('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 177人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
 |gb||l`bl|
 |dj||lnml|
 |    ||lhil| ┏━━━━━━━━━━┓
 |    ||    | ┃┌――――――――┐┃
 |    ||    | ┃|    \       .|┃
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ.┃| n.∧∧\      .|┃コニl
abcfd./...┃| l (^Д^)/)、ヘ,,∧  |┃ ._ __
      //! ┃| `ー,  `(`ミ゚ヮ゚,,ミ |┃/ .// /l
___/./  .┃|  ノ  |´\ とソ  .|┃ ̄|三三/
___|/     .┃|  し'`J ^|  |  .|┃⊂⊃
            ┃└─―――――――┘┃ |  |
            ┗━━━━━━━━━━┛ `ー´
    人は何かの犠牲なしに何も得ることは出来ない

    パソコンを得るためには相応の代価が必要になる

      それが自作PCにおける自己責任の原則だ

 このスレに来るまで 僕等はそれが世界の真実だと信じていた...

【お約束】
雑談でスレが埋まるのは平和な証
24時間365日いつでも報告OK。
また戦いの1年が始まる・・・。

【前スレ】
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 176人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1234697384/
【姉妹スレ】
コネ無料PCサポ依頼お断り Part62
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1229431818/

【関連リンク】
過去ログ倉庫
ttp://kiritsukegomen.hp.infoseek.co.jp/
初心者とDQNは紙一重('A`)
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1152486
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ Wiki人目 †
ttp://merupo.orz.hm/chijin_orz/pukiwiki/index.php
2Socket774:2009/02/24(火) 01:08:11 ID:zFOqCscs
出張料 +5,000(日帰り、遠距離では別途交通費)
電話サポート 1,000/h(深夜2割増)
パソコンセットアップ 5,000
プロバイダ契約代行 5,000
インターネット・メール設定 5,000
プリンタセットアップ 3,000
スキャナセットアップ 3,000
ソフトインストール 2,500 ※注1
メモリ増設 4,000 ※注1
デジタルカメラのセットアップ 4,500
各種カードのセットアップ 2,500 ※注2
各種ボードのセットアップ 4,500 ※注2
外部メディアドライブ接続 3,500 ※注2
内部メディアドライブ接続 6,000 ※注2
ADSLモデムの接続・設定 5,000 (モデムがルータータイプは2割増)
CATV〜PC間の接続・設定 5,000 (モデムがルータータイプは2割増)
トラブル診断料 2,000/h
ウィルスチェックと駆除 3,000 ※注1
ファイアーウォールソフトの導入と設定 4,000 ※注1
OS再インストール(WindowsXP SP2導入も含む) 5,000
システムリカバリ 9,980 (データバックアップとデータ救出は下記参照)
自作パソコン組立 8,500 (技術料のみ)
データバックアップ環境の構築と運用に関する講義 18,000
※注1.ソフト・周辺機器は別料金
※注2.枚数・ドライブ毎に料金加算
※注3.周辺機器類接続は接続未保証の場合でも代金必要

*特別サポート料金−もちろん解析・救出用ソフトウェア費用は別途実費負担
HDD等のデータ救出 5,000〜10,000(成功報酬ではなく基本料金)
希望5割以上の成功時 +5,000 当初希望予定より救出実数が多い場合 +10,000
(この場合は例外なくサポポイント換算表の割増ポイントを適用)

Officeファイル、PDF、ZIP等データファイルのパスワード解析 5ファイルまで10,000 成功時 +5,000
割増ポイントは適宜適用 本体に障害がない場合は適用見送り)
3Socket774:2009/02/24(火) 01:08:14 ID:zFOqCscs
身近なDQN診断表:
・直接の知り合いではない
・割れ厨
・でも自分だけは大丈夫とおもってる
・同様にウイルス・スパイウェアも自分だけは(ry
・「コピーしてくれ」としつこい
・それを断ると怒る
・同様にグラボ等もくれとしつこい、当然断るとこっちがケチだと怒る
・深夜に電話&出張要請
・無視すると連続攻撃
・着信拒否すると公衆電話やその他から
・何をやっても「何もやってないと」いう
・問い詰めると逆切れ
・説明の用語が理解できず逆切れ
・噛み砕きまくって説明すると「馬鹿にしてるのか」と逆切れ
・ネトラン等厨雑誌愛読だが廃刊で涙目テラワロスwww
・そこで仕入れたハンパ知識をひけらかす
・間違いを指摘すると切れる
・サポしてやっても謝礼どころか「次何かあったらまたよろしく」
・「ゲームとかできないよ」と言っているのにすぐにVaioとかをほしがる
・挙句に「FFができない」とか抜かす
・勝手にイジって具合は悪くなったら、こっちのせいにして引き取れとかほざく
4Socket774:2009/02/24(火) 01:08:16 ID:zFOqCscs
DQN語録:
・HDDちょうだい、え?できない?ケチケチすんな、半分くらいでいいからさ。
・俺クレジット持ってないからさー、ちょっと番号教えてくれない?
・FAQって何?どういう意味?
・調べろって言われても何調べて良いか分かんないじゃん。
・本買って見ろ?めんどくさいって。
・ややこしい英語を言うな、難しい漢字は使うな
・いや、俺オタクじゃないからそこまで覚える気も無いし
・なんだよ簡単じゃん、俺一人でもできたよ
・何だよできないの?使えねえな
・何だよ、OCしたくらいで壊れるようなパーツよこすなよ
・word入ってないんだけど
5Socket774:2009/02/24(火) 01:08:18 ID:zFOqCscs
ああ?メモリどれ買ったらいいか? 俺に聞くなよ、ああめんどくせぇPC2-6400の好きなの買えよ
なんでおまえらのPC構成考えてやらなきゃなんねーんだよ、どーでもいいよ俺のじゃねーし
なに?FF11やってたらハングした? 知るかよ、PT中だった?だから何だよ。

HDD増設したいって?勝手にしろよ。ケーブル無い? そんなん知るか
このケーブル使うって?これは内蔵SCSIケーブルだ( ゚Д゚)ヴォケ!! っていうか俺のだ
自分でHDD付けてみたら起動しない?シラネーよ
プライマリとセカンダリ、マスターとスレーブ、という単語は知りませんかそうですか、説明するの何十回めだ?
てかセカンダリのスレーブがブートドライブかよ ・・・・いや、俺のじゃないからな、気にするな

なに、あんたも自作したい? 勝手にしろよ。って俺が組むのかよ、しかもFFやりたい? またFFかよ
見積もってやってなんでそんなに「高い」って顔してんだよ、これでもギリギリ詰めてんだぞ。そんでもって「まぁいっか」って何だよ
ああ? 組み立てからOSインスコまで俺がやんのかよ。ああもうウザい、とっとと組んじまうからドライバーよこせ…てドライバーも無いの

かよ
組み終わった、どこに置くんだって・・・置くとこ片付けておけよ、掃除からかよ。てか組んでる内に片付けとけよ
OSにドライバに一通りネットワークとソフト設定ってどこまでやらすんだ、今何時だと思ってんだ
「明日早いから寝るわ」って風邪気味なのに眠気こすってる俺には徹夜させる気ですか
「パソコンって組み立てただけじゃ動かないんだ」ってアホか、今時小学生でもそんくらい知ってるわ

調子悪いから再セットアップしたい? 勝手にしろよ
OSのディスクない? 俺が知るか、てかどっから持ってきたOSだよそれ
なんでそこで得意気にP2P立ち上げて「WindowsVista」で検索始めてんだよ、てかそれ焼いて「ハイ」って何さ
渋ってたら「手際わりーな」って何様だ、てか俺やるなんて一言も言ってないぞ
6Socket774:2009/02/24(火) 01:08:20 ID:zFOqCscs
人の都合も聞かずにわからないから教えろと言われ、専門用語が理解できないから説明しろと文句を言われ、
挙げ句の果てには専門的なことを尋ねているのに、専門的なことばっか言ってると理不尽なことまで言われ、
こっちも忙しいからちょっと早口でしゃべると、それが気に入らないと文句を言われ、
忙しいから代わりにやってやろうとすると、学習する機会を奪われてしまう、と変な因縁を付けられ、
部屋が汚い、服のセンスが悪い、食事が貧乏くさい、髪の毛が長いと私生活のことまで陰口を叩かれ、
社交的でないとか、不可抗力な禿のことまでパソコンと関係のあることであるかのように言われ、
プログラムを集中して書くのが仕事なのにサポートの電話に出ろと無理難題を言っておきながら、
当然結果に関しては責任は取らない。

それでもニコニコと専門用語の解説をしながら説明をし、「そんな単語ぐらいわかる。馬鹿にするな!」
と逆ギレをされても平然と説明を続ける、そんな聖人君子に私は・・・



・・・なれるか( ゚Д゚)ヴォケ!
7Socket774:2009/02/24(火) 01:08:22 ID:zFOqCscs
■Blu-ray
DQN 「Bru-ray 付けろ!」
('A`) 「Blu-ray は高いですよ?それだけで2.5万とかしますよ?」
DQN 「はぁ?PS3が4万なのに、そんなにたけぇはずねえだろ」
DQN 「お前、俺からぼったくろうってのか?あぁ!?」

■Vista
・64bit版買ってきて32bitアプリ動かない→お前ならなんとかできるだろ?
・非64bit対応CPUのくせに64bit版買ってきて動かない→お前の余ってるCPUクレクレ
・ドライバ未対応で動かない→お前の持ってる(ry
・スペック足りなくてまともに動かないのどうにかしろ→お前(ry
・高いからお前の持ってるVistaインストさせて
・シリアルを入れ替えるだけで簡単にグレードうp可能→Ultimateのシリアル教えてくれよ

■MAC
・BootCampが話題に→XP入るんだろ?入れてくれよとかいってPowerPC持ってくる
・IntelMac売れる→入手経路不明なPPC専用アプリ持ってきて動かねーぞなんとかしろゴラァ
・OSXのGUI見られる→俺のもあんな感じにしろよ。
・PC/ATにOSXを入れることができる(ry→未対応のPC持ってきてさっさとインストしろよ使えねーな
・いざインストした→ゲームできねーぞ(ry

■Linux
('A`):
いや俺Linuxだからワカンネ
DQN:
え?Linux
何それ?
え?無料のもあるの?
じゃそれにするよ
後日
ゲームが動かないぞボケェ、アレができないぞクソォ
つーか、わかんないから来いや
何とかしろよ、お前が勧めたんだぞ
責任取ってなんとかしろ
金はお前が用意しろ
ちなみにこのパソコンに掛かった金もお前が俺に払えよ
8Socket774:2009/02/24(火) 01:08:26 ID:zFOqCscs
なんかあったらすぐ電話してきやがって。
あ?!今、何時だと思ってるんだ?!
何?!動画が見れない?!
何?!たまにフリーズする?!
そんな不具合は組んだ俺のせいじゃないつーの!!
何でもかんでも俺が組んだからおかしいんじゃないか、
メーカー製買ってたらこんなトラブル起きなかったんじゃないかって
声色で電話かけてくるのやめろ!!
お前らトラブルはほとんどOS側だっつーの!!
そこらへんもっと勉強してくれよ!!
それでこっちが急用で夜電話したら
「ふざけるな!時間考えやがれ!!」だぁ?!もうね、アボカド、バナナと(AA略

ああっ?!友達のより遅くて悔しいだぁ?!
ネットとメールさえできればいいから安く組めって言ったのはどこのどいつだ!!
あああっ?!何で「インテル入ってないんだ」だぁ!?
「コストパフォーマンス重視で安くて速い奴」とかいってAthlon機組ませたのはおまいですが何か?
(゚д゚)ポカーン・・・ケースが友達のヴァイウォよりダサい!?
「ケース?安けりゃなんだっていいよ」と聞いたのは私の記憶違いですかそうですか
(゚Д゚)ハァ?!ファンが五月蝿い?!
「何でもいいから最新最高速Core2DuoとVGAで組んでくれ」って言ったのはお前だヴォケ!!
ナ、ナンダッテーーー?!>Ω ΩΩ「オフィスが無いのはどういうことだ。焼いてよこせ」?!
必要なソフトは適時自分でそろえることになるって相談された時に最初に
言ったじゃないか!!それで了解したじゃないか!!それ以前に違法だこのヴァカ!!!
ウゾダドンドコドーン!!借りたDVDコピーしたのに再生出来ないだと?プロテクトだ!ついでに違法!

で…… ど お し て さ も 自 分 で 全 部 組 ん だ か の よ う に 自 慢 し て る ん で つ か ?

モウシリアイニハクンデヤラネェヨ!ウワァァァァン!!ヽ(`Д´)ノ
9Socket774:2009/02/24(火) 01:08:32 ID:zFOqCscs
■\150Kピンハネ
DQN「クアッドコアCPUで、グラボ2枚付いてて、どんな3Dゲームもサクサクできる
    音が静かなキューブPCを組みたいから相談乗って」
('A`)「いや、俺の知識じゃ無理だから。」
DQN「アドバイスだけでもしてくれたら嬉しいんだけど?
    予算は多めに10万ちょっとで」
('A`)「10万ちょっとってビデオカードの予算だよね?
    それに高性能なPCパーツだと熱の問題でキューブは無理」
DQN「DELLなら5万で買えるからそれの倍出せばいいPCが組めると思う。
    それに車みたいにエンジンが乗ってる訳じゃないんだから熱なんて関係ないじゃん
    つーか○○から頼まれて代金貰ったから組めないと困るんだけど」
○○「キューブ型とか指定してないし、25万渡したんだけど」
('A`)「俺のことを言わずにとっとと金を引き上げなさい」
○○「急な出費で無理になったから返して」
DQN「おまえのせいで○○に恥かいたじゃねーか! どうしてくれる!!」

          何 が 恥 か い た だ
 15 万 も ピ ン ハ ネ し よ う と し や が っ て
    お 前 の 存 在 自 体 が 人 類 の 恥 だ
10Socket774:2009/02/24(火) 01:08:41 ID:zFOqCscs
俺のそばにくるなよ
夜中に電話してくるなよ
俺に言っても安くなんねぇよ
お前には二度と組んでやらねぇよ
ひとのもの当てにしてるんじゃねぇよ
部品を勝手に壊したのはお前じゃねぇかよ
赤の他人に俺のこと言いふらしてるんじゃねぇよ

海原先生お願いします



    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < 馬鹿共にパソコンを与えるな!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
11Socket774:2009/02/24(火) 01:12:19 ID:ZR5tg1um
一物
12Socket774:2009/02/24(火) 02:09:33 ID:oQtF7OSC
いちおつ
13Socket774:2009/02/24(火) 02:10:04 ID:qEh2r+FW
>>1に乙を与えるんだ!
14Socket774:2009/02/24(火) 05:28:06 ID:apHunpkS
>>1 ○2
15Socket774:2009/02/24(火) 06:25:50 ID:6R+LlFiv
>>1
酸素
16Socket774:2009/02/24(火) 10:05:57 ID:WN4lblVg
>>1
これはポニーテールじゃなくて>>1乙なんだからね
17Socket774:2009/02/24(火) 10:38:38 ID:Hx1j2N4W

   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   > サポート済むまで帰さんぞ!!
  (==\(`Д´)テ==)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル


         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/
18Socket774:2009/02/24(火) 10:59:19 ID:gAik4Cev
前1000…沸くのはこのスレ内だけにしてくれ、サポには沸かない方針で…。
19Socket774:2009/02/24(火) 11:59:31 ID:oJot4e0k
前スレ>>992
DQNってわけじゃないのなら、引き取るPC代としてやってやったらどうだ?
前スレ>>995
DQNと出会ってしまった自分に少し後悔しているですね、よくわかります。
そして>>1には100万の乙を――――――。
20Socket774:2009/02/24(火) 12:10:18 ID:6CorYLwg
PSPでVNC出来るのと、部屋晒しスレで見たサブモニタ化出来るのをしてみたくてCFW入れてみたんだが、参考にしたどこのサイトも
コメ欄に教えて君が大量でウンザリしたわ。ちょっとググれば溢れんばかりの情報が手には入るってのに
21Socket774:2009/02/24(火) 12:12:40 ID:Xgl/7Sz8
ちょっとしたトラブル情報ぐぐるとかなり高確率で質問受け答えのサイトがヒットするようになったな
22Socket774:2009/02/24(火) 12:14:05 ID:8YDGukEn
馬鹿共に支えられてる面も否定できないのね
23Socket774:2009/02/24(火) 12:22:03 ID:apHunpkS
>>19
そうだね、考え中。
24Socket774:2009/02/24(火) 16:49:44 ID:uoMrnBTG
引き取るPC代って・・・化石PC引き取るほうが労力だと思うんだけどなぁ
25Socket774:2009/02/24(火) 17:39:45 ID:k99ttK8d
Macのノート買ってきたら、同じiTunesに同じデータ同じヘッドホンなのに音がいい
さすがMac!


いやまて、それ以前も音楽聞くのはMacだったぞ
端子さびてるのかなあ。こんど古い方の掃除しよ
26Socket774:2009/02/24(火) 17:50:17 ID:vq/LWlbs
720BEのご祝儀相場が落ち着いたら買おうと思ってたのに
何だよ、祭ってたのかよ。買っておけば良かったw
27Socket774:2009/02/24(火) 17:53:11 ID:zFOqCscs
. ... ....:: ::: ::::;;;*。+ _、_゚ + ・
   Λ_Λ_・.(<_,` )_゚ ・
  /,'≡ヽ::)m)V _ n   l  *
 ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄E_ ).ノ ̄ ̄
28Socket774:2009/02/24(火) 18:06:25 ID:Ql+QPsLe
訳ありパソコンが狙い目 
http://www.yomiuri.co.jp/net/qanda/qanda090223.htm?from=yoltop


 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
29Socket774:2009/02/24(火) 18:40:11 ID:E7sHLiIa
「電源買いに行きたいから選ぶの付き合ってくれ」
('A`)「何時よ?」
「昼過ぎがいいな・・・3時くらい」
('A`)「おk」
午前10時
「起きろゴルァ!こっちは待ち合わせ場所にいるんだぞゴルァ!」
('A`)「お前3時って言ったやん」
「予定が変わったんだよ!メールしたろ!」
('A`)「はぁ」
「いいから早く来いよな!先に行ってるから!」

電源切って二度寝してやった('A`)
30Socket774:2009/02/24(火) 18:51:14 ID:k99ttK8d
GJ
31Socket774:2009/02/24(火) 19:05:06 ID:30l3NIPO
>>29
正しい対応だなw
間違いなくふじこふじこ言ってくるだろうからそれもスルー

DQNV 〜そして縁切りへ・・・〜
32Socket774:2009/02/24(火) 19:15:14 ID:C37SBcWL
>>29
で、メールはきてたの?
33Socket774:2009/02/24(火) 19:21:16 ID:Dd4Gj6mj
>>32
このスレに書き込んでるんだから来てないと思うが
34Socket774:2009/02/24(火) 19:33:32 ID:Zpxc7FHU
深夜に送ってきて「伝えただろ!」って騒いでるんでしょ
35Socket774:2009/02/24(火) 19:46:40 ID:SYGSIS9l
前日の22時以降の予定変更に気づかなくても
気にしないでいいと思うんだよ〜
36Socket774:2009/02/24(火) 19:46:52 ID:fh+AofuH
何故か送ったメールは即座に読まれる物と思ってるの居るよね。
いつ読まれるかわからないメールに重要な連絡事項書くなよ…電話でしろ電話で。
37Socket774:2009/02/24(火) 19:56:16 ID:LHFvrngz
緊急性が無ければメール、確実に伝えたければ電話、趣を求めたければ伝書鳩
常識だろ
38Socket774:2009/02/24(火) 19:59:06 ID:ZiRlj9aH
アマチュア無線、電報、モールス信号、新聞の連絡欄、狼煙などでも可
39Socket774:2009/02/24(火) 19:59:14 ID:dq4SQSOp
>>28
>訳ありパソコンには、大きく2つの種類があります。
>まずは1シーズン以上前に販売された旧モデル。
>2つ目は、現行品の割引販売です。
>最後の訳ありパソコンは、初期不良などによってメーカー戻ってきた商品をメーカーで修理して、新品同等の品質に戻した「再生整備品」です。
校正もかけてないんじゃなかろうか…。
40Socket774:2009/02/24(火) 20:10:02 ID:qJJ74lY+
>>37-38
趣ある中では電報が一番確実だな
41Socket774:2009/02/24(火) 20:14:55 ID:s4U9k4g9
寝てる時間にメールして、返信も無いのに確定する奴なんて…
…いるよな、ああ、思い当たるよ。
orz
42Socket774:2009/02/24(火) 20:19:02 ID:Sfw8G+yL
15年くらい前はメールが届くまで数日掛かったりするのが当たり前だったのにな。
43Socket774:2009/02/24(火) 20:22:35 ID:EHkrO5qi
それはさすがにどうか。
UUCPでも使ってたのか?
44Socket774:2009/02/24(火) 20:22:59 ID:1FgY53DB
今じゃ10分遅れただけで
「メールサーバーがおかしいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!!」
って怒る人がいるくらいだ…
45Socket774:2009/02/24(火) 20:35:15 ID:C37SBcWL
>>40
チチ キチク スグカエレ  ハハヨリ
46Socket774:2009/02/24(火) 20:40:14 ID:G8pM9tBh
レンラクコウ シチコクヤマ
47Socket774:2009/02/24(火) 20:44:13 ID:ssM4KHLA
>>45
チチ キチク スグシバル  ハァハァ
48Socket774:2009/02/24(火) 20:44:46 ID:ZiRlj9aH
>>45
こんな状況か

久しぶりに実家に帰ると、亡くなった母を思い出す
母は認知症だった
身の回りの世話をつきっきりでしていた父を困らせてばかりいた姿が目に浮かぶ
そして今は亡き母の書斎に入った時、私は初めて違和感を覚えた
母にプレゼントしたカレンダーが見つからない
何の気無しにテーブルを漁ると、ハサミでバラバラにされた幾つかのカレンダーの切れ端が順序良く並んでいる事に気が付いた
母はどんなに呆けていても、私のプレゼントは大切にしてくれていたのにと…私はショックを受けた
私は感傷とともに並べられた日付を整理した
4/4 4/4 4/10 6/11 3/1 6/12 5/6 7/2 6/7 6/17 4/10 4/14 5/16
私は一枚だけ向きが逆になっている6/17に気づき、他の日付と同じ向きに変えていると、一階の父が私を呼んだ。
今日から五年振りの父の手料理が食べられる。
感傷を胸に押し込み、私は母の書斎を後にした
49Socket774:2009/02/24(火) 20:45:47 ID:OqnJBePf
>>43
15年前ならまだUUCPでしか
繋がってないところは一杯
あったんじゃないかな
うちの学校もそうだった
50Socket774:2009/02/24(火) 20:52:36 ID:zaKTOKNG
2ちゃんねらーが選ぶエロ漫画大賞2008: コミックログ!
http://comic.nintos.com/archives/2009/01/2008_1.html

まだ師走って人気あったのか・・・
51Socket774:2009/02/24(火) 20:57:33 ID:PcWryfvd
なんでみやびつづると艶々と中華なるとが入ってないんだ
52Socket774:2009/02/24(火) 20:59:17 ID:PcWryfvd
ああ漫画家じゃなくて漫画か
つい興奮しちまった
53Socket774:2009/02/24(火) 21:00:14 ID:+ol0q4dD
>>50
なんかこういうの見ると自分と世間の乖離具合が寂しくなるわ
54Socket774:2009/02/24(火) 21:01:13 ID:cq1KA90m
55Socket774:2009/02/24(火) 21:01:32 ID:GI8baNYy
なんで武田弘光が入ってないんだ?



と思ってスクロールしたら1位だったw
56Socket774:2009/02/24(火) 21:01:49 ID:ekLzBPXX
>>50
何でゴブリン先生がランクインしてないんだ…
57Socket774:2009/02/24(火) 21:02:27 ID:OtYi/GQU
漫画大賞だと思って見てたらエロ本しかない。
よく見たらエロ漫画大賞とか、もうね。
58Socket774:2009/02/24(火) 21:07:42 ID:PvbqhM3x
>>48
どういうこと?
59Socket774:2009/02/24(火) 21:17:45 ID:JnTzfk8B
>>48
バーローwwww
60Socket774:2009/02/24(火) 21:24:09 ID:IX6z7erG
>>58
暗号ネタのコピペ。
父が鬼畜だから、実家にいないですぐ帰れ(w
61Socket774:2009/02/24(火) 21:32:51 ID:zil/uSyK
ゴブリンってまだ描いてるの?
他の漫画家や読者に喧嘩売らなきゃ、カワディMaxくらいの位置にはいけただろうに。

>>60
詳細kbn
62Socket774:2009/02/24(火) 21:42:41 ID:9EsMttoh
日付を周期表に当てはめる
4/4 4/4 4/10 6/11 3/1 6/12 5/6 7/2 6/7 6/17 4/10 4/14 5/16
Ti  Ti   Ni  Au  Na  Hg  Mo  Ra Re  At   Ni  Ge  Te

日付が逆は左右が逆、Hgはそのまま水銀
つまり「父に会うな 水銀もられた 逃げて」
だったかな?
63 :2009/02/24(火) 21:43:21 ID:sdwh7D/I
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
コネ無料PCサポ依頼お断り Part62 [Windows]
▼▼降格・昇格AA その39▼▼ [国内サッカー]
(-д-)本当にあったずうずうしい話 第97話 [生活全般]
安比奈のなないろディップスイッチ晒しスレ5【酋長】 [ネットwatch]
▼▼降格・昇格AA その40▼▼ [国内サッカー]
64Socket774:2009/02/24(火) 21:45:32 ID:C37SBcWL
自作PC板にいながらググらないなんて(´・ω:;.:...
65Socket774:2009/02/24(火) 21:49:01 ID:qJJ74lY+
>>50
お、ラブでれ入ってるじゃん。
昨年は尾野けぬじにはまった年だったな・・・
66Socket774:2009/02/24(火) 21:49:51 ID:F/a4N5zF
常識的に考えて4・4のカレンダーは2つあるのか?
67Socket774:2009/02/24(火) 21:53:40 ID:ONFp0bzL
「幾つかのカレンダー」とあるだろ
日本語くらい読めカス
68Socket774:2009/02/24(火) 21:56:27 ID:F/a4N5zF
いくつかの は 破片にかかってるんじゃないのか?
69Socket774:2009/02/24(火) 21:56:48 ID:F/a4N5zF
切れ端か
70Socket774:2009/02/24(火) 21:56:49 ID:PcWryfvd
”幾つかの”ってのは”カレンダーの切れ端”にかかってると読むのが自然だと思うが
71Socket774:2009/02/24(火) 21:57:32 ID:zaKTOKNG
矢追町成増
ttp://blog-imgs-11.fc2.com/p/u/n/punpunpun/viploader538169.jpg
どんな関節なんだこれwwwww
72Socket774:2009/02/24(火) 21:58:38 ID:Ev2qm9bt
>>50
TOP1、2が聞いたこともない件について・・・・・・・・・・
73Socket774:2009/02/24(火) 22:00:04 ID:G8pM9tBh
メコリ吹いたw
74Socket774:2009/02/24(火) 22:01:09 ID:EHkrO5qi
エロマンガを語りたい奴はいい加減Pink板へ行け。
75Socket774:2009/02/24(火) 22:02:04 ID:OtYi/GQU
>>71
ここは全年齢だ。
76Socket774:2009/02/24(火) 22:02:43 ID:M/jVRDZd
ここ角煮じゃなかったっけ
77Socket774:2009/02/24(火) 22:18:30 ID:PcWryfvd
総合雑談
78Socket774:2009/02/24(火) 22:20:25 ID:zaKTOKNG
手淫気持ちいい
79Socket774:2009/02/24(火) 22:25:30 ID:MW0sGcc/
>50
俺は道満晴明のがいい。
80Socket774:2009/02/24(火) 22:29:54 ID:SrR+biU8
>>71
ホラー?
81Socket774:2009/02/24(火) 22:54:21 ID:RU72G3+K
各個人の好みの体位でも抜けるように対応してあるんだろww
82Socket774:2009/02/24(火) 22:55:08 ID:BESoYMWz
>>50
狼に出没してるからじゃね?<師走
83Socket774:2009/02/24(火) 23:18:59 ID:x5pu48LE
このスレならイオン化傾向表を、お下劣バージョンで覚えた奴いそうだな
84Socket774:2009/02/24(火) 23:21:40 ID:ZR5tg1um
貸そうかなしか知らないな
85Socket774:2009/02/24(火) 23:37:52 ID:Gw0Wdjwi
      ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |  
   |  ( ~         _)  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |   |      ,―――. l <  和歌山に出張してきます
    l .|ヽ    ー――' /    \__________
    ヾ |  \____ノ
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|   
86Socket774:2009/02/24(火) 23:46:05 ID:nIRR5w25
>>85
全国巡り編開始だっけ?
87Socket774:2009/02/24(火) 23:57:00 ID:7DnaKGyX
IDに不安を感じる今日この頃、ジサカーの皆様にはお変わりございませんでしょうか。
88Socket774:2009/02/24(火) 23:59:15 ID:zil/uSyK
>>83
変なネーチャンある所でキスの練習
 He   Ne     Ar Kr Xe   Rn

意外にあるの?
89Socket774:2009/02/24(火) 23:59:59 ID:OtYi/GQU
Hでリッチなケイコさん、ルビーせしめてフランスへ
変なネーチャンある暗闇でキス乱舞

とか懐かしいなぁ。
周期表は45ぐらいまで覚えてる。
90Socket774:2009/02/25(水) 00:09:23 ID:EWbFWs0t
変な姉ちゃん、   アレに狂ってセックス連発
 He   Ne     Ar Kr Xe   Rn

だろうが
91Socket774:2009/02/25(水) 00:10:24 ID:wJCUQ/N+
>>88
一応高校生向けな、これを見て気分を害された特に女性と鉄夫君には深く陳謝する次第であります

ケイコにカナコにナオミにメグミ、ある日突然鉄っちゃんと、日産パブリカホテルに急行、はがしてあがいてパンティ洗う
 K    Ca     Na   Mg  Al     Zn  Fe      Ni Sn Pb  H2   Cu  Hg   Ag    Pt   Au
92Socket774:2009/02/25(水) 00:10:45 ID:wJCUQ/N+
ズレタ orz
93Socket774:2009/02/25(水) 00:12:24 ID:wG04QZo/
18:変なねーちゃんある日狂ってセックス乱交
17:ふっくらブラジャー愛の跡
16:雄の性器は鉄砲だ
15:日活ポルノ明日サービス日
14:臭い下痢はすぐ治る
13:膀胱あるがインポで勃たん
94Socket774:2009/02/25(水) 00:13:20 ID:gUuBVZWI
語呂合わせでもなんでもなくただ念仏のようにネオジムまで覚えてたやつはいたな
しかし肝心の記号はまったく分かってなかった
95Socket774:2009/02/25(水) 00:14:52 ID:vDH90zpZ
96Socket774:2009/02/25(水) 00:15:59 ID:JFpFp5SS
元素は「理科の時間」で103番まで覚えた
ただし名称のみ
97Socket774:2009/02/25(水) 00:20:26 ID:5TD5AIob
ワシの元素番号は108まであるぞ。
98Socket774:2009/02/25(水) 00:22:08 ID:ym0V08nJ
>>97
レアメタルの採掘してもいいですか。
99Socket774:2009/02/25(水) 00:33:02 ID:GMZbCKnm
もっと先もあるわけだが
100Socket774:2009/02/25(水) 00:37:12 ID:icFvogCN
ただしレアメタルは尻から出る
101Socket774:2009/02/25(水) 00:44:46 ID:j9iSUvwM
惑星間鉱物運搬船の船員が履く磁力靴に微妙なくぼみを仕込み、
新品と交換するからと回収したのち消磁すればレアメタルがざっくざく


元は某小説だが、そういう時代が来たら本当にやる奴がいそうだよなぁ・・・
102Socket774:2009/02/25(水) 00:48:05 ID:ym0V08nJ
3年寝太郎ですか。

>>98
支払いはかっこいい魔法で。
103Socket774:2009/02/25(水) 01:20:41 ID:DY5pHTvI
104Socket774:2009/02/25(水) 01:39:53 ID:XZQV8jbe
職場の女の子のノートの不具合を直してやると請け負った知人が
そのノートを私の家に置いていった。

金曜までにメモリ増設して、新しいHDD買って、データのバックアップとって
OSと今使っているアプリケーションソフトを全て再インストールをしなきゃいけないんだって、私が。
105Socket774:2009/02/25(水) 01:42:20 ID:FSUVDqAN
>>104
女性ですか
私が代わりにやりましょう、あなたとお食事することと引き換えに
106Socket774:2009/02/25(水) 01:42:36 ID:Zovmvzmn
>>104
職場の女の子にそのまま渡せば?
107Socket774:2009/02/25(水) 01:43:06 ID:hPoG/m9u
>>104
友人の名前で、友人の会社の人事に着払いで送ってやれ。
108Socket774:2009/02/25(水) 01:49:46 ID:l+CKbXSV
>>103
日活と聞いてまずロマンポルノが思い浮かぶw
109Socket774:2009/02/25(水) 01:51:11 ID:l+CKbXSV
やべ、ネタ投下されてた。
>>104
もう全部女の子に話しちまえww
110Socket774:2009/02/25(水) 01:53:38 ID:q9R9mibk
>>104
ノートの持ち主の女の子に全部話すのが最適じゃねーの?
111Socket774:2009/02/25(水) 01:54:57 ID:XZQV8jbe
>>105
32歳男性でよければ。
ちなみに直接請け負ったその知人の自作機は私の余ったパーツで組んだもの。
まさか当人以外のサポートまでやらされることになるとは思わなかった。

メールやデジカメ画像のデータが、
使用していた時のままと思われる状態で残っていたので、
中を見ないように触るのを止めたといって、そのまま返す予定。

見るけど。
112Socket774:2009/02/25(水) 01:59:02 ID:FF9bUDQi
>>104
根回ししてからノートの持ち主に全部話すことをおすすめ
113Socket774:2009/02/25(水) 02:03:09 ID:vgh9Twmf
デスクトップに「要注意文章」とでも名づけたテキスト置いて
中身は「HDDの中身はすべて見せて貰いましたケケケケケ」
とでも書いておけば面白いことになりそうですねw
114Socket774:2009/02/25(水) 02:07:46 ID:kTDf/hCc
>>111
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  zipか・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
115Socket774:2009/02/25(水) 02:21:16 ID:F1jLnc9Q
つこうた つこうた
116Socket774:2009/02/25(水) 02:40:25 ID:3ibg8OlX
>>104
かかる諸経費を直接本人に伝えて承諾を貰らって費用を直接貰ったがいいな、
そうしないとトラブルの元だ、最悪聞いてないとか言って自腹切コース
117Socket774:2009/02/25(水) 02:57:40 ID:ARop1Nxj
そもそもなんで不具合治すのにクリーンインスコして環境再構築なんだ?短的すぎる。
職場の女の子とやらに事情話してそのまま返す。
これでよろし。
118Socket774:2009/02/25(水) 06:32:06 ID:jw2NVYck
それ以前に個人情報やID,パスが詰まってるPCを簡単に人に預ける事の重大さを教えた方がいいんじゃないか?
119Socket774:2009/02/25(水) 06:50:55 ID:y9J311f7
それ以前に人としt(ry
あ、DQNは人じゃないかw
120Socket774:2009/02/25(水) 07:27:24 ID:LlDx4th1
>91
国家の丸損糞散布……
121Socket774:2009/02/25(水) 08:55:12 ID:GMWBsD22
つまりアレか、my documentの画像フォルダには
"ハメ撮り写真"
これらしき画像がわんさかとあったわけねw

…いますぐP2Pへry
122Socket774:2009/02/25(水) 09:01:06 ID:WBpz8sh0
ちょうど今朝香港の有名俳優がPC修理に出して修理した奴がハメ取り画像流出させたってのが流れてたな
これまた有名女優が何人も犠牲になって全員引退・休止済みという
いやー、修理も怖いですなぁ
123Socket774:2009/02/25(水) 09:10:06 ID:pfY3hIQT
>>122
それ凄い前の話でなかったっけ?
124Socket774:2009/02/25(水) 09:11:11 ID:uosXiFjK
>62

父の携帯はAUな?
はんばーぐ山盛り食って逃げて!
125Socket774:2009/02/25(水) 09:57:18 ID:aAGt5//5
>>91

ケイコにカナコにナオミにメグミ、ある日突然手をとって、日産パブリカホテルに急行、はげしくあえいでパンティあうっ
K    Ca Na   Mg  Al Zn  Fe      Ni Sn Pb  H2   Cu  Hg   Ag    Pt   Au

微妙に改変されてるな。
126Socket774:2009/02/25(水) 10:09:53 ID:lHFQm/w+
>>62
なんかこういうので、カエレ!スレのログで大好きなのあったんだよなぁ…
メンヘラっぽいのと騒動になった最中、コミケカタログの所々に○がついてるのを投げ込まれる話
問題は収拾したものの、暗号になってて後日解読したら襲撃予告かなんかで紙一重だった…みたいなやつ
誰かログ知らないかねぇ?また読みたいわ(´・ω・`)
127Socket774:2009/02/25(水) 12:59:28 ID:60y+tzNq
>>91
>>125
周期表ではなくて、イオン化傾向じゃね?
128Socket774:2009/02/25(水) 13:08:20 ID:ym0V08nJ
>>127
そうだけど、それが?
129Socket774:2009/02/25(水) 13:12:53 ID:iis2HPGu
>>104
エロ動画詰め込むか、
アプリインスコしたら、ユーザー名を潮吹きOLとかにして渡すとか
130Socket774:2009/02/25(水) 13:21:08 ID:fHgCiwYA
スタートアップのエロ動画のショートカット
131Socket774:2009/02/25(水) 13:22:40 ID:GDpFSqhb
以前、課長の息子のPCを修理依頼された。
もちろんキャッシュからなんから大検索した。

何も出てこなかった・・・
外付け派だったようだ。
132Socket774:2009/02/25(水) 13:29:14 ID:gi5hIMeA
最近のマイブーム
usbメモリにtreeコマンドが入った
batファイル入れておいて人のPCで実行
133Socket774:2009/02/25(水) 14:36:30 ID:Aq8a/bwh
>>104
○○さんから渡されたんだけど、よく分からないんだけどあたなに返せばいいの?
って戻しちゃえ。
134Socket774:2009/02/25(水) 14:48:37 ID:YWKfxkri
アテナに変えそう
135Socket774:2009/02/25(水) 15:06:26 ID:RXIfsYZl
シューティングでも格ゲーでもいいけど
かわいい女の子が主人公のゲームで
難易度はそこそこ難しくて、
最初のうちはまず負けまくりで
なんだこれって思ってると
どこからか「ヘタッピ!」という声がする
テレビ画面を見ると主人公の女の子が怒っている
思わず、まさかな…とつぶやくと
「まさかな…じゃないわよ!
一体何回負けたら気が済むの?これからビシバシ特訓するからね!」

そんでマンツーマンでそのゲームに挑戦するんだけど
ゲームも終盤になったある日、
テレビをつけると画面で女の子が泣いている、
泣きじゃくる彼女に理由を聞くと
パパやママのいるテレビの国に帰らなくてはいけないらしい
「帰りたくない…」そういって潤ませた彼女の瞳を見つめながら
最初で最後の画面ごしのKISS
すると部屋中がまばゆい光に包まれ、
抱きしめられる感触に、ゆっくりと目を開けると
彼女が自分の目の前で笑ってる
俺が照れて鼻の下をこすりながら「ゲームオーバー?」と聞くと
彼女は俺を強く抱きしめ
「ゲームスタートよ!」
って言ってほっぺにチューをするみたいなゲームってないですか?
136Socket774:2009/02/25(水) 15:16:33 ID:7Fx+bRIU
ありません。
137Socket774:2009/02/25(水) 15:18:32 ID:eAtJXuYz
>>135
人生
フラグの立て方はわからん
138Socket774:2009/02/25(水) 15:43:31 ID:NTWyif91
>>104
>>133でおk
139Socket774:2009/02/25(水) 15:51:05 ID:aAGt5//5
>>127
>>83
140Socket774:2009/02/25(水) 16:08:34 ID:aAGt5//5
>>135
どんなラムネ&40だよ
141Socket774:2009/02/25(水) 16:12:42 ID:vgh9Twmf
>>140
お前、ラムネ&40見たこと無いだろ
142Socket774:2009/02/25(水) 16:19:32 ID:N0oESUqb
一瞬「セガガガ」が頭をよぎった
143Socket774:2009/02/25(水) 16:29:01 ID:aAGt5//5
>>141
あんま無い。
40は名前全部いえる程度。

144Socket774:2009/02/25(水) 16:40:37 ID:MKdRYFHZ
なあ、テンプレの

【お約束】
雑談でスレが埋まるのは平和な証

これはずさないか?もうヤダコノスレ・・・。
145Socket774:2009/02/25(水) 16:51:09 ID:rwBOq3vZ
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / /    \ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ⇔|⇔ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
146Socket774:2009/02/25(水) 16:52:22 ID:j9iSUvwM
雑談なしの殺伐オンリーだと本気で落ちるぞ・・・
147Socket774:2009/02/25(水) 16:59:10 ID:JNYzQJ46
>>144
ちょっぴり同意。
雑談推奨テンプレってどうなの?と思うわ。
148Socket774:2009/02/25(水) 17:29:10 ID:5r9biJ8j
40かフレッシュは黒歴史
149Socket774:2009/02/25(水) 17:39:06 ID:9K4AP+LJ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/karei/vgn-fw30b.html

>インテル Celeron Core 2 Duo P8400 2.26GHz(3MB)

???
150Socket774:2009/02/25(水) 17:40:31 ID:5YlALWdv
>>149
あれだ
当たりPCはCore2なんだ
151Socket774:2009/02/25(水) 18:05:47 ID:IHTyMRG8
眼鏡っ娘が眼鏡を外すと美人になる
そんな風に思っていた時期が俺にもありました
152Socket774:2009/02/25(水) 18:17:02 ID:2r8AkRbQ
NG騎士ラムネ&40か、テレビ放送・EX・DXは大好きだ。
ラジオドラマ等のCDも良い物だ。再販BOX見つけた瞬間買ったよ。
炎は黒歴史らしいので見ていない。
Freshは見た、黒歴史過ぎて俺の中でラムネと認識されない。
両方入ったDVDBOXあるらしいけどな…。
いや、買わないぞ?買わないさ。
レンタル開始されたって借りな…いや、レンタルか…。
153Socket774:2009/02/25(水) 18:26:26 ID:Zovmvzmn
>>147
板的にせめてPC関連の雑談を・・ってのは思うね

でも博識なおまえらのレスで「へぇー」ってなってる俺も居てだな・・w
154Socket774:2009/02/25(水) 18:33:32 ID:ym0V08nJ
昔に比べてペースが速いからなぁ。
ただ、テンプレで荒れるくらいならこのままでいいや。
155Socket774:2009/02/25(水) 18:55:02 ID:y9J311f7
期限は金曜だけど、>>104の動向が気になる。
俺も>>133で良いと思うけど、知人の職場の女の子と>>104が面識無かったら出来ないよね(´・ω・`)
156Socket774:2009/02/25(水) 19:12:16 ID:zfA/Rt8n
>>149
 気にスンナ。どうせVAIO(笑)を欲しがるヤツなんざCPUなんか気にしねぇ
157Socket774:2009/02/25(水) 19:18:34 ID:tSus/cLL
>>149
>16.4型ワイドTFTカラー液晶

でか!
大画面欲しいならデスクトップにしてしまえよ。
158Socket774:2009/02/25(水) 19:27:35 ID:Px0jjvMN
Celeron Core 2 Duoってw
159Socket774:2009/02/25(水) 19:34:05 ID:GYy/lqiN
>>152
EX・DXのVHSソフトがあるんだが定価で買い取らないか?
160Socket774:2009/02/25(水) 19:39:15 ID:Whao4caI
何かここ100レスくらい振り返ってみると
ミッフィーが戻ってきたんじゃないかとwktkしてる俺ガイル。
161Socket774:2009/02/25(水) 19:40:10 ID:0TbE1VlJ
Celeron = intel
って言う刷り込みがある日本ならではだな。
162Socket774:2009/02/25(水) 20:10:10 ID:4OnCtVN6
Celeron-DCに2.26なんて中途半端なの無いから、『Celeron』の消し忘れだろうな。

何で気が付かないのか不思議でしょうがないが。
163Socket774:2009/02/25(水) 20:15:59 ID:ym0V08nJ
うちのPC、セレロンなんだけど遅いの?
とか言われると困らない?
セレロンとクロック数だけじゃ俺良く分からん。
164Socket774:2009/02/25(水) 20:24:04 ID:LlDx4th1
「最近のは全部速いよ」だな俺は
165Socket774:2009/02/25(水) 20:32:34 ID:MTZBrz9P
「最近のは全部速いって言うからAtom買ったのに遅いじゃないかふじこふじこ」

ってなりそうだなw
166Socket774:2009/02/25(水) 20:38:10 ID:GfyFgaiW
店頭に行ってVistaのエクスペリエンスインデックスを見てこい、でいいんじゃないだろうか
お前は店頭にないもの買うな、そのくらい自分で調べろ、現物見ずに決めて文句言うな
っていうメッセージ…は明言しないと気づかないかもしらんが
167Socket774:2009/02/25(水) 20:43:59 ID:+sZLglk4
ここでネタ投下
今度親戚がついに遊びにくるみたいなんだ
自作erなのはばれたくないみんなならどうする?

1、自作パソコンを隠す
2、メーカー品だと言い切る
3、ケースの会社製だという(たとえばP180ならAntec)

さてどれにするか・・・
168Socket774:2009/02/25(水) 20:46:10 ID:GYy/lqiN
余計なことは言わない
聞かれたらパソコン屋で買った
169Socket774:2009/02/25(水) 20:48:11 ID:732qJTHa
>>164
一般人なら中古のPen4-3GHzでも十分すぎるもんな。
素人に中古をすすめるのも何だが。
170Socket774:2009/02/25(水) 20:49:41 ID:732qJTHa
>>168
店員に勧められて買った。細かいことは分からない。

でいいじゃないか。
171Socket774:2009/02/25(水) 20:50:45 ID:732qJTHa
アンカミスったorz

>>170>>167
172Socket774:2009/02/25(水) 20:51:02 ID:nP2yvqyU
>>167
(´-`).。oO(なんで親戚にPCのことを聞かれる前提なんだろう…?
173Socket774:2009/02/25(水) 20:54:03 ID:w5CY7phA
>>167
隠すのが一番良いと思う
174Socket774:2009/02/25(水) 20:58:34 ID:2eZfz8dN
>>172
某板でそれと同じ顔文字使ってるカンチガイ君がいる。
バカっぽさ丸出しだからやめた方がいいよ。
175Socket774:2009/02/25(水) 21:06:58 ID:GYy/lqiN
(´-`).。oO(お前が受ける印象なんてしらね-よ
176Socket774:2009/02/25(水) 21:11:43 ID:Hi0hOToN
一般人「エラーが出て困ってます」
ねら〜「ハァ?スペック書けや」
一般人「インテル セントリーノモバイルテクノロジです!!」
177Socket774:2009/02/25(水) 21:15:46 ID:nwkIIlWQ
BTOだよっていっとけばいいんじゃないの?P180選べるショップなんてそれこそ
いくらでもあるのに
178Socket774:2009/02/25(水) 21:24:10 ID:CZTIXhxX
BTOなどというカタカナだかアルファベットだかな横文字で答えちゃダメだろ。
電気屋さんで店員が薦めてきたので買った レベルの返答に抑えとけw
179Socket774:2009/02/25(水) 21:27:27 ID:+sZLglk4
みんなありがとう
>>168
それがいいかな?
>>170
それだと店側に迷惑かかりそう
>>173
だよなー
>>177
俺のケースはTEMPESTだよ
しかもHD4870X2だからBTOって言ったらあやしまれるかも
180Socket774:2009/02/25(水) 21:29:37 ID:5BwKqck+
存在しない店にどう迷惑かけるんだよ
なんだったら友人の勧めで買ったとでもいっておけ
181Socket774:2009/02/25(水) 21:36:28 ID:732qJTHa
>>179
>しかもHD4870X2だからBTOって言ったらあやしまれるかも

素人相手にPCの中身の心配なんて必要ないと思うが。
そんなに『いかにも』なPCなのかい?

スレチだが自作機のある部屋の写真UP。(無理ならいい)
182Socket774:2009/02/25(水) 21:38:49 ID:ym0V08nJ
なんか、状況が良くわからねえな。
適当に流せばいいのに、なんでそんな細かい場面まで想定したいんだ?
183Socket774:2009/02/25(水) 21:40:14 ID:r4Cukror
Q.ID:732qJTHa・・・?
A.自作PCの自慢はしたいがサポートとかはできない
184Socket774:2009/02/25(水) 21:40:44 ID:r4Cukror
>>183
ID:+sZLglk4 こいつだた
185Socket774:2009/02/25(水) 21:50:34 ID:V2gLZHB6
HD4870X2を理解できる素人がいるのかw
186Socket774:2009/02/25(水) 21:53:18 ID:gUuBVZWI
「5万以上もする高級パーツ」ならまだしも型番だけじゃわかんないだろうな
187Socket774:2009/02/25(水) 21:54:26 ID:aAGt5//5
>>152
再販ボックスってなんだ?
黒い奴?
188Socket774:2009/02/25(水) 21:55:16 ID:V+OA6BkH
そもそも親戚は何しに来るんだ?
ついにって事は来て欲しくは無いって事なんだろうが、
まったくもって良くわからん。
189Socket774:2009/02/25(水) 22:01:20 ID:V/CRrhos
家に入られないようにトラップを仕掛けるべきだな
190Socket774:2009/02/25(水) 22:04:17 ID:ym0V08nJ
玄関にスプリングフロアだな。
やっぱり罠が好き。って言えば許されるから大丈夫。
191Socket774:2009/02/25(水) 22:04:41 ID:LlDx4th1
一般人には全部ただのパソコンだよ
俺がこないだPentiumMのジャンクノート持ってかえったら
すごいパソコン買ったんだねーって言われたよ

確かに見た目はゴツいし、Atomよりは高性能なんだけど
2万もしないんだぜ……
192Socket774:2009/02/25(水) 22:10:32 ID:wOcUhEsi
>>168
会社の持ち帰り仕事用の専用のPCで、誰にもさわらせられない、俺もよく分らないから
設定変えられない。
193Socket774:2009/02/25(水) 22:22:42 ID:scX53XxL
>>179
なんか、これくらいのことをしたいので、必要な性能をショップで見積もってもらった。
組立もショップでやってもらったから、詳しいこと全然わからないで押し通すってのは?
194Socket774:2009/02/25(水) 22:23:19 ID:3M01XQgV
借り物、これでどうだw
195Socket774:2009/02/25(水) 22:24:42 ID:nwkIIlWQ
>179
ああ、もうじれったい
とりあえず机の下にいれてダンボール箱かぶせとけ!
196Socket774:2009/02/25(水) 22:35:55 ID:sfykiYnm
>>195
そして熱暴走・・・と思ったけどそんな時期でもないし、今のは対策されてるから余程ハイスペじゃなきゃ普通に落ちるよな

まあ普通PC見た途端「これ自作?」って聴かないだろ、奇抜なデザインのケースだったら二三コメントはあるかもしらんが
そう言われたら言われたで適当に受け流す程度の知恵はあるだろ
197Socket774:2009/02/25(水) 22:37:35 ID:p43blEap
俺は無知だが友人が組んでくれた、とかは?
さすがに友人に依頼しようとかはせんでしょ
198Socket774:2009/02/25(水) 22:42:16 ID:GYy/lqiN
ていうかいかに親戚でも人んちの家電を見てこれどこで買ったのとかいちいち聞かないだろ
過去にPC関連で親戚にひどい目に遭わされた経験でもあるのか?
199Socket774:2009/02/25(水) 22:43:11 ID:GfyFgaiW
>>197
身近なDQN診断表:
・直接の知り合いではない
200日本活動写真株式会社:2009/02/25(水) 22:50:29 ID:RrwNADKa
>>108
!!!!!!1

元素覚えるのになかったか?
201Socket774:2009/02/25(水) 22:52:48 ID:26sjR0uo
>189
タライだろjk
202Socket774:2009/02/25(水) 23:04:53 ID:Hi0hOToN
桜吹雪の・・・
203は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2009/02/25(水) 23:10:35 ID:fdE+aNuV BE:126090555-2BP(1003)
>>167
そもそもなんで聞かれるし
204Socket774:2009/02/25(水) 23:14:20 ID:BAzz2+Y5
>>198
TEMPESTは中高生なら興味津々だろ。

「俺も同じのが欲しい」

「どこで買ったんだ?」

隠すしかないだろ親戚の親の財布と自分の24時間サポート回避の為に。
205Socket774:2009/02/25(水) 23:16:35 ID:yYOWUsK/
今日のとある企業展で隣の企業ブースから
「パソコン程度なら組めるんっスけどねwww」って声が聞こえてきた……

なんだあいつ
なんだあいつ
206Socket774:2009/02/25(水) 23:20:53 ID:dPaKdY1r
>>205
なんだ、車か
207Socket774:2009/02/25(水) 23:25:04 ID:QXns9ob0
確かにPCだとパーツ屋に売ってる物で1台組めるが、車のパーツ屋じゃあ無理だww
208Socket774:2009/02/25(水) 23:26:42 ID:LlDx4th1
車のキットもあるからなあ……イギリスとかには
日本じゃ道交法か何かにひっかかるらしいけど
209Socket774:2009/02/25(水) 23:29:22 ID:9XOoqVX8
車両法かな?
210Socket774:2009/02/25(水) 23:33:18 ID:thjJo8P2
HD4870X2乗せられるBTO見たことあるな
211Socket774:2009/02/25(水) 23:34:15 ID:Zovmvzmn
>>208
キット自体は200万くらいだけど日本で乗ろうとすると1000万っていうあれですね
212Socket774:2009/02/25(水) 23:42:13 ID:j9iSUvwM
よく言われているような形式認定が必要というのはデマで、
職権打刻してガス検とればいいらしい・・・・・・



原付はもっと簡単で、フレームぶった切って自転車とニコイチしても大丈夫(道交法に適合していることが前提だが)
213Socket774:2009/02/25(水) 23:45:54 ID:V/CRrhos
K.I.T.T.が200万だったら買うかもしれん、
車ないけど。
214Socket774:2009/02/25(水) 23:52:55 ID:XgJZHKI0
>>213
「触らないでください。」って言って欲しいな。
215Socket774:2009/02/26(木) 00:04:25 ID:MhQmH4Sz
>>214
さっきのラムネの流れからミラクルボディにご用心が脳内で再生された。

ヤメて よして さわらないで Baby
イヤよ ダメよ あせらないで Baby
うらはらなポーズなら武器になるわ
216Socket774:2009/02/26(木) 00:05:08 ID:ES1GzKaa
217Socket774:2009/02/26(木) 00:07:58 ID:Whao4caI
200万は無理だけど、正面に付いてる一昔前のネットスケープのインジケータみたいな
左右に行ったり来たりして光ってる部分になら10万まで出す。
218Socket774:2009/02/26(木) 00:11:48 ID:GduDVkJj
219Socket774:2009/02/26(木) 00:12:36 ID:+B6oXs/q
懐かしいな…
GeckoでXULになったときにあのインジケータは消滅したんだったな…
220Socket774:2009/02/26(木) 00:14:14 ID:u9tGJqWe
>>217
それってナイトkitのことか?
1万以下だろ。
221Socket774:2009/02/26(木) 00:21:00 ID:TN64tJOb
>>159
実はEX/DXはVHS版も持ってるんだ。
まぁ既にデッキが動かないんだが。

>>187
NG騎士ラムネ&40 DVD-BOXの事だよ。
2008/09/26に再販したんだ。
VS騎士ラムネ&40 DVD-BOXも
2009/02/25に再販になったらしいって昨日の出来事か・・・
222Socket774:2009/02/26(木) 00:29:58 ID:GduDVkJj
223Socket774:2009/02/26(木) 00:30:43 ID:2HPhPtDu
>>217
ナイトフラッシャーを車につけると車検通んなかったりするんで注意な
224Socket774:2009/02/26(木) 00:31:25 ID:pYO1P9Hc
>216
矢張り……白井内燃機工業……いつのまに移転していたというのか
225Socket774:2009/02/26(木) 00:32:18 ID:hL3YUhX3
ラムネシリーズはDVDレンタルをやってくれ。
VHSでもう見たがVS好きなんでまたみたい。
というか当時、リアルタイムでテレ東系でタートルズ見て40炎みたのにエヴァだけ見てなかったな。なつかしい。

最近18時のロボットアニメないよね。ゼーガペイン見て久しい。
226Socket774:2009/02/26(木) 00:47:42 ID:6wJc+btE
>>225
ラムネとゼーガって・・・そんなに黒点老師が好きなのか?
俺も大好きだが
227Socket774:2009/02/26(木) 00:55:37 ID:lcBstLjO
あの絵はあこがれたが描けねえw
228は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2009/02/26(木) 00:57:18 ID:JFbu2HDV BE:60523362-2BP(1003)
>>204
本当だ。
光り物は目立つな。
229Socket774:2009/02/26(木) 01:01:41 ID:gTn2w4Jy
ラムネ懐かしいな(・∀・)
1作目は工房のときリアルタイムで見てたよ。
あのとき、友達に中の人について洗脳されてなけれb(ry
いや、何でもない。
230<+♯+>ノシ ◆MANSEYl1i2 :2009/02/26(木) 01:06:56 ID:WHKVDU9t
ミッフィーってこんな感じのAAだったっけ?
231Socket774:2009/02/26(木) 01:12:31 ID:IdeU+hsG
(・x・)
232Socket774:2009/02/26(木) 01:18:46 ID:TwJHXQ3u
ミッフィーのIDは(+x+)だった気ガス
233Socket774:2009/02/26(木) 01:25:33 ID:FF0YXKPh
>>135
かいけつゾロリでも読んでろw
234Socket774:2009/02/26(木) 01:38:24 ID:WqGn8fOm
mixi ←泣いてるミッフィーが拳を突き出してるようにみえる
http://waranote.blog76.fc2.com/blog-entry-642.html
235Socket774:2009/02/26(木) 02:24:45 ID:BWk78kXj
このスレ、白井内燃機工業が元ネタと思われるのがたびたび出るなw
PC板なのにw
236Socket774:2009/02/26(木) 02:50:07 ID:42YHkTKx
>>217
ナイトフラッシャーか・・・、そう言えばこの前交差点で信号待ち
している時に対向車に付いていて、『ウホッ、アレは』とニヤリと
なったな。

道端でアレ見ると、ナイトライダー世代にはたまらん。
237Socket774:2009/02/26(木) 04:11:15 ID:EBdocIOI
昨日の出来事

親父「俺もパソコン欲しいな、どんなのがいいか教えてくれ」
俺「いいけど・・・」

それから「このパソコンはどうなんだ?」とか「このパソコンは何が出来るんだ?」とか
「○○の意味って何だ?」とか「自作ってどうなんだ?」とか聞いてくる

自分で調べてくれよ・・・俺店員でもないんだからさ・・・
でも、俺が自作する時にお金出してくれたせいか自分で調べろなんて言いづらい

つーか、人の話を理解してくれ親父\(^o^)/
俺が説明してあげても何分かしたらまた同じ質問してくるのは勘弁
238Socket774:2009/02/26(木) 04:26:55 ID:3yZ7NeXZ
>>237
おまえに何度も根気よく箸の使い方トイレの使い方を叩き込んでくれたんだ
親くらいはおまえも付き合ってやろうぜ

本当に聞いてくれなくなった時に後悔しないようにな
239Socket774:2009/02/26(木) 04:55:17 ID:A3iyLz4q
泣けてきた

進学でもめて親父が嫌いになったけど,前期試験で少し世話になって色々話してみると
それほど悪い感じはしなかった。まあ性格は嫌いなんだが,
親なりに心配してくれているのだと感謝したよ
240Socket774:2009/02/26(木) 06:25:47 ID:DQKzGiub
人生相談板かとおもった
241Socket774:2009/02/26(木) 07:11:25 ID:3YnzxMYf
>>222
気がついたときには売り切れてたんだぜ。

そういえば最近ラムネの声優に出会わないな。
思い付くのはタチコマ=ココアぐらいか…
まあ、30歳過ぎて詳しくてもしかたないか。
242Socket774:2009/02/26(木) 09:17:08 ID:SY4/6o+w
>>237
すでにPC使ってネットとかやってるなら自分で調べろ。で良いだろうけど
まったくの初心者なら少しくらい付き合ってあげなよ。
パーツ代とか出してもらってるなら尚更。
せめて>>237が初心者にも分かり易そう、説明し易そうなハウツー本を選んで買って来てあげたらどうか。とも思う

と言うか聞いてくるだけまだマシじゃないかね。
丸投げした挙句に「○○が出来ねーじゃねーか」とか文句たれて来たりしちゃうDQNに比べれば
243Socket774:2009/02/26(木) 09:29:08 ID:iA+1LXhq
>>238
なんか重い話になってしまうが中学の頃親父、家に帰ってこないで他人の女の所行ってたんだぜ・・・
そういう前科があるせいかあまり乗り気になれない・・・

>>242
PCで時々自発的に調べているらしいが、俺が居る時は質問ばっかり\(^o^)/
本を買ってきてやったこともあったけど中々読んでくれんし困った

まぁ、テンプレに載っているDQN達よりはマシだが・・・
244Socket774:2009/02/26(木) 09:33:26 ID:Uzv6sIzV
まぁオヤジだからな

「このパソコンはどうなんだ?」→どうって何が?
「このパソコンは何が出来るんだ?」→カタログ見て、売りはこれだね
「○○の意味って何だ?」→簡単に説明適当でいい
「自作ってどうなんだ?」→今はメーカー製でも安いのでメーカー品がいい

買ってもたんすの肥やしにしかならなそうなので
NECか富士通の安いの買うように仕向けろよ
なっても親だったら年賀状作れるぐらいのレベルだろ
もしくはデジカメ印刷、メモカついてる複合機プリンタも忘れずに

245Socket774:2009/02/26(木) 09:56:14 ID:gTn2w4Jy
親父さんは>>243とコミュニケーション取りたいのかなとエスパー。

うちの親父はDVDQNだったよ('A`)
俺が小さい頃の母さんは毎日のように泣いてた。
10年くらい前に少しずつ改心してきて、今では一緒にラーメン食べに行くようになった。
ラーメンくらいで大げさな。と思う人もいるかもしれないけどね。

が、相変わらず家電の取説を読まない(つか最初から覚える気がない)、教えても覚えないのはムカつく。
俺だって使ってないのに「このカーナビどうやって使うんだ?」とか
キャリアもメーカーも違うのに「このケータイどうy(ryとか、もうね('A`)
せいぜい長生きしろよクソ親父。
母さんが先にあぼーんしたら、連れてかれるからなw
246Socket774:2009/02/26(木) 09:59:53 ID:9msSCXGX
うちの親父はテンプレとは逆の人間だw
機械関連大好きらしくて暇さえあればそういうのを調べてるw

自作も好きだけど面倒とか言う理由で俺にやってーと言ってきた
断ったら(´・ω・`)って顔してたから手伝ってあげましたとさ
247Socket774:2009/02/26(木) 10:13:24 ID:h8/tPVAX
DVDキュンに見えた
248Socket774:2009/02/26(木) 10:24:22 ID:Kc8Ya6+1
>>216
白井さんニコニコにも出張ってるよね
249Socket774:2009/02/26(木) 10:35:54 ID:2HPhPtDu
>>248
最近ミクネタやってたりとかね
タイヤの動画では自ら登場して解説してたり
250Socket774:2009/02/26(木) 10:50:43 ID:FG+pZJ9e
>>243
>なんか重い話になってしまうが中学の頃親父、家に帰ってこないで他人の女の所行ってたんだぜ・・・

短絡発想を責められたくないがゆえの後付け設定にしか見えないのはおれだけか。
251Socket774:2009/02/26(木) 11:03:24 ID:wTGe+PGX
>>250
よその家のことなんて当人にしかわからんこともある
まともな親に育てられた人は素直なままでいいんだろうが
そうじゃないとどうしてもいろいろと素直になれんものだよ・・・
252Socket774:2009/02/26(木) 11:13:26 ID:wS82lPe2
>>251
俺はまともな親に育てられたのにちっとも素直じゃないぜ!!
ごめんよカーチャン(´・ω・`)
253Socket774:2009/02/26(木) 11:37:01 ID:gTn2w4Jy
>>252
 ガンガンいこうぜ
 おかねせつやく
>かーちゃんだいじに
 たまにおとん
 IYH!しようぜ
254Socket774:2009/02/26(木) 11:47:22 ID:ZjPqEF9o
結局は当人の心がけ次第だ。

子供は親を選べないし、親も子供がどう接すればどう育つなんてのは分らない。

その人自身が心がけて最良の形を目指すしかあるまいよ。
255Socket774:2009/02/26(木) 12:23:22 ID:qFVmj0oE
>243
いりびたってたのがよその女のところなのか、たにんの女のところなのかで
DQNレベルも大違いのような気がするのだが。
256Socket774:2009/02/26(木) 12:37:47 ID:SDO70Yko
>>255
他人の嫁の所ってことじゃないのか
257Socket774:2009/02/26(木) 14:07:13 ID:FG+pZJ9e
>>251
だってなあ。最初はそんなこと何一つとして言わなかったのに、
叩かれ初めて始めてからそんなことを言い出すところとかがうさんくさい。
258Socket774:2009/02/26(木) 14:28:42 ID:AaAMRp3L
誰も叩いて無いと思うが。
何と戦ってるんだ一体。
259Socket774:2009/02/26(木) 14:35:17 ID:jwylLqz8
>>257
通りすがりだが、馬鹿か普通そこまで最初に書くかよ
君はただ嫌がらせをしたいだけのVipあたりから流れて来たやつだろ
最近は変なやつが増えて嫌だね
260Socket774:2009/02/26(木) 15:53:58 ID:ktULyhhF
通りすがりは、そのまま黙って通り過ぎてくれと、フト思った
261Socket774:2009/02/26(木) 16:06:13 ID:ku+YR7Mb
257は俺だったら親父はこういう奴でこんな事があったんだ
と言うように書くのに237ときたら… って言いたいんですよ
262Socket774:2009/02/26(木) 16:08:20 ID:4w4jV0Nl
どうでも良い所に引っかかるほどネタがないってことだろ。
この手のものは全部そう。一時期から。
263Socket774:2009/02/26(木) 17:24:33 ID:nmTmc/tD
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1231690990/787
変な凸されると困るので止めてほしいけど
いわゆるアレだよね
264Socket774:2009/02/26(木) 17:44:23 ID:KMIejp3j
それより

オカンが俺の部屋の
amazonとnttxの箱を捨てようとするが
阻止する方法は無いのか?
265Socket774:2009/02/26(木) 17:45:05 ID:0FqQX9qX
捨てるな!って言えばい−じゃんw
266Socket774:2009/02/26(木) 17:46:28 ID:btVVuIyw
0120-116-116ってNTTのフリーダイヤルなんだけど
つながんねー
フレッツの解約できねーじゃん
267Socket774:2009/02/26(木) 17:54:41 ID:SShUCga/
中の人にエスパーがいて、解約させないように繋げな(ry
268Socket774:2009/02/26(木) 17:59:34 ID:btVVuIyw
営業所にコールセンターから電話かけるように言ったらすぐかかってきたw
269Socket774:2009/02/26(木) 18:13:32 ID:VEJII2z+
ウチのおかんも"パソコンやってみたい"とか言い出したが
当然イチからの説明になりマンドクセ、よし矛先を逸らすかと
「別にPCいらねーんじゃない?それよかジャスコで5万のテレビ売るってよ?」
DVDついてるから韓国ドラマのレンタルDVDも見れるって言ったら

どうやらジャスコへ予約しにいったようですw
あと、映画「おくりびと」が満席で見れなかったらしいです。
270Socket774:2009/02/26(木) 18:19:49 ID:0FqQX9qX
なんかアカデミー賞が決まった直後に再上映らしいなw

見向きもされてなかったのにw
271Socket774:2009/02/26(木) 18:21:10 ID:u9tGJqWe
>>266
申し込みなら多分つながるよ。
272Socket774:2009/02/26(木) 18:34:57 ID:IgrpDwBW
>それよかジャスコで5万のテレビ売るってよ
これの事か
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/business/CO2009021701000441.html
イオンって数年前にも安い液晶売ったがその液晶が不具合だらけとかの前科無かったっけ?
273Socket774:2009/02/26(木) 18:41:41 ID:0FqQX9qX
あー、音声が左右逆になってるとかあったなw

274は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2009/02/26(木) 19:01:49 ID:JFbu2HDV BE:121046764-2BP(1003)
名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 2009/02/25(水) 18:20:41 ID:DaRnT3Nu0
名刺は切らしておりまして 2009/02/21(土) 15:03:56 ID:rY8DNc9n

■イオンで売ってるダイナコネクティブ激安液晶テレビの現実■

★すぐに壊れる。2ヶ月以内に壊れることはザラ
★壊れたときイオンに持ってくと、新品と交換してくれる。これはダイナのサポートが激悪い為
★交換してもらった新品もまたすぐに壊れる。買ってから1年以内に4回壊れたことも
★苦情がいっぱいおっぱいなので、イオンに文句言うと全面的に認めて謝罪してくる
★イオンの現場の社員はダイナコネクティブを扱うのを嫌がってる
★どうしても買いたい人はイオンで買うこと。イオンなら何も言わずにすぐに新品と交換してくれるので
 まだマシ。通販では絶対に買わないこと、通販で買うと、ダイナコネクティブと直接交渉することになるが
 電話は通じないわ、返事はこないわ、で、丸損になる。
★ダイナコネクティブは韓国資本の会社らしいが、よく知らん
★ダイナコネクティブは特許料を払わずに製造している(以前、新聞に出てた)


おまけ
★2年もった人、おめでとう♪、数少ない当たりを引きましたね。きっといいことあるでしょう
★ダイナコネクティブ=dawin=ダーウィンです 紛らわしいので気をつけてね
275Socket774:2009/02/26(木) 19:19:11 ID:IgrpDwBW
>ダイナコネクティブは特許料を払わずに製造している
なんでコレが普通に許されて売られてるんだよw
チョン企業以外のところが同じ事やるとマスゴミはボロカスに叩くんだろうなぁ
276Socket774:2009/02/26(木) 19:41:40 ID:OMCi6HR0
俺プラズマ派だからいらない
仮に液晶しかなくなってら東芝買う
277Socket774:2009/02/26(木) 19:45:08 ID:2so4mJpv
>>276
つ有機EL
278Socket774:2009/02/26(木) 19:54:58 ID:IgrpDwBW
>>276
つSED
279Socket774:2009/02/26(木) 20:00:59 ID:GduDVkJj
>>276
つブラウン管
280Socket774:2009/02/26(木) 20:06:39 ID:SDO70Yko
はやく(高解像度も見れる)網膜ディスプレイが普及しないかな

今のようなより大きくなってくディスプレイも不要になるし、エコ的にも良いし
281Socket774:2009/02/26(木) 20:19:03 ID:42YHkTKx
やはり激安TVはチョン製だったか
282Socket774:2009/02/26(木) 20:29:10 ID:if4AJCsM
>>266
フレッツだったらOCNだよね?
0120-506506だよ。
283Socket774:2009/02/26(木) 20:40:43 ID:i/STLacF
>>275
nvidia・・・
けどあれはサブマリンっぽいしなー
284Socket774:2009/02/26(木) 21:07:30 ID:VhNqItVL
社名 株式会社 ダイナコネクティブ
(Dynaconnective Co,.Ltd.)
設立日 2002年4月4日
代表者 金 鳳浩
285Socket774:2009/02/26(木) 21:08:12 ID:slQHlfZb
特許訴訟起して潰せばいいのに
286Socket774:2009/02/26(木) 21:09:29 ID:VhNqItVL
ダ・ウィン (DAWIN)

DAWIN(ダ・ウィン)は会社名であるDynaconnective(ダイナコネクティブ)とブランドのロゴ
であるWINWIN(ウィンツー)を合わせた造語で、新しいブランド名です。
ダ・ウィンには哲学者ダーウィンの進化論にあやかり、常に進化し続けて、大きく発展していく
との思いと、「ダ」には中国語で「大きい」、韓国語で「すべて」の意味のように、皆様ととも
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
に大きく勝者になるとの願いも込められています。
287Socket774:2009/02/26(木) 23:37:12 ID:WvPrQumi
よりにもよって仕事で遅くなった日にSeagate様が発症なされた。
代わりのWD製買ってはおいたが、バックアップとかリカバリディスクとか
まだ製作途中だったし、Seagate様の中に置いてあるし…。
休みの間にちゃんとやっときゃ良かったorz
288Socket774:2009/02/27(金) 12:01:14 ID:VhtxwE80
>>272
台湾のメーカーに造らせた液晶テレビを激安で売り出したけど、
アクオスの技術をパクってるってシャープから文句言われてたんだっけかな、
シャープは、台湾メーカー日本法人の輸入差し止めと、
イオンでの販売中止を求めたんだけど、
でも、逆にイオン側がシャープとの取引を全面的に辞めるって応酬して、
慌ててシャープはイオン相手に圧力掛けるのやめて、
台湾メーカ相手の技術的な件での争いだけに切り替えたとか。

でも、あのテレビって、地上アナログチューナーしか積んでなくてw、おまけにバグだらけw
店頭で買った人は店に文句言えばいいけど、
転売ヤーから買った人はどうすんだ?wwwってネタになって、
あと、実際に買った人の家に配達、設置される映像で、お父さんが小さい子供に、
「ただのテレビじゃないんだー、大型テレビなんだ」って自信満々に言ってて吹いた記憶がある。
289Socket774:2009/02/27(金) 12:49:53 ID:iXjm7s4f
tes
290Socket774:2009/02/27(金) 12:59:23 ID:AdO/kbl+
復旧age
291Socket774:2009/02/27(金) 15:44:09 ID:QJuXSANh
イオンとの取引が無くなるだけで困るシャープ
イオンTUEEEEE
292Socket774:2009/02/27(金) 16:33:04 ID:nuBMuTLg
オリンパス、内部告発で制裁人事
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090226-OYT1T01229.htm
293Socket774:2009/02/27(金) 17:34:49 ID:7hx9awl/
今月のWINPCに親のクレカを無断で使ってパーツ買う学生の投稿が…
このスレのネタになるDQNてこんな奴ばっかなのかなぁ
294Socket774:2009/02/27(金) 18:07:47 ID:vrVcfkcV
>>286
> 「ダ」には中国語で「大きい」、韓国語で「すべて」の意味のように、

日本語では「駄」だな
295Socket774:2009/02/27(金) 19:41:25 ID:fxfcVKIv
>>294
堕 惰 あたりも追加ヨロ
296Socket774:2009/02/27(金) 20:03:48 ID:VZJpX+Th
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090227_jasrac/

さすがカスラック、公取に命令されてもごねるとか。
297Socket774:2009/02/27(金) 23:02:56 ID:azBy1gPo
>>291
岡田屋のお膝元に亀山があるからな
298Socket774:2009/02/27(金) 23:46:29 ID:Zv9nq4s/
このまま突き通して業務停止とかになればいいのに
299Socket774:2009/02/28(土) 00:00:06 ID:HoAVh1Wq
>>296
公取相手に文句言えること自体怖いもの知らずだが、カスラックの言い分がアホすぎるw
300Socket774:2009/02/28(土) 01:22:23 ID:N8SR4XmX
マジコン涙目
301Socket774:2009/02/28(土) 02:59:56 ID:nzXOjSbN
マジコン発売中止になってくれたのはいいけど、
「これで本当にマジコンが消えたらDSは無価値」とか言ってる奴ってなんなの…
302104:2009/02/28(土) 03:05:27 ID:Gvdmrkun
結局、データ漁りもせず、全く触らずに現物そのまま持っていきました。

話を聞いたら、動作が遅い、HDDの容量が足りないってだけだったから
メモリと外付けHDD買えば?HDDは、いらないソフト捨てるだけできっと随分空くよ。
普段は見ない画像類をDVDに移してもいいだろし。
とだけ言って帰ってきた。

それくらいやってあげても良かったけれど
女が、知人の職場の同僚などではなく、キャバクラ嬢だったのでやめた。

データ漁っておけばよかったな、、
303Socket774:2009/02/28(土) 03:55:34 ID:ploqI7Fk
キャバクラ嬢wwwwwwww
304Socket774:2009/02/28(土) 06:07:46 ID:Ok6Ln7k6
 ________
 |: ̄\      \   <ヌルポヌルポー!!
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
305Socket774:2009/02/28(土) 06:15:37 ID:cH7x5gNL
      ________
ガッ!!> |: ̄\      \
.      |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
306Socket774:2009/02/28(土) 09:46:18 ID:ee2adfhC
>>302
いらないソフト捨てるだけできっと随分空くよ・・・

テンプレ
307Socket774:2009/02/28(土) 11:24:01 ID:zn0QRdU7
( ^??^?)
友だちだろ
308Socket774:2009/02/28(土) 11:39:50 ID:RImixB02
いや、知人だよ
309Socket774:2009/02/28(土) 12:27:27 ID:gKnqbdEW
友達の知人の従兄弟の同級生の・・・ホゲラホゲラ
310Socket774:2009/02/28(土) 12:28:46 ID:tihgKPzr
>>307
違うよ。
311Socket774:2009/02/28(土) 12:30:16 ID:j8MJtW+u
カレシのカレシってやつだろ
312Socket774:2009/02/28(土) 12:58:59 ID:BvqWD1yz
カレシのカレシなんだから、ケツぐらい貸してくれてもいいだろ?
313Socket774:2009/02/28(土) 13:03:10 ID:mmZZdWj8
え?彼氏ホモなの
314Socket774:2009/02/28(土) 13:34:10 ID:RImixB02
       ∧∧
       (д`* )どうぞ
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
315Socket774:2009/02/28(土) 13:36:54 ID:YyLh8pfo
痴人か…
316Socket774:2009/02/28(土) 13:55:33 ID:BRFJ6Wbq
ジャスラックを叩く奴はアホが多過ぎる
>>298-299とか、馬鹿レスで足引っ張る位なら黙ってろと
317Socket774:2009/02/28(土) 14:01:03 ID:fmZhT6gr
>>316
終わった話を蒸し返す奴も(ry
318Socket774:2009/02/28(土) 14:38:14 ID:rt36ovmU
100レスも200レスも前のやつにアンカーつけてレスするようなキチガイより全然マシ
319Socket774:2009/02/28(土) 14:44:52 ID:dymBuHxO
ゴキブリよりも汚い虫がいるからゴキブリは汚い虫ではない式の論法は好みません
320Socket774:2009/02/28(土) 14:53:57 ID:XBVJa60g
せめて雑談にしてくれ…
DQNサポートの愚痴書くスレでももめ事とかやめてくれ…
321Socket774:2009/02/28(土) 15:23:15 ID:x0r/H/GQ
>>320
住人がほとんど入替わっているんだからしかたねーじゃん。無茶言うな。
322Socket774:2009/02/28(土) 15:41:30 ID:cwYoIDuy
>>320
('A`)もう絶対このスレ見に来てやらねぇ 178人目
orz・・
323Socket774:2009/02/28(土) 15:58:21 ID:Wxu19R6Y
>>320
もめごとというか亀レスで一方的に喧嘩売ってるだけだろ
324Socket774:2009/02/28(土) 16:20:37 ID:dgpHXR5U
>>780がキモいw
325Socket774:2009/02/28(土) 16:24:36 ID:fLLlZLX2
>>324
ロングパス 乙!
どこの誤爆だ?
326Socket774:2009/02/28(土) 17:00:37 ID:4KNFfPhV
>>780に期待
327Socket774:2009/02/28(土) 17:25:02 ID:5dzk98RB
まさかAMD 780Gのことか?
328Socket774:2009/02/28(土) 17:53:34 ID:fDggdX8z
>>780か。今の倍消費しなきゃだめなのか。長いな。
329Socket774:2009/02/28(土) 17:58:20 ID:Z+mziMhM
XPだと2D表示に弱点が有るのが難点だな
330Socket774:2009/02/28(土) 18:03:52 ID:fmZhT6gr
それは最近のグラボ全般そうじゃないか?
331Socket774:2009/02/28(土) 18:47:20 ID:Z+mziMhM
単体グラボは「旧世代製品と比較して相対的に」弱点が有るけど
IGPとは基礎性能自体が開きがあるから実用上問題にならないでしょ。
780Gは状況次第でちょいストレスある挙動になる。
332Socket774:2009/02/28(土) 19:40:05 ID:8jJAxIjG
近所の床屋さん、娘の高校入学祝いでパソコン買ってあげるって話。
安く作ってほしいわぁ〜って言われたけど、断ってきた。
マンガ読みながら待ってた学生さん、あんまし安くないっすよとか助け舟だしてくれた。
ありがとう。ひょっとして、ここの住人?
333Socket774:2009/02/28(土) 19:47:38 ID:EzLvWKuM
床屋の娘と>>332、学生

これ則ちトライアングル。
334Socket774:2009/02/28(土) 19:49:03 ID:ZP2+eP/S
>>332
引き受けるかどうかは床屋の娘のスッペク次第。
335Socket774:2009/02/28(土) 19:52:30 ID:alNumd4A
336Socket774:2009/02/28(土) 20:58:40 ID:1L3MG/U0
>>332
どうせ一台くらい余ってるんだろ?
俺はもうすぐ引越しするからいらないのを一台捨てるんだが。
337Socket774:2009/02/28(土) 21:05:11 ID:XKp48L6v
わかった俺によこせ
338Socket774:2009/02/28(土) 21:12:24 ID:j8MJtW+u
ゴミを押しつけるなんてどうかしてると影で噂されるのがオチ
339Socket774:2009/02/28(土) 21:18:42 ID:dgpHXR5U
>>336
捨てるPCのスペックはどのくらいですか?
340Socket774:2009/02/28(土) 21:21:27 ID:mla/iP6/
>>336
とりあえず、深呼吸してスレタイ読んでくれ
341Socket774:2009/02/28(土) 21:43:28 ID:rt36ovmU
('A`)もう絶対雑談 177人目
342Socket774:2009/02/28(土) 22:52:17 ID:Z9ziYzxb
>>333
きぃ〜みは誰と自作するぅ〜♪
343Socket774:2009/02/28(土) 22:55:37 ID:T6SYixvN
無責任に組んで限界〜
344Socket774:2009/02/28(土) 23:01:18 ID:2wDRPrrB
弱気な君見つけて〜

ABXテスト(HE-AAC 64k VS RAW)で正解率が2/7で絶望した
俺の蟹さん+安物イヤホンでもこのぐらいはは分かるだろうと
345Socket774:2009/02/28(土) 23:08:10 ID:22cpiTnc
あのOPの歌詞が実はFの事ではなく、1作目の三角関係の事を歌っている
のをつい最近知った
346Socket774:2009/02/28(土) 23:33:08 ID:dgpHXR5U
>>345
俺は今知ったよw
うろ覚えだけど、歌詞はそんな感じかもね。
347Socket774:2009/02/28(土) 23:36:22 ID:mla/iP6/
脚本上がる前に歌が完成する事多いからね
むしろ主題歌に話をあわせることも多いらしい
348Socket774:2009/02/28(土) 23:44:47 ID:g202nnqU
一万年と二千年前から愛してる〜♪ってよく考えたらトーマとアポロニアスであったりもするよね……
349Socket774:2009/02/28(土) 23:55:43 ID:dgpHXR5U
  ∧__∧
 (´∀`)
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノω丶_)
350Socket774:2009/03/01(日) 00:01:59 ID:cH7x5gNL
うわもう3月かよ・・・
('A`)
351Socket774:2009/03/01(日) 00:05:14 ID:3c8C20n/
>>349
あいつらは羽でセクロスするらしいぞ
352Socket774:2009/03/01(日) 00:06:57 ID:KD9eCzUN
  ∧__∧
 (´∀`)
  (⊃⌒\⌒⊂)
  /_ノω丶_)
353Socket774:2009/03/01(日) 00:17:29 ID:qQoHKe2/
> /_ノω丶_)
の部分が泣いてる子泣きじじいに見える
354Socket774:2009/03/01(日) 00:30:15 ID:QnDE9coq
夢見るぞ
355Socket774:2009/03/01(日) 00:39:40 ID:7jUj17xv
>>349,352

    _, ,_ パーン _, ,_ パーン
  (`Д´; ) (`Д´; )  _, ,_
  (⊃⌒*⌒⊂(⊃⌒*⌒(・д・ )
  /__ノ☆ミ_) /__ノ☆ミ⊃


          たまら──ん! _, ,_  _, ,_   _, ,_ _, ,_ たまらん――!
   _, ,_             ((Д´≡`Д) ((Д´≡`Д)
  ( ・д・)              ((   ⊃┳O ((   ⊃┳O
と⌒     て)  .人 ガッ      (( ⌒) ))┃_ (( ⌒) ))┃_
  (  ______三フ<  >     / ̄`J)) ̄  ̄`J)) ̄  /\))
   )  )     V   ( ((  ̄○ ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○  ̄
   レ'


                        。 。<トンデッチャウー
                        λλ
               彡      ________
                     /________△
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
356Socket774:2009/03/01(日) 00:45:23 ID:YBDs8F+/
       ____
        |::::::::::::::::|
        |::::::::::::::::|   ☆  
      _|___|_ /  
       ( ´・ω・) ▽ ▽J(・ω・` )し
        〈::::::|∞|:つ┴ ┴⊂:|∞|::::::〉
         し─J       し─J

↑の芸人の名前が思い出せん。ルネサンス山田だっけ?
357Socket774:2009/03/01(日) 00:47:52 ID:hOFWoRPj
山田ルイ53世 かな
358Socket774:2009/03/01(日) 01:17:33 ID:xN4uvJaO
..       ____
        |::::::::::::::::|       寝ルッサンース
        |::::::::::::::::|   ☆  
      _|___|_ /  
..       ( ´・ω・) ▽ ▽J(・ω・` )し
        〈::::::|∞|:つ┴ ┴⊂:|∞|::::::〉
         し─J       し─J

お前らお休み
359Socket774:2009/03/01(日) 01:20:40 ID:gLiVqKJ4
蘇民祭です
360Socket774:2009/03/01(日) 01:53:13 ID:pM6yMnKK
最近サポ報告少ないな

平和で何よりだけど
361Socket774:2009/03/01(日) 05:25:38 ID:X9jTzfMG
今日サポ行くよ(`・ω・´)
嫌な人じゃない(むしろ人として良い人)からサポ自体はかまわないよ


ただ神様…わかりやすく見つけやすい問題にしといてね。お願いします
362Socket774:2009/03/01(日) 05:35:28 ID:wzVsRLZP
会社のサポでも、残業休出手当無しなら無料サポなんかね・・・
363Socket774:2009/03/01(日) 05:37:29 ID:wzVsRLZP
スレタイからすれば知人なんだろうけど
同僚相手だと断れないんよね・・・
364Socket774:2009/03/01(日) 09:25:24 ID:7qT7GCll
断れないならやるしかないが問題解決しなくてもいい
簡単ならちょっとやってあげて
面倒なら俺にも分からんで終りにしなよ
365Socket774:2009/03/01(日) 12:46:16 ID:TWznCsIR
366Socket774:2009/03/01(日) 13:22:24 ID:8qP110CN
>>365
simcity4スレ住人?
367Socket774:2009/03/01(日) 13:34:39 ID:80grXPOC
昨日のサポートを簡潔に報告。
友達の知人、のサポートを半ば強引に押し付けられた。


サポート人数:3名同時 各自ノートPC持参
サポート内容:卒業アルバム製作のため、イラレ・フォトショ・インデザを教えてほしい。
サポート場所:俺ん家(22:30-28:00)

一人目
CPU:Cel-M 1.4GHz / Mem:504MB / ジュースこぼしてキーボードが打てない

二人目
CPU:Core2Duo 1.8GHz / Mem:2GB / HDD空き:32MB / フォルダの作り方知らない

三人目
MacBook黒 / Mem:1GB

全員フォトショ・イラレ・インデザ持ってない。
全員ネット契約してないので、30日間無料ダウンロードも使えない。

入稿予定日:3/8
ページ数:80P(まだ1Pもできてない)
368Socket774:2009/03/01(日) 13:36:43 ID:FZGHRTSN
全部窓から投げ捨てればいいのに
369Socket774:2009/03/01(日) 13:37:27 ID:tFVUS83+
>>367
俺だったらすぐ帰れって言うわwwww
370Socket774:2009/03/01(日) 13:40:46 ID:iNIFv3kp
業者紹介してやれwwwww
371Socket774:2009/03/01(日) 13:41:08 ID:7qT7GCll
二人目
 HDD空き:32MB ←これでフォルダの作り方知らないってないだろ
372Socket774:2009/03/01(日) 13:41:34 ID:7jUj17xv
>>367
どう見ても詰んでる。
373Socket774:2009/03/01(日) 13:42:44 ID:tFVUS83+
>>371
マイドキュメントにぶっわー保存してる人知ってるw
374Socket774:2009/03/01(日) 13:42:57 ID:QnDE9coq
>>367
ソフト買ってから来いで叩き出す

夜の10時に来てあくる日の4時までか・・・
かなりごねたんだろうな
警察でも呼びたくなる物件だ
375Socket774:2009/03/01(日) 13:43:43 ID:44YrmqrF
おいおい、それチャンス到来だよ
俺にサポさせてほしいぐらい
376Socket774:2009/03/01(日) 13:44:06 ID:FZGHRTSN
作業無しで6時間って何してたんだろ
377Socket774:2009/03/01(日) 13:46:04 ID:bQSAxx8S
雑談ネタはもちろんのことサポネタも自作関係なくなってきたなw
378Socket774:2009/03/01(日) 13:47:38 ID:tFVUS83+
姉妹スレの存在すっかり忘れてた。
あまりにも報告が少なくて…
379367:2009/03/01(日) 13:47:46 ID:80grXPOC
>>371
>二人目
>HDD空き:32MB ←これでフォルダの作り方知らないってないだろ

弟(情報処理系)のPCを借りてきたらしい。iTunesでいっぱいいっぱい。
Dドライブはガラガラ。

…弟に電話中…

2『ネット繋がらないんだけど?圏外?なんで電波飛んでないの?』

お人好しな俺も『お前ら』に呼び方が変わってた。
380Socket774:2009/03/01(日) 13:52:06 ID:7qT7GCll
>>379
ああナルホド
その弟君もあまり詳しくないようだね
Cドライブそんなに圧迫してたら遅いだろうに
まさかDドライブはキャッシュだけに使ってたりして
381367:2009/03/01(日) 13:56:27 ID:80grXPOC
>>374
>夜の10時に来てあくる日の4時までか・・・
>かなりごねたんだろうな

半ば泣きつかれたので、断れなかった。

>>375
>おいおい、それチャンス到来だよ
>俺にサポさせてほしいぐらい

女の子が2人もいたんだぜ!
でも全員、通り道に荷物ドカドカ置いて通れなくするタイプの人々。

>>376
>作業無しで6時間って何してたんだろ

出来る出来ないじゃない。やるんだ。
外部キーボード接続 / HDD容量稼ぎ / 全PCネット接続 / ソフトDL
1のPCはレイヤー2枚で止まるけどね。

>>377
>雑談ネタはもちろんのことサポネタも自作関係なくなってきたなw

元々は自作PCのサポートしてたんだ。
それが巡り巡って、末端の人間には『PC何でも屋』に聞こえたらしい。
382Socket774:2009/03/01(日) 14:00:49 ID:ZvRHroof
>>381
スレ違い

コネ無料PCサポ依頼お断り Part63
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1235628892/
383Socket774:2009/03/01(日) 14:01:21 ID:SkC+tN8z
オサーンな俺は昨今の学生は学校で早くからみっちりとパソコン触るせいで
ITリテラシー高い人間ばかりなんだろうなと思ってたので、とても以外な話だ〜
(よくTVで見る、小学生にしてHP作ったりしてるのはかなり優秀な部類なのかな)
384367:2009/03/01(日) 14:05:54 ID:80grXPOC
>>382
誘導乙

>>383
PCに興味が無い人間には、学校の授業なんて苦痛でしかないと思う。
表計算、HPで意味不明なタグ打ち、VBスクリプトetc...
385Socket774:2009/03/01(日) 14:14:09 ID:42Q1mHZ2
>>383
ITリテラシを知らないオサーンな教師が教えてるのに期待しちゃダメだぜw
386Socket774:2009/03/01(日) 14:18:40 ID:WsJH+Rjx
>>384
専門学校ならまだしも小、中学生の時にやるパソコンの授業なんて大した事無いよ
インターネット(エクスプローラ)や学習用ソフトの使い方とかしかやった覚えが無い

画面にある青いeのなマークを2回クリックしてくださーい
そうするとYAHOOってページが表示されますね?
そしたら中央の四角い長方形のところに調べたいことを入力して云々
387Socket774:2009/03/01(日) 14:20:23 ID:iNIFv3kp
>>383
逆だろ
小学生からマジコン、エミュレータ付けで
ソフトはコピーするものだと思ってる
388Socket774:2009/03/01(日) 14:33:59 ID:80grXPOC
触る子はどんどんやる。触らない子はまったく触らない。

ネット回線の接続設定とか、知らない人には苦痛の極みだと思う。
389Socket774:2009/03/01(日) 14:46:49 ID:zTEyR4oL
PCの無線LAN繋げるのにAOSSを使うとか意味分からん。それで繋がらんとか言ってくるし。
ネットワークキーを有線で調べてコピペするだけだろ。
アマゾンの無線子機のレビューとか面白すぎ
390Socket774:2009/03/01(日) 14:51:06 ID:4nHjYyRp
「1週間でマスター」本でも渡して笑顔で諦めろと言わざるを得ない
391Socket774:2009/03/01(日) 14:51:55 ID:4nHjYyRp
ん、姉妹スレと誤爆したけどまあいいか
392Socket774:2009/03/01(日) 15:00:07 ID:EZQDpsXq
>>389
無線LANはAOSSで接続しゃうと後々面倒な事になる
分からない人は、なんでAOSSボタンが無いんだとか言い出すし
キーのコピーなんて出来るわけでもなく、キーて何とか言うしな

馬鹿でも分かるネットワーク系の本無いかな、TCP/IPのポート
ぐらいまで解説してるの、これ見ろと渡したい気分だよ
393Socket774:2009/03/01(日) 15:00:11 ID:jxMIqnnv
昨日の無料サポ。
パソコンとプリンタをつなぐケーブルを買いたい。

ドンキ行って、これです〜で終了。
普段お世話になってる人ならなんちゃことないな。
394Socket774:2009/03/01(日) 15:09:05 ID:QnDE9coq
>>393
近所の100円ショップ行った方が安いから喜ばれるかもしれんぞw
それともドンキの方が安いのかな?
395Socket774:2009/03/01(日) 15:13:37 ID:nAloqoax
>>394
>>393のサポ相手のプリンタがパラレルポートのタイプで、
PCにUSBコネクタしか無かったとエスパーしてみる。
396Socket774:2009/03/01(日) 16:03:21 ID:rdBJRh3X
100円ショップにプリンターケーブルが売っている事に驚いた。
そんなマイナーな品置いてるのか?
397Socket774:2009/03/01(日) 16:06:35 ID:QnDE9coq
>>396
今のプリンタとパソコンの接続は大抵USBケーブル
398Socket774:2009/03/01(日) 16:33:03 ID:7fEqqJP3
電話がかかってきた
友 ちょっとPCほしいんだけどどんなのがいい?
俺 予算とか用途は?
友 とりあえず黒がいい
俺 ん〜もうちょっと具体的に言ってほしいな。PCでなにするの?
友 決めてないけどとりあえずいいと思うの選んどいて〜 じゃあ!
俺 ・・・・・どうしろと・・・・
数時間後。。。
友 やっぱり買うの金もったいないわー
俺 え?じゃあどうするの?買わないの?
友 買わないわ でもPCほしいからな〜 あ、あまってるのない?くれよ!俺とりに行くからさ!
俺 いやいや、、余ってないよ
友 うそだろ?前いったときいっぱいあったじゃん
俺 あれ使ってるからだめだよ
友 ケチだな すぐそうやって断るし。ノリわるー ブチッ
俺 ・・・・・・・・
どうすりゃいいんだよ・・・
399Socket774:2009/03/01(日) 16:35:58 ID:SkC+tN8z
やるからお前の車くれよ!。え、だめ?お前もケチじゃん

て言え!
400Socket774:2009/03/01(日) 16:43:09 ID:CMqowxTm
PCが使いたいんじゃなくて、俺PC持ってる格好良い!を演出するインテリアが欲しいんじゃないかと最近思う。
401Socket774:2009/03/01(日) 16:46:06 ID:OvPXGtoH
インテリアにするなら外箱とキーボードで十分なのにな
402Socket774:2009/03/01(日) 16:47:23 ID:YYs+g5iN
じゃぁ、郵パックの段ボールをケースに組んでやればいいんじゃないのか?
一応PCだし。 インテリア?シラネ
403Socket774:2009/03/01(日) 16:52:38 ID:LmJtevfQ
「お前の家でつけっぱで放置しているパソコンあるよな、あれ勿体無いから俺がもらってやるよ」
とか何とか言ってノートパソコン(VineLinux)を強奪された…


「こんなゴミいらんわ」とか言って4時間後に帰ってきたけど

メールサーバー用に放置=使ってないって…
404Socket774:2009/03/01(日) 16:53:55 ID:FZGHRTSN
それはDQNですが犯罪者です
405Socket774:2009/03/01(日) 16:55:01 ID:4Gn4Uwuh
>>400
VAIOのケースだけ渡してやれ
406Socket774:2009/03/01(日) 17:00:42 ID:QnDE9coq
>>403
強奪された時点で警察に盗難届け出せば良かったのに
407Socket774:2009/03/01(日) 17:00:45 ID:faGFA3ni
>>403
>(VineLinux)
だから戻ってきたとか?
408Socket774:2009/03/01(日) 17:09:04 ID:LmJtevfQ
>>406
どうせ返ってくるとわかってたから出さなかった
データはバックアップ取ってるし

>>407
ういんどうずじゃねーのかよ今時時代遅れなやつだなwwww

とかおっしゃってたから間違いないかと
409Socket774:2009/03/01(日) 17:14:49 ID:crzcLrnI
>>403
警察にソッコで電話しろよ。お前みたいな馬鹿がいるから、DQNがのさばるんだ。
世の中には対価が必要だと言うことを(犯罪に対する対価)教えてやれ。
410Socket774:2009/03/01(日) 17:47:24 ID:7fEqqJP3
>>399
それ言えばよかったな・・・
自分もまだまだ修行がたりませぬw
>>400
PCをインテリアとして思ってる奴はかなり多いと思われる
>>403
Linux使えない俺は負け組みですか?
411Socket774:2009/03/01(日) 17:47:49 ID:T2zi+0oN
>友 とりあえず黒がいい

ぐっと来た。
412Socket774:2009/03/01(日) 18:01:01 ID:faGFA3ni
>>410
いいんでないの?
昔、仕事でUNIX関連のシェルだのカーネルだの弄ったり作ってたりしていても
「プライベートまでCUI? 設定? 面倒くさいわ。」
ってんでWindowsオンリーな俺みたいなのもいるし。
413Socket774:2009/03/01(日) 18:02:54 ID:w3ft/dWJ
VineよりUbuntuのほうがパッチとかはやいらしいな
414Socket774:2009/03/01(日) 18:04:41 ID:WsJH+Rjx
いやらしいパッチ…

駄目だ疲れてる
415Socket774:2009/03/01(日) 18:09:27 ID:KQfzxtRB
返ってくるとかの問題じゃなく、強奪された時点で警察に行けと思う
416Socket774:2009/03/01(日) 18:11:06 ID:qpRMLA3p
>>398
黒いPCがいいと言うなら、いらないプレステのCDでも投げつけてやればおk。
417Socket774:2009/03/01(日) 18:16:19 ID:bQSAxx8S
ノートPC盗られたことによる損失<警察に届けるための手間とエネルギー
ってだけだろ
いちいち警察とか裁判とか短絡的すぎなんだよな、ここの人たちは
418Socket774:2009/03/01(日) 18:19:24 ID:7fEqqJP3
>>411
どゆことだ?
>>412
仕事でUNIX関連ってすごいなー
自分もWindowsオンリーです。。。Windows XPオンリーです笑
>>416
確かに黒いがPCではないぞwww
結局はうやむやになったからもういいかなってw
なんか俺がケチみたいな感じにはなったけどいいさ
電話がかかってこない事を祈るばかりです
419Socket774:2009/03/01(日) 18:21:19 ID:SobZEhHM
ここの住人は人が好すぎる気がする
420Socket774:2009/03/01(日) 18:22:10 ID:HGMNzaMM
むしろよく壊れないで戻ってきたなって思うわ。
DQNのノート(しかも盗品)の扱いなんてぞんざいだろうし。
421Socket774:2009/03/01(日) 18:26:55 ID:wzVsRLZP
DQN:これ貰っていくぞ?(文句言わないなら認めたってことだよな?)
んだよWindowsじゃないのか、売れないじゃんイラネ

犯罪の意識は無いと思われ
422Socket774:2009/03/01(日) 18:28:03 ID:nAloqoax
>>418
ならX1TurboIIのブラック辺りをだな・・・
いやいかん、それは逆にもったいないかw
423Socket774:2009/03/01(日) 18:33:45 ID:ZdQWASoy
>>418
黒いポリカーボネイト(PC)ではないか? > PlayStationのCD-ROM
424Socket774:2009/03/01(日) 18:49:35 ID:FZGHRTSN
>>418
Q:予算と用途は?
A:黒がいい

このやり取りだと思ふ
425Socket774:2009/03/01(日) 18:50:26 ID:fAvNLT5M
>>418
着信拒否でおk

俺もWindowsオンリーだなorz

バブル世代なのかゆとり世代なのかしらんけど、自分の周りに居なくて良かった。
426Socket774:2009/03/01(日) 18:56:01 ID:kF9Iq/oR
黒、それはガンダム!
黒、それは勝負下着!

黒、それはニーソ!

黒ニーソこそ至高なり!
そして絶対領域こそ究極!
異論は認める。

それより・・・

ねんがんのHDDレコーダーをてに入れたぞ!(AAry
のはいいんだがアニメや特撮でCMスキップ再生すると
次回予告まで飛ばす地味な嫌がらせはどうにかならんのかorz
427Socket774:2009/03/01(日) 18:58:36 ID:QnDE9coq
>>426
本来のサポの愚痴の話題に
それより
とか書いてスレ違い板違い話始めようとするお前の頭はどういう構造に
なっているのか非常に気になる
あっち側に行った方がいいぞ
428Socket774:2009/03/01(日) 19:07:21 ID:Zd0v8S5I
>>417
ノートPC盗られたことによる損失<警察に届けるための手間とエネルギー
<<そいつらを放置しておく事によって今後スレ住民達が被る被害

だからな
429Socket774:2009/03/01(日) 19:08:02 ID:paW5nmEV
>>414
ネットワーク接続した瞬間に強制的にサーバーに繋ぎに行って
アップデートファイルを発見すると無断でインストールを開始し、
ダウンロード中はちゅぱちゅぱ音が出て
(サウンド設定は強制的に全デバイス出力かつ音量MAXにされる)
ファイル当ててる間は「入ってきてるぅ…」とか言われるんだな。
430は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2009/03/01(日) 19:13:54 ID:c2XewU/u BE:211831676-2BP(1003)
>>428
だからといって当該人物がこのスレの住人に与える被害の期待値<警察へ通報するための手間なわけで。
431Socket774:2009/03/01(日) 19:20:28 ID:RiQS66LT
>>429
何だよそのあったら怖いセレナーデは?
432Socket774:2009/03/01(日) 19:21:52 ID:PHSndR8g BE:685776454-2BP(1122)
>>429
お前も結構疲れてるんだな
433Socket774:2009/03/01(日) 19:39:35 ID:WsJH+Rjx
>>429
自分から言っといてこんなこと言うのもアレだが
きんもー☆
434Socket774:2009/03/01(日) 19:42:13 ID:wzVsRLZP
>>426
白ニーソこそ至高 って人も居るみたいだけどねw


>>413-414
Ubuntuって癖が強いの?
Vineのほうが強そうなのに・・・
435Socket774:2009/03/01(日) 19:48:21 ID:QYJRhPuI
>>428
つまり「俺が苦労したくないからお前が苦労しろ」=DQNと同じ穴の狢ですねわかります
436Socket774:2009/03/01(日) 19:54:26 ID:KO+6YO/n
>>435
お前は自分の子供を絶対にしからないクズ親か?

これは相手のためでもある
437Socket774:2009/03/01(日) 19:56:24 ID:fAvNLT5M
ニーソは黒でも白でも構わん。てのは邪道か?
この前、アキバでビラ配ってるおねーちゃんが白と黒のニーソ履いてた(*´Д`)
しかし、ビラ配りのおねーちゃんはあんなに可愛いのに、いざ店に入ったら萎えるのは何でなんだぜ?('A`)

メイド服ってのは、服の相乗効果もあって普通の娘が着てもそれなりに可愛いが
あるラインに満たない残念な人は着ちゃイカンと思った。
異論はほどほどに認める。
438Socket774:2009/03/01(日) 20:02:53 ID:+IGjhlQX
自分のご面相が、人のことを云々言えるようなレベルなら異論はない。
439Socket774:2009/03/01(日) 20:13:01 ID:fv+m8Uar
Ubuntuはディレクトリ構造がほかと微妙に違ったりする。
440Socket774:2009/03/01(日) 20:20:46 ID:eS7+Yjgf
赤帽系とちがうだけでは?
441Socket774:2009/03/01(日) 21:20:19 ID:EQx3+/27
>>1から>>10

で言いたいことが書かれていて満足したw

ダテに177スレもいってないな。
442Socket774:2009/03/01(日) 22:35:20 ID:UmgK4F0K
兄「エクスプローラってなんだよ」

どうすればいい?
443Socket774:2009/03/01(日) 22:39:29 ID:+IGjhlQX
>>442
探検者だよと答えてやる
444Socket774:2009/03/01(日) 22:40:03 ID:fAvNLT5M
>>442
wikiによると「ベルコが開発したパチスロ機」だそうだ
445Socket774:2009/03/01(日) 22:41:21 ID:bp2p+tFg
>>442
「exってくらいだから普通のプローラより強いんじゃね?」
ってかサポ丸投げはDQNのやる事だぞ
446Socket774:2009/03/01(日) 22:46:27 ID:bQSAxx8S
>>442
秋山準の必殺技だよっつって投げてやれ
447Socket774:2009/03/01(日) 22:56:28 ID:ZZ7T7l/Q
>>446
そりゃエクスプロイダーだ
448Socket774:2009/03/01(日) 23:09:07 ID:3Q3g6Gm0
かないみか「エクスプローラ!!」
449Socket774:2009/03/01(日) 23:09:36 ID:3Q3g6Gm0
ごめん、こうろぎさとみだったorz
450Socket774:2009/03/01(日) 23:24:05 ID:fAvNLT5M
>>449
あまりどっちも変わらないようなw
451Socket774:2009/03/01(日) 23:39:46 ID:WEo3osNX
元旦那が聞き間違えたぐらいだからな

なんで離婚しちゃったんだろ…離婚しても仲いいみたいだけど
452Socket774:2009/03/01(日) 23:43:58 ID:3Q3g6Gm0
いや、ちがうね!
かないみかは幼女、こおろぎさとみは赤ちゃんだ。
453Socket774:2009/03/01(日) 23:47:08 ID:3Q3g6Gm0
途中で送ってしまったよ。
まあ、かないみかとこおろぎさとみは1オクターブ違うだけだからね。
454Socket774:2009/03/01(日) 23:52:54 ID:z1Txzhkt
ID:3Q3g6Gm0が気持ち悪すぎる件
455Socket774:2009/03/01(日) 23:54:51 ID:LtGGPmwg
>>442
 「丹後付近を走るディーゼル特急」とでも答えとけ
456Socket774:2009/03/02(月) 00:05:17 ID:gvR7Xr2T
ダンジョンエクスプローラが真っ先に浮かんだ俺おっさん。
457Socket774:2009/03/02(月) 00:14:56 ID:q7G8Z/61
エクスプローラーウーマン・レイが浮かんだ俺は来年年男
458Socket774:2009/03/02(月) 00:29:34 ID:QgWVLugl
>>456
でぶででぶだ
459Socket774:2009/03/02(月) 00:39:08 ID:L8X6/KYq
>>448-449
お前のせいで、PS版ファンタジアのミニゲームがやりたくなったじゃないか
460Socket774:2009/03/02(月) 00:47:18 ID:cXEza2fH
>>442
アメリカが始めて打ち上げた人工衛星エクスプローラ1号でいいよ
461Socket774:2009/03/02(月) 01:11:07 ID:L8X6/KYq
それよか、知人が金に困って俺に「エロアニメ10本を1万5千円で買ってくれ」って言われて
買い取って観てみたんだが、この手のアニメって何でエンディングにキックの効いた局が流れるんだろうな。
462Socket774:2009/03/02(月) 01:15:10 ID:Q49W7s9y
スマン
門外漢な俺に「キックの効いた」ってどんななのか教えてくれ
463Socket774:2009/03/02(月) 01:15:58 ID:7Ts1NlVM
バスドラム?
464Socket774:2009/03/02(月) 01:22:15 ID:nw1ktGUi
高校で軽音やりだした奴らが文化祭で披露するようなアレげな音って事じゃね?
例↓
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4958774
465Socket774:2009/03/02(月) 02:33:38 ID:KI1itHf6
秘境探検ファム&イーリーが真っ先に思い浮かんだ件について
466Socket774:2009/03/02(月) 04:08:12 ID:lvLfunS1
大変だ!大変だ!親父がとうとう

「youtubeの動画はダウンロードできるんだろ?どうやったらいいんだ?」

なんて聞いてきたぞ!この前までホームをどうやったらyahooにできるのか
聞いてきたのに大変だ!大変だ!
それは違法だ大変だ!大変だ!

yourfile hostの使い方を聞かれたらなんて説明すればいいんだ
大変だ!大変だ!
子供に犯罪を助長させるような真似をするな大変だ!大変だ!

「それ違法じゃね?」って言ったら大人しくなった大変だ!大変だ!


そのへんはやっぱよく訓練された社会人だな。
467Socket774:2009/03/02(月) 04:16:05 ID:UZ4qUiZZ
そのうち法の解釈と技術の話を始めるな
468Socket774:2009/03/02(月) 06:23:09 ID:ZSSx8zpB
歯茎が腫れて痛くなってきた
医者いったほうがいいのか・・・
469Socket774:2009/03/02(月) 06:56:25 ID:QtslZ8cP
早めに行け、ほっといたら総入れ歯になることもあるぞ。
470389:2009/03/02(月) 06:56:43 ID:FkHDUmOd
別の友達からこんな時間に電話がかかってきたのでレスしますw
ほんとにやめてほしい・・・

友 もしもし?おきてる?
俺 寝てたよ・・・Zzz (こんな時間に起きてるわけないじゃないか・・・しかも何でこんな時間に・・・)
友 PC買おうと思うんだけどちょっと見てくれない?
俺 どこ見たらいいの?
友 メール送っといたから!!メールでおきないから電話しちゃったよ〜笑笑
俺 なんで電話するの・・・ おきたらちゃんとメール返事するんだからそれまで待ってよ・・・ 二度寝するわ 
と、いうと・・・・
友 いま見てくれ!!で、色々教えてくれ!と・・・
だから・・・いまメールでグダグダやってます
めんどくせぇ・・・ねむい・・・
俺の周りではPC購入が流行っているのかなw
でももう一人と違って大体は自分で決めてるしある程度のこだわりとか用途を言ってくれるからまだマシw
 
471Socket774:2009/03/02(月) 06:57:26 ID:FkHDUmOd
×389→○398
失礼w
472Socket774:2009/03/02(月) 07:50:56 ID:Bcn4XkLk
>いま見てくれ!!

この時点で即「お断りだ!」と返すべきだったと思う
473Socket774:2009/03/02(月) 07:54:55 ID:DRDUJSWE
俺ならまず電話にでないがな。
着信音切って心ゆくまで二度寝する。
474Socket774:2009/03/02(月) 08:08:55 ID:vLewWYGW
>>461
工口アニメはとらハぐらいしか見たことが無いから和姦ねーな。
TVで見たEDは星空ジェット。

>>470
DQN度合いはメールがPCなのか携帯なのか、最初にメールを送ってきた時間にもよるな。
PC購入職人の朝は早い。
475Socket774:2009/03/02(月) 08:13:39 ID:fBQwX2mj
夜中に電話きたことがあって、非常識と言ってやったら、

「俺は夜勤するのがデフォなんだぜ?」

と偉そうに言われた時は電話切ったけどな。他人の勤務状況なんぞ知ったことか。
476Socket774:2009/03/02(月) 08:45:46 ID:EUNpRqAL
>>475
お前の常識は世界の非常識っていってやれw
477Socket774:2009/03/02(月) 09:12:34 ID:4Hs+Gd1h
PC関係ないけど、何かと常識常識と言う先輩がいるな。
悪い人ではないけど、少し(?)頭固いんだよな('A`)
478Socket774:2009/03/02(月) 09:22:42 ID:nw1ktGUi
>>475
俺がそれやられたら毎日朝昼夕に電話かけて
「元気?起きてる?飯食った?今暇?」と聞く。
479Socket774:2009/03/02(月) 09:41:59 ID:tyHAKpkj
普通相手の時間に合わせて電話かけるよな・・・

自分が海外出張に行って時差の関係でどうしても夜中の日本に電話しなきゃならんってなっても
最初の一言目はまずお詫びの言葉だよな?
480Socket774:2009/03/02(月) 09:45:27 ID:iT6qk2F7
>>478
電話代もったいないよ。すなおに着信拒否しておけば今後は安らかにすごせる。

最近だれからも電話が来ないorz
481Socket774:2009/03/02(月) 09:48:46 ID:rxwnfepw
疑問形で送ったメールが返ってこない俺に比べりゃ…
482Socket774:2009/03/02(月) 10:06:42 ID:q0iQcOb1
最近自作で組んだとかいって家に遊びに来たDQNが、
DQN「OSがない」
('A`)「Ubuntuでも入れれば?」
といって、そのときはっとこのスレのテンプレみたいなサポがくるかとヒヤッとしたが、
とりあえずその場を何とかスルーして、DQNが帰っていったあと、
Vistaのパッケージ丸ごとなくなってた。

電話してやろうかと思った瞬間、やつから電話
DQN「アクティベートって何?なんかできないんだけど。」
('A`)「pgr」
とりあえず返してもらってよかつたよかつた
483Socket774:2009/03/02(月) 10:09:33 ID:j4sLdzg3
>>482
次おまえんちに遊びに来たとき、今度は印鑑と通帳パクられるかもな。
484Socket774:2009/03/02(月) 10:16:44 ID:q0iQcOb1
>>483
そういう大事なものは5インチベイのかぎつき収納箱に入れてある。
PC自体かなり重いから丸ごとパクられることはない。というか見た目わからん
485Socket774:2009/03/02(月) 10:19:25 ID:08zhUpuO
>>426
45歳のおじさんですが、ニーソ良いですね
寒くて膝が痛くて試しに履いてみたらもう手放せません
486Socket774:2009/03/02(月) 10:19:23 ID:QUNg+7Jy
>>484
あ、それいいなそう言う物の置き場困ってたんだ
今度秋葉行ったとき見てこよう
487Socket774:2009/03/02(月) 10:37:02 ID:hCQsWdvq
>>482
とりあえず自分の親とそいつの親に報告だな
488Socket774:2009/03/02(月) 11:26:35 ID:H1Haiv2U
会社が強制休みでやることが無い(ヽ´ω`)
489Socket774:2009/03/02(月) 11:30:09 ID:pRXAu85i
どんな会社だよw  製造業?
490Socket774:2009/03/02(月) 11:30:56 ID:1Be2FNv4
自動車関連じゃないかね
491Socket774:2009/03/02(月) 11:35:04 ID:rIdAM2XL
ガサ入れがあったとか
492Socket774:2009/03/02(月) 11:37:21 ID:H1Haiv2U
その通り
製造ばかり休みなので設計も偶には休みなさい、という意味がわからん理屈で休業
ケツの日程は変わってないのにアフォすぐる
493Socket774:2009/03/02(月) 11:37:56 ID:sLePBPUa
2ch見てると流石、いろんな連中がいるだけあってそういう話多いぞ('A`)
この不況でヒィヒィな状態だから強制休み突入ってな
494Socket774:2009/03/02(月) 12:05:57 ID:vLewWYGW
下手に働かせるより雇用調整した方が助成金が出るから企業にとっては旨い。
雇用調整で休暇中の社員の給与が何%カットされるかは会社によりけり。

>>492
多分休みを取らせないと社員間の格差がどうたらこうたらと言われるんじゃないかな。
495いいな社員・・・:2009/03/02(月) 12:18:20 ID:kbvIPCW2
HDDの容量が足りないと前々から言ってた友達の同僚
一緒に遊んだりはしないが昔から顔見知りの知人状態
HDD安くなったとか話してたら
「なら今度増設しようかな」それから1週間
満足して少しだけ自作魂に火がついたらしい
ここからは彼の思い出話をノンフィクションに俺なりの意見を添えて

結構安いんだな俺が買った時は2005年くらいだったかな
10万円こえてたしなー
そうだ、CPU買うかな →なんでか知らないがQ9650 まぁ安くなったからね
メモリはいいや →こっちこそ安いじゃないか
ケースも飽きたな →まぁ好みだしいいんじゃね
ドライブの色あわねーから買うか →気にする人は基本だな

で意気揚々と帰ってばらしはじめて苦悩が始まったらしい
自慢のDellマシンをばらすとそれはBTX、とうぜんケースと睨めっこ
知恵の輪状態で悩みまくってノートで調べる
やっちまったと思い諦めCPUを載せる、945PなDimension 9100
とうぜん無駄、電源もどうせダメだろうし・・・
ケース調べた時に全部調べろよ、て言うか買う前に調べたほうがいいぞ
色の合わない光学ドライブ増設
スイッチオン →以下略 ここで友達に電話あったらしく俺もいたので同行して向かう

そういえば彼はこのPCを買う前、自作しようとして雑誌読みまくって買った部品が
S478のCPU買ってマザーはSocket 939だったんで友達と買い取った記憶が
で、dellでいいんじゃねと言ったら買ったんだったと思い出した
結局メモリ、マザーとFDD+DPSのvistaを買って組み直しすればいいと進言
それに電源も買わないと言って退場
部品指名してやれば良かったがそこは友達が
「彼ならもう一回、何かやってくれるハズだ!」
友達の同僚が不憫に思えてきた

で買った部品がP5Q、DDR2 2GBx2 Enamaxの550W電源
いろいろ悪評高い素P5Q、まぁ使用ユーザー人数多いから不具合報告も多いんだろうが
友達はニヤニヤして
「ビデオカードの話でも今度しに行くか!」と素敵な笑顔で言った
あぁこいつがDQNなんだと
年末にリストラされて今年入った会社の派遣切りで心が荒みきった俺でもまだ
良心が痛む、俺もまだ逝ける と

496Socket774:2009/03/02(月) 12:24:03 ID:rIdAM2XL
話はまとめてから報告しろ
497Socket774:2009/03/02(月) 12:31:15 ID:gMQYBfBu
コピペじゃないの?
498Socket774:2009/03/02(月) 12:34:50 ID:j4sLdzg3
すっげぇごちゃごちゃした文だなぁw
499Socket774:2009/03/02(月) 12:34:52 ID:HDyz50Nq
俺無職だけどこいつよりはましな文章かけるぜw
500Socket774:2009/03/02(月) 12:40:26 ID:4Hs+Gd1h
>>495
昼休みのひと時に少し笑わせてもらったw

昨晩、姉から4、5年くらい前にあげた自作機が起動しないと電話が来た。
「英語がいっぱい出て起動しない」との事。
現在、研修中で今週末に帰るから、時間あったら診てやると伝えた。

そういえばうちの姉はスモーカー准尉で、前に組んでやったPV機が
ヤニ混じりの埃でケース内がエラい事になってたんだよな('A`)
PV機はAopenのママンでコンデンサが妊娠してて起動しなくなったから
今の自作機をあげたんだけど、埃&ヤニはあまり関係ないのかな?
501Socket774:2009/03/02(月) 12:41:42 ID:COxBJdLC
ヤニ混じりの埃がCPUファンとケース&電源ファンに固着してると予想
502Socket774:2009/03/02(月) 12:44:04 ID:7yqE+zka
まずないだろうけどフロッピーは?
503Socket774:2009/03/02(月) 12:46:56 ID:pRXAu85i
英語が一杯だからブルスクかな・・・・・・ HDDかOS逝ったな
504Socket774:2009/03/02(月) 12:50:23 ID:COxBJdLC
ケースが排熱出来なくてHDDが逝っちゃったかな?
505Socket774:2009/03/02(月) 12:52:32 ID:aEucwlU/ BE:1920173478-2BP(1122)
>>503
OCしちゃったとか
506Socket774:2009/03/02(月) 12:57:54 ID:4Hs+Gd1h
>>501-504
参考意見どうもです。
FDは確認してないです。
自分もおそらくブルスクかなと。
OSの再インスコで動けば良いですが、HDが逝ってたら余計な出費が嫌ですね。
そのくらいは出させるつもりですが。
507Socket774:2009/03/02(月) 12:58:56 ID:4Hs+Gd1h
>>505
姉にそんなスキル無いw
508Socket774:2009/03/02(月) 13:15:33 ID:1xMb0YJC
Aopenはコンデンサが吹く。
中古のAopen マザー、グラボはかなりの確立で吹いてる。
509Socket774:2009/03/02(月) 13:20:04 ID:pRXAu85i
俺の青ペン、全員妊娠&出産したぞ・・・・・・・・・・・・・・

ベビーブームどころの騒ぎじゃねーよ・・・・・・・・
510Socket774:2009/03/02(月) 13:44:40 ID:COxBJdLC
>>509
出産×
破水○
511Socket774:2009/03/02(月) 14:10:05 ID:4Hs+Gd1h
姉のPV機と先輩&友達のBTOがAopenママンでコンデンサ妊娠したからAopenは一切買ってないな。
発売時期にもよるけど、中華製コンデンサが原因とどこかで聞いた。
512Socket774:2009/03/02(月) 14:58:51 ID:RtdChk2y
中国じゃなくて台湾な。
あの頃はコンデンサに使う電解液の不良が出て、青筆に限らず台湾製コンデンサ使用してたマザーは軒並み吹いた。
この不良にまともな対応したメーカーは青筆とABITだけで後は知らんぷりしてたっけw
513Socket774:2009/03/02(月) 15:09:55 ID:pRXAu85i
ASUSは殆ど被害無しで ASUS房でよかったとオモタ  青ペンのPROに浮気した俺への罰だなあれは・・・・・
514Socket774:2009/03/02(月) 15:23:39 ID:w4BDk7/t
>>392
オライリーのシリーズでも読ませとけ。
515Socket774:2009/03/02(月) 16:13:38 ID:PeaFHVTl
>>470
いいなり馬鹿犬
516Socket774:2009/03/02(月) 16:29:42 ID:7i4Tjrtu
HUNTERXHUNTERのキルアのキャラソン(キャラクターソング)。

魔性の天使

機械仕掛けの籠の鳥 夢の淵 時の記憶が夜に抱かれる
羽をもがれて笑ってる青い蝶 鎮魂歌でも用意しようか

そんな目で見られたら見透かされそう 死臭で冷えた体 暖められてく

魔性の天使 乾いた肌に染み込んでゆくざわめき 魔性の天使 不協和音の果てしない狂気 眠らせて


光る水泡に暗闇が溶けるなら このまま君と笑っていたい
預言者が語りだす樹海の寓話が 幻夢に変わるなら 神話が生まれる

魔性の天使 カルマが踊るその眼間でつぶやく 魔性の天使 不協和音の果てしない狂気 眠らせて

そんな目で見られたら見透かされそう 死臭で冷えた体 暖められてく

魔性の天使 乾いた肌に染み込んでゆくざわめき 魔性の天使 不協和音の果てしない狂気 眠らせて

鎮魂歌…葬式でもするんかい。
死臭…不可触民(インドのカースト制度)かいっ。
樹海…自殺でもするんかい。
カルマ…新興宗教かい。
被害妄想により一種の幻覚をみているような曲ですね。
CRAMPみたいなイラスト付けたらぴったり。L'Arc〜en〜CielやX-JAPANみたいなプロモビデオ
背景にひとりナルシスト王子(全っ然関係ないけど魔法陣グルグル)みたいに恍惚に浸りながら
歌ったら殺し屋みたいな曲。

517Socket774:2009/03/02(月) 16:34:06 ID:O2fCcTRl
最近、ASUSしか買ってないな。
研究室のGIGABYTE:M/Bが焼け焦げたのを見て
あれは買うまいと思ったものだ。

ウィルス?気合いで乗り切れ。
518Socket774:2009/03/02(月) 18:34:16 ID:eovtcndj
すまん、あまりこのスレ見てないので対処法がわからないんだ。

割れOSよこせって言われたんだがどうすればいい?
519Socket774:2009/03/02(月) 18:36:16 ID:6QkTQxSS
>>518
ISOをISOファイルとしてたわすとかw
520Socket774:2009/03/02(月) 18:39:00 ID:BDpLyLv4
>>518
Ubuntuのイメージでも渡してやれば?
521Socket774:2009/03/02(月) 18:39:10 ID:g+H4Hqt1
渡しちゃダメだろう
ひっそりとKとM$に通報するのが通の楽しみ方
522Socket774:2009/03/02(月) 18:39:28 ID:hkTGhj7q
>>519
あたなつかれてるのよ、ちょっとやすんだらどう?
523Socket774:2009/03/02(月) 18:39:41 ID:theGhPC/
割れos持ってないのに
わざわざ用意してあげようって事なの?
もしそうならそりゃだれでも無茶言うよ
524Socket774:2009/03/02(月) 18:40:37 ID:Qh/bxKsx
>>518
割れOSって何?
って聞き返せ
525Socket774:2009/03/02(月) 18:43:06 ID:0nR+Qm0+
>>518
Windows98のCDを目の前で割る。
526Socket774:2009/03/02(月) 18:47:27 ID:eovtcndj
みんなレスありがとう。
俺はもってない(というかvista割るの難しいんじゃない?)んだけど自作erなら、
PCに詳しいからもってると思ってるらしい。

俺はBTOにしろって言ってるんだが、
仲の良い友達が自作したらしく、羨ましいのかそのコピーを作ろうとしてる。
自作の意味ないと思うんだが…
まぁ、自作したってmixiの日記にでも書いて自慢したいんだろうと思う。
527Socket774:2009/03/02(月) 18:47:52 ID:q7G8Z/61
そんなの持ってない、でいいじゃんか
・・・持ってんのか?
528Socket774:2009/03/02(月) 18:49:42 ID:nw1ktGUi
Knoppixのディスクを砕いて渡せば解決だな
529Socket774:2009/03/02(月) 18:51:39 ID:sjuXBUjv
ハードのことしか知らないしわからないでおk
「使えねー」とか言われるだろうがそこはスルー
530Socket774:2009/03/02(月) 19:07:07 ID:fYtauwPN
meのディスクを目の前で叩き割れ
531Socket774:2009/03/02(月) 19:16:51 ID:QgWVLugl
>>522
あなた(DQNに)なつかれてるのよ
に見えた
532Socket774:2009/03/02(月) 19:44:15 ID:z/5hsTAJ
>>526
持ってないし分からんって言えば終わりだろ
本当に分からんから言われても対応しようが無いし

単にOSくれだったら、俺は今後使う予定無いMEのディスクくれてやるかもしれんがw
533Socket774:2009/03/02(月) 19:45:25 ID:zM6/wk2T
昔散々俺を虐めてきたアホがが「Windowsくれよ」 とか言ったから95のCD(正規品)わたしたら
「死ねばいいんだよお前みたいな糞が」
とか言ってきたな

どっかで万引きして捕まったらしいが
534Socket774:2009/03/02(月) 19:47:29 ID:8Gy7OOAh
>>533
お前優しいな
535Socket774:2009/03/02(月) 19:49:44 ID:4Hs+Gd1h
>>526
俺、95のCDあるぞw
今週末になるけど、着払いで良いなら送ろうか?
あ、でもエネミーは割れを所望してるんだっけ?
536Socket774:2009/03/02(月) 19:53:16 ID:hkTGhj7q
>>535
それ上げればいいんじゃない?








                      割れに加工して。
537Socket774:2009/03/02(月) 19:53:28 ID:ldrVVtOQ
みんなわかってないな

そこで35枚のFD版のWindows95渡すのが最強
538Socket774:2009/03/02(月) 19:59:52 ID:EUNpRqAL
MS-DOSでいいよw
539Socket774:2009/03/02(月) 20:03:00 ID:sjuXBUjv
FD版win95を渡す 
→ DQN「これ、どうやって使うんだよ。そうだ、お前がやれよ。責任もってさ」
→ 数分後そこには必死にフロッピーを入れ替える>526の姿が!
だろ、このスレの展開的に。
540Socket774:2009/03/02(月) 20:03:34 ID:q0iQcOb1
うちにWin3.1のFDが箱ごとあるよ
541Socket774:2009/03/02(月) 20:11:10 ID:nw1ktGUi
5インチの3.3A〜Cがどっかに埋まってるな
542Socket774:2009/03/02(月) 20:30:31 ID:m5Lk8B3N
>>533
骨董品として価値が出るかも知れんのにもったいないな
543Socket774:2009/03/02(月) 20:31:52 ID:4Hs+Gd1h
そういえば、職場の倉庫を整理してたらMS-DOSが出てきたな。
バージョン忘れたけど、WindowsよりMS-DOSの方が良いかな?w
544Socket774:2009/03/02(月) 20:33:37 ID:Y0mCMpd3
ウチにジャンクになったメーカーノートPCが何台かあるけど…
これについてるWINのシリアルってDSPのXPで使えたりするんだろうか…?
545Socket774:2009/03/02(月) 20:37:33 ID:CHed7dLW
MS-DOS 6.2やWindows 3.1ならMSDNから落とせばある。
546Socket774:2009/03/02(月) 20:50:53 ID:ivz1P6V7
>>545
MSDNってそんなのもあるのか
俺も加入しようかな
547Socket774:2009/03/02(月) 20:57:02 ID:XgsoWk0L
今のM$は、2GBのISOファイルをダウンロードさせるからなw
たかだかFD20枚くらいのWin95は、落とせない方が時代遅れという認識かも知れん。
548Socket774:2009/03/02(月) 21:12:54 ID:7yqE+zka
MSDNって年会費だっけ?
549Socket774:2009/03/02(月) 21:27:18 ID:CHed7dLW
>>548
まあそんな感じ。
開発環境いらないならTechNet Plusがお得かも。
初年度39,000円(メディア送付なし、OS/Office/サーバ製品がダウンロード可能)
まあ、「評価目的」の使用に限られますがね。
550は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2009/03/02(月) 21:30:15 ID:ytgF/J3D BE:60524126-2BP(1003)
>>544
ライセンス違反。少なくともここで話題にするものではない
>>545
Windows2000とかのMS-Javaが入っている奴はSunがいちゃもん付けて消されたんだよね
551Socket774:2009/03/02(月) 22:16:32 ID:7yqE+zka
552Socket774:2009/03/02(月) 22:16:58 ID:Y0mCMpd3
>>550
ライセンス違反になるんすね、了解っす
553Socket774:2009/03/02(月) 22:18:45 ID:q+0/pBbW
554Socket774:2009/03/02(月) 22:21:00 ID:sOlN2+B8
>>551
禿げワロタ
マジだわ
555Socket774:2009/03/02(月) 22:23:29 ID:FH6GG/ij
meでもあげてDQNの根性叩きなおしてやればいいよ。
556Socket774:2009/03/02(月) 22:58:19 ID:QgWVLugl
>>555
あやまれ!Meたんにあやまれ!
557Socket774:2009/03/02(月) 23:00:54 ID:4Hs+Gd1h
>>556
気持ちは分からんでもないけど、Me入れるくらいなら98SE入れるよ(´・ω・`)
558Socket774:2009/03/02(月) 23:04:09 ID:vBu20767
現行機に98SEを入れるしんどさと言ったらもう…('A`)
559Socket774:2009/03/02(月) 23:05:12 ID:x69BNZ56
720 名前:[DQN]さん(iso+mds).rar[sage] 投稿日:2006/12/19(火) 01:56:12 ID:CatBGRzs0
Windows Meとやらをインストールしてみたけど全然問題ない
マルチメディア機能は豪華だったからアンチが騒いでただけか?

787 名前:[DQN]さん(iso+mds).rar[sage] 投稿日:2006/12/19(火) 04:12:22 ID:CatBGRzs0
Meタンとちゅっちゅしたいよぉ〜
560Socket774:2009/03/02(月) 23:21:00 ID:dJUso68R
何事もなくインストールできたMeはただのMeだ
インストール途中でBSODを吐くMeはよく訓練されたMeだ
561Socket774:2009/03/02(月) 23:24:39 ID:FMClO0i/
3.1・95・95OSR2・98・98SE
NT3.5・NT3.51・NT4.0・2k・XP Pro・VistaBusiness64
とWindowsは使いまくったがMeだけは買わなかったしプリインストールマシンも買わなかった
萌えとか知ったことか
562Socket774:2009/03/02(月) 23:30:34 ID:g+H4Hqt1
予備知識なしにたまたまMeが出たタイミングで組んだ
その日のうちに2000買いに行った若き日の思い出
563Socket774:2009/03/02(月) 23:32:00 ID:/YoOGsPT
俺の初PCがMeだった・・・
あの頃は楽しかったよ(´・ω・`)
564Socket774:2009/03/02(月) 23:32:32 ID:Cs4T1PN/
友人に組んでやったPCに、去年までMe入れてやってたぜw
勝手にXP買ってきやがったが・・・
565Socket774:2009/03/02(月) 23:37:11 ID:X7mZWxTt
ヤフオクにDVDドライブ出品したら
「機種は○○なんですが取り付けできますか?」

それくらい自分で調べろってかそれがわからないならオクでこんなもん買うなよ…
566Socket774:2009/03/02(月) 23:39:05 ID:vBu20767
LDプレイヤー出して、「地デジは見られますか?」って言われた俺よりマシ。
567Socket774:2009/03/03(火) 00:27:27 ID:1Pp+w4Oc
>>565
ヤフオクのサポートスレはここですか?
568Socket774:2009/03/03(火) 00:32:45 ID:kN+3gl5U
>>565

それがイヤでPCパーツだけは出す気になれない
理解してる人は買わないから買うのはトラブルメイカーだけなんだよな
569Socket774:2009/03/03(火) 00:41:37 ID:aqTFlWvC
昔はまともだったのに最近はDQNが増えたせいでヤフオクもイヤになってきたなー
570Socket774:2009/03/03(火) 01:11:27 ID:mhFUWSMe
そういえば割れXP専用の蓮があった気が
571Socket774:2009/03/03(火) 01:11:50 ID:r02Yw0YO
DQNちゅーか、初心者とかPCにあまり詳しくなくても、値段に釣られて入札したりするんだよねぇ・・・・・・

サポートとか保証考えたら店の方が絶対いいのに・・・・・
572Socket774:2009/03/03(火) 01:41:51 ID:mhFUWSMe
573Socket774:2009/03/03(火) 02:01:40 ID:mEMqXwSR
ちょw
何これイラストイメージと商品の落差
574Socket774:2009/03/03(火) 02:11:12 ID:XyMyFBvX
第三世代って… 怖い物見たさで前世代を見てみたい…
575Socket774:2009/03/03(火) 02:13:43 ID:K/5HqHWj
ちゃんと作れば同じコストでももうちょっとマシなのできるんじゃねえの
それとも柿ピー比のようにこれ位が丁度いいのか
576Socket774:2009/03/03(火) 04:30:32 ID:mhFUWSMe
577Socket774:2009/03/03(火) 10:10:35 ID:7Elwog1x
いくら余ってたノートPCでも、馬鹿に与えると正に【基地外に刃物】なのを実感した。
以前からクレクレ厨だなとは思ってたが、輪を掛けて基地外だったのが"義兄(姉の夫)"
"余ってるPCあったら譲ってよ?出来ればノートで…"
前からホザいてやがったが、気を抜いてた俺も馬鹿だった。
ノートPCは閉じて置いてあると、奴等にしたら"これ使って無いよね?"になるらしい。
仕事終わり家に帰ったら、俺のノートが1台無くなってたwww
そりゃま、自作デスクトップ2台・モニタ3台・Macノート1台・Windowsノート1台で
こん中じゃ一番使用頻度が低いWindowsノートで軽く埃が積もってたとはいえ
人様のPCをなぜ無断で持ってくよ、姉と義兄?
昨日甥っ子連れて遊びに来てたらしいが、事をオフクロに聞いたら
「ああなにかそんな事言ってったようだよ?」って意味ワカンネ〜よwww
んですぐさま凸電した。「PC返せやゴルァァァ!」
ちょうど姉が電話に出て"お母さんに借りてくって言っといたよ?"
おいおい、本人の承諾なしで問題なしですかそうですかこのスイーツ(笑)め…
「勝手に持ってくんじゃねー!いいからさっさと戻せよ」
"なんかダンナがゲーム出来ないっていってるんだけど?"
おのれ、人の話を聞いてるのか?んで何だゲームって、勝手にインスコしてんじゃねー!
どうやら帰宅するその足で、何とかっつーネトゲとコントローラー買ってったようです。
「だいたいノートPCじゃネトゲなんて出来んわ!てか既に自己所有物かよおい?」

結局そんなケチついたPC要らんから、とりあえず金だけ(3万)貰うことにした。
後々の面倒はみない・壊れたら自己責任で修理するって前提の上でくれてやった。
さっそくドライバソフトや専用のインスコディスクはゴミの日に出そうと思ってる。
おまいら、俺は正しいよな?wwww
578Socket774:2009/03/03(火) 10:13:09 ID:hvONAEAb
>>577
最後2行でお前がDQNだと言う事が判った
579Socket774:2009/03/03(火) 10:14:43 ID:/il+UD/X
>>577
この姉にしてこの弟ありって感じ
580Socket774:2009/03/03(火) 10:19:30 ID:XNm9jEby
せっせと種を蒔いて収穫を待つのは
この際、どうでもいい。

でも、そのときこのスレに持ってくるのは勘弁願いたいな。
581Socket774:2009/03/03(火) 10:20:33 ID:hilcuMxQ
3万で売れてよかったな
>さっそくドライバソフトや専用のインスコディスクはゴミの日に出そうと思ってる。
それでいいと思うよ、勝手に持って言ったものなので十分
582Socket774:2009/03/03(火) 10:20:41 ID:da0J1KwT
>>577
返せやゴルァァァとか言えるぐらいなら窃盗罪で告訴くらい言えよ
583Socket774:2009/03/03(火) 10:21:19 ID:IONUXQbh
>>577
VIPに帰れ
584Socket774:2009/03/03(火) 10:25:16 ID:gc6bRm26
>577
旦那「ゲームできねえPCに3万も出すわけねえだろ。空気読めや」の予感
585Socket774:2009/03/03(火) 10:36:21 ID:b4r/L0x2
>貰うことにした
ってことはまだ貰ってないのか
こりゃ貰えないの確定だなw
586Socket774:2009/03/03(火) 10:43:19 ID:1vBoZBVf
ドライバだのリカバリーディスクだのは
「これは大事な物だから何時でも取り出せるように大切に保管しといてね」と
クドイぐらいに繰り返し念を押しといても
1〜2年後必要になった時に聞くと「・・・ごめん無くした」ってのが経験上多いから渡さなくても結果は同じ気がするw

ま、サポしてもいい相手とどろぼうじゃ違うけど
587Socket774:2009/03/03(火) 11:16:08 ID:6T29hSnC
>>577
お前も同等。
588Socket774:2009/03/03(火) 11:28:31 ID:rTitiWQB
>>577
気持ちはわかるが、ドライバCDやリカバリディスクは渡すべき。3万円と引き替えに渡せば問題ないでしょ。
どうせ渡しても使い方解らないだろうけどね!
リカバリ要請がきたら、無視するか一回2万くらい取ればいいでしょ。
589Socket774:2009/03/03(火) 11:44:14 ID:r02Yw0YO
>>577

金貰ったら、流石にドライバは渡瀬やw
590Socket774:2009/03/03(火) 11:49:16 ID:9gE3iwCo
そもそも勝手に持っていかれたところでログオンされちゃうような設定しとくなよ。
591Socket774:2009/03/03(火) 11:50:54 ID:5Wfi/MYv
>>577
文章の書き方が無いわ
そういうのはVIPでやってくれ
592Socket774:2009/03/03(火) 12:07:22 ID:CWoHlT38
>>577
現状ではDQNとDQNが糞を投げ合っているようにしか見えない。
相手と同じ程度になってやり返すとか無いわ。
こちらは飽くまで非の打ち所の無い対応をし、DQNのみが奈落の底に沈むのが理想。
593Socket774:2009/03/03(火) 12:16:15 ID:3JY1nxnq
>>592
こっちに非が無くてもかーちゃんの「兄弟なんだからやってあげなさい」の大岡裁きでサポフラグ折れないのが身内サポクォリティ
594Socket774:2009/03/03(火) 12:27:46 ID:lNxi2RBZ
>>577
言ってる事はもっともだし、気持ちも分かるが
ここに報告するなら、普通の文章で書き込もうぜ
595Socket774:2009/03/03(火) 12:31:36 ID:7RrxsUcq
身内だろうが、人の物を勝手に持って行って良いはずがない。
ドライバディスクを捨てるのは後のサポ回避のためだと思う。
>>577は悪くないと思う。俺もDQNというなら別に構わない(`・ω・´)

例えば出張中に自分の車を勝手に持って行かれても許せるのかと聞きたい。
596Socket774:2009/03/03(火) 12:34:16 ID:3JY1nxnq
>>595
どっちかが必ず正しくてどっちかが必ず間違ってるという考え自体が幼稚だと思う
597Socket774:2009/03/03(火) 12:40:15 ID:d7eiXlJo
>>596
どっちがどうでなくて、人の物を勝手に持ち出す方が悪いだろ。
598Socket774:2009/03/03(火) 12:43:46 ID:0sHQNdls
・勝手に持って行く
ことと
・その後の対応
は別の問題なのに、何で一緒にして考えてるの?
599Socket774:2009/03/03(火) 12:49:58 ID:EfuuRKJ5
ここは聖人君子ばっかりか?
自分に危害加えられたら、何らかの報復したくなるのが人間だと思うが…
600Socket774:2009/03/03(火) 12:50:52 ID:3JY1nxnq
「どっちがどう」じゃないなら、なんで「○○方が悪い」なんだ?
601Socket774:2009/03/03(火) 12:52:02 ID:hM+cvvsQ
その後の対応も何も窃盗紛いだろ
602Socket774:2009/03/03(火) 12:52:27 ID:k9y04Ox9
物事を切り分けて考える力ってのは大事だよ。
>>599
報復したくなるのは別にかまわんが、
報復すんのは相手と同じ土俵に立つ、と言うこと。
ミイラ取りがミイラになってはいかん。
603Socket774:2009/03/03(火) 12:54:45 ID:da0J1KwT
>>599
実際に危害を加える:1割
危害を加えたいけど結局できない:7割
スマートに貶める:1割
どM:1割

な気がする
604Socket774:2009/03/03(火) 12:55:47 ID:/4jSUF3Y
つーか「ネタが自作PCじゃない」ってツッコミは無いのか?
605Socket774:2009/03/03(火) 13:03:48 ID:e+XiMPNv
窃盗まがいなのは確か。でもそこで窃盗罪で訴えなかった>>577は揉め事になるの嫌だったんだろう(理由はなんでもいい)
ケチのついたPC持ってても仕方ないので金で手をうった。ただ、金銭が絡んだ以上は付属品はちゃんと渡さないと、
後々ゴネられる可能性が高いから渡した方がいいって事だろう。DQNはゴネて関係無い人を味方につける天才だ!!
こういう種をまくのはやめたほうがいい。わかっててやるなら好きにすればいいけどね。

あと>>577はほかのまとも家族とお袋さんに根回しをした方がいい。
特にお袋さんに自分の所有物を持っていく許可を出させない事をしっかり言わないといけない。
もしお袋さんを説得しておかなかった場合、今後も姉と義兄が>>577の所有物を持っていく可能性は激増するぞ。

まともな家族が居なかったら…一人暮らしした方がいいかもな('・ω・`)
606Socket774:2009/03/03(火) 13:06:05 ID:b8chMMPE
>>577
いや、捨てるべきではない。
「付属品は別料金になっております^w^」だ!wwww
607Socket774:2009/03/03(火) 13:07:45 ID:EfuuRKJ5
>>606
おまえ、頭良いなw
608Socket774:2009/03/03(火) 13:08:44 ID:hM+cvvsQ
>>606
別料金を取る=サポフラグだから素直にくれてやるのが一番だろう
そして使い方はググレカス
609Socket774:2009/03/03(火) 13:13:40 ID:/yizuuNt
金は要らないと宣言し、ノートPCの替わりに窓ガラス全部割ってこい!
610Socket774:2009/03/03(火) 13:16:05 ID:CWoHlT38
>>593
そういう事する奴は人間じゃない。
よって人間でないモノが人間である俺の兄弟であるはずが無いので断る!



とか言うとまた一波乱ありそうだなw
611Socket774:2009/03/03(火) 13:21:17 ID:b8chMMPE
>>608
どうせPC向こう、代金こっちでもうサポフラグ成立してるからいいだろw
色々約束させてるけど必ず何か言ってくるだろうし。
そこで「〜は別途料金になっております^w^」ことあるごとに料金請求前払い
にしておいて相手が根をあげるまで毟り取ってギブアップしたらPC返却+サポ
実費代金で縁切らせばいいwww
612Socket774:2009/03/03(火) 13:26:20 ID:cgXhzIfe
ガンダム(本体)は売ったけどコントローラーは別売りだよw
のガロードと大差ないな。
613Socket774:2009/03/03(火) 13:29:09 ID:bMzoqu1Z
そいつの家に行って笑顔でテレビでももらってくればいいだろ
614Socket774:2009/03/03(火) 13:43:52 ID:3JY1nxnq
ってか、書いた本人が一切発言してないって事は釣りだったんじゃね?
615Socket774:2009/03/03(火) 13:57:13 ID:7RrxsUcq
>>612
仕事中吹いたw

>>613
頭いいなw
616Socket774:2009/03/03(火) 14:24:06 ID:d96lK031
>>613
「電源付けてないんだから使ってないってコトだろ?
 じゃあオレがつかってやるよ」
617Socket774:2009/03/03(火) 14:30:17 ID:0gDhEajm
dellの\59800ノートPC買うほうがよっぽどいいのにな
618Socket774:2009/03/03(火) 14:33:40 ID:QKz0wdPE
>>612
そうか、ガロードはDQNだったのか…orz
619Socket774:2009/03/03(火) 14:38:28 ID:hNHNEB25
留守中に引っ越し屋のふりして家電製品全部運び出せよ
620Socket774:2009/03/03(火) 14:50:08 ID:CWoHlT38
なんだこのDQN合戦な流れはw
621Socket774:2009/03/03(火) 14:56:35 ID:cYpforQl
DQNなんて適当にからかって遊ぶおもちゃくらいにしか思ってない俺が通過します
622Socket774:2009/03/03(火) 15:02:28 ID:7FrpljTT
        __,―――――――,
      ./               ヽ
     _/               \ ,
    ./ / / / i | | l  i |ヽ. ヽ '、}
   /  .i ./ / / | | |.| |  |  |  i..i
   |:::::::.|    _ノ ∨ヽ、_     i:::::|::::|::::|
   |::|:::|                 .|:::::|::::|::::|
   |::|:::! ____     ____ |:::::|::::|::::|
   |:::|;/               |:::::|::::!::;!    シャランラ〜
    !:::i! ⊂⊃         ⊂ニ.i:::::!:::ノ:/     
     !::;|!、            .i:::/::/:/
    ヽi. ^' 、__ \ ̄ ̄フ__  -‐'i/i/r
             /\
        目 ノ/ ´´ \/
          / ´´´´´´´ \
         ───────
           ┃   ┃
623Socket774:2009/03/03(火) 15:11:26 ID:kN+3gl5U
金を受け取ったら絶対サポの流れになるからな
俺は何があろうと金は受け取らない。
「勝手に持って行っといてそれはないよw」
って魔法の言葉が使えなくなる。
624Socket774:2009/03/03(火) 15:36:59 ID:7Elwog1x
>>577だ。
出先から帰ってきたよ。
その後だが、ドライバやリカバリー関係は渡す事にした。
金を貰わない代わりに後々一切の面倒は見ない事で義兄も承諾。
もしなんか言ってきたらブチ切れて、それこそ窓でも割ってやるかw

オフクロは以前にも、マイ釣具一式を従兄弟に勝手にくれちゃったり
マウンテンバイク、RCカー(田宮製)一式その他の前科がある。
いずれも数万程度のもんだけど、お下がりをあげた程度の意識しか無いから
窃盗とかそういうつもりでは全くないのがせめてもの救い。。。。

ま、丁度いい機会だから数万の安ネットブックでも一個買うわ
(全く自作に関係無くてスマンコ)
625Socket774:2009/03/03(火) 15:37:35 ID:BEF9B8fq
>>624
よう、DQN
626Socket774:2009/03/03(火) 15:41:51 ID:YlAi//OG
DQNの系譜
627Socket774:2009/03/03(火) 15:42:27 ID:0tznZ3jq
>>624
> 窃盗とかそういうつもりでは全くないのがせめてもの救い。。。。
そういう意識無いのが人として一番やばいと思うが・・・
628Socket774:2009/03/03(火) 15:43:06 ID:6rH9SvpS
さすがその弟か。
629Socket774:2009/03/03(火) 15:45:52 ID:bMzoqu1Z
本当にDQNま一家だな
630Socket774:2009/03/03(火) 15:48:51 ID:kN+3gl5U
家に寄生してるから早く出て行けって事なんじゃないかw
631Socket774:2009/03/03(火) 15:50:06 ID:d96lK031
なんで金取らないのか不思議だ。
オレ、金取っても「絶対サポートしないよ」って渡すよ。
で、どんなにごねても対応しない。

ごねてきたら相談料1万円と1日拘束の日当5万円を要求する。

オレの仕事を知ってる人間なら、これでも十分安いとわかるから
それでも依頼するなら対応する。
632Socket774:2009/03/03(火) 15:53:26 ID:rTitiWQB
>>624
結果的には、相手のDQN義兄にPCが付属品まとめてとられた ということになる。
つまり、DQN義兄が徳しただけ。義兄にとっての不利益が生じていない。
金はもらっていいんじゃないか。
警察沙汰にしないかわりに、金をもらう。サポは一切しない。 これがベストな気がする。

多分、義兄がやらかした事に対して周りが寛容で有り続ける限り、その手の被害は続く。
633Socket774:2009/03/03(火) 15:53:57 ID:9I9Ji2XT
吸血一家だ
634Socket774:2009/03/03(火) 15:55:43 ID:MbGCssJE
DQNの子はDQN
635Socket774:2009/03/03(火) 16:00:14 ID:o2Icrbpp
父が気になる
636Socket774:2009/03/03(火) 16:06:58 ID:9I9Ji2XT
577の所有権が認められていないからこの先も吸われ続けるね
637Socket774:2009/03/03(火) 16:08:15 ID:6T29hSnC
>>624
自分はそれでいいかもしれんが周囲への被害を拡大させたな。

バイオならぬモラルハザードのベクター(媒介者)か?オマエさんは。
638Socket774:2009/03/03(火) 16:39:41 ID:UGrVB0Kh
>>624
>窃盗とかそういうつもりでは全くないのがせめてもの救い。。。。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
639Socket774:2009/03/03(火) 16:45:25 ID:ARPssDAi
>>624
俺だったら(幾ら幾らと言った上で)親の財布から損害補填してもらうな。
親も自分の判断でやった事なら文句言わんし。
640Socket774:2009/03/03(火) 17:05:53 ID:cgXhzIfe
もし、そのノーパソが壊れても624の違うパソコンがターゲットになるだけだろうな。
親しき中にも礼儀ありと躾けておかなくては。
641Socket774:2009/03/03(火) 17:08:38 ID:/4jSUF3Y
>>635
服役中だったり?w
642Socket774:2009/03/03(火) 17:15:40 ID:d96lK031
>>638
完全に窃盗じゃんねえ。
「つもりじゃない」とかそういう自分の心づもりの問題じゃない。
643 [―{}@{}@{}-] Socket774:2009/03/03(火) 17:32:11 ID:5z3FCkqH
通報しろって言ってる人さ、「身内の犯行は窃盗罪で警察沙汰にできない」って覚えてない?
644Socket774:2009/03/03(火) 17:35:51 ID:kN+3gl5U
伝染列島

あらすじ

人の迷惑を考えない「悪質自己中心主義者」の存在が確認されてから1年。
日本政府の対策の甲斐なく、とうとう首都での感染者が確認された。
秋葉原で販売員をしていた徹は、目の前で次々と感染が広がっていくのを
目にし、妹の香の携帯へ電話をかけるが香が電話に出る事はなかった・・・。
645Socket774:2009/03/03(火) 17:39:30 ID:9gE3iwCo
ややこしいんだが
・母親が手渡した(母親が>>577のPCを盗んで第三者に譲渡した)場合
・母親が許可を出したので,第三者がPCを所有者の許可無く持ち出した場合
で状況が変わるんだよ。刑法の規定で,同居家族内の窃盗は罰せられないから。

母親が持っていっていい,と言った場合,それを信じた第三者という立場を取られると
悪意が無いということになる。つまり,盗んだのではなく譲り受けた形。この場合は面倒。
おそらく罪にはならないだろう。親族の許可が出ているんだから,家庭内窃盗の結果を
善意の第三者が入手したことになって泣き寝入り。

裁判したら面白いだろうけどそこまで手間かけることじゃないだろうから,母親には
二度と許可無く所有物をくれてやるなとしっかり言い含めて,DQNにはサポートしないこと。
可能なら縁を切る,できるだけ「よお,泥棒。俺から盗んだパソコンは大事にしてるか?」等
ちくちく親族の前で言っておくなどしたほうがいいかもしれん。

最低限,事実上盗まれたことだけは根回ししておけ。
でないと毟られ続けるぞ。
646Socket774:2009/03/03(火) 17:41:04 ID:kN+3gl5U
っていうか家出ろよ。家にいるから持ってかれるんだろ。
一人暮らししていてもっていかれたら訴えろw
647Socket774:2009/03/03(火) 17:44:26 ID:d96lK031
いや、別に刑法上の窃盗の定義は問題じゃなくてさあ、実態としてドロボーであることには
かわらんだろうよ。

訴えろなんて言うつもりは毛頭ないが、それにしても寛大だねえと。
648Socket774:2009/03/03(火) 17:47:49 ID:7Elwog1x
いつの間にか俺までDQN認定食らってる>>577だ。

親父は3年前に鬼籍となった。
オフクロ52歳、姉26歳、義兄28歳、甥っ子2歳
俺が元々金銭や物に無頓着な性格っつーのもあるせいで
今となっちゃどうでもいいか〜くらいに考えてるよw
息子一人だから、親置いてどっか行ってどうするのも無理だ。
それでなくとも、どうやら近々初めての【お見合い】させられそうなんだぜ?w

それにしても、俺は今日やすみだから家から書いてるけど世界は広いんだな。
レスが一時間置かずにババッとつくなんて、結構おまいらもヒマなんか?w
649Socket774:2009/03/03(火) 17:50:01 ID:rTitiWQB
>>648
>俺が元々金銭や物に無頓着な性格っつーのもあるせいで

原因はここだ。
650Socket774:2009/03/03(火) 17:50:33 ID:5Wfi/MYv
まぁ、常識的に考えたら他人の持ち物を勝手に許可を出して持ち帰らせたりしないな。
親にもよるが、「子供の物は親の物、親の物は親の物」って考えてるのもいるからそう言うのが起きるんだけど。
うちの親もそんな感じだしな、旅行とかで長期間家を留守にすると帰ったときには幾つか大事なものが捨てられてたりするし。
651Socket774:2009/03/03(火) 17:52:44 ID:rqZa1DIc
もうオレどうすりゃいいんだよ・・・177泣き目('A`)
652Socket774:2009/03/03(火) 17:53:14 ID:JuQM7a/7
ここんとこのスレ住人の若年化を見るにこの前の日曜日に高校卒業して免許取りに行く以外暇って奴とか多そうだけどな
653Socket774:2009/03/03(火) 17:57:51 ID:2q/SzMKb
>>648
>金銭や物に無頓着な性格

近い将来、必ず義兄とトラブル起こすなw しかも金銭で
654Socket774:2009/03/03(火) 18:06:14 ID:UXqHUEQv
言っちゃ悪いが、親子でも所有権とかそういうのはきちっと考えてるウチからすると信じられないな…
まあそもそもそういうのを要求するDQNがほぼ居ない家系だからかもしれんが…

>>648
姉ちゃんが26つーことは自分23ぐらい?
655Socket774:2009/03/03(火) 18:09:48 ID:tVOybZRL
我が家で曖昧なのは食品ぐらいだな。



勝手に2Lのコーラ開けられるとがっくりくるw
656Socket774:2009/03/03(火) 18:14:34 ID:Yc8rCnif
姪っ子が大きくなって、>>648の部屋を荒らす姿が見える。

近い将来、加害者の親として身内のDQN姉に苦しまされるんだろうな。
657Socket774:2009/03/03(火) 18:16:10 ID:b241MUNX
部屋にカギつけろよ
658Socket774:2009/03/03(火) 18:22:04 ID:2q/SzMKb
甥っ子も参戦するようになるw
659Socket774:2009/03/03(火) 18:25:42 ID:tVOybZRL
>>657
準日本家屋だとトイレ以外全部引き戸なんて状況もあるんだぜ
660Socket774:2009/03/03(火) 18:27:58 ID:9gE3iwCo
もういいじゃん。盗まれてもいいって思ってるみたいなんだからさ。
だったら最初からこのスレに書くなってことだ。

そもそも自作の話でもなんでもないんだろ?スレチスレチ。
661Socket774:2009/03/03(火) 18:33:28 ID:2A2BvFUE
>>648
一度、人の持ち物を勝手に他人に譲渡したりするなときつく言った方がええぞ
喧嘩気味にきつく言ってその後1週間くらい口きかずに無視し続ければ、大抵の親は
反省する
そういうあぶなっかしい性癖は早めに親族が矯正しないとそのうち大怪我するのは
自分なんだから、親といえども心を鬼にして矯正するのが本人の為
きつく当たるのも親不孝ではなく親孝行のうち
662Socket774:2009/03/03(火) 18:54:26 ID:sh+BUjkx
トイレも引き戸ってこともあるんだぜ
663Socket774:2009/03/03(火) 19:26:31 ID:pS3a3wyN
もう>>577の親族は矯正不可みたいだから、見合い相手に期待しようぜ。
鬼嫁がぎゃんぎゃん言ってれば、かーちゃんも姉ちゃんも、家の物に
勝手に手を出さなくなるかも。
664Socket774:2009/03/03(火) 19:27:51 ID:+DyjcSXS
>>643
それは親子と同居している兄弟のみ
665Socket774:2009/03/03(火) 19:52:23 ID:1h9G6xIu
>>663
大ハズレ引いて、姉夫婦の家と>>577夫婦の家の間で、いろいろなものが所有者に無断でグルグル回る様を想像した。

そのうち人も回りだす。
疲れて家に帰ってきた>>577を笑顔で迎えるのは、裸エプロンな>>577の義兄。
666Socket774:2009/03/03(火) 19:55:19 ID:AZg5HcKS
>>648
よう
667Socket774:2009/03/03(火) 19:59:43 ID:da0J1KwT
流行語大賞:【おざわ-ル】:他人の責任ばかり追及して、自分が責任をとる立場になると転嫁して消えること
668Socket774:2009/03/03(火) 20:09:28 ID:6T29hSnC
>>662
引き戸でも鍵つけられるよ。

577の例で思いついたんだが、
DQN「自作君のPCもらっていいすか?」
自作親「もってっていいよ」
DQN「あざーっすwww」

しかしDQNが部屋に入ろうとすると、自作君の部屋には鍵が!

このばあい、わざわざ鍵やぶって(最悪壊して)まで持ち出した場合どうなるの?っと。
669Socket774:2009/03/03(火) 20:13:43 ID:I+/Pv1ao
所有者に確認なり問い合わせをするべき事態が発生しているのに
強行突破するわけだから器物破損に問われるだろ。
670Socket774:2009/03/03(火) 20:15:45 ID:hqcPwONH
何台もパソコンがある→古いのは要らないはず。
娘夫婦がパソコン欲しがってる→古いのはあげた方が良い。
母親の思考なんてこんなもんだ。
まぁ、ちゃんと説明してやれば大抵理解してくれるよ。
もう少し優しくしてやれ、親孝行できるのは生きてるうちだけだ。
J( 'ー`)し
671Socket774:2009/03/03(火) 20:16:41 ID:aCvHsstK
オザワるをさらに略してオザるオザる言うのがいるけど、
オザるはお座成りになることを略した語だったんじゃなかったか?と。
672Socket774:2009/03/03(火) 20:28:31 ID:E/H1sE02
このスレ的にはオザワるでもオザるでもバザールでござーるでもどうでもいいよ
673Socket774:2009/03/03(火) 20:30:22 ID:r7sf1D32
バザールでござーるって言いたかっただけだろ!!
674Socket774:2009/03/03(火) 20:32:54 ID:7RrxsUcq
見合いって今時まだあるんだな。
俺も何年か前に、親が親の友達と勝手に見合い話を進めてて、思惑に乗るのが嫌だったから
親の友達から電話かかってきた時にあっさり断ってやったw
「はぁ、見合いすか?いや、興味ないっすね」ガチャン

おかげ様で独身生活満喫中(・∀・)
もちろん後悔はしていない。
異論はほどほどに認めるがアッーな人じゃないからなw
675Socket774:2009/03/03(火) 20:44:26 ID:1h9G6xIu
>>674
> おかげ様で独身生活満喫中(・∀・)

ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ


いいか、おまいら。
女にビビるな。
チャンスを逃すな。
さもなくば、干支4周目も独身生活を満喫することになるぞ(w
676Socket774:2009/03/03(火) 21:06:27 ID:sLaQU+i3
とりあえずDNA.exeを忘れるなって事ですね。
677Socket774:2009/03/03(火) 21:38:50 ID:VJ+rYHX+
嫁はん貰ったら貰ったで、それがセキュリティホールになる。
俺んちの場合は、どちらかというとトロイのような気がする。

嫁はんのオヤジさんのパソコン(液晶)が壊れたって時、
俺の2台あるパソコン(液晶)の内、片方を勝手に貸しちまいやがった!!
しかもMITSUBISHI製の高い方!!!

その後も、Officeのメディア持ちだしてアクティベーションで跳ねられたり
とか、いろいろやってくれている。
678Socket774:2009/03/03(火) 21:54:14 ID:LkXBw4On
>>624
実家住まいのおまえが悪い
679Socket774:2009/03/03(火) 22:06:13 ID:aNxoA0MT
持ってかれたくなかったら物理的に持って行きづらくしよう

液晶は壁に埋め込むとか
机や床に特殊ネジで留めとくとか
鉛製のPCケースとか
680Socket774:2009/03/03(火) 22:12:02 ID:ceHV4oXZ
不便でしょーがねーなw
681Socket774:2009/03/03(火) 22:16:20 ID:M2gUNSwp
つ セキュリティーワイヤー
682Socket774:2009/03/03(火) 22:18:43 ID:1vBoZBVf
鍵付きのPCケース(SONATAV)買って使ってるけど
フロントの鍵開けっ放しな俺
意味無いw
683Socket774:2009/03/03(火) 22:21:18 ID:I+/Pv1ao
>>677
レジストキーは全部隠しとけ。
あと分かりやすい場所には欺瞞用の偽コードも置いとけ。

自分の道具を勝手に貸されたら即日新品を買え。
684Socket774:2009/03/03(火) 22:22:37 ID:kN+3gl5U
>>683

独り身乙
685Socket774:2009/03/03(火) 22:25:03 ID:is1g5yQq
>>677
婿養子か?
686Socket774:2009/03/03(火) 22:27:20 ID:yBllCm6S
亀だけど貼っておく。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%AA%E6%97%8F%E7%9B%B8%E7%9B%97%E4%BE%8B

親族間の窃盗は、親告罪なので、親族が告訴しなければ警察は告訴できない
687Socket774:2009/03/03(火) 22:29:38 ID:tVOybZRL
告訴すればおkなのか。
その後の雰囲気はともかく
688Socket774:2009/03/03(火) 22:31:57 ID:qtUNc/EC
>>675
銀行の仕事してるときに知り合った人もそんなこと言ってたなぁ

仕事ばかり優先してたら
「私と仕事とどっちが大事なのよ!」
って言われたらしくて、その人、何も答えられなかった為に、
今でも独身。

俺が同じ事を聞かれたら・・・
いや、そもそも聞かれるようなタイミングって来るのかな
689Socket774:2009/03/03(火) 22:35:15 ID:UCjUIj8n
この間、大学のPC設置してきたんだけどセキュリティワイヤーが細かった。
ワイヤーカッターで簡単に切れそうに見えたんだけど意外と丈夫なのか?
690Socket774:2009/03/03(火) 22:36:59 ID:iMoLkeJy
ワイヤーカッター用意するようなのは何をしても盗んでいくので除外
ああいったものの存在で出来心での犯行を阻止するという心理効果がメインです
691Socket774:2009/03/03(火) 22:37:42 ID:VgrxIt3u
セキュリティワイヤーは、見るだけで心配になる。
でも、ないよりはいいと思うから、重要なものには付けてる。
692Socket774:2009/03/03(火) 22:39:41 ID:E/H1sE02
物によっちゃニッパーでも切れる
693Socket774:2009/03/03(火) 22:44:52 ID:UCjUIj8n
視覚的効果だけか・・・
特殊ネジもその気になれば開けられるしねえ
694Socket774:2009/03/03(火) 22:47:15 ID:r7sf1D32
"ある程度の破壊"が認められればATMだって盗まれちゃうんだぜ。
695Socket774:2009/03/03(火) 22:49:29 ID:wS4Z2fgv
>>688
彼女が大事って言ってう。
  ↓
仕事をしないので真っ先にリストラ。
  ↓
ヒモで食わしてもらえてラッキーw
696Socket774:2009/03/03(火) 22:52:01 ID:JYr2J86E
話ひっぱるようで悪いが>>577はそのノーパソにインスコされてるアプリとかは
どうするんだ?
パソは売ってもソフトまで売ったわけじゃないんだろ?
697Socket774:2009/03/03(火) 23:01:58 ID:b8chMMPE
>>695
彼女が大事って言ってう。
  ↓
仕事をしないので真っ先にリストラ。
  ↓
そして彼女(嫁)にも捨てられるラッキーw
698Socket774:2009/03/03(火) 23:07:50 ID:fy/i3NdG
諸悪の根源というか、最大の癌が母親だな。
暢気な母さん過ぎるぞorz
自分のモノと他人のモノの区別が付いていない(付けられない)のは
精神疾患の一種だから、注意した方が良い。

>609の案て、痛い子だけど妙に魅力的w
義兄(と姉)の家のガラス全部割って、最後に「はぁ、スッキリした」
とでも言って爽やかに白い歯をキラリと微笑んでドライバCD
渡してきたら、ヲマエさんの怒りや、気軽に窃盗できない相手だって
伝わるんじゃないか。
義兄一家にも「痛み」を学習させる機会を与えられるしw
699Socket774:2009/03/03(火) 23:19:28 ID:JuQM7a/7
パソという略し方にはどうも違和感を感じる
700Socket774:2009/03/03(火) 23:19:30 ID:sh+BUjkx
ワイヤーがねじ式で簡単に外れるのもどうかと思うぞ
701Socket774:2009/03/03(火) 23:48:04 ID:1h9G6xIu
>>699、よく、聞け……。

お前がいま感じている感情は(ry
702Socket774:2009/03/03(火) 23:48:10 ID:cYpforQl
たまたま俺の働いてる店に旧友がPCを買いにきた

「お前のとこに持ってきたらあれタダ?」
「こっちのお前なら安くしてくれるよな?」

友人から知人に格下げした
703Socket774:2009/03/03(火) 23:48:13 ID:tVOybZRL
飲み物を口に含みながらこのURLを開かないでください

ひょうご防犯ネット - 露出事件発生(3月3日・姫路)
http://anzen.m47.jp/mail-19085.html
704Socket774:2009/03/04(水) 00:00:42 ID:aqTFlWvC
>>703
すごい複雑な気持ちになった・・・
705Socket774:2009/03/04(水) 00:10:53 ID:g0CYkBH9
>>700
「医者はどこだ?」
706Socket774:2009/03/04(水) 00:18:18 ID:bcxSgc3Q
('A`)もう絶対××クラゲを誤植しねぇ
707Socket774:2009/03/04(水) 02:10:16 ID:AU+ECjzP
>>677
その話書くの何度目だ?
708Socket774:2009/03/04(水) 02:52:55 ID:Ub7OdmB2
>>648
今度、誰かに母親の持ち物(結構大事にしている物)くれてやれ。
そうでもしないと、理解しないぞ一生。
709Socket774:2009/03/04(水) 03:00:29 ID:Ci/w9e2j
うちの親も、実家にいない間に荷物捨てるからな。
長年ふつふつと溜まっていたのもあって、全部引き取ってきた。
実家に帰省もしなくなった。
710Socket774:2009/03/04(水) 07:01:21 ID:SL8SZAMe
昔、こんな話もありました。

1 名前:Socket774 投稿日:2007/11/27(火) 18:00:52 ID:OTS7dmaR
仮組みした自作PCを
オカンが粗大ゴミに出しやがった('A`)

死にたい('A`)
711Socket774:2009/03/04(水) 07:04:19 ID:oO2B/+w4
女がボーダーラインの者だが


今、間違えて寝ぼけながらサポ相手の電話を取ってしまった('A`)
海外にいたから電話代高くなるから取らないようにしていたと説明

PCサポの話出そうになったので忙しいからメールで送っておいて!といって切った。

いつもなら○○君と呼ばれるはずが

『だってお前電話でないじゃん』と言われた。

放置プレイの間にPC使えなくてストレスたまっている・・・?
712Socket774:2009/03/04(水) 07:18:24 ID:0nH6jn0P
女がいると自慢したいのですね、わかりました。
713Socket774:2009/03/04(水) 07:20:57 ID:oO2B/+w4
>>712
いや、サポ相手に彼女がいる。
俺はいないよ。


714Socket774:2009/03/04(水) 07:23:05 ID:WPE4737f
>>712
女がいないのですね、わかります。



俺もだから(´・ω・`)
715Socket774:2009/03/04(水) 07:49:37 ID:0nH6jn0P
>>713
済まない

>>713-714
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノナカーマ
716Socket774:2009/03/04(水) 10:12:50 ID:VZCD8cKZ
>>695,697
あれ?俺がいるぞ…
717Socket774:2009/03/04(水) 12:20:21 ID:0Vnr6M8N
>>715-716

ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノナカーマ
718Socket774:2009/03/04(水) 13:26:29 ID:pOxazoqM
>>677
嫁さん貰ったけどオナホール以下になった
レスもつらいぜ
719Socket774:2009/03/04(水) 13:36:39 ID:q4xaYqXq
快感
オナホ>嫁
満足感
オナホ<<嫁

難しいよな
720Socket774:2009/03/04(水) 13:38:52 ID:AU+ECjzP
ここでアヌスの出番だ
721Socket774:2009/03/04(水) 13:41:00 ID:AU+ECjzP
自作している奴の特徴の一例

1 ピザ
2 or がりがり(餓鬼の様に下腹が出ている奴も含む)
3 どこに行けば買えるのかが判らない もっさりした服を着ている
4 やたらパンパンに物が詰まった鞄を持っている
5 人と目も合わせず どもり勝ちに小声でボソボソ早口で話す
6 電車の中でPSP
8 iPodでアニメを観ている
9 挙動不審
722Socket774:2009/03/04(水) 13:44:55 ID:hYDbmTJ+
と自作erの>>721が申しております
723Socket774:2009/03/04(水) 13:47:41 ID:j6KLquIA
むしろこういう偏見を流布しておけば俺たちにサポフラグは来なくなるんじゃないだろうか
724Socket774:2009/03/04(水) 13:51:07 ID:6qir3Pyh
>>723
お前、頭良いな
725Socket774:2009/03/04(水) 13:51:17 ID:/azOZpij
そういうことか
726Socket774:2009/03/04(水) 13:56:30 ID:ty3+8GKQ
良い考えだな。
727Socket774:2009/03/04(水) 14:02:43 ID:1TqptZRB
>>723
非自作erの池面にフラグバリバリ行くわけですな
728Socket774:2009/03/04(水) 14:07:34 ID:VmyZwhFh
>>721
1と2以外全部当てはまる俺は・・
orz
729Socket774:2009/03/04(水) 14:08:48 ID:0nH6jn0P
俺は1と9だなorz
730Socket774:2009/03/04(水) 14:09:21 ID:xz/pbu0s
ALL CLEARした俺は・・・・・・・・・・・
731Socket774:2009/03/04(水) 14:10:44 ID:gHjW6ECZ
>>721
7は何処行ったんだこれ
732Socket774:2009/03/04(水) 14:11:38 ID:xz/pbu0s
あ、俺考えたらPSPもってねーわw
733Socket774:2009/03/04(水) 14:12:04 ID:VmyZwhFh
しかもよく考えたら6がPSPじゃなくミニノートな俺
734Socket774:2009/03/04(水) 14:18:35 ID:AU+ECjzP
735Socket774:2009/03/04(水) 14:20:15 ID:0nH6jn0P
>>734
ちょ、おまw
736Socket774:2009/03/04(水) 14:27:25 ID:L3VdgGu7
('A`)もう絶対小沢に個人献金してやらねぇ 拘留177日目
737Socket774:2009/03/04(水) 14:37:15 ID:9I2ESb0c
>>734
途中まで読んだけどこれなあに?
738Socket774:2009/03/04(水) 14:39:45 ID:TFv8czFq
有名なオカ板の超怖い話。
俺はネタ臭さがひどくて受け付けなかったけど。
739Socket774:2009/03/04(水) 14:49:03 ID:9I2ESb0c
>>738
ありがとん、最後まで読んでみるあ。

最後まで読んでくれた皆IDの数だけ腹筋してくれ とかくるかと思ってなw
740Socket774:2009/03/04(水) 15:01:24 ID:AU+ECjzP
その話自体よりもだ、読み終わったと強烈な腹痛に襲われたのが
741Socket774:2009/03/04(水) 15:04:17 ID:HS8vAnLN
トイレ池www
しかしまた随分と懐かしい話だな
742Socket774:2009/03/04(水) 15:10:39 ID:9I2ESb0c
>>740
おま・・・それはプラシーボ効果じゃないかと思うぞw
この季節冷えやすいし、薄着して腹冷やしたんじゃないか?暖かい物でも飲めや。
まだPCするなら毛布を下半身にキッチリ巻きつけろ。しないなら暖かくして寝れ。

ちなみに俺は毛布に加えジャケット羽織って暖をとってる。
暖房つけられないしな。
熱暴走だとかそんなちゃちなもんじゃ断じてねぇッ、
乾燥という恐怖が俺の全身を襲うんだぜ…。
743Socket774:2009/03/04(水) 15:10:44 ID:AU+ECjzP
箱関係の民間伝承って多いじゃん
あと、実家の近所に出口王二三郎ゆかりの神社があってな

元ムー読者ですた
744Socket774:2009/03/04(水) 15:21:27 ID:cUwe+9/L
('A`)もう絶対チッポウ祓ってやらねぇ 7人目
745Socket774:2009/03/04(水) 15:23:28 ID:xz/pbu0s
>>734

ってなんなの?・・・・・・・  怖くてみれね
746Socket774:2009/03/04(水) 15:24:39 ID:0nH6jn0P
>>744
チッポウて何?
747Socket774:2009/03/04(水) 15:29:51 ID:6qir3Pyh
>>746
忍者怪獣のことじゃよ
748Socket774:2009/03/04(水) 15:33:57 ID:x/AWSygx
>>745
>>746
たまたま知り合いの女の子が家に代々伝わる呪いの箱を持ってきてしまって、神社の跡取りが慌てて祓ったって話
んでその箱の名前がチッポウ
749Socket774:2009/03/04(水) 15:34:54 ID:UizB3kmX
コトリバコとは別?
750Socket774:2009/03/04(水) 15:40:55 ID:x/AWSygx
>>749
リンク先読めば判るだろ
日本語読めない人?
751Socket774:2009/03/04(水) 15:46:57 ID:0nH6jn0P
>>748
dクス

(((゜д゜;)))もう絶対知らない箱持ってこねぇ 177箱目
752Socket774:2009/03/04(水) 15:48:21 ID:5rFR6mlW
出雲とか京都とか熊野とか界隈は、
魑魅魍魎が跳梁跋扈してて楽しそうだよね。
753Socket774:2009/03/04(水) 15:52:08 ID:VBia43P1
どんな怨霊や生霊、魑魅魍魎よりも
生きてる人間の方が余程恐ろしいのを忘れるな。
754Socket774:2009/03/04(水) 16:00:58 ID:x/AWSygx
職場とか親戚とか友達の友達とかの界隈は
DQNが跳梁跋扈してしててちっとも楽しくねぇ('A`)
755Socket774:2009/03/04(水) 16:00:58 ID:rmMtRuDn
中国と印度を色気で落とした九尾の狐に篭絡されない日本人の変態度恐るべき、ですね。
756Socket774:2009/03/04(水) 16:10:14 ID:xz/pbu0s
けもののやりいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!

757Socket774:2009/03/04(水) 16:14:53 ID:9I2ESb0c
>>755
その当時から2次専の血が…。
758Socket774:2009/03/04(水) 16:39:10 ID:5rFR6mlW
>>757
その発想は無かったわ。
小学生の頃、那須で殺生岩を見てからずっと心に引っ掛っていた
謎が一つ解けたわ。


古代から脈々と続く日本人の二次専の血かw
浮世絵の発達とかも説明がつくよな。
759Socket774:2009/03/04(水) 16:54:49 ID:JDzsC+uE
日本人は2千年変態っていうか2千年ヲタクなのになw
アマテラスは弟のスサノオに犯されかけて引きこもり&アマノウズメのストリップに釣られ、
邪馬台国は女王じゃないと戦乱が収まらなかった巫女萌えだし、
古代朝廷には異民族の音楽萌えが確認されてるし、
紫式部は腐女子、清少納言はブログ女、紀貫之はネカマ、かぐや姫はツンデレ、
聖武天皇は収集ヲタで正倉院はヲタ部屋、後白河法皇は最新流行の追っかけ、
戦国武将は801三昧で秀吉はコスプレ&姫萌えじじぃ、
狂言は第一次お笑いブーム、鎌倉末期は新興宗教ブーム、戦国の茶道は萌え喫茶ブーム
江戸期に入るとエロパロ二次創作がこれでもかってぐらい溢れかえってて801弾圧。
事の良し悪しは置いといて、日本人は伝統的に変態遺伝子を受け継いでいるのは事実だ。
外国人から指摘されたとしても悪びれる必要はない。
堂々と2千年変態だと答えればいい。


ってのがあった。
760Socket774:2009/03/04(水) 16:56:07 ID:/azOZpij
ただ・・・神話ということではどこの神話もたいがいな内容かと・・・
761Socket774:2009/03/04(水) 17:01:37 ID:JDzsC+uE
北欧やケルトもかなりのもんだよなw
762Socket774:2009/03/04(水) 17:01:59 ID:9I2ESb0c
>>759
そこまで自分の国の事を語れればオタクだろうと何だろうと関係なく悪びれる必要もないな。
763Socket774:2009/03/04(水) 17:05:23 ID:E+Z+q3bt
そういえば、昔ヨーロッパで「ノア箱舟で生き残った人間はノアの一家だけだったのに子供作ったら近親相姦じゃないか」って
真剣に議論されてたらしいよ
764Socket774:2009/03/04(水) 17:48:26 ID:z33kwPRS
マジレスするとノアの箱舟の話で生き残ったのは

ノア
ノアの妻
ノアの息子1
ノアの息子2
ノアの息子3
--ここまでノアの血縁--
息子1の妻
息子2の妻
息子3の妻

じゃなかったっけ?
765Socket774:2009/03/04(水) 17:51:21 ID:xz/pbu0s
洪水伝説は世界各地で残ってるんで、大昔まじで世界規模な洪水あったらしいよ

766Socket774:2009/03/04(水) 17:53:07 ID:8eXeSq3h
ノアだけはガチ
767Socket774:2009/03/04(水) 18:03:41 ID:hfF6X9Pq
電波2ちゃんねるの懸賞でノアガチTシャツ貰ったっけなぁ


それ着て服買いに行ったら店員の人にプロレス好きなんですかって聞かれた
768Socket774:2009/03/04(水) 18:06:49 ID:VbZyz6Tn
その前にアダムとイブの子供の時点で
769Socket774:2009/03/04(水) 18:08:00 ID:6qir3Pyh
>>767
そう言えば昨日のなんでも鑑定団のゲストは、三沢光晴だった。
770Socket774:2009/03/04(水) 19:06:34 ID:Qxoh7XwP
どこの国にも洪水伝説ってあるよね
日本や中国とかも
771Socket774:2009/03/04(水) 19:26:28 ID:c0KMBCr2
>>770
氷河期の終わりに世界規模の洪水が起こっているから
772Socket774:2009/03/04(水) 19:28:45 ID:n/Uusblk
早く洪水起こって就職・転職氷河期も終わって欲しい
773Socket774:2009/03/04(水) 19:54:28 ID:tRCKWXPV
>>764
息子1・2・3がそれぞれ嫁1・2・3に子供を産ませると、3x3で9通りの子ができる。
同父、同母以外の組み合わせでセクース(とは言っても25%はインブリード)とすると…

すまん、計算は苦手だから後を頼む!
774Socket774:2009/03/04(水) 20:01:54 ID:VBia43P1
どっちにしてもX・Yそれぞれの元データが3人ずつしか居ないから
200年もしない内に病気で全滅しそうだ。
775Socket774:2009/03/04(水) 20:23:01 ID:noWO+a0x
地球自体がノアの箱船だったりしてね
776Socket774:2009/03/04(水) 20:47:35 ID:RfncFgE2
>>764
吟味に吟味を重ねた選別品を選んで残りを全部チャラにしても、劣化コピー大増殖か。
人間って素晴らしい!
777Socket774:2009/03/04(水) 20:49:21 ID:l4ecHvYQ
ノアがあらゆる厄災に強い超人類だったら解決だろ。
ノアの血が薄まるにつれて、人類は病を患うようになった。
778Socket774:2009/03/04(水) 21:00:35 ID:3iCVSfQ0
何だろう。
数年前にシスプリ好きの奴に、「妹の中に一人だけ不細工なのいるよね」って言ったら
血で血を洗う殴り合いになったのを思い出した。
779Socket774:2009/03/04(水) 21:05:11 ID:8YCXF1G9
ttp://www.youtube.com/watch?v=BXzugu39pKM
これを期待して就活さぼったのに・・・
780Socket774:2009/03/04(水) 21:23:20 ID:q4xaYqXq
>>778
実際に不細工なのいるし
781Socket774:2009/03/04(水) 21:44:36 ID:bcxSgc3Q
LHCにはDr.Freemanがいるし、いざとなったらバールで何とかしてくれるだろ
782Socket774:2009/03/04(水) 23:34:25 ID:NkMfqyLu
んで、そのブサイクって誰なんだ?
783Socket774:2009/03/05(木) 00:08:35 ID:SJ9DuKdB
キミのことさ
784Socket774:2009/03/05(木) 00:15:53 ID:3Qu+U6d4
>>782
多分、いないはずの13人目だなw
785Socket774:2009/03/05(木) 00:24:29 ID:G7w2WR9s
消えた12人
786Socket774:2009/03/05(木) 00:27:13 ID:CiZe3uFc
艦長〜、艦長〜
787Socket774:2009/03/05(木) 01:22:00 ID:DtQFs7ox
>>779
もっとブルーバックスを読むべきだったな
788Socket774:2009/03/05(木) 02:10:46 ID:kpb5NDqt
>>759
私の知る限り、アマテラスは基本的に男で
偽名で旅したり、替え玉に政権取らせて遊んだりする神なんだが
789Socket774:2009/03/05(木) 02:13:44 ID:HEM4B5e6
お人形さんを嫁にしたりな。
って最近読んでないけど五星物語まだ連載止まってるのかな?
790Socket774:2009/03/05(木) 02:15:45 ID:DtQFs7ox
ダイレンジャー?
791Socket774:2009/03/05(木) 02:28:13 ID:kpb5NDqt
聖神邪とカオスでご飯三杯食える
792Socket774:2009/03/05(木) 02:28:27 ID:p8brZJbm
レディオスソープw
793Socket774:2009/03/05(木) 02:38:19 ID:RCCvYi2b
>>788
それ電気仕掛けの黄金騎士にのって、惑星ぶっとばしちゃうムチャクチャな人のこと?
794Socket774:2009/03/05(木) 02:46:34 ID:kpb5NDqt
環謝紅壇鼎最強説
795Socket774:2009/03/05(木) 03:43:36 ID:cO6QyoGL
>>789
もしかして全然話が進んでないのん?
角川もいいかげん切れと言いたい

豹頭の王様の百巻小説とか、
若い頃は目を輝かせながら読んでいてあいたたたorz
796Socket774:2009/03/05(木) 03:46:00 ID:qlgvV4gE
>>795
栗本のアレは5巻くらいまで読んでやめたほうがいい
797Socket774:2009/03/05(木) 07:41:37 ID:YFh6Xzvh
('A`)もう絶対日本神話信じてやらねぇ 177人目
798Socket774:2009/03/05(木) 08:36:36 ID:nE1/DETV
今日も平和だな
799Socket774:2009/03/05(木) 08:51:54 ID:ES8r0aY5
筋肉娘と間抜けな巨大ロボットの話はいつになったら続編が出るのやら…w
と思ったら3巻が出てたw
800Socket774:2009/03/05(木) 09:18:03 ID:LaoltstX
昨日は姉夫婦に勝手にノート持って行かれた報告と
自作erの特徴7はコ○リ○"コの中、ノアの箱舟
日本人の変態と性癖について日本神話まで遡って議論したんだっけ?

広く深くかつ柔軟なおまいらが好きだ(・∀・)

>>799
すまん分からない。
俺もまたまだ修業が足りないようだorz
801Socket774:2009/03/05(木) 09:28:10 ID:5eoAbpGh
コロナ・"筋肉娘"・フレイヤーとガルディーンだな。
802Socket774:2009/03/05(木) 12:50:11 ID:kpb5NDqt
なんで二次絵って肌にワックス塗ったみたいな艶が付いてるの?ボディビルダーかよ
803Socket774:2009/03/05(木) 13:27:47 ID:AMwdMr6V
そのほうがエロくね?
804Socket774:2009/03/05(木) 13:29:00 ID:AMwdMr6V
('A`)もう絶対他板に誤爆しねぇ 177レス目
805Socket774:2009/03/05(木) 13:30:12 ID:L94Egkmt
とりあえず今年は6月の実写版第二弾に絶賛期待中の某ロボアニメファンの俺
806Socket774:2009/03/05(木) 14:10:32 ID:H1LMbTnN
ハリウッド版ドラゴンボールはどうなった?
807Socket774:2009/03/05(木) 14:16:31 ID:dTZhDlZe
CMも流れ始めていよいよ公開、な感じ。
公式サイトを開くと流れるムービー中の、鳥山の言葉が全てを物語ってる。
808Socket774:2009/03/05(木) 14:34:17 ID:5BX9kfOY
>>805
ガンダムもトランスフォーマーみたいに実写映画作らないかな…
と思ったが、ガンダムで実写って過去にロクなもんがないから止めた方がいいかも知れない
809Socket774:2009/03/05(木) 14:41:00 ID:nGBvzlWn
Gセイバーってあったなそういえば
810Socket774:2009/03/05(木) 14:43:48 ID:Lryg5CW6
>>808
Gガンなら実写でも遜色ないものが作れそうな気がする
役者さん大変そうだけどw
811Socket774:2009/03/05(木) 14:44:45 ID:5M3eMirI
たぷたぷしたシャアが出てる実写のあれはなんだっけ
812Socket774:2009/03/05(木) 14:54:32 ID:5BX9kfOY
元々ピピンアットマーク用のソフトで後にPSでも出たゲームじゃなかったか?<ケツアゴ下ぶくれシャア
813Socket774:2009/03/05(木) 15:10:54 ID:TUdweGwr
モブ敵見るとXをアメリカでやっても成功しそう
814Socket774:2009/03/05(木) 15:37:03 ID:H2RyN1OT
>>811
ジオンで最も恐ろしい拷問?
815Socket774:2009/03/05(木) 16:19:55 ID:ozZquPfV
ハリウッド版ドラゴンボールは予告しか見てないけど、
なんか…凄くハリウッド的な内容になってないか?って当たり前かw
816Socket774:2009/03/05(木) 17:16:17 ID:bWiITnTR
もう皆こっち買った方がよくない
VAINOが約3万7000円。
http://www.m8cool.com/product/detail-33-3130-7276.aspx
817Socket774:2009/03/05(木) 17:23:54 ID:RCCvYi2b
なに打ち間違ってんだよ!と思ったら、VAINOwwwwwwwwwwww
818Socket774:2009/03/05(木) 17:27:07 ID:2t6madqJ
>>816
これはwww
打ち間違いかと思ったら本当にVAINOかよwww
819Socket774:2009/03/05(木) 17:42:43 ID:TZRuN0Y9
COOLVAIOと書いて、明らかにパチ物売りつけようとしているのに吹いた。

何と言うか東京タワーの土産物屋にある様な、Nikeのパチ物のNinkimono
見たいなノリかこれ。
820Socket774:2009/03/05(木) 17:44:39 ID:JW85uYVo
「山寨」で検索すると怪しげなものが山ほど出てくる。
VAIO風DSLとか
http://i.ndsbbs.com/news/pics/200901/07-17242.html
821Socket774:2009/03/05(木) 17:46:44 ID:RCCvYi2b



  パンピーなお前らは知らないと思うが VAIOのルーツは




               中    国   



822Socket774:2009/03/05(木) 18:01:40 ID:pOu1h6/Z
violenceの間違いだろ。
823Socket774:2009/03/05(木) 18:02:01 ID:MQvMHn8u
O!∀∧
824Socket774:2009/03/05(木) 18:04:26 ID:yHvzYIhF
今日は平和だな
825Socket774:2009/03/05(木) 18:08:22 ID:H2RyN1OT
BuyNO!
826Socket774:2009/03/05(木) 18:27:30 ID:N/hdlcbL
>>811
ちょっとスリムなシャアのやつも出てるね

http://www2.plala.or.jp/vaio/L&M/LOGIC&MATRIX/diary/text_over18_char.htm
827Socket774:2009/03/05(木) 20:03:27 ID:NN6mqfLR
最近は(助けて電話)が無いので無事に動いている・・・と思う。
Windows7が発売されたらまた、忙しくなるんだろうな。

828Socket774:2009/03/05(木) 20:44:31 ID:Vd2cjND7
>>826

ローゼンメイデン第八ドール尿結石が出てくるAV思い出した
829Socket774:2009/03/05(木) 21:00:30 ID:ClqowOmh
ローゼン 尿結石 で検索して、ttp://circle.zoome.jp/rozenmaiden/media/268/

>>828よ。 お前には言ってやりたいことが山ほどあるんだが、何だかもの凄い勢いでやる気が無くなった。
考えるのを止めて寝ることにするよ。
830Socket774:2009/03/05(木) 22:10:59 ID:DOEGFhs7
街で通りすがりの人が言ってた会話
今日ソニーバイオ買いにい〜こおっっと♪♪
831Socket774:2009/03/05(木) 22:13:36 ID:tYwv+b8/
typePはダメ人間養成機として面白そうだけど
832Socket774:2009/03/05(木) 22:22:39 ID:DOEGFhs7
typePってポケットに入るよ的なあれ?
そんなに酷いの?
833Socket774:2009/03/05(木) 22:24:14 ID:tYwv+b8/
いや、寝床でぬくぬくしながら動画見てだらーってするのに結構向いてるみたい
834Socket774:2009/03/05(木) 22:34:11 ID:DOEGFhs7
そゆことか
あんなに小さいんだからそうなるわ笑

小さいPC使ってみたいなー
自分デスクトップしか持ってないから。 
835Socket774:2009/03/06(金) 00:02:00 ID:vbcYiKtG
>759
土偶は昔の萌えフィギアというのもあったな
まぁ確かに萌えキャラ化デフォルメの基本は押さえてあるような無いような

>802
オイル塗ってテカリ輝くボディビルダーのボディの輝きってカッコ良くね?

>808
ロボJOXの時もそうだったんだけど、なんで連中、下半身装軌仕様ってのが
大好きなのかな?
836Socket774:2009/03/06(金) 00:11:41 ID:31WswUmC
837Socket774:2009/03/06(金) 00:24:07 ID:pHOlBzS6
>>833
へぇ、発熱具合がちょうどいいのか。
838Socket774:2009/03/06(金) 00:25:04 ID:HWxTwbDt
意味が分からないんだが、USBからブートした上で
ログオン時には任意の画像を表示させたいってことか?
839Socket774:2009/03/06(金) 00:26:03 ID:s3aFoqnA
>>836
ふいたwきめぇwww
PC買ったばかりガキが質問したんだろうなw
>>837
俺は人肌のほうが好きだぜ
840Socket774:2009/03/06(金) 00:37:43 ID:Iw/d7xv7
俺もUSBメモリ差したときに最近のガンダムの起動画面みたいの出したい。
841Socket774:2009/03/06(金) 00:38:41 ID:UMJrkt8Q
これと同じ質問って放送中には腐るほどあったんだぜ
842Socket774:2009/03/06(金) 00:40:54 ID:EPg2BAYl
ドラマちらっと見たことあるけど、
物凄く恥ずかしくなってきてすぐにチャンネル変えたわw
843Socket774:2009/03/06(金) 00:42:17 ID:byUIash+
あんな迷惑ドラマのどこが良かったのか未だに理解できない。

ちょこっとだけ見たけどコマンドプロンプト開いて「127.0.0.1」には吹いた。
844Socket774:2009/03/06(金) 00:45:51 ID:99uV/kKs
ガンダムXのコントローラー型USBキーあったらそこそこ売れそうな予感。
ランスロットのデバイサーキー型USBメモリがあったな、メチャ高かったけど。
個人的に超合金タチコマは、肢体が本編と同じように動けば飛びついたんだが・・・
845Socket774:2009/03/06(金) 01:01:33 ID:EPg2BAYl
鉄騎みたいなゲームもっとでないかしら。
846Socket774:2009/03/06(金) 01:03:22 ID:qZkliBvI
ガンダムXは人気なくて、ファースト以来の打ち切りになったと記憶している

種なんかよりも断然面白いのに
847Socket774:2009/03/06(金) 01:07:51 ID:HgQoB3a8
不運も重なったと聞いたな

ティファとガロードのカップルはすごいニヤニヤする
848Socket774:2009/03/06(金) 01:10:35 ID:MWMFkl1i
Xは打ち切られたものの
1スレに必ず2,3人はファンがいるイメージ。
849Socket774:2009/03/06(金) 01:14:16 ID:U8aSFwYl
ガンダムは何でも好きだな。
というか、アニメにはあまり節操ないから何でも(?)いける。
唯一観てないのがヒゲくらいだな。
Gガンも最初は?だったけど、観ているうちに慣れた。
種も種死もXも好きだ。
色々言われてるけど今の00も好き。
ルイスはおかしくなっちゃったのかな?(´・ω・`)

て書くとガノタウゼーとか叩かれるのかな。
やるならフルボッコにしてくれw
850Socket774:2009/03/06(金) 01:19:08 ID:4MiE0m89
>>849
キニスルナ、OOをファースト以来の出来と評価してる俺もいる。
851Socket774:2009/03/06(金) 01:35:44 ID:Iw/d7xv7
無問題である。デスティニーを最強の対艦対要塞機としてこよなく愛する俺がいる