【AMD】RadeonのGPGPUの整備を願うスレ【NVIDIA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
最近GPGPU対応のアプリケーションが増えてきました。
しかしそれらはほとんどNVIDIAのCUDAアプリです。

せっかく優れたGPUを作ってもGPGPU環境が整備されてないため、
Radeonを選べずGeForceを選ぶしかないのが現状です。

そのため、早急にRadeonのGPGPU環境の整備を願いましょう。


GPGPU関連ニュース
livedoor ニュース - 【速報】NVIDIAとAcer、高性能と省スペース、低消費電力を実現した低価格デスクトップ「Aspire Revo」を発表
http://news.livedoor.com/article/detail/4119620/
普通のCPUのみだと20分かかる「ダークナイト」のトレーラーのトランスコーディングが、IONプラットフォームを用いることで2分で終えることができます。

コンシューマユーザーにとっても現実味が増す「GPGPU」
〜NVIDIAの動画エンコードとGeForce PhysXを試す
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0723/tawada147.htm
大雑把にいえば、GeForce GTX 280やGeForce 9800 GTX+によるエンコードは、
Core 2 Extreme QX9650の2倍強といったところで、高速にエンコード処理できることが分かる。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0723/graph01b.gif
2Socket774:2009/04/22(水) 00:27:43 ID:Smm40pET
AMD/ATiはまず、Linux, *BSD用のデバドラ出せや。
nVidiaと違ってVESA汎用ドライバでしか動かないから糞遅い。
S3とか、ドライバの有る太古のRageXLより遅いってなめとんか。
3Socket774:2009/04/22(水) 00:50:56 ID:2uneLK6q
>>2
同意。
カリカリにチューニングするとかそんなこといらないし、1年に2回ぐらい更新でもいいから出してほしい。
4Socket774:2009/04/22(水) 01:24:18 ID:jZV09I4w

9600GT信者が頻繁に活動しています。
(Radeonや8800GT/9800系/nVIDIAハイエンドカード
のネガキャンを行うことが多い)

特徴
・「Radeonの為」と称してnVIDIAの宣伝やネガキャン工作に励むスレッドを乱立←ココ重要

・頻繁にIDを切り替える←ココ重要
・複数回線持ちなので不自然な自分擁護をする←ココ重要
・間違った知識・煽り屋・レス乞食・上から目線
・自分が場を乱しているとは思っておらず、責任は他人に擦り付ける
・9600GT以外のユーザーを装って暴れる(特にラデ厨・ATi厨を装って自演する)
・他人がアップしたブルーレイとDVDの画像を、9600GTとRadeonの画像と偽ったりする
・Radeonの近年のカードでは、ブラウザのスクロールさえ満足にできない等と主張する
・PureVideoの布教も熱心
・UVD2.xではPowerDVDなどでアップスケーリング機能が使えないという印象操作を行う
・高負荷なゲームで8800GT/9800と9600GTの性能差が少ないなどと主張
・妄想やネットで拾ってきた不具合を複数IDで毎日大量に書き込む


【対策】
基本的には相手をせずあぼーん推奨

・(モハメド・ファミスタ・アスペル・あっち糞・ダプオ(脱糞男)など)
  にレスをしないで下さい(アンカー無しの反応も無しで)
・信者が現れたら、スルーしつつこのレス番を書込末尾につけてください
・注意を促すレス番を使用されてる場合は使用者も内容を確認して書き込みを
・専用ブラウザを使用されている場合は、NG機能を利用して下さい
5Socket774:2009/04/22(水) 01:25:30 ID:jZV09I4w
【詐欺常習者の手口】

231 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2008/11/24(月) 17:40:38 ID:kRgTFU6V
その96GT野郎って、ブルーレイとDVDの比較画像を、
96GTと4850の画像だと嘘こいてコピペしまくった前科もあるじゃん(w


【AMD/ATI】RADEONの動画再生は汚かった 1【UVD】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225510501/

136 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/11/12(水) 18:00:48 ID:n8RRLWHI
133 名前: アピオス(神奈川県):2008/11/12(水) 17:44:13.76 ID:E8zqTAhy
HD4850
http://www7.uploader.jp/user/upload/images/upload_uljp00007.png

9600GT
http://www7.uploader.jp/user/upload/images/upload_uljp00006.png



194 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/11/16(日) 01:42:32 ID:tX+DRo3d
>>136
ちょおまー、PowerDVD7ultraで俺がBDとDVDのキャプチャした画像なんだが

BD
http://www7.uploader.jp/user/choco/images/choco_uljp00072.png

DVD
http://www7.uploader.jp/user/choco/images/choco_uljp00074.png
6Socket774:2009/04/22(水) 01:26:23 ID:jZV09I4w
GF9600GT厨が必死に工作スレをage粘着。


6: 【ATI】RADEON売るよ!第1話【HD】 (113)
7: ATIは2Dが駄目 (137)
9: RADEON X300SEでらぶデス3やってたらぶっ壊れた件 (29)
10: AMD 780G/790GX もっさり問題専用スレ Part5 (775)
11: 【AMD】RADEON HIS4670 ドライバ応答停止問題 (257)
12: お前らのpcのスペックと用途を軽く教えてくれ (73)
13: NVIDIAからATIに乗り換えたXPユーザー涙目パート2 (351)
15: 【AMD/ATI】RADEONの動画再生は汚かった 1【UVD】 (533)
16: 【ATI】RADEONのドライバは糞過ぎる! (815)
17: RADEONはもっさりだった Part1 (391)
18: RadeonHDとかちっとも早くないよね(笑) (62)
7Socket774:2009/04/22(水) 01:31:40 ID:cy6NURWG
>>1
リンクがGeForceの宣伝で占められているじゃん。アホクサ。
8Socket774:2009/04/22(水) 10:24:36 ID:lOJV+onq
ラデスレに見せかけたゲフォマンセースレ
9Socket774:2009/04/23(木) 18:20:36 ID:DhGGjprL
実際問題AMDはどうにかしないとヤバいとは思うね
このままだとNVIDIA独占にもなりかねん
10ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/04/25(土) 18:46:52 ID:U+tpWP30
未だにGPGPUもろくにできないとはこれから買う人は要注意だね(・´ω`・)
11Socket774:2009/04/25(土) 18:50:30 ID:kIXTgzS6
GPGPUはIntelに潰されるぞ
12ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/04/26(日) 15:51:29 ID:A3PHPKAD
アムダは両脇から攻められて危急存亡だね(・´ω`・)
13ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/04/29(水) 07:53:05 ID:omL4oiJW
ATIStreamが爆死した以上次の手を打たないとね(・´ω`・)
14Socket774:2009/04/29(水) 10:08:12 ID:Y1bhxKUI
新しい保守対象ですか、必死ですね
15Socket774:2009/04/30(木) 21:49:32 ID:b1bYDOoc
16Socket774:2009/05/01(金) 17:42:14 ID:gyhvc0vz
ATiは開発環境や開発力でnVIDIAを追い抜くことは出来ないだろうな
今までもnVIDIAのやってきたことに乗っかって真似事してるだけ出しな
17Socket774:2009/05/01(金) 19:40:47 ID:VZqPJtib
nVIDIAってSgiがやってきたことをそのまんま掘り下げてるだけじゃん。
特許侵害までやらかしてる癖に

「ATiは開発環境や開発力でnVIDIAを追い抜くことは出来ないだろうな(キリッ」
だとw
18Socket774:2009/05/01(金) 19:46:16 ID:kkts803u
ピポーン
19Socket774:2009/05/02(土) 03:19:53 ID:Uds+Effs
そんなことより>>ATiよ、ちょっと聞いてくれ。

さっさとデバドラ出してくれよ。Linux/*BSD用のを。>>2-3さんと同じだが。
20Socket774:2009/05/02(土) 05:15:28 ID:0Sl69i5d
馬鹿なのかお前は
21Socket774:2009/05/02(土) 10:31:47 ID:zf0Xteto
>>19
LinuxはCatalyst 9.4まで提供されているけど、
それ使って>>2なの?
22ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/05/03(日) 00:12:07 ID:CDz0nXJn
Linuxユーザーは要注意だね(・´ω`・)
23 ◆pppPPPpGPU :2009/05/05(火) 20:10:28 ID:Gf+oNhNc
素敵なトリップが負荷テスト中にできたのでほしい人にぷぜれんと♪

pppPPPpGPU <= #「@ヨF*セ-b
24ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/05/06(水) 05:55:30 ID:KjRWuufx
なかなかいい酉だね(・´ω`・)
25Socket774:2009/05/06(水) 23:57:59 ID:XuUe/RJT
PhysXとPhysicsってどう違うの?

Enhanced 3DNow!とSSEくらい違う?
26ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/05/07(木) 22:19:44 ID:OuMBDGWF
固有名詞と一般名詞ぐらい違うね(・´ω`・)
27ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/05/09(土) 17:16:48 ID:zsKeIKdV
これからの時代GPGPUが使い物にならないと淘汰されゆくだけだね(・´ω`・)
28Socket774:2009/05/10(日) 02:36:11 ID:wF2m+KMh
・暗号化/復号化
・圧縮/展開
最低、この系統のソフトは対応して欲しい。
29Socket774:2009/05/10(日) 04:25:34 ID:ftb1o0qU
それらはなかなか対応しないかもしれないが
暗号クラックソフトは即行で対応が進む
30ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/05/10(日) 14:07:24 ID:IvdamQmC
公式が無気力だから有志に頼るしかないね(・´ω`・)
31Socket774:2009/05/11(月) 20:22:46 ID:C20c81qa
ATI対応の酉検索ツールは確かもう出てたよ。
CPUの数倍出てたような気が汁。
32Socket774:2009/05/11(月) 21:23:06 ID:r+YNwG9R
俺は使わないけど、そういうのでも少しずつ出てくりゃいいんだけどな
33,,・´∀`・,,)っ-○◎●:2009/05/11(月) 21:28:15 ID:+6nB9zlc
キラーアプリはネギ振りだろ
34ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/05/12(火) 21:34:35 ID:FBYGlrls
団子氏は技術部系動画を上げているのかね?(・´ω`・)
35Socket774:2009/05/12(火) 22:10:44 ID:GOMnJ2tU
【AMD】彼女の整備を願うスレ【NVIDIA】
36アム厨 ◆Fh2IQtNvbw :2009/05/12(火) 22:18:03 ID:NLClcl8a
37Socket774:2009/05/13(水) 18:00:47 ID:47SE1JQJ
38ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/05/15(金) 22:08:44 ID:yfnaLzof
企業努力を続けるNVIDIAと好対照だね(・´ω`・)
39Socket774:2009/05/15(金) 22:58:28 ID:ygKl6MgX
E7200が2.53GHz、E8200が2.66GHz。L2は倍、FSBの差もあるが
0.13GHzの差で2秒も差があるわけでしょ?まぁL2も無視できない点はあるが
そういうこと。OCでL2も増量できたら話は違ってくるんだろうけどねw
まぁそういうことで、Superπだけで話をしたらその程度の差だが
他の処理で差を計測してみると、無理したOCで上位を抜く程度。
だったら上位を定格で使った方が安全だよ。M/Bごと破壊したくなければね
お節介かもしれないが、今一度何の目的で使うか?を考えて選ぶべきだろ。
下位モデルで明らかに負けているくせに、上位をゴミ扱いするのは
ちょっと感覚がズレてるよ。知りもしないくせにOCごときで超えたみたいな、
で、今だから言えることだが、1年前、E7200がリリースされた時
PenDCはE2xxx世代までだったよ?E5xxxにしろ最近のE6300にしろ
今だから今の価格で売られているわけでしょ?もし1年前に
それ相当のモデルがリリースされていたら、恐らく今より価格は高かっただろうし
当然存在していないものは、過去に使えたわけでもないんだし。
処理能力で選ぶものを、低価格でここまでやれる、という評価で選んでいる奴は
実用しているの?って思うんだが。今でもE8400は使えるし、PenDCのE6300にも
負けないよ。というかE8400がE6300に負けるようだったら、もうPenDC E6300ではなく
それ以上のデルとして上位に位置するわなw
問題は長時間の負荷。エンコードではやはり負けるね・・・
E7200が2.53GHzなのに対し、PenDCを3GHzにしても。
現実を目の当たりにした人なら分かるよ、真実が。
E5をデフォルトとしてパワーを求めるならE8だし
同時処理能力を求めるならQ8に行くし
パワー&同時処理を求めるならQ9に行くし
自作をする人にとって結局E7の出る幕は無いんですよ。
あくまでもE7はPCメーカーがユーザーレベルではE5でも
十分だけど、C2Dの看板が欲しいときに「C2D搭載!」と
アピールする為だけにあるんですよ。
40Socket774:2009/05/15(金) 22:58:31 ID:ZA3dPYbl
ほっぺが赤いのか、離れた目なのか、気になる…
41,,  ・´  ∀  `・  ,,)っ-○○○:2009/05/15(金) 23:08:26 ID:RvgdRoTJ
かおでかいだんごやさんだよ
42ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/05/17(日) 22:57:38 ID:6kClLqN1
贋物に用は無いね(・´ω`・)
43Socket774:2009/05/18(月) 11:57:02 ID:wCYblrHB
【西川和久の不定期コラム】 GPGPU/CUDAで快適動画編集入門
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20090518_168541.html
44ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/05/19(火) 22:22:48 ID:YPalHk9p
ストリームは最早箸にも棒にも掛からない存在だね(・´ω`・)
45Socket774:2009/05/20(水) 17:08:44 ID:ZDvRr/xn
Avivo Video Converter更新されたみたいだけどまだだめぽいな
46ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/05/21(木) 21:45:17 ID:c1Hplx/O
アーキテクチャの時点でダメだから期待するだけ無駄だろうね(・´ω`・)
47Socket774:2009/05/21(木) 22:49:41 ID:giRdRB4W
どこがどうダメなのかは指摘できない哀れwwwwww
48アム厨 ◆Fh2IQtNvbw :2009/05/22(金) 21:10:03 ID:Haa12RM2
ここがこうダメんだろ(・´ω`・)
http://game.mediajam-mini.info/topic/107584
49アム厨 ◆Fh2IQtNvbw :2009/05/22(金) 21:12:03 ID:Haa12RM2
DELL様もこっちか(・´ω`・)
http://www.nvidia.co.jp/object/io_1241702865151.html
50ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/05/22(金) 21:32:36 ID:TTLZHu7o
ラデはゲームベンチで威張ることしか出来なくなってしまったね(・´ω`・)
51Socket774:2009/05/22(金) 21:39:01 ID:/KKqY4Yv
自称業界のリーダーNVは早く40nmの製品出してね
52Socket774:2009/05/22(金) 21:58:33 ID:JrVrNu+M
>>15

>46 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 01:13:51 ID:YEVYawt8
>体験版を試してみました
>
>材料はPT1で採取したnhk-hi 世界遺産100 4分59秒のTSファイル(AAC2ch)
>設定はM`EG4/AVC 1920x1080 16:9 29.97fps + DolbyDigital
>
>CPU C2Q Q9450
>VGA Radeon 4650
>
>ATI Stream ON = 3min55sec
>GPU Load : 33〜35%
>CPU Load : 45〜55%
>
>ATI Stream off = 12min26sec
>CPU Load : 82〜92%
>
>元ファイル712MBは495MBのM2TSファイルに

古HDを実時間以下でトランスコードできるようだ
53ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/05/23(土) 21:40:32 ID:zRsporPL
手抜きで速度を稼ぐだけなら誰にでも出来るね(・´ω`・)
54ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/05/24(日) 23:55:12 ID:l2oWOWas
精度速度知名度全てに於いてCUDAの後塵を拝するしかないね(・´ω`・)
55Socket774:2009/05/25(月) 18:17:46 ID:fbRBy0qX
DGEMM(4870で170GFLOPS)とか
N体問題(http://galaxy.u-aizu.ac.jp/trac/note/参照)
は速いらしいけどな。
56Socket774:2009/05/25(月) 19:34:22 ID:czqImGIZ
>>52
ATI Streamオンで速くなってるけど実際はカラクリがあるんだよね
それが分からないと単純にGPUスゲーと騙される
57Socket774:2009/05/26(火) 19:04:22 ID:xSHty5kn
>>54
で、どんなPC使ってるの?
58ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/05/27(水) 00:34:23 ID:/7bfFyEw
手抜きの処理に騙されるのは情弱だけだね(・´ω`・)
59Socket774:2009/05/27(水) 00:58:50 ID:aBpleaCM
で、どんなPC使ってるの?
60Socket774:2009/05/29(金) 15:52:24 ID:6XuKlfZR
>>56
どんなカラクリがあるんだ?
言ってみろ。
61ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/05/30(土) 12:26:04 ID:7IQSWK2w
自ら調べ自ら学びたまえ(・´ω`・)
62Socket774:2009/05/30(土) 13:21:12 ID:RCL7S8AP
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1235829162/677-
こんな報告もあるんだがGPGPUって関係してるんだろうか?
もしホントならゲーム以外でもやばいな。
63Socket774:2009/05/30(土) 23:24:27 ID:Y+22OfNx
ATI Stream は、ATI Radeon HD 4550 以下にも対応出来るようになりましたか?
64Socket774:2009/05/30(土) 23:26:55 ID:4+55S6qj
780gとかでもいけるだろ。
65Socket774:2009/05/31(日) 00:23:07 ID:tLmvYRE1
まぁOpenCL対応が標準だろうから
今あるCUDAのアドバンテージもいずれ役に立たなくなるような・・・
66Socket774:2009/05/31(日) 00:53:09 ID:Eq9LB5RF
OpenCLで書いとけばGeForceでもRadeonでも使えるプログラムが書けるってことか?
どっちも対応するみたいだし。
67Socket774:2009/05/31(日) 01:09:19 ID:3jqZJ24I
>>63
とっくに対応してる
68Socket774:2009/05/31(日) 01:10:07 ID:kR0wwsvq
>>67
だったら、オフィシャルに対応GPU書けや…
69Socket774:2009/05/31(日) 02:09:31 ID:Wbl33KSk
70Socket774:2009/05/31(日) 02:41:57 ID:0tDTRZs7
>>69
日本語サイトだけ見てたよ。スマン。
71Socket774:2009/05/31(日) 20:40:20 ID:IRLyjXcd
古い情報だが、Radeもハードの素性は悪くなさそうだよ?
ソフトの開発環境を整える企業体力がAMDにないのが問題だけど

http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1241231624/
20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 18:55:49 ID:Y4R4Wfps0
                     NL-MeansのためにGPUを買い換える前に言っておくッ!
                  おれはHD4870からGTX285に買い替えてほんのちょっぴりだが使用した
                  い…いや…使用したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『3万8千円も出したのに、HD4870よりも
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        GTX285の方がNL-Meansが1割以上遅かった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何でそうなるのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ    具体的には11時間かかったのが12時間半になった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    気のせいだとかATIの工作だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの・・・SP数の違いを味わったぜ…
72Socket774:2009/05/31(日) 20:46:00 ID:x3Oy0AEA
NL-MeansはDirect3Dだからシェーダ性能がそのまま出るんだよな
StreamSDKはタスク割り当てとメモリ管理がウンコで
NL-Meansの作者からウンコ扱いされてるCUDAより更に遅い現状
73Socket774:2009/05/31(日) 22:46:42 ID:6E3r/MFH
>>68-70
雑誌の記事によると4550以下は未だに対応していないようだが。
「 DOS/V POWER REPORT 2009年7月号 
  第二特集ビデオカード選びの新常識 GPGPUによる動画エンコード速度を検証する 」
において、
nvidia CUDAとATI Stream それぞれに対応したCyberlinkの動画変換ソフトによるテストの結果、
RADEON HD 4550/4350は、Streamが動作しなかった、と。
74Socket774:2009/05/31(日) 22:48:21 ID:x3Oy0AEA
HD3450ですらStreamSDKのサンプルコードが動かせるけどな
Cyberlinkの型番チェックが厳しいだけじゃねーの?
75Socket774:2009/05/31(日) 23:21:56 ID:H157FLyJ
http://www.cyberlink.com/products/powerdirector/ati-optimization_en_US.html

↑のSupported Graphics Card と>69 は全然違う
cyberlinkが機種を絞ってるだけなのでは
76Socket774:2009/05/31(日) 23:33:07 ID:H157FLyJ
cyberlinkはnVIDIAも8600GT以上しか明記してないね。
それより下位で動いたとしてもたまたまってことになる
ミドル以上という方針である可能性が濃厚

http://www.cyberlink.com/products/powerdirector/cuda-optimization_en_US.html
77Socket774:2009/05/31(日) 23:44:41 ID:YXmSQdrB
>>63は「ATI Stream」に対応してるか?と聞いてる。その答えは>>69の通りで「対応してる」
しかし、実際にはAvivo Video ConverterやPowerDirector7やMediaShowEspressoで使われる
トランスコード用の「ATI Streamに対応したコブラライブラリ」が対応したか?ってことでしょ。
その答えは「対応していない」。現状使えるのは4800/4600のみ。
これは別にCyberLinkが絞ってるんじゃなくて、AMDが対応したのを公開していないから。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1224/graph01b.gif
というか、ローエンドにGPGPUのパフォーマンスを期待するのはどうかと思うが・・
単純比較は出来ないが差がハッキリと出てるMPEG2SD→H.264QVGAをみると4800の800spに対して
4600の320spでこれだけ速度が低下するんだから80spの4550/4350を使ったところで・・
78ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/05/31(日) 23:59:19 ID:NIU0amB8
ストリームはCUDAと対照的に絵に描いた餅だね(・´ω`・)
79Socket774:2009/06/01(月) 00:00:45 ID:9/JD4tsV
>>78
おはようございますm(_ _)m。  w
80Socket774:2009/06/01(月) 00:02:41 ID:tudF7OSI
81Socket774:2009/06/01(月) 00:29:10 ID:damd428y
> ttp://www.abload.de/img/image6qtfx.png

3rd party video applications taking advantage of ATI Stream processing
になんでLoiloScopeが含まれてるんだ? あれはPixelShader2.0使ってるから
ATI Streamとは関係ないだろうに そうまでして対応アプリを見かけ上増やしたいのか
それとも何時のまにかCAL使うようになったの?
82Socket774:2009/06/01(月) 02:22:39 ID:KdVDUclp
ローエンドでもないよりマシ。
83Socket774:2009/06/01(月) 02:26:44 ID:KBn6uAMM
4770は未対応?
84Socket774:2009/06/01(月) 02:27:38 ID:fmh1N0Ye
>>83
モデルNo決め打ちとかお粗末なコード組んでそうだから動作しないかもねw
85Socket774:2009/06/01(月) 16:48:48 ID:wAGRasUF
>>62 やめろ。ラデオン様が発狂してしまうw
86Socket774:2009/06/01(月) 18:32:19 ID:NHpGnqQR
4770はまだドライバが非対応とかじゃね。
開発者向けフォーラムでのAMD側の答えを見る限り
ハード的には倍精度もいけるっぽいが。
87ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/01(月) 23:13:18 ID:aJXqBe2k
御託はいいからさっさと使い物にならない現状をなんとかしたまえ(・´ω`・)
88Socket774:2009/06/01(月) 23:13:31 ID:vOlxE6jW
Nvidia's ?Nvision“ misses Cuda topic
http://www.fudzilla.com/content/view/13971/1/
OpenCL and DirectX compute are the main focus

CUDAあっさり捨てられた。
OpenCLとDirectX computeに乗換えでCUDA死亡。
89Socket774:2009/06/01(月) 23:39:31 ID:RLanzUv/
んあ?このスレ始めて見たんだけど、
とっくの昔にAMDがfirestream出してんのに整備を願うとかどういうこと?
90Socket774:2009/06/02(火) 18:52:58 ID:7pUMG283
こういうことじゃない?

677 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2009/05/15(金) 01:47:44  ID:dHnUxUkS Be:
    普段来ないのでスレ内検索しかしてないんだけど、
    CS4でGFとRADE両方試した人居るかな?
    うちの環境だとOpenGL描画を使うとGFの方が圧倒的に速いんだ。
    RADEの方はOpenGL描画切ったほうが明らかに快適だったりする。
    具体的には複数ファイルを一度に開いたときに、RADEだと
    表示にかなり時間がかかる。ファイルの切り替え時も同様。
    アニメーションズームも動くことは動くがGFに比べるとかなりもっさり。
    GPUのクラスも9600GTとHD4890なのでRADEの方が上位。
    GPU以外はまったく同じ環境で試し、ドライバも複数バージョンで確認。
    ついでにHD3870でも試してみたけど同様だった。

    これってCUDAに対応してATI Streamには非対応というのが原因なのかな?
91Socket774:2009/06/02(火) 19:58:59 ID:Ykb4tgJ8
OpenGLとCUDAとstreamに何の関係があるよ
92Socket774:2009/06/02(火) 23:00:55 ID:/2jWM2ae
>>56

からくり教えれ
93Socket774:2009/06/03(水) 00:39:49 ID:aJWKdEQi
>>91
OpenGLとCUDAとstream
関係は分からんがPhotoshop CS4はCUDAで加速するって話だったろ?
単純なOpenGLだけじゃあ遅いってことじゃないのかね。
CUDA非対応のNVIDIAで検証すれば効果が分かるな。

ttp://www.4gamer.net/games/032/G003263/20080925009/
>〜において,CUDAベースのハードウェアアクセラレーションが有効になるという。
94Socket774:2009/06/03(水) 01:32:06 ID:2EX4O3Km
>>93
CUDAを使うのはPremiereのエンコードプラグインだけだぞ
他は全部OpenGL

あと>>90
一方的な報告だけ貼るなよ

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 23:26:43 ID:Lzigxb1s
>>677
>アニメーションズームも動くことは動くがGFに比べるとかなりもっさり。

ありえね〜
散々試したが、ズーム程度じゃGTX285もHD4870も
差なんて全く解らんかったぞ。どちらも即反応する。

3870でも瞬間で拡大するし。
どっか不具合あるんじゃね?

694 名前:677[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 01:21:42 ID:OQ606edB
>>691
10枚くらい画像ファイル開いて切り替えたときRADEだともっさりしない?
なんかネット上の巨大jpgみたいに一気に表示されない感じになる。
GFだとこれがまったく問題ないんだよなー。
ちなみにOpenGL描画を切ったらRADEでも問題なく表示される。

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 06:13:06 ID:uDwmn4HN
>>694
うち非力な3450だけど、ビデオカードのメモリの限界まで画像開いても(2000*1500ぐらいのJPEG10枚)、
ネットの巨大JPEGみたいな表示のされ方はしないぞ?
CS3に比べて一瞬ラグがあるかぐらい。
カードが非力なせいで拡大表示時のブラシの遅さはヤバイがなw

696 名前:677[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 09:28:37 ID:38B2RcUK
>>695
なんだろう…俺の環境がおかしかったのかなぁ。
本音言うとRADEの方が好きだからできればRADE使いたい prz
95Socket774:2009/06/03(水) 19:29:40 ID:uhb+x1QL
Atom環境だったらもっさりするけどな
96Socket774:2009/06/04(木) 13:21:46 ID:xblNoA9P
97ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/04(木) 22:54:32 ID:1MqsGWt/
ラデに緻密な作業は無理なようだね(・´ω`・)
98Socket774:2009/06/04(木) 23:22:50 ID:BxiKT+QJ
で。真相は?
99ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/06(土) 20:12:13 ID:ZxH6m67i
ラデにGPGPUは亀にマラソンをさせるようなものだね(・´ω`・)
100Socket774:2009/06/06(土) 21:18:05 ID:K+mw7TKH
ハッタリGPU支援の次はハッタリGPU効果か
101ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/09(火) 22:17:14 ID:MJ+qtTHl
張り子の虎らでをん(・´ω`・)
102ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/10(水) 23:46:47 ID:V79ueO6E
ラデはGPGPUを捨てたようなもんだね(・´ω`・)
103Socket774:2009/06/11(木) 08:32:07 ID:iR+qWqhp
>>102
CUDAに関してインテルはお怒りですよチップセットでの事だが

インテル、チップセットのライセンス問題でエヌビディアを提訴
ttp://www.computerworld.jp/news/plf/136169.html
104ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/13(土) 00:10:12 ID:N6Ydchnk
で、それがラデのGPGPU整備に何か関係あるのかね(・´ω`・)
105Socket774:2009/06/13(土) 04:07:15 ID:fp2SqjYL
GPGPUはDirectX11で花開くんだろ。
エンコード高速化対応お待ちしております。

DirectX 11講座(中編)
非ゲーマーのアナタのパソコンも
DirectX 11演算シェーダーでスーパーコンピューターに変身する!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090327_79998.html
GPGPUの場合は、組んだGPGPUプログラムがATIかNVIDIAのどちらかでしか動かない、
踏み絵的な「ATI対NVIDIA」なのだ。
これではGPGPUの進化、発展、普及が望めない。
そこでGPGPUの標準化プラットフォームが強く望まれるようになった。
このGPGPU標準プラットフォームを、Windows環境下で提供しようと出てきたのがDirectX 11ということになる。
DirectX 11は、このGPGPUの標準プラットフォームとして「DirectX Copmute Shader」(演算シェーダー)を提供する。


演算シェーダーでなにができるのか
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/079/998/html/3dd1103.jpg.html
106Socket774:2009/06/13(土) 15:22:25 ID:ykPFUvDA
で、次の世代のチップでしかまともに使えないんだろ?
107ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/14(日) 23:42:39 ID:jTXGTLsy
結局現時点ではCUDAの他に選択肢は無しかね(・´ω`・)
108Socket774:2009/06/15(月) 20:07:56 ID:OQxNsGcn
このPoor performance and Poor qualityを見ていると
http://anandtech.com/video/showdoc.aspx?i=3578

AMDはGPGPU用途に欠陥があるんじゃないのかと思える。


世界最新のDX10.1ハードウェアなのに、
 なぜか未だにPhysXみたいなGPU支援が使えない。
世界最新のDX10.1ハードウェアなのに、
 なぜか未だにまともにトランスコードが出来ない。
世界最新のDX10.1ハードウェアなのに、
 なぜか未だにGPUエンコが出来ない・・・

なんでDX10.0ハードウェアより自由度の幅が狭いのだ?


AMDは似たような画像を表示することを試みるが、品質が劣化している(恥をかかせるほど)
AMD's attempt shows similar image quality degredation
http://images.anandtech.com/reviews/video/amd/avivo2/watermellon.espresso.amd.png

アムドのハードと違い、Nvidiaの画質は綺麗です。
Unlike with AMD hardware, NVIDIA's image quality is clean
http://images.anandtech.com/reviews/video/amd/avivo2/watermellon.espresso.nvidia.png

なんでセーターの詳細なディティールが消えて
ブロックノイズが発生するほど画質が糞kuso クソなのだろう?
Espressoは3980円で販売されてるソフトウェアで・・・

恥をかかせることwっうぇw
http://www.babylon.com/definition/degradation/Japanese
109ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/15(月) 23:34:21 ID:2UjFzk05
もうだめおん(・´ω`・)
110ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/16(火) 21:55:05 ID:6umMw4+J
こりゃWindows7時代になってもラデはGPGPUに期待出来ないね(・´ω`・)
111Socket774:2009/06/17(水) 14:11:22 ID:9D7W0AEe
PhysXをGPU支援とか言っちゃう人って…
というかDirectX関係ない機能の話しか並んでないし…


ソフト分野に関してAMDはやる気が無いのか金が無いのか
そろそろハッキリ明かしてほしいところ
112Socket774:2009/06/17(水) 18:01:40 ID:gMJ9qZfZ
技術力がないんだろ
113,,  ・´  ∀  `・  ,,)っ-○○○:2009/06/17(水) 20:46:13 ID:Vn9TA+b2
金がない
114ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/18(木) 01:57:29 ID:NNSyK+UA
ラデの精度ではGPGPUエンコをしようがボケボケ画質になるのは明白だね(・´ω`・)
115Socket774:2009/06/18(木) 12:29:19 ID:V5SJ0iGK
固定機能で処理しているわけじゃあるまいし、
画質で騒いでいるとか馬鹿ばかりかよ。
プログラマブルなプロセッサーでの処理なんだから、
画質なんかどうとでもでも改善できるだろ。
単に速度優先で作っているから残念な画質なだけで。

セレロンDとi7のエンコードで画質に差がないのといっしょ。
あるのは速度差のみ。
116Socket774:2009/06/18(木) 13:06:30 ID:eZPT/ydE
いや、それがintelは計算精度が低い。
intel insaneとか、インテル狂ってるなどと
一時期言われた。
精度気にするなら、そもそもintel PC使わずに
SPARCやMIPS, HP Precision-Architecture
使え、と。
117Socket774:2009/06/18(木) 14:53:30 ID:vMI12NLe
118Socket774:2009/06/18(木) 16:54:39 ID:Eg59TgEK
中身はAVIVOエンコーダーw
119Socket774:2009/06/18(木) 21:42:28 ID:Y62lNs++
ふつうのRadeonも良いのか
120Socket774:2009/06/19(金) 00:29:16 ID:2Qs3VBj4
>>115
これで速度優先か?

MacGyver DVDのトランスコードはCPUよりおせーぞ
Intel Core i7 965   3:53   6:43   0:38
GTX 275        1:56 3:04 0:12
Radeon 4890      2:02 8:41 0:31

速度が遅くて画質もボケボケって救いようがないよな。
Poor performance and Poor quality
espresso 3980円。画質プライスレスw
http://images.anandtech.com/reviews/video/amd/avivo2/watermellon.espresso.amd.png
http://images.anandtech.com/reviews/video/amd/avivo2/watermellon.espresso.nvidia.png

AVIVOのアルゴリズム糞過ぎ。商用レベルに達してねえ

>>117
笑いw
>なお、いくつかのプリセットでエラーが発生するなどの不具合が確認されており、アップデートによって修正される予定。

AMDはなぜ頭の悪い人をだまして金を稼ごうとするのか?
121Socket774:2009/06/19(金) 01:02:52 ID:OxAc7pps
あいたたた

アルゴリズムが違うって自分で言ってるのにそれをハードの性能にするなんて。。。
122Socket774:2009/06/19(金) 06:28:21 ID:sR1RIqhX
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1242565918/
nvidia画質最悪CUDA使用エンコの評価ボロクソwwwwwwwwwwww
123Socket774:2009/06/19(金) 12:33:47 ID:Q2LLCVNV
122はCUDAを使ったプログラムの実装と開発/実行環境としてのCUDAの区別すらできない馬鹿
124Socket774:2009/06/19(金) 17:32:23 ID:sR1RIqhX
CUDAを利用したソフトにロクなものが無いと言う証明をしたらCUDAは悪く無いと言い返す馬鹿 発見
125Socket774:2009/06/19(金) 20:03:43 ID:Q2LLCVNV
証明www
さすがに馬鹿は言うとことが違うなあ
126ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/19(金) 21:51:59 ID:b3YEy2b6
CUDAを否定したいだけのラデ脳だから墓穴を掘ることになるんだね(・´ω`・)
127Socket774:2009/06/19(金) 21:54:10 ID:2i+JYmM0
まあどっちも精度は厳しいだろうなとは思ってたけどな。
128Socket774:2009/06/19(金) 22:00:18 ID:C1lxVSvy
そもそもハードウェアでのエンコード作業に画質と機能性なんて未来永劫期待できね
129Socket774:2009/06/20(土) 03:01:38 ID:96OLxaFm
CUDA使う奴なんてブロックノイズだらけの動画で十分だろ
130Socket774:2009/06/20(土) 14:17:52 ID:KzGviKPk
Badaboomだけは全く持って実用になる品質を備えてる。
x264ほどビットレート低くは出来ないけどな。
131Socket774:2009/06/20(土) 17:46:39 ID:lv8nRDhS
違うフレーム持ってきている時点で何の比較にもならんな。
132ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/20(土) 22:17:58 ID:dpUFv3d8
>>128
GPGPUはハードウェアエンコードではないわけだが(・´ω`・)
133Socket774:2009/06/20(土) 22:21:03 ID:M0w+jo/s
だからどっちにしろ期待できないからエンコに関してはどうでもいいっつってんだろ
134Socket774:2009/06/21(日) 00:42:41 ID:BWxYo7C5
つかGPGPUて思ったより早くないんだな
135Socket774:2009/06/21(日) 01:18:39 ID:mkYUGQzi
行う処理によっては最新CPUの10倍以上の能力は余裕で出るよ
136Socket774:2009/06/21(日) 01:39:52 ID:1g4nd1lQ
しかしデータ転送の遅さが10倍どころじゃないんだよな
この枷が無くなれば処理によっては1000倍も軽く超えられるだろうに
137Socket774:2009/06/21(日) 01:59:56 ID:yCTMcg1U
CUDA(笑)
ヌビ信者にはおにあいじゃねーの?
138Socket774:2009/06/21(日) 13:54:14 ID:mHh3snru
もう涙拭けよ、ラデ厨よ。
いくらお前が捏造と脳内ソースで工作活動してもゲフォは年内は敗北しかない。
お前が関わるから法則でも発動したかもな。
139Socket774:2009/06/21(日) 16:17:07 ID:a1Zsujkw
>>132
GPGPUでエンコード処理をさせることがハードウェアエンコードでないならば、何になるんだ?

頭大丈夫?w
140Socket774:2009/06/21(日) 16:18:22 ID:U9es15Ih
すみません、餌を与えないで下さい
141Socket774:2009/06/21(日) 16:24:42 ID:1g4nd1lQ
>>139
GPGPUはソフトウェアエンコードだよ
ハードウェアエンコードは固定機能でエンコードすることを指す
頭大丈夫?
142Socket774:2009/06/21(日) 17:03:09 ID:cRcw32zY
ソフトウェアレンダリング ハードウェアレンダリングという言葉があるように、
CPUで処理する場合をソフトウェア処理、外部プロセッサに処理を委託する場合をハードウェア処理と表記する場合がある。

GPGPUの場合ハードウェア処理と表記するのが正しい。そもそも固定機能のみで構成されたプロセッサなんぞ今時ないし、GPGPUをソフトウェア処理と呼んだらソフト(ハード)ウェア処理という言葉自体が不必要ということになる。
143Socket774:2009/06/21(日) 18:12:24 ID:yCTMcg1U
          ____
        /      \
       /   ノ   ヽ \
     /  (●)   (●)\   主流のPhysX (笑
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
144Socket774:2009/06/21(日) 18:23:58 ID:yCTMcg1U
>>142必死すぎ
TMS320DM646xあたりならプログラマブルな製品でもハードエンコ扱いになるが
GPGPUノ場合はコプロ により近い用途で設計されてるから一概にCPUじゃないからハードとか言い切るのは
情報弱者か時間の止まった世界の住民かのどちらかだと思うぞww
145Socket774:2009/06/21(日) 19:41:57 ID:cRcw32zY
AAといい全角といい情報弱者といいどこから突っ込んで良いかわからない。
触るべきでなかったな。
146Socket774:2009/06/21(日) 20:16:32 ID:yCTMcg1U
そうそう、無知がシッタカこいて調子に乗るとAA厨房にすら馬鹿にされンだよ
少し賢くなってよかったなシッタカ君
147Socket774:2009/06/21(日) 21:28:54 ID:1g4nd1lQ
ttp://e-words.jp/w/E382BDE38395E38388E382A6E382A7E382A2E382A8E383B3E382B3E383BCE38389.html
>ソフトウェアエンコード
>動画や音声の符号化・データ圧縮をソフトウェアによって行なうこと。
>専用のハードウェアに比べ処理速度では劣るが、ソフトウェアを切り替えれば様々な形式に対応できる。

ttp://e-words.jp/w/E3838FE383BCE38389E382A6E382A7E382A2E382A8E383B3E382B3E383BCE38389.html
>ハードウェアエンコード
>動画や音声の符号化・データ圧縮を専用のハードウェアによって行なうこと。
>ソフトウェアでエンコードするのに比べ処理速度は勝るが、特定の形式のエンコードしかできない。

GPGPUは専用設計のハードウェアではなく
ソフトウェアをGPU上で実行しているだけだから
広義の意味でも狭義の意味でもソフトウェアエンコードになる

そもそもソフトウェアレンダリング、ハードウェアレンダリングなんて言葉は
DirectX9〜10でプログラマブルシェーダ中心になってから死語と化してるんだが
148Socket774:2009/06/21(日) 21:52:36 ID:NMYSPwTS
>>147
DirectX9はソフトウェア=CPU、ハードウェア=GPUが当たり前でしたが?
149Socket774:2009/06/22(月) 02:52:07 ID:y/lsTwwJ
ID:1g4nd1lQ
頭大丈夫?wwwwww
150Socket774:2009/06/22(月) 02:57:39 ID:A2PNFnJ1
煽りあいになる意味がわからない。
定義なんて知っているか知っていないかのレベルだし、頭の良い悪いとは関係ないような。

