NVIDIA GeForce9800シリーズ part20
■9800GTX+ 不具合問題■
・主な不具合
特定の作業をしたときGPUに一定の負荷がかかり、画面が砂嵐上になったりゴミが入る
(WMVファイルの再生・コントロールパネルによる画質調整?・・・他)←訂正求む
・原因
おそらくダウンクロック機能によるもの
※Q、ダウンクロック機能が搭載されているか確認するためには・・・?
※A、GPU-Zというツールをダウンロードして「Sensor」のタブで
GPUCoreClock と GPUMemoryClockを確認
クロックが300MHz・100MHzのように低い物はダウンクロック対応のバージョン そうでない物は比対応
※Q、これ交換してもらえるの? ねぇ初期不良なの?
※A、購入したお店に聴いてみましょう 報告しておけば後々初期不良だったということで交換して貰えるかもしれません
また対応のBiosが各メーカーから配布されることにより不具合を回避することができるかもしれません
大騒ぎせずこの板をROMしながらマターリ待ちましょう
あぁ・・そういえば7900GSからDC付きのSparcle製GTS250にしてからWMP上で明度変えたりすると色調が変になるな・・
一定範囲の縦ラインがモノクロになったり緑がかったり・・
|┃ ∧____へ_
|┃ 〈:::::::::::::::::::::::::::::|
|┃ ∨ ̄ ̄ ̄フ::::/
|┃ /::/
|┃三 /::/ |\
|┃ /:::∠__/:::::|
|┃ 〈:::::::::::::::::::::::::::::|
ガラッ. |┃  ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / _ノ ::::::::ヽ、 \
|┃ / <●>::::::<●> \ こ、これは>1乙じゃなくてエナジーボンボンなんだから
|┃ | //// (__人__) //// | 変な勘違いしないでお!
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
TZ
統合しろよハゲ
GTS 250 のすごさが美味く表現できないのですが
>>10 愛されて三世代
いぶし銀の味
名称を新たにGTS250新発売!!
ELSA GLADIAC GTS 250 512MBはどうなのよ?
給付金でグラボ買おうと思ってるのですが
このスレはまだ早いですか?
>>13 ごめん、意味がよく分からない。
スレが過疎って無いかって意味?
>>13 18歳未満か60歳以上なんですね
わかります
安牌
いくらまで下がるかな
250とかGTX+の話題ばかりで話しずらしちまうかも知れねえんだけど
9800GTの温度やOCってどんなぐらいなら当たりなんだべ?
うちは蛙9800GT(コア刻印B2)を電圧デフォ、コア710、メモリ1100、シェーダー1750で常用、不具合無し
クーラー使い古しの笊VF700-ALCu高回転でアイドル37℃、たわし63℃(室温21℃)
元からついてるのから2℃ぐらいしか温度下がらねえ、静かになっただけ
ゆめりあはXPと182.08で
【解像度】1024x768
【 画質 】最高
【 スコア 】 101328
クロック通りだな
250やGTX+ともほぼ同じコアなんだから無駄な情報って訳でもねえべ?
VF700-ALCuってGF8以降は推奨されてないだろ
取り付けたって言うレポートはあったけど全然冷えないらしいぞ
今のことろELSAのGTS250が鉄板じゃね?
ドスパラの蛙値下げ来た?GTS250が\12,980とか
ポチる寸前まで行ったが、補助電源X2で心が折れた
後は頼んだ……
x2でも大して困らないが・・・
そもそもGTS250が12980って火曜に出てた罠
すんません
俺蛙の250を2週間くらい前に買ってそのまま放置だわ
新しく組もうと思って他のパーツ勝ってる間にどんどん値段下がってくるしさ
15000くらいで買ったのに値下がりはやすぎ
他にも色々不満はある(まだ箱からだしてすらいないが) 泣きたい
2週間以上もかけてダラダラパーツ買うとかありえねぇ
パーツなんて旬の物なんだからほっとくだけでいくらでも価値が下がる
1Gの方が売れてるのかもしれないな。512M版と2〜3千円しかかわらんだろ。
2千円分くらいはベンチの結果あがる?
>>26 上がらないw
けど高解像度で若干よくなる。
oblivionなんかでmod入れまくりな人には良い感じ。
ゲームによるね
GTA4とかだと1G無いとダメダメ
GTA4はそもそもGTS250じゃ最高設定できないじゃん
シャットダウン中に、Twinviewが終了できないっていつも出ます。
複数ディスプレイにわたるウィンドウの表示を有効にする の項目のチェックを外しても治りませんでした。
ほかの設定で弄るものなんでしょうか? OSはXPです。
性能 HD4850<9800GTX+ なんだから当たり前じゃね?
消費電力
HD4850>9800GTX+が定説じゃなかったっけ?
9800GTX+って65nmと55nmがあるんじゃないの?
55ダケダヨ
HD4850発売当時は
消費電力
9800GTX+≒9800GTX>HD4850
後期のGTX+は多少改善したみたいね。
性能は
9800GTX≒HD4850≦9800GTX+
9800GTXより安くてパフォーマンス同等ってことで
HD4850が評判良かった。
GTX+はHD4850を越える為に
クロックアップとシュリンクして後出ししたもの。
GTS250はしらない。
まぁ実際は9800GTXがHD4850に性能で勝てなかったので、
あせって9800GTX+を出して、やっと同等の矜持を保ったんだけどね。
夏発売の9800GTX+は消費電力高いね
冬くらいに発売されたv2のは消費電力かなり低い
HD4850は出た当初コスパ最強だった
クーラーが糞過ぎるんだHD4850は。
そこでIceQですよ
43 :
Socket774:2009/04/04(土) 02:29:15 ID:fcMxppnj
今使ってるGalaxyのやつがnTuneっぽいやつからファンを制御できないんで、
このさいGTS 250に変えようかと思うのですが、ELSAのって、
ファン回転数を変更できますか? 最初から静かなら別に出来なくてもいいんだけど。
>>45 ソフトからコントロールしたいのですが、駄目ですか?
では特別に許可する
蛙のGTS250買ったんですけど6pin電源コネクタ1個しかありません
1ヵ所だけだと問題出てきますか?
蛙ボード上に6pin入力2ヶ所でしょ?二つ指さないとダメだよ
6pinが1個しかない電源用に4pin*2→6pin変換1個付けてるんだよ
まさかVGA用6pinコネクタが1個もない電源で、4pin*2→6pin変換2個使い250使おうとしてるのかい?
>>44 ドライバ側からの制御じゃなくてカード自体にファン制御ついてなかったかな
まあBIOS書きかえれば一応ソフト的に変えられることになるが
>>51 リファレンスは6pin1個ってなってるけど、蛙は2個あるのが普通なの?
>>51 やっぱり2つ差さないとダメなんですね
変換入れても足りないショボ電源なので電源買ってきます
ありがとうございました
今時6pが付いてない電源て…
>50
蛙の250ってメーカーが98GTX+のBIOS書き換えただけの気がする。
どうせだからしっかりした電源買いなよ〜
名の通ったメーカーでも12Vの系統のA数とかみてね。
「500W電源」だから良いとは限らないので。
12Vが36Aくらいは欲しいな
どのケーブルが残ってんのか自分で説明しろや
PCIe6pinが1本もないなら当然無理
りばちー本体のケーブルは20p+4pと4p+4pだけな
箱開けて確認したから間違い無い
いくら使ってないとはいえケーブルはやらんぞ
意味分からん。電源の付属ケーブル全部捨てたら、何も繋がらないと思うのだが。
それとも、ケーブルが無くても何かが繋がるのか、最近の電源は。心とか。ニュータイプか。
普通のコネクタ?二つから6pinに変換する物がジャンクで100円くらいだから
それ買ってみたら?グラフィックボードにおまけとして付いてなかったっけ
プラグインだからケーブル捨てたら事実上死亡
66 :
60:2009/04/05(日) 00:56:29 ID:k4MDy4VH
>>63 引越しのときってPCごと持ち出すから中身あけて電源から出てる着脱式ケーブル抜いたりしないよ
つないでないケーブルを全部すてた
>65
死亡確定…?
まとめるとリバチーの補助電源用ケーブルは着脱式で4P
これを6P変換にしないといけない
けど捨てたからもう無理
ジャンク品も規格が異なるから死亡確定 ということでしょうか
うん死亡確定
大人しく新しい電源を買ってこよう
68 :
60:2009/04/05(日) 01:03:33 ID:k4MDy4VH
補助電源なしの9800を待つことのします(泣)
ああ、そういうことか。
一本のケーブルを流れる電流の容量さえ足りるなら、
HDD用の普通の4ピンを分岐して、片方を6ピンに変換すればいいんでないの?
70 :
60:2009/04/05(日) 01:45:56 ID:4eNt4psq
つうかね、そう言う付属品や予備パーツや梱包材やマニュアル類をだな、
使わないと即断してほいほい捨てちゃうような人は性格的に自作向いてない。
つーか機械いじりそのものにも向いてない。トラブル起こすだけだからヤメロ。
くだらないことでスレ流すな。
GTS250でダウンクロック有りの製品ってありますか?
74 :
60:2009/04/05(日) 05:40:03 ID:k4MDy4VH
前スレにいくつか報告あるよ。まだ流れてないから見てみれ
>>71 自作じゃなくて、BTOのかほりがぷんぷんするがw
新ドライバいれたら温度が10度も下がったの巻き
10度は素直に喜べないw
それは流石に新しいのと前のとどっちかの表示がおかしかったんだろう
GTX250ww
HD4890 CFXキタ!これでかつる!
つまりGTX295SLIがダントツってことか
98GX2でもまだ4870相当なんだ。夏ぐらいまでは戦えるな。
グラフだけ貼っているのは、本日で最後の春休みの小学生だから放置汁
てす
パリット製GTS250の1GB版を購入してみた。7600GTSからアップしたので、体感はかなり軽くなった感じ。
●よい点
・部品はいいものを使用している感じ(捺印を偽造したものでなければ)。
メモリ :Hynix
FET :ST micro
固体コンデンサ :モールドタイプ 三洋電機 (ヒートシンクやヒートパイプと距離が取られていた)
缶タイプ 日本ケミコン (ヒートシンクやヒートパイプと距離が取られていた)
●気になった点
・PCIeコネクタが2個必要。よくわからないけど、片方だけで動いている(4ピン→6ピン変換コネクタが1個子しか
添付されてなかった)。基板のパターンを見えると2つのコネクタの系統が分かれるようになってた。2系統か
ら給電できるようにしているのかも。コネクタやFETの電流バランスを考慮したものだとすると、片方で動か
してるのはよくないな。
・添付マニュアルは無いに等しい。バルク品を買ったと思えばよいかも。
・添付ソフトはドライバのみ(DirectXはのぞく)。Windows2000以外のOS用には何か入ってるかもしれないけど
チェックしてない。
・ファンがいまいちかも。ファンの羽が半透明であることから、メーカオリジナルまたは無名メーカ製かな。
・温度はと言うと、ゲーム中にヒートパイプを手で触った感じで40℃くらい。基板を触ってみると、それより
数℃高い感じ。
>>88 Hynixはいいね
6ピンは2本とも刺さないと高負荷ではまずいよ
刺してある電源ケーブルが焼損するかも
>>88 そうそう温度はGPU-Zで見ればいいじゃんwww
Crysisってもともとゲフォに最適化されてるんじゃなかったっけ
というか何?もう9800GTでさえローエンド
になってるのか?これから購入するつもりだったんだけど
2xxシリーズ買った方がいいのか?
今日9800GTを買った俺涙目な展開か。
別にネトゲしないし、ニコ動見るぐらいなら十分かと思ったんだけど。
消費電力とカードサイズが許容できるならGTX2xxも候補に入れた方がいい。
>>93 G92はまだまだしばらく居るから大丈夫
GTS250もG92系
>>92 自分も蛙の250を買いましたけどファンはアイドル状態では気にならないですが、
負荷かかり温度が上がってくると少し気になりますね。
初夏付近になったらマトモに使えないのか・・・
ラデはdriverがゴミしかないし、どーするかな・・・
リドテクの9800GT、この時期(室温20℃)でアイドル58℃・・・
まじで夏やばそうだな・・・
>>99 アイドルで58℃はやばいな
何か見直したほうがよさげな気がする
エアフロー的に
9800GTに合う外排気クーラーってないみたいだな。
GPUの熱は出来るだけケース内に溜めたくないんだけどなあ。
クーラーの事を考えてグラボを買うべきだった・・・。
GTS250のリファレンスファンになるのかなZOTACのやつ
五月蝿い?
105 :
99:2009/04/06(月) 12:28:40 ID:TcJGrWeW
>>100 さっきケースのサイドファンを吸気から排気にしてみたけど
効果ないどころか逆に温度が上がった・・・
ケースあけっぱでも、温度変わらないから、エアフローうんぬんじゃなく
9800GT自体が発熱高い気がする。
やっぱ2スロのGTX+にしとけばよかった・・・orz
>>105 ためしにサイド開けて
扇風機で風当ててみたら下がるかな?
98GTと88GTでBIOS書き換え等なしでSLI出来る?
エルザのGTS250買ったんですけど
>>3のGPU-Zで見てみたらダウンクロックしてないっぽい・・・
付属のCDのドライバで48度でファン35% 7900GSから換装
音も結構うるさくなって困った
ELSAのGTS250ってそんなに煩いの?
注文しようと思ってたんだけど…
>>110 アイドル時の音が自分には気になるってだけで
多分このクラスだと静かなほうなんじゃないかと
>>111 前スレでエルザの報告あった気がしたのに残念っす
俺の持ってるエルザのGTS250はダウンクロックありだよ
アイドル48度はかなりの窒息ケースだね
>>111 >ダウンクロックはサムメモリから廃止
これどういう意味?
サムチョンメモリになる以前ならおkってことかな
俺に判断できねぇ
GTX275買おうと思ってたんだけど微妙らしいし、GTX260はいろいろ仕様が混在しててわけわからんし、いっそGTS250でお茶を濁して時期ミドルでも待とうかな。
なんでこうカオスなんだよwww
Zotacの9800GT Synergy、55nmでした
室温15度でアイドル時26度前後、負荷時52度@DMC4ベンチ
負荷時に思ったほど温度上がらないのでもしやと思ってばらしてみました
>>112 なるほどサンクスです
ASUSのも静かそうなのでもう少し悩んでみます
1スロットタイプの8800GTのファンの音とリドテクGTS250のファンの音比べて
どちらがウルサイか分かる人教えてください
リファレンス1スロット形状のクーラーにも種類がある
初期/後期/後期ファン位置中央
ELSA買おうと思ってたのに、どのGTS250買えばいいかわからなくなっちゃったよ
123 :
120:2009/04/07(火) 18:49:36 ID:WFxZQs73
>>122 俺もどのGTS250がいのかもうサッパリ…。
まとめがどっかにあるとまだ分かりやすいんだが、
今のところ情報が点在してて拾いにくいしな。
XFX 爆音、爆熱地雷
GALAXY 爆音、爆熱地雷
玄人志向(Sparkle) 爆音、爆熱地雷
GIGABYTE ファンが2ピンでフル回転、微妙に地雷?
ZOTAC 電源コネクタが8ピンで微妙に地雷
これだけは解ってるぞ
とりあえずリファクーラーで出して早漏野郎を釣って
ファン音が嫌になった頃に静音クーラー付けたの出してまた釣って
毎度毎度の消費者舐めきった売り方何とかならんの?
蛙ってマシなほうなんだ
>>126 音を気にしない人ならリファクーラーで充分だし
気にする人ならリファクーラーを買う時点で馬鹿じゃないの?
熱は買って自分のマシンに付けてみないとわからない所もあるから別だけど
音気にする奴が笊とかなw
いろいろな条件があると思うが、我が家の蛙250はアイドルで49℃ファン35%
結構静か、負荷掛けると68℃ファン45%でファン回ってるなって程度
爆音じゃないよ、あくまで主観だけど。
蛙は電源2本必要だがな・・・
■騒音
■発熱
■補助電源の種類
■パッケージのキャラクタ
この辺がまとまってるとありがたい
>>125 地雷だらけかよw
それって250でもGTX+でも同じってことでおk?
9800GTX+はほとんど1つだったんだよ
>>135 前期型のリファ仕様は6pin×2本だったと思うが・・・
1本だったのは後期型のエルザとリドテクとInnoくらいじゃね?
カード長のほうばかり気にしてるSoloユーザーの俺
電源コネクタの向きとかも大事だよな
>>136 ギガやMSIもだけど、ほとんどってのは言い過ぎたね
>>109のエルザのですが、音が気になるっていうのは訂正します・・・勘違いですた
ダウンクロックはなかったです。温度高いのはsoloのせいかと
コネクタは一本でサイドです
結局ダウンクロックの有無は開けてみるまでわからないのね。
肝心なところがおみくじって、ヒドイ仕様だぜ・・・
価格帯的にも260が2万切っちゃっているから、もう250は面白みが無いんだよね
10kくらいになればまた話は別だけど
その頃には9800GTX+が6kくらいの処分価格ですかね
やっぱり面白味がないなw
143 :
Socket774:2009/04/08(水) 22:03:58 ID:CSJOZxQC
>>36 55nmだけのはずなんだが俺の9800GTX+は
GPU-Zで65と表示される不思議。
Point of Viewなんて変なの買ったからか?
まさかだぜ・・・
>>144 初期のはデバイスIDが65nm版と同一でソフトが判別出来てない
>>145 そうだったのか。
ありがとう。
しかし店頭で¥18000も出して98GTX+買うなら
安い260変えたなと今更後悔してる俺ガイル。
8800GTを5千円で買ってきました。
/  ̄/ || / / ||  ̄ ̄/  ̄ ̄/ ○
/ / / ── /\ / || /
_/ // / / / /
/\___/ヽ
(.`ヽ(`> 、 /'''''' ''''''::::::\
`'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| +
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ + | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .::::/ +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 /
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
_ _ _ _ _ __ _ _ _ _ _ __ _ __ __ _ _
/_/ /_/ / / / / / _ / /_/ /_/ / / / / / _ / /_ / /_ _ / /_/ / /
Geforce / / / / / / / / / / / → / / / / / / / / / / → / / / _ / / / / /
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
>>141 電源とケース内スペースに制約があるのには250は最高の選択肢なんだよね
それがなければ250買うくらいなら260買ったほうがいいね
ケースの制限でGTS250なんか選んだら気温の上昇とともに確実に泣く事になるぞ
金がないなら冷静になれ
ELSA使ってる人はファンのとこに貼ってあるシール剥がれやすいから気をつけた方がいいよ
ケース下部につけてるファンが急に動かなくなった(LEDは点灯してる)から何でだろう?と調べてみたら
ケースファンの隙間にELSAのシールが挟まってたw
電源入れた時に変な音したからガクブルしてたけど原因分かって一安心
外排気仕様を選べば問題無いと思うが
SOLO使いの俺が9600GTから買い換えるなら
4850ICEQがベストなのか?近所に初期物が有ったんで。
SOLOでゲーム機なんてやめるほうが健全だと思います
とSOLOから長らく眠っていたOWLl-602DIVに入れ替えて爆熱ビデオカードを挿したいと思っている俺
DIIIも余ってたりして
一戸建てからマンションに引っ越したから使ってないケースがベランダ収納に沢山眠っています
154 :
Socket774:2009/04/09(木) 02:18:25 ID:VeSQKYF8
>>154 新しいドライバも問題解決してるからそっちいっとけ
渡り鳥に見えた。
インベーダーゲームかと思った
タスクバーもないし、よくわからないが草原の壁紙に自分で草書いて縮尺しただけだろw
モニタを写真に撮ってトリミングしたんだろ。
カードの出力がいかれているだけでスクリーンデータそのものは正常だから、
スクショを撮っても異常は記録されない。
お前冷静だな。
8800以来ずーとG92なわけだが、次スレはG92総合スレにでもなるか?
そろそろ終息に向かうから統合してもいい気はする
描画が崩壊するのはVGAの中だけであってWINDOWSでの描画は正常だから
スクリーンショット撮っても画面にゴミは出ない
ディスプレイの外から写真撮ったらどんなモニタでもモアレが表示されるから
普通こんなに綺麗には移らない
>>154のは捏造だな
でも俺もこういうwwwwみたいなの表示されたことあるぞ
ぶっ壊れる直前だけど
260の値下げってまだだっけ?
250早く値下げしないかな。
昨日、蛙のGTS250 512MBが1000円値上げしたね
円相場もしばらくは95〜105円の間を維持するような形になるだろうから、
これ以上の極端な値下げは無いんじゃね。一応ハイエンドの方に属するVGAだし、
次世代(2009年第四半期)まで待つか今買うかじゃね。
ASUSの7600GT積んでたPCから乗り換えて、新しく蛙のGTS250(1G)を積んだPC組むんだけど、性能上がったのを実感できるかな?
>170
76GTからならできると思うよ。
もう5000円たしてランク上げた方が幸せそう
>>170 似たような事考えてた
でも、再生支援しかいらないからどうでもよくなってきて保留中・・・
>>154 たぶんそれ、蚊飛症という症状だと思います。
早めに眼科行った方がいいかも。
178 :
Socket774:2009/04/10(金) 00:42:21 ID:Wgv8lV8u
XP+E6600+9800GT
3DMark05:13665
3DMark05: 9827
これってスコア低すぎるよね?
E6000シリーズって消えていったよなぁ
おまけに今売ってるのはいまだに2万5千円台とか・・
中途半端過ぎたんかな
Q6600買うほうが安いしw
>>180 L2キャッシュ増量45nm製品と置き換え
>>182 ちょっと気になって調べてみたらE8000番台が後継になるんだな
E4000番台の後継が7000シリーズか。
何を今更
E6000番台はもうすぐCore2からPentiumDCにシフトするというのに
ASUSのENGTS250 DK 512Mの長さだが、ASUSのWeb上では254mm
(10インチ)って書いてあるんだが、写真を見る限りどうみてもリファと同じ
9インチに見えるんだが、買った人どう?
E6000番台ってもう3年近くになるもんな
発売後すぐ買って未だに現役だぜ
もう少ししたらcorei7にしようかな
>>186 ペンティアム ディバイン クルセイダーズです
ペンディアム ダメだ こりゃ じゃないのは確か
PentiumDの正当後継っぽい名前で無駄に怖いw
>>190 一度はPentiumの名前を捨てたけど
知名度の高いブランドを捨てきれずに
廉価版に持ってきただけだから
かつてのCeleron=PentiumDualCore
いるでしょ今でも
Pentiumじゃ無きゃ嫌だ!
とかいう情弱が
そういう対象向けの名前
俺の知り合いの情弱はCore2じゃなきゃいやだって感じだったな
それこそE6だろうがE7だろうがなんでもよさそうな感じで・・
たぶんXeonの名前教えたら飛びつきそうだったので黙っておいた
そういう奴に限ってしっかりとセレロン=ローエンドってのは知ってるから困る
>>191 スマン、マジレス付くと思ってなかった
>>193 俺もディバイン クルセイダーズでいいと思ってたけどなんとなく
Doumitemo Celeron
いやセレロン嫌いじゃないけどね。
GTS250で、
外排気で、
ダウンクロックで、
あまりうるさくないのは、
どれなのさっ!
>>190 販売戦略的にはその通り
というのは、日本ではPenDからCoreへの移行がスムーズに進んだが
欧米では安くなったPenDで十分という人が多くて移行が進まなかった
だからPenD代替としてPenDCを出した
>>196 あれ、GTS250でダウンクロック使える奴あったっけ?
誰かリードテックのGTS250使った奴居る?
1GB版買ってみたいんだが、どうなのかな。
うちの ELSA の 250 の 1GB は GPU-Z でみると 65nm だが、
普段 300/100MHz で負荷かけると 738/1100 だ。
185.65いれたら、1680×1050が出力されなくなったから
182.50におちついた。
>>200 おれのELSAGTS2501GBはダウンクロックないぜ…
まあそれはいいけどコイル鳴きがきつい
>>200 ほんとうにDCついてるの?
できればGPU-Zの画像をうpしてくれまいか?
ネタバレ
美鈴は紫の仮の姿
お燐は寝返る
こーりんは生きていて霊山の下についている
さとりは魔理沙に倒される
最後の魔物はパルシィで橙に憑いている
霊山は悪者ではなく被害者で最後は魔物退治に加勢する
全ての黒幕は紫
霊夢は男
↑何これ?
俺のELSA GTS250 1GBもダウンクロック効いてる
効いてない人のはハズレかな?
音も静かだし熱も良好コイル鳴き無し
でも起動時とスリープ時にファンMAXは勘弁してほしい
ダウンクロック使えるBIOS探して更新すりゃいいんでないの
不具合出たら戻せばいいだけだし
1GBはDC有りで512MBはDC無しなんじゃ?
512MBは9800GTX+をBIOS更新しただけだろうし
ダウンクロックってそんなに必要な機能なの?よくわからんが。
別にいらんな。ゲームにとっては弊害になることもあるし。
PCつけっぱな人で電気代気にする人だと効果はあるだろうね
1年間で数千円は違うでしょ
このクラスで電気代気にするとかねーよ
窒息ケースなヤツがわめいてるだけだろ
ゲームやるときだけ側版あけて扇風機な環境のヤツがさw
静音化には有利だよ。
24時間つけっ放しだから電気代なんか気にしちゃいないが、
アイドル時クロックダウン→発熱低下→ファン速度低下→ウマー
ベッドのすぐ近くにPC置いてるからね。
ゲームのためのダウンクロックとか本末転倒だなw
そこまでするくらいならワンランク落として発熱少ないグラボ買うわ
サーバー用でもないのに24時間つけたままにする気にならんわ。
常にゲームしてる奴だけじゃないだろ。
低負荷時の消費電力なんて少ないほうがいいに決まってる。
電気代だって少ないほうがいいに決まってる。
たまにゲームする人は、その時だけ電気食ってパワー出してくれれば
その方がいいと考えるだろ普通。
ここの奴らってそんなに他人の事が気になるのか?
さっぱり理解できない
隣の芝生は青(ry
とかいう言葉があってだな
それは違うだろうよ
自分にあった物を使えばいいじゃない!
9600GTと比べて消費電力とか発熱どう?
ググれカス
1台のPCでネトゲもダウソもゲームもするマルチ環境の人にとってはDCは神なんですよ^^;
そこまでやるならQuadだろ
RivaTでダウンクロックしても熱さがんねぇー
9800GTなんだけど、VGAクーラー換装しようと思うんですけど
簡単にできるものなのかな。初心者なので、もしこれなら簡単にできるってものがあれば、宜しくお願いします。
VF900なら簡単
初心者を抜け出す一番の方法を実行すること。
蛙のGTS250(1G)をはめ込んだら白い小さいソケットと付属の細いコードがあったんだけど用途わからん…だれか助けて!
補助電源のいるグラボなんて初めてで勝手が分からない…
PCとグラボで合いそうな所を探して繋ぐ。
それだけ。
難しく考えなくていい。
マザボのSPDIF OUTPUTとつなぐと幸せになれる。
HDMIケーブルで音を伝送しないなら、やらなくても良い。
HDMI用の音声の線か?
>>231-233 ありがとう!!!グラボの説明書見て、そこっぽかったんだけど英語だし自信なかったんだ…
マニュアル英語もまともに理解出来ないって
一体どんだけゆとりなんだよw
クロシコなんかまともなマニュアルもないけどなw
まぁぐぐれかすって事でw
ググれば丁寧に解説してるELSAのページが引っかかると思うが
zotacのGTS250買ったけどファンの音全然しなくて静かで良いわ
240 :
Socket774 :2009/04/12(日) 05:37:49 ID:qA0H6aDb
パソコンをそろそろ買い換えようと思っているんですが
今のパソコンのビデオカードが7900GSを搭載しています。
新しく買おうと思っているパソコンはNVIDIA GeForce 9800GT が搭載されてます。
ビデオカードだけでの性能ならどのぐらい違うのか教えて下さい。
お願い致します。
>>240 cpuがわからんけど、E8400を積んだPCでグラボだけ変えたらラスレムのベンチあたりだとガクガクがヌルヌルになる位。
ゆめりあベンチ
GF9800GTX+ 104000
GF8800GT. 82500 (9800GTと同じくらい)
GF7900GS. 34000
243 :
Socket774 :2009/04/12(日) 06:09:18 ID:qA0H6aDb
>>241 Core 2 Duo E6600です。
>>242 ありがとうございます。
およそ、2.5倍の速度ですか…
さっそくポチろうと思ってTSUKUMO逝ったんですが
売り切れでしたorz
ゆめりあも一つの指標とはなるけど、やりたいゲームで調べた方がいい
考える時間ができたと逆に考えるんだ
ラスレムとかDMC4はCPUが足引っ張っちゃって9600と9800GTX+で全然変わらなかったな
ゆめりあは結構変わったけど
リードテックのサイトが一昨日ぐらいから死んでるんだがなんだこれ。
2xxシリーズを買おうと思ったんだが、いつの間にか型番が5刻みでアホみたいに増えてやがって
逆にどの辺買えばいいのかわからなくなったでござる
もうしばらく9800GTでいいや
7950GTからあまり消費電力が変わらないものを買いたいんだが
9800GTのGEとかで正解かね?
GTX系はちょいと消費電力が多すぎる
贅沢な奴が多いな。
俺なんていまだに7600GS愛用ですよ。
7600GSって時代遅れにも程がある
俺は7600GTと6600無印の両刀だ。
さすがに6600の方はゲームする気にならないけどな。
>>252 俺ら世代の商品使いにすればどのカード買ってもしあわせになるよな。
こまめにカード換える人って常に何かに追われてるように見えるなw
>>253 そうだなw
しばらく前に友人が7900GSから9800GTX+に買い換えてたけど、かなり幸せそうだった。
だから俺らが9800GTX+とか250に買い換えたら、もの凄く幸せになれそうで勃起しそうだ。
>>251 ゴメン言い過ぎた
俺も2週間前まで7600GSだったが250GTSに買い換えたんだw
性能違いすぎてふいたぜ
俺はRADEON X600SEからGTX+にした。
きんたまがすっからかんだよ
よくわからんがお前らが射精したって事はわかった
もう少し情報を収集して買うことにするぜ
おまいらお下品ですよ。
みんなでイこうぜ。
戯画のGV-N98TOC-512I 、音はうるさくないですか?
>>263 最近買ったけど結構うるさい。
それにアイドル温度の高さ(室温20℃で50℃)からすると65nm品かもorz
OC品だしケースがミドルタワーケースとはいえ・・・・
>>264 工 工 エ エ ェ ェ ( ゚Д゚) ェ ェ エ エ 工 工、ホントに???
来週あたり買おうと思ってたのに、どーしよ・・・。
>>264 GPU-Zで見たら
家のGV-N98TZL-1GHは、65nm品だった。
室温22℃@44〜45℃
COSMOS
>>266 今のGPU-Zは55nmにわかるようになったの?
>>268 9800GTは識別出来ねーっつの
9800GTX+も前期はデバイスIDが65nm品と同じで識別出来ない
我が家のGV-N98TZL-1GHたんも65nmで
アイドル41度(室温20℃)。冬場は30度台前半で収まってたんだけどなぁ…
ANTECの300に前面吸気ファン2個つけて動かしてる
CPUクーラーとの干渉のせいで上部のファンはとりはずして埃避けだけしてあるんだけど
薄いファンくっつけたところでVGAには関係なさそうだし難しいところだ
ぞねでIN-GTS250/5D3RE買ったけど、
ファンうるさい上にファンコン効かなくてオタワ
BIOSいじろうとしてもNiBiTor対応してないし。
つまらんもん買っちまった('A`)
>>271 うるさいならマシンの置き場所を考えれば・・・
何度言ってもわからない子にはわからないね
この前ELSAのGTS250買った人居る?
それか何でも良いからGTS250買った人居ますか?
>>269 Everestの有料版はきちんと認識出来るっぽいな
239 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/04/12(日) 02:41:58 ID:KnHDCvpP
zotacのGTS250買ったけどファンの音全然しなくて静かで良いわ
リファならどれもかわらなそう
質問です
3waySLIにする予定ですが
対応がVISTAのみと書いてありますが
XPでやると普通のSLIになるということですか?
デュアルブーストなのでそこら辺が気になりまして
今のスペックは
QX9650 Ex
メモリー 4G DDR3
HDD 1TB
ビデオカード Geforce9800GTX+ *2 SLI
OS WIN xp pro & vista ul
すげー全角
ワラタ
2段階加速?
QX持ってて、SLIにまで手出してるやつがなんでこんな質問してるのか不思議でしょうがない。
テロだな
デュアルブースト発動!シュイイイイイイイイイイイイイインンン!
ネタだろ
98GTX+のSLI
260 & 98GTX+のPhyxXSLI
どっちがいいスコアでるかな?
何をしたいんだ?
ですよね・・・ゲーム目的です。
3DのMMOとFPSやってます
ゲームのエンジンによって変わるだろう
妹が買った双頭の即納出来合いPCにMSIのPCN9800GT-T2D512J3-OCが載ってたんだが、
9800GTなのに、これダウンクロック対応してるのな
まだ出て間もないみたいだし、面白い機能対応なのに何で押し込まれたんだか
>>291 〉妹が買った双頭の
まで読んでおっきおっきした!
週末、日本橋行ったら9800GTがかなり少なかった
GE版がそろそろ出るから、65nmのは在庫減らしたいんじゃないの?
295 :
Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c :2009/04/14(火) 19:43:47 ID:gnNMF8NV
これ、次スレからのテンプレにな。
┏━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━┯━━━┯━━━━┯━━━┯━━━┯━━━┓
┃ 製品名・チップ名 |コア名(プロセス)|コアクロック(SPクロック) │メモリクロック(バス幅) │ SP数 | SLI | PhysX | CUDA│DirectX┃
┣━━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┿━━━┿━━━━┿━━━┿━━━┿━━━┫
┃ GeForce 9800 GT(65nm版)│ G92(65nm) │ 600MHz(1500MHz) │ 1800MHz(256bit) │ 112 |2/3-way | ○ | ○ │ 10.0 ┃
┠────────────┼───────┼───────────┼──────────┼───┼────┼───┼───┼───┨
┃ GeForce 9800 GT(55nm版)│ G92b(55nm) | 600MHz(1500MHz) | 1800MHz(256bit) | 112 | 2/3-way | ○ | ○ │ 10.0 ┃
┠────────────┼───────┼───────────┼──────────┼───┼────┼───┼───┼───┨
┃ GeForce 9800 GTX(65nm) | G92(65nm) | 675MHz (1688MHz) │ 2200MHz(256bit) | 128 |2/3-way | ○ | ○ | 10.0 ┃
┠────────────┼───────┼───────────┼──────────┼───┼────┼───┼───┼───┨
┃ GeForce 9800 GX2(65nm) | G92(65nm) | 600MHz (1500MHz) │ 2200MHz(256bit) | 128*2| Quad | ○ | ○ | 10.0 ┃
┠────────────┼───────┼───────────┼──────────┼───┼────┼───┼───┼───┨
┃ GeForce 9800 GTX+(55nm) | G92b(55nm) | 738MHz (1836MHz) │ 2200MHz(256bit) | 128 | 2/3-way | ○ | ○ | 10.0 ┃
┗━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━┷━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━┷━━━┷━━━━┷━━━┷━━━┷━━━┛
長すぎ
妹が即出会いOKのまで読んだ
298 :
Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c :2009/04/14(火) 19:54:13 ID:gnNMF8NV
妹が双頭押し込まれた・・・エロすぎ
右端3項目省略しても良いのでは
ログ読む限り
250って補助ピン1つで、確実にダウンクロックできる製品ないのか・・・。
エルザと蛙は出来るのもあるみたいだけど、そんなおみくじ手が出せんわ。
MSIは補助ピン1つでDCできてる。
512MのOC版買ったがまあまあ満足している。
マジか。発熱とかファンの騒音が少なければ買っちまいそうだ。
しかしながら、話題に上がらないのを考えると怪しんでしまう・・・。
┏━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━┳━━━┳━━━━┓
┃ 製品名・チップ名. ┃ .コア名(プロセス).┃ コアクロック (SPクロック) ┃ メモリクロック..(バス幅)...┃..SP数..┃ SLI .┃
┣━━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┿━━━┿━━━━┫
┃ GeForce 9800 GT (65nm) │ G92(65nm) │ 600MHz (1500MHz) │ 1800MHz (256bit) │ 112 . │.2/3-way.┃
┠────────────┼───────┼───────────┼──────────┼───┼────┨
┃ GeForce 9800 GT (55nm) │ G92b(55nm).│ 600MHz (1500MHz) │ 1800MHz (256bit) │ 112 . │.2/3-way.┃
┠────────────┼───────┼───────────┼──────────┼───┼────┨
┃ GeForce 9800 GTX (65nm)..│ G92(65nm) │ 675MHz (1688MHz) │ 2200MHz (256bit) │ 128 . │.2/3-way.┃
┠────────────┼───────┼───────────┼──────────┼───┼────┨
┃ GeForce 9800 GX2(65nm)...│ G92(65nm) │ 600MHz (1500MHz) │ 2200MHz (256bit) │ 128*2.│ . Quad. . ┃
┠────────────┼───────┼───────────┼──────────┼───┼────┨
┃ GeForce 9800 GTX+(55nm)│ G92b(55nm).│ 738MHz (1836MHz) │ 2200MHz (256bit) │ 128 . │.2/3-way.┃
┗━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━┷━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━┷━━━┷━━━━┛
AAエディタ起動したのトナメの時以来だ
美しい
アイドル時は37度(室温 25度)、たわしで負荷かけて65度弱だったと記憶。
ファンは負荷かかってないときは静かだが、負荷がかかるとチトうるさい。
つまり、負荷がかかるとちょっと熱くて、ちょっとうるさい、ってとこか。
55nmな9800GTのファンレスを待ちきれなくて、
安い9800GT(LeadtekのS-FANPIPE、\12,480)をポチってしまった。
ちょっと後悔している。
ファンレスは危険じゃないの?
>>306 わざわざサンクス。結構許容範囲だから検討してみようか。
Accelero S1買って付ければあっという間にファンレス
>>308 ファンの寿命=製品寿命が嫌なだけなので、
やばそうならケースファンを適当に配置してカバーすればいいかなと。
交換も容易だし。
>>310 昔GF5700のファンレス化(Zalmanのだったかな?)で懲りたので、
VGAクーラーの換装には手を出さない事にしてます。
……不器用なのorz
>>311 ケースファンでなんとかするんですね。まあそれもありでしょうね
>>304 もっと小さくできない?
ノートだと収まらんw
>>304 全部256bitだからここもカットしていいんじゃ?
よしこの調子でどんどんシュリンクしていこう
┏━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━┳━━━━┓
┃ 製品名・チップ名. ┃ .コア名(プロセス).┃ コアクロック (SPクロック) ┃ メモリクロック ┃..SP数..┃ SLI .┃
┣━━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━┿━━━━┫
┃ GeForce 9800 GT (65nm) │ G92(65nm) │ 600MHz (1500MHz) │ 1800MHz. │ 112 . │.2/3-way.┃
┠────────────┼───────┼───────────┼───────┼───┼────┨
┃ GeForce 9800 GT (55nm) │ G92b(55nm).│ 600MHz (1500MHz) │ 1800MHz. │ 112 . │.2/3-way.┃
┠────────────┼───────┼───────────┼───────┼───┼────┨
┃ GeForce 9800 GTX (65nm)..│ G92(65nm) │ 675MHz (1688MHz) │ 2200MHz. │ 128 . │.2/3-way.┃
┠────────────┼───────┼───────────┼───────┼───┼────┨
┃ GeForce 9800 GX2(65nm)...│ G92(65nm) │ 600MHz (1500MHz) │ 2200MHz. │ 128*2.│ . Quad. . ┃
┠────────────┼───────┼───────────┼───────┼───┼────┨
┃ GeForce 9800 GTX+(55nm)│ G92b(55nm).│ 738MHz (1836MHz) │ 2200MHz. │ 128 . │.2/3-way.┃
┗━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━┷━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━┷━━━┷━━━━┛
とりあえずバス幅をカット
コア/シェーダ/メモリ クロック
600/1500/1800Mhz
みたいにしたほうがいいんじゃね?
よしこの調子が気になるな
┏━━━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━┳━━━━┓
┃ 製品名・チップ名... ┃ .コア名(プロセス).┃ コアクロック (SPクロック) ┃ メモリクロック ┃..SP数..┃ SLI .┃
┣━━━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━┿━━━━┫
┃ GeForce 9800 GT. │ G92(65nm) │ 600MHz (1500MHz) │ 1800MHz. │ 112 . │.2/3-way.┃
┠─────────┼───────┼───────────┼───────┼───┼────┨
┃ GeForce 9800 GT. │ G92b(55nm).│ 600MHz (1500MHz) │ 1800MHz. │ 112 . │.2/3-way.┃
┠─────────┼───────┼───────────┼───────┼───┼────┨
┃ GeForce 9800 GTX...│ G92(65nm) │ 675MHz (1688MHz) │ 2200MHz. │ 128 . │.2/3-way.┃
┠─────────┼───────┼───────────┼───────┼───┼────┨
┃ GeForce 9800 GX2.. │ G92(65nm) │ 600MHz (1500MHz) │ 2200MHz. │ 128*2.│ . Quad. . ┃
┠─────────┼───────┼───────────┼───────┼───┼────┨
┃ GeForce 9800 GTX+.│ G92b(55nm).│ 738MHz (1836MHz) │ 2200MHz. │ 128 . │.2/3-way.┃
┗━━━━━━━━━┷━━━━━━━┷━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━┷━━━┷━━━━┛
/ / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) よしこの調子見てくるよ
/ ~~ :~~~〈 / /
/ / ノ : _,,..ゝ
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
衝動買いしてしまった。よく考えたら俺に必要ねぇ〜orz
>>328 俺が半額で買ってやるからヤフオクかなんかで流せ
330 :
Socket774:2009/04/15(水) 12:25:17 ID:babWXv8T
A、B、Cモニタとして
1枚目ビデオカードAB
2枚目ビデオカードC
このようなつなぎ方として
ABでゲームをするときは1枚目が処理をするのでしょうか??
そしてCでゲームを開くと2枚目のビデオカードが処理をするのでしょうか?
もしそうだとしたら、AとCでまたいでゲームをして、Cの性能が悪い場合、Aだけゲームがスムーズに動きCだけカクカクになりますよねw
とりあえずお前は半年ROMってろ
332 :
Socket774:2009/04/15(水) 12:51:20 ID:JOcpjLEr
しかしGTS250になって消費電力減ったはずなのに
なんで補助電源の数が増えたんだ!?
安定のためかの?
色々なサイトでワット測定みても確かに微減してはいるのにな。
333 :
Socket774:2009/04/15(水) 12:55:08 ID:babWXv8T
どうしても知りたいんです><
わかる方いませんか?
SLIしないで2枚の場合なんですが・・・
>>332 レファレンスでは
9800GTX+は補助電源2本
GTS250は補助電源1本
なんで補助電源2本のGTS250があるかって?
ボード基盤だけ大量生産して余ってるんだよ!
リネームだけって聞いてたのに
まあチップのリネームだけなんだから動いちゃうんだ
メーカーとしては不良在庫処分万歳なんだよ!!
半年もすれば補助電源1本のGTS250が標準になるだろうさ
335 :
332:2009/04/15(水) 13:20:09 ID:JOcpjLEr
>>334 おー、なるほど眼から鱗だ。
とするとリファレンスに従わない電源2本品は
結局消費電力もGTX+と同じってことかな・・。
ちょっとした差ではあるがなんかイヤですね。
336 :
Socket774:2009/04/15(水) 13:54:49 ID:7SDyO561
何も調べないでこっちのが新しいし性能いいんだろうと9800GT買ったら中身は8800GTと同じなのかYO!
というか8800GTのオーバークロックモデルもってるのに性能ダウンじゃねーか!
クソVidia氏ね!もう二度と買わねーよ!!
>>336 >何も調べないで
おばかさんだと自己紹介乙です
気の毒だけど2ちゃんねる来てるのに、ここんとこnVIDIAはリネーム盛んて気づかなかった?
こういう方によく売れて助かるんですよ^^
短期的には売上げ伸びても
結局信用失うだけ損だよな
昔と違ってATIも性能上がってきてるし
未だにnvidiaの方がシェアは上だけど差は縮まってるのは確か
リネーム詐欺してる間に名機HD4xxxをぶつけられたのは痛い
そもそも8800GTはハイエンドで当時35k円くらいだったわけで
今の9800GTなんてミドルレンジモデルで12k円くらいかな
頭弱いとしか思えないね
迷機HD4xxxきたwww
>>333 同じような構成と言えるかどうかわからないけど、
GTS250+7600GSで試したところ、
Aをメインディスプレーに設定した場合
Aのみ=スパンAB>デュアルビューAB=Bのみ>デュアルビューAC=Cのみ
Cをメインディスプレーに設定した場合
どれも同じ様な感じ(但しCPU負荷はCのみだけが一番軽い)
具体的な処理方法とか詳しいことはわからん
>>344 ごめん追記
GTS250→AB
7600GS→C
接続はこんな感じ
9800GTアイドルで59℃って普通なの?システムも45℃あるし夏が心配
とりあえずエアフローみなおしたらどうだい
システム45度とかエアフロー見直せ
あれ・・・45℃ってeverestで見たらGPU周囲の数字だった。
SPEEDFANのambientってのがシステムだと思ってたけど違うの?
ファンは全面吸気、側面排気、後面排気
>>350 側面は吸気した方が冷える場合が多いと思う
352 :
Socket774:2009/04/15(水) 18:33:19 ID:babWXv8T
>>344 ありがとうございます^^
まさか試してもらえるとは思ってもいませんでした!!
自分は9800GTX+と7200GSでトリプルモニタをやろうと思ってます。
結果のように
ゲームをするときはAのみかスパンABにしてプレイすれば9800GTX+で
やっているのと同じくらい発揮するということでしょうか?
逆にデュアルビューACとCのみでゲームをするとかなりカクカクに
なってしまったのでしょうか?
どのくらいの差かしりたいです^^;
暇があったらでいいのでよろしくお願いします!
353 :
Socket774:2009/04/15(水) 19:02:23 ID:babWXv8T
>>350 自分の9800GTX+は6pin×1でモニタ2つ出力していてアイドル時38度です。
クライシスやると55度になります。
俺のリドテクの9800GTはアイドル62℃ BF2142やると72℃
なんだこれ!
GTX+だと2スロット使用するから冷えるのかな?失敗したなーGTX+にしとけばよかった。
ダウンクロックk脳の有無は、電気代に大きく影響しますか?
GTS250ですが、1000円くらいは違いますか
356 :
Socket774:2009/04/15(水) 19:26:34 ID:babWXv8T
>>354 9800GTX+はだいたいの方が50度以下ですね
自分が使っているメーカーはあまり有名ではないんですが
冷えやすいと使っている人の中では評判いいです^^
今となっては9800GTX+も14000円とやすくなりましたね
RivaTunerでFANコントロールしてみる
358 :
Socket774:2009/04/15(水) 19:45:20 ID:babWXv8T
性能を下げてまで電気代うかないですよ^^
360 :
Socket774:2009/04/15(水) 19:51:54 ID:babWXv8T
361 :
Socket774:2009/04/15(水) 20:00:35 ID:babWXv8T
てかここで書き込みしている人はパソコンでゲームをやりますか?
自分はcrysis買ったんですがeasyでクリアできないのであきらめました
farcryとかがいいと聞いたんですが
あんな怖いパッケージ一人じゃ絶対出来ません。(自分男です)
ホラーできる人は凄いですね・・・・
ゲームにはセンスがつき物かも
なのでPCではゲームをやらなくなりました。。orz
>>361 動画とかイラストとかもあるだろうけど、ほとんどがゲームじゃないの?
>>361 クライシスをイージーでクリアできないならFarcry無印はクリアできないと思うぞ
DMC4がやりたくてGTX+にした俺も、色んな洋ゲに触れられる機会ができてすっかり洋ゲ厨ですわ
とりあえずFPSゲームやりたいけど怖い描写があるのはイヤってんならTF2辺りで馴らしていけばいいんじゃね
気づいたらDeadSpaceを真夜中にゴリゴリできるようになるぜ。ソースは俺
このベンチだとかなりGPUに負荷がかかるからピーク時の温度が大体わかるかもな
ウィンドウモードで温度みながらやるのがいいかも
ttp://dee.cz/lightsmark/ うちのクロシコGTS250でピーク70度、アイドル時(DC付)41度 室温18度
DMC4やると77度くらいになるな
FarCryこわそうか?
FEARとかSTALKERは怖そうだけど。
あとBIOSHOCK
俺はhalflife2のビルの水道管を伝って登ってくる音でアウトだった・・・
>>367 レーベンホルムのとこか、あれはドキドキしたな
FERAは日本の零に影響されてできたゲームなんだって聞いたことがあるような
外人に伝わったんだな、零の怖さ
フェ…ラ…?
ちょっと買って来る
371 :
Socket774:2009/04/15(水) 22:54:05 ID:babWXv8T
デッドスペースはyoutubeで動画見ただけで不可能ということがわかった・・・
怖くないリアルなゲームがあればいいんだけどなorz
女の子とかは出来るゲームあんのかな(普通の子なら)
FEARとか余裕でやってたら逆にその女の子が怖い・・
女の子は案外ホラーゲー大好き
>>368 half-lifeは怖いというかグロイ。あの吊るされてる死体とかな。
ところでフェラって何w
374 :
Socket774:2009/04/15(水) 23:49:27 ID:babWXv8T
オレンジパックっていうやつに入ってるんでしょ?
お得だけどどう思う??
ってかもう持ってる系?
>>374 俺は単品ですね。持ってて損はないと思う。
古いカードで余裕でできてるよ
じゃあシリアスサムやろう
この前でた、GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)ってS/PDIFケーブルつなげますか?
>>376 それもあろやな。シリアスサム2はあかんように思う。
379 :
Socket774:2009/04/16(木) 00:05:02 ID:9Z+z7f2+
じゃあオレンジ買おうかなw
でもラストレムナントとGTA4を買ってまだ2回しかプレイしてない・・
どうしよ・・
てかラストレムナントつまらない
最近ナンパしてゲームする時間がない・・・
>>379 オレンジはありだと思う。
half-life2の画面の雰囲気は味わうべき。
381 :
Socket774:2009/04/16(木) 00:30:19 ID:9Z+z7f2+
>>381 俺はPC版やけどXBOXのもいいのでは?
結局リーズナブルなほうがいいと思う。
カード性能は問いませんよ。
383 :
Socket774:2009/04/16(木) 00:36:36 ID:9Z+z7f2+
xbox360なら長時間プレイしても強制終了とかしないから安全かな・・
でもPC版はmodつかえますよね?^^
あと、360本体持ってますか?
>>383 360はほしいんですがまだ買ってません。
アーケードっていうHDDなしで十分なのかな?
385 :
Socket774:2009/04/16(木) 00:46:06 ID:9Z+z7f2+
オンラインはめったにやらないですね^^;
1ヶ月約1000円が痛いですw
1年で1万ですよ・・
3万のXBOXで1年間オンラインやったらもうPS3と同じ4万円に・・
ある意味オンライン無料のPS3より高いですね
>>385 なるほど、俺はPS3もXBOX360も持ってへんけど一長一短なんやねえ。
そうなるとPCゲームのほうがいいかも・・・・
387 :
Socket774:2009/04/16(木) 00:58:40 ID:9Z+z7f2+
そうですね^^
その点PCゲーム最高です
ただ9800GTX+だと少しカクつきがるんでXBOX360みたいな次世代機ほど
安定性がないですね
いまamazonでオレンジのPC版注文しました^^
たぶん自分ひとりだと怖くてできないんで
ホラーゲーム好きな友達がきたときやらせて
それをみることにしますw
>>387 XBOXのほうが安定感あるんやね。
まあ一長一短やね。XBOXやとmodはないし。
ちなみにXBOX1は持ってます。
9800GTXでももたつくことがあるとは意外・・・・half-life2なら余裕のはずです。
俺なんかgeforce 7600gsですよw
ヒント:解像度/AA
391 :
Socket774:2009/04/16(木) 01:24:06 ID:9Z+z7f2+
解像度はxbox360よりPCの方がありますけど
それでも次世代機の方がボタンつけて気軽に出来るから楽ですけどね
PCは設定で互換性モードにしないととか少し手間があるんで
てか7600でPCゲームできるんですか???
めちゃくちゃびっくりしましたw
ゲーム機は性能に合わせてメーカー側が調整してるから安定するんだろう
PCはより高いパーツを買わせるために性能より高めの設定がデフォになる
のが普通。自分で納得するまで設定を下げていくしかない。
>>391 ふざけんなw
half-life2なら余裕。
armed assaultでもまあ設定次第でOK
FarCryはきつい。
クライシスは無理。
394 :
Socket774:2009/04/16(木) 01:34:02 ID:9Z+z7f2+
<<393
9800GTX+はCrysis画質全て最高設定で解像度も一番たかいので
も少しカクつくが一応俺の環境だとプレイできるw
まさか7600w
面白い方ですねww
>>393 7600GTでFarCryもCrysisもやったけどな。
GTとGSじゃそんなに性能変わらないと思うけど。
396 :
Socket774:2009/04/16(木) 01:38:50 ID:9Z+z7f2+
>>393 確かにそうですね^^
次世代機はそれに合わせて限られた容量や解像度などでだしてますもんね
でも今まで次世代機派だったので熱とか考えるのがめんどくさいですw
というか自分は今一番wiiが欲しいw
女の子と遊ぶときもりあがりそう^^
>>394 うるさいw
9800GTを買おうと思ってるけどね。
>>395 やれるけど設定が・・・・
解像度低めになるわな
>>396 男女のゲームにもとめる性能ってちゃうからねえ。
Wiiならゲーマーじゃない彼女も取り込めると思うよ。
なんか釈然としない流れだなーと思ったら
恐ろしくスレチな話題で普通に進行してたのか
だれかつっこめよ
400 :
Socket774:2009/04/16(木) 01:42:14 ID:9Z+z7f2+
>>394 ちなみに古いオンボでラストレムナントのベンチマークやったら
FPS0だったなw
7200GSでやったらFPS2くらいだったw
>>399 なんだ、仲良くしてる俺らへの嫉妬?
まあ、とりあえず9800GT or GTGE狙ってます。
402 :
Socket774:2009/04/16(木) 01:45:59 ID:9Z+z7f2+
>>397 いや!!!9800GTX+(GTS250)かGTS260にした方がいいよ!
理由はわからないけど絶対9800GTはやめといたほうがいいw
>>397 俺は解像度は最大にして、その他の設定を最低にしてたよ。
それでもちゃんとクリアしたから、最高設定でeasyですらクリアできない宝の持ち腐れの
ID:babWXv8T=ID:9Z+z7f2+よりはマシだろうw
>>402 ほんま?ただ、俺のマシンが非力・・・・Pen4 3.2GHzbHT なんです。
むしろ俺はCUDAみたいなGPUを別の用途に使う方向に興味あるんですわ。
405 :
Socket774:2009/04/16(木) 01:48:34 ID:9Z+z7f2+
>>398 ですね
金できたら買う予定
ただxbox360もwiiのコントローラーっぽいのがでて
ファミリー向けのが出るらしいからそれまで待ってみる^^
>>401 ご、ごめん・・・俺てっきりここが9800スレだと思ってたもんでつい・・・・
>>405 煽りあいが流行りみたいやけどまったりイってくださいな。
X360でファミリー向けとは意外。
自演だろこれ
掲示板をチャットかなんかと勘違いしてるのか?
ちょっ、いや、何言ってるのこの人
>>410 すまん、飲んでる。
まあ9800シリーズを買いたいのは事実や。
なんでもあり 板だからおk
>>414 自己保身だけはすぐれてるね。
で9800シリーズって買いかな?
416 :
Socket774:2009/04/16(木) 02:07:25 ID:9Z+z7f2+
418 :
Socket774:2009/04/16(木) 02:08:12 ID:9Z+z7f2+
あれ
419 :
Socket774:2009/04/16(木) 02:09:50 ID:9Z+z7f2+
自演とかはどうでもいいですw
>>407 以外ですよね^^;
びっくりしましたw
なんだこのおかしな流れ。
馴れ合いが悪いとは言わんが適当な所で切り上げるなり、スレに沿った話題にするなり
程ほどなところで空気読んでね
421 :
Socket774:2009/04/16(木) 02:13:09 ID:9Z+z7f2+
>>415 値段の割りに力を発揮してくれると思いますよ^^
>>404 CUDAだったら絶対9800GTX+以上がいいと思います
>>406 すみません
いろいろな話題がまざりました
422 :
Socket774:2009/04/16(木) 02:15:20 ID:yZnLmQPs
9800GX2買ったので
Hybrid SLI対応のマザボ使おうかなと
思ってググったら、
Hybrid power使用したらグラボのパフォーマンスが数%下がるんだってね。
ちょいと残念。
AMDやめてXeonで組もうかなぁ…
同じ奴にばっかレスしてて周りが気付かないとでも思ってるのか?
自 演 乙
>>421 CUDA目当てでもそこまで性能いるんですか?勉強になります。
425 :
Socket774:2009/04/16(木) 02:16:02 ID:9Z+z7f2+
>>420 確かに変な流れw
なっちゃったものは仕方ないです
すみません
>>425 きにすんな。
それより9800GTX+以上がいいというのは本当?
一般的には俺の環境では9800GTでも廃スペックすぎなんですが
居つかれても困るし放置でおk
428 :
Socket774:2009/04/16(木) 02:21:54 ID:9Z+z7f2+
>>424 とりあえず価格的にCUDAやゲームを今後も使いたいのなら
GTX+は最低限必要だと思う^^
>>422 Hybrid SLIは凄すぎて全然わからないw
Xeonはサブに欲しい
>>428 参考にしますわ。
とりあえずWindows 7までつなぎたい。
9600にいたキチガイクラスにまで育ってほしいw
431 :
Socket774:2009/04/16(木) 02:28:19 ID:9Z+z7f2+
>>426 pen4でもぎりぎりGTX+の性能は引き出せるよ^^
ただ電源の問題も出てくるからな・・・
何ワット??
あと嫉妬っていうのは少し他の人に失礼と思うけど・・・^^;
絶対必要とか言ってるがCUDAの要件ってそんなに高いのか?
433 :
Socket774:2009/04/16(木) 02:31:53 ID:9Z+z7f2+
>>429 windows7beta
64bitと32bit両方デュアルブートでいれてるけど
とても使いやすいよ^^
>>430 スレからはなれてしまったのは確かですが・・
きちがいではないんで
434 :
Socket774:2009/04/16(木) 02:37:06 ID:9Z+z7f2+
>>432 ソフトによってはCUDA対応の最低動作環境の要件が低いのもあるが
それだとCPUの処理とあまりスピード差があんまりかわらない・・・
9800GTとGTX+ではストリームプロセッサの数が
112と128と16しか変わらないので、実効速度も
CUDA使うソフトで1割も変わらんと思うが。
速度差実感したいなら、GTX260以上買わないと
ほんと露骨に自演で笑えるわ
9600GTから、パリットの基板短め9800GTに、変えたんだけど、速度が出ない。
ゆめりあベンチが同じ程度。
500W電源ではきつい?
ID:9Z+z7f2+
スレ違いの話題を延々と繰り返した挙句に
>きちがいではないんで
本物は自覚できないらしいですね
>>437 蛙の基板短いのって補助電源ないやつかな?
だとしたら仕方ないだろ・・・
>>435 じゃあ、やっぱり費用対効果で9800GTにしようかな。
現在8800GTを使っているのですが9800GTX+に換えたらだいぶ違うでしょうか??
そんな変わらん
パフォーマンスほしいなら素直に2xx
伸びてると思ったら何こいつら?
250にしますとか言わないでね
>>440 何度も言うように
8800GTはハイエンドモデルのラインナップ
9800GTX+はミドルレンジモデルのラインナップ
8800GTからの換装ならGTX260以上じゃないと
446 :
Socket774:2009/04/16(木) 12:33:41 ID:9Z+z7f2+
GTX260だと結構差がでる。
>>436 てか自作自演の意味ってどういうこと^^;
自分で作って自分で答えるの?
そんなのやるやついんのかよw
ばかじゃん^^
447 :
Socket774:2009/04/16(木) 12:35:19 ID:9Z+z7f2+
ってかCUDAの用途もっと広がらないかな・・・
解凍ソフトとかでも使えればいいのに
自分で作る服がない
違うスレでNG登録してないのにあぼん表示が出るからおかしいと思ったら、
ここの片割れが96/98GTGEスレにも出没してる
cudaに夢見すぎ
やけにのびてると思ったら、気持ち悪い奴が涌いてたのか
スレ進んでると思ったらナにこれ
454 :
Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c :2009/04/16(木) 21:49:26 ID:xeGtw6Tk
>>304>>318>>322 遅くなったが…
修正してくれた人達乙華麗。
体裁だけ整えてまた貼っとくよ。
┏━━━━━━━━━┯━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━┯━━━┯━━━━┓
┃ 製品名・チップ名... │ .コア名(プロセス).│ コアクロック (SPクロック) │ メモリクロック │..SP数..│ SLI .┃
┣━━━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━┿━━━━┫
┃ GeForce 9800 GT. │ G92(65nm) │ 600MHz (1500MHz) │ 1800MHz. │ 112 . │.2/3-way.┃
┠─────────┼───────┼───────────┼───────┼───┼────┨
┃ GeForce 9800 GT. │ G92b(55nm).│ 600MHz (1500MHz) │ 1800MHz. │ 112 . │.2/3-way.┃
┠─────────┼───────┼───────────┼───────┼───┼────┨
┃ GeForce 9800 GTX...│ G92(65nm) │ 675MHz (1688MHz) │ 2200MHz. │ 128 . │.2/3-way.┃
┠─────────┼───────┼───────────┼───────┼───┼────┨
┃ GeForce 9800 GX2 │ G92(65nm) │ 600MHz (1500MHz) │ 2200MHz. │ 128*2.│ Quad.. ┃
┠─────────┼───────┼───────────┼───────┼───┼────┨
┃ GeForce 9800 GTX+│ G92b(55nm).│ 738MHz (1836MHz) │ 2200MHz. │ 128 .│ 2/3-way┃
┗━━━━━━━━━┷━━━━━━━┷━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━┷━━━┷━━━━┛
製品名・チップ名... .コア名(プロセス). コアクロック (SPクロック) メモリクロック ..SP数.. SLI
GeForce 9800 GT. G92(65nm) 600MHz (1500MHz) 1800MHz. 112 . .2/3-way.
GeForce 9800 GT. G92b(55nm). 600MHz (1500MHz) 1800MHz. 112 . .2/3-way.
GeForce 9800 GTX... G92(65nm) 675MHz (1688MHz) 2200MHz. 128 . .2/3-way.
GeForce 9800 GX2 G92(65nm) 600MHz (1500MHz) 2200MHz. 128*2. Quad..
GeForce 9800 GTX+ G92b(55nm). 738MHz (1836MHz) 2200MHz. 128 . 2/3-way
美しい
亀だけどちょっと前の流れが「あれ?俺見てるスレ違う?」と思うくらい酷かったな
というわけで俺は高評価のものが出るまでずっと我慢してるんだが、
ここの住人的には今一番熱い(温度的な意味じゃないよ)GTS250はどのメーカーなの?
というかもう260が20k切ったしGTX2xxスレの住人になっちゃうかもしれない
基盤長9.5インチで外部電源コネクタが横向きのGTX260が出たら本気出す
そんなん出たら俺だって本気出す
9.5センチに見えて何事かと思った
もう諦めてゆとりケース買おうよ。
俺はCM690注文した。
gts 250 は、gta4やCrysisをぶん回すだけの実力があると感じた
=8800GTは、gta4やCrysisをぶん回すだけの実力があると感じた
=9600GTは、gta4やCrysisをぶん回すだけの実力があると感じた
=8600GTSは、gta4やCrysisをぶん回すだけの実力があると感じた
流石にそれはない
86GTSから98GX2に乗り換えたときやっと、ハイエンドに数万を平気で出すゲーヲタの
気持ちがわかったよ。
祖父で買ったGV-N98TOC-512Iは、G92-283-B1でした。
>>469 ファンはRivaTunerとかで制御できます?
できるなら俺も買いたい
ところで9800GTX+は8800Ultraを超えたわけ?
elsaの9800gtx+のV2に変えたら
温度ごとだと思うけど画面フリーズ→ファンの再回転→直るがよく出るようになった
これって何が原因だかわかる・・?
さむちょーーーん
>>469 ファン音とアイドル温度はどんなものですか?
ある程度発熱低いなら、GEよりそれのほうがいいのだけど。
>>470 >>474 ファン換装を前提で買ったため、付属ファンでは数時間しか試していません。
が、やはり五月蝿いです。爆音まではいきませんが。
制御もできないと思います。GPU-Zでは、Fan Speedは40%となっていますが、どうみてもフル回転です。
余ってたVF1000に換装しまた。アイドル時、ファン最小で40度くらいです。
palit製の2GBのGTS250 の威力を試してみた人はいますか
>>475 うちではファンコンを挟んで使ってるけど、最大にして通常くらいの音。
完全にフル回転ですなw
9800GX2使いの人に質問です。電源何使ってますか?
12V40A以上ってかなり厳しいと思う。
Seasonic M12 SS-600HM
銀石のop-650(*‘ω‘ *)
>>480 >>481 参考になります。ちょっと工房いって探してみます。
600W〜650Wでも大丈夫なんですね。参考になります。
>>482 更に言えば12Vが3系統以上の奴選べば問題無いと思う
>>482 +12Vの出力が40A(480W)以上なら大丈夫だと思う
600W電源でも40A無い糞電源もあるからしっかり確認してね
485 :
Socket774:2009/04/19(日) 12:04:59 ID:dbkLULkx
GTS250 1G買おうと思ってるんだけどどオススメのメーカーある?
今までrade使ってたからわからないんだ
すみませんsage忘れました
leadtekでいいじゃん
ぱりっと
すみませ〜ん
ZOTACのGTS250 1GBって
SOLO及びMini P180でも入りますか?
入る
着くかは知らんがな
パリットのGTS250 1G使ってる人いたら
ダウンクロックの有無
補助電源の数
冷却性はどうか
静音性はどうか
これらについて簡単なレビューしてください
お願いします
ID:dbkLULkx
>>491 ダウンクロックは無し
補助電源は2個
発熱はアイドルで44℃負荷掛けると67℃ぐらい
ファンは静かだと思うけどこればっかりは人よって
違うからなんとも言えない。
ELSAの9800GT V2 は1スロットで静かで気に入ってます
DTMもやるので静穏なのはありがたいです
ASUSのENGTS250 DKってどうじゃろうか。
報告もあまりないわけだが、折角だから人柱になろうかしら。
496 :
Socket774:2009/04/20(月) 14:21:31 ID:eY+EVIKs
>>495 EN9600GT/HTDI/512M R3からそれのOC版に変えたんだけど、
前が静かだったからか結構音は気になる。
498 :
495:2009/04/20(月) 22:04:31 ID:ZRE0srVT
というわけで通常版のほうを買ってきた。
仕事の都合上、今すぐ組み立てられないんで週末まで持ち越しだけど…。
ざっと見た所補助電源は1本のみか。基板は青色。
一応今のマザーに納まるサイズなので一安心かな。
メモリは何だろう、解読不能の文字が並んでるが。nnnix?
とにかくヒートシンクがデカくて重いが、他の250系に比べてまだ薄めなのかな?
ともあれ、熱量がどんなものか早く確かめたいな…。
>>497 OC版は躊躇したw
hynix だろうが……にににくす、か。萌え系にクラスチェンジだな。
500 :
498:2009/04/20(月) 23:13:08 ID:vjw1WjF6
>>498 ASUSのGTS250はどうか知らんが
ASUSのリネーム前の9800GTX+は独自BIOSでOC耐性高かったらしいね。
ASUSだから独自基板の設計は良いのかもしれん(適当)
しかしVRMにシンク貼ってるのに何故かメモリシンクが貼ってない。
しかもヒートパイクとメモリチップが被ってるので
相当薄いシンクじゃないと貼れないとこあるみたい
メモリは2.0Vで動かすやつだしクロック高い最上位のやつだから
シンク貼らないとぶっ壊れると思う。
というわけで俺はELSAのやつ買ったわけだが、
正直今はASUS買ってメモリシンク貼った方がよかったかなと思ってる。
おれ名前欄自重…w
498さんじゃないです
>>500 ユーザー側でシンク貼らなきゃならんものを売ってるというのかw
しかし、どうも構造上2箇所ほどシンク貼るのが不可能な箇所があるんだよな。
そこだけ無視して残りに貼るだけでも変わるモンだろうか。
間違って途中送信。
>>499 そうかこれがhynixというもののロゴか…恥ずかしいッビクンビクン。
にににくす…なんかフサフサしてそうだな。
hynixってのは良い部類のメモリ、という認識でいいのかな。
となると大事にシンク貼ってあげたほうがいいのか…うーん。
>>498 どこのスレか忘れたけどアスの250レポ一回だけ見たな
確かアイドルで40℃とか41℃とか書いてたよな
ASUS ENGTS250DK TOPでメモリに温度センサー貼り付けて
DMC4ベンチ走らせてみると、GPU75℃でメモリは77℃程度。
表面温度でこれなのでシンク貼ったほうがいいかもな。
9800GTX+だとパイプの下の2個はヤスリで削って
付けてる人もいるようだし・・・
506 :
497:2009/04/21(火) 07:35:24 ID:BoQQAMeO
アイドルで52度DMC4で最大74度までいきますた。
ファン回転数は75%だったかな。
ケースは900京都在住なので室温は28度あたりです。
補助電源なしの9800GTってこの擦れ合うのじゅうにんにはみむきもされないの?
補助電なしの98GTは
96GT程度の性能で 98GT並の発熱だから
存在する意義なしというカキコがあった気がする
専用スレがあるから書きたいことは大体そっちで済ませてるんじゃね
9800GTGEがただの55nm9800GTと大差なさそうなんで、タイムサービスしてたMSIのocのを買っちまった
772/1170/1930までいけて、アイドル33℃タワシ30分で57℃、ゆめりあ100000ちょい
ファンも個人的には十分静か
ダウンクロックが付いてるんで不具合が出たら嫌だけど今のところ満足だな
迷ってたけど俺もMSIの512MB OC判買おうかな
1GBとか250GTS程度ではあんまり意味ないと思うし
俺のと同じ奴かな。 仲間が増えるのは嬉しい。
そんなわけで
Tぞねにある
MSIの250GTS 512MB OCを
ポチってきたのだ
クロシコのGF9800GT-E512HW/HD/GEがsparkleのOEMで
電圧を下げたGEの本命との噂なので、それのレポ待ちで、
それがカスだったらMSIの250GTSいこかな...
ENGTS250 DKのファンで2回も手を切っちゃった
ELSA製のGTS 250はファン静かですか
ふつうです
519 :
Socket774:2009/04/22(水) 20:30:00 ID:zB9c1z0w
DELLのVostro420というPCをイメージ領域からのリストア
ではなく、クリーンインストールを行いOSを入れなおし、
ドライバを手動でインストールするリストアを昨晩行いました。
OSや他のドライバのインストールは普通に終了したのですが
NVIDIA 9800GT のドライバCDをいれると
解凍してから、
「NVIDIA Setup プログラムは、現在のハードウェアと互換性のある
ドライバを見つけることができませんでした。Setupは終了します。」
とでてドライバの導入ができません。
デバイスマネージャで確認すると
黄色の?マークで
・?マーク その他のデバイス・・・?マーク ビデオコントローラ(VGA互換)
という欄があります。
PCをリストアする前は9800GTがちゃんと起動していたし、
PCを買ってから1ヶ月程度なので劣化による故障ということも無いと思います。
どうすればドライバを入れられるでしょうか・・・ご教授お願いします
OSはXP プロSP3です。
521 :
Socket774:2009/04/22(水) 23:26:54 ID:5pouDjeJ
クロック変更とか今できますか?
ntuneとか更新日2007年とかで古くて無理そうだけど・・・。
純正以外のツールとか必要?
延命?ビデオカードのクロックアップはあまり体感ないそうだけど。
グラボに無駄に負担がかかるだけで体感じゃ恩恵なしだわな、グラボのOCなんて。
>>522 横レスだが、調子の悪いVGAのクロックを落とすと
フリーズの回数が劇的に改善した
電源の問題の可能性はある
526 :
Socket774:2009/04/23(木) 11:55:10 ID:9oWweGjE
>>524 d。
nTUNEの更新日付みてこれ使えないだろー
って思ってたよ…。
>>519見て
メーカー製PC使う奴は電源350Wで最大110Wの9800GT使うとか
自殺行為に近いことを平気でやるアフォが多いんだな
普通の質の電源で450Wがラインだなぁ
>>521 まあ、オプションで選べるっつー事は大丈夫なんじゃね?
ってメーカー製を選択する人間は思ってしまうわな。
しかしDELLは無茶なもの売ってるな
ASUSのENGTS250 DKをエベレストで見たらアイドルはクロック下がってなかった。
i7 920 定格 HD6台 アイドル40度前半でたわし60度弱
ワット数 アイドル170W台 ロード時270W台
こんなもんかね。
>>519 紫蘇なら350Wでも余裕だけど玄人レベルの電源だとクワッドだったら電源壊れそうだな
紫蘇の時点でダメだろ
全部ひがすでんとこいくな
>>531 未だに玄人指向を一くくりで、どうのこうの言う人いるんだ。
すまん誤爆
だって350Wの玄人は12V糞じゃん
紫蘇なら一万するけど12V優秀だし
電源の話に便乗でGorimaxのKT-750BJって使ってる人いるかな?
騒音とか使用年数おしえてくだしあ
すまんスレ間違えた・・
DELLは350Wの電源でHD4850載せて売ってるよ
Gigabyte製のHDMI出力を搭載した9800Gtを購入予定です
グラカ自体はじめて買うので良く分からないのですが、このHDMIでモニタに出力した場合、音声も一緒に出力されるんですか?
その場合はオンボードに音声の光デジタル出力がついているのですが、それを一緒に出力してくれるんですか?
訂正です
それを一緒に
↓
それと同じ音声信号をグラカのほうでHDMIに乗せて
>>542 SP/DIFで繋ぐから、光デジタルではない
いわゆる光デジタルもSPDIFだよ。
ちなみに地上デジタルは全裸だよ
チョン・ダヨン
本名そんなだったか?少し違うような
草g自重
クリソツじゃんw
552 :
541:2009/04/24(金) 21:51:12 ID:HhjXKJ/s
SP/DIF?
Low Powerのグラカなんですが、出力端子にSP/DIFはついてませんよ
HDMIにオンボードのデジタル音声乗っけてくれるということですが?
いぇす。
グラボとママンをSP/DIFで繋ぐとHDMIに音声も乗っかる。
グラカ(?)にS/PDIF“入力”端子がついてるはず
>>552 グラボの付属品にS/PDIFケーブル(音声ケーブル)が付いてるから
マザボとグラボのコネクタに接続することで映像と音声をHDMIケーブル1本で出力可能になる
めんどいな
557 :
541:2009/04/24(金) 23:35:42 ID:HhjXKJ/s
あ、外部端子じゃなくて内部の基盤でオンボードの光音声出力をグラボに乗せれるということですかね
だとしたらHDMIで音声出力する場合はオンボードの光音声出力をグラボのHDMIからパススルーで出力してくれるってことでいいんですか?
558 :
Socket774:2009/04/25(土) 17:18:20 ID:ZV+gqGHs
その時期に発売のもので、しかもOC版となるとまず55nmだとは思うけど・・・
55nm報告はMSIのばっかで他はあんまり見ないんだよなー
蛙は昨年秋以降55nm報告だらけだったはずなんだが
561 :
Socket774:2009/04/25(土) 18:57:31 ID:ZV+gqGHs
>>559-560 どもです
でもこれファン2ピンでしたね ファンコン導入しないと可変にできない…
蛙の9800GT(カード長19cmの新型)を購入しようと思ってるんですが、これってファン速度固定ですか?
実物展示されてないんで分からない・・・・
つーか何を勘違いしてるのか知らんが
2ピンは回転数検出ができないだけで、速度固定ではない
GF9800GX2をXP環境でQuad SLIは不可能なのですか?
ドライバーがvista用しか見当たらないのですが。
>>564 どうも勘違いしていたようです(汗)
2ピンでも負荷によってファン速度が可変って事なんですか?
違うスレで蛙2ピンは速度固定との記載をみたような気がしたもので
その程度自分で調べられないなら自作やめとけよ
569 :
Socket774:2009/04/26(日) 11:08:58 ID:Fi50iJdc
>>567 いやいや、彼はここで調べているじゃないか
自分で動かず情報を手に入れたわけだからw
2ピンでも温度で電圧を制御することをできなくもないが、
GIGAのオリファンに関しては回転数固定がほとんど。
9800GTに限らず五月蠅いという情報多し。
RADEONブランドは既に業界内で確固たる地位を確立していますよ。
この堅牢な牙城はそう簡単に崩れそうにありません。
例えばあのIntelにしてもそうですが,あまり評判のよろしくないP4プレスコットを擁していた時でさえ
Athlon64の攻勢をものともせず,凡そ80%のシェアを堅持していました。
状況からして今のRADEONにも同じ事が言えると思います。
私達に焦点を絞って言えば,特に日本人のブランド志向には依然として根強いものがあります。
自動車のトヨタ,電化製品の松下,CPUのIntel,VGAはRADEONというふうに,
一般消費者の深層心理の中に強固なイメージとして定着しているので,この固定観念を払拭するのは大変です。
どこの馬の骨とも分らぬ新参に興味を持ってもらうのは無理とは言いませんが相当骨の折れる作業です。
今回の285程度の性能であれば,多くの人々は今までの信頼と実績,
ネームバリューの安心感から,相変わらず実ゲームに強いRadeonを選ぶでしょう。
少なくとも業界標準でないGeForceを一般消費者が危険を冒してまで選ぶ必要性は今の所どこにもありません。
最適化を以ってしてもRADEONに適わぬことが多い現状では安易にお勧めできるものではないのです。
不具合や何やらでユーザーが泣きを見るのは目に見えています。
前回蹴落とされた業界2番手が本気でシェアを取りにいくのであれば,全てにおいて相手を圧倒しないと駄目です。
既にRADEON一色に染められたショップやエンスージ/ミドルユーザーに訴求する為には、さらなる高性能化は当然として,
今までの常識を覆すような強烈なインパクトが必須です。
もし今回,同価格帯で性能2倍以上,将来性への不安の払拭,実ゲームでの親和性,リネーム商法の取りやめ,ビッグサイズチップをつくるばかりが脳ではないことを把握し,
実現,かつそれを巧くアピールしていたら,多くの人々はGeForceへの移行を真剣に検討した事でしょう。
みなさんも安心してRadeonシリーズを買ってください。二次元だけ良いGeForceを買っても全く意味が無いですよっと・
別にGeforceを崇拝してるわけじゃない気がする。
Radeonがよければそっち買うし、Geforceがよければこっち買う。
使う側なんだから当たり前だろ。
とりあえず、ドライバが安定してもらえると助かるなぁ。
こぴぺにつられてんじゃねーよpgr
575 :
Socket774:2009/04/26(日) 13:30:32 ID:GKItDfIU
>>571 いつもスケープゴートにされている無実の9600GTユーザーよりも
おまえみたいな駄目オン厨こそ荒らしだと分かりましたよ
96GT儲、マッチポンプ乙。
>>558 温度センサー無いしファンは常時最高速で可変しないしかなりアレな一品
なのでお勧めできん
578 :
512:2009/04/26(日) 14:46:46 ID:vFxdH0bO
MSI N250GTS-2D512-OC取り付け完了
ダウンクロック有りでメモリはハイニクスだった
アイドル時コア300MHzメモリ100MHzでコア温度29℃(室温17℃)でファンもかなり静か(ファン速度35%)
起動してドライバがロードされるまでファンがフル回転でフォォォォってうるさいけど
ゲーム時はフル回転まで上がらないので、そんなに耳障りではない
ゆめりあをウインドウモードで10分ループさせて、コア温度58℃ファン速度52%(GPU-Z読み)
HD4850からの乗り換えだけど、XPのデスクトップとかウインドウの描画なんかは速度の差は
ほとんど感じない、言われて見ればなんとなく程度、期待してたんだけd
しいて問題を挙げるとすると、動画再生のウインドウを移動するとき、
オーバーレイでもVMRでもえらいカクカクする程度で、まあ満足
ほうDC有りか
ELSAにしようと思ったがおみくじっぽいしMSIにしようかね
静音PC派として気になるのはやっぱりファンの音だなぁ
今アイドル時
CPUファン回転数0
ケースファン回転数300
HDD静音ケース入り
86GTファンレスなんだが
そういう構成でも満足できそう?
>>578
静穏派にGTS250とかはどうかと思う。
買うなら9800GT-GEあたりじゃない?
静音派はファンレス以外買うな
>>579 GeForce9800GTX+はクーラー付け替え前提でなら静音化は可能
VGAカードと同程度の出費が掛かったけどねw
ThermalRightのHR-03 GTのシンクをLiquidProでコアと密着させ
9センチファンの1600rpm/64cfm/17dbファンと組み合わせて
室温17度でアイドル39度、タワシ30分で58度程度(RivaTuner読み)
コアよりVRM周りを特に重点的に冷却しないと危ない
今はHR03後継のT-Rad2が出てるが、同等品位だろう
高性能クーラーつけても、ファンレスだと夏に死亡確定だろうな
9800GTのファンレスってあったよな
アレを真に受けてファンレス運用するやつっているのかね
ELSA製はファンが静かというイメージがありますがそうですか?
どうみてもリファレンスファンです、回転制御はついてるだろうが
ELSAとLeadtekはどっちが静かだと思う?
やはり、ファンは静かに限りますな・・・
俺はDTMも3Dゲームもやるので、ファンは静かなELSA 9800GT V2 を愛用しています
十分冷却できてるなら静音の方がいいに決まってるが、静音だけ見てもしょうがないような。
GF9800GT-E512HD/GE
GF9800GT-E1GHD/GE
の情報まだ?
(ファン可変なのかとかなど)
DTMと3Dゲーを同じマシンでやるとかw
脳が膿んでるんじゃねえのw
いやいや、本気でやってないって事だろw
音源WSのビデオアレイは未だにParhelia APVe
>>589 ファン可変、消費電力は55nmよりほんの少し下がった程度
専用スレあるからそっち見た方が情報多いぞ
>>594 これってD-SUB変換アダプターもあるん?
こんなゴツイの刺したらSATA全滅だわ
質問なのですが、現在GeForce 7950 GX2を使用しているのですが、
9800GTに買い換えたら幸せになれるでしょうか。主に3Dゲームの描画
速度を向上させたいと思っています。
>>598 アスロンX2 5200 メモリ2Gの俺のPCでもほとんどのゲームは最高設定で動いたよ。
GTA4だけはちときついけどね。蛙の9800GTだけど
600 :
598:2009/04/29(水) 06:59:43 ID:XoIi152C
>>599 参考になります、ありがとうございます!
まだ98GX2余ってたのかよw
アレだよなぁ・・・最近のGPUの電力食いレベルは半端ねーな
3Dゲームは殆どしない俺にとっては(軽い3Dゲーならたまにする)
55nmプロセスで、アイドル5W、フルロード15W、Vantageスコア1000前後の物がほしいな
つS3
俺の98GTX+まじで65nmなんだろうか
GPU-Z最新版でも未だに表示が55nmじゃない・・・
PCIE2.0じゃないと55nm表記にならないとかないよね?
どの98GTX+なんだい
98GTX+って無条件で55nmじゃないの?
だよ
>>605 初期生産分はデバイスIDの関係で65nmと表示される
文句ならNVIDIAに言え、GTX+は全部55nm
GPU-Zで"NVIDIA GeForce 9800 GTX/9800 GTX+"と表示される9800GTX+は65nmと表示される
"NVIDIA GeForce 9800 GTX+""と表示される9800GTX+は55nmと表示される
理由は
>>610
Galaxy 9800GT 512MB Low Powerを購入したいのですが、モニタ出力でHDMI、DVI-I、D-subがあります。
これを映像が良い順で並べると HDMI > DVI-I > D-sub で宜しいんでしょうか?
HDMIの音声に関しては使用しないので、HDMI とDVI-Iで迷っているのですが、ご助言よろしくお願いします。
DVI-I => HDMI>> D-sub
高解像度だとこうじゃないか?
画質はデジタルだからDVIもHDMIも変わらんよ
HDMIはシングルリンクDVI相当の解像度までしか出力できないだけ
>>610,611
ありがとう、やっと胸の支えが取れた気分だ
HDMI 1.3とDVI-IでもDVI-Iの方が性能が上なんですか?
すみません、間違えていました
DVI-I(アナログ)じゃなくて、DVI-D(デジタル)です。
意味不明
>>620 あまりお詳しくないようですね
DVIの伝送速度は、シングルで3.7Gb/s、デュアルで7.4Gb/s、
HDMIは1.2までで10.2Gb/s、1.3で10.2Gb/s、その他CEC機能あり
知らないのに下手にレスするな構うな
>>616 WUXGAじゃどっちも変わらない
WQXGA使うんじゃなきゃどっちも同じ
DVIにはデュアルリンクとシングルリンクがあって
どちらもWUXGAに対応しているがWQXGAを表示するにはデュアルリンクでないといけない
こんな気違いにレスして後悔した・・・
624 :
616:2009/04/30(木) 16:15:57 ID:WDPq93cE
ありがとうございました
ID:WDPq93cEが一番わかってない気がする。
LP2480zxクラスの10bitパネル搭載機ならHDMI 1.3やDisplay-Port使うけど
そんな広色域パネル使ってるディスプレイは高いし
こんなVGAじゃ対応してない
>>628 ディスプレイ側がDVIで10bitをサポートしてない
ってことはHDMIが優れてるんですね
優れてても使えなきゃ意味ないし
10bitパネル品じゃなきゃ意味ない
さすがにCG223Wとかは手が出せんし、
LP2480zxだってDVIが10bit対応してないからHDMIなんだが
HDMIで10bi正式t対応した奴は糞高いCADとかあの辺用のブランド
633 :
Socket774:2009/04/30(木) 17:46:19 ID:YsJuGt0I
HDMIは機器間制御機能とか
映像に関する様々な機能がDVIより追加されてるから映像外でも優れてるはず
これって所謂GTS240とか噂されてたやつなんかな?
636 :
Socket774:2009/04/30(木) 22:29:04 ID:n25fFfjv
補助電源なしってどうなの9800でも9600とスコア変わらないんじゃない?
知恵遅れか?
1スロットのGTS250はまだかね?
>>640 ×「補助電源なし仕様の9800GTは、通常の9800GTとベンチスコアが変わらないのではないか」
○「補助電源なし仕様の9800GTは、通常の9600GTとベンチスコアが変わらないのではないか」
今日TZONEでinno3DのGTS250(512MB)を12980円で買ってきた。
前のZOTAC8800GTがゲームやってるときテクスチャバグが出まくりで
ついに買い替えに踏み切ったけどこれはいまのところ大丈夫そうだなぁ。
欠陥品じゃねーかw
GIGAのGTS250 1G使ってる人いる?
そこまで五月蝿くなければ買おうと思っているんだけどどうかな?
3DCGの製作とか始めるんだけど、GeForce9800GTの1GBってどうだろう?
他はcore i7とかメモリ6gbとかの構成で考えてます。
646 :
Socket774:2009/05/01(金) 23:27:20 ID:W1uMufi2
>>644 GV-N98XPZL-1GH使ってるけど、あんま音は気にならない。
GIGAのGTS250は外排気だけど、コレは内排気だけど。
近くの店でクロシコGTS250が9999円なんだが買いかな?
>>648 怪しすぎる。
動作確認してもらえるなら動いてるの見てから買え
それで転売するべし
GTS250のメモリ512Mと1Gとじゃ性能差は結構ありますかね?
あと、Leadtecのグラボは9800GTX+では不具合が結構あったようですけど、250になってからはどうなんでしょうか?
地元でLeadtecのGTS250が安売りしてるんですけど、ELSAとどっちにしようか迷ってるんですが。
ダウンクロックの無いモデルなら大丈夫なはず。>リドテク
>>651 レスどうもです。
LeadtecのGTS250でダウンクロックのあるものとそうでないものがあるんですか?
型番とかで判別できるんでしょうか?
9800GX2 QuadSLIが昨日壊れた・・・
中古でGTX280SLI買った。金無いから・・・
656 :
Socket774:2009/05/03(日) 17:05:53 ID:tNI2SQSa
>656
HDMIは映像と音声を一緒にモニタに送るから、音声出力はグラボに接続するのでは?
付属のコードが付いている筈
inno3Dを薦める奴は地雷処理でもさせるつもりか?
660 :
Socket774:2009/05/03(日) 18:59:14 ID:tNI2SQSa
>>658 付属品に音声用のケーブルがなかったな
DVI-D→HDMIの変換コネクタがあったんだが、これを使ってHDMI接続しても
効果ないよね?
>>660 効果ない。SPDIF端子ってのがあって、サウンドチップとグラボで
繋がないといけない。
PCの音声デバイスはどうなってる。
サウンドカードなりオンボサウンドなり、接続しているものが有効になっているなら出力されるはず。
有効なのに音が出ないのなら間違った穴に挿入していないか、
ミュートになっていないか確認。
663 :
Socket774:2009/05/03(日) 21:24:10 ID:tNI2SQSa
>>662 サウンドカードはSBX-Fiとかいうのを使ってる
そこの音声出力をモニタにつなげてる
SBの出力をモニタのクソスピーカーに繋げちゃうなんて勿体ないにも程がある
>>663 SBのドライバは正常にインストールされているか
されているとして、オーディオデバイスは認識され有効になっているか
(NVIDIA HDMI Audio Deviceは入っているか。ただしHDMIから音声出力はGeforceの場合
>>661の書いてるようにサウンドとビデオを繋がないといけない)
Windows audioサービスが停止していないか
サウンドの「既定のデバイスのみ使用する」にチェックが入っていないか(チェックを外すと音が出る場合がある)
BIOSのサウンドデバイスに関する設定は適切か
この辺きっちり見てるか?
ところでM/Bはなに使ってるの。
666 :
Socket774:2009/05/04(月) 01:39:26 ID:M55N4PiB
>>664、
>>665 SBのドライバは最新でした。
NVIDIA HDMI Audio Deviceこれって何ですか?
規定のデバイスはSBが指定されています。SBとグラボはまだ接続していません。
マザーボードは、ASUS製のP5B DELUXEというのです。
★質問なのですがHDMIって映像と音声兼用ですよね?ということは
グラボとSBを接続してモニタにつなげば映像と音声がモニタから出力され
ますよね?
で、スピーカを購入した場合モニタに光出力端子があるみたいだからここから
の出力をスピーカーに接続すればスピーカーから音が聞こえるでおk?
欲しいスピーカーがBOSEのCompanion 5っていのなんですが、入力がUSB
のみなんですね。ということはHDMIにしている限りこのスピーカー購入して
も意味なし?また、SBにUSB出力端子がないので意味なし?
>>666 DVIをHDMIに変換してモニタに繋げてるなら、音声は絶対にパソコン本体から取らないと無理。
<モニタから光デジタル端子で〜>てのは、VGAからHDMI端子を使用し、S/PDIEをMBと接続したときだけ使えるから、サウンドカード使うなら無理じゃないかな。
本日もうちの9800GTはアイドル63℃で元気です><
>>667 そこらへん全く分かってないようだから言うだけ無駄のような気もする。
>>666 X-Fiはモデルによってかなり違うよ。
S/PDIFのヘッダがついてる機種ならビデオカードに出力できなくもないけど。
ピンアサインが分からないとダメだし、ケーブルも自力で何とかしないとダメ。
というか、HDMIだからってHDMI経由でサウンドも出力しないといけない理由がないと思うんだけど。
HDMIは映像音声兼用って言うより、音声も送れますよってだけ。X-Fiの一部機能は使えなくなるし。
音質が良くなるわけでも何か特別な機能が使えるわけでもないし不具合の元が増えるだけ。
むしろX-Fi直の方が機能でも音質でも有利だと思うよ。モニターをわざわざ通す意味もない。
少なくともPCの世界では音声も送るなんて使い方はポピュラーじゃない。
あと、USB接続のスピーカーだけど、普通にPCのUSBに繋げば使える。HDMIは一切関係ない。
X-Fiはまったく無駄になるけど。
というか、最低限のことは自力で調べよう・・これだけ答えてしまったけどw
>>670 ということはグラボと音声ボードを接続してHDMIで接続するより(映像が若干
きれい?)より、グラボのDVI-D端子からの出力と音声ボードの出力させた
方がましってことですよね?
また、グラボと音声ボード接続する時に配線まちがえると故障にもなって
危険ってことですよね
それと、音声をUSB出力にするとせっかくのSBX-FiDAが無駄になるので、
SBの出力に対応したスピーカーを使って、SBのアプリでできる擬似3D出力
やらエフェクトやらを使った方がいいってことですよね
その手の凝った構成組みたいならもう少し勉強してから来い
ZOTAC 288-50N40-330RT をドスパラパソのBTOで付けた(付いた。)んだけれど、これってどうなん?。
ドスパラの商品情報にも載っていないのだが?。
>>659 普通に動いてるけどinno3Dって何か問題あるの?
Leadtekの250の評判が聞きたいです。
静かな方なのかとか不具合が無いかとか。
Leadtekの9800GTX+(ダウンクロックにメモリ関連の不具合の無い初期のヤツ)
だったら今使ってるけど、静かで冷えててそれといった問題もまだ起きてない。
>>677 どうもです。
ELSAは静かだという話は聞いたことがありますが、Leadtekも静かなんですね。
メモリ関連の不具合の心配が無いのならば、ELSAより安いLeadtekの250の1Gに特攻したいのですが・・・。
まあ、最終的な判断は自分でした方がいいよ。
今ELSAGTS250つけてるんだけどダウンクロックの確認ってどうすればいいの?
初自作だからいまいちわからね
3 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/04/02(木) 18:35:04 ID:164SyM8J
■9800GTX+ 不具合問題■
・主な不具合
特定の作業をしたときGPUに一定の負荷がかかり、画面が砂嵐上になったりゴミが入る
(WMVファイルの再生・コントロールパネルによる画質調整?・・・他)←訂正求む
・原因
おそらくダウンクロック機能によるもの
※Q、ダウンクロック機能が搭載されているか確認するためには・・・?
※A、GPU-Zというツールをダウンロードして「Sensor」のタブで
GPUCoreClock と GPUMemoryClockを確認
クロックが300MHz・100MHzのように低い物はダウンクロック対応のバージョン そうでない物は比対応
※Q、これ交換してもらえるの? ねぇ初期不良なの?
※A、購入したお店に聴いてみましょう 報告しておけば後々初期不良だったということで交換して貰えるかもしれません
また対応のBiosが各メーカーから配布されることにより不具合を回避することができるかもしれません
大騒ぎせずこの板をROMしながらマターリ待ちましょう
これは初自作だとかそれ以前の問題だったな
すまん
付属のドライバだからかな?
ダウンクロックしてないな
またそういうことを
どうやらドライバも関係ないみたいですね
これはハズレを引いちまったか・・・
やっぱLeadtekじゃなくてELSAを買った方が心配無いのかな?
俺のエルザ250GT 1GBはダウンクロックしてるよ。
GPU-Zで起動時の画面では変化してなかったが、右のタブではクロック変化してたと思う。
ドライババージョンは先々週ぐらいの最新ver(出先でわからん)
ファンは、起動時、ドライヤーの弱、アイドルはそこそこ静かかな
9800GTのドライバをインストールしたら、PCを次に起動したときログイン画面の直前で青画面になって再起動を繰り返す
どう対処したらいいか教えてください
OSはXPでマザボはP5KE
>>688 電源関係やないの?
あとすべての部品の取り付けを再確認。接触不良かも?
>>689 接触不良は一応何度も確認してるから違うかと思います
電源関係だとどういう問題があるんですか?
>>691 マジで・・・
これそんなに電源食うんですか
550Wの電源です
十分に思えます・・・・・
ほかの問題かもしれません・・・
どうしよう
初期不良なんだろうか
一ヶ月前に買って今日ようやく取り付けた奴だからお店に文句いっても嘘と思われそうだし
オワタ
>>697 他人に不幸を投げつけるなんて・・・
一応土日に販売店に行ってみます。
もう寝よ・・・
>>698 あなたの環境だけで起こるのかも?
でもあなたはやさしいので必ずいい結果が待ってるよ。
おやすみ。
どうやら、ELSAの方がLeadtekより安心度が高そうですね。
価格コムで1Gのが2万切ったら特攻します。
ELSAの250と9800GTX+はLeadtekのOEMだとどこかで聞いたことあるが違ったのか?
>>698 セーフモードで立ち上げられない状態?
セオリーはセーフモードで起動
以前のグラボのドライバをきちんと削除できているか確認
→ インストールしたドライバのアンインストール
→ 再起動
→ 添付CDのドライバをインストール
→ メーカーサイトを確認
ってとこじゃね?
>>694 全体容量ではなく12Vは何Aある電源かな?
古い電源だと12Vが細い可能性あり
>>688 試しに、セーフモードで立ち上げて、いったんドライバを削除する。
再起動して、nvidiaから最新のドライバをダウンロードしてインストールしてみる。
それでもだめなら、ほかのソフト(ドライバ)と衝突している可能性もあるので、
一番可能性の高いラムディスク、ファイアウオール、アンチウィルスソフトを
一旦削除してからビデオドライバをインストールしてみるくらいしか思いつかない。
電源のメーカと型番、その他の構成くらい書こうよ
5-5-5-18 333MHz 1.9V
安物のメモリはやめたほうがいい
ELSAGTS250だけどドライバ更新してもやっぱりダウンクロックしなかった
ダウンクロックが確実な製品は無いな
>>707 メモリは512?
1Gならダウンするっぽいけど・・・?
>>707 メモリどこのか見てもらえないだろうか?
MSIの512MB OC版買ってみたら、ちゃんとDCしてたよ。
クロシコのGF9800GT-E512HW/HDを使っているのですが、
マザーが死亡したので、P5KPL-CMへマザーを交換したところ
なぜかGF9800GTが爆音(おそらく常時フル回転)に・・。
使ったことないRivaTuneとやらもFANの回転数がいじれないのですが
なにか制御する方法はないのでしょうか?
ドライバー再インストールで駄目なら、os再インストールしてみたら?
ELSAのGTS250 1Gがもうすぐ2万割れしそうだね。
値下げ合戦が数円単位だから今月中に2万割れるかどうかは微妙なところだけど。
それもうすぐって言わんだろ
innoVISIONってダメなのか?
銀河の250 1GBは1.6万円切ってたぞ
>>716 使ってる人がいないから避けてるだけじゃね?
>>718 容量じゃなくてメーカー
基板上のチップに刻印されてる
Hynixなら原因不明
未確認だがSAMSUNGならDCが無い方がいいんだが製品としては大ハズレ
ELSAの250の1GBは俺のところでもDC確認したよ。
メモリは確認するのが面倒くさいから勘弁してくれ。
今更このクラスであのリファレンス基板の長さはイヤだな
確定の方がいいんじゃね?
そのMSI N9800GT-T2D512J3-OC買って55nmだったけど、アイドル35度、タワシ56度
サブに載せてる65nmの9600GTはアイドル52度タワシ75度
今から買って万一ハズレ引いたら泣きたくなると思う
このグラフィックボードでDual Viewができなくなった・・・
XPの場合は水平スパンでいいが、7やVistaだとクローンしかできないから困る
とりあえずいろんなことを試したがソフト側には問題が無いみたいだ
726 :
725:2009/05/10(日) 11:31:54 ID:6HU4i0oJ
Galaxy 9800GT
>>723の
V2だけメモリクロックが1.4GHzなんだよなあ
なんでだろ? リファって1.8GHzじゃないっけ
ただの誤植ならいいけど、グローバルサイトにはV2無し
>>723 そのパリットのヤツ、ダウンクロック有だよ。コア300MHz、メモリ100MHzまで落ちてる。
ロードはともかく、アイドルの消費電力はGreenEditionと変わらないんじゃ?
まじか、黒シンクの前の奴は無かったけどいいな。
V2のメモリクロック表記よく気付いたな スルーしてたよ
OCモデルなのにメモリクロックがノーマル品より遅いって変だよね
誤植のような気もするけど、買う人は念の為 問い合わせしてからのが無難だな
>>723のN9800GT-T2D512J3-OCもDCあった
今のところ不具合は全く無いけど、DCの有無は記載して欲しいなー
>>731 ロットによってメモリが(ry
型番による一貫性は望めないとなると
そりゃ書けないって
Palit GTS250とMUSASHI買いに行った筈が、気がついたらInnoVISION GTX260買ってた物語
動かしてみたらグラボが常時熱風吹き出してて引っくり返りそうになった
スレチだけど1行だけレポ、アイドル51℃ FAN1275rpm(40%) DCで300MHz/100MHz、ロード67℃ FAN1275rpm(40%)
上のクラスの製品ってほとんど調べてないから参考になったよ
昨日・今日って全国的に気温高かったと思うから、その温度みても
意外と冷えてんなーとおもた アイドルから+15度で収まってるしね(ロード値
ファン爆音じゃなきゃ回転あげてみたら?
ELSAの250 1Gが2万切った。
クレカ使える店も下がってくれれば・・・。
>>717 銀河のGTS250はマイナーチェンジするみたいだ
ファンが変わるとか
738 :
Socket774:2009/05/13(水) 18:47:07 ID:+kOIHTb9
おれの9800GX2は常時70度
やっぱ外排気だよな、MUSASHI付けてコア冷えたけど、ケースの側面に排気ぶち当ててるから
外から触っても結構熱い。夏はケースのガワ開放だな
ケースの外から触って熱いってことはそれだけしっかりケース外へ放熱できてるってことじゃん
俺のPCは外排気じゃないけど箱あけると温度上がるぜ?
ビックカメラのネット通販でELSAのGTS250 1G注文した。
20800円に10%のポイントが付くから実質18720円。
7600GTからの乗り換えだからかなりwktkしてる俺がいる。
そういえば、GeForceからGeforceへの乗り換えでも
グラボのドライバは入れ直したほうがいいの?
あまりにも古いなら入れ替える必要がある。
>>743 最新では無いけど、一応GeForce9シリーズまで対応してるやつ入れてあるから大丈夫なのかな。
でも不具合出たら嫌だから最新のに入れ替えた方が無難だね。
ありがとう。
>>737 消費電力が下がった奴なら9800GTGEかねぇ
Hybrid Power対応なのを探してるけどGEなら55nmで対応してることはしてるんだよね?
HybridPowerとか黒歴史だろ
ベンダー次第。65nmでも対応してるのはしてるし。
EN9600GT/512M/R3から
LDTK-GTS250/1GBへ換えようかと思うのだよが
いまいち踏み切れない、アドバイスもらえないでしょうか?
オブリビオン・電源500W・です
GTX260にした方が良いとは思うのですがこの電源では無理でよね
あ ギガバイトで9600GT→GTS250に換えて体感できないって人がいるみたいですな
無駄レスごめん
>>746 オンボードがGF9400だから普通に使うよりも消費電力下がるならどうせだからやってみようかなと
意味ないなら意味ないでグラフィックの性能あがるからいいやw
>>747 そうなのか
でも電源からしてGEじゃないとつけれないみたい、変換端子買えば別だけど
450Wだから出力的にも電力低いやつのほうがいいかな
ペリフェラル4ピン*2→6ピンの変換ケーブルなら大抵付属してると思うが
ま、電源容量足りないなら仕方ないな
3Dゲームでも重いゲームじゃないと体感出来ないんじゃないか?
なんで他の構成気にしないのか不思議
C2D E8400(OC無) / GTX9800+構成だが
余裕でアイドル77W、フルロード(Orthos2コア+タワシ)でワットチェッカー読み184W
電源は12V出力重視してSeasonicの500Wプラグイン
755 :
Socket774:2009/05/20(水) 03:10:50 ID:awxEg9jo
9600から250なら替えるの勿体なくね
もうちょい待って、今のハイエンドがミドルクラスになるのを待ったほうがいい気がする
なんでそんなに項目あるんだ?おれの4つしかねーよ?9800GT
65nmなんじゃねぇの?
over clockしてるからじゃね?
室温が50度ぐらいあるんだろ
どんなアフロネシアだよw
リドテク9800GTX+のファンがぶんぶん回るBIOSがいつの間にかきてたのね
http://www.leadtek.com/eng/3d_graphic/download.asp?downlineid=248&pronameid=463&lineid=1&act=3 9800GTX+ BIOS with "Ultra-flow" setting for optional update purpose
(including ROM file via WinFox utility and ISO file for auto-update via CD-ROM )
Increasing cooling perfomance up to 20% in standby mode.
Supporting Models : 63B20262, 63B20292, 63B20295
Supporting Models : 63B20233
2種類あるけどどっちもDCありだった
Version: 62.92.68.00.10
Date: 2009/03/09
うちのカードは12/17製造で63B20262だけどどっち入れてもちゃんと動くw
ただしこのBIOSだとどっちでもSubSystemIDが変わってしまう
元BIOS SubSystemID: 2ABF
新BIOS SubSystemID: 2AB8
>>764 2種類じゃねーや
どっちのアーカイブも同じだった
なんでわけてんだよw
302c9dfecfbd8e1b90dc62d0dc486b7f 031109_9800GTX+_ROM_CD.zip
302c9dfecfbd8e1b90dc62d0dc486b7f 031109_2AB8_9800GTX+_ROM+CD.zip
>>767 SAMSUNGメモリなのでお断りします
エルザジャパンにボード不良送って5日経つけど
何も言ってこない。
音信不通。
何もなかった事にされたらwww
>>766 やっぱそうか。
65nmだった俺のELSAの9800GTも1月で50度とか平気ででてたから。
>>767 WinFast PX9800 GTX+ (Leadtek Limited)の12/10製造分に
そのGTS250 512MのBIOSをぶち込んでみたw
結果、GTS250に変身はしたが…DCはしなかったな。
んで、
>>764のやつに戻したよ。今までより5℃くらい下がっていい感じ。
報告ありがとうー。
55nmと65nmで20℃違ったからなー・・・
予想以上で本気で腹立ったわ
>>771 オイラのGTS250には9800 GTX+のBIOSは入らなかったぜ・・
アイドル状態でファンが35%→42%に変わったね!
774 :
771:2009/05/22(金) 18:25:00 ID:Oh1s8rsQ
>>773 nvflashのオプションを -4 -5 -6にすると入ってしまいますが…
無理に入れる必要はないと思います^^;
GTS250の方は42%でしたねー。9800GTX+の方は50%になってます。
ELSAのボード998GTV2 512MB
セカンド出力が出なくなったので修理で送ったのが
今日帰ってきて、早速付けてみたら、何ら改善されてなかったorz
セカンド出力が出てない。
何やってるんだ、セルザジャパン
ただ高いだけかよ。
>>775 つまり原因があなたの環境にあるということじゃね?
マザーとかディスプレイケーブルとかディスプレイとかさ
GV-N98TSL-1GIはまだですかね?
Forsaの9800GT使ってる人いませんか?
55nmなのか65nmか分かる方いたら教えてください
今時期ならアイドルで40度前半位だったら55nmじゃない?65nmなら50度以上
ちなみにpalit9800GTのGEじゃない奴(コア確認済み55)の窒息気味のPCケースで41度。
室温いいかげんな温度計で28度。
すげえ冷えるね
エルザはいっちょん冷えん
Palitの9800GTって、ばかでかいアルミのブロックにフィンが生えててその真ん中に
ファンがくっついてるだけの、びっくりするぐらい単純なクーラーなんだけどね。
十分に冷えてる気がする・・。シンプルイズベストってやつ?
うちはアイドル40℃ピーク65℃ぐらい(室温25℃)
>>780,782
ソレって基盤が短いタイプ?
それとも通常サイズかな?
いっちょんって何?
いっちょんすかん
クリアボワイヤンス
55nm確定はGTGEくらいじゃね
まぁ、今年に入ってから出たようなもので65nmはまず無いとは思うけど・・・
超誤爆すまん
8800GTが7980円で売ってるな
Sycomで
>>792 30W近く上だからな。4ヶ月ぐらいで電気代で
9800GTGEを追い越してしまう。
長く使うならありえんな。
今更65nmは買いたくないな
これから気温も上がるし
55nm確定がよければ9800GTX+かGTS250にすればいいだけ
なるべくパフォーマンス落とさずに
静穏化しようと思ってるんですが、
GTS250→9800GTにしたら騒音減りますでしょうか?
それとも余り効果ないでしょうか?
中古で4k切ってれば88GTも考えるけど、65nm確定はなぁ
250ってそんなにうるさいの?
250がうるさいんじゃなくて
ファンがうるさいんだよ
ビデオカードそのものは無音だよ
ファンがうるさいからってビデオカード丸ごと買い換えるなんてナンセンス
VGAクーラー色々あるんだし変えればいい
皆さんレスどうも。
クーラー変えた方がいいみたいですね。挑戦してみます。
オススメのとかありますでしょうか?
>>803 確かにT-RAD2の冷却力は驚異的。
お勧め
ありがとうございます。
早速さがしてきます。
T-RAD2って過去品じゃなかったっけ?
まだ店にはあるのか?
ELZAの250 1G、ダウンクロックしてるね。
通常時はクロック300Mに抑えられてる。
ダウンクロックってよく聞くけど
したほうがいいの?しないほうがいいの?
処理に負荷が大きいゲームのユーザーはいやがるかも。
ECO命ならしたがるかも。
昔はよくゲーム中にクロック落ちてガクガクになるからクロック固定しとけなんて言ったもんだけど
今はどうなの?
>>807だけど、GTA4やる分には別に不都合は無いかな。<ダウンクロック
でも、できるならダウンクロックさせないでいつも全開で使いたいと思う。
innoVISIONを組み込んだBTOを購入したが、
>>3と同じ症状が
ゲームするために買ったのにゲームができない状態
BTO購入店にメールして返信待ち
明日デュアル用のモニタ届くからどうなるか試してみるよ
だめならDOSコマンド打ってみるわ・・・とんでもないもん掴まされてしまった・・・
ここは自作板なんだ
本来、VGAカードなんてハード板が主にならなきゃ
ならんのだろうが、知識・人どれを取っても
自作板にはかなわないからな。
>>812 更新BIOSが出ているなら更新してみればいいと思う
DC付きで今まで困ったことはないな
9800GX2買ったんですけどアイドル71℃ orz
こんなに熱いのか・・。
今さら買ったのか・・・?
あんなの買う位ならGTX285や260の方がマシだろw
ま・まあいくらで買ったかによるんじゃないかな
もともと勢いで定価で購入(笑)確か7万くらい
↓
電源の不足で使用機会なし(この時9600GTを買う)
↓
9600GT壊れる(保障期間内の為ただいま修理中)
↓
仕方なく9800GX2の出番 強制的に電源買い替え
↓
現在にいたる もしかして何か間違ったかな??
むしろ胸を張っていい
そういう人が居てこその自作板でありPC業界
>>817 それは幾らなんでも熱すぎ
ケース内の画像うpと室温教えて
VGAクーラーどんなもんかも見せて
>>820 _n
( l _、_
\ \ ( <_,` )
ヽ___ ̄ ̄ ) グッジョブ!!
/ /
電源足りないなら買うなよ
買ったら電源も買えよ
使わずに置いておくほど無駄なことは無い
予備
いい言葉じゃないか
何で予備がたまっていくのかわからないけど・・・
>>823 ケース開けて横から扇風機あてても68℃までしか下がらない(泣)
ちなみにケースは180v1,1です。
室温は25度です。
画像は撮れたらあとでアップします。
>>824 この箱みたいなグラボにクーラーなんてつけれるんですか?
AntecのSPOTCOOLぐらいしか思いつかないです。
>>828 とりあえず付属のファン全取替えとファンコン増設で様子見します。
どうしてもだめなら予備の900(笑)の出番です。
>>829 社外クーラー無理、2基盤を内側に向けてるデザインで2コアだからな
クーラー故障になると修理行きだろう、そういう意味であんた凄いわw
後、このクラスの送風ファンってクロスフローファンだから一般的には交換できない
って、GX2かケースのエアフローしかやれることないなー
ケース開けて扇風機を全力運転して風を直撃させる
夏はこわいな
油につけとけw
>>ID:jrDZ3ic/
9***GX2ってリファレンス以外の基盤の製品出てたのか?
MUSASHIファンレスですら干渉すると思うんだが
うちの98GX2は室温27.5でGPU#1 77、GPU#2 72だな。
負荷かけると80度いくのは当たり前。
839 :
817:2009/05/29(金) 23:25:41 ID:eP4Ia4/n
>>839 9800GX2初めて見たけどなんだこの箱w
>>839 画像ども
9800GTだと思って温度高いって言ったけど
GX2は、ガッツリがんばっても60℃台ぐらいみたい
でもやっぱり70℃台は高いと思うんで(夏場に向けて)
サイドに吸気穴あるならファンつけて冷たい空気を直接当てる
PCIスロット使って排気用のファンを増設するぐらいはしたほうがいいと思われる
結構古いが、この記事を見ると
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/03/19/gx2/004.html >このテストに着手した時はいつもの癖でバラック組み状態でベンチを回していたのだが、
>9800 GX2にした途端にベンチ中にドライバが落ちる。
>案の上、落ちた瞬間のボードはかなりの熱を持っていた。
だそうです
>>839 ちなみにおれのメインのGTX295は室温25度でアイドル45度でしばき80度ぐらい。
そもそも、なんでいまさら98GX2買うんだ?意味わからん。
安かったんじゃないか
あまり売れてなさそうだったし
>>842 820 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 13:32:03 ID:eP4Ia4/n
もともと勢いで定価で購入(笑)確か7万くらい
↓
電源の不足で使用機会なし(この時9600GTを買う)
↓
9600GT壊れる(保障期間内の為ただいま修理中)
↓
仕方なく9800GX2の出番 強制的に電源買い替え
↓
現在にいたる もしかして何か間違ったかな??
>>843 アイドルで22Wの差があるから一日8時間使ったとして一ヶ月で1000円ぐらいの差がでる。
一年も使えば1万円の差が出る。しかも能力も低くて激熱カードをわざわざ買う意味は???
>>844 あ、そういうことかすまん。廃物利用であるなら正しい。
GX2そのままオクかジャンパラもってって
またやっすーい9600GTでも買ってこればいいのに
確かに電気代はよろしくないよなw
同程度+の性能で手頃なら、GTX285になるんかなあ。
電気代の計算が間違ってる気がするのは俺だけ?
いや俺もおかしいと思った
なにか一桁間違えてないかな?
22Wの差で1ヶ月1000円差って下手に換気扇もまわせねえな
22Wって、俺のWEB兼IRCサーバの消費電力並だなw
Atom230 1GB 945GSE GbE(100Base接続) 30GB-SSD
24時間起動で月300円くらいか、それなら納得
845みたいなのが不必要に省電力省電力と他人の不安を煽るんだろうな・・・
早く自分で金払うようになれよ
エルザの9800GT+地雷だったorz
高い買い物したのに、5ヶ月でセカンドデスプレ表示しなくなった
修理出しても、問題なしで帰ってきた。
もう二度とエルザのグラフィック買わないぞ。
高いだけで、最悪だった
どちらも低脳全角使いだから同一人物っぽいね
858 :
Socket774:2009/05/30(土) 12:29:24 ID:lZnnE/4d
>>817 オレも9800GX2使いだが 71℃は標準だぜ?
負荷かけても72〜74℃くらいだよ
真夏でも75℃くらい エアコン入れれば すぐに71℃に戻るね
ちなみに箱はTEMPESTという吸気3コ排気3コついた箱だ
ちょっと質問があってのぞいたんだけど
オンラインゲームのMHFとかやりながら タスクマネージャー開いたり
録画ツールで録画なんかやってると急に画面が真っ暗になって
5秒後に復帰 そしたら解像度が低解像度に変わってるんだけど
なんでだろう?最近までこんなことはなかったんだが・・・・
ちなみにドライバは185・85です
185.85wwwwwwwwwwwwww
860 :
Socket774:2009/05/30(土) 12:45:33 ID:rAB4gkPz
22w×8h×30d=5280wh
1kwhが30円として
5280÷1000×30=158.4円
地デジテレビの待機電力くらいか?w
それ、ドライバで制御できなくなった場合にそうなる
グラフィックアレイが熱的に限界になってるか、OCとかしてないか?
>>856 1月から5月初めまで、普通に使えてた。
突然問題が起きた。
構成変わらずでだ。
INNO3Dの9800GTX+を使ってるけどゲームするとフリーズするようになった
INNOだからなぁ
9800GTX+でゲームしてる時にディスプレイの信号が切れて音も消えることならあるな
>>862 うーん
確認すべきとこはそこでなく
むしろ構成変わらずでなぜグラボに問題があると特定したのかと
その部分がわからんというのが
>>776の意見だと思うのだが
>>867 ATIの4680グラボ刺したら
モニタ二台とも認識するから、
問題はグラボと判断したんです。
でもエルザは一度目の修理時は3D負荷時に異常有りで新品交換
戻ってきたグラボ刺したがセカンドモニタ相変わらず認識でず
エルザ側の言う通り、マザボのバイオス最新に更新、ドライバの全削除、再インストール
やっても駄目だった。
869 :
Socket774:2009/05/30(土) 16:18:51 ID:XF1NLvD/
>>861 レス トンクス
OCとかはやってないんだけどな〜 ドライバがわるいのかな・・・・
アイドル70度越えは、マザボとかに悪そうだなあ
GX2は地雷だな
さすがに今更買う人は居ないだろうけど
GPUの温度がそうであるだけで、本体そのものが70度に達してるわけじゃないぞw
EverestでGPU毎に5つの温度を取れるけど、一番低いのはGPU VRMで60度ぐらいか。
マザーの方のセンサで46度だからエアフロー次第。
GPUがそんだけ熱ければ、周辺だって他より熱くなる
自作PCでなくて、恐縮なんですが、HPのm9690に9800GTを積んているんですが、
GPU-Z 0.3.4で温度見ると、 アイドル状態でGPU温度75℃、PCB温度60℃です。
大丈夫ですかね。
100度超えなきゃへっちゃらさあ
まあ、どんな材料であっても、常時80度を越える環境だとどんどん劣化していくよ。
いくら90度までOKだからって、そんなシステムいいわけない。
特にファンが10℃2倍の法則にほぼ当てはまるからな
高発熱アレイカードは大抵先ずクーラーファンが壊れる
そしてメモリチップが熱で壊れて画面が乱れてご臨終
こういうパターンが多い
G45マザーにceleron420(TDP30W)を電源465W(12v20A)で使ってて、
ここに9800GTのせてみたんだけど一瞬電源はいるけどすぐ落ちちまう。
正直グラボの消費電力なめてたわw
省エネ版のGreenEditionなら動いたのかなあ…もったいねえ
型落ちとはいえハイエンドの部類だからな。
補助電源挿してるか?
ついでに、12Vライン明らかに足りてるからHDDとか多量につけてないか?
10台付けててもSEAGATEのHDDなら起動時の消費電力は300W超えるぞ
後マザーとの相性とかも
グラボに変換アダプタ付いてたからもちろん挿してる。
HDDなしの最小構成で一瞬だったから…。
>12Vライン明らかに足りてるから
ちょっと安心した、初期不良かもしれないって事だよね。
返品して9600GTGEにしてもらおうかな
グラボ付属の変換アダプタ使うって事は
明らかに電源のスペック不足のような
12Vラインがそれだけ有って電源即落ち繰り替えすのなら
ショートしている可能性もあるがな、んで電源の保護回路が働いてカット
9800GTといえど、消費電力はPeak90W程度と可愛い物、ちなみに電源何使ってるんだ?
電源の死亡寸前で、容量が定格値の6割とみても起動だけはするはずだ
HDDとかはなんか時間差で起動するみたいな機能なかったっけ
消費電力低減のために
玄人志向の 9800GT(256MB)を使ってます。
GPU-Zで見ると、Core温度が 60度なのに、FAN回転数は30% 2655rpmのまま変わりません。
ソフトでFAN回転数を100%もしくはそれ以上に上げる方法はないのでしょうか?
やっぱり市販のファンコントローラーを買って取り付けなければだめでしょうか?
ケースのエアフロ対策は、ケースフロントに吸気12cm×1、ケースサイドに吸気8cm×2、
ケースリアに排気8cm×2 + 配線束ねくらいで、ガンコに空冷ですがこれ以上の冷却は無理なもんなのか・・・
エルザの9800のセカンドモニタの不具合について回答がありました
初期に4ヶ月ほど正常に表示されていたので、当方では解りかねますと言う事でした。
後はドライバを古い物に変えて試して見ろとしか言えませんと言う回答でした。
残念ですが、問題は解決しないようです。
高かったけれど、勉強に成りました。
サポートって本当に当てにならないと言うこと
高いカードでも自己責任で買うことと言う事を知りました。
高いカード捨てる事になりそうです。
やっぱり自作って難しいですね。
>>887 自作パーツなんてそんなもんだろ
寄せ集めパーツでできたPCの個々の環境なんてパーツメーカーがすべて把握することなんてできないしね
しかも
>>868に新品交換してもらったと書いてある
それで十分だろ
サポートにそれ以上を期待するならメーカー製のPCにしなされ
もちろん自分で追加パーツ組み込んだりしないでねw
今日は持ち株が激上げしたので
許そうwww
その9800カードくれ
>>887 少なくても環境全部書けよ。CPU、MB、電源
896 :
Socket774:2009/06/02(火) 00:23:25 ID:ec9QwtHZ
キモいな。
ELSAがかわいそうになってきた
小学生がおぼえたての株って言葉つかってみた感がだだ漏れ
新しくBTOパソコンを買おうと思うのですが
9800GTかGTS250で迷ってます。
静かさでいうとやっぱり9800GTのほうが静かなんでしょうか?
値段差なければGTS250にしておいたほうがいい
>>894 製品名 = GLADIAC 998GTXPlusV2 512MB
型番 = GD988-512ERXP2
M/B= GIGABYTE EP45-UD3R
CPU = intel Q6600 2.40GHz
メインメモリ = 3GB
電源容量 = Zippy HU2-5560V 560ワット
ハードディスク = HDD1 500GB HDD2 500GB HDD3 1TB
光学ドライブ = LGドライブ
OS = Windows Vista Home Premium
その他1 = ピクセラ PIX-DT090-PEU
その他2 = I-O DATA GV-MVP/GX2
ギガの笊搭載版ってファン固定回転地雷じゃなかったっけ
ASUSのGTS250のヒートシンクを交換してる人いる?
906 :
Socket774:2009/06/02(火) 10:11:18 ID:uQRFKQWU
オンラインゲームをやってて動きがカクカクするので
9800GTを買おうと思ってるのですが
ASUSやギガバイト、玄人志向等メーカーがありますが違いってありますでさょうか?
後、PCの電源が300Wなのですが
400や450に替えた方がいいですよね?
是非とも教えて下さい
ゲームによってはCPUがボトルネックになる
300Wってのはちょっとな…
スレチ
価格でもELSA関連の書き込みは昔から酷いのが多いよな
なんで冊子状の立派なマニュアルが入って無いのかと騒いでたり
マニュアルも化粧箱もいらんから安くしろ
911 :
Socket774:2009/06/02(火) 10:53:06 ID:TNld4rSE
バルクを探せw
912 :
Socket774:2009/06/02(火) 12:26:23 ID:uQRFKQWU
>>908さん
スレチなのは承知なのですが他の場所で聞いてもスレチと言われて…すみません
>>907さん
やはり電源を替えた方がいいのですね…
ありがとうございます!
メーカーの違いを教えて下さい。お願いしますm(__)m
違いは冷却方式と若干の動作クロックだけだ
9800なら好きなのを選ぶといい、250はハズレ引くと五月蝿い
じゃあ家のはハズレか…
常にブーンが五月蝿いよ…orz
>>912 913さんも言ってるけど気に入ったのを買えばおk。グラボ本体には違いはほとんどない。
電源は500Wあたりを買っておけばこの先もあまり困らないと思う
GTS250は五月蠅いハズレがあるのか
9800GTX+だとそういうのあんまりなかったが
917 :
Socket774:2009/06/02(火) 13:52:11 ID:TNld4rSE
ELSAの9800GTX+V2だけど、電源ON直後はすごいうるさいよ。
ぐぉおおおおんって感じで、POST終わるころに静かにはなる。
>>912 電源交換するなら12Vライン出力を重視した方がいい
今後CPUはともかく、VGAの消費電力はまだ上がるだろうからな
12V出力が分割されてる玄人志向のKRPW-V560Wとかいいんじゃね?
若しくはCORSAIRのVX450Wは12Vラインが33Aと強烈だから、シングルカードならお勧め
>>916 騒音って主観が入るからすまない
GTX+リファレンス仕様のファンでもうるさく感じたから、クーラー交換した
9800GEなら強力なエアフローさえあればファンレスも眼中に入ってくるが
250は無理だと思う、まずVRMが焼け死ぬw
919 :
Socket774:2009/06/02(火) 15:08:57 ID:uQRFKQWU
>>912です
皆さん、ご意見ありがとうございますm(__)m
一通り見てみて気に入ったのを購入しようと思います。
ありがとうございました
>>917 それはFANあるやつ大抵そうじゃね?
8600とかでもそんなだったぞw
あとPOST終わる頃じゃなくてOSがドライバ読み込み終わった頃な
セーフモードだとドライバ読まないからずっと全開で元気にFANまわっとるな
>>902さん
9800だと↓の4つから選べるんですが
913の方が言うように大した違いはないんでしょうか
Inno VISION GeForce 9800GT
Leadtek PX9800GT POWER EFFICIENT
GIGABYTE GV-N98TOC-512I GeForce 9800GT
GALAXY GF P98GT/512D3/TT
923 :
Socket774:2009/06/02(火) 16:00:23 ID:TNld4rSE
なんでそんなろくでもないブランド、メーカがならんでるのかと・・・・
>>922 なぜか指名されたので一応w
おいらは別に個々の製品について詳しいわけじゃないのでわからない
静かさを重視してるみたいだからファンレスなら静かなんじゃないのと言っただけ
9800だろうがGTS250だろうがファン付きなら静音性は大差ないんじゃないか
と個人的には思ってる
使う人の主観や環境次第だから
ELSAの998GT SS(9800GT Green)が静かだよ
高いけど
ファンうるさいなら、ファンを変えればいいだけなので
好きなの買えばいいよ
2階建て構造のやつのファンを変えるのは無理だろうが
みなさん有難うございます。
>>923さん
9800だと選べるのがこれだけだったもので
これどれもよくないメーカーなんですか・・・
>>924さん
すみませんなんか指名しちゃってましたw
GTS250のほうが煩いイメージがあったのですが
必ずしもそういうわけではないんですね
>>925さん
このスレ見てるとELSAの名前をよく見るのですが
自分がPC買おうとしてるところではELSA9800は選択できないんですよ
ELSA GLADIAC GTS250 PCI-Expressならあるのですが
9800ではなく250にしたほうがいいですかね
>>926さん
ファンを変えるとかやったことないんですが
最悪その方法で静かにはなるんですね
ハイエンド品に静穏だなんだこだわるやつはなんなの。
9600GTでもかっとけよ。
普通にミドルハイエンドで静音は両立できるなら、やってみるのが俺
静寂の中、3DFPSをプレイできるなんて最高じゃないか
GX2とかのハイエンド内部SLIカードは無理だけどな
自分の求めるスペックを満たしつつできる限り静かにしたい
って言う考えは別に間違っちゃあいないよな。
銀河のAccelero TWIN TURBO付き9800って調べても全然レビューとかないけど人気ないだけ?
Accelero TWIN TURBO自体は評判いいから買ってみようかなって思うんだけど他のにした方がいいかな
932 :
Socket774:2009/06/03(水) 11:30:34 ID:ft+FPd/Y
ELSA以外は認められない。
>>931 蛙のGTS 250を使っていますが負荷をかけるとFANの音が大きく
うるさかったのでVGAクーラー交換を決意しいろいろ調べました。
VF-900、VF950、TWIN TURBOなどなど。
最終的には価格といろんな方のレヴューを見た結果サイズの
MUSASHIを取り付けました。
結果は室温24℃で
アイドル 47℃→42℃
負荷時 67℃→57℃(MHFベンチ)
71℃→70℃(FurMark)
FurMark時の温度はあまり変わらないですが音は全然静かですし
冷却も今のところは良好です。(自分が現在やってる3Dゲーでは
そこまで負荷はかからないのでOKです)ただ夏場でどうなるか
まだわかりませんが。
ただ、ヒーシンクがかなり長いのでケースによっては取り付け不可の
可能性があります。
参考になればしてみてください。
>>934 やはり冷却性は問題なさそうですね
実際使ってみて、となるのかな……
種類が違うのでなんともいえないですが参考にしてみます
937 :
Socket774:2009/06/03(水) 19:15:28 ID:hM21504I
98GTXなんだけど、最近CrysisやGTA4でVRAM512Mを超えたあたりから画面の表示がバグるようになった
超えない内はどのゲームも正常に遊べるんだが・・・
一度バグるとデスクトップまで表示がおかしくなって再起動しないといけなくなる
買って三ヶ月でお釈迦か・・・意外と早かったなorz
>>937 俺もELSA4ヶ月でお釈迦になったwww
メモリが熱で死亡してんな
941 :
Socket774:2009/06/03(水) 20:03:13 ID:hM21504I
>>937 別のスレで相談した時はメモリが原因と言われ、友達に相談すればマザボ、ググればCPU、そしてお前は電源と言う
何なの?丸ごと買い換えればいいの?
メモリだメモリVRAMが死んだ
>>941 ごめん俺のは素人意見だからスルーしてくれ
まあ他に電源あったらそれ試してみてくれ
>>941 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・ > 何なの?丸ごと買い換えればいいの?
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * わかってらっしゃるなら後は行動あるのみですね
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
10年近く前のGeForce256がピンピンしてんのに
最近のパーツは軟弱でいかん
うちのSPECTRA8400もまだまだ元気です
GIGABYEのGV-N98TOC-1GH あっけなく死んだわ。
フリーズ後再起動したら、起動に数分かかる、やっと起動したら画面に面白い縦縞。
マウス動かすとフリーズ。温度特に監視してませんでしたが、ZALMAN FANってダメダメなんですか?
見た目だけは冷えそうなのに。
>>946 だよな。。。最近はマザーボード、VGA、電源あたりは値段高くても油断できない感じがする。
OCモノのグラボ買って長く使おうなんて考える方がどうかしてる
ところでゲーム中にVRAMオーバーでディスプレイの描画が崩れるのは単なるVGAの熱暴走なのかね
いや間違いなくVGAならいいんだけど、メモリが壊れてるだけとかだったらそっちの方が安上がりだからさw
>>952 10分ほどまわした結果なんだけど、5分あたりから横ばいになった
のでこれ以上は温度も上がらないのかなって思ったのでやめた。
今度30分まわしてみるよ
>>948 熱対策してたか?エアフローはどんなだ?
ケースの中が熱ければ、どんだけVGAクーラー頑張ってもぬるい空気しか当たらない
その辺の情報もださずにダメダメだとか言われても困る
戯画だし困らん
OC物のアレイを、クロックダウン+低電圧化で使ってるのは俺だけではないはず
いずれ出る200番台前半を待つかGEシリーズの9600GTか9800GTを買うか考えて所詮osXPなんで9止まりだよw
それでも出来るだけTDP低いモノ買いたい+性能いいカード買いたいジレンマ、秋冬まで待つかジレンマ
秋までまったほうがいいんでない?
7もでるようだし、それに合わせて色々と
>>960 なげええええええええ
ファンレスにするのはいいが
長さはなんとかできなかったのかな?
ファンレスを必要とする層が使ってるケースに入るとは思えんが
普通のやっすいミドルタワーだと干渉してつかないんじゃないの
このクラスでファンレスとか静音とか可能なのか?
俺の9800GTX+はまさに爆音なんだがwwwww
リドテク98GTX+は超静か
LeadtekLimitedの9800GTX+はリファレンスよりは確かに静かだが
冷却性能とやっぱり気になるファン音に不安を感じて、Scythe(サーマルライト)のT-RAD2に換装した
ダブル9cmファンを低速回転、ほぼ無音で交換前よりピーク温度も10度以上下がったわ
アイドルでも気になってたの?DCついてるよね
>>966 LLにもT-Rad2付くのか
ずーっと迷ってたけど買ってみるかな
ちなみにFANは何?
2ちゃんねらだな
9800GX2使ってるんだが、アイドル時で80℃以上、ゲーム中は100℃突破してブラックアウトしちまう。
これは壊れてるのかな
水冷ワールドへようこそ
>>954 遅レスすまん。
ケースはメーカー不明フルタワーでフロント吸気ダクト(12cmファン)、サイド吸気がCPU・GPU用に各1(8cm×2)、
リア排気ダクト(8cm×2)、全部2600〜3600rpm前後でブンブン回ってるよ。CPUが9950なもんで心配で。
マザーボードの温度は22〜36℃前後、組み付け直後に見たときの糞ギガバイトの98GTはアイドルで51℃くらいだったよ。
だから大丈夫だと思って以降ぜんぜん見なかったけど、3Dゲーム長時間動かしてたから高温になってたみたいだぬ。
ちなみに年末に買ったので半年で死にました。
今は玄人の9800GTだけど、同じくアイドルで51℃。何ヶ月持つかなー。
>>975 _、_
.(;^ω^)\
| \ / \√|
( ヽ√| ` ̄
ノ>ノ  ̄
レレ ((
さすがの俺でもそれは引くわ
>>975 ぶっ壊すくらいならタダでよこしてくれればよかったのに。
>>975 Rev2.0は戯画GTS250と同じクーラーに変更されてるね
それとコアクロックも700MHzから740MHzに
怒りを物にぶつける馬鹿に触るなよ
ろくなもんじゃねぇ
モノに関して生まれた怒りを人にぶつけるよりマシだ
それとも、モノの不具合を体験した事によって生まれた怒りを人にぶつけろ、と?
それこそ、ろくなもんじゃねぇ
その怒りを人とか物に当たらず自身で解消するという選択肢は無いのか?
怒りもなにも買い替えるきっかけになると思うけどな
1年保証なら保証期間内だろなんで壊した・・・?
それとも保証されないような使い方してあっけなくぶっ壊れたとか言ってたんじゃないだろうな
必死でオナニーしたけど賢者タイムは発生しなかったんだろうな
もしくは賢者タイムの結果どうでもよくなってぶっ壊したのかも
ファン交換してたんじゃなかろうか
98gtでアイドルがその程度で高温とか無知もほどほどにしろよ
お 大好評だなwww
バルクだから保障なんてねーよ。だから解体して買い換えた。
あと意味不明なレスしてる奴は専ブラ使え。
あんた誰?
釣れてる釣れてるって言いたかったんだろ。
エルザだけは辞め溶け
994 :
Socket774:2009/06/08(月) 01:14:51 ID:IGFr4/+D BE:901261038-2BP(0)
すっぽん!
ELSAのネガキャンしてるの一人だけだろ
梅
ELSA最高
1001 :
1001: