【GIGABYTE】GA-MA770/780/790総合 3【AM2+/AM3】
>>951 770T買ったからこういう情報助かる
ありがとう
セットアップで何か気をつけることとかありますか?
>>952 >セットアップで何か気をつけることとかありますか?
上の方でも出てたけど基板上のヒートシンクが標準だと小さ過ぎると思う。
長持ちさせたいなら、付け替え前提。
NB、SB共にアイネックスの安い橙メッキと青メッキのヒートシンクは干渉問題なく乗る。
CPUクーラーに忍者弐を使う場合、クーラーの固定クリップがNBチップ上にややせり出す。
NBクーラーに豪華な背の高いものを取り付ける場合、CPUクーラーとの組み合わせを吟味する必要があるかも。
SBのヒートシンクを付け替えた場合、
補助電源有or大判クーラー等、大きめのグラボと干渉する。対策:シンクの爪ぱっつん。
グラボとの干渉はこの場所にSBシンクのあるMB一般の問題。770T固有問題ではないです。
>>953 詳しくありがとうございます!
ヒートシンクの交換も考えて見ます
GAーMA790FXーUD5Pなんだが
CPU PhenomU X2 550
VGA GF PGTX275/896 D3 GE
メモリCFD ELIXIR W2U800CQー2GL5J×4
電源EAー650
の最小構成で最初動かした時は問題なくディスプレイに出力した時は問題なく映ったんだが
ケースに取り付けて配線を済ませて起動すると何も映らない(ファンは動いているので電気は通っている)
CMOSクリアも試して更に最小構成に戻したがそれでも映らない
誰か助けて下さい
・スペーサー付いてない
・田田コネ挿し忘れてる
>>955 メモリ一枚ずつ4つのスロット全部試してみた?
メモリorメモリスロットで同じ症状になったことがあった
>>956 ショートしてる
ケーブルがちゃんと刺さってない
>>956 >>957 原因はスペーサーが一部取り付けられていなかったことによりMBに無理な力が加わっていたことでした
ありがとうございます
GA-MA790FXT-UD5P買ったのだが、ヒートシンクの屋根の外し方がわからない
がっちりくっついちゃってるコレはどうやって外せばいいんだ?
あと、2つあるけど両方外した方がいいのかな
790GPTがやっと届いた。
基盤に思いっきりfoxconnて書いて有るのな
基板
770Tの80度表示本当に動かないね
そんな発熱してるとこあるわけないし気になる・・
結局GIGAの SB710 搭載板は4コア化okでいいのか?
うん。
>>963 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4607226.html Speed Fanは汎用のツールですので、マザーボードによってはセンサー
が実装されてない部分まで読み取ろうとすることがあり、この場合は異
常に高い数値や異常に低い数値が報告されることがあります。
今私が作業しているこのマシンではTemp3が-128Cと表示されています(寒!)。
ASUSのマザーは大抵、BIOSでもPC ProbeII でも、CPUとMBの2箇所しか
計測できないと思います。
ご質問のAUXについても、おそらくセンサーが実装されていない箇所を
読み取ろうとして、異常な数値が出ているだけでしょう。気にしなくて
大丈夫です。
だそうだ。鵜呑みにするなら安心。
GA-MA770-UD3のRev2.0売ってるところ無い?
Rev.1.0 8フェーズ
Rev.2.0 4フェーズ
じゃなかったっけ
968 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 01:19:37 ID:seXcr3qS
GA-MA770-UD3のRev2.0売ってるところ無い?
321 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 01:32:13 ID:seXcr3qS
770マザーでお勧めは?
sex
ノォォォォォ
AHCIにしたらHDD温度が見れないジャナイカ
770T
HWmonitorが寂しいことになってるorz
MSのドライバに戻せば
nVidia 720DチップとAMD770チップ
どちらが使い勝手良いでしょうか?
770Tで、もうAM3に行った方がいいのかな・・・
976 :
Socket774:2009/09/08(火) 15:38:13 ID:BLLLaeMG
GA-MA790GP-DS4Hを買ったのですが、CPU-Zではチップセットが790と表示されていて
OVERDRIVEでは780となります どちらが正しいのでしょうか?
BIOSでAccの項目がありません どこにクレームつけるべきでしょう
ACCとかの設定ははBIOS設定画面入ってCtrl+F1じゃなかった?
>>975 VRM付近の温度じゃね?ヒートシンク乗ってなければそれぐらいいくのあるよ。
そんなことよりファン速度Maxが1万回転超えてることの方が怖いんだが……
電圧の値も上下するのか・・?
>>978 知ってて書いてるんだろうけど、低回転過ぎるとべらぼうな値になるだけ
OSのクリーンインストールを怠った
と見る
戯画ではよくあること
>>984 BZ-01は音小さいよ
遮音性の高いケースだとほとんど聞こえないと思う
PA-039は音デカそうw
BZ-01使ってるけど普通のエアフロー型ケースなら十分聞こえるよ
取り付け方向的に机の右側置きなら問題ない
そこらじゅうに蓋があるような窒息ケースなら聞こえない可能性はあると思うがw
なるほど音の違いか
ゲーミングケースだから小さい音でも消えるだろうけど値段が変わらないから念のためPA-039買っておこうかな
SOLOに入れてるけど、BZ-01でも聞こえるよ。
周りが喧しければ聞こえにくいかも知れないが、
問題の切り分けをするのに不自由なほどじゃない。
PA-039も持ってるけど、ケースのどこに固定するか迷ったのでBZ-01にした。
マニュアルのSystem Smart Fan Controlの項目で「Easy TuneでFAN速度を調整します」と書かれているんだが、
Easy Tune 6(最新Ver.)にはシステムファンコントロールの項目がない・・・
1000rpmまで落としたいんだけどなんかいい方法ないですかね?
SpeedFanでもCPUファンしかコントロールできませんでした。
ちなみにGA-MA770T-UD3Pで、FANは4ピンPWM対応です。
GA-MA790FX-UD5P
BIOS F5c来てるよ
変更点はC1EとSystem Thrmal Control
PC Helthの Hardware Thermal Control だた
>>989 SPEEDFAN設定→設定:チップIT8718選んで
PWM 2 modeをsoftware controlled
>>990 これ項目の並びというか全体的に変わった気がする
気のせい?
GA-MA770T-UD3Pなんだけど休止状態にしてもシャットダウンしてもUSB機器に電力流れてる
完全にとめることってできませんか?
仕様
コンセント抜けばよくね
仕様か・・あきらめる
999
,,....::::::::':::::ヽ
____,......::::'''::::::::::::''、´:::::::::::::::::::::::::l
l::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::\::::、::::::::::::::::::::l
.l::::::::::::/:::/::ハ:::lヽ::::::::::::::\:::::、::::::::::::/
l:::::::〈::::/、( ゙、! ヽノ\::::::ヽ:::::::、:::/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
l::〈:::::〉 >、:::ヽ::::::::\ | う ぶ き |
/:::::〉\_ ィ´=ミ、::::ヽ::::::::::::| ち っ え.. |
/::::/:!/,"::ヾ' "lO:::::ハ }} :::::、:::::::::::|. に と .ろ ..|
.,-.、/::::/::::::l l:l:::::lj し::ノ;ノ '"';::::lヽ:::<.. な. ば . |
lこ!l :/:::::::::i `=" ' `¨ ⊂⊃ソ;:l丿::::l|. ! さ .. .|
| | .__::::::::::ゝ⊃ <^ .-v ,--イ|ハ:::::| | れ . |
r┤ }イ fヽ\|` _ `ー‐' _ i';/|:::/リ ` | ん . . ..|
〈 { ノ-、 ¨T:::' L-、__ \_____/
| ヽ } __ノ´rノ .r‐‐‐/  ̄,, ̄ヽ
ヽ //  ̄ |―‐‐/ ,,'' イヾ丿
ヽ ノ. '',,. | / ,, ''/ \
1001 :
1001: