東理科の静4の550wで今まで頑張ったけど、最近急に落ちたりするんだよなぁ・・
もう直ぐ死にそう?
電圧
CPUコア 1.34 V
+3.3 V 3.39 V
+5 V 3.91 V
+12 V 6.60 V
+3.3 V スタンバイ 3.39 V
>>952 玄人志向 KRPW-J600Wこれ以外はまじやばい
特にKEIANとAbeeが地雷じゃなくて爆弾レベル
10人特攻したら10人が瀕死になってそのまま昇天する
>>953 ソフト・BIOS読みは参考にもならん
12Vが6VなったらPCなんか起動すら出来ない
まぁトリカという事も考えると、もう買え時だろ。半年で壊れた話も聞く。実は自分も2005年の盆に友人から新品貰ったんだが、成人の日?あたりで壊れた。
おまけにその2005年のクリスマスに買ったiRAMをぶっ壊して行きやがった
その電源が売られていたころは、糞電源の全盛期だったけど、SEI4電源の中身を知っている人の中での人気は全く無かった
>>955 あのリストのなかじゃ出力も安定してるだろ
ALL105℃日本製コンデンサだし、出力もデカい
958 :
Socket774:2009/04/30(木) 16:00:58 ID:OXCO6lkd
>>956 bios読みで+12v 12.78v出てました ・・・orz
玄人の電源が近所の店にあったから買い換えるか・・
何の冗談だ?ネタか?
>+5 V 3.91 V
>+12 V 6.60 V
960 :
Socket774:2009/04/30(木) 16:17:03 ID:moEuhZS8
V560鉄板也
故他買愚者也
うちのサブ機もSEI4 550wなんだ
すでに汁漏らしてるみたいだし、巻き込み勘弁だし、そろそろ引退かなと
で、これってやっぱり当時から糞電源扱いされてたのかと
ここ読んでちょっと不安になりましたぉ
PCデポでゴリMAX750Wが4980円で売っていやがった
SDカードリーダ買いに行っただけなのに危なかったぜ。
この間、親用PCに質実剛健400Wを購入しました。
腑分けの要望があるなら、後ほど画像をうpします。
400Wで3,980円だから、良質とは言えないと思いますが……。
5000円以下のスレの方が喜ばれるかもよ
>>963 興味あるから、腑分けするなら、うpよろ。そういや、5000円スレ、最近見てないな。
967 :
963:2009/04/30(木) 20:38:26 ID:hxXy8THv
乙っす。
FSP、何となくのイメージ
>>963 乙。糞コン満載ですな。12Vは1系統に見える。4千円は高いな。
CWTじゃね?てらさんとこで似たようなの見たような
あれ?質実剛健ってOST満載って話じゃなかったっけ?
箱が発売当時と変わってるから、現行バージョンは違うのかな?
ちゃんとトランス3つ付いてるな
un-400使い続けて6ヶ月
TAGANのTG500-U25の中の写真って需要有るかな?
特価で6980で買ってきたのだが。
お願いします
愛犬くぅちゃん
980 :
Socket774:2009/05/02(土) 14:31:40 ID:zeHGzOct
クロシコV300Wツクモケースで2980
容量食わないPCなのでコウテキタ
いくらリサイズしたにしても解像度悪すぎ。
TG500-U25は i7 920+GTS250のスペックでも問題ないものですか?
>>982 動くだろうけど、余裕が無いだろうね。
個人的には600W以上をお薦めする
最近まで電源容量と周りの何となくの評判だけでパーツ選んでた自作初心者なんですけど
アンテックのEA-500とコルセアの450VX(450HX)の12Vが前者34A、後者33Aで
ほとんど変わらないんですけど、これはEA-500が500Wの割にはしょぼいということ?
それとも450VX(HX)が450Wの割には優れているということ?どちらでしょうか
その聞き方じゃ「どちらとも言える」としか答えようが無いんじゃないかと。
他の電源に比べてEA-500の「500Wで12Vが34A」っていうのと
450VXの「450Wで12Vが33A」っていうのはどのくらいの位置づけなのかなぁと。
50W違ったら12Vももう少し違うものかと思ってたので
987 :
Socket774:2009/05/02(土) 22:46:45 ID:LKgvQBPq
500Wを謳っていながら、12V30Aにも満たないような電源は現状しょぼいと言える
但しEA-500はEA-500Dに切り替わってるようだから、品質は不明
そうなんですか、ありがとうございます
少し調べただけでも同じ500Wでもホント全然違いますね
値段はそれなりにするのに500Wで12Vが30Aない電源も普通にありますし
超力のことかーっ!!!
超力って強そうなのにな
991 :
Socket774:2009/05/02(土) 23:47:11 ID:LKgvQBPq
超力は型番-100Wの電源だと思って、価格も落ちてくればそれなりだとは思う
自分は気になるポイントがいくつかあるから、人に薦めることはないけど
993 :
Socket774:2009/05/03(日) 00:43:33 ID:JJDv0bcf
いやだからテンプレ修正しようと言ってる先から旧テンプレ貼れって…とりあえず乙
300Wってなんに使うんだ?鯖用?
E5200・4550・HDD1個程度のマシンなら300Wで間に合う・・・はず
貧弱な350W電源(12V1は10A)にE8500+9600GT積んだことあるけど
4ヶ月間一回も落ちなかったぞー。
HD4850もバリバリ負担掛けたけど落ちなかった。怖いから換えたけど。
そりゃ見た目上落ちずに動いただけだろうね。いつ煙を噴いても
いい覚悟があるならそれでいいんじゃない?
>>998 W数やA数足りなかった火を噴くの?
E8500と9600GTなら定格で使えばエンコードや3Dゲームしても250Wくらいの消費じゃないか?
電源板の人やショップの店員はやたら余裕持たせたがるけど別にそれくらいなら問題ないと思う。
と、言いながら似たような構成で550W積んでるけど。
つまらん話題阻止梅
1001 :
1001: