痴デジw
乙〜
3派対応だせよ
7 :
Socket774:2009/02/28(土) 05:38:13 ID:lBEIYcc+
8 :
Socket774:2009/02/28(土) 09:59:14 ID:u2lzwD0S
BSデジタルと110度CSのスレはどこ?
有りません
ピクセラ地上デジタルチューナーと
ATIラデドライバーの相性問題
いい加減に解決させろ!
ユーザーを何だと思っているんだ。
金づる
きのこスレから帰ってきますた
「JASRACに排除命令」のリンクも貼ってやれよw
フリーオやPT1を使ってる人から見ると、新たなDRMができるより現状維持でいいと感じてしまうま。
カス完全廃止して新方式適用は、40%くらいまで行った普及率(ホントかよこの数字)が0になるしやらないだろう
既存のもの(今のカス)に互換性のある方式しか無理だろうな
カスをチップ化したとしてもカード前提で作られた機器がある以上、サポートは続けることになるし、
カスのアップデート?で対応させるにしても数年余裕を持たせないと完全に新方式への移行は無理だろうな
カスは廃止するか、このまま続けるかもっと強固なものにして完全地デジ移行に失敗するかしかないね
>>7 まゆつばで買ってきてみたが、この値段でこれって最強かもwwwwww
専用スレって無いの?
>>18 さんく。
ゴミどころか、しっかり抜けて大満足っすわw
XP環境で使用してるんだけど、
マイドキュへの書き込みを任意のパーティションとフォルダに設定できんかな?
あ、誤爆った、ゴメン
22 :
Socket774:2009/03/03(火) 19:22:21 ID:TJploUCM
23 :
Socket774:2009/03/03(火) 22:59:52 ID:GFVHoAku
コピー/ダビング用のメディアについて
とあるメーカーにCPRM対応のDVD-Rをコピー/ダビングに使用できないかと
問い合わせたところ、開発陣の方へ参考として考慮するとの回答がありました。
CPRM対応のDVD-Rへのコピー/ダビングは可能なのでしょうか。
また↑に対応しているチューナーは既にあるのでしょうか。
使用している地デジチューナーはGV-MVP/HSです。どんなものでしょうか。
CPRM対応のDVD-RWとDVD-RAMへのコピー/ダビングが標準なことは百も承知です。
日本語を勉強しなおした方がいい
25 :
23:2009/03/03(火) 23:59:23 ID:GFVHoAku
訂正
×開発陣の方へ参考として考慮するとの回答がありました。
○開発陣の方が考慮するとの回答がありました。
>24
I also think so.
28 :
Socket774:2009/03/04(水) 10:27:27 ID:n9UC5XG5
知らんかった
PIX-DT012-PP0
2009年2月27日 StationTVR [Ver.8.4.3502]
ドライバ [Ver.9.12.45.91]
追加機能
WindowsR XP環境でのダビング10、BD/DVDへのコピー・ムーブに対応しました。
主な改善内容
BS放送が正常に視聴できない場合がある問題を修正しました。
一部の番組で映像が乱れる問題を修正しました。
一部の番組でDVD作成が正常に行えない問題を修正しました。
一部の環境でディスク作成時にディスクを認識しない問題を修正しました。
動作の安定性を向上させました。
その他
Windows VistaR版、WindowsR XP版の「StationTVR」を統合しました。
付属の取扱説明書(PDF)を更新しました。
DT012は今度のアップデータでまた少し軽快になったな
サブ機で使っているMVP/HS2のもっさり具合とは大違いだ
ピクセラは動作も安定してるし、こrであとはリモコンを出してくれれば言うことないんだが
GV-MVP/HS2使ってるんだがRWにコピーしたのがπの再生専用機で見れないのは何故?
SKは実は64bitドライバ出す気無いんだろ
そーいや牛は全然アップデートしなくなったな。
不完全なままメンテナンスモードか。
>>32 530 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 18:47:27 ID:Q4O5l3ES
[13]名無しさん@編集中<sage>
2009/02/27(金) 10:01:19 ID:Hn4VyDpT
>最近、アップデートの情報無いのでサポセンに試しに電話してみました。
>
>ファームウェアやソフトの更新予定は今のところ立っていないそうです。
>当然、編集機能等や録画した番組のシーク先送りボタンを押して逆に戻るバグも
>いつになるか判らない状態です。
>
>前はβ版等の発表も有ったけどそれも判らないとの事でした。
内部からの様子伺いみたいな感じがするが
DTH50U2の多段積み用のドライバは早く出してもらわなければ困る
ワンセグのときと同じで切り捨てでしょ
もう地デジメーカー製はSKで決まりみたいなもんだし。
まあ、まじめにガイドライン守りすぎたのが仇だったな。
何でもかんでもソフトウェア処理で安く作って
某社のように半意図的(w)に穴を作ってリークしてれば良かったのにな。
HDUSFが手に入らなかったら路地でもおk
Fの方が高かったから俺は路地をぽちった。大満足です^q^
牛もいいかげん抜け道を漏らせばいいのに
>39
あーもー、こりゃ絶対に自民党は支持出来ねぇな
小沢の件とは関係なしに
非常に良い事だと思う
今まで無法地帯過ぎたんだよ
今後も無法地帯であるべきだ
人類にアングラは欠かせない
43 :
Socket774:2009/03/10(火) 22:49:25 ID:W+EEEtMG
見たいテレビがない
見たいビデオもない
おまえらの地デジ導入目的ってなに?
おれは時期に見れなくなるから今つけただけ。
低画質で録画し、見たら消し。
PT1をノリでIYH
高校野球や災害ニュース以外は見る気がないからしばらくは使う予定がないがな
「なんか最近PT1ってのが人気なのか?何に使うのかよくわかんねぇけど品薄らしいな」
〜店〜
「おっ売ってるwレア物なら買っとこう」
〜家〜
「なんかいろいろ設定が面倒だな…ドライバ入手して…
よし、写った!うわww地デジ綺麗すぎwww皺までくっきり写ってるw」 ←今ここ
既存のテレビに付けて使う地デジチューナー、
最近1万円以下で見かけるようになったなぁ
こいつ付ければアナログキャプチャカードでも
とりあえず停波後もテレビは見られるんだよね
もちろん画質はハイビジョンでないけど
PC用のデジタルチューナーカードぱっとしないし
64bit対応のドライバ出してるとこ今も少ないし
PCでは保存目的で録画する訳じゃないから
これでもいいかなぁ〜とか思ったり・・・・・・
PT1買ったけどテストで一回ガンダム録画しただけで後は使ってないな
テレビは1982年製・PCモニタは1994年製
詰んだ\(^o^)/
GV-MVP/HS 2009/3/11 生産終了
後継品GV-MVP/HS2
PT1もHDUSもあるけど抜けるのを確認してから外して棚に置きっぱなし
牛に何度となく不具合報告、問い合わせしてたがとうとう返信すらこなくなった。
アップデートする気がないみたいだし完全に終わったな。
地雷に手を出したオレもバカだがもう二度と牛製品は買いません。
いまさら買うひとはいないと思うけど牛製品は絶対にやめたほうが良いです。
クレーマー対応されただけだれうな
れうな
サポセンにスルーされるとは
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ フィードバックしているつもりが「おたくさんみたいなのをクレーマーちゅ
うんだよ。クレーマー。わかる?」と認定された でござる
の巻
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ 3回チェンジしたらヤクザが来たでござる
の巻
地デジにおける、LPモード等の低画質・低容量の設定は
あくまで「録画映像にのみ」影響するという認識で良いですよね?
それともライブの映像まで低画質になりますか?
そのヤクザは版権ヤクザだな
MonsterTV HDU2の64bitドライバが人知れず出てたみたいだけど、HDUSに入ったり、HDUS用の64bitドライバって出たりしないのかな……
MTVHDU2_090309_Vista64_Drv+uusbd64+nnb_009で未対策版HDUSが2発うごいてます
HDP2スレとか見りゃなんとかなるんじゃ
63 :
Socket774:2009/03/17(火) 12:30:03 ID:OPoP0PPv
アパートにBSアンテナついてれば3波対応のチューナ買えばBSデジタル見れるんだよね?
UD200最高
もっと規制強化汁
スレ違いぽいけど教えて
地デジの再生にはそれなりのパワー必要みたいだけど
CPUだけでなくグラフィックチップも重要なの?
オンボではキツい?
>>65 復号やローカル暗号化とか除けば結局mpeg2の再生なので
CPUのみでやろうとするとちょっとはパワーは必要(それでもatomでも十分な程度だけど)
グラフィックチップ側にハードウェアデコーダとか再生支援とかあって
かつ「動画プレイヤーが支援機能に対応」していればCPUをほとんど使わず再生できる
あとオンボードでも支援機能はついてることもある
1拍手
最近のオンボGPUは、3Dが貧弱でも動画支援だけはしっかりサポートしてたりするね
>>65 Core 2 Duo E8500 + GeForce 9600GT な環境でピクセラのPIX-DT012-PP0を使っているが、
視聴時のCPU占有率は10〜13%程度で、録画時てもほとんど変わらない
CPUがAthlon 64 X2 4800+ だった時は視聴時で40%位いっていたけどね(グラボは同じ)
>>65 視聴ソフトによる
再生支援に対応しているソフトもあればしてないソフトもある
うちの安いUMPCでも問題なく動作してる。
72 :
Socket774:2009/03/20(金) 07:09:42 ID:xVwtiT5K
カタリスト9.3にしたら画像映らなくなったぞ!
ATiドライバーまじ糞杉
>>65 [チューナ]PT1
[CPU]core(2じゃない)duoのTシリーズ1.8GHzぐらい
[GPU]i945
[コーデック]ffDshow
デスクトップ(TCPで送信)->有線->ルーター->無線LAN->ノート(受信)
上記環境で問題なし
>>66-73 ありがとさんです
ゲームは一切やらないけど、チューナー付けて視聴&録画
あとHD動画やブルーレイ再生目的で組もうと思ってたので
AMDの790GXあたりで・・・
75 :
Socket774:2009/03/20(金) 17:46:24 ID:1AU729ls
core duo…1.8GHz…
こっちはFriioをPen4でがんばってますよ。
780GとAthlon2GHzクラスでBD再生超余裕
ゲームやらないのに790GXは無駄
オンボードのチップでBDは余裕でも
XvidやX264を見るとカクカクする、って落ちはないよな?
BDはH.264ですが・・・
AMD(旧ATI)はドライバが……
X264を見るとか意味分からん
> x264(エックスニーロクヨン)は、
> H.264/AVCビデオストリームをエンコードするためのライブラリ。
> デコード機能は含まれていない。
> デコード機能は含まれていない。
IOのだとコピー・ムーブがIOが出してるBDドライブしか出来ないらしいですがそうなの?
パナのBDドライブ使おうと思っているのですがどうなのでしょうか?
85 :
Socket774:2009/03/22(日) 14:12:03 ID:x88bsFJ3
牛の買ったけどソフトはマジで最悪だな
だいたいなんで番組表更新に物凄い時間がかかるんだ?
30分くらいかかってるぞ
番組表をnyやshareのような技術を使った分散ノードから落としてくるんじゃね?
放送波を使ってるから
2時間置きの58分から12分にかけてEPGを受信してた頃が懐かしい
視聴の際、デュアルディスプレイにしてると若干コマ落ち‥というかカクつくんですけど、
これはCPUとビデオカードどっちの問題なんでしょう?
CPU:Core2Duo E6750
ビデオカード:GeForce 8600GT
ハードウェアよりソフトで出来が決まるよなぁ
アナログ時代、カノプが一番売れてたのもよく分かるよ
他のは画質以前にソフトがクソで使いにくいんだもの
x264ライブラリを眺めて楽しむ新しい遊びがある
と聞いて飛んできますた
キャプチャソフトはどこが一番いいか。
静止画キャプチャできるソフトはない?
スレチ
購入検討してるんだけど、CMカットとかできるの?
96 :
Socket774:2009/03/25(水) 13:26:21 ID:75IKerKR
IOの使ってるけど受信状態良くても悪いってメッセージが出るのは俺のだけ?
>>96 受信状態が悪いんじゃないの?
チャンネル設定の電波状態を表示でチェックしてみたほうが良いよ
17dbとかを下回ると「悪いよ」メッセージが出るような気がする
IOの地デジキャプチャーカード使ってるんですが、視聴中に「著作権保護が発生しました…」見たいな表示が出て視聴できなくなってしまいます。
モニターグラボ共HDCP対応なんですが、どうしてこのようなことになるのでしょうか?
DVDビデオの再生すらままならぬマシンでどうやって地デジを導入するか……
昔はチューナー内蔵のグラボあったけど今はないのかね
AIWはウ●コ
一枚でVGAとTVチューナと増設できて便利だったんだけどね。
フレッツTVを導入した場合でもPT1って使えるの?
105 :
Socket774:2009/03/26(木) 09:45:36 ID:C7k+KCUu
アンテナ元栓がIOのチューナーより遠い位置で分配されてるHDDレコーダーは感度良好なのに
IOのほうは受信状態が悪いってメッセージが出る。
バッキャローの番組表の更新の間はアナログでTV観ている。
このままでは2011年には破綻してしまう。。。
買いなおし決定w
???
onTVでかいけt
ts録画対応機種暫定リスト(3月20日)
■USB
-フリーオ
Friio白(地上波版)
Friio黒(BS・110度CS版)
-SKNET
HDUS(未対策版 基版のリビジョンで多少挙動差有りとか)、HDUSF(対策版)、HDUSF 白ラベル版(Fと同じ基盤で未対策版と同じ仕様の物)
HDUC(シリコンチューナ版)←NEW
HDU2(Wチューナ)
-Sknet(OEM)
HDU(DELL版HDUS)
LDT-FS100U(ロジテック)
QRS-UT100B(クイックサン)←NEW
-ダイナコネクティブ
DY-UD200
-その他
カメレオンFX2を組み込んだ家電向けチューナ各種
■PCI
-アースソフト
PT1(地デジ*2、BS・110度CS*2)
-Sknet
HDP(HDUSFのPCI版)
HDP2(Wチューナ)
■ExpressCard
-フリーオ
FriioExpress ←NEW(4月発売予定)
アンテナケーブルが邪魔だから無線にしてもらいたい
・録画PCから無線LAN経由で視聴
・モバイルアンテナで視聴
お好きな方をどうぞ
頭に鉄板を埋め込めばAMラジオくらいなら聞けるぞw
>>112 確か銀歯の整流作用で実際にAMが聞こえる御仁がテレビに出てたことがあったな。
114 :
Socket774:2009/04/01(水) 02:03:47 ID:+eBswhYY
今日BUFFALOのDT-H50/PCIを買ってきて
取り付けたんだが、フル画面にすると
どうしてもカクカクしてしまう。
CPUはPhenomU×3 (2.8G)
GPUはオンボードのGeForce8300
やっぱりGPUがネックになってるのかなぁ。
それはGPU
屋根裏部屋でテレビコンセント無いのにテレビ映ったことなら
屋内に設置できる安いアンテナでオススメない?
許容範囲内の大きさのパラスタックアンテナを自作
もう面倒だからDIGA買っちまったよ・・・
BUFFALOのDT-H50/PCIって複数差しできたっけ?
安物だけどフルハイ対応のモニタにした。
でも標準環境がUSBスピーカーなのでチューナー入れれない・・・
誰かこんな悩みの解決法ご存知でない?
普通のスピーカ買えばいいだろ
>>125 そうか・・・。
裏録画中に別のみたかったんだが、地雷踏むつもりでやってみるしか
ないか。
バッファローはダブルチューナーも出してるからそっち買うべし
PIX-DT012-PP0で録画したやつをBDにコピーしたら、
動画は再生されるのに音声が再生されない。
こんな症状の人他にいますか?
OS:vista 再生ソフト:PowerDVD
ダブルチューナーならSKの方がいいよ
TS抜きできるから。
131 :
Socket774:2009/04/05(日) 23:44:45 ID:SnVKg6fo
USB地デジチューナー買ったんですが、もしかしてインターネットに繋いでないと放送入らないんですか?
なんかものすごいのが来たな
もしかして:アンテナをつないでいない
エアガン買ったんですけど、BB弾入れないと撃てないんですか?
みたいなw
アンテナは繋いでます。
ドライバもインストールしセットアップは問題なく済んだのですが
付属のソフトウェアを起動すると何故かTVチューナーデバイスが存在しない
というメッセージが表示されてしまうんです。
インターネットに繋いであるPCでは番組表の取得まではできたので(結局アンテナ感度が足りず映像は受信できなかったが)
ネット接続が必須なのかと投稿させていただきました。
>>134 パンツ脱いで正座して待ってみろ、放送が入るよ
ク ク || プ / ク ク || プ / ク ク || プ / ク ク || プ / ク
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス | | │ //. ス
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // / ス | | ッ // /
/ _____ // / // / // / .__ // /
. / l⌒l l⌒l \ )) ____ │\
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ ∩___∩ ∩___∩ │  ̄  ̄ `ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l | ノ⌒ ⌒ ヽ | ノ⌒ ⌒ ヽ / ヽ
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 || / > < | / = = | > < l
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、} | ( _●_) ミ ( _●_) ミ ● |
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ ヽ `Y⌒l_ノ ヽ `Y⌒l_ノ //// Y⌒ヽ//ノ ))
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ /ヽ 人_( ヽ / ヽ 人_( ヽ\. 人 \'
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ /  ̄  ̄ ヽ-イ  ̄  ̄ヽ-イ/`'ー----‐‐
パンツは脱いでないけどケーブル抜き差ししてたら起動しちゃいました!
お騒がせしました〜
すげー早漏だな
パンツは脱いでないけどケーブル抜き差ししてたら勃起しちゃいました!
お騒がせしました〜
140 :
Socket774:2009/04/06(月) 17:34:56 ID:8A+wTDpG
地デジはアンテナかケーブルとどっちの方が良いですか?
だれか教えてください
141 :
Socket774:2009/04/06(月) 17:53:12 ID:8A+wTDpG
教えてください〜 どうか私におしえてください〜
教えてくれ〜 教えろ〜
教えてくれ〜
「地デジ アンテナ CATV」でぐぐるとか、他板(BS・地上波デジタル放送とか)覗いて
自力で答えを出してくらはい
SoundBlasterのDDLエンコードで光出力してるんだが
これってデジタル出力未対応ってのに引っ掛かる?
friioの俺に隙はない。
PT1
SK
フリーオ
DY-UD200
5,000円は安かった
今ヤフオクに出せば何故か1万以上で売れるよ!
ウレネェって
いいとこ6000円だろ
デジタル録画を始めるとデラクラスのHDDが何台も必要になって、縁故用にPCももう一台組まねばならず、BD-Rも必要になるらしいので、
アナログチューナに、その内でる国策地デジチューナでキャプればいいかなと思い始めている俺ガイル。
デラ
デラワロス
デラクラスとデミグラスは似てる
154 :
Socket774:2009/04/08(水) 22:06:40 ID:39ONF5SK
ペタワロスの時代はいつ頃になるんだろう
グランドワロスなら
>>150 今のところ地デジカードにもよるが、地デジ録画→エンコードは
ユーザーに開放されてない。
録画モードにもよるが、毎日何時間録画すんだよw
1TBあれば十分足りる。
HDUSとOEM路地製チューナ、40GBのUSB-HDD2台でTS抜きおいしいです^q^
録画したい番組がない
40GBぐらいだと一番組ぐらいしか入らなくない?
見て捨ての毎日だから、内容さえ分かれば
アナログチューナーでも別に関係ないんだよな
ひでぇ時は音だけ聞きながらベッドで寝てるし
P2Pでも流れてないようなレアな物ならともかく
永久保存しておきたい番組なんてあまりない
デジタルチューナー持ってないので分からんが
DivXに変換された動画を見た事があるので
こういう地デジ録画→エンコードは可能なの?
生データじゃないけど、画質あまり変わらんし
これだと変換すればコピーフリーになるなぁ
できればもっと売れてる
>>160 デジタルチューナー買ったら、ここにおいでよ
>>159 録画するのはアニメだけだから問題ない
バラエティとか報道とかドラマとかは録画というか視聴すらするつもりがない
きもい
きもくて結構
ふひひひひwwwwwwサーセンwwwwwwwwww
うざい
168 :
Socket774:2009/04/11(土) 02:33:52 ID:2URgzfY1
おじさんきたーw
>見て捨ての毎日だから、内容さえ分かれば
>アナログチューナーでも別に関係ないんだよな
俺も。そーゆー奴って結構いるはず
将来見れなくなるから地デジ付けた、ってだけで、画質は無関心。
むしろ制限が多いわ容量は食うわで不便だらけ
どうでもいいような番組だけど,チェックだけは入れておきたいという時には
ワンセグで録るな。
30分でも100MBしか消費しないし。
171 :
Socket774:2009/04/11(土) 22:50:36 ID:y20Mnduu
ピクセラだけどOS入れ直したら録画ファイルが認識しなくなった、最悪
ドライブレター変えても同じ
OS入れなおしは録画ファイルの死を意味する
これ、DRMの常識!
Bカス一味に文句言おうぜ
PT1なら問題解決だけどね
×PT1なら
○
■USB
-フリーオ
Friio白(地上波版)
Friio黒(BS・110度CS版)
-SKNET
HDUS(未対策版 基版のリビジョンで多少挙動差有りとか)、HDUSF(対策版)、HDUSF 白ラベル版(Fと同じ基盤で未対策版と同じ仕様の物)
HDUC(シリコンチューナ版)←NEW
HDU2(Wチューナ)
-Sknet(OEM)
HDU(DELL版HDUS)
LDT-FS100U(ロジテック)
QRS-UT100B(クイックサン)←NEW
-ダイナコネクティブ
DY-UD200
-その他
カメレオンFX2を組み込んだ家電向けチューナ各種(難易度高)
■PCI
-アースソフト
PT1(地デジ*2、BS・110度CS*2)
-Sknet
HDP(HDUSFのPCI版)
HDP2(Wチューナ)
■ExpressCard
-フリーオ
FriioExpress ←NEW(4月発売予定)
フリーオは無駄に高いし、PT1は玉数少なすぎで希少価値ついて高いし
今からならHDUS系統がいいか、Bカスカードももれなくついてるし
無駄に高いって2万ぽっちが高いのか。録画しないけどCASなんて
まっぴらごめんだから friio 使ってるよ。
録画しないなら1万切るチューナー買う方が賢いな
>161
>できればもっと売れてる
じゃあ、あの超高解像度の動画はなに?
明らかに地デジから変換したものなんだけど
何だ,未だにテレビなんて見てるのか・・・
救いようのない莫迦だな
超高解像度(笑)
スーパーハイビジョンじゃあるまいしw
この馬鹿リサイズしただけのものでも気付かなそうだなw
>>176 安い選択肢がたくさん出てきて悔しいんですね。わかります
BS録りたいのに三波対応でごにょごにょ出来るチューナーがあまりなくて困る。
あっても高いしなー 貧乏人はつらいねー
そんなあなたに亀がある
BSオンリーの中古チューナが3kぐらい亀FX2キットが5k、B-CASが2kで合計10kだ
まあファーム改造せにゃならんからハードル高いけどな〜
亀FX2ていえばITプラザって無くなったの?
地デジチューナーとアナログチューナーの二枚挿しとか出来る?
初のデジタルチューナー、どんだけトラブるんだろうとビクビクしながら
ピクセラの3波のやつつけてみたけど、普通に映るのな
でも・・・何で最初に映ってた地デジが受信できなくなって
BSのみになってるんだぜ? 道のりは長そうだ
I-OのGV-MVP/RX3が死んだぽいので、地デジのGV-MVP/HX2買って付け替えたら
初期のチャンネルスキャンでまったく拾えずアンテナ線を確認しろとしか出ない
もしかしてアナログの方のmAgic TV抜かなきゃいけないんですかね
>187
それじゃ意味がない
試せないから聞いてるんだ
何で試せないの?
194 :
Socket774:2009/04/13(月) 00:16:47 ID:UxHaD1yV
>>186 オレもHS2とRX3同居してるが問題ないな
例のチャンネルスキャン時に、スタートアップ全部切ってみれ!ってやつじゃね?
>193
購入前だから
買ってから来いや
>199
それでは意味がない
買ってから使えないのでは意味がないから聞いている
再生してなくてもオーバーレイを使う奴は同居が難しい
まあそういうのは元々他社製と同居しにくいんだけど
比較的最近のアナログキャプチャだと結構同居可
俺なら・・・
「二枚刺」or「アナログ」or「地デジ」or「候補の機種の型番」等、それっぽいキーワードで片っ端から検索してみるぞ。
そうすりゃ、ブログ・価格コム等で引っかかるんじゃね。ココの書込みだけ待つより積極的だろう。
HDP2とPH-RMは駄目だった
>HDP2
純正使わんでも?
一部は純正のドライバ使わなきゃならんけど
>>204 PH-RMは純正ドライバ、HDP2は当然BonDriverで使ってるよ
純正同士の組みあわせは調べてないから分からないけど、純正でHDP2を使う意味なんて無い。
そかuusbdを使う場合もアウトかサンクス
207 :
189:2009/04/13(月) 22:00:49 ID:W9zBggHb
1日放置したらなぜだかいけました
しかし番組表DLペタ長す・・・
>>200 自作板には不向きだから
もう来ないでね
用途は買ってから考える
動くか不安なら買って試す
>201
うちはI-OのMVP/HZ2WとMVP/GX2が同居。同時視聴も可能。
もともとI-Oはずいぶん前から「Wチューナーボードを3枚挿して6番組同時録画可能!」って
やってたメーカーで、デジタルでもチューナー複数台数繋いで使用可能と箱に書いてあるから、
きちんと動作検証してるんでしょうね。
ただ、MVP/RX2以前だと、最近のマザーで相性きついかも?
IO-DATA GV-MVP/HS2とHZ2(外付)のメリットデメリットって何ですか?
いまいち違いがわからない
メリットデメリットはそのまま内蔵できるか外付けかでしょ
いわゆる内臓することによるメリットデメリット
外付けにすることによるメリットデメリットってのがですね
内蔵=外回りすっきり。USBに関わる不安定要素の排除。USBポートを削らなくて済む。
外付け=カバーをはずさなくてもいいので初心者も安心簡単。取り回しが手軽。
初心者ですけど自分ではつけないんで内臓にしてみます
わかりやすくありがとうございました
まてまて。今のPCならほぼ心配しなくてもいいが、自分のPCの仕様も確認する必要がある。
メーカー品の幅が狭すぎるスリムタワーとか、ちょっと古いPCでPCI-Exバスが付いてないとかだと必然的にUSBになる。
持ってないからなんとも言えないが、ロープロファイル用のブランケットが付いてるなら、前者はなんとかなるかもしれないが。
あと、HDCP対応のグラフィックカードとディスプレイも必須。
ts録画対応機種暫定リスト(4月13日)
■USB
-フリーオ
Friio白(地上波版)
Friio黒(BS・110度CS版)
-SKNET
HDUS(未対策版 基版のリビジョンで多少挙動差有りとか)、HDUSF(対策版)、HDUSF 白ラベル版(Fと同じ基盤で未対策版と同じ仕様の物)
HDUC(シリコンチューナ版)
HDU2(Wチューナ)
-Sknet(OEM)
HDU(DELL版HDUS)
LDT-FS100U(ロジテック)
QRS-UT100B(クイックサン)
-ダイナコネクティブ
DY-UD200
-その他
カメレオンFX2を組み込んだ家電向けチューナ各種(難易度高)
■PCI
-アースソフト
PT1(地デジ*2、BS・110度CS*2)
-Sknet
HDP(HDUSFのPCI版)、HDP Gold(HDP2の1チューナ版)←NEW
HDP2(Wチューナ)、HDP2 Gold(HDP2と付属違う)←NEW
■ExpressCard
-フリーオ
FriioExpress ←NEW(4月発売予定)
なんか愛知のほうでPT1の後継機の試作生産が始まったと
派遣で愛知に飛ばされてる友人からメールが来た
現状では俺には本当かどうかは確認のしようがないけどね
そのうちメール添付で写真も送るとは言ってたけどさ
国内で作るのは法律上アウトじゃなかった?
PT1自体も国産。
仮にPT1にB-CASカードと視聴ソフトを付けて売ったらアウト。
でも法律的と言う意味ではないけど。
その場合は確実にB-CAS認可が下りないから有り得ないけど。
国内だからPT1は画質が良いのかな(俺が調べた限りでは)・・・
仮にPT1買えなかったら、2番目に画質が良いのはなんでしょうか?教えてたもれ。
地デジに画質とか、いったい何を調べたんだ
え
>>217 リストの中でノイズ発生とか気にしなくて良いのか?
ソニー製チューナとか 熱でハングとか 拘る必要ないのかな・・・分かんないんだけどさ。
ワザワザありがとう。
別のスレで「ダイコンは安いけど画質がアレだから」って言われて、検索しても「画質」って言葉が出てくるし・・・
もっと調べてみるわ。
受信環境がギリギリだとチューナーの差が出たりもするけど
基本画質なんて変わらないから。それぞれの付属ソフトなんかでそのまま視聴しない限り。
素人が適当こくスレじゃなくて、DTV板とかのまともなスレで情報収集しなよ
今改めて検索してみた。こんな記述があるから違いは有ると解釈した。
>チューナー部分にノイズ対策が見られる
>映像を美しく再生する「Super Live Creation エンジン」搭載で、動画もなめらかです。
馬鹿じゃね?
受信感度と再生画質と放送データを混同してるバカがいると聞いて飛んできました
地デジのソースに画質の差とか何考えてるのwwww
一生アナログ使ってろよ
生データを記録するのに綺麗も汚いもないだろ、って話をしているのに
なんなの、もう…
俺のPCでコマ落ちなく再生できるのはVideoCDまでなんだ。
ワンセグなら何とかなりそうですか。
パソコンで地デジの画質が悪く感じたとしても、それはパソコン用モニターが安物液晶って
だけの話なんだよな
液晶にうるさい奴って目が悪い奴ばかり。
俺目悪いけど糞液晶でも気にならないよw
ピクセラの地デジチューナーの
ATIのドライバーで
画像補正をONにすると
緑色になるバグ直った?
現在最新は9.4
え?地デジの画質って実際ひどいだろ
ビットレート足りてないのに・・・
あれを綺麗だなんていう奴いるの?w
アナログは結構ゴースト出てる家庭が多いんだよ
その層がそれ程対策せずにゴーストの無い絵が出るというだけでかなりの利点になる
.| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
あぁ、
>>241ごめんよ!
だな、ただし感度が低いと映るか映らないかの二択ってのも極端な話だと思うけどねw
最悪、嵐や雪の日に映像が止まることもある
>>240 右ゴーストに左ゴースト,しかも5重に画像がぶれるんだぜ
アナログだと(´・ω・`)
左ゴーストって・・・・
ゴーストなんてマリカーだけで十分だよな
真後ろにはスタンドも立ってることもあるんだよね
>>243 アナログだと映像が駄目になっても音声は聞こえてたりするしね。
まあデジタルもビットレート落とせば、アナログの音声が聞こえるくらいの信号強度でも完全受信できるけど。
そもそもアナログじゃ実質2ch使ってSDを送ってたのをデジタルでは1chでHDを送ってるので、
無理矢理計算すると3.5倍くらいデジタルの方が詰め込んでる(BSだと5倍くらい)。
仮にデジタルをアナログ並の情報密度で送ると、ワンセグ並の感度でアナログより綺麗なSDを受信できる。
そんな話はどうでもいい
250 :
238:2009/04/18(土) 23:47:06 ID:NA4XHa22
>239
おお、本当に直っている。
どうもありがとう。
今入手できるものでTS抜きが出来る中で手頃なのって何だろ?
SKnetのやつ買っておけば安定?
>>217見て自分で調べろよカス氏ね
現状64bitOS、または7でも使えますようにと祈るならHDUC
そうじゃなきゃUT100Bが安い
>馬鹿じゃね? >一生アナログ使ってろよ >カス氏ね
こういう輩がいるから 気にしない方がいいよ。
オレは2011年まで待ってその時の地デジキャプチャー買うな
今使ってるアナログキャプチャーが一度も不具合出てないからなかなか乗り換える気になれない
>>254 2011年に
「なんで今まで地デジキャプしなかったのかっ」って後悔するぜ
地デジキャプ始めて、小泉今日子がスゲ〜ババアになってる現実を見てしまって後悔してるw
心眼フィルタおすすめ
それのマウンタ壊れちゃったよ
259 :
Socket774:2009/04/20(月) 13:18:49 ID:ZWkMIPku
SKのMTVHDP買ってきた
VISTA 64bitに入れようと苦闘中
HDU2かHDUCの64bitドライバあたりで行けそうな気もするんだが・・・
誰か方法教えてください
PID書き換えるだけだよ
ts抜き仕様にした方が色々便利なのでDTV板の該当スレへどうぞ
ぱっと見た分には「タレントの厚塗り化粧が判る」位綺麗なんだけど、
HDで見たいと思うような番組で、どうもノイジーなんだよな。>デジタルTV
地方に住んでいる人間なのでデジタルもアナログも感度良好、
輻射物は遠くの山くらいしかなくてゴーストは通常のゴーストリダクションで
間に合ってるし、やはりメリット少ないなぁ・・・。
どうせならもっとデータ量増やしてくれれば。
そのうちオーオタみたいに同軸ケーブルを1m 18万円のやつに買えたら
地デジの解像度が上がったとか言う奴が出てきそうだなw
スレチだけど、TV局って地デジに移行したくないのかなーって、最近思ってきたわ…
あと2年?で完全移行なのに、未だに4:3で左右は訳分からん壁紙見たいのになってる放送や、黒塗りだったり、
上下左右黒塗りとかの番組結構あるし…
>>261 それはデコーダーとビットレートの問題でTSは関係ない。
家電品はきれいに見えるのは加工してるから。
>>263 民放は元々反対派。だけど総務省主導の政策で放送免許の許可も
総務省なので、逆らうと5年周期の免許更新時に更新してくれない
可能性も高いので、しぶしぶ地デジやってるのが現状。
アナ/デジ両波出すのはコスト面で大変なんだってさ。
嫌なら放送やめろ
やりたいやつだけやらせとけばいい
こうして地上波はNHKと教育しか残らなかったんじゃ
めでたしめでたし
そのNHKでさえ、スーパーハイビジョンとか言う更に解像度の高い規格を、国際的に承認してもらおうとしている始末
スーパーハイビジョンなんか止めてスーパーカセットビジョンしようぜ
>>268 なんだそのカセットがハードなハードはw
ワンセグケータイで十分だわ
PenIIマシンであれこれする気にもならんし。
GV-MVP/H2を使用しています。
デュアルモニターでコマ落ちするのは仕様だとしてこれを改善する方法ありますか?
あとデュアルでもコマ落ちしないボードがあれば教えてほしいんだが。
>>272 すみません。
217に答えがあるとは思えないのですが。
ts抜きチューナは他社と違いデコーダを色々変更可能ですからおそらく解決しますよ
録画をしない人がけっこう乗り換えてる人も多いのはこういう理由もあるわけで
>>274 デコーダを変更するスキルが必要ということですね。
できれば既存の製品のままで、というのが希望なのですが。
難しいですか?
現状のまま改善するにはIOデータにひたすら要望出すしか無いんじゃね
デコーダの変更はまず不可能な事だと思う
わかりました。
録画データは正常ですので鑑賞時だけシングルにします。
ながら鑑賞のときはコマ落ちは脳内スルーします。
IOには一応改善を要望しときます。
そろそろと思って色々スレ回ってROMってたが、まだ買えないな
しばらくはアナログのままで静観しとくわ
半田ごてとか使えなくて安く済ませるならsknet一択だと思うが
ツンデレっぷりが誤解されてはいるが、
>>252だな
フリーオ高いし死亡例結構多いし
PT1は供給停止でさらに手に入れにくくなった
UD200は致命的欠陥を抱えたまま
どうみてもSKNETしか選択肢無いな
レコ買ってBD若しくはAVCREC(DVD-RAM)抜きだ
283 :
Socket774:2009/04/23(木) 00:53:52 ID:FtYpz+m+
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【3波対応】PIXELA PIX-DT090-PE0 rev1 【4TS】 [DTV]
[地デジ]ピクセラ 地デジ総合スレ[Wチューナー] [DTV]
【I-O】GV-MVP/Hシリーズ Part7【地デジ】 [DTV]
が】USB地デジチューナ DY-UD200 Drop10【悪 [DTV]
安】USB地デジチューナ DY-UD200 Part5 [DTV]
フリーオとか腑分け画像見たことあるけど中身スカスカでSKとかわらんし
なんであんな高いん?
初めてTSを抜いた知名度と情弱狙い
USB接続とカス無しでもおkというPT1に対する利点はあるけどSK製品に勝る点はないな
288 :
Socket774:2009/04/23(木) 11:23:43 ID:rhd3HE/t
目指せ10000人釣りかと思ったがマジなんだなw
紅白もついに辞退か
人間だもの仕方無いよね
ハングルを話せる奴ってこんなんばっかだな。
生粋の日本人ならもっと酷いんだろうね
>>264 それは、ENGカメラやカムコーダの問題で、デコーダーとビットレートの直接的な問題ではない。
スタジオカメラでもなきゃ、カメラの性能なんてそんなもんなんだよ。
あの地デジ移行のCMいい加減
飽きてきてうざいだけだったから助かるw
白髪のばあちゃんとのCMがウザく感じてたから丁度いいわw
あのばーちゃん、TV見過ぎで痴呆ぎみになったような言動だよな
老「どうすればいいの?」
草「ここに電話しろカス」
な流れがどうにもw
草なぎが切られるだけで地デジのCMは続くんだが
297 :
バッカーです ◆7JJDpI41lg :2009/04/23(木) 17:33:25 ID:joSee592
草なぎ君がいなくなったら、どこから電波出すんだ?
代用は江頭2:50でいいだろ、電波的に考えて
お願いしてる姿じゃないよなw
久しぶりにキタw
こりゃ地デジ移行も延期だな
廃止も視野に
ユーザに地デジにするメリットをアピールできない
意味不明なCMがなくなるのはうれしいな。
降夫も、特急カードなんていいから、内臓用出せと。
SKNETが有るじゃん
SONYチューナのおかげで凡より感度良いし
311 :
Socket774:2009/04/24(金) 22:14:26 ID:7WA7wbet
名前も江頭7月24日2:50分に変えればオケ。
江頭2011/7/24 12:00
地デジって録画したやつって普通にエンコできるの?
>>313 TS抜きできるのもあるらしいが、B-casカードがデジタル放送には
必須で、それがなんのために必要かを考えろ。
やなこった
俺は基本的に録画して再生してる画面をDVカメラで撮影してるよ
録画したけど保存用にサイズ圧縮したいときはどうしてるの?
圧縮して保存したらいみがないじゃん
>>317 エンコードする事考えたら
結局レコーダーになるからPCに録画保存する意味はTSそのまま保存だろね
>文化庁、経産省と合意
おめーらだけで合意すんなよって言いたくなる
PT1搭載のブルーレイレコーダーはまだですか?
H.264+AACのハードウェアエンコーダーの安いのが欲しいというか出て欲しい
先程販売開始したフリーオの新型
『friio express』ってどうだろね?
一応ポチってみたけどw
ExpressCardだからなあ
ノートで使うならワンセグでもいいわ
駄菓子歌詞、B-CASに変わるものを用意したところで併用となるだろうから問題ないな
まさかB-CASのみ対応地デジ製品を既に購入した人に対して、もう一度アナログ廃止のような
「B-CAS廃止のため初期の地デジ対応テレビは見られなくなります」とかやるのか?
B-CASで抜ける製品は安泰ならどんな糞方式付けても文句ないわ
早期っていっても新方式が導入されるのは地デジ完全以降後になるんじゃないの?
で、そのときには全ての機器にBカス搭載済みorz
しばらくテレビ見なければいいだけだろ
そんなにテレビに生活を支配されてるのか
>>330 安価なチューナーを作るのが目的だから完全移行前に新方式の製品は出るよ
>>331 俺はアニメさえ見られればそれでいい
アニメ専門チャンネルを契約するほど見るわけではないから無料がいい
ニュースはくさなぎメンバーの話題ばかりでつまらない。ドラマ・バラエティは見てもつまらないとわかった
TS抜きできてるから放送時間を確認→録画→CMカット→時間の空いたときに好きなPCで好きな時間にいつでも視聴できればそれでいい
新方式だけになったらそう簡単にはいかないだろう。既存製品がゴミになるならなおさら
アニメ見ないと生活出来ないくらいなのか、、、、
かわいそう
趣味やこだわりもないようなお前のほうが不憫だわ。
俺はアニメ見ないが趣味のスポーツ中継見れなかったらかなり辛いわ。
お前らは不老不死か。
心の狭さで一目瞭然
340 :
は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2009/04/28(火) 00:30:02 ID:FPtXJKvw BE:50436252-2BP(1003)
糞コテ参上
(ヒ_])‖(ヒ_ン)
/ ・ ・ )
/ ,___,/|
/ ヽ _ン |
●/|_/|
/ 地 (\
/| デ || |
| | ジ || |
| | カ || |
(| |○
|\i/}
| | |
| | |
| | |
(_(__|
血で鹿
アニメは日本が世界に誇れる文化
伝統芸能ですね
日本が世界に誇れる文化
1.アニメ
2.オタク
3.不倫
何だそれ
PCIe対応の1スロットものだと、現状GV-MVP/HS2しか選択肢がないみたいだね。
牛は何故だかあまり評判が良くないみたいだし・・。
というか評判が良いのがts抜き機種
>>174のみに限定されてるんじゃないかな
アナログ時代に比べて著作権保護云々で非常に使いにくくなってるし
あまり録画しない人も不便だからと変える人が出てくるぐらいだし
PC用外付け地デジチューナーランキング
http://bcnranking.jp/news/0904/090421_13840.html 1 バッファロー DT-H30/U2
2 I・Oデータ機器 GV-MVP/HZ2
3 ダイナコネクティブ DY-UD200
4 クイックサン QRS-UT100B
5 エスケイネット SK-MTVHDUSF
6 I・Oデータ機器 GV-MACTV
7 I・Oデータ機器 GV-MVP/HZ2W
8 バッファロー DT-H50/U2
9 エスケイネット SK-MTVHDUC
10 I・Oデータ機器 GV-MVP/HZ
>>351 録画しない人ならTSもなにも関係ないんじゃない?
それに
>>174にはPCIe対応のがないみたいだし・・。
HDCP対応機種でちゃんとそろえても時々認識ミスって映らないという素敵な仕様の奴とか
起動の時間の長さ、チャンネル切り替えの長さとか、VGAのドライバで変色する素敵仕様
そういうのを経験すると観るだけでもts抜き機種を選んじゃうひとも居ると
五月蝿いチェックプログラムのせいで1、2世代動作CPUが違うからね
HDCP関係ないからチェックプログラムが動作する必要も無いんで自然と軽くなるし
最安値帯に対応機種があるのも大きいポイント
まあPCIe対応は無いのが問題と言えば問題だろうけども
>>354 まさに俺だな。ビデオカードもディスプレイもDHCP対応かつ、DVI-Dで接続してるにも関わらず非対応の烙印を押されてしまった。
>>353 録画し無くても、HDCP非対応や解像度制限が無くでも見られるとか、他のPCやメディアプレーヤ(PS3とかLinkTheater)へ配信出来るって事でしょ。
HDCPかどうかチェックするだけでなんでこんなに重くなるとか嫌がらせだろ
地デジ自体、仕組みが嫌がらせだけどな
HDUCをTS抜きできるようにするとチャンネル切り替えで半分程度、EPGの受信は1/4程度になってびっくりした
パンチラのないアニメはただの動く絵本だ!
TS抜くとWIN2000でも再生できるのがいい
サブPCが再生専用マシンになった
>>363 一瞬、映像は画面右下に小さく表示されるのがデフォだと思っちまったぜw
7月中は延々と終了のお報せだけが流れる・・
そんなシュールな事態を予想してしまったw
>>366 地上波お別れ番組とかあるんじゃないだろうか
アナログ最後の日の為だけにチューナー売らないでとっておく事にした
今から実況が楽しみだ
TS抜きチューナをIOや牛が開発することは、
市販は出来ないとしても技術的には可能なんだろうか?
可能どころか簡単だろ
簡単だけどヤクザの家に爆竹投げるようなもんだな
なんでやねん
ts抜きチューナを元に「ts抜けないように」色々搭載した結果が普通の市販チューナなんだけど
HDUCのVista64bitへのインストール先がx86がデフォになってるんだけど、そういうもんなの?起動したら色(?)が互換モードになる。
32bit用だけど64bitでも動く、みたいな扱い?
Vista 64bitな俺はMonsterTV HDP2 GoldをAmazonでポチった
16,871円
早くこないかな
ワクテカ
って、あれ?64bit版対応してないのか?
俺涙目
と思ったらGoldは64bit版対応なのね
俺安心
無印のHDP2もHDU2のDriver内に記述が有るので問題なく使える
ハードウェアチェックが厳しいわけじゃないので
全然対応してない旧機種もinfに記述すりゃ動くんだけどなw
380 :
Socket774:2009/04/30(木) 12:43:53 ID:B7+9Qwfl
Wチューナーを2つ付けたい。
同じメーカーのものなら干渉することなく使えるようだが、リモコンはどうだろう?
問題なく使えるのだろうか、ご教授ください。
リモコンが二つ認識しても機器ch分かれてるのは無くね?
>>380 横着するな
リモコン使うならTVなりレコかいなよ
俺はマウスをワイヤレスにしたな
ワイヤレスにすると落として壊す危険がある
>>384 落とすとかいうやつはワイヤレス関係なく落とすと思うぞ
オーディオはワイヤレス。デジタルー光で劣化も無いし。
マウスがワイヤレスだと、エロ動画再生中に家族が入室してきて
とっさに終了させようとした瞬間、電池切れになると操作不能で焦る
というリスクが
マウスがワイヤレスだと、汚部屋の中で無くしてしまうというリスクが
地デジで録画したのを
iPODで見ること出来ますか?
俺は見てるよ
念写だけど
ジョセフ乙
392 :
380:2009/05/01(金) 18:03:48 ID:edDUfAZa
ご意見どうもです。
マウスというかトラックボール付きの無線キーボードは使うつもりです。
しかしレコーダー代わりのPCは家族皆で使うつもりなので、リモコンがちゃんと使えないのは痛い。
>>387 全電源を一発で落とせるように、手元に有線スイッチを置いておくのが基地
HDDじゃデータが飛びかねないので、少なくともシステムデスクはSSDに汁
モニタの電源だけ落とすようにすりゃいいだけじゃねーかw
何が問題なの?
発想が老人並みに硬直してるな、お前らは。
んなもん、念のために有線マウスをもうひとつ繋いでりゃ済む話じゃねーか。
>>394 その場合SSDでもデータ飛ぶんじゃね・・・。
UD200以外を使えばいいだけじゃん?
そもそも在庫無いから新規購入には向かないし
凡の相性問題もあるしな
それ以上にガチガチに固めたところからくるチャンネル切り替えの遅さやマルチモニタの制限が糞すぎてTS抜きができる機種が使いやすいわけだけど
チューナ性能で明らかに劣る凡とかが普通に売れてるんだからな
クイックサンの使ってるけどインタレ解除しないとジャギジャギで話にならない
地デジ放送がプログレになる時代は来るのだろうか?
なんでそこに帯域使う必要があるんだよ
インタレ解除して見てろ
実際のところインターレースなんて今の時代は害にしかならないな。
1080iとか、インターレース規格が使われていることが驚きだよね
例が適当すぎるだろw
もっと具体的にチップか型番出してくれよ
409 :
Socket774:2009/05/03(日) 18:54:06 ID:lQTfOMBy
録画はどれでも出来そうですが、圧縮がPCで可能なものってあるんでしょうか?
値段は問わないんですが。
圧縮するなら今は地上波物を使いなさい
もしくは1セグ
>>409 どんな圧縮方法を求めてるかで変わってくるかと
412 :
Socket774:2009/05/03(日) 20:58:36 ID:DCXEG5Ml
PT1予備でもう一個欲しかったな(><)
>>399 データが少し古いようだな。
もうドロップ0は達成できたんだぜ
初組み込みプログラミングな神によって
ごめん俺ひとりで5個買っちゃったw
オクに3万/台で出すから待ってて
__ _
アナログ / /`ー / 「|
┼╂┼ | 弋_ノ ∪
∩_┃_∩ / ) 地 .:|
| ノ __,ノ ヽ__.ヽ / /| デ .:!
. \|\| |/|/ ./ > < / / .| ジ .:|
「\ | | /7! | ( _●_)/ ./ ヽ . カ /ノ
ヾ >‐┴┴<.//' 彡、 |∪| 、/ \__//
Y ,_;:;;ノ,ェェ\ / ____.ヽノ /
| l (___) /
\ \ /イつ | / ズドドドド…
(((つ >●' | /\ \ .
⌒ヽ // ⌒) | / ) ) Y⌒ヽ .
人 /_/⌒し: ノ⌒ ∪ ( \ ノ⌒ヽ 人
Y⌒ヽ)⌒ヽ し Y⌒ヽ⌒ \_) Y )⌒ヽ
>>416 ※お一人様1個限り。複数ご注文頂いた方は全てキャンセルとさせて頂きます。
ちゃんと読んでから書き込む内容考えろよw
自宅、会社、実家、親の実家、友人の家の5つを受け取り先に指定した可能性もあるんじゃないかな
※お一人様1個限り
名義かえるに決まってるだろハゲ
犯罪だな。
最近買おうとしているのだが
PCI-eスロットがグラボが外排気仕様の為塞がってしまっている。
この場合PCIかUSBになってしまうのだが、どちらがいいのでしょうか。
若しくは、マザボを買い替えPCI-eスロットを使えるようにしたのうが良いのでしょうか?
PCIやPCI-eのほうが使えるのであればPIXELAを、USBになるのならばSKでと考えてます。
>>423 固定で使う前提でUSBかPCIで言うならPCI。取り外しする使い方をするならUSB。
よくわからないが、買い替えで解決するなら買い替え。
DT-H30/U2買ってみた。
最初全然映りもしなくてかなり焦ったよ。
紙一枚の取説一つで何が出来るのか、何をすれば良いのかよく分からず。
公式のトラブルシューティング見て何とか解決。
映ったは良いけど、インーフェースが糞杉て使ってて全然楽しくないね。
リアルタイム視聴と録画で画質が別個に設定できないし、変換もできないから、すごく不便。
突然ブルースクリーンになったり。
>リアルタイム視聴と録画で画質が別個に設定できないし、変換もできないから、すごく不便。
リアルタイム視聴の画質は設定でできるっしょ。録画は予約時に画質を設定すればいいし。
ごめん、画質変更できた。マニュアル無くて手探り状態。
PT2の情報キタ━━(━(━(−( ( (゚∀゚) ) )−)━)━) ━━ かい?
>>425 DT-H50PCI買ったけどときどき中身が再生できんかったりしたんだ
で、今は別のに変えて幸せになってるけど牛はつかえんね
バッファローは、もうちっとソフトの方をなんとかして欲しいねぇ。
もう半年アップデートもないし、牛にとっては切り捨てた製品なんだろうね。
丑も、IOも
そろそろデバックモードへの突入方法を
うっかりアップしてしまう作業に取りかかるべきだと思う。
カノープスが撤退したのは痛いな。
NECもスマビの地デジ版出すわけないし。
434 :
Socket774:2009/05/08(金) 11:17:49 ID:b10nC4wY
レコーダーみたいに、お任せサイズを自動調整して
ムーブできる製品ってないですよね。
バッファローのは、録画の画質は調整できるようですが。
お前らはまだいいよ。KEIAN買った俺なんて
牛には痛い思い出が・・・。
バッファロー以外はトランスコードチップを搭載していないから細かい調整は無理。
TS抜きできるのなら後からどうとでもなるが。
>>435 KEIANはやめとけw
安かろう悪かろうの典型なんだから
>>438 最大1600mAてのに惹かれて買ってきたら、DTV板にスレすらないのよw
ソフトはゴニョったら暗号化やムーブ制限とばせた
本職がやれば簡単に割れそうだけど
ワンセグの更に半分で録画できるモードがあると最高なんだけど
こういうのってなんで全角なんだろう・・・気持ち悪すぎる。本当は頭悪すぎるんだけど
Plug-in SIM形状ってのは携帯電話のSIMカードと同じ形状。
いきなり小さくなりすぎだろ・・・
なぜあの大きさのカードを採用してたんだよ
まあ内蔵チューナのカード読み取り部を簡単に同基板上におけるようになるのはいいことなのかな
>>445 まぁ、B-CAS以外の選択肢もできるしね。
>>444 B-CASを排除すれば少しは売れるようになるだろと言う意味で
結局新方式を作るとかなんとか言ってた話しも「B-CASのカードが大きすぎるから普及しないんだ」とか頭の悪いこと言ってるじゃん
>>447 「本当は」じゃなくて「本当に」じゃないのか???
なるほど、「本当に」でも意味が通じるな
まぁ今後もTSで抜ける機器がそのままなら方式に関しては文句ないんだけどね
というかそのままにしないと無理だよな。なぜか60%も普及してるって新聞には書いてあったしな
それを今さらまた買い換えてくださいはできないだろう。だがあいつらなら新タワー完成後くらいに平気な顔でやりそうな気もするから怖い
>>450 60%の分母は何?どの新聞に載ってたの?
>>451 今日の朝日新聞の朝刊だったかな。1面の右側に「地デジチューナ60.x%普及でどうとか詳細は3面」とか書いてあった気がする
やつらは結局地デジチューナが普及しない理由を「B-CASカードの挿入の手間」にすり替えてるんだな
何もわかっちゃいねー・・・
あとこの60%っていう数字は新聞を見る前に録画人間の末路ってブログの記事で知った
前回の普及率発表から今回の数字までの増加率で計算すると、奴らの言う移行完了日にちょうど100%になるそうだ
これってどういう事だろうね
>>450を見るとTSで抜ける機器が地デジ製品の60%みたいに読める。
地デジの普及率が60%なら別に不思議ではない。
しかしPCで地デジ視聴には障害が多いな
今思うとアナログチューナーは優秀だったんだな
ケータイにフルセグでも持ち込める可能性も
,,まあいらんけど
あの狭い画面でフルセグにしても意味ないよね
かといって、大画面にしたら最早携帯じゃないし
でも今時の携帯だとワンセグは力不足だから、DVDくらいの解像度が欲しい所
ケータイのショボいメディアチップじゃフルセグのデコードは無理じゃ内科医
>>462 カーナビくらいの本体から映像を配信すんじゃね
それはマズイか
>>460 テレビ出力機能があれば地デジチューナーにもなる。
これだから日本のケータイはダメなんだよ
>>468 アナログテレビ用の地デジチューナー代わりなら別にHDMI端子は不要じゃないか。
>>469 何で?
丑とIOのデバクモードまだー(チンチン
おバカ路線がスポンサーの我慢の限界を超えた!?
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4145800/ 4月28日に発表されたある調査がTV界で話題になっている。調査を行ったのは「優良放送番組推進会議」なる聞きなれない団体。
トヨタ、NTT、パナソニック、東京電力など、テレビ局にとっては番組スポンサーとして喉から手が出るほど欲しい大手企業26社で構成する団体で、
テレビ番組の質向上を図るため、今後、毎月1回テレビ番組に関するアンケート調査を公表する方針という。
で、28日に発表されたのは、NHK、民放で放送される37の報道番組のうち、優良と思われる番組。
この調査で1位に輝いたのが、なんと、テレビ東京の「ワールドビジネスサテライト」(WBS)だったのである。
以下、「おはよう日本」「クローズアップ現代」「ニュース7」(いずれもNHK)、「サンデーモーニング」(TBS)と続いている。
「この結果は仰天です。報道番組に限ったとはいえ、通常の視聴率調査なら『報道ステーション』(テレビ朝日)や『ニュースウオッチ9』(NHK)や
『NEWS ZERO』(日テレ)などの方が上位に来るはず。『WBS』なんて5%前後の地味そのものの番組。
それがいきなりトップですから、業界人が驚くのも当然です」(テレビ誌記者)
「WBS」が1位に躍り出た理由は何か。
「この団体が設立された理由と大いに関係がある」とみるのは、ある放送評論家だ。
「視聴率を気にしすぎるあまり、おバカ番組だらけになってしまった現在のテレビ界に対するスポンサーからの強烈なメッセージということです。
TVマンたちは“高視聴率=スポンサーが喜ぶ”と思って低俗番組を作り続けているのでしょうが、実は決してイコールではない。
むしろ、スポンサーたちは徐々に“良質な番組を応援した方が企業イメージが上がる”と考えている。
それがなかなか理解されないので、あえてショック療法に出たのではないか。
分かりやすく言えば、今のおバカ路線がスポンサーの我慢の限界を超えた、ということです」
「WBS」は派手な効果音を使うことも、妙なアイドルタレントを起用することもなく、
経済ニュースを中心に地道な番組作りを続けている。他局の制作スタッフは、今回の調査結果を肝に銘じるべきである。
日刊ゲンダイw
まぁ、WBSが他のニュースより面白いのは確かだ
事件事故芸能をやらない代わりに経済ニュースばっかりだけどな
遅い夕飯を食いながら見ると癒される
報ステはワイドショーっぽくて優良とはほど遠いし
ニュースウオッチ9なんか番組名覚えてないのが大半じゃねえの・・・
テレビを片っ端から録画しまくる使い方だとハードトランスコーダ搭載の牛しか
候補に上がらないなあ
ワンセグとフルセグの中間が欲しいところ。
タダでばらまいてる放送にCASかけるってのが意味不明。
録画もしないしFriioで十分すぎるわ。
録画しないならどれでもいいのでは
無料放送がコストゼロで作られているとでも思っているのか?
録画しないのにわざわざ高い製品を買う理由が分からん
コストがかかろうがかかるまいがタダでばらまいてることに
かわりはないし。BCAS社から放送局が金もらってるのかい?
BCAS以外ならいいのか?
>>482 メディアセンターをバカにしてたけど、これはw
TS抜きじゃなくなったってことか?データ形式はどうなんの?
「BCAS以外」なんて条件はつけた覚えがないけどなんでそういう
条件付けが出てくるのか。
BCAS以外の方式か導入されるからだよ。
そもそもB-CAS社の存在自体認められンだろ
>無料放送がコストゼロで作られているとでも思っているのか?
番組スポンサー知らないのか
というか、見てほしいから無料でバラまいてるわけで
無料放送を不便にするのは方針として間違ってる
恥デジカを著作権でガチガチにしてブログに載せるのもアウトとか言うのと似てるね
同じ鹿なら遷都君を再雇用したほうがよかったんじゃね?
地デジに切り替えないと極楽浄土にいけませんよ、と脅してやれば、あの顔なら皆従うだろ
再雇用ってせんとくんは解雇されていないよ
仏教界からは破門されたんじゃ?
>496
なんという恥知らずな仏教界orz
そりゃ遷都もしたくなるだろ。
もう、遷都せんとな
日本の首都は愛媛
プロテクトの解除は著作権法じゃなくて別の法律の管轄じゃなかったっけ?
まあTS抜きの場合は解除してるんじゃなくて読み込んでいない、無視しているだけだからその法律にも縛られないんだけどさ
ts抜きの場合はプロテクトを付加してないだけでしょ
>473
クイズ番組のあまりのバカ回答にさすがの視聴者も呆れてチャンネルを変える人が最近多い
だって小学生レベルの問題まで間違えるようじゃウケ狙いのヤラセにもほどがあるだろう
なんだか投げやりな回答ばかりで真剣味がなく、適当な仕事してやがるなと腹が立つだけだ
小学生レベルの問題が分からない奴なんて五万といるぞ
ブラジリアンのWin7だとドライバ当たったりすんのかね
やっぱりPCで地デジ見るのは普通のアクオスとかの液晶テレビ見るのとでは悪い意味でかなり差ある?
画質とか
>>508 餅は餅屋
差はある。
あまり気にしない人ならPCでも十分
/\___/ヽ
/ :::::::\
.| .::::|
| '''''' '''''' .:::|
.|(●), 、(●)、::::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
/``ーニ=-'"一´\
_/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
/ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン
_(,,)正面から一人で見る(,,)_
.. /. |. | \
/ .|_________| \
最近の液晶やプラズマは画質の悪い地デジでも無理やり高画質にする回路が優秀になってきてる
からね。全然違うよ。
TVは画像処理は好みがあるけど、
MPEGNRでブロックノイズやモスキートノイズがかなり減ってるから
動きの激しい映像だとかなり差があるように見えるね。
PCもGPUとか使ってその辺の処理やってくれれば良いんだが、
映像処理なんてのは処理量よりアルゴリズムがキモだから、
専門家じゃないGPUメーカーじゃなかなか上手くできないんだろうな。
散々PCでもやってるじゃん出来が云々はそれこそ好みの問題
専業でやってる会社もいくらでもあるんだし
選択肢が多すぎるから試しきれないっていうならまだしも無いかのような発言は如何かなものかと
ララビーだとかなり練り込めそうな気がするがやるところがあるのかどうか
それよりも本当に出るンかよ
>>512 そんなコストのかかる事をしても
商売として成り立たないだろ
そもそもPC業界ではソフト屋の仕事だしな
NもAも自身でそう言ってる
>>508 倍速じゃない液晶TVとかならむしろPCのが綺麗に見えるよ
ものによる
液晶の構造的に残像残りやすいからな
倍速や黒を挿んだりして誤魔化してるのはまあ順当ともいえる
>490
見て欲しいのは番組ではなく CM である
短いCMだけ延々垂れ流しの局があっても良いと思うんだが無いんだよなぁ
その代わり通販番組が増えてるけどね
>>522 BS見てみれ。TV壊したくなるくらい同じCMばかり無限に流してる
>522
見る方はそれなりに需要がありそうだが
出稿側が納得しない希ガス
そういう意味では Wii の間あたりは
面白い試みなのかもしれない
番組よりもウケる CM が出てくる可能性がある
広告批評も廃刊かぁ
昔のCMだけを流す番組とか受けると思うんだけれどな。
昔録画したビデオとかって、番組よりCMの方が面白かったりするしね。
番組以上に時代の流れを感じる事ができるのがCMだし。
それは、そういう番組があったらいいという話しじゃなく、もっとチャンネルがあったほうが良いって
話に置き換えたほうがいい。外国は無料でスカパーくらいのチャンネルが見放題が当たり前。日本は
遅れてる。
>>527 >外国は無料でスカパーくらいのチャンネルが見放題が当たり前。
具体的にどこの国の話?
今21.5のフルHD液晶モニタ使ってるんだけど地デジってフルHDなんだよね?
画質はDVDより綺麗ってこと?
アメリカはCATVが普及しててチャンネル数多いけどキッチリ料金取られるなあ
531 :
は ◆cplnFO9T0I :2009/05/15(金) 17:25:48 ID:JjRpq+fm BE:272355269-2BP(1003)
>>529 >今21.5のフルHD液晶モニタ使ってるんだけど地デジってフルHDなんだよね?
いいえ、地上波デジタル放送はごくごく一部を除くと3/4HDです。
>画質はDVDより綺麗ってこと?
大概の場合できれいです。
でも、TVKで放映される深夜アニメの画質は諦めた方がいいです。
元祖糞be
>>531 それならなら液晶テレビ買うより
PCでデュアルモニタにでもしたほうが大分安く済むからそれでよさそうだの
衝撃の映像 系は、デジタルでも糞画質だよね。
まぁ、ソースが悪いんだけど。
>526
それはいわゆるなつか CM という
ジャンルがあるくらいなので需要はもちろんある
あるが、それで商売になるかというと難しいし、
権利問題もあるのでなかなか難しい
問題は画質より番組の質
タレントとか芸人とか名前だけの奴が並んでバカ言ってるだけの番組とか、いくら高画質でもなあ
たしかにそういうクズ番組ならコピーワンスもいらないくらいだろうけど
そんな話をこのスレでする必要性がないな
そんな話をこのスレでする必要性がないな
そんな話をこのスレでする必要性がないな
そんな話をこのスレでする必要性がないな
そんな話をこのスレでする必要性がないな
そんな話をこのスレでする必要性がすぬあっ…ないな
VISTA64bit対応の製品買おうと思うんだけどピクセラとSKNET
どっちがいいかな?個人的にはピクセラ買いたいが1万くらい高いからなぁ。
BS・CSはまだ契約しそうにないし。
>>477 >ワンセグとフルセグの中間が欲しいところ。
それアナログじゃねーかw
>>546 自分でそれなりに調べた結果その質問ひねりだしたの?
さすがに酷すぎる
>>546 同じだよ。
少なくとも
>>546 が違いを理解できることは永久にないから安心してね。
迷わず安い方を買いましょう。
面倒だから調べてないに決まってんだろキモオタどもwwwwwwwwwwwwwwww
おまえ2ちゃん向いてない
2ちゃんどころか社会生活そのものに向いてないw
死ぬべきだな
554 :
Socket774:2009/05/17(日) 12:15:28 ID:UvrupE06
我が家は低収入 今は5台テレビあるけど…
地デジになったら全て買い換えれないから、テレビの台数は減らす!
いまからテレビは見ないようにしてるけど…意外と朝は時間に余裕ができて
快適ですよー ネット
http://www.the-journal.jp/ があるから世論誘導のために作られた、情報番組も見なくて!
自分で冷静に政治を考える時間ができるって良い。
10念鰤之ケータイ買い換えでうっかりワンセグ付にしたものだから
テレビ漬けですわ
パッチ済みUD200のドロップ0は見かけだけだな
ドロップ0で録れたファイルをmpeg2repairでログ取ってみるとエラーがぽろぽろ出てくる
再生すると音飛びが結構起こる
>>555 見るのは最初だけw そのうちバッテリーの減り具合やら
気にし出し、たまにしか見なくなるw
ワンセグはそこまでバッテリー食わないよ。
>>557 よーくわかるw
そのうち、電車で見てる奴がうっとうしくなるんだよな。 昔は自分もそーだったのにw
pt1のSDKドライバどなたかうpしていただけませぬか?
公式サイト死んでるみたいなので
561 :
Socket774:2009/05/22(金) 01:51:23 ID:3eGtt9Wm
Win7でサポートされる地デジチューナーのリストってどこかにない?
>>561 各社のWin7動作情報なら探せば見つかるだろ。
自分で集めてリスト作ったら?
>>561 64bit対応かどうかも忘れずにまとめておけよ
公式で64bit対応していてかつBon driverを使えないのはPIX-DT090-PE0だけのはずだからまとめるまでもないと思うが
566 :
Socket774:2009/05/22(金) 11:57:52 ID:3eGtt9Wm
やっぱピクセラはNGか
CPUにビデオボードをほとんど使わない
セレロン1ギガにも優しいキャプチャが欲しい…
もう全滅か…
MTV2009があればいけるな
今度地デジチューナを増設しようと思うんだが一度設置した後、ほかの自作機なんかに使い回しできるの?
出来ますよ
ありがとうっす。これで心置きなく購入出来ますー
572 :
は ◆cplnFO9T0I :2009/05/25(月) 21:39:06 ID:VHlY1tyD BE:105916537-2BP(1003)
録画データはどうにもならないけどな
大丈夫だよHDDごと移行すれば
大丈夫だよマザーボードごと移行すれば
マザーボードは関係無かったですよ
見終わったら即消しだろ常識的考慮
私は消さないです
TS抜き出来るやつ買えば問題ないだろ
P4PE+P4-2.4G+Ti4200なマシンでもSKの内蔵Wチューナーのやつで録画は出来た
さすがに再生はカクンカクンでx264でエンコしようものなら結構軽めの設定でも30分アニメが12時間とか。。。
>>578 ATIのデコーダつかってみ
Pen4の1.6GHz+Intelのオンボードでも十分再生出来るようになる素敵なデコーダだ
580 :
は ◆cplnFO9T0I :2009/05/26(火) 21:06:11 ID:PTfZQydX BE:100872454-2BP(1003)
ATiのデコーダって拡張命令何が要る?
うちの環境だと壮絶にズッコケた(ブルーサンダー)
はの人はそれ以前の問題が多すぎてドレが問題かすら判らん
糞コテにかまうなって
糞の中の糞
さかのぼり録画出来るやつってある?
タイムシフトなら運用方法によっては出来るが完璧じゃねえな
やるんなら全番組録画やっちゃった方が楽かも
てっきり、子供の成長を撮りたいのかと思ったぞ
>>581 ブルーサンダーってのは記憶違いのようで、ただ単にMPCが落ちるだけだった。
で、それ以前の問題というのは?
>>585 そんなの有るならオイラも欲しい
撮り忘れが無くてよいな
24時間全チャンネル録画すればおk
最大8チャンネル同時録画に対応しているカードあるし
24時間全チャンネル録画している人結構いるかも
うちじゃHDDレコーダー(アナログ+デジタル)2ch分
パソコンその@カードPIX-DT012-PP0 デジタル1ch分
パソコンそのAカードPIX-DT090-PE0(デジタル+デジタル)+アナログキャプチャーカード(アナログ)計3ch
実際やる気ないが最大6ch
1台で8チャンネル対応している人は神だな
それは無理大容量SSDでもあれば可能かも
WinPCの4月号で7チャネル同時録画ならやってたよ
HDDは黒キャビア、緑キャビア、サムスンのどれかで1T*3のRAID0組んでたはず
実際にやってみればわかるが
常用は無理
3台が限界
今更PIX-DT050-PP0注文してこのスレがあることにきづいたorz
失敗したかなぁピクセラ・・・
失敗だと思うな
今のところ牛の録画時品質変更できるやつを除けばTS抜きができるチューナに機能面で勝ってる物はないはず
>>594 多数の局で同時に番組が始まる・終わるタイミングで録画失敗することがあるって書いてたな
>>594 全録画は実際にやってみりゃ判るが
1TBが一日で終る以外は余裕で運用できる
RAIDも要らんよ
まあts抜き機種での話だがな
負荷が上がるであろう通常機種じゃ無理かもしれん
>>596 やっぱり失敗だよねorz
よく調べてから買うんだった。
勉強代として大事に使わせてもらおうw
>>589 メディアセンターのはできたろ、目玉機能の一部で便利だったな。
デジタルでの対応は7に抱き合わせて売ってくるんじゃない?
牛のはさかのぼり視聴はできるけど、それを録画できないんだよね。
芸能人のパンチラを確認するくらいにしか使ってない。
結局録画編集したい奴はエロ目的か
PC自体がエロ目的だから
それは、タンスの奥に隠してあるVHSエロビデオのことか
>>604 今時無料でエロなんて落とせるだろ! AVIかWMVだが。
俺はてっきりRMだとばかり・・・
今日もお世話になりました^^
おまいらどんなエロ動画みてるのか気になってきた
が、スレちがいなんですね、残念です
DT-H50/PCIが4980円だったから買ってきた
あと適当に室内アンテナ。意外と映るもんだな
去年の今頃に14000〜15000円くらいで買った。
もう5000円以下の価値かよ。
ヤギの室内アンテナがかなり感度いいみたいね。しかも安くて。
DT-H30USBを先月買ったけど、そのときの最安はまだ6,980円だったな。
あらゆる操作に数十秒待たされたちょっと嫌になるけど。
>>610 >室内アンテナのくせにDPモード綺麗杉
感度によって画質が変わる訳じゃないし。
スムーズに映る、ときどきブロック状態で止まる、全く映らない
の3種類だな
場所と天気と近所の干渉電波に左右される気がする
DPで綺麗に映らないような受信レベルなら低画質モードも映らんからな
屋外アンテナ設置でもチューナに繋ぐケーブルショボイとブロック状態で止まる可能性高い
昔買った細い同軸ケーブルにF端子取り付けて使っていたが時々固まったが
BS/CSまで対応するF端子付きケーブル買ってからそのようなことない
昔の安物同軸ケーブルとデジタル対応ケーブル比べたら受信レベル60→80に改善した
ケーブルはケチるといいことないな
デジタルはアナログとちがって受信レベル低かったら中間の映像になるとか無いからな。
ちゃんと80近くまで受信しないといけない。だから本当は一度業者に来てもらうのが一番なんだよね。
専用の機械で受信レベル測ったりとアンテナの向きを東京側に向けたりいろいろ改善してくれるから。
設置は何とかなるけど調整は素人だから自信ないわ
まあサイト見ながらやるけどね
>>611 昔使ってたが、そんなに待たされた記憶は無いな。
たぶんスペックかメモリが足りないんじゃね。
昨日アップデートミスって録画エラー起きてた
おれ受信レベル30超えたことないけど
これって低かったんだ・・
受信レベルとか目安にしかならんからな
同じチューナで比べないと意味がない
受信感度の表示上限が40、90、120とか個々の会社によって違うし
受信感度高いければ取り敢えず安心できるが
ブロックノイズ入らなければ多少低くても気にならない
ほんとメーカーで違うな
BSデジタルは感度50以下でも綺麗に映るし(これもあてにならない)
地デジ電波の受信レベルくらい各社統一してもらいたい
PT1のBSは10dbで映るか映らないかのボーダーで
15db以上で安定良好だよ。俺のとこはPT1表示で16db。
地デジの感度は
レグザ(TV)>BDレコ(SONY)>BDレコ(Pana)=PT1>フリーオ>牛
電波が弱いからよくわかる
SONY製シリコンチューナ搭載のHDUCなどはやっぱり好感度なのかね?
各社キャピチャーカードチューナーチップと
家電メーカーTVとレコーダーのチューナーチップの比較とかしているサイトどっかある?
うちのIOの地デジは良好なところで
33
dBくらい
バッファローのチューナーならたぶん
80
%くらい
受信レベルってのは
dBm表記なのかな?
>>629 各社違う
いちおう規格で決まってる値の出し方は「CNR値*2」と言うものだが
守ってる所はあんまり無い上に
計算式自体があまり信頼性のある値にならないんだとさ
本気で比較しようと思ったら同一地点で減衰器を使って視聴できる強さの順に並べるしかないな
統一しちゃうとアレだ
どこのテレビは受信感度ひきーなとか言われちゃうから避けてるんだ
きっと
昨日祖父で牛のDT-H50/PCI買ってきた
建物がCATV契約でパススルーっての?でケーブル繋げるだけなんだが分岐分岐で映像安定しないなーっと思っていたけど分岐の手前の線が折れてたからみたい
一応pcとの接続ケーブルも変えたら60切ってた感度が85辺りまで上がったよぉ
なんか良い買い物した感じになった
ここをのぞいて良かったと心底思えた。皆サンクス
地デジの電波って拾いにくいな
外部アンテナなら業者に頼めば早いじゃないの?
てか、
適当なアンテナ買ってきて
窓先にでも設置すればいいじゃない。
強電界地域なら同軸を剥いて作った簡易アンテナで十分
作り方はググれ
PIX-DT050-PP0で失敗しちゃった奴だけど
さらに64bitOS使えないのな・・
win7RCでヒャッホウなんて思ってたらドライバすらいれさせてもらえなかったから
OEMのvista32流用することにしたよ(´・ω・`)
これって64bitにいつか対応するってことはないんだろうな・・
対応のPCIEのやつでてるみたいだし。
愚痴スマソ
今更財務非公開で通るのかw
TV局の株相当持ってるのによくやるねえ
ただ盛大にアサヒったことのある新聞社だから何か裏でもあるのかと疑ってしまう
643 :
は ◆cplnFO9T0I :2009/06/05(金) 22:10:32 ID:nU8DNyEE BE:161396148-2BP(1003)
まー、MULTI2で暗号化しなくともコピーアットワンス・ダビング10は可能だ罠
PIX-DT012-PP0
Catalystバージョン09.5で表示されるようになったが、切り替えの反応が遅い
PIX-DT012-PP0 Catalystバージョン09.5
システムログにこれが大量に発生するから
早く修正してくれ
システム
イベントの種類: 情報
イベント ソース: ati2mtag
イベント カテゴリ: DVD_OV
イベント ID: 62464
説明:
UVD Information
PIX-DT050-PP0だが同じくカタ9.5なんだけどシステムログ特にみてなかったや
型番ちがうからでないだけなのかな
カタ9.5にして8.10に戻したらCCCが表示しなくなった
ETCと地デジの強制普及は裏が黒すぎてよく似ている
649 :
Socket774:2009/06/09(火) 10:31:43 ID:u+zIrFDv
地デジ専用マシン組むとしたらどんな構成にする?
再生支援と著作権保護関連に対応してれば今普通に新品で流通してる最下層のパーツでおk。
ワンセグケータイも世帯普及率に入れればほぼ100%達成だろ
653 :
Socket774:2009/06/09(火) 19:47:13 ID:QPId33LJ
バッファローのDT-H50/PCIを持ってるんだけど、タスクマネージャを見てると
TVECtrl.exeというプロセスのCPU使用率が10秒に1回の割合で10〜20%に上がる。
何やってるのか分かる人いる?
メモリに溜まったデータをHDDに移す動作だよ(想像)
>>652 たしかワンセグ含めてカウントして5割未満じゃなかったか?
ワンセグ除いて3月時点の世帯普及率が60.7%
地方じゃ地デジ放送区域いきとどいてない所あるし
その数字信用できそ
都内だけどアンテナたてても映らないよ
シッポを立てろ!
この調子でいくと2011年7月には100%になる増え方で計画通りになる計算
実際はもっと酷いだろうが
机上の計算で100%行くように発表してるんだからそれでいいんだろ
ぴったり100%になってめでたしめでたしじゃん
元々100%にはならんでしょ
TVがあるのが90%弱じゃなかったか?
アイ・オー、PCIe x1接続の地上/BS/110度CSデジタル対応チューナ
〜LowProfile/Windows Vista 64bit対応
ここに来て遂に対応させてきたー
VISTA64は対応しなくて良いから7の方がんばってくれ
>>665 ドライバと型番だけ変えて新製品として発売しますのでどうぞご購入くださいw
>659
♪水平線だよガ〜ンバ♪
PIX-DT012-PP0 Catalystバージョン09.5
地上波だけカクカクする
地デジチューナー店に見に行ったんだけど
VISTA対応とかXP対応とかは書いてあるけど
64bit対応かどうか買いてないのばっかなのな
結局、買わなかった
Vistaのロゴ修得で必須になってるのは64bitのドライバだけ?ソフトは関係ないのかな
修得
修造
修造って女抱くときもうるせーのかね?
四苦八苦しながらHDUCを接続した。
地デジ全般がそうなのかもしれないけど、USB周りがシビアみたいだね。
ドライバーのバージョン、B-CAS、果ては初期不良まで疑ったが、まさか
ケーブルだったとは・・・トラブル切り分けの勘が鈍ったかなぁ?
HUBや延長ケーブルも使うとそこで引っかかるようなので、今更ながらご注意。
>>675 それは前から言われてなかった?
ハブと延長ケーブル
USB外付けの方がスロット消費しないからいいかと思ったが、そうでもなさそうだなぁ
TS抜きってどんなことに使うんですか?
CM削除したり、番組のはじめと終わりの余分な部分を削除したりするにも
TS未対策のものでないと出来ないんでしょうか?
またもし出来たとしても専用のソフトなどが必要なんでしょうか。
TS抜きできないと、保存が面倒なんだよね。
全番組BDやHDDに貯めるにも限界あるのに、編集はおろか再圧縮すらできないからね。
64bit対応でTS抜きできる製品を紹介してくれ
なるほどー
USB接続とPCI接続はどんなとこが違うんですか?
それからTS抜きできるようなHDシリーズと比べて、対策されてるバッファローやIOのものは画質や感度がよかったりするんでしょうか?
>>682 >USB接続とPCI接続はどんなとこが違うんですか?
接続方式が違います
>対策されてるバッファローやIOのものは
>画質や感度がよかったりするんでしょうか?
もちろん違います。雲泥の差です。
>679
再圧縮
これに尽きる
頻繁に録画する物が無いから、見て消してのスタイルだな
HDDドライブ自体安いし
ts抜き出来ない物は
OSの再インストールやPC換えたら録画した物が再生出来なかったり
ファイルの移動の制限で再生できなくなったり
編集が出来なかったり
他のPCで観るのに色々ハードルが高かったり
改善が多少されてるとはいえかなり下調べしないと出来ない事が多すぎる
また著作権保護のプログラムが随時動いてるため
PCの必要要求スペックが数世代違ったりするのも大きな欠点
同じ地デジなのに画質の差なんてあるのか?
それじゃまるでアナログ・・・・・・・
ロスが無い前提
同じエンコーダから出たストリームは、デコーダ直前までは何処で何で受信しても同じ。
最終的に視覚として捕らえられるまでに変換されると、当然違ってくる
アナログが嫌なら、ノーミソにでもなんか埋め込んで直接TSを流し込むしか無い
画質の差はデコーダの差としてある
複数のデコーダを使用出来るのもts抜き機種の大きな利点
地デジって素は結構汚いからそれを如何に誤魔化すかが鍵となるから
家電もでも高画質回路やエンジンを積んでるのもこの為
ffdshowとか使えばポストプロセッシングでノイズ除去できるけど、
そのままデコーダに送るだけじゃノイズ残ったままだしな
691 :
Socket774:2009/06/17(水) 22:18:30 ID:U0i3jrHc
とりあえず純正ソフト(?)でCMカットだけでもできないとだめでしょ
それでなくても地デジは容量喰うのに
HDD買い増せばいいじゃない
純正ソフトでの運用だと不安が残らないわけじゃないが
TS抜きできない機器は基本ゴミだろ
今の時代、数GBじゃデカく感じない
え、おまいらそんなにデカい容量のHDDなの?
ってかこのスレ住人のHDD容量が知りたい
おれ500+320なんだが少ないんだろうな
今1.5TBすごいお買い得だからそれ位じゃない
>>695普通の人は10Tは最低でもあると思う
俺は未開封のHDDがそこらに転がってるから何Tあるか分からんが
ネタなのか本気なのか判別できんw
本気だったら怖い
700 :
Socket774:2009/06/17(水) 23:15:49 ID:QAL22wZL
TS抜きでそのままHDDに保存
ビデオカセットのように、HDDを買い足していく時代だな
VHSの頃を考えたら、コストパフォーマンスはかなり良い
>>697 うちは12TBあるけど普通の人は10TBも無いだろ
702 :
は ◆cplnFO9T0I :2009/06/17(水) 23:37:10 ID:E4ARepRL BE:317747197-2BP(1003)
>>697 まだ7TBもいってないって事は一般人にまだ成れていないのか。
640x2+250x2
→4基で1.78TBで使用してるが、周りでは1TB以上載っけてる奴はいなかった。
まだ4.8Tしかないお・・・ONZ
さすが地デジ民のHDD容量は半端ないなw
ダウソ版民はもっと凄い
すげー
ダウソ板より拝借
量階級表 改訂版
2008年9月現在(容量の階級は今後変動します)
1PB超・・・・・・・・・・・・・・・・ゴッドいわゆる神
500T超・・・・・・・・・・・・・・・超宇宙恐竜ゼットン
(時空の壁)
400T以上 500T未満・・・・・皇族
300T以上 400T未満・・・・・大統領
150T以上 300T未満・・・・・・ビル・ゲイツ
100T以上 150T未満・・・・・・・内閣総理大臣
75T以上 100T未満・・・・・・・国会議員
50T以上 75T未満・・・・・・・1部上場企業社長
25T以上 50T未満・・・・・・・中小企業社長
12TB以上 25T未満・・・・・・・人間
(有刺鉄線壁)
7T以上 12T未満・・・・・・・・チンパンジーのあいちゃん
4T以上 7T未満・・・・・・・・モナー
2T以上 4T未満・・・・・・・・ヌコ
1T以上 2T未満・・・・・・・ネズミ
750G以上 1T未満・・・・・・アメリカザリガニ
450G以上 750G未満・・・・・・ダンゴムシ
300G以上 450G未満・・・・・・蟻
150G以上 300G未満・・・・・・ミジンコ
150G未満・・・・・・・・・・・大腸菌
708 :
Socket774:2009/06/18(木) 00:06:31 ID:K1gdByog
>>707 それ今のHDDの値段考えたら、改訂したほうがいいな。
いまなら人間レベルがゴロゴロいるだろう
いねーよエンコ厨はひっこんでろ
ごめんHDDスレと勘違いしてた
地デジチューナースレでエンコするなって言うのはナンセンスだね
地デジだとエンコの時間やエンコPC用投資金額とか考えるとHDD買い足した方が安くね?
って意見も出てくるぐらいエンコするのが微妙な状況
エンコ時の消費電力・電気代もあるから、コスト的なメリットも微妙だしな
713 :
697:2009/06/18(木) 00:35:19 ID:5T/GIYod
ゴキブリが出そう…
まだ見た事無いよ
つか隠れてるだけかもしれんが…
>711
手っ取り早いのは確かにそうだが
発熱とスペースを考えると少ない方がよい
別に常時全台繋げ無くても良いんだから
見たいときに該当HDDを繋げれば良いだけじゃないの?
地デジチューナー付けるなら録画専用に1TのHDD用意しようと普通は思う罠
もちろんこれは録画用のHDDなので、保存を考えたら更にHDDが必要になる
でもハイビジョンは容量食うからHDD買い足し続けるのも限界があると思う
テレビ見てるヒトって人間的に終わっている
生きる価値のない
屑
2ちゃんでそんなこと言われてもなあ
最近店頭で見かける
PCI固定でUSB接続のアレって
どうなんだせ?
>717
ダメ
差し替えが必要になった時点で DVD と同じになる
723 :
Socket774:2009/06/18(木) 07:56:16 ID:R4nmin97
意味不明
>>718 HDDは容量増えてくから構わないだろう
大容量が出れば複数台を一つに纏めれば台数も制限出来る
それが追いつかないレベルで録るなら
エンコードする方が物理的に無理になるんじゃない?
現状実時間以下でエンコってのは難しい話
PC台数でカバーするとなるとなかなか壮大な状況になりそうだ
逆にいえば録る量が少なければHDD台数少ないままでエンコし続けるというのが現実的なのかも
スパイラル状態に陥った人の意見も聞きたいところだけど
DTV板的に言わせると、エンコ=劣化
BS/CS 地上波で1〜2週間で1T埋まる廃人レベルが多数いる
言い訳は「なのはの目が…なのはの目が…」
>717
全部つながっていないと検索できない
>725
ので、「質より量」の割り切りが必要
でないといくらディスクがあっても足らない
いつぞやか SCE のくたたんが言っていたが
ディスクなんていくらあっても足らないのである
Gmail のようにゼニ払えばナンボでも増やせて
かつ応答時間がローカル直結並みのサービスがないと無理
インデックス作れば検索できるじゃん
>>726 > 全部つながっていないと検索できない
どんだけ情弱なんだよw
>727
それはフロッピーの時代から有効な方法で
作品単位などでまとめて見る場合はいいのだが
任意のキーワードで不特定の対象を引っかけるような
使い方をする場合は不向き(報道番組の探索とか)
730 :
Socket774:2009/06/18(木) 10:47:54 ID:YqW40U59
情弱の高等テクニックを垣間見たぜ
>730
そういうものは昔からあるし使ってもいた
ただこういうのは事前作成インデックスありきなので
現物がないとできない探索
例えば任意の秒数のサムネイルをその場でぶっこ抜いてくる
(NHK BS2 ニュースの最後のまとめなど)
とかそういうのができない
そしてどんなにインデックスをうまく作ってあっても
ヒットしたものが全部別々のディスクにあったら
連続では見られずいちいち差し替える必要がある
大規模データセンターみたいなオートローダーがあればいいんだけど
>>729 あのなぁTSに重畳されてるBMLや番組表や文字放送データなんかも勝手にカタログ化される時代に何言ってるんだ?
>733
そのレベルで済むならいい
それでは足りないと言っている
それからもうひとつ
リモートで見ている場合は検索できても
ディスクの交換は不可能
エンコすればそれがどれぐらい現実的になるんだ
どれぐらいの規模でやってるの?
番組が確認できれば良いだけならワンセグ録ってそのまま保存もアリだと思う
1ヶ月地上波全番組で1TBぐらいだから1年で12TBと現実的な数字
エンコ要らずだから録画PCもコンパクト
まあファイルサイズの割に容量食う感じがするけど
>734
自分に必要のないものは他人にも必要のないものだと思ってるやつのほうが世には多い。
諦めろ。
エンコしても実写じゃせいぜいサイズ半分くらいか、1/3だと画質が厳しい
>735
実体としてはそのやり方に近いね
2002 年から運用してるので大半がアナログ
ビットレートは 1.5Mbps あたりが軸で
画質的にもワンセグよりはマシな程度
数は 16000 本くらいあるけど 5 分番組とかも多いので
容量的には 5TB くらいに収まってる
>736
まあデジタルで画質重視であれば
現状ではリムーバブルじゃなきゃ現実的でないからの
デジタル後のエンコ時間はどれぐらい?
デジタル前提の話しだったのに大半がアナログとか
>739
ひどいときは 3 〜 4 倍コースだけど
スケジュールが平日偏重なので
平日ためて週末で消化
これは昔から変わらない
>740
事情はアナログの初期と似ている
ディスクも当時は 120GB とかだったので
デジタルはコピーの壁がめんどくさかった……
アナログの初期というとHDDが数GBとかだったから
編集してからDVに出してたっけ
数年前に吸い出したけど劣化してドロップするのがあったな
デジタル録画は2003年頃からテストしてたけど
実用的になったのはやっぱHDD増えた最近だなぁ
>742
そんなに少なかったかと思ったけど
今見たら当方が始めた頃で 15 〜 75GB っちゅーレンジだった
今でこそ人気の HDUC の会社が出してたハゲカードをつかんで泣いたあの頃
数 GB ってーともっと前の前世紀か
AIW とかそこいらかね
そんなに録画するものあるのかね
ちりも積もればなんとやら
もしくは全録画なら後から○○な番組やってたんだ観たかったな〜が回避できるのは大きい
放送事故や緊急番組狙いで全録画してる人も居る
まあ便利とみるか拘束と見るかはひとそれぞれ
746 :
は ◆cplnFO9T0I :2009/06/18(木) 21:50:44 ID:i0FFaF9o BE:151308656-2BP(1003)
>>713 日立のテレビ、松下のミニコンポが羨ましいなと思いつつ、
探したら出てきたとかおかしいだろw
>719
テレビすら見ない変人は浮世離れしてるクズが多い
テレビ見るキチガ印なんてかまうなよ
ここは地デジチューナースレ
マスコミ嫌悪の政治カルトは帰れ
中電波域だけど室内アンテナで何とかなる
テレ玉、MX、チバテレ見るには屋外必要だけど今の所いいや
テレビ見てないと同僚とかの話についていけなくね?
せめてニュースくらいは見たほうがいいよ
くだらないお笑い芸人番組でも見てないと
先輩や上司が飲み会とかで流行りの芸人ボケかましたとき適切な突っ込みが出来ないと場がしらけるから
流行り物くらい押さえておきたいところだね
小中学生くらいの子持ち家庭は案外くだらない番組を見ているものだ
そういった強迫観念でTV見るのはちょっと悲しい
そんな歪んだ姿勢でTVを見てて楽しいのかね?w
雑談するときは、TV番組の話ってお手軽でイイんだよな・・・
オレはもう3年くらいTV見てないけど
(チラ見除く)
つかTV見ない人がこのスレに用事あるのか?
とりあえず話のタネくらいの理由で見るのなら、こだわって選ぶ必要はないよね。
最低限、留守録できれば充分。
テレビ見ないから情弱になるんだよ
プッシュ型メディアでテレビほど優秀な物はない
ネットなんて所詮、自分の興味ある物しか見ないから
どんどんアタマが偏ってキモオタになるんだよ
2chの政治厨なんていい典型だろう
偏った2chの情報しか見ていないから
浮世離れした考えしか持てなくなる
はい、完全論破
これはひどい
ってか、釣られ過ぎ
763 :
は ◆cplnFO9T0I :2009/06/20(土) 21:45:08 ID:iNkK9ZC6 BE:247136977-2BP(1003)
詭弁のガイドラインより
13.勝利宣言をする
全てこの糞コテのせい
ケンカ慣れしてないゆとりは頭ごなしの勝利宣言に弱い
自分の感想だけ述べて論破とはこれ如何に
完全論理破綻ということなのだろう
どっちでもいいからチューナーの話しろよお前ら
そういやエロからでる3波買う奴いる?
内臓3波にようやく選択肢が
実際、ν即+とかの政治系スレとかネット上のデマ、都市伝説の類いはそれはもう酷いよね。
それは確か。
テレビも偏向報道あるのは当然のこととしてざらっと見るには優れたメディアだ。
ニュースと世界遺産とキャンパスナイトフジしか見ないけど。
ニュースと世界遺産とキャンパスナイトフジしか見ないなら、結局プッシュ型の利点を生かせてないのでは?
WBSの小谷女史にしか興味ありません
モヤさまでセクハラ受ける大江アナとやりすぎでセクハラ受ける大橋アナにしか興味ありません
>>771 ニュースは即時性があるから
テレビ向けじゃねかな
世界遺産は緒形直人のナレーションが良かった
牛のPCIの奴買ったんだけど最高画質で一時間番組録画したら33分ぐらいで別ファイルになってしまう。容量が4GB越えあたり
ドライブはDVDしか積んでない
流し見だけだけど続きを再生させるのに選択し直すのが面倒くさい
何が原因?
いまどき4GB制限ってありえなくね?
>>775 ディスク容量が足りないだけだろ、録画先のHDDは複数のドライブ指定できん
だからやっとけ。
未だに互換性とかで外付けHDDの殆どはFAT32で売られてるからな
普通はNTFSに再フォーマットするのがセオリーだと思うけど
NTFSは遅延書き込みがあるから。
FATも便利な時が有るよ
782 :
775:2009/06/22(月) 15:29:31 ID:7gjK00zN
おおぅ皆さんくす
HDD容量は問題無いし保存先指定もしてるから多分フォーマットが原因かー
よし、こんばん早速フォーマットするわ
お前ら愛してっぞ(ちぅ
783 :
Socket774:2009/06/22(月) 22:32:18 ID:vlXzejaa
きめえよ氏ねカス
784 :
Socket774:2009/06/23(火) 03:03:36 ID:qRnqV8V4
PCの地デジチューナーで録画した番組をPS3で見ることは可能ですか?
786 :
Socket774:2009/06/23(火) 04:27:26 ID:qRnqV8V4
逆に普通に流通してる物の方が色々難しいよ
地デジだけならPT1以外にもts抜き出来る機種は多いんでそれも検討すると良いかと
頭の弱いゆとりは完全論破されるのが大嫌いw
>>784 できるっちゃできる。
牛のヤツならDVD系でムーブ(ダビング10)で焼けばDVD画質、
BlueRで焼けばハイビジョンだとあって、DVD-Rに焼いてPCで
やってみたが、一応再生はできた。
ただ、CPRMな環境が必要のようだ。
オンデマンドな環境はやったことね〜。
>>784 PS3からデータの参照自体はできるが、DTCP-IPに非対応だから見られない。
俺はPT1に移っちゃったが、今となってはPT1の入手は高い対価を払うかしないと入手は困難だから、
どうしても見たいならリンクシアターを買えばOK。
なんでPT1に話を限定すんの?
物は何でも良いけどさ。
クイックサンはもう生産終了してあまり売ってないっしょ。この点はPT1も同じだけど。
フリオはすぐ壊れるし、SKのは対策版が混じってるって言われてるし。
テレビを見ないという選択肢を選べよ
全てのアニメがオンラインで一週間視聴できるようになればTVなど見なくなるのに…
アニメなんていい加減卒業しろよ
いい年して馬鹿じゃなかろうか
画質が良くなったのはいいけど、面白いアニメは減った悲哀
>>794は子供なんだろ
それとも
>>795が相手の年齢がわかる神?
オレ的に北斗の拳がキレイバージョンで出たらなぁ・・・と
ドラマは漫画原作ばかり、バラエティはピン芸人が暴れてるだけ、ニュースはバラエティ調なのが増えた
かろうじて残ったのが1クール2〜3本のアニメなんだよ!
ニュースは芸能人が出てこないのしか見てないよ!
スポーツ中継も芸能人ばかりで肝腎のスポーツほったらかしだし
ほんと、アニメくらいしか見るものないよな
ケータイで録って
ケータイで見て
ケータイで消す
もはやPCも家電も出る幕なし
ケータイ買ってから同じこと言ってみろw
802 :
Socket774:2009/06/24(水) 01:21:41 ID:6mm2hUUU
理系は大学以上になるとそういうアニメ見るのは色々な意味で辛いよな
ガンダムとかのとロボットアニメで、武器がビームだろうが弾丸だろうが爆弾だろうが、
着弾したのが手足だろうがコクピットだとうが、一切関係なしに一律で爆発四散したり、
戦艦クラスであっても、艦橋を破壊しただけで(機関部や弾薬庫が無事でも)爆発するじゃん。
※イベントシーン除く
だから自然と卒業していって高齢のアニオタは文系が多くなる
うそばっかり
>802
ガンダムはちゃんと部位別に描写を分けていたよ
「モ、モビルスーツのエンジンをやればサイド7もやられちゃうかもしれない
1話だけだけど
>>802 大人になればそのへんの切り替えできるようになるんだがな、普通は。
むしろ中学ごろだよな、そういう反応
中二病である
>800
ケータイ依存症乙
空想科学読本に興味があるお年頃。
宇宙で与圧区画だったらどこでも爆発しそうだ、とマジレス
つか爆発以前に”見えるビーム”に違和感もつ方が先だろ……
>>810 レーザーじゃなく粒子ビームなんだから見えること自体は何の問題もなくね?
≫”見えるビーム”
高加圧粒子で、熱と光を持っているんだっけ?
今、実現させるとしたら数kmにわたる加速装置が必要
イメージとしては、高速の溶岩投げてる感じか…
813 :
Socket774:2009/06/24(水) 11:03:50 ID:iQBI90hS
<丶`∀´><丶`∀´><`∀´><`∀´丶><`∀´丶>
本当にニダと同じ顔してるんだね
2ちゃん脳
819 :
Socket774:2009/06/24(水) 17:26:53 ID:w3dObIXq
今やTS抜きはSK-MTVHDU2やQRS-UT100B、PT1の時代です。
極端な話し、指向性を持って進む物体やらエネルギーが在れば、それは
ビームなんだから見える見えないは関係ないよ。
ニダがテレビに出てるw からそれ絡みで言えば、箱に入れたパチンコ玉を
ざっとぶちまけてもビーム兵器。
レーザーは指向性と位相を揃えた光で、ビームの一種。
高校の時に、こう言う話したっけナァ (´-`)
理解してくれなかった同級生のヨシケンは元気だろうか。
大学すべってカメラマンしてるらしいが。
宇宙空間はエーテルで満たされてるからOK
どんだけ
脱線すんだよ
スレ違いどころか板違いというかキチガいだろ
宇宙塵にぶつかってキラキラするはず
825 :
Socket774:2009/06/27(土) 01:13:47 ID:6CZ7tDdb
メディアセンターに対応したリモコン出してるチューナーカードと いうか、そのメーカーってないかな?
リモコン2つ用意したくないから探してるんだが、ショップで聞いても
そんなの無いって言われ参ってる。
今買うならどれが鉄板?
PV4までしかわかんない
>>827 レスサンクス
まだアースソフトの天下か〜
USBスピーカーで視聴録画できるWチューナー内蔵ってないかな・・・
制約が多すぎてアナログから乗り換えられん
制約が足かせならts抜きチューナにすりゃ良いじゃん
事実上PCのテレビは5.1チャンネルで聞けませんってことだからな。詐欺だよな
IOの新しいやつ、64bitに対応したらしいんだけど
Windows7の64bitで動くか試した人いないかな
地デジはどうでもいいんだが
BS/CSのチューナってこのスレで一緒に扱ってる?
>>832 IOは今頃XP64に対応して、Vista、7は未対応って言いそうで怖いw
win7には新製品でリリース
既存製品は有料ソフトで正式対応
もちろんハードは一切変更なし
こんな流れと予想
ワンセグのときと同じ流れだwww
ハードは殆ど同じ。
ソフトの変更とドライバの違いで
新製品として売り出すwww
つーか、牛の初期地デジ機はもう放置状態だし。
始めに定価近くで導入し不具合だらけの人柱さんはONZだよね。
人柱のおかげで情報がそろってるんだから感謝感謝
839 :
Socket774:2009/06/28(日) 13:19:11 ID:o6cT+Mge
[グラボ:DVI-I]〜[DVI-I/D-Sub変換機]〜〜[ディスプレイ:D-Sub]
こんなPC構成なのですが、地デジをディスプレイで表示できますでしょうか?
地デジで必要最低限のディスプレイの環境が分かりません。
アナログ買えばよいのでは?
841 :
Socket774:2009/06/28(日) 13:41:15 ID:o6cT+Mge
アナロ熊チューナー買うか
DVI-I端子があるディスプレイ買えばいいの?
うちは、グラボ〜ディスプレイをD-Subで繋いでる。でも、このパターンで地デシ視聴ばチューナー次第(可能/不可能)かも知れん。
さらに
>>839 氏の場合グラボがDVI-Iだから、HDCPじゃないと地デジ視聴は無理かもね。ワカランケド。
早く解決したいなら、DVI-I端子のHDCP対応(今は当たり前だけど)ディスプレイにすれば問題無い。
でも、予算的な都合有るならもう少し調べてみたら?
843 :
Socket774:2009/06/28(日) 18:13:23 ID:o6cT+Mge
ありがとぉ〜
でも、PCJapan4月号に載っていた(;??д??)
『液晶ディスプレイがHDCPに対応していないと絶対見られない?』
「液晶ディスプレイがHDCPに対応していない場合でも、地上デジ
タル放送をSD画質にダウンコンバータトしたうえで視聴することは
可能だ。地上デジタルチューナーや視聴ソフトにおいて、特別な操作
や設定は必要ない。ただし、2つ条件がある。1つはグラフィックド
ライバがCOPP対応であること、もう1つはパソコンと液晶ディス
プレイをアナログRGBで接続することだ。1つ目の条件は、グラフ
ィックカードやチップセット内臓グラフィックの最新ドライバを使え
ばクリアできる。2つ目の条件も特に問題ないと思うが、DVIで接
続するとHDCP対応が必須になるので注意してほしい。」
HDCPとかややこしいこと考えずに
TS抜きできるSK買えば楽だし安定するよ。
SK 対策されつつあるがね
こんなに不便なのって日本だけなの?
アメリカやヨーロッパはスクランブルすらかけてないと聞いたけど
編集・保存も出来ない日本の地デジってなんなんだ
これで世界標準を目指そうってんだから笑っちゃう
こんな不便なシステム採用する国があるかよ
世界標準は目指してないな(少なくとも現場サイドでは)
つーか、とても言えない額のカネ掛けて作ったHDシステムはポシャった訳だし
録画しながら再生出来るものってありますかね?
>>847 衛星放送はけっこう国外からも見れるからコンテンツ保護的にスクランブル掛けるのは結構当たり前
ヨーロッパもアジアもほぼスクランブル掛かってる方が多いよ
地上波でB-CAS導入したのは単に利権だからねぇ・・・
>>851 録画しながら別番組を視聴ってのもできますかね?
2チューナー以上の物なら可能。
SKの、PCIのやつってもう対策品?
>>852 2チューナーモデルなら出来るだろ
釣りじゃないといいけど
あいや被った、失礼
>>847 勘違いしてる人多いけど、日本でおかしいのは無料放送にコピーガード入れてる点ね
有料にコピーガードやスクランブルがかかってるのは世界でも当たり前
自分の都合の良いように脳内変換する人多いのが現実
そういやカード無しでも現状見れるe2の通販チャンネルって
通常出回ってるピクセラやエロの3波対応だチューナだとどうなるの?
やっぱ強制的にコピー制限されるのかな
そもそもあの手のチューナのソフトがカード無いと起動しないか・・・
863 :
は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2009/07/01(水) 22:54:58 ID:v7N1EjWv BE:121046483-2BP(1003)
ガイドライン曰くMULTI2されてるかどうかは別として暗号化しろだったはず。
録画規制を甘んじて受け入れるとしても
OSインスコし直すと、既に録画したデータが
全部再生出来なくなるなんて洒落にならん
割り切ってTS抜けないの買おうとしたけど
こういう仕様のばっかで手を出せなくなった
少なくとも再インスコ後でも再生出来るよう
データの暗号化キーのバックアップなり
取れるようにしないと絶対に納得出来ない
Windowsのファイル暗号化キーだって
キーをFDDにバックアップする仕組みがあり
再インスコ後も読み書き出来るようになってる
もしOS再インスコしたらファイル読めません
なんていったらユーザーは憤死するだろう
>OSインスコし直すと、既に録画したデータが
全部再生出来なくなるなんて洒落にならん
こんな機種あるんか?
ないでしょ
使ったこともないアホが騒いでるだけ
すくなくともSK機種はメーカー推奨使用方法でも
NASやネットワーク上の他のPCのHDDに保存できて
OSインスコし直しても再生できるけどね。
あと他機種にもHD**をつけると見れるし。
>OSインスコし直すと、既に録画したデータが
初期時はそういうのが多かったが最近は改善されたはず
一定の手順が必要な物が殆どだけど
初期のモデルはソフトのアップデートがされて無い場合があるのでこの限りではないので
中古市場で捨て値化してるものも少なくない
TS抜きできるチューナーを使おうが、電波が来てないことにはどうにもならないことを知った
いやキー局は映るけどさ…tvk…横浜なのに…
ts抜きっていわいるコピフリにするってこと?
最近のってダビ10対応でBDやDVDにも焼けて市販プレイヤーでも見れるし必要なくね?
なんのために必要なの?
実際やってみればわかる。焼くのすらめんどくさくて時間の無駄だと感じるようになるから。
ts抜きは同時に副産物的に
・著作権保護機能が動いてないのでかなり軽くなってる(数世代まえのPCでも試聴できる)
・USB音源や5.1chでの出力が出来る(ts抜き以外は現在無理)
・デコーダが自由に選べる(デコーダによってはフィルタの追加も可)
・機種によってはWin2kやLinux等のOS選びが可能
というのはコピフリ関係無しで結構ナイスな利点
でも地上派って番組がくだらないから3派チューナーじゃないと無意味だよね
話の根源は番組の内容の問題じゃない。
つまらなければ見なけりゃ良いわけだし。
商品を選ぶときにts抜きが出来る出来ないの話題になる
↓
なんでts抜きが必要かの話題になる ← 回答が得られる
↓
ts抜けなくてもイイや 3派チューナーの方が魅力だ ← 今ココ
自分で魅力的に思えてるならそれが答え。
CSやBSに見たい番組があり、BDに焼く作業を億劫だと感じなければ何の問題も無いわけだからな。
>>865 >>866 おれのつかってるpixelaのがそれだ。
初期の3波チューナー
まぁ、当時は3波がこれしかなかったから択一だったけど、やっちまったなー
>>865 >>877 ヒント:RecordManageTool.exe
つーか、まずサポートに問い合わせるくらいしろよ
>>879 ちょwwwwwwktkr
いや、結構前に、OS入れなおしたら見れなくなるというのがほぼ仕様というのを見て、あきらめて情報探してなかったんよ…。
なんかいろいろな悩みが解決しそうだthx
>866
結論
アホは情弱のお前
最近の地デジチューナって買うならどこがお勧め?
最初はskのダブルいいなと思ったけどどうなんだろう?
地デジチューナーってCPU依存なの?グラボ?
専用チップがあるから関係ない?
886 :
Socket774:2009/07/06(月) 10:42:02 ID:5focTgYr
普通の地デジチューナーはGAパワーCPUパワー両方喰うね!><!
重い処理は専用チップなどで地デジチューナーボード自体で行い、
PCはアンダーパワーな物でもOKにして欲しいよな。
パソコンで地デジ見るためにハイパワーな物に買い換えるなら、
安目の専用機買った方が便利で失敗するリスクが少ないと思う。
下記2社ともアンダーパワーなマシンでも見れるモードはあるようだが、
どうも知人の評価ではアイオーデーターのデバイスは不満が多いようなので
バッファローの物のほうが良さそうですね。でも自己責任で!
動作に不満があったら返品と言う手もありますから!がんばってチョウダイ!
ギャラクシーエンジェルパワー
専用デコーダカード付DVDキット思いだす。
>>886 AMDな安い環境で十分なんだが
君は何を言っとるのかね
ts抜き機種なら8年前のPCでも無問題
どれだけ著作権保護機能にパワー食ってるのかわかる例
参考にLet's Note CF-W2(PentiumM1.2G Memory768MB 内蔵グラフィック852GM)
でもSK HUDSでTVROCK+TVTESTの環境なら問題なく視聴録画できる。
つまり、暗号化・復号化にCPUパワー取られないと地デジも大した負荷ではない。
論点が違うな私とは
しかもグレーな話を得意げに馬鹿かと
今のテレビ番組に見る価値があるのかどうか論議してる所だしな
ここは
>>890 著作権保護ってそんなに重いのか。
まあ映像デコードよりは軽いと思うけど(当たり前か)。
895 :
883:2009/07/06(月) 20:03:19 ID:GVYOneIX
一応、phenom2 940黒だ。
グラボはいまだに7950GTだけどね。
今までハードウェアエンコードのアナログチューナ使ってたからどのくらいパワー使うか
よく把握できてないだけだ
TV見ないで録画だけしてみれば、本来はどれだけ軽いかわかるよ。ほぼCPU使わないで録画
してるからね。
BS、CS、地上の3波の次ぎはアクトビラにも対応させて4波にするべきである。
君はもう書き込まないほうが良いかと
普通の事と普通じゃない事の区別さえつかないレベル
C2D E8500でピクセラのDT012を使ってるけど、TV視聴・録画・タイムシフトのいずれも
CPU使用率は10%程度だよ@Vista
ただ、OSがXPだった時は妙に重かったような気もするが、もはやよく覚えていない
>>897 アクトビラがいつから電波で流されるようになったんだ?
エンジェルアムールピーチ!
>地デジの著作権保護に新方式 B−CAS独占批判受け
2009年7月6日23時28分
総務省は6日、地上デジタル放送の著作権保護に向けて年内に新たな対策を導入する方針を決めた。
現行の「B―CAS(ビー・キャス)カード」方式とは別に、テレビやチューナーなどの受信機にソフトウエアや小型チップを
搭載して著作権を保護する新方式を併存させる。B―CASカードに対する「1社独占」との批判をかわすほか、受信機の
低価格化も図る狙いだ。
総務相の諮問機関「情報通信審議会」の検討委員会が同日、中間答申案をまとめた。
現行方式は番組の視聴や録画を制限する暗号をB―CASカードで解除しており、カードを受信機に挿入していないと視聴
も録画もできない。にもかかわらず、カードの発行・管理を一民間企業のB―CAS社が独占していることに、国会審議で
民主、社民両党から批判が出ていた。
今回ソフトウエアなどで暗号を解除する新方式を導入するのは、こうした批判への対応だ。新方式の「鍵」で解除できるのは
無料の地上デジタル放送のみ。現行のカードと違い個別の識別番号がないため、より小型化・低コスト化ができ、低価格の
受信機が製造できるという。
新方式運営のため、放送局や権利者団体、消費者などが年内に「ライセンス発行・管理機関」を新たに設立。
放送局と電機メーカーはこの機関とライセンス契約を結ぶ。その後、電機メーカーがソフトウエアなどを組み込んだ受信機を
製造・販売する一方、放送局は送信設備を新方式対応に改修する予定だ。
B―CASカードを小型化する動きもあり、関係者の間では「メーカーは現行方式の受信機の製造に偏り、新方式は普及
しないのではないか」との懸念も出ている。検討委の主査を務めた村井純・慶応大教授は「地上デジタル放送への完全移行
までには、新技術方式の運用開始は間に合う」との見通しを示した。(橋田正城)
http://www.asahi.com/politics/update/0706/TKY200907060399.html
なんだ、Bカスが名前変えた団体を作るだけじゃん
テレビが娯楽ってどんだけ後進国なんだよ
新方式になればPT1は伝説の名機になる
むしろ先進国ほどメディアとしての価値が下がって娯楽化してると思うが
まさかカスラック様がB-CASさえも手中に収めるというシナリオでっか?
ソフトウェア方式は自動更新が必須になってるから、色んな意味で便宜性は低くなるよ (草案を見る限りね)
B-CASを潰さない限り
いや,成熟した社会に役人自体不要だと言うこと
Windows版Boxeeが来たし放送としてのテレビの終わりは近い
ダビングなど複製出来る機械を作ったら違法にすれば
BCAS要らなくなるな
良い考えじゃ
914 :
Socket774:2009/07/07(火) 19:13:58 ID:j2Y46Suu
まだ地デジTV買うの早いかな?
AVの世界はよくわからんが、
これで繋ぐと女性タレントの服が透けて見えるというくらいの効果がないと納得できない
新方式を採用して、
現方式(=旧方式)では見られないようにする。
ってのが無いと、現状のPT1だFriioだって話からは
どうしたって逃れ得ない
著作権保護は放送波に乗せるものではなく
取り締まりと違反者への罰金や財産の差し押さえなども含めた罰則の強化で対応するべきかと
ほんの一握りの悪者のために多くの善良な消費者が負担と不便を強いられている現状はおかしい
新しい天下り団体作るなら取り締まる団体でも作りやガレ
921 :
Socket774:2009/07/08(水) 01:07:32 ID:0dnEBP6P
>>916 それ、アンテナ設置する時に便利なんだよ。
PCが扱える全ての記録メディア(紙含む)に録画補償金を上乗せすれば
B-CASを無くせるかと
格安メディアは録画用扱いでも金払ってないらしいらしいな
といっても録画補償金で集めた金も集めてるだけで
権利者に分配するのは費用的に無理というイミフな状況なのも・・・
925 :
Socket774:2009/07/08(水) 14:49:02 ID:0dnEBP6P
IOの地デジ欲しいなって思ったんだけど
IODATA GV-MVP/VSで良いかな・・・って。
やっぱりPT1が最強なの?
b-casの入手ってやっぱ既存製品の失くしましたつって請求するわけ?
それとも他のチューナから抜き取って犠牲にするんですかね
>>843 亀レスだけど、DVI−IってのはDVI-Dとアナログと両方の信号を出しているだけであって、
[DVI-I/D-Sub変換機]という物はアナログ信号だけを取り出すための物。
電気的にはアナログ端子直結となんら変わりない。
>>842はDVI-IとDVI-Dの区別ついてない模様。
抜けるやつ買った方がいいと思う
でも少なくなってきたか
PT1安値で売れよオラ
つI
10万出ました
933は10万円で買うのか、凄いな。
10万ドンだろ?
10 Zimbabwean dollar なら 神
ハンマープライスで
マジできてるwww
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
在庫抱えた転売厨哀れw
940 :
Socket774:2009/07/13(月) 22:19:51 ID:RRWymxzO
何が変わるのかな〜?
次こそほしい。
941 :
Socket774:2009/07/13(月) 22:25:14 ID:hi88U4WK
キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
おおお
やっとバッキャローから卒業できるかな・・
きたーーー
って、何が変わったんだ?
値段が16000円と安くなった。(前は18800)
チューナーがVA1J5JF8011になった(前はVA1J5JF8007 (Rev.C 以降))
位の違いか。
選局・復調・訂正がシャープVA1J5JF8007からVA1J5JF8011になってるね
>>947 なるサンクス。
PT1一枚とHDUS二台の、計三つ運用だが
最近PT1の調子がおかしいのかTVKが映らないので。
とりあえず一枚買い足すか・・・
早速B-CAS社に通報しておくか…
B-CAS社に通報噴いた
法律上、社長さんは「複号」を有しないボードを販売しているのみ
購入した個人が各自で複号を施す
無意味に暗号を施す組織に通報?
現状の番組に暗号かける価値もないのに…
でもWinnyの作者は「ファイル共有する仕組み」を提供しただけで逮捕されてるからな
あれは見せしめ逮捕だろ
無理矢理有罪にしたって感じだったしな
見せしめというよりは身内から逮捕者が出たから「江戸の敵を長崎で」みたいな感じだろう
台湾もNHKを放送してるんだったな
PT1買えなかった奴は今回も買えないと思う
価格下げて来てるから今回は数結構あるんじゃないかな?
現状で決まってるのはPT1と同じ2万枚(単に資金繰りの関係でだと)
というか、PT1持っててPT2買わなきゃって思うような製品なの?
転売目的で買うアホは、そりゃいるだろうけどさ……
まあ1枚で済む人は要らんだろうけどな
バッキャローから卒業したいんです><
>962
だよなぁ……
わしもこの機会に買ってみることにするよ……
俺は数年前に地デジボード買おうとしたけど、その頃にHDCPの存在を知った。
グラボもモニタも古いので当然購入断念。
ところでHDCPを知らずに買って非対応で使えない!ってことになった人いるのかな?
>>964 最低限の下調べをしないで物を買う輩ならば知らなくて当然。
そしてそう言う人は失敗した場合ほとんどがメーカーに文句を言う。
>>964 古い液晶画面対応してないこと解っていて買った
近所でHDCP対応液晶画面安売りしていたの知ってたので
映らないの確認してから購入した
しかし液晶安くなったな
液晶単価の下落の他に、ハイビジョン比率だとTVにも流用出来てコスト削減可能だしね
その代わり、廃棄料を取られるから迂闊に買い替えられない
というかモニタとグラフィック選ぶなんて前例のない周辺機器だろ。
にもかかわらず外箱や商品サイトで大きく説明しないなんて。
きっと勘違いさせて購入させたほうがいいと思ってるんだろうね。
店員さんに聞くと結構いるみたい
不具合の原因はGeForce4200Ti使っていたとか
HDCP対応じゃないと駄目な地デジチューナー買って苦情言ってきたとか
各社表示小さいから間違って買いそうだ
わざとやってるんだから自業自得
>近所でHDCP対応液晶画面安売りしていたの知ってたので
>映らないの確認してから購入した
がよくわからないのだが、店員に確認してわざわざ高いのを買ったって事でおk?
自宅ので映らないのを確認して買いに行った(映れば買う必要ない)ってことじゃね?
>964
自作PC全面換装して、モニタからグラボまで
何も知らないまま一通り買っちゃったけど、
偶然にもすべて対応していたんでよかった
HDCPとかでVGA周りが大幅に変わる時期に
偶然にも買い換えた俺は運がよかった
今ちょうど買い換え時期なんだろうけど
ちょっと前に買い換えた人は悲惨だろうな
974 :
Socket774:2009/07/19(日) 15:15:39 ID:V9roprD+
HDMIでHDCP非対応があるなら逆にみてみたいわ
976 :
Socket774:2009/07/19(日) 17:03:55 ID:eUgjMqoV
>>973 このスレ全部読んだら、そんなくだらない事で喜んでる情弱はお前だけってわかるはず。
日本で合法的に手に入るHDUS使えばそんなくだらない制限なんて無い。
B-CASの使用許諾に従う限り地デジは暗号解読して
録画できないんだから今できてるのだってFriio、PT1みたいな
外道系か、HDUSみたいな穴空き系のどっちかに限定され
るのは仕方ない、ってのは分かってるな?
先週だったかのニュースにあるようにB-CASカードは廃止の方向でほぼ決まり。
Soft CASかチップ化かとかそんな話らしい。
だから今B-CASの思惑通りの完全準拠製品買うバカ正直物がバカを見る。
これから、B-CASの穴が無くなって、そうなれば将来の製品は、
ガチガチの不自由な製品しかでてこなくなる。
HDUSとか穴だらけのは真っ先に発売中止されるはず。
数年後にはB-CASカードが手に入らなくなって、
オクで馬鹿みたいな高値で取引されるようになるだろう。
要は後数年で自由に録画できる状況も終わるかも、
しれないってことで「これから」じゃなくて「先は暗い」んだよ。
まあ、いまのうちにHDUSとかを溜めておくといいかもな。
有望な投資にもなるかも知らんし。
と情弱が言っておりますww
地デジのプロテクト解読できた奴いないの?
979 :
Socket774:2009/07/19(日) 19:23:20 ID:rpft3wIZ
B-CASのことでパブリックコメント募集してるんじゃなかったか?
ユーザーにとってB-CASによるメリットはない。
デコードに無駄な時間がかかるだけ。
受益者がコストを負担すべきだとすれば
著作権者が著作権保護に関するコストを負担すべきと考える。
B-CASは廃止するかJASRACがコスト負担すべき。
>976
>このスレ全部読んだら、そんなくだらない事で喜んでる情弱はお前だけってわかるはず。
俺の鋭い分析力に頭の弱いお前が嫉妬している事はよく分かったよ、すごく気分がいい
ゆとり世代のバカ厨房は自分より頭のいい人間を見ると悔しくてたまらないんだね
あと厨房が好きな「情弱」という言葉は、自分がネット依存のバカ厨房である事の裏返し
所詮、ネットで得た受け売りの知識しか持たないのだから、こういう輩こそ本物の情弱だよ
バカ厨房が「情弱」と口にしたら「ネット依存乙」と即座に切り返して凹ますのが効果的だ
さぁ、ここまで完膚無きまでに見下され打ちのめされた君は立ち直れるかな? がんばれ
少なくとも此処では募集してないぞ
夏だなぁ
>>979 何故そこでジャスラックが出てくるんだ?
>984
何もかもあそこで管理されてると思ってるんと違うこ
また差別語ができたのか・・・
「テレビを見ない」
これに優る選択肢があったら出してみよ
恐らくないはずだ
つ「ラジオを聴く」
つネット・携帯使用禁止
>>984 映像コンテンツ権利処理機構がJASRACを中心に設立されたからとか?
>>980 お前が見下されるのがイヤなことだけはわかった
差別と区別
区別は差別よりもひどいことだって高校の先生が言ってた
997 :
Socket774:2009/07/20(月) 09:18:26 ID:qdsOEv3I
しかし情弱とコスパwを連発する奴は逆に頭悪そうだよぬ
998 :
Socket774:2009/07/20(月) 09:39:32 ID:dGqPqdvT
語尾に「ぬ」付ける奴もな
なんだぬ
\ | ,,...-‐‐‐--、, l / / / /
|、 / | ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、 ''‐-‐'゙/ / / /
、,_,.! ゙'-'゙(. //::/´ ``ヾ、 l / /
) (. /:,`!ヾ、. , ゙>- ヽ、_,,./ / /
'゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙ '-‐'゙ ゙、 / /
ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l 、,r''"゙`'ヾ ,:',-‐-、,'l / /
-=,'゙ ./:::/:.:.|::::l / (・),. ヾ,_(・) ,'゙l (
`ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l `"´ ''"´ | ̄__,,l,,...,,_ \ ひぃぃっ・・・!!!
-='゙ l::::l::::;':. l:::::l ` ゙、.,,_,,.``ヽ、 なんなんですの
__) l!゙,l:::;'-、 ';::::! ,.-‐‐:、 l `ヽ、 \ このDQN
ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::', U /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、 u l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙ ,,..、 `\
l:::l,ヽ、_, ヾ;\ ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. ` \ ____
/ !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、 ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ \ _,./´-、ヽ.`´ ̄``
/ / l::l``;::,`´:ヽ、 `ヾ:;、.,__ :::: / `'''゙ \ ゙、 ヾ;‐、''-、゙; ヽ\::`
/ / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄ / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、 ' l l:::! ゙、 ヽ`
. / l:! !:;'::!::::;! ``'''‐‐---┬'゙ `'''''''''‐-、 ゙、 ./ l:::l ヾ
1001 :
1001: