■良くある質問(FAQ)
全般
Q. リテールより冷えて静かなのありますか?
大抵の製品はリテールより冷えて静かです 汎用ファンを使用しているなら静音ファンに換装するとより静かになります
Q. マザーボードの4pinコネクタに従来の3pinの物はさせますか?
可能です。ただし回転数はコントロールされません。
Q. 負荷かけてもファンが全速で回らないんですが...
ファンコン切れ。M/Bのファンコン機能も BIOS で切れ。
Q. LGA775用クーラーをプッシュピンで装着するのが不安なんですが
ttp://www.parts-do.co.jp/data/poco.htmlを参考にしてみてください。
Q. デカくて重いクーラー付けて、クーラーが外れて落ちたりしない?
マザーがたわむことはあるが、まず落ちない。どうしても心配ならタコ糸、針金、ピアノ線、ターンバックル、NINJAワイヤー等でケースと繋ぐ。
参考画像
http://jisaku.pv3.org/file/4413.jpg ちなみにプッシュピンでもこれだけ耐えることができる・・・らしい
参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=N99uS5zE8I8 http://www.youtube.com/watch?v=jpNl4nvJVrk Q. AM2用クーラーのクリップが硬くて付けにくい
リテンションのネジを緩めてからクーラーを付けてネジを締める
Q. CPUとチップセット両方冷やしたいです
CPUの冷却がリテール並でよければ鎌クロス CPUもガッツリ冷やしたいなら風神匠。
Q. SNEの性能を誰も信じてくれない…
SNEは大げさな表現のためかネタ扱いになっています
工作員扱いされたくないのならきちんとしたデータを挙げましょう
Q. サイドフローとトップフローどっちがいいの?
ケース次第。例えば、側面にファンが無いケース(SOLOなど)と背の高いトップフローとの組み合わせでは冷却性能に期待はできません。
Q. トップで冷えるのが( ゚д゚)ホスィ…
ママンも冷やしたいが、どちらかと言うとCPUが冷やしたい → NH-C12P
CPUも冷やしたいが、どちらかと言うとママンが冷やしたい → 風神匠
糞スレ
無限弐はゴミ
終了
■クーラー載せ替え / 取り付け 報告テンプレ(各自使いやすいように改造してください)
【Cooler】 前 → 後
【CPU】 CPU@GHz ←OCしてるならOC時GHzも
【ママン】
【BIOS】 EIST:On Off /C1E:On Off ←省電力モードを使用してるかしてないか
【ケース】
【グリス】
【ファン回転数】 ?o:?rpm → ?o:?rpm
【環境温度】 室内:℃ / ケース内:℃
【CPU温度】 アイドル:前℃→後℃ / 負荷:前℃→後℃
【アイドルCore温度】 Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【負荷Core温度】 Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【計測ツール】 メジャーで誰もが使えるツール
【負荷ツール】 メジャーで誰もが使えるツール(TripcodeExplorer推奨) : 負荷時間 分
スマソ
◆主な定番クーラー(CPUクーラーwiki登録数による,終息品・リテールクーラーを除く)
■サイドフロー型
●NINJA2 (忍者2・SCNJ-2000) [scythe]
12cmファン搭載。
人気機種「忍者」の正統後継品。
フィンピッチが広めの静音志向であり、付属の低回転(1000rpm)ファンでもよく冷える。
取り付けに若干難あり。
●Ultra-120 eXtreme [Thermalright]
12cmファン搭載可能。
12cmファン取付金具は添付。ファンは各自で用意が必要。
Ultra-120をヒートパイプ4本→6本に増やした強化版。
高速ファンで真価を発揮する。
派生モデルとしてTRue Black 120 Plus(ニッケル黒メッキ製)、TRUE Copper(全銅製。世界限定1000個完売)がある。
●KATANA3 (刀3・SCKTN-3000) [scythe] ----(ただし、暫定で入れてます)
9cmファン搭載。
フィンを斜めにすることでサイドフローでありながらCPU周辺も冷やせる。
小型ながら性能はなかなか。
■トップフロー型
●ANDY SAMURAI-MASTER [scythe]
12cmファン搭載。
ヒートパイプとフィンの接合部は段差を持つ作りで、INFINITYをそのまま折り曲げたような形状。
冷却性能を上げたいときは1600rpm以上のファンに交換した方が良いようです。
●風神 匠 [Coolermaster]
CoolerMasterJapanオリジナル 業界初12cmファン2基搭載。
CPU部だけでなく、VRM周辺やメモリスロット、チップ部にまで風を当てることができる超大型クーラー。
大きさは最大級であり、ビデオカードやケーブル類、リアファン、光学ドライブ等と干渉する可能性があるので
取り付けの際には注意すること。
●BigTyp14Pro [Thermaltake]
ミラー・コーティングされた銅ベースと6本の銅ヒートパイプ(TDP 130Wサポート)
ブルーLED 大型14cmファン装備 直下型の大型ファンはCPU以外に、周辺領域も冷却
コントローラーでファン速度を調整可能
ユニバーサルクリップ メインストリームPCフラットフォームの為に対応(LGA775 & AM2)
◆CPUクーラー推奨品
■サイドフロー型
●Ultra-120 eXtreme [Thermalright]
定番クーラーを参照
●Dark Knight S1283V [XIGMATEK]
HDT-S1283の後継製品。LGA1366対応。12cmファン搭載。
8mm×3本のヒートパイプがスプレッダと直接接触する(HDT)。
安価でありながら、条件によってはUltra-120 eXtremeに近い性能を持つ。
●NINJA2 (忍者2・SCNJ-2000) [scythe]
定番クーラーを参照
●NH-U12P [Noctua]
独特なデザインの12cmファン搭載。
ファン低速で静音、高速で冷却と幅広く対応でき、デザインも秀逸。
一番下のフィンの位置を高めにし、NH-U12Fから干渉性を改善。
価格が高く、販売店舗が少ないのがネックか。
■トップフロー型
●ANDY SAMURAI-MASTER [scythe]
定番クーラーを参照
●NH-C12P [Noctua]
独特なデザインの12cmファン搭載。
高い価格に見合う性能と高級感を持つ。
NH-U12Pと同様、販売店舗が少ないのがネックか。
●風神 匠 [Coolermaster]
定番クーラーを参照
●OROCHI [scythe]
ヒートパイプ10本搭載、本体重量1150gの超大型クーラー。
基本トップフローで、CPU上側のスペースによってはサイドフローにも出来る。
ファンレス向け。12cm穴互換の14cmファンが付属する。
ギュン子 VSC-288のパッケージの女の子「ギュンギュン冷えるわよ!」が口癖
ワロス 鎌クロス 斬新な形状、そして無限の可能性を秘めている
ワロチ OROCHI(大蛇) マザーボードも逃げ出す1k超えの巨大クーラー
クジラ G-Power 2 Pro 生れ落ちた罪、生き残る罰、私という存在
しげる TRue Black 120 黒
しげらない Ultra-120 eXtreme ↑との性能面での違いは無いらしい
ttp://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel/cgi-bin/img-box/img20080825160114.jpg 天使 KAMA ANGLE ごめん勘違いしてた。ANGELじゃなくてANGLEですね
ポッキー AXP-140 取り付けの際にネジをポキッとしてしまう人が続出したため
紳士 Gentle Typhoon サイズから発売中のケースファン 詳しくはファンスレ参照
鯱(シャチ) KILLER WHALE
氷刀 DeepCool ICE BLADE PRO
狼 TTC-NK85TZ-RB FENRIR
徹 Thor's Hammer S126384
ハーレム/コンボイ Megahalems
エアタロー エアフロー
■発売済製品 (上が最新) ※随時更新
●ZIPANG 2[scythe]サイズオリジナル設計超静音志向トップフロー型CPUクーラー『ZIPANG』の2代目モデル!
●KABUTO [scythe]12cmファン搭載。人気機種「ANDY SAMURAI-MASTER」の後継品。多重エアフロー透過構造を採用し冷却能力の向上を実現。
●Megahalems [PROLIMATECH] なんか見たことがあるようなないようなフィンとベース部の12cmサイドフロー
●FENRIR [TITAN] 8mmx4のヒートパイプを採用したサイドフロー。LGA1366対応。
●Thor's Hammer S126384 [XIGMATEK] HDT方式。φ8mm x4本+φ6mm x3本の銅製ヒートパイプをU型にレイアウト。
●MINIX-Cooler A01 [J&W Technology] Socket AM3/AM2対応、高さ30.7mm低背タイプ。TDP 95Wまで。
●PRN9055 [ALPHA] LGA1366対応。この時代に敢えて8cmファン+剣山で闘いを挑む。PALの栄光再びとなるのか?
●THERMAXU [SPIRE] LGA1366対応、12cmファン搭載、8mmヒートパイプ直接接触
●SpinQ CL-P0466 [Thermaltake] ファンを内蔵した円筒型CPUクーラー
●SCKTN-3000 刀3クーラー[scythe] 高CPの刀シリーズ最新製品。PWMファン付属でLGA1366対応。刀2よりも若干軽量
■近日発売されそうな製品 ※随時更新
●Jericho、Mammoth、Genesis [PROLIMATECH] 何この変態たち。下記URL参照。
http://xtreview.com/addcomment-id-8350-view-Prolimatech-Genesis-Jericho-and-The-mammoth.html ●RCCF-1201SP [REEVEN] 12cmPWMファン付属。サイドフロー式。8mmx3本のHDTタイプ。
●Transformer4 [Evercool] 8mmx4のヒートパイプを採用したサイドフロー。2つのファンでフィンを挟むサンドイッチ構造。別に変形したりしません。
●Noise Limit製クーラー(仮) [Noise Limit] パイプ内に封入した液体をCPUの熱で沸騰させ冷却液を循環。LGA1366対応予定。
●V14 Pro [Thermaltake] V1からヒートパイプが4→6本、ファンが12→14pとなった強化版。
●V12 [CoolerMaster] 二つのファンを挟んだ二重サンドイッチに加え、8本のヒートパイプを搭載した大型サイドフロー。
●M9 [AeroCool] ヒートパイプ直付けタイプのサイドフロー。ヒートパイプは4本、ファンは9pを搭載。
●M12 [AeroCool] M9の上位モデル。搭載ファンが12pになり、フィンも大型化。
●Thermaltake ISGC-100 (CL-P0537) 5/1予定 9.2cmさくらファン採用トップフロー型
●Thermaltake ISGC-200 (CL-P0538) 5/1予定 9.2cmさくらファン採用サイドフロー型
●Thermaltake ISGC-300 (CL-P0539) 5/1予定 12cmさくらファン採用サイドフロー型
●Thermaltake ISGC-400 (CL-P0540) 5/1予定 12cmさくらファン採用トップフロー型
●CoolerMaster HyperN620
●CoolerMaster HyperN520
■AXP-140関連
AXP-140付け方 LGA775
ttp://www.youtube.com/watch?v=__inO21vjxs AXP-140の装着例あれこれ LGA1366 Bolt-Thru/ AM2 Bolt-Thru/ S-CLIP
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212153783/524 AXP-LGA1366 Bolt-Thru-Kit (日本未発売)
ttp://www.thermalright.com/new_a_page/product_page/cpu/axp140/installation_cpu_cooler_axp-140.html#1366 ○取り付けの際の注意
ナットとネジが同じ高さなら折れないが
ナットからネジが1mm飛び出すと足ポキの危険性大
---------------------------------------------------------------------------------
AXP-140用 14cmファン 動作保証なし
メーカー 商品名 rpm CFM dB
Scythe 風丸 SY1425SL12L .500 29.39 .10.8 12cmFAN互換
Zaward B1402512L 900 60.68 26.5
Owltech OWL-FY1425L .1000 46 20
Owltech OWL-FY1425L(SB) 1000 46 20 青色LED
CoolerMaster R4-L4S-10AB-GP 1000 60.9 16 青色LED(欠品中。3月下〜4月上入荷)
Scythe 風丸 SY1425SL12M 1200 61.3 26.58 12cmFAN互換
AINEX RSF-14 1200 68.23 22.1 120→140mm変換アダプタ付属
XINRUILIAN RDL1425S 1200 74.49 28
XINRUILIAN RDL1425SBK12 1200 74.56 28
Zaward B1402512M 1200 80.9 30.8
Zaward ZFL14025M-BU 1200 91.35 24.9 青色LED、±200rpm
Zaward B1402512H 1500 102.4 34.3
KOOLANCE FAN-14025HBK 1700 91.2 36.3
KOOLANCE FAN-14025HLED .1700 91.2 36.3 青色LED
Scythe 風丸 SY1425SL12H 1900 104.54 41.13 12cmFAN互換
背の低いクーラー
ttp://kakaku.com/specsearch/0512/ メーカー . クーラー 全高(ファン込) 付属ファン 対応ソケット
Scythe. SHURIKEN 64mm 100x100x12mm 775/AM2
Scythe. Freezer7 LP 53mm 80x80x15 775
ZALMAN. CNPS8000 62.5mm 90x90x15mm 775
Owltech. INTEGRARE. 60mm 95x95x25mm 775
Owltech. REEF U 58mm 70x70x15mm AM2
Owltech. BREEZE 55mm 80x80x25mm AM2
TITAN. TTC-NK52TZ(K8) 47mm 80x80x25mm AM2
TITAN. TTC-NK54TZ(775). 47mm 80x80x25mm 775
SNE USL18-12DB 48mm 80x80x15mm 775
SNE OPT64SLIM 45mm 70x70x20mm AM2
SilverStone. SST-NT07-775 36.5mm オリジナルファン交換不可 775
Silverstone. SST-NT07-AM2. 36.5mm 80x80x16mm AM2
Jetway. F07-FNJNC01-F. 25mm 70x70x10mm AM2
WIDEWORK RED1 56mm 92x92x25mm AM2
XIGMATEK Apache EP-CD901 57mm オリジナルファン交換不可 775/AM2
このスレは大きく二つにわけると
[質実剛健タイプ・・・]
目的の大半が冷却、静音等の実性能を求めており
ファンの種類や設置方法等にも拘りをもって情報交換をしている
自分の環境が完成してしまい不満がなければ他製品や人気等に関心はない
報告レビューに対してCPU温度の結論だけでなく周辺冷却の結果等に注意が向く
[ステータスタイプ・・・]
冷却性能やデザイン及び希少性等から生まれる人気商品を取得し優越感を求める
ゆえに、他の商品に人気が向くと情報の場を乱す様子もみられる
他製品を批判したりすることが多く度々争いが起きる
報告レビューに対して単純な勝敗に関心が強く、最強という言葉を使う例が多い
他に意図的にネタ商品へと挑戦しオリジナル性を高める事を楽しむ人などもいるが特別多くは無い
個性に突き進む指向なので他の商品を批判する行為はみられにくい
元々自作パソコンは趣味道楽の傾向が強い道具であり
「楽しむ道」である以上はステータスや優越感等もアリだとは思うが
やたらと他商品を批判したりすると情報が歪曲されたり争いになるので自重願いたい
スレの性質として性能比較は当然なので避けるのは難しいだろうけど少し考えて欲しい
≪ ※縦読トラップ ≫
とりあえず前スレから変えてないので何か変更あったら修正お願いします。
9600GT信者が頻繁に活動しています。
(Radeonや8800GT/9800系/nVIDIAハイエンドカード
のネガキャンを行うことが多い)
特徴
・頻繁にIDを切り替える←ココ重要
・複数回線持ちなので不自然な自分擁護をする←ココ重要
・間違った知識・煽り屋・レス乞食・上から目線
・自分が場を乱しているとは思っておらず、責任は他人に擦り付ける
・9600GT以外のユーザーを装って暴れる(特にラデ厨・ATi厨を装って自演する)
・他人がアップしたブルーレイとDVDの画像を、9600GTとRadeonの画像と偽ったりする
・Radeonの近年のカードでは、ブラウザのスクロールさえ満足にできない等と主張する
・PureVideoの布教も熱心
・UVD2.xではPowerDVDなどでアップスケーリング機能が使えないという印象操作を行う
・高負荷なゲームで8800GT/9800と9600GTの性能差が少ないなどと主張
・妄想やネットで拾ってきた不具合を複数IDで毎日大量に書き込む
【対策】
基本的には相手をせずあぼーん推奨
・(モハメド・ファミスタ・アスペル・あっち糞・ダプオ(脱糞男)など)
にレスをしないで下さい(アンカー無しの反応も無しで)
・信者が現れたら、スルーしつつこのレス番を書込末尾につけてください
・注意を促すレス番を使用されてる場合は使用者も内容を確認して書き込みを
・専用ブラウザを使用されている場合は、NG機能を利用して下さい
PC AIRCONも外排気できるしいいぜ
1乙
---------------------------------------------------------------
■■↓↓ こういうのはもう卒業しようぜ■■
920 :Socket774:2009/04/21(火) 14:44:54 ID:VSMFvwb2
ここはてめぇの日記帳じゃねぇんだよ
921 :Socket774:2009/04/21(火) 14:53:16 ID:VgtxOuSe
んじゃお前も有用な情報書けや
922 :Socket774:2009/04/21(火) 14:53:50 ID:7wgC/NJB
君のラクガキ帳でもねぇよ?
>>1 乙
最近は食傷気味で、リテールと同じぐらいの冷えで
静かだったらいいかな、とか思ったりする。
でも以外と無かったりするんだよなぁ・・・
基地害はまだ居座るつもりか
何がしたいんだか・・・
いちもつ
乙
乙
これは1乙じゃなくてどうたらこうたら
あとなごり雪がどうたらこうたら
【対策】
基本的には相手をせずあぼーん推奨
もうやだこのスレ
NGだらけ
いまだにSI-120使いなんで覗きにきたが、
何でこのスレ雑談スレ並みに流れが早いん?