とりあえず現状ではCPU以外での演算をハードウェア処理なりハードウェア支援なり呼ぶ慣習があるって事だけ。
呼んでいる人が全員同じ定義に基づいて呼んでいるとは限らないからこういう争いになる。
151Socket774:2009/06/22(月) 21:07:42 ID:pUywVoBF
話題が無いんだよな
152Socket774:2009/06/22(月) 22:06:54 ID:y/lsTwwJ
>>147
なんだ、96GT厨か
153ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/22(月) 22:36:28 ID:L5+I+i8k
CUDA並みの処理が出来ないラデの価値はこれから一気に暴落するだろうね(・´ω`・)
154Socket774:2009/06/23(火) 12:37:08 ID:GDgAavbF
DirectX10.1と11に対応できないゲフォは暴落どころか淘汰されるね、今年秋に。
GPGPUとかいっても本命はOpenCLやDX11だし、
DX10でCudaとか騒いでも年末の時点で誰も見向きもしなくなることは確実。
155Socket774:2009/06/23(火) 17:58:02 ID:5XoBLEbH
DX10.1、DX11を使ってもCUDA以下の今年か出来てないメーカーって・・・
なんでこんなに頭が悪そうなの?
156Socket774:2009/06/23(火) 18:03:04 ID:UTszThz/
日本語でOK
157ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/26(金) 22:25:21 ID:6wCyra75
アムダーは半島語でおk(・´ω`・)
158Socket774:2009/06/26(金) 22:31:02 ID:xId75gM/
カエレ!ニダ!!!!!!!!!
159Socket774:2009/06/26(金) 23:15:36 ID:P8I4fEht
CUDAでのエンコードCPUより遅いんだが。。
160Socket774:2009/06/27(土) 03:23:49 ID:MQRmCIBt
>>159
CUDAでエンコード早くなるのは今のところBadaboomだけだよ
マイナーソフトだけどそれ使っているのかな?
TMPGencではエンコードは少しも早くならないよ。
一部のフィルター処理の時のみCUDAが有効になるだけ。
しかもGTX260未満のGFのCUDA使うならCPUだけの方が早い。
しかもフィルター処理使いたいほど画質にこだわる人なら
TMPGencは使わないはず
BadaboomもAvivoVideoConverterも画質悪いから
今のところGPGPUでのエンコードは
画質を気にしない人以外は
何の役にもたっていない状態
161Socket774:2009/06/27(土) 23:11:45 ID:U1VQXxE/
主流のPhysX(笑)
162Socket774:2009/06/27(土) 23:57:07 ID:VPDbnoyM
SimHD!
163Socket774:2009/06/28(日) 05:09:19 ID:9H5PULNz
>>160
>>120を見たけど、画質が悪いのはラデオンだけだね。
Atiの画質にまでNvidiaを引きずり落とそうとしてるんだろうけど無理がある。
164ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/28(日) 15:05:08 ID:/d/j3USE
ラデ工作員のいつもの手段だね(・´ω`・)
165Socket774:2009/06/29(月) 17:26:31 ID:APTN5Mxi
CUDAのことは知らないけどCUDAがどうのこうのの前に
BadaboomやTMPGencのエンコードシステムそのものが画質が悪いのは有名だぞ
AVIVOというのはさらに悪いのかもしれないが

166Socket774:2009/06/29(月) 19:01:14 ID:+7s2p4On
Aviutl辺り対応してくれないかな。
167Socket774:2009/06/29(月) 19:22:50 ID:xugxIEZR
CUDA試してみたけど、まだまだだね。
とりあえず使えた!速い!ヤッホーって感じで画質はいろいろいじっても見るに堪えないレベル。
設定が充実してくれば半年後くらいにはいけると思うけど。
40nmの普及品が出る頃までにまともになってればいいが。
168Socket774:2009/06/29(月) 19:39:19 ID:plN3Zmhu
画質云々言っている奴は頭悪いな、特にラデ厨
固定機能じゃなく、シェーダーを使った汎用プログラムなんだから、
単に作りこみが甘いか、速度優先しているだけ
今は取敢えず作ってみただけのレベルだし、金かけてる分
Cuda>Streamになるのは当然、ただし、今後いくらでも改善はするから
気にするほどのものでもないし、気にするならソフトメーカーに
要望や意見でも送ればいいよ
169Socket774:2009/06/29(月) 22:35:04 ID:ChlideHj
そう思ってから結構経つなぁ
170Socket774:2009/06/30(火) 01:09:59 ID:k5d4RTBz
何がまだまだなのかよーわからん。精神的なものだと思うのだが。時間短縮の方がメリット大きいわけだし。
171Socket774:2009/06/30(火) 01:18:53 ID:jisoYmDO
クソ画質だと、CPUでもそこそこの速度でエンコ出来るからだろ
172Socket774:2009/06/30(火) 13:56:21 ID:a0hNZCFI
CUDAやAVIVOとかは使った事無いから知らんが
エンコではAviUtlやavisynthといったフリーソフトで
GPUに対応しているフィルターを使うとRadeonの方がかなり速いよ
この場合画質はどっちも同じ
173Socket774:2009/06/30(火) 20:27:40 ID:iVC/ATou
>>165
Badaboomはよっぽど低ビットレートにするんじゃなければ実用十分の画質
CPUよりずっと速いし
174ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/06/30(火) 22:39:05 ID:qfIMd8Kl
>>172
それはエンコーダーのではなくラデ信者の脳内フィルターだね(・´ω`・)
175Socket774:2009/06/30(火) 23:15:49 ID:JnR6kPi1
またお前か。
GPUでπ計算できるソフトでも作ってろ。
176Socket774:2009/07/01(水) 18:24:55 ID:tIjtVdOy
Badaboom以外のCUDA対応エンコーダは
Nvidia謹製の糞ライブラリを共用してるんで基本全部糞だと思って良い
使い物になるのはBadaboomのみ
177ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/02(木) 21:53:42 ID:q2jI7Kue
ラデ狂にとってNVに関わりのあるものは遍く全て糞扱いなんだね(・´ω`・)
178Socket774:2009/07/02(木) 22:33:10 ID:u8LqeWnK
ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo(在日)のプロフィール

●テヘ権田●=(・´ω`・)アム厨 ◆Fh2IQtNvbw、(・´ω`・)ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo、雑音(録音)
Z、Zセンセイ、Z坊、劇団ひとり、NOD厨、三休ぼうず、犬畜生、負け虫、That'On

自称:自営業プログラマー、45歳、 年収5000万、子供は小4の少女が一人との事。
プログラム作成に使用するPCはP4 3.06(オーバークロックして使用との事)50万円(構成は言えない模様)だそうです。
ちなみにローマ字入力・タッチタイピングは出来ず、カナ打ちだそうです。
また「503です ◆2rKzobetks」や「北森厨 ◆5Gsd5WS6Yo」「おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc」「アンチNOD厨嫌い ◆Tcp44q2AKA」「◆1V4CaE0ZHE」
「ジーパンは503です ◆lFzd5ORXqk」「◆glMbhmKgoA」他の名前を使うことも有ります。
普通に自作自演を仕掛けてきますが、その際には名無しにてダイアルアップや携帯、
串を駆使してIDを替え自作自演にてスレッドを混乱に落としいれる事を得意技とします。

主にAMD叩きや、NOD32及びPestPatrol以外のセキュリティソフトを叩くことを好む。

近年の雑音はセキュリティ板においては「基地外」「500」「バスター厨」「相模原」と言った言葉を多用して板を荒らし、
「劇団ひとり・雑音・Z・Z先生・NOD厨など」はそれぞれ別人でウイルスバスター使いであると主張したり、
自治議論のスレを装った工作スレを乱立させたりしています。

興味のある方は、雑音犬畜生負け虫劇団ひとりを突付き回して遊ぶことで日頃仕事で溜まったストレスの
発散にでも役立ててください。

【NOD32】雑音犬畜生Part42【Pentium4】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1214474976/
179ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/03(金) 22:18:47 ID:vZcKcSfd
頼みの綱であるOpenCLもCUDA以下の速度しか出ないからラデは絶望だね(・´ω`・)
180Socket774:2009/07/03(金) 22:45:21 ID:RNKeHUGV
出てないのに何でわかるの?
181Socket774:2009/07/03(金) 23:04:08 ID:Firy6VK5
Intel Core i7 965   3:53   6:43   0:38
GTX 275        1:56 3:04 0:12
Radeon 4890      2:02 8:41 0:31

>>178が在日に見えるよねw
182Socket774:2009/07/03(金) 23:09:32 ID:js591K8o
>>181
そのテスト何の根拠にもならない
183Socket774:2009/07/03(金) 23:43:31 ID:Firy6VK5
>>182
えっ?CPUとGFの画質と違って
RADEONの画質だけが悪すぎるから?
184ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/05(日) 20:07:28 ID:XusW+pAp
ラデは精度が悪すぎて使い物にならないね(・´ω`・)
185Socket774:2009/07/05(日) 20:18:23 ID:n5+ny+V/
ゲホもラデもララビーに駆逐される運命にあるのに
セコい争いしてるお前らってwww
186ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/08(水) 20:37:13 ID:4DJc729U
現実にあるモノで語りたまえ(・´ω`・)
187ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/09(木) 23:26:04 ID:7yLuSGDE
まともに演算したまえ(・´ω`・)
188Socket774:2009/07/09(木) 23:47:32 ID:rSWWBAjO
GPUごときでそんなに剥きになり続けられる、お前の情熱がうらやましい。
189Socket774:2009/07/10(金) 00:01:14 ID:/N9xmcaz
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    それしかないんだもの
      + < ,,‘∀‘,> *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚


by ラデ厨 =(・´ω`・)=
190ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/13(月) 21:22:18 ID:OsDCvMwc
オイラは生粋のラデマニアだね(・´ω`・)
191ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/15(水) 20:23:47 ID:3xxgS6w8
マダー?(・´ω`・)
192Socket774:2009/07/15(水) 20:35:00 ID:SVBeZK3p
>>185
ララビー(笑)
ゲームに使えないグラボなんか産廃以下だろw
193,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/07/15(水) 23:43:54 ID:NzR5u4q0
GeForceとかRadeonは産廃以下だそうですよ
194Socket774:2009/07/15(水) 23:57:23 ID:7RVI3hic
おや、団子が壊れるなんて珍しい。
195,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/07/15(水) 23:59:59 ID:NzR5u4q0
ゲームに使えないし(笑)

CAPCOMもLarrabee向けにエンジン作ってるってさ(笑)
196,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/07/16(木) 00:05:07 ID:NzR5u4q0
ゲームに使える液晶モニタのドットピッチはほとんど頭打ちだし、
GPU需要も今後はプログラマビリティ重視路線しか活路無いよ。
Crysis(笑)以降キラータイトル不在のこんな世の中じゃ
197Socket774:2009/07/16(木) 00:47:38 ID:dbvG12xs
壊れてるのは初めからだったか。
198Socket774:2009/07/16(木) 05:01:17 ID:FZrXfryf
>>193
馬鹿!逆だ。
ゲームに「しか」使えないGPU。

汎用目的の"GP"GPUに一番近いのは…?
199ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/16(木) 23:44:16 ID:TFp3EAHy
ラデは蚊帳の外だね(・´ω`・)
200,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/07/17(金) 05:33:44 ID:4WChRZYl
だからさ、汎用物理エンジン使ってもろくにパフォーマンスでねーGPUなんて今後ゲームにすら使えねーって
Aero Glassを超高解像度で動かすくらいしか使い道ねえ
201Socket774:2009/07/17(金) 05:39:44 ID:Ft32otgm
まPPU(58gflops)と9600GT(312gflops)が実パフォーマンス同等だし
202,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/07/17(金) 05:44:58 ID:4WChRZYl
まあ現行のGeForceもRadeon目糞と鼻糞の差でしかないよ

ストリームプロセッサ向けプログラミングインターフェイスの本命は
CUDAでもBrook+/CALでもOpenCLでもない。
「x86 ISA」だ。
AMDがIntel AVX互換路線にシフトした時点で、ほぼ決まった。

NVIDIAが今更x86の研究開発してる意味よく考えてね
203Socket774:2009/07/17(金) 06:39:55 ID:Ft32otgm
まnvがx86出せるかどうか以前に、会社が存続出来るのかが問題だ
204Socket774:2009/07/17(金) 09:24:04 ID:f2a584IP
AMDもLarrabeeみたいなのを作らないの?
205Socket774:2009/07/17(金) 09:33:48 ID:Tlm2CviY
お前一昨年の世界からやって来たのかよ
206Socket774:2009/07/17(金) 10:38:36 ID:0r6y+x25
Larrabeeって見る度にワラビーを思い浮かべる
207Socket774:2009/07/17(金) 12:39:31 ID:NBIQkBag
ミニカンガルー?
208ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/20(月) 20:00:00 ID:6JX3s7uT
アムダはいつまで経ってもIntel頼りから脱却できないんだね(・´ω`・)
209,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/07/20(月) 21:06:31 ID:X2wjyZMb
Intelにそっぽ向かれてピンチの脳タリンVIDIA(藁
210ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/22(水) 08:38:29 ID:fuaPOEnT
脳タリンに遥かに劣るアムダは先天性のいけぬまなのかね(・´ω`・)
211Socket774:2009/07/22(水) 18:32:00 ID:UICqnX6z
Solarisのドライバ無いの?
212ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/23(木) 20:00:27 ID:3lz884+X
Streamは話にならないね(・´ω`・)
213Socket774:2009/07/25(土) 09:21:41 ID:u1CFHFr3
age
214Socket774:2009/07/25(土) 09:35:16 ID:7Xg2iV7E
gglの3D新技術はIntelとNvidiaのGPU
しか動作しないようだ。googleのエンジニアが
オープンに議論しようといっても
AMDは何もしようとしなかったのが原因らしい
215ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/25(土) 20:11:44 ID:hBXLnwzh
巨人Googleにも見捨てられてお先真っ暗だね(・´ω`・)
216Socket774:2009/07/26(日) 04:12:09 ID:tL49230/
まじめな話、RADEONでCUDAが動くMODドライバ出して欲しい。
そういう話あったけど、開発進んでないのかね?
217Socket774:2009/07/26(日) 04:26:20 ID:9+1UcLEV
Larrabeeはさっさと特殊用途向け物理演算ボードと改称すべき。
218ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/26(日) 21:17:45 ID:1aRk+Fck
ラデでCUDAをやっても遅すぎて使い物にならないね(・´ω`・)
219Socket774:2009/07/27(月) 12:43:27 ID:Lv2fwxnL
>>218
ラデ用に作られたわけでもラデに最適化されてるわけもないんだ、当然だろ。
何言ってるか自分でわかってるか? 相変わらずなやつだw
220ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/27(月) 21:30:51 ID:rsdNjhSa
>>216をよく読みたまえ(・´ω`・)
221Socket774:2009/07/28(火) 03:07:53 ID:biGkgLFN
結局のところ実用できるレベルのMODドライバ出ているわけではないし
CUDA自体もわざわざ他社のRadeonにも最適化しやすくnVidiaが作るわけもないよな?
例えるならDirectX向けに作ったコードがOpenGLでは使い物にならないね
とか言ってるようなもので至極当然のことだと思うが?

仮想化とかと同じで構造などの違うものを別のプラットフォーム上で
それ以上の速度で動かせることの方が稀だ。
もしそれが適うとしたら最初からそのターゲットに合わせて作っている場合か
それ以上に画期的な技術だった場合くらいだろう。

というかどのスレでも貶すばかりで
ここでも整備を願う気も全く無いんだろうから他所逝けよ。
222Socket774:2009/07/28(火) 04:10:47 ID:bzlA/Sxe
>>214は馬鹿?
AMDとnVIDIAは方向性が違う
Windows以外でPCゲームがやれるなら重要だが、Googleのは動画とwebを見るだけノートPC向き
GoogleOSでdirectXを使えるなら話は別だが、そんな話は聞いた事が無い
223ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/28(火) 21:59:00 ID:zeos3b76
馬鹿はおまいだ(・´ω`・)
224,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/07/28(火) 22:08:05 ID:0lksF9Ir
ライトユーザーの大半はWebとメールさえできればいいから
スマートフォンはPC市場を侵食していくだろうよ
225ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/07/30(木) 20:48:46 ID:Zr0HAJqX
Tegraに対抗する術のないアムダは終わるだけだね(・´ω`・)
226Socket774:2009/07/31(金) 00:01:47 ID:aGG/7DyS
元々AMDはそこまでモバイル重視してないじゃない。
TegraでGPGPUなんて考えてるとしたらTPO癌無視だし。
いつまでスレチな的外れ続けるんだもまえら。
227Socket774:2009/07/31(金) 00:05:40 ID:Vv1PNk5U
(・´ω`・)←これってどっちが目なの?
228Socket774:2009/07/31(金) 01:22:55 ID:w8up04Cw
"(" ")" これじゃね?
229Socket774:2009/08/01(土) 13:08:44 ID:CO60itEW
230Socket774:2009/08/01(土) 17:24:43 ID:thwoY2iq
1.4から一気に2.0か。でも相変わらずβは取れてないんだな
231ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/08/01(土) 22:00:30 ID:RmCHaQ8h
永遠のβ版だね(・´ω`・)
232ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/08/03(月) 21:43:46 ID:FFGk5pDx
時代に乗り遅れているね(・´ω`・)
233ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/08/04(火) 21:26:14 ID:nq7kBZNG
いつになったら使い物になるのやら(・´ω`・)
234Socket774:2009/08/05(水) 19:10:38 ID:IyjDL0Ow
ATI Stream Software Development Kit (SDK) v2.0 Beta Program
ttp://developer.amd.com/GPU/ATISTREAMSDKBETAPROGRAM/Pages/default.aspx

What’s New in v2.0-beta2

The OpenCL? 1.0 conformance logs from this release have been submitted to the Khronos OpenCL? Working Group
Several bug fixes and optimizations
Brook+ is now available on SourceForge: http://sourceforge.net/projects/brookplus
235Socket774:2009/08/05(水) 19:24:01 ID:EgWxRYZq
5. When will the ATI Stream SDK v2.0-beta2 with OpenCL 1.0 GPU support be shipped?

The GPU version of OpenCL to be bundled with the ATI Stream SDK is scheduled to be
available later in Q3 of 2009.

6. When will the first production version be shipped?

The first production release of the ATI Stream SDK v2.0 with OpenCL 1.0 support is
scheduled to be available in Q4 of 2009.

8. What GPUs does the ATI Stream SDK v2.0-beta2 with OpenCL 1.0 support work on?

The CPU component of OpenCL that is bundled with the ATI Stream SDK does not make
use of GPU acceleration. The exact list of compatible GPUs for the GPU component of
OpenCL to be bundled with the ATI Stream SDK will be provided when that release is made
available.
236Socket774:2009/08/05(水) 19:29:32 ID:ntN7RX7t
ラデ厨◆TX.Dz2qTUo(アスペル在日)のプロフィール
http://hissi.org/read.php/jisaku/20090804/bnE3a0JaTkc.html
Rb.XJ8VXow ID:AHOnx3kM
●テヘ権田●=(・´ω`・)アム厨 ◆Fh2IQtNvbw、(・´ω`・)ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo、雑音(録音)
Z、Zセンセイ、Z坊、劇団ひとり、NOD厨、三休ぼうず、犬畜生、負け虫、That'On

自称:自営業プログラマー、50歳過ぎ、 年収5000万(単位:レス)、子供は小4の少女が一人との事。
プログラム作成に使用するPCはP4 3.06(オーバークロックして使用との事)50万円(構成は言えない模様)だそうです。
ちなみにローマ字入力・タッチタイピングは出来ず、カナ打ちだそうです。
また「503です ◆2rKzobetks」や「北森厨 ◆5Gsd5WS6Yo」「おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc」「アンチNOD厨嫌い ◆Tcp44q2AKA」「◆1V4CaE0ZHE」
「ジーパンは503です ◆lFzd5ORXqk」「◆glMbhmKgoA」他の名前を使うことも有ります。
普通に自作自演を仕掛けてきますが、その際には名無しにてダイアルアップや携帯、
串を駆使してIDを替え自作自演にてスレッドを混乱に落としいれる事を得意技とします。

主にAMD叩きや、NOD32及びPestPatrol以外のセキュリティソフトを叩くことを好む。

近年の雑音はセキュリティ板においては「基地外」「500」「バスター厨」「相模原」と言った言葉を多用して板を荒らし、
「劇団ひとり・雑音・Z・Z先生・NOD厨など」はそれぞれ別人でウイルスバスター使いであると主張したり、
自治議論のスレを装った工作スレを乱立させたりしています。

興味のある方は、雑音犬畜生負け虫劇団ひとりを突付き回して遊ぶことで日頃仕事で溜まったストレスの
発散にでも役立ててください。

Wiki
http://l-lab.org/pukiwiki/
(2004年12月26日復活したものの2005年07月20日消滅。L ◆eruX6eXBcA氏今までどうもありがとう。)

プレス子スレにてSIMMとSIMDの勘違いをした決定的瞬間のログ(雑音が”録音”と呼ばれていた時代のログ)
http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
【NOD32】雑音犬畜生Part42【Pentium4】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1214474976/
237ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/08/05(水) 20:58:39 ID:nxmyM8On
コピペはいらんよ(・´ω`・)
238Socket774:2009/08/05(水) 21:58:54 ID:c85uiSEU
在日かよ、どおりで。
239ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/08/06(木) 23:44:23 ID:/hj6n8yX
自演かね(・´ω`・)
240アム厨 ◆Fh2IQtNvbw :2009/08/06(木) 23:50:05 ID:LrI9H0et
>>1
あきらめてください(・´ω`・)
241Socket774:2009/08/08(土) 00:51:34 ID:0r3PC6sb
AMD+nVidiaの黄金コンビ復活、キボンヌ。
Linuxや*BSDでは、これが一番性能出るのに。
242Socket774:2009/08/08(土) 08:15:58 ID:kO8ZLivY
性能が出るっていうか、
単純にドライバ開発に積極的って話だろうがね
つまり同じ動作をWindowsですればもっとry
243ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/08/10(月) 19:53:27 ID:i/fHwOvj
窓ベッタリなラデはオープンソースの考えに不適格だね(・´ω`・)
244Socket774:2009/08/10(月) 21:55:02 ID:Z/S/FE/4
お前らは、この板にベッタリだけどな。
245ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/08/14(金) 20:56:20 ID:NpWMIU6M
君もね(・´ω`・)
246Socket774:2009/08/15(土) 22:28:20 ID:m4KsTT9h
グプグプ対応高速エンコウェアと編集ソフトが一体化したのはスーパーロリロリだけ?
一択なら迷わなくて良いとも言えるけど・・・
247ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/08/18(火) 23:06:06 ID:upeHK4Bh
ハードがGPGPUに適していなければ如何なるソフトを用いても残念な結果に終わるね(・´ω`・)
248Socket774:2009/08/21(金) 20:25:40 ID:Xz3Lma1c
GPGPUに対応してないのはIntelだけだろ。
他はみんなDx10には対応済みだし。
249,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/08/21(金) 20:29:57 ID:3/Urk3WQ
GMAでCPUの代わりやらせて楽しいか?
クアッドコア買ってくれって思惑だろ。
Intelにはx86でないGPUで汎用処理をさせる気はないし
それはそれでい私企業の理念としては正しい。
250Socket774:2009/08/21(金) 20:32:01 ID:PJOgA4U5
ttp://software.intel.com/en-us/articles/media/
Intel Media SDK

なんかinstall失敗する
251,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/08/21(金) 20:43:17 ID:3/Urk3WQ
事実上の一般向けLarrabee SDKだなこれ
252,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/08/22(土) 16:54:30 ID:0OTlWjEk
Radeon 5xxxは最大350Wなんだなw
馬鹿なの?死ぬの?
253Socket774:2009/08/22(土) 16:59:29 ID:UyFXdBSN
そうなの?
254ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/08/22(土) 23:32:13 ID:hV+kPx2X
ラデは電子レンジの領域に突入するね(・´ω`・)
255Socket774:2009/08/22(土) 23:42:01 ID:MbbBXcDy
ところでGT300やLarrabeeが来年頭に仲良く出棺する件について
256,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/08/23(日) 00:13:26 ID:oXzAxgqB
300W超えコースはDameonだけだろ
257Socket774:2009/08/23(日) 01:28:25 ID:watR6vni
ところでLarrabeeがTDP300W超え確実な件について
258Socket774:2009/08/23(日) 01:56:37 ID:PTEptOx1
ATI Streamって実際速いの?
259Socket774:2009/08/23(日) 04:13:13 ID:eCwbt8ha
350WってX2(Hemlock)だかX3(Trillian)だろ?

てか、Gt300やlarrabeeって本当に出てくるの?
260Socket774:2009/08/23(日) 09:54:30 ID:1TqyWriV
Gt300は来年春、ララビーは再来年登場。
もちろんハイエンドからの投入で10万円程度の値段。
ミドル以下は未定だが更に半年遅れ位だろうね。
261,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/08/23(日) 09:56:53 ID:oXzAxgqB
2010上半期って言ってるのに何を恐れてるの?
262Socket774:2009/08/23(日) 10:21:48 ID:watR6vni
いやぁほんとに出るのかぁ?ららびぃは
また延期なんでしょ?
263Socket774:2009/08/23(日) 10:30:43 ID:eCwbt8ha
1社に楽な商売されると困るんで、ぜひ出てもらわないと困る
それでも1年近く間開くのか・・
264,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/08/23(日) 10:42:03 ID:oXzAxgqB
シリコンのお披露目すらしてないDameonこそ大丈夫なの?
265Socket774:2009/08/23(日) 11:12:55 ID:watR6vni
エバグリって9月か10月に販売開始するでしょ

そしてららびぃとGT300は仲良く延期?
266Socket774:2009/08/23(日) 11:19:03 ID:watR6vni
6月30日は上半期?
267,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/08/23(日) 11:20:21 ID:oXzAxgqB
君は「early 2010」は6/30って訳するんだね

268Socket774:2009/08/23(日) 11:21:17 ID:watR6vni
じゃあ6/29か
269,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/08/23(日) 11:28:38 ID:oXzAxgqB
なんにせよ、Bulldozerだから事実上IntelのWestmere/SandyBridgeユーザー相手に商売することになるわけだな、何れの陣営も。
ハイエンドGPUに拘る人間が45nmプロセス止まりのAMDのCPUを選ぶ理由無くなるからな。
270,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/08/23(日) 11:29:30 ID:oXzAxgqB
×Bulldozerだから
○Bulldozerが延期決まってあの有様だから
271Socket774:2009/08/23(日) 11:53:58 ID:eCwbt8ha
つまり45nmのGPUを選ぶ理由はないと
272Socket774:2009/08/23(日) 12:09:58 ID:watR6vni
団子はEvergreenのどのクラスを買うの?
273Socket774:2009/08/23(日) 12:13:34 ID:watR6vni
団子はDirectX Compute Shaderを弄ったりする予定ないの?
274,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/08/23(日) 12:19:21 ID:oXzAxgqB
リークだだ漏れの40よりは、CoreMAやAtomで実績を積んで減価償却も終わってるHKMGの45のほうが安心かもね

>>272
電源のことかとオモタ

GPGPUとしては魅力無いな。
俺としてはゲームやるってよりはぶっちゃけ自前で汎用エンジン書きたい。
そっち系の開発者やってるの知ってるだろ?
275Socket774:2009/08/23(日) 12:29:38 ID:watR6vni
そうか

団子はクラウドコンピューティングについてどう思う?

MSはそのことに本気で取組むと思う?
276,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/08/23(日) 12:39:41 ID:oXzAxgqB
クラウドはMSが率先ってよりは仕方なくやってるイメージがある。
あの会社の主な収入源ってWindowsとオフラインのOfficeだぜ。
率先して自分たちの収益削る意味がない。

結局の所Google対抗だからね。
限りない消耗戦の末、どうやって収益に繋げるのか、まったくビジョンが見えない。
277Socket774:2009/08/23(日) 18:45:10 ID:9lfqKVSE
>>276
Officeはオンライン化するし、WindowsさえAzureでオンライン化するやんか
278,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/08/23(日) 18:51:22 ID:oXzAxgqB
だからそれ自体がGoogleなんかの対抗で顧客逃さないためにしぶしぶやってることなんだって。
オフラインのOfficeで十分稼げてるのにオンライン化するメリットある?ないよ。
279Socket774:2009/08/23(日) 21:17:15 ID:Yuvi20aL
しぶしぶやってると思い込んでるだけ
280,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/08/23(日) 22:16:13 ID:oXzAxgqB
お前が鈍感なだけだ。
Googleという目の上のたんこぶを潰す目的でなければクラウドなんてやる理由はない。

10年前くらいから言われてたことだ。
IBM(ハード)がコンピュータ市場の支配権をMS(ソフト)に取られたように
今度はMSは「ネット」という第三極に市場を奪われると。

その第三極を担ってるのはGoogleなわけで。
MSが万年赤字のネット部門の赤字を更に拡大させてまでYahooと提携してGoogleに挑もうとしてる
MSはもう必死だよ

Google Appsで十分って事になっちゃうとMSはオフィス売れない。
281,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/08/23(日) 22:23:05 ID:oXzAxgqB
動機が後ろ向きって意味では壊滅が近づいてるディスクリートGPUにおけるGPGPUと似たものがある。
282Socket774:2009/08/23(日) 22:54:21 ID:skcDC+DD
団子ww結局それが言いたかったんだろww
なんてカワイイやつだ
283Socket774:2009/08/23(日) 23:04:00 ID:watR6vni
ディスクリートは5年後くらいに無くなり、それと同時にNVIDIAも無くなると予想
284Socket774:2009/08/24(月) 04:02:33 ID:xlzucE4J
2年じゃね
285Socket774:2009/08/24(月) 08:06:58 ID:qEHze7Gp
ディスクリートなくなるとかあり得んからw
286Socket774:2009/08/24(月) 09:25:52 ID:3TYXRG56
消費電力、ダイサイズが年毎に肥大化している現状では考えられないね。
287ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/08/25(火) 22:18:22 ID:PfNT18RT
>>283
ねーよ(・´ω`・)
288,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/08/25(火) 22:27:33 ID:PfXExxoV
No VIsion, DIe-Away
289Socket774:2009/08/25(火) 22:34:47 ID:vZ6P/3yO
うまいこと言ったと思ってるだろ?
290Socket774:2009/08/26(水) 23:17:56 ID:lLI6vPeg
よくこんな話題であつくなれるなぁ
291Socket774:2009/08/27(木) 08:53:43 ID:WfhG+vAj
A:ATiはGPGPU未対応?
B未対応だな

って言われてもしょうがないレベル
292Socket774:2009/08/27(木) 19:06:51 ID:QamlGYfC
A:GPGPUって使いものになるの?
B:使いものにならない

って言われてもしょうがないレベル
293Socket774:2009/08/27(木) 19:25:01 ID:jRfa7Qgd
レートを3Mbpsくらいに取れば使えない事もないがな・・・
とにかく入力フォーマットが少なすぎて
294アム厨 ◆Fh2IQtNvbw :2009/08/27(木) 20:24:48 ID:bgf6ftMJ
RadeonがGeFoce並みにかしこければ買ってもいいんだがな(・´ω`・)
295Socket774:2009/08/27(木) 20:52:26 ID:+7Cys7cs
GPGPUぜんぜん普及してないな
一般人に浸透してないな壊滅的に
296Socket774:2009/08/27(木) 23:08:21 ID:UZ2rfpAr
そりゃAPIと開発環境にまず問題があるからなぁ
CUDAやATIStreamじゃ普及するわけが無い。
Compute ShaderとOpenCLが登場するこれからでしょ。

それとAMDは最近、UVDの機能もGPGPUの機能として扱うように方針転換した。
今までUBDは、動画再生支援や画質向上専用の機能としてGPGPUとは別枠扱い
だったが、ユーザーが演算機能として使えるようにする方針らしい
297Socket774:2009/08/28(金) 03:33:10 ID:ywfjtifw
それでもNL meansフィルタとかはCPUより相当速いけどね
298Socket774:2009/08/28(金) 10:06:06 ID:QgSoP0Kz
そもそも一般人が並列コンピューティングを使う機会が無いだろ
CG関係かエンコ関係、あとは解析とかだろ
3DCG関係でV-RayがCUDA(OpenCL予定)対応で糞早いレンダ可能に
299Socket774:2009/08/28(金) 12:42:24 ID:Dy/Q23GJ
ATiが潰れて、nRAGEが登場する。
300Socket774:2009/08/28(金) 18:23:30 ID:kFG3iGYc
>>298
Win7のWindows Media Centerは、動画を出力デバイスに合わせて自動でエンコする。
その時にGPUを使ってる
301ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/08/28(金) 21:29:37 ID:yvMQfBe3
コンピュートなんちゃらとOpenCLはCUDAの下位規格みたいなもんだね(・´ω`・)
302Socket774:2009/08/29(土) 19:37:41 ID:rS619FjJ
>>297
一般人がNL meansを必要とする場面が無い
SSEに最適化されたLancozやSpline実装で十分
303Socket774:2009/08/29(土) 19:53:06 ID:vlp0JeNk
>>302
Blu-rayならともかく、地デジだとノイズが酷いから必須ですが
304Socket774:2009/08/30(日) 00:14:08 ID:lSLtFBtb
つか殆どの局がアプコンだからな
その時にリンギングが出たりクロスカラーが出たり酷いことになるから
アプコンしなくなったら必要なくなるが
DVDは当分なくならないからそれを放送する場合アプコンせざるを得ない
つまりNL meansはこの先もずっと必要だし
パワーが上がるほどに実用的になって必要性が増す
305ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/08/30(日) 21:06:52 ID:Eh3di1Of
ラデのアプコンはボケボケで使い物にならないね(・´ω`・)
306ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/09/01(火) 21:24:39 ID:yKX5pPrZ
アチストリームは信徒の希望と願望で動いているね(・´ω`・)
307ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/09/03(木) 22:14:00 ID:LaTjskGK
DirectComputeでも惨敗が推測されるね(・´ω`・)
308Socket774:2009/09/04(金) 03:09:49 ID:bf/yqDxS
                                          (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                                            ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                                      人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
                                ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
                       ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙         (・´ω`・)   ⌒ヽ     ミ彡"
       | ̄P━━━━━━|::::::゙:゙                    '"゙        ミ彡)彡''"
        /  \   ( ゚д゚)つ┃``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
      | ̄ ̄ ̄|                   ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"
      | エア   |                           "⌒''〜"
      | ダスター|        
      |   . |        
      |   . |        
      |___| 
309ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/09/06(日) 22:11:38 ID:eXebE7Tr
オイラに何をしようがラデがGPGPUでお話にならない現実は如何ともし難いね(・´ω`・)
310ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/09/07(月) 23:14:10 ID:BIznqvla
CUDAの躍進の前に為す術無しかね(・´ω`・)
311,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/09/07(月) 23:26:51 ID:p0YR0AuF
地上スレスレ1mのところを超低空飛行してるのがほんの10cm高度上がったのが躍進っていうならそうかもな
312Socket774:2009/09/07(月) 23:38:09 ID:5syM1+fI
ダンゴのおっさん
こんなところにも顔出すんだな
313ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/09/08(火) 23:55:08 ID:N/lpsWuY
団子氏は技術話が無いと死んでしまう体質だね(・´ω`・)
314,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/09/09(水) 00:06:38 ID:ujnD+adE
                                             (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                                       人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
                                ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
                         ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙         (・´ω`・)   ⌒ヽ     ミ彡"
       | ̄P━━━━━━━━━|::::::゙:゙                    '"゙        ミ彡)彡''"
        /  \,,・´∀`・,,)っ-○○○┃``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
      | ̄ ̄ ̄|                      ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"
      | エア   |                              "⌒''〜"
      | ダスター|        
      |   . |        
      |   . |        
      |___| 
315ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/09/10(木) 21:05:41 ID:WcK3huri
効かんわ(・´ω`・)
316Socket774:2009/09/10(木) 23:04:30 ID:10E2232Y
>>314
だんごのおっさんOpenCLで遊んでる?
なんか計算問題くれよ
317,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/09/10(木) 23:11:42 ID:NYMGAvzW
Larrabee Prototype LibraryとIntel謹製シミュレータで遊んでるよ
318ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/09/11(金) 23:54:58 ID:Rdgl+0d5
もの好きだね(・´ω`・)
319Socket774:2009/09/12(土) 06:43:03 ID:XdcovKn/
2.6GFLOPSワロタw

もうnVidia用済みだわ
320Socket774:2009/09/12(土) 14:05:26 ID:qC62DcD1
テラとギガは間違える人多いな。通じるけど。
俺も何度か間違えたことある
321,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/09/12(土) 14:37:25 ID:j3WuhvmV
あながち間違いでもないと思う

>ATI StreamSDK 2.0 beta(Windows, CPU 利用)の
>OpenCL 実装だと、8 秒近くもかかってとてつもなく遅い!
>(SnowLeopard だと 0.0001 秒なのに…)
http://lucille.atso-net.jp/blog/?p=907

322Socket774:2009/09/12(土) 14:46:51 ID:XdcovKn/
普通にCPU使ってんでしょそれ
323,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/09/12(土) 14:48:52 ID:j3WuhvmV
GPUだと動きすらしないんだよ
324Socket774:2009/09/12(土) 14:54:48 ID:bs/yDbJ/
Atom + GMAで3Dゲームやるようなもんだな
325,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/09/12(土) 14:57:25 ID:j3WuhvmV
「CPUを含めたあらゆる並列コンピュータ包括する言語・フレームワーク」としてのOpenCLは
AMDがこの程度の開発力じゃ事実上終わったと考えていい

AppleはMac以外のプラットフォーム向けのSDKは出さないだろうし
IntelはCPUとLarrabeeで透過的に使えるフレームワークは独自に開発してるからな
326Socket774:2009/09/12(土) 19:23:22 ID:Art6QZod
ATI StreamSDK 2.0 betaってllvmベースだよね。
ここまで遅くなる方が不思議
327,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/09/12(土) 19:31:59 ID:j3WuhvmV
そもそも1.0を正式リリースすらしてないのに2.0とか
328Socket774:2009/09/12(土) 20:33:20 ID:+TJRfM6c
だが待ってほしい
AMDがOpenCLのHavok clothでデモやったとき
CPUじゃ3体でGPUではたったの1体しか動かさなかったんだぜ
intel native cpuは20体以上だが・・

AMDがこの先生きのこるには・・
329Socket774:2009/09/12(土) 20:36:59 ID:+TJRfM6c
8秒と0.0001秒だと8万倍か
330,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/09/12(土) 20:37:51 ID:j3WuhvmV
>>319の2.6GFLOPSってのは正しいのかもな
331Socket774:2009/09/12(土) 21:08:32 ID:+TJRfM6c
先日のHD5800系(?)のデモの際も
いわゆるGPGPU系のデモはしなかった
nvに対抗するなら、先ずやらなきゃいかんところだと思うのだが
DXCSもポスト処理の被写深度
Havokはもとより、OpenCL系のデモもなし

OpenCL Havokの完成版は無しだな、また
332Socket774:2009/09/12(土) 21:33:51 ID:CHq1aTrD
それにしちゃあIntelから何も発表ありませんね
また順調に延期かな
333Socket774:2009/09/12(土) 21:46:01 ID:+TJRfM6c
334Socket774:2009/09/12(土) 21:47:26 ID:3j8oBx1Z
20cmもあるとケースに入らないのだが?
335Socket774:2009/09/12(土) 21:50:50 ID:usK0KJw7
<$400で$399で販売かw
336Socket774:2009/09/13(日) 00:23:11 ID:JTllPFbK
記念かきこ

601 :,,・´∀`・,,)っ-●◎○ [sage] :2009/02/06(金) 07:50:39 ID:36Q+eCpY
もうLarrabeeの(silicon)サンプルはDreamworksで評価されてるようだが
337ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/09/13(日) 18:57:37 ID:s/EbxZMl
アチストリームの無能さがアムダー期待のOpenCLで暴かれたとは皮肉だね(・´ω`・)
338ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/09/15(火) 01:25:58 ID:3O0i139J
80000倍遅いのはもはやギネス級だね(・´ω`・)
339Socket774:2009/09/16(水) 12:35:01 ID:pc+/E4mn
早とちりだったみたいだね
340ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/09/16(水) 20:59:59 ID:0iMJaiAW
エバグリは実測1GFLOPS出るかどうか怪しいもんだね(・´ω`・)
341Socket774:2009/09/17(木) 01:17:04 ID:H7o0PtLu
>>そもそも1.0を正式リリースすらしてないのに2.0とか

それはな……実はOpenCLは実用レベルに至ってないのに、
その目処は立ってない、というか予定がない。
プログラマ側で各GPU向けに最適化するよう頑張れって感じで、
今OpenCLの規格会議は2.0で何入れようかって話しかしてない。
Appleはどうやってんだろーね? HD4800遅いけど、ちゃんと動くし。
342Socket774:2009/09/17(木) 01:31:50 ID:VTsysaSa
AppleはCPUとGPUを固定してるだけ
343Socket774:2009/09/17(木) 01:38:44 ID:H7o0PtLu
http://www.fudzilla.com/content/view/15535/1/

NVIDIAはデモ間近なのにGT300の情報をほとんど出してないけど、
どうやらG80以来のMIMD系新アーキテクチャらしい。
完全にLarrabeeに対抗する気だな。GPGPUは速そうだ。
344Socket774:2009/09/17(木) 02:04:25 ID:nfrWXy0U
もうなんか、CPUの強化するだけで良い気がしてきた。
CPUもマルチコア化してきてるんだし・・・。
何が悲しくて特殊な方法つかってわざわざGPU使わねばならんのよ。
3年前なら考えたけどさ・・・
まともに使えるライブラリの実装に時間かけ過ぎ。
345Socket774:2009/09/17(木) 05:54:37 ID:ALNQjxNI
IntelCPUに統合されるという最強のロードマップを持つLarrabeeが出たらGPGPUの死亡が確定する。
LarrabeeがGPUとしてどれだけ爆死しようともGPGPUだけは確実に殺せる。
346Socket774:2009/09/17(木) 06:17:27 ID:51BLWjNV
つかこれだけ更新も無い機能だからもうダメだろ
統合CPUになったら益々意味が無くなるし
まあストリームプロセッサのプログラムがどれだけ難しいかって事だろう
ゲーム用途にしたってどれだけインターフェースを統一しようと
バグだらけで常にドライバ更新が必要なくらい難しいものだしな
347Socket774:2009/09/17(木) 10:43:04 ID:n75Nc0iR
AVCHD動画編集とBD保存を目的にPC組みたいんですけど
幸せになれる方法おしえてくれませんか?
348Socket774:2009/09/17(木) 11:12:38 ID:51BLWjNV
ttp://blog.goo.ne.jp/krmmk3
ここで勉強すりゃ幸せになれる
GPGPUはレートが4Mbps超えてこないと使い物にならんので
(特にATI stremというかAVIVO VCは破綻が酷く
多分バグがあってわけの分からんブロックノイズが出る)
専用ハードに任せるが宜しい
349Socket774:2009/09/17(木) 11:37:03 ID:n75Nc0iR
>>348
ありがとう!勉強してきます。
350Socket774:2009/09/17(木) 16:57:42 ID:VTsysaSa
■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■
2.5TFLOPS超に到達するAMDの次世代ハイエンドGPU
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20090917_315924.html

●これまでの成功路線を継続発展させるAMD
基本路線は、成功の図式を踏襲し、
生の演算パフォーマンスのアップを追求し、
パフォーマンス効率を落とす複雑化をできるだけ避ける
基本はあくまでもグラフィックス。

より高い演算パフォーマンス効率を実現できれば、結果として、
汎用コンピューティングの性能を押し上げられる。

新GPUの搭載するトランジスタ数は21.5億。
前世代より2.x倍のトランジスタ数で2.x倍の演算性能を実現
アーキテクチャの方向性が変わっていないことが示唆されている。

●スーパーコンピュータの4年の歴史を1年で達成
●プロセスの微細化とともに発展するAMD GPU

---
基本アーキを変えずにリスクを減らし、開発スピードを維持したまま
トランジスタ数に比例してパフォーマンスを上げることに成功。
これも全てDx10.1への早期対応と、ずっと独自で積んでたテッセレータのおかげ。

また、AMDはピクセルパフォーマンスの劇的向上により、同時6画面出力を可能にした。
これはつまり、フィルレートの劇的向上を意味し、
GPGPUのパフォーマンスの劇的向上も意味する。
351Socket774:2009/09/17(木) 17:58:04 ID:Xg1D6Iol
意味しない
352,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/09/17(木) 21:25:05 ID:ZP1RrD/W
汎用性のないプロセッサの数がN倍になったところで
使えないプロセッサばかりが増えるだけ。

たとえばCellのSPEの1コアも使いこなせないソフト会社が6個なら使えるか?
愚の骨頂。
353Socket774:2009/09/17(木) 21:36:24 ID:YlrRXvkO
>>345
想像とは……うん……。察しろ。

GT300は倍精度演算性能を根本から改善するつもり。
6倍〜15倍という話だけど、どうだろうな。
別に載せるのはやめたらしい。
354,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/09/17(木) 21:40:29 ID:ZP1RrD/W
Core MAやeCBEよろしく単精度2要素分で倍精度1要素分だったらあり得るがな
355Socket774:2009/09/17(木) 21:44:37 ID:5n0pXN4Y
みなさん、ここはへぼプログラマーが希望的観測を発信するスレです。
356Socket774:2009/09/17(木) 21:54:09 ID:YlrRXvkO
>へぼプログラマー

間違ってないな。
CUDAが難しいとか言ってるヤツは仕事不可能だろ。
職業プログラマかどうかさえ怪しい。
357,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/09/17(木) 22:18:36 ID:ZP1RrD/W
職業プログラマならCUDAが向いてない計算のほうが圧倒的に多いこともわかるよな
358Socket774:2009/09/17(木) 22:38:09 ID:XF8FlDRi
GT300は4.8TFで消費電力150W以下だそうだ
359Socket774:2009/09/17(木) 22:39:04 ID:51BLWjNV
>>356
職業プログラマでもさまざまなジャンルがあるんだけど?
基礎知識の無い分野を扱うなら最初から勉強しなきゃならん
あんたプログラム組んだ事無いだろ

プログラム自体が組めてもそれと分野別の知識はまったく別物
テクニックがどんなに優れていてもそこが理解できないなら組めない

ゲームなんかはその典型
3Dの物理演算モデルを設計してるのは数学者って知ってるか?
こう言った専門知識が必要なアルゴリズムはプログラマじゃ太刀打ちできんのよ
プログラマの仕事はそのアルゴリズムをコードに落とし込む事

つかあんたはCUDAの設計が出来るほどの力があるなら
いますぐnVidiaが高待遇で雇ってくれるから売り込んだほうがいいよw
優秀ならチップに設計に取り込んでくれるよwww
360,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/09/17(木) 22:47:40 ID:ZP1RrD/W
自分が理解してないという事実を理解しているプログラマこそ優秀

361Socket774:2009/09/17(木) 22:50:24 ID:YlrRXvkO
>>359
これはただのガキだということはわかる。

仕事に必要なことを勉強するのは当たり前だ。
出来ない、わからない、と言い訳するつもりらしい。
362Socket774:2009/09/17(木) 22:50:59 ID:5n0pXN4Y
へぼプログラマーが何か言ってますよ
363,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/09/17(木) 22:59:51 ID:ZP1RrD/W
>>361
幼稚だな
たとえばWebやるのにも携帯やるのにもカーナビやるのにも
CUDAなんて勉強する必要がないし

そもそも

使いようがない
364Socket774:2009/09/17(木) 23:16:17 ID:tvRMgAYn
結局金にならないと企業は動かないんだろう。
企業に縛られる一般プログラマも大抵そう。

企業よりも大学の研究室に作ってもらったほうが良いような。
365Socket774:2009/09/17(木) 23:17:05 ID:YlrRXvkO
>>363
話のわかるヤツだと思ったが、そうでもないのか。
必要なところに使われるだけさ。

CUDAが必要かどうかという以前に、俺は習熟が容易で難易度が低いと言っただけ。
わざわざGPUでやる意味がわからんという奴はそもそもGPUが必要な状況を知らん。
CPUで無理なこともあるのさ。
366Socket774:2009/09/17(木) 23:18:52 ID:XF8FlDRi
>>365
それってお前さんが貧乏なだけじゃね?
今ならamazones2に突っ込めばCPUなんて
無尽蔵に使えるぞw?

367Socket774:2009/09/17(木) 23:31:10 ID:YlrRXvkO
仕事の話なのに、なんで俺の財布の話になるの?w
368,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/09/18(金) 00:05:35 ID:ZD70ajJ8
パイプライン充填率70%程度じゃ満足しない人間には
ネイティブ命令仕様が公開されてなくてアキュレートな性能が読みにくい
それだけでも難しいよ

369Socket774:2009/09/18(金) 01:08:57 ID:AnXh9BOR
量子力学とか相対論とか流体力学とか電磁気学とか
(要するに偏微分方程式が主役の奴)は敷居が高いが
ゲームで使われる物理は主に剛体や弾性体のニュートン力学で
それにちょっと破断などのアレンジが入るくらいじゃないのか。
それくらいならカンニング無しでこなせよ
370Socket774:2009/09/18(金) 01:32:19 ID:iuRVKeiB
>>361
お前はどれだけ幼稚なんだ
それもまた当たり前のことを
必要なら勉強するなんて口に出すような事でもないし
社会人一年生で世の中の厳しさでも学んだかのか?w

んで勉強する事と出来る事は違う
プロジェクトの失敗原因の多くが出来ない事をやろうとするから
デスマを繰り返した挙句に失敗する

初期設計の段階で納期が守れるか
予算は十分か準備にどれくらいかかるか
実行した場合の成功率はどれくらいか
これらがキチンと現実的に考えられていないとダメ

出来ない事はできないと言えないやつは無能
他人をも巻き込んで沈没するのが落ち
とにかくやってみよう勉強してみようってのは
もう抜き差しなら無い状況でしか出来ない
つかその段階で99%失敗は見えてる
371Socket774:2009/09/18(金) 02:32:09 ID:oiJuyGLj
プロジェクト論とかそーいうのはプログラマ板でやってくれ
372Socket774:2009/09/18(金) 07:17:06 ID:Lbb6RlFY
ttp://www.xbitlabs.com/news/video/display/20090916140327_Nvidia_DirectX_11_Will_Not_Catalyze_Sales_of_Graphics_Cards.html
DirectX 11 - Not Important

nvが本気で言ってるなら、GT300は非x86のnv版larrabeeだな
フルプログラマブルなプロセッサであるならば、確かにDX11はそれを使うひとつのAPIにすぎないってことになる
ただのお絵かき発熱器はもうたくさん
ATIのように多画面を売りにされても、激しくニッチだし

ただintelに対抗できるほどシェア伸ばせるのかね
ま、ある意味早い者勝ちなのかも知れんが、この分野はまだ
373Socket774:2009/09/18(金) 08:10:17 ID:fCcAJKSy
歩留まり2%で何が出来るんですかね
374Socket774:2009/09/18(金) 09:50:39 ID:AnXh9BOR
個人的にはGT300が倍精度飛躍的向上という噂に期待してる。

多画面と演算モンスタとでどちらがニッチかなんて目くそ鼻くそだ
375Socket774:2009/09/18(金) 10:04:16 ID:K+RcnWLZ
>倍精度飛躍的向上

2chでしか見ないんだが
376Socket774:2009/09/18(金) 10:10:06 ID:6/XKom7f
完全体が2%だろうが
欠陥含みでも別に構わないならもっとあがる

描画だけじゃ先はない
377Socket774:2009/09/18(金) 10:38:34 ID:nTMfhRp5
ニッチな分野に絶望的な歩留まり

まさに適量適材適所
378Socket774:2009/09/18(金) 11:42:16 ID:V9tTk8om
CUDAはTSUBAME2.0みたいな次世代のHPCに採用が決まってるから
GT300はGPU市場を捨ててる可能性がある
379Socket774:2009/09/18(金) 12:10:59 ID:6/XKom7f
だってゲーム市場が崩壊してるもの

ベンチ市場はまだ健在なのかなw
380Socket774:2009/09/18(金) 12:29:24 ID:FqXNo4It
>>378
HPC分野ではAPIなんてなんだって良いわけで。
別にCUDAだから採用されたんではないぞ。
381Socket774:2009/09/18(金) 16:35:47 ID:AnXh9BOR
値段ですよ値段。Teslaは個人の自作PC的な視点で見るとボッタクリだが
研究所をまわる営業がカタログを持っていくエンタープライズ向け
ハードに比べたら割安に感じるわけで

計算やってる研究所、部署で金持ちなのは核計算してる所くらいなもので
他は(理想の額に比べて相対的に)貧乏。ぁ 最近は環境って言えば
金集められるのかな?
382ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/09/18(金) 21:43:36 ID:w3wFgIi/
お絵描きしか能がないラデは行き詰まりが目に見えているね(・´ω`・)
383ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/09/21(月) 22:37:49 ID:ACD0qc3s
ラデは未来を見据えない設計ばかりだね(・´ω`・)
384Socket774:2009/09/21(月) 23:49:17 ID:yCFNXDzN
未来を見据えないでDirectX10対応を遅らせてた某企業はこのありさまだよ
385Socket774:2009/09/22(火) 01:47:08 ID:XHVZ7oPp
世界初DX10世代GPUを世に出したのはその某企業なわけだが…?
DX11のこと言ってるのかね?
GT300は対応してるぜ、数ヶ月の差だし気にすんな。

ラデ先攻の規格って普及はするけど出て来る場面では旨みが少ないんだよな。
DX10.1は必須アプリが存在しないままDX11に移行するし、PCI-EはAGP切捨てにより足枷にすらなった。
おれはラデオンが未来を見据えていないとは思わないが、売り方が下手だとは思うぞ。
386Socket774:2009/09/22(火) 02:20:25 ID:Bnrpq3hV
>>385
逆。採用例が少なくてうまみはそれなりに出る。

DX10.1が使えるソフトでは結構フレームレート上昇するよ。特にAAON時。
NVからシェアを奪っていれば普及していただろうけどね。

結局シェア取れてないと良い規格を作ろうが採用されない。
冒険する前にまずはシェアを取るべき、という意味では確かに売り方は下手かもしれん。
387Socket774:2009/09/22(火) 04:38:25 ID:42GG4O2K
>>385
S3の事じゃね?
388ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/09/23(水) 21:50:11 ID:BubOHnuT
グラフィックに固執ばかりしていると様々な分野から見放されるね(・´ω`・)
389疫厨 ◆bzZ6A62svU :2009/09/23(水) 23:45:51 ID:8nPKvGn4
いつもげんきだね(・´ω`・)
390ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/09/23(水) 23:56:27 ID:BubOHnuT
君も元気だね(・´ω`・)
391Socket774:2009/09/24(木) 07:15:47 ID:BgMDYIOj
392Socket774:2009/09/24(木) 07:46:15 ID:AwyP6gHA
 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪

 ___    ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` 
|    | ( ./     /

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうして・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

393Socket774:2009/09/24(木) 11:21:55 ID:KpUuHofL
GTXおせええええええええええええええ
394Socket774:2009/09/24(木) 18:37:23 ID:Q5pFKZAk
HD5870のGPGPU性能

ttp://www.anandtech.com/video/showdoc.aspx?i=3643&p=8
ttp://images.anandtech.com/graphs/rv870_092209122344/20136.png
DirectX Compute Ocean(Nvidia製)のベンチ結果。
どうしてこうなった・・・


>RadeonはAMD STREAM、GeForceはCUDAを使い、マンデンブロ図形描画を行っている。
ttp://journal.mycom.co.jp/special/2009/cypress/index.html
ttp://journal.mycom.co.jp/special/2009/cypress/images/003l.jpg


ワンチップで2.7TFLOPSをたたき出すAMDのCypressの秘密
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20090924_317309.html
●マルチコンテクストを保持するAMDアーキテクチャ
AMD GPUは、コンテクストのスイッチを高速化する機構をハードウェアで備えている。
「複数のコンテクストをGPU内部で保持している。コンテクストをスイッチすると、
ナノ秒で全く違うコンテクストに切り替わる。完全にパイプライン化されており、
ストールは全くない。合計で8コンテクストの全てのステイトを保持している」

AMDアーキテクチャでは、全く異なるタイプのステイトもGPU内部に保持できるという。
 「コンピュートとグラフィックスをGPUの中に同時に持つことも可能だ。
 我々のGPUでは、シェーダもコンピュートも同じことだ」(Demmers氏)。

一度に走らせることができるのは1つのコンテクストだけで、ステイトを保持することで
切り替えを速くしている。
---
グラフィックとGPGPUを何の区別もせず、ナノ秒でステートを切り替えて対応。
両者をシームレスに使用できるDx11にまさにベストマッチ。
GPUモードを完全に切り替えなきゃいけないnVidiaGPUは根本的な設計変更を迫られることになったな
395Socket774:2009/09/24(木) 20:40:44 ID:VKhYkx2Q
あmd信者は良いな
頭がお花畑でw
396Socket774:2009/09/24(木) 20:59:44 ID:yuQAc2yA
半角英文字を打つ余裕すら無くなってしまったのか…
397Socket774:2009/09/24(木) 21:19:55 ID:VKhYkx2Q
>GPUモードを完全に切り替えなきゃいけない
そんなハンデがあって、この程度のしかつけられないの?
公称値3倍近くあって?
398Socket774:2009/09/24(木) 21:37:57 ID:hqoIm0Dg
よくわからんがGPUモードじゃないとそもそもベンチ出来ねーんじゃねーの?
どの辺がハンデなんだ?
399Socket774:2009/09/24(木) 21:43:30 ID:tgg5GnLc
ハンデ背負って頑張ってますぅw

そのハンデを捨ててくれよな

400Socket774:2009/09/24(木) 22:18:28 ID:VKhYkx2Q
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090327_79998.html

Simon Green氏によれば、NVIDIAのDirectX 10世代GPU(GeForce 8000/9000/GT200シリーズ)では、
スレッド数を多くするとパフォーマンスが上がらないとか、スレッドごとにアクセスできるTLSの範囲が制限されるといった制約があるとしていた。

また現行DirectX 10世代GeForceでは、演算シェーダーとピクセルシェーダーのモード切替に時間を要するため
頻繁にモードを往来するとパフォーマンス的に辛くなるだろうと警告し、
ゲームであれば演算シェーダーの活用(GPGPUモードの活用)は1フレーム内で1回程度にすべきだと述べていた。
401Socket774:2009/09/25(金) 00:47:34 ID:ZydEp7wv
>>398
nVidia GPUは
GPGPUモードで計算して→GPUモードに切り替えて
→GPUモードでグラフィックを書く→GPGPUモードに切り替えて→以下繰り返し

この切り替えのオーバーヘッドが大きくてパフォーマンスロスってる。
だから波を描くnVidia製ベンチでスコアが伸びてない

Dx10まではGPGPUそのものがDxの埒外だったからそれでもよかったが、
Dx11ではGPGPUさえもDirectXに取り込まれた。
グラフィック描写とGPUでの数値計算は頻繁に交互に起こりうることになったわけ。
402Socket774:2009/09/25(金) 00:50:58 ID:cSW9G7LY
ID:VKhYkx2Q 涙拭けよw
403Socket774:2009/09/25(金) 03:34:39 ID:nxopHjHh
最新ラデオソはnvの旧型にもハンデが無いと勝てないのね
しかも公称値3倍近くで2倍未満の差

本当に遅いな
ラデオソは
ttp://www.youtube.com/watch?v=pmBd9HQgTCQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=pGnrBu3N2QE
404Socket774:2009/09/25(金) 07:26:06 ID:ZydEp7wv
405Socket774:2009/09/25(金) 10:11:11 ID:nnkweoFK
ショボいな

ATIは効率低すぎ
406Socket774:2009/09/25(金) 10:12:32 ID:UH/jVrxG
電力当たりの効率でnVを圧倒していればそれでいいだろw
407Socket774:2009/09/25(金) 10:15:25 ID:EaAYnlkS
GT300は4TF以上なんだから
それまで待てばいいんじゃね
408Socket774:2009/09/25(金) 10:19:41 ID:8qTnvQip

G T 3 0 0 の デ モ は ま だ か
409Socket774:2009/09/25(金) 10:41:27 ID:nnkweoFK
ラデオソはいつになったら使い物になるのw
410Socket774:2009/09/25(金) 10:43:49 ID:UH/jVrxG
>>409
涙拭けよ。
411Socket774:2009/09/25(金) 11:22:38 ID:K9YQ6Uzw
WMEってCUDAかGPGPU対応してたっけ?
いや、これが対応してるんなら買おうかなと
412Socket774:2009/09/25(金) 12:14:48 ID:nnkweoFK
電力効率(笑)
演算効率が最低なのに電力効率がいいとかw

ラデオソで良いのは、カタログスペックだけだろ
413Socket774:2009/09/25(金) 12:16:37 ID:mHl8fmAq
414Socket774:2009/09/25(金) 12:20:53 ID:rzUBsmxQ
新製品の前にはパラノイアが良く沸くねぇ。
あっちこっち御苦労さまです。
415Socket774:2009/09/25(金) 12:21:03 ID:mHl8fmAq
ま、結局は最適化次第なんだけどね
416Socket774:2009/09/25(金) 12:30:51 ID:Ksv61UM8
サンプルすらないGT300に最適化はできない
417Socket774:2009/09/25(金) 12:33:43 ID:mHl8fmAq
これはだめだ、やっぱRADEONに最適化しないともったいない
http://images.anandtech.com/graphs/rv870_092209122344/20136.png
418Socket774:2009/09/25(金) 22:48:57 ID:1d9glZmN
ラデ厨はGT300発表までの間少し早い冬眠に入りました でも時たま起きてくるので気をつけてね
419ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/09/26(土) 23:56:06 ID:3oiccP+F
GPGPUをサボったツケはWindows7のリリースと同時に噴出してくるだろうね(・´ω`・)
420Socket774:2009/09/27(日) 00:01:50 ID:Ywm/GCo6
それ、今やNVに対する皮肉じゃね?
421Socket774:2009/09/28(月) 08:49:50 ID:9bWaUBSJ
余りの惨敗ぶりに、もう辺境スレで無理矢理ひねり出したようなことしか書けなくなってしまったね(・´ω`・)
422ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/09/28(月) 21:45:09 ID:RZt//7tt
ラデの惨敗ぶりは市場を見れば明らかだね(・´ω`・)
423Socket774:2009/09/28(月) 23:05:17 ID:tKOw3X/b
需要に対して供給が惨敗しとるな
424アム厨 ◆Fh2IQtNvbw :2009/09/28(月) 23:08:32 ID:WIcJOId/
需要たって物好きエンスーが必至なだけで100枚も売れんよ(・´ω`・)
425Socket774:2009/09/28(月) 23:46:41 ID:V0LRs7Q6
ラデのアドバンテージは10.1と音チップ?
426Socket774:2009/09/29(火) 07:48:41 ID:jC50VkhK
300なら140くらいいくだろう。
ラデの偉そうにOpenCL対応で高性能っていってがNVDAに比べて優秀だったんかね?
427Socket774:2009/09/29(火) 08:32:36 ID:RCovdsVl
物好きのエンスーw
GPUを計算機にする人たちだな

100枚って所を上手く言えばもっと信憑性が出せたカモね
428Socket774:2009/09/29(火) 18:33:04 ID:ED8GkN56
nVIDIAだけが真っ向から開発推し進めてるけど
AMDはその流れに乗っかって脇から攻めようとしてる感じにしか見えない
もう何年もそんな流れだよな
429Socket774:2009/09/29(火) 22:26:11 ID:11fxEC/N
GT300は愛称が原子炉に決定しました
つまり最強なんです

Radeon4枚CFしても勝てやしません
430Socket774:2009/10/01(木) 21:33:16 ID:AozNOfCB
Whitepaper NVIDIA’s Next Generation
CUDA Compute Architecture:Fermi
ttp://www.nvidia.com/content/PDF/fermi_white_papers/NVIDIAFermiArchitectureWhitepaper.pdf

NVIDIA's Fermi: Architected for Tesla, 3 Billion Transistors in 2010
ttp://www.anandtech.com/video/showdoc.aspx?i=3651

4.8TF確定しました。
431Socket774:2009/10/01(木) 21:36:21 ID:bMua4RDM
1.5GHzでも1.5tflopsだっつうに
432Socket774:2009/10/02(金) 04:04:31 ID:jzjt8UXT
実効性能でRadeonの4.8TFlopsに相当
433Socket774:2009/10/02(金) 05:59:35 ID:GAZCeNVg
ATI換算なら6tflopsじゃないか
あとfpとintは並列できるし
434Socket774:2009/10/02(金) 16:01:43 ID:FEshAs5P
CUDAに完全に出遅れてるんだから、iTunesのGPGPUエンコードに対応して、
一気にコンシューマ市場かっさらっていくか
435Socket774:2009/10/02(金) 16:12:11 ID:alD99ZmK
なんだネタスレか
オープンソースなBullet Physicsでも期待してるのかと思ってた
436Socket774:2009/10/02(金) 20:33:41 ID:AWxIfTKj
音楽のエンコードかx264でgpgpu対応か後はflashでmp4がcpu関係なく軽くできるくらいにならないとあまりメリットはないな。

437Socket774:2009/10/03(土) 09:38:53 ID:Z9Z9voex
CPU持ってないnvとPhenom持ってるAMDでは気合の入れ方は違うわな。
438ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/10/03(土) 10:23:41 ID:oipvBDR5
何の役にも立たぬ屁をアテにするとは先が見えているね(・´ω`・)
439Socket774:2009/10/03(土) 16:08:59 ID:XPGoOhze
iTunesのエンコード対応は出来たら、クリティカルな戦略になるだろうけど、
林檎のことだからロイヤリティとか求めてくるだろうから難しいんだろうなぁ…
そこで今シエアを争ってるSONYにとかなると面白いんだけど
440Socket774:2009/10/04(日) 01:31:38 ID:uBpxwJIQ
iTunesって未だにシングルコアだけじゃね?
441,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/10/04(日) 03:40:43 ID:TL0QkM36
Quicktime関連はMacOS版とWindows版で性能の差が有る
442Socket774:2009/10/04(日) 03:47:07 ID:+PQ/4a1j
そういやmac晩のQuicktimeってOpenCLって使わないのかな
443Socket774:2009/10/04(日) 11:33:23 ID:KGIFmf78
nVidiaがチップセット事業を継続しないみたいだから、
現行品はともあれ、Core i移行時にアポーはintelチップセットに戻さなきゃ
いけないからなあ。コスト増を承知でnvのGPUを載せる手もあるけど、
そのへんのからみもあって、OpenCLの使い方は難しいんじゃないの。
444Socket774:2009/10/04(日) 12:12:25 ID:kd7t9Yg1
Core2が来年も残るなら、CPU据え置きで、NVIDIAのCore2用の新チップセットで
来年一杯はしのぐって可能性もあるんじゃないの?
その先はintelの統合GPUのOpenCL性能次第になるだろうけど。
445Socket774:2009/10/04(日) 18:19:42 ID:rYnN4Lls
>>440
エンコはデュアル対応じゃなかった?
iTunes9になってからエンコ速度が2倍近くになったからクアッド対応したのかと思ってたけど
446ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/10/07(水) 14:06:02 ID:wcy4mkIv
OpenCLのCPUへの親和性を見るに結局ラデはGPGPUで頼るべきものが無くなるね(・´ω`・)
447Socket774:2009/10/07(水) 15:50:37 ID:T1LYr3fx
MACの上位モデルはi9とかXeonDPとかになるからチップセットにオンボないし関係ないような
448Socket774:2009/10/08(木) 21:27:57 ID:mABJziGF
科学技術計算に特化してるってのはいいんだけど
単純なパスワード解析とか動画のフィルターだとラデが圧倒的に強いわけで
実アプリ的に何だとラデより早いのかな。
449Socket774:2009/10/08(木) 21:32:13 ID:O+NkBGdp
へーw
450Socket774:2009/10/08(木) 21:42:46 ID:3uq9YUyK
ぢぴぢぴゆ?
451アム厨 ◆Fh2IQtNvbw :2009/10/08(木) 22:14:15 ID:t8RDrLTu
RadeonのGPGPUの整備を願う?
出来ないものねだりせずGeForce買え(・´ω`・)
452Socket774:2009/10/08(木) 23:22:14 ID:ao+czIek
Larrabeeやばい
開発中止になりそう

誰か助けないであげて
453アム厨 ◆Fh2IQtNvbw :2009/10/09(金) 22:28:25 ID:qXYBDlZ1
Larrabee?NVやAMD宛ての「まどわし草」みたいなもんで、
実際は作ってねーんだろ(・´ω`・)
454アム厨 ◆Fh2IQtNvbw :2009/10/09(金) 23:12:32 ID:qXYBDlZ1
455Socket774:2009/10/10(土) 00:08:44 ID:Hl4zkHAi
NVも作ってないしね。結局atiより有利なアプリとか提灯サイトですら紹介ないし。
絵に描いた餅ばっかりのNVも似たものだし。
456Socket774:2009/10/10(土) 01:48:48 ID:Hl4zkHAi
457Socket774:2009/10/10(土) 02:12:24 ID:zmck0F6O
だれが好んでパスワード総当たり解析なんてやるんだよw
個人と縁がないだろw
458Socket774:2009/10/10(土) 02:17:59 ID:anDA8SCS
280<4870

なんか・・・・・
459,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/10/10(土) 02:24:30 ID:4pELrNs/
これだからトリップ厨はきもいんだよ(俺が言うな
460Socket774:2009/10/10(土) 02:41:27 ID:Hl4zkHAi
aviutlのgpuフィルターも280<4870。
>>459
こっちもブログみて経緯知ってるからなんとも・・・ご愁傷さまでした。としか。
461,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/10/10(土) 02:49:24 ID:4pELrNs/
アセンブラレベルで弄り倒したい俺としてはLarrabeeとかSandy Bridgeとかが出ないとモチベーションあがんねーわ

そうそうCPUの場合だけど、AMDのXOPはSHA1でも有効だよ
32ビット4並列のビットローテートとMUXが1命令でできるから。
462Socket774:2009/10/10(土) 03:01:52 ID:Hl4zkHAi
Larrabeeでトリップ検索は素人でも速度でないと思うんだ・・・・
ユーザー的にはLarrabeeでもなんでもいいから最低限>>436レベルことができる普及価格帯のビデオカードが出てくれば文句は言わないんだけどね。


463,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/10/10(土) 03:04:48 ID:4pELrNs/
AESにすべきだと主張してたのによりによって強度の低いSHA1だ
FOXは氏に晒せ
464,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/10/10(土) 03:07:01 ID:4pELrNs/
エンタープライズじゃなきゃ毛管ねーよ
"Larrabee on Rails" くらいのフレームワークが必要だな

465ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/10/10(土) 10:34:54 ID:wfJGIIm7
団子氏は2ちゃんの管理運営に就いてはどうかね(・´ω`・)
466Socket774:2009/10/10(土) 10:35:54 ID:RBDFgtPm
自殺願望?
467,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/10/10(土) 14:08:18 ID:4pELrNs/
Fermiの仕様を駄目出しするのに適切なスレってどっかある?
468Socket774:2009/10/10(土) 14:15:22 ID:RBDFgtPm
【ATI/AMD】Radeon HD5xxxシリーズ葬儀会場【産廃】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1254348613/l50


ある意味情報収集場
469,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/10/10(土) 14:37:29 ID:4pELrNs/
【独り言】
ちなみにシミュレーションによる机上値だけどLarrabee 32core@2GHzはSHA-1だと600は堅いぜ。
32本SIMDレジスタがあれば必要な定数は1ループ分に全部収まるからこの数字は限りなく実効値に近い。
今は式を簡略化してショートカットする方法を模索中
現状前半5ラウンドくらいは削れてる。まあx86に特化したショートカットをしてるわけじゃないんだが
vinsertdっていう命令がかなり良い感じに性能稼ぐのに役立ってる。

因みにFermiはいろいろ残念な仕様だとわかった
SP内で整数と浮動小数を並列発行じゃなくて整数×2ならそこそこ良い線いくんだが。

あとAVXでもシミュレーションやってるが
128ビット(4並列)でSHA1の80ラウンドで850サイクル位になる。
3基のSIMD ALUがほぼフル稼働してる。面白すぎる。64ビット命令は出番ないかも
SSE*まではレジスタ間MOVに性能取られてたからかなりの進歩と言える
470Socket774:2009/10/10(土) 19:33:15 ID:EoxIWWnH
Folding@HomeでNVにHD54870をもってしてもダブルスコア喰らってる
こーゆう計算はRadeonのGPGPUは苦手なの?
471アム厨 ◆Fh2IQtNvbw :2009/10/10(土) 20:43:38 ID:p8vCzY5O
苦手とゆーか、性能が悪いんですぜ(・´ω`・)
472Socket774:2009/10/10(土) 22:44:06 ID:3mxv1vM0
シェア考えろカスデブ
473Socket774:2009/10/10(土) 22:53:15 ID:LvyfyChH
それででその最新型のHD54870はどこで手に入るんですか?
知らない間に桁が増えてるとは驚きを隠せません
是非購入したいのです
474Socket774:2009/10/11(日) 08:51:04 ID:2B0lU1CD
>>473いや、俺も驚きは隠せないわ。>>HD54870
475Socket774:2009/10/11(日) 16:46:44 ID:JNIp6EIs
うちにあるよ
476Socket774:2009/10/16(金) 10:18:49 ID:QarMJNbQ
GPGPUを使ってみたくて酉検索走らせてみたけど、4890とGTX260だと検索速度が260の方が倍ぐらい早いのね。
4890が80Mtrips/sで、260が190Mtrips/s
使用アプリケーションが違うからGPUの性能に直結してる訳じゃないだろうけど。
477Socket774:2009/10/16(金) 10:42:47 ID:OEreIeLR
シェーダーの粒度の違いが効いてるんだろ。
ATIは粒度が荒く、同じ分岐の処理をするグラフィック向き。
NVは粒度が細かく、分岐処理を行ったり複雑な処理を行うGPGPU向き。

どっちが優れた設計というより、何をターゲットにした設計かという事。
478Socket774:2009/10/16(金) 11:01:01 ID:i9CXj96n
それならなんでnvidiaが情報拒否したんだろ。
479Socket774:2009/10/16(金) 14:20:02 ID:LBnc+Fsj
あれ?逆じゃなかったっけ
NVはnetburstと似たような方向性でATIは並行処理重視だったような
480Socket774:2009/10/16(金) 14:34:44 ID:d98wkNpa
ATIは5-wayVLIWで同じ命令を一括処理
NVは8つずつのSPにそれぞれ別の命令を割り振る
開発環境でも実行効率でもnVidiaの方が数段先を言ってる
OpenCLもCUDAベース
481Socket774:2009/10/16(金) 14:41:59 ID:CMVV8Idp
こうもサラッと嘘を吐かれるとなぁ
482Socket774:2009/10/16(金) 14:46:01 ID:pFWsd/AU
そういえばアップルは4870をまとめ買いしてたよな
iTunesほか、アップル謹製ソフトのOpenCL対応は進むんじゃないかな
483Socket774:2009/10/16(金) 16:03:40 ID:cOxKcKWm
演算の分岐粒度はゲフォとラデで10倍違うな

Geforce 1024bit
Radeon 10240bit
Larrabee 512bit
484Socket774:2009/10/16(金) 16:44:25 ID:axI0U8KF
OpenCLはCUDAベースとか電波過ぎて笑えもしない
485Socket774:2009/10/16(金) 16:50:03 ID:UOCoyZRx
ここんとこのOpenCLはCUDAの亜種みたいなAPI拡張ばかりしてるぜ
486Socket774:2009/10/16(金) 17:19:57 ID:d98wkNpa
>>484
Thread、Block、Gridの概念があるのに?
nVidiaのOpenCLサンプルはCUDA実装と遜色が無くて
ATiのOpenCLサンプルはStreamと比べて激遅なのに?
487Socket774:2009/10/16(金) 17:23:57 ID:kBbQl1Gg
>>484具体的な反論がんばれよw
488Socket774:2009/10/16(金) 20:43:23 ID:/4yguRUj
>OpenCLはCUDAベースとか電波過ぎて笑えもしない

なかみてないの?
489Socket774:2009/10/17(土) 00:42:16 ID:sm0iiUgl
ガセ書いてこられると>>470すら疑ってかかったほうがよさそうだなあ。
490Socket774:2009/10/17(土) 10:09:15 ID:F944LBPw
>>457
木を見て森を見(ry
491Socket774:2009/10/17(土) 11:00:57 ID:6FgdMzFm
>>489
F@hで5870が遅いのは事実だよ

ttp://pchardwareblips.dailyradar.com/story/folding-home-ati-radeon-hd-5870-is-as-slow-as-4870/

However, the performance wasn't what we expected - Radeon HD 4870 and HD 4870X2
will both yield around 3000 points per day and we definitely didn't expected that Radeon
HD 5870 1GB will join the club. In our measurements, different units showed that
the number of points will vary between 1650 and 3150 points per day, dramatically
lagging behind nVidia GeForce cards.
In comparison, Gainward's GeForce GTX 275 returns between 5400 and 7100 PPD
- depending on how complex the units are. Direct competitors to Radeon HD 5870,
GeForce GTX 285 and GTX 295 are simply leaving HD 5870 in the dust.
492Socket774:2009/10/17(土) 11:37:19 ID:+Ci0sp5W
まだ正式対応してないからな。
一応Brook+で書かれた旧コードがそのまま動くけど
4000系と同レベルにしか使えない、増えたキャッシュもSPも使えない。
で現在AMDはBrook+のサポート切ってDirectComputeとOpenCLに移行中で
OpenCLSDKも出たばっかだし対応はまだ先か、てな所。
493Socket774:2009/10/17(土) 16:01:54 ID:b1GwOcaa
「フリーランチが終わる」のだとしたら、ハードウェアの性能評価は
どんどんやりにくくなるな。ハード評価してるんだかソフト評価してるんだか
494ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/10/17(土) 19:59:25 ID:SCZ2kAvQ
双方ダメなラデに生き残る道はあるのかね(・´ω`・)
495Socket774:2009/10/17(土) 20:14:00 ID:On/wDWvS
GPUしか無いからGPGPUが要るんだしw
496Socket774:2009/10/17(土) 20:53:37 ID:kRw5jN19
DX11に対応したからとりあえず問題はない
もう一方の本命openCLの当事者であるアポーがopenCLの弱いラデ大人買いしたのはまだ普及に本腰を入れるつもりは無い証拠
そうなるとアポーと組んで一気に普及させるnvidiaの目論みは崩れる
しかもopenにしたことでnvidiaが長年研究してきたCUDAの仕様がamdに渡るという皮肉な結果に
次期ラデがアーキテクチャ一新するらしいがひょっとしたらopenCLの強化かも知れない
それにopenである以上ラデで動かないようにすることも出来ない

一見先行してるように見えるnvidiaは実はかなり窮地に陥ってる
497Socket774:2009/10/17(土) 21:02:18 ID:QyTo2aFa
妄想乙
498Socket774:2009/10/17(土) 21:10:36 ID:O2JSA3LO
AMD,nVIDIA,S3のGPUでもっとも演算に向いてないのがAMD
499Socket774:2009/10/17(土) 21:23:29 ID:lxttSOLe
演算に向かないとか言っちゃったw
500Socket774:2009/10/17(土) 21:44:27 ID:O2JSA3LO
むいてるとか思ってるのw
501Socket774:2009/10/17(土) 21:46:12 ID:wjVtBgZI
せめて汎用演算とかスカラ演算に向いてないって言えばいいものを…
3Dグラフィック処理だって演算なんだから
502Socket774:2009/10/17(土) 21:46:53 ID:lTpmnaWQ
nVは器用貧乏と言うか、基本的にCPUが得意な処理でも
効率よくしようとするとトランジスタ効率が落ちるから、
もともとGPU向きだった計算ではAMD(ATI)に物量で負けることになる。
CPU向きだった処理はもちろんLRBに負ける。

503Socket774:2009/10/17(土) 21:51:26 ID:D5brKARu
まあ、今さら何を騒いだとしても、ソフト大手のADOBEがCUDAじゃなくDXCSベースでFlashのGPU対応を実施して、HD5870で実演した事実は動かない。
ADOBEじゃ他のソフトも同様にHD5xxxとATI Stireamの環境で開発を続けるよ。
他にもDX11対応やGPGPUのソフト開発にHD5xxxの実機とStreamを使っているところは多いだろうね。(動画やゲーム関係は特に)
504Socket774:2009/10/17(土) 21:52:10 ID:O2JSA3LO
>3Dグラフィック処理だって演算なんだから

だからそれも、クソ遅いんだってのw
505Socket774:2009/10/17(土) 21:53:46 ID:O2JSA3LO
>>503
自ら市場を狭めるなんて馬鹿かw
506Socket774:2009/10/17(土) 22:07:49 ID:7da5KTDH
ID:O2JSA3LO
そこはMUDAの優位性を説くべきだろう
507Socket774:2009/10/17(土) 22:13:54 ID:O2JSA3LO
ttp://www.youtube.com/watch?v=pmBd9HQgTCQ

いくら物量を増やそうが、屑は屑

ttp://labs.adobe.com/technologies/flashplayer10/features.html
Video hardware decoding
Flash Player 10.1 introduces hardware-based H.264 video decoding to deliver smooth, high quality
video with minimal overhead across mobile devices and PCs.
Using available hardware to decode video offloads tasks from the CPU to improve video playback performance, reduce
system resource utilization and preserve battery life.

モバイルやPCでまんべんなくサポートするにゃDXVAの方が広いし、パフォーマンス、電力面でも有利
物好きは低効率なshaderを使って獏熱再生で、自己満足したいのかw
508Socket774:2009/10/17(土) 22:43:31 ID:lxttSOLe
小中学生が必死にリンク貼って納得させようとしているなw
自分の言葉で議論できるようになってから書き込め。
509Socket774:2009/10/17(土) 23:58:09 ID:On/wDWvS
自分の言葉w

現象を説明するのにそんな物使えってwww
510Socket774:2009/10/18(日) 03:32:14 ID:+b8BuilI
えんざんりゅうどがでかすぎて、おはなしになりません。
えぬぶいとくらべてもじゅうばい
いんてるとくらべたらにじゅうばい
511Socket774:2009/10/18(日) 04:02:34 ID:pxmideGl
512Socket774:2009/10/21(水) 21:07:54 ID:e+mLRI30
そーとー怒っていますね
513Socket774:2009/10/22(木) 00:05:41 ID:XgEr7mau
ドイツ語卑怯だなw 字幕付けるだけで面白いww
514Socket774:2009/10/22(木) 00:12:34 ID:qo7yba5e
あのペースだと、字幕を読み切れんw
総統のしゃべりは相当早いですよ
515ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/10/24(土) 16:48:23 ID:MueBvux/
ラデは一生お絵描き屋さんで終わるんだね(・´ω`・)
516Socket774:2009/10/24(土) 17:50:11 ID:sv/PH/QW
GPGPUきたはいいけど、調整が微妙でCPUでエンコするのと
あんまり変わりませんでした、とかだと笑えるなw
いかにもRadeonらしいw
517sage:2009/10/25(日) 01:34:07 ID:SP0fVXer
ゲフォはお絵かきすら出来なくなったよ
518ののたん ◆KiwamonoL. :2009/10/27(火) 14:38:34 ID:yWbiERsm
>>476
アプリケーションがどうの以前に、10 桁と 12 桁じゃやってることが全然違うぜ。
両方とも 10 桁だ、とかならゴメン。
519ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/10/27(火) 21:01:26 ID:BaecAxnF
いい加減ラデのGPGPUに夢を持つのは諦めたまえ(・´ω`・)
520,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/10/27(火) 21:29:48 ID:p0qmGqi2
ようくそたんぺ
521ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/10/31(土) 18:22:47 ID:qs8JsgRZ
団子氏はGPGPUに否定的なのかね(・´ω`・)
522Socket774:2009/11/01(日) 07:03:41 ID:vE0uu2BR
坊やだからさ
523,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/11/01(日) 09:16:04 ID:mtXW/RVq
GPGPU(笑)
524ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/11/03(火) 23:24:34 ID:h85FwYZf
なるほどね(・´ω`・)
525ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/11/06(金) 23:48:54 ID:tyk0dtR3
糞画質エンコなど誰も望んじゃいないね(・´ω`・)
526Socket774:2009/11/06(金) 23:53:05 ID:l6pGXwrL
生きてるんだw
527ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/11/11(水) 22:50:23 ID:WsdJ5uGc
ラデは死んでるがね(・´ω`・)
528Socket774:2009/11/11(水) 23:00:56 ID:b2YVWMdO
RadeonはOpenCL性能ぜんぜんでないねぇ
529Socket774:2009/11/15(日) 18:33:01 ID:iCpTHAKX
OpenCLはまだ実装する必要はないよ
NVに実験させてから、時機を見てGPGPU機能を実装すればいい
まだGPGPUは早い
530Socket774:2009/11/15(日) 18:40:30 ID:m1UoyREw
へーw
531Socket774:2009/11/15(日) 18:49:32 ID:1na4qW8D
一方東工大はTSUBAMEにTeslaを搭載した
532529:2009/11/15(日) 19:01:17 ID:iCpTHAKX
ブルドーザーコアにGPGPUコアをミックスしたCPUを出すのがベストなタイミングだろうね
533Socket774:2009/11/15(日) 19:50:31 ID:NTKOjKnG
avivoってTS読み込めないのか。。
534Socket774:2009/11/16(月) 04:19:20 ID:Krqt6Gqh
>>531
それ導入したのすげー前じゃん
535Socket774:2009/11/16(月) 22:27:39 ID:nX+pLWtl
>>534
それだけAMDの戦略が遅れてるってこと
来年竣工のTSUBAME2.0もCUDAカード(Fermi)確定
536Socket774:2009/11/16(月) 22:36:00 ID:MclTKq5W
お前の中ではそうなんだろうな
537Socket774:2009/11/17(火) 00:45:26 ID:sDLjTGPh
CUDAみたいな性能出しにくいものだれも使わないだろ
CPUの方がほとんどのアルゴリズムで優れているのは間違いない
538Socket774:2009/11/17(火) 01:10:01 ID:PmvfKPo7
実測値が理論値の46%・・・次は使われないだろう
539Socket774:2009/11/17(火) 01:14:14 ID:HWM8g8Qc
>>535
中国のなんとかというスパコンがラデ4870X2数千搭載して世界5位らしいよ。
540Socket774:2009/11/17(火) 01:30:40 ID:hfDzkHHM
nVidia搭載のスパコンは上位に入ってないね
突然HD4870搭載で5位にランクインってのが凄い

しかも1位も6コアOpteron山盛りのマシンが取ったし。

AMD大躍進だな
541Socket774:2009/11/17(火) 01:34:56 ID:+OTpUYAA
CPUもGPUも使い方次第ってことか
542Socket774:2009/11/17(火) 01:47:33 ID:HWM8g8Qc
どっかがHD5870か5970満載のスパコンを作ってそうだ。
543Socket774:2009/11/17(火) 01:56:57 ID:sDLjTGPh
残念ながら、GPGPUとしてみた場合、ラデは使いものにならない
544Socket774:2009/11/17(火) 01:57:05 ID:FSvxuGiY
天河一号はXeon E5540を6144基とRV770を5120基搭載だってさ
545Socket774:2009/11/17(火) 01:59:05 ID:hfDzkHHM
使いものになってるということだね
546Socket774:2009/11/17(火) 02:02:08 ID:sDLjTGPh
残念ながらなっていない
実際GPGPU系の論文は現在100%NVIDIAのカードを使ってる
547Socket774:2009/11/17(火) 02:07:57 ID:egnAnZ7V
汎用演算効率は脱VLIW化すると噂されてる次の6xxxで向上するんでは無かろうかと思われる。
548Socket774:2009/11/17(火) 02:08:33 ID:hfDzkHHM
そんな空論はどうでもいい
実際5位にランクインしてるってことが重要。

549Socket774:2009/11/17(火) 02:47:19 ID:HWM8g8Qc
サンプルすらない半年遅れの屁ルミには見切り付けてHD5870でHPCやスパコン組むところが出て来そうだ。
550Socket774:2009/11/17(火) 03:04:18 ID:J0CAloNa
TOP500を見た感想。GPGPUは不要。
551Socket774:2009/11/17(火) 03:11:25 ID:sDLjTGPh
>>549
残念ながらありえな

>>550
トップを取ったORNLの時期スパコンはOpetron+Fermiで構成される予定
552Socket774:2009/11/17(火) 04:19:57 ID:HWM8g8Qc
>>551
気の毒だけど、それ多分詐欺スペック(倍精度1T、単精度2T、220W、10月発売)での計画だから見直されるか、かなり遅れる上に低性能になるかのどちらかになるよ。
553Socket774:2009/11/17(火) 10:41:47 ID:onkg88WT
今の所RadeonでもGeforceでもGPGPUで出来ることは
一般じゃトリップ検索ぐらいしかないよな。
それはおいといて。

スパコン分野は安い4870X2まとめ買いしてソフト開発の方に注力したんだろう。
HPC分野では破格のTeslaよりさらに破格で弾あるしな。
554Socket774:2009/11/17(火) 11:01:44 ID:1fynVpRR
ID:sDLjTGPhは知ったか書く前にまず日本語を正しく覚えようよ
555Socket774:2009/11/17(火) 11:16:31 ID:pT22jC+G
まーCUDAがゴミってのは同意
556Socket774:2009/11/17(火) 11:26:31 ID:0+lMNrJJ
ありえないとソースを一切出さずに言っているのが笑えるw
557Socket774:2009/11/19(木) 21:24:18 ID:7dKtM5JS
いろいろなコードをOpenCLで書いて、Radeon HD 5770で動かしてみたんだけど
GPUがハングアップしたり、clBuildProgramが永遠に終わらなかったり
とっても不安定... (WindowsのGPUリカバリに凄い感謝。Linuxでやったら毎回再起動が必要でとっても面倒だったw)
NVIDIAの方のOpenCLは安定してるのかなぁ ?

AMDさんにはバグだらけなんだから、頻繁な更新をお願いしたいところだけど、
次の更新は何時になる事やら...
558Socket774:2009/11/19(木) 21:45:59 ID:kGZu13vW
毎月更新してんだから遅くても1か月でしょ?
考えることか。
559Socket774:2009/11/19(木) 21:50:53 ID:ZhnFP/kU
GPGPU関係のDLLは毎月のCCCで毎回更新されるわけじゃない
560Socket774:2009/11/19(木) 21:53:55 ID:7dKtM5JS
あれ、毎月更新なのですか。知りませんでした。
今、SDKは11/12がLaunchDateになっているんですが、
中身は10/16のままなんですよね。
と言うことはそろそろ次の更新が来るのかなー。楽しみだ。
561Socket774:2009/11/20(金) 22:12:28 ID:zBOUov3X
AMDのOpenCL実装遅いのですが
これってCPUに続く重大なハードウェアバグですよね?
設計ミスで性能でない商品を売りつけてるんだよね?
562Socket774:2009/11/20(金) 22:23:49 ID:g7Uv+WaB
設計ミスで性能でないのはどちらかというとOpenCLの仕様のような。
汎用性狙うのは良いが、結局そのままじゃどのハードで動かしてもあまり速度は出ない。
速度出すにはターゲット依存の最適化をギチギチにかける必要がある。

DirectComputeの方がGPU的な特性のデバイスで
性能出す上ではかなりマシな仕様
563Socket774:2009/11/20(金) 23:04:44 ID:a7AIcygp
メモリの抽象とかは、5xxx番台とOpenCLはかなり近いと思うから
十分な性能が出そうな気がするけどねぇ。後はAMDのコンパイラの作り込み次第になるのかな。

4xxx番台は、ローカルメモリが実質グローバルメモリ状態だから、
ローカルメモリを使わなきゃいけない場合(=ほとんどの場合)は凄く遅くなりそうだけどね。

そーいえば、DirectComputeは全然調べてないや。OpenCLよりもGPU向けとのことだし、
少し調べてみようかな。
564Socket774:2009/11/20(金) 23:06:12 ID:H5UU0p6K
OpenCLはケチなAppleが旗振りだから、結局PCUnixの連中が手弁当でがんばらない限り発展はしないだろ
DirectComputeは例のごとくMSがどかどか研究費つぎ込むだろうから、環境整備は結構早いと思う
565Socket774:2009/11/20(金) 23:18:59 ID:Z9XJrmOs
>>562
その為にターゲット依存部分はデバイス毎に分けて書くこともできる仕様だから、
全部が間違ってるってわけでもないとも思うがな。

初版の仕様だし、そんなもんじゃね?
566Socket774:2009/11/21(土) 13:12:04 ID:f6DMArnx
>>535
それって、クリアスピードのアクセラレータを駆逐してるだけのような。
567ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/11/22(日) 18:39:29 ID:bWkox70j
ラデは内蔵メモリを増やすだけがGPGPU対策なんだね(・´ω`・)
568ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/11/26(木) 20:54:52 ID:/3fPnyA3
結局頼みの綱のOpenCLでも劇遅のようだね(・´ω`・)
569Socket774:2009/11/26(木) 21:35:40 ID:H0U+3ha3
badaboomの体験版はジャギが酷く使い物にならんが製品版だとバージョンが違うからジャギが相当でなくなってる

570Socket774:2009/11/27(金) 04:26:18 ID:LINBMUV6
まともなドライバ更新もできないんだから、GPGPUのソフト開発なんて無理だろw
この際、NVIDIAに金出してSDK移植してもらった方が良いんじゃね?w
571Socket774:2009/11/27(金) 04:50:46 ID:ZpRFWLuG
572Socket774:2009/11/27(金) 05:09:37 ID:hZfgkrKn
>>571
なんか、OpenCL動かないんだけど、とりあえずDirectComputeだけ
GeForce GTX260: D12577
Radeon HD5750: D96518

Radeonはちゃんとドライバ入れてるのに、OpenCLサポートがNoになるし、
GeForceは、一瞬でベンチが終わってスコアがマイナスになる。
OpenCLは自分の作ったプログラムやSDKのデモは動くんだけどなぁ。
このソフトは内部でNVIDIAとAMDのOpenCL.dllの位置を自動認識しているらしいから、
64bit版とかインストール先をデフォルトじゃない場所にするとだめなのかな。

とりあえず、このベンチを実行したらGTX260が出力する画面が乱れるようになったw
573Socket774:2009/11/27(金) 07:08:30 ID:knMAqEeD
>>572
一瞬gtx260が12万、5750が9万で260スゲーと思った。
574Socket774:2009/11/27(金) 07:17:00 ID:IAAdAjRq
変なべんちw
575Socket774:2009/11/27(金) 07:43:50 ID:hZfgkrKn
たぶん、ベンチマークプログラムが間違っているんじゃないかな?
v.0.25だと、
GTX260: M73704
HD5750: M27967
なので、こっちの方が妥当な結果に見える。
単純な行列演算ではGTX260はHD5750の半分の時間で処理出来るのでね。
576Socket774:2009/11/27(金) 13:43:49 ID:8cECvxy2
<スパコン>長崎大の浜田助教、3800万円で日本一の速度達成 安くても作れ、事業仕分けにも一石?

「何度もあきらめかけた」というが、3年かけてGPU380基を並列に作動させることに成功。
メーカーからの購入分だけでは足りず、実際に秋葉原でGPUを調達した。開発費は約3800万円。
一般的には10億〜100億円ほどかかるというから、破格の安さだ。
そしてこのスパコンで、毎秒158兆回の計算ができる「演算速度日本一」を達成した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091127-00000003-maiall-soci

577Socket774:2009/11/27(金) 14:13:08 ID:fk+QuxYO
<スパコン>長崎大の浜田助教 の検索結果 約 2,170 件中 1 - 10 件目 (0.33 秒)
578Socket774:2009/11/27(金) 18:50:28 ID:+BlENlDG
全く性質の違う二つのスパコン比べても意味ないしなぁ
しかも地球シミュレータが作られたのは7年前でしょう
579Socket774:2009/11/27(金) 19:23:03 ID:sMs8dv1c
その業績は称えていいものだと思うが
どんな課題でも158TFlops で計算できるわけではない事は知っておかないと

ttp://progrape.jp/cs/download/sc09/gb107.pdf の6頁
580Socket774:2009/11/27(金) 23:16:41 ID:MKl/6y2u
>>576
計算速度2PFLOPS(毎秒2000兆回)のGRAPE-DRはスルーですかいw


・・・ところで、GRAPE-DRって完成していたっけ?(’’;)
581Socket774:2009/11/28(土) 00:04:35 ID:zSUAFowA
映像系もいいけどサウンド系のソフト欲しいな
582Socket774:2009/11/28(土) 00:09:51 ID:mo+fN+i+
>>580
あれは・・・おっとこんな時間に誰か来たようだ
583Socket774:2009/11/28(土) 10:33:43 ID:dTeZlDtj
>>581
FM音源のVSTi作ってる人とか居たぞ。
ソフトシンセの世界では、いくつかでてる。
584Socket774:2009/11/28(土) 12:09:28 ID:OETqcr9n
FM音源のMIDIプレイヤーとVSTリバーブは見たけどVSTiなんかあったっけ?
レイテンシ命のDTMじゃGT200やRV870でVSTiはまだ無謀だと思うけど
585Socket774:2009/11/28(土) 16:05:49 ID:HPkLGX1Y
作ってる人もいるんだね、ほんと楽しみだ
レイテンシは構造的にどうなんだろ、問題ある部分あるんだろうか
586ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/11/29(日) 19:34:23 ID:VyvBZLs/
ラデはレイテンシを隠蔽できる構造にないから無謀だね(・´ω`・)
587,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/11/29(日) 21:01:39 ID:1kopwAVM
L2キャッシュが1MBもないNVIDEOも似たり寄ったりだけどな
588Socket774:2009/11/30(月) 04:18:28 ID:U/HzEC9l
電気信号的なレイテンシなんてそんなに影響出るの?
589Socket774:2009/11/30(月) 20:18:57 ID:5Ydip3hi
>>588
オーディオ関係のマニアは、”事実上はゼロである”という観念がありません。
”実際にない”ことを求めます。
590Socket774:2009/12/01(火) 15:32:03 ID:v+AJtrWb
オーディオプロセッシング関連は
うわさだけでぜんぜん実用レベルまでいってねえよ
同じ奴がソースなしで言ってんだろ?
まあフリーより商用のほうが対応先だろうな
591Socket774:2009/12/01(火) 17:34:23 ID:ILFfBfWd
ソースどころか、ソースコードまで一緒に公開されてますが・・・
ちったぁggrksやまほど出てくるっての。

>ビデオカードでサウンドを生成するFM音源内蔵型のMIDIプレイヤー「g_synth」
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2007/02/19/g_synth.html
592Socket774:2009/12/01(火) 19:44:30 ID:AWs1tBtd
音楽製作系の人と聞き専のオーディオマニアは微妙に志向が違う
593Socket774:2009/12/02(水) 00:00:02 ID:EDmxAnKv
開発環境も進化したしこれからどんどん出てきそうだな
594Socket774:2009/12/02(水) 00:26:16 ID:uZ8AkrE/
>>591
それただのMIDIプレイヤーじゃねえか
DTM系の奴は昔デュアルOpteronが流行ったくらい発音のレイテンシに命を懸けてるんだぞ…
未だと最小レイテンシ10msとか廉価環境扱い
595Socket774:2009/12/02(水) 00:31:37 ID:X5jYAOvM
音げー目的か?
普通の演奏とか録音ならまったく問題ないと思うけどな
596Socket774:2009/12/02(水) 00:46:01 ID:S/1P/djR
音はよく分からんけど10msも遅延すると位相合わせるのが面倒くさかったりするんじゃないの?
597Socket774:2009/12/02(水) 09:24:27 ID:g1AdaZRI
GPUに送る電気信号的なレイテンシが、10msとかいくわけが無いw
598ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/12/03(木) 21:07:46 ID:uiwYNK7o
GPGPUから逸脱してしまってるね(・´ω`・)
599Socket774:2009/12/05(土) 01:51:41 ID:3Lwb2owT
600ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/12/07(月) 20:55:44 ID:cpLaJBNb
いよいよGPGPUの時代だね(・´ω`・)
601ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/12/09(水) 22:31:25 ID:TRB9nl6x
CUDAが日々進歩する中アチストリームは何の更新もないまま放置されてるね(・´ω`・)
602Socket774:2009/12/09(水) 22:37:06 ID:sHDMcF0+
良いじゃねえかこのままゲームはAMD、GPGPUはゲフォでどのPCにも二枚差しで仲良くやってこうぜ
603Socket774:2009/12/09(水) 23:08:21 ID:gqgr6r/n
グプグプもラデだろうな。
Win7はDX11対応が最低ラインだからゲフォはまずはそこからだな。
それ以外はTop500にそれなりに出て来ない限りどうでもいいよ。
604Socket774:2009/12/10(木) 00:22:14 ID:5B1orArU
ゲフォ…というかTeslaはFermiベース?が来年東工大のTSUBAME2.0に大量納入される予定だけど
ラデは既に中国の天河一号に採用されてTOP500中5位のマシンの一部だからなぁ
万が一LarrabeeのGPU版が普通に出来てたらnvidia死んでたわ
605Socket774:2009/12/10(木) 00:32:20 ID:58xuFuyx
そんな遠い話はいいからさー
早いとこエンコなりなんなりにも使えるようにしとくれよー
606Socket774:2009/12/10(木) 15:14:41 ID:q+rJanK1
>>605
Win7で既にトランスコードに使ってるでしょ
607ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/12/11(金) 23:12:04 ID:7Zv2fhNc
詳しく(・´ω`・)
608Socket774:2009/12/12(土) 00:17:33 ID:O6WO/6UC
2009/12/10 GPUコンピューティングの現状とスーパーコンピューティングの未来
http://www.slideshare.net/pfi/20091210-gpu
609Socket774:2009/12/12(土) 00:31:55 ID:AXLokd1q
Teslaって失敗か?
安くてナンボの世界なんだな

NVは電気代にも配慮してくれ
日本ローカル事情じゃ無理か
610Socket774:2009/12/12(土) 12:39:35 ID:UJL+8Zjg
>>591
合成音声エンジンをGPUで動かせばいんじゃね
611Socket774:2009/12/12(土) 16:56:21 ID:Jeys0BcR
>>610
初音ミクを見るにそこまでしなくてもって感じ
612Socket774:2009/12/12(土) 18:59:28 ID:l+YuSEQo
初音ミクは初音ミクであって人声モデリングとして見たら微妙どころじゃない糞音源でしょ
電子楽器は元々CPUじゃ遅すぎるから専用DSP作って賄ってた分野だから
再現度の高いVOCALOIDはメニーコアCPUやGPUのような今のCPUより高性能なハードウェアで実装されるだろうね
613,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/12/12(土) 19:10:55 ID:LfwDXAhP
サンプル数の問題だろ。
人の声の50音パターンを並べるだけの作業のCPU負荷なんてたかが知れてる。
逆に人の声を動的生成するアルゴリズムの改良が無い限り、GPUなんて使おうが何の進歩も得られない。
つーか固定パターンを並べるだけのほうが楽ではあるんだが
614Socket774:2009/12/12(土) 19:25:00 ID:8yI7zciC
楽器の物理シミュレーションとか手抜きせずやろうとしたら重いね
615Socket774:2009/12/12(土) 21:44:42 ID:ScJ9lZ1i
ミクがくそ音源なのはサンプルが絶対的に少ないから。
演算性能の問題ではない。
616Socket774:2009/12/12(土) 21:49:04 ID:zXpYPT6I
>>613
音色を変えずにピッチを変更するってだけでも結構なコストがかかるぞ。
617,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/12/12(土) 21:51:58 ID:LfwDXAhP
がくっぽいどなんか低音以外全然本人とかけ離れてるだろ
618Socket774:2009/12/12(土) 22:18:54 ID:ScJ9lZ1i
ほんとに打ちこんでる奴いるのか?
PitchBend動かす程度の負荷なんてたかが知れてる。

そんなものより空間系エフェクタのほうがよっぽど負荷かかるわ。
619,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/12/12(土) 22:21:19 ID:LfwDXAhP
これだけは確か


RadeonはFFTに向いてない
620Socket774:2009/12/12(土) 22:44:37 ID:UJL+8Zjg
CPUパワー喰って数値計算いっぱいある処理で
楽しげな使い道だと音声合成くらいかと思うけどなぁ…
621Socket774:2009/12/12(土) 23:01:37 ID:zXpYPT6I
>>617-618
ボカロの処理は知らないが、短時間フーリエ変換で位相の矛盾がないように合成するには相当な処理が必要になるよ。
622,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/12/12(土) 23:45:17 ID:LfwDXAhP
短時間フーリエ変換の「相当な処理」なんてGPUに不向きもいいところだ
623Socket774:2009/12/12(土) 23:50:26 ID:enOtsbrv
どうでも良いが、ハードシンセなんてkorgがoasys(pen4搭載)を出して以来衰退してますが
だが、物理音源ではZ1EX,V1以上のものは知らない
出音はEX5以上のものを知らない
624Socket774:2009/12/13(日) 00:00:09 ID:X1BCs2wY
あとサンプリング使わない純粋なフォルマント音源で
パフューム並の表現力はあるyamahaのfs1r
625,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/12/13(日) 00:08:28 ID:Gw3F5ZKy
ハードシンセの衰退を決定づけたのはMMXが出た頃じゃね?
当時は革新的だったよな。XG音源とかナツい。

元になったDSPはポシャったけど、MMXの登場はx86のソフトウェア需要拡大を決定づけた。
626Socket774:2009/12/13(日) 00:10:33 ID:lViooUoI
>>622
具体的な理由は言えないんですねわかります
627,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/12/13(日) 00:13:34 ID:Gw3F5ZKy
628Socket774:2009/12/13(日) 00:32:49 ID:WN1p6Zn7
mmx pentium必須だったroland virtual sound canvas(VSC-55)とか
SSEつかったyamahaのS−YXG100PVLでVL(物理モデル(簡略))1音+PCMとか
ま、このころは再生だけでやっとこさで、演奏に耐えられるもんじゃなかったが

VLといえばVL70mがいまだに生産終了になってないのが驚きだ
629Socket774:2009/12/13(日) 00:37:35 ID:lViooUoI
>>627
団子だからそのスレッドで何が問題になってるのかわかってると信じて書いておこう。
音声合成で用いる短時間フーリエ変換は基本的に8192点を超えることはない。
630,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/12/13(日) 00:41:15 ID:Gw3F5ZKy
いや、そもそも不向きだからソフトが無いんですよ。
CPU版のACMLにはあるのにGPUには無いものってのはそういうこと。
631,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/12/13(日) 00:50:52 ID:Gw3F5ZKy
http://www.amd.com/jp-ja/Corporate/VirtualPressRoom/0,,51_104_543~127176,00.html
> 同社のアルゴリズム・チームは、「AMD FireStream 9250」により大規模な1Dの複雑な単精度浮動小数点FFTに
> おいて174 ギガフロップスを達成したと報告しています※3

倍精度かと一瞬目を疑ったけどこれが現実。
大本営発表ですら9250駆使してこれじゃ使えんわ。

残念だがGPUソフトシンセ(笑)が出る前にコモディティなクアッドコアCPUが単精度200GFLOPSに到達するするほうが先だ。
AVX用のFFTは既に俺でも書いてるし。
632Socket774:2009/12/13(日) 01:10:05 ID:lViooUoI
団子は音声合成について少し学んでからレスしてくれ。
> 大規模な1Dの複雑な単精度浮動小数点FFTにおいて
長い1つの数列に対する処理の場合の話でしょ。>>629でFA
633,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/12/13(日) 01:14:24 ID:Gw3F5ZKy
だから具体的に何GFLOPS出せるのよ
634Socket774:2009/12/13(日) 01:19:17 ID:lViooUoI
174GFLOPS以上。

で、CPUでは具体的に何GFLOPS出せるのよ?
635,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/12/13(日) 01:26:23 ID:Gw3F5ZKy
シミュレーションだが、普通にSandy Bridgeで200超える。
636,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/12/13(日) 01:29:46 ID:Gw3F5ZKy
ああ実際コード組んだ訳じゃないのか。
俺のパフォーマンス予想だと実効100GFLOPS以下。
320のデータ並列度で更に何スレッドもインターリーブするから、むしろ大規模じゃないと遊びが多くなるから。
637,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/12/13(日) 01:31:51 ID:Gw3F5ZKy
まさかGPUの特性わかってないの?
638Socket774:2009/12/13(日) 01:34:18 ID:lViooUoI
その200GFLOPS以上とやらでようやく1つの音素が合成できるってだけでしょ?
複数の音素で並列に走らせられるから、そういう意味では十分大規模になるよ。
639Socket774:2009/12/13(日) 01:36:22 ID:lViooUoI
なんで俺がFFTのコード書かなきゃならんのさ。
別に音声合成の研究してるわけじゃないよ。
640,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/12/13(日) 01:41:38 ID:Gw3F5ZKy
なら素人は黙ってな
641Socket774:2009/12/13(日) 01:42:18 ID:lViooUoI
で、具体的な反論はまだですか?
642Socket774:2009/12/13(日) 01:44:29 ID:UcM+1jOt
おいおい、Larrabeeで恥掻いたばかりなのに次のターゲットは大本営ベンチマークすらまだ出ていないAVXかよ…
643,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/12/13(日) 01:45:13 ID:Gw3F5ZKy
反論はできない。なぜなら理論だってないから。

論と脳内妄想の区別はつけよう。
せめてそれなりの資料を示そう。
644,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/12/13(日) 01:46:04 ID:Gw3F5ZKy
645Socket774:2009/12/13(日) 01:46:45 ID:yKnayMSN
>>641
さっきから独り言を言っているようにしか見えない俺は団子をNG登録済み。
一々相手にする必要はない。殆どの住人は見限ってる。
646Socket774:2009/12/13(日) 01:53:48 ID:lViooUoI
>>643
どこら辺が妄想なのか指摘することぐらいは出来るよね。
647,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/12/13(日) 01:54:22 ID:Gw3F5ZKy
具体的な数字を示してない
648,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/12/13(日) 01:57:01 ID:Gw3F5ZKy
バタフライ演算用のロジックも備えてない(というかペナルティが生じる)し、CPUに差を詰められるばかりで先がない。
まさか公称1.2GFLOPSが出せると思ってる訳じゃあるまい?

649Socket774:2009/12/13(日) 01:58:10 ID:UcM+1jOt
>>644
で、そのページのどこに実機でも200GFLOPS近い数字が出せるって書いてあるんだ?
650,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/12/13(日) 01:59:00 ID:Gw3F5ZKy
>>649
お前には公開されてないよ
651Socket774:2009/12/13(日) 02:00:27 ID:0aJajCkK
ID:Gw3F5ZKy
652,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/12/13(日) 02:04:39 ID:Gw3F5ZKy
SIMD演算でFFTやる上でネックになりがちなのは俗にバタフライ演算といわれる水平方向の値移動。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/54/FFT_Butterfly_radix8.svg/420px-FFT_Butterfly_radix8.svg.png

しかしまさにこの通りのオペレーションを実行する命令があるんだわAVXには
653Socket774:2009/12/13(日) 02:20:29 ID:lViooUoI
随分進んでしまったようで。

>>647
Cypressは32KBのLDSとアドレッシング可能なレジスタをSIMD Core毎に持ってるから
4000点FFTを同時に20並列実行出来るんじゃねってことで。

>>648
> バタフライ演算用のロジックも備えてない
アドレッシング可能なレジスタ、CPUのSIMDと違って別々の処理が出来るStream Core。
別に要らなくね?
654,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/12/13(日) 02:22:48 ID:Gw3F5ZKy
たぶんRadeonが一番苦手なオペレーションじゃないかな。
CUDAでも同期プリミティブ使いつつShared MemoryにストアしてロードとかしないといけないのでLoad/Storeネック。

LarrabeeでのFFTはかなり素直に書けたんだぜ。おまいらはバカにしてるけど。
4近傍要素に限れば積和演算1命令にswizzle操作を畳み込める。L1キャッシュへのストアなしでな。
655,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/12/13(日) 02:23:31 ID:Gw3F5ZKy
> > バタフライ演算用のロジックも備えてない
> アドレッシング可能なレジスタ、CPUのSIMDと違って別々の処理が出来るStream Core。
> 別に要らなくね?

やっぱわかってないな
656,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/12/13(日) 03:12:55 ID:Gw3F5ZKy
一応書いておくか。

要素数が少ないほどベクトル内の要素移動の頻度が相対的に高くなりその分の演算リソースを
FP演算にまわせなくなるので、原理的にFLOPS数は落ちる。
しかも、最初の数ステージは積和か積差かでプレディケートしないといけない。

こういう要素があるゆえに、一般的にはSIMD演算器のベクトル長が長いほど相対的に不利で、
FFTの要素数がSIMD長を大きく超えてはじめて実効効率があがっていく。
(ただしメモリ帯域がネックにならない範囲で)

174GFLOPSでるのはベストケースで、これより短いと、あからさまにネックになる。

何故こうなるかは仕様書読んでみればわかる。
というかシミュレータなり実機なりで動かしてみれば良い。
657,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/12/13(日) 03:17:55 ID:Gw3F5ZKy
プレディケートっていうか定数パターンとのXORで符号反転すれば十分か。
それでもその分だけはFLOPS数は殺がれることは間違いないが。
658Socket774:2009/12/13(日) 05:52:40 ID:U9qni5tE
スレ開けたら団子だらけでふいたwww
659Socket774:2009/12/13(日) 06:37:51 ID:g7dw5jYu
とりあえず10240bitじゃデカスギル
chromeを見習って出直せ
660Socket774:2009/12/13(日) 08:08:47 ID:00KLpItY
chromeは32bit spを8個まとめたものを1グループとして
その中にcommon register fileとL1 cacheがある
これがnv的に言うとSMだな

それが4つあるのがchrome400/500シリーズ
S3はこれをshader poolと呼ぶ、更にこれに直結する形で
L2 cacheとstream bufferが着く
ちなに固定機能群と、shader poolの演算群は独立の並列構造

粒度は特に語られてはいないが、32bit*8sp*4cycleとしても最大でも1024bit
5400Eで書かれてるように128bit(32*4sp)単位でなら512bit
ま、サイクルは4以下の可能性もあるので、もっと小さいかもな
クソ長い固定機能パイプラインから外れた構造だとレイテンシも短かろう
元がSSEなのが理由かは知らんが、1サイクルでの積和算はサポートしない

この構造だと、何気にcacheはライトバックっぽいんだが
あの高効率はそれが原因か?
661Socket774:2009/12/13(日) 10:57:45 ID:u5EvRrBG
目立たないけど凄いやつ

特にアピールもしない
分かるやつだけが寄っていく
662Socket774:2009/12/13(日) 22:12:40 ID:5ni2gXrg
Google Chromeの話かと思って頭ひねってしまった・・・
Chromeって、S3の方かよw
663Socket774:2009/12/14(月) 00:26:58 ID:YDh/0X6R
名前が一番かっこいいのもChrome。
664Socket774:2009/12/14(月) 01:42:50 ID:XK+8IS33
タクロー
665Socket774:2009/12/14(月) 09:24:11 ID:J64TBleT
団子って基本的に妄想前提で理論付けしてくるよね
666,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/12/14(月) 23:12:59 ID:kgBSmHff
だから実測してみろよ
667ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/12/14(月) 23:45:37 ID:ZF/7D2OO
10240bitじゃ紙芝居よりも遅いだろうね(・´ω`・)
668,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/12/14(月) 23:48:55 ID:kgBSmHff
ソフトが存在してないこと自体が競争力がないことの証明
669Socket774:2009/12/15(火) 08:06:12 ID:hGxQ/WOZ
団子さんお元気ですか?
ララビーが失敗した今、あなたは何の味方で何を敵にしているんですか?
670,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/12/15(火) 08:33:55 ID:7VClrwiG
消去法でCUDA
671Socket774:2009/12/15(火) 08:44:17 ID:4XaGvXFR
逆神だな。
HPC向けのララビー残るのに乗り換える意味が分からん。
672Socket774:2009/12/15(火) 11:27:37 ID:R6Wx7Qr6
存在しないから俺の理論が正しいとかどこの厨房ですか?
まぁどこにでもいる俺が知らないから有名(実行可能)とかありえないとか本気で思ってる池沼なんだろうけど
673Socket774:2009/12/15(火) 12:45:26 ID:e+JQJy8W
じゃあ存在させてみせろよ。
絵に描いた餅など美味くはないぞ。
674Socket774:2009/12/15(火) 12:59:16 ID:B8geLIZN
>>672
じゃあお前はカタログスペックに釣られて存在してもいないアプリ性能の最強を唱えるマンチキンか。
発想がCellマンセーしてたゲハ坊レベル。
675Socket774:2009/12/15(火) 13:12:41 ID:R6Wx7Qr6
毎回この手の煽りする奴湧くけどまだ発展途上の技術に妄想で決め付けてるのがオカシイって書いてるだけだぞ
自分じゃ技術開発も出来ないくせに文句だけは一人前だな
とくに>>674なんてどこにマンセーしてる意見が載ってると言うんだ?
ホントケチつけるのだけが生き甲斐なんだな
676Socket774:2009/12/15(火) 13:23:08 ID:e+JQJy8W
> 発展途上の技術
要するに現時点では使い物にならないってことだろ
677Socket774:2009/12/15(火) 13:26:25 ID:e+JQJy8W
言い出しっぺが動かないんじゃ発展もしようがないよ?>ID:R6Wx7Qr6
678Socket774:2009/12/15(火) 13:27:21 ID:pXJGMsEM
つまり団子さんの敵はOpenCLとDirectX11ということですか?
それともCUDA Cのことではないから敵ではなく、環境としてのCUDAということで、
敵はATI Streamということですかね。
679Socket774:2009/12/15(火) 17:10:44 ID:cCvgrZeN
発展途上っていか
今のstreamは、真面目にCPU統合しようとした場合
切り捨て確実だよ
680Socket774:2009/12/15(火) 19:12:42 ID:98ViIECX

最高のバカ
681Socket774:2009/12/15(火) 20:40:02 ID:cCvgrZeN
阿保か
10240bitの演算粒度のまま統合してどうするw
CPUとの命令セットの統合はどうするの?
モッサリVLIWのままか?
有り得ないなからw
あ、お絵かき専用だから良いのか
スマンね
682Socket774:2009/12/15(火) 20:58:38 ID:4XaGvXFR
なんだ10240bitの人か。
683Socket774:2009/12/15(火) 21:14:12 ID:cCvgrZeN
10240bitは単なる事実
684Socket774:2009/12/15(火) 21:24:54 ID:nT/l3bnJ
VILWが続くと本気で思ってるんだ
685Socket774:2009/12/15(火) 21:34:31 ID:4XaGvXFR
VLIWは今の密度で演算器を詰め込むためには必要だろ。
粒度変えるのは簡単だが、VLIW構成変えるのは
結局シェーダの新規設計になる。

686Socket774:2009/12/15(火) 21:48:05 ID:cCvgrZeN
当たり前だろ
はっきり言って統合に際しては
AMDのGPUは全て作り替える必要がある
真っ先に捨てられるのがモッサリVLIW
687Socket774:2009/12/15(火) 21:54:40 ID:15x8MbSR
いつも文章一緒だから
もう10240bit乙とでも書いておけw
688Socket774:2009/12/15(火) 21:55:07 ID:8+1RVXjN
逆にすぐにでも統合できそうな構造なのはS3だね
689Socket774:2009/12/15(火) 22:07:31 ID:cCvgrZeN
まだ10240bitが理解出来てないのね

じゃ64要素(単位Pixel)でいいやw
690ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/12/15(火) 22:47:14 ID:hZmYQfIy
アムダはS3とフュージョンすれば大勝利だね(・´ω`・)
691Socket774:2009/12/15(火) 23:00:34 ID:r1WSeCB3
ID変えてまで主張することなのか
692,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/12/15(火) 23:46:02 ID:7VClrwiG
>>679
お前はバカですか?アホですか?屑ですか?
好きか嫌いかではなく、使えるか使えないかだ。
CUDAは比較的マシなだけだ。
693Socket774:2009/12/16(水) 00:51:29 ID:0YJkovHT
火曜日の最高の馬鹿はID:cCvgrZeNか。OK.把握
694Socket774:2009/12/16(水) 01:42:18 ID:HTvzrumj
ATIVideoConverter使ってみたけど謳い文句は嘘つきとしか言いようが無い出来だな
GPUloadは10%以下でCPU使用率が上がるし、大体読み込めるファイルに限りがありすぎだろ特定のaviとwmvぐらいしか読み込まないとかなんだよこれは・・・
まだbadaboom使ってた方がマシ読み込めるファイルもまあまあ多いし進行速度がプレビュー画面で表示されるしなにより複数起動できて同時進行でエンコ出来るのがいい
と俺は思った
695Socket774:2009/12/16(水) 05:42:48 ID:NKB5iRrP
>692はアンカーミスだろ
>678への
696Socket774:2009/12/16(水) 06:07:32 ID:B63RfcW3
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20091216_335956.html
>Bulldozerの実質的な開発リーダーだったMoore氏が、現在、APU(Accelerated Processing Unit=FUSION)を担当しているところも意味深だ。
>AMDの現在のGPUは、NVIDIAと比べると、ずっと既存グラフィックスに最適化している。AMDの勇ましいヘテロジニアスコンピューティングのかけ声とは裏腹に、
>GPUアーキテクチャ自体は保守的だ。もしかすると、AMDは現在のGPU開発チームとは別に、CPUのアーキテクトが中心になったデータ並列コアの開発を進めているのかもしれない。

これってcentaurがS3の演算器作ったのとおなじだな
697Socket774:2009/12/16(水) 06:24:10 ID:NKB5iRrP
いつも後追いだな
今のGPUも切り捨て確定
698Socket774:2009/12/16(水) 07:21:58 ID:gMUebggu
そんな苛めんなよ
699Socket774:2009/12/16(水) 07:33:49 ID:NKB5iRrP
単なる事実
700Socket774:2009/12/16(水) 08:06:53 ID:33JD+Gs6
↑最高のバカ
701Socket774:2009/12/16(水) 09:05:24 ID:FViH9jtf
次は新しいアーキテクチャって言われてるのに

どこまでも今の状況にこじつけたいのね
702Socket774:2009/12/16(水) 09:17:00 ID:Tcct9O59
いいものを作ってくれるなら後追いでもいいよ。
作れもしないよりは遥かにね。
703Socket774:2009/12/16(水) 09:24:20 ID:BFP7Qysj
おっとLarrabeeの悪口はそこまでだ
704Socket774:2009/12/16(水) 10:09:38 ID:NKB5iRrP
今のままで使い物になると思い込んでる
馬鹿が多いこと
705Socket774:2009/12/16(水) 10:27:17 ID:FViH9jtf
単純にGPUの延長じゃ厳しいからね
706Socket774:2009/12/16(水) 11:32:16 ID:Y+dhuOrf
コード一行も書かないニートが巨額の研究資金と最高級の頭脳の結晶たるGPU/CPUを語るのってかっこいい。
707Socket774:2009/12/16(水) 11:39:49 ID:Tcct9O59
Fermiが順調に延期しまくってるけど、大量受注にはどう対応するんだろう。
中には今年中の発売で契約していたものもあるだろうに。
708Socket774:2009/12/16(水) 12:03:31 ID:FViH9jtf
延期のお知らせを出すだけでしょ
709Socket774:2009/12/16(水) 12:05:00 ID:4vG9ObY4
鳩山乙
710Socket774:2009/12/16(水) 16:33:31 ID:Tcct9O59
毎月延期のお知らせしてそうだ。
711Socket774:2009/12/17(木) 20:20:04 ID:Ett78KgA
GT200シリーズはDirectX10.1対応!11なんて対応しても今の時点で恩恵なんか全くないからいいんだよ!消費電力?そんなものは何枚も積まなければ気にしなくていいよ!ベンチマーク?そんなのキチガイの趣味でしょ!?

そうだ!今流行りのGPGPUだけどなんちゃらストリームはへぼいし対応ソフトも少ないらしいね!それに比べてCUDA!やっぱりGPGPU使うならCUDAだよね!

だからラデなんかよりゲロが一番いいんだよ!わかった?もう一度言うよ!?ゲロが一番いいんだよ!

ゲロ最高!ゲロ最高!ゲロ!ゲロ!ゲロ!

ゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロおおおおおお!!!!!
712ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/12/18(金) 22:36:51 ID:9ICG0znu
カエルの鳴き声がやかましいね(・´ω`・)
713Socket774:2009/12/18(金) 22:43:54 ID:+n/Ky674
もう止めて!!
ゲフォのライフはマイナスよおおおおおおお!!!!
そこまで進化したら、プーアルを最終形態のフリーザが、ガチボコリするようなもんだよ・・・
714Socket774:2009/12/19(土) 00:05:02 ID:MTNmnj8o
とあるスレで見つけた
http://www.comtec.daikin.co.jp/DC/prd/machstudio/

MachStudioは3Dワークステーションのグラフィックアクセラレータとして
最適なパフォーマンスをもたらすATI FirePro V8750と共に出荷されます。

V8750=HD4870
715ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/12/20(日) 21:55:42 ID:YlA+yxnL
それで?(・´ω`・)
716Socket774:2009/12/20(日) 23:15:06 ID:ZRBXC3MJ
>>715
枯れたゲボ使うお前にゃ無縁だよww
717Socket774:2009/12/21(月) 23:21:29 ID:giTSEqYb
今のメッセージは「おにいちゃん」と「まんこ」
を高校生に言わせたかっただけのメッセージだな!
718Socket774:2009/12/22(火) 01:15:41 ID:Oo9tMpw5
やっとβがとれたがHD2xxxと3xxxは切り捨てか
719Socket774:2009/12/22(火) 02:03:02 ID:vutx6JxQ
>>571
Cata9.12でHD4830でDirectCompute動くようになった
D104665
720Socket774:2009/12/22(火) 18:47:43 ID:6GybTGqN
rtgenがラデ上で動くようにならないかなー
721ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2009/12/24(木) 17:55:58 ID:IttyBCgq
無理無理(・´ω`・)
722Socket774:2009/12/25(金) 21:50:08 ID:DPFKFvOj
スパイウェア解析ツールとな

rtgenを使うのではなく自分でビルドすればいいのに
723Socket774
>>694
遅レスだがATIVideoConverterが読み込めるファイル=DirectShowで
対応できるファイルだから、お前さんがWindowsにコーデックをインストール
してないだけってことね。大量にコーデック放り込んでおけば
たいていのファイルに対応できるようになるよ。
それと、GPUの使用率は確かに低いが、使ってないわけじゃないらしい。
GPUの温度が上がるしクロックも変動してるからね。

むしろH.264に変換するとき出力ファイルが2GBを超えると再生できないファイル
を作るのがな。どうにも。