●車載PCのスレ3●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
前スレ
●車載PCのスレ2●
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220607823/
2Socket774:2009/03/02(月) 13:52:31 ID:LOUADxLt
お前はアレか
3Socket774:2009/03/02(月) 15:04:14 ID:Vqo+dfIB
車載PC関連サイト

アルパイン 車種別 取付け情報
http://www.alpine.co.jp/
オリオ・スペック 車載PC・パーツ販売
http://www.oliospec.com/carpc/carpc.html
aitendo 自作液晶
http://www.aitendo.co.jp/
パソコンGPSショップ
http://www.rakuten.co.jp/gps/
若松通商 電子部品
http://www.wakamatsu.co.jp/
秋月電子 電子部品
http://akizukidenshi.com/
4Socket774:2009/03/02(月) 15:10:33 ID:Vqo+dfIB
5Socket774:2009/03/02(月) 15:53:06 ID:mHNjAl0J
先駆者たち

enokimaeさんの車載PCです 2DINにパソコンを組み込んでいます モニターのフレームも自作されています
http://enokimae.sarashi.com/Car-PC/index.html
MS-5さんの車載PCです こちらも2DINにパソコンを組み込んでおられます
http://05lab.net/laboratory/pc/carpc/carpc.htm
こちらも2DINです モニターとオーディオアンプまで収まってます
http://www7a.biglobe.ne.jp/~kazsan/
SCOTTLEさんの車載PCです センターコンソールにタッチパネル付きモニターが納まってます
http://www.geocities.jp/scottle556/index.html
Chihiroさんの車載PCです とにかく美しい仕上がりです
http://www.h7.dion.ne.jp/~chrsys/pc/lasty.htm
かなり古くから車載PCを実践されてます ポルシェにPCを積んでおられます
http://www.ne.jp/asahi/rush/968/index.html
とんぼさんの車載PCです ロータリーコマンダー・シャットダウンプログラムなどを公開されています
http://tombo.dyndns.org/tombo/carpc/carpc.htm
6Socket774:2009/03/02(月) 15:53:52 ID:mHNjAl0J
さくらさんの車載PCです 現在新しい車にPCを移設されているそうです
http://car-pc.sblo.jp/
でじやまさんの車載PCです Windows95をナビ画面に表示しておられます(おられたようです?)
http://www.digiyama.com/old/
eruさんの車載PCです ケースもモニターも自作されています
http://blog.acrossnetwork.com/~erublo/archives/2007/12/01_181254.shtml
eruさんの車載PCです ケースもモニターも自作されています、こちらは2台目
http://blog.acrossnetwork.com/~erublo/archives/2008/08/07_210853.shtml
Liroiさんの車載PCです ロータリーコマンダーやドライブレコーダーなどの情報があります
http://liroi.cocolog-nifty.com/blog/cat6452931/index.html
ktuluさんの車載PCです ElmScanを使って画面上に速度やエンジン回転数などが表示されています
http://blog.so-net.ne.jp/ktulu/archive/c40384142
AteSpoさんの車載PCです サンバイザーにキーボードを設置されています
http://atespo.blog66.fc2.com/blog-category-3.html
Endless Skylineさんの車載PCです キューブ型PCを車載されております
http://suzukikei.net/kei/pc.htm
TAKA_TBさんの車載PCです Winampのカスタマイズについて研究されておられます
http://plaza.rakuten.co.jp/takatb/diary/?ctgy=5
Vaio type U で車載PCをされてます
http://www.geocities.jp/redpoints1/
7Socket774:2009/03/02(月) 15:54:17 ID:mHNjAl0J
ソチンさんの車載PCです 
http://www.geocities.jp/orz_69/mycar/mycar.html
助手席に17インチ液晶モニターをつんでおられます データロガーも公開されています
http://morigon.jp/GTR/
タブレットPCを車載されています
http://www.d2.dion.ne.jp/~bruns/index.htm
a94883さんの車載PCです 小型キャンピングカーの中にPCを積まれてます
http://blogs.yahoo.co.jp/a94883/folder/232145.html
るきへなさんの車載PCです シャットダウンプログラムとシャットダウン回路を自作されてます
http://www.rukihena.com/
車載PCを動画で紹介されてます
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5370675

もれてしまった方大変申し訳ありません
8Socket774:2009/03/02(月) 16:17:53 ID:fnITmp50
>>3-7
乙!

前スレ>>999
支払いはPayPalで行いました。やはり海外取引ですと、PayPalが一番安心できますので。
発送方法は、最初UPSを考えていたのですが、UPS→約55$に対し、EMS→約30$でしたので
EMSを選びました。他にも発送方法はいくつか選べましたが、EMSが一番安かったです。
参考になれば幸いです。
9Socket774:2009/03/02(月) 16:39:15 ID:Vqo+dfIB
定額給付金で…
10Socket774:2009/03/02(月) 17:02:59 ID:FijG8ROr
定額給付金は都市伝説。突然スマソ
11Socket774:2009/03/02(月) 18:03:48 ID:NGh6bYGV
秋月のモニター買って試してみた
とりあえず昼間はまったく見えないw
液晶自体は悪くない
12Socket774:2009/03/02(月) 18:12:20 ID:FijG8ROr
フルスモにすれば昼夜問わず雨天決行じゃね?俺頭よくね?
13Socket774:2009/03/02(月) 19:58:09 ID:SbLsqhgv
8インチタッチパネル
秋月もonvon.comもネイティブは640x480だな
ttp://www.made-in-china.com/showroom/nancyvcan/product-detailtbOJwAKdZGcT/China-TFT-LCD-Monitor-VGA-Touch-Screen-TM-8200-.html
800x600 1024x768どちらも表示は出来るがボケますよってことなのかな
前スレ998さんのレポートが待ち遠しい
14Socket774:2009/03/02(月) 21:12:49 ID:Vqo+dfIB
Dot Resolution (RGB): 2400(H) x 600(V) = 1,440,000dots
これは間違いなのか?
15Socket774:2009/03/02(月) 21:36:59 ID:EtHM8ZSl
ttp://www.planex.co.jp/product/con_acce/lcd-7cx/

これ買っちった

7.1インチタッチパネルってどっかにないかね
16Socket774:2009/03/02(月) 23:36:40 ID:qL09GtGw
今月のWinPCに載ってた車載PC自作ってこのスレ的にどうなの?
17Socket774:2009/03/03(火) 00:18:18 ID:x1WOFlKb
見てない
18Socket774:2009/03/03(火) 00:30:37 ID:x1WOFlKb
4月号?載って無いじゃん
19Socket774:2009/03/03(火) 00:33:44 ID:9QgmHzwr
4月号だよ
特集1のPart4にあるけど、あれは車載PCとして認識されないレベルなのか
20Socket774:2009/03/03(火) 08:34:08 ID:GanVkf8n
音声入力ソフトなんか使ったりしてます?
21Socket774:2009/03/03(火) 09:52:56 ID:gOfV+uXd
>>14
たぶん、(3色×800px=2400)×600
って事じゃないか?
22Socket774:2009/03/03(火) 10:24:07 ID:PuOOnZv/
ノートPCの方がどこにでも持ち運べて便利なのに
あえて車載PCって意味あるの?
23Socket774:2009/03/03(火) 10:40:25 ID:m7s0yBEf
>>22
あなたは何もわかってない
24Socket774:2009/03/03(火) 10:57:20 ID:PuOOnZv/
うそーん
車載用にネットブック買ったけど十分過ぎるよ
25Socket774:2009/03/03(火) 11:33:37 ID:ZFXG9Qht
>>24
いや確かにスペックとしてはネットブックで十分なんだと思う。
車の中でエンコとかさせるわけじゃないだろうし。
>>23が言いたいのはそういうことではなく、わざわざ車載PCを作って、どこに置いて、モニターをここに配置して・・・
ソフトはこれ使って・・・いやでもこれじゃ運転中の操作性悪いから、こっちのほうがいいな・・・
とかそういうことを楽しんだりするのが醍醐味であって、ここの連中はそれを目的としてるってことなんじゃないかな。
少なくとも俺はそうだよ。
26Socket774:2009/03/03(火) 12:55:19 ID:G1ua9K2y
>>22
23や25の言うとおりだぞ
いや、オレがまさにその最中だからなおさらそう思う。
ましてやここは自作板なんだから
それがわかんなきゃここに来る必要もないんじゃない?
27Socket774:2009/03/03(火) 14:10:56 ID:XE2z8C7p
PCに合わせてでかい車を買った人もいる
28Socket774:2009/03/03(火) 15:04:59 ID:N57VJ+C3
>>11
冬の昼間でも見えないか
タッチの意味ないな…
29Socket774:2009/03/03(火) 15:13:34 ID:uDxt/jnX
>>24
キミはカーオーディオのスレでラジカセ積めば十分じゃね?
と言っているようなもんだ
が、それはそれで十分目的は果たしている

キーオンでPCが自動復帰、BGM/ナビが起動
曲送り、ファイル操作、チョイと目的地の情報を
検索てなことをシートから背を浮かすことなく
山間部運転中でも操作できてこそオレ満足
つか、やってる
30Socket774:2009/03/03(火) 18:31:00 ID:4hoIXZs7
>>29
漏れは、それをMOPナビの音声コマンド使ってやってるが
ハンドルから手を離さなくても出来るので便利だお
31Socket774:2009/03/03(火) 21:53:32 ID:lZjkMAxE
>>30
いや、ものスゴく話ズレてね?
音声コマンドでPC一通り動かしてるってんなら
(・∀・)イイハナシダ
32Socket774:2009/03/04(水) 07:46:14 ID:P88ok5vt
2.0USBハブに遅い奴早い奴ってあるの??
33Socket774:2009/03/04(水) 10:21:16 ID:JKzi7nbJ
アホみたいに単純なものだけど、ACインバーターを使わずにノートPCを
動かす実験をしてみました。
http://jituyou2000.web.fc2.com/acty/pc/pc.html

消費電流が12Vの2.2Aから1.2Aで済むようになった。
かなり効率がよさそうです。
34Socket774:2009/03/04(水) 10:55:48 ID:RWbTG13x
おそらく降圧しかできないDCDCのためだと思うけど、バッテリー端子に直接ってのは
やはり怖いかな。
私は昇圧系のDCDCつかってACアダプタの端子に16V入れてるけど。
(ノートの下半身だけつかってる)
そうすると、バッテリーがUPS代わりになって安心です。
35Socket774:2009/03/04(水) 11:06:56 ID:JKzi7nbJ
>>34
そうですね。アップコンバーターがあればいいのですが、安いキットなぞ
あるでしょうか?

自動車用バッテリーからですので、電圧の変動とかあるから、PCの内部回路
にダメージを与えると怖いですよね。
秋月のキットも、入力電圧の変動があると困るので、わざと少しだけ低い電圧で
入力させてます。

これからのノートPCなんかは、標準でシガーソケット対応のが出ると
かなり需要が見込めると思います。
台湾のミニノートメーカーとか柔軟な発想の開発をしてくれるから、期待してます。
多分日本PCメーカーでは、しがらみが絡んで絶対に作ってくれないだろうな。
36Socket774:2009/03/04(水) 11:13:36 ID:JKzi7nbJ
少し調べたら、いいのを見つけたよ。ネットは便利だね。
http://www.rakuten.co.jp/denshi/140929/267257/
これなら安いかな?
37Socket774:2009/03/04(水) 11:21:50 ID:FwkCyhOz
>>35
いくつか出てるよ。
IBMあたりは純正でカーアダプターもあるし。

安いのだと、くるまDEチャージャーかな。
ttp://www.thanko.jp/carcharger/

ほぼ同じものが最近あきばおーでも売られるようになった。こっちはUSB5V1Aつきで1747円
ttp://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/05000000/shc/0/cmc/4528483045319/backURL/+01+main
38Socket774:2009/03/04(水) 12:21:27 ID:FZo0sPLc
ばお〜いつの間にorz
中国から1780エソ*2が昨日届いたばかりなのに
以前バラしたが基板、半田クズの多さから見て
製造元は同じッぽい
39Socket774:2009/03/04(水) 12:29:44 ID:FwkCyhOz
この、ばお〜のか、くるまDEチャージャーで19Vで、青筆のBB10とかそのまま積んじゃうと
見てくれも悪くないしちっちゃいし、電源ドロップにも耐えてくれるような気がするんで
BB10ポチろうかと思ってる。
車載er的にはどう?自作箱にマザー自分で入れないと邪道かしら?
40Socket774:2009/03/04(水) 12:31:29 ID:t/Af4lT3
好 き に し ろ
41Socket774:2009/03/04(水) 14:26:50 ID:49hOf+Xm
自動車にシガーソケットなんていらないから
標準でコンセントを装備するべきだと常々思う
42Socket774:2009/03/04(水) 14:40:09 ID:ve4kv2j/
コンセントつけると DC-AC変換が必要(コストアップ)

おまけにローカル規格(国、地域によって形、電圧、周波数が違う)

シガーソケット最強!
43Socket774:2009/03/04(水) 14:56:31 ID:JKzi7nbJ
>>37
こりゃ安いね。キットで売ってたとしても、これだけの値にはならないだろう。
>>41
そうだね。でもせいぜい100wぐらいが限界だね。
素人だったら、何も考えずに扇風機とか掃除機を平気で刺しそう。
バッテリー電圧の特性の基礎知識ぐらい無いとね。
自分の場合、アナログテスター棒を常時シガープラグに差し込んで、電圧を
監視しているよ。
あと、電流計があると消費具合がわかってとても便利です。
44Socket774:2009/03/04(水) 22:57:11 ID:ea4S8Nz7
サンコーの製品を使ってたことがあるが、接触不良気味になってきたのを無理矢理使ってたら
ある日プラグが溶けた。

別にサンコーのが不良品だって言いたいわけじゃなくて
それぐらいの心構えを持っておいた方が良いと思う、というぐらいの意味合い
45Socket774:2009/03/04(水) 23:22:43 ID:8Fsa+zss
車が燃えても泣かないですね
わかります
46Socket774:2009/03/05(木) 00:24:22 ID:qgWSybzD
円安進行中!

海外製品をクレカで買ってたら死亡するなあ
支払いは購入時のレートじゃなくて決済時のレートだもんな
47Socket774:2009/03/05(木) 00:35:26 ID:ZfcJFpNK
円安で死ぬって一体いくら買い物してんだよ・・・
バカなのか?それとも最近覚えて嬉しくて使ってみたのか?
48Socket774:2009/03/05(木) 01:05:28 ID:0rbmkamt
きっと単位を間違ってUSDJPY9938とでも思ったんだろ。
さすがに2ケタ動いたら死ねる。
49Socket774:2009/03/05(木) 01:42:00 ID:cZUEV3Yt
昼間に上に書いたがサンコーも他社のも中身は
同じ、龍山の電気街にも同じのあった
とにかく中身はパターン剥離&天ぷらハンダ&クズだらけ
買ったらまずコテを片手に分解だ

↓余りひどかったんで記録してあったわ
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090305013631.jpg
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090305013711.jpg
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090305013743.jpg
50Socket774:2009/03/05(木) 01:47:33 ID:cZUEV3Yt
51Socket774:2009/03/05(木) 08:53:44 ID:7TsmemXG
で?
52Socket774:2009/03/05(木) 11:15:27 ID:rnWVUR9/
53Socket774:2009/03/05(木) 20:05:35 ID:omdO1iap
Winamp自体がクソ化したんで、久しく使ってない。
54Socket774:2009/03/05(木) 20:23:23 ID:koO4b2ma
俺もくるまdeチャージャー使ってたけど、シガライターの配線溶かして電気系のCPUに近かったから、修理代高そうで放置してるな。
今後ろのシガライターから901Xの専用シガープラグで下半身と12インチの自作液晶で使用中。
たまにVGAケーブル抜けるのが悩み…
55Socket774:2009/03/06(金) 00:26:30 ID:cTRNYsS5
>>49
うちの会社だったら、全てのはんだで大不良だなww
56Socket774:2009/03/06(金) 10:50:18 ID:orq8HwP5
あれだろ、高値で胡散臭い商売してるオリオスペックの工作員が暗躍してるスレなんだろ。
57Socket774:2009/03/06(金) 11:00:04 ID:kljsIiTP
M○-ATX取り寄せる以外用のない店だ
58Socket774:2009/03/06(金) 19:59:15 ID:xtuEg9Rv
動きの少ない動画なら止まらないけど車載ビデオを撮ると固まってしまう・・・
QCAMだけど
59Socket774:2009/03/06(金) 20:48:20 ID:+s0YQUL/
>>58
ttp://nchsoftware.com/capture/index.html
これ使って録画形式をmp4に設定して録画すればそんなにHDDにもCPUにも負担無く録画出来ると思うよ
自宅にある低スペックノートで試しても動いてたから
6058:2009/03/06(金) 21:07:21 ID:xtuEg9Rv
>>59
CoreDuo L2400でメモリ2GBでもスペックぶそくなんかなぁ〜
電源供給してるから節電モードにはなってないはず。
61Socket774:2009/03/07(土) 00:05:36 ID:3vX1jQcr
全然低スペックじゃねえじゃん死ねよ
62Socket774:2009/03/07(土) 00:15:19 ID:M5URdstf
>>60
それだけでは分からないけど、HDDの性能が悪くても止まるだろうし、USBは裏面の
マザーボードから出てるUSBに挿した方がいい
前面のUSBポートは転送速度が遅くなる時が多いから
ハブでつないでるなら当然外した方がいい
てかノートか?

130万画素をフルに活用してAVIで30fps録画しようと思えば結構なスペックが必要だと思う
解像度下げたりフレームレート下げてうまくいくならスペック不足の可能性は高いだろうね

どんなソフト使って、どのタイミングでどのような止まり方をするのか詳しく聞かないと
色んな可能性がありすぎる
63Socket774:2009/03/07(土) 00:28:50 ID:rATkTent
車の記録映像なら、VGA画質で30fpsあれば十分。
ドライブレコーダー用途ならQVGAの15fpsでもいいし。
ハイビジョン画質を求めるなら、専用に組むか、ハードエンコタイプのキャプチャを使うべし。
6458:2009/03/07(土) 08:46:22 ID:nWxydoyr
ノートパソコンです、最初はアスワンを使っていたのですが、HDで撮りたくて載せ替えました。
ThinkPadで振動からHDDを守る機能があるのでそのせいで止まっているのかもしれません。
65Socket774:2009/03/07(土) 09:55:45 ID:DvtRdTq4
>>64
SSD積め
6658:2009/03/07(土) 18:53:15 ID:nWxydoyr
HDDプロテクション停止したら大丈夫になったw
でも、落としたときに壊れたらいややから、感度を低にしたw
67Socket774:2009/03/07(土) 19:19:24 ID:aytfZsFR
さっきPCショップに行って、X27Dを見てきました。Atomベアボーンてすげー小さいね。
軽なんで場所をどうするか考えてましたが、シート下に余裕で置けます。
電源はM3-ATXを考えてるんですが、パワースイッチに繋ぐところはPC側の電源スイッチの
配線に割り込ませれば、電源ボタンもM3-ATXでの制御も両方使えるんですよね?
6858:2009/03/07(土) 23:05:20 ID:nWxydoyr
HDDプロテクション停止したら大丈夫になったw
でも、落としたときに壊れたらいややから、感度を低にしたw
69Socket774:2009/03/07(土) 23:23:29 ID:Uod2Rxnr
大切なことなので2度書きました
70Socket774:2009/03/08(日) 01:15:14 ID:5BNNZVAf
書き込みに失敗したと思い再度書き込んでしまいましたw
71Socket774:2009/03/08(日) 20:21:27 ID:fJC5B8Wo
なんで文末に草生えてんだよksg
72Socket774:2009/03/09(月) 16:03:25 ID:vGmC6L+5
>>59
ttp://nchsoftware.com/capture/index.html
このソフト使ってみたけど,USBカメラの録画が320*240とか
非常に低解像度でしか録画できません.
VGAやXGA解像度で録画できてる人っています?
73Socket774:2009/03/09(月) 16:25:21 ID:Cl3KKB6Q
>>72
忘れたけど頑張れば出来たw

カメラの設定だったような?
固まってもめげずにやるべし
74Socket774:2009/03/09(月) 18:04:53 ID:QxhvzWhh
>>72
OptionsのOutputタブ
Output FormatのEncodar Options
フォーマットはmp4が録画容量少なくていいと思う
7572:2009/03/09(月) 20:28:36 ID:vGmC6L+5
>>73,74
レスどうもです.
見てみたのですが,カメラからの入力解像度を制御する項目が見当たりません.
Option>Output>EditOutputで,出力を好きなようにリサイズはできますが,
入力情報がプアなままなので,非常に悲しい結果になります.

もし見落としている項目などありましたら,アドバイスお願いします.

ちなみに,当方の環境ですと,
30万画素のCreative WebCam Pro eXで320*240,
200万画素のLX-6000で,352*288です.
76Socket774:2009/03/09(月) 21:28:44 ID:NfJ4RQEu
ごめ
!勘違いだった
77Socket774:2009/03/09(月) 21:44:21 ID:CoVqp57X
QcamにLX-6000なんてあったか?
7872:2009/03/09(月) 22:44:17 ID:vGmC6L+5
>>77
失礼しました.間違えてました.
MicrosoftのNX-6000です.

このUSBカメラだとハイレゾで取り込めてるよ〜,
という情報でもありがたいです.
79Socket774:2009/03/09(月) 22:47:27 ID:NfJ4RQEu
capture!に変えたよ
8072:2009/03/09(月) 22:52:33 ID:vGmC6L+5
>>79

capture! も試したかったのですが,探しても見つかりませんでした.
もし今でも落とせる場所があったら教えてください.
81Socket774:2009/03/09(月) 23:02:12 ID:NfJ4RQEu
229 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/10/27(月) 00:16:28 ID:x1ejwYtE
ですよね〜、ところでCapture!はもう公開終了でしょうか一生懸命探したのですが…

230 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/10/27(月) 00:53:43 ID:iz+0cLcr
>>229
どこ探してんだよ、ボケがっ
ttp://www.car-pc.info/phpBB2/viewtopic.php?t=7312
82Socket774:2009/03/09(月) 23:08:51 ID:xCWBfODU
歴史は繰り返されるのか・・・
8372:2009/03/09(月) 23:11:57 ID:vGmC6L+5
>>81

どうもありがとうございました〜!
すみません.過去ログも探したつもりだったんですが,見落としてました.
84Socket774:2009/03/11(水) 00:53:46 ID:fFIwa7oR
UM-710が糞安いんだが悩む
85Socket774:2009/03/11(水) 09:41:33 ID:hNadbuLK
UM-710 \6000くらいだったら悩むな
86Socket774:2009/03/13(金) 08:16:58 ID:xYkUWYnu
UM-710は背面が出っ張ってるけどどこまで分解できるかわからないのがなぁ・・・
情報が少なすぎる
87Socket774:2009/03/13(金) 17:15:45 ID:/A6/Jf7S
既にM*-ATXを導入されてる方に質問させてください。
M*-ATXシリーズは、IG+(キーON状態)をトリガとして使う場合、
キーONの5秒後にATX電源が入る設定が可能ですよね?
この設定で、キーONしてから5秒未満の間にACCやOFF側にキーを回した場合(IG+電源断)、
5秒経過後にPC側は電源OFFのままなのでしょうか?
88Socket774:2009/03/13(金) 18:00:44 ID:4ry7JB2g
M4-ATXだけどIGオンして2〜3秒後に5VSBがオン
そのすぐ後にMBにオンの信号を送る
5秒というのはデフォルトのオフディレイだね
だからMBにオンの信号が行く前ならPCもオフのまま
IGオフなら5VSBにもMBにも電源供給されることはない
89Socket774:2009/03/14(土) 01:47:02 ID:CWqHR8rM
車の中でノートパソコンに給電するときは、DC12-AC100-ACあだぷたってやるのと
ノート用のDC-DCを使うのでどれくらい変換効率が違いますか
90Socket774:2009/03/14(土) 02:21:27 ID:cH0D9ZSb
>>89
だいたいで計算すると、DC12Vから疑似正弦波インバーターで低くて7割、ACアダプタを
疑似正弦波で動かしてだいたい7割で、合計49%の効率。つまり半分ロスして熱になってる。
PCの消費電力の倍の電力が必要になるということ。

DC-DCコンバーターだと、効率7割でそれよりはだいぶマシ。ただし、大電力安心して
取り出せる安くていいものは聞いたことはない。クルマdeチャージャーは作りが良くないというウワサ。
91Socket774:2009/03/14(土) 03:14:31 ID:CWqHR8rM
ご丁寧にありがとうございます。
ThinkPadのDCDCならつくりは大丈夫かな?
92Socket774:2009/03/14(土) 03:43:28 ID:BiZtGC7c
>>88
おお〜ありがとうございます。
93Socket774:2009/03/14(土) 03:50:42 ID:nOJNFgyL
クルマデチャージャー使っているけど普通に使えているよ。
中身が気になる人は基板目視してからね。
94Socket774:2009/03/14(土) 22:30:52 ID:OseDH2Lz
TM-8200
値上げしたな$80くらいだったよな
95Socket774:2009/03/15(日) 15:03:47 ID:dFc1ocs7
先日、中華サイトにて8インチタッチパネル買った者です。
レポ遅れてごめんなさい。
メインPCが起動しなくなって、大変だったものでorz
今、文まとめてる最中ですので、しばしお待ちを。
96Socket774:2009/03/15(日) 15:43:13 ID:dFc1ocs7
単刀直入に言うと個人的には大満足です。

前スレで秋月のタッチパネル買った人が昼間は見えねー!と言っていましたが、
まぁ人によって感じ方は違うとは思いますが、俺からするとこのタッチパネルは全然昼間でも見えました。
十分実用に耐えるかと。
今まで使っていたのがaitendoの8.4インチモニタで120cd/uだったのですが、遙かに明るく、とても見やすかったです。
タッチパネルの感度ですが、他のタッチパネルを使ったことがないので、比較できないです。
ただしっかりと押せばきちんと反応してくれるし、少なくとも悪いというわけではないかと。

付属品やスペックもサイトの商品説明欄通り。ただACアダプタは日本と規格が違うためか、
少なくとも我が家では使用できませんでした。

不満点と言えば、電源ケーブルを挿す部分がモニタの真横に位置してるので、電源ケーブルを挿すと何か格好悪いです。
D-subケーブルやUSBなどは後ろに持って行けるので良いのですが、その電源のところだけが気になりました。
車に取り付けるとなると、その横にぴょろっと出てる電源ケーブルが結構気になりますので。
バラして、後ろに持ってこようかと今考え中です。

解像度に関しては、800x600は全然余裕。
1024x768は前スレで秋月のを買った人が言ってた通り、文字がぼやけてます。
俺は800x600で使ってるので、この点は問題なし。

中華サイトということでスパムなど気にしてる方がいましたが、購入から約2週間経ちますが、
今のところその類のメールなどは来ていません。
安心していいかと。
上にも書いた通り、1万強で手に入れることができたということも考えて、とても満足です。
もう1つ買おうかな〜と思ったら、>>94さんが書かれてるように値上げしたんですね・・・残念です。
長文失礼しました。
97Socket774:2009/03/15(日) 17:48:46 ID:2NwbJVL1
>>96
レポ乙!!

ACアダプタはイギリス式だったんだろうな(e-bayでよくあるタイプ)
余計欲しくなったよ
でも値上げしちゃったな

迷うなあ
98Socket774:2009/03/15(日) 18:00:51 ID:2NwbJVL1
もう1個の8インチと7インチが売れなくなったんだろうな
9995:2009/03/15(日) 18:17:53 ID:dFc1ocs7
>>97-98
値上げは痛いですね・・・
今、同サイトの12.1インチタッチパネル買おうかと思ってます。
元から助手席には10インチオーバーのモニター付けたいなぁ〜と思ってたので。
メインパネルのaitendoの8.4インチモニター外して、そこに買った8インチタッチパネル付けようかと。
152$なので、送料込みで2万弱ぐらいで買えるし悪くないかな、と思ってます。
サイズ的には10.4のほうがいいんですけど、こっちのほうが何故か高いのでw
100Socket774:2009/03/15(日) 18:20:46 ID:2NwbJVL1
12.1はなんとなく地雷っぽいような気がする
101Socket774:2009/03/15(日) 18:32:07 ID:dFc1ocs7
>>100
一度人柱やってるんだし、次も人柱でいくから無問題www
とはいえ、12.1インチのところだけ、詳細スペック載ってないのはアヤシイっすよねぇ
ほんの少し高いけど10.4インチのほうが安全だろうなぁ。
102Socket774:2009/03/15(日) 20:33:14 ID:PmZcdKV7
8インチくらいのタッチパネルでいいモニターないかなぁ・・・
欲しいときに限ってヤフオクにめぼしいものが無いぜ・・
103Socket774:2009/03/16(月) 12:43:14 ID:MmJoQhLM
>>102
CL-D801W-TP
とかどうだろ?
104Socket774:2009/03/16(月) 12:44:47 ID:WF7KbqkT
だるおくw
105Socket774:2009/03/16(月) 20:58:00 ID:DGUFQBQ3
>>96
前スレで秋月のタッチパネル買った人が昼間は見えねー!と言っていましたが、
まぁ人によって感じ方は違うとは思いますが、俺からするとこのタッチパネルは全然昼間でも見えました。
十分実用に耐えるかと。

とのことですが、これは秋月つかってみての感想なんかな?

秋月モニター買おうか迷うけど安さゆえの不安がw

まぁ価格が一番の魅力なんだけどね・・・

使ってる人使用感教えてください。
106Socket774:2009/03/16(月) 21:07:56 ID:ao/Hcg+u
>>105
文面からいくと
秋月→使ったことないけど誰かが昼間に見えないといっている
中華→自分で試すと昼間には見える

秋月は640X480
640X480使ったことがあったら厳しいと思うはず
107Socket774:2009/03/16(月) 21:11:59 ID:3Wh4+o0L
>>105
>>96です。
ごめんなさい。文がわかりにくかったでしょうか。
>>106さんの言う通りです。
あとその昼間に見えないっていう報告のレスなんですが、
前スレだと思ってたら思いっきりこのスレの>>11でした。
108Socket774:2009/03/17(火) 00:08:03 ID:1jN0YhE0
日の強さ・位置と、車の走る方向、リアをスモークにしているか、そしてその濃さは、等々、条件をひとくくりに出来ん以上、
「自分の環境・使い方なら大丈夫だった」だけのことだね。
109Socket774:2009/03/17(火) 00:19:41 ID:3Lv830T/
クルマだと反射型液晶とか半反射透過型液晶のほうが見やすいかもなあ。
たまに車にOQOを乗せてるんだけど、反射型なんで非常に見やすい。色は期待しちゃいけないけどw
110Socket774:2009/03/17(火) 22:11:00 ID:znvUKYtQ
夜は大丈夫なのか?
111Socket774:2009/03/18(水) 03:36:15 ID:OgcXExFy
車の液晶大杉
ナビ・PSP・ドラレコ用お古携帯・レー探有機ELだけどwあとノーパソ
112Socket774:2009/03/18(水) 21:45:45 ID:/akUJu09
それよりも、監視カメラ4台にセキュリティ2個付いた古い軽自動車って異常?
113Socket774:2009/03/18(水) 21:53:01 ID:SxQNPaQw
監視カメラじゃないだろそれ
114Socket774:2009/03/18(水) 21:58:54 ID:pji3LnHu
>>112
自分がその車を愛してて絶対盗られたくない!って思ってるなら、別に異常じゃないと思う。
115Socket774:2009/03/18(水) 22:14:44 ID:KWw1Mc04
車載PC製作のため部品収集を検討していた矢先オリオのM3−ATXが在庫切れになった\(^o^)/
116Socket774:2009/03/18(水) 22:29:41 ID:gCqVzAxh
>>115
ttp://short-circuit.com/categories/dcdc.html

ここから買った方が安くて早いぞ
M4-ATXでも送料込みで11000円ほど
一週間で到着する
117Socket774:2009/03/19(木) 01:17:04 ID:RjK35/Ip
俺様のM3-ATXと705TSVは、現在アラスカのアンカレッジ国際空港に到着したみたい。
118Socket774:2009/03/19(木) 07:38:39 ID:DBOPwZ+Q
>>114
それにかかる金で車両保険はいればいいのにね
119Socket774:2009/03/19(木) 10:14:59 ID:Bmemb5n6
>>116
送料書いてないけど、いくらだった? 関税かかった?
120Socket774:2009/03/19(木) 15:44:18 ID:B6biQHbA
数千円ケチって初期不良があっても簡単に交換って訳にはいかないよね
まぁ自己責任は当然だろうけど

関税はPC部品には掛からないと思う
大量に買えば消費税取られるけどね
税関の判断なので手元に届くまでわからない
121116:2009/03/19(木) 16:33:13 ID:zx2vihSW
$15前後だった
数店舗見て回ったがここが一番値段も送料も安かった
トータルで$111.23
関税は無し
122Socket774:2009/03/19(木) 18:13:14 ID:ZlRkwUHD
課税対象1万以上だと関税がかかるんだっけ?
個人と法人は違うんだよな
123Socket774:2009/03/19(木) 18:30:50 ID:MWjdDpqh
>>122
いやそうではないと思う。
俺は2回個人輸入したことあって、どちらも万超えだったけど、関税かからなかったよ。
>>120さんが言ってる通り、部品類だと関税はまずかからないみたい。
自作板内の個人輸入スレでよく個人輸入する人が、過去に1度だけ関税とられたことがあるって言ってたけど
俺はそれぐらいしか関税がかかったって人見たことないな。
124Socket774:2009/03/19(木) 18:38:59 ID:ZlRkwUHD
あれ?
部品の価格X0.6(?)+送料が1万円超えたら関税がかかってくるんじゃなかったっけ

で、あとから国際配送便屋が代金を請求してくるんでしょ?

125Socket774:2009/03/19(木) 18:51:33 ID:MWjdDpqh
>>124
俺も初めて個人輸入したとき関税とられるのかな〜って思ってて、待ちかまえてたんだけど、
実際には何にもとられなかったよ。
その価格×0.6+送料ってのは初めて聞いたけど、今計算してみたら、
少なくとも1回目の個人輸入のときは1万は超えてた。
126Socket774:2009/03/19(木) 18:52:28 ID:ZlRkwUHD
ちがうみたいだね
127Socket774:2009/03/19(木) 20:28:13 ID:TSV50FDc
NTT-XでサムスンのUSBモニタが7980円
めっちゃ迷う
128Socket774:2009/03/19(木) 21:13:32 ID:c6n6BI3E
迷った時はとりあえず買う
129Socket774:2009/03/19(木) 21:55:24 ID:MWjdDpqh
うむ。
買わないで後悔するよりも、買って後悔するほうがイイ!
130Socket774:2009/03/20(金) 15:40:58 ID:KMLcZIcf
131117:2009/03/21(土) 00:19:39 ID:US/zR3xy
>>122-123
今日Mp3Car.comからXENARC 705TSVとM3-ATXが届きました。
業者はUPSでしたが、ヤマト運輸の人が届けに来て、その際消費税千円取られました。
Mp3Car.comの送料はUPSもUSPSも高かった。UPSで$58.25、USPSで$71.02。
現地時間(日本時間から-14時間)で3/16 11時に注文して、今日の13時ごろ届きました。
思ったより早かったです。

M3-ATXは動作未チェック。明日テストと一式取り付けを行います。
705TSVは、640x480の解像度に対応していないので、XP起動中のロゴ位置がずれまくり。
車載するAtom330のVGAの解像度に800x480が無く、仕方ないので800x600の設定にするが、
モニタがジャストフィットしか出来ないので、縦が潰れてアスペクト比狂いまくり。これは残念。
まぁ車載PCで動画とか見ないんで良いとしとこう。そもそもの目的はWinampですから。
132Socket774:2009/03/21(土) 00:26:51 ID:o66/PSnf
>>131
報告乙です。消費税とられましたかー。
五日間で到着となると、結構早かったですね。
705TSVは残念な点もあるようですが、割り切ってしまえば悪くなさそうですね。
133Socket774:2009/03/21(土) 00:36:59 ID:EggC9sWv
705TSVとは金持ちだな
134Socket774:2009/03/21(土) 01:00:28 ID:4yA24VfG
車にLiveCap2で監視カメラ付けたんですけど、L2400じゃ処理能力が足りない…
VGA解像度で15FPS 、カメラ四台接続ってむちゃしてるかなぁ〜
135117:2009/03/21(土) 01:24:13 ID:US/zR3xy
>>132
VISAカード支払いで注文したんですが、請求先が不明なのでキャンセルしたとのメールが着ました。
支払方法を海外振込かPayPal指定で再度注文してくれとあったので、即PayPal登録して再注文&支払い。
その日の夕方には出荷されてました。

後日個人輸入スレを見てて、カード支払いがNGだった理由がわかりました。
詐欺やカードの盗難のセキュリティ対策としで、基本は自国で発行されたカードでしか注文を受け付けない
ショップが多いようです。
おそらく今回キャンセルされたのもこれが理由なんだろうと思いました。

初めての個人輸入でしたが、まぁ何とかなるもんです。
UPSのサイトで追跡情報を見てると、アメリカの空港を転々と移動してるのが、なんか楽しかったですw
136Socket774:2009/03/21(土) 01:48:26 ID:cLRbf8Dd
>>131
705TSVで800x480を使う場合は、Powerstripで設定しなきゃダメ
ttp://www.xenarc.com/faq.html#QA1
↑を参考にしてみて

うちのはAMD780Gと705TSVだが、これでいけてる
137117:2009/03/21(土) 15:27:16 ID:US/zR3xy
>>136
すごい!!!!!出来たwwww
すげー嬉しい、ありがとう!!!!
138Socket774:2009/03/22(日) 00:21:18 ID:vKt11mxX
家族用に専用機が必要になったのでコレ
ttp://www.dtn-v001.com/index.html
を買った
USB端子が付いてて内蔵のSDカードスロットに直接ファイルを転送できるんだが
システムの入った内蔵メモリの方も直接覗けるなんとも大雑把なつくり

で、見てみたら中のフォルダ構成が「My Documents」「Program Files」「Windows」
だの見覚えのあるものばかりで、すわ車載PC化できるかと一瞬期待したものの
しばらくPCに接続しっぱなしにしてたらこれまた見覚えのあるダイアログが勝手に起動

WindowsMobileかよ…デスヨネーorz
139Socket774:2009/03/22(日) 22:36:09 ID:nKRTPM9x
つまり改造すればPDAとして使えると?
140Socket774:2009/03/23(月) 14:09:58 ID:i/7XLOc1
隣の県までクルマで通勤してますが、今日がPC積んで初めての通勤でした。
隣の県で自宅の地域のFMを聞く事があるのですが、PCの影響でノイズだらけで聴けたものではありません。
いまいる地域のラジオ局は雑音は無く(或いは気にならないレベル)まともに聞けます。
この程度の雑音は仕方ないんですかね?なにかよい対策等あれば教えてください。
電源はM3-ATXを使用、メーン電源はバッテリーから直取りです。
141Socket774:2009/03/23(月) 15:58:47 ID:T5slFNDA
PC本体とアンテナ線を出来るだけ離してシールド
142Socket774:2009/03/23(月) 20:30:35 ID:FR4LkdBg
143Socket774:2009/03/23(月) 21:13:45 ID:8sJBxCgP
>>142
それはプロ用だと思う
一般人には使いづらいんではないかな

1Ghz eden だし
144Socket774:2009/03/24(火) 12:57:33 ID:a7fT6HKR
洗車中にACCを戻したのはいいけど…
終了後ACC-ONで室内の電源がOFF…










そして俺のGOLF2は帰らぬ人となった。
145Socket774:2009/03/24(火) 13:07:29 ID:BOhyvJvt
みんゴル2?
146Socket774:2009/03/24(火) 13:08:44 ID:LkrDiVv9
ヒューズ交換で生き返りそうだけど。

っていうか、洗車でアボンとかそっちのが問題じゃ…
147Socket774:2009/03/24(火) 13:52:45 ID:jWWfZyRi
>>136
Powerstripってシェアウェアじゃなかったっけ?
俺はCrystalRes2(国産フリー)使ってるけど
148Socket774:2009/03/25(水) 19:21:46 ID:kDcorgn8
Intelのatom搭載マザーD945GCLF(ジーシーエルエフ)シリーズを読み間違いする人って結構多いようですね
149Socket774:2009/03/26(木) 01:23:14 ID:Kz6Qrukb
>>148
ああ、そういう意味だったんだ
車のGOLFの事だと思って意味がわからなかった

その書き方だとシガーソケットからインバーターとか使って電源取ってるんじゃない?
エンジン掛ける時の負荷でヒューズが切れただけだろ
もっと余裕のあるとこから電源取らないと駄目だね
車も始動時に電圧が安定してないし、PCは起動するときにかなり消費電力が上がる
150Socket774:2009/03/26(木) 23:39:27 ID:sZAQBuZy
PCをシガーから電源取ってる人なんているの?
151Socket774:2009/03/26(木) 23:53:22 ID:KoPV+6Br
ノノノノノノノ
152Socket774:2009/03/27(金) 00:04:45 ID:pNyrhpGZ


12V5Aで動くマザーなので特に問題なく動いてます
153Socket774:2009/03/27(金) 09:11:30 ID:oQz16vX/
使用電流も間違いなく問題なんだが
見た目というか、取回し配線が大問題じゃないか?
シガーソケット
154Socket774:2009/03/27(金) 11:13:35 ID:fmTCQ57S
電気知識のない人は無難でしょ。
公式に安全な数字出てるし、無理すればヒューズが切れる。
無茶して直結して万が一の可能性は素人には対処できないでしょ。
ま、シガーソケットはオルタノイズの代償はあるだろうけど。
155Socket774:2009/03/27(金) 12:31:42 ID:CreoukDW
156Socket774:2009/03/27(金) 23:38:32 ID:O48g75tU
>>155
ミドルタワー向けな感じだな。車載にしてはでかいような…

うちは200×180×70のケースにGCLF2とM4-ATX格納してるよ。
もちろんケースファンも付いてる。
157Socket774:2009/03/29(日) 05:06:20 ID:HpcTRpPy
防犯デッキにRJ-45のLAN端子しか付いてない(USBは無理だと)のですが
これを無線LANで接続できますか?、ルータとルーターで無線通信可能でしょうか
158Socket774:2009/03/29(日) 09:16:33 ID:1/9w49i0
無線アクセスポイントのこと?
設定は必要だし、詳細がまったく不明なんで断言はできないけど
通常できる
159Socket774:2009/03/29(日) 20:19:16 ID:nPAQEu/y
>>157
つ イーサネットコンバータ
160Socket774:2009/04/02(木) 04:36:35 ID:fhNSkCVN
車載PCで防犯装置もやっているのですが、自宅駐車場内に侵入したものに対する
警報音のWAVかMP3かありませんか、今はドーベルマンに入っていたアラーム屋内侵入通報2.WAV
を使っています。
161Socket774:2009/04/02(木) 05:32:46 ID:OGtzsBcT
「 警報 wav mp3 」でググってみたら割と簡単に見つかるってばっちゃが
162Socket774:2009/04/02(木) 11:21:53 ID:0jGnT9pg
バッテリーもたなくね?
163Socket774:2009/04/02(木) 17:12:51 ID:zbmmJY7l
そこでオススメするのが、太陽光、火力、風力、原子力発電ですよ。
164Socket774:2009/04/02(木) 17:13:42 ID:b4WHduXi
>原子力

アトムかよ
165Socket774:2009/04/02(木) 18:29:00 ID:T1I2llo6
ボンネット熱でもいけるんじゃね
166160:2009/04/02(木) 18:54:04 ID:fhNSkCVN
どこぞの防犯なんちゃらが公開してるファイルを使う事にしました。

車載PCとウーハーとカーオーディオ用にACデルコ105Aを取り付けた。
音が割れなくなったと自己満足…、AC-DCの電源を入れるとウーハーがブォォォォーン
なんつーか、変電所の音を出してる・・・、とりあえずウーハー、リモコン線外した。
スイッチングせんなんな〜、ノイズは線を伝のか、電磁波なのか・・・
167Socket774:2009/04/02(木) 19:00:17 ID:b4WHduXi
>>166
電源どうしてるの
バッテリーか?
168166:2009/04/03(金) 16:43:12 ID:l0Esq4oJ
欲嫁
169Socket774:2009/04/04(土) 01:30:54 ID:1I8U5opq
で?なに様
170Socket774:2009/04/04(土) 01:37:28 ID:P6qFzDU6
だよね
171Socket774:2009/04/05(日) 17:17:03 ID:uzRAKoE/
無線用の安定化電源を使用してる奴は間違いなく猛者
172Socket774:2009/04/05(日) 18:08:38 ID:O/QXfaYc
酷道動画からたどり着いた
楽しそうな分野だなあ EeePCでやってみよう
173Socket774:2009/04/05(日) 18:17:50 ID:WoPe/UQm
>>172
見事にスレチだがガンバッて
174Socket774:2009/04/05(日) 18:22:23 ID:eleGsjsU
>>172
なかなか楽しい分野っすよw

今朝方、事故って愛車が廃車になった。
外装はベッコベコのバッキバキ。ディーラーの人に全損だねって言われた。
内装は全然大丈夫。俺が頭でルームミラー真っ二つにぶっ壊したぐらい。
スリップして、愛車が上下逆転、そのまま20mほど滑っていった。
何とか脱出して、呆然としてる中、PCは元気に動いて、Winampで音楽を鳴らしてたよ。
初めて事故ったんだけど、ヤバいねw 現場にいた友達数人にめちゃくちゃ慰められたんだけど、
さっきいろいろ終わって家に帰ってきてみたら、もう泣きそうwww 自分を責めまくるwww
長文とスレ違いスマソ。
ハァ・・・orz
175Socket774:2009/04/05(日) 18:27:26 ID:WoPe/UQm
いや、板違いだた…
176Socket774:2009/04/05(日) 18:58:07 ID:IqU1CuCj
PCいじってたのが原因で事故とかは勘弁してくれ
177Socket774:2009/04/05(日) 19:21:57 ID:eleGsjsU
>>176
違いますよw
PCが原因で事故ったなら、もう車載PCはやらないだろうなぁ。
178Socket774:2009/04/05(日) 21:46:34 ID:d8NsRgcV
スレチだけど愛車はなんだったのさ?
179Socket774:2009/04/05(日) 23:31:10 ID:4tlVjqxO
ま、まさかアルティか!?
180Socket774:2009/04/06(月) 02:14:27 ID:RKsPjNcF
【車載PC】ナビ業界の陰謀?【CarPC】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1238501157/
181Socket774:2009/04/06(月) 03:32:25 ID:1pKV4ZGE
で、勿論マイバッハなんだろうな!(え
182Socket774:2009/04/06(月) 06:31:53 ID:GIu8QD7e
スーパー7
183Socket774:2009/04/06(月) 21:32:49 ID:uJ85X/fT
ここって有名なの?
ttp://suzukikei.net/carpc/what.htm
184Socket774:2009/04/06(月) 21:41:44 ID:g/iro6Rj
>>183
ここのスレにきてたみたいだけど最近みないね
185Socket774:2009/04/07(火) 00:20:54 ID:8/H43NHm
>>183
一応うちの車載PCも写真館に登録してあるよ。あんまり見に行かないけどwww
186Socket774:2009/04/07(火) 00:33:17 ID:2Ft/3/IO
インバーターってあったほうがいいのかな?
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t101698635
187Socket774:2009/04/07(火) 00:36:24 ID:YyZRnn6F
DC−AC−DCじゃ効率悪いからDC−DCのがいいと思う
188Socket774:2009/04/07(火) 02:18:44 ID:dGVejmNe
車ってよく前転やら横転やらするよな。
そういう時の安全性はちゃんと試験してるんだろうか?
某メーカとか、単純にコンクリの壁にオフセット衝突の
試験しかしてない感じだし。
オープンカーとか、屋根が簡単に折り畳めるクーペが
ブームらしいが、前転や横転を経験してると怖くてとても乗れない。
車はまずピラーに目が逝く。
189Socket774:2009/04/07(火) 02:57:15 ID:dyNotcVu
>>188
しねーよwww
慣性に対して無茶な運転ばかりだからそういう結果になるだけだろ。
あと、法廷速度以上で何があっても自業自得。
オープンカーなんてベンツのAMGクラス以外は転倒したら潰れる。
そもそも転倒して五体満足でいられると思ってるのが間違い。
190Socket774:2009/04/07(火) 03:32:02 ID:nUPbXL0h
ケージ組めばいい。
10点以上推奨。
191Socket774:2009/04/07(火) 08:40:12 ID:u9hhDMd6
>>180
間違えて一度当該スレに貼ってんじゃねーよw

あと勘違いしてるようだが、俺達はPC積んだ車じゃなく
自走能力のある自作PC作ってんだよ
192Socket774:2009/04/07(火) 16:13:54 ID:74dYE0oK
>>191
それだとキャスター付いた自作PCのラジコンが思い浮かんだぞ。
193Socket774:2009/04/07(火) 16:24:06 ID:WjAbYKHa
要するに、
あくまで自作PC主体で車は材料に過ぎない、って事だな。
テンプレに入れていいくらいの至言だ。
194Socket774:2009/04/07(火) 17:25:52 ID:/vXVpLrc
4月なのにCPU温度上昇でマザー落ちた…
195Socket774:2009/04/07(火) 20:50:44 ID:L1Pa6n1j
さっきからやってる警察特番見てて思ったんだけど
職質で車内見せて〜って言われて、車載PC見た警察官なんて言うかな?
車載カメラとかもどんなんだろ
196Socket774:2009/04/07(火) 21:08:11 ID:dKn3DxaC
197Socket774:2009/04/07(火) 21:52:56 ID:BkgIhbPA
>>195
危険物じゃないから問題ないだろ
198Socket774:2009/04/07(火) 22:35:27 ID:dyNotcVu
>>195
全く無問題。
逆にどうやってんの?って聞かれる。職務質問の内訳に車載PCはないから。
仮にそのPCで不正をしていようともパイプ1本や15cm以上のドライバがあった方が大変w
199Socket774:2009/04/07(火) 22:46:23 ID:BkgIhbPA
あ〜でも、無修正のエロ動画流してたらアウトかもな
200Socket774:2009/04/07(火) 23:05:19 ID:LE+pUtl/
警察<ちょっとHDD調べさせてね
オマイ等<ちょwwww俺オワタwwwww

こんな感じか?
201Socket774:2009/04/07(火) 23:10:04 ID:8/H43NHm
>>200
車内調べると言うことは、HDDの中調べられることもあるのか!?
こえぇぇぇぇww

考え的にはトランクの中調べる感覚と同じだもんな。
202Socket774:2009/04/07(火) 23:15:05 ID:MnJWCvIA
俺も聞かれたわ。
「パソコンです」
と応えたら
「へ〜」
で、おしまい。めでたしめでたし。
203Socket774:2009/04/07(火) 23:21:11 ID:dyNotcVu
>>199-200
人口40万人ほどのトコに住んでいるんだけど、既に巡回中の警官で顔馴染みになる予感。
車を止めさせたらある程度の会話と車内を調べられる。
初めての時は工具と鉄パイプが問題になりかけた。
18インチのホイールは車載道具や十字レンチでどうにもならないからね。
工具も綺麗な車に工具数本てのはかなり怪しまれるし証明を求められるから要注意。
アドバイスをもらったのは刃渡り10cm以上のサバイバルナイフ(両刃)は絶対持たないようにと。
銃刀法改正との絡みで時間取る事になり、最悪逮捕になるから。
アウトドア好きな知人には伝えておいてと言われた。
長くなってスマソ。

もちろん無修正保持を公にアピールする事は逮捕になるので要注意w
204Socket774:2009/04/07(火) 23:29:00 ID:GPfa0PEZ
俺も職質されたけど結構あっけないもんだった。
205Socket774:2009/04/07(火) 23:46:29 ID:l+csMSag
まだ完成してないけどテンション上がってきたから投下
早く完成させたいなー

http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile13692.jpg
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile13693.jpg
206Socket774:2009/04/08(水) 00:03:56 ID:9ur5shNE
工具箱って積んでちゃダメなのか?
KTCの金属手提げ工具箱に目一杯入ってる。もちろん自家用車。
元整備士なので、工具を積んでおくのが当たり前みたいな感じなんだが・・・
207Socket774:2009/04/08(水) 00:17:12 ID:wKkY3rGG
2DIN?
208Socket774:2009/04/08(水) 00:19:06 ID:pZtBiL1K
>>205
綺麗な作りだねぇ〜液晶を支えてるアルミ何ミリ使ってる?
>>206
条例で制限をつけてるトコがあるらしく、寸法を言うのはその類らしい。
元整備士なら証明や会話でパスできると思うけど。
ちなみにある地域では鍵開けの道具を持ってたら証明できないと一発で連行されます。
209Socket774:2009/04/08(水) 00:37:07 ID:apmmfLnK
>>205
15インチ?

作りこめるのいいなぁ
210Socket774:2009/04/08(水) 00:39:22 ID:WyuyYqGI
>>205
アルファードにでもつけるの?
211Socket774:2009/04/08(水) 01:20:45 ID:/0yRjH1w
>>207
YES! 2! DIN!
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile13701.jpg
電源はM3-ATXです。
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile13702.jpg

>>208
全部1mm厚のアルミを使ってます。
まだセロハンで仮止めの段階だけど
本体側のL時に曲げた部分がかなりぐらついてます。
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile13700.jpg

>>209
控えめの7インチワイドですよ。

>>210
アクセラです。
212Socket774:2009/04/08(水) 01:31:51 ID:QuviZyYE
>>211
アクセラだとインフォメーションウィンドウ?の処理とエアコンの通風口の処理に疑問を感じる・・・
213Socket774:2009/04/08(水) 15:34:06 ID:FCS44FtG
電源周りを工夫すれば車載にいいかも。中身取り出せば1DINにも収まる?
NVIDIA Ionプラットフォームの選択肢が増えるとおもしろくなりそう
ttp://japanese.engadget.com/2009/04/08/acer-nvidia-ion-aspirerevo/
214Socket774:2009/04/08(水) 16:39:13 ID:DruIBamc
廃熱が心配だ
215Socket774:2009/04/08(水) 20:08:19 ID:ciroHTxd
>>211
モニターの支持部分は固定するだけなの?
それとも可動式なの?
216Socket774:2009/04/08(水) 22:14:19 ID:wKkY3rGG
>>211
ほぉ2DINすばらしいですね!

板厚1mmだとタップ切れないでしょ?ナットで止めるの大変そう。
ファンが見当たらないけど、廃熱は何処へ??
217Socket774:2009/04/08(水) 22:58:57 ID:CbGQCS/P
可動式じゃないと車検の度に毎回外さないといけないじゃないか

まぁ2年ごとに中身作り変えてしまう理由になるけどな
218Socket774:2009/04/08(水) 23:12:37 ID:wKkY3rGG
車検の時ってPC付けてちゃいけないの?
219Socket774:2009/04/08(水) 23:27:21 ID:/0yRjH1w
>>211
ナビ用の2DINキット使ってつけるので大丈夫 たぶん・・・
http://kanatechs.jp/tbx/t005.html

>>215
固定するだけです。

>>216
殆どナットとタッピングネジを駆使して固定してますw
ファンはそのうちリアパネルを作って設置予定。
220Socket774:2009/04/09(木) 00:44:47 ID:UonTnNqT
>>218
モニタが視界をさえぎっていると
モニタの移動もしくは取り外しを求められる
PCは関係ないわw
221Socket774:2009/04/09(木) 12:55:41 ID:jQpmHDFX
ブラインドナッターつうのもあるんだぜ

ttp://neji.web.infoseek.co.jp/buraindo3.htm

僕チン2号機はこいつ多用しました

222Socket774:2009/04/09(木) 22:16:42 ID:UxieuWVP
>219
オーディオアンプはどうしてるの?
223Socket774:2009/04/09(木) 23:29:51 ID:b3j2a8/x
>>222
アンプにするかHUにするか迷いましたが、
手軽にAUX入力できるHUにしました。
224Socket774:2009/04/09(木) 23:51:23 ID:b3j2a8/x
>>221
結構便利なツールがあるんですね。参考になります。
そんなことより2号機の詳細を・・・w
225Socket774:2009/04/10(金) 00:47:19 ID:L+cjiQgg
電源用に正弦波のACC連動インバーター探してみたら\42000とか高過ぎでフイタw
15インチ積みたかったから先にモニタ買っちゃったんだよね。
シガソケじゃノイズのるだろうし挿しっ放しで使いたいんだけど
さてどうしよう・・・
226Socket774:2009/04/10(金) 09:19:00 ID:BnaBS2MI
DC-DCコンバータでいいじゃない
227Socket774:2009/04/10(金) 14:19:23 ID:FDPNKlnj
>ブラインドナッター
母材がプラなんかの強度の低い材質の時には母材の裏側に外形の大きい平ワッシャーを挟むといいんだぜ。

これ豆知識な
228225:2009/04/10(金) 23:16:07 ID:x0Q15DDx
>>226
DC-DCコンバータだとプラグが刺さりませぬ。
DC-DC+DC-ACってことでしょうか?
DC-ACの注意事項を見てみると「DC-DCに繋いじゃダメよ」とか
「刺しっぱなしダメよ」とか書いてあって無理っぽいのですが・・・
実際はそんなに気にするほどでもないのでしょうか?
今までインバもコンバも使ったことないのでイマイチわからないんですよね。

ちなみにブツは↓これです。
バッテリー:BOSCH Mega Power Silver 46B19L(容量36Ah 電圧12V)
モニター :RDT151TR(RS-232Cタイプ)
      ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/touchpanel/
229Socket774:2009/04/10(金) 23:26:35 ID:yQzMzw2O
液晶贅沢杉ワロタw
230Socket774:2009/04/11(土) 01:06:59 ID:Wdntec3R
>>225
発電機とUPS積んじゃえ。

マジレスするとモニタの中にAC-DCアダプタ(スイッチング電源)が内蔵されてるから、
それをDC-DCコンバータに置き換えるんだ。
保証はなくなるけどw


DC-DC+DC-AC(さらにモニタの中でAC-DC)なんてややこしすぎるから止めといた方がいい。
231Socket774:2009/04/11(土) 01:48:48 ID:tmSKaW6t
もうめんどっちいから乾電池でいいんじゃね?
232Socket774:2009/04/11(土) 07:34:15 ID:2ZMW/yeV
>>225
何Vが必要なのか明かせよ
233225:2009/04/11(土) 10:39:34 ID:GXTNTxCt
起床

>>229
ベストゲートで1店舗だけ2万ちょいで売ってたのでポチってしまいました。
今見たら8万近くしてますねw

>>230
中身そうなってたのですね。
保障なくなるのは怖いかもw

>>231
その発想はなかった。
ちょっと探してみます。

>>232
12Vっす。
234Socket774:2009/04/11(土) 16:11:25 ID:z36Mx2uu
XENARCの705TSVを使ってるんだけど、これって先のとがった物じゃないとタッチスクリーン反応しないのかな?
指の腹だと動かないや。
両方できるのがよかったんだけど、設定とかで何とかならないのかな?
235Socket774:2009/04/11(土) 16:46:00 ID:lxLOSBlq
706TSAつかってるけど,普通に指でも反応するよ
236Socket774:2009/04/11(土) 17:23:54 ID:z36Mx2uu
>>235
マジですか…
705は対応してないのかなorz
爪か爪楊枝みたいな細い物じゃないと反応しないわ。

特に設定とか変えてないですか?
237Socket774:2009/04/11(土) 17:30:02 ID:9908TXeH
普通に初期不良じゃないの
238Socket774:2009/04/11(土) 17:37:29 ID:z36Mx2uu
>>237
実はタッチパネル初めてだったし、タッチペンとか付いてきたし、細い物だときびきび動くし、
これはこういうものなんだと思って使い続けて早半年ww
この前アイフォン触りに行ったとき指の腹でも出来るのを知ったww

やっぱりどのタッチパネルでも銀行ATMみたいな操作が出来るのか。。
239Socket774:2009/04/11(土) 17:42:51 ID:9908TXeH
アイフォンは方式が違うけどな
240うどんこ【φ3日目】 ◆UDONKOX/m. :2009/04/11(土) 20:18:24 ID:lxLOSBlq
>>236
何も変えてないねぇ
得にしたことといえば,最初の9ポイントリニアライゼーション?みたいなやつ
×印表示された画面9箇所をタッチした
241Socket774:2009/04/11(土) 21:01:05 ID:5P6SIW4u
>>238
たぶんだけど強い圧力じゃないと反応しないのかも
爪で押すんだ
242Socket774:2009/04/11(土) 23:19:52 ID:uLbVAKAu
700TSV使ってるけど、解像度下げてるからボタンとかそれなりに
大きくなってるので指で押せるし、もちろんコントロールパネルの
画面でいろいろ大きく設定してる。
さすがにウィンドウの大きさ変えたりするときは、スタイラスとか、
トラックボールだけど・・・
コンスタントタッチエリアとか変えてるか・・・
243Socket774:2009/04/12(日) 01:33:27 ID:Qn4yIRZ5
>>234
俺も705だけど、爪タップしか出来ないよ。だからドラッグもまぁ無理ですね。
ユーティリティ見ても圧力変えれるような設定は無いようですし
まぁあくまでタッチパネルはサブ用途なんでいいです。
因みに普段はこれ使ってます。結構おススメです
ttp://www.vshopu.com/op_NTB-800USK/index.html
244Socket774:2009/04/12(日) 11:57:59 ID:pMLCVbez
この方式のタッチパネルはドラッグできないだろ?
アイフォンとかの方式なら可能だろうけど
245Socket774:2009/04/12(日) 13:17:22 ID:0UEtx47n
>>205
GJ!!
金工がいいね。
246Socket774:2009/04/12(日) 19:14:42 ID:Qn4yIRZ5
助手席下にPC置いてます。
3mのUSB延長ケーブルを使ってクローブボックス内に2つUSB端子を引っ張っていますが、ここに
補助電源端子付きの外付けポータブルHDDを繋いでも、カッツンカッツン音がして動きません。
本体の端子に直で繋ぐと問題なく動くので、配線が長すぎて電圧か電流が落ちてるのが原因と思われます。
クローブボックスに引っ張る端子は一本だけにして、それにセルフパワーのUSBハブを繋いだほうが
いいんでしょうね。
247166:2009/04/12(日) 20:54:05 ID:1iCTcbh3
自分で試せよバカ
248Socket774:2009/04/12(日) 21:54:02 ID:e7SJrlf+
HDDは最初のスピンアップに結構な電力を要求するので、
ソリッドステートな物、SSDとかUSBメモリにでもした方が良いんじゃないかな。
車載という意味では耐震とかの面でもHDDより圧倒的に有利だし。
249Socket774:2009/04/12(日) 22:08:57 ID:4nm5Lj+k
回答者:sage

こんばんは、私も500GBポタをシート脇にぶら下げてます
セルフパワーのハブはそれまた電源管理が必要となり
面倒ではないでしょうか??

ケーブルを上等なものに替えてみてはどうでしょう
芯線によっては高い抵抗値を示すものもあるようです
短くてもカッコンなケーブルもあれば、激細なのに動作OKな
延長ケーブルもありました、ご参考まで

種類:アドバイス
どんな人:経験者
自信:参考意見
250Socket774:2009/04/12(日) 22:14:05 ID:pMLCVbez
環境によってひどく変わるから参考にならない
251Socket774:2009/04/12(日) 23:14:34 ID:I9Jwl6/6
ド素人発言だったらゴメン。
素朴な疑問なんだけど、よくDC-DCにしとけっていうけどなぜ?
電源部分がDC-DCということはPCの元はDCで常に動いているということなの?
最近の書き込みをみるとDC-ACに変換するだけかと思っていたら違うらしいので…。

電機知識が無くインバータを使うのが何か悔しくなってきたw
252Socket774:2009/04/12(日) 23:19:28 ID:cHgp67AN
>>251
ほんとに自作やってんの?
253Socket774:2009/04/12(日) 23:21:21 ID:RUQjhGGf
>>252
最近はBTOも自作らしいぞっ!
254Socket774:2009/04/12(日) 23:42:22 ID:pMLCVbez
>>251
PC内部はDC12VとDC5V
255Socket774:2009/04/12(日) 23:45:23 ID:Qn4yIRZ5
>>248
SSDにする利点として、消費電力が少なくなるというのを見て、一時期考えたんですが、価格を
考えると購入する気にはなりませんでした。
システムドライブはSSDにしようかとも思ったんですが、購入前に検索するとプチフリなる現象を
知り、まだ手をだせる代物ではないと判断しています。
今後はプチフリを解消したコントローラが載った製品に変わるようなので、今後に期待です。

>>249
延長ケーブルはバッファローコクヨサプライのものです。
元々携帯充電用のUSB端子のシガーソケットを2つ付けてるんで、セルフパワーのUSBハブがあると
これらが外せます。
代わりにUSBハブ用のDC-DCコンバータが必要になりますが、丁度1個余っています。
256Socket774:2009/04/13(月) 00:50:43 ID:mpJfC6Ng
>>252-253
正しく言うなら組み立てだろうね。
昔みたいに破損コンデンサや抵抗調べてEISA/VESAの規格の設定をちまちまする必要ないからね。
単にカーナビが高すぎるからジャンク液晶にGOLF2+vistaで使ってると疑問に思ってね。
12SEG(?)とVGA追加のテストに容量とか気になってふと思ったんだよ。
>>253
ありがとう。
257Socket774:2009/04/13(月) 01:34:23 ID:DtVjsvtC
GOLF2(笑)
258Socket774:2009/04/13(月) 11:26:24 ID:DVbhn6EP
GCLF2にGOLF2車載か
259Socket774:2009/04/13(月) 12:08:48 ID:mpJfC6Ng
なんだここじゃ浸透してないのか(笑)
260Socket774:2009/04/13(月) 12:20:01 ID:wTBhpiU8
GOLF2(笑)
261Socket774:2009/04/13(月) 13:58:11 ID:whNc93Wf
GOLF2でいいだろ
262Socket774:2009/04/13(月) 14:04:10 ID:M7DCmHD3
用語、語句は正しく使いましょう。



まぁ通じるからどうでもいいけど。
263Socket774:2009/04/13(月) 15:08:02 ID:mpJfC6Ng
単発IDって突然沸くもんだな。ここも朝日軍団いるのかね?w
ド素人がGOLF2って間違えてやんの!ってなんか首相叩きみたいだな。
違うところ叩いてくれるの待ってるのにな。
264Socket774:2009/04/13(月) 15:32:46 ID:xOb7OdQM
>>263
赤い顔してどうした?
265Socket774:2009/04/13(月) 15:40:45 ID:P111gKxf
産経新聞のものですが
266Socket774:2009/04/13(月) 15:52:59 ID:ZWxLcXgc
聖教新聞の方から来ました
267Socket774:2009/04/13(月) 17:06:48 ID:mpJfC6Ng
>>264
ググッてヒットしなくて悔しいんだね。
>>265-266
関係ない社名を語っている可能性があるのでとりあえずfushianaさんしといたらい?
偽計業務妨害につき通報しておいた。
>>266は特に謝罪のメール送っておいた方がいいぞ。
268Socket774:2009/04/13(月) 17:15:50 ID:P111gKxf
こんなスレにもキチガイっているんだな。
ボロボロのプレ汚とかKeiに乗ってそう・・・
269Socket774:2009/04/13(月) 19:45:46 ID:bTQT+WpX
>>268
基地外認定はかまわんがプレオを馬鹿にするのはやめろ
270Socket774:2009/04/13(月) 19:55:40 ID:Yn1ieLWj
>>268
keiに謝れ
271Socket774:2009/04/13(月) 20:45:34 ID:mpJfC6Ng
>>268
お前最低なヤツだなぁ。
関係ない法人名乗った挙句、テンパッって次は不特定多数の車輌中傷か?()笑
そのIDで自分の車晒してごらんよ?できないだろ?ニート君。
根拠もなく適当に言えるみたいだから記事はかけそうだね!(^^)
272Socket774:2009/04/13(月) 21:01:04 ID:xW+3Mztc
11万km走ったKeiにtx1000載せてる俺が通りますよ

まぁ、最初に書き込むときはとりあえず正しい名称で書くもんだろ普通
273Socket774:2009/04/13(月) 21:01:44 ID:DtVjsvtC
>>268
俺のR2に謝れ
274Socket774:2009/04/13(月) 22:53:31 ID:xrm0osCm
つまり俺の車載ラテが最高だということが証明されたわけだな
275Socket774:2009/04/13(月) 23:26:38 ID:ChmLv65F
>>272
俺も11万走ったkeiワークスにjetwayのベアボーン載せたZE!
276Socket774:2009/04/14(火) 08:01:36 ID:kk936zDk
>>272
予算10万円でポン付けできるhpのタブレットに興味あるが
タッチパネルの感度とか視野角とかの使い勝手いかがでしょうか?
277Socket774:2009/04/14(火) 11:31:20 ID:HC/4CnH0
>>276
現行型はタッチパネルが変わってるので参考にならないと思うけど、
tx1000のタッチパネルはやや強めに押すことが必要。
tx20xx以降で感圧式+電磁誘導式両用に変わってから良くなったらしいので
個人的にはこれだけで(もし今のが壊れたら、だけど)買い変えてもいいかなと思ってる。

画面が光沢仕様で日光が差し込むと見えないのでノングレアタイプの保護シートを貼ってる。これで日中でも見える。
高価なノートPCの液晶と比べたら差がある画質(鮮やかでない)だけど
視野角自体は問題ないと思う。コンソール中央に設置して運転席からでもよく見えます。
278Socket774:2009/04/14(火) 11:36:11 ID:M6idx7kf
写真うpしてよん
279Socket774:2009/04/14(火) 13:06:07 ID:QO13yZnX
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051105/etc_s625.html

こーゆー様なの他にもないのかね
280Socket774:2009/04/14(火) 14:11:18 ID:WgaRsJyW
えらい懐かしいもの引っ張り出してきたなw

熱でうごかないでしょこれ
281Socket774:2009/04/14(火) 14:15:12 ID:FRowzicj
というか奥行きあるから車種によっては入らないかも
282Socket774:2009/04/14(火) 14:19:06 ID:WgaRsJyW
ほかの車載PC見て探せ

個人的にはケースは自作がお勧め
283Socket774:2009/04/14(火) 16:01:33 ID:mrVTdtLS
ハードオフでカーステのジャンク買ってきて
中身捨てれば立派なケースの出来上がり
普通はこれでしょ
284Socket774:2009/04/15(水) 11:40:33 ID:uUZbCVf8
PenMノート@インバース
トラボ@ハドフ
SVGAモニタ@アホオク
全部ジャンクで立派な車載PCが
1マソで出来上がりました
通はこれでしょ
285Socket774:2009/04/15(水) 15:26:02 ID:isTxKklE
PenMじゃ画像キャプチャしつつ、ナビ使って、音楽聴くって厳しいだろうな
というか自作pcじゃないし
286Socket774:2009/04/15(水) 15:52:27 ID:UNVsqa1s
PenMって当時はそれなりに高性能じゃなかったっけ?
287Socket774:2009/04/15(水) 16:15:51 ID:LlixFFBI
通はCore i7
288Socket774:2009/04/15(水) 17:45:44 ID:Jxg+W8sj
>>286
当時は。な
289Socket774:2009/04/15(水) 20:45:43 ID:isTxKklE
うんにゃ
penMどちらかといえば省電力がメイン
290Socket774:2009/04/15(水) 20:52:49 ID:dO3GpAn2
なんだ、PenM使ったこと無いのか
291Socket774:2009/04/15(水) 21:43:40 ID:/j2y6ORj
>>283

そうか、家にもCDの逝かれた1DINチューナ・レシーバが転がってるから、開腹してケースに作り替えるか。
アンプ付きだし、結構いいかもな。

夢はふくらむが、CDドライブ程度の大きさじゃあ、どうがんばっても、マザボ久美子むのが精一杯だろうなw
292Socket774:2009/04/15(水) 23:17:12 ID:7P4eDovt
>PenMじゃ画像キャプチャしつつ、ナビ使って、音楽聴くって厳しい
winamp+navinで10%チョイだからVGAで数フレーム/秒ならok
つか、動画撮影は他の装置に任せて管理のみPCでしたいと
メディアレコーダやらネットワークカメラやらデジカメ改造とか
エンドレス録画とか長年調べてんだけど、無いわ。。。
293Socket774:2009/04/15(水) 23:59:57 ID:isTxKklE
>>292
HDDレコーダー乗せろよw
294Socket774:2009/04/16(木) 00:06:23 ID:k08RsUbN
ドライブレコーダを乗せるでFA?
295Socket774:2009/04/16(木) 00:10:34 ID:m10XZbP4
いや、パソコン乗せればおk
296Socket774:2009/04/16(木) 00:14:15 ID:6jf8NPrM
カメラマン兼ナビゲーターを乗せればおk
297Socket774:2009/04/16(木) 00:41:35 ID:k7+74weB
ナビンとウィンドウズメディアプレイヤーとライブキャプチャー×2(表示のみ)
を14インチ画面に並べてdisplay2aviってソフトで画面フルキャプチャしたことある
T5500でCPU使用率常時80%台
そもそもそういうものなのか、512のメモリか4200回転のHDDのせいなのか知らないけど余り綺麗には写らなかったな
1024×768解像度を30分位録画して生データ?が11G、エンコード?して100M。

あんまり分かってなくて参考にもならん意見ですまん
298Socket774:2009/04/16(木) 00:45:18 ID:k7+74weB
今動画見直してみたらCPUメーターも一緒に録画してた。
常時80台じゃなくて75〜85だった。なんで100%使い切ってくれないんだろうなー。
299Socket774:2009/04/16(木) 00:52:28 ID:k08RsUbN
コーデックの選択がよくないんだろよ
300Socket774:2009/04/16(木) 01:02:28 ID:YtkggD1P
昔カシオのデジカメの隠れた機能に三週間以上
インターバル撮影をし続けるなんて変態機能が
あったんだが

古いファイルを消しつつ無限連射カメラとかあれば
車載的にはokか、できれば動画で欲しいな
301Socket774:2009/04/18(土) 01:00:53 ID:oarmam8Z
ほしゅ
302Socket774:2009/04/18(土) 01:06:27 ID:D6lglZZD
保守するくらいならなんか書けよ

スレチだけどナイトライダーへの道相変わらずすごいな
本職なんだろうか
でも、ボタンの配線を半田付けしているのを見て、なぜタブ端子(ファストン端子)使わないのか疑問
303Socket774:2009/04/18(土) 01:11:04 ID:Ut1sBKnH
保守 なんか
304Socket774:2009/04/18(土) 01:14:26 ID:oarmam8Z
>>302
えっとごめん。
はんだのほうが接触抵抗とか少ないし、万が一振動で緩む可能性も否めないし。
過剰品質ってやつじゃないですかね?
俺も接点で接続されている部品は使用しないようにしてるし。半固定抵抗とかボリュームとか。。。

話変るけど、最近ファンコンをセンターパネルに付けようと思ってるんだけど、付けてる人とかいるかな?
なんか自動で制御されてるファンコンとかかっこいい気がするw

取り付ける場合車のACCから電源とっても動くかなー?
305Socket774:2009/04/18(土) 01:15:54 ID:Ut1sBKnH
12Vなら問題ないんじゃね
306Socket774:2009/04/18(土) 01:30:00 ID:D6lglZZD
>>304
手はんだは出来上がり品質の差が激しいから欧州のほうではあまり使われていない
振動の激しい工作機でもタブ端子使ってるよ
307Socket774:2009/04/18(土) 01:53:56 ID:oarmam8Z
>>306
欧州ははんだあまり使わないのかー。知らなかった。
俺は鉄道業界の製造業だけど、手で引っ張って抜ける接続は基本的に使わないんだよ。
配線接続は7〜8割が手はんだだなー。
従事者はかなり高品質なはんだ付けが出来ないと資格もらえないけど…

スレチスマソ
308Socket774:2009/04/18(土) 04:11:32 ID:5t2hKtRY
俺の関わっている欧州向けの産機では、ファストンはつかってない。
UL規格の扱いも良くわからんし。
フェルール圧着差込コネクタとか、正直如何なのよ見たいなのは多用されてるけど。
309Socket774:2009/04/18(土) 14:21:16 ID:jy7sUNH9
欧州向けは棒端子や端子台に裸線そのまま差し込んでねじ止めだったな

ULはアメリカの保険会社???の規格
310Socket774:2009/04/18(土) 17:06:54 ID:q7gCwCiB
ハンダを使わないのは、無鉛ハンダによるコストアップとかトレーサビリティがうるさいとか
製造現場での組み立てが面倒とか、あるんだろうな。
311Socket774:2009/04/19(日) 20:03:07 ID:/FNGz/cA
QRS-UT100B買った
改造ドライバも入れた

これで車でワンセグじゃなくて普通の地デジがみられる
312Socket774:2009/04/20(月) 16:37:08 ID:l7nkSYKJ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0904/20/news042.html
指3本対応ってeeepcみたくスクロール、右クリをパッドだけで
やるってことか、今までの物より安いし使えそうな感じ
タッチパネルに応用されんか?
313Socket774:2009/04/20(月) 17:36:15 ID:ATalaXxk
>>312
これか
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=593
このジェスチャがどれぐらいのアプリで利用可能なのかがわからんな
高くは無いが安くもないしちょい悩む

MacBookは今全部マルチタッチで、Winows機でも結構採用されつつある
iPod touch・iPhoneはそのままマルチタッチスクリーンだな
Windows7ではマルチタッチスクリーンでのオペレーションを想定してるようだし
そのうちいっぱい出てくると思われる
314Socket774:2009/04/20(月) 20:01:16 ID:bNTNxRN9
ノートPCを車載したいんですが
電源オフは電源オプションの設定できそうですが
ACC連動で電源オンになるようなリレーを作りたいと思って調べてみたら
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1014823865?fr=rcmd_chie_detail
がでてきまして
似たような物がヤフオクにhttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e86323498
に合ってこれを買えば良さそうですが
案外仕組み的には簡単なんで自作できるようなら作りたいです
作り方を教えていただけないでしょうか?
半田付けぐらいならできます
315Socket774:2009/04/20(月) 20:17:07 ID:5oyjKy73
作り方って何を想像して言ってるの?
リレー使って連動すれば良いと思うけど

具体的に回路図があれば自力で出来るとか
あと、半田が出来るとは言っても色んなレベルのものがあるし
電子工作はどんなのやったことあんの?
316Socket774:2009/04/20(月) 20:39:25 ID:3T0gVcpa
まぁ、自作板に来てノートの話してる時点でどうしようもないけどな
317Socket774:2009/04/20(月) 23:21:29 ID:61AoM5wc
>>314
オレ随分前から言ってんだが
芝/パナとかLCDパネル開けただけで復帰するノートなら
開閉検出スイッチに12Vリレーのb接点かますだけ
組み立てブロックの自作PCと違って、どちらかといえば
電気製品修理的スキルが必要

電源スイッチのチョン押しで制御ってのは
アイドリングストップとかウィンドの閉め忘れとか
実際に運用してみると面倒が多いのに気づく
作りたいんならワンショット回路ググってみたら?
318Socket774:2009/04/21(火) 00:43:03 ID:+EidvxnF
つか、それ回答してるのオレだったw
319314:2009/04/21(火) 01:02:37 ID:cuVGoNFh
回路とか全然わからんし、半田付けも見様見真似でできるだけです
あとノートの話になったのは工人舎のSCシリーズを買えば
予算5万でタッチパネル液晶でGPS、ナビソフト付きでACC連動できれば簡単に車載PCできるかなと
もうちょっと調べてみます
320Socket774:2009/04/21(火) 06:18:12 ID:cnQnc+Mi
>> 簡単に車載PCできるかなと

バラし、ハンダ付けよりも、いかに設置するかの方が難しいと思うんだけど。
321Socket774:2009/04/21(火) 06:41:04 ID:FYiPKmf7
>>320
つ 両面テープ
322Socket774:2009/04/21(火) 12:52:55 ID:tMZB/KBE
ノーパソの蓋をキーのON/OFFに合わせて
電動で開閉してくれる汎用アタッチメントが
サンコーレアモノショップで3,480円で売って
たらオモロいのに
323Socket774:2009/04/21(火) 18:13:12 ID:3hPB+6i5
>>322
ノートパソコンのラッチはどうするの?
324Socket774:2009/04/21(火) 19:56:25 ID:Aa49NoMZ
>>319
その程度ならやめとけ。既製品買え。車燃えるぞ
325Socket774:2009/04/21(火) 20:22:40 ID:oddiOjVF
車に乗ってエンジンかけて
使いたければパソコンの電源押す

これが最強
326Socket774:2009/04/21(火) 21:39:32 ID:YSBAcpVf
>>321
いくらUMPCでも、ダッシュボードにテープ止めはないだろw
327Socket774:2009/04/22(水) 05:49:35 ID:23dE06nC
>>326
つ 接着剤
328Socket774:2009/04/22(水) 06:02:44 ID:Ej0y76aY
練った米
329Socket774:2009/04/22(水) 09:12:25 ID:szydGWSE
バックミラーにぶら下げる
330Socket774:2009/04/22(水) 10:22:47 ID:sR9XZvoe
ホットボンド
331Socket774:2009/04/22(水) 12:12:46 ID:KaGwWwMM
バラしてダッシュボードの中に組み込んで、ダッシュボード開けたらノートがくぱぁするようにすればいい
332Socket774:2009/04/22(水) 20:53:49 ID:oe4/qBAE
フロントガラスに投影すればいいじゃないか(´・ω・`)
333sage:2009/04/22(水) 21:24:22 ID:efb672Xl
>319さん

おいら、SA1Fバラして車載PCにしてる。
電源OFFはタイマーで勝手にサスペンドさせてるので何もやってない。
電源ONはSA1Fからの配線引き出しと回路追加で車のACCと連動させてる。

SA1Fはスイッチ端子をGNDに落とすと電源がONになる。
なのでケーブルを基盤に半田付けして防犯ロック穴からケーブルを引き出している。
その引き出したケーブルはリレーに繋いでリレーがカチリとなると電源ONになる。

リレーの動作条件は、ノートから同じく引き出したUSB電源がOFFの場合にのみ、
3秒offで2秒onというもの。この信号はタイマーICの555とAND回路のICを使って作っている。
ICの出力は2SC1815経由でリレーを駆動している。

この説明でわからん場合は手を出さない方が無難です。
334Socket774:2009/04/22(水) 22:33:25 ID:iHMX8HKT
>この説明でわからん場合は手を出さない方が
その程度の説明で分かるヤツなら既に自分でやってるゎ
335Socket774:2009/04/22(水) 23:11:17 ID:XkNIBSBn
自分でやれるヤツしか手を出さない方がいい、というのはまさにその通りじゃね。
336Socket774:2009/04/22(水) 23:40:03 ID:UDIRvJVD
>>319
幸甚のSA1F車載で2年経過。もちろん降りるときはもって出る。
GPSでナビ代わりにもしてるよ。

スレチだからあれだけど、SA1F 車載 でGoogle検索してみて。
337Socket774:2009/04/22(水) 23:53:56 ID:GR6WgDjs
書類ボード 笑った
338Socket774:2009/04/23(木) 01:46:53 ID:hXuwZGuQ
検索後…だせぇ!俺のジャンク車載の方が100万倍カッコイイわ。
というのは冗談で、UMPCってA270とかちょっと古く感じるんだけど。
339Socket774:2009/04/23(木) 09:36:10 ID:+p5vRux4
再生負荷は、今ならCoreAVCか?
FLVに効くかどうかは知らんが。
340Socket774:2009/04/23(木) 12:38:49 ID:yj7DcIVp
>>339
今や主流はH.264っしょ、Divx7のほうが若干負荷下がる
youtube720pをヌルヌル再生しつつ車通勤が答えてみた
341Socket774:2009/04/23(木) 19:37:46 ID:r0rfmfDn
スレ違いだが運転中に動画再生って脇見運転で事故らね?
342336:2009/04/23(木) 22:53:53 ID:pSxTOHnC
>>341
マジレスするが、PCのデジタルマップ注視で、事故りかけたことはあった(一旦停止無視)
が、動画・ビデオ・テレビなどでは、大丈夫&無事故だ俺。
343Socket774:2009/04/23(木) 23:14:28 ID:hXuwZGuQ
FILCOポチッたぜぃ
344Socket774:2009/04/23(木) 23:52:58 ID:tQSmiISd
何のために?
345Socket774:2009/04/24(金) 01:43:01 ID:pGda3KWE
上に出てた巨大パッドじゃね?

ダッシュ中央上部に14インチワイドだが見易すぎて
字幕映画見ながらでも全然事故る気しないわ
車載PCの目的の半分ぐらいは動画再生だと
思っていたんだが、、、じゃ、なかったんだ
346Socket774:2009/04/24(金) 11:46:00 ID:8ZWxVIQf
SXGA@17inchiでJr.TRACK2を使ってたけどポインタ精度がちと厳しいので。
グラブした時に指先側のボタンが使い辛かったのも想定外。
感覚というのはホントいい加減なものでして…4/25から一斉輸入でタイミング良かったし。

飽きたら次はタッチパネルIYHだなww
パネルとコントローラーで15000円くらいだからまだ先のことだし。
347Socket774:2009/04/24(金) 14:14:21 ID:bKNkwxrl
>>341
カーナビ使用暦15年くらいになるけど一度もヒヤッっとしとことはないな。
嫁子供のためにDVDも流しっぱなしなんだけど
同じDVDを家でゆっくり観るとストーリーが全然分かっていないことに気が付く。
喫茶店のBGMみたいなもんで、観てないのと一緒だね。

ところで今日初めてこのスレに来たんだけど
自分のブログがテンプレにあってワラタ。
348Socket774:2009/04/25(土) 12:29:33 ID:K74/z177
テンプレのブログって3つぐらいしかないんでは?
Eru先生だとうれしいんだけどw
349Socket774:2009/04/25(土) 12:57:59 ID:EHcajEeH
ちょっとでかいけど、これを積むかと検討中
Webカメラ剥がして繋げばロガーになるし、SSD化すりゃ簡単には壊れない・・・と信じたい
http://www.fastcorp.co.jp/product/shuttle/x5000.html

都合、エアコンスイッチとカーオーディオとシガライターをダッシュボード中央から追い出さなきゃならない
エアコンスイッチを追い出す先を思案中
オーディオはAUXで繋ぐんだからワンチップでつくってボリュームだけダッシュに付ければなんとかなりそう
350Socket774:2009/04/25(土) 13:22:40 ID:K74/z177
輝度が気になる
レポよろしく
351Socket774:2009/04/25(土) 20:50:43 ID:vRFOxhxF
http://ghonis2.ho8.com/Pro9000mod.html
pro9000をCS改造しようと思ったけど、CCDの小ささに驚いたw
暗い所じゃあてにならないな…
352Socket774:2009/04/25(土) 22:16:53 ID:YS+loTru
俺はサンバイザーにpro9000を差し込んで使ってる
353Socket774:2009/04/25(土) 22:55:27 ID:cMwCDi8f
CCDが小さいなら、レンズ口径大きくすればイイジャナイ
354Socket774:2009/04/26(日) 00:41:05 ID:hCxiRs/8
>>352
PCのスッペクは?
355Socket774:2009/04/26(日) 00:43:34 ID:UQ0flq5Y
>>350
せれろん220
XP SP3
メモリ1G
HDD120GB
356Socket774:2009/04/26(日) 15:12:19 ID:1gCkIvUB
12型タッチパネルディスプレイ
QT-1201B-TP \14,999

電脳売王
357Socket774:2009/04/26(日) 15:52:04 ID:k6NoD/6J
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090425/etc_genius.html

>標準で装備している電源コネクタは車載向けの特殊なタイプ
358Socket774:2009/04/26(日) 20:09:38 ID:t8F/z6DH
>>348
呼んだか?
359Socket774:2009/04/26(日) 21:10:05 ID:1gCkIvUB
>>358
はい
以前動画拝見しました
同乗者はびっくりするでしょうね
これからもがんばってください
360Socket774:2009/04/26(日) 21:32:45 ID:1gCkIvUB
あれブログからウィーンの画像に到達しない?
361Socket774:2009/04/26(日) 21:36:01 ID:Nzu9RVm5
>>356
安いけど視野角90度はいくらなんでもないわ
362Socket774:2009/04/26(日) 21:41:05 ID:1gCkIvUB
その前に輝度に突っ込んで欲しかった…
363Socket774:2009/04/26(日) 23:23:01 ID:hCxiRs/8
明るくて、0.1luxで撮影出来てDV端子またはUSBで入力できる安価なカメラを教えてください。
それにしても、デュアルコアL2400でもVGAを二つ同時に録画することはできませんね・・・
メモリは2ギガつんであるのですが
364Socket774:2009/04/27(月) 01:51:20 ID:o3k0dJj4
↓このハコ買ったんだけど
http://www.morex.com.tw/products/productdetail.php?fd_id=34
電源がDC100V⇒AC12VへのACアダプター仕様なんですよ。
で、箱の中にはなんか電源用の基盤が付いてる。
例えばACアダプターやめて自動車用バッテリーに繋げたらどうなるか?
ちゃんと動くかな?やっぱ無理?

M3-ATX、売り切れらしいので。
365Socket774:2009/04/27(月) 02:19:11 ID:8y5k9O9C
それに付いているDC-DCコンバーターが
ワイドレンジ対応だったら問題なしでしょうね。
バッテリーは14Vほどの電圧が出ている可能性高いので
非対応ならDC-DCコンバーター飛ぶかもね
366Socket774:2009/04/27(月) 06:42:41 ID:vK4lyoDb
自動車の発電機ってどのくらいの電力とれるの?
1.6リッター普通車
バッテリー 38B19
100Wくらいなら楽勝だろうけど200Wなら?

ところでこのスレでは適当な小型ベアボーンを買ってきて、電源は
カー用品店に売ってるやつを使ってお手軽にっていうのはあり?

367Socket774:2009/04/27(月) 09:40:03 ID:lwuJ9mgx
>>366
http://www.alternator.jp/ で性能に近い車のオルタネータを見て。
車によるけど、60A〜100Aは取れるよ。
ただし、エアコンやらモーターやらを動かすから
古い車ならバッテリーとオルタネータの強化が必要。
368Socket774:2009/04/27(月) 10:54:48 ID:HDRJbDtC
1.6リッターで普通車って言うなよバカw小型乗用車だw
369Socket774:2009/04/27(月) 12:18:51 ID:ryljQz2x
M2-ATX + D945GCLF2 + SSD 64Gで音楽再生+ナビor動画再生てな構成のを構想中。
動画については非力なAtom N270のEeePCでも、重めのH264 mp4をCPU80%位で再生できてた(*1)から、330でも出来るだろと。

が、モニタが決まらない。
希望は、7インチ〜10インチでD-subかつ16:9で手頃なやつ。そういうのって無いのね……。
USB接続に妥協すればいくつか候補があるから迷ってるんだけど、動画再生って大丈夫なんでしょうか?
使ってる人、教えてください。
(音飛びするか、音飛びはしないが映像が遅れるか等)

検証動画
On2VP6 30fps 512x384 → ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6592477
H264 29.97fps 512x288 → ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6163422
370Socket774:2009/04/27(月) 17:10:23 ID:tpVlzSGb
USB接続だとBIOS表示できないけどいいのか?
371369:2009/04/27(月) 17:32:43 ID:ryljQz2x
レスどうもです。

>>370
そりゃ勿論出来たほうがいいですが、基本的にAtomマシンでは最小構成に近く
再々BIOSをいじるようなことは無いと思ってます…。

ちょっとググったとこでは、D-subに比べてUSBだと10%程度のベンチマークスコアしか出ない
という話もあったので、実際のところどうなのかな、と思った次第です。
ttp://blog.livedoor.jp/mbkuro/archives/51054448.html
372Socket774:2009/04/27(月) 19:21:12 ID:Tk/zd7bZ
>>369
こっちも見てみるといいよ

USB接続の液晶モニターを語ろう
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1234507068/

小型液晶モニタスレ 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1238111879/
373366:2009/04/27(月) 19:43:39 ID:vK4lyoDb
>>367
強化オルタネータ専門店なんてあるのか。
同クラスのを見たら純正80Aだった。

問題はどのくらい余力があるのか?
やってみて駄目だったらなんか考えよう。
374Socket774:2009/04/27(月) 19:48:10 ID:bHKsnBMk
カーオーディオに詳しい人に教えてもらったほうが良いと思うけど
サブバッテリー無しでやるとオルタとバッテリーが早死にすると思う
375Socket774:2009/04/27(月) 20:01:55 ID:tpVlzSGb
オルタも死ぬのか知らなかったorz
376369:2009/04/27(月) 22:32:25 ID:ryljQz2x
>>372
どもです。
やっぱり動画は厳しいようですね。
うーん、こうなると自作かなぁ。
377Socket774:2009/04/28(火) 00:01:38 ID:PWWb6EJm
>>371>>376
USB経由の出力かぁ…今、GCLF2にD-Sub仕様で積んでるから外出ついでがあったら試してみるわ。
要望とは別になるだろうけどテスト動画いる?

ちなみに個人的なベストは10~11インチSHARP製のLQ型とかかなりいいと思う。
パチンコの海物語に使われてる。
出力I/Fがないからなぁ…。
378Socket774:2009/04/28(火) 00:02:40 ID:sKS9qDg2
その前に何A流すのかで電源ラインの(ry
379369:2009/04/28(火) 01:03:09 ID:au9YDY3Z
>>377
おおお、ありがとうございます。
実はもうUSB接続には見切りをつけてD-subの方向で考えているので、大変参考になります。

今のところ既製品だと視野角が広いらしいKW-M82C(*1)、
自作なら氏がおっしゃるようにE-2P080-Y5DR01(*2)あたりを検討中です。
既製品は4:3を妥協していますが、これは(PC本体ならともかく)液晶の枠を
格好良く作るのは難易度が高そうと思って…。

ちなみに、氏は何のモニタをお使いですか?

*1) ttp://www1.pcdepot.co.jp/webshop/commerce/CSfEcLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=31969&IMG_ROOT=/webshop
*2) ttp://www.aitendo.co.jp/product/1115
380Socket774:2009/04/28(火) 01:56:52 ID:MvXU3H4C
>>379
誰かと混ざってるwちなみに私は初参戦なのでご了承を。
選択肢はそのセットで良いかなぁ…コントローラーを探していたらナカーマ。
液晶はパチ関連の知り合いがいるから破損人柱は腐るほどできるので、

ちなみに今の液晶は台湾製ジャンク(RGB/VIDEO/S端子)でフレームもステンレス丸出し。
マザボ・ケースの初期投資以外は全てローコスト仕様。
だからDC-DCにも電源リレーにも移れず枠も作らずそのまんま。
GWだしちょっと駐車場に行って来よう。
381Socket774:2009/04/28(火) 19:23:05 ID:RBpEhZLr
これハンドルに付けられないかな〜と思った。けど厳しいかな
ttp://usb.brando.com.hk/wireless-multimedia-flexible-keyboard_p00269c034d015.html
でも湾曲してる面にも貼れるから(・∀・)ィィネ!
つか海外面白いもんありすぎですな

今度これと一緒に頼んでみるお
ttp://usb.brando.com.hk/usb-wireless-keypad-with-tracking-ball_p00762c034d015.html
382Socket774:2009/04/28(火) 19:48:45 ID:OWSOwAv/
あぁ〜このキーボードの有線版使ったことあるが
はっきり言ってシャレにしかならない
緊急用としての用途向け。
常用はまず無理
しかもすぐ壊れてしまう
383Socket774:2009/04/28(火) 20:08:57 ID:RBpEhZLr
マジすかっ!サンクス
テンキーだけにしておこう...
384Socket774:2009/04/28(火) 21:03:51 ID:GPNdNz6R
ttp://japanese.engadget.com/2008/08/20/ps3-wireless-keypad/

このワイヤレシキーパッドいってみようかとおもうんだけど
Bluetooth接続ってのはbiosも操作できるんだろうか・・てかOS起動前の操作か
よく休止モード復元に失敗してエンターキー押しを求めらるんだ
385Socket774:2009/04/28(火) 21:52:18 ID:PVug/tx3
386Socket774:2009/04/28(火) 21:58:33 ID:L5gmHfa7
>>384
常識で考えて無理。
BIOSレベルでBluetoothをサポートする時代が来ない限りはね。
387Socket774:2009/04/28(火) 22:16:32 ID:PVug/tx3
常識で考えるだけでは生きていけないwww
388Socket774:2009/04/28(火) 22:20:05 ID:N4DJVLrW
ロジとかだと限定的に使えるものもあるみたいだけどね
ttp://melog.info/archives/2008/06/29214113.html
Dinovo miniとか使ってみたいが車内に置くにはちょっとお高いんだよなぁ
389Socket774:2009/04/28(火) 22:21:14 ID:N4DJVLrW
よく見ろ俺…orz
390Socket774:2009/04/28(火) 22:42:04 ID:PVug/tx3
HID互換のキーコード出してたらBIOSでもいけそうだな
391Socket774:2009/04/29(水) 00:51:52 ID:wqbUu1Kp
車載PCにキーボードは重要ですか?
メンテナンス時以外は使ってないですよね
運転中とか
392Socket774:2009/04/29(水) 03:48:58 ID:1VA/Nc7I
Bluetoothの接続認証が出来ないとキーコードもへったくれもないぜ
393Socket774:2009/04/29(水) 09:12:45 ID:/lojgIGd
おまいらフロントエンドソフト何使ってる?
俺は「Centrafuse」英語のみだけどもう慣れた
394Socket774:2009/04/29(水) 09:23:42 ID:3On1Zi9N
ふにゃふにゃワイヤレスキーボードは
受信機もふにゃふにゃで有るべきだとは思わないかね?
395Socket774:2009/04/29(水) 09:33:33 ID:TzIa6TCV
>>390
重要かっていわれればそうでもないな
ごろ寝のホイールつきがほしい
396Socket774:2009/04/29(水) 11:25:46 ID:e5YMuMSv
ドングル付属のセットの中には、青牙の電波を利用した普通のUSB無線キーボード・マウスとして動作するものがあるってことだね。
無線通信部分は共通規格だから、子機のメーカー問わないと。
リンク先の人たち、難しく考えすぎだと思うw
397Socket774:2009/04/29(水) 11:41:30 ID:7pm5Br0t
>>391
住所検索するときはポインティングデバイスじゃ
ちょっとつらい
398Socket774:2009/04/29(水) 11:44:03 ID:z1X38xji
ATOKに音声認識で文字入力する機能なかったっけ?
あれで市販のカーナビみたいに音声入力できないかな
マイクに向かって大声で言うのはカッコ悪いからワイヤレスマイク前提で
399Socket774:2009/04/29(水) 13:44:56 ID:wqbUu1Kp
音声認識入れたが走行中はクルマの振動を
ベース経由でマイクが拾って認識率ガタ落ち
BTヘッドセットは音質が悪いし、現在保留中
400Socket774:2009/04/29(水) 15:01:00 ID:K63zMzvL
>>394
当然、君のおちんぽもふにゃふにゃなんだよな?
401Socket774:2009/04/29(水) 19:25:19 ID:RnnH4eqh
ミニノート安いからそれで作ろうかと思う。
10.2インチモデルがいいかと思うんだが、タッチパネルキットない。
どこも売り切れ。
402Socket774:2009/04/29(水) 19:37:21 ID:D3jxOZBv
スレチ
403Socket774:2009/04/29(水) 20:26:44 ID:JQfktyKI
>>386
おそいがレスサンクス

やぱしだめか orz

こいつはどおだろ

ttp://ascii.jp/elem/000/000/057/57240/

要は青牙じゃない独自USBドングルのやつ
某所で980円で売ってた(売切れだたが)

404Socket774:2009/04/29(水) 20:40:20 ID:D3jxOZBv
マイクロソフト製ではOKとどこかで見たような気がするが?
405Socket774:2009/04/29(水) 21:31:43 ID:K63zMzvL
PS/2キーボードorテンキーのEnter部分だけ抜き出せばよくね?
青歯も使えるしEnter押し放題だし一石二鳥じゃね?
406Socket774:2009/04/30(木) 02:40:20 ID:65/X9d3x
>>403
普通のUSB HIDデバイスのようだから、PCでも使えるのなら大丈夫だと思うよ。
もっとも使用するマザーがUSBキーボードに対応してないとかいう時代錯誤な仕様なら無理だけどw
407Socket774:2009/05/01(金) 15:08:05 ID:kh23+Oh4
>>406
なるへそ
よしいってみよ
ってどこにも売ってねえ
408Socket774:2009/05/02(土) 17:08:53 ID:n8vsTHb8
車載の聖地?オリオ逝ってみたが
ツマミが取れたままとか
ワゴン下に廃棄扱いのようなヤツとか
クルマ系やる気なサス
409Socket774:2009/05/02(土) 20:44:57 ID:FOBojOzG
>>408
だがそれがいい
410Socket774:2009/05/02(土) 21:04:22 ID:SX31ftLS
オリオは静音PCやらNASやらそっち系メインになった感じだからなぁ

411Socket774:2009/05/02(土) 22:42:46 ID:DQhItqj8
だな
412Socket774:2009/05/03(日) 09:28:25 ID:sbIN6P6O
まあ売っててもボッタだから、自作er的には無いのと一緒だったしね
413Socket774:2009/05/03(日) 14:09:19 ID:ilK0P0gM
車載PCを家の中で使おうと思って
DC100V⇒AC12Vアダプター(5A)で動かそうとしても動かない。
M/BはD945GCLF2、電源はM2-ATX
アダプターの+を2つに分けてM2の「バッテリ+」と「イグニッション」端子
に繋いだ。
で、-を「バッテリ-」に繋いだんだけど・・・・動かない。
普通のATX電源ならごく普通に動くんだけど。

・・・・やり方おかしい?
414Socket774:2009/05/03(日) 14:32:54 ID:Q8GBhdoF
12Vより↑無いとダメだった気がする
車載バッテリーは14Vぐらい出るから
へたってる時は動かないようになってるはず
415Socket774:2009/05/03(日) 15:14:52 ID:+ikGcjx8
オイラはM4-ATXだけど基本的に同じと思うが
電圧はワイドレンジ対応だからOK
家の安定化電源でやってたときは

1.安定化電源からのプラスマイナスをつなぐ
2.MBのPowerスイッチ端子にM2-ATXからケーブルをつなぐ(M2-ATX付属のケーブル)
3.M2-ATXのイグニッションへ行く端子へケーブルをつないで
 安定化電源のスイッチオン
 イグニッション端子につないだケーブルをプラス端子につなぐ

これで5秒後にPCの電源オンになる
プラス端子につないだケーブル外せば1分後にスリープや休止になる
もちろん安定化電源はオンにしたままにする
416Socket774:2009/05/03(日) 23:05:54 ID:Q8GBhdoF
ちょっとでかいがタッチパネル液晶特価らしいので張り
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090502/etc_fsia.html
417Socket774:2009/05/03(日) 23:37:53 ID:MliVBRZm
ホントおまいらタッチパネル好きだな
画面薄暗いし、指紋が付くし、手で画面が隠れるし
操作時シートバックから背が浮くし、細かな操作できないし
男の子ロマンがそうさせるのか?

タッチパネル派と非タッチパネル派って9:1ぐらいかの
フォースフィードバック付らしいなレクサス
ttp://www.youtube.com/watch?v=TaCao9N9Kx4&feature=related
418Socket774:2009/05/04(月) 00:43:12 ID:hpUbBY/v
タッチパネル機能は非常に便利なときがある。
メイン操作ではないけど、補助としてあるだけで相当変わるよね。
419Socket774:2009/05/04(月) 00:56:13 ID:A8YXccqw
俺はメインでタッチパネル使ってるけどなぁ。
420Socket774:2009/05/04(月) 11:54:52 ID:m8ruwq6A
タッチパネルはカーソル移動する手間がまったくないから良い
簡単だからPC触らない人でも使えるしな
421Socket774:2009/05/04(月) 13:25:54 ID:XIZwGydm
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
車載カメラに挑戦しる  3台目 [ビデオカメラ]
【車載PC】ナビ業界の陰謀?【CarPC】 [車]
【PSPで】MAPLUSシリーズ総合スレ27km【GPS】 [携帯ゲーソフト]
3代目(新型)プリウス-Hybrid Synergy Drive★10 [車種・メーカー]
【HONDA】Edix エディックス Part15【3×2】 [車種・メーカー]

422Socket774:2009/05/04(月) 19:13:47 ID:4cwBO3rO
>カーソル移動する手間がまったくないから良い
そこまで手を動かすのは手間じゃないのかよw
タッチパネルモニタ使いにくすぎて2日で外して
光輝度グレアモニタとトラボに戻した
423Socket774:2009/05/04(月) 19:44:24 ID:FSNFCJ8A
トラックボール:
 画面上のカーソル位置を確認する→ポイントしたい所までカーソルを動かす→カーソル位置を確認してクリックする
これが、タッチパネルだと
 クリックしたい所に触れる
だけで済むから早いし、(薦められない行為だが)チラ見で操作する時も画面を注視する時間を短くできる

と、これはあくまで個人の考えで
トラックボールの方が使いやすい人もいるだろうし
他人が便利に思う物を自分も便利に思う必要はないし
否定する必要もないだろう。
424Socket774:2009/05/04(月) 19:46:26 ID:XIZwGydm
タッチパネルだと指がでかくて小さなボタンはクリックしづらい
425Socket774:2009/05/04(月) 19:48:08 ID:9am8naEQ
そうだな、俺は画面上のどこにカーソルがあるのかを認識するのに一番時間がかかる。
どこにあるかさえわかればある程度感覚で操作できるけど、
そこに至るまでの時間が意外にかかるから危ない。
426Socket774:2009/05/04(月) 19:59:56 ID:9+j/Uden
やはり脳波マウスが手っ取り早いよな。うんうん
427Socket774:2009/05/04(月) 20:05:24 ID:XIZwGydm
いやアレはTVで見たけど結構集中して粘らないとだめだよ
事故る確立200%
428Socket774:2009/05/04(月) 20:27:43 ID:x8UyDakw
>>424
タッチパネル用のシリコンラバー製スタイラスが車用品店に売られてるからそれ使うといいよ。
429Socket774:2009/05/04(月) 21:57:52 ID:XIZwGydm
うーん
運転中にスタイラス持つのはちょっと…
430Socket774:2009/05/04(月) 23:21:08 ID:xt34CpN8
ポインタをデカくするっちゅう発想は無いのか
431Socket774:2009/05/04(月) 23:29:39 ID:XIZwGydm
ウィンドウの閉じるボタンや最大化ボタンが大きくなればいいんだが
432Socket774:2009/05/04(月) 23:33:40 ID:YlCXfbUo
XPなら画面のプロパティでできるだろ
433Socket774:2009/05/04(月) 23:36:22 ID:XIZwGydm
本当だ!

でもこれでも使いづらいな…
434Socket774:2009/05/04(月) 23:39:11 ID:A8YXccqw
>>431
標準のボタンだったら大きく出来るよ。(フォルダとか)

アプリケーション依存だと難しい
435Socket774:2009/05/04(月) 23:49:55 ID:XIZwGydm
タッチパネルは

ドラッグがきつい
ダブルクリックがきつい
右クリックができない(設定でできるものがある)
細かなポイントが難しい


専用アプリ自作するかな…
436Socket774:2009/05/04(月) 23:55:49 ID:xt34CpN8
・右ダブルクリックでウィンドウ最小化
・ホイールダブルクリックで閉じる
・ホイルクリック+右クリック=alt+tab
・非アクティブウィンドウでもスクロールとかとか、、、

設定やユーティリティで固めるとTBのアリガタ味が増すよ
普段ポインタを見ながら小さな目標をポチッてことは
まず、やらない

437Socket774:2009/05/05(火) 00:15:58 ID:ArOHIjmt
>設定やユーティリティで固めるとTBのアリガタ味が増すよ
それはタッチパネルでも同じことだな

両方設置しておくのが、意外と確実な手段だったり。
438Socket774:2009/05/05(火) 01:23:21 ID:zHOCV+Pw
ショートカットを割り振れるプログラマブルキーボードが一番早いよね

ただ高いんだよなあ
439Socket774:2009/05/05(火) 02:15:51 ID:vOtZzYUo
ポインタの場所が解らないなら、右上とか左上とか
角に追いやってから移動させればイイジャナイ
440Socket774:2009/05/05(火) 03:21:04 ID:spBxHr31
プレステ3のBDリモコン使いやすいよ、安いし
GlovePIEのバージョン030で先駆者が晒しているスクリプトを
自分用に変えて使ってます。
マウスカーソルの移動やショートカット割付、
ランチャーの起動やら

後は数字ボタンで携帯打ち文字入力ができれば
言うことないんだけどね


441Socket774:2009/05/05(火) 08:05:46 ID:zYywOZp5
スライドパッド いいよ。
http://item.rakuten.co.jp/vshopu/c/0000000120/
442Socket774:2009/05/05(火) 08:23:50 ID:zYywOZp5
とurl貼っては見たものの、えらくたけーなw
443Socket774:2009/05/05(火) 11:20:23 ID:NajXeFfm
スタイラスで運転できれば完璧じゃね?
444Socket774:2009/05/05(火) 12:56:18 ID:XaTebhQK
>>443
うちのPC時々フリーズするんだよな
スタイラス持ったまま死にたくない
445Socket774:2009/05/05(火) 13:10:47 ID:NajXeFfm
ごめんな。
446Socket774:2009/05/05(火) 13:20:54 ID:jnQ8Tynf
ハンドルのクラクションの所にキーボード組み込んだらいいんじゃね!?
447Socket774:2009/05/05(火) 13:21:15 ID:XaTebhQK
助手席に嫁を乗せとけばいいかと思ったが
一番だめかも


俺「声を大きくして」
嫁「わ〜か〜った」(大声)

お前じゃないんだが・・・
448Socket774:2009/05/05(火) 13:36:32 ID:NajXeFfm
>>447
嫁さんを僕にください
449Socket774:2009/05/05(火) 14:10:31 ID:LqDjtowh
>>447
うちの場合。
「そこのボタン、クリックして」
「わかった…。あれ?あっ、ごめん。間違えた。あっ、違う。あれ…?ごめん、なんかおかしくなっちゃった。」
450Socket774:2009/05/05(火) 14:11:30 ID:mvRgO45d
keiboardそれなりに使いやすいぞ
451Socket774:2009/05/05(火) 17:08:47 ID:eU5aMIQz
やったことあるが まるでだめ>嫁
カスタマイズよろしく普段の訓練をしっかりしないと使える道具にはならないことがわかった
452Socket774:2009/05/05(火) 19:09:50 ID:ThW2G6x1
足スイッチにキッズステーションコントローラーを敷こうと思ったが
思いとどまった。
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20020620/kh08.jpg
453Socket774:2009/05/05(火) 19:25:37 ID:hUGw6/rI
>>452
以前、近所で50円で売ってた
454Socket774:2009/05/05(火) 19:43:01 ID:dM/0gofs
>>450
初代は何とか使い物になったが
IEは片手ではドラッグもできないダメデバイスになり下がったし
今度は文字とマウスでカード差し替えと、初代からどんどん
改悪してくのは理解できんな
455Socket774:2009/05/05(火) 20:16:22 ID:GsETrlRM
みんなの車載PCの利用目的は?

自分は今のところ音楽のみ。
動画もたくさん入れてあるけど、実際あまり見ない。
ワンセグも田舎だから映り悪くて見れないし、
まだネットもつなげてないし、カメラも付けてない。

ナビは7年前の純正使ってるけど、新しいのに変えたいなぁ…
456Socket774:2009/05/05(火) 21:43:36 ID:fY46SZPy
MOVIE COWBOY車載はこのスレ的にはダメですか?
457Socket774:2009/05/05(火) 23:27:50 ID:dM/0gofs
ダメとかじゃなくて、まだそんなモン使ってんのかよw
各種メディアプレイヤーのダメっぷりに失望して
車載PCに走り、ここに居るやつも少なからずだろう
458Socket774:2009/05/06(水) 00:21:55 ID:qoejy4cw
ちょっと自信が無いので確認と質問があります。

M4-ATXの設定って↓でおkでしょうか?
(A)マザボの24pinと接続
(B)マザボの12Vと接続
(C)推奨のP1にしたいので1番だけONにする。
(J5)使っちゃダメらしいので何もしない。
(J6)AUX接続なら何もしないままでよいのでしょうか?
(J3)ファンはケースファンを利用するので何もしない。
(J8)・2)〜5)がマザボのUSBに接続らしいけど設定ソフト使わないから何もしない。
  ・6)7)がマザボのパワーON/OFFpinに接続

・マニュアルの写真にある(JP1)って何でしょう?
・(C)のDIP Switchですがマニュアルには3までですがM4-ATXには4まであります。
 特に気にする必要はないですかね?
459Socket774:2009/05/06(水) 01:18:40 ID:TFnqQmHK
don't worry if you understand.
460Socket774:2009/05/06(水) 12:47:08 ID:wHSLXh3j
タッチパネル超特価
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090502/etc_fsia.html

10インチぐらいだったら良かったのに
15インチじゃデカ杉

ちなみにオレは10.5インチの自作タッチパネル液晶だけど
半反射型なんで太陽が当たっても良く見えるよ
461Socket774:2009/05/06(水) 13:17:31 ID:mS4wzh9Q
>自作
愛天道?
kwsk

リンク先は上のやつと同じ?
462Socket774:2009/05/06(水) 13:25:36 ID:CA7dob5e
ノートPC(?)の話しでスマソだが、OQOヤバイらしいね
http://wiredvision.jp/news/200904/2009042721.html

これなんかよさげっぽいなぁ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090509/etc_mbook1.html
463Socket774:2009/05/06(水) 13:58:47 ID:AGbVUeH0
>>462
m bookは韓国国内で筐体の出来の悪さからリコールかかったらしい。
現行モデルは多少マシみたいだが、それでもお察し。
あと、ITmediaの記事でバッテリーの持ちのバランスを見るとか書いておきながら、動作時間には一切触れてなかったのがすげぇ怪しい。
464Socket774:2009/05/06(水) 19:37:20 ID:TFnqQmHK
>>462
korean otsu.
465Socket774:2009/05/06(水) 22:01:34 ID:TPhKMKod
>>460
ホントおまいらタッチパネル好きだな
画面薄暗いし、指紋が付くし、手で画面が隠れるし
操作時シートバックから背が浮くし、細かな操作できないし
466Socket774:2009/05/06(水) 23:18:46 ID:+HKz8/+f
他人が便利に思う物を自分も便利に思う必要はないし
否定する必要もないだろう。
467Socket774:2009/05/06(水) 23:20:51 ID:HVSYR0HU
でもそんなの関係ねえ!でもそんなの
468Socket774:2009/05/07(木) 11:37:05 ID:V0OVLHHp
>>456
CPUがMMXとかHDDが10G・20Gの非力PCの頃は使ってたわ。
469Socket774:2009/05/07(木) 14:48:23 ID:x/wQSoo+
タッチパネル+ゲームコントローラー
で、ゲームコントローラーにショートカットを入れてある
カーソル位置に依存する作業を走行中にするのは難しい

使ってるのはBelkin n52teだったか
以前はPS2タイプのをハンドルにつけていたけど、エアバック付き車に乗り換えたので断念
今から買うならLogiCoolのG13かな
470Socket774:2009/05/07(木) 20:50:23 ID:DR99DREF
車載PC作るためにダンボールで画面サイズ作ってみた。
12インチでも大きい。
びっくりしたわ。

hpタブレットpcで作ろうかとおもた。
471Socket774:2009/05/07(木) 21:15:18 ID:sAlhLfc/
10.4でもでかい
472Socket774:2009/05/07(木) 22:37:57 ID:wEwz1OXd
でかいと言い始めるには15インチ以上必要なんじゃないかと思う今日この頃。
473Socket774:2009/05/07(木) 22:55:48 ID:sAlhLfc/
DQNが10個ぐらいTVつけたくそうるさい車に乗ってるが、
あれと同じ目で見られているのだろうか?
474Socket774:2009/05/07(木) 23:08:35 ID:4xyUoH4B
ダッシュボード上に14インチワイド載せてます
信号待ちでgoogleマップ見てたら横のクルマが
ソロソロと来たかとオモタら青と同時に割り込んできた
見ろと言わんばかりに32インチ&小型モニタ多数車

オレはおまいらの仲間じゃないっつーのヽ(`Д´)ノ
475Socket774:2009/05/08(金) 04:17:30 ID:IDy1Cg1K
グーグルマップに反応した俺
ネット回線とGPS詳しく

BU-353が使えないので気になる
476Socket774:2009/05/08(金) 07:54:00 ID:f0I2Hu2Z
インパネ付近につけるにはやっぱり12インチはでかいわ。
10インチ程度のモニターならまだいけるかな?
タッチパネル化すればいいかな?っておもてる。
カロのサイバーナビ買おうかとおもたけど、
車載PCの動画見て触発された。

477Socket774:2009/05/08(金) 10:14:36 ID:MDb3+yvO
>>オレはおまいらの仲間じゃないっつーのヽ(`Д´)ノ
おれたちはいったいなんなんだ
478Socket774:2009/05/08(金) 10:24:04 ID:SkeLe7Lz
>>477
ワロスwwwww
479Socket774:2009/05/08(金) 20:31:45 ID:a+X9nUOb
車に32インチってどこに積むんだ?

個人的には大きなモニターより小さなモニター多数と
アナログ、デジタルのメーターごちゃごちゃがイイ

ゲームで言うなら鉄騎のコックピットみたいな奴
480Socket774:2009/05/08(金) 20:50:50 ID:Bva1K9F1
運転席の後ろにつけるんだよ
481Socket774:2009/05/08(金) 20:58:06 ID:7aoJFn9w
>>479
よう、オレ
482Socket774:2009/05/08(金) 23:41:28 ID:1pw28J9+
みんなモニター自作してるんですか?
できないオレはCL-D801W-TPしか選択肢がない…orz

安くて8インチ〜10インチのモニターってないもんですかね?
タッチパネルじゃなくてもいいんだけど
483Socket774:2009/05/09(土) 03:14:59 ID:j/GYNgvp
CG-D8100TV
484Socket774:2009/05/09(土) 04:10:25 ID:Dj5wk3ao
>>482
自作です。
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up5507.jpg
GWで完成させて、あとは車に組み込むだけ。
上段DINを外してそこに入れます。
でもケーブル類を買う資金が無くなったのでしばらく放置することに…
貧乏ってやだなぁ
485Socket774:2009/05/09(土) 09:21:13 ID:a/9vm6Jz
>>482
10インチ位の地デジ内蔵テレビをHDMIで接続すればウマーじゃない?
アンテナは適当にフィルムアンテナでさっ
安い地デジテレビがあるかはわからんけど

やってる人いる?
486Socket774:2009/05/09(土) 11:12:31 ID:PyKkImMn
>>484
うわーメッチャ丁寧に作ってるなぁ〜俺なんてズレないマット敷いて
液晶は扉開閉フックで立てかけてダッシュボードにおいてるだけ。
アクリルとボルトでかなりの出費と入れ込みようだね。
PCのスペックyrsk。
液晶コントローラーは縦置き?
レイアウトセンスいいね。

ケーブルの費用はカーボンフェンダー出品で解決www
つか、ホースまで…同じニオイが…凝り性乙。
487Socket774:2009/05/09(土) 11:24:44 ID:PyKkImMn
書き忘れたけどWindows7にジャンク液晶のSGXAのレートの同期取れず…orz
やはり動作とシャットダウンが早い。
488Socket774:2009/05/09(土) 12:48:33 ID:PL6Dl/fD
ATセレクターをHOTAS風に・・・と、スイッチを組み込もうと試みたがさすがに無理だった
ゲームコントローラーとマウスをバラして移植を試みたが、ホイールが入らん
レジンで全体を作っちゃえばいいんだろうけど

バックライトの照度調整はPCに依存せず周辺の明るさで制御する回路組んだ方が楽かなぁ
489131:2009/05/09(土) 14:52:07 ID:LBE9ofIT
>>131=>>137です。
当方atom330+705TSVで車載してます。

>>136にあるように、800x480の解像度を出すために、PowerStripを使ってました。
しかしこれだと、起動してからPowerStripがスタートアップで動作するまでのあいだ、垂直同期信号が
600Hzになって画面が表示できないという制限がありました。
また、USBデバイスを繋げると、一瞬信号が送られなくなるのか「NO SYNC」状態が5秒ほど続く状態に
なったりしていました。

何とか800x480の解像度を作れないかと、キーワードをカスタム解像度としてググった際、以下のサイトが
ヒットしました。
ttp://mogstyle.net/2008/03/vga.html
ttp://365holidays.jp/archives/0806082106.php

ここを参考に、705TSVのEDIDを取得しようとすると、何故か取得出来ませんでした。
800x480 EDIDをキーワードに検索すると、他の車載用モニタのEDIDのDTD値がMp3Car.comのフォーラムに
ありました。
ttp://www.mp3car.com/vbulletin/lcd-display/115373-800x480-solution-intel-graphics.html

これをそのまま使って登録、再起動しましたが、画面の表示が出来なかったので、これをベースに
ピクセルクロック値をいじって垂直同期信号が60Hz付近になるよう調整して登録、再起動すると、
画面が正しく表示されました。
モードの一覧に800x480の解像度が追加されていたので、これを適用すると、800x480のドットバイドットで
表示できました(・∀・)
その時のDTD値を晒します。
3A 0C 20 FC 30 E0 14 10 20 38 37 00 00 00 00 00 00 1E
上記URLを参考に、DTD Calculatorに設定すると、945GCチップセット+705TSVの組み合わせなら、
800x480で表示できるようになるはずです。

誰かの参考になれば幸いです。
490Socket774:2009/05/09(土) 16:21:56 ID:0VP7ZfEQ
>>488
ガングリップタイプのトラックボールマウスをATシフトレバーと交換して
付けたことがあるけど、1日でもげた。
出来映えはカックイーけど実用性は無しですた。
次にロジクールのフライトSIM用ジョイスティックを分解して取り付けようとしたけど
見事に干渉してダメだった。

491Socket774:2009/05/09(土) 22:13:11 ID:na3W1WQt
携帯電話の液晶って流用出来ないのですか
492Socket774:2009/05/09(土) 22:17:50 ID:3ESsAekC
>>491
aitendoいけ
493Socket774:2009/05/09(土) 22:49:00 ID:na3W1WQt
ブックマークしました。ありがとうございます。
PSPの液晶を延長したいのですがそのような商品は出ていますか
PSP-2000です。
494Socket774:2009/05/09(土) 22:52:37 ID:3ESsAekC
無いと思う
昼間の車内では真っ黒でしょ
495Socket774:2009/05/09(土) 22:57:21 ID:na3W1WQt
いや、それが案外見られます。今はAピラー前にに取り付けています
496Socket774:2009/05/09(土) 22:57:52 ID:PyKkImMn
液晶を延長?????????????????
出力分配じゃなくて?
普通に売ってなかったっけ?
497Socket774:2009/05/09(土) 23:03:13 ID:3ESsAekC
家のは暗いんだよな…
498Socket774:2009/05/09(土) 23:20:56 ID:XnG56j12
XENARC 706TSAを考えているんだけど

使っている方がいれば教えてください。
DVI接続でも使える解像度は800*600なのでしょうか?
mp3carで見ると別途ボックスみたいなのがあるんですけどそこから12V取るのでしょうか?

御願いします。
499Socket774:2009/05/10(日) 00:03:59 ID:HIsDJgXr
706TSA使ってるよー
そうです,ボックスに
・D-Sub
・DVI
・PC音声
・RCA2系統
・12V
を入力して,ボックスからモニターまでは1本の太いケーブルでつながってます。
ttp://www.xenarc.com/dls/706%20Dimension.zip

DVIは使ってないけど,入力は1024*768までサポートしてたはず。
実際の画素数は800*480だけど。

あと勘違いかもしれんが,これは明るさ自動調整がついてるんだけど,周りが暗くなると画面が明るくなった気がするw
だから自動調整は無効にしてあります。


ほかにも706TSA使ってる人がいたら聞きたいんだけど,なんか夜(寒いと?)モニターがつかないことがある。
今年の3月ごろに組みこんだばっかりで,冬を経験してないので本当に寒いからかどうかわからない。
まだバッテリー電圧とか調べてないんでなんとも言えんのですが。
同じような症状の人います?
500484:2009/05/10(日) 00:49:03 ID:IzluXR9W
>>486
レスどうもです。
まじかでよくよく見ると粗が…
趣味でカーオーディオやってるので拡張子縛りが解きたかったので。
とはいってもPC自作スキルはまったくなく、
後ろのバイクのサブコン用に買ったUMPCを載せるつもりなので
スレチな代物で申し訳ありません。
なんせ非力なPCなのでUSBモニターというわけにもいかず、
このスレで知ったaitendoので自作に至ったんです。
501Socket774:2009/05/10(日) 01:12:04 ID:IOD2PvTb
USBモニターってそんなにパワー食うかな?
家のはAtom270で作った車載PCだけどUM-710で何の問題もなく
まっぷるとWinampとWebcam録画で大体CPU70%位で動いてるけどなあ
この状態でVGA程度の動画再生なら楽勝、もう少し大きくても引っかかることなく再生って感じ

不便といえば、たまに休止状態からの復帰でモニターがホワイトアウトすることと(スイッチをつけ解決)
GoogleEarthが使えない事位(結構これが痛い)

前はaitendoで自作していたけど、ごついモニターケーブルと制御用の基板に電源ケーブル
とPC本体をいくら小さく作っても、モニター周りの部品や配線の多さに苦労したけど
1万円位でこれだけ使えたら、自作よりかなりお買い得なモニターと思うけどな
502484:2009/05/10(日) 01:59:34 ID:IzluXR9W
>>501
EeePCの4G-X(Celeron-M)です。
バイクで持ち運ぶことを前提で買ったので、とにかく小さいこと、XPであることが必要条件でした。
USBモニターも繋いでみたことないので実際はわかりませんが結構イケるのかな?

あと車載の地デジチューナー(4チューナー×4アンテナ)が良好なので
それを繋ぐ端子も欲しかったので。

そしてカーオーディオもそうだけど、なにより「自作」が好きだったりw
PCの自作も気になってこのスレ覗いてます。
不況を脱したらやってみたいな。
503Socket774:2009/05/10(日) 07:59:42 ID:2hHIlN8u
>>497
見る環境に寄ると思う
内装も外もダーク系の色の車から
外ブルー内装白の明るい車にしたら
同カーナビがかなり見難くなった。

所で全く車のバッテリーに頼らないで
ソーラーや風力なんかでPC駆動させることは出来るのだろうか
504Socket774:2009/05/10(日) 13:11:20 ID:lqA4x0hi
停車中にサブバッテリに充電するってなら現実的だが、常時風車やパネルを積むってのはありえん話だな

メタボ対策に人力発電で充電ってのはどうよw
505Socket774:2009/05/10(日) 13:25:24 ID:IZJgENt5
風力ねえ
確かタクシーのサービスであったなw
携帯充電できるやつ
その程度の電力だよ
506Socket774:2009/05/10(日) 13:45:00 ID:M2fjxrxj
人力は車のオルタネーターを自転車のタイヤで回して
シガーソケット用のDCACアダプタで100V発電やったことあるけど
15インチのブラウン管とビデオデッキぐらいなら余裕で動いたぞ

当時高坊でワットチェッカーとか持ってなかったから
どれぐらいまで発電できるかは調べてなかったが車載用のPCぐらい余裕で動くはず

太陽電池と風力発電はどちらも大型にするか大量に配置しないとまともに電気取れないから無理
507Socket774:2009/05/10(日) 14:15:51 ID:qvcqbUgr
車の中に自転車積んで発電させるのはそりゃ大変だわ。
508498:2009/05/10(日) 15:48:11 ID:11ULx0DR
>>499
ありがとう
仕様書まで!!

タッチパネルのUSBもあの箱にくるんですね
PCがトランクに設置してしまったのでUSBケーブルを5mも引くと動作に不安があったのですが
安心しました。

今夜にでもポチろうかと思います。

800*600だとワイドモニターには変体解像度だよね
XGAだと上にもあるけどぼやけるんですかねやっぱり

>>489さんの方法でWVGAにするしかなさそうですね

ありがとうございました。
509Socket774:2009/05/10(日) 16:42:10 ID:po8LteWq
排気ガスでタービン回して発電出来ないですか?
510Socket774:2009/05/10(日) 16:55:23 ID:QqJ3y3Ve
ぜんぜん意味ねーし
511Socket774:2009/05/10(日) 20:35:58 ID:/kbGsdOw
PCが組終わったので車載してドライブしてみたんだけど、
予想以上に振動が酷くてガクブルでしたよと。
田舎の道路なんてボコボコなのでガッタンガッタンなるし、
いつHDDが逝くか気がきじゃなくてオカマ掘りそうになりました。
キー抜いてもM4-ATXのLEDがときどき点滅するしで不安だ。
やってみて分かったけど精神衛生上よろしくないねw
あれに耐えてるなんて先人達は凄いなぁ〜。
512Socket774:2009/05/10(日) 20:43:57 ID:m8GuJtuu
HDDは安いやつ入れてるから…
いつ壊れても気にしない
513Socket774:2009/05/10(日) 20:44:30 ID:J9iK4JMj
SSDでおk
514Socket774:2009/05/10(日) 20:49:21 ID:M2fjxrxj
USBメモリにPuppyLinuxでおk
515Socket774:2009/05/10(日) 21:13:17 ID:XqpIS3nZ
>>511
俺も振動には気を使ったよ。
システムはSSDにしたけど、どうしても動画やら音楽やらはHDD使うことにした。
まだ半年だけど今のところHDDは問題なし。
それより振動でケーブル類が抜ける。SATAとか抜けて起動できなくなったことがあったら、
いろいろシリコンゴムでベタベタに留めたよwww

これでも電子サス車で一番柔らかくしてるけど、平坦な路面での微振動が痛い。
516Socket774:2009/05/10(日) 21:19:21 ID:lqA4x0hi
オリの1.8"と2.5"は5年目だお( ^ω^)
517Socket774:2009/05/10(日) 21:25:40 ID:T9wlkgVM
T7K500の320GB使って2年位になるけど、まだ大丈夫
車載PCやってて唯一壊れたのはメモリだけだった
518Socket774:2009/05/10(日) 22:58:29 ID:C3E5z7Ce
うちは助手席の下に何の対策も無しに置いてるけど、全然問題無し。
SMARTみると、極稀にGSense Error Rate出てるが、
代替セクタの発生等、特に他の異常は無し。

ちなみに単純に考えて、振動に対しては3.5'よりも2.5'とか1.8'の
小径ディスクのが有利の筈。
519Socket774:2009/05/10(日) 23:02:27 ID:C3E5z7Ce
>>484
アクリルのくり抜き加工、大変じゃなかったですか?
外注ですか?
520484:2009/05/11(月) 01:34:49 ID:Qs/PXN1f
>>519
簡単とは言わないけど初挑戦で成功したので難易度は低目でしょう。
角をΦ2で穴を開けてOLFAのプラカッターで切りました。
全体に0.5mmくらい控えて抜きました。
んで角材に巻いたサンドペーパーで液晶にあわせて微調整です。
521Socket774:2009/05/11(月) 04:22:55 ID:lWxsPb/h
GOMPLAYERつかってたけどcodecや相性の問題からKMPlayerがなぜか評判なので使ってみたけど、
1.次のファイルを読む時、一瞬デフォルトサイズのウィンドウがチラつく
2.固定のウィンドウサイズにしたままあらゆる動画を見ることができない
(横1280を基準に等倍しその中で伸縮させたい)
2.は設定を見つけてないのかも知れないけど。
あとはホイールボタンの設定で欲しい選択がなかったり…。
あそこまで設定が細かすぎると見つけるのと覚えるのが大変。
522Socket774:2009/05/11(月) 14:01:31 ID:sw5pHnQS
一般設定→再生設定→基本設定→再生開始時の動作→現在のウインドサイズ
車載的にマウス系はモノ足らんが、ショートカットは豊富なんでリモコンの
割り当てには困らないな

ま、あとは本スレ逝けや
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1234273880/l100
523Socket774:2009/05/12(火) 00:25:12 ID:2eVsUyRG
CDチェンジャーくらいのベアボーンを助手席下に置いてます。
振動対策として、キッチンスポンジを2個買って、1個を2つに切った物を両面テープで
4隅に貼って対策しています。
ダウンサス入れてるからそこそこ振動激しいはずだけど、今のところ問題ナス
524Socket774:2009/05/12(火) 00:57:44 ID:62z/ruox
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up5507.jpg
ネットブックの液晶を延長してこんな感じで付けたいのですが
aitenndoとか言うサイトで材料ありますかacer one なんですけど
525Socket774:2009/05/12(火) 01:49:22 ID:NdAZ2LUn
そんな汎用品はない
自分で半田握ってフラットケーブルを延長するしかない
526Socket774:2009/05/12(火) 01:54:49 ID:62z/ruox
諦めて小型液晶買います(TωT)
527Socket774:2009/05/12(火) 02:47:48 ID:pvhZz/T2
今705TSVとアクセサリ関係を本家でポチったんだけど
決済ってカードじゃないの?

ttp://www.xenarcdirect.com/help.php?section=conditions
ここに↑
オーダー→連絡→正確な運賃→クレジットカード?
だめだわからん
528527:2009/05/12(火) 03:17:02 ID:pvhZz/T2
振込みしかできなかったみたいorz・・・今キャンセルのメールしたけどどうかな…
529Socket774:2009/05/12(火) 14:09:58 ID:2a/sz11t
>>524
何で自分で調べないの?ねえ、なんで?
530Socket774:2009/05/12(火) 21:28:46 ID:yKfKBSDt
ザパンチですね
531Socket774:2009/05/12(火) 22:55:11 ID:zRbz+dKm
さて、明日が納車日なんだが、これからどう仕上げるか楽しみでしかたない・・・
532Socket774:2009/05/13(水) 03:46:55 ID:x21+JGmp
>>531
納車オメ

友達が先日エスティマハイブリット納車されたんだけど
後ろに1500wまでokなコンセントついてた
「車載パソコン簡単だね」っていったら「車にパソコン?イラネ」だって

そんなオレは
705stvかCL-D801W-TP-PBKこのモニターどっちがいいの?決められない
カタログデーター上は705のほうがよさげなんだけど
上のほうじゃ指タッチできないとか書いてあるし
533Socket774:2009/05/13(水) 10:28:38 ID:QTVk1JGh
>>532

1500Wってまじ?
単純に考えて、12Vで125Aも引っ張って来なきゃならんのだが、オルタネータとか、ここまで行くと電線さえ、大丈夫なのか?

そういえば、2DIVのpcケースうればいいのにな。あまり売れはしないだろうがw
534Socket774:2009/05/13(水) 10:36:00 ID:gf3rILYC
ヒューッ、キツキツの2DINだなぁ・・・
535Socket774:2009/05/13(水) 10:58:06 ID:gepJ/4gl
ハイブリ車なら、電池DC200〜300Vじゃね?
DC-DCで12Vつくってるはず
536Socket774:2009/05/13(水) 11:59:47 ID:JJp94vJp
>>532
二択なら後者。
前者は5年付き合いあるけど故障率が高いかなぁ…?
537Socket774:2009/05/13(水) 12:07:28 ID:JJp94vJp
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/EVENT_LEAF/20051011/109526/
>モータの出力はフロントが100kW以上でリアが50kW以上。
>排気量2.4Lの直列4気筒エンジン(100kW以上)を組み合わせており
>システムとしての出力は130kW以上という。

貼るの忘れてた。
本当に単位違うのでワロタ。
買い換えるかなぁ…。
538Socket774:2009/05/13(水) 15:45:25 ID:zWzDs6Zn
>>537
どうも
CL-D801W-TP-PBKですか
でかいほうがいいよなぁ輝度が気になるけど
あの2択以外なら何がいいですかね
PCは組みあがってあとはモニターだけなんだけど…orz

1500wじゃ電子レンジも使えるよねw
539Socket774:2009/05/13(水) 16:27:30 ID:JJp94vJp
デザイン、色、アンテナでENPは終わってると思うんだがw
1インチ差も駄目出しじゃないかと…多分AV入出力しかないよ?
液晶はマジレスするとパチンコのグラディエーター(gacktが出てるヤツ)の液晶が最強。
一台押えてもらうように頼んでる。
車載は家用と違って、完全コストダウンするかハイスペックに分かれるからね。

D945GCLF2でも不満になって家庭用はi7に移行したから
あまったQuadを車載に考えているけど、現在電源で迷ってる所。
長文ゴメン。
540Socket774:2009/05/13(水) 19:01:25 ID:Qmfq8nvy
>>482
自分はPC用のモニタ(8インチ)にタッチパネルのキットを無理矢理押し込んだ・・・
541Socket774:2009/05/13(水) 19:47:59 ID:3QTh2S+Y
>>538
705TSVは、フロントの一番左に付いているボタンを押すだけで、画面の明るさが4段階で変更できます。
おそらくOSDメニューで設定した明るさとは別制御だと思います。
電源投入時は100%、押すごとに75%→50%→25%→100%→75%→50%→25%→100%...と変わります。
照度100%なんて夜は目潰しになりますから、ボタン3連打のみで夜用セッティングに変わるのはスゲー便利。
車載用として考えれば、かなり使える機能です。
キャストレードのモニタにこれに代わる機能があるかどうかは調べてないのでわかりません。

でも705TSVてモニタ信号認識してから表示されるまで数秒かかったり、640x480の解像度では位置がずれて
まともに表示できなかったりとかありますから、イチオシ!て訳でもありません。
542Socket774:2009/05/13(水) 21:57:40 ID:x21+JGmp
どうもです532です
>>539
パチンコの液晶って自作?すごいなぁ
ところでENPってなんですか?

>>540
家庭用も選択肢がないから多少荒業になるよねw

>>541
カーナビのモニターだとディマースイッチでライトと連動するけど
この手のモニターはしないんだね
気にも留めなかったけどかなり便利そう

705stvやXENARC製品はネットでよく引っかかるけど
CL-D801W-TP-PBKこれはショップしか引っかからない
付けてる人少ないんだろうね

選択肢が少ないし、性能的に抜群なものもないから困っちゃうねw
543Socket774:2009/05/13(水) 22:20:27 ID:vGxTrlD0
>>542
モニタは太陽熱や振動も気になるところだよね。
一般の既製品はその辺対策されてないから不安だな。
まぁ実際は問題ないんだろうけど。
544Socket774:2009/05/13(水) 22:23:40 ID:omTAMY/R
>>532

1.5kWって、まじかよ
うちの契約アンペア数×100Vと同じじゃないか

PCどころか、生活全部車載したいぜw
545Socket774:2009/05/13(水) 22:34:43 ID:JJp94vJp
>>542
同業者かと思ったらよく見たら型番違うぞw
XenarcってもしかしてstvじゃなくてTSVかい???
それならもうちょっと無理してshuttle5000の人柱になってくれないか?
確かにこの2機種なら選ぶのは難しいし取付け方法くらいしか選ぶ条件がない。

液晶はここのスレでも書いてたから試しに知人に聞いてみた。
なんだかんだ言っても液晶は場所取るからね。
パチンコのあの液晶は向こうが透けるからね…あれはホント凄いわ。
546Socket774:2009/05/13(水) 22:36:39 ID:WyNX4ELW
>>544
突っ込んだら負け?
547Socket774:2009/05/13(水) 23:20:55 ID:x21+JGmp
>>544
ttp://www.carworld-jp.info/car/toyota/estimahb/html/
どうやら前と後にあるみたいねww

でもPC繋ぐとシャットダウンは手動か?そこらへんM4-ATXのほうが便利かな

>>545
間違えたwTSVです…
確かにすっきりとした取り付けと取り付けやすさだけですよね。
でもshuttle5000これはちょっとでかすぎじゃない?
548Socket774:2009/05/14(木) 18:11:01 ID:5adlEkIK
>>539
グラディエーター最強ってなにがつおいんですか?
男の中のオトコですか?

解像度なら気になる
549531:2009/05/14(木) 19:20:24 ID:LL33di4b
最近の純正ナビ、オーディオの性能が良すぎて萎えた、
バイザーに小さいモニター埋め込むとか何か仕掛け考えないと情熱が維持できなさそうだ。

俺はこのスレに向いてないのかも・・・・・
550Socket774:2009/05/14(木) 20:15:47 ID:KkIP8bhZ
オリオスペックにある705TSVの製品仕様から・・
>>■照度 450cd
照度の単位はcdじゃねーだろ。

まあ細かいことは気にしなきゃいいんだろうけどさ・・
551Socket774:2009/05/14(木) 21:26:33 ID:EXB9d4hS
あれって説明が一行ずつズレてるんじゃなかったっけ??
552Socket774:2009/05/14(木) 22:17:00 ID:rz/t+EPo
モニターだけが決まらず悩み中。
12インチ/DVI/タッチパネル/XGA/300cd/m2/500:1/5ms/上下左右160
こんな感じのが2万くらいであればいいのに。
思い切って15インチに突撃しようかな。
縁を外して裸にすれば多少は小さくなりそうな気がする。
問題はミニD-sub15ピンの場合のノイズの具合がどうなのか。
553Socket774:2009/05/14(木) 22:24:43 ID:z8FvlKb3
>ミニD-sub15ピンの場合のノイズ
聞いたことないし見たことない
554Socket774:2009/05/14(木) 22:31:09 ID:rz/t+EPo
>>553
そうですか。
どこかのサイトでみたような気がしたので気になってたんです。
中古の15買ってバラしてみよう。
555532:2009/05/14(木) 23:36:55 ID:GIeE0JQf
>>552
みんな同じ悩みですね
なんかいいのないかななんて考えていたらでかいの付けたくなったけど
迷いに迷ってQT-702AV-Sこれを付けてみようと思います。

10インチワイド視野角が広くてタッチパネルなDVI入力
多少高くても欲しいな
556Socket774:2009/05/14(木) 23:43:05 ID:jJwwx/UY
>>552
ミニD-sub15ピン ノイズでるね
自分の場合はDC-ACインバータノイズ
なんだけど
メインはUSBモニタで
サブでダウンコンバータ使って
純正ナビの外部入力につないでるだけなので
あまり気にならないけど

バファローのダウンコンバータだけど
VGAぐらいなら、メールも読めて
結構使えるね
557Socket774:2009/05/14(木) 23:43:16 ID:o3J9zOpG
音声に同じくアースの引き回しが悪いとノイズが載るわ
数スレ前にちらと話に出てたな、つかオレも載ってるw
バッ直ケーブル改修
558Socket774:2009/05/15(金) 06:20:25 ID:B6VeidSD
お前ら、タッチパネルはまともに動いてるか?
オレのは、画面右下周辺が、キャリブレーションすらできないくらいにマトリクスが崩れてしまってる。
具体的には、タスクバーの最右の時刻表示をタッチしても、IMEのアイコンくらいまでしかポインタが動かない状態。
25ポイントのキャリブレーションをしてみても、右下のポイントが(電気的に)画面から飛び出してるんだろう、
画面のドットをタッチしても認識してくれないので、正常に終了させられない。
買った当初は正常だったんだがなぁ。
モノはクイクサンのQT-701だけど、この製品に限らず起こりうる故障だと思う。
別にタッチパネル製品は覚悟して買えとは言わないが、こういう事例もあるということで。
559Socket774:2009/05/15(金) 10:36:49 ID:n7QqUU6w
あんなの飾りです
560Socket774:2009/05/15(金) 12:41:12 ID:Wn/MGX2j
>>558
かれこれ4年間青空駐車でQT-701使ってるけど何ともないよ
でもその後に買った洋物8インチはすぐおかしくなったぜ
561Socket774:2009/05/16(土) 00:03:17 ID:XxcwBo5f
電源の電線はどんなのつかってる?
バッテリーから直接PCの電源に接続するのがいいと思うんだけど。
オーディオ用の太いやつを使えばいいのか?ごく普通の自動車用電線を複数本束ねるか。
562Socket774:2009/05/16(土) 00:23:41 ID:qWWJRGhO
使用アンペア数にあわせて自動車用電線買うだけ
家のパソコンのケーブル太いか?

複数本は、なしです
563Socket774:2009/05/16(土) 00:28:37 ID:kRkrMCBz
>>561
束ねるのはやめてだね。
これなんかおすすめ。
ttp://www.amon.co.jp/seihi/seihi_data.php?id=12188
バッテリーから直接電力を取りたいなら、最低でも
2sq以上の太さがある電線を使おう。
リンクのやつは5.5sqだけどね。
564Socket774:2009/05/16(土) 00:57:54 ID:u/hhD+IY
>>561
うちは日立電線UL1015LFにニッカン工業のシリコンガラスチューブを通して使ってるよ。
565Socket774:2009/05/16(土) 00:59:50 ID:mzAVvP9E
>>563
これのスローブローヒューズは普通のカーショップでは扱ってないから
普通のブレードヒューズを使ってる他メーカのほうがおすすめ。
566Socket774:2009/05/16(土) 02:19:01 ID:aG6t9HJm
567Socket774:2009/05/16(土) 02:27:01 ID:kRkrMCBz
>>565
そうなんだよね。
仕方ないからヒューズ切れたらヒュージブルリンクに代えようと
代替用に購入してあるんだけど、未だ出番無し。
568Socket774:2009/05/16(土) 11:16:40 ID:n7r3yzZW
何で今頃、何年も前の記事のリンク張ってあるのかと思ったら
コレ最新機種かよ、、、オリオまだやる気あったんだ
569Socket774:2009/05/16(土) 11:33:33 ID:mgnGptvH
船舶用の耐熱電線使ってるな<メインバッテリーからの引き回し
サブバッテリーからは車内なので、普通のキャブタイヤ
570Socket774:2009/05/16(土) 11:46:27 ID:Kcdu5w2z
2sqのコードって言ったら、30A近く流せるコードだよ
PC動かす位なら、1.25sqもあれば十分これでも20A流せる
571Socket774:2009/05/16(土) 15:58:53 ID:5nGHkcuN
いや最低ニスケにしておきましょう
572Socket774:2009/05/16(土) 16:13:36 ID:u/hhD+IY
AWG14
573Socket774:2009/05/16(土) 17:01:38 ID:bGuRtHi6
>>558
俺の体験のみの話
ずれてると思ったら面倒くさがらずキャリブレーションすべし
そのうち直そう、と放置してるとずれまくっておまいさんのような状態になる
俺の場合は純正のドライバと違うのを入れて
そっちのツールで違うやり方のキャリブレーションをしたら
認識範囲に戻って、正常使用も今までのキャリブレーションもできるようになった
PCもパネルもおまいさんと違うと思うので、書けるのはこのくらい
574Socket774:2009/05/16(土) 22:57:51 ID:D8Fio4Qf
M3-ATX+atomベアボーンの構成で車載しています。
セルフパワーUSBハブのACアダプタが5Vだったので、PC内の余っているHDD配線の5V側電源に
USBハブのAC電源と同じコネクタに加工した配線を繋げて、USBハブをアダプタレスで使おうと思いました。

家での動作テストはOKだったので、車に取り付けました。
USBハブにポータブルHDDをつなげるが、テストではちゃんと動作したのに、何故か認識しない。
ポータブルHDDをUSBハブから繋げては外しを数回繰り返すと、PCがフリーズしたので、エンジンを停止して
PCの電源を落とした。

その後何度電源を入れなおしても、パワーランプは点くが約5秒後に切れて起動しないという状態に。
車から外し家で試しても症状は同じ。HDDを外しても、CMOSクリアしても、メモリを取り付けし直しても
症状は同じ。
壊してしまったのかと思い、諦めて他のマザーはこのケースに載るかとか考え値段を調べていました。

数時間後、作業中だったメーンPCを終了し、メモリエラーを疑ってこのマシンのメモリを取り出して
車載PCに付けて起動すると、正常に起動した!
その後、メモリを元に戻しても何故かちゃんと正常に動いているので、どうやらメモリエラーの類では
なさそうです。

あれから1週間経ちますが、車載で問題なく動いています(取り付けたUSB電源用の配線は外しました)。
一体何が原因だったんだろう?似たような経験した人いますか?
575Socket774:2009/05/16(土) 23:15:46 ID:/A4iSBGv
いるか!



これでよかった?
576Socket774:2009/05/16(土) 23:38:08 ID:CD1XoeP9
いるよ、メーン!!
俺も液晶を積んでウハウハ状態でインバーターも新しくして電源入れたらシーン…。
持ち帰って色々するもうんともすんとも言わない。
何をきっかけに元通りになったか原因は分からずだけど、
多分BIOS絡みの暴走設定がなんらしか残ってて誤作動してたと思ってる。
577Socket774:2009/05/17(日) 00:18:23 ID:hzxnDh/s
M4-ATXでならおかしな挙動が起こったことはある。
いつの間にか直ってたけど、ACC投入後の起動時間が
変則的になったことが二三回あった。
それから、PCのPSW押さないと起動しないとか。
電圧の異常もなく、設定等も一切変えてないのに。
今は大人しくなったけど。
578Socket774:2009/05/17(日) 00:59:45 ID:wMEZJ9VT
車載運用*2、バックアップ*1、環境構築用*1
同一機種の改造ノート4台を同一システムで
運用してるからトラブルにはメッポウ強いぜ
579Socket774:2009/05/17(日) 09:11:03 ID:n6LY2qbp
>>578
OS使い回ししてもアクチ通るしなw
580Socket774:2009/05/17(日) 12:01:58 ID:lYH5V9LQ
やっぱり車の電源は色々ノイズが乗ってるし、矩形波だから誤動作もあるだろう。
うちはそれとは関係ないんだが、ファンコン付けたらキーレスが反応しづらくなったww
窓越しに近距離でしか反応しない。電源落ちると10m離れても反応するのに…
581Socket774:2009/05/17(日) 12:03:14 ID:lYH5V9LQ
>矩形波だから

安い普通のインバータ入れるとの意味です。
582Socket774:2009/05/17(日) 12:26:51 ID:7mg2Np0o
俺高いのに買い替えてなったんだけど...
583Socket774:2009/05/17(日) 12:52:30 ID:lYH5V9LQ
マジかwww
スマソorz

正弦波だったら家の電気と同じだからなぁー
一般的なPSU電源だったら問題ないはずなんだけど。

やっぱり無駄なノイズが割り込むのかなぁ
そうだとしたらトランス入れれば解決しそうだけどね。
584Socket774:2009/05/17(日) 13:01:54 ID:n6LY2qbp
高いから正弦波ってわけでもないんじゃない?
擬似正弦波ってのもあるし。
正弦波出力タイプって、安くても4万以上したように思うんだけど。
今はもっと安いのかな。
585574:2009/05/17(日) 13:24:00 ID:UkBj6VAI
皆さんレスどうもです
車載だと何かしら予期しない事があるようなので、USBハブ用電源を直接5V側から取るのをやめて、
12V側から一旦リレーに繋ぎ、そこにDCDCコンバータを繋いでUSBハブの電源を取ろうと思います。

自宅でテストしたときも、電源はM3-ATXのままなんです。
60WのACアダプタを使うベアボーンで、ACアダプタの仕様が12V5Aだったので、家でのメンテの際は
同じ規格のメス差込口にキボシ端子を付けたものをM3-ATX用の配線に接続しています。
USB延長ケーブルも同じものでテストしましたし、ほんとそのままの状態で車に戻してるんですけどね。。。
586Socket774:2009/05/17(日) 14:02:43 ID:PqtawYsh
リレーは不具合の元
587Socket774:2009/05/17(日) 14:18:31 ID:lYH5V9LQ
>>586
そんなことはないんじゃない?
新幹線とか最新のシステムも、殆どが大きいリレーがガチャガチャ言いながら制御してるし。
588Socket774:2009/05/17(日) 14:22:43 ID:zbvoRPpH
俺よくアンカー走ってたぜ
589Socket774:2009/05/17(日) 15:30:46 ID:7mg2Np0o
>>583
まー謝らなくてもいいけどw


部品レベルのことになると自分も詳しいこと言えないけど、
USB供給が上手くいかない場合、シガータイプのUSB出力ので取るのも手かと。

とういことはワイヤレスの機器は不安定になりやすいなぁ。
590Socket774:2009/05/17(日) 16:27:43 ID:XbnN9Y+X
>587
物理的スイッチ(接点)ってのは色々と気にしなきゃいけないことがあるのさ。チャタリングとかな。
そういうの分かっていて、対策取った設計してるなら良いんだけど。

分かって言ってるなら、釈迦に説法だから流してくれ。
591Socket774:2009/05/18(月) 18:49:09 ID:NzQgzf4/
>>587
いつの時代の人だよw
車両制御はほぼインバーターだし、運転制御(信号等)もほぼFETだって
592Socket774:2009/05/18(月) 19:54:54 ID:BB/rF4K6
>>591
プラレールだったんじゃね?
593Socket774:2009/05/18(月) 20:04:24 ID:y3O9PWq+
クソワロタ。
FILCOのタッチパッド買った。
車載にはマジオヌヌメ。
594Socket774:2009/05/18(月) 21:26:19 ID:9wPAphx3
>>591
ちょっとまてwwそんな事言うなwww
信号業界に従事してるトランス屋のうちはどうなるんだwww
保安機器とか作ってるんだが、10センチくらいあるリレーとかいっぱい付けてるよ。

プラレール勘弁wwww

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1242649517.jpg
595Socket774:2009/05/18(月) 21:42:09 ID:mRwvCEmw
お、お、なんか前のエアバックの一件のような
イイ感じになってきたなw
596Socket774:2009/05/18(月) 22:19:13 ID:jVCb3ECL
>>591
あまり適当なこと言わない方が良いんじゃ・・・
ttp://www.toyodenki.co.jp/html/kotu_siv.html

MCとかリレー使ってるしさ。
597Socket774:2009/05/18(月) 22:43:26 ID:2j7dOsl7
>>593
オレもFilcoのタッチパッド買おうかと思ってるが
使い心地イイの?
598Socket774:2009/05/18(月) 22:54:40 ID:9wPAphx3
Bluetoothだったらなぁ即買ったんだけど
599Socket774:2009/05/18(月) 23:44:18 ID:y3O9PWq+
値段もサイズもオーバー気味だからね。
でも、このサイズは絶妙なバランスを取っていると思う。
トラックボール系は微調整が困難だったけどこれはかなり改善できる。
あと専用ドライバでパネルの操作の多様化やショートカットもできる。
x64ドライバは開発中と説明書にあったので7に対応してくれたら助かるなぁ。

vistaと7だけでも3パターンのテストは楽しいけど似たり寄ったりw
600591:2009/05/19(火) 12:47:40 ID:C3fyDBs3
>>596
ごめん 新幹線の話だと思ってたから・・・
今の新幹線はガチャガチャ言わんし

601Socket774:2009/05/19(火) 15:02:13 ID:QqjXko7H
スレチだろ・・・いい加減にしとけや
602Socket774:2009/05/19(火) 15:35:01 ID:BjT8qCzN
>トラックボール系は微調整が困難だったけど
思いつく入力デバイス試しまくって結局同一機種10個買うほど
親指トラボで満足しているんだが
右ドラッグが使いやすいとかホイル押し込み+スクロール再現とかある?
乗り換えてみよかっちゅうスゴさが全然伝わって来ないよん
603Socket774:2009/05/19(火) 16:17:51 ID:YmJkM7wN
別に誰が何使ってもいいやん
好きなの使えば?

と思う俺。
604Socket774:2009/05/19(火) 17:26:47 ID:BjT8qCzN
>好きなの使えば?
そんなことは聞いちゃおらねぇ
ドコがどう笑っちゃうほどすごいのかkwsk
てこと
605Socket774:2009/05/19(火) 18:15:32 ID:p3BAKmy0
レールの話に笑っただけであってまーどーでもいいや。
同一機種10個も使わないとわからない人には
パッド誕生の経緯まで話さなきゃいけないみたいだから遠慮しとくよ。

親指が短いとか中指人差し指でホールドしてると2ボタン押しかねないデメリットとか
指の本数でスライド量が変わってSXGAだと便利とか分かってもらえないようだし。
普通に5000円程度出せる人にはマジでオススメ。
2980円くらいだとバカ売れする商品なんだけどな。
606Socket774:2009/05/19(火) 18:20:51 ID:UnOle/mc
ネットブックでマルチタッチパッド使ってるが
iPodみたいに指グルグル回してスクロールできるのが便利だった
カタログ見ても?だったが、こういう入力系は使ってみないとわからないね
607606:2009/05/19(火) 18:22:09 ID:UnOle/mc
ああ、Filcoのじゃなくてネットブックに付いてるやつね
608Socket774:2009/05/19(火) 18:41:37 ID:BjT8qCzN
気に入ってるからPCと同数あるだけであってまーどーでもいいや。
結局はただ面積の広いタッチパッドという事がわかりました。
ありがとう。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1115483077/
609Socket774:2009/05/19(火) 19:55:56 ID:C3fyDBs3
誰かwiiリモコン使ってる人いない?
後席の人が使ったりするのになかなかよさげなんだが・・・

>>601
スマン
610Socket774:2009/05/19(火) 20:03:34 ID:TjBm38Ee
オナホなんて好きなの使えばイイジャナイ!
611Socket774:2009/05/19(火) 20:33:28 ID:+R5r05O4
サーキットの友 V1使ってらっしゃる方おりますか?
精度はいかがなものなんでしょ。目安程度ですかね。
612Socket774:2009/05/19(火) 21:07:16 ID:p3BAKmy0
最初の機種とか誰も書いてないのに必死なのいるねw
利便性を聞きつつ、実は自慢話したかったっていうメッキはがれちゃったな。
爆速PC10台に同一トラックボール10台か…効率悪そうだね。

>>611
エボVの時に使ってたけど素人でも十分すぎるレベルだよ。
ミスファイヤリングにした時フルコン使う必要があったのでMoTecに変えたけど。
エンジンを改造しないのなら対費用効果は完璧だと思われ。
あと、ノート壊さないようにw
613Socket774:2009/05/19(火) 21:25:06 ID:V62Ybjr0
ttp://short-circuit.com
で買ったM4-ATXがまだこない…
っていっても1週間なんだけど待ちくたびれたよぅ
614Socket774:2009/05/19(火) 21:29:33 ID:+R5r05O4
>>612
どうもありがとうございます!
ログが出力出切る燃費計をずっとググってたのですが、お値段の張るものや
電子工作の知識の要るもの等、恥ずかしながら自分には未だ手の届かない
ものだったので、こういったものがあると知りトライしてみようと思っていた所です。

> あと、ノート壊さないようにw
了解しました。覚悟はしておきます(´Д`;)ヾ
615Socket774:2009/05/20(水) 00:30:48 ID:N5J+qpKk
前にこのスレでネットブックをフリップダウン付けしたいって言って、アスワンが
上下逆さま表示に対応していてキーボドクラッシャーになったけど、オーバーレイに対応して無くて
ショボーンしてた奴だけど、ゴムプレーヤー使ったら、コン・オル・シフ・↓で上下逆にしても
HD動画が再生出来て興奮中(~゜д)~゜明日は取り付けで大忙しだなこりゃ…会社休もう。
616Socket774:2009/05/20(水) 01:00:20 ID:0k9knT+i
文章を切りのいいところで区切ってくれ
読みにくくてしょうがない
617Socket774:2009/05/20(水) 01:37:58 ID:N5J+qpKk
取り付け型なのですが、内張りに穴をあけて幅広の布ベルトを
ビデオカメラのストラップに使われているアジャスター?で調節して固定したいと
思いますが、そんな付け方でOKでしょうか。読みにくくてごめん句点読点の使い方がよくわからない。
618Socket774:2009/05/20(水) 08:04:12 ID:tIXJrVXs
車に乗せてるPC(デスクトップ型)が走行中ときどきリセットかかったり、ハングするようになった。
あきらかに振動の影響なんだけど、組み立てなおしたり配線をあちこち縛ったりしても
効果なし メモリかCPUのソケットが接触不良?
こういう状態になったひといますか? ここ見ればいいよとかポイントあればよろしく
619Socket774:2009/05/20(水) 09:35:08 ID:ARPFAp08
電源
620Socket774:2009/05/20(水) 11:13:56 ID:CXWm/uPO
>>617
アスワンなら外見がまあ悪くないからノート固定のフレームつけたら?
>>618
余分なHDDがあるならメインと取り替えて、
通電したまま各部品の接続部を触ってみたら?
621Socket774:2009/05/20(水) 13:29:17 ID:tIXJrVXs
618でs
火を入れたまま触ってみるというのはやってなかったのでやってみまs
622Socket774:2009/05/20(水) 13:30:51 ID:+lsHCVT2
アチチッ!
623Socket774:2009/05/20(水) 16:50:05 ID:bhQCxSz8
>>618
本体はしっかり固定できてるのか?
俺のはシート下にマジックテープをホットボンドではっつけて固定してたんだが
それがはがれて少し浮いた状態になったらハング&リセットが多くなった
それに懲りて2代目PCは2DINで製作中
大方完成なんだが肝心のM3-ATXがない
今使ってるのはM1-ATXなんでスペース的にきつい
624Socket774:2009/05/20(水) 18:33:25 ID:5ghF/k5+
>>623
逆にスプリングを付けてショック吸収とかww
625Socket774:2009/05/20(水) 18:50:56 ID:+lsHCVT2
サス付近に設置すればお手軽簡単じゃね?
626Socket774:2009/05/20(水) 19:29:41 ID:KGwbpE8G
振動が原因じゃなくて電源だろ
627Socket774:2009/05/20(水) 20:05:00 ID:eDKoCz+5
サーキットの友ってなにかと思ってググッてみたらこんなの↓もあるんだな
ttp://park.geocities.jp/maplusconv/vsd_filter.html
USBカメラで撮影したらF1のオンボード映像みたいなのもできるじゃん
628Socket774:2009/05/20(水) 20:20:54 ID:5ghF/k5+
>>609
俺も使いたいと思ってる。
けどOSがvistaだから不具合が多いみたいで躊躇してるw
俺はヌンチャクの方が使いたいんだけどね。
629Socket774:2009/05/20(水) 20:38:03 ID:YlvqJSeT
前のPSP-2000に比べて液晶が4倍大きくなって、メモリーが8GBから160GBへ20倍の増量ww

何よりうれしいのがコーデックの問題から解放された事!!最近のVP6動画のエンコードややこしいし、せっかくのyoutubeハイビジョンをPSPで再生するのももったいないし…

いいね〜、自己満足
630Socket774:2009/05/20(水) 22:18:47 ID:KGwbpE8G
>メモリーが8GBから160GBへ20倍の増量

すごいな〜と揚げ足取りごめんw
631Socket774:2009/05/20(水) 23:55:05 ID:YlvqJSeT
>>630
やっと意味がわかったw
メモ捨て8GBからHDD160GBへの変更って意味でよろしく
632Socket774:2009/05/21(木) 00:51:01 ID:vhA6bgD9
>>631
取りつけ乙 流石IDがSETになってるだけある。
633Socket774:2009/05/21(木) 02:06:13 ID:R5pkCy+l
>やっと意味がわかったw

いや、それ俺らの台詞w
634Socket774:2009/05/21(木) 12:26:38 ID:G6m4YLXG
モキュモキュ
635Socket774:2009/05/21(木) 22:34:31 ID:OliLTO1I
>613
届いた?
636613:2009/05/21(木) 23:41:48 ID:sABhMbZt
>>635
本日届きました!昨日着てたみたい
ちょうど1週間かかった
早くつけたいけど
2sqまでしかコードが売ってない…ホームセンターならあると思ったのに
637Socket774:2009/05/21(木) 23:42:27 ID:vhA6bgD9
今、就職活動中なんだけど、車載パソコンって言うかノートが2台取り付けてある
車を見たら評価下がるかな(ノД`;)
638Socket774:2009/05/21(木) 23:57:57 ID:R5pkCy+l
>>636
ちゃんとインナーは着るんだぞwww

>>637
評価はその車全体で決められると思われ。
どちらかというと、都合の良いようにPCの事を頼まれる悪寒。
639Socket774:2009/05/22(金) 00:07:42 ID:oNmk8o4l
>>636
バッテリから引き回しでも2sqでいいだろ
640Socket774:2009/05/22(金) 00:08:59 ID:4BXHTZoi
>>363
カー用品店に行って、電装パーツコーナー
に行けば大体見つかると思うんだぜ
641Socket774:2009/05/22(金) 00:10:06 ID:4BXHTZoi
あれ?>>363て何?・・・orz
訂正 >>640>>636
642613:2009/05/22(金) 00:26:56 ID:Vs1wWNH2
>>638
興奮して間違えたww
>>639
M4-ATXって最大12Vで250Wじゃない?
でもさ
ttp://www.amon.co.jp/seihi/seihi_data.php?id=12178
エーモンの2sqだと12V200W以下だから少し不安で
3sq位あれば安心できるかなと
>>640
超自動後退にエーモンの2sqまでしかなかったよ…orz

明日違うホームセンター行ってみる
643Socket774:2009/05/22(金) 00:26:58 ID:RWTeAi9i
>>636
14じゃダメなのか?
12ならもってるが、悩んだ末に結局14つけたよ。20Aくらい流せるし。
644Socket774:2009/05/22(金) 00:28:53 ID:oNmk8o4l
>>642
3.5sqだろ
645613:2009/05/22(金) 00:34:46 ID:Vs1wWNH2
リロードするの忘れた…orz
>>643
ttp://www.koeishoji.jp/sq-awg.html
AWG14ってsq換算2sq?
やっぱり2sqで十分なのかなぁ
>>644
3sqってないの?実際みたことなかった
3.5で探してみる
うぉー悩む
646Socket774:2009/05/22(金) 00:41:40 ID:oNmk8o4l
本当はPCの電力使用量下げて2sqお勧め
間にヒューズ入れて…
647Socket774:2009/05/22(金) 01:55:48 ID:4BXHTZoi
>>642
そうなのか。
場所によって品数は相当変わるのだな。
>>644
うちの会社には3sqもあるぞ。
5.2sqとか5.4sqなんて中途半端なのもある。
648Socket774:2009/05/22(金) 05:01:53 ID:aKYSaOAm
>>640
バッテリーから引き回す配線だったら
電装品コーナーじゃなくてオーディオコーナーだぞ。
649Socket774:2009/05/22(金) 08:01:20 ID:EpSsS0t5
車載PC一台なら2スケで十分だと思う。
線触ってあったまるようだとまずいけど何10メートルも引っ張るわけじゃなし
650Socket774:2009/05/22(金) 08:45:41 ID:A61+iYA+
>>649

最近流行の安物ナビを買おうか買うまいか悩んでいる、どう思う? という知り合いに、
ほしいなら買えば。しかし、漏れならその金使ってPC載せたい、といったら、

車にPC (゚听)イラネ と、一言の下に否定された。

まあ、分かってくれとは言わないが、ネット回線で何を契約すればいいか分からず
悩んでいた
から、試しに芋場かしてやろうかという話をしていたが、やめた。
651Socket774:2009/05/22(金) 09:18:42 ID:hTOC/Fzq
>>650
日本語でおk
でも独り言はチラシの裏に(ry
652Socket774:2009/05/22(金) 09:29:59 ID:W+G2oYWO
>>650
普通の人は同考えても安物ナビでも
そっちの方がいい(つーか無理言って載せさせるとサポートさせられるぞw)

ここの住人でさえ、車載PCは乗せることが目的レベル

芋場はエリア内の人ならいいけどなー
ナビも他の機能も操作性では劣ってる(またはそこまで行くのに大変)
653Socket774:2009/05/22(金) 10:18:53 ID:RegJPtx7
携帯の性能はPCに負けず劣らずの性能になるだろうし。
出力をどうするかという事になっていくと思う。
Android携帯見て思ったのは、車載PCはそれまでの自己満足と割り切ったこと。
来年は今使ってるデスクトップの液晶が自分の車に乗ってるんだろうなw
654Socket774:2009/05/22(金) 20:45:27 ID:QRmhx3Df
モニターどこに取り付けよう・・・15インチ載らねーw
そして意外と重い。
ちゃんと採寸してダンボールで型作って検証しとけばよかった orz
655Socket774:2009/05/22(金) 21:16:30 ID:g3npbe3W
助手席ダッシュに液晶パネル付けだしたら負けですか?
656Socket774:2009/05/22(金) 22:48:59 ID:y0h8NX8+
事故って助手席の人が怪我しても保険きかないかも
657Socket774:2009/05/22(金) 22:54:00 ID:RegJPtx7
エアバッグどーすんの?
658Socket774:2009/05/22(金) 22:57:06 ID:MpHGOssO
モニター直撃して死んだら、新聞に載りそう
659Socket774:2009/05/22(金) 23:56:23 ID:RWTeAi9i
車にPC(゚听)イラネとか言う人は、PCの遊び方を知らないやつだな。
660Socket774:2009/05/23(土) 00:08:01 ID:54VCDNc6
いや良識ある普通の人だろ
661Socket774:2009/05/23(土) 00:47:28 ID:i/IkiXjI
PCを乗せること自体目的化してるからな〜
乗せるまでは「あれもできるぞ、これもできるぞ」って、W05K+無線LANで通信環境まで整えたけど、
今はwinampしか使ってない

しかも、冬場はあまりの寒さに起動しないしな

一応、そろそろ1年なので、寒さ対策から考えてみようかと
662Socket774:2009/05/23(土) 01:16:59 ID:UM3W6ovl
>>654
14in.ワイド オンダッシュ取付
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile14053.jpg
663Socket774:2009/05/23(土) 02:58:35 ID:TbWyf70H
ワロタw
664Socket774:2009/05/23(土) 03:09:49 ID:cMlNdGYI
>>662
同じモニタつもうと思ってた、つか買ってある。

昼間とかきちんと見える?
665Socket774:2009/05/23(土) 08:42:07 ID:bLtNPKs7
そこに14インチとか邪魔過ぎだろwwwwwwwwwwwww
666Socket774:2009/05/23(土) 09:52:19 ID:WI+U5JWh
>>662
これはたしか暗いディスプレーだよな?
明るく見えるのは錯覚かな
667Socket774:2009/05/23(土) 09:59:11 ID:QO0EDrkc
モーニングコーヒー吹いたじゃねーかww
668Socket774:2009/05/23(土) 10:14:06 ID:UM3W6ovl
・一体型ナビどっかりオンダッシュおばさん車より、はるかに死角はない
センタメータ車くらいの感じ、返って操作してても前車の動きが自然に視界に入ってくる

・真正面ならは昼間でも光量は十分、光沢フィルム仕様だから快晴だと
内装色や助手席の服装によっては映り込みが気になるかも、当方内装クロ

○脚外すと7インチモニタぐらいの重さw激軽
○12V駆動可
○電源連動でON
×視野角狭め
×光沢仕様 だがそれがイイ(・∀・;)
×コレガのロゴ
669Socket774:2009/05/23(土) 12:40:07 ID:ErBKD4Xg
>>662
ミニD-sub15ピンのノイズが気になってたけど全然綺麗ですね。
これでタッチパネルなら文句なしなんだけど。
マウントどうやってるのか裏側も観てみたい。
670Socket774:2009/05/23(土) 12:44:18 ID:WI+U5JWh
12V入力だからインバータ使ってないよな?
だからノイズがでないんでない?
671Socket774:2009/05/23(土) 23:28:49 ID:AHnZpxm7
10.4インチXGA液晶パネル買った
半反射型でDVI入力でタッチパネルも付いてるので理想的な環境が出来上がりそう
ワクテカだ
672Socket774:2009/05/24(日) 09:49:23 ID:+YF5nouv
>>671
クワシク
673Socket774:2009/05/24(日) 10:11:17 ID:kZOsfgRY
>>671
kwsk
画像付きレポ頼むぜ。
674Socket774:2009/05/24(日) 12:29:06 ID:K1IbMuk6
>>662
ナビソフトについてkwsk
675Socket774:2009/05/24(日) 14:54:53 ID:KyC4EBaB
Navin'You っしょ.地図更新されなくなってからさすがにつらくなってきたなぁ.
676Socket774:2009/05/24(日) 16:43:16 ID:Tlcg1mXL
>>675
意味分からん。地図なんて毎年更新されてるじゃん。
677671:2009/05/24(日) 17:02:18 ID:0x3S3EB0
ココネットのやつだよ
自作キットなんで外装どうするか悩みちう
発色、光度は申し分ない。
DVI入力できるっていうのがいいね
678613:2009/05/24(日) 20:38:08 ID:FRE33ozH
結局ホームセンターで3.5sq買ってきました613です。
本日早速取り付けたのですが

PCは無事起動したのですが、
イグニッションオン→スピーカーからノイズ発生(PCの電源はまだOFF)
PCオン→HDDの回転音らしきノイズがスピーカーから
OS起動中…ノイズ全開
OS起動完全起動寸前ノイズなくなる←ここがなぜだかわからない…
起動後はノイズ無し

オンボードサウンドから3.5ミニジャックから外部アンプに繋げています。

アンプ電源バッ直
M4-ATXはディップスイッチ1だけオン

原因はどこでしょうか?
オーディオインターフェイスとかサウンドユニットつけなくちゃ駄目ですかね?
679Socket774:2009/05/24(日) 21:29:55 ID:gHYZr7Jv
M4-ATXならアンプON、OFF連動の端子が
ディップスイッチの隣にあるからそれ使ったらどうよ
680Socket774:2009/05/24(日) 21:37:01 ID:NcwWZxUB
パソコンの筐体と車体を、0.47μFとか1μFとか容量大きめのセラコンかフィルムコンでつないでみたら?
681Socket774:2009/05/24(日) 21:52:04 ID:kZOsfgRY
>>677
タッチパネル式液晶のリンクplz
682Socket774:2009/05/24(日) 22:01:54 ID:vvH37/6I
タッチパネル付USB液晶はいつになったらでるんだい?
683Socket774:2009/05/24(日) 22:08:08 ID:Tlcg1mXL
>>682
とっくに出てる。日本で一般に市販されてないだけ。
684678:2009/05/24(日) 22:19:43 ID:FRE33ozH
ありがとう
>>679
J8の8番ピンにamplifier thumpって書いてあるけど
これとアンプのリモートに繋ぐのかな?
部品ないっす・・・orz買ってこなくちゃだな

>>680
半田?ムリムリムリムリwだって芋半田しかできないしw

ずっと考えているんだけどアンプと同じところからPCのアース取ってるんだけど関係あるかな?
雨だから明日試してみるけども
685Socket774:2009/05/24(日) 22:21:35 ID:kZOsfgRY
>ずっと考えているんだけどアンプと同じところからPCのアース取ってるんだけど関係あるかな?
そりゃイカン。
アースの原則は同一場所から取らないこと。
686Socket774:2009/05/25(月) 13:35:58 ID:IvFPgS7V
>>677がレスくれないのでむしゃくしゃしてやった、後悔はしていないwww
SHの画質ってホントだめだよなぁ…。

http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile14080.jpg
687Socket774:2009/05/25(月) 14:17:01 ID:yOIePmx2
>>677
HV104X01-100かな?
レポよろ
出来れば表示状態の画像UPも
688Socket774:2009/05/25(月) 14:28:02 ID:imocuVLm
689Socket774:2009/05/25(月) 14:35:34 ID:KrBMCcgd
既製品買ったほうがマシだ!!(AA略)
690Socket774:2009/05/25(月) 15:31:54 ID:4lgRSUnk
(*^-^)ジャンク

なんかかわいい
691Socket774:2009/05/25(月) 15:53:03 ID:IvFPgS7V
>半反射型でDVI入力でタッチパネルも付いてるので理想的な環境が出来上がりそう
バラで買ってたら謝罪と賠償を要求するwww


ちなみにタッチパネルコントローラーがないよなぁ…
692Socket774:2009/05/25(月) 18:35:07 ID:Icx1qel8
レジューム機能付き音楽ソフトってない?
調べたけど良く分からない。
693Socket774:2009/05/25(月) 18:38:01 ID:HqHKfwZQ
>>678
OSが制御するまでスピーカ端子の電圧が浮いているから
694Socket774:2009/05/25(月) 18:54:01 ID:rDaWN8Vz
ソフトによって音源切り替えることってできないかなぁ?
Navin'Youとそれ以外で音源わけたい
695678:2009/05/25(月) 19:21:47 ID:+tzk9Yu2
アース別に取ったけど駄目でした…orz
>>693
ということは…
OSが起動するまで電圧をおさえるにはどうすればいいでしょうか?
>>692
winampのプラグインでできるよ
ttp://www.win32lab.com/
696Socket774:2009/05/25(月) 19:48:02 ID:5j+FFMMx
WMPですらできる
697Socket774:2009/05/25(月) 19:55:31 ID:HqHKfwZQ
WMPは復帰しても再生は始まらないのでは
698Socket774:2009/05/25(月) 20:08:36 ID:+tzk9Yu2
>>697
winampをスタートアップ登録でできるんでない?
オレは字が小さくてwinamp使ってないけど
699Socket774:2009/05/25(月) 20:20:20 ID:HqHKfwZQ
はなしがかみあっていないとおもう
700Socket774:2009/05/25(月) 20:24:50 ID:zBDGASZl
>>695
ミニジャックのGNDを電源のGNDに落としてしまえ。
701Socket774:2009/05/25(月) 20:26:37 ID:HqHKfwZQ
休止状態から復帰したあとのレジュームじゃないの?

まさか毎回シャットダウン?
702Socket774:2009/05/25(月) 20:40:08 ID:+Ou9dO8M
>>692
Winampだったら
ttp://www.winamp.com/plugins/details/156146
ttp://www.winamp.com/plugins/details/27878

WinampStarterは、異常終了してもレジュームしてくれたハズ。
703Socket774:2009/05/25(月) 20:48:26 ID:+tzk9Yu2
WMPか…orz
間違えたw

塚オレ今すげーことに気が付いたww
OSの設定休止に設定してない…すげー恥ずかしいんですけどw

今から車に逝って来る

>>700
配線剥いてマイナス取り出してアースすればいいのかな?アレってLRの配線だけかと思った

つか車にむかいます。。。
704Socket774:2009/05/25(月) 21:06:11 ID:+Ou9dO8M
AlbumList
ttp://www.winamp.com/plugins/details/139186
もできるよね。<レジューム

AlbumListの自動で次のアルバムを再生する機能が車載PCにオススメ。
705Socket774:2009/05/25(月) 23:50:28 ID:bodwxa8X
>>694
ナビンユには音声出力の選択がないが

>Navin'Youとそれ以外で音源わけたい
winampやwmpとかと、それ以外ならできる
オプション設定みてみや
706Socket774:2009/05/26(火) 04:02:44 ID:H6hwLQbN
みんなカーナビソフトって何つかってる?
やっぱNavinyou?
でもアレってもう更新されなてないんでしょ?
カーナビソフトとしては、是非とも地図の更新と音声案内、ルート検索はあってほしい。
っとなるとどれか?ってことになるとおもうんだけど、いいのないかなー
its- mo Naviとかはどうなんだろ、まだ試してないから近々インスコってみるつもり。

あと、以外とMSのOrigami Centralが車載用ソフトにいいんじゃないかと妄想中
707Socket774:2009/05/26(火) 09:02:07 ID:YWt5QQyB
SM社員乙
708Socket774:2009/05/26(火) 10:20:41 ID:kSbIMDt1
>its- mo Navi
これ自前で地図持ってないんでしょ
ネットに繋がってないと使えないんじゃだめだね

ついでに
再生したまま休止状態に移行し、そこから復帰が可能な動画プレーヤーってある?
709Socket774:2009/05/26(火) 11:35:39 ID:FTAE7UlW
>>706
一応マジレスするけど、Navin'youはナビ研S規格拡張フォーマット対応で、最新版地図も反映可能。
SUPER全国版13を買って動かしてた人のBlogがあったよ。
710Socket774:2009/05/26(火) 11:45:34 ID:FTAE7UlW
あーごめん、ちゃんと見たらNavin youをXPでナビ研入れて動かすにはそれなりに手数かかるのか。
03年くらいの研究のログちゃんと見てなかった。すまん。
711Socket774:2009/05/26(火) 11:54:31 ID:83g+ugLT
ナビンユーで不都合ないな
地図は全国版12と詳細版12だけどほとんど全国版使ってる
ほんとにナビが欲しいときなんて実際あんまり無いしなぁ
目的地着いてからの詳細図だとZiやSMDのほうがいいし
といってもZi9のGPSは5〜60m後ろを表示するけど

今使ってるXENARC800TSVをサブモニタにして電子地図で詳細図出したほうが便利かな、
と思ったりして、10inくらいのいいモニターないかなと思ってるんだけどね
HV104X01-100も結構前から気にはなってるんだけど、実際外光下での映りが判らんからなぁ
800TSVがLCD輝度400でタッチパネル着いて300cd、直射日光当たるとぎりぎり見えるかな、ってトコ
HV104X01-100の外光反射がどこまで有効なもんかと思って手が出ない

>再生したまま休止状態に移行し、そこから復帰が可能な動画プレーヤー
winampで出来ると思ったけど
ていうかmediacar使ってて出来てるんだけど
これのプレイヤーはwinampだったよな?
712Socket774:2009/05/26(火) 12:14:55 ID:aCI3E1os
>>710
大して手間じゃないがな、つか更新地図高すぎ、PND最近2マソしないし
だがナビンは地図更新価格が全ナビ中、ある意味最安
713Socket774:2009/05/26(火) 13:04:35 ID:aodooIVn
地域版は年度更新終了したね。
ていうか全国版は終了してなかったの初めて知った。
前に発表があったときナビ研フォーマット全部が更新しないのかと思ってたわ。
714574:2009/05/26(火) 13:38:51 ID:QJtxLYhU
>>708
Media Player Crassicは可能だった。
ただし、全画面表示から休止状態に移行したら、次回起動時は通常サイズで再生が始まった。
動画フォーマットを問わないし軽いので、車載じゃなくてもおすすめ
715Socket774:2009/05/26(火) 20:23:33 ID:pDv68JOc
716Socket774:2009/05/26(火) 22:39:02 ID:e8CeOTU7
車載カメラ選ぶ時注意するカメラの性能ってありますか?
暗いとfpsが極端に下がったり、暗すぎて何も見えなくなったり、そもそもオートフォーカスが邪魔とか
ありますか?
717Socket774:2009/05/27(水) 00:27:54 ID:jcTcNbRG
GrandMapPCNaviが話題としてでてこないのは既出だからなのか、それとも使い勝手が悪いのか

話題変わってこれよさ気な気がするんで人柱になってみようかと考案中
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090523/etc_unisen.html
718Socket774:2009/05/27(水) 08:21:47 ID:cEhff8oA
なびんはDVDのパッチあてるとCDがつかえなくなるんだった気がする。結局とあるファイルもうpされてて簡単に対応できたよ
あとGPSとなびんの間をとりもつドライバの改良版があって、WIN98でも休止が使えるようになって便利になったよ。
てな感じで10年位なびんつかってる。
WILLCOM D4のがいい感じなのですがあれはどうなんすかね
本体中古5万+ナビソフト2万って感じだとたかいようなやすいような。。
719Socket774:2009/05/27(水) 09:03:47 ID:PX+LUSSG
>>717

既出だし、使い勝手も悪い
昔のCDナビ程度


どなたかこのソフトHDDから起動する方法しりませんか?
720Socket774:2009/05/27(水) 10:21:56 ID:CSkYFUAG
>>717
脊髄反射で昨日FILCOのパッドを買った俺涙目w
ショック…orz
>>718
田舎住みにはWILLCOMは厳しいねぇ〜未だに電波切れるし。
都会周辺ならいいと思う。
721Socket774:2009/05/27(水) 11:50:02 ID:9hq8kerY
>>719
ルートにコピーしたら起動した。
722Socket774:2009/05/27(水) 12:01:34 ID:1RmDKMYq
>>720
>ショック…orz
kwsk
723708:2009/05/27(水) 16:29:43 ID:+VcuSklD
>>714
MPCはノートでも使ってて悪くないんだけど、レジューム後一時停止状態になった

>>715のはDirectShow初期化失敗と出てだめだった、他のマシンでも再生不能
環境依存が激しい気がする

んでいろいろ漁ってみてn.playerってのが全画面のまま再生状態を維持できた
DVDも再生できるし、これに決めた
タッチパネルで使うにはちょっとボタンが小さいけど…
724721:2009/05/27(水) 21:39:24 ID:9hq8kerY
ちがっ

ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kitt/pc/sw/ffc/

でコピーすると起動するみたいだ。
725Socket774:2009/05/27(水) 22:47:36 ID:CSkYFUAG
>>722
今の環境が2.4Ghz、他USB無線キーボードも反応悪くて電池仕様ばかり。
小さいパッドとのセット物を探してたけど見つけられずFILCO購入。
自分の欲と>>717のリンクがかなり合致して…ショック…orz

どーせ電池だしなーと思いたくても内臓バッテリでもう死ねるwww
倍の値段で売ってるのが引っかかるけど。
726Socket774:2009/05/27(水) 23:24:09 ID:PX+LUSSG
>>724

ありがとう
できたー


VILIV S5の車載が快適になりそうです。
727Socket774:2009/05/27(水) 23:50:58 ID:19mBxSM+
>>717
俺もぽちっちゃった。
ttp://www.march-rabbit.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=3273
俺、この手のものに今までいくらつぎ込んできたんだろう...orz
728Socket774:2009/05/28(木) 22:42:18 ID:VuDjmS7T
車載用にSSD買ってしまったーーーーーーっ!!www
アホか俺。
729Socket774:2009/05/28(木) 22:48:39 ID:20JRA1XW
アホだなwww(褒め言葉)
730Socket774:2009/05/29(金) 06:56:36 ID:7Ep+/Rss
パソコン用にGPS受信機を購入した

後先考えずに・・・・

車内でネットが可能なので

グーグルマップのケータイ版みたいな事をしたかった

つまり、現在位置から近い順に、「コンビニ」「ホテル」「ガソリンスタンド」「露天風呂」等を検索したかった・・・

っつ出来ない・・・・orz

誰か助けてください。

車内に既にGSPカーナビはあるが、周辺検索がアフォなのでそれを補完したかった
731Socket774:2009/05/29(金) 09:20:52 ID:mmsQsuJ2
表参道 ケーキ で グ グ マ プ れ カ ス
732Socket774:2009/05/29(金) 14:36:55 ID:7Ep+/Rss
>>731 なんですと?
733Socket774:2009/05/29(金) 19:36:31 ID:zurUoVr1
>>730

GPS受信機→ BU-353とか?
ネットに繋がなくても、デジタル地図買えばいいんじゃねーの?
734Socket774:2009/05/29(金) 20:04:26 ID:j7J74dhu
>>730
買う前に気づけよ
735Socket774:2009/05/30(土) 08:40:30 ID:D1iNDMvP
しかも周辺検索ならケータイナビの方が高性能な気がしてきた・・・・・ ヤヴァス・・・・

GPSはEM・ONEでグーグルマップで利用できる・・・・ってケータイと一緒ジャン・・・・orz

でも見てると楽しいww
736Socket774:2009/05/30(土) 10:40:01 ID:f6c3w/ef
データ通信カードでウィルコム使ってる人いる?
737Socket774:2009/05/30(土) 12:09:18 ID:cOY9CjjR
おれはw05k
738Socket774:2009/05/30(土) 12:59:00 ID:f6c3w/ef
auか、いいな
上下ともにMbps級の速度が出るところがいい。
通信切れることないですか?
739Socket774:2009/05/30(土) 13:33:36 ID:cOY9CjjR
>>738
M単位の速度は出ないよ。だいたい300〜400Kbpsぐらい
田舎なんでエリアと汎用性でauになりました。(以前はwillcom)
ratocのREX-CBS52だと認識しないんで、ioのUSB2-PCADPKの使ってます。

付属の外部アンテナを窓に貼り付けてるんで、切れることはあまりないかな・・・
740Socket774:2009/05/30(土) 18:42:23 ID:miqdrOJ+
ウィンドウズのフォントサイズみんなどうしてます?
通常だと小さくて見難いですよね?

当方XPでDPI設定だとアイコンやらすべて大きくなってしまうので…
文字だけ大きくできないかな?
741Socket774:2009/05/30(土) 19:05:24 ID:YhbQHCtL
画面 デザイン 詳細設定 から フォント変えたら?
742Socket774:2009/05/30(土) 20:03:55 ID:4cfJxAyF
>>736
WS020SHを無線ルータ化して使ってる
PCの無線LANをONにすれば、家の駐車場ではAP、外出先ではWS020SHに勝手につながる
100kちょいしか出ないけど、出先でちょこっと調べものする分には不都合は感じない
743Socket774:2009/05/30(土) 20:27:51 ID:f6c3w/ef
>>739
なるほど、いいですね。
家も田舎だから大人しくdocomoやauにしとこうかな…

>>742
それって、PCでの利用は別途料金発生したりする?
744742:2009/05/30(土) 21:58:39 ID:fedxcCOa
>>743
しないよ
モデム扱いじゃないから全部端末からの通信と見なされる
長い間契約してたデータ通信カードは解約しちゃった
745Socket774:2009/05/30(土) 22:13:10 ID:gTrN09BJ
ほのぼのとした会話が続いているが( ´∀`)
芋が使えんほどの田舎なのか

ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1243491018/
高速ループ中、結構ヤフーのニュース動画見れたわ
ま、どっちにしろトンネル在ったらアウトタだが
746742:2009/05/31(日) 02:15:11 ID:Mmd4Ovla
おれは福井市の外れだよ
芋は市街まで行かないと使えないよ
こんなとこだけど電器屋行けば100円抱き合わせPC買えるんだよね…
747Socket774:2009/05/31(日) 17:34:25 ID:eK7xCdyS
抱き合わせって結局別々に買うのよりも若干高いんだよね
748Socket774:2009/06/01(月) 12:26:08 ID:f7MiQ2fS
ちょっとお伺いします

いま、自動車に100v変換装置を付けて
車内でノートパソコンを使ってるのですが

自動車のエンジンを掛けたら、自動的にノートPCを立ち上げたいのです

終了は普通のPCみたいに電源管理を行えばいいのですが

起動する方法が思い浮かびません。

なにかいい方法ないでしょうか?
749Socket774:2009/06/01(月) 12:49:59 ID:ohRt8i4O
とりあえずココはなんの板か見直してみるといい
750Socket774:2009/06/01(月) 13:50:23 ID:jsHHhA82
ノートPCはスレ違い

これ読んでみてみれば?
http://liroi.cocolog-nifty.com/blog/cat6452931/index.html
751Socket774:2009/06/01(月) 16:24:28 ID:4fntTmVx
>>748
電源管理の詳細設定で
「ポータブルコンピューターを閉じた時(W)」→スタンバイ
じゃだめなん?
車を降りる時はモニターを閉じれば良いだけだし、モニターを開けばすぐに立ち上がってくれるけど。
752Socket774:2009/06/01(月) 19:42:48 ID:qQHYOrmq
スタンバイでなくて休止じゃないかな?

ノートのバッテリあがるよ
753Socket774:2009/06/01(月) 21:00:40 ID:XFMaB62+
webコンテンツとGPSを連動させるような地図サイトないかな?
MapFan Webは近いところまで行ってるようだけど、GPS対応じゃないよね?

とにかく、現在地と現在地周辺のショップ情報などが分かればいいんだけど、どんなのがいいだろう。
754Socket774:2009/06/01(月) 21:16:26 ID:PlLaklOH
>>753

>>730さんですか?
755Socket774:2009/06/01(月) 21:32:05 ID:PlLaklOH
>>753
基本的にはない

なぜかって?
どうやってWebコンテンツはGPSから緯度経度を取得するのでしょうか
実行ファイルじゃないとデータとれないよな?

あと需要はないからないってのもあるかな?
通信状況が変わって、車載PCが増えてきたら…

じゃあどうやったらできるか
自前のアプリ使ってGPSからデータとる
そのデータをwebブラウザ送って検索させる
(緯度経度だけでできなかったら住所を取得してから)

そんなに難しいことではないと思う
756Socket774:2009/06/01(月) 21:52:59 ID:XFMaB62+
>>754
いや別人です。
ですが同じようなことを考えています。

>>755
ActiveXを使ってGPSの情報を取得してflashを使って地図上に反映することもできるような気がするけど、
素人考えだから実際にはすごい難しいのかな。
そうだよね一番は需要がないよね。
757Socket774:2009/06/01(月) 22:12:20 ID:PlLaklOH
難しいというか使用者に上手くセッティングさせないと動かない
つなげば使えると思うやつもいっぱいいるだろう
クレームが山ほどくると思う


NMEA出力しか受け付けないとしても厳しいかな
ガーミンとかは本体の設定しないと出力はガーミン標準プロトコルだ
758Socket774:2009/06/01(月) 22:46:30 ID:L4Dc4nin
>>748

本体の電源ボタンを押したときを休止にして、ボタンを延長すれば?
それをACC連動で…とか、トンボのページさんに何かソフトがあったなぁ〜
759Socket774:2009/06/02(火) 00:36:08 ID:kkQxBpN+
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile14119.jpg
液晶パネル開閉検出リードスイッチを探して

http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile14120.jpg
そこに電線つないで

http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile14121.jpg
ACC連動するリレーのB接点に *DCDCに内蔵した

http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile14122.jpg
コネクタ経由で

http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile14123.jpg
接続

http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile14124.jpg
(・∀・)ソリダケ
760Socket774:2009/06/02(火) 01:12:06 ID:YRwZ7Nwz
車載PCのせいで助手席が使えない…w
上の画像じゃなくて、俺の車の話しだけど、ノートの液晶をそのまま使ってるから
なかなか移動できないし、もう一台の本格的車載PCとクロスLANでつないでVNCかな
 一台のパソコンで二つのIP持てる?無線LANと有線LANで
761Socket774:2009/06/02(火) 13:34:03 ID:f/izg0DM
はい
762Socket774:2009/06/02(火) 18:45:17 ID:/Do79cSA
はいじゃないが
763Socket774:2009/06/02(火) 19:16:12 ID:f/izg0DM
一台のパソコンで二つのIP持てる
無線LANと有線LANで
764Socket774:2009/06/02(火) 19:32:51 ID:lUmUm60x
NICが複数なら、その数分のIPを持たないと、IPの競合で問題になるわな。
765Socket774:2009/06/02(火) 21:30:59 ID:uRL9H2/r
>>717
俺もポチって今日届いた

タッチパッドは汗をかくと激しく誤動作するみたいだが
クーラーかけた車内ならふつーに使える

だが!!
キーボードが思ってた以上に小さく使いにくい、
キーを押す時は指ではなく爪で押さないといけない
そしてプチッと音がするまで押さなければならないので
携帯などのキーを想像しているとかなり違う
一番近い感覚は、ガチャガチャなんかで取れる電子ゲームのボタンって感じ

車載PC用として割り切れば、6000円程度の価格も考えて相当使えると思う
766Socket774:2009/06/02(火) 21:45:37 ID:f/izg0DM
事故には注意だな
767Socket774:2009/06/02(火) 22:42:51 ID:M3X2tdHY
DivXInstaller.exeを入れて、caputuerで録画ししたら、フォーマットが
XVIDに・・・なんでだ?
768Socket774:2009/06/02(火) 23:20:26 ID:f/izg0DM
VIDEOフォーマット選択しろ
769Socket774:2009/06/02(火) 23:35:57 ID:M3X2tdHY
インストール後に増えたフォーマットを選択しています。
Divx 6.8.5 Codec (2 logicai CPUS)を選択しています。
ソフトはDualCaptureです。
770Socket774:2009/06/03(水) 00:26:14 ID:UDXd7fXV
液晶の輝度が全然たらん。
昼間全然みれへんがな。
車載用のPCモニターでないかなぁ〜
771Socket774:2009/06/03(水) 13:41:25 ID:EGgwcBHe
350cd/m2つこてるがオープン時でも見える
772Socket774:2009/06/03(水) 13:51:56 ID:CqOaGV81
輝度を上げるんじゃなくて車を暗くすればいいじゃん
773Socket774:2009/06/03(水) 23:41:59 ID:3WttO7hs
小型テレビかナビ駅長買え
774Socket774:2009/06/04(木) 03:10:58 ID:JL8nKcC8
色々買い足したり流用したり配線自作したりとゴールが見えたら…
車載pcに電源入れなくなってしまったというオチなんだけど気のせいかw
やっぱり作ったり悩んだりしてる時が一番なんだよなぁ…
775Socket774:2009/06/04(木) 09:12:39 ID:y8aO75cp
それはあなたの目的が「車載PCを積むこと」だったからじゃないのかに?
776Socket774:2009/06/04(木) 15:05:53 ID:JL8nKcC8
言われるまで気づかなかったりするんだよねw
実用するまで感じなかったけど思った以上に動画って飽きるんだよね。
でも、音楽だけじゃ物足りないというなんというワガママ。
777Socket774:2009/06/04(木) 21:16:03 ID:BgjI8aTo
大学の卒業研究に車載PCやろうかな〜
778Socket774:2009/06/04(木) 22:10:02 ID:6ZbU+944
>>777
高校生でも出来ことを大学で?
779Socket774:2009/06/04(木) 22:32:21 ID:79bR3lc4
>>778
高校生でも載せるだけならできるよなw
780Socket774:2009/06/04(木) 22:35:28 ID:6ZbU+944
実際知識なんて必要ないしさ
金さえあれば
781Socket774:2009/06/05(金) 00:20:00 ID:eGFsUMco
PSPをサブディスプレーにしようと思ったが
pspdispは重いし、パソコンが壊れそうになるし
PSP-VNCはかなり優秀だけど、流石に動画は無理っぽい。
パソコン画面をロケフリで飛ばすなら、AV出力してロケフリ器使って、PSPで受信
しかないのだろうか…、そんなら最初からミニ液晶買うわ
782Socket774:2009/06/05(金) 00:42:15 ID:eGFsUMco
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org94735.jpg.html
無理やりアスワン搭載してみた。PSPの代わり
783Socket774:2009/06/05(金) 00:43:39 ID:eGFsUMco
PSAA car
784Socket774:2009/06/05(金) 00:45:05 ID:3BbTawF4
もざいくおおすぎてワロタ
785Socket774:2009/06/05(金) 00:59:59 ID:ESRXog++
これはスケベな車内ですね
786Socket774:2009/06/05(金) 06:12:53 ID:guETjAy6
これ液晶側のガワ外してあるのか?
787Socket774:2009/06/05(金) 11:02:35 ID:GkIsgQYc
コンビニ袋
788Socket774:2009/06/05(金) 11:19:36 ID:a7pnPp44
これは恥ずかしい車内ですねw
789Socket774:2009/06/05(金) 13:56:10 ID:aPOhTlVm
そんなに無修正車なのか?www
790Socket774:2009/06/05(金) 18:39:47 ID:YTVYOfsV
てか車内かどうかすらよくわからん。
791Socket774:2009/06/05(金) 19:10:24 ID:EMvVWiF9
あぶなく、これはひどいって言いそうになった
792Socket774:2009/06/05(金) 21:08:02 ID:dkOPe/3H
>>782
配線ごちゃってって、エレガントじゃないな
793782:2009/06/05(金) 23:14:35 ID:eGFsUMco
液晶を延長しようにも線が細くて多くて無理だと判断してこの付け方に…
エビぞり状態にしてもっと上に付けなおす計画。
794Socket774:2009/06/06(土) 01:13:48 ID:hvEzWv+d
M4-ATXは8600GTS+セロリンE1200、G31マザー耐えられますかね?
液晶の電源悩むなー。素直に8インチくらいのモニタがいいのだろうか
しかしPC用液晶そのまま使いたい願望も・・・
795Socket774:2009/06/06(土) 01:32:09 ID:0j32h1nc
>>794
むしろ耐えられるか試して報告してくれるとうれしいw
駄目だった場合の対策は提案出来ると思うから。
お金かかるけど。
796Socket774:2009/06/06(土) 08:23:44 ID:aKqFvS+F
M4ATXはグラボ用田コネ付いてますか? 
今現在パナのインダッシュナビが付いてるから、それをそのままモニタに出力してナビ使いたいんだけど、その場合通常のPCモニタじゃないとダメだよね?
今妄想中の構成として、ナビ=モニタに直接アナログ出力力 
PC=動画と音楽用に。モニタにデジタル出力+ナビにアナログ出力 

ナビから他のモニタには既に出力配線済みなので動画だけ流せばウマー

という事でPC用モニタにはアナログ入力とデジタル入力、切り替え機能が必要、、、。 
小さなモニタじゃその機能皆無だなー
797Socket774:2009/06/06(土) 11:43:14 ID:eCJAxwb9
>>777
UIとか省電力化とか、研究するところは沢山あると思うよ。
798Socket774:2009/06/06(土) 12:35:08 ID:rAeX4vSN
>>760
よく読まずに適当にレス
芋場のタッチ機にwifirouterインスコして本機とノートと使い分けたり。

miniBOXのじゃ無くて、ニプロンの使ってる人はもう居ないのかな…
799777:2009/06/06(土) 23:18:33 ID:7TENRNRE
大学には工学博士とか元SEとかいるので、いろいろと教えてもらいます。
800Socket774:2009/06/06(土) 23:46:53 ID:Q9yEtjXq
画像解析あたりじゃないと卒論無理
801Socket774:2009/06/06(土) 23:51:46 ID:IMO9uR/h
話は変わるけど上のほうでモニター(タッチパネル)探してる人らって秋月の8インチは手出さないのかな。
やっぱ車載だと見えにくいんだろか。
802Socket774:2009/06/07(日) 00:14:04 ID:STBFE5jp
がいしゅつ
803Socket774:2009/06/07(日) 00:15:05 ID:STBFE5jp
アンカー忘れてました
>>11

あと解像度がしょぼい
804Socket774:2009/06/07(日) 13:34:46 ID:azzeb0bC
プロジェクト・ナタル
805Socket774:2009/06/07(日) 16:15:52 ID:ocTu0vz5
>>796
田コネクターは付いてない。
変換を使うか、新たに増設するかしなきゃ駄目だね。
806Socket774:2009/06/07(日) 18:34:48 ID:ICln0KeN
今積んでいるPCの非力さを感じるようになってきたので、
Atom搭載のmini-ITXのベアボーンでも積もうかと考えて調べたら、
ACアダプタ仕様のって電源が12Vなのね。

DC/DCコンバータだと12V出力なんて無いし。
DC/ACインバータだと電源効率落ちるし、電源器2つでスペースも食うので
やりたくないし。

バッ直、あるいはDC/DCコンバータの15Vつっこんでも大丈夫ですかね?
807Socket774:2009/06/07(日) 18:38:47 ID:3T3CuJZE
カーバッテリーでDC-ACで電源取ったら何時間ぐらいもちますか
808Socket774:2009/06/07(日) 20:23:33 ID:igddDID5
>>806
バッ直が一番手っ取り早いかと。自分はそうしてる。
予めワットチェッカーしといたほうがいいけど、
自分のだとD945GCGL2マシンで12V 2Aくらいなので、
ヒューズボックスのほとんど使わないリアヒーターから、
分岐ヒューズさしてそれにカプラー付けて、供給。
ACC連動にしたかったから、それはメーターのヒューズから分岐した。
モニターもACCから取ってる。

ちなみに電源はM2-ATX。
田コネクタは付いてないけど、確かマザボに、ケーブルの方でコネクタ分岐してる奴があったので、
そいつを流用したかな。
809808:2009/06/07(日) 20:26:01 ID:igddDID5
訂正。
ACC連動じゃなくてON連動にしたんだわ、結局。
メーターから分岐させたのはそのせい。
まあACC状態で放置することはないと思うけど、エンジンかかってない状態で起動するのが怖いので。
カーステとかから分岐すればACC連動になるかな。
810Socket774:2009/06/08(月) 13:53:12 ID:CQGi2h+t
>>808
>>806は12V単一電圧仕様の話しをしてるんじゃないかと。
でもまあM2-ATXってモノがあるから、ATX電源仕様のほうが簡単安心とは言えるかもね。

テスターでも持ってるなら電圧がどれくらい変動するかを調べてみればいいのに。
12V±10%くらいなら、オレならバッ直で行っちゃうかもw
やるなら自己責任でねw
811777:2009/06/09(火) 22:43:17 ID:oeF2DPhS
デュアルキャプチャーで録画中に30分間隔でファイルを区切るように設定していました。
しかし、前方監視のカメラが17分後に止まってしまい、録画開始から31分後にまた再開して
途中を撮影しそこねてしまいました。スペック不足が原因でしょうか
812Socket774:2009/06/09(火) 22:52:52 ID:5uZP/6hY
エスパー求む
813Socket774:2009/06/09(火) 22:55:56 ID:LXYcuFNl
みんな音楽再生ソフト何使っていますか?

殆どのプレイヤーはダブルクリックで再生なのでタッチパネルだと使いにくく
マウスだと危ないという・・・

結局多機能なwinamp使ってるんだけど

市販ナビ並みの操作性までは長い道のりだな
814Socket774:2009/06/09(火) 23:10:24 ID:LQmrrMLC
>>813
俺はLilith使ってます。

というかダブルクリックってどうゆうこと?
ファイルとかフォルダを開くのにダブルクリックってことならシングルクリックで開くようにすればいい
815Socket774:2009/06/09(火) 23:22:27 ID:9M2WG9/y
プレーヤーのショートカットキーをAutoHotKeyでゲーム
コントローラーやらテンキーやらに割り振ったりはしないん?
816Socket774:2009/06/09(火) 23:36:32 ID:ePFKk2cf
フロントエンド使えばいいじゃん。でなきゃKMPlayerとか。
817Socket774:2009/06/09(火) 23:43:45 ID:LXYcuFNl
>>813
>というかダブルクリックってどうゆうこと?
ごめんわかりにくくて…ソフト内でってことで
winamp上で曲再生させる時、曲名ダブルクリックタッチパネルだとしんどい&間違える
Lilithってm4p再生できる?

>>815
今まさにその壁でポインティングデバイスと音楽ソフトをどうするかで日々悩んでる。
今TAB付きテンキーが一番いいかなと考えていてワイヤレス式にしようかと
タッチパッドの上下左右に矢印キー(ボタンでない)があって右上辺りにTABきーがあるような機種作ってくれないかな

AutoHotKeyすごいとっつきにくいソフトですよね
挫折した記憶があるw

>>816
KMPlayer
ちょっとインスコしてみる
818Socket774:2009/06/09(火) 23:53:03 ID:LQmrrMLC
>>817
そういう意味か,すまん

m4pってダウンロード購入した著作権保護AACであってる?
ダウンロード購入自体したことないからわからないなぁ
LilithにはAACの対応はない……と思う
819Socket774:2009/06/10(水) 00:00:16 ID:LXYcuFNl
>>818
そうitunesで買ったやつです。
そっかないか
いろいろソフト入れすぎて母艦がえらいことになってきてるorz
820Socket774:2009/06/10(水) 00:00:18 ID:VRud7YUU
何年も前からSCMPXを愛用
大きさが程々かつデザインが気に入ってるというだけで
むしろWinampとか何?状態

対応ファイルは少ない(MP3のみ?)
VBRも再生できないかもしれない
821Socket774:2009/06/10(水) 00:08:15 ID:ReQpnGYa
>>819
リロード忘れたw2秒
SCMPX軽くていいよね
ipod買うまではSCMPXとwinamp2.8あたりを使ってたけど
ファイル形式がwav.mp3.m4a.m4pやら色々集まって結局winampどっぷりです。
822Socket774:2009/06/10(水) 00:09:11 ID:ReQpnGYa
あぁぁぁぁorz
安価間違えた
>>820です
823Socket774:2009/06/10(水) 01:20:46 ID:K3opyaea
この中にはfoober2000使いはおらんのか! 
スタートアップに入れておけばかなり使いやすいけどな。 
824Socket774:2009/06/10(水) 01:22:16 ID:4YGrNusj
>>817
>ポインティングデバイスと音楽ソフト
トラボ+CLaunch+Winamp+牛製リモコン+汎用ロータリーコマンダ←オレは自作したが今は市販品があるヨorz
もうね、頭おかしくなるくらい快適w

動画再生はWinampだと重く柔軟性に欠けるんでKMP、しかも軽い
音楽再生はKMPだと地味なんでビジュアライザが派手なWinamp
渋々使い分けてる
825Socket774:2009/06/10(水) 02:14:39 ID:qZjB2hcH
KMPlayerは絶対やめた方がいい。システムが不安定になるので二度と入れん。
車載PCだとシンプルな操作が必要なのでWinampとかGOMPLAYERがいいと思うけどな。
今はGOMPLAYERにシンプルスキン仕様。

ちなみにデバイスのお勧めはBluetooth+Wiiリモコンwww
マウス、トラックボール、パッド、ミニキーボード色々試したけどこれが一番かな?
826Socket774:2009/06/10(水) 05:12:29 ID:wibJM8EQ
>>813
クリックをダブルクリックに変換できるユーティリティ使えばいいと思う
X-Wheelだとアプリごとに動作を設定できるから便利
827Socket774:2009/06/10(水) 07:47:47 ID:KH/n9gNJ
話の流れをぶったぎってすみません。

今車載パソコンに挑戦中なんですが、うまくいきません。


OS:WINXP
マザー:GCLF2
メモリ:バルク2G
電源:M4-ATX
HDD:SSD32G


症状:最初電源が入るが2、3秒後に電源が落ちる。
そのあとはうんともすんとも言わない。
電源ボタンを押しても起動しない。
しかしマザーとM4-ATXには電流が流れているらしくどちらもLEDが点灯している。

ナビの裏から電源取ってきたりバッ直してみたりしましたが症状は一緒でした。

試しにケース付属の電源で組み直してコンバーターから電源取って起動してみると起動します。

何かアドバイスください><
828Socket774:2009/06/10(水) 09:19:27 ID:hboy94aI
つ[アドバイス]
829Socket774:2009/06/10(水) 10:28:47 ID:K3opyaea
車種は?アースはちゃんと鉄板剥き出した?塗装削った?バッテリーの電圧は?
830Socket774:2009/06/10(水) 11:06:17 ID:R2loQt3i
M4-ATXで電源ボタン?
アクセサリ電源につないでないの?
831Socket774:2009/06/10(水) 11:34:47 ID:prYiFYwx
>>827
電力不足か電源が壊れてるか
多分前者だろうね
M4-ATXには25Aのヒューズが付いてると思うけどオーディオの常時電源のヒューズは何A?
オーディオが10Aとかだったらその元のヒューズが40A位無いといけない
バッテリーから直接持ってくるか電力の大きいイグニッション用のとこから持ってくるかしないと
プラスの線は最低でも30A以上の常時電源がとれるとこから引っ張ってこないと無理
後は配線に何sqの線使ってる?
ACCはどんなのでもいいけどプラスとマイナスの線は25Aだと最低2sq以上
てか、わからないならもう自動車整備するとこで付けてもらった方がいいだろう
ACCはオーディオからでもヒューズボックスからでもいいけど
832Socket774:2009/06/10(水) 12:41:30 ID:R2loQt3i
>ナビの裏から電源取ってきたりバッ直してみたりしましたが症状は一緒でした。
833Socket774:2009/06/10(水) 13:11:04 ID:MgamFxzk
ヒューズなんて、切れてなきゃとりあえず容量は間に合ってるんだし、
電源ケーブルにしても数百mも引き延ばす訳じゃないんだから、
普通の線財使ってりゃ電圧降下なんて微々たるもんだわな。

そんなことより、M4-ATXへの配線は合ってんの?
ignition SW への配線が浮いていたとか、違うところから引っ張ってたとか。
もう一度確認してみれば?
834Socket774:2009/06/10(水) 13:12:13 ID:hboy94aI
改めて見直すとひどいアドバイスだなw
835Socket774:2009/06/10(水) 13:52:43 ID:PymgAoim
ほんとに流れぶった切ってくれたな
低レベルな電源ネタはウンザリだわ
別スレ立ててくれ
836Socket774:2009/06/10(水) 15:57:30 ID:KH/n9gNJ
>>829
車種はラクティスです。アースも剥き出してますが塗装は削ってないです。バッテリーから来る電圧も計ってないです。

>>830
表現が間違えてました。アクセサリ電源に繋いでます。

>>831
自動車整備士の知り合いにアースとかを引っ張ってきてもらってるので間違いないと思うのですが…。オーディオの常時電源のヒューズのアンペア数も確認しておきます。

>>833
イグニッションスイッチへの配線もしてましたがもう一度確認してみます。

皆さんありがとうございました。
もう一度確認してみてダメだったらオリオスペックに問い合わせてみます。
837Socket774:2009/06/10(水) 16:06:42 ID:0PGOluN3
>>835
ここは一流の車載パソコンジサカーしか来てはいけない(キリッ

じゃなくてさ、同じ趣味持ってんだからもっと優しくしてやろうぜ
君にとっては低レベルなんだろうけど、他の人からしたら難しいことだってあるんだぜ
838Socket774:2009/06/10(水) 16:51:18 ID:wibJM8EQ
>>813
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6884721
こんなのはどうだろう?

>>836
車への取り付けはサポートしてないそうな。
839Socket774:2009/06/10(水) 17:23:31 ID:KH/n9gNJ
>>838
マジですか;;


接続方法あっているかと聞かれると不安になったので
現在のM4-ATXとGCLF2のつなぎ方を明記します。

ttp://resources.mini-box.com/online/PWR-M4-ATX/PWR-M4-ATX-manual.pdf

このマニュアルを参考にし、

A→GCLF2メイン電源とSSD
B→GCLF2 12V電源
C→推奨のP1にしたいのでピンの1のみをおろす
J8の7と6にPCケースon/offケーブルをさす
J6→GCLF2のon/offにさす

JP1とJ5とJ3は全く使用していません。

これであっていますか?
840Socket774:2009/06/10(水) 18:01:32 ID:C6zZkYaj
>J8の7と6にPCケースon/offケーブルをさす
>J6→GCLF2のon/offにさす
これ間違ってる

J8の6と7はGCLF2のon/offにつなぐ
841Socket774:2009/06/10(水) 18:08:52 ID:aIvwVWJV
新車来て、2ヶ月。
主要パーツは揃ったけど、モニタの取り付け位置とモニタが決まらねぇ・・・・
842Socket774:2009/06/10(水) 18:50:49 ID:bp/8XIv3
>>839
原因がわかってよかったな


めちゃくちゃだなw
843Socket774:2009/06/10(水) 20:23:03 ID:RZLHeIfp
>>839
がんばれ〜
愉快な車載生活は目前だw
844Socket774:2009/06/10(水) 20:56:56 ID:qZjB2hcH
ここの人達は出来ないなりにしっかりとした過程があれば教えてくれる。
最初から>>839をあわせて書けば普通に終わる内容だったね。
ちなみにこれも前スレで出てたよなw
845Socket774:2009/06/10(水) 21:01:54 ID:KH/n9gNJ
皆さんアドバイス本当にありがとうございました!
解決しそうな気がしてきました!
846Socket774:2009/06/10(水) 21:04:29 ID:bp/8XIv3
まだやってなかったのかよ
847Socket774:2009/06/10(水) 21:15:35 ID:eBm53vSf
>>839
ちなみに、PCケースの電源スイッチは通常どこにも接続しないぞ。
スイッチの代わりに電源コントロールするためのM4-ATXなんだし。
J6は、車のパワーアンプ等のon/offを制御とポップアップノイズ防止の
ために接続する。

マザーボードのon/offは一瞬通電(ショート)させて行う。
対して、車のパワーアンプ等のオーディオのon/offは常時通電させて行う。

間違った接続で最初起動して2、3秒で落ちてたのは、本来なら一瞬通電
させなければならないところにJ6から常時通電されたため、電源スイッチ
長押し状態でで強制シャットダウンしてた状態と一緒。
848Socket774:2009/06/10(水) 21:32:00 ID:qZjB2hcH
>>846
wwwwwwwwwwwwwwww
俺も気になって書こうかと思ってた。
849Socket774:2009/06/10(水) 22:16:54 ID:RZLHeIfp
PCケースの電源スイッチとリセットスイッチはあれだね、フリーズとか
不意の挙動に対応するために手元まで引っ張っておくと便利やね。
それと、大元のバッテリー直入力やACC入力もカットアウト
出来るようにしておくと色々と安心かもね。
そんなこんなで色々と思案している時はとても楽しくて、さきっちょもヌルヌル。
850Socket774:2009/06/11(木) 01:23:42 ID:SwgO8rRH
未だにWyvern<MP3
メモリバッファリング再生できるのとExcelっぽい標示が良い
フォントサイズも変えられるし

カシミールとの切り替えはショートカットキー
曲送りも同じ
Belkin Nostromo Speedpad n52te を使用中
851827:2009/06/11(木) 03:13:07 ID:3hUk39om
皆さんのおかげで無事車載が完了しパソコンも起動することができました!

感動して先っぽはないのですがヌルヌルしてきました!
852Socket774:2009/06/11(木) 09:16:37 ID:sLUGgQVn
オレもM4-ATXなんだけど
あのJ6のピンをアンプのどこに繋げればいいのか
いまだにわからない

+と-なの?
それをアンプの+と-に繋げるのか?
お願い
853Socket774:2009/06/11(木) 09:17:19 ID:vow83wWm
アンプにリモートコントロール入力があるだろ
854Socket774:2009/06/11(木) 09:23:11 ID:sLUGgQVn
>>853
はやっwありがと
+側をアンプのリモート
-側をアースすればいいのかな?
855Socket774:2009/06/11(木) 09:32:08 ID:vow83wWm
うん
856Socket774:2009/06/11(木) 10:28:03 ID:sLUGgQVn
>>855
ありがと
試してみるよ

少し上にあるけど
Wiiのリモコンってwinで使えるんだゲーム機持ってないど
試してみようかな
857Socket774:2009/06/11(木) 12:55:34 ID:6cDFzIS2
あっしはPS3のワイヤレスキーパッドをハンドルに付けたわ
これで手を離さずにプレーヤー操作出来るようになったけど
ボタン小さいわ〜。
858Socket774:2009/06/11(木) 23:08:18 ID:nAkFpWnB
なんじゃ、コレすごくない?
ttp://www.youtube.com/watch?v=rSgRMI2_fVc
859Socket774:2009/06/11(木) 23:48:00 ID:4WTOsbSJ
>>858
スマホ使いには結構有名なアプリなんじゃないかな
860Socket774:2009/06/12(金) 01:11:07 ID:wceIL3hH
そういえば前に記事読んだわ
普段PDA使ってる視点からだとなんとも思わなんだが
車載PC的視点で見るとオォとなっちまった
ちょいインスコして来るわw
861Socket774:2009/06/12(金) 01:12:02 ID:DHb0Y7/C
foobar2000はカスタマイズするとガチで使える
Chronflow+リスト同時表示で操作性はかなりいいですよ
862Socket774:2009/06/12(金) 01:56:42 ID:gcN0sAmm
動画再生できない点をどうにかしてくれればな〜。
863Socket774:2009/06/12(金) 08:50:39 ID:sMIVIJLS
オレはずっと1by1

早く日本語化を!
864Socket774:2009/06/12(金) 12:36:43 ID:+BMyfnVe
おすすめのナビソフトってありますか?DVDナビのDVDから取り出したデータ動かせるエミュは無いのかな? 
それか、ゴリラ等の安いナビ買って、モニタに出力した方がマシ?
865Socket774:2009/06/12(金) 12:46:17 ID:cEiEs38X
ない
ない
はい
866Socket774:2009/06/12(金) 12:53:18 ID:vufeSrUY
エミュレータ?既製ナビをモニタ出力?

何言ってんだこいつ・・・Granmapでも買っとけカス
867Socket774:2009/06/12(金) 13:06:25 ID:BOAuIvhf
ナビをモニタに出力するんなら最初からそのナビを見ればいいと思うけど
868Socket774:2009/06/12(金) 19:09:49 ID:PcRFdC8N
>>866
割れ物ばっか使ってて
全てがエミュでどうにでもなると思いこんでる
頭可哀想な人だろ
869Socket774:2009/06/12(金) 19:34:40 ID:zJ6lmMQO
>>864
Mapfan naviiをちょっといじって使ってる
いろいろ制限を解除しないと使えない
XPで使えなかったり解像度の制限のプロテクトがあったりWillcomの回線に繋がないといけなかったり
他のPCで使えないようにプロテクトが非常に多い
870Socket774:2009/06/13(土) 04:23:46 ID:XyL7iALI
これ、いいなと思ったがHDMI出力なんだよな...
せめてアナログRGB付いてりゃ、何とかなったんだが...
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090613/etc_compulab.html
871Socket774:2009/06/13(土) 05:27:14 ID:C+rTQ6qC
普通に変換ケーブル買えばいいだろうに…何ど素人みたいなこといってんだか。
872Socket774:2009/06/13(土) 08:00:47 ID:/ymsSj1J
普通に、って言えるほど一般的じゃないわな HDFury
高いし
873Socket774:2009/06/13(土) 08:31:32 ID:6SR7+8Rr
この辺のことがスッパリ書いてないな

>fit-PC2の外装は工業用仕様であり、曲げ部分なしのアルミダイキャストです。外装はそのものが熱拡散用にも使用されており、対ショック、振動、環境対応温度に優れています。ディスクをSSD等にすることで、産業用、自動車用の用途にもご使用いただけます。

ココまで無理に小さくなくていいからION様子見
874Socket774:2009/06/13(土) 16:28:59 ID:f83oZ36t
>>871が素人ということだ
875Socket774:2009/06/13(土) 18:43:10 ID:5uyvVoI4
これIRレシーバーもついてるんだな
876Socket774:2009/06/14(日) 00:33:18 ID:ZZOb9KDn
なんとかしてQcam.exeの同時起動出来ませんか??
877Socket774:2009/06/14(日) 00:40:06 ID:7eon4KYJ
>>876
えっ
何のこと?

俺はあの変な般若顔出したくないな
878Socket774:2009/06/14(日) 00:56:48 ID:ZZOb9KDn
Qcam.exeでないとハイビジョンが撮れないので同時起動させたいのですが
何か方法はありませんか
879Socket774:2009/06/14(日) 08:06:31 ID:ZX9dDQq9
VMWareとか
880Socket774:2009/06/14(日) 12:03:18 ID:usZ/+haE
>>878
だから意味が解らん

なんで同時起動させたいのか?
カメラが二つあるとか書けよ?
881Socket774:2009/06/14(日) 12:13:35 ID:srKJm8Ad
I/Fケーブルで買えば解決するとかQcamとか…妙なの沸くよなぁw
スレタイもうちょっとよく読んで書き込めばいいのに。
882Socket774:2009/06/14(日) 12:16:57 ID:usZ/+haE
ゆとりのなせるわざといえましょう
883Socket774:2009/06/14(日) 14:35:14 ID:usZ/+haE
理由が理由になってないよ
詳しく書いてくれよ…

ttp://www.onecreation.jp/staff/ohura/software/WebCameraSnap/index0002.html
884Socket774:2009/06/14(日) 15:22:28 ID:ZZOb9KDn
WEBカメラを二個持っていて、qcam純正ソフトでないとハイビジョンの録画が出来ません。
一台のパソコンでqcamを二重起動してハイビジョン録画を同時に行えないかと考えています。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6815790
スーパーワイドビジョンテスト これと同じ事がしたいです。
885Socket774:2009/06/14(日) 15:36:02 ID:xG+ptQCr
どの辺が車載PCなんだ??
886Socket774:2009/06/14(日) 15:39:52 ID:ZZOb9KDn
パソコンで録画しとるけん、そがじゃなかと・・・
887Socket774:2009/06/14(日) 15:43:54 ID:xG+ptQCr
で?
888Socket774:2009/06/14(日) 16:33:50 ID:jW3eAqfl
普通のジサカーなんだが
市販1DINオーディオのファイル管理のショボさに嫌気がさして、
そんな折アキバで>>870を見て車載PCの道に入り込もうか思案中です。

ただ、最近カーオーディオで流行ってる、デジタルタイムアライメント(各スピーカーへのディレイの設定)
とかネットワーク設定(ハイパス、ローパス)ってソフトウェア上でできたりする?
高性能USBサウンドカードからプリアウトで普通の車載アンプへの出力を検討してるんだが・・・。
889Socket774:2009/06/14(日) 17:15:03 ID:ZZOb9KDn
888 切り番なのにくだらない質問でがっかり
890Socket774:2009/06/14(日) 17:44:47 ID:Ja0FLnXV
>>889
自分のことを棚に上げて何言ってんだ。
891Socket774:2009/06/14(日) 18:51:09 ID:Gj4uV5Gv
ところでみんなはPCから出力された映像は
ナビの液晶にも映るようにVTRアダプタとか使ってる?

俺使ってるけどどうも映像がにじんでしまって…
字なんか全然読めない

たぶんナビの液晶の解像度とPCの解像度が合ってないのと
黄色のケーブルで繋いでるからだと思うんだけど

ナビの液晶でPC使いたいんだけど何か良い方法ない?
892Socket774:2009/06/14(日) 18:52:45 ID:xG+ptQCr
はっきり言って無理
893Socket774:2009/06/14(日) 19:09:34 ID:0+XY8nIl
>>891
一般的に努力するだけ無駄

>>884
動画なのか?
qcamはミドルっぽいから2つ起動しても変わらないと思う
録画側アプリの問題じゃないかな

それにqcamのはおそらくいんちきハイビジョン(ソフトウェア補間)でしょ
ここまでまったくハード名が出ない謎
894Socket774:2009/06/14(日) 20:02:04 ID:ZZOb9KDn
PRO9000です。
895Socket774:2009/06/14(日) 20:19:39 ID:aMVHwwVC
>>888
外部音源デバイスの制御ソフトにそういうものがあれば出来るでしょ。
無ければ自分で作るしかない。
896Socket774:2009/06/14(日) 20:33:36 ID:0+XY8nIl
>>888
常識的にはないでしょ

だって必要とされてないから
897Socket774:2009/06/14(日) 21:43:45 ID:rxcPjWD9
再生ソフトのplug-inの中にいくつかそういうのがある。
豊富なのはWinampとFoobar2000。
898Socket774:2009/06/14(日) 22:25:46 ID:aMVHwwVC
そういえばFoobar2000のチャンネルデバイダープラグインはそんなこと出来た気がするなぁ。
899Socket774:2009/06/14(日) 22:33:50 ID:srKJm8Ad
ハイレベルの質問ばっかりだからいいアドバイスをしようかね。
アルファードのハイブリッド買えば出かける度に自宅PC持ち込んで使えるぞ!!!!
液晶もデカいの使えるしアプリで悩むこともない。

聞くのは別にいいけど次のトラブルなんて到底解決できないと思うのは自分だけ…?
自分のプライベートエリアで何しようがかまわないけどさ。
今日一日することなかったので、車内の配線周りを綺麗にして
SSDに交換してWindows7にしてみた。
見える配線はて当たり次第にダッシュボード・インパネ周りに周りに埋め込んだ。
Windows7もかなり早いのにビックリした。
900Socket774:2009/06/14(日) 22:55:13 ID:HEmgEms9
>>899
いったい何が言いたいのか分からん
901Socket774:2009/06/14(日) 23:00:15 ID:xG+ptQCr
>>900
アルファード乗りはハイレベルな糞
902Socket774:2009/06/14(日) 23:16:40 ID:bBY+YpfK
関取か
903Socket774:2009/06/14(日) 23:36:44 ID:KaaIjk0S
インバーター繋げば同じこと出来るだろ
DC-ACコンバーターがあれば車載用電源もそのまま自宅で使える
そもそも自宅に持ち帰るならノートPCでいい
車で液晶に繋げばいい
アルファードハイブリッドである必要はどこにもない
904Socket774:2009/06/14(日) 23:40:01 ID:srKJm8Ad
>>900
ここ最近の質問が意味がわからんので頑張って真似てみた。
ハイブリはAC100V電源が使えるからって言いたかっただけw
>>901
軽も持ってないニートなんだね。
905Socket774:2009/06/14(日) 23:59:24 ID:bse/sKl8
904がどうか知らんがアルファドン海苔が糞率激高なのは禿同ョ
オマイもKで高規格道路の追い越し走ってみれば3分で分かるわw
906Socket774:2009/06/15(月) 00:02:48 ID:ZZOb9KDn
アルファード乗りが全員悪いとは言わないが
アル中の奴はウザい奴が多い。
直進優先でバックさせる奴
殆どの車と同じ車幅なのに通れないと怒鳴るやつ
ウインカーなしの車線変更でビックリさせるやつ・・・

最高級の車に乗っている地震からそういう言動に出るんだろうか
907Socket774:2009/06/15(月) 00:10:54 ID:u23zJQH4
意味不明な質問して車載PCに挑戦してるから100V車でデスクトップ使えばいいんじゃない?と言いたかったのに10000ウォン。
エスティマハイブリでも100V積んでる車だったらどれでも良かったのではないかと・・・
アルファードってどうしてそんなに叩かれるの?
908Socket774:2009/06/15(月) 00:34:16 ID:lev5Bb4u
金だけはあるDQNが乗ってることが多いんじゃね?
909Socket774:2009/06/15(月) 00:35:33 ID:0HWyu6Sg
いや借金してるらしいよ
910Socket774:2009/06/15(月) 00:42:40 ID:1dj+E//C
>>895-896
そっかー。レスありがとう。
USBサウンドカードを色々調べたけど
やっぱそこまでの制御は必要とされてないみたいだね・・。
やはりオーディオを主軸にしたい人には車載PCは微妙にベクトルが
違うようだね。
911Socket774:2009/06/15(月) 01:03:16 ID:0HWyu6Sg
なければ自分で作る

というよりもヒント見てググる
912Socket774:2009/06/15(月) 01:03:32 ID:6FKbLyNx
みんなどんだけ治安悪いところに住んでるんだよ・・・
って思うくらいアルファードの悪評に驚きを隠せない。
しかし、うちの会社のDQN上司はアルファード。
これは該当してるw
913Socket774:2009/06/15(月) 01:05:30 ID:0HWyu6Sg
クラウンマジェスタと比較はどうでしょうかw
914Socket774:2009/06/15(月) 01:22:56 ID:u23zJQH4
アルファードは金持ちファミリーか独身はスポーツタイプに乗るのかと思ってた。
どっちかっていうとエルグランドの黒がDQN系かなぁとか。
2車種に乗ってる人ごめん。
ど素人の落書きと思ってスルーして。

あ、型落ちした車種をシャコタンにするっていうのが定番とも思ってた。
(車貧乏なヤンキーという偏見)
915Socket774:2009/06/15(月) 11:51:16 ID:6ykxxYl+
ttp://project-r.org/eeepc/optimaizeeee.html

XPのROM化って既出?
916Socket774:2009/06/15(月) 23:50:19 ID:AMU3NeT/
http://short-circuit.com/product/VM92.html
ここの9インチモニター使っている人います?
179$と安いけど

いい加減7インチの小ささにうんざりしてきたなぁ
917Socket774:2009/06/16(火) 00:05:31 ID:9dhgdULh
>>916
オレはここの8.4インチを買ったけど
http://dynamixcomputers.com/dynamix_816_touch_screen_monitor.html
そりゃーひでぇーもんだったよ。
安かろう悪かろうの見本みたいなものだったのでどうかな
XENARCでも買っておけば良いんだろうけどね
918Socket774:2009/06/16(火) 00:37:50 ID:inPEnOOn
>>915
どの辺がROM化?
919Socket774:2009/06/16(火) 00:49:11 ID:tsNcdNsp
>>917
まじ!?w
そっか海外は地雷踏むと後処理がたいへんだからねぇ

後は自作か
オレには敷居が高い
920Socket774:2009/06/16(火) 00:58:01 ID:lVxAS4rx
皆15インチになっちゃえばいいのに。
921Socket774:2009/06/16(火) 01:06:48 ID:wbk3WJLb
922Socket774:2009/06/16(火) 01:30:52 ID:LuMEQ4h9
923Socket774:2009/06/16(火) 02:08:27 ID:wXXPQ1Kk
>>920
タチパネ厨はそうも行かんのよ
見切りつければ選択肢は激しく広がるんだがな
924Socket774:2009/06/16(火) 06:06:41 ID:9aNNBC+w
925Socket774:2009/06/16(火) 11:07:05 ID:pKqqVv48
高杉ワロタwww
926Socket774:2009/06/16(火) 22:25:52 ID:wPtdEv2j
>>910
光出力付きのUSBオーディオでカロのプロセッサにデジタル接続してます。
ソースとしては音質的にも非常に優秀ですよ。

直接アンプとなると、USBオーディオでマルチチャンネル出力する場合、
設定がテレコになったりとか怖そうなので、通常のカーオーディオ用のプロセッサでTA、
ハイパス・ローパスかけた方がいいのではないかと。
927Socket774:2009/06/17(水) 01:58:28 ID:R/7aPGAR
928Socket774:2009/06/17(水) 02:57:12 ID:YyGZYzCy
センスのかけらもねーな
929Socket774:2009/06/17(水) 03:22:14 ID:R/7aPGAR
あ?、もう一回言ってみろや?あ?
930Socket774:2009/06/17(水) 03:42:14 ID:R/7aPGAR
>>928みたいな奴は相手にしない方がいいですよ
931Socket774:2009/06/17(水) 09:12:50 ID:bRWImR/t
|
|、∧
|Д゚)
⊂)
| /

932Socket774:2009/06/17(水) 09:17:40 ID:rQOI87cG
酷すぎる自演にも程がある
933721:2009/06/17(水) 11:40:24 ID:LaJGO9Fl
>>888
Frieve Audio M-Classなら出来そうじゃない?
934Socket774:2009/06/17(水) 12:43:39 ID:YyGZYzCy
物を片付けられない朝鮮人が必死になって取り付けたんだろうなw
もう一回言ってやろう



センスのかけらもねーな



ま、お前より綺麗だから言わせてもらったわw
935Socket774:2009/06/17(水) 14:19:04 ID:c8InV/R9
オレもキチャないとは思ったがw
幼稚園児にヘタクソですねって言うようなもんだ
生温かく接してやれや

つかオマイの見せてよ
936Socket774:2009/06/17(水) 17:35:37 ID:YyGZYzCy
そだな、荒れることにもなるしスマン。
写真撮ってくるのでちょっと待ってて。
937Socket774:2009/06/17(水) 17:51:58 ID:c8InV/R9
お、お、なんと毒々しいレスから、涼しい流れに変わったなw
ちなみに言い出しっぺのオレは既に何回も晒してるからな
938Socket774:2009/06/17(水) 18:13:31 ID:R/7aPGAR
他人のブログの写真を使った釣り大成功。

スレッドも活性化したから、社会貢献もできた。
939Socket774:2009/06/17(水) 18:21:44 ID:c22WXT4W
後釣り(笑)
940Socket774:2009/06/17(水) 18:55:48 ID:YyGZYzCy
言い訳がくるしいwwwくるしいのうwwwでいいのか?

>>935
仕事終わったと思ったら接待…orz
夜うpする。
941Socket774:2009/06/17(水) 19:13:22 ID:R/7aPGAR
>>940
早くうp汁!!遅いぞボゲが
942Socket774:2009/06/17(水) 19:17:55 ID:kUwLcbX5
皆俺のせいだ、殴るなら俺を殴れ!!
943Socket774:2009/06/17(水) 19:41:26 ID:R/7aPGAR
まぁまぁ落ち着いてくださいよ…気長に待ちましょ
944Socket774:2009/06/17(水) 19:46:44 ID:QPCYRx7F
945Socket774:2009/06/17(水) 20:29:44 ID:UFhvtJcQ
ほんとだ、センスないね。
こういうのは見た目が重要だからね。
946Socket774:2009/06/17(水) 20:31:26 ID:mdtE8kQi
探し出すの早すぎw
947Socket774:2009/06/17(水) 20:48:04 ID:3SGvDbYx
オレもうpするから許してやれよw
ttp://uproda.2ch-library.com/139960Iwy/lib139960.jpg
948Socket774:2009/06/17(水) 21:31:34 ID:KSXhY4QS
綺麗すぎてツマランww
949Socket774:2009/06/17(水) 21:39:18 ID:ocaf2Ldu
オマイの助手席に長門が居る時点でオマイを許せん
つか、ビートル助手席エアバック無いのかよ
950Socket774:2009/06/17(水) 21:43:57 ID:kUwLcbX5
>>947
ひねりなさい!
もっとひねりなさいっ!!
951Socket774:2009/06/17(水) 22:05:08 ID:3SGvDbYx
オレ涙目w

助手席に座ってくれる人いない…orz
エアバッグなんてただの飾りなのですえらい人(ry
952934:2009/06/18(木) 01:06:11 ID:qiY1AeWP
遅くなってゴメン。
酔って画像編集も大変だったw
配線は全部ダッシュボートに引き込んでそれまでの線はマット下に。

http://uproda.2ch-library.com/140081Fyn/lib140081.jpg
953Socket774:2009/06/18(木) 01:42:50 ID:R6SJY0BN
>>934
遅すぎるバカモン
酷いwワロタwwwwwwwww氏ねばいいのにwwww古w
954Socket774:2009/06/18(木) 01:51:45 ID:qiY1AeWP
お前の車載PCより取り回しが綺麗で悪いな。
あっ、持ってないからコピペだったのかwww
955Socket774:2009/06/18(木) 03:22:59 ID:R6SJY0BN
>>934
ほんとだ、センスないね。
こういうのは見た目が重要だからね。
956Socket774:2009/06/18(木) 03:30:23 ID:Z791Mb3p
>>955
ほれほれ、そげな云っとらんと、はよぅおまんらも晒せや
957Socket774:2009/06/18(木) 18:32:04 ID:5xqh/BHn
値段を考えたら
http://shop.epson.jp/np11-v/
コレを買って乗せたいと思ってる・・・
958Socket774:2009/06/18(木) 20:52:08 ID:AsAAdMQU
959Socket774:2009/06/18(木) 21:38:38 ID:XvfXkeUL
>>957
もう少し待てばIONプラットフォームのがでるんでない?
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/212/090/17.jpg


なんか形が似てるね
EPSONのOEM生産元かな?
960Socket774:2009/06/18(木) 22:50:24 ID:Z791Mb3p
動画でうぷるまでは良かったがタブPCでしかも余りにもマイナー機種で
反応が薄いなw しかしオマイら痛車載PCばかりだな

オレモだが
961Socket774:2009/06/19(金) 01:26:10 ID:1xBkwALs
車載PC熱が冷めてきてしまった。
防犯=専用デッキでいいじゃん。
AV=AだけならカーナビでOK、Vは走りながらじゃ危ない。
962Socket774:2009/06/19(金) 02:27:15 ID:MIi6+aZi
車に載せることが目的だと何度言えば
963Socket774:2009/06/19(金) 11:31:38 ID:EONBjmG+
>>961
うーん、そうだよねーでも、スレタイ百万回読み直した方がいいよー(棒読み)
964Socket774:2009/06/19(金) 12:11:36 ID:bgLXQbaT
965Socket774:2009/06/19(金) 12:39:02 ID:IniXMZXj
>>958
お、かっこイイね。
設置をどのようにしてるか知りたいな
できれば明るいところの写真とか接続方法とか教えてほしい。
966Socket774:2009/06/19(金) 12:40:27 ID:0LRyOBjV
いや、全員がタッチパネル依存症じゃないからw
しかもUSBだしな
967Socket774:2009/06/19(金) 13:33:32 ID:t8qpIjDP
964のUSBディスプレイとfit-pc2で誰でも簡単車載PCができそうだけど
USBディスプレイって結構負荷大きかったり
動画再生がカクカクって噂だけどどうなんだろうか
968Socket774:2009/06/19(金) 16:23:39 ID:QxQdzGLl
それより800×480の解像度じゃ足らない気がす
969Socket774:2009/06/19(金) 17:20:00 ID:NRg9LXde
車載PCのヒトってインターネット接続どうしてるの?

俺はEM/ONE で接続してるんだが・・・・
970Socket774:2009/06/19(金) 17:28:36 ID:s/WtwWFG
俺は有線LANを引っ張ってきてる
971Socket774:2009/06/19(金) 17:42:24 ID:vpEvLt48
野良無線LANウマー
972Socket774:2009/06/19(金) 18:03:48 ID:QxQdzGLl
携帯通話モード最強!

973Socket774:2009/06/19(金) 18:38:16 ID:PHJ8U17U
いや公衆電話+音響カプラこそ最狂!
974Socket774:2009/06/19(金) 18:52:37 ID:NRg9LXde
>>970-973おまいら、最高!! ъ(゚Д゚)
975958:2009/06/20(土) 01:11:49 ID:axBUubP2
>>965
明日にでもまとめてみます
976Socket774:2009/06/21(日) 02:39:11 ID:8+eLtZ9n
EEEPCのタッチパネルパソコン!あれすんげぇなw
977958:2009/06/21(日) 10:17:09 ID:1b82Raws
978Socket774:2009/06/21(日) 11:33:23 ID:I3HHzKXh
>>977
Player何使ってるのかkwsk
foobarに何かプラグインいれてんの
979965:2009/06/21(日) 13:01:38 ID:oopfBZsc
>>977
わざわざありがとう!
ちょっとした写真やレスが返ってくるかと思ったら
動画で説明していただいて・・・・恐縮ですw

車載PCの固定方法も勉強になったし、システムも綺麗におさまっててカコイイ!
また、カーオーディオもすごくいいシステムを使っているようで。

個人的に夏のボーナスでDEH-P01入れようと思ってたけど、自分の車載PCには光出力があるので
光入力可能なうp主のDEX-P01+DEQ-P01コンビにも心惹かれるものが・・・・さて・・
980Socket774:2009/06/21(日) 21:28:07 ID:nOeRHFrV
>>978
foobar2000にCoverflow風の表示をするのにChronflowコンポーネントを追加しています。
見た目はこれをいじって使ってます。
http://fanco86.deviantart.com/art/Foo-Alduin-fixed-108040720

>>979
DEQ-P01にデジタル接続は、Audio-TechnicaのMM1用のケーブルか、
自前でケーブル加工のどちらかしないとなので、結構ハードルが高かったりします・・・。
ケーブルに数万出すのは馬鹿らしいので、ホリゾンテックの自作キットで加工しちゃいましたが。

あとは、DEQ-P01は44.1KHz 16ビットの信号しか受け付けてくれないらしいです。
オーディオ屋さん経由でパイオニアに聞いてもらった時には、
DTS等の信号が入るとDACが暴走すると言われたらしいです。

その辺りの関係で出力周波数切り替えがハードウェア切り替え式かつ、
DTS等のパススルー出力の無いUA1-EXを選定しています。
981Socket774:2009/06/21(日) 22:43:34 ID:8+eLtZ9n
パソコンが簡単な燃費計になるソフトってありませんか
サーキットノ友がいいですか
982Socket774:2009/06/21(日) 22:57:56 ID:I3HHzKXh
>>981
ELMSCANとPCMSCANなどのアプリを組み合わせる
983Socket774:2009/06/21(日) 23:02:35 ID:8+eLtZ9n
ありがとうございます。軽自動車でも出来ますか
984Socket774:2009/06/21(日) 23:37:43 ID:+enm/dEN
OBDスキャンツール買わないといかんだろw
985Socket774:2009/06/22(月) 03:22:00 ID:WQQrZ4XT
誰も次スレ立ててないようなので、漏れが
986Socket774:2009/06/22(月) 03:46:06 ID:WQQrZ4XT
[GPS]車載PC4台目[ドラレコ]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1245609475/
987Socket774:2009/06/22(月) 12:07:52 ID:9sGnNZLO
【試行錯誤】車載パソコン 7台目【手段が目的】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1191650042/l50

昔はこういうスレタイだったんだがな
ドラレコもGPSも専用スレあるだろ
988Socket774:2009/06/22(月) 12:48:18 ID:7DORUyhx
過去の流れ

車載スレを数人(スレ主)で私物化
その後該当者が他のサイトへ移動

ほのぼのまたーり時代嵐も華麗にスルー

なぜか戻ってきた??が俺たちのスレを勝手に使いやがってと激怒
勝手にスレ終了宣言

仕方ないのでこのスレ誕生
989Socket774:2009/06/22(月) 21:28:04 ID:QHKfsSGG
http://www.mini-box.com/Car-PC-Automotive-Computing-Solutions
どの電源が一番コストパフォーマンスがいいですか
990Socket774:2009/06/23(火) 00:42:59 ID:tiHKD9eW
>>988
× 数人
○ 1人
991Socket774:2009/06/23(火) 14:47:52 ID:U/jjJpyb
× 1人
○ 俺
992Socket774:2009/06/23(火) 15:22:27 ID:jS+mlIH+
× 俺
○ いやいや俺が
993Socket774:2009/06/23(火) 18:22:09 ID:hEUdAQ/H
オマエがあのエアバッグ厨か
994Socket774:2009/06/23(火) 18:40:19 ID:NgIQxnOO
スレタイの兎の糞に拘るのがエアバッグ厨だろ?
9951:2009/06/23(火) 19:36:30 ID:t6ZuC/OM
またスレ立てしてしまった

●車載PCのスレ4●
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1245753094/
996Socket774:2009/06/23(火) 19:45:33 ID:xXYiqEmT
なんでそう恥ずかしい真似するんだよ
9971:2009/06/23(火) 19:51:15 ID:t6ZuC/OM
>>986
うわーやっちゃったよ

ごめん>>986 に気づいてなかった…
janeで次スレ候補検索にも引っかからなかったから

>>995 のスレはスルーしてください
998Socket774:2009/06/23(火) 19:56:10 ID:t6ZuC/OM
次スレ

[GPS]車載PC4台目[ドラレコ]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1245609475/
999Socket774:2009/06/23(火) 21:15:13 ID:lyeblniQ
ume
1000Socket774:2009/06/23(火) 21:16:16 ID:lyeblniQ
ume
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/