【日立】 HGST 友の会 Part77 【HDD】
Model: Capacity(GB)/Platter/Idle(w)/noise(db)/Data buffer(MB)/head
〜375GBプラッタモデル〜7/9発表
-Deskstar E7K1000-------------------------------------
HDE721010SLA330: 1000 / 3 ./ 5.2 / 27 / 32 / 6
HDE721075SLA330: 750 ./ 2 ./ 4.4 / 24 / 32 / 4
HDE721050SLA330: 500 ./ 2 ./ 4.4 / 24 / 32 / 3
-Deskstar 7K1000.B------------------------------------
HDT721010SLA360: 1000 / 3 ./ 5.2 / 27 / 16 / 6
HDT721075SLA360: 750 ./ 2 ./ 4.4 / 24 / 16 / 4
HDT721064SLA360: 640 ./ 2 ./ 4.4 / 24 / 16 / 4
HDT721050SLA360: 500 ./ 2 ./ 4.4 / 24 / 16 / 3
HDT721032SLA360: 320 ./ 1 ./ 3.6 / 25 / 16 / 2
HDT721025SLA380: 250 ./ 1 ./ 3.6 / 25 / 8 / 2
HDT721016SLA380: 160 ./ 1 ./ 3.6 / 25 / 8 / 1
〜250GBプラッタモデル〜
-Deskstar 7K1000--------------------------------------
HDS721010KLA330: 1000 / 5 / 8.4 ./ 29 / 32 / 10
HDS721075KLA330: 750 ./ 4 / 7.6 ./ 29 / 32 / 8
-Deskstar P7K500--------------------------------------
HDP725050GLA360: 500 / 2 ./ 4.8 ./ 26 / 16 / 4
HDP725040GLA360: 400 / 2 ./ 4.8 ./ 26 / 16 / 4
HDP725032GLA360: 320 / 2 ./ 4.8 ./ 26 / 16 / 4
HDP725050GLA380: 500 / 2 ./ 4.8 ./ 26 / 8 / 4
HDP725040GLA380: 400 / 2 ./ 4.8 ./ 26 / 8 / 4
HDP725032GLA380: 320 / 2 ./ 4.8 ./ 26 / 8 / 4
HDP725025GLA380: 250 / 1 ./ 3.6 ./ 28 / 8 / 3
■トラブルの対処
暫定に最新情報が含まれます。
Q:SATA2モデルを買ってきたが認識されない。又は3Gbps転送になってない。
A:一部チップセットの実装ミスによりSATA2との互換性に問題があります。(他社も同様)
VIA VT8237/VT8237R/VT6420/VT6421L(VT8237A/VT8237R+は大丈夫)
SIS 760/964
T7K250の工場出荷時は[Up to 1.5GB/s]、[Disable] になっています。
7K160,T7K500以降の工場出荷時は[Up to 3.0GB/s]、[Disable]です。
上記チップセット環境で3Gbpsモードに設定されていた場合、
設定ツールからも認識されなくなりその環境では修復不能になります。
ただし、玄人志向のSATAD-IDEを利用してPATA接続で設定可能という報告もあります。
SATAD-IDE:
ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=181 情報源:
ttp://itpc.blog87.fc2.com/blog-entry-6.html 転送速度を変更したい場合はFeature Toolを起動して変更したいドライブを選択、
[Features]>[Change SATA Settings]で3Gbpsモードに切り替えてください
[Max Transfer Speed]を[Up to 3.0GB/s]
[Spread Spectrum Clocking]を[Disable]でOKです。
両方選択しないとエラーになる上に再起動でなく、電源を落さないと反映されませんので注意してください。
解説:
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070316/265420/ Q:3Gbpsにする時に出るSpread Spectrum Clocking/SSCって何?
A:電磁妨害(EMI)対策用のオプションです。
例えばVCCIのようなノイズ規制に引っかかった時に有効にするようです。
マザーのBIOS設定とセットで有効にすると効果が発揮されます。
トラブルを避けたいなら無効(Disable)がオススメ。
Q:Feature Tool/Drive Fitness Testが使えない。
A:古い特定バージョンでPioneerの光学ドライブとの相性が出ます。
最新版では解消しているので最新版を使用してください。
Q:VistaでFDを作成できないのだけど?
A:FD作成時にエラーで作成できません。Vistaの仕様変更が影響している模様。
CDイメージ版を利用するのが一番手軽です。
FD版がどうしても必要な場合はBinary diskette imageを落してTwRWでFDに書き込むと良いです。
ttp://www.twise.co.jp/download2.shtml
■Advanced Power Mode(APM)の解説
T7K500/T7K250/7K500/7K400の場合Feature Toolでは左が0x00、右が0xFE
0x00 : APM : 無効
0x01〜0x7F : 低電力モードに移行し、円盤回転速度を減速(60〜65%)する迄の時間T1を指定する(*1)
0x80〜0xBF : 低電力モードに移行する迄の時間T2を指定する(*2)
0xC0〜0xFE : 省電力機能を無効化 (APM無効にしたのと同じ)
(*1)低電力モード移行迄の時間はT2で設定した値となる
一度も設定したことが無い場合は最短の0x80(2分)とみなされる
つまり、両方の時間を設定したい時はT2設定後にT1を設定する(2回設定する)
(*2)低電力モードになるとヘッドは格納される
ヘッド格納後も円盤は通常速度(100%)で回転する
(T2設定だけでは円盤速度は変化しない)
それぞれの時間の計算方法:(16進数で有る事に注意)
円盤減速迄の時間T1:
最短で600秒(10分)、0x40に+1する毎に+1分。(0x01〜0x3Fは0x40を設定したのと同じ扱い)
早見表: 0x01〜0x40:10分 0x45:15分 0x4A:20分 0x4F:25分 0x54:30分 0x63:45分 0x72:60分 0x7F:73分
低電力モード移行迄の時間T2:
最短で120秒(2分)、0x80に+1する毎に+5秒
早見表: 0x80:2分 0x8C:3分 0x98:4分 0xA4:5分 0xB0:6分 0xBC:7分 0xBF:7分15秒
■知ってると得する情報
Q:カリカリ・ゴリゴリうるさいです!
A:テンプレを参考にFeature Toolを起動して変更したいドライブを選択、
[Features]>[Change Acoustic Level]で切り替えてください。
[Test]選んでから矢印キーでスライダー動かすと効果が解り易いです。
もちろん静かにヘッドを動かすようになった分ランダムアクセスの速度は若干落ちます。
ちなみに今の所2段階しかないので191を選んだからといって128と速度が変わる訳じゃないです。
実例:
ttp://blog.fab51.com/archives/2008/03/p7k500_low_rpm_idle.html Q:USBやIEEE1394な外付けすると電源落ちなくて不便
Q:Windowsの省電力使うとOS入ってるHDDまで省電力になって嫌なんです。
A:Feature Toolを起動して変更したいドライブを選択、
[Features]>[Change Advanced Power Mode]で切り替えてください。
一定時間アクセスがなくなるとWindowsの省電力設定関係なく電源が落ちます。
また通常の省電力管理だと円盤が完全に止まるので復帰が遅くてイライラしますが、
円盤の回転数を60〜70%に落とすだけで復帰を比較的高速化出来るモデルがあります。
効果は結構あって、通常時と比べるとかなり冷えます。
■暫定テンプレ項目(最新情報)
Q.ICHのAHCIモードでP7K500を使用しているがフォーマットが異常終了する。
Q.チェックディスクを行うとエラーが有ると報告される。
Q.128GiB/137GB境界を跨ぐアクセスをすると失敗する。
A.Intelの提供するIntel Matrix Storage Manager(ICHのドライバ)のバグのようです。
一部のFreeBSD等で使われるlibataドライバも同様の不具合を抱えています。
最新版では修正されていますので、該当者はアップデートしましょう。
ttp://www.hitachigst.com/hddt/knowtree.nsf/cffe836ed7c12018862565b000530c74/b531b8bce8745fb78825740f00580e23?OpenDocument 回避策
・Intelが不具合を修正したドライバを使用する(Ver 8.2以降)
・VistaでMicrosoftが提供するAHCIドライバを使用する。(確実)
・ICH以外のJMicron、nForce等で利用する。(確実)
・AHCIモードを使用せずIDE互換モードで使用する。
・BigDriveの境界を避けたパーティションを切る(127GB&空白&336GB等)(要知識)
・クイックフォーマットでお茶を濁す(要注意)
/ / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ\ヽ i/ /
.,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ , '
, .i l l _i、- -ト. i ', !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、 , '
i. l. !,r'".i| 'l ,' ! ' i ,j、L_l',i ', i. i i. ゙、.i ゙,゙、', , '
!. l ', ', !', ,,,'_ト./ ! ,' r',r''‐=-ヽ,',. ! l l ',l ゙、',゙, , '
l ', ',ヾ,r''-=:-、、 '/ リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ ! ',゙,i / ケースの共振と本体の異常振動の、
', ゙, ',,i ト-イiii:::ハ ' !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,', レ!゙ 見分けつかないおにいちゃんと
i. ', 'l{. !ゞ::!!r''リ 、. ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',', !.! 何でもかんでもHDDケースに入れて
', ./ '、 ', `‐-‐ ' ,-‐ ''', j,'/ i. ,' ',', ., HDD壊す静音厨のお兄ちゃんはばいばーい!
', ゙ 、ヽ 、. ', { } ,. '" .l.,' i ! . シェア至上主義者の海門厨と廃人ラプたんズと
'、'、``、゙、 ゙、. ゙、 ノ ,、‐'"i !', ' ',.! /. 未練がましい幕懐古厨もばいばーい!
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ ', ゙, , ' i.!,.'. 俺の日立IBMは全部壊れたってバカの一つ覚えを
ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ ハ ', ', , ' j,' . 繰り返す工作員のおにいちゃんもばいばーい!
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ / あと最近大人しいプッタラ厨のポケモンと
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' 私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
>1乙。
次スレが立っていない、立てもしないで埋めてた厨の多さに春を感じたわ
10 :
前936:2009/03/13(金) 18:28:09 ID:Mfwp1dQi
>>前スレ960さんへ
おっしゃる通りでした。DiskInfoもドライブ名の頭に付いていたsataが消えて内蔵HDDと同じく正常に表示さる様になりました。
マザーボード 紫 コネクタ esata 不具合 でググったら滅茶苦茶書いててビックリ。
価格comでesataは紫に繋ぐみたいな書き込みが有ったのをうのみにしたのが間違いでした。スレ違いの質問失礼しました。
1乙
中 だ 今
>>1 \
で か 日 乙. \彡彡彡'/∠ミミミミヾヽ、
出 ら は. /,彡彡'フ∠ミシミ≧ミミミミヾk、
し. 危 <彡彡彡//ミジ゛ ` 丿 `ヾルリlハ,
て 険 ヽ彡rニヾシ゛ / ドk杉
よ 日 ___V/^! 〈 ‐<´ヽ ! ヒ'|
い . /彡彡'l{ソ ヽ-、ィラト、| / jE!
ぞ /ィ彡彡イ{ ` / v〈_ノメ、j / /ミリ
/\∧ / 彡彡彡彡' l ヾニ´ ヽ ,∠-/シ′
─--、∨ 彡彡彡'/ \ _r人 、,斥厂ノ´
`ヽ ヽ≦彡彡/  ̄ _ Yヒ'´`メ、
j 卜、 `く \ ,.<´ヽ> ヽ7 ´ノ′
/l <ヽL. \ ,.、 〈__j/ ノ勿´
/ / , ,ハ\ \ ヽ 〈彡ゝ-z‐ァァテ彡'〃
ノ /ノ/:.:.:.:.:.:ヽノへ、} ヽヾ≦≦彡≦彡′
// :.:.:.:.:.:.:.:.:.八\ ヽ、/ i\-、 ` ̄´
‐´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:ヽ、〉ノん、_⊥}
-.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:`dトr─-、 〉
.:.:.:.:.:.:`:メ:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ:.:.:.:ヽ.二∠ヽ、
.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:\.:.:.:、.'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lヽ`ハ\
:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ::レ′ヽノ
:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:\:.:.:./::ノ
:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:Y::;/
:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ノ l
1乙と言いたいところだが8のキモAAまで貼らんでよかったのに
WD10EADSとHD103SIだとどっちがお勧め?
WD10EADS EACSはセクタエラー発生報告が発売してから日が浅いのに多すぎる気がする。
そんだけ売れたともいえるんだろうけど
HDT721010SLA360
後者は論外
NGワード 500Gプラッタ
>>18 あなたにはHD103SIを強くお勧めします。
∧
{_入 ,ィ  ̄ 7
| ! _/ \/
>'´ ̄ ̄`ヽ 、__/ HGSTには勝てないにょろ・・・
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ , -‐┐
〃 {_{ リ| l.│ i| ./ .|. W
レ!小lノ `ヽ 从 |、i| / __」. D
ヽ|l ● _ ● | .|ノi|'\ / . る
|ヘ◯ 、_,、_, ◯ j | , | \ \ l
| /⌒l,、 __, イァト |/ |‐' ̄ / ん
. | / /::|三/::// ヽ |>、 \
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |-‐'´ ̄
数ヵ月後に400Gプッタラなんて・・
切れてもいいんだよピカチュー
oi
おい
はやく400GBプラッタ2枚の800GB出せよ
おい紀伊店のか!!!!!!!!
HDDばかりは、早く捌かないとどんどん値下がりすると思って、
すぐにオクで売っていたけど、
まさか値上がりするとは。
最安値の時にP7K500を複数台売り払った俺涙目
ここでcrystalbenchでランダムライト100MB超の
HDDを出したらHGSTは神メーカーとして語り継がれるであろう。
HDT721016SLA380を2台でRAID0を組んだのですが、
OS起動時やアプリのインストール時のシーク音がガー&ギャーの中間みたいな音がします。
(表現し辛くてすいません。
これは仕様ですか?それともRAIDの影響?
スレ違いかもしれませんが途方にくれておりまして、どうかよろしく御願いします。
日立の1TB(HDP725050GLA360)なのですが突然PCが認識しなくなり
どうにかデジカメのデータだけでも救出したいのですがどのような対処法が
ありますでしょうか?
症状として、PC起動中モニタがパワーオフになっていたためマウスを動かし
モニタを復帰させると、カーソル以外がフリーズした状態でした。
そのため電源をスイッチ長押しにていったん落とし再起動かけたところ
認識しなくなってしまいました。
使用していたM/BはP5Q-Eですが他のPCの後付PCIボードのSATA
(無名品とメルコの2つ)も認識していない状態です。
つないで電源を入れるとHDD内のディスクは廻っているようなので
もう一台同じ型番の物を買ってきて基盤の取り替えで読みとれるように
なりますでしょうか?
先月組んだばかりの自作機で今までもこんなに早く壊れたこともなかったので
まだほとんどバックアップを取っておらずほとほと困っております…
今年の1月に突然亡くなってしまった猫の写真がいっぱい入っていたので
これだけでも救出したいのです。
どうかアドバイス、ご意見等よろしくお願い致します。
すみません書き忘れです。
認識しないのはBIOS、後付ボードの起動画面の段階で認識していません。
どうかよろしくお願い致します。
37 :
Socket774:2009/03/14(土) 07:09:37 ID:++rmTOxA
>>37 4年半使えれば十分だと思うんだが。。。。
>>36 レスありがとうございます。
基盤の取り替えはリスクが大きいですか…リボンケーブルでつながっている
だけだと思っておりました…
USB変換ケーブルを買ってきてまず試してみます。
あとまた書き忘れですが温度はHWモニタ上で40度前後を維持しておりました。
>>39 他にパソコン持ってたらそれに繋いでみるといいかも(e-SATAではなくSATAで)
それとご存知かもしれないけどASUSは相性の問題が起きやすく
P5Qは特に地雷扱いされてるからマザーの問題の可能性もあるよ。
ASUS相性が多いって本当か?
初めて聞いたぞ
>日立の1TB(HDP725050GLA360)
すごく・・・500GBです・・・
>>40 たびたびありがとうございます。
他にもPCはあるのですがなにぶん古いものでPCIの後付ボードにて
接続しています。
そちらのPCにつないでみてもwin起動直前の起動画面でNO DISKとなっており
認識されていないようです。
viaチップのものとシリコン何とかのチップのボードの2枚を試してみたのですが
どちらも「なんかいるんだけど誰だ?」とHDDを探してはいるようで多少時間が
かかるのですが認識してくれません…
こちらもK7S5Aで多少クセがあるような噂を聞いた覚えあるので、あてにならないかも
しれません。
>>42 すみません、型番打つのを横着して1をコピぺしたのですがミスってしまったようです
後ろが1010SLAでした。
HDPに1010SLAは無い
何度もすみません、2からのこぴぺでした。
徹夜でいろいろ試してみたりしてたので注意力散漫になっているようです。
>>41 P5Qシリーズに関してはイマイチだったようです。
浦島状態だったのでASUSってだけで買っちゃったんですが
添付ソフトを使おうとした場合M/BのBIOSが起動しないとか
USBが認識されない場合があるそうです。
ただHDDが認識されないと言う情報は見つけられませんでした。
>>45 後ろだけじゃなくて最初もHDTの間違いでした
>>34 PCIの後付ボードってSATAカードのことか?
P5Q-EならM/BにSATAポートがあるから直接させばいいだろ
これを思い出した
P5Qちゃんを救う会
┏━━━━━━━━┓
┃ / \ ┃ P5Qちゃんは
┃/ /⌒ヽ \┃ 生まれつきUSBが弱く
┃ ゝ、ノ ┃ 一カ月以内に買い換えが必要です。
┃ __|_ ┃
┃ / :::\::::/\ ┃ しかし移植には15000円という
┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 莫大な費用がかかります。
┃| (__人_) | .┃
┃\ `ー'´ / .┃ P5Qちゃんを救うために
┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
┗━━━━━━━━┛
P5Qちゃん 享年0歳
>>41 P5Qは色々聞くけど。
自分の周りでトラブッてるので主観が入っててスマン。
>>46 とりあえずディスクが回転してるならこれ以上電源入れないで
他の方法(USB接続等)探ったほうがいいと思うよ。
いたずらに消耗してまだ生きてるかもしれないHDDを破損させたら後悔しても仕切れないだろうし。
今度からきちんとバックアップしたほうがオススメです。
自分の場合大事なデータは外付け×2(HGST,WD)DVD-R,USBメモリ(16G)×2に
それぞれバックアップを取っています。
HDD故障とは縁が無かったのですが某メーカーのbarracudaで痛い目にあいましたが
バックアップをしっかり取っていたので損失データはゼロでした。
>>48 別のPCのK7S5AにSATAカードが刺さっているので、そちらで試してみたと
言う事でした。まぎらわしくてすみません。
>>49 他のPCでも認識されないのでP5Qのせいでは無いような気がしますが
P5Q関連のスレで良くみるAAですねw
>>50 藁をもつかむ思いでUSB接続ケーブルを買ってきてみることにします。
それでダメだったら基盤取り替えになっちゃうのかなぁ…
2週間程度は様子見のため他PCのHDDと共存させていたのですが
そのPCを一度全部綺麗にして等と考えフォーマットしてしまい
そのうちそのうちと伸ばし伸ばしにしていた矢先でした
間が悪いときは本当にこうなるんですね。
基板交換で直ればいいけどな
55 :
Socket774:2009/03/14(土) 09:09:12 ID:0oRBlQWU
ここのメーカーの250GBタイプを買った者です。
PS3用に買ったんですが
交換後 PS3でFF11をやっていると
ラグが起きたり、ボタン押してもいないのに勝手にキャラが移動したり
メニューを開いたりする現象が発生してます。
交換前は発生してませんが、これは機械的問題でしょうか?
スレ違いですいません。詳しい人がいたらおながいします。
PS3スレに言ったら?全角さん
>>51 基盤交換の前に業者に見積もりしてもらっては?
何Gあるかはわからないけど自分でやるよりは確実だと思うよ。
徹夜でファイナルファンタジーやってたから眠いzzz
読み直したら文章が所々丁寧になってて読みづらいorz
とりあえず猫ちゃんの写真が無事でありますように。
っつか何でフリーズしたら電源落とすんだよ…。
リセットだろ普通
>>57 その手の業者は見積りに金取るからやめたほうがいい
>>58 極稀にリセットSWの無いPCが…自作じゃ無いか
俺の古いOWL-611にはリセットスイッチねえ…
俺のPC-V2000にもリセットボタン無いわ
そこそこあるのか・・・すまんかった
>>59 Win95が登場した時に、他社との差別化のためとか意味不明な理由でリセットボタンを廃して、
案の定フリーズ多発して短時間の電源オフオンで、
HDDのクラッシュが多発して結局後継機ではボタン付けた。
NECの初代PC-98NXの事ですね。わかります。
PC-98NXよりも前に、PC-9821の末期もリセットボタン無かったよ
65 :
Socket774:2009/03/14(土) 10:42:45 ID:4xzI+ZuI
原因不明なんだけど誰か分かります?・・
マザーP5K-E / HDT721010SLA360(1TB)にHDD入れ替えで
C:80GB、D:70GB、E:781GBにしたんだけど
Dにあるフォルダ内のフォルダ内のフォルダ内のファイル表示させると5秒くらい固まる
*ドライブテストでエラーなどは出ていない
*このフォルダは以前のHDDでXPの不要ファイル削除&圧縮機能を適用した物を移動
*以前のHDDで、この症状はなかった
プレビュー取りに行って引っかかってるんじゃ?
67 :
Socket774:2009/03/14(土) 11:08:20 ID:4xzI+ZuI
>>66 確かにPC起動後に一度開くと2回目からは早くなるね
フォルダの表示を縮小や写真から一覧にすれば軽くなるかな
Photoshopとか入ってると一覧表示でもjpegのサムネイルだかプレビューだか
見に行こうとしてすんげー重くなるときあるよね
フォルダオプションで情報読み込まなくできるよ
>>37 しかもIDE・・・いい加減新しいSATA買えよ
某大学にPC入れ替え作業に行ってるんだが、サーバ機のHDDがSeagateの例のアレが嫌だということで変わりに入ってきたのが寒だった。
入手性の問題なんだろうけどそんなんでいいのか・・・
目の前に腐るほどあったけど全然欲しくならない、不思議!
誤爆乙
HDT721010SLA360*2でRAID0組んでみた
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 210.283 MB/s
Sequential Write : 176.024 MB/s
Random Read 512KB : 44.649 MB/s
Random Write 512KB : 32.757 MB/s
Random Read 4KB : 0.575 MB/s
Random Write 4KB : 2.452 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/03/14 14:08:03
どうもASUSの一部(P5Q付近)と日立の組み合わせは不安定っぽいなぁ
ASUSのスレでは半ば常識みたい。
サポートにもDrive Xpertがどうのとか、0ポートに挿せとか
>>43 BIOSで時間を稼いで解決している人がいたよ
Quick Bootを無効にしてみるとか
いずれにせよASUSのスレに聞く方が情報持ってる人多いかも。
組み合わせというかP5Q自体が地雷みたいね
目にしたことあるのだとLANと付属のドライバとCPU物によってはダメダメっぽいのは見た
HDDとはどうなのかは知らないけど
P5Qは電源との相性もあるぞ
GIGABYTEでよかった
最新BIOS入れてみるのも手かな。
その他カード類で認識しないのは、SATA2未対応の可能性あるね。
>>4のケース
まあ日立も1.5Gモード用のジャンパ付けとけよって感じだが。
P5QのCMOSクリアをした後、BIOSでExpressGate,DriveExpert機能をOFFにするって書いてある所も。
それ残酷で笑えない
これ諺でいうと何て言うんだっけ?
一寸先は闇
>>34 PCがリブートしたりして不安定だな、と思ってたが、ある日、HDDがBIOSからも認識されなくなったことがある。
基板交換試みんといかんかなー、と思いつつ、HDDを取り出して眺めると、
基板上に1,2mm径の白濁の液体状のモノが‥
ケース内の掃除もろくになってないし、通風考えて、小動物の出入りできるような開口部があるし‥
その液状物を拭い取ってPC再起動したら、無事HDD回復。
獅子は我が子を千尋の谷に突き落とす
自らの力で這い上がってきた雛だけを我が子として育てるのでしょう
自然界では良くある話
>>91 勢いが良いな
おじさんはバイアグラが欲しい
HDP725050GLA360なんだけどさ、振動が酷い。
防振ゴムに防振ワッシャー使いまくってるんだけどさ全然よくならない。
NASにいれてるのも凄いし、これって仕様なのかな。
こんな静かな機種は珍しいくらいだから異常だと思うよ。
ゴム挟んでりゃ揺れて当然じゃん。WDユーザーって馬鹿?
何も挟んででないとさらに酷いわけだが。
HGSTはいままで10台くらい買ったけど、そろそろ他メーカーに乗り換えかな・・・
なんでそこでWDが出てくるんだw
しかし、振動騒音シーク音ともに最低レベルの良モデルと評価されてる機種に
意味不明ないちゃもんつけとか
もうちょい頭使ったアンチ工作すりゃええのに
10台買った程度で乗り換えとか
ケース乗り換えが先じゃね
振動は当たり外れだからなぁ
以前の日立は振動に関して評判が良くなかったが、
最近はどこも大して変わらないような感じだけど
>>99 このスレはほぼ全部がWD関係者による書き込みだから。決して日立のスレではない。
seagateが没落したから 次の標的はHGSTか
105 :
34:2009/03/14(土) 22:51:30 ID:v1DED1A7
みなさんいろいろありがとうございました。
結果から申し上げますと撃沈しました…
USB変換ケーブル:USBデバイスとしては認識するもののHDDの名前も
存在も無い状態。新しいHDDは型番他認識OK
基盤交換:新しい基盤を載せた物も認識せず、新しいディスクに旧基盤を
載せた物も同じく認識せず。USB変換した場合どちらもただのUSBデバイス
SATAカードの件:新しく買ってきたHDDは起動画面にて型番認識しました
基盤プラス、このモデルはHDD内にもチップが入っているようなので両方が
逝ってしまったようです…
何だかにゃんこには2度死なれちゃった気分で今夜はやけ酒です
アドバイス、ご意見くださった方本当にありがとうございました。
なんという迷惑な話だ
>>105 HDD Regenerator買って試してみ
データだけなら引っ張り出せるかもよ
標的も何も。
電源だけ繋いで床に裏返して置いて電源オンで「ブーン・・・・」
やっぱ完全なハズレかねぇ。
振動だけだから不良品交換なんてできないだろうし。
>>106 バタバタと騒々しく何度もすみませんでした。
HDD Regeneratorの方は簡単に検索して見ましたところディスク部分の修復
のようで型番を認識していない状態ではどうなんだろうとは思いますが
もう一度詳しく調べてみます。
ありがとうございました。
次は他のメーカーが出しているのに500GBじゃなくて400GBプラッタを出すんですか?
HGSTっていつも新プラッタ遅かったっけな.
112 :
36:2009/03/14(土) 23:10:29 ID:yXKZqLlH
>>109 残念ですね、いわゆるHDDの突然死みたいですね。
とりあえず大事にとっておいて詳しい方に見せるか、どこか格安でやってくれる所を探したほうがいいかも。
有名ねこちゃんのサイトの管理人の人達も結構写真のデータの消失やってるみたい。
HDDは消耗品だからバックアップは最低2箇所にとっておいたほうがいいよ。
はじめてのHDD突然死はmaxtor3.5インチ
次に消えたのは東芝2.5インチ
いまあるのは
WD 6年
HGST 0年
サムスン 6年
次はどれがこわれるんだろうか
それだけ壊してしまう使い方&環境には触れずになw
壊れた壊れた、はい壊れたwww
「2TBはしばらくWDだけかねぇ」(3/14) ---某ショップ店員談
HGST製HDDのロードMAPが更新されたとのこと。それによると、1プラッタ400GBの
1.5TBモデルと同2TBモデルが5月頃に発売予定だったが消滅。発売はなく、2TBモデ
ルが10月頃に登場予定という。また2.5インチで容量500GB/7200rpmとなる製品が、早
ければ4月に発売されるかもしれない。
http://www.gdm.or.jp/voices_index.html#090314
>>112 まだ保証期間内なんですが、ディスク部分にデータが残っていると思うと
何となく手放す気になれません…
思わず新品共にバラしてディスクだけ抜き出そうかとも思いましたが
さすがに諦めましたw
36さんはじめみなさん、いろいろありがとございました。
>>116 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
ストン /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
幕→キーン
海→熱
WD→ブーン
日立→ブーン
このスレの書き込みの特徴
WDユーザー及び関係者
・日本語は流暢だが必ずWDの製品を比較に出して
「HGSTが壊れた」・「HGSTが煩い」・「HGSTが振動する」
といった内容の書き込みを何度も何度も何度も繰り返す。
最近は少し知恵を付けて比較対象にサムスンを入れることが多い。
・日本語は流暢だが「プラッタ」・「2TB」・「また明日こよ」
といったキーワードを何度も何度も何度も繰り返す。
サムスンユーザー及び関係者
・日本語が不自由で意味の通じる文章が書けない・
もしくはこちらの書いてる日本語が理解出来ないので
煽り合いですら会話が成立しない。
HGSTユーザー及び関係者
・製品の開発サイクルが遅く出た製品には満足しているので
あまり書くことがなく、暇潰しに上記工作員を叩いている。
あと、俺と。
122 :
Socket774:2009/03/15(日) 00:49:28 ID:obZ3HC7D
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/
>>120\
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
>>120 その3役をWDが自演でこなしてるだけじゃん
読んでりゃわかるよ
それにしても日立スレなんだからほんのたまには
日立の人らしき火消しが入ってほしいもんだよまったく
HGSTってなんでこんなに可愛いんだろう。
な〜〜ずごご、つたん、かしゅっ
ずっと日立
HDEの値段がもう少し下がってくれればいいよ。2TB無くても別に。キャッシュも16MBでいいんだけどね。
自分のT7Kも稼動20200時間・1150回電源投入したけど元気に動いてますね
SMARTも特に問題値は出してないな(あまり当てにはしてないけど)
(´・ω・`)はようE7K1000全部出しきらんかい
>>130 それって企業向けなんでしょ?
バッファが倍だったりで値段なりのメリットある?
なんで日立って、こんな戦略なんだろう。
IBMからHDD事業を買ったのが、まず失敗
そして今度はSSDの時代がくるとわかっていたのに・・・
もうだめぽ?
SSDはintelと共同で何かやってたろ
,.}{.、
,.:’ナホヤ:、
/´ ̄  ̄`:ヽ.
j| / :.\ j|
. f .`i / :::::.`i f .`i
_}Ii.I{ | _________..:::::::::::| ,}I!I:{
下了 ,人 ノ:い,.:ォ”緜;;絲;;絲;;綿`ぇy’.八. 人. 下了
| :| }I i{ |i / _;:Yf,,.-−―――−- ,iY_.::ヽ. ,l|. }i I{ | :|
! ::!. |:| .iHh lれ|∩l|:┌三三三三三┐:|l∩|iう:l frti. ! :| | . ::|
{-‐-} |::! l ̄├三三||: | |’;';’;_;;;';’;';’;| | :||三三┤ ̄:i |.:l .{-‐-}
. | ::l {‐ } lr‐i | |f⌒i l|: | l’;':父乂父’;l | :|lf⌒i | | r‐i:| {‐::} .! :::l
| :::|. | :l || |.| l| .l:||: | |i乂:ri‐i:i:乂.:i| | :||| .l:l | l l:l i :| | :::|
. ├−┤ j,.. :! .l ニ. ! !;:三:;l|: | ll;王;lエエl;王;ll | :|l;:三 :! !. ニ.:l j :!. ├:‐::┤
| ::| | ::! .|r‐i | lf⌒i ||: | |l:干:ri‐i:i:干:l| | :||f⌒i l | r‐i:| | :| | .:::|
_| :::|_.l ..;:| __,l|__l | ||_.l:l|, ニ;l;王;lエエl;王;l;ニ ;|l|_.l:| | |__|:!__,l .;;r!’;ミ;ヾ;’ゝヾ|_
. i 「  ̄,r;’;';,、― ―i―i―i―i―i―l.-l?l?l?l?l?l.-l―i―i―i―i―i―i fバヾ’;;:゛ヾ;,ヾ
マータ・ハジマータ [Mata Hajmatal]
1632年着工、1653年竣工。1983年にユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録。
>>116 これって良い解釈すると400Gプラッタ引っ込めて500Gプラッタにとか
それはないか・・・
しかしあれだな
2.5インチの5K500.Bでは記録密度581.3Mb/平方mmを達成してるんだから
これを3.5インチに適用すれば500GBプラッタ余裕でいけそうだけどな
出し惜しみしてるのか?
>>136 製造コストの問題じゃないの?
HGSTは唯一黒字のHDDメーカーだと言うことを忘れてはならないw
HTS723216L9A360が店頭に全然置いてないのも儲からないから?
1プラッタ7200rpmの2.5インチが欲しくて探したんだけどなくて仕方なくアークの通販で買ったらOCT-08(タイ製)だった
もう作ってないのかな?ドスパラの店員もいつ入るかわからないって言ってたけど
単にバルクがあまり出回らないだけか
日立ちゅき
>>136 3.5インチとなるとヘッドがついて行けないんじゃないか?
他のメーカの500Gプラッタ品も5400rpmばっかだし
>>138 ツクモ改装直前に買ったらaug-08(タイ)だったよ。
5K500.Bの1プラッタ1ヘッドって120Gモデル?
>>142 やっぱ新しく作ってないのかな?もう一台かって置くべきだったか
先月買った同じ7K320の320GBの方はJAN-09(タイ)だった
こっちは店頭にも良く置いてあるんだけど
NTFSの最終アクセス日時の更新を無効にする
Windows XP
NTFSファイルシステムは4GB以上のサイズのファイルを扱えたり、セキュリティー面での向上があったりと、FATファイルシステムに比べて細かな改良が加えられています。
ただ、OSの出荷時状態の設定では、ファイルにアクセスすると逐一その情報を保存するためにパフォーマンスが微妙に低下しるようです。頻繁にアクセスする一時ファイルにおいては多少の差が出る可能性もあるかもしれません。
最終アクセスの情報を記録せずにファイルまわりの処理を高速化するための方法を紹介します。
アクセス日時の非更新設定
この設定を変更したところで大きくは体感速度は変わりません。微妙な部分でも速度をわずかに稼ぎたい人向けという感じです。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\FileSystem
NtfsDisableLastAccessUpdate=dword:0(初期値:更新を行なう)
NtfsDisableLastAccessUpdate=dword:1(更新を行なわない)
更新を行なわない設定が必要な方はレジストリ登録エントリをご利用ください。再起動後に設定が有効となります。
低下しるまで読んだ
久々に来たけどなんか価格上がってね?
先々月買った時より高い気がした
円安
HGST H 速い G 豪速 S 駿足 T とんでもない
Yeah
えっちな ゲイ サド とんま
自己紹介乙w
154 :
Socket774:2009/03/16(月) 01:13:27 ID:JfXR1WWy
HaGeSaTen
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【P2P】 盗撮総合 34タシーロ 【総合】 [Download]
>155以外は専ブラ使ってるよ
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【P2P】 盗撮総合 34タシーロ 【総合】 [Download]
フィンペシア使ってる人 パート6 [ハゲ・ズラ]
アップローダーを設置している人 Part22 [自宅サーバ]
Ads by Goooooogle Part105 [Web収入]
>>156 jane styleだと見れるんだけど
そうなの?俺もJane Styleだけど何処で見れるの?
見る気無いけど。
スレタブを右クリ
↓
おすすめめ2ちゃんねる
スレッド→おすすめ2ちゃんねるで見れるね
「見てる人」だからROMが殆ど(確か90%以上がROM)だし
専用ブラと携帯からのアクセスは反映されないけど。
5K500.B売ってる店を全然見かけないな。
通販で買うしかないのか。
今更おすすめ2ちゃんねるをネタにするとかどうかしてるだろw
もう日立はOEMメインに我が道を行くんだな
それでも信頼性の高い製品を作ってくれれば買うけど
375GBと大してかわらんのに高い400GBプラッタが法人、個人共に需要が少なく
製造コストも掛かる(7K1000の二の舞)から400GBプッタラキャンセルして
正々堂々500GBプッタラに注力するってことじゃないの?
もしそうなら各社見切り発車の感が否めないから、
信頼性を高めるという点においては懸命というか実にHGSTらしい判断じゃね。
流石に10月まで400GBプッタラで粘ってたら周回遅れになってしまうし。
もう数年後にはSSDに入れ替わることは決定事項みたいなもんだし、どの時点で
HDD関連の開発費をストップさせるのか各社見極めのチキンレースやってる様な
状態なんだろうな
外注部品ばっかな他社と違って内製部品ばっかなHGSTにはより深刻
書換え回数に限界があるSSDが数年でメインになる事はないだろ。
書き換え回数はまともな制御チップのSSDならすでに問題にはならんらしい
だけど数年後にSSDに入れ替わるのが決定事項ってのは妄言
妄言?
妄想乙 ?
GB単価でHDDに追いついてないのに、数年後には全部SSDなんて無理だろ。
io Drive Duoすげえな
HDDは対抗できんのかね
制御チップとか関係ねぇ。フラッシュメモリは
「記録方式の構造上」書き換えする度に
必ず劣化するんだよ。現在研究されてる新技術っていうのは
「劣化の度合いを少なくする方法」なだけ。
HDDとSSDの信頼性の間には、言わば接触式の
レコードとLDのような決定的な差がある。
HDDの寿命や劣化っていうのは記録層の熱による劣化や
経年変化といった類のモノでSSDの寿命とは次元が違う。
HDDでさえうるさいだの壊れただの文句言ってるヤツらが
SSDで満足出来るわけがない。
今後SSDは半導体プロセスルールの細分化に従って大容量化するので
今までみたいなペースでは増えないってばっちゃが言ってた
>>175 強誘電体NANDフラッシュが実用化されれば問題ない。書き換え回数も1万倍増えて信頼性の問題も無くなるし。
まぁ、それでも、GB単価でHDDに追いつくのは当分無理だろうけどね。
a ano ホログラフィックめも(ry
>>172 クロック単位で3.8GHzのペン4に追いついてないのに、数年後には全部ペンMなんて無理だろ
馬鹿な比較だな
SSDの信頼性に不安があるのも事実だが
だからといって、HDDがそれほど信頼性があるというわけじゃないしな
いくら磁気記録として安定していても、モーターやチップ、ヘッドがあぼーんでHDDが故障なんてことはよくある事
近い将来、抜かれても不思議じゃない
まあ数年先のSSDよりいまのHDDだけどな
HDDの容量単価超えたら本当に普及するだろうさ
それまではHDDが一時保存用には最適
10年以上保存したかったらBD-Rにでも焼け
理論上体積あたりの容量の限界値はHDDとSSDどちらが上なんだろうかね?
そういやなんで3.5"型のSSDって無いの?
ノートとかの用途主体だからじゃね?
>>183 HDDは積層できないので、その気になれば積層で容量稼げるフラッシュの方が大きくなる
5インチベイに光学いらんから5インチSSDくれ
>186
発熱が大変な事になりそうだな
Bigfoot SSD
フルハイト5インチSSDか?
7K1000Bの1TBって333GBプラッタなんですかね?
375GBプラッタを使っている物は750GBだけかな.
750GBもデータスペックが変更されてたとかいうはなしなかったっけ?
>>193 むかし日立に聞いてまで確認したのに誰も信じなかったな
>>194 前に日立に確認した人?
初期ロッド以外は2と3の混在だったっけ?
いまいちはっきりしなかった気が・・・。
>>195 これはおもろかったw
>>172 俺は起動ドライブをSSDにして、テレビ録画とかはHDDでいこうと思う。
でも半導体の進化の速度はすごいお
日立どうなるんだよ。いろいろな分野でうまくいってないような
真っ赤っか
日立の会長と社長辞めたな
HGSTのCEOは本社副社長に復帰か
>>195 それ、タッピングビス用とかの仕様じゃなくて、素でミスってるの?
>>196 前々スレくらいから話出てたけど12月製造までは2プラッタで確定。
12月以降の分は検証も報告もないからわかんね。
>>195 底面のネジ穴はあるから特定の産業用PC向けに作って余ったのをバルクで流しちゃったんじゃね?
と前向きに考えてみる
穴を自作する楽しみをくれるなんて、やさしいなw
sageない奴は敵側のDQNか野次馬VIPPER
あ、誤爆した失敬
いつまでもWDの話をするのはどうかと思うが
給付金前にカートン箱2個IYH〜
発送が明日・・・到着日と雷の休みの日が被りそうだ・・・orz
>>200 つーことは実質的に昇進か
万年赤字だった事業を立て直して
日立グループが総倒れの中で
単年度黒字化達成した手腕が
評価されたんだろうな
それでまた赤字になったらどうすんだろw
売却します
>>199 ありがと、前に張ってくれたときにきちんと保存しました。かなり参考になった。
750Gと1TBの差があまりなっかた+ツクモで7480円だったので
自分は1TBを買ったけど結果的に良かった。
>>202 1月以降750Gの話あんま出なくなっちゃったんだよね。
ツクモにも750Gは375Gプラッターとは書いてなかったし
知ってるところは知ってたのかな。
あまり出回っていないなぁー相変わらず
HDE721010SLA330
>>214 そんなもん、HGSTが500GBプッタラの2THDDをGWまでに発売してくれた別にどうでもいいだろ
またそんな無茶なことw
先日のニュースだと400GBプラッタも諦めたとか。
「俺はやってないから潔白を証明するために規制を謳おう」
としてると思うんじゃない?それが本当か偽装のポーズかは別にして。
売春てのはバレそうになったらヤメても別に問題無いけど
企業献金を無くしたら自分を含めた政治家は困るからね。
君の喩えは全然的確じゃない。
「400GBプラッタだからWD>HGST」と主張するバカと同じくらいダメ。
政治もHDDも、事実と状況と事情を正確に把握して判断できないと
本当に良いモノは得られないよ。
>>217 「君のたとえは全然的確じゃない」という指摘は確かにそのとおりだと思うが、
>>214のいいたいことはわかる。頭ごなしに全否定ばかりしていたら
本当に良いモノは得られないよ。
どっちにしても国法で違法となったら二階だろうと小沢だろうと逮捕されるのが法治国家だろ。
田中角栄でさえも捕まるのが法の下の平等。
それより、自民党の古い体質を引きづった代議士は居るわけで、便宜を図ったんなら衆議院選挙前だろうとなんだろうと逮捕されるべき。
政治の話しはν即か政治板でやれ
>>213 それ以上に出回ってないもの
HDT721050SLA360
>>222 工作員と厨にはそれが分からんのです
>>224 それが出たらP7K500が消えてしまうので勘弁してくださいw
今日秋葉原行ってきたらどこもHDE721010SLA330値上がりしてた
以前(2月中旬?)は8000切ってたのに、どこも8000超えてたなぁ
なんかあったの?
全角で書くだけあって型番が違う
円高のときにできる限り大量に仕入れて少しだけ出す
円安のときに残りをできるだけ高値で売りさばく
商売の基本
>>226 え?HDE721010SLA330がそんな値段になったことあった?HDT721010SLA360じゃね?
だな
>>191 375GBのものは存在しないらしい.
初期の750GBだけとのこと.
333GBと考えて良い.
375GB じゃなくていいから 333GB×2で 666GBでも出してほすい
なんと不吉な
Z666・・・ヒャッハー!
ダーミアーン
HDT721064SLA360が5800円で売ってたから、2個買ってきてRAID0で組んでみた。
前のが160GB(80GB×2 RAID0))だったので、1TB超えると容量大きすぎて、何していいかわからん状態。
ところで電源とATAケーブル接続口の右にある2Pinのジャンパピンらしきモノは何?
強制SATAモード用ジャンパ?、メーカーチェック用の接続ピン?
HDE買おうかなと思ってるんだけど、なぜDeskstarなのかが気になるから迷い中。
別のUltrastar持ってるから、WDのRE3でも買ってみようかなと。
そうすれば、HGST・WD・Sumsung・Seagate全てのHDDを所持してる事になる。(・∀・)
>>238 HGST・WD・Sumsung・Seagateとマキシターとクアンタム
をいま所有してる
旧IBM、コナー、富士通、東芝、マイクロポリスが抜けとるぞ
JTSを忘れないィンディア
243 :
Socket774:2009/03/19(木) 14:38:36 ID:OrpLkhQh
1TBのHDD死んだorz2年間のNHK番組が
1 :公共放送名無しさん :2009/03/19(木) 14:34:23.51 ID:wPFpkJtQ
今まで録画して貯め込んでいたNHK番組の動画ファイルのお気に入りだけを選りすぐって
買って間もない1TBのHDDにムーブしてたんだけど
1TB一杯一杯になったところでHDDの電源周りが突然ショートしてHDD死にますたorz
過去2年間かけて集めたお気に入り番組の集大成だったのにorz
(コピーではなくムーブなんで元ファイルは残っていないのです)
日立GSTに殴り込みかけてやりたい気持ちです
/~) /~)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_. X | < ックシュン…まだ…ブェーックシュン…プッタラ出てズズーズルズル…また明日こァークションッッ
(〇 〜 〇 | \_______________
/ |
| |_/
>>243 リンク無しか
だいじなものなのにムーブとか
ショートしたなんてどうせ糞な電源でも使ってたんだろ?
パーツを(ひどい場合はケースまで)巻き添えにして死亡する電源もざらにあるし
汚い手で触って汚れやホコリを擦り付けたんじゃないの?
っていうか証拠写真わあ?
249 :
Socket774:2009/03/19(木) 16:03:40 ID:J+KtoOrr
優れた製品を出してWDとかの初心者HDDからの
乗り換え組が多数出てくるとこういうアホも出てくるから
売れすぎるのも考えものだよな。
HGSTは安定2位か3位でいいよ。
単にHGSTユーザーってだけでなぜそう上から目線なのかが気になるw
WD厨や寒深の君達が、くだらない荒らししかできない程
レベルが低いからそう見えるだけ。俺達は普通。
「このスレに来ていないWDユーザーや海門ユーザー」には
ちゃんと敬意を払う用意があるよ。
電源周りが突然ショートって…
原因を断定してるのになぜか言い方が曖昧すぎるという
多分ショートの意味もわかってないで書いたんだと思うよ
何だよ・・・ピカ厨は花粉でダウンしてたのか。
体を大事にしろよ、早めに病院行って医療ミスで死んで来いよ。
>>252 わらた
>>252が俺は普通と思い込むのは勝手だろうが、まずは「俺達」とか言い出すのやめとけ
妙なコンプレックス持ちなのを普遍化して考えないようにね
>>WDとかの初心者HDD
ってのが面白い
難しいHDDと簡単なHDDの見分け方を教えていただきたいw
わざわざ相手をしてる奴はID:Xbb48KSFと同レベルの阿呆って事だがな。
あ、ピカも居るのか。
じゃあ仕方ないかw
260 :
Socket774:2009/03/19(木) 20:05:43 ID:4Hi4cYrK
2年前BTOで買ったPCのHDD交換しようと同じで日立の160G買ってきたんだが
奥行きの長さが違う・・・
こんなことあるのね。
(両方ともSATA)
>243
わざわざ、日立GSTって言うって事は、お前日立関連で働いてるだろ。
TRAIN KEPT A ROLLIN'とスチが煽るから
でっかい声でALL NIGHT LONG!!!
263 :
Socket774:2009/03/19(木) 22:13:53 ID:No3ESIRK
やっぱ日立だよ
安いしどうせ買い換えるから安いWDにしようかと思ったけど
やっぱ日立なんだよ
日立じゃないと駄目なんだよ
かわぇぇぇぇぇぇぇ
375GBプラッタは幻と考えて良いですね?
砂漠で水を欲しがる旅人を幻惑する蜃気楼
プラッタごときで絶望するには及ばない
>>264 鮭で言えば鮭児みたいな位置付けか・・・750GBの一部ロット限定ゆえに。
HGSTかわいいよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
だれか専用キャラ作ってくれ
>>267 .
/ ̄\
| HGST |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ HGST買えば間違いない
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l _|___|ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ
ピカチュウがいるだろ
日立の人は日立とは言わない
日製と呼ぶ
ピカ製
272 :
Socket774:2009/03/20(金) 02:34:17 ID:DYwJsVeU
| ●_ ● | < 呼んだ?
HGST->脳内変換->はげ☆すた
WD買えばまちがいない
俺はWDとHGSTならどっちでもいい
プラッタ容量で遅れているみたいだけど
日立って技術ないのかな.
500GBプラッタ作ってるの日本企業だけどな
せっかく500GBのプラッタ採用しても回転数を5400に抑える意味不明な仕様のHDDがあるのはなぜ?
高密度を高速下で安定して読み出す機構が作れなかったから
そんな有様で500GBプラッタに移行するメリットって何かあるの?
低消費電力、低騒音には繋がる
/~) /~)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_. ● | < じゃぁ廉価版仕様だから
(〇 〜 〇 | \ やっぱ安売りしなきゃダメだね
/ | \__________
| |_/ |
死亡中海門のシンガポール製の横に並んでる日立HDD
made in china・・・
なんだろうこの気持ち
HGSTの現行モデルって全部チュンリーなの?
サガットの方が好きだったんだけどな・・
1.3倍くらい取ればmade in japanでも作れるんだろうか?
>>279 プラッタ高密度化で回転数が5400で済む
低発熱低騒音に
>>281 搭載プラッタ数が少なくて済み安価になる
別にプラッタ容量が大きくなっても低速回転HDDは有って当然だろ
HGSTも低速で安いモデルも出せばいいのに
1.3倍くらいでjapan製できるならそれ買うけどなw
年に1億台弱出荷してるメーカーが秋葉で1万台売れたところで何も嬉しくないだろ
>>287 じゃぁ、これでP7K500よりも煩かったら何の取り柄もないわけだ
なんつーか、プラッタ密度が上がってくれるのは良いんだけど、
どうもここ最近は業界の風潮としてプラッタ密度至上主義が行きすぎで背伸び感がある。
CPUだと以前のクロック至上主義みたいで、実効値よりセールストーク優先みたいな。
そしてユーザーもそういう意識で後押ししてしまい、完全に破綻するまで止まらない。
・・・250G→320G→400G→500G・・・
これぐらいのペースでやる方がヘッド制御とかの関連技術もプラッタ密度に追いついて行けるように思う。
さて、憶測でいいんだが実際に日本で作ったとして
中国製:7000円
日本製: ?
いくらになるんだ?だれかおしへて
日立が箱品どんどん出すようになってくれればそれでいい
1プラッタ320で十分卓
キムチョンに負けるな日立
>>293 コスト増を生産台数で割れば1台1000円も違わないだろ。
>>293 人件費だけなら10倍近い
今はもっと差は小さいかな
で、そんな妄想に何の意味が?
>>293 同じ様に作るなら1.5倍くらい
手抜きなし高品質の製品なら2倍
0.86inchにして11,000rpmにすればいい。(某アニメ風w
それを、3.5inchの筐体に複数入れてマルチアクセス(RAID0の安全版みたいな)できるようにすれば・・・。(
そこまで速さを求めるならSSD買って自分でRAIDしたほうが断然早いな
最初だけでしょどうせ
303 :
Socket774:2009/03/21(土) 12:25:21 ID:cx91tdDK
HDT721010SLA360を2台でRAID1で使おうと試みています。
チップセットは915P/ICH6Rです。
Intel Matrix Storage Managerは、ICH6R用としては最終とされる7.0.0.1020です。
Windowsは、XP-ProーSP3です。
ところが、128GBを超えてフォーマット出来ないという問題(いわゆるP7K500問題と同様か?)に遭遇しています。
回避策としては
>>6で紹介されているものになってしまうのでしょうか?
海門の500GBプラッタだとSATA2じゃないと性能生かせないかな.
海門のスレで訊いてくださいね♥
HDDがブコワレて久々に覗きにきたんですが、浦島太郎状態也 orz
プラッタが大きいがバッファ16MBの
7K1000.BのHDT721010SLA360
プラッタ小さいがバッファが32MBの
7K1000のHDS721010KLA330
ここの住人ならどちらがオススメですかね・・・
(予算が多けりゃE7K1000のHDE721010SLA330に行くべきなのだろうか)
メディア転送速度が3Gbit/s超えるHDDなんてまだ先の話だろ
>>306 プラッタ小さいっつーか枚数多いからな
間違いなく前者だろww
後者は完全に不良在庫、聞くまでもなく情報弱者が買うのを待ってるだけ
309 :
306:2009/03/21(土) 14:46:13 ID:DhSJuMVc
>>308 アリガトウ
HDT721010SLA360をば買ってきます
>>303 マザボ他、詳しく。
フォーマットというのが、ICHのRAIDコントローラでのアレイ構築時のものなのか等。
1TBがほしかったのですが、最寄のPCショップだと若干割高だったので、少し安くなる2台セットを買ってしまいました!
みなさん、これからよろしくお願いします!
312 :
303:2009/03/21(土) 19:10:36 ID:cx91tdDK
>>310 実はメーカー製PCです。
SONY/VGC-RA71PS
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/vgc-ra71ps.html この機種はオーナーメードモデル(CPUなどを選択可)のため、実際のスペックは
CPU: P4-570/3.8GHz
チップセット: Intel 915P Express (ICH6R)
メモリ: 2GB
グラボ: NVIDIA 6600GT
です。
メーカー出荷時のHDS724040KLSA80(HDST製/400GB)×2台(SATAポート0と1を使用)を
RAID1にて使用してきましたが、今回のようなトラブルはありませんでした。
状況は次のようになります。
増設HDDをSATAポート2と3に接続。
BIOSでの認識を確認。
Intel Matrix Storage Console(以下IMSC)によりRAID1を構成してボリュームの初期化を行う。
次にWindowsのディスクの管理にて、ディスクの初期化を行いパーティションを切りフォーマットする。
このとき、「ディスクの先頭より128GB(128*1024MB)に続く8MB部分」を含むパーティションで、
フォーマットが同部分に差し掛かるとIMSC上でステータスが「正常」から「失敗」に変わる。
この後は、システムイベント上にディスクエラーが連続記録される。
やむなくフォーマットを中止。
コマンドラインからのformatでも同部分で失敗。
RAID構成をとらなければ問題なし。(RAID0の場合は未確認)
ボリューム、パーティションの種類には関係なく発生。
現在は、128GB&ダミー8MB&803.5GBで、とりあえず使える状態ですが、
出来れば1TBまるごと1パーティションで使いたいと思います。
やや板違いな部分もありますが、何か情報をお持ちでしたらお願いします。
>>312 板違い
パソコン一般板かハード板に逝けボケナス
このスレで訊くって事はHDDに原因があると思ってるんだろ?
だったら海門でもWDでもサムチョンでも買い換えればいいじゃん。
HDDが原因じゃないならこのスレで訊くのはお門違いだ。
サムチョンなどと差別用語混じりはWDの工作員しかいないってみんな知ってるよ。
sataの代わりに光ファイバとか使えたりするんだろうか
帯域はヘッドの読み出し速度に対して十分だし、レイテンシも光にして得られる性能の向上分に比べれば
ヘッドがブラッタ上の目的のデータがある場所がくるまで回転待ちしてるの方が問題だから意味ないんじゃない?
HDDのためじゃないかもしれないよ
既にある つFibre Channel
1394CをHDDのネイティブI/Fにという話もあったが最近は聞かないな
>>312 ん〜。
128GiB付近ていうと、LBAっぽい気がするね。
ただ、P7K500のページには、フォーマットの件についてのリンクがあるけど、
7K1000.Bにはないし、P7K500のを見るとICH8/9でAHCI/RAIDの場合って
書いてあるからなー。
でも、ICH7とかで起きてる人もいるみたいだし・・・。(P7K500の場合ね)
推測だけど、P7K500の一軒でHGST側も7K1000.Bにはデバイス側で回避
できるようにしたと思うんだけどね。
とりあえず、そのPCメーカーサイトに修正ドライバとか公開されていない?
もしくは、FAQとかにそういう事について書いてないかな?
あとは、ちょっと調べてからじゃないとレスできないから後で。
>>303 >Intel Matrix Storage Managerは、ICH6R用としては最終とされる7.0.0.1020です。
915 (ICH6R)ならば
8.8.0.1009が使えるでしょ、それでは駄目?
>>312 そのページのマニュアルを見ると、リカバリディスクからリカバリウィザードで
アレイを構築するような事が書いてあるけど、それでやってみるとかどうかな?
それと最新の、Intel Matrix Storage Managerのページに、Intel(R) 82801FR I/O controller hub (ICH6R).って書いてあるんだよね。
htt://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&ProductID=2101&DwnldID=17412&strOSs=44&OSFullName=Windows*%20XP%20Professional&lang=jpn
ただ、中身を見るとICH6RのデバイスID(DEV_2652)が書かれていない。
さて困った。
とりあえず、最初に書いた方法でアレイ構築してから試してみるとか。
で、駄目なら最新のIMSMをインストールしてみてはどうかな。
ICH6RのデバイスIDが書かれていないから、ドライバ更新じゃなくて、IMSMのインストールね。
あとできれば、デバイスマネージャのツリーと、コントローラのデバイス インスタンス IDとデバイス IDを見たい。
HDE721010SLA330で使用時間73時間で「代替処理済のセクタ数」が5になり、CrystalDiskInfo(Ver2.5.0)で「危険」になった
高耐久性とか謳ってこれっておかしくない
(´・ω・`)はようE7K1000全部出しきらんかい
>>131 ( ・ω・)wktk汁が止まりまへんねん。。
(´・ω・`)ならおまえらも早く金出しきらんかい
日立の500GBプラッタ物ってランダムアクセスどう?
他社のはイマイチみたいだけど
328 :
Socket774:2009/03/22(日) 14:53:06 ID:XtgOGyal
日立はまだ500GBプラッタものだしてないだろ
委員長といったら750ライダーだろう
>>166 SSDはある程度以上の微細化は結構きびしい
微細化すれば即ちセルの寿命が縮むので
HDDは少なくともあと5年以上は容量が伸びていくのは確実
HDDは5年後も普通に主流
SSDはノートなどモバイルのみで主流になっている程度だと思う
>>331 750ライダーといったらローレルSGX後輪ハの字だろう
ローレルSGXどころか750ライダー自体を知らないヤシが殆どだろ…
データ用としてHDP725050GLA360を1394経由で半年使用、無問題
同じ条件で
HD103SI 1台目認識しね〜→初期不良交換→2台目初期化後OS巻き込みハングアップ!
WD10EADS 1台目初期化後ファイルコピー中に止まる→初期不良交換→2台目1台目と同じ・・・
HDT721010SLA360フォーマット中・・・さてどうなることやら
>>328 4万時間超えか・・・もう休ませておやり…
素直にSATARAIDカード買ったら
安いやつでもいいから
そもそもがXPはサポート外だろ
AHCIはサポート外だけどRAIDも?
>>338 以降は、AHCIスレ来るといいかもしんない。
もうHDD関係ないな
HGSTってバッファメモリ1000換算?ケチ臭いなあ
ソフの1T安売りこねえええ
祖父7480以下だったら2つ買って4TでRAID0組む
質問なんだけお俺前、T7K500を買ったんだけど箱ありだった。
この前、店で見た7K1000.Bはアルミ?の袋のままだった。
こういうのって店によって違ってくるの?
静電防止袋
箱は無いのが普通
気が抜けただけで意味が180度変わるぞw
最近なんかミスタッチが多いな。
ツクモで500Gを2つ買ったんだけどさ箱があった方がなんか安心する。
ないのが普通か。
箱入りだと逆に粗末に扱われてそう
KEIANやらCFDとかの代理店が箱詰めしてるだけ
箱詰め作業中にうっかりゴトンとかあるかもしれないし無いかもしれない
箱にラベルまで貼ってあっててっきりメーカーでこうなってるのかと思った。
T7K500って箱入り売ってたっけ?
今箱買いできるのって250プラッタの500GBだけじゃないか?
HGSTって本来、静電気防止の銀色袋のみ(シケナイ付き)が工場出荷状態なんでしょ?
>>355 どの会社もバルクの出荷は一緒でしょ
静電気防止袋に入った奴が仕切りの入ったダンボールに詰められて出荷
昔の海門でよくあったブリスターパックは代理店とか店の独自サービス
でも店頭で積むときはせめてエアパッキンに包んでからにして欲しい
そのままだとどんな衝撃受けているのか気になって買う気が失せる
>>356 かまってくれてありがとう。
さみしくて、死にそうでした。
うさぎちゃん乙
Hitachi HDT725032VLA360が連続でカチャ・・・カチャ・・・って鳴った
(;゚д゚)ァ....
買い換えるか・・・
月に換えて・・・
カチャッって危ないの?
CrystalDiskInfo見たら一応T7K500、2台とも正常だ。
俺もCrystalDiskInfo上では問題ないけど、一分ぐらいカチャ・・カチャ・・・って
鳴ったから買え買えようと思う
保留中も一個あるし
うちのHDT725032VLA360はたまにカタ…カタ…カタカタカタカタカタカタカタカタカタ…ってなるようになって
あー壊れたかなと思ったけどそれ以外はSMARTでも特に問題出てなくてそれから1年使い続けてる
データ移してないから移すまでどうにかふんばってくれてんのかも知れんが金が無い
3年くらい前に購入したIDE接続の250GBのを使い続けてきたが、使用し始めた当初から
今もなおカチャカチャという音は聞こえるが、特に問題はない。気にし過ぎでは?
そっか・・・。皆ありがとう
今春はちょっと金かけたから金ないや
幸いにもデータ用だったんで重要ファイルは移行して様子見てみる
キムチ臭いのが集団で来たな
データといってもエロデータばかりの自作er
>>336だが
HDT721010SLA360も初期化までは上手くいくけど、動画コピー再生とかすると
途中で止まる
1394コントロール関係のチップが悪いのかマザーそのものが悪いのか・・・
1T付近に壁があるのかな?
アイドル時に回転数が下がる機能ってもしかしたら
かなり古いやつでも使える?
80GBプラッタのやつでも使えたんだが
>>369 おそらくケースが悪い、俺も以前似たようなことがあった
1394接続はチップやらドライバやらの相性があるから、不具合でるならUSBに変えるのが無難
S-ATA&スケルトンモデル出してくれれば
嫌々使ってるラプタンから替えるのに。
>>369>>371 日曜にHDT721010SLA360を購入し、テラボックスIII(EX35PS4B)につないで
「コンピュータの管理」>>「ディスクの管理」で物理フォーマットをかけたんだが、
イベントビューアで不良ブロックの警告が多々発生。二回かけたが同様・・
本日、マザーに直接繋ぎ直して「Drive Fitness Test」にてAdvanced testを一回
かけたんだがエラーは見つからず
今はマザーに繋いだ状態で物理フォーマット中・・・
ワケワカンネェ('A`)
うちのテラボックスIIIがダメ臭いが
>>375 USB接続だとHDDに問題なくてもイベントビューアでdiskエラーたまに出るよ
特に負荷かけた時
DFTで問題無いなら特に心配する事ないかと
377 :
375:2009/03/25(水) 00:57:21 ID:qxUI6A0Y
>>376 ごめん、警告じゃなくてエラーだった。
確かにUSB接続で、今までも「警告」で「エラーが検出されました」というメッセージは時々出てたけど、
今回みたいに種類「エラー」で「不良ブロックがあります」とズラッと一列に表示されたのは初めてで。
単にドライブの初期不良なだけだったなら、まだ簡単で良かったんだけど・・
仰るとおりマザー接続でのDFTで問題無い様なのでしばらく様子見るかな〜
さあね
>>378 スペックが判らないけどスピンアップ時に電源が足りないんじゃないかな?
05 代替処理済セクタ数等はどうなってる?
CrystalDiskInfoで見てみるといいよ。
あとご存知だと思うけどOS入ってるHDDは正確な値は出ないからベンチは参考程度に。
>>381 ありがとうございます
CrystalDiskInfoを使ってみると
数値的にはたぶん問題ないと思うのですが
・代替処理済セクタ数
・代替処理保留中セクタ数
・回復不可能セクタ数
の項目の左の丸いアイコンが黄色くなってました
これは気にしなくても大丈夫なのでしょうか
>>382 黄色くなってた
じゃなくてどんな数値が出ているのか書けよ・・・
幼稚園児かお前さんは
>>384 代替処理済セクタ数 16
代替処理保留中セクタ数 31
回復不可能セクタ数 8
明らかに初期不良だね。
お店持ってて交換してもらうといいよ。
ありがとうございました
そうします
初期不良化と思ったら5000時間使ってるのね。
時間見てなかったorz
保証期間は大丈夫?
買った店によって違うけど。
最高温度が52℃か
5300時間ってことは24時間稼動じゃなきゃ保証期間過ぎてるだろうな
P7K500でそんな温度になるなんてよっぽど酷い窒息ケースに突っ込んでるのか?
390 :
375:2009/03/25(水) 03:08:21 ID:qxUI6A0Y
やっと物理フォーマット終わった ('A`)ネモイ
ビューア内にエラー表示無し。
やはりテラボックスIII臭えなぁ・・・
このまま様子見ながら使うとします
>>380 了解。一回、内部のドライブも全部外して接続やケーブルをチェックします
皆様のアドバイスに感謝。
>>387,388
領収書も見つからなかったので素直に新しいの買います
ありがとうございました
>>389 最近ケースの蓋閉めずに使ってるのでそれが原因でしょうね
ケースは悪くありません
最近バカばっか寄ってくるな
>>391 普通はふた開けとけば冷えるもんだけど??
夏場にふた開けて扇風機は多くの人が経験してると思うよ。
にしても柿ピー(300g×2)食って腹が痛くて眠れん。
正露丸もあんま効果がない。
バカでゴメンナサイ(*;ω人)
だがちょっと待ってほしい室内温度が100℃を超えるような環境であれば、むしろケース内部の方が冷えるのではないか?
そういえば、 自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
去年の夏頃は前面パネルにファン付けずに
蓋開けてたからHDDベイに熱がこもってたのかな
つか今は問題ないんだから別にいいじゃない
そんなつっかからなくても
まともなエアフローが確保できてりゃ側面を閉じてる方が温度は下がる。
春休みだから変なのが多いだけだろ。
>384みたいな事を平気で思っちゃう思考回路が叩かれる原因じゃね?
>>384で最高温度が52℃ってどうやって分かったのですか?
同型のHDD持ってますが、温度センサーのバグだと思ってたのですが・・
>>375 テラボックスはバスパワー足りないとエラーでるからセルフパワーのハブかませるとよくなるかも
>>399 C2 raw
aaaabbbbcccc
aaaa=最高(hex)
bbbb=最低(hex)
cccc=現在(hex)
だったかな。
>>397 まともなエアフローが確保できてるケースで今の季節にP7K500の動作温度が
40℃近くなると思う?
どんだけ暖房きかせてるんだ
もしかして赤道に近い地域からの書き込みだとでも?
ID:mq8xlywBは絡むのがデフォなようだな。
おまえの感想はどうでもいい
ID:l2kmCSl5がもっと詳細な仕様環境晒さない限りは
あらゆる環境がありえる
TEMPEST使っててもHDD8台すし詰めにしてるから37℃まで上がってるな
7000円の時にまとめ買いすれば良かったよ
まさか値段上がるとは・・・
まだまだドルが弱くなる要素ありそうだからまた下がるかもね
411 :
Socket774:2009/03/26(木) 01:26:52 ID:9ZCdn7R+
HDP725050GLA360 500GB
HDT721064SLA360 640GB
この2つって差額が1k円もないのになんで圧倒的に500GBの方が人気なのかな?
640のほうが価格コムとかでみてもほとんdレビュー付いてないよね
価格コムのレビュー()哂い
普通に40度までは達するけどね
ちょっと前とか暖かかったしファン付けたから安心だけど
発売時期まったくみてなかった、スマン
上記の2種でこの価格差なら640GBのがいいよね
1Tが安くなりだしてからの登場だったから買う人あまり居ないって感じなのか
ちょっとの差しかないのに迷ってるのは自分じゃねーかwww
HDP725050GLA360が1年前のモデルだって気づかなかったもんだから、
レビュー数とかググってヒットする数の圧倒的な差の理由が、不具合持ちとかなのかと気になったもんでw
半年前に640GBとか発表しても既に1Tが安くなってて、1つ前のモデルの500GBの時ほど売れるわけが
無かったのが主な理由なのかなって。
そやな。1TBが安くなり過ぎ。容量重視で選ぶ人はちょっと640GBは
価格も考慮して中途半端か。内蔵用に2枚プッタラのものを導入する
なら良いかもしれんが。自分は既に購入した500GBのを1TBに移動させたら
それらを内蔵に回すから、今から敢えて640Gは買わないが。
で、今日1TBのHDDが家に届くわけだが(ry
ツール入れると10EADS並に静かになるのな
プラッタの進歩があまりなさそうだから俺も1Tに手出すかなぁ
事実上客先検証の新プッタラより型落ち安定版が百倍マシ
>>422 おまえ半年前は
375Gプッタラの出荷マダ-?
とか言ってたんじゃないの?
それは言わない約束
初で買おうかと思ってんだけどここもグリーンハウスが代理店やってんの?
つ CORNES & COMPANY LIMITED
へらーりとかいう高価な車売ってる代理店かよ
フェラーリも2000〜3000万くらいの安いモデルあるよ
ゼロの数が多いw
ジンバブエドル
フェラーチ一発数万円もするところもあるぞ?
HGSTの1TBモデルが週末特売の商品に出てこないのは
問屋の卸値がそれなりに高いからってこと?
E7K1000の750GBって、いつの間にか売っていたんだな。
思わず買ってしまった。
>>433 とりあえずバラしてプッタラ枚数とヘッド数を確認してみようぜ。
375Gプラッタって手に入らないよね?
どっかの店で1TB=\6980で売ってくれないかな。
ケチケチすんなよ
いやどす・・・(’。’)
俺の2プラッタHDT721075SLA360、だれか\7500で買わん?
RAID組みたかったのに3プラッタのしかないみたいだから不安で・・・
( ゚д゚)ポカーン
中古のHDDをその値段で買うのであれば、もう少し出して1T買うだろ
いつものWD厨のただの定期ネガキャンDeath。
HDS721680PLA80 でfuture tool で画面開いてもacoustic level ないんだけど音調節できないっていう
仕様?
445 :
Socket774:2009/03/27(金) 15:26:26 ID:w5LXAXTU
>>443 お前みたいな信者の方がきめぇ。メーカーをいちいち限定して買う方がどうかと
446 :
Socket774:2009/03/27(金) 15:34:35 ID:ClD5Fz42
ハァハァ 『質問ダメなのぉぉぉぉぉぉぉぉ〜』
アウッ アウッ
∧,_∧_,∧ ピシッ 彡
_ノ⌒\_ノ (Д^≡^Д)Σ
/ ピシッΣ((=====)) ハァハァ
(\ .∧_∧ 彡 (( ⌒)⌒))__
ヽ ( ・∀・) / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\
\ ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ | |
し ̄ ̄ ̄\) ./ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
民主党・悲鳴議員
【小沢氏続投】 「小沢氏の説明に質問は?」→姫井氏が挙手→民主議員「なし」「なし」「なしでいいじゃん」→姫井氏「ダメなの」と諦め
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238134703/
Feature Tool
Version 2.13
Features in Version 2.13
* Removed the function of acoustic management.
~~~~~~~~~~
↑Feature Tool ver2.13 から「Acoustic Management」(シーク音制御)が削除されました。
実際に試してみたけどメニューから消えてた。
たぶん復活するとは思うけど2.13ではガリガリ制御できないので、
今は過去のバージョン(2.12以前)でやるしかない。
もし復活しない場合にも備えて、v2.12を残しておいたほうがいいかも。
ちなみに今もv2.12のファイルは残ってるから今のうちにDLしとくといい。
>>447 Σ(゚Д゚;
つい先日見たばっかりだったはずなのに、2.13が出てたんだ。
今は、日本製のものでも、Windows(2000以降かな)上からAAM/APM変更ができるソフトあるからね。
CrystalDiskInfoで、PATA(IDE)/SATA(IDE)/SATA(AHCI)でも変更できる。 (例外有り)
日立愛用のおまいら
250プラッタ2枚の500GB箱、パーティションも250*2で切った方がいいのかい?
パーティションなんて関係ないなら150/350にする
何で消すんだ
常用してると、なんか起きるんだろうか?
>>449 Cドライブ150GBは多い気がしますが、
それで良いと思います。
>449
プラッタ順にパーティション切られる訳じゃないんだから好きな容量でどうぞ
パーティションを切る気が知れない
>453
・線速度の速いところだけ使いたい
・切っておいた方がバックアップ、リカバリー等がやりやすい
・内蔵できる台数に制限があるのでしかたなく
パーティションを切る服がないに見えたw
Cドライブなんて320プラで切った事無いな
そもそもバックアップするようなデータも入れてないし
>>451-452 感謝兄弟
C150って多いか・・
んじゃ100/400にして屁マシン組んでくる
サンクスコ
>>457 それぐらいが良い塩梅だと思います。
静電気に気をつけて頑張ってください
そうか。
使い方は人それぞれなんだから余程馬鹿な使い方でもない限り放っておいてくれ。
パチッ
459は>456宛て
20で切ったけど3Gしか使ってないでござる
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)| 俺のMyDocumentは「Hフォルダ」の
| |@_,.--、_,> 静止画だけで17GBあるでござる
ヽヽ___ノ
の巻
勢いで1テラ7K1000.Bと500GBP7K500を買ってから早2ヶ月だが入れるものが無い…
つうか内臓の320GBも100GBしか使ってない。
さてどうすべな・・・
>>464 部屋に飾るとか、
真新しいHDDを動かす新しいPC組み上げるとかww
キャプチャー始めたら1Tが1カ月もたなかったでござる
1Tにしてからisoで貯めるようになった。移動が大変。
DVDにISOのまま焼く
記録したデータが多くなると、その分HDDの重さも増えるから持ち運ぶのに苦労するよな。
1テラ分のデータの重さを考えると苦労はするよな。
あぁ、なるほど精神的なってやつですね
,.――――-、
>>471-471 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)| 俺の「Hフォルダ」のおにゃのこは
| |@_,.--、_,> 巨乳が多いからHDDの重さも格別でござる
ヽヽ___ノ
の巻
全然安くならないね
7980円なんて高いよ
最安値っていくらだったの?
知ってるのは祖父7480円
少数の限定特価とか地方のショップ特価とか除いて普通に買えた物ではソフのそれが最安
うちのCドライブは
2 -> 4 -> 6 -> 8 -> 10 ときて、今は20だわ
8時代を長く死守してたんだけど。さすがにハイバネーションファイルが入らなくなった
>>475 マジで?
昨日リユース館の方で買ってきたけど7980円だったぞ(代理店は緑家だった
様
この度はご注文いただき誠にありがとうございました。
2009/02/01 に頂きましたご注文の内容をご確認ください。
--------------------------------------------------------------------------------
【お買い物内容】
商品名:HDT721010SLA360
商品単価:\7,394
数量:2
合計金額:\14,788
-------------------------
購入価格合計 \14,788
消費税 \739
合計 \15,527
ポイント利用分 \0
=========================
■総合計 \15,527
=========================
※送料無料
顔じゃ届くまでにストレスかかる
時間のかかるところに注文して、
届いたときには値段が下がっているのはよくある話。
顔まで届いて叱られるのは若いうちだけ。
>>482 そうそう、年を取るとなかなかそこまでは・・・
485 :
Socket774:2009/03/28(土) 12:54:06 ID:2H93Dsz3
すみません、みなさん質問です。
仕事でどうしても今更なIDE 80Gを入れ替えなければならず、
ただいま苦戦中です.症状は
元HDD
IC35L090AVV207−0
新機構入HDD
HDS728080PLAT20
以上をHDDコピー機(センチェリーのこれDo台)で
コピーしようとしていますが
なぜかうまく行きません。
元HDDをチェックしても正常です。
何か設定とか変えたよいのでしょうか?
ご教示ください。
自作PCに入れてコピーすればいいんだよ^^
487 :
485:2009/03/28(土) 12:56:12 ID:2H93Dsz3
書き忘れました、
もちろんHGSTで両HDD共に、容量表示は同じです。
>>485 PCに内蔵したままではコピーモードを使用することは出来ません。
コピーモードを使用する場合、必ずHDDをコンピュータから取り出して直接これDO台に接続しなければなりません。
同じ容量のHDDでもメーカによって細かい容量が異なります。コピーモードでは1バイトでもコピー元が大きいな容量ですとコピーが出来ません。
また、同じ型番のHDDでもロット差により細かい容量の差がある場合がありますので御注意ください
これdo台 PROに買い換える
TrueImageでも買ってこい
新品で買ってきたHDDをDrive Fitness Test使って診断する時は予めフォーマットしとかないと駄目なんだっけ?
みなさんは診断する時はクイック?アドバンスド?それとも問題起きるまでやらないのかな。
EASEUS Disk Copy2.0
Paragon Drive Backup
RAID無しなら認識するんでないの
電源足りるのけ?
1度に4台買うのはギャンブルだな
333GBプラッタの次はいつ出ますか?
そのまま入れたら窒息死しそうだな
ゴミと抱き合わせで実質値上げじゃね?
お前は牛とかの外付けでも買ってろ
これはひどい
>>500 このケースってゴミなの?
そこまで悪くない気がするんだけど
>>501 ドリルで穴だらけにしてファン付ければ最高だぞ
外装剥がしてスケルトンにすれば冷え冷えだぞ?
エアーフローの大事さを判ってないやつがいるな
それ以前にUSB2接続はないわ
>>510 7K1000.Bにする意味が全く無いなw
確かにそうだな
USB2だと60Mが最高だものね
買うのやめるわ
HDT721032SLA360を起動ドライブ用に購入予定ですが
現在、
>>4のチップセットのマザーを使ってます
780Gとかのチップセットのマザーを買えばいいですか
別に必ずそのHDDを入れて使う必要はないんじゃないかw
使うなら裸族のお立ち台eSATA
パテ切って無いのにドライブレターが足りないな
誰か絵炉磯倉庫貸してくれ
フォルダにマウントして使っても良いんだけどOSが転けたらどうなるのかな
>>517 リムーバブルケースで入れ替えて使えばいいだけだろ
なんかここ最近すっごく程度の低い自作板とは思えない輩が来過ぎている気がする
んだが、大半は構ってレス乞食のネタレスなのか?
つ WD厨の定期書き込み
春休みだからな
パーティション切らずにドライブレター全部埋まるってことは光学ドライブ1つdaemon
使ってたとして22TBか。大したアーカイブだな
ドライブレターまだ9個余ってるな
2週目のH
524 :
Socket774:2009/03/28(土) 23:35:32 ID:0YBOvabR
日立信者が必死なんだろ。WDスレにいるのは確かにその製品を購入している奴等だが
そいつらが必ずしも1つのメーカーに限定して選択しているわけではないのは明白。
信者の妄想の方が鬱陶しい。いつまでも見えない敵と戦っていなさい。
そもそも、ピカ厨AAの頃から程度の低いやつらはずっといたぞ?w
全HDDを同時に使うわけじゃないだろうしドライブレターなんて重複させときゃいいじゃん
>>517 普通にドライブレター割り当てられるだけ。フォルダのリンクも生きてる。
WD厨が湧き始めたのがピカ厨の頃だから当然だね。(´・ω・`)
>>528 おまえみたいなバカが蒸し返すから
このスレいつもふいんき悪いんだっての(´・ω・`)
このスレはふいんきで出来ています
未だにふいんき使ってる奴って・・・
ふきんしんだな
HDS721616PLA380からHDP725050GLA360に買い換えたんだけど
あんまり作動音しないと聞いてたけどかなり静かだね
HDE721050SLA330はHDP725050GLA360より音するのかなぁ?
AAMの設定値による。
P7K500に比べ、静音モードでは7K1000.BもE7K1000も変わらない。
(´・ω・`)はようE7K1000全(ry
( ・ω・)HDE721075SLA330きてたんかい
>>325 ( ・ω・)金は用意してありまんにゃわぁ〜。。
537 :
Socket774:2009/03/29(日) 13:25:03 ID:1H222s8R
(´・ω・`)
もっと俺を見て!
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
(´・ω・`)
あれー価格.comでHDT721010SLA360が値下がり傾向に変わった。
これ以上高くなる前に買っておこうと思ったけど、少し様子見するかな
安売り対面ショップに合わせてるだけ
送料入れたら同価格w
逆にデリバリリスク考えたら200〜300円安くてもねぇ
544 :
Socket774:2009/03/29(日) 21:34:48 ID:jj0RgEUu
通販嫌いの奴は何で聞いてないのに主張を始めるんだろう?
HGSTのHDDかわいいよ
かわいいよ!!!
何で勝手に通販嫌いと決め付けるんだろう?
でもまぁ、送料入れて同価格ならすげーいいんじゃね
出かける必要も運ぶ必要も無いし、夜中の意識朦朧とした中で勢いでポチれるし
いい事尽くめじゃないか
デリバリリスクってなんだ
深夜にポチるのって多いよなぁ
通販の衝動買いの殆どが深夜だわ
>>550 そうそう、2ちゃんとかで話題が出た奴とか
ググってほうほうとかやってる内になぜか注文完了してたりな
東北の冬は雪に閉ざされ夜が長い。
そして東北の子のほとんどが10月前後に生まれる。
つまりは、そういうことなんじゃないかな?
他にやることないからねえ
(信じる者は掬われる)
7K1000.B:遅い 250GB < 密度の壁 < 160GB = 320GB < シーク速度の壁 < 640GB < 500GB = 1TB < 密度の壁 < 750GB 速い
すいません間違って投稿しました。
上記の表は本当なんでしょうか?
掬われるという書き方に引っかかってて・・・
640GB < 500GB = 1TB
500GB < 640GB = 1TB
こうだろ
>>555 250=どう考えても記録密度は両面で250。P7K500相当。
160=片面。
320=↑が両面になった奴。
640=↑が2枚になった奴。
500=両面333+片面166。
1000=両面333が3枚になったやつ。
750=両面375が2枚。
>>558 ・・・だったんだけど
今のスペックシートだと750GBモデルは3プラッタ6ヘッドになってて
記録・線・面密度等も250GBモデルと同等に書き換えられててなぁ('A`)
みなさん即レスthx
ということは1Tが一番速いんですね。
それにしても何故
>>559のようになったんでしょうねぇ・・・
ともかくありがとうございました。
最近値段も安くなってきたのでノートPCのHDDを
5400rpm 80GB(2枚)
から
5400rpm 250GB(1枚)
に換えたんだが、パソコンの動作が明らかに良くなった。ちなみにCPUはC2D 1.6GHz メモリ2GBのvista。
元々45GB位しか使ってなかったけど、250GBプラッタモデル待って良かった。
500.Bか
単に残容量が少なくなってキャッシュ出来なくなってただけなんじゃ・・・。
■
■ ■ ■
■ ■ ■■ ■
■ ■ ■■ ■
■■ ■ ■■ ■
■■ ■ ■■■■■■■ ■
■■■ ■■ ■■■ ■
■■■ ■
■ ■■
■ ■■■■■ ■■■■■■ ■
■ ■
■ ■■■■ ■■■■ ■ <まだ500Gプラッタでてないの…またこよ
■ ■ ■ ■
■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ゚ ■ ■ ■■
■ ■■ ■ ■ ■■■
■■■■■■■■■■■■■ ■ ■■■■■
■ ■■ ■ ■■ ■■ ■
■■ ■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■■
■ ■ ■■■■■■■ ■ ■ ■ ■■■■■
■■ ■ ■ ■■ ■ ■■ ■■
■ ■ ■ ■ ■■ ■
■ ■ ■ ■ ■■
■ ■ ■ ■ ■■■
■ ■ ■ ■■■■■
■ ■ ■ ■■■■■
■ ■ ■ ■■■■
■ ■ ■ ■■■■
トトロさん?
ああ、トトロだ。
おはようございます。トトロさん
さようなら。トトロさん
おつかれ様っす。トトロさん
トトロさんでかすぎっす。小さいverでお願いします。
>>571 l、、_ _,/'}
|ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
/_,,,.. ..,,,_.`v_'`、
/: ━ ━ | ニ_} しょうがない奴だな
|:: ∈∋ ヽ |
//:: -=,=.ヮ. |ヽ、|
/'../:: /∠.._ |、.ノ
/':::|:::  ̄ ̄ |./
!-'L|::. v'
. ヾ:::.. /
. , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
'ー┐,,..、_ ノ l_,,,...、 _,,一`
>>571 キサマ、トトロさんに命令してんじゃねーよ
SATSUGAIされるぞ!
>>563 んな事わかった上での
>>559なわけだが。
今はこう↓なってるってだけだよ
(信じる者は掬われる)
7K1000.B:遅い 250GB=750GB(3プラッタ6ヘッド) < 密度の壁 < 160GB = 320GB < シーク速度の壁 < 640GB < 500GB = 1TB < 密度の壁 < 750GB(2プラッタ4ヘッド) 速い
わけだが。
>750GB(3プラッタ6ヘッド)
↑これって、どこかにベンチマークとか情報でてるの?
>>576 HGSTのスペックシートが信じられないってのなら、もう何も言わないよ。
生きてたか
>>577 脳内スペックに書かれていることを信じろと言われてもねw
まあ、何も言わなくて良いよ。
多分、1TBと消費電力が同じとかそういうところしか見てない単純君なんだろうからさw
581 :
Socket774:2009/03/30(月) 23:27:25 ID:84EEB9+6
580 Socket774 sage ▼ New!2009/03/30(月) 23:19:48 ID:WV/22/F2 [3回目]
>>577 脳内スペックに書かれていることを信じろと言われてもねw
まあ、何も言わなくて良いよ。
多分、1TBと消費電力が同じとかそういうところしか見てない単純君なんだろうからさw
晒しage
狂信者ってこっちの言ってる事・書いてる事はまるで聞かないし信じない。
だから怖いんだな、と本気で思った。
>>583 前にHGSTに電凸かメールで確認してた奴はフルボッコ食らってたからお前はまだマシだwwwwww
うわぁ すごいのがいるな
カタログスペックと実測(
>>199)が違うってのはよくある話
鵜呑みにしてる奴もアホだな
WD社も余裕が無くなってきたようで何よりです。^^
>>586 その実測に使ったHDDの製造月とデータシート更新日の違いくらい言われなくても気付け
いい加減現実を見ろ
>>587 375GBプラッタの製品も存在したんで詐欺とも言えない
HGSTのHDDかわいいよ〜〜!
かわええ〜〜〜!!
春だな
害虫湧いてきた
情弱が湧くと終わったネタを繰り返す羽目になって鬱陶しいな
>>589 で、最近のが変わったって実測は?
いい加減現実を見ろよ(笑)
SEGATE 例の事件
HGST 故障多い、プラッタ偽装
SAMUSUNG あまり悪いうわさはないが実績なし
WD 可変プラッタ
どこも一長一短だな
SEGATE 例の事件
SAMUSUNG 熱ですぐ壊れる安物仕様
WD 可変プラッタ
HGST 他社の社員が買うと何故かすぐ壊れる
どこも一長一短だな
WD工作員だけが書き込みしている馬鹿らしいスレだ、ここは
悪いニュースが無いならそれで良い
なんか、SEAGATEがかわいそうになってきた、、、
SEAGATEさんも頑張ってくださいねw
一度失った信用取り戻すのは大変でしょうけど
( 笑 )
||
|| 激熱 ← → 冷え冷え
>>598 || Λ_Λ センセーは
||SAMUSUNG SEAGATE WD HGST \ (・ω・`) サムスンだと思うス
|| ⊂⊂ |
||_ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ 三星〜い!
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
SEAGATEはSAMSUNGに買収されるなw
LGが良いな
日立のHDDを絶賛してる奴って、妙にうさんくさいんだよな
普通にHDDを使用するなら、もっと別な機種を好きになるのが普通だし
これしか知らないで騒いでるか、意図的に持ち上げてる工作員なのか、そのどちらかの印象でいっぱい
>>604 独り言はチラシの裏に書けよな。
鬱陶しいから。
単に日立のHDDがまだ故障した事が無いから選んでいるだけだな。未だにIBM-DTTA371010が
現役で動いてるし安心感はあるかな。
経済復興してからはするかもな
ではその前に経済復興が可能かどうか分析してみろ
>>606 家でも、DJNA-371350がつい最近まで現役で動いていたよ。
さすがにマシンスペック的に使い物にならなくなってきたから退役させたけど。
GLA500GBからついに
SLA1TBへ乗り換える時が来ました
価格も下がらないしそろそろ1年が過ぎるし
変えときます
温度センサーが鯖読んでる寒チョン製を信じれるわけねーだろ
>>608 > 経済復興してからは
また日本の金で、ですか
前回貸した金もまだ全然返ってきてないんですがいつ返して頂けるんですか?
甘いな。
北と統一したら今までとはまったく別の国家になったといって
それまでの借金帳消しにする気まんまんなくらいだ
基本条約破棄か、日本の資産取り返せるな
だがサムチョンはイラネ
嫌韓の人達って大変だね
日立買ってもキャッシュがサムチョンやHynixだったら買い替えるんでしょ?
とうとう新品のHDP725050GLA360が2台倉庫に眠ったまま1年過ぎたのであった・・
なんでHGSTのスレが他社の話で荒らされてるんだよ
スレ違いは失せろや
ID:2Ed1j4Z2 などを見ればわかるとおりネット右翼が荒らしている
政治工作員は+に帰れ
HDP725050GLA360
また4000円台で買いたいな
>>620 今の+は平和だよマッチポンプが規制されてるから
で。危惧を抱いた貴方たちはここでも自演ですかい?
>>621 27日にヨドバシで4920円ポイント10%だったよ
ID:A5keM3Ur ←こいつのような、キチガイ左翼朝鮮人がこのスレ荒らしてる
なんで日本のメーカーなのにRMAがないの???
他の3.5inch出してるメーカーは海外メーカーじゃねえか
>>628 正規品であればRMAは海外メーカーでも日本で購入したものはRMAあるじゃないですか?
RMAがあるから交換はする、データの保障なんて元々ない、だからこれは不具合ではない。ってSEAGATEが言ってた
>>630 すみません自分がいつ「データーの保障まで追及したのでしょうか?」
先走って考えるのは控えてください。
「不良品」の返品、交換、返金について聞きたいのです。
糞荒らし
>>630 ちなみにアメリカ人だとアメリカで購入したsegateHDDのデーター復旧サービスが
あるそうですね
日本人だと日本メーカーですらRMAが無い、これは裁判とか訴訟文化の賜物ですね
CFDの三年保障で交換してもらえば?
CFD以外なら店舗保障でどうにかするのが普通。
メーカか販売店に聞けばよくね?
少々エキサイトした書き込みをしました、自重します。
日立からの正規品を購入することはできるのでしょうか?
もちろんRMAはいりません、あるわけないけど。
/ / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ\ヽ i/ /
.,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ , '
, .i l l _i、- -ト. i ', !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、 , '
i. l. !,r'".i| 'l ,' ! ' i ,j、L_l',i ', i. i i. ゙、.i ゙,゙、', , '
!. l ', ', !', ,,,'_ト./ ! ,' r',r''‐=-ヽ,',. ! l l ',l ゙、',゙, , '
l ', ',ヾ,r''-=:-、、 '/ リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ ! ',゙,i / ケースの共振と本体の異常振動の、
', ゙, ',,i ト-イiii:::ハ ' !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,', レ!゙ 見分けつかないおにいちゃんと
i. ', 'l{. !ゞ::!!r''リ 、. ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',', !.! 何でもかんでもHDDケースに入れて
', ./ '、 ', `‐-‐ ' ,-‐ ''', j,'/ i. ,' ',', ., HDD壊す静音厨のお兄ちゃんはばいばーい!
', ゙ 、ヽ 、. ', { } ,. '" .l.,' i ! . 落ち目の海門厨と未練がましい幕懐古厨と
'、'、``、゙、 ゙、. ゙、 ノ ,、‐'"i !', ' ',.! /. 廃人ラプたんズと割れ倉庫用WD厨もばいばーい!
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ ', ゙, , ' i.!,.'. 俺の日立IBMは全部壊れたってバカの一つ覚えを
ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ ハ ', ', , ' j,' . 繰り返す工作員のおにいちゃんもばいばーい!
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ / あと寒チョンが冷えるとか笑かしてくれる朝鮮人と
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' 私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
>>637 おまいの言う正規品の定義は?
代理店通すと正規じゃなくなるとでも?
じゃあなんで日立スレなんかに来るの?
Seagate買えばいいじゃない
じゃぁお前の大好きなサムチョン純正HDDでも買ってろよ。
下の階で売ってんだろ?ww
このスレで聞かずにHGSTに直接聞けばいいのに
何がしたいのやら
ID:I198EGcs ←キチガイ朝鮮人がID変えて荒らしてるようです
あれ?HGSTってアメリカのメーカーだよね?
少なくとも君の国のメーカーじゃないことは確か
そうだよ。本社の所在地は米国。
とは言え日系の資金や幹部が送り込まれてるから100%アメリカって訳じゃない
>>638 前から気になっていたんだけど、おじさんにお嬢ちゃんのお名前教えてくれるかな?
なんかウザったらしいな
>>638 ヾ(o゚ω゚o)ノ~~プニプニ!プニプニ!
>>661 そのほうが良いだろう不良売るところに比べれば良心があるとおもいたい。
またプラッタ出る出る詐欺かよwwwwww
このご時世で新製品出すのはきついんじゃねーかな・・・
経営判断からしたら妥当な気も
HGSTから2Tが発売され、それが7000円台になるのは
あと4,5年後かなあ。今年かったHDDの交換の時期に
重なってくれるとありがたいんだが。
例の375Gプラッタは、実は250Gプラッタですたとか
ホントわらかしてくれるわww
> ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ / あと寒チョンが冷えるとか笑かしてくれる朝鮮人と
> / l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' 私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
ここにカチンときちゃった三星方向の朝鮮人ですね?
失笑ってw
>>668 12月製造のは375GBプッタラだと何度言(ry
100円さがってるなw
なんでRMAが無いのIBMだから?
DTLAだっけ
タイムセールと謳って100円引きされても…
>>673 おっ、HGST儲も多少は進歩したねえww
160G〜1Tの全モデルが375Gプラッタとかさすがに言わなくなったかw
しかしよーく考えてごらん。特定の容量の特定の月の製造モデルだけ
高プラッタなんて、どこの誰が考えてもありえんだろww
しかもすでに意味ないしww
シーケンシャルはP7K500と同じくらいだ
2.5インチも早くなったねぇ
HTS545025B9A300(5K500.B 250GB)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 89.021 MB/s
Sequential Write : 87.447 MB/s
Random Read 512KB : 32.321 MB/s
Random Write 512KB : 35.238 MB/s
Random Read 4KB : 0.403 MB/s
Random Write 4KB : 0.932 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/04/01 17:16:07
HDtuneはコピーし忘れたけど
Min 39.9MB/s
Max 86.8MB/s
Avg 66.8MB/s
>>678 アンチきめぇ
仕様変更だろ?
頭腐ってんじゃねーか?
と、おもったが今日はエイプリルフールか
だがもう午後だぞ
相手にするなよ
煽りに一々反応する奴も安置
400Gプラッタが10月以降に早速延期、実際は来年以降に出るか出ないかつうとこが妥当だろうね。
仕様を250Gプラッタにコソコソ変更した事件といい、このぶんだと自作HDD市場からは撤退するつもりかな?w
>>680 ほとんど出回ってないクリスマスモデルだけは間違いなく375Gプラッタですた、というのが
HGST儲の統一マニュアルのようだなw
まあ自爆に近いと思うが、この件は儲の顔を立てて、そういう結論にしておいてやるよw
HDE721010SLA330
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 89.006 MB/s
Sequential Write : 87.901 MB/s
Random Read 512KB : 40.055 MB/s
Random Write 512KB : 58.217 MB/s
Random Read 4KB : 0.579 MB/s
Random Write 4KB : 1.520 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/04/01 20:03:14
>>683 撤退も何も元々がHDDレコーダーとメーカーPCの余りがバルクとして流れてきている
だけなのとちゃうの?
自作PC市場目的の製品開発なんて元からしていなし考えてもいない気がする
相手にするなよ
キチガイって怖いな
スレタイ読めないのか
しかし割高な750Gモデルをわざわざ高プラッタ狙いで買っちゃった人は、
相当のダメージだろうなw
コソコソっとダウングレードされてるなんて気づくわけがないよw
XPがロゴ画面でブルスク再起動ループを繰り返すようになり
ハード本体がおかしいのかとテンプレのCD版診断ツール使ってみてるんだが
Detecting IDE Primary Slaveで10分間進展が無い
HDDはHDP725025GLA380
これって死亡フラグ?
頭の可愛そうな持ち主に買われた時点でフラグは立ってた。
1TBって333GBプラッタじゃないの?
その数字見るとP7K500並の性能だな.
4枚プラッタを使うとは恐るべし HGST
> NGIDあぼーん:535AsOAo
こいつって星野スレにも出入りしてる筋金入りの基地外だね
心の病気なんです・・・
趣味は捏造と煽ること
/ / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ\ヽ i/ /
.,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ , '
/ / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ\ヽ i/ /
.,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ , '
, .i l l _i、- -ト. i ', !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、 , '
i. l. !,r'".i| 'l ,' ! ' i ,j、L_l',i ', i. i i. ゙、.i ゙,゙、', , '
キチガイの正体はどうせ朝日新聞の在日チョンだろ。
サムチョン以外のHDDスレにずっと執着して荒らしてる。
702 :
Socket774:2009/04/02(木) 15:24:32 ID:5EgnRSOy
朝日新聞の本質
↓
○
|├───-─┐
|││ / / │
|│⌒ヽ / │
|│朝 ) ──│
|├────-┘
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(-@∀@)< 差別はやめろよ
φ⊂ 朝 ) | この部落民ども
| | | \_________
(__)_)
朝日新聞、本音と建前
↓
∧_∧
(-@∀@) 格差をなくそう。
( 建前 ) 「勝ち組、負け組」という意識を変えよう。
| | | 差別のない共生社会をつくろう。
__(__)_)___________
( _)_)
| | | 持ち家もない貧民のくせに。
( 本音 ) 人生の敗北者が(真の勝利笑)
(-@∀@) 失語症躁鬱ニートゴキブリ部落民はとっとと首つって氏ねよ。
∨ ̄∨
朝日新聞社 鉄道板荒らし問題まとめwiki
ttp://www23.atwiki.jp/arashishinbun/
また、バカウヨが自分の事棚に上げてダブスタ批判かw
それ、お前らが普段言ってる事そのまんまやんw
↑このようなレッテル張りは朝日の得意技www
で、
これはHGSTと関係してくるの?
サムチョンのを買うな、HGSTのを買えということだろ
>>707 だからここで他社の事は言わなくても・・・
マッチポンプは止めてくれ
>>704 どこのウヨ事務所からごアクセスですかな?
いいからスレタイ良く見ろよ。
713 :
Socket774:2009/04/03(金) 01:13:13 ID:j3hILNaH
>>712 ウゼエエエエェェェwwwwwwwwwwwww
>>705 朝日新聞は東大クラスでないと入社出来ないから、
そのくらい貰っても文句言われる筋合いないお。
なるほど東大生には馬鹿が普通にいるのか
人格を形成する時期に勉強しかしてないからな
>717
おっと、ミズポの悪口はそこまでにしてもらおうか!
なるほど東大行って置いて研究もせず政治にもかかわる気の無い屑の溜まり場か。
このスレは
【日立】 HGST 友の会 Part77 【HDD】
です。
自作板から去り行くメーカーのスレはどこもこんなもんか。
つか東大出で朝日て恥ずかしくない?
>>724 恥ずかしいかどうかは本人の問題だが、端から見れば完全に負け組だなw
一生懸命勉強して大学でておきながらパチンコ屋や金貸し屋に勤めるようなものだw
例の論文出したときに複数のメーカーを使用しているとか言ってなかったか?
1TBの250GBプラッタ化はいつから始まったんですか?
333GBプラッタが欲しいならどうしたらいいのでしょうか.
>>730 HDT721010SLA360を買えばいい。
HDT721010SLA360って品質よくないのかな?
今8台使用してるんだが、3台もハズレひいた
1台はAdvanced testで代替セクタ多発で初期不良交換
もう1台は使用600時間ほどで代替セクタが1
今日届いた奴は、Advanced test問題なしだったけど、
HD Tuneでゼロフィルテストしたら、代替セクタがいきなり1
代替セクタ1で交換してくれるかな
代替セクタが増えなきゃ問題ないんだろうけど、1年以上使ってる
HGSTの500Gは代替セクタなんて出たことないのに
購入時期バラバラで使用マシンがすべて違うのに、
このハズレ率の高さ、泣けてくるよ
すべてsofmapの通販で買った奴なんだけど、
もしかしてHGSTの仮面をかぶった海門か
>>733 >もしかしてHGSTの仮面をかぶった海門か
それなら始めから動かないかもw
まともなフォーマットアプリ使ったか?
糞ふるくてアップデートも行ってないようなのでクイックフォーマットで分割なんかしたりすると
トラブルまみれなるぞ。
>>735 フォーマットはXPの通常フォーマットだよ
今日届いたHDDなんて、通常フォーマットする前のテスト段階で代替セクタ発生
現在DFTでErase Disk中、これで増えなきゃいいけんだけどね
うちも代替処理済のセクタ数が1とか5ばっかり
でもそれ以外のエラーは一切でないから気にしないことにしてる
そこまでアレだと運送業者に問題があるんじゃね。
なんとなく電源も怪しい気がするが
やっぱりHDDは通販で買わないほうがいいみたいだな
トラックでごとごとやってりゃ不良セクタの3つや4つは出る罠
生産地に直接買い付けに行けばいいじゃない
ちょっとまってほしい、
製造の最終工程が終わった直後から買い付けて
持ち帰るべきではないのか
>>733 そこまでの頻度だと商用電源のせいだったりしてな
やっぱ原因は佐川かw 初期不良交換した奴は、梱包もあまかったんだよな
でも最近のHDDって停止時の耐G性能もいいんじゃないの?
佐川の投げ方は凄い
同じHDT721010SLA360を年末から最近にかけて祖父で10台買って
例の貧弱な梱包で中には箱がブッ潰れてたのもあったけど全部異常なし
昔から祖父の佐川便でHGSTを買いまくってるけど箱にほぼ直に置かれてたような梱包のでも問題出たことないなぁ
電圧だけじゃなく屋内配線で問題出ることってよくあるしまったく違うPCでそんななら一度商用電源調べた方が
精密機器のシールがあっても投げ、そして落とすwww
そうかそうか
マシンもすべて別、電源も地理的に離れた2箇所なんだ
年末からHGSTの500G 15本の代わりに入れ替えてるんだけど、そっちは1年以上つかってトラブル無し
電源まわりが以前のモデルよりよわいのかな。パソコンも経年劣化もあるから、HDDだけが原因とはいえないんだけど。
でもHDDが到着して4時間ぐらいで代替セクタが出るとちょっとへこむよ
■■■■■■■■■■■
■加速度センサー 同梱■
■■■■■■■■■■■
ってシール張っておけばいいんじゃね?w
エアバッグみたいなの付けてくれればいいのに。
保護目的じゃなくて事故検出目的で。
佐川じゃないけど他の運送会社で買った中古のAV機器が不調だったんで
その運送会社に連絡したら大して検証もせずあっさり弁償という事が2度程あった
おかげで中身が新品になってしまったんだがあんなにホイホイ弁償してたら悪用されそうだな
弁償っつーても保険だろ
みなさん強烈な数買われてるんですね。
758 :
Socket774:2009/04/03(金) 23:30:56 ID:roIkAmW1
ヤバイ。朝日新聞社員ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ
朝日新聞社員ヤバイ
まず誹謗中傷。もう誹謗中傷なんてもんじゃない。超差別主義者
誹謗中傷とかっても 「馬鹿とかアホとかって言うくらい?」 とか、もう、そういうレベルじゃない 何しろ部落差別と精神疾患の差別コンボ。
スゲェ!なんか思いやりとか無いの。優しさとか「人権平等」とかを超越してる。 不適切だし超差別主義者
しかも49歳で東京本社編集局の校閲センター員してるらしい。ヤバイよ、49歳だよ
だって 普通は49歳で人権侵害とかしないじゃん。仕事中に2ちゃん見て
部落の人を見下したりとか 精神疾患の人を侮蔑したら困るじゃん どさくさで低所得者差別までするとか困るっしょ。
鉄道路線板で「あぼーん、あぼーん」とか意味不明な書き込みしてるのが 49歳の朝日本社編集局員とか泣くっしょ。
だからその辺を歩いてる一般人とか差別しない。話のわかるヤツだ けど朝日新聞社員はヤバイ。そんなの気にしない。
差別しまくり。 変態新聞と並んでどっちが酷いかよくわかんないくらい特定の人を差別する。 ヤバすぎ。
差別っていうけど、もしかしたら書き込みに応酬してただけかもしんない。
でも応酬してただけって事にすると 「 じゃあ、部落や精神疾患の人を人権侵害するとかってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる
あと超2ちゃんねら。仕事よりも書き込み。掲示版の正常な運営を妨害するほど超2ちゃんねら。ヤバイ。ハマり過ぎ。
荒らし行為で規制までされる。荒らしすぎで死ぬ。怖い。
それに超「あぼーん、あぼーん」。2回繰り返す。 超意味不明。それに超持ち家。貧民のくせに、とか平気で言う。貧民て。
トランプでも言わねぇよ、最近。なんつっても朝日新聞社員は会社が凄い。反日とか平気だし
うちらなんて ワールドカップとか、WBCで 反日行為やられたら、怒りを感じたり、むかついたりするのに
朝日新聞は全然平気。 日本人選手を応援する人に向かって「 軍靴の音が聞こえる 」とか言い出す。凄い。ヤバイ
とにかく貴様ら、朝日新聞社員のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ朝日新聞社員に協力しない広告主とか超偉い。 もっとがんばれ。 超がんばれ
>728
>729
例のGoogleサーバのHDD信頼性調査の論文では、
サーバ用のSAS HDDとデスクトップ用のSATA HDDで故障率に違いがないと
書いてあったから、この写真にあるように今はデスクトップ用のHDD
(日立ならDeskstar)を使ってるんだろうね。
あの論文には、3社のHDDを使用して1社だけ目立って故障率が高かったと書いてあったような。
HGSTは故障率が高いメーカーではないということかな?
また佐川のネガキャンやってるのか
マザーボードがGigabyte製なのは、例の銅箔が厚いプリント基板のお陰で
電力ロスが少なく消費電力が少ないからかな?
>3社のHDDを使用して1社だけ目立って故障率が高かった
やっぱり、サm…
さすがに「目立って故障率が高かった」メーカーのは使わないだろうしなぁ
>762
あの論文が出たときはM…だという噂がまことしやかにささやかれていましたよ。
定額給付金分の金で買うから
日立の名前冠してるから買ってみたけど
made in china.... キニシナイキニシナイ
買って使用時間1313時間のHDT721064SLA360が早くも壊れた
ID 05 代替処理済のセクタ数 生の値 2
ID C4 セクタ代替処理発生回数 生の値 2
このケースの場合 CDFに送ったら交換してくれますか
うん
>>749 玄関開けてハンコくださいとドンと置かれたりマジ嫌がらせだよw
おれがツクモで買ったときは、どこの運送会社だったか忘れたけど
お姉さんが手渡しでそっと渡してくれたよ。
当たり前だと思っていたが。
黒猫で最近うちの地区の担当(?)になったっぽいお姉さん結構レベル高くて
なんか得した気分になるフヒヒ
うちもずーっと態度のでかいおっさんだったのが先日から若くてかわいいおんにゃの子に換わった
態度が丁寧でいいんだけど今迄みたいに汚い格好で応対できなくなってしまった
ちなみに業者は佐川
HDDが縁で結婚なんてしちゃったり
Googleも佐川つかってたのか。
うわ、HDDマジックテープで止めてるだけだ
マシンは蓋もないし
こりゃメンテナンス性は最高だな
日立って普通のやつでも24時間起動を保障しているらしいな.
同じ日立製でも2.5インチのはスレ違い?
ケースキューブ使ってるせいでスペース上2.5インチじゃないと厳しいんだが、
日立が好きだから日立製のS-ATAで160GB〜200GBくらいの容量で早いのって
お勧めありますか?
5K500.Bの120GBか250GBがいい
どっちも範囲外だけどw
スレ違いじゃないだろうけど自作だったら普通は3.5使うもんな。
>>733です。その後一晩いろいろテストしたけど代替セクタは増えなかった
でも本格使用する気になれなくて、だめもとでsofmapに電話したらあっさり交換になった
今回のも含めてうちでトラブルにあったHDT721010SLA360は3台とも2月製ばかりなんだけど、
2月製ってやばいのかね、なんとなく100%近く領域を使用すると出るようなんだけど
でもHGSTでよかったよ 海門なら代替セクタじゃ絶対交換にならないからな
まあ代替セクターにする基準はメーカー任せだからな
良心的になればなるほど怪しいところは登録するから一概に品質が悪いとは言えないだろうな
いや最近はSSDのせいで2.5ホルダが
充実してるケースも多いよ。(一部メーカーで)
2.5インチだっていいじゃない。
俺は滅多に買わないから全然情報知らないけど
2.5インチHDDベイ、スリム光学ドライブベイ、miniUSBが基本のケースじゃんじゃん売ってくれー。
どうも毛唐が中心になって築いた規格は使いずらい上にデカダサで困る
>ずら
代替セクタぐらいで神経質になるなよ
濁点が付いてないときの読み方を分かっていても間違える事もある
素早いレスありがとうございます
>>781 5400rpmの対衝撃のモデルですね
7Kxxxモデルが7200rpmだから幾らか早いのかと思っていたんですけど
2枚だからどうなのかなという感じでした
よく見ると5K500モデルって5400rpmですけど250GBまで1枚なんですね
ちょっと狙ってみます
>>781 そうなんですよね・・
ケースはAOpenのG325を使ってて、CPUファンのせいで3.5インチシャドーベイが
付けれない状態で、光学の5インチの他には3.5インチ1つだけなので2.5HDDを
3.5インチに2機搭載できるものを使ってみようかと思っているところです
祖父夜だけ特価のHDT721010SLA360が届いたよ。
FEB 2009でグリーンハウスでした。
>>779 その容量ならSSDがいいと思う。2.5インチは正直遅いよ。
3.5インチの通常PCメインとかならやめといたほうがいい。
500Gプラタラはまだですか
今、俺が鏡面磨きをしてて、この作業が終わったらいよいよ発表です
すまん。俺のほうはまだだ。鏡面磨きむずかしいよ。
みんな、もうちょっと待ってくれ。
>>768 うちに来る佐川はインターホン押さずに
入って靴箱に勝手に物おいていくから困る
システムのHDT725032VLA360をそろそろ引退させてやりたいんで
400Gプラッタが待ち遠しい
>797
自作PC板にも、そのメーカーのHDDは壊れやすいというようなスレッドが立っていますね
800GB
HGSTのHDDがあまりにもかわいいため
自宅のPCから取り出して見つめてしまった。
ちょーかわいい。
ネジはずして中見てみ?
もっとかわいいぜ
803 :
Socket774:2009/04/05(日) 01:03:05 ID:cTPvqa7U
P7K500 500GBのを去年の今頃から買い始めて手元に6台あるが
今や1TBが安くなり倉庫としての役割を終え、今さらではあるが
システムドライブとして内蔵用で使い始めたのだが・・・
日頃はエンコードで長時間稼動させているが、以前使用していた
海門320GBのは処理中は常に ガリッガリッ と音がして五月蝿かったのだが
P7K500にはそれがなくて、処理されているのか不安になるくらい静かだ・・・
さて、内蔵用としてどのくらいもつか?海門のは1年以上、毎日平均8時間以上
稼動させ続けても問題なく稼動したが。
24時間稼動で1年以上動いている
>>774 この写真のHDDのつけ方って
温度が上がる一方じゃないのか
床下の巨大ファンで電源→鉛蓄電池の方向に風を送ってるみたいだね
>>803 P7K500は1年以上連続運転してるけど、ノートラブル
それにひきかえ、倉庫用の1Tにはすでに代替セクタが発生してる
(´・ω・`)はようE7K1000値下げせんかい
>>541 ( ・ω・)あざーす!!
他の欲しいパーツ発売になったらそれと一緒に買うてみますわ。。
>>537-540 ( ・ω・)!?
809 :
Socket774:2009/04/05(日) 13:29:40 ID:gB/Fth8e
チキショー!!
810 :
Socket774:2009/04/05(日) 13:30:48 ID:pV1j2Ye5
(´・ω・`)
> あるが
> あるが
> だが・・・
>
> だが
>
>
> たが。
うぉぉぉぉ。
HDT721010SLA360に代替セクタが1発生した。
やはり.Bは駄目だったか・・・。
ちなみに、メーカー問わず初代替セクタ発生。
(;・∀・)複雑だけどちょっと嬉しい。
俺、全く発生してないよ
日立ツールで検証しないと駄目なの?
スマートで無いだけじゃ駄目かえ?
HDDFAN止めて温度どれくらい上がるかCDIで見てたんだけど、
50度超えたからFAN作動させて温度が下がっても黄色マークの
ままで、よくみたら代替セクタが1になってた。(´・ω・`)
別に、そんな気にしないけどねw
ウチのHDT721032SLA360は1000時間問題無しだけど
俺のGLA500GBは4000時間で
代替ゼロで
C7 UltraDMACRCErrorCountってのが5だ
T7K500/P7K500/A7K1000/15K300は元気(`・ω・´)
2万時間越えのIC35L120AVV207-0が昨日バチューンっていって止まった・・・
再起動したらまた動きだしたけど、そろそろ交換しないとまずいな・・・
T7K250:6454時間、UltraDMA CRCエラー数が3だけどそれ以外は問題なし
T7K500:5005時間、特に異常なし
ジャポニカ学習帳:220000時間、特に異常なし
Model : IC35L080AVVA07-0
Firmware : VA4OA52A
Power On Hours : 45455 時間
Power On Count : 4797 回
Temparature : 43 C (109 F)
Health Status : 正常
意外にしぶとい
HDT721032SLA360 1420時間で特にエラー無し。
HDT725032VLA360 22450時間で特にエラー無し。
まあ当たり外れの問題な気もする。特定ロット(生産時期)に偏ってエラー出てるなら、代理店に言ってやった方が良いと思う。
オンライン稼働中のSeagate HDDが7200.12しかないから会社ごとの偏りは分からないけど。
当たり外れ少ないと思って
システム用にHDE721064SLA330
買ってきたんだが普通のでよかったかな
>>803 経験上、「・・・が」の半分はなくしても通じる。
1セクタくらいがなんだ!うちなんか5セクタでてるぞ
HDP725050GLA360 2400時間でスマート上エラーはないけど、最近振動が大きくなった。
SOLOのシリコンマウントだけど、禁断のゴム釣りにしようか検討中。
HDDを不意に45cmほどから落としてしまったんだけど、その後から挙動がどうも中途半端で、
・つないだ後しばらくしたらケース側の赤LEDが消えて応答が無くなる
・普通にファイル移動できる時もあるが、途中で止まってたりする(LED消灯)
・HDTune等のソフトで全体にアクセスするようなときは完走したりする
(1回だけHD TuneのErrorScanのQuickは通った)
・ファイルは壊れてないかもしれないが、データのサルベージはいけるかもしれない。。
こうゆう場合どうすれば。
HDD:HDT721010SLA360
ケース:SATA2-CASE3.5
http://www.groovy.ne.jp/products/hddcase/sata2_case35.html
格言その1
HDDは使用期間に関わらず挙動がおかしいと感じたら、直ぐに入れ替えるべし。
HDDは取り返しがつくが、そこにあるあなただけのデータは永遠に戻らない。
格言その2
データが戻らなくても意外と生きていけるもの
それは一理ある
833 :
Socket774:2009/04/06(月) 01:24:08 ID:F7EDjM9Q
漢なら常にRAID0でバックアップなし
P7K500の性能をHD Tuneで確認したところ Access Time 19msとなったが
以前使用していた海門320GB ST3320620ASでは12msだったが・・・
何かデータの移動中などでは、確かにフォルダを開く際にもたつく・・・
動画メインで扱う予定だから、細かい数多くのファイルを頻繁に扱うわけでもないから
気にならないが、やはり・・・6台もある。さて、どうするか・・・窓から(ry
P7K500は元々シークが遅め。
>>834 昔からSeagateはランダム定評があったろ。
速いけど煩い熱いと。
それ幕だろ。
海門はシーケンシャルは速いがランダムは・・・って感じだよ。
>>834 すてるくらいなら俺に2台くれ。
HDT721010SLA360がうるさくてかなわんので、置換する。
>>836 終了まで1187時間いじょうかかるとでたぞ・・・
>>842 HDT721010SLA360の1Tやったときは、DFTのAdvanced testと同じくらいの3時間ぐらいだったけどな
時間かかりすぎは、やばいんじゃないか
夜中にサイトの決済システムがいかれてて買おうとしていたWDのをセール価格で
買えずいったん諦め。今回はWDとは縁がなかったのだろうと気を取り直して、
いろいろサイト巡ってHDT721010SLA360を4個ポチリました。
別に購入したNASケースに入れて使いますが、HGSTは初めてなのではずれを
引きませんように・・・ (−人−)
845 :
813:2009/04/06(月) 16:09:56 ID:nfNmWtwd
代替セクタが2に増えたたた。(・ω・)
増えたらダメだしょ
早くデータを退避させて
窓から捨てるんだ
どうせ重要なファイルなんて入ってないんだろうからそのままで
>>845 代替セクタ使っているかどうかってどうやればわかるの?
だいたい感でわかる
だいたひかる?
ルーク。フォースを信じるのだ。
>>846 1TBを退避させるのは面倒w
>>847 よくご存知でw
まぁ、一応消えたら困るけどw
>>848 S.M.A.R.T.見るとか?
CrystalDiskInfoならAHCIモードでも見れるし。(一部除く)
「Feature Tool」にてHDDを静かにしたいのですが
http://www.hitachigst.com/hdd/support/download.htm ↑
Notes
Features in Version 2.13
Removed the function of acoustic management
^^^^^^^^
↑
と書いてあってどこにもアコースティックレベル変更するところがありません。移動しているようです。
実際CDに焼いて起動したがありませんでした。feature tool は正常に動いていました。
どうやれば「現行の2.13のバージョンのfeature tool にて静かにできるでしょうか??
855 :
Socket774:2009/04/07(火) 18:08:40 ID:rju468+F
1G*2到着
メモリ?
857 :
Socket774:2009/04/07(火) 18:12:26 ID:rju468+F
Tしたwwっうぇwwwっうぇwwwwwww
859 :
Socket774:2009/04/07(火) 18:15:42 ID:rju468+F
「で」が抜けた
もう俺はおしまいかもしれない
>>854 acoustic managementのfunctionはRemoveしたって書いてあるのは理解してるんでしょ
ファイルのURLにバージョン番号に当たる箇所があるからそこの数字を下げて過去のバージョン落とせばいい
>>854 その前にHDDが対応してるの?
CrystalDiskInfoでAAM対応してるかどうか見てみれば良いじゃん
対応してればCrystalDiskInfoでも設定出来るぞ 機能〜上級者設定〜AAM/APM設定
862 :
854:2009/04/07(火) 18:30:45 ID:39DLXbhr
みなさん的確な回答ありがとうございました。
CrystalDiskInfoっていう便利なソフトあるの知りませんでした。それで対応できそうです。
ありがとうございました。
うへ、ここ数日やたらPCフリーズすると思ったら
システム用のHDT721010SLA360に代替セクタ出てた(´・ω・`)
1月にも同じパターンで初期不良で交換してもらったHDDがまた故障って当たり悪すぎだろw
電源か設置方法疑った方がいいかもしれん
.Bは駄目だな。
恐らくE7K1000か次シリーズまでの繋ぎ。
今日で2000時間に達した.B 3台は何の問題もない
Bは初期不良期間中に負荷かけまくったほうがいいよ。マジで
googleで以前検証した時に問題が頻発した特定の1社ではなかったってことだなよかよか
俺はシステムにHDT721064SLA360、プラスHDT721010SLA360x3台
今年から使ってるけど絶好調だけどなあ
電源はMODU82+ EMD525AWT
そんなに高い電源てわけでもないんだけど(どっちかというと安物電源?)
うちはHDT721010SLA360が意外にも静かで驚いたんでシステムから倉庫まで全部これに換えた
番町皿屋敷のような薄っぺらアルミ板にネジ留めしただけで4台積んだけど例の振動を制御する
機能のせいなんだろうが電源投入時はブーンするけどしばらく待つとめっさ静かになる
ペラペラアルミ板だからT7K500は当然ブーンしてたのにすげえ快適になって幸せ
話変わるけどHDD積み換える前に電源をデフォのDELTAから
コルセアの大きい容量に換えたらT7K500の動作音がかなり静かになった
DELTAの時は1系統3台接続してWDのHDDだけスピンアップ失敗してたりしたし
アップアップでHDDに妙な負担かかってたんだろうけど電源って重要やねって改めてオモタ
HDT721064SLA360 640GB をパーティション2つに分けようとする場合、1プラッタ375GBってのを考慮して
どういう風に2分割にするのがいいかな?
どっちもデータ用なんで何も考えずに普通に300GB+296GBくらいでいいんだろうか
>>874 どうパーティション切ったところで、1番目(外周)より2番目(内周)のパーティションが遅くなるのはかわらんのだから
好きに切ったらよろし。
>>875 テレビ録画とか子供のビデオキャプチャとか定番の言い訳が聞きたいの?
878 :
Socket774:2009/04/08(水) 00:03:38 ID:uYvhafCI
つこうたすればすぐいっぱいになってしまうよ
> 子供のビデオキャプチャ
www
>>879 すまん、子供のDVのキャプチャはほんとにやってる
古いビデオでSDだから100GBくらいしか使ってないけど
でも、ジジババ様たちに見せに行くのにDVDに焼くためにマスタリングとかしてると結構容量使っちまう
マスタリングじゃなくてオーサリングじゃねーの
>>881 ああ、オーサリングって言うのか
用語、詳しくなくてすまん
子供のDV(ドメスティックバイオレンス???
通報しますん
突然、HDP725050GLA360の電源が切れたり入ったりするようになった…
買ってから1年たってないのに
HDD稼働中はケーブルを外さないで下さい。
韓国語には翻訳出来ませんので悪しからず。
>>886 韓国国粋主義者もうざいが嫌韓廚もうざいな。
ゴキ好きもうざいがゴキみて悲鳴あげるやつもうざいな
悲鳴を上げるゴキが一番ウザいことにまだ気がつかないのかな?
>>885 電源見直し、挿すケーブル位置変えるとか。最近暑い日もあるから微妙に変化したんじゃね?電圧とか
今回、初めて日立HDD買ったんでテンプレ一通り読んでみたんだけど今一判らない
APMの設定だとかFeature Toolってのでとりあえずやっておけ的な事って何かな?
>>892 CrystalDiskInfoでも出来るぞ
>>889 消費電力にかなり拘っているから、
当時はHGSTの省電力機能を買ったんだろう。
今では安価で低消費電力の5400rpmのものばかりかもしれないな。
>>892 Feature ToolはVLA360で明らかに静穏化できたよ
ガリガリゴトゴトが静かになった
>>896 記事は新しいが公開されたサーバー自体はNoconaコアXEONに2007年5月製のHDDの旧式だぞ
それはそうなんだけどメディアにアピールするのにわざわざ旧式を発表するのかって感じるのと
組んだときより省電力のパーツが出てるからって2年経ってないのに入れ替えるかなと思ったんで
日本じゃ原則5年使うだろうけど海外じゃどうなんだろ?
googleの場合、換えるんじゃなくてひたすら足していって、
壊れたのを順次外していくっていうイメージだったんだけど違うのかな。
壊れてからじゃ手遅れですん><
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ | .__ 糞みたいなPCを
| | | | |\_\ 窓から
| | ∧_∧ | | | |.◎.| 投げ捨てろ
| |( ´∀`)つ ミ | | |.: |
| |/ ⊃ ノ | | .\|.≡.|
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄
>>901 Googleの場合、品質は気にせず数と多重化で乗り切るコンセプトみたいだから。
HDDもSASじゃなくてSATA、しかもSASもSATAも故障率変わらんとか言ってるので
ランダムアクセスが重要ではなくかつよっぽど電源品質が低いんだろう。
もうマザーにGigabyte使ってる時点でかなりアレだが、
HDDのマウントもリジッドでもラバーマウントでもなくマジックテープだし
HGSTを採用したのも品質が高いからではなく当時競合製品と比べ消費電力が低かったからだろうし、
今なら安かろう悪かろうの半島製低品質5400回転でも使ってるだろうよ。
でもああいうサーバーでやりくりしちゃってるのを見ると、ドッグイヤーだから品質は気にせずに
安物を多重化して使うっていうコンセプトでも成り立つんだなぁと感心する。
>>905 システム的には中華人民共和国とクリソツだよね。
>>903 SATAケーブルが不良品だったり半挿し状態で似たようなことが起る。
ちょっと確かめてみ。
>>903 HDTune以外のプロセスがHDDにアクセスしてるんだろ。
トップスピードはちゃんと出てるからハードウェア的な障害とは思わない。
>>903 電源の容量はちゃんと足りてる?
さすがに異常だと思うな
SMARTは正常なの?
>>903 それ全く同じ報告がHD TUNEスレで報告されてて
解決方法も載ってた。内容は忘れた。
912 :
Socket774:2009/04/09(木) 12:10:21 ID:OOR81L4d
E7K1000(HDE)シリーズに存在しない筈の640GBをゲットしてみたら
型番表記上はキャッシュ32MBの筈なのに16MBしか認識してないって
やっぱこれ海z・・・・・おっと誰か来たようだ
代替セクタなんて気にすんなよ
SMARTといえばヘッドの緊急退避が増えていくのが気になるけどな
外付けで使ってると電源オフ=緊急退避になるから困る
これダメージでかいらしいが回避不能どうにかならんのか
ずっと給電してりゃいんじゃね?電気代なんか気にすんなよ
>>913 寒や海は知らんけどHGSTの場合緊急退避なんてそれこそ問題にならないでしょ
うちnForceドライバでPC終了時にSTOPコマンド発行しないから常に緊急退避状態
T7K500の緊急退避回数は現在1369回だけどSMARTに異常はなく快調に動いてる
うちのHDT721010SLA360は、電源投入回数より電源直切によるHDDヘッドの緊急退避回数の方が多いんだがなぜだ?
時間によるHDD停止設定してないか?
インテルのAHCIドライバでもシャットダウンすると毎回緊急退避回数が刻まれていくよ
ロード/アンロードサイクル回数も同時に
>>917 購入した時点で5回多かったんだ
今でも5回のまま
製造工場の人が手動で緊急退避させたんだろ
921 :
903:2009/04/09(木) 17:22:13 ID:7slMFIHW
>>910-911 ああああああああ。まさにそれであったようです。
HD Health切ったらグラフは正常になりました。
ではこのグラフはこの現象とは関係ないということで。
SMARTも特に変な数字がないので、ケーブルとか見直しつつ原因検討を続けてみます。
HGSTのヘッド緊急退避は電源投入回数と同じなら仕様。何の問題も無いはず
電源投入回数より多ければその回数だけマジの数値
>>922 昔の奴は12時間ごとにアンロードしたりする
Googleがおかしいぞ 日立のHDDのせいか?
925 :
Socket774:2009/04/09(木) 19:48:04 ID:q2mY8rNH
Drive Fitness TestのCUIの途中でInstallation Failedって表示されて
Driveの選択画面に遷移するとemptyになってるんですが
何か考えられる解決方法はあるでしょうか
FDDから起動、CDからの起動どちらも駄目でした
UPSの管理ソフト入れたらグーぐるおかしくなったからこれのせいかと思ってた
グーぐるそのものがおかしいのか
なおったぞ
ヘッドを待避して回転数を下げるモードにすると壊れやすくなるかな?
壊れやすくなるかどうかの統計が無いのでわかりません
>>929 回転速度がランダムに変化するモードがあるなら、確実にモータの寿命は縮まる
HDDではないが、東芝の光学ドライブが読み取りエラーがあると極端に回転数
下げる仕様だったので、よくぶっ壊れた。
その理屈だとCLVで読み書きするとすぐにぶっ壊れるね
>>932 CLVはランダムじゃないっしょ
東芝のは読んでいてエラーが出ると8倍以下に回転数が落ちて暫くするとまたTOPスピード
に復活をほんのちょっとの読み込みエラーのたびに繰り返す
Google検索を実行しているPCは、クラスタを構成するPCが壊れてもサービスが続行するように作られている。
(MapReduceをキーワードにぐぐれば詳しい情報が出てくる)
そのお陰でサーバの可用性を高めるためにエキゾチックな構成のマシンを用意してベンダーにぼったくられることもなく、
信頼性はそこそこで、かけたコストと性能のバランスを考慮して部品を選定できるからこその選択だろう。
HDDのマウントがリジッドだからだめだという書き込みがあるが、
ゴムブッシュを介さず直接ケースにねじ止めすると
ケースがヒートシンクになってHDDの冷却効果が高まるというメリットがある。
まぁGoogle自身、HDDは50度以下なら温度が上がれば上がるほど信頼性が高まると言ってるくらいだから
狙いはそこじゃなく、単にゴムブッシュの部品代と工賃をケチっているだけかもしれない。
HDT721064SLA360を買ったんですが、たまに「サー」という音がします。
これはヘッドが退避する時の音?
さぁ
サーマルキャリブレーションの音だから気にするな
>>936 たまにしかしないのなら、海兵隊根性を叩きこんでやれ!
941 :
Socket774:2009/04/10(金) 00:42:01 ID:OUPjM+fq
>>925 まじこれ頼む
言い忘れてたけどraid組んでたら無理なの?
>>941 他にも言い忘れてることがいっぱいあるだろ。
「返答のない質問には答えを導き出すに足る材料が揃っていない」
「良い質問には答えが内包されている」
クリスタルディスクで調べてみたら俺のHDDも電源投入回数と緊急退避が6回と7回でズレ始めた・・・
最初は5回:5回だったのに今、6回:7回になってる
HDDが無操作時間長いと電源を勝手にOFFにするモードになってるかどうかってどこでソフトで見て変更すればいいのかな?
>>943 XPなら電源オプションの電源設定でハードディスクの電源を切るをなしに。
Vistaなら電源プラン→詳細な電源設定の変更→ハードディスク→なしに設定。
>>943 そんなの心配しても何の意味もないでしょ
うちのT7K500ちゃんなんて双方の数値に500回以上の差がついてる
>>935 モータは一定速度で回転しているよりランダムに回転を変化させる方が負荷が大きいから
回転数が乱高下するわけじゃないし仮にそれがモーターの負荷を増すとして
だからHDDが壊れやすくなるって結論出すのはあまりにも無理がないか
そういう理屈でいくとファンコンファンは
すぐにぶっこわれるということになるよな
またランダムがどうの言うんだろうけど
重量と必要精度が違うだろがバカタレ
>>943 一般的にヘッドの緊急退避はダメージが大きいらしいから気をつけろ!
代替セクタなんかよりよっぽどな!
でもひたてぃのは別に気にしなくていいというのを見たような気もする
IDEモードにしたらRAID壊れないか
緊急退避はガスガス増えるから気にしないな
>>952 OSまでいかなければ多分壊れない。多分な
>>954 そうなんか
IDEにしてチェックして
RAIDの戻して問題ないなら
俺もRIAD組もうかなGLA360で
>>950 2chソースの上にそのソースの人も「らしいから」ってワロタ
7K1000.BでLow RPM Idleの待機時のみ4200rpmじゃなくて
常時4200rpmで使えるようにならないの?
使えたら倉庫に最高なんだけど
958 :
Socket774:2009/04/10(金) 14:25:24 ID:krurrlTZ
<中国製品>乗用車が安全テストで0点!「鉄くず」の汚名返上ならず―ドイツ
それは未だにOEMでしかマトモな車を作れない某国の批判ですか?
あ、サムスンさんは車は作ってない(作れない)んでしたっけ。(笑)
サムのまとも(比較的にって意味で)な製品ってメモリぐらい?
まぁ液晶パネルも故障率は低いだけならマトモだし、(知的所有権とか目へのやさしさは置いといて)
NANDフラッシュは結構いいだろ (特許紛争以外)
>>959 今の現代はもう三菱OEMではないぞ。
しかし、この前AUDIと正面衝突させて現代車は変形しなかったのに対し、
AUDIは乗員を守るためクラッシャブルゾーンがグチャグチャに潰れたってCM流してたなぁ
曰く「ウリの方が頑丈ニダ!」
あきれたなぁ
すげえなそれ
車体が変形しないって事は衝突エネルギーがモロ乗員に伝わるって事じゃん
車が潰れず中身が潰れてくれた方がいいだろ
70年代くらいまでのアメ車の考え方だな。
遺族が中古で売れるしなw
かの国じゃそんなの当たり前
いちおう車の形をしているだけ、上出来。
話す場所を間違えてますよ
>>967 韓国車初の北米カーオブザイヤーってマジかよ
どっちしろBIOSが勝手に書き換えるからマトモに使えないんでCrystalDiskInfoで設定してたわ
>>970 Feature Tool のバージョンを上げなければ良いのか?
でもHGSTの利点が減ったな
静音化しなくても十分静音になったんじゃね?
逆だ。静音化しても振動でケースがブ〜ンだ。
7K1000.Bって静音的にはどうなの?P7K500と比較して
お前等の持っているHDT721010SLA360で振動が酷いの何月製だ?
俺のは1・2月製が酷くて3月製は凄く静かなんだが、これはロットでの不具合なんかな?
なんか工作員が多いな
>>972 Feature Toolから静音化設定が省かれただけでHDD自体は他のソフト(CrystalDiskInfo)から静音化できる
そもそもFeature Toolって日立専用じゃないよな
>>970,972
URL変えれば2.12も普通に落とせるし単にFT2.13が不便になっただけです
残念でした
そろそろ次スレ頼む
>>977,979
静音化ツールが無くなった訳ではないなら問題なし
なんか工作員と誤解されてるのかな・・・HGST派なんだが
HDT721010SLA360買ったよー
初めての増設だから、まずは付いてきたお菓子でも食べて落ち着いとく
シリカゲルウメェwwwww
>>981 FT使ったことあるやつなら”バージョン上げる”なんて言い方しないからな
そこがちと気になっただけさ
どうせ7K1000.BのデフォAAM:ONをFTでOFFにして
「うるせー」とか騒がれた腹いせにFTから機能切っただけだろ
あえて750GB買ってみようと思ったら祖父にないのな
989 :
Socket774:2009/04/11(土) 02:06:05 ID:ybI3Ma28
アナウンサー 「在日について、社民党へのインタビューです。
在日の存在についてどうお考えですか?」
福島代表 「日本人はその存在を認める必要があるでしょう。共存するべきです」
アナウンサー 「たくさんの日本国民の税金が支払われている問題については?」
福島代表 「日本国内に存在するのだから、日本人が支払うのは当然です」
アナウンサー 「本来日本人の土地を使用している問題については?」
福島代表 「今更、出ていけとは言えないでしょう。現実を受け入れるべきです」
アナウンサー 「政党の一部には、国外追放を主張するなど過激な意見もありますが?」
福島代表 「嘆かわしいことです。自分たちが気に入らないからといって、
そういう荒唐無稽な公約を掲げるような政党は国民の信頼を失うでしょう」
アナウンサー 「しかし、犯罪なども多発しており、住民や国民の不満が鬱積しています」
福島代表 「日本人にも犯罪者はいます。犯罪多発を理由に
外国人に出て行けという主張は人種差別であり人権侵害です」
アナウンサー「以上、在日米軍に対する社民党のコメントでした」
福島代表「ええっ、ちょっと待て!!!!!!!!!!!!!」
恵安株式会社は、2.5インチのSATA SSD「K-SSDS-VSM」シリーズにウイルスが混入されている可能性があることを明らかにした。
対象は、同社がオリジナル製品として販売している「K-SSD30S-VSM」(30GBモデル)、「同60S-VSM」(60GBモデル)の2モデルで、その一部に感染しているという。詳細については現在調査中であるが、出荷済みの製品については無償検査することで対応を行なう。
同社は、該当製品を所持しているユーザーに対し、同社のメールサポート
[email protected]、またはFAX.03-3980-5327まで問い合わせるよう、呼びかけている。
K-SSDS-VSMは、Samsung製のMLC NANDフラッシュチップを採用したSSD。最大読み込み速度は170MB/sec、書き込み速度は98MB/sec。実売価格は30GBモデルが8,000円前後、60GBモデルが15,000円前後。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0408/keian.htm > Samsung製のMLC NANDフラッシュチップを採用したSSD
991 :
Socket774:2009/04/11(土) 04:28:39 ID:r6d+PEbO
えっ?
500Gプラはまだなの?
カーチャンが怒るよ
乙
____
/ ./ /|
_|  ̄ ̄ ̄ ̄.| |___ カーチャン、ごめんよ・・・何年も連絡しなくて
/ |_____.|/ / だってこんな仕事してるだなんて言い出せなくて・・・
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄
し⌒ J
>>976 俺のは3月製だが、ぶーん、ぶーん、いうよ。
7K1000.Bは複数同時に使うと静かになる不思議
共振で共振を押さえ込んでるのか?w
共振の使い方間違ってる
1000 :
Socket774:2009/04/11(土) 11:45:35 ID:gmPbypBw
1000get
1001 :
1001: