に、様々な名目の税金納付を要求してくる。 Fしばらくすると同じような工場が近くに出来、追い出しの嫌がらせが始まる。 G結局、技術や品物を全て盗まれ、資金を搾り取られ、ぼろぼろになり、撤退する。 ほとんどの中国進出中小企業が身ぐるみ剥がされ撤退している。 155 :名無的発言者:2008/03/28(金) 20:08:04 続き H乗っ取られた工場で中国人が操業を始める。 Iしかし、中国人だけでは品質が維持できない。 J現地の日本企業と取引したいが中国人だけの企業は敬遠される。(品質が怪しい、納期が守られない、など) Kそこで、日本企業でリストラされた技術者や日本で廃業した中小企業の技術者を高給で招聘する。 L現地の日本企業と取引するときは、日本人技術者に打ち合わせして貰う Mすると、日本人が居ることで相手は安心して取引に応じてくれる。 N最初は現場だけ見てくれれば良いという約束が、品質管理から設計の管理、営業の打ち合わせなど色々やらされるようになる。 Oおまけに、しっかりと女をあてがわれて、日本で仕事一筋に生きてきた中小企業のオッサンは、哀れ抜けられなくなりましたとさ。 日本企業の中国進出で、仕事を奪われ廃業した中小企業のオッサン達が、今度は中国の虜になっとる。
X Trapうごかねぇ
2000の時は、98系のゲームやらドライバの問題で当初は評判良くなかったけど、 XP登場時には、2000はそれなりの信頼を得ていた。 シェアは98系が主流だったけどね。 XPが主流となっても、2000は劣化XPともXP有料ベータ版とも言われなかった。 VISTAもSP2がでるから、2000の用な評価になればいいね。
幸せ回路ってヤツか 凄いな・・・・・
2kが悪く言われる以前にそもそもXPって評判よかったっけ? はじめの頃は2kにMeの機能加えてUI変えただけの重いOSみたいな扱いだったようなそうじゃないような メモリ64MBのメーカーPCとか普通にあった品
XP発売からVista発売まで6年も続いたから その間に初めてPCに触れた世代とXPで環境を固めてしまった団塊にとってXPこそPC Vistaも7も敵です
そもそも2KをVistaみたいに購買を強要していたら XPが存在せず、そのシェアを2Kが担っていただろうさ・・・
>>369 俺はいいイメージ無かったな。
2kと大して変わらないからって乗り換える必要ないってアンチしてた気がするわw
373 :
修正 :2009/05/21(木) 21:13:43 ID:lPhyVVWU
2kと大して変わらないから乗り換える必要ないってアンチしてた気がするわw
>>369 最初の頃は、無駄な画面効果と重いだけ、と叩かれてた記憶がある。
Microsoft might be releasing Windows 7 this year and that means talk about upgrades is back. Don Reisinger thinks $50 is a fair price for an upgrade to Windows 7.
Vistaより軽いのは当然としてもXPなみに軽くないとネットブックじゃ お話にならないからな。
つか今さらVista選んだ上に5000円以上も追加で払う必要があるのか。 待ったほうが得じゃん。
現Vistaユーザ:$50でアップグレード 今からVista購入:無料アップグレード ぐらいじゃないとまったくうまみがない。
>>379 無償アップグレードキャンペーンはもうすぐやるってのw
Me→XPどころかXP→Vistaの無償アップグレードがあった事すら知らないのかよ…
>>378 今OS選ぶ人はVista以外の選択肢ないし、
今PC買う人は勝手にVista付いてくるだろう
半年待てっていうけど、半年ってすげー長いぞ?
PCほしい人に半年待てとかありえんよ
>>362 だからさ、
>>344 のお前の書き込みの話は「してないん」だよ。
>>352 から派生した話のテーマは、「Vistaは現在既にほとんど欠点が無い」こと。
Win7が改善されてる云々の話はしてないんだから勝手に割り込んでくるなということ。
>何様?
俺は普通に話の流れ通りの話題をしてるだけ。
お前は話の流れも見ずにオナニーしてるだけ。
あとな、「何様」という単語を吐く人は、自分が地下にいることに気づいてない。
地上を歩いてる普通の人に、勝手に地下から「見下すな!」と騒いでる。
お前のことだ。
自分の足で地上に上がってこいよ。
Vistaに欠点がないとかどこの社員だよ。 録音できないサウンドチップが多数存在する問題は どうするんだ?
>>384 XPがサウンド周りの不具合が多すぎたのが原因の上に
7でもステレオミキサーは追加されないぞ…
DirectSoundアクセラレータを切れば問題は発生しないんだけどね。 録音できないほうが大問題だ。
大企業向けのパソコンはデフォルトXPだっての。
DELLやHPのサイト見てみろよ。
>>384 Vistaのサウンド周りはプログラマに評判悪いから、7でこっそりいじりそうだな。
「カーネルは同じ」だけどw
389 :
Socket774 :2009/05/22(金) 03:23:29 ID:PIBLj4mc
XPも登場当初は叩かれまくったよ 2Kで十分 98で十分ってね。 でもある頃からXPは叩かれなくなった。割れたから。 Vistaのアンチが多いのは割れがめんどくさいからだろ。
>>389 思い込み杉。スレ
>>1 から見返して来い
だからVISTA厨って言われるんだよ
失敗作の後だから成功しそうな悪寒はするのだな。
と、Meにブチ切れてXP(SPすら出てなかった頃の)に乗り換えた俺は思う。
2Kは使ったことなかったけど9xに戻る気はしなかった。
2chではXPをsageて2Kをageる意見が多かったのでそんなに2Kって良かった
のか、とは思ったけどw
PC買い換えてもXPはSP統合CD焼いたりしつつ使い回し・・一度買ったら長く
使えるOSだったなぁ・・って今もE8400積んだPCで使ってるけど。
>>387 うちは中小だけど、DELLからのDMにはしつこいぐらいXPXPXPXPXPって・・。
392 :
Socket774 :2009/05/22(金) 03:35:09 ID:PIBLj4mc
XPマンセー派とかいまだに2K派とかが割れだと思っていいよ。 7が人気なのはタダで1年も使えるRCの割りに完成度高くて洗練されてるからだろ。 VistaのRCの頃はいろ色々ドライバ未対応だったり不便だったけど 7はVistaようのドライバで動かせたりするし移行もスムーズだろうよ。 でも32bit版は出さないで欲しかった。いいかげん過去は切れよ
俺のまわりじゃ実際にVista買った奴が文句たらたらなのだが。 んで俺は買う価値なしと判断。 7は・・うちにXP機が2台(Pen4機とC2D機)あるのでC2D積んだほうを うpグレードしようかと思ってる。 Pen4のほうはこの夏安マザーとPenDCでも買って中身入れ替えるかな。
394 :
Socket774 :2009/05/22(金) 03:43:53 ID:PIBLj4mc
おれは当時XPは販売終了するってアナウンスされてたから MCE2005RC3を確保として買っておいたらオマケでVistaももらえた XPはメーカーPCのホーム OEMのホームとMCE 箱入りのproを買った。 XP時代ながかったよね。
ミキサー問題が解決しないとNT6カーネルはちょっとな。 MSがサウンドカードくれるわけじゃないし。
大失態のvistaの後あわてて繰り上げ発売してきたから微妙だな。 RC使ってないから興味あるんだけど本当にvistaのような肥大化した糞OSから脱皮してるのか? PenDCって単体で売ってるの? そんなの買うくらいなら今のC2まわすかphenom2X3ぐらいでいいんじゃない?
>>396 PenDCが単体でって良くわからんけど
スレたってるから見てきなさいな
E6300からVT対応でリーズナブル
サブ機やネット見るだけには良いぞ
7はVISTAが改善された感じ、重さもVISTAよりかは軽くなってる
7は64bit環境に切り替える節目じゃないかな
NT4が正式にUSBをサポートしてたら、こんな事になってなかったのにな。
xpが叩かれてたのって、めんどくさい認証が主じゃなかったかな これに関してはまだ改善もされてないし、ただ慣れただけだと思うよ パーツ換えただけで認証が必要とか、やっぱりイヤでしょ? 特にここの住人は OS本体は、前のMeとの互換性こそそう高くなかったものの、Meが糞OSって話で それほど文句はなかったはず。2000組はそう魅力を感じなかったけど vistaの場合は、OSが糞とかいう話を言う人がいるけど、やっぱりxpとの互換性が 問題なんじゃないかな。xpで特に問題はなかったわけで、わざわざ移行する意味がない 前述のとおり、Meはxpに移行する意味はあったからね。 まあ、7も糞扱いのvistaから乗り換えるという需要はあるかもしれないけど 単体でのvistaは、Meみたいな糞OSじゃなくて、そこそこ安定してるし悪くない かえってこれも移行の手間がかかるだけ、そのわりに7にしてもあんましかわらないorzって そういうパターンが多い気がするよ……互換性も9割目指すとかって話だから100%じゃないっぽいし
目くそ鼻くそ
> 互換性も9割目指すとかって話だから100%じゃないっぽいし MSの中の人の発言は XPとの互換性が伴わない 「Vistaとの互換性」 を9割近くに高めることを目指して開発中 だという点には注意ね^^
>XPとの互換性が伴わない 「Vistaとの互換性」 を9割近くに高めることを目指して開発中 Vistaユーザーの声しか聞いてないってMSも言ってるし仕方ないな
403 :
Socket774 :2009/05/22(金) 08:05:54 ID:p+L0e5d/
世間はビスマタなのにMSって本当にバカだよな
vistaで十分だな セキュリティ上問題ないし
405 :
Socket774 :2009/05/22(金) 08:32:55 ID:MxMuX9rf
XPより4秒起動が速い。むぅ買い換えるか微妙・・・
いつまでも32ビットにしがみつくユーザーが居るから思い切った開発ができないんだよ
しがみついてるのはMSだと思う
互換性切っていいならMacでもLinuxでもいいってことになるしな しがみつくのは、企業としては正しい姿勢
409 :
Socket774 :2009/05/22(金) 08:56:25 ID:p+L0e5d/
その企業の思惑と提灯記事に載せられないようにすることが大事
そりゃ企業としちゃ今までの資産が使えなくなったらどうすんだよとw 俺はほとんど64ビットに移行してるけど、いくつかの周辺機器が使えなくなった。 ドライバも周辺機器メーカー自体が無くなったり、代替品も見あたらないしな。
なんだかんだで9x時代のプリンタやアプリが7で平然と動いたりするしな これって他のOSにはない利点だろ USB機器の互換性は仮想PCで何とかなるみたいだし 64bitオンリーはXPモードが使える環境がもうちょい整ってからでも遅くないんじゃね
>>411 9x時代のプリンタってインクリボンとかまだ売ってんの?
414 :
Socket774 :2009/05/22(金) 12:50:34 ID:5HeCJJxu
俺らにできることは64bitの利点をバカな上司に知らしめることからだろう
416 :
Socket774 :2009/05/22(金) 13:23:08 ID:PIBLj4mc
7の64bit版にhpの複合機をUSBでつないだらそのまま使えた。 XP32bitやVistaホームプレミアムだとドライバー要求された。 7RC64bit版を試し始めて5日くらいになるけど何かを要求してきたことが無いな。 インストールも20分くらいで終わったしあっけないほど安定してやがる。 AMD780Gに5050eにオンボードグラフィックな構成
>>416 そりゃXPとかVistaが出た後に出荷された周辺機器の標準ドライバなんか
持ってるわけないからな。
Vista辺りから標準ドライバ結構充実させてたと思うけど。
IntelのオンボードのNICの82567LMなんかだと、7βの時はドライバが入って
なかったけど、7RCになって標準で用意されたかも。
一般的な機材なら、ドライバは用意されてるから心配はないだろうけど。 専門的な物では、それを期待できないだろうね。
そうだよなあ たとえばおいらがメンテやった某工作機械なんか、ドライバ関連でまだNT4だ (というか、機械ごと更新しないかぎり壊れるまでNT4だろう)
>>407 MSからすれば、32bitが一番の稼ぎ頭だもの、仕方ない
Windows7体感で描画がもっさりしてる。明らかにXPより遅い・・・
スペック低いとそりゃそうだろ、VISTAにしたらもっと遅くなるんでない?
スペックが低けりゃ7RCもVistaSP2も変わらんよ
OSの心配する前にPCのスペック心配しろよ
CoreDuoノートに7RCつっこんでみたんだがもっさり 設定で軽くなるのか?
OSがこなれた頃にマシンを新しくするのが常道だろ。 じゃなければハイスペックマシンに突っ込むとか。 使い古しのXPマシンに新OSじゃ普通に厳しいだろ。
今時のスペックのXPマシンなら大丈夫かね。 自作板だとそういう人けっこういると思うけど。
7エクスペリエンス報告スレ参考でいいんじゃね 個人的にはすべての項目5以上なら快適に動くと思う
ほぉ・・同じパーツ使ってる奴のを見るとうちのでCPUと メモリは6越えるな。 グラフィックだけがちと微妙かも知れん。
サウンドミキサーが標準サポートされたら乗り換えるぜ。
>>431 対応製品を買えば良いのに
オンボードでも使える奴は使えるぞ
なんでOS買った上にサウンドカードまで買わされなきゃならんのだ? XPなら何も考えずにできることができないっておかしいだろ。
何も考えずに安物マザー買った自分を恨めよ
NT6カーネルの地雷なところはミキサーがあるかどうかがインストール してみるまでわからないこと。つまり今所持しているマザーボードで ミキサーが動くかどうかは博打になる。こんなもの到底使えない。 安物とかそういう問題じゃないんだよ。どのマザーボードなら動くのかが 明確にはわかないのが地雷すぎる。
マイクロソフトは、時機を見てDTCP-IPに対応して欲しいな。 これからは、ホームネットワークだと思う。 Windows7が、今後どうなるのか分からないけど、Windows7がホームネットワークの中心になるように 頑張ってほしい。
>>426 >Intelオンボーロじゃ無理
吹いたw
GeForceGO7300だとそこそこ動いたけどオンボじゃ アウトだろうな。 インテルはIGPにもっと力を入れるかNVあたりの助け を借りるべき。
だがしかし実際のIntelが行った対応は遥か斜め左上、 DX9しか動かないIntelChipsetでDirectX10が動くようにとDirectX10Level9を作らせたのであった
しかしあれだ、おいらのCoreDuoノートのほうがネットブックよりかなり高性能だろうに ネットブックに7のせようなんて本気で考えてるのか? って思うよ。まじで それとも設定でなんとかなるのか? 今いろいろいじってみてるんだけど
Vistaが最初から不評だったのは、当時既にノートPCへのトレンド移行が 進んでいる中で、そういうPCへの配慮が全くなかったから 7でも同じことやってるのが救えん それでなくても画面サイズは限られているのに、リボンとかで無駄に縦食うし、 ヨイショ記事は相変わらず主流のGPU統合型のノートではなくて、外付けGPUのPCで ほら早いでしょとか叫んでるし、少しは学習しろ
>>441 なに言ってくれちゃってるの?
必死こいてWin7はネットブックでも快適ですヨーってアッピールしてんじゃん。
格安でXPHome売るのやめたいんですヨーってさ。
>>442 その快適ですよーって何ら数値の裏づけのないアピールばっかりで、
XPとの実際の各処理の比較なんてほとんど行なわれていないじゃん
相も変わらず印象操作ばかり
ちなみに、ちょっと前に見たASCIIのテストなんかだと、
ネットブックでの検証ではXPの方が早かったけどな
7はある程度スペックないと不向きだと思うよ ほとんどVISTAの改良版だし ネットブックじゃXPか他のOSでないと快適は無理だと思う
>>441 実際に使ってから言えよ。
リボンは最小化できるから昔のUIより省スペースだよ
クイックアクセスツールバーにすべてのアクションが追加できるから最小化しても不便にならない品
>>444 試さずに思うのは勝手だけど勝手に結論まで出して書き込むなよ
>>ほとんどVISTAの改良版だし
”重い”という一番の欠点が改良されてる、メモリ使用量の比較とかはさんざんPCWatchにも載せられてるだろ
Vista/Win7RC1使ってからXPさわるとサクサクすぎて乗り換える気が起きない。
総合的にはXPが7より軽いからなー サービス終了までXPで行く人多いだろうね
XPでずっと行く人が多いだろうってのは賛成だけど、 それは7に金出したり移行する手間をかけなくてもXPで困らないから、だとおもうぞ ほとんどの人は実際に比較して結論出す訳じゃないし Vistaならともかく7はメモリがかなり少ないPCでないとXPと違いを感じない かなり古いPCでない限り色んなアクセラレーションが効いてて7の方が快適、へんに詰まったりしないし 768MB以下ならまずXPの方が軽い、1GBだとどっこいどっこい ネットブックに7RC入れてみた自分の実感とPCWatchの記事より
>>449 そう、そこなんだよ
自分で比較するわけじゃないからいろんなとこの情報見るでしょ
2世代前のOSと比べてどっこいどっこいじゃ変える気起きないじゃん
明らかに7が優秀でXPなんて糞だろって評価じゃないとさ
Xpで困らない限り7にはいかないって人が多くなるのもそこが原因になるんじゃないかな
>変える気起きないじゃん それで良いんじゃない?何も金と手間をかけて慣れたXPを必ず入れ替えないと行けない訳じゃない 放っておいてもメーカー製PCや新しいの組むとき徐々に7に置き換わって移行は進むでしょ、VistaやMEの様にそっぽ向かれてないし 俺は7の64bit版に変える予定だけどね アクセラレーションも新機能も多いしUIも使いやすい、パフォーマンス低下もほとんど無い、これ以上何を求める
セキュリティや各機能が進歩してんのは間違いないんだから それで速度がどっこいどっこいになれば十分だろ まぁ日本はマルウェア被害が極端に少ないらしいから実感無いけど とりあえず安心じゃん。 ウィンドウの描画ゴミや気まぐれにスタートメニューとかが遅くなるとかもないし
速くなってるっていうのは、どのへんのスペックからなんかねえ おいらのCoreDuoノートが最新スペックじゃないのはわかってるが、ここまでトロいとは思わなかった 今は実験用だからトロくても平気だけど、実用にはしたくないな セレロンMとか使ってるノートだとどうしようもないんじゃないか?
たとえばCoreDuoに最新のGPUと大量のメモリ積んだら早くなるのかな?それともトロいままなのか CPUが良くても他がダメだと遅くなるみたいだし快適最低ラインがわかりづらいな
なるべく最新のハードウェア構成にしる。 そうすると、 もう糞びすたにゃ戻れない。。。 win7購入確定フラグ・・・
それは単に最新ハードが快適ってだけではないのん?
CoreDuoノートはXPでもとろいだろ
>>457 となると要求スペックがXPより高い事になるわけでしょ
高スペックで快適になったと言われても・・・
7でとろい→XPでもとろい=要求スペックがXPより高い っておかしいだろ つか7年半前のOSと要求スペック同じ訳ないでしょ 今5万位で組めるスペックでぬるぬる動くのは凄いと思うけど XPの出た頃だと予算5万だと藁セレとかPen4 1.6GHzだぜ
俺の独断と偏見だが 自作pc民のメインpcはほとんどVISTA
ダウト
2台あって2台ともXPの俺は・・・。
>457 もちろん何度も書いてるように、最新バリバリのスペックでないのはわかってるが ネットブックも7にしようとかいう流れからいって、恐らくネットブックより快適なはずの CoreDuoノートで不快なほど遅いのはどうかって話な。 なんか快適になる設定でもあるのかと、今いじってる最中なんだが ま、特にAtomになる前のネットブックなんかはxpでもトロいってのはあるけどさ
それはないわ VISTAにこだわるのはベンチに命掛けてる一部の人のみ あとはゆとりで家のPCがVISTA(32bit)だったからそれを流用。とかじゃないかな
465 :
Socket774 :2009/05/23(土) 11:44:03 ID:JZDcHf2T
Atom Z530 メモリ1GBの環境でwin7がすげー オフィスソフトはXPより快適に動くし ミニウインドで整理されているから仕事の効率が上がったよ ノートブック始まったな
機種もスペックも書かずに 「>ここまでトロいとは思わなかった」って言われても釣りにしか見えん ほとんどの記事やレポートと正反対だし
3万くらいで今月組んだPCだと7RC快適だけどなぁ
ちなみにインデックスは6.1/7.1/4.1/5.1/5.9
>466 機種は?って単に聞かれたなら書いてもよかったんだが いきなりこういうケンカ腰だと、書いてもまた文句つくだけってパターンが多いから 今回は拒否させてもらう。別にケンカしにきてるんじゃないしね。 ま、雑誌とかで軽くなった軽くなったって大騒ぎしてるから 操作だけでも軽くなったもんだと期待してたので (処理速度は遅いままなのは、各種メディアのベンチで出てるしな) 個人的にもそれなりに期待してたのでガッカリってのは事実だよ
>>455 最新のハードウェア構成だと、
Vistaと7の差は逆に無いはずだがな
Vistaが重く感じるのはメモリが少なすぎるときなんだから
Vista持ってないし使ったこともなんだろお前?
そもそも最新ハードも持って無いだろ?w
>>469 >今回は拒否させてもらう。
要らんよ、別にけんか腰というか2ちゃんだとこんなもん
正直な感想を書いたまで
雑誌やサイトの記事が全て正しいとは限らんが、ソースもない2ちゃんの書き込みよりは根拠があるので
正反対のことを書いてればそう思うだけ
XP厨って最新パーツ買う金がない貧乏人なんでしょ?
>>472 マジレスすると金はあるけど現状で満足してるから
変えなくてよくねって人がXP厨です
XPは最低256MBのメモリで起動したからな。2Kは128MB。 Vista以降メモリ占有量が増えすぎてる。
現状は VistaSP2+KB>7RC>XP
>>472 フレームレート命のPCゲーマーはXP使うらしい
DirectX10対応のゲームやるときだけVista使うらしい
>>476 フレームレート命のPCゲーマーはみんなVista 64bitですよ・・・
メモリ量の心配が無い
GPU2枚ざし、3枚ざしでも安定
ブルスクがまず無い
ゲームパフォーマンスは既にXPとVistaは同等かVistaが上
Vistaで動かないゲームでは仕方なくWinXPを使うけどね。
Vistaで動かないゲームも近年激減してるんで、問題ないし
一方7で動かないゲームが続出した。
わざわざ低スペックで使わなきゃいいのに
>>475 KBってなに?キリンビール?
>>479 Microsoft KnowledgeBase
既に7での改良が含まれたNTOSKernel.exeのパッチが来てる
481 :
Socket774 :2009/05/23(土) 18:05:36 ID:e7zpnBFk
このスレって自分と自分の周りだけが世界の全てと思ってる奴しかいないのな 自作板らしくて笑える
VISTA厨はほんともっと現実を見てください って感じ。厨二病そのものだな
xpから7に乗り換える利点ってある?
結局ほとんどvistaに触る機会もなく7が発売になるな 多分発売後もxpを使うだろうけど、 評判しだいでは7に移行する時期を早めてもいいやって感じ
>>481 2ちゃんねるで説教し始めるほど恥ずかしいことは無いと思うのだがどうだろう
>>483 マシンがある程度以上の性能があればメリットはある。
操作性は覚え直しだし多くの録音ソフトが非対応というデメリット
もあるけどね。DirectSoundのバッファから直接サウンドデータを
取ってくれば録音できるらしい。ミキサーAPIではだめ。
>>480 2000用のおすすめ修正プログラム教えてー
MS「ノートなんぞ使ってる奴は死滅しろ」
>>470 RAID0でXPpro(32bit)とwin7(64bit)のデュアルブートしてますが何か?
因みにDDR2の8G+ReadyBoost2G環境たが・・・
糞びすた(32bit)はノートPCで使ってるわ。
文句あっか、ハゲッが。。。
ただの無料厨か
XP SP1a持ってるのにSP3も買い足した俺が通りますよ。
>>489 >文句あっか、ハゲッが。。。
何処かで見た記憶が...w
BIOSでDVDドライブ認識しないのに7上だと認識してる 何これ?俺が馬鹿なの?
見逃しとかがないんなら、なんかドライバ読み込まないと認識しないドライブとか?
よく考えたら7買うとOfficeも買わないと行けないんだ、ちなみに今はOfficeXP Win7位なら良いけどOfficeくそっ高いんだよな、どうしよう OpenOfficeだと名刺とかラベル系がずれるのは確認済み
OfficeXPは7じゃ動かないのかい?
動いたら嬉しい
なんという抱き合わせ商法。
ちゃんと動くから大丈夫だよwwいくらなんでもそこまで酷くないから
7はvistaのような肥大化糞OSでなしことを祈るばかりだ。
RCとか出てるんだから、「肥大化」かどうかは確認できるでしょ 今さら祈っても肥大化が治るとも思えないけど
肥大してないのに肥大化とか未だに言ってるやついるんだなぁ
>>501-502 Vistaの場合容量表示が10GBのフォルダでも実際には400MBしか使ってないこともあるって知ってる?
デフォでHDDの15%使うバックアップもメモリと同容量使う休止も無効にできる
ドライバをダウンロード式にするとかで削れるとこは削ってる
MS情報だとVistaの最小コアは数十MB、「コード」そのものは2GB程度まで効率化
これ以上どうしろってんだ
OSの出来とは関係ないことなんだが、なんで機械翻訳なんだろうねえ いちはやく情報を出すとかならわからなくもないけど、次のOSが間近な時期にまだ機械…… PC関連では恐らく一番稼いでる企業だし、翻訳に人を割くくらいできると思うんだが
Rcなんか一般人が使うものじゃないし 英語くらい読めるようになればいいじゃん
>>505 9xのリソース制限とNTのヒープ制限は全然違うよ
ヒープの不足はアプリのバグによって起きるんだ。だからもし制限がなけりゃ際限なくヒープが消費される
下手に数値あげるより使ってるアプリ見直す方がいいかもしれない
>>507 ユーザ側の対応としちゃ、わかりにくい機械翻訳より原文読むので正解だけどさ
なんでMSが機械で放置してるかってことよ。
>>508 >ヒープの不足はアプリのバグによって起きるんだ。だからもし制限がなけりゃ際限なくヒープが消費される
じゃあ、MSが言ってることややってることは全部でたらめか?
頭腐ってんのか。
>>510 あーごめん「際限なく」って誤解を与える表現だったな
実際には一つのアプリで全部を食い尽くす訳じゃないから閾値が上がれば問題は起きづらくなるよ
ただしMSも書いてるけどパフォーマンス低下の可能性と引き替えにね
MacやLinuxはどういう仕組み使ってるのかな? 全く別の?それとも似たような仕組みで問題が起きない工夫があるの?
>>512 MacやLinuxにデスクトップヒープは存在しない。
WindowsのグラフィックAPIが要求するものだから、それ自体がない。
mallocで消費していく(OS管理の)ヒープ領域も(MacOSXやLinux、*BSDには)存在しない。
OSはローカルデータ用にヒープを準備しないし、
libcはmmap等で自ら領域を確保し、自身でメモリ管理を行う。
これってWindowsのSafariなんかねえ、それともOSX?
>>515 タイトルの時点でMacBookって書いてあるじゃん…
Pwn2Ownのハッカー、Charlie Miller氏へのインタビュー
http://japan.zdnet.com/sp/feature/07zeroday/story/0,3800083088,20390270,00.htm --なぜSafariだったのですか。IEやFirefoxでなかったのは?
簡単なことです。Mac上のSafariの方が攻撃が簡単だからです。Windows上のいくつかの技術は攻撃を成功
させるのを難しくしていますが、Macではそういうことはしていません。Mac をハッキングする方がずっと簡単です。
曲芸をして、Windows上で見られる耐攻撃措置を相手にする必要がないからです。
対象となるプログラムではなくオペレーティングシステムの問題です。
Mac上のFirefoxも比較的簡単です。その下にあるOSに、攻撃に対抗する仕組みが組み込まれていないからです。
なんのこっちゃ
「そのせいで」と言い放つ時点で無知確定w
堅い(クラックが面倒くさい)順番は、 Chrome > Firefox > IE >>>>>>>>>>>>>>>>>> Safari らしい Chromeは1つのバグをついてコードを実行させても、Sandboxっていう防壁(?)があるので、 さらにSandboxのバグを探さないといけない(しかもこっちは高難易度) つまり2つのバグを突くコードを作らないとクラックできない Chrome、Firefox、IE とかは、コードがどこにあるかランダムで変えたりして、任意のコードを実行させにくくさせてるので割と堅い Safariにはそういう仕組みが全くないらしい、バグ発見=即任意のコード実行可能を意味するらしい まぁ、ユーザーが少ない分マルウェアがほとんど無いからなんだろうけどね
XPが14年までだよね これさ、今XP使ってる人は7の次のOSまでいけるんじゃね? 駄目?
どんなOSでも日々処置を怠れば攻撃されるって話だろ。 Windowsが糞でも、攻撃にさらされ続け、その場しのぎといえ パッチを続けたんで、耐性は上がっていると。
どれだけパッチを当て続けても、必ずバグはあるので ChromeのSandboxとか、アプリの実行コードのメモリ位置をランダムにするとか、 そういう根本的な対策しないと意味ゼロではないけど、ほとんど無し
524 :
Socket774 :2009/05/24(日) 14:13:29 ID:w2V1XzgP
めがねの人が出るマックのCMは嘘だったの!?
実際、最近Macが好調でシェアがあがってくるにつれて そのセキュリティの低さが狙われてウィルスやマルウェアが激増。 Appleが当てるセキュリティパッチの量も激増。 だんだんパフォーマンスが落ちてる
>>521 今の構成のまま使うのであればおk
新しいハード追加する場合にドライバがあるかどうかは保障されない。
>>520 IE > Firefoxじゃね?
低権限じゃ攻撃できないからまず権限昇格バグ探さねば
でもXPはIE保護モード無いしその辺も含めての比較なのかな
>>527 検証環境はVista
Firefoxは脆弱性の発見から修正までの期間が短いからじゃないのかな
IEは何があっても月例でリリースだし
529 :
520 :2009/05/24(日) 16:55:35 ID:twEYzGJH
上であがってた記事なんだけど、 >IE 8については (中略) IEで使ったテクニックは、Firefoxでは使えません。このテクニックを使えば、コードを常にメモリの特定の場所に置くことができます。 >(中略) このテクニックを使って、.netに対抗処置を取らせないようにすれば、障害を簡単に乗り越えることができます。しかし、Firefoxではこのテクニックは使えません。 オーバーフローで流し込んだコードの位置を特定させない機能が働かないらしい、8だからVista
俺が引用した記事の話だったのかwww 俺アホス。。2ページ目見てなかったorzスマン
>>528 短いか?
Firefoxが毎月アップデートしてるとは思わないが
最もアップデート頻度が多いのがIEでしょう
XPで十分 新しく出るソフトがXPに対応しなくなってきたら 買い換えてやる
ただ、XPもメインストリームサポートが既に終わってるから、これから出てくる ハードウェアやソフトウェアでサポートされない可能性が出てくる。 今の環境のまま、変更しないならXPのままでも良いけど、新しく買ってきたものが XPをサポートしない可能性が、これから高くなる。 Win2kがまだセキュリティサポートが続いているけど、メインストリームサポートが終わってる今 徐々にサポートされなくなっている。 7の次までXPがメイン機でいられるか微妙。
またありもしない未来を語るエスパーか。
>>535 俺が言うのもなんだが
ただ可能性をいってるだけエスパーとはまた違うと思うんだな
>>535 また「ユーザーが多いXPがそんなに早く切られるはずがない!」って言いたいんだろうけど、
あれだけ売れた98がサポート終了の2006年時にはどうなってたか忘れたわけじゃ無いよな?
まして7の評判が良いのに旧OSにしがみ付く理由はMSにもサードパーティにも全く無い
2kがサポートから外され始めるのはまだ先だって言いたいんじゃない?
7が評判いいってのが本当なのかねえ マスコミあおってるだけって気がしないでもない vistaの評判がひどかった反動はあるかもしれんな でも、vistaからの乗り換えはともかくxpや2000からのが見込めるのか
Vistaだってリリース当初だけは評判よかったじゃん。 当初だけはな。
当たり前だけど誰も7使ってね、とか頼んでないのになんで使って文句言うのか
お金もらえるからマスコミの間では評判がいいね。
というか、既にMSIME2003の辞書更新が終了したんだが メインストリームサポートが切れたたんで まずMSが率先してWinXP冷遇を開始したんだよ
MS-IME(笑)
Windowsが新しくなって一番改善して欲しいのは、長く使ってると動作おかしくなったり重くなってくることだな 定期的に再インストールするのがたまらなく面倒くさい 俺Linux結構好きなんだけど、その点だけは圧勝 「そろそろ動作が重くなってきたから再インストールするか」 はLinuxではあり得ん というわけでMicrosoftさんよろしく、ちなみに7は64bit買う予定
マジデ?アプリ出し入れしても重くならんの?
549 :
Socket774 :2009/05/24(日) 20:58:17 ID:xYNBI3bJ
>>548 昔のノートンみたいにアンインストールしてもレジストリを全く消さないようなソフトでもない限り
>>550 ということは、やっぱりそれはWindowsがどうこうっていう話じゃなくてアプリが変えない限りだめなのか?
じゃぁ一緒じゃねーの?行儀が良いアプリならXPでも綺麗になるし、レジストリクリーナーは要るけど
クリーニングを自動でやってくれるってだけ?
>>551 んー、俺は手動でレジストリクリーニングしてる分からんけど
再インストールが必要なほど重くなったことなんてXPSP2からアップグレードして以来無いね
>>546 Vistaで解決してる話されてもなぁ、、、
長く使ってなくても重かったりおかしいOSは問題外 7の64bit版に期待
定期的にクリーンインストールじゃダメなのだろうか・・・
エンジニアには辛いねェ。
俺、レジストリというパーシステントデータベースのアイディアは失敗だと 昔から思っている。 OLEがらみでアプリ間連携をやりたいという動機はわかるんだが。
Vista 64bitをもう2年も、 MSのアップデート以外では再起動無しつけっぱなし起動しっぱなしで ずっと使ってるけど、WinXPのようにどんどん重くなるなんてこと起きてないわけだが。
>>557 アプリはフリーウェアみたいに、自分のフォルダにiniで設定を持ってくれる方が良いな
フォルダを削除したら全て綺麗になるし
>>558 だから長く使ってな (ry
>>559 Vistaが重いというやつに7は無理
一生Linuxに閉じ籠もってろよ
記事でもさんざん書かれてて、RCでも軽くなってるの実感出来るのにしつこいVista使いキモい ってか、俺の環境で重くなった、なってない、言ってもしょうがないというか何とでも言えるわけで なんでそうなるのか説明した説得力ある記事でも見つけてこないとな
お前の脳内じゃレジストリのゴミ=速度なのか
ゴミ=Vista
HDDからSSDに変えたほうが早いけどね
頭固い奴って大変だな
VISTA信者は7が評価されつつあるのに何で足を引っ張るのか・・・理解に苦しむ
まあ7もVista SEなんですけどね。
VistaもSP2出たから軽くなってるんじゃないの
>>568 × Vista -> Vista SE (7)
○ 7β(Vista) -> Windows 7
みんな好きなOS使えばいいじゃん! それで世界は平和じゃん! それぞれOSには個性があるんだから それを大切にしようよ! みんな違ってみんないい
それなら俺はせっちゃんが一番好きだな・・・ 次に大婆様だろうか
574 :
Socket774 :2009/05/25(月) 03:18:43 ID:YehoHYnY
なんでセブンって名前になったの? たまに行くピンサロがキャンパス7って言うんだけど
NT7のつもりだったんじゃないの。
1985年 1.01 Windows 1.01 1986年 1.03 Windows 1.03 1987年 2.03 Windows 2.03 1988年 2.1 Windows 2.1 1988年 2.0 Windows/286 2.0 1988年 2.1 Windows/386 2.1 1990年 3.0 Windows 3.0 1992年 3.1 Windows 3.1 1992年 3.1 Windows For Workgroups 3.1 1993年 NT 3.1 Windows NT 3.1 1994年 3.2 Windows 3.2 1995年 4.0 Windows 95 1996年 NT 3.5 Windows NT 3.5 1996年 NT 3.51 Windows NT 3.51 1996年 NT 4.0 Windows NT 4.0 1996年 1.01 Windows CE 1.01 1997年 2.0 Windows CE 2.0 1997年 2.01 Windows CE 2.01 1998年 2.10 Windows CE 2.10 1998年 2.11 Windows CE 2.11 1998年 4.1 Windows 98 1999年 2.12 Windows CE 2.12 1999年 4.1 Windows 98 Second Edition 2000年 NT 5.0 Windows 2000 2000年 4.9 Windows Millennium Edition 2000年 3.0 Windows CE 3.0 2001年 NT 5.1 Windows XP 2002年 4.1 Windows CE 4.1 2002年 NT 5.1 Windows XP TabletPC, Media Center Edition 2003年 NT 5.2 Windows Server 2003 2003年 NT 5.2 Windows XP 64-bit Edition 2004年 5.0 Windows CE 5.0 2005年 NT 5.2 Windows XP Professional x64 Edition 2005年 NT 5.2 Windows Server 2003 x64 Editions 2006年 NT 5.1 Windows Fundamentals for Legacy PCs 2006年 6.0 Windows Embedded CE 6.0 2007年 NT 6.0 Windows Vista 2007年 NT 5.2 Windows Home Server 2008年 NT 6.0 Windows Server 2008 2010年(予定) NT 6.1 Windows 7 2010年(予定) NT 6.1 Windows Server 2008 R2 というわけなのだ
NT6.1なのになんでWindows 7なの?理解できん
そんな事より俺は
>>574 のキャンパス7の方が気になるな(笑)
2010年(予定) NT 6.1 Windows 7 2010年(予定) NT 6.1 Windows Server 2008 R2 2011年(予定) NT 7.0 Windows 64 2012年(予定) NT 7.0 Windows Server 2012 こうですね?よくわかります
でも名前の付け方ってPC関係(情報処理学)とか天文学、遺伝学とか学問が最先端いってるよな 他↑のからパクってるだけやんw
しかしまあ、あることないことwwww ここが2Chだって事を再認識した。
>>577 Windows Vista Release II
~ ~
これを略して7
>>517 の IE8 のネタは、IE8 Gold 時点で既に対策済み。
>>578 > 2011年(予定) NT 7.0 Windows 64
すると次にくるのは Windows i で Wiiですか?
いいえ、Winiでウィニ・・・アッー!
>>559 自分のフォルダにiniなんてソフトは
VistaでUACに引っかかるソフトの典型だな。
7でやっと切ってもしつこく警告出なくなった悪名高い機能ですね<UAC
588 :
Socket774 :2009/05/25(月) 12:53:14 ID:b7ArjIUr
XP、Vista(x64)、Win7RC(x64)全部持っているから、 どれが流行ろうが廃ろうが気にしない。 XPマシンはWinupdateくらいしかしないけどな。 なんでXPに拘る奴がいるのかよく分からん。 企業サイドなら業務用アプリの互換性があるから分かるが、 個人ユーザーはとっととWin7RCをインストールして、 今のうちに環境構築でもした方がいいと思うが。
個人だからこそXP 発売日に買ったゲームが動かなかったら鬱じゃんよ
>>586 new TMemIniFile(ExtractFilePath(Application->ExeName) + "hoge.ini");
が便利なのでつい‥‥
いまどきVistaで動かないパッケージゲームなんて無いわけで・・・ しかも年内にもDx11GPUが登場する。 ここは自作版だから、当然パーツとして買う人も多数いるはずだが そのDx11GPUでDx11を動かすにはVista以降が必須。 WinXPにはDx11は配布されないからな それ以降に出るGPUも全部Dx11対応GPUになるというのに PCでゲームをやりたいうえに自作版に来ている君は WinXPにこだわるわけか 少なくとも、ゲームの使用メモリ量はどんどん増えていて 32ビットOSのWinXPでは今現在でも足りなくなってきてるのが現実。 WinXPにはメモリ制限の問題のない64bitOSという選択肢は無い (64bit WinXPは対応ハード少なすぎで実質使えない) 過去ゲームを大事に遊ぶならWinXPを残しとけばいいが これからのゲームを遊ぶならVista以降は必須でしょ。
PCでゲームをやる奴自体限定的だし
その限定的な人相手に語ってるんだから何の矛盾も無いだろw
ちびちび変えるのめんどくさいから、7の正規版が出たら全部買い替えって人が多いんじゃないの 64bitにしてSSD積んでDX11のカード挿してDDR3のメモリてんこ盛り、ブルーレイDVD装着 SSDも安くなってそうだし時期的にちょうど良さげだ
ソフト側の進歩が遅すぎてC2Qあればしばらく戦えそう
さっさと64bitに移行してほしいのだわ
>>597 そんなことない、うちは920とP6Tで後は似たような構成で20万以下で収まったよ。
ただ、SSDはスルーした。
普通にSSDを起動ディスクにするつもりで仕様など色々調べてたんだが、CPU負荷がHDDよりもかなり大きいのでうちの使用環境ではマイナスになると判断。
詳しくは見積もりスレで
>>589 個人だからこそXP 発売日に買ったゲームが動かなかったら鬱じゃんよ
>>591 いまどきVistaで動かないパッケージゲームなんて無いわけで・・・
なんでVistaが出てくるかな、XPをWin7に上げたら最初は動かないゲームがあるって事じゃないのか?Win7スレだし
XPのまま様子見で、Win7が普及してXPに対応してないゲームの方が多くなったら移行、ってので全然OKだと思うぞ
手持ちの資産もやりたいゲームも色々なのに、自分の推薦する環境が絶対、みたいな考えは愚の骨頂
オンラインゲーム業界だけはあと3年ぐらい32bitのままだろうな。 技術力も企画力もない会社ばっかりだし。
32bit版は無料ですが、 64bit版は有料です
>>591 我等がIntel様にDX11対応GPUを作れるわけがなかろうjk
未だに64bit対応できてないソフト屋は潰れていいと思う
DX11のミドルエンドがでるまでXPが主流だろな
>>605 自作PC板でミドルエンドって…
永久に出ないからXPの千年王国樹立ってことですね
もういい、Vista。 お前はよく頑張った。 だから、もう休んでいいんだ。 せめて、永久に安らかな眠りを・・・ 7・・・本当は迷惑掛けたくはないが、やむをえん。 これからよろしく頼む。 XP? あいつはもう眠っちまった。 今頃三途のほとりで2kや98と宴会でもやってるんじゃないか?
俺は最期までxpと一緒に…
>>608 いいだろう・・・キッチリ面倒見てやれよ。
彼女は気は強いけれど・・・それでも寂しい時や悲しい時だってあるさ。
そんな時は、お前が手を差し伸べてやらないとな・・・
ソフトがXP対応してりゃ変える必要がない 映像関連でもやってなけりゃメモリ4Gもあれば使いきる事無いしね
結局、新しいゲームが動くようになるってことだな。 って、俺ゲームしないから、XPのままでいいの?? なんかこう、すごいのないの? XPはもう糞、7すげええっていうの。 個人的には7のタスクバーは好きだけどな。
俺も7のタスクバーは使いやすいと思うけどな ランチャとクイック起動が混ざってる感じだし
>>603 ハード的には作れるだろうけど、安定したドライバを作るのに
1年はかかるんだろうな。
インテルは性能はゴミだけどドライバは安定してるんじゃない?
>>612 タスクバー上の、起動中のソフトを
好きな配置に出来るのが嬉しい。
摘んで移動させられるのが良いと思った。
XPでは、無理だから(何かソフトでも使わない限りね)。
7が重いならamdはもうダメかもしれんね・・・
>>614 IntelGPUのドライバはずっとウンコなままですよ・・・
>>611 変なウイルス流行っているからネットするならVista以降を推奨。
今XPが2台だが、7移行後快適に使えるXP環境を確保 すべくサブ機の中身を入れ替えている。 今時のスペックなら底辺の安物でもメモリさえ積めば XPは快適だからなぁ。
7はシステムトレイが良いな すっごい地味な部分だけど俺7で一番好きかもしれね Vistaのテストは機能がどーのよりパフォーマンスがMSオワタ\(^o^)/レベルだったから 今回はいろいろ見所があって楽しいな それだけにライブラリのNAS非対応は残念
パフォーマンスは、UI以外は特に上がってないんじゃなかったっけ? なんかベンチで見ても遅いままなんだが
Vistaベータ2のことだろ。 ベータなんだから重いの当たり前だろとかデバッグコードが云々言ってた奴もいたけど 正直あれが数ヶ月でましになるとは思ってなかた
そんなに軽いのか? 今余り物+αで組んでるコロリン機にRC版入れてみるかな。
ロリコンに入れるとか
そんなの入れたらこわれちゃうよぉ><
626 :
Socket774 :2009/05/26(火) 12:51:21 ID:zp9tws1V
もうWin7RCで環境構築しちゃったから、VistaとXPを触ることはないだろうな。 せいぜい月一でWINUPDATEやウィルスチェックするくらいで。 後は、DX10.1やDX11ベンチマークが出てくるのが楽しみだな。
627 :
Socket774 :2009/05/26(火) 12:58:31 ID:8DO0HxN9
だからsp2を早くしろよ
628 :
Socket774 :2009/05/26(火) 13:00:35 ID:xFY5mrtE
ようやくXPの次のOSが発売か
Vista もベータの頃はマンセースレが乱立したもんだがなあ…。
>>626 製品版に引き継げないんじゃなかった?再インストールいるはず
Vistaって何だっけ?
toyotaだろ。
>>629 Vistaβの使い勝手はUAC(?)に目を瞑ればそれなりによかったけど
いかんせん、重すぎた。今の7はβの時点から軽い(Vistaの時と完全に同じ環境で試した)
まぁ、VistaもSP1以降は同程度に軽くなってるらしいから、
今のVistaでも満足してる人もいるんじゃないの、乗り換えるなら俺は7選ぶけど
>Vistaの時と完全に同じ環境で試した 今となっては結構レトロ構成かw しかし、同じ環境で7が軽いというのは良い情報だ。 ただSP1以降でも軽くなってねーよw 重さの他に、LAN上のファイル転送が糞遅い、管理者権限がいたるところに現れてウザ過ぎ、などという糞仕様も酷いしね。 おかげで、フォトショップのプラグインのシリアル登録画面が使うたびに出てきたりアプリのライセンス問題やらでやたらと悩まされたわ。 前者はプラグインフォルダをユーザーもフルコントロール権限に変える、後者は初回起動時に管理者として実行するでだいたいは解決したが。 ほかにもこういう細かい問題がてんこ盛り、いい加減にしてくれってのがvistaの感想w
Q6600、8800GT程度のスペックでもVistaは軽く感じたけどな
vistaはマックも含めて今まで使ってきたOSの中で最悪だな。
管理者権限出過ぎとか、どんだけ情弱なんだろね Program Files以下に旧アプリ入れてんだろw SP1で軽くなってないとか嘘つくし、ほんとVista叩くやつらは嘘付きと情弱ばっかり
嘘じゃなく経験だわw vistaがウンコなのは世間一般の常識、嘘つきはあんただ。 仕様自身ウンコなのは変えようがない。 唯一の利点はメモリが大量に使えるようになったことだけだな。
>>640 その情報がどうしたの?Vistaが良OSってのとは微塵も関係ないのだが
>>640 軍が使ってるから優秀なOSとでも言いたいの?w
米軍が採用したら洗練されてるのか、何処までアホなんだよw 不人気なのには理由があるんだよ
>>639 ゴミのような捏造経験なんかどうでもいいんですよ。
SP1が出たのは1年も前。
もうSP1でベンチ上も体感上も高速化することは、判明している事実現実。
検証しつくされた1年以上前の事実さえ「俺の経験」とやらで否定し
それを一般化したうえに、嘘情報をもとにVistaは糞と言い続ける
そういうお前のような馬鹿がVistaの風評被害を引き起こしてるんだろ
>>640 米陸軍がとてつもないミスをおかす事を大々的に予告してるだけだろう。
採用された理由の一つに、洗練されたアイコン、っての見てワロタ
>>643 >>642 >>641 米軍のような堅牢性、安定性、セキュリティが重視される場に
Vistaが全面導入されるという事実を理解できないのか・・・
社会人なら、Vistaがそういう現場での使用に耐えられるほど熟成したのだと理解できるはずだが
Vistaは糞という自分の中の思い込みが客観的事実で否定されてるのを
頭の中で整理つけられないんだな
かわいそうに。
>>644 高速化しても、いちいちコピーやなんかするたびにウインドウが出まくる仕様は変わってないしw
それにファイルコピーは普通に遅いしw
だいたい高速化したってどのくらいしたのかわからんわ。
ソースあったら見てみたい。
VISTA厨は7の足まで引っ張るのか・・・ ゆとりユーザーって怖いな VISTA64bitはベンチに命かける人に人気はあるのにね
洗練されたナビゲーションって、スクロール式スタートメニューの事か? あれだけは誰が何と言おうとクズだわ。 せめて設定でXP同様のタイル式も選べるようにしてあればな。
アレだ、vistaが最高とか言ってるのってどうせエアロ動かしてニヤニヤして遊んでるだけのアホだろ。 つーか、MSとアメリカ軍、もとい、政府との関係ぐらい理解しとけ、どっちが情弱orz
>>650 たしかに、64ビット環境ならVistaは選択肢になり得る。
XP64は何かと制約多いし。
64環境以外の仕様が全て糞というのは同意w
>>634 みたいなのがユーザー管理を学ぶ良い機会じゃないか。
>>653 vista使ってる理由はそれだけ。
adobeアプリを複数起ち上げるので、メモリ問題とか、あとフォトショが64bit化したし。
ただ、プラグインは64ビット版のフォトショでは使えないというおまけ付きだけど。
だから32bitバージョンも同時にインスコされるw
しかし、プラグインのレジスト問題には本当、相当悩まされたわ、まいった。
だいたい7発売間近で、いまだに2世代前のXPが幅きかせてること自体尋常じゃないことぐらい気付よw
てかVistaの文句や不満を言っただけで何で目くじらたてて必死に噛みついてくるんだろーか?っw
嘘や捏造や印象操作だからだよ
今までVistaはXPに対してデメリットが多いながら、メリットもあったけど7が出たら存在価値無くなるからじゃない? それを受け入れたくないのだと
>>656 前世代 XP
現行世代 Vista
次世代 7
だろまだ
つか
XP出る時も98SE率高かったじゃん
>>659 WinXPがところてん式に消えてくだけでしょ
もうメインストリームサポート終わってるし。
ん?話の繋がりが見えない
XPは当然消えていくと思うし、ずっと残るとも言ってないのに何故この流れに?
>>657 >何故Vistaの文句を言うと噛みついてくる?
>>659 >7が出るとVistaの存在価値消えるのを受け入れたくないから
>>661 >XPは消えていくだけでしょ
???
>>634 俺もだ。シーケンシャル112MB/sでる現行HDDもってるけど
ファイルコピーがすさまじく遅いと思った。
XPなら爆速でコピー完了するのが、HDDの内容をコピーするだけでも体感でXPのほうが速いとわかるレベル。
・・・と思ったらやっぱ遅いらしいw
シーケンシャル70MB/sしか出ない遅いHDDで
512kbのランダムリード/ライトすると10MBも速度落ちてる・・・
ttp://ascii.jp/elem/000/000/418/418467/crystaldisk_c_672x482.jpg 本当のことを書くと怒られるかもしれないけど、
俺はパソコン業界に就職してないからVistaやWin7が売れなくても別に困らないしねw
実際にWin7使ってみて、正直XPで十分だと思った。
>>655 32bitでもRAM Diskにキャッシュ置けば爆速だぜ?
パソコン初心者なの?
2chの噂どおりだね。やっぱり。マゾかとw
テスト段階の7にも負けとるんかい
>>660 XP出て1年経たずに50%超えたけど、vistaは出てから今でも1割程度だよね。
メーカーが最初から入ってるvistaからXPへダウングレード販売したなんて歴史に残る出来事だと思うわ
>>663 それでも、アプリが使えるメモリに限界あるし。
32bitだと、フォトショップ起ち上げて、イラストレーター起ち上げるとそれ以上は限界っぽい。
でも64bitだと、CS4ならフォトショで6G、イラストレーターで4G同時に使いながら、まだ2Gの余裕があったりとか。
VISTAを今から入れようと思ってるんだが、WIN7RCの方が安定してるということはある? 3月まで無料で使えるということだが、製品版入れるときにRCはアンインスコしなきゃいけないのかな? あと7でRAID0を組んで運用してる人はいますか?
誤差はあっても参考にならんわけじゃあるまい それにSupierPIやエンコードのベンチとかならともかく、ファイルコピーにタスクスイッチなんて殆ど関係ないよ
670 :
Socket774 :2009/05/26(火) 18:26:08 ID:W37HokQo
1マシン内のファイルコピーは元々ストレス感じるレベルじゃない。 問題なのはLAN内のマシン間のファイルコピーなんだよw
>>670 >Windows 7が手に入り、乗り換えて気に入らなければ、Windows Vistaに戻せるのである
そんな奴絶対にいねーよ
そもそも必要に迫られるまでこの板のxpユーザーは流れない件
>>673 それお前だけ
ハードの機能を最大限使うために皆さっさと乗り換えてるよ
>>671 SMB1.0と2.0の混在環境だと遅くなるが2.0同士なら1.0同士より早くなるよ
無印の頃はエクスプローラー自体に問題があったがSP1で修正済み
それでも気になるならRobocopy使うしかないが
そんな奴、ヲタゲーマーを除けばUSBを使うためにWin98/2000に乗り換えたユーザーぐらいしか存在しないだろ
紆余曲折してXPの生け簀に居る訳だが 自分から、よりまな板に近ずくNT6に 移るなんて正気とは思えない。
ヴィスティーがダメダメだったからセブンには否応無しに期待か高まってるね!
7のRC使ってみた。 安定性はVisの方が上、改善キボン。 性能は変わってないように見えるが時々CPUが何もやってないのに突然100%に張り付く。 互換性はVisの方が現時点では遥かにいい。 全体的に、使い易いけどオモチャみたいなイメージ。
NT6に期待しているのはMSとAMD そしてメモリメーカーのみ
>>679 CPUが100%って何のプログラムが占めてるとかわからないの?
うちの7の64bitいれたやつはそんなことないんだけど。
問題の切り分けができない人間に何言っても無駄だよ
何かもう願望と妄想が入り交じってて笑えてくるな
ところで7の値段設定はどうなるんでしょうかね? 7の出来は当然気になるが貧乏自作erの俺には値段も重要だ PCパーツ(?)の中で一番高いのはOSだったりするから・・・
>>681 わかった、audiodgってのがシステムの割り込みで入って来る。
蟹ドライバか、それとも・・・
>>686 それVISTAでも重くなるのでよく出てくるやん
書き込む前にぐぐったほうがいいと思うよ!
>>643 xp厨は企業がvistaにアップしないからvistaはダメとかバカなことを長い間言ってたけどなw
別にXPに特にこだわりがあるわけでは無く、XPもWin77もいいOSだと思うがVistaはダメ
7で64bitが標準になるんだから自作版住民なら大歓迎だろ? 4GBモジュールが安く入手できるようになるじゃない
>>690 Win7ってほとんどVistaなんですけどね。
Win7がVistaというより、VistaがWin7β
まあまあ
>>690 にwin7のどのへんがいいOSなのか語ってもらいましょ
具体的にVistaがどうだめで7がどういいのか語ってもらいましょう。
Vistaがどう良いのかは自分たちの巣で語ってくれな
>>695 MSのする事なんだが2年以上経っても
出てこない。
一重にMSの都合色んな意味で・・・
意味不明
2年程度でリネームして販売し直す程の 駄目な理由やリネームの理由とか。
VISTAの方が安定なんだろうけど、既知の脆弱性は7の方が少ないから、セキュリティは高いんだろうね。 どっちにしようかな〜
2年程度でリネーム、と言われると98を思い出す
XPしか知らない世代なんだろ
7はホイルクリックでアプリ閉じられるのがかなり便利 XPはもう秋田。7正式版を気長に待つぜ
9xとNTを同列に語る程度。
Vista→7がリネーム扱いなら2k→XPもリネームだろ
>>705 評価は泥と月くらい違うけれど・・・
思い付いたアクチを積みたかっただけだけれどもね。
OSはやりたい事が出来りゃなんでもいい
だな。XPでできて7でできないことなどないから 7で全く問題ないことになる。
98はバグ修正などをしたバージョンを98SecondEditionとして別売したからな。 今から見るとSPを1個適用したレベルなんだけど、 98SEでしか動かないソフトがあったり、その逆があったりと 互換性で問題が出てた その前にはWin95OSR2とかもリネーム商法か。 無印95からのアップデートパスが用意されず、 パッケ単体発売も無かったため、DSP版を買うしかなかった。 そのくせOSR2でしか動かないソフトが続々出てきて・・・
泥がスッポンになった程度。
早くVistaとXPのいいところ言え
こうして忘れ去られたVistaはService Packも出ずに静かに息を引き取ったのであった おわり
ぶっちゃけvistaで乗り換えなかったのに7で乗り換えようとする 意味がわからん
それは同感w 賢いやつは一生XP使い続けるし
‐Vistaは‐ 二度と正規リリースOSへは戻れなかった…。 Windows7ベータテスト版とWindowsMeの中間のOSとなり 永遠にPC業界をさまようのだ。 そして高評価をしてほしいと思ってもしてもらえないので ―そのうちVista厨は考えるのをやめた。
Vistaから7に変えても違和感がないが、Xpから7にすると違和感があるな。
>>714 Vista SP2は今日一般リリースなんだが
早速入れてみたが評価はもっとなじんでからだな
>>717 スペック高いとXPよりは遥かにいいお>Vista
スペック高いとモッサリ感が軽減されるだけだろw
仕様がウンコなのは変わらん
>>715 XPはよいんだけど、32bit環境はそろそろ終演だし、64bitアプリやら大量メモリやらが身近な環境になってきたし64OSは欲しい。
XP64版はドライバやアプリ自身の互換なんかの問題でかなり制約あるし。
いま64環境ではやむを得ずvistaなわけで、7はレビューとか見てると結構軽くってvistaの悪いところはある程度直っているらしいので期待はするんでない?
俺もさっさと7にかえたい。ただvistaからの引き継ぎ部分が多いというのがかなり不安ではあるがw
>>720 入れてみたが何処が変わったのかわからん。
入れた後のクリーンアップはSP1から考えてvsp2clnだと思っていたが機能しなくてさっきようやくcompclnだとわかったw
紹介する記事間違えてるだけだよね・・?
OSの起動時間なんぞ見て何になるんだか…
Vista以降はOSは起動しっぱなしかスリープで使う文化だが・・・ 毎回Windows起動しまくるという使い方はまず無いだろ
起動時間を短縮したいならSSDに入れるに及かず
スリープ(笑)
ハイバネは便利なんだけどね 安く適当に作った自作機だと相性が出ることもある
出た当初はOSのためにビデオカードを交換したんだが、何か間違ってると思ったわw
作った自作PCのために、興味のないOSを揃えるより良いんでねえの?w
731の翻訳お願い
OS変わっても結局やるこたぁ2chとエロゲ
Vista SP2を入れてみたけど、ビックリするほど何も変わらんな もうWin98SE程度の新機能すら付けられないのかよ
>>733 ゲームはPCで全然しなくなった。
F. E. A. Rを最後に。
VistaにインスコしたらフレームレートがXPの半分ぐらいに落ちたっけw
ゲームは今はwiiとps3専門になっちまったよ。
i7 CPU買ったらHawks(?)だっけか、がタダで付いてきたけどインスコもしてね。
面白いのかな?
>>734 SP1もだけど、新機能よりもパフォーマンスの改善だから。
でも改善は実感できんがw
Windows7では、 地デジチューナー不要で、 地デジ、BSデジタル、CSデジタル放送が、 見られるらしいので期待しています。 まだ地デジチューナー買っていなかったので、運が良かったです。 地デジチューナー代浮くので嬉しい。
737 :
Socket774 :2009/05/27(水) 18:23:59 ID:AMGnGBBK
ノ ('A`) .( (7 .(`・ω・) . ヘ○ヘ ! _、_ n < ヽ .| ̄ ̄ ̄ |∧ ( ,_ノ`)( E) | ̄ ̄ ̄ .Win7 / | ̄ ̄ ̄| |VisSP2 . | ̄ ̄ ̄| |XPSP2| ('A`) .| ( ^ω^) | .2000. | | |.ノ ノ)_.| | ̄ ̄ ̄. | |  ̄ ̄ ̄ | 98SE |.. ウッウー | Vista . (´ー`)| | ( ゚д゚) | (・∀・)| ̄ ̄ ̄ | | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ 98 | |XP無印 95 | | | | | | | | | orz |  ̄ ̄ ̄
>>736 機械なくて、どうやって電波受信するんだよw
ってわざとらしい書き込みにマジレスして反応を見る。
MEと同じ位底だろ
Vistaは俺が使った感じだと無印XPよりはましだったからそのグラフ通りじゃね。
Vista厨ってスレ監視でもしてるのか?上のフォローコメの時間が半端ないんだが
743 :
736 :2009/05/28(木) 08:10:48 ID:dEmCmi0n
>>738 ありがとうございます。
知識不足でした。
勘違いしてました。
>>741 無印XPは98よりいきなり良かったと記憶するが、Vistaはいきなりどん底だったわw
つーか、値下げしたんだな、OS市場前代未聞らしいw
ノ ここで ('A`) MS帝国は .( (7 終わり . ヘ○ヘ ! _、_ n < ヽ . |∧ ( ,_ノ`)( E) | ̄ ̄ ̄| / | ̄ ̄ ̄| |XPSP3| . | ̄ ̄ ̄| |XPSP2| | | ( ^ω^) | .2000. | | | | | ̄ ̄ ̄. | | | 98SE |.. ウッウー | 〜〜〜〜〜 . (´ー`)| | ( ゚д゚) | (・∀・)| ̄ ̄ ̄ | | ̄ ̄ ̄ | |  ̄ ̄ ̄ 98 | |XP無印 | | 95 | | | | | | | | | | | | | | | | | orz | |('A`) |  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
>>745 グラフはその通りでだいたいあってるが、MS帝国はおわらずに当分続くだろうよw
たまにMEやVみたいなウンコ投下しながらあと数十年は生きながらえるだろうなw
WindowsNTも忘れないで!
VistaがMeと同じドン底はさすがにないだろww 95以下ではあるが
同じじゃない、途中が省略されてるから ME よりも下だぞ。
NT3と同レベルでいいだろ
またVistaマンセー厨があばれに来るぞ
7 RCを試してみたんだけど雑誌付録のDVDに収録されることはないんでしょかね? 低速ADSLだとスゲー時間かかりそうなのでDLするのに躊躇している
RCが雑誌につくことなどありえません ネット環境にない人はMSにフィードバックを遅れないんだから そんな人にRCを提供しても何の意味も意義もない
キチガイはvistaの批判したら必死になって、orz
DLしようと思ったけど、 5月31日まで1年間の使用がかのうなのはいいとして、 >2010 年 3 月 1 日から警告とともに、 2 時間ごとに PC がシャットダウンされます。 コレは嫌がらせ以外の何者でもないよなw RCは人柱にまかせて、製品版が出てから移行しようかな。 今のvistaより酷いってことはまずないだろうから、移行はほぼ決定な訳だし。
>>RCが雑誌につくことなどありえません そうなのか 頑張ってDLするしかないな
Vistaの時はムックについてたよ
ガチャピンの間違いだろ
地味に吹いたw
>>754 ナローバンダーなんじゃね
イーモバやウィルコムだけとか
流石にネット環境ないやつがあの手のPC雑誌購読してるとも思えない
Vistaとか、いいところ一個もないのに、なんで信者が必死なんだろうね 結局マルチコアも活かせずじまい、おかげでマルチコア環境だと 7>XP>Vista ってのがあおりじゃなくマジで通じる
>>762 XPとか、いいところ一個もないのに、なんで信者が必死なんだろうね
XPはネットブックにはまだかなり有用、atomなんかだとVistaでは重すぎ。 XPなら、メモリーも512MBあれば、ネットサーフィンやメールチェックなど ネットブックで主に使う用途では十分で軽い。
テレホでがんばってPlatformSDK落としてた時代が懐かしい。 従量制ならともかく、定額制なら根性で落とせるだろ
Meはあきらかに不具合多発だったけど Vista無印は不具合ではなくXPから買い換えるほどの優位性が無かっただけでしょ。 XP無印出たときもゲーマーは98SEから離れなかったし2000からの買い替え優位性もなかったし あとアクティベーション登場でものすご〜く叩かれまくってたんだよ。 割れてからだよXPがマンセーされはじめたのは。
Vistaが出た当時は2つ以上のコアのCPUと2Gのメモリと メインストリームユーザー向けGPUというのは敷居が非常に高かったけど、 今ならローエンドに近いバリュークラスのマシンでスペックが満たせる。
それもあるね。 XP登場したときも敷居は高くてさ 当時アスロン1GHzメモリー512MBにGF2ti32MBな俺のPCが 周りからはオーバースペックだと笑われたんだよ。 そんなに重いXPなんかウンコって笑われたもんさ。
そのおかげで灰スペックなパーツが普及したってのもあるんじゃないかと
IntelがDirectX9.0cとDirectX10に対応するなんて5年前に言ったら釣り扱いされるな
771 :
Socket774 :2009/05/28(木) 19:01:31 ID:v0TjHjHL
PCブッチャケたから明日vistaのパッケージ買ってくる PCは自作
7RC版ならただで来年6月まで使えるよ
Win7はクイック起動が凄く使いづらいんだけど。
押せば起動するし同じじゃないの? タスクのほかの起動中アプリもアイコン化してまざるから?
VistaのおかげでDRAMメーカーが大容量メモリ作りすぎて 価格が暴落した。 エルピーダとかよく潰れないもんだな。
>>774 ファイルの場所を開くを結構使うのとブラウザを何枚も開くからかな。
結合しないって設定にすればタスクバーはVistaと同じになるよ。 クイック起動は使ったこと無くてわからない
Vistaのおかげでメーカー製PCとかもそれなりにグラフィック重視になったというのもあるな。 Vistaのおかげだけでなく、BDディスクをちゃんと再生せにゃならんからってのもあるが。
2000なんかだと、QuickLaunchだけデスクトップ左右に自動手で隠す設定で配置できたりできたから 頻繁に参照するドキュメントとかおいておくと非常に便利だった
タスクバーでのグループ化が邪魔なわけか
俺に取っては便利なんだけどな・・・。 7での表現は特に気に入った。 この辺は、意見わかれそうだな。
視覚効果切れば良いだろばか!
いまどきの構成はGDIエミュだからエアロ切ったら重くなるんじゃない?
GeForceもRadeonもGDIをカットしてエミュレートしてるから 製品間の性能差はあってもOSの設定による性能差は出ないんだよな
Meたんの姿が無いww
>>766 不都合と言うよりもウザ過ぎだったんだよ。
何度も確認メッセージ連発したり、使用者権限による不必要な制約てんこ盛りとかw
GDIと聞くと三菱の宣伝を思い出す。 「GDI!GDI!G・D・I!」 ガソリンダイレクトインジェクションの略だけどさ・・・
ピストンが往復している筒に直接…出す…だと?
どこまで64bit引きずるんだよ・・・ セキュリティその他の改善は良いがインターフェースだけはXPと完全に同等の物を用意してくれれば乗り換えの抵抗もなかったのに。
XPのインターフェイスがよっぽど好きなんだな
改善じゃなくって改悪だったからOS史上に残る失敗作になったわけだろw
>>789 Vistaが出てもう2年半経ってるのに、
いまだにUIがどうこう、UIが慣れない言ってるのか
Win7は「ちゃんと」、VistaからUIをあまり変更せずに仕上げてあるでしょ
どうせぐずぐず文句いいながら7に移行して1週間で慣れるよ そんなやつばっか
vistaは文句いいながら移行しないやつが多かったけどなw
Vistaが出たときにはXpはメインストリーム期間中だったからな。
796 :
Socket774 :2009/05/29(金) 16:14:57 ID:aaSIJCt3
1週間もあれば普通の人は対応できる
1日で対応なんてできるだろ。 要はしたいか、したくないかって話w
>>612 新規ツールバーを増やせなくなったのは痛いけど
800系新幹線ゲト
やおいゲト
Win7はXPにより近いVistaのほうがましに思えてくるほど変更されてるからな・・・ なんでUIいじるんだろ・・・XPで完成されてるのに・・・
Windows版からのコピペ乙
>Vistaのほうがまし プッ
>>802 vista使い慣れてるとxpが不便でしょうがないけどな。
エクスプローラにアドレスバーがないなんて考えられないわ。
俺のXPアドレスバーでてるけど・・・ オプション設定できない人?
>>805 なんでエクスプローラにアドレスバーが必要なの?
エクスプローラーで、上の階層に行くボタンはある?
Vista厨が真性だとわかる報告だ
813 :
Socket774 :2009/05/29(金) 21:49:27 ID:ELpFh6su
さらしage
Vistaを触ったことない俺はちょっとググってみたんが Vistaになってアドレスバーの機能が増えてかなり 使いやすくなってるようだ 明日お店に行って実際に触って確認してくるとしよう
>>786 むしろ管理者権限を要求するような糞アプリが多かったんだよ。
まあXP使い続けて、7がそこそこ普及してソフトなんかも対応してから行くだろね 発売してすぐ買ってもXPよりメリットあるとは思えないし SP1ぐらいに買うとするか
俺も7がXPのシェアを上回ってから移動するわ。 XPに移るときもそうだったしね
>>808 SnapITとかffolderとか使って余白ダブルクリックで上の階層に戻ってたから
Vistaのアドレスバーあんまり使ってない。
個人的に気に入ってるのはリロードボタンがついてることだな。
正直に割れたら移るってかけよw
RC無料で使えるのに割れる必要ないじゃん
XP登場当時もアクチのせいで散々叩かれたけど割れが広まったらXPマンセー派増えたよな。 VistaもXPほど手軽な割れが広まってたら今より利用者多いだろ。 XPじゃOSがボトルネックで今のパーツの性能生かしきれないしな
割れなんかするわけないじゃん、そこまでケチじゃないよ ただすぐ移るのはメリットが無いだけ MSは割れ対策きちっとしとけよ
割れ割れいいたい人は中国にでもいけよ それともVISTA厨が顔真っ赤にしてるの?
また嫌われる理由を割れのせいにしたいVista涙目くんか。 次の台詞は貧乏人か?
Vistaも7もXPも使ってるけどVistaってそんなに不都合多い? 周辺機器をあまり使わないような人は相性も気にすること無いし アプリも動くし問題なくね?
XPより多くのリソース(メモリ、CPU、他)を要求してるんだから、”不都合がそれほど多くない” じゃなくて、 それを上回るメリットが提供できないと総合的に低評価になる しかも実際に不都合も多い、 特定の環境でパフォーマンスが出ないバグ、初期バージョンの多くのエラー、重い動作、 >周辺機器をあまり使わないような人は相性も気にすること無いし ← これも当然使う人にとってはデメリットだし まぁでも煽りじゃなくて、新しい6系カーネルなんだから最初から良いものは提供出来てなくても、 その蓄積を元にしたWindows7っていう完成形が良い評価なのでいいんじゃないか?
俺が気にしてるのはサウンドドライバのミキサーサポートだけ。 そこが解決すれば7にする。
俺もう自宅にXP環境ないぞ。 会社のはXPだけど
なんでそんなレトロなOSが好きなんだろね。 ここは自作板だぜ。windows板みたいな流れでさびしいよ。 実用途なんかよりも最先端に飛びついていこうぜ
実用にならないもん使ってどうしようってんだw
vistaや7に文句言う人ってビジネスシーンの話ばかりだからさ。 カジュアル用途ならXPよりいいのに
いや、そこまでひどくないだろ、 それじゃLinuxやMacのユーザと変わらないだろw
>>808 ない。
パンくずリストで直接指定するのがVistaのスタイル。
フォルダ階層表示とか1つ上ボタンとか一番使いやすかった部分を 改悪するのがMSクオリティ。
パン屑の方が使いやすかったりする それよりも何故無くした暮らし楽々クラシック表示
>>832 7さわってないから知らんけど、vistaと一緒にされたら迷惑だろw
>>821 XPのときは半年で過半数超えたがVistaは3年近くなる今でも23%ということ知ってて言ってるのかw
>>838 半年でシェア5割はさすがにねつ造だろw
俺の場合アプリを「別ユーザーで起動」ってのもXPの利点なんだよな ネトゲの多重で便利だから。 もう諦めてvistaに移行してるけど7でそれっぽいこと復活してほしかったわ
runas
>>839 売り上げに占める割合って事じゃねーの?使用割合と勘違いしてない?
まぁでもソースもないし、統計元が同じじゃないと意味ないけどね、参考程度にはなるが
売り上げに占める割合ならvistaはずっとシェア増やしてるから余裕で過半数超えてるだろ。 全く持ってアホな比較だ。
>>842 Vistaが23%ってのは「全世界の」Web使用割合の統計だよ?
13億中のおよそ3億は既にVistaでインターネットに繋いでるってこと
845 :
842 :2009/05/30(土) 14:38:56 ID:zQLGY47V
>>844 だから最初にそれを書いとかないと解らんつーの
全世界でもまだおおざっぱすぎるぞ、どこのサイトの統計だ?
Yahooとか一般向けのサイトと、Ubuntuのトップページと、PCWatchでは全然違うしな
売り上げにしても、量販店のメーカー製ならVista多いだろうし、パーツ屋ならXPの方が多いだろうしな
半年で過半数とかありえないから・・・ そんなペースだったら今頃95割越してるだろうよ
だから統計取ってるサイトによるから
9割5分な
今のvistaの状態が昔のXPと同じだって、アホしか言えないだろそんなことw
シアターモードはどうすんだ
ところで7の新機能って何があるの?
マルチタッチ
>>838 おれXPのOEM版発売から使ってたけど
SP1出た頃にまわりも買い替えはじめてSP2でたころにやっと普及した感じだったよ。
PC133からDDRに変わったりとかハードがいろいろ変わった時期でもあって
しかも256MBのメモリーでも5000〜7000もしたから
なかなか移行は進まなかったよ。
838の統計がソースないから意味ないのは解るけど、お前の周りがどうとかで普及率を述べられても困るわ 少なくともあの時はVistaと違ってMEとか98SE入れたメーカー製パソコンなんて無くて、XP一色になったぞ
使ってもいないのに「新しいWINDOWSは使いづらい」って先入観を持ってるやつが多すぎるから仕方ないだろ
メディアサーバー機能使ってみたが・・・ ps3に反映されるのかなり遅いな… まぁps3が悪いんだろうけど
>>851 企業導入が進まなかったのはXPも同じだお
上の普及率の話題は個人市場の話ね
タッチパネルのフルHDははたして出るのか いや技術的に可能なのか
そもそも誰が使うんだよ
つHP TouchSmart PC
しかし最近よく毛が抜ける
>>840 実は7でこっそり復活してるんだわ>別ユーザーで起動
Shift押しながら右クリしてみ?
タッチパネルって画面汚すから大嫌いなわけで。
ipodは手を綺麗にして画面拭いてとかで対応できるけど、iphoneはまいった、耳に当てるから恐ろしいことにw
866 :
Socket774 :2009/05/31(日) 15:53:36 ID:v6oAnPCN
>>840 2000、Vista、7だとShift+右クリックでいける。
windows7を導入するなんてマイクロソフトの思うつぼ
Linuxにしなよ
使ってるアプリが動かねーもんw
Linuxは確かに便利だけど基本に慣れるまでがな・・・ Windowsユーザーから普及しない理由もそこだし
だからアプリがorz 一応MacはUnixかw
あんなものと一緒にしないでくれよ
osXを馬鹿にする奴はただの自作ヲタ ジョブズは自作マシンにもぶち込めるようにしてから死んでほしい
ハードウェアが専用機な段階で考慮対象外
はあ? OS作る度に退化してるじゃねえかよ>>林檎
MacもLinuxも宗教染みてて嫌だ。 奴らカルト集団だぜ。 創価と同じ臭いがする。
2ch・・・・なる程ねぇー こういう所なんですね。
879 :
Socket774 :2009/05/31(日) 23:16:17 ID:4DO0JiYJ
Linuxは貧乏人専用じゃないの
>>877 まあそういうの確かにいるわなw
でも、こっちにもいるじゃん、バージョン違うだけで執拗に叩き合ってるおかしな人たちがw
じゃあFreeBSDで
Webとメールしか必要なければUbuntuでいいんだろうけど そういうわけにもいかんからな。 つーことで新OSなんていらんからXP用のアップデートとか セカンドエディションみたいなものを出してほしい。
>>84 >>85 いや、実はOSXは普通に自作機に入るんだな、これがw
入れてみたが普通に動くw
しかし、ビデオカードのG200シリーズのドライバが存在しないからGTS8800のマシンの方が速かったりする。
そのうち出てくるだろうけど。
ちなみにラデでいくと全ドライバ存在するらしい。
ビデオカードのドライバさえ手に入ればOCしてメモリ1600とかで動いてる自作マシンはマックの実機よりも断然速いw
EFIXとかささんでも入るのか? 例の件でP2Pに流れてる奴を入れてるのかな?? まあ、今流れてる奴の大半は・・・。楽しいことになりそうだな!!
うちのホームページのアクセス解析をしたらVistaからの接続がほぼ100%だったな。 ユーザーは俺だけなんだけど。
>ユーザーは俺だけなんだけど
w
>>884 leo4allで検索
887 :
ルーミア :2009/06/01(月) 06:37:59 ID:lJ2IHsv6
入れるときはSATA HDDが繋がってなきゃいけないので注意。
>>889 Windows XP/Vista Starterなんてのがあったことすら知らなかった。
つーか、3つまでってバックグラウンド抜きだよな?
でないと、いろんな常駐アプリ入れてると起ち上がった瞬間何も使えない箱になるw
あんまり差別化しすぎると安いネットブックなんかでLinuxに流れるからだろうね
Vista StarterはXP Starterよりも軽くて Celeron 300MHzでも動くのが売りだったけど7はどうなるんだろうか
>Vista StarterはXP Starterよりも軽くて ウソつけ、ソース出せ
>>891 流れないよ
なんで今までLinuxに流れなかったのか考えればわかるでしょ
その記事知ってるよ、そこに突っ込んでないだろ >よりも軽くて ベンチマークとかメモリの使用量比較出せよ
>>894 実際ネットブック用Windowsが3000円位に値下げされるまで、EEEPCとかの初期ネットブックはLinuxがほとんどだったぞ
値下げしなかったり機能を制限すれば、Linuxに独占されるとは言わないが比率が上がるのは確実
>考えればわかるでしょ
どうしてそう思うのか理由も述べずに上から目線で断定やめれ
>>429 RADEONの方が点数が高いね。
DOS/V POWER REPORT(今月号)で見て驚いた。
VGAをこれから買う人&その辺りの事が気になる人(居ると思う)は、
正確な情報だろうから参考になるね。
>>897 で、なんで早々にLinuxからWindowsにしたと思う?
そこまで頭回らないのかな君は
答えは簡単だよ。
LinuxよりWindowsのほうがコストが安いから。
Linuxでドライバやツールを自前で用意し、さらにOSのサポートすること考えると
明らかにLinuxは割高。
だからみんなMSがWindowsXPをバンドル販売するとなると飛びついた
メールやOfficeやWebなどは全部Linux+オープンソースソフトで出来るよ。
でも、Linuxだとサポートコストを払うのはハードメーカーなんだよ
だからLinuxは無料のはずなのに普及しない
>>897 >どうしてそう思うのか理由も述べずに上から目線で断定やめれ
ついでに言っとくと、
俺が上から目線なんじゃなくて
君が地下にいるだけだから
下から上眺めて騒ぐのみっともないぞ?
まずは地面に上がってきなよ。
Linuxは有料でいいからまともなの作ってほしい
大学で講義してるんじゃないんだからw >俺が上から目線なんじゃなくて >君が地下にいるだけだから >下から上眺めて騒ぐのみっともないぞ? >まずは地面に上がってきなよ。 誇大妄想の精神病患者か?前もこんな事書いてるやつ居たな
ああ、多分ubuntuでも使おうと思って、 インスコしてちんぷんかんぷんで、 バカな質問したらスレから叩き出されてコンプレックスでもあるんだろう。
まあ、ただで配るべき、っていうvistaユーザーの訴訟に負けて、フリーソフトに。
Ubuntuなんてインスコしてみてドライバ無かったら10人中9.5人はお手上げなOSじゃん 無料だから何?って感じ いちいちリポジトリ追加して検索してドライバDLするとか そんなん誰もできねーよw
はいはい、よかったね。
要するに、ポンコツにubuntu入れようとして泣きそうになったんですね。 わかります。
まぁLinuxは慣れてない人にとってWindowsより使いにくいOSだけど、 あの殿様商売の独占企業に値下げさせただけでも、使ってない人にとっても十二分に存在意義があるな
つうか、3350円かよ・・・。
売れるんだからサポート切れるまで2KでもXPでも売ればいいのに。
>>909 かたや完全無料のLinux、かたや3300円のWinXP
NetBookにとっては3000円の価格差は大きいのに
なぜ各社ともLinuxを選ばずにWinXPを選ぶのか
ここにLinuxが大々的に普及しない理由がある
Unixはコンパイル文化から脱却しないとだめだな。 バイナリ互換性とソフトウェア流通の利便性がないと普及は 難しい。 ソフトがない>ソース落としてビルドすればいいじゃん ってのは一般人には通用しない。
何年前の話をしとるんだw といっても、マニア層に受け入れらる長所と受け入れられない短所が混在してるからな。 一般ユーザーへの浸透は着実に進むだろうけど、数%が関の山だろうな。
>なぜ各社ともLinuxを選ばずにWinXPを選ぶのか
>ここにLinuxが大々的に普及しない理由がある
実は何も言ってない文書だな
10年前のLinuxは例え5万円の差でも一般向けには採用出来ない、サーバー向け以外は非実用的なOSだった
それが今は1万3000千円の価格差でもベンダーを納得させられなくて、Windowsであることの価値が3000円しかないジャンルも出てきたと
そもそもLinuxは「欲しい物は自分で作る」文化で有志によって作られているのであって、
”大々的に普及”させることが第一目標ではないし、しなくても営利団体では無いので困らない
(もちろん使ってもらえれば作っている人は嬉しいが)
多額の寄付をしているならともかく、「だからLinuxは普及しない、ダメだ」とか批評か気取りで言うのはお門違い
商用のWindowsが値段分ユーザーを満足させるために日々努力する必要があるのとは対照的
>>913 コンパイル文化っていつの話だ?今のLinuxの大半はバイナリ配布
一般人はスタートボタンとeマークのブラウザが無いとPC使えないんだぜ?
>>915 913の理解も時代錯誤だけど、
お前もいつの時代だよw
大きな会社に勤めて給料もらって作られてるものもおおいよ、特にみんなが知ってる奴はね。
まあ、その法人も人とするなら有志ではあるが、
志あるヒッピーやハッカーがコセコセ作ってる時代ではないよ。
で、結局どうなの?移る価値あるの? Vistaみたく酷い仕様じゃないんだよね?
セキュリティーが気になる人は乗り換えたほうがいいかもねってくらいかな。 わざわざXPから乗り換えるほどいいOSでもないよ。 長所しか見ようとしない7厨はやたらと褒めちぎってるけど正直気持ち悪い。
>>918 Vistaと比べるとほぼ同じもの。
でもセキュリティや新ハードの対応を考えると移る潮時だよ。
いやいま64環境が欲しかったから既にVistaなんだけど、Vistaから7へ考えてるの。 XPからVistaに32/64マシン全部Vistaにしたんだけど、仕様やらなにやらウザすぎて32bit版はXPに戻してる状態。 このような状態で7はどうかなと。 32bitマシンはサードなのでこのままXPでいいんだけど、64マシンのほうはVista64から比べると7はマシになってないかと期待してるんだけど?
Vistaがウザい人間には7も無理 7を絶賛できる人間は単なる触らず嫌いかMS工作員
自分で使って決めたらいい RC2がもうすぐ出るみたいだし
そうだな てか、ここで7を叩きすぎてる奴の方が痛いぞ どのOS使おうが個人の自由だろ?糞だと思うなら勝手に使わなきゃいい。 俺はXP使ってるけど
世の中が移行すれば、それに合わせざるを得ないこともある。
XP-7間は別に合わせなくても十分相互互換性あるじゃん?
それはメーカーが本格的に XP 切り捨てに入ってないだけでわ?
用途がネット観覧、動画視聴、動画エンコ、地デジ視聴、2DゲームだからXPで十分。
>>928 ネット使うならVista以降のほうが安全だよ。
地デジ視聴も7の新WMCの方が良い
7発売後2年以内に次のOSの話が出てくる 2度有ることは3度有る
>>931 8(仮称)がVistaベースならそんなもんでしょ。
メジャーバージョンアップならもう少し時間がかかるかもしれないけど。
>>931 もう出てるけど
てか三年に一度のペースで出すってMSが言ってんのにw
むしろXp→Vistaが例外。
とりあえずXPはロートル入り確定。
PowerMacとMacOS9の人類史上最強の組み合わせを屠った禿氏ね
938 :
Socket774 :2009/06/02(火) 21:33:58 ID:5+69UKbZ
>>928 7で公式にGPUコンピューティングに対応するから動画エンコも7のほうがいいよ。
新しいOSとか云うのをとっても売りたい迄予んだ
940 :
Socket774 :2009/06/02(火) 22:30:56 ID:ZU0WgcT3
>>932 vistaをベースにどういじっても恐ろしく重いものしか出来ないんじゃなかろうか。
まーその頃にはハードウェアが速くなってその分を相殺するのかも知らんけどさ。
Windowsはリリース周期を5年ぐらいにしてくれないと消費者がついてこない。
8がNT7だとしても2000やVistaのようにドライバの互換性壊滅は無いだろうな Windows Driver FoundationとWindows Display Driver Modelは10年近く続いていくだろう
XPからVISTAへ移ったやつは7へ移るのはそんなに問題ないだろ?? VISTAから7になって、できなくなることって何かある?? メインがXPのままの奴は俺のように理由があるか、金が無いかだろうからなあ。
>>943 サウンドチップとドライバ次第で録音ができなくなる。
ああVistaから7か、そりゃ対して変わらんな。 俺は7もスキップ予定だが。
Windows 7の陰で着実に浸透しているVista
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090602/331150/ 次期クライアントOS「Windows 7」がとても優秀だという多くの意見は,米Microsoftが「Windows Vista」で確立してしまった悪いイメージを払拭するのに役立つだろう。
そうした状況を聞いて,誰もが「Windows Vistaの出来の悪さなんて知っている」と自己満足しているが,実際の状況はそれほど単純ではない。
現実を見てみると,Windows Vistaの企業向け販売は,先代である「Windows XP」の発売からの同期間で見ても相変わらず上回っている。
そう、実際そうなんだよな。 ダウングレードがそのうちどれだけあるかなんて意地悪なこと言っちゃダメだぞ。 すくなくとも、うちの取引先、色々合わせて導入したXP200台ちょっとは実はVISTAなんだよ。 これも、個人の限定的な経験だから参考にはならないね。うん。
プライベートではマカーなオレは ウィンドウがふわぁっと動いたりしないと落ち着かないのでVista なんで自作板にいるのかは自分でも謎。
>>948 謎でもなんでもなく、そりゃお前が自己顕示欲がショボい方向で旺盛なだけだ。
自作でないなら、本来そんなレスすら書き込まずに見てるだけで済むわけだし。
>>948 Mac OS X86を自作機に入れてみたお
Mac ProのシングルCPUマシンよりずっと速いお
>>938 またアフォみたいな嘘付いて。
GPU支援はGPUメーカーのドライバと対応アプリがなきゃできないのw
単にIONなんて恐らく日の目を見ないであろうnVidiaのCPUの宣伝にしか見えないがw だいたい、OSレベルでサポートしてると言いながら、ION搭載機ならインテルマシンの10倍速いと言ってる時点でw
ここは勘違いさん劇場か
>>952 こんな記事に騙されるとかどんな情弱だよ
DirectX ComputeはDirectX11の新機能でVistaでも使えるぞ
まぁMicrosoftに騙されてVista買ったやつが一番情弱なのは間違いないけどな
>>953 にはあほらしすぎて突っ込む気も起こらんわw
>>947 最近うちの会社に来るDMはこれでもかとXPXPXPXPXPとうるさい。
何故か、それを買うとVista BusinessのDVDがついてくるようなのだが。
>>957 意外と早いな
日本語版も早く出して欲しい
日本はWave0区域内だから10月22日
>>955 しかも、DirectXの機能だからnVidiaのIONプラットフォームじゃ当然使えない
なんつーか、nVdiaの発言は詐欺だらけw
>>959 Windows 7の陰で着実に浸透しているVista
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090602/331150/ 現実を見てみると,Windows Vistaの企業向け販売は,先代である「Windows XP」の発売からの
同期間で見ても相変わらず上回っている。
Take1:Vistaの販売は依然として好調
MSの副社長兼Windows事業担当CFOTami Reller氏:
「Windows Vistaの導入/展開状況はWindows XPをわずかに上回っている。
多くの企業が,Windows Vistaの導入計画を進行中だったり,膨大なテスト/計画/
トレーニングを実施している最中だったり,導入の準備を進めていたりする」
Vistaは発売から時間がたったこともあって熟成も進み、企業がどんどん導入始めている
さすがにWin7のほうがいいといっても、出たばかりのOSをいきなり企業が
導入するってことはまずないからな。
>>950 BSD系の商用OSでGUIのやつ くらいにぼかせやw
メインストリーム落ちしたOSにしがみつくには必死になるしか
>>963 そのVistaの販売数にダウングレード(実質XP)がどのぐらいの
割合で含まれてるのかが気になるんだよ。
誰かソースきぼん。
XPの延長サポートだけでいいや。
ここはビスタ厨の巣窟ですか?
XP厨が釣れました
XP厨っつーか、XP使っててWin7に期待してるんだけど、このVistaマンセーっぷりはないわ Microsoft大本営の発表は正しくてそれ以外は詐欺ってなぁ
Win8は劇的に軽くなるだろうな 遂にGUIを廃止するわけだから
そうなの? じゃあそれまで7で引っ張るか。 どちらに転んでもVistaは無いわ、さっさと消したい。
SP2試さずにモノ言ってる時点で
>>973 は釣りだな
win7ってvistaが再起動早くなっただけじゃないの?
>>975 いや、他にもいろいろ良くなったよ。
記事とかで紹介されてる新機能もそうだけどそれ以外の細かいところも改善されてて
Vistaって思ってた以上に荒削りだったんだなとか思える
とはいえVistaは少し叩かれすぎだと思う。
商品価値無いようなウンコバージョンから売るのが異常w
これだけITが成熟した今なら,DOSに回帰しても問題ないよな
COMMAND.COMはちょっと‥‥
>>979 COMMAND.COMってありがたいものなんだぞ。
コピーするのにPIP.COMを使っていた頃と比べると。
貴様、PIP.COMを馬鹿にしたなぁっ!? ファイルコピーのみならず、プリンタへの出力も出来る高性能コマンドなのにぃっ!!
copyでも出力できるがな
自作マニア以外は別にOSをいじって遊びたいわけじゃないからな XPですでに大多数の一般の人が要求する物を満たしちゃってるんだろ Vistaや7が良いとか悪いとか無関係に、XPで十分って事なんでしょ 使いたいソフトやハードがXP非対応にならないと MSの戦略通りに積極的にOSを乗り換える人なんていないって
でもソフトメーカーは売れなきゃ困るのでXPでも動くようにするしな。
当分の間はXPで安泰だよな。 何も困らない。
>>983 2000で既に満たしていた。
Xpが2000よりも遥かに優れていたのは価格。
2000が優れていたのはアクチが無かったこと。
2000Personalが正式リリースできていたら Meなんか急造しなくても済んだのだが。
まあ今のVistaを使ったこと無いXP厨はAeroやGUIの仕様変更に今更気づいて 結局重いとか言うんだろうな
Vistaって何?
XPが使い物になったのはSP1aからだぞ。
VistaなんてSP2になってもまだ重いぞ いっぺん再インストールしてみるか・・・面倒だなぁ
windowsなんて回線つないでる状態で半年も経てば重くなるだろ 半年に一回再インスコしてたぞ俺は
それはそうなんだけど、SP2入れたら軽くなるって聞いたからましになるかと思ったらあまり変わらなかったわ しょうがない、再インストールするか
再インスコより、まずは再起動 Win板の各Vistaスレ見てないか、使ってない奴がウソでネガキャンしてるかのどっちかだな
>>995 それはWinXPまでの感想でしょ
Vista以降は時間経過で重くなることはない
>>996 非公開パッチを当てたら速くなるらしいよ。
知らんけど
Vista入ってるのはノートだから重いんだよ、デスクトップはXP 一気にリカバリー出来るから楽だがな >>使ってない奴がウソでネガキャンしてるかのどっちかだな このキモい思考反吐が出るわ、5分ごとにVista叩かれてないかスレチェックでもしてるのか?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread