Aionが快適に動くPCを考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2009/06/05(金) 00:15:49 ID:MZ9qUsMP
>>950
スレ建ておめw
953Socket774:2009/06/05(金) 00:41:12 ID:CgSZnRQr
>>933
かなり快適であること、を前提に、ドスパラのSSD以外PCワンズで揃えて組んでみたよ。
カートに突っ込んで計算の手間を省いたから、最安の店を探せばもうちょっと圧縮できるかも。
あと、ビデオカードはその3つならGTX285一択

28,670円 Core i7 920
24,560円 P6T
10,980円 DDR3 2Gx3
17,500円 A-DATA S592 AS592S-64GM-C (64GB SSD)
38,780円 GeForce GTX 285
03,980円 PX-820SA/JPB (DVDスーパーマルチドライブ)
10,000円 ATXケース
12,350円 Corsair CMPSU-650TXJP (650W電源)
25,000円 Windows Vista Ult. x64

OS込み17万円、OS抜き14万5000円
i7 920はOCの伸びしろがかなり大きい(ことが多い)から、OCすると更にGood
SSDはIndilinxコントローラ積んでるやつだから、プチフリの心配もなく、快適に使えるハズ。

必要に応じて、CPUクーラーを追加するといいかも。特にOCするなら必須。
P6Tは775用クーラーも使えるけど、バックプレートを使うやつはつけられないので注意。
954Socket774:2009/06/05(金) 01:01:02 ID:eL1zyQBu
おいおいスレタイ文字化けしてるんだがwwww

次スレ
AION、ャソ・m、ヒ・、ッPC、シ、ィ、・ケ・・part2
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1244128068/
955Socket774:2009/06/05(金) 01:39:06 ID:TVnghin5
削除依頼だして立て直さないとだめだろこれは…
というか今時文字化けする事なんてあるのか
9562:2009/06/05(金) 01:43:03 ID:VMgVwAM2
ごめん
それ俺なんだがさすがに無理だからきにしないでくれw
957Socket774:2009/06/05(金) 02:01:28 ID:eL1zyQBu
多分中国語のまま専ブラでスレ立てたんだと思う
958Socket774:2009/06/05(金) 02:42:19 ID:eL1zyQBu
削除依頼だして立て直してきた

次スレ
Aionが快適に動くPCを考えるスレpart2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1244137196/
959sage:2009/06/05(金) 03:59:51 ID:H9XiQmhZ
GF8800GTを使用中なんですけど
8800GTを増設 SLIにするのと
新しいグラボをいれるのと、
どっちが利口ですか?
960Socket774:2009/06/05(金) 04:12:58 ID:VNArwLvi
自分のPCの詳細スペックを書かない時点で利口にはなれない
961Socket774:2009/06/05(金) 04:49:19 ID:AVk/Ret2
959の者です

>>960 さん
すみません。 詳細 分かる範囲で書きます
【CPU】 Intel Core2 Duo CPU E6850 @3.00GHz
【VGA】 NVIDIA GeForxe 8800 GT [XFX]
    ZAV02-NV5 Rev.3を換装してます
【メモリ】 3328MB RAM SANMAX
【HDD】 HITACHI HDS721075KLA 750GB
【OS】 WINDOWSXP SP3
【電源】 750W
【解像度】 1680×1050(32bit)(60Hz) EIZO S2111
【希望FPS】
【備考】 M/B ASUS P5E
962Socket774:2009/06/05(金) 07:08:47 ID:ON24PF0s
>>961
GTX285
963Socket774:2009/06/05(金) 09:12:44 ID:CgSZnRQr
>>961
8800GTのSLIって、発熱の割りに性能しょんぼりなコースだぜ

とりあえず、8800GTでやってみて、不満に思ったらGTX285を買うがお勧め。
8800GTはソフにでも売ってしまえ
964Socket774:2009/06/05(金) 09:59:31 ID:2r5/wJee
ATOMが快適に動くPCを考えるスレ
965Socket774:2009/06/05(金) 10:46:24 ID:iB3xK8rW
>>961
8800売って蛙の260買っとけばいいんじゃね
18k切ってるし
966Socket774:2009/06/05(金) 11:01:18 ID:CWyq0rIE
botで買うならファンが煩いの多いから自分でサイレントファン買えばおk
967Socket774:2009/06/05(金) 11:08:29 ID:jSlm5nWv
BTOな
968Socket774:2009/06/05(金) 11:18:54 ID:CgSZnRQr
>>966
BOTer乙
969Socket774:2009/06/05(金) 23:34:24 ID:zB2NngWu
OS: Windows XP Version 5.1 Service Pack 3 (Build 2600)
CPU: Intel Pentium II 2660Mhz (2CPUs)
Memory: 2046MB
Vga 0: WinFast PX8800 GT(NVIDIA), 0
Sound:
DirectX: 4.09.00.0904
Nic 0: Realtek RTL8168/8111 PCI-E Gigabit Ethernet NIC

ゲームスタート押すと再起動でした。
結局FFT一日目は無駄に;
CPUを換えるとなんとかなりますか?
どなたか教えてください。
970Socket774:2009/06/05(金) 23:39:04 ID:mELHFZtx
>>969
PenUだと?…
悪い事は言わん。グラボ以外PC買い直せ 遊びたいなら今すぐに
971Socket774:2009/06/05(金) 23:42:02 ID:zB2NngWu
>>970
即レスありがとうございました。
パワーは550wあるんですけど。
cpu差し替えはむりなのでしょうね・・・。
FF14もあるし、買い替えせずにAIONをあきらめます。

ありがとうございました。
972Socket774:2009/06/05(金) 23:56:12 ID:TFnxdgj/
>>971
おいおい信じるなよ・・・。
CPU: Intel Pentium II 2660Mhz (2CPUs) なんてあるわけ無いだろ(あったら超貴重品だね)
2CPUで周波数2.66GHzって・・・。
調べるソフトが古くてきちんとCPU表示出来てないんじゃない?
もし、Pen2だとしてもPCI-Eの8800GTが刺さるはず無いしね。
973Socket774:2009/06/06(土) 00:00:31 ID:5DGcRm3q
何その謎いスペックwwwwwwwwwww
974Socket774:2009/06/06(土) 00:01:43 ID:zB2NngWu
>>972
しつこく来て見てよかったです。
信用してました;
AION公式サイトでの環境チェックをそのままコピペしたんですが。
どこか別のサイトでやってみてまたお邪魔します。

ありがとうございました。
975Socket774:2009/06/06(土) 00:05:28 ID:HBn3YT+v
OS :Windows XP Service Pack 3
CPU :Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E6750 @ 2.66GHz
MEMORY :2046MBDIRECTX :DirectX 9.0c
VGA :WinFast PX8800 GT(NVIDIA)
SOUND :Realtek HD Audio output

連投申し訳ありません、別のところで調べてみました。
よろしくお願いします。
976Socket774:2009/06/06(土) 00:11:00 ID:UF7JrK8a
>>975
起動するのにそのスペックは問題ないからOS再インスコ
これが一番手っ取り早い
どうせレジストリとHDDの中グチャグチャだろうし
977Socket774:2009/06/06(土) 00:11:19 ID:43948tDz
>>975
グラボのドライバ換えるとかDirectXを最新にするとか以外には判らんなー
スペックは問題無いだろ
978Socket774:2009/06/06(土) 00:13:16 ID:HBn3YT+v
>>976
了解です。
ありがとうございました。
5月の連休前にHDDの完全初期化とOSの入れなおしを行ったばかり
なのですが。。。
やってみます。

ありがとうございました。
979Socket774:2009/06/06(土) 00:15:26 ID:EvQGejAR
>>978
なら入れなおす必要無いだろ
もう少し人に流されすぎなのをなんとかしろ
980Socket774:2009/06/06(土) 00:15:48 ID:DMLl20NH
>>975
・ファイヤーウォールやウイルスソフトを完全に切ってから起動してみる
・IE8やIE7等色々試してみる
・ゲームを再インストール(ダウンロードも)

後は上の人が言ってる様なことかな〜。
981Socket774:2009/06/06(土) 00:20:16 ID:HBn3YT+v
>>979
>>980
ありがとうございます。
IE6なので、8にしてみます。
ファイヤーウォールはずっと切っていますし、ノートンもoffにしています。
IE入れ替えてだめなようなら運営に問い合わせしてみます。
何度もありがとうございました。
982Socket774:2009/06/06(土) 00:24:36 ID:HBn3YT+v
>>977
失礼しました。見落としてました。
アドバイスありがとうございました。
983Socket774:2009/06/06(土) 00:28:13 ID:4w5DlHsP
>>981
DirectX9の2009年3月バージョンをインスコ
最新版のゲフォのドライバインスコバージョンは185.85もしく安定版といわれているは178.24をインスコ
ドライバを更新する時は
Guru3D - Driver Sweeperっていうソフトでドライバ完全削除してからインスコな
984Socket774:2009/06/06(土) 00:31:43 ID:HBn3YT+v
>>983
ありがとうございます。
完全削除せずに行ってしまいました。
やり直しておきます。

ありがとうございました。
985Socket774:2009/06/06(土) 08:14:35 ID:NW4BGRSF
キーパッドと多ボタンマウス
AION用でオススメなもの何かないでしょうか?
Logicoolの4ボタンマウスは起動したんだけど何せボタンが足りない・・・
9862:2009/06/06(土) 11:00:16 ID:paw4J1ay

次スレ誘導

Aionが快適に動くPCを考えるスレpart2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1244137196/
 
987Socket774:2009/06/06(土) 19:22:52 ID:tQDzceqM
G13とmicrosoftぼ5ボタンマウスカスタマイズしてるけどいい感じよ!
988Socket774:2009/06/06(土) 21:35:38 ID:CPlVYwyR
>>861ですがまずまず動きました。さすがに1920×1200だとカクカクですが、それ以外なら20fps〜は出ます
989Socket774:2009/06/06(土) 22:05:20 ID:vn08K11j
いまだにドライバスウィーパとか勧める人っているんだw
990Socket774:2009/06/06(土) 22:49:29 ID:9dUublVi
【CPU】 Intel(R) Core(TM)2 CPU 6600 @ 2.40GHz (2 CPUs)
【VGA】 NVIDIA GeForce 7600 GT 256.0 MB
【メモリ】 2030MB RAM
【OS】 Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 3
【電源】 Huntkey LW-6450HG 450W
【解像度】 1024×768 又は1280×1024
【希望FPS】40〜60
【備考】 現在7600GT→9600GT、メモリ2G→4Gに変更を考慮中
     資金2万〜4万

問題点、又はこうしたらいいというアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
991Socket774:2009/06/06(土) 23:03:48 ID:vn08K11j
>>990
VGAはどうせなら9800GTか9800GTX+(GTS250)がいいかも
メモリ含め予算内で十分いける

欲を言うと電源良い物にしてGTX260以上にするのもいいと思うけど、
ケースの大きさやエアフロー考えると人に聞くレベルの人にはお勧めしない。
992Socket774:2009/06/06(土) 23:25:51 ID:dx0/33QI
うめーこぶちゃ
9932:2009/06/06(土) 23:26:55 ID:paw4J1ay
キャプったりしないなら9800GTで十分だな
高画質動画をうpりたいならもっといいGPUがいいと今思ってる
994Socket774:2009/06/06(土) 23:29:00 ID:paw4J1ay
2じゃないのに名前が2になってた
埋め
995Socket774:2009/06/06(土) 23:30:42 ID:HBn3YT+v
969です。
入れるようになりました。
たくさんのアドバイスをありがとうございました。
996Socket774:2009/06/06(土) 23:31:32 ID:9dUublVi
>>991
ご丁寧に有難うございました。
9800GTX+に変更する事にしました。
997Socket774:2009/06/06(土) 23:34:26 ID:dx0/33QI
埋めー
998Socket774:2009/06/07(日) 00:16:34 ID:Z1gv0YeA
>>995
参考にどうやったら入れるようになったから
書いといてくれ

他の質問者の回答になるかもしれんし
999Socket774:2009/06/07(日) 00:37:56 ID:iOApJdNB
次スレ誘導

Aionが快適に動くPCを考えるスレpart2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1244137196/
1000Socket774:2009/06/07(日) 00:53:18 ID:RoY9jQJ9
1000げっつ
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/