>>30 俺ぐらいだぜ?まともに相手してるの
もちっと大切にしろよな
2IDほどNGしとけばおk
それよりZIPZNG2の発売はいつだい?
サブ機に兜入れようと思ってたんだけど、背考えてZIPZNG2にきゅんきゅん
そろそろCPUクーラーの話をしろや・・・・・ アバヨ いい夢みろよw
ZとAのブラインドタッチが変な俺涙目
>>38 thx
前スレにも出てたわ
CPUFANに限らず、GW前はいろいろと発売ラッシュだな
実は他のスレ用にNGWordに指定したものが引っかかって自分が見えない
CNPS9900ってはじめ酷評されてたけど今見直されてる??
CPUクーラー作ろうと思うんだけどその手の自作スレある?
枕、フィンはワイヤカットと成形、ヒートパイプは住友軽金属で買うとか。
ヒートパイプ以外機材、材料は会社から借りるとかすりゃそれなりに安価に出来そう。
枕はバッファ持たせるためU溝に圧入して蓋。
フィンはバーリングでピッチ確保するの型がないと厳しいから、ヒートパイプ圧入でワッシャーかますとか。
ヒートパイプはどうやって曲げたら良いんだろうか。
途中で頓挫する可能性高いけどw
残念。
高いよなあ、せめて安かったらな。
ZIPANG2に14cm800rpmぐらいで静音クーラーにしたい
12cmだとフィン分割してるから外側二つがあまり冷えそうにないし
>>48
ツクモにあったけど、展示品扱いかな?
>>38 なんかもうサイズは節操がないな
身内にライバルだらけじゃないかw
もう冷えるだけのクーラーはいらない。
>>50 それははどれもこれも売れてるってことじゃないの?
もうけてるじゃん
サイズが設計したクーラーが1番楽しみ
注意!ループタグを発見! (1)
>>54 うん、秋葉原の本店だったとおもうけど、どでーんって置いてあって、ロースピードで回ってたから、
手をかざしてみたけど、たいした風力じゃなかった。
これ、フル回転したら、埃取りスプレーいらないねw
ワロチの勘違いじゃ
●AXP-140(ポッキー、短足)用おすすめファン
XINRUILIAN RDL1238SBK-PWM (120mm/38mm厚)
ZAWARD B1402512H (140mm)
ZAWARD B1402512M (140mm)
AXP-140はフィンピッチが狭いので静圧が高いファンがおすすめ
Rampage U Extremeでチップセット回りを冷やすのに風神匠を導入しようと思うんだけど干渉はしないかな?
ママンに付属のサウンドカードをいちばん上のPCIeに入れてるから心配でならないんだが
もしくは風神匠以外で広範囲をバランス良く冷やせるようなクーラーがあれば紹介してほしいんだけど
3.6Ghzくらいで常用できそうなら即買ってくるぜ
↓↓↓
ファン
→フ無フ→ →フ無
→ァ限ァ→ から→ァ限
→ン弐ン→ →ン弐
に変更したら940BEのアイドル時コア温度が5℃下がった
当たり前だが風量は重要だな
3枚で挟み込むんだ!
4方から風を送るんだ!
>>62 サイドパネルを外してください。
扇風機を首振り無しで設置して下さい。
リテールでも問題なく冷えるでしょう。
※マグロの冷凍貯蔵庫など気温が低い所で行うとより効果的です。
糞スレ終了
サイズ純正品はゴミ
/ヽ_ ノヽ
〃 ̄ヽ 三 / (ヽ) (ノ)\ 三 γ  ̄ヽヽ
r'-'|.| O | 三 / ,,ノ(、_, )ヽ、, \ 三 | O |.|'┐
`'ーヾ、_ノ 二 | `-=ニ=- ' | 二 ヽ、_ノー'''
| ,| ヽ、_ `ニニ´__ ノヽ |, |
,-/ ̄|、 ヽ、 __ _ | ,| ̄ヽ-、
ー---‐' ∪ ∪ ∪ 'ー---‐'
/ヽ_ ノヽ
〃 ̄ヽ 三 / (ヽ) (ノ)\ 三 γ  ̄ヽヽ
r'-'|.| O | 三 / ,,ノ(、_, )ヽ、, \ 三 | O |.|'┐
`'ーヾ、_ノ 二 | `-=ニ=- ' | 二 ヽ、_ノー'''
| ,| ヽ、_ `ニニ´__ ノヽ |, |
,-/ ̄|、 ヽ、 __ _ | ,| ̄ヽ-、
ー---‐' ∪ ∪ ∪ 'ー---‐'
トップフロー型ってさ
広範囲を冷やすやつだと
ホコリを撒き散らすイメージがあるんだけど
気にならないもんなの?
フィルタくらいつけるだろ
77 :
Socket774:2009/04/22(水) 11:27:56 ID:bJDf2GM2
V10を予約したが、25mm厚ファン装着のオロチを使っていたからケースが閉まらないことはないと思うが
コルセアのメモリシンクに当たらないかが激しく心配だ
ポッキーって実際の所どれくらい冷える?
なんか話題の割に使ってる人の話をあんまり聞かない気がする
>>78 E6750のサブマシンに使ってる。
ケースの高さが足りなくてファンが取り付けられなかったので、
サイドパネル外側にGELID製の92oPWMファン取り付けてる。
結構良く冷えるよ、確か室温20℃で アイドル時26℃くらい、負荷時50℃くらい。
もっと詳細なデータとか画像とかいる?
d
背の低さと今なら4000で買えるのはいいよね
NBがあっちっちだからそれなりに冷えるみたいだし買っちゃおうかなぁ…
室温+6℃って凄いな、今E8400に天使を使ってるけど
ファンとフィンの隙間埋めてもHWMonitor読みで室温+10℃以下にはならないや
画像とか、そこまでしてもらわなくてもおk
>>78 使いようによってはCPUはしげる並に冷えるし周辺もそこそこ冷えてくれる
でも、ファンやケースの違いで性能差が出やすく扱いが難しい
見た目は単純だけど玄人向けのクーラーと言えるかもしれない
韓国の「ハローワーク」が福岡に窓口 韓国の人材紹介
2009年4月21日
http://www.asahi.com/job/news/SEB200904210015.html 日本の労働局やハローワークにあたる韓国の公的機関「韓国産業人力公団」が、初の駐日本代表事務所を
福岡市内に開設し、21日から本格的に活動を始めた。日本企業の求人に合う韓国の人材を紹介したり、
就職前後の研修や相談にあたったりする。年間200〜300人を日本に就職させたいとしている。
韓国は08年から、世界で活躍できる人材を育てる「グローバルリーダー10万人養成プロジェクト」を
進めている。その一環として、5年間で5万人を外国企業に就業させる計画で、公団も就業支援の役割を
担っている。
日本ではまず、韓国に近い福岡に拠点を置き、九州の観光やIT業界などの就職先を開拓する。
将来は全国の企業に韓国の人材を紹介したいとしている。問い合わせは、駐日本代表事務所へ。(窓口 092-292-9020)
<福岡市 市長室へ抗議しよう>
連絡先
秘書課
住所:福岡市中央区天神1丁目8の1
電話番号:092-711-4013
Mail:
[email protected] 広報課
住所:福岡市中央区天神1丁目8の1
電話番号:092-711-4016
Mail:
[email protected] 広聴課
住所:福岡市中央区天神1丁目8の1
電話番号:092-711-4067
Mail:
[email protected] 報道課
住所:福岡市中央区天神1丁目8の1
電話番号:092-711-4018
Mail:
[email protected]
KABUTOとNH-C12Pだとどっちが冷えるんでしょうか?
前スレあたりに出てた気がしますが自分もSI-120からの買い替えを
検討しています。CPUはAMD 940BEでクアッドコアに変更したので
CPUクーラーもそろそろ買い替えたいと思いました。
今は下痢PWMでアイドル800rpm前後、負荷時1500rpmで使用しているので
このあたりの回転数で使いたいと思っています。
V10かっこいいと思っていたが
ペルチェだと気づかなかった…
ペルチェってあこがれるわ〜
最終的に空冷な以上大した効果は望めないだろ
ベルチェってなーに?
>>90 ベルチェ素子は簡単に言いえば、
ダイの大冒険で例えるとフレイザードみたいなもんだよ。
>>90 ペルチェは知ってるが、べルチェは知らない。
ペロチューならFAプロでググると最高なのを扱ってる
アンディー2980円になんのか
初めての自作には持って来いのクーラーだね
かま☆くろす
で、V10はどうよ?
前回のレビューが恣意的だった人か
>>101 いつもじゃん
だから全然参考にならない
>絶対性能とコストパフォーマンス両面に優れる『Megahalems』のインパクトが強いので、
>『Megahalems』一色な"まとめ"になってしまっていますが、
>各CPUクーラーの温度差はそこまで大きいわけではないので、
>このくらいのOCであれば今回比較したCPUクーラーならどれでも問題なく冷却出来ていると言えると思います。
>そういった意味では、絶対的な価格が安く冷却性能も高い『MUGEN∞2』は
費用対効果的には『Megahalems』以上に魅力的と言えるかもしれません。
またしげる信者が騒ぎそうなネタだな
ミスった
>>103 しかしもう話にならないなこの記事
しげる叩き前提で特集組んでるよ
ただのサイズ信者ですねw
お前らいったいどういうサイトなら信用するんだYO!
はいはい最強最強
まともに買えない銅しげるが最後の砦
メガハーレムって周辺冷却全然利かないんだな。
しげるは半面バランス型って事か。
錆びないで長く使えるしげると黒騎士が最強です。
>>100 こいつが比較すると海外サイトとも2ちゃんとも大きく違う変な結果出るよな
わざわざしげる改まで持ち出して記事書いたんだから、
よほどMegahalemと無限弐の有効性を証明したかったんだろうな
No.1にならなくてもいいもっともっと特別な天使かわいいよ天使
>>111 しげる、しげらないは敗北したけど早く銅しげるの牙城を崩す
新製品出して欲しいねw
現状まとめ
銅しげるユーザー → そのままでおk。
しげる、しげらないユーザー → ハーレムに買い変えて2番手。
良かった良かったスッキリ(^^)
>>115 改って・・・1366対応しただけだぞ?
やっぱりフィン傾いてるからか周辺冷却結構あるんだな
図体ばかりでかくて大して冷えないサイズクーラーはUNK。
>>115 当然販促絡んでるから代理店各所から金もらってるレビューしてるんだよ。
単にメガハーレムプッシュしたいだけだよ。
>>120 あれ、ハーレムとしげるの代理店ってどこだっけ・・・?ww
現実を認めたくないからってレッテル張りと陰謀論に走るのはやめなさい
>>119 おっと無限2の悪口はそこまでだ。
>>118 メガハーレムってチップセットやメモリ等の熱を拾わないでCPUだけに
専念させてるから冷却効果出てるんだな。
反面総合的に優秀なのは結局しげると黒騎士か。
そこに限らないけど
ちゃんとケースに組み込んで比較してる所ってあんまりないよな。
擬似でいいから、できればMB立ててPCサイズの箱で囲ってから測定して欲しいんだけど…
実用時の状態で計れないなら、もうPC上で計るとかせずに
ちゃんとしたヒーターと温度計で条件ぴったりそろえた放熱測定器みたいの作って比べればいいのに
分かりやすく言うと、最強と謳われたしげるを記事でこき下ろす事で
利益率の高いハレムと自社製品の無限弐の売り上げ数増加を促す事ができるって算段だな
総合的評価ならAXP-140>しげる
しげるって不思議だよな。
低速と高速ではCPU、チップセット、メモリともに最強水準の性能なのに
中速だとその辺の一般クーラー並になる。
ハーレムは周辺冷却が利かないCPU番長って事か。あの馬鹿デカい
無限2より周辺冷やせ無いんならケースに入れたら熱篭りまくって
酷い気がする。
>>126 その通り。掃きたい数は圧倒的にハーレムだからね。
代理店としては利率高いのってしげるじゃねーの?
しげる+なんてリテンション付け足しただけで結構値上げしとるし
だが、取り分的には自社ブランドの製品の方が捌きたい筈だ
ポッキーのレビューでアンディ絶賛してた人か
>>129 しげるは新しい1366RT(リテンション付けただけ)に新規リネーム丸投げだけして
元のTreuBlackは知名度でもう売り払いきって廃版にもしたから以前ほど各種代理店も
在庫は抱えていない。
代わって入ったハーレムはもう大量に抱えてるからそっちをガンガン捌きたいってのが
本音。利益率は当然お手頃価格で多売狙えるハーレムだよ。価格帯で勝負できるから
黒騎士や無限2やAXP-140のような競合品と競らせれるわけだし。
だからハーレムプッシュしているわけ。わかった?
とはいえ昨年の価格のアワードで金賞取ったASUSのライオンが
まるでこのスレで話題に上がってないのは価格とここのレベル差なわけ?
とか聞きたい気分。
アンディの長所ってどこにでも売っている、その辺のパーツショップで普通に買える以外は
もう無いからな。
>>132 出た頃は話題になった
ASUSはネタクーラーばっかり
と言うのがいつもの流れ
しかし平和になったと思ったら、またハレムVSしげるみやいな流れ?
いい加減にして大人しくダイソン待ちな
>>134 ぶっちゃけどうなのよASUS?
てゆーかレビューサイトですらろくに扱われていないASUSのライオンが金
2chでも価格でも海外含むレビューサイトでもメジャーの代名詞みたいなTrueBlack(しげる)が銀って
ある意味プロダクトアワードって一体何なんだって気がするんだがw
便器やエイサーのモニタやロジの光るキーボードが金とか一般人と
我々の温度差を感じるわけだがw
タダでもらえるならどれがいい?
っていう感じでアンケートとったと考えれば意外と近いかも
無料でもシーサーはいらんw
シーサー持ってる変態みてやめた
>>136 おい、Logicool CZ-900は2ちゃんハードウェア板でも人気だぞ?
asusのクーラーは無駄にデザインが凝っててその分が価格に上乗せされてるイメージがある
> タダでもらえるならどれがいい?
spinQだね!
絶対取り付けないけど眺めていたい
>>133 必要十分な性能で安いのは良いことだ
クワッドもそこまで高クロックじゃなければ耐えれる
メガハレムと銅しげるはOCまで耐えるってだけで
しげらないとか無限とかポッキーやらはたまた峰ですら通常用途は足りる
本当に酷いな、このスレ
どんだけ、しげるしげらないを持ち上げたいんだよ。
CPUクーラー総合とか掲げておいて、
酷すぎる。
性能とか価格とかの話をするならまだしも、
収益率だ、陰謀だって、、、
ここはもう隔離スレになったんだよ・・・
ここはネタスレだよ?
わかりやすすぎワロタ
検証屋さんがメガハーレムが銅しげるに完全敗北した動画を上げた時点で
ハーレム最強と暴れてた奴が大人しくなっちゃったもんな。
しげる嫌いを叩いて暴れてた奴に因果応報な報いが返っただけじゃね。
とりあえずダイソンに期待しましょ。
ずっとスレ見てるけど個人的にANDYで満足しちゃってる俺が
とりあえず書き込んでみた
なんだか白熱しているようなのでここに良く冷えるクーラー置いておきますね
,、-‐・゙´^|~~~"''''''ノー-=,、__
_,、-‐・゙´二二-ィ´⌒`)丿-─‐ヽ/]
[~~~''''''=-=,、.._`/_~´,,__,,,,.... / |,..,,__
_,.-| ~` ''ー--、.,。/ / /ヽ
/~"/~~~''''''=-=,、.. | | / / //
《 ./ \ ~` ''ー--.,| |./ / /./
\ \ / ./ _,...《-‐/ /./
\ \ / ./.-'~" ヽ .\//
. \ ∨" <-'"~ ヽ |/
\,./"/^ヽ _,...-'"~"
~'‐=、,ヽ_,...-'"~ ))
<..,,_'''‐-、.,)_)
~"''‐-v/
>>145>>146 本当にそうとしか思えないよ、
明からに
>>100からのレスの流れがおかしすぎる。
前スレだったか、前々スレだったか、
ここは、しげる信者、しげる厨しかいない。
って一人騒いでた奴がいたけど、
あいつの方が、本当のこと言ってるんじゃねーかと思えてきた。
>>148 普通のサイトすら信じない奴が
その検証屋ってとこは信じんのか。
それに、完全敗北。なんてことは無いだろ
銅しげるはあまりにも環境限定だしな
釣らないとだめ。研磨しないとだめ。
値段も高い。
そういえばVGA/チップクーラースレでワロス改造してVGAにつけてた人いた。
そこそこは冷えてるらしい。
で、思ったんだけどチップセットクーラーとしてワロスをつけるのはどうだろうか?
VGAとかCPUよりも冷却力に対する要求低そうだし試してみる価値はあるような気がする
ただし取り付けスペースをどう捻出するか…
>>151が言ってることはある種合ってる
けどU120E族が強いというのは間違いない
コスパ的にはハレムとS1284てことかな
む、S1283だ。すまん
>>148 たしか前スレでハーレムが銅しげるに勝ってた報告があったろ?
あの人が月末に報告すると言ってたから、期待してるんじゃない?
>>152 あんな馬鹿デカイものをつけてCPUクーラーはどうするの?
もうやだこのスレ
ィ´⌒`)丿クールニイコウゼ
正直銅しげるより冷えるか冷えないかなんてどうでもよくね?
今から買うやつは銅しげるがどういう物か分かってて買う好き者しかいないだろうし。
>>153 U120E族が強いのは間違いないと思うよ
でも、ハレムとは誤差程度しかないと思う。
海外サイト、国内サイト、どこを見ても
誤差程度の検証結果しかないからな。
総合的にはハレムと言わざるを得ない
>>157 ああ、やっと出てきたわ。
思惑通りです、しげる厨さん(笑)
>>160 確かに、銅しげるVS何々なんて
何の参考にもならんね。
しげる持ってる奴はハレム買うひつようないし
ハレム持ってる奴もしげる買う必要ない
両方もってないやつはコスパ的にハレムかっとけでFA
両方持ってる奴はこれからもいろんな製品買い続けてください、レポよろしく
銅しげるやらハレムが云々じゃなく、CPUクーラーとして
研磨するのめんどうだし、入手に1万越えるなら水冷いったほうがマシだと思う・・・
ってことでV10も論外。
実際1万以下でポン付けしてどれがいいかって事だと思うんだよね
ID:gCpE6WOy
ィ´⌒`)丿
重くてデカくて究極空冷OC狙える品を求めてる人間だけじゃねえんだけどなあ
1800gのクーラーなんて俺にとってはジョークグッズの類
ジョークグッズってなんかエッチなものを想像しちゃうな
それより早くリテールのままめんどくさくなって半年以上放置してるQ9450を余ってる峰に付け替えないと…
コスパ最強はリテールだ
だから
>>166はリテールのままで…
OCしてると高電圧、高温でどこまで粘れるかが問題
ある点を越えると熱飽和してしまって温度上昇が抑えられない
こういうのは使えないんだ
>>165 安心しろ。天使が人気あるって事は、OCerばかりのスレでは無いって事さ
俺はOCしてて天使使ってるよ
まぁ、OCって言ってもちょっと盛ってる程度だけどさ
天使を選んだ理由はノリ
不満は無い
OCといっても3G前後までしかしない俺は、
取り付けが簡単で安価でそこそこ冷える製品が
テンプレにないと選ぶ基準に悩む
>>155 室温が銅しげるの方が上で更にビデオカードの熱風かけまくった上で
室温が下でビデオカードが何の関係も無い所にあるハーレムが
室温差程度の差をやっと出したあの良くわからん報告?
アレは比較が間違ってるしそもそも勝っていると言えない。
>>151 だって銅しげるがハーレムに圧勝した動画は比較の仕方が正確だし
動画で言い訳できないほどしっかり計測されてるもの。
しげるってかっこ悪いし臭そう
ID:w7sJloaO
ィ´⌒`)丿
しげるの意味が未だにわからん・・・。
わからなくていいんじゃね? あだ名とはいえカッコ悪すぎる
>>173 いい加減な報告だったのは分かってるよ
どうせまた似たような報告をするだろうから、月末あたり荒れるんだろうな
コンボイが出てからこのスレはイカれてきたな
当分この流れが続くのかね
来週はダイソン祭りだな
しげるの使い方間違ってるの時々見るけど
ワザとか?
ポッキーの頃から既におかしかった気がする
最近は顕著だけど
・・・V10は?
トップフローのおすすめってなに?ポッキー以外で
ワロス
シャチでいいんじゃん
ハレム工作員が捏造データ上げ始めてからおかしくなったなこのスレ
こいつなんて買ったばかりなはずのクーラーの名前間違えるわ、
1人だけ突出した結果出すわで工作員バレバレだった
217 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 18:45:15 ID:oY4iuNuZ
やっと組めた orz
折角全バラにしたので細かい環境改善を施してはいるが、それでもハーレムの優秀差にびびった
【Cooler】Megahalms
【CPU】Phenom X4 940BE 3.465GHz Vcore1.36V
【ママン】LP DK 790FXB-M2RSH
【CnQ】OFF
【ケース】まな板
【グリス】 AS-05
【ファン回転数】IXP-74-14R×2(1400rmpサンド)
【環境温度】室内:25.2℃
【負荷温度】最高47℃
【Cooler】True Copper
【CPU】Phenom X4 940BE 3.465GHz Vcore1.36V
【ママン】LP DK 790FXB-M2RSH
【CnQ】OFF
【ケース】まな板
【グリス】Liquid Pro
【ファン回転数】IXP-74-14R×2(1400rmpサンド)
【環境温度】室内:24.8℃
【負荷温度】最高52-55℃
>>175 あまりにも非論理的で反論する気もおきねーけど。。。
ニコニコにあがってる奴のことを言ってるんだよな?
動画でも捏造なんてやろうと思えばいくらでもできるだろ
お前が
>>100のサイトのことを捏造だの、業者の傀儡だの、
言ってないのだったら、
上記のことはお前には関係ないけど。
後、完全敗北だの、圧勝だの、誤解を招くような記述が多い
大して差が無いし、投稿主も、研磨してなければ負けてたかも、と
言ってるじゃねーか、それプラス縦置き釣り無しだったら、惨敗してたんじゃないの?
補足にも書いてあるけど、重いというハンディーを背負っている以上
横置きで検証されても無意味。それに一概に言えないけど横置きなんて
どれくらいの人間がしてるんだよ。
後、研磨なんて、めんどくさくて普通やんねー。
釣りも、メンテや換装する度に、めんどい作業やらんといけないじゃねーか
そして値段も、15000円〜25000円。
誰か言ってたけど
こんな高い物買うんだったら大人しく水冷行くわ。
http://www.caseandcooling.fr/images/stories/articles/2009/comparo-ventirads/perfbruit.png
,,,
( ゚д゚)つ┃
ID:9xIWVjxw
シャチはファンの固定がゴムブッシュだから交換してると
すぐ壊れそうでこわい。
>Phenom X4 940BE 3.465GHz Vcore1.36V
こんな温い設定ならしげらないでも47℃なんて行かない
どう考えてもおかしいな
>>190 リキプロ+銅しげるにAS-05で圧倒的差で勝つハレムかw 確かにネタにしか見えないw
>>191 25000円程度で済む水冷なんてあったっけ?
なんちゃって水冷なら出来るけど
>100がそんなに変な結果だとは思わないが
Ultra120ex系が最強じゃないと気がすまない人がほんとに居るんだな
>>196 AM2なら圧も低いし、あまりにモッコリしていたらあるいはっ…!ないか。
一番問題なのはTRがいつまでもサイドフロー新作ださないこと
201 :
Socket774:2009/04/22(水) 23:30:19 ID:vNmsD1Ey
AM2はしげるの向きが縦にできないから本領発揮できないんだよな。
AM2使いにとってはやっと代価品が出てきたかって感じ。
テンプレのPCパーツ百選のやつ2009年度版は載せないの?
>>201 BARAM明日発売だっけか。
空気ことTHERMAX IIも悪くないはずなんだけどなんでこんなに人気無いのか
代価品???
205 :
Socket774:2009/04/22(水) 23:40:03 ID:vNmsD1Ey
代用品か。
いやあれ利点がよく分からんし
まあ形状からしてそこそこ冷えそうではあるがBARAM
自分で買って報告すればいいさ
「持ってないクーラーより俺の持ってるクーラーのほうが性能が良い」なんて馬鹿もスルー出来ない奴も気にする事ない
う〜ん。「しげる最強」ってのは正直、基準がよくわからんわ。
空冷の時点で室温の壁という限界があるわけで、とにかく冷えるのが優先なら
ペルチェとかもっと別の冷却システム(最強は液体窒素か?)にすべきだろう。
そこまでやったらお手軽じゃないっていうなら、研磨とかしてる時点でどうなのよ?
って気もするしな・・・。やっぱり基準がよくわからん。
研磨ってもそんなに難しいものじゃないし
焦らず根気強くやれば失敗もない
平面出しだけが目的なら1時間もあれば終わる
>>203 AM2以降のマザーで横向き設置可能なサイドフローとして
前にBOSS系をテンプレに入れようって話も過去に1-2回あったけど
無限も忍者も出来るじゃないか?とかで、結局入ってないな。
まあ、BARAM出るし、最近のスレの流れを見てると、どうでも良いかなって思うw
>>210 キムチ製品普及させるとは、おぬし朝鮮人だぬ
>>213 改造前提だからいいクーラーもあるけどね
冷却力が変らない、ただひとつのクーラー
,、-‐・゙´^|~~~"''''''ノー-=,、__
_,、-‐・゙´二二-ィ´⌒`)丿-─‐ヽ/]
[~~~''''''=-=,、.._`/_~´,,__,,,,.... / |,..,,__
_,.-| ~` ''ー--、.,。/ / /ヽ
/~"/~~~''''''=-=,、.. | | / / //
《 ./ \ ~` ''ー--.,| |./ / /./
\ \ / ./ _,...《-‐/ /./
\ \ / ./.-'~" ヽ .\//
. \ ∨" <-'"~ ヽ |/
\,./"/^ヽ _,...-'"~"
~'‐=、,ヽ_,...-'"~ ))
<..,,_'''‐-、.,)_)
~"''‐-v/
ィ´⌒`)丿
ペルチェのクーラーなんてPenD時代やVGAクーラーにも
爆熱のX19**XTXとかに採用されていたけどそれ以降
レギュラー採用されてないのを見れば失敗作だったのがわかるだろ?
V10は出たばかりでレポが上がってこないから信頼度が低い
このスレ自体は空冷クーラースレなので液冷はスレ違いです
そもそもメンテが面倒で液漏れトラブルがある水冷に興味はありません
>>217 失敗じゃないけど部屋にスポットクーラー置いて人間だけ冷やすようなもんだから
部屋の温度はエアコンのモーターの熱分上昇して、
結局は室外に熱を捨てるアプローチは同じどころか
仕事が増えるが、水冷と同じでOCの時の耐性はかなり上がるだろう
つまりOC以外は選ぶ理由がないんじゃないかな。
結局ケースファンがうるさくなること請け合い
PCの構成によって
どっちがいいのか
変わるかもだから
しげるにするかハレムにするか
悩んでる俺としては
もっとたくさんの報告が欲しい
>>217 ヒートパイプに液体入れて気化熱でCPUの熱奪うのは空冷なの?
情弱はしげるでも買ってろ
>>190 またお前かw 基地外にも程があるよなw
あの時にやった状況下の比較では、あれが何の捏造もない事実だ
公平な環境下での測定じゃない事も紛れも無い事実だ
何度も俺はそう言っているし、自分自身でも納得はしていないとも言っている
言葉の奥にある意味まで読み取れとは言わんが、表面的な日本語さえ理解不能なのか?
兎に角955出てから公正な環境でやり直すまで大人しく待ってろ池沼 (´・ω・`)
>>219 しげるとコンボイじゃ干渉以外たいして変わらないだろ
どっちもIYHすれば幸せに
>>222 こいつって鬼の首取ったように
買ったのに綴りを間違えるのはおかしい
とか言って奴だよなw
>>219 コンボイといいファンそれに良質グリス買え
もう一度だけ言っておくが、
【俺はハーレムがCopperに勝てるとは微塵とも思って無い】から・・ (´・ω・`)
ヒートパイプのほうが安価で優秀だからベルチェが普及するわけないわな
>>230 なんでスルー出来ないの?
馬鹿なの?死ぬの?
>>220 理屈的には水冷+ラジエターと同じだよな?
ペルチェ式とかコンプレッサー式のクーラーはスレ違いだな
>>190 銅しげるの成果にも手を加えたが案外バレないもんだな
過去ログなんて誰も取ってないか
>>231 いちいち、そんなレスをつける
お前もスルーできてねーよ
馬鹿なの?死ぬの?
:::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| き み ら は i::::::::::::
:::::::::::.ゝ じ つ に ノ:::::::::::
:::::::::::/ ( ゚∀゚)<プップー ノ:::::::::::::
::::: | だ な。 ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ |・ | |, -、::
/ ̄ _ | i ゚r ー' 6 |::
|( ̄`' )/ / ,.. i '-
`ー---―' / '(__ ) ヽ 、
====( i)==::::/ ,/ニニニ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
いやいや水冷は蒸発しないから
どちらかというと液侵のほう
こここんなスレだったっけ?
ィ´⌒`)丿とりあえず俺含めて頭冷やそうぜ
>>220 コンプレッサーや循環ポンプを使わないから多めに見るw
CPUの熱を気化熱で奪ってその気体をシンクとファンで冷やす
CPUの熱を液体で奪ってその液体をシンクとファンで冷やす
どちらも空冷だな
循環ポンプで思い出したが
船虫どうなった?発売されたんか?
1つのパーツとして纏まっていて、空気とフィンの熱交換で廃熱していればこのスレで扱っていいんじゃね?
スレタイからして、CPU冷やす物なら何でもおkなんじゃねーの?
水・ガス・ドライアイス・LN含め
でも水冷の話題聞いた事ないなこのスレで
まあネタになりそうだったらなんでもいいんじゃないの
そういや昔ヒートシンクを冷却液に浸すクーラーがあったな
Thermalright、サイズ、CoolerMasterは別にスレがあるよ
>>186 少しでもしげるを超えるような要素があるとあれなんだよ
>>246 俺は向こう(水冷スレ)の住人だけど、あまり排他的というか
水冷を特別視して欲しくないんだよな
何でもそうだけど総合スレでよく話題に上る定番メーカーは
大抵同じ板に専用スレがある
総合なんだから適当にお触り程度なら何でもおkなキモス
突っ込んだ所は専用スレでいいんでね
銅しげるは一般的なクーラーの許容超えてるよなぁ。
流通も一般的じゃないし
ここで扱うのは正直どうかとおもってるんだけど。
しかも話題でればスレが荒れるしね。
なんかヒワイ・・・
冷えるだけならあたりまえ
幸せを求めて、クーラーを買い続けます
そろそろワロスの小型AAを作るべき時期にきてるようだな。
____
,;.;''´ ロ _,;ワ
|`─---r' /ゝ
《\―‐/》/
\]ス[/
'‐=-`
カマワ・ロス [ Kamawa=Ross ]
( 2008 〜 日本)
ィ´⌒`)丿←座敷ワロスも忘れないで
鎌グランドクロスって結局ネタだったのかよ
とりあえずご自慢のクーラー額に乗っけて一番頭冷やせた奴優勝でよくね?
侍Z rev,C・・・ってどんだけ在庫残ってんだよw
BARAMって低速ファン向けなのかな
定格で使う人にはもってこいか
____
ィ ´⌒`) 丿|
|`─---r' /ゝ
《\―‐/》/
\]ス[/
'‐=-`
比較検証じゃないけど、前回からまったく同じ構成状態での単品検証
前回と室温が違うが、前回とほぼ室温に対して比例した計測結果になった
元々ココじゃなくOCスレ住民なので、あっちのテンプレ利用させて貰った (´・ω・`)
(その方が書き直さなくていいし楽なので・・)
■CPU :PhenomUX4 940BE
■ロット :0850BPMW
■CPUクーラー :Megahalems+IXP-74-14R×2
■M/B : LP DK 790FXB-M2RSH
■電源 :HU2-5660V
■動作クロック :3465MHz
■HTref.Clock :231.0MHz
■倍率 :x15
■HT :x10
■NB :x10
■NB VID:1.1750V
■vcore :+25.0mV(1.360V 負荷時1.344V)
■PN! or C'n'Q :off
■ACC :AUTO
■VGA :HD4870
■負荷テスト:Tripcode Explorer1.2.6(10分)
■CPU core温度 :アイドル31℃ 負荷時45℃
■室温:23.2℃-23.5℃
■SS :
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu8711.jpg 今回は一応再起動してから
各種ソフトを起動後、10分ほどPCを放置 落ち着かせてからの計測
263 :
Socket774:2009/04/23(木) 02:05:05 ID:PbGGeSPU
しげるとハレムはファン次第だろ
お前らどんなファン使ってんだ
PheUの3.4程度の熱じゃ真価は分からないような
>>262 どうやってハレム固定したの?
もしかしてENZOTECHのリテンション加工してた人かな?
>>263 しげるにUltraKAZE3000rpm x2
>>264 そうだね。Vcore1.5V、3.7GHzぐらいで試してほしいところ
うちがそんな感じだから
>>232 比較が無茶杉
空冷でもオイル巡回させて冷やしてるのはどうするんだい?
>>264 >>266 ですよねー 簡易的に倍率とVcoreうpっただけだが・・
>>265 Yes SI-128SEやら銅しげの縦付けしてた奴です
■CPU :PhenomUX4 940BE
■ロット :0850BPMW
■CPUクーラー :Megahalems+IXP-74-14R×2
■M/B : LP DK 790FXB-M2RSH
■電源 :HU2-5660V
■動作クロック :3811.5MHz
■HTref.Clock :231.0MHz
■倍率 :x16.5
■HT :x10
■NB :x10
■NB VID:1.1750V
■vcore :+200.0mV(1.552V 負荷時1.536V)
■PN! or C'n'Q :off
■ACC :AUTO
■VGA :HD4870
■負荷テスト:Tripcode Explorer1.2.6(10分)
■CPU core温度 :アイドル35℃ 負荷時58℃
■室温:23.4℃-23.7℃
■SS :
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu8712.jpg 計測条件は先程と同じ
書き忘れで両方ともケースはまな板 室温はPC横吸気側でデジタル室温計にて計測
すまん 負荷時は59度だな
TX 10分程度でクーラーの限界性能って分るものなのか?
Primeに比べると一気に温度上がるのでここでは定番なのでは?
一応は10分程度でも十分だとは思う
後は長時間やるだけ室温の上昇と共にCore温度も上がっていくだけの希ガス
>>267 水冷はスレ違いとか言い出したお前が悪い
すまそ・・
200x19の時と勘違いしてた orz
■vcore :+200.0mV ×(+200じゃ1.552Vにならんわー)
■vcore :+225.0mV ○
です
gdgdになりつつあるので寝よう (´・ω・`)
LinXはどうだろ?やっていただけませんか?
>>271 そーなのか。勉強になった
>>273 ヒートパイプ式のクーラー全て「水冷」とでも変換するんかい?
流れぶったぎってすまないんだがサイドのクーラーって
− でつけるのと I で付けるのどっちが効率良いの?
ケースのエアフローがそれぞれ理想的だったとして。
1. CPU>シンク>空気=空冷
2. CPU>液体>シンク>空気=水冷???
3. CPU>ペルチェ>シンク>空気=ペルチェ???
4. CPU>液体>(気化熱)>気体>シンク>空気=気化熱???
5. CPU>液体(CPUの発熱を無視できる水量のタンクを用意するか蛇口直結で熱い水は捨てる)=水冷
5以外は空冷だろ
>>278 一通り読ませてもらったんだけど、
>>230の言っているのは
ベルチェやクーラーのように、エネルギーを使って能動的に
熱移動を起こすのはスレチって言っているんじゃないの?
厳密には水冷のポンプや空冷のファンもそうなんだろうけど、
明らかにベルチェのように熱源をケース内に増やすかどうか
と俺も思う。
>>277 −の方が、ヒートポンプにとって理想的な向きに付けられる
んだろうが、確かこの向き比較したら変わらなかったって
検証が出てたかと思う。
280 :
279:2009/04/23(木) 03:43:51 ID:Iuex3NFy
結局はケースに合わせて設置するほうがいいってことだけど―向きだとVGA刺すとスキマ無くなっちゃうから|の方が汎用的だわな
>>279 ペルチェはスレ違いで水冷でラジエターを空冷するものはOKってこと?
>>279>>281 エアフローにあわせるって感じが一番みたいですね。
あんまり違うようだとまな板のスコアもあてにならないなぁと思ってたけどあんしんしましま。
>>191 ハーレム厨見苦しい。銅しげるに結局勝てなかったのは事実だし
あの動画の何が捏造なんだよ?
(・ω・) ジョー
ノ(ヘωヘ⌒∵
まだ続くのかよ・・・
>>100のサイトが信用できないのは昔から
サイト主の自演も見苦しいよ
V10のレビュー待ちはここでいいの?
それともここは只の隔離スレ?
>>291 レビュー待ち?隔離?
そんなの期待して何が楽しいよ?
どう見てもネタスレ
293 :
Socket774:2009/04/23(木) 09:54:00 ID:pns2IQTm
ん
負荷時80℃くらいの
しげるとハレム
どっちがいい?
周辺下げたいならポッキー
>>291 V10のレビュー報告するならここでいいよ
その差なんでしょうね〜
それがあなたのいいところ
サイクロンまだー
301 :
191:2009/04/23(木) 11:22:15 ID:xrecJbjn
>>286 お前の方が見苦しいよ、
まともな反論でもなければ、馬鹿丸出し。
ねー、しげる厨(笑)
俺がいつ、あの動画は捏造されたものだと言ったんだよ。
動画だからって信用性が上がる訳でもなければ、
捏造なんていくらでもできるだろって言ってるんだよ。
俺はあの動画も信じてるし
>>100のサイトも信じてるよ。
読解力無さすぎ。まともに反論する気がねーのならレスつけんな
それと俺はハレム厨じゃねーよ
しげるの実力は認めてる、
銅しげるが最強なのもな。かなりの環境限定だけど。
コンボイはCPUだけ冷やしてもチップセットがぜんぜん冷えないんだな
新興メーカーが名前を売るための戦略商品としてはうまいけど
ぶつはでかいし実用としてはしげるのほうが上のようだな
所詮は環境との相性で性能は違ってくる
検証サイトの真偽云々を論じること自体がおかしい
こういう検証データは製品の特性を見極める上で参考にすればいいだけの話
他人がどうこう言おうが自環境に合った製品を選択するのが最善
>>303>>304 こんな、しげる厨が蔓延ってる糞スレなんて
二度と来る気はねーよ
しげるが1位だと気がすまないんだもんな
ずっとしげるしげる言ってろ。
去る去る詐欺ですね? わかります^^
ID赤い奴自演だろもう・・・
しげるNGに突っ込んでおくといいよ
みんなCPUクーラー好きじゃないの?
俺も自演するううううう
ここまでしげる厨を熱くさせるコンボイってすげえな
貧乏なのに奮発してノーマルしげるに大金出しちゃった人が現実から逃避しようとしてるね
315 :
Socket774:2009/04/23(木) 13:14:45 ID:sG93D3Ua
最強厨にとっちゃ牙城が崩されたんだからな
心穏やかには居られないのだろう
ワロス最強
天使いいよ、天使
あれ?お呼びじゃない?
ワロチに風丸1900でおk
HDT-S1283が終息とも記載がないのに品がなくなりそうなので
今のうちに一個確保しておこうか迷ってる
>>313 ポッキーの時もしげる厨必死だったからな
ぶっちぎりで負けたとなるとこの流れも納得
しげる厨もアンチも同類
纏めて失せろ
残念だが当然。
しげる厨らしい最期といえる
ワロチも流通在庫で終了の予感
神手さえくればワロチなんて・・・
神手がなかなか出てこないのは、ワロチの流通在庫が捌けるのを待ってるんじゃないかな。
販売店に優しいサイズなのであった。
おまいらワロチ買えyo
どっかにAM2 RM在庫ないかな…。
クーラーは余っててもリテンションがないと意味ない…。
(´Д`)
オクにあるよ、ボッタだけど。
PCケースはSOLO、ママンはGIGABYTE GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0、CPUはE8400でゲームやらないから静穏重視の構成でCpuクーラーを考えてる。
ママンのチップセットは一つだけど、エアフローも確保して、CPUだけではなくチップセットも冷やしたい。
天使かDark Knight S1283Vの二択にまで絞れたんだけど、どっちにするか迷ってる。
CPU冷却性能も値段もだいたい一緒だし、余計悩む。
天使は斜め付した時のエアフローが、S1283Vは軽さが魅力。誰か肩を押しておくれ〜。
ワロチはRev.Bが出るんじゃないの?
冷却能力上がった天使改まだかお
分割天使か
天使は真ん中のサイズのエゴのところにヒートシンク増やして蓋したの売り出したら余裕で買うのに
ロゴだよそれは!
すまん素でボケてしまった
egoは自我だろjk
蓋するよりファン増やしたほうが早いだろ
>>335 ケース次第では、ファン増やそうとすると後ろにケースファンがあったり
上に電源のファンがあったりする
蓋してダクトを製作すれば条件次第ではCPUクーラーファンレスできそう
>>325 先週、アキバのどっかのジャンク屋に4〜5個くらい投売りされてた
他のリテンションやバックプレートなんかもあったかな
XP系は65WくらいのCPUなら十分使えるからサブとかにいいね
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\ 巷でうわさの天使買ってきたお
| /// (__人__)/// | 今日から俺も冷やしまくりだお
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"______
| l.. /l l
ヽ 丶-.,/ |鎌ANGLE・RevB|
/`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
>>337 まじでか
AM2 RM revC はもう一つぐらいほしかったんだ
うわ
天使と思ったら
間違えて鎌クロス買ってたorz
どっかのジャンク屋…!
M3x20ねじでした。
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\ 巷でうわさの銅しげるオクで安く落札できたお
| /// (__人__)/// | 今日から俺も冷やしまくりだお
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"_____
| l.. /l カニエ l
ヽ 丶-.,/ | Hedgehog |
/`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ /
>>344 そうか。クーラーなんて押さえているだけだからな。
これなら、リテンションを自作して、任意の向きに付けられそう。
なんていうかCPUクーラーなんかにブッシュピン考えた奴をリストラしてほしいと
切実に思う
プッシュピンで踏ん張る天使かわいいよ天使
なつかしいな、カニエ
ファンコンも持ってたよ。
>>348 プッシュピンって、メーカーによってバラツキがあるのかな?
固くて差し込めないとか、しっかりロックされないとか、ピンを回しても抜けないとか報告あるね。
どのメーカーのプッシュピンが粗悪なんだろ?
プッシュピンの白い部分?
あれの半分がマザボにぶつかって
外側に反り返って
えらい苦労した
>>290 >>217に対する皮肉だよ。
2が空冷じゃないとするなら4も空冷じゃないことになるから
>>217によるとこのスレは空冷クーラースレなのでヒートパイプもスレ違いとなる。
封入されている液体を循環させるのにポンプみたいな別の動力が必要なのが水冷
そうでないのは水冷、かなぁ
どっちだw
しまった何を言ってるんだ俺は!
もう全部水冷でいいや
こりゃ、格好イイな。
カバーは何で作ったの?
前スレでHDDとCPUが熱いと言ってたものです
今日12cmファンが届いたのでケース前面に取り付けてみたら
CPUの温度は
アイドル時
core0:37℃
core1:38℃
core2:31℃
core3:27℃
高負荷時
core0:57℃
core1:56℃
core2:50℃
core3:50℃
システムは30℃
HDDは27℃
やはり吸気ファンがあるのと無いのとでは全然違いますね
>>190 逆に考えるんだこのレポでMegahalemsを買う人が増え比較報告が多くなると
書き忘れてましたがグリスをシリコングリスからシルバーグリスに塗りなおしました
シルバーグリスはいいものですね、HD4670のグリスもシルバーグリスにしたら2℃下がりました
( ゜ω゜)y─┛~~
(´゜ω゜):;*。':;
>>358 見た目は良いじゃん。効果はどうですか?
俺が
>>16ID:AsmM3CYAなんだけど・・・・・・
>>36を最後に今までレスしてないよ
潜ると書いたのは
自演に対する注意力を高めてもらう為だったんだが
まぁ、これで理解した人も多いと思う
俺扱いされた人は気の毒だったけどね・・・・
このスレが如何にしげる工作自演厨に汚染されてるのか実感した人が多いんじゃね?
気が向いたらまたネタ文章を投下するよ
俺を自治厨でも荒らし・カマッテチャン等でもなんと呼んでもいいよ
執着が連呼してたベルチェでもいいw
しげる厨があまり酷ければ過去レスから俺のコピはご自由にどうぞ
あえて俺を演じてしげる厨を叩くのもOKです
しげる厨 あんまムキになるなよ マ・タ・ネっ^^
368 :
358:2009/04/23(木) 21:36:00 ID:+OL31mPC
ダクトはタミヤの1mm厚プラ板で制作
リアファンを天使付属のもの、トップをS-FEXの800rpmにしてます
ダクト入り口はVRMシンク部も通るようにしてあります
で、ダクト化の効果ですが通常のCPUファン&排気ファン×2のときと比べて
同等、といいたいですがやや劣る冷却効果となってます(1〜2℃)
開口部が広めなのが原因なのかも
天使の準ファンレス化により
マザボ中央に”何か置け”といわんばかりの空間ができたので
サイドパネルを透明アクリル化して何か飾ろうかと思う
自作らしくていいなぁ
これだから冷却関連はおもしろい
しげるやハレムが熱い中、風神匠を買ってきた俺に一言ください
>>370 プレス子P4 530Jで使ってる
まぁ、冷えるよ
だぁからぁ
サイドパネルを外して扇風機あてりゃリテールでも同じだってば!
自分の道があるじゃないか。といいたいところだが。俺も今日手裏剣着けたばかりだよ。
黒くて硬くて太くてたくましいおパイポが何本も欲しかったから徹ちゃん買ってきたよ
リテールと同じぐらいの冷却でいいので
静かで軽いクーラー教えて下さい。
____
,;.;''´ ロ _,;ワ
|`─---r' /ゝ 呼んだ?
《\―‐/》/
\]ス[/
'‐=-`
リテールでいいじゃん
ワロ・・・ワロ・・・・・V10!!!
>>375 久々にマジレスすると鎌クロス!通称ワロス
鎌クロスって静かなのですか?
10cmで1300rpmだからリテールより全然静か
それでも気になるなら好きな12cmファンに交換すればいい
なるほど。ありがとうございます。
半端ねえ
リテールだろうが、なんだろうがrpm絞りゃ静かになるわなwww
なんという孔明の罠
>>381 大抵のクーラーはリテールより冷える。
逆に、リテールと同じぐらいの冷却性になる程度のファンを乗せれば静音になる。
ワロスは安く叩き売ってあるんで
余った金で静音性に定評のあるファンに載せ替えるといい
失敗しても痛くないし
>>375 俺ANDY使ってるけどワロスを奨めとく。あっちのが見た目が面白い
グランドワロスはいつになったら出るんだ
>>344 ウラヤマスィ〜
くっ・・・カードさえ使えればorz
>>389 そんなに欲しけりゃやってもいいが・・(使い古しで中古になるけど)
どーせ明日明後日には955BEと交換時に新品リテと入れ替えるしな
取りに来るならねぇー (´・ω・`)
S-CLIPどっか売ってねぇかなぁ。
オクにも殆ど出回ってないし、せっかくAXP-140買ったのに
これじゃピゴキューにしか使う用途ねぇ。
(´・ω・`)っ中部地区
>>392 それも新品1個余ってる・・
つーか数ヶ月前に1個980円で10個ほどオクに流したけど・・
上から目線で2000円即決でRev.C流してたのはお前か?!
>>393 orz
買い取りますんで送ってもらえませんか?
そろそろ別スレでやれ
ええいV10ペルチェをぶちこんだ猛者はおらぬか。
NH-C12P持ってる方、レポお願い。
ArkでRDL1238S-PWMとRDL1225S-PWMを買ってきたぜ
明日仕事休みだからハーレムをサンドしてみるか
今使ってるUCCL12との比較も楽しみだ
それにしてもArkは芯が安いなー
>>394 オークファンで見た12月あたりに放出させてた神は貴方ですか。
しかしそれ以降はひとつも流通していないようでorz
よもやこんな入手困難だとは。。。
403 :
389:2009/04/24(金) 00:07:20 ID:02cDVXhY
>>402 本当にありがとうございます!
メルアドの方に連絡いただけますか?
家の隣がPCデポで向かいがホームセンターですから付属品は自分でどーにかできるかと
板汚して本当に申し訳ないm(_ _)m
>>399 今更感があるが、720BEのOCくらいなら余裕。
グリス塗るときはシンクの方に必要最低限ギリギリを塗り広げる感じにしてる。
ファンの回転数を上げてもデフォの1300rpmの場合と大して変わらない。
周辺冷却は知らないが。
405 :
399:2009/04/24(金) 00:23:27 ID:WbOlf9O1
>>404 ありがとう、ちなみに720BEはどのくらいOCしてますか?
OC時のコア温度とか分かったら教えてくれませんか?
>>406 取り寄せできる奴は何も言わずとっくに取り寄せてる
態々報告するまでもなくね
荒れる元なので外通のURLは控えましょう
409 :
399:2009/04/24(金) 00:31:00 ID:WbOlf9O1
>>407 思った以上に冷えてますね、これでポチれます。
ありがとう。
410 :
Socket774:2009/04/24(金) 00:32:36 ID:NnMo+OYx
ワロチももう終了か…
一匹買っとかないとな
>>408 了解しました
以後、気をつけます
お目汚し、申し訳ありませんでした
>>401 外で買った事ないと判んないだろうけど、結構金属パーツは送料がかさむ
思ってる以上に馬鹿にならないので、転売屋もまず手を出さない
プラ系のリテンションモジュールだと数買っても送料がしれてるので転売屋の餌食になる(最近のオクでよく見る)
T-Shooterのレポはまだかな?
売ってねーだろ
売ってるよ、V10買うから買えないT-shooterのレポが気になってる
>>415 V10買う金あるなら、T-shooterも買いたまへ
今日発売だけど
それは無理だ、無駄使いしすぎたら怒られる
V10のレポ上げるから誰かT-shooterのレポよろしく。
空気読めずに質問してみる
グリス拭き取るのに皆どうしてる?
今は、ウェットティッシュで拭いてるんだけど、もっと良い方法あったら教えてちょうだい
スピリタス+不織布
ググレカス
無水エタノール使えやゴルァ
理想を言うならイソプロパノール(99vol%)+キムワイプ
ジッポオイルとエルモア
シンナー
グリスコーナーにグリス剥がし置いてねぇか?
ホームセンターで買った\100の水抜き剤でございます
レスthx
やはり、エタノール入りウェットティッシュが手軽でいいなと確認できました
それ水分含まれてるからちゃんと乾かせよ
昔はウェットティッシュだったが今はAS05入りのセット使ってます
ちょうどAS05が無くなりかけてたので買ってしまった
それでよけりゃ別に何も言わん 人事だし関係無い
じ、他人事!!
>>427 それも良さそうですね。今度使ってみます
ティッシュでふきふきしてるだけの俺は異端
kabutoは何故ZIPANG2みたいに、ヒートパイプを
グニャっと曲げてくれなかったのかと小一時間
サイズの奴らを問い詰めたい
>>426 あら奥様仲間!
IPA99%以上でお買い得よね
どう考えても500mlで400円ちょいで買えるイソプロパノール(99vol%)がお得・・
不純物入ってないし
>>434 ティッシュは繊維が弱くゴミが出るから、コーヒーフィルターにしとけ
液晶ふき用に使ってる化粧用コットンパフを流用してるんだぜ。
>>437 IPAにリードクッキングペーパーだよな
あーら奥様(ry
以下ループ
IPA買いにいくのが面倒だったんで多少高かったけど
コンビニで買ったZIPPOオイル使ってる・・・が、IPAの
ほうがいいな。今度買ってこよう。
キムワイプはなんとなく傷付きそうなイメージ
元々試験管とか拭く用途なのに傷って・・(´・ω・`)
ふと中覗いて見たらCPUクーラー止まってて吹いたwww
温度80度だったw
いつから止まってたんだろwww
安物付けたのが悪かったのか寿命なのか
すぐに刀2買ったぜ
44度は普通なのか?
誰かエスパースレ誘導してあげて(´・ω・`)
>>445 硬いからメガネ拭いちゃ駄目とかあった気がする
「動く」CPUクーラーなど存在しません。FANが動くのです
液晶ディスプレイ用の不織布とZIPPOオイルでグリスは拭き取ってるな
回転するCPUクーラーがあったじゃないかw
>>445 トイレの紙が無いときに使ったら大変なことになったな
454 :
Socket774:2009/04/24(金) 08:42:18 ID:jST7+qib
定格でMAX49度(室温22度)にしかならないウチの環境ではリテールで十分そうだな、サムライマスター買おうかと思ったんだが。
いくら冷えてもVGAより五月蝿いリテールなんて使う気起こらん
ワロチが終息と聞くととたんに手放すのがためらわれる。
しかし俺の机の引き出しはもういっぱいなんだぜ?
ワロチは熱が出たときは氷嚢の代わりになるし、車のトップにいっぱい貼り付けとけば夏場でも車内クーラーいらないんだぜ
お前ら今日はT-Shooterの発売日ですよ
銅リテール出ないかな
461 :
Socket774:2009/04/24(金) 10:09:13 ID:aD7o/Kjq
ちっとT-Shooter買ってくるw
T-Shooterって何だっけ?ダイソン?
ワロチ終息ときくと買いたくなるな・・・
しかしアレ普通じゃあんまり冷えないんだよね?
Rev.Bとか言って1366対応版が出るような匂いがぷんぷんするんだが
ワロチは9950BEでもファンレス逝ける程度には冷えるぜ
大蛇・零みたいな名前でモデルチェンジしそうだ
手持ちのケース幅が微妙なのでジパング2でたら買うか>いや、ワロチ余ってるしケース買おう
とか思ってあやうく未使用ワロチ使っちまうところだったぜ!
rev.Bでりゃいいが出なくてワロチ完。だったらと思うとうかつにはつかえなくなったのぜ?
T-Shooter 80(W)×80(D)×170(H)mm
買ってみようかと思ったが高さがやばそう
しかもサイドファン裏返すか、外さなきゃならんよね?
ワロチほしいけど使い道ないよね
もっとパイプ本数増やしてシンクでかくなったマイナーチェンジがでるなら
そっちのほうが欲しい。
待ったほうがいいか
ダイソンどこー?
ダイソン7kもするのか
新しいのはリテンション変っただけでしょ
ごめん、祖父本店にあった
ハレムがAM2に対応してないっぽいので、BARAMに突撃しようかな。
ダイソンのレポまだぁ?
ダイソン、誰かレポってくれw
おいらは今ポッキーの面研中。しげらないとちがって削り難いので
かれこれ休み休みの2時間削ってるがまだ面一にならないorz
しげらないは1時間で終わったんだけどなぁ・・・
フライスでさっくりいったよ
V10は、ゾネにあったよ
思ったより箱小さい
ダイソンどう考えてもマナ板専用のような。
>CPUの発熱をヒートシンク中央のヒートパイプ構造のヒートエリアにより効率的にヒートシンク全体に熱伝導させ
中央にヒートパイプ入ってんのか。
意外と普通に冷えるのかも…
いくらエアフローが効率的でも、どう考えてもシンク面積の取り方が非効率的。
ダイソンのベース部分の構造ってどうなってんのかなぁ。
>今後はAMD対応も計画中です。 T-ShooterのVersion.2が2009年の10月に発売予定ですので、乞うご期待ください。
>さらなる高効率・低消費電力・低騒音化を図っていきますので、今後も応援の程よろしくお願いします。
T-Sooter、既に後継機開発中かよw
よっぽど自信あんのかなぁ。
AM2にBARAM付けてみたけど、うまくCPUに接触しないみたい?
クーラーにグリスうす塗りして付けたら、温度上がったから外して見たら
CPUの端っこしかグリスが付いてなかった。
取り付けミスったのかな、また戻すのめんどいなあ
Enzotechのリテンションが使えるかと思ったら駄目だったし・・・
今期の新生品は悉く銅しげるの前に敗れ去ったが
もう勝てそうなのはT-Shooterしか残っていないから突撃した。
4日くらいかかると思うがその内レポするわ。
半周遅れのクーラー載せ替え報告です
【Cooler】AXP-140→ Megahalems
【CPU】
[email protected] 【ママン】Rampage Extreme
【BIOS】EIST:Off /C1E:Off
【グリス】Liquid Pro
【ファン回転数】B1402512H:1500rpm →NF-P12:1300rpm×2
【環境温度】室内:23℃ / ケース内:未測定
【CPU温度】アイドル:30℃→29℃ / 負荷:62℃→59℃
【アイドルCore温度】 Core0:34℃→31℃ / Core1:27℃→25℃ / Core2:28℃→26℃ / Core3:27℃→26℃
【負荷Core温度】 Core0:63℃→59℃ / Core1:58℃→55℃ / Core2:59℃→55℃ / Core3:56℃→54℃
【計測ツール】Core Temp/everestultimate
【負荷ツール】TripcodeExplorer : 負荷時間 10分
【感想・その他】CPUは良く冷えてますがNBが46℃→50℃に、わかっていたとは言え・・・・orz
AXP-140
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu8531.jpg Megahalems
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu8724.jpg
エルフの風貌素晴らしい
491 :
Socket774:2009/04/24(金) 13:41:08 ID:aD7o/Kjq
ダイソン買ってきました〜
祖父本店にしか売ってなかったっす〜
天使II来たな、今度は回転首振り機能付きだ。
493 :
Socket774:2009/04/24(金) 13:47:50 ID:EjtjPM6r
関係ないが、ケースあけっぱにしたら、常時温度が5度下がったwwwwwwwwww
これあけっぱにして静穏ファンにしたほうが早えーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww
V10が届いたよ
さっそく取り付けるお
ダイソンにV10
wktk
ダイソンは、掃除機の愛称で頼む
>>485 俺もダイソンのバッファー部分が気になる
サイドパネル完全に空けたら埃でヤバイ事になりそうだからニッパで穴空けてUSB扇風機当ててる
天使ってソケット775だったらどうやって外したらいいの?
499 :
Socket774:2009/04/24(金) 14:02:54 ID:EjtjPM6r
>>498 サイドパネル全開の方が埃が入らないわけだがw
ふた閉めて6ヶ月後にあけたら、ボフッッ!!ってすさまじいほこりが飛び出てきたよwwwwwwwww
たぶんふた閉めてると、掃除機の先っぽを細いノズルに変えたようなもので埃の吸引力上がると思うな。
そして、ほこりの逃げ場が無いw
大損の純粋ってどの部分に封入されているン?
V10どこで売ってる?
502 :
487:2009/04/24(金) 14:25:00 ID:+9w3Jmcm
クーラーの取り付け金具を外すと、ちゃんと接触するのを確認
金具の取り付けネジに問題がある。
付属の皿ネジの頭が大きすぎて、CPUに接触するみたいなので
1284Cに付いてきた頭の小さいM3皿ねじを、CPUが近い方と交換したら
正常に取り付けできた。
>>489 予想通りの結果だけど、ポッキーで十分じゃね?
507 :
487:2009/04/24(金) 16:58:26 ID:+9w3Jmcm
流れを読まずに、BARAMレポ
【Cooler】1284C+Enzotech → BARAM
【CPU】Phenom2
[email protected] 1.475v
【ママン】DFI DK790GX-M2RS
【BIOS】 CnQ:OFF K10statで擬似CnQ
【グリス】MX-2
【ファン回転数】1284C付属 12cm1500rpm
【環境温度】室内:23〜24℃ / ケース内:未測定
【CPU温度】負荷:48℃→47℃
【負荷Core温度】Core0〜3:52℃→51℃
【計測ツール】HWMonitor
【負荷ツール】TripcodeExplorer : 負荷時間 10分
1284C
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu8725.jpg BARAM
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu8726.jpg 1284C+Enzotechは、
>>344の通り
1284Cは軽く研磨済み、BARAMは鏡面加工だったのでそのまま。
この位のファンだと固定さえ良ければ、1284Cで十分だった模様 orz
AM2で普通は1284Cネジで固定できないし、ファン交換が簡単になったから
良いことにしよう。
クーラーからPCが生えないことを祈るのみw
ネジの件はサイズにレポート済みだが、改善されるかどうかは不明
>>486 6気筒とか8気筒で
ポンデライオンみたいになるんかねw
○○○
○ ・ω・ ○ がおー
○○○
.c(,_uuノ
しげるってのは松崎だよな
T.Shooter売ってるんだが買って帰るか悩む
天王寺ソフマップで6980也
買っちゃいなよ
迷ったら買えw
後で品がなくて買えなくなると嫌だろ
買っても買わなくても悩むなら
買って悩んだ方がいい
いざとなったらオクで売ればいいだけだしな
買った報告はしばし待たれよ
518 :
Socket774:2009/04/24(金) 19:23:45 ID:aD7o/Kjq
2時間ほど眺めてから T-Shooter実装したよ
wktk
522 :
Socket774:2009/04/24(金) 19:30:41 ID:aD7o/Kjq
可愛いバックプレートが付いててさ 微笑ましいわ
購入理由:とりあえず新しい物大好きなのです。
実況:ちょっとまってて 小生 にやけ杉
きたこれ
2時間も(゚ー゚) ニヤニヤしてたのかよw
>>507乙です
あまりのBARAMスルーに泣いた
レポを読んでやっぱりスルーすることにしましたが
特殊なクーラーだから2時間ぐらいは眺めるだろw
俺なら裸で股間に装着して公園で騒ぐ
528 :
Socket774:2009/04/24(金) 19:54:52 ID:aD7o/Kjq
T-Shooterは 大昔マツダがロータリーエンジンを発売したときと同じだな
普通に使う分には 全く問題ないわ
たかがCPUクーラーなのにHPまで作ってな・・・頑張って欲しいわ
実況:とりあえず ファンの騒音レベルは 低いよ。上手く音をダクトが
消してんじゃない。
写真を早く写真をくれ!
>>528 そのファンってどっち向きの風が出てんの?
533 :
Socket774:2009/04/24(金) 20:07:34 ID:aD7o/Kjq
写真をT-ShooterのSNSに貼り付けようとしたんだが 準備中だった。
グラボの音が気になるのでファンレスに 入れ替えますわ。
ファンの前後に障害物やフィンがないから、回転数上げても静かなのかな
535 :
Socket774:2009/04/24(金) 20:14:16 ID:aD7o/Kjq
>>532 ファンは 上向きですね。風は4方に吹いてる感じで
観察してるだけでおもろいわ
周りの熱を吸い上げる感じなんだよな?
えぇい、jpgはまだか!
しげる・ハレムが過去の遺物になろうとは、この時誰1人として夢にも思わなかったのであった
問題のCPUとの設置部分はどんなかんじ?出来ればjpgで
あとヒートパイプ入ってるの?入ってても1本だろうけど
見た目が悪すぎる
541 :
Socket774:2009/04/24(金) 20:25:36 ID:PqFhSfen
T-SHOOTERってようするにずっと掃除機当ててるような構造だろ?
ここまで温度に関する報告ゼロ
付属のグリスが気になる
>コスモ石油ルブリカンツ株式会社製 コスモサーマルグリース SF101
>>543 トップパフォーマンスを狙うものじゃないことは皆知ってるんだから野暮なこと言うなよ
>>545 7000円もするし、結構狙いにきてるよ
>>544 「コスモサーマルグリース SF101」は、スクリーン塗付に対応した低粘度の熱伝導グリース。
低い圧し付け圧力で薄膜化し、低熱抵抗を実現。発熱密度がそれほど高くない場合や広い面積に均一塗布したい場合などに有効。
<コスモサーマルグリースの特長>
・シロキサンフリー:接点障害の原因となる低分子シロキサンを含まない。
・高熱伝導率:1.3W/m・K〜5.0 W/m・K。
・優れた作業性:やわらかく、スクリーン塗付、ディスペンサー塗付に可能。
・絶縁性:セラミックフィラーを使用。金属フィラーを含まないため短絡の心配が無い。
だってさー
たぶん白グリスの仲間なんじゃないの?
>>528を読む限り、たいして冷やせてないんじゃなかろうか?
コレ、もう少し高さ抑えてくれてればなぁ・・・
糞ぅ!
Tシューター届くの明後日だってよ。横着しないで店に買いに行けば
良かったぜ
>>538 ハーレムはとっくに過去の遺物です。もうポジション的には黒騎士とかと同じ扱いです。
>>547 ぱっと見てコスモ石油が出してるエンジンオイルかと思ったよ
>>550 半周遅れとは言え載せ換えたばかりなのに・・・orz
V10アキバ全滅くさい…
>>545 いや、この手の商品は売る側は大マジだったりするんじゃね?
T.ShooterはUD3Rにはヒートシンク干渉により実装不可能です
またお金をドブガワに捨ててしまいました……orz
「新しいマザボを買う口実ができた」
と喜ぶようになれば立派な
UD3Rで駄目って事はギガバP45マザー全部駄目っぽいな・・・
>>553 ぞね3Fに山積みになってたぞ
17,800円でそこからタイムセール6%引き
買ったのおいらしかいなくて、レジで清算してたら他の客に
「ちょwwwそれ買うんすかwww」みたいな事言われた(´・ω・`)
あれだけあったら、そうそう売り切れないと思う
うーむ、内緒で買って来たので、嫁が寝るまで取り付け作業できん(;´Д`)
>>558 んで出てきた古いクーラー嫁に目撃されて詰問されるに100ペリカ
できれば写真とスッポン報告もよろしくね!
クーラー外す前に冷蔵庫に入れるのも忘れないでね!
>>491 コジマやヤマダ、K'sでも売ってるよ!(笑
>>555 (´;ω;`)ウッ…
新製品はこういうのが怖いね・・・乙
>>555 俺もUD3Rだ
ドンマイ(´・ω・`)
俺もUD3Rだよ
>555
同様に、ジパング2のにょろにょろヒートパイプが
P5Q-Eのノースシンクに当たりませんように・・・ナムナム
>
>>555 UD3Rダメって事はUD3Pも当然ダメって事か。
オマイさんのおかげで命拾いした・・・ 無駄使い乙
ASUS使いに期待するとしよう
>>558ゾネあったのか
eXとか何店舗か見て無くて、6%引きだから諦めてた
とりあえずハラミコとツン彼買ったわw
>>558 >「ちょwwwそれ買うんすかwww」みたいな事言われた(´・ω・`)
当然のごとく「これを買わずして何ぞ自作か」ぐらいの感じで対応しましたよね?
T-SHOOTERのHP見たら「冷却力の変わらないたった一つのCPUクーラー」って書いてやがる
メーカーの中の人は確実にこのスレチェックしてる
T.ShooterってP45白金とかはどうなんだろう?
ダイソンにはF12-HHHをぜひ同梱してもらいたいものだ
Q. ヒートエリアに封入されている液体が漏れたらどうなるのか?
A. 作動液としての超純水は絶縁性があり、もし、何かしらの要因で漏洩した場合でもCPUやその他の電子機器に深刻な影響を及ぼすことはありません。
が、万一製品において作動液が漏洩してきている、もしくはにじみ出してきているというような状態の場合は速やかに使用を中止しサポートセンターにご連絡ください。
液が純水でも関係なくねwwwwwwwwwww
空気に触れたら純水は純水じゃなくなる
空気に触れた瞬間不純物が混ざるから純水でも問題有りだろw
被ったorz
空気に触れなくても容器に入ってる段階で…
>>571 ほほう、センサー外して12V直結か
ペルチェはPentiumIIの頃に使っていたことがあるが
上手く電圧を調整してやれば結露の心配がない室温程度の冷却が出来るんだよな
V10はペルチェの容量が低いのかそこまで温度を下げられないみたいだけどね
水溶性じゃない樹脂ならたぶん…
ワンズのポッキーずいぶん安いなサイドフロー派だけど思わずポチっちゃったよ
ハレム買おうかと思ってたけどCPUしか冷えなくてまな板でしか使えなさそう
>>579 やすっ、P5Eと合わせて買っても遊べそうだな
V10とダイソン買ったら、パソコン買うお金がなくなった
V10ポチろうと双頭見てたらSpinQが一位だった件について
クーラー1200rpmで使ってたのに、気が付いたら1500rpmで使ってた
慣れっておそろしいですね
AM3にも対応してたらダイソン買ったんだけどなあ
ペルチェって冷却側から吸収する熱以上に発熱側が熱を
出すんだっけ。効率が悪いと聞いたことがある。
逆に考えるんだ
ポッキー・コンボイ・ダイソンにお金を使わずに済んだと
>>585 吸収熱のほうが発熱よりも大きい冷却機構考えてくれよ
>>587 エネルギー保存則的に無理
作れたらノーベル賞取れるよ
わかってますよ^^;
ダイソンのためにintelで1台組むかな
で、ダイソンどうなのよ?大損になるんじゃねーよな?
だれうまことよろ
/'i;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .し: .: .: . J: .: .\ ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i;:: .: . : .,ィZZ;;フ: .: . ヽエヽ .||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
'i;ii;ii;ii;ii;i;:: .: .: . ": ._;_;_;..::::: .: . /二ヾ ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i : .j : . : .ィ、◎ヾ::::.:.:.(<◎ ! .||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒ
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: . /:::::: ̄ノ :::::.:.: .\"{ ||:: |
i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .: .: .: .-'': . /: .,,,,,_:::_,ヽ、 . ||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
i;i/⌒ヽ: .:::::::.: .J: .: .: .: . ヽ::`“::T“'::.:i ||:: |
;:{ i: .ハ: .: .: .j: .: .: .: .: . /::::: _;;.-‐ー、 | . ||:: |
;:ヾ: .ー: .: .: .: .: .: .: .: .: .: /_,ィェェェァ、゙! .||:: |
ヽi;ii;ii;i_ノ: .: .: .: .: .J: . : .`ー-┴┴┴イ ||:: |
: .ヽi;i;:i: .: .::::::::.: .: .: .: .: .: ..:::`ー---' ! ||:: |
: .: .ヽ;:i: .ヽ:::::::::..: .: .: .: .j : .: .": .: . ヽ{ . ||:: |
ダイソンのjpgが見たいいいいいいいいぃぃぃぃぃ
>>591 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
>>588 質量を熱エネルギーに変換できるなら熱を質量に変換出来る筈!
だれか頭のいい人作ってくれ
どだいそんなことは無理だな
で、結局ダイソンを載せられるママンって何なんだ?戯画のP45系は全滅っぽい?
せめて運動エネルギーとか光エネルギーとか…
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`) まず貼る一番使えばいいんじゃね?
ノヽノヽ
くく
ペルチェの逆のやつ?でCPUの熱から電気起こせばいんじゃないかな
マザー選ぶとかダメすぎるだろ・・・やる気あんのかこの会社
あの形状で干渉するとかありえなす
マザーのデザインフォームでこの範囲には障害物を置くなとか指定あるのに
あの形状で干渉するとか確かにやる気無さすぎ
これで冷却力がワロスに負けたりとかしてたら産業廃棄物だな
と戯画ユーザーが怨嗟の声を上げております
遊園地使ってると干渉には悩むぞ
8cm角で干渉してるようじゃだめだなw
今売ってるマザーぐらい買いあさって試験しろよ
μ波かなんかにして空に向けて放射!
>>609 ファン回すとか
スターリングエンジンってのがある
>>611 MSIのAir Power Coolerかw
>>613 ダイソンは吸出しだよ。下の穴から吸うんだよ
エロいな
急いで口で吸え!
>>613 やべぇ、かっこいいかもwww
同じく空いてるPCないけど、ゲットしとくか…
>>613 このそれぞれの円筒の中央にヒートパイプを通せば、冷えそうな気がしないでもない。
どうでもいいがキーボードのF1のキートップが無いのが気になる
>>613うp乙
それぞれの円筒の外周にもフィン付ければ、アルミの熱伝導だけでイケるんじゃねーか?コレw
中のフィンが螺旋状にライフリングされてたらもっとかっこいいかも
いや、Orochiと比べて十分でかいしw
>>624 あなた、ダイソンも V10 も オロチも買っているのか。すごいな!
しげるが一番だのハレムが一番だのでこのスレを荒らしているやつは、
>>624 を見習え!!
>>624 ちょwwダイソン&V10IYH!!!!かw
装着テストしてあげるから黙ってよこすんだ
CNPSシリーズみたいに円筒全体をヒートパイプで暖めたら効率的になるんだろうか、非効率的なんだろうか。
>>613 jpgキター
ダイソンにV10とは漢ですね
>>624 真ん中のとこがヒートパイプ的なものらしい
中に純水が入ってるんだと
つけるPCがないとかw
今すぐPCを生やすんだ
ダイソンの構造上サイドメッシュ(から排気)じゃないと
エアタロー乱しそうだな。なんにしてもCPUの冷却性能レポwktk
やべえなんか銅深海がやたら欲しくなってきた
ダイソンとV10買ったから、もうお小遣いないんだってばw
ダイソンと一緒に2個目のSpinQを買ったのはここだけの話だよ
>>637 もぅあなたについていきますww
つけるPCは、
>>635 のスレの人たちが余りパーツで作ってくれるよ
> ダイソンと一緒に2個目のSpinQを買った
素晴らしい。見習いたいぐらいだ
>>637 SpinQが2個揃ったのなら迷うことはない。
涅槃Xeon*2でツインドライブだ。
>>626 ただのCPUクーラーヲタにしか見えないけどね
結局、銅しげるを超えられないし・・・
643 :
Socket774:2009/04/25(土) 04:43:25 ID:5yj/UPtU
ダイソンは まだまだ改良の余地有るな・・・
まあ下手物好きには ええんじゃないの・・・
ダイソンほしくなってきたわw
645 :
Socket774:2009/04/25(土) 04:57:34 ID:5yj/UPtU
T-Shooter乗っけたけどリテールと大差無いじゃん
フィンの表面積からしてこれで冷えたら奇跡だと思ったよ
初物だからショウガナイわな
まさに記念品・・・
(´・ω・`)ショボーン
647 :
Socket774:2009/04/25(土) 05:06:14 ID:5yj/UPtU
なんだかんだ言ってもとりあえずほしいな
現物見てみるわw
酔った勢いでダイソンポチってしまった
リテール並に冷えるのかよ、床の間行き決定だわ
ん?
自演すんなハゲ
ID:5yj/UPtU
652 :
Socket774:2009/04/25(土) 05:43:19 ID:9eKOFlRD
ワンズからしげるが消えてるな。
掃除したらワロスのヒートパイプ折れちゃったぜ
兜と迷ってZIPANG2買う予定
背中押してくれや
サムライマスター買ってきたらヒートパイプは写真と違う銅色だった、どういうこと?
おめでとう「当たり」だ
>>657 * + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / 当たったイヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
ダイソンはファンかなり回さないと冷えないんじゃないかな
Tシューターは吸出しだと周辺冷却も期待できそうだがネックは背の高さか。
トップフローなだけにサイドに穴が開いてないとケースに入れるときつそうだな。
>>659 どういう理屈で?
【Cooler】 しげる
【CPU】 720BE@3600MHz
【ママン】 FOXCONN A7DA-S
【BIOS】 C1E:Off
【ケース】 SOLO
【グリス】 AS-05
【ファン回転数】 120o:1200rpm サンドイッチ
【環境温度】 室内:16℃
【CPU温度】 アイドル 18℃
VCORE 1.008V
1200MHz
シバキ(TX30分) 41℃
VCORE 1.488V
3600MHz
【アイドルCore温度】 Core0:12℃ / Core1:12℃ / Core2:12℃
【負荷Core温度】 Core0:36℃ / Core1:36℃ / Core2:36℃
【計測ツール】 CPUID HardwareMonitor
【負荷ツール】 TripcodeExplorer
【SS】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org34508.png すっごい冷えるねー
NBも50度台前半で止まってる サイドフローだけど周辺も冷えるもんなのね
ANDY+1200rpmでは両方60℃超えて落ちてたというのに なんという性能・・・
1つ不満があるんだけど AM2だからファンの向きが電源方向(↑)に向いちゃうんだよなあ
リアファン方向(←)に向きを変えて付けれる変換リテンションみたいなの無いですかねえ・・・
そしたら鎌ベイからリアファンまで一直線のエアフローが作れるのに
これは天井にファンつきのケースを買えという事でしょうかね
AM2(AM3)マザーにしげる系付けてる人、どんな対策してますか
>>661 Thermalright S-type Heatsink Clip
室内以下に冷えるしげるに隙は無かった
しげるすごいね
びっくりなせいのうだ
それにしても今週はTシューターにV10か。
かわいそうなBARAM。あの今更な地味さでは
この2作品の前にもはや空気だな。
>>661 まさかとは思うけど、温度センサー信じてないよな?
その板の温度はBiosからしてアホだから。
リテンションについてはこのスレで既出
ちゃんと読んでから書けよ、なみ助。
それほどでもない
BARAMは地味だし立ち位置中途半端だしつけにくいしいいところなし
>>640 どうせならLEDを赤に変えてトランザム仕様だよな?
>>661 室温+2度、室温以下の時点で何かおかしいと気づけw
しかもケースがSOLOじゃんか。俺もSOLOもしげらないも使ってるが
こういうレスが増えるから厨扱いされるっつーのw
俺もSOLOもしげらないもの部分が主語になってる。
厨扱いなんて言う前に…
もうマトモな報告するだけ無駄だな
ネタスレと変わらん
いやいやいや
>>661報告乙だ。めげずに頑張ってくれい。
マザーセンサーは数値に意味が無い糞だけどそれ以前に
アンディで同マザーで使っていたなら比較尺度としての情報量十分だよ。
それと室温以下に絶対にならんていうのは理屈的に間違ってるよ。
なるかどうかは熱源の発熱量次第でわからないけどなる可能性も
あるってのが正解。
でないと扇風機に当たったまま寝て救急車で運ばれる奴もいないし
各種空冷エンジン機構自体の存在が間違ってる事になる。
>>676 前半には同意するけど
そのりくつはおかしい
>>679 人間みたいに
>>676のPCから汗が出て蒸散効果で気温よりCPUが冷えてるって言いたいんだと思う
室温25℃、体温36℃として体温が34℃まで下がるだけでもヤバイんだが
なるほど、気化熱か。
画期的なCPUクーラーの悪寒。
>>676-682 ふんふんw
なら含水していない熱伝導性のある金属体の上にCPUクーラーを乗っけて
ファンを回しました。
金属体は室温以下になるでしょうか?ならないでしょうか?
これならわかるか?w
>>685 お前マジで室温以下になると思ってんの?
室温の上昇がcpuの温度上昇を上回れば
室温より低くなるかもなw
あぁ釣りか。
スレ流したく無いから何の理屈も無いカタワなたわ言には耳を貸さないようにするわ。
理論的な反論を頼むわ(はあと
>>689 すまん俺馬鹿だからまず理論的に室温より下がるって言うことを示してくれ
またこいつか。あちこち巡回してる基地害だから相手しないほうがいい
このスレの連中って熱量保存則もよくわかってないみたいだな。
含水の無い(気化熱の問題ではない)金属体に風を当てた時金属体の温度が
下がりその金属体に伝導させてるからただの室温のままより
温度が落ちるってのがヒートシンクの役割なんだが。もし室温より下がらないなら
空冷自体意味が無いよ。風当てようが当てまいが変わらない事になる。
何もCPUが室温以下に絶対なるって言ってるんではない。なる可能性もあるって事。
これは酷い、真性の馬鹿だ
T-Shooterはサイドの穴に直結すれば外排気クーラーになるのか。
ケースファンを全部吸気にしてダイソンを煙突として排気すれば効率が良いかな。
誰も理論的に反論できないんだな。。。
ちょっとガッカリ。
どうやって常時発熱しているものを室温以下にまでするのかと・・・・
計っているのはヒートシンク本体の温度じゃねー品
ヒートシンクが温度を下げるためにつけてる?
いやそもそも風を当てたら温度が下がるっていうところを理論的に説明してもらいたいもんだ
>>695 実践が出来てない君に理論を説くだけ無駄
空冷だとヒートシンク自体がまず室温以下にならないから
CPUも当然成らない
これは液冷にしても、最終冷却が空冷なら同じで
ペルチェみたいに熱差作れば話は別だけど
空気分子が衝突するぶん、実はあがる。
ヒートシンクに無限に蓄熱できる技術が存在するんでしょ。
どんな温度になってもいいが、結露には気をつけろよ。
>>696 じゃあ発熱してるものに空冷ヒートシンクを付けると何故何もしない時より
温度が下がると思う?
気化熱の問題ではなくもしこの条件でヒートシンクの温度下がらないのであれば保存則的に
ファン付けようが付けまいが変わらない事になるよ?
ある温度より下げるためにはその温度未満の導体が必要なんだけど?
風かけて金属体(非含水)の温度が下がらなければ理屈的におかしい。
何度も言うが絶対室温未満になるって事を言ってるのではない。
そいや、極度に含水した気体を噴射した場合はどうなるんだろうな
>ファン付けようが付けまいが変わらない事になるよ?
ならねーよwwwww
ヒートシンクで熱交換して交換された暖かい空気をファンで押し出すだけじゃないの?
なんかその雰囲気の温度がどうたらこうたら
よくわかんねぇ
>空冷だとヒートシンク自体がまず室温以下にならないから
相手するだけ無駄なようだな。想像以上にここのレベルって低かったか。
>>685を答えさせても正解率普通に悪そうだなw
>>704 \
お そ .い ヽ
か の や |
し り ` ,. -──- 、
い .く / /⌒ i'⌒iヽ、
つ / ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ _,....:-‐‐‐-.、
l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ` ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒; rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´  ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
.| !、,............, i }'´ _ 、ー_',,...`::::ィ'
●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、 ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
( `ーイ ゙i 丿 ;'-,' ,ノー''''{`' !゙ヽノ ,ヽ,
`ー--' --'` ̄ `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
(`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
``''''''``'''''´
理論て・・
ただ用語を並べただけじゃないか
>>704 それは単純な熱移動だと思うが
ヒートシンクは放熱面積を増やす
風を送ると温度が下がるのは、既に暖まった空気を移動させて
温度の低い新気を触れさせてるから
とかマジレスしちゃだめかい(´・ω・`)?
>>709 だから金属に風当てたら温度が下がる理論を教えてくれよ
理論的に説明してくれないと理論的に反論も糞もないんだがw
待て待て、これで証明されればスレ住人で学会に行けるぞ
>>712 つまりそれが空冷ってこったろ?なら当然移動量次第では室温以下になる
可能性だって否定できないわな?
25度の発熱体に20度の空気が当たってるとするじゃん?
そんでほっとくと23度-23度とかになるじゃん。
そこでその23度になった空気のほうを20度の空気に変える
したら今度は22度-22度ぐらいになるじゃん。
その調子で空気のほうをどんどん供給していったら
おおよそ20度-20度になるじゃん。でもいくら供給しても20度以下なんねーじゃん。
じゃあそのどこかからどんどん供給した20度の空気って何よ?って話で
それすなわち室内の空気であって室温じゃん。ほら室温以下にはならねーよ。だいたい証明終了
>>704がいってることがネタなのか
本人が本気で思ってるのか気になる
熱力学的平衡
とかグーグル先生で一発で分かるのに
どう見てもネタスレです。ほn(ry
>>715 冷媒以下の温度に冷やすのは無理だ(´・ω・`)
>>715 熱は高いほうから低いほうにしか移動しませんがそれについてはどう思われますでしょうか?
均衡するとか漸近するとかじゃねぇの?
無駄にレス消費すんなよ。あぼーんにしとけってばさ
熱平衡は考慮しないの?
いい加減気づいてると思うがアレだからほっとけ
正直言うと、俺も昔はそう思ってたんだけどな^^
祖父本館、ダイソン一杯余ってるぞ。誰か買ってあげてくれ
>>713 論より証拠。
何もしない10円玉の裏にサーミスタはってみな。その時の室温と10円の温度を
計ってみ。次にその10円の上に何でもよいからヒートシンク置いてクーラー回して
室温と前条件と比較してみ。
それと
理屈わからないカタワな奴はレス流れるからカタワの片言レスしないでくんない?
また、新スレ立った時いくつかの大事なコピペ貼るの面倒なんだわ。理論的な
反論なら大歓迎だからさ。
そのうち「以下」の定義について、「以下」とは「=」も含むって言い出すぜ
えっ含まないの?
サイズさん湯を沸かせる風呂鎌作ってください
>>728 うん証拠とかいいんで理論で頼む理論で
その理論が書いてある熱力学の本とかでもいいぞ別に
ID:BQojNwW6
どう考えても中学理科レベルで落ちこぼれてた程度の奴が、
なにを勘違いしたら、こんな言い合いをする自信が持てるのかw
これだから土曜日は…
駄目だこりゃw
中学理科で落ちこぼれた奴ばっかで話にならねえ
論はとっくに言ってるんだが。まぁ今日中に流れないようにした方が
良さそうだな。
扇風機に当たると涼しいのは扇風機の風が室温以下だからだと思ってるのか
>理屈わからないカタワな奴はレス流れるからカタワの片言レスしないでくんない?
>また、新スレ立った時いくつかの大事なコピペ貼るの面倒なんだわ。理論的な
>反論なら大歓迎だからさ。
最近100レスくらいの中で、一番見苦しい煽りなんだが、こんな煽りを自分でやっといて、
他人には「レス流れるからレスすんな」と言うんだなw
ID:BQojNwW6の言ってる理論(笑)だとさ、
室温30度で放置しておいた缶ビールにシンク載せて扇風機当てると冷え冷えになりますって事だろ?
すげぇ
ID:BQojNwW6 超すげぇ
>729 :Socket774:2009/04/25(土) 12:31:53 ID:VivAX93p
>そのうち「以下」の定義について、「以下」とは「=」も含むって言い出すぜ
本当に低学歴だったんだな。やっぱ難しすぎたかw
>>728 その10円玉の温度が下がったら、それこそ熱量保存則の破綻だなw
>>736 体感温度が曲者なんだろうなぁ
あとは気温が正午じゃなくて1時に最高気温を示して
水温が2時ぐらいに最高温度を示す理由ぐらい分かる年齢なら
CPUヒートシンクぐらいさっくり理解できそうなものなのに。
中学理科落ちこぼれじゃなくて小学生だろ
気温も2時に最高気温になるはず
ゆとり教科書って1時になったの?
レーザー冷却CPUクーラーまだぁ?
まぁ室温と同じって言う意味の以下ならなりうるな
それでも今まで言ってることは間違ってるけどな
BQojNwW6はマンモスマンのアイスロックジャイロで
ロビンマスクが凍ってしまった事に全く疑問を抱かないような人なんだろう
このバカの理屈で行くとコップの水をフーフーしてりゃ凍るな
おちこぼれなんて世の中にいくらでもいるし、社会で役に立たないとは言えないが、
ここまで自分が見えてないバカは、どこに行っても邪魔者嫌われ者だろうなw
>>750 社会に出れないから自室警備やってるんじゃないか
そろそろ後釣りAAな予感
通報対策にID変えて継続と見た
釣りでも基地外でもどっちにしても迷惑だから
みんなNGID突っ込んで無視しとけ
そろそろ俺と大損クーラーとヒートレーンとヒートパイプとバッファの話をしようぜ
あのさ
もうリテールでもなんでもいいから室温以下になるって動画見せてよ
気象だの10円だの理屈はいいから
CPU冷やせよ?
それできねーなら黙ってろ
ね?
一万円以下のCPUクーラーで冷えるのってあるの?
V10や銅しげるを超えられる?
ファンを使って25度の空気を25度のシンクに当てたら
24度以下になるっていうようなことを言ってるの?
仮に、物凄い強風を当てて、熱を移動ができたとする。
それでシンクの持つ2度分の熱を周りの空気へ移動できたとすると、周りの空気は移動してきた熱の分上昇して25度以上になるね。
それでシンクは23度の熱を持つことになる。
でもそのシンクを囲む空気と
ファンで当ててる空気は25度以上なんだよ。
こうなると23度のシンクを25度以上の温風で温めることになってしまう
だから移動できたとしても、25度以下になることは有り得ない。
しかし実際はどんなに風を当てても室温と同等の熱を持つ
物体から熱移動なんかできないし
あまりの強風になりすぎると空気とシンクの摩擦で逆に熱が発生する。
まぁ彼が室温と同等の熱を持つ物体から室温と同温の風を当てることで熱を移動できると考えてるならば
っていう仮定の話しだけど。
えーと流れぶった切って申し訳ない
PC内というか室内で完結させようとするから暖房いらずになるわけで
すなおにPC用室外機みたいなの設置すれば良いんだよね?
ペルチェが爆熱であろうともさ
そういう製品ってないの?
>>758 V10はともかくOC目的で銅しげるを超えられるのは今のところ無いんじゃないかな?
10000万以下(ファン含まず)だったらメガハレムかしげる系かその辺がいいんじゃないかな?
いい加減見苦しい
さっさとスレ流せ
次スレでV10報告期待してるぜ
>>760 それが液冷の大型冷却用タンクに当たるんじゃないの?
さすがに空冷ではないと思う・・・
全身ヒートシンクなケースはあったと思うけど
>>758 みんなそこそこ冷える。リーテルだって冷える。
「冷える」になにを求めるのかによる。
リテールでは 90℃超になるCPUを、60℃にしたいのか
リテールでは 60℃超になるCPUを、50℃にしたいのか
その人次第。
>>761 >10000万以下(ファン含まず)
純銀製のクーラーをオーダーできるな
>>760 何年かまえに、ダクトスレか水冷スレで
水冷のラジエターに自動車用のラジエター使って、
ベランダにおいている人がいたなw
>>763 空冷ではコスト的に厳しいのかなあ?
そういうのを自作しようと思ったら
どういう方面の知識が必要?
そう言えばV10て出る前はゴジラとか言われてなかったっけ?
まぁ、どーでもいいけど。
>>767 エアコン室外機のようにするには、
室外機まで熱移動させる必要があるから、液冷が現実的だよね。
窓枠に設置するクーラーのように、窓枠にPC設置して外排気にすればいい。
換気扇のようなものを窓に設置して、ダクトでPC排気をそこまで導く。
俺はこの方式を採用している。夏限定だけど。
水冷のホースみたいに、ヒートパイプも継いだりできたらいいな。
ケース外のデカイ鉄の塊に熱を移動できたら、空冷の性能も飛躍的に向上するはず。
だれも、気圧がさがれば温度が下がる件について書いてないことについて…。
じゃあファンで圧力変えればいいのか
ちょっと教科書買ってくる。
>>773 そうなのか、じゃあ地球温暖化も
地球の重力を減らすとか、空気を全部宇宙空間に排気すれば解決できるじゃないか
PCも完全密封して、バキュームすればいい
>>772 原子炉じゃないが、一次冷却側、二次冷却側と分ければ継ぎ足せそう
そして誰もいなくなりました
なんかメガハレム冷えないからつけなおす
うまくグリスつかなかったんだな
クラマスの黒たまねぎを手に入れたけど、大台風と
比べちゃいけないことはわかった。
風量足りねー
ダイソンはあの構造だから、内部の気圧が下がってたしょうなりとも冷却交換があるかも
>781
交換→効果の間違い
>>781 気圧低下=空気密度低下、冷却にはマイナス材料
サイドフローダメだぁ
VRMが火事になっちまった。
CPU温度だけ下がっても意味ねえな。
今度はトップフローにするよ。
多分、兜。
天使使えばいいのに
>>773 気圧を下げるために、別の熱が発生しそうだな。
悪魔が出たら全力で買うぜw
このスレに小学生がいると聞いてやってきました
いや、あのな・・・
最近のマザーのVRM回りってヒートシンクだらけだろ?
あれ、風が当たんねえと、逆に蓄熱暴走起すみたいだぜ。
サイドフローの強力な奴付けたら、ダウンフロー用の
補助ファン付けた方がいいらしいよ。
で、そんな面倒クセエ事すんなら、最初っからトップフロ買ったホがエエ!
これ鉄則。
これはひどい・・・
>>789 天使はファンとフィンの間に大きな隙間があるから
風がだだ漏れで結果としてその辺のヒートシンクにも風が行くんだよ
>>789 ケース、ケースファンの位置と数、M/B、CPUクーラーは、何を使ったの?
>>791 漏れたぐらいじゃダメ、ヒートシンクに空気が当たって乱流になるくらいじゃないと
熱を奪ってくれない。
さっきの奴と同じ臭いがする
>>792 ZALMAN9700RED
少し、説明すると、これ、寸法制度の良いリテンションが付いていて
頑丈に取り付けられるんだが、太いリテンションガードがCPUを囲む
ようにラウンドしていて、それがVRMへの空気の流れを遮断していた。
さらに、漏れの場合、電源も前後8cmのサイドフローだったため、電源ファン
からの吸い上げ効果も無かった。
という訳でマザはご臨終・・・・
現市販のファンはまず室温よりは温度下がりえないぞ
10万回転くらいのファンなら室温より下がるかも知れんが
空想だけで、話しても無駄だからな。
REDなんてひっかからんぞ
ああ、〜〜LEDかw
CPUクーラーではZALMANいい話聞かないから知らなかったぜ。
使ってたクーラーの名前くらい間違えるなよ
×9700RED、サイドフローだったため
○9700LED、ストレート排気だったため
正直マザーの死因は別の所(不良品だったかもしれない事を含めて)な気がする
よっぽどの窒息ケースだったとか
それじゃCPUも冷えないけどな
二年前のアスキーの記事に騙された被害者の一人さ
でも、CPU自体はよく冷える、ウルセエけどな・・・
付属のファンコンも良く出来ている。
工作自体は台湾製より良いという印象だな。
悪い子じゃあないと思うんだけどなー
それに同じ取り付け方しているBOSS使っているけどそんなに温度高くないし
祖父のダイソン売れたかなー
BARAMも売れてはなかったけど、どうなったのか
理論上、シンクの素材が最大限に放射冷却を起こしやすい
素材や形状や温度条件だった場合、室温を下回るはず…!
あとは現実のPCの使用状態でその条件をそろえられるかどうか…無理ですね。
でかいサイドフローをSoloみたいなケースで使うと、完全にエアフローが遮断されるよ
ウチの店じゃ、そういった理由からSoloはもう取り扱ってない
>>805 そんなに心配なら引き取りにいけよ・・・
メガハレムついでに
P6Tについてた水冷時用のVRMファンをつけた
>>807 SOLOはでかいトップフローのほうが死亡フラグな気が
>>802 M/Bとケースは? OCしてたの?
なんかその辺を意図的に隠してて無知な結果って臭いがするんだが
てかVRM自体は105度くらいまで耐性ないか? 直接風が当たらんでも
エアタローで周辺に風が流れるだろうに・・・
サイドフローはCPU自体は冷えるよ、海外のレビューでは、
トップはみんなサイドフローだもん。
でも、あれには騙しがあるよ。
最近のマザーはヒートパイプだらけで、垂直方向の風をより
多く要求してるのに、サイドフローじゃ冷気は上空を素通りだよ。
>>812 >ウチの店じゃ、そういった理由からSoloはもう取り扱ってない
SOLOスレでは恒例のアンチ口調のネタだからw
>>807 以前、カッコイイsolo+天使のマシンうpされてたじゃないか。見てないのかyo
クジラ最強ということですね
>>813 ヒートパイプは冷やす為に使われてる訳では無いじゃろ。
熱を移動させる物。
ほとんどのMBのヒートシンクが、吹きつけ型のクーラーを期待したデザインに
なっているのは同意。
もっとサイドフロー向けにデザインしたMBも出して欲しいもんだ。
遊園地と戯画のExtremeぐらいか。
820 :
Socket774:2009/04/25(土) 15:09:24 ID:ebW9Ahrd
>>811 OCはしていない、ケースはホシノの昔のやつ、
火が吹いたときのcpu温度は40度前後ではないかと思う。
原因として真っ先に疑ったのは電源。
クリップ電流が流れたのかとも思ったが、
他機種に乗せ変えて検証中だが安定動作している。
電源はグロウアップジャパンの現行機種500W。
821 :
Socket774:2009/04/25(土) 15:18:30 ID:ebW9Ahrd
>>817 メーカーと交渉中なんだよ・・某ギガバイト製とだけ言っておこう
>>821 ケースが昔の星野、電源が愚弄という時点でネタにしか…
823 :
Socket774:2009/04/25(土) 15:23:15 ID:9TTHqDYh
>>820 FET制御がおかしいとかじゃね?
1箇所のみでハイカレント流そうとしたとか…
>>818 見付けられなかった。ほんとに探したんだぜ。本当だ。
このスレじゃなかったかもしれん。記憶は曖昧だw
背面ファンと電源ファンにピッタリ天使がフィットしいて、
CPUファン無くてもOKじゃね?と思わせる物だった。
それ見てsoloと天使の組み合わせって良いなーと思ったんだぜ。
>>797 そこまで行くと空気の摩擦熱で温度上がりそうだな。
あったあった
204 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/03/10(火) 03:52:28 ID:YV5Y+tLQ
うちのSOLO+天使も。携帯のカメラしかなくて失礼。
ttp://jisaku.pv3.org/file/5624.jpg せまっ苦しいんだけど、何このフィット感・・・
背面(室温低いので停止中)も回すと全方位だよなー
>>202 リテール→ワロス→天使っていう我ながらアレな経路なんで、
他の優秀なクーラーを知らないから自分からは何とも言えず・・・
経験の範囲内で言うならばワロスと比べるとシバキで10度以上下がったです。
↓こっちも捨てがたいが
199 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/03/10(火) 03:04:27 ID:66/hClYZ
これが天使の理想型ではないかな。
ttp://jisaku.pv3.org/file/5466.jpg 最大の熱源であるCPUの熱は、即排熱。すばらしい。
>>828 やっぱ、このスレでしたか。thx
天使って、ケース選びも楽しくなるね。
>>806 衣類用防虫剤のように、常温でゆっくり蒸発する固体で、
銅やアルミのように熱伝導率が高い物質があれば、室温以下にすることも可能。
もちろん、蒸発して無くなったら交換。
銅ダイソンまだかよ
zalmanのCPUクーラーって完璧消耗品だよな・・・
FAN交換出来ないから使い捨てるしかない
無限2か忍者2で悩んでます
ゴミだね
同意
そのゴミ二つで悩むならしげる買え
それを言ったらリテールもだろ
空冷なんてゴミ
>>836 フタした方が冷えるよ。
周辺も冷やしたいなら上だけフタする。
ダイソンって結局どうだったの?
>>844 なるほど
試しにやってみたくなったから鉄板買ってくる
>>839 忍者→静音むき
無限→ファン次第
理由も言わずに、ゴミとか一言で切り捨てるような人の意見は
気にするな
ファンレス向きなクーラーは何やかや言っても重宝する
まだ銅しげるが最高性能なのか・・・
あの時買っとけばよかったな
851 :
Socket774:2009/04/25(土) 18:39:34 ID:AcNYwTEr
クーラーは適材適所だろ
>>850俺は買うか悩んで、銅しげ持って二時間店内徘徊した
>>852 俺は素手で触ってしまったので新しいのが欲しい・・・
ヤフオクで転売厨増えて値段下がってる・・・、もっと下がれw
クーラー買い替え予定。今ZIPANG使ってるけど、
来週出るZIPANG2買うか、もしくはこの際パッシブダクト塞いで、
サイドフローに転向してしげるや無限弐とか興味あったんだけど、
CPUと周辺も冷やしたい、排気は背面と上部電源でデフォの向きで
いけそうって事で天使に決めた。スレ読んだら地雷でもなさそうなので
明日買ってくるよ。
i7+無限2+MAGMA1650RPMからしげる+MAGMA1650RPMに変えてみた
ケースはCOSMOSでi7は3.8GhzにOCしてある。
アレ・・・?TX10分で最高温度が67度→70度orz
もちろん、普通に付けたらしっかり付いてなかったからワッシャー2個噛ました。
ウーン・・・フィンピッチ狭いし、MAGMA程度じゃあ風量足りないのかな?
お、初めてID被ったw
しげるは2000rpmからじゃないと気分良く歌わないよ
>>839 二択なら無限2かな
忍者2だとMBによってシンクと接触したりきつかったりするよ
ワロタwww
きついとかいうレベルじゃねぇw
COSMOS買え!
このケースでこんなにキツいんじゃSOLOには入らなそうだな
狭いところに無理矢理押し込むのって興奮するよね
特に押し込むのが初めてだと尚更に
871 :
862:2009/04/25(土) 20:54:22 ID:NdaIUkt1
GTX285が小さく見えるぜ(´・ω・`)
空冷で常温以下に出来ると聞いて飛んできました。
ヒートパイプ内面をニッケルメッキかけて水冷のクーラント通すとか
どっかやらないものかと期待してるんだが。
密封された水じゃ熱移動に時間がかかるんだろ。
うぅむ
Nine Hundred two に V10は収まるのだろうか?
バイクのラジエータなんかは圧力をかけることで110度ぐらいまでは
液体のままだから、何とかできそうな気がするんだけどな。
中空のままより水が入ってたほうが冷却効率も高くなるはず。水は
熱伝導性はよくないけど潜熱量が大きいから効果あると思うな。
ここは原発を見習ってナトリウムを
で、基板をメルトダウンですね。
ちょっと中国までは遠いけど。
>877
あれはポンプで循環させてるだろ。
>>873 さんくすです。
めっちゃいんですが高さアウトでした、、
V10買ってみて、その大きさに触発されて
mini-itxマザー買ってきたw
V10のアクセサリーとしてmini-itxマザーを付けるんですね
900をちょっと静かにさせるためにCPUクーラをインテル純正から
NINJAに変えようと思ったら、いつの間にか生産終わってたのか。
代わりになりそうなものはあるか?
今日、祖父で初めてspinQの実物見た
欲しくなる気持ちがわかった
ネタクーラーと分かりつつダイソン買った。
ZIPANGからの交換になるんだが、概ね6℃UPした。
期待はしてなかったが許容範囲かな。取り付けは凄く楽
892 :
Socket774:2009/04/25(土) 23:46:34 ID:L+CLXnMJ
>>885 900、NINJAと聞いてバイクの話かと思ったよ。そういやKATANAってクーラーもあるな。
どこかにバイク好きが居そうな気がするぜ
誰か
>>655の一番上のガジェットの詳細を教えてくれまいか
SocetFのクーラーを探してるのですが、見つかりません。
AMD対応のくーラーを無理やるつけることって可能ですか?
取り合えずジャンクのAM2クーラ買ってきて見たら?
忍者弐は頑張ってもあんまり冷えない代わりに
頑張らなくても冷えるように出来てるからだよ
無限弐は頑張ればできるコナンだよ
いい変換だった
902 :
Socket774:2009/04/26(日) 00:57:50 ID:7lbKupwC
>>890 Zipangとダイソン、どっちが静か?
Zipang自体、ほとんど無音なんだけど、同程度の静かさ
なら、強制排気とチップの熱い空気を吸うっていうふれこみ
を信じてIYHしてみようかと思うんだけど。エアフローの悪い
ケース使っているといろいろと大変。。。
分かってるならケース変えた方がいい
滅多なこと言うもんじゃありません!
ダイソンは考えて選ぶもんじゃないと思うんだ。
なんていうか、つい出来心で買っちゃうもんだと思うんだ。
>>906 ですよねー、付ける気は無いけどポチるものですよね。
百均で買ったの
>>902 ZIPANGはファン交換して1200rpm固定で使ってたので比較になるか分からないが、
ダイソンは純正が可変ファンなんで、どちらも大差ないように思う。俺の構成だと、ZIPANGもダイソンもケースファンのが五月蝿いので。
ダイソン vs SpinQ まだー?
最弱クーラー決定戦見てみたいな
913 :
862:2009/04/26(日) 02:43:33 ID:UA1WW88H
■クーラー載せ替え / 取り付け 報告テンプレ(各自使いやすいように改造してください)
【Cooler】しげる → V10
【CPU】Core2DuoE8600@4.5GHz
【ママン】ASUS P5Q寺(w
【BIOS】 EIST:Off /C1E:Off
【ケース】
【グリス】AS-5
【ファン回転数】120o:2000rpm → 120o:800〜1200rpm
【環境温度】室内:20℃ / ケース内:23℃
【CPU温度】アイドル:前58℃→後49℃ / 負荷:前90℃→後79℃
【計測ツール】 CoreTemp
【負荷ツール】 TripcodeExplorer負荷時間 10分
V10かなり冷える
しげる比で約10度下がった
ただオーバークロックの上限はかわらず。CPUの限界っぽい。
今DOLで模擬戦闘中なので、寝るときにPrimeやってみます。
914 :
862:2009/04/26(日) 02:45:07 ID:UA1WW88H
訂正:
【ファン回転数】120o:2000rpm → 120o:800rpm〜2400rpm
>>913 そりゃあんだけでかくてペルチェで消費電力もあがってるのに
冷えなかったら詐欺だよw
916 :
862:2009/04/26(日) 02:53:23 ID:UA1WW88H
>>915 そうだよね!
取り付けてケースぎちぎちで愕然として
ネタクーラーなのか?というのが頭をよぎったけど
買ってよかった!\(´▽`)/
917 :
Socket774:2009/04/26(日) 02:54:22 ID:Afql8EpF
空冷でここまでくると、むしろ水冷の存在が危うくなるな。
そしてCPUアップグレードで泣きを見る罠が・・・
1200 gってやっぱピアノ線とかで釣ってるの?
920 :
862:2009/04/26(日) 03:07:19 ID:UA1WW88H
>>918 次はケースもママンも変えるから・・・と思ったら
このクーラー使うと思うのでやはり(´・ω・`)ですね
>>919 いまのところ釣ってません
釣りバンドみたいなの売ってたので買ってくるかな(;´Д`)
>>913 ああやっぱり冷えるのか
まあ冷えるんだろう
冷えるんだろうな
>>913 Liquid Pro使って極限目指してくれ
結局Sandwichはどうなったんだろうなぁ……
>>913 どのくらい消費電力あがるのかも教えて欲しい
862さんの場合もともと
しげるも100%パワー発揮してたわけじゃないと思うんで
ケース変えたらまたV10としげるで比較してみてほしい
ヤスリって手作業で作るって知ってたか?
ヤスデって節足動物で草食って知ってたか?
ヤスが真犯人って知ってたか?
久しぶりのペルチェクーラーに期待してたのにV10ダメポ・・・・・・・
俺らがダメなのかもしれない
でも忍者2でも適当につけるだけで夏以外はファンレスになるんだから良いじゃん。
>>932 問題にしてるのはロウ付けされてるかされてないか、それでどれ位差が出るかじゃないの
>>934 無理矢理引っぺがすと銀色のやつで接着されてるよ
サイズのCPUクーラー使ってると
出来ることなら全部ひっぺがして自分でロウ付けしたい衝動に駆られる
サイズの品質管理は異常
うちもしげる使ってるが、V10ほすぃな
>>857も言ってるが、そこまでしげるが冷えるかは正直疑問を感じてる
ここのスレのしげる厨に騙されれる気がするぜ
そろそろ次スレたてるから発売済み変更とかない?
ギュン子 VSC-288のパッケージの女の子「ギュンギュン冷えるわよ!」が口癖
ワロス 鎌クロス 斬新な形状、そして無限の可能性を秘めている
ワロチ OROCHI(大蛇) マザーボードも逃げ出す1k超えの巨大クーラー
クジラ G-Power 2 Pro 生れ落ちた罪、生き残る罰、私という存在
しげる TRue Black 120 黒
しげらない Ultra-120 eXtreme ↑との性能面での違いは無いらしい
ttp://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel/cgi-bin/img-box/img20080825160114.jpg 天使 KAMA ANGLE ごめん勘違いしてた。ANGELじゃなくてANGLEですね
ポッキー AXP-140 取り付けの際にネジをポキッとしてしまう人が続出したため
紳士 Gentle Typhoon サイズから発売中のケースファン 詳しくはファンスレ参照
鯱(シャチ) KILLER WHALE
氷刀 DeepCool ICE BLADE PRO
狼 TTC-NK85TZ-RB FENRIR
徹 Thor's Hammer S126384
ハーレム/コンボイ Megahalems
エアタロー エアフロー
ダイソン クーラー界の革命児となるか!?・・・たぶんなりません
ttp://www.t-shooter.com/index.html
個人的には
鯱(シャチ) KILLER WHALE
氷刀 DeepCool ICE BLADE PRO
狼 TTC-NK85TZ-RB FENRIR
徹 Thor's Hammer S126384
の四つは消してもイイと思うんだけどどうだろうか
>941
あまり話題になってないから?
氷刀はいれておいてもいいんじゃないか
>>939 これに修正おね
◆主な定番クーラー(CPUクーラーwiki登録数による,終息品・リテールクーラーを除く)
■サイドフロー型
●NINJA2 (忍者2・SCNJ-2000) [scythe]
12cmファン搭載。
人気機種「忍者」の正統後継品。
フィンピッチが広めの静音志向であり、付属の低回転(1000rpm)ファンでもよく冷える。
取り付けに若干難あり。
●Ultra-120 eXtreme [Thermalright]
12cmファン搭載可能。
12cmファン取付金具は1set添付。ファンは各自で用意が必要。
Ultra-120をヒートパイプ4本→6本に増やした強化版。
高速ファンで真価を発揮する。
派生モデルとしてTRue Black 120 Plus(ニッケル黒メッキ製)、TRUE Copper(全銅製。世界限定1000個完売)がある。
TRue Black 120 Plus、TRUE Copperは、12cmファン取付金具は2set添付。
●KATANA3 (刀3・SCKTN-3000) [scythe] ----(ただし、暫定で入れてます)
9cmファン搭載。
フィンを斜めにすることでサイドフローでありながらCPU周辺も冷やせる。
小型ながら性能はなかなか。
■トップフロー型
●ANDY SAMURAI-MASTER [scythe]
12cmファン搭載。
ヒートパイプとフィンの接合部は段差を持つ作りで、INFINITYをそのまま折り曲げたような形状。
冷却性能を上げたいときは1600rpm以上のファンに交換した方が良いようです。
●風神 匠 [Coolermaster]
CoolerMasterJapanオリジナル 業界初12cmファン2基搭載。
CPU部だけでなく、VRM周辺やメモリスロット、チップ部にまで風を当てることができる超大型クーラー。
大きさは最大級であり、ビデオカードやケーブル類、リアファン、光学ドライブ等と干渉する可能性があるので
取り付けの際には注意すること。
●BigTyp14Pro [Thermaltake]
ミラー・コーティングされた銅ベースと6本の銅ヒートパイプ(TDP 130Wサポート)
ブルーLED 大型14cmファン装備 直下型の大型ファンはCPU以外に、周辺領域も冷却
コントローラーでファン速度を調整可能
ユニバーサルクリップ メインストリームPCフラットフォームの為に対応(LGA775 & AM2)
>>942 話題的に人気がないってのもあるし、容量的な問題もあるのよね
この調子で増やし続けると次期にいっぱいになっちゃう
945 :
902:2009/04/26(日) 11:26:55 ID:D3Dz+Me1
>>890 当直明けでつい寝てしまったがレス、ありがとう。
うーん、1200rpmの12cm(だよね?)のファンと一緒
ってことは、僕の環境ではけっこう騒音になるなぁ。
サイドに吸気口があるけど塞いであるケースなので
ここ使ってみたかったんだがw。
>>903 エアフロー悪いと、排気ファンひとつで全体のエアー
の流れを作れてファンの数も減るから悪いことだけでは
なんんだな。あと、何よりデザインが気に入っている。
刀3と忍者弐はもういいだろ
Core i7 920(C0)@3.6GHzで使っててアイドルで45度前後、TXシバキで70度超える
室温は20度くらい
安いという理由だけでIce Blade Pro買って使ってるんだがしげるに買い換える価値あるだろうか?
CPUクーラーに10kも出したことないから誰か背中押してくれ・・・
>>948 OCして45℃なら問題ないんじゃないだろうか
ねんがんの・・・はしげるとそう大差ないしそのままでイイと思うよ
夏になったらOC弱くするしかないだろうけどそれはしげるでも同じだと思うし
>>947 了解
ZIPANG2いつ出るの?
CPUクーラーで1万とか正気じゃないわな
>>947 刀3と忍者弐を入れるくらいなら、他に入れるべき物があると思うが
>>954 地方でも多くの店で手に入る・・・ってのもいい点だと思うんだけどねえ
刀3はともかく忍者弐まで不要ってハイエンド志向過ぎないか
安価でそこそこ冷える、程度は不要って感じじゃないか
忍者弐は入門用としてあってもいいと思うな。一定のパフォーマンスは確保されると言う意味で。
ここにいるような人は結果として別なもの買ってるけど。
しげるが一番いらんだろ
今でもファンレスなら忍者は有効じゃない?
今、V10をヒットラインでポチりました。
しかし、CPUクーラーに16000円あまりも出して買うなんて
このスレにおれれる方々は別として普通の人には理解できないでしょうね?
リテールなんかCPUの付属品でタダなんですから。
刀3を買ってここを覗いてみたら
いらない子あつかいされてて号泣した
VRM冷やせるのはいいんだが、ファンが貧弱すぎるな。
小型静音マシンにしたくてそこそこ冷えて小さめなクーラーさがしてるんだが
なんかオヌヌメはOC向けばっかりになってるな
ロープロ向けはホント冷えないしバランスのいいクーラーが欲しい
ハーレムって周辺冷却があの馬鹿でかい無限2より弱くてアッチッチだから
ケースに入れたら熱篭って数ヶ月でマザーやRAMがヘタリこみそうだ。
まな板専用だな。
>>963 別にOC向けって事は無いでしょ。バランス型のトップやサイドは静音でもいけるわけだし。
リテール最強ってことじゃね?
>>954 忍者弐は安価な代替品無いし、外す事は無いかと
刀3は微妙かもだけど安いしでかすぎないし、入れてもいいんじゃないかと
ま実際巨大でも重くても冷えるのが正義って風潮はあるからさ
OC向き以外は「ゴミ」「つかえね」で切り捨てられるし
ハーレム使ってるけどケースが1200だから周辺がなんたらって事になってない
MB32℃ 室温21℃
ケース次第ってことで
無限弐はベース部が難点だな。
Thermalrightみたくパイプを潰さずに金属に埋め込めばいいんだけど、
従来どおり潰して薄いベース板にくっつけるだけだから良く見ると上方に若干隙間がある。
形は好きなんだけど。
アンディがいらないよ。
後継も代替も出て事実上の終息品
投売り乞食だけの為に貼っておくのか?
正確に言うと
リテールは音は何も考えて無いけどそのままでとりあえず最低限は冷える
大体のクーラーはリテールより性能が良い(冷えるし静音化もリテールよりはできる)
ハイエンドクーラーはその上で冷える量がデカイ分OCもできる
みたいな感じなんだけどな。それから周辺冷却とかデカさによる干渉とか考えて選べば良いわけで
リテールは省スペースケースみたいなのも視野に入れてるからあーなるんだよな。
静音化したいなら別途用意しろみたいなスタンスでしょインテルもAMDもVIAも。
まな板や馬鹿デカケースのはもう銅しげるで頭打ちだから省スペースケース向けのテンプレを
作った方がスレ的に良いんじゃね。キューブやスリムタイプ用で。トップフローでも
大概のケースにはポッキーとかは入らないしな。そういうケース持ってる人が有志になれば
助かると思うんだが。
正直クーラーで工夫するよりかパーツ選択して
使える環境にするのが正解かと>省スペース
メーカー製使ってるわけでもあるまいし
自作板以外ならそういう需要もあるかもね
自作なんだからケースを加工してでも着けるんだよ
>>960 普通の人はCPUクーラーが何なのか判らないので
¥16000です! と言っても「はぁ、そうですか」的な反応しか
かえって来ないでしょう。
ダイソンのレポまだなの?
大きいクーラーはしげるで一つの終着点なのかな
>>979 せっかく買ってくれた人柱erのマザーボードに干渉にてレポ待ち続行
8cmファンでさらにダウンバーストつかってるのにマザーボードに厳しいらしい
構造は人柱の人が上げてくれたので感謝
刀3消して天使いれようよ。
忍者弐はファンレス用途で一定の需要があるみたいだから残して。
>>958 定番クーラーに要る要らないとかないだろw
数多くのレポがでて今のポジションにあるんだから
ほいほい外す訳にもいかんだろ
それより他のレビューの数が出揃うまではって感じだよね
これから夏にかけて期待
>>948 買うなら
>>952に賛成。
でも、俺なんかTXシバキで80度超えてるから買い換えなくてもいいんじゃないかな?w
>>982 刀3に一定の需要がないと言い切れる根拠は何だよw
天使はよく話題に上がるしな
個人的には天使は推奨品に入れてもいいような気がするんだけど・・・
コスパの面でも優秀な方だと思うし
刀3の需要云々とは別に天使は結構人気あるから入れてもいいんじゃない?
あと気に入ってるから入るとちょっと嬉
◆主な定番クーラー(CPUクーラーwiki登録数による,終息品・リテールクーラーを除く)
■サイドフロー型
●NINJA2 (忍者2・SCNJ-2000) [scythe]
12cmファン搭載。
人気機種「忍者」の正統後継品。
フィンピッチが広めの静音志向であり、付属の低回転(1000rpm)ファンでもよく冷える。
取り付けに若干難あり。
●Ultra-120 eXtreme [Thermalright]
12cmファン搭載可能。
12cmファン取付金具は1set添付。ファンは各自で用意が必要。
Ultra-120をヒートパイプ4本→6本に増やした強化版。
高速ファンで真価を発揮する。
派生モデルとしてTRue Black 120 Plus(ニッケル黒メッキ製)、TRUE Copper(全銅製。世界限定1000個完売)がある。
TRue Black 120 Plus、TRUE Copperは、12cmファン取付金具は2set添付。
●KATANA3 (刀3・SCKTN-3000) [scythe] ----(ただし、暫定で入れてます)
9cmファン搭載。
フィンを斜めにすることでサイドフローでありながらCPU周辺も冷やせる。
小型ながら性能はなかなか。
●KAMA ANGLE (鎌アングル・SCANG-1100)[scythe]
PWM式の12cmファン付属。
奇抜な見た目に反してなかなかどうしてよく冷える。
Rev.BでLGA1366にも対応。
■トップフロー型
●ANDY SAMURAI-MASTER [scythe]
12cmファン搭載。
ヒートパイプとフィンの接合部は段差を持つ作りで、INFINITYをそのまま折り曲げたような形状。
冷却性能を上げたいときは1600rpm以上のファンに交換した方が良いようです。
●風神 匠 [Coolermaster]
CoolerMasterJapanオリジナル 業界初12cmファン2基搭載。
CPU部だけでなく、VRM周辺やメモリスロット、チップ部にまで風を当てることができる超大型クーラー。
大きさは最大級であり、ビデオカードやケーブル類、リアファン、光学ドライブ等と干渉する可能性があるので
取り付けの際には注意すること。
●BigTyp14Pro [Thermaltake]
ミラー・コーティングされた銅ベースと6本の銅ヒートパイプ(TDP 130Wサポート)
ブルーLED 大型14cmファン装備 直下型の大型ファンはCPU以外に、周辺領域も冷却
コントローラーでファン速度を調整可能
ユニバーサルクリップ メインストリームPCフラットフォームの為に対応(LGA775 & AM2)
こんなのじゃ駄目?
V10買う前にケース買い換えろやw
TEC consumes 38 watts of power in return for minimal advantage
ってV10付けると38wも消費電力増えるの?
天使は定番リスト入りしないのかい?
そこまでのものではない
天使とワロチと兜はサイズ製だから入れてあげて
Ultra-120 eXtremeは「Ultra-120をヒートパイプ4本→6本に増やした強化版。」
の部分を削除してどうだろう
もうUltra-120自体が過去のクーラーだしあえて比較する意味もないのでは?
_ / \ _
/ / {┳ }
>{、 ,>-<
// -\__/ -ヽ \
. { |⊂⊃ i ⊂⊃| }
\ヽ 「 ̄ ̄ フ / /
r─\ ゝ ─ ' 厶二⊃
 ̄`|  ̄ ̄ ̄ ̄ `ーァ
\ /
>、___ イ
し′ し′
>>989でいいよ
Orochiは良いものだけど定番ではないし(重量級としては定番だが)
兜はまだ日が浅いから評価のしようがない
BigTyp14Proは、NH-C12Pのように推奨品ではあるが
定番と言えるかどうか疑問
◆主な定番クーラー(CPUクーラーwiki登録数による,終息品・リテールクーラーを除く)
■サイドフロー型
●Ultra-120 eXtreme [Thermalright]
12cmファン搭載可能。
12cmファン取付金具は1set添付。ファンは各自で用意が必要。
高速ファンで真価を発揮する。
派生モデルとしてTRue Black 120 Plus(ニッケル黒メッキ製)、TRUE Copper(全銅製。世界限定1000個完売)がある。
TRue Black 120 Plus、TRUE Copperは、12cmファン取付金具は2set添付。
●NINJA2 (忍者2・SCNJ-2000) [scythe]
12cmファン搭載。
人気機種「忍者」の正統後継品。
フィンピッチが広めの静音志向であり、付属の低回転(1000rpm)ファンでもよく冷える。
取り付けに若干難あり。
●KAMA ANGLE (鎌アングル・SCANG-1100)[scythe]
PWM式の12cmファン付属。
奇抜な見た目に反してなかなかどうしてよく冷える。
Rev.BでLGA1366にも対応。
●KATANA3 (刀3・SCKTN-3000) [scythe]
9cmファン搭載。
フィンを斜めにすることでサイドフローでありながらCPU周辺も冷やせる。
小型ながら性能はなかなか。
■トップフロー型
●ANDY SAMURAI-MASTER [scythe]
12cmファン搭載。
ヒートパイプとフィンの接合部は段差を持つ作りで、INFINITYをそのまま折り曲げたような形状。
冷却性能を上げたいときは1600rpm以上のファンに交換した方が良いようです。
●風神 匠 [Coolermaster]
CoolerMasterJapanオリジナル 業界初12cmファン2基搭載。
CPU部だけでなく、VRM周辺やメモリスロット、チップ部にまで風を当てることができる超大型クーラー。
大きさは最大級であり、ビデオカードやケーブル類、リアファン、光学ドライブ等と干渉する可能性があるので
取り付けの際には注意すること。
●BigTyp14Pro [Thermaltake]
ミラー・コーティングされた銅ベースと6本の銅ヒートパイプ(TDP 130Wサポート)
ブルーLED 大型14cmファン装備 直下型の大型ファンはCPU以外に、周辺領域も冷却
コントローラーでファン速度を調整可能
ユニバーサルクリップ メインストリームPCフラットフォームの為に対応(LGA775 & AM2)
1001 :
1001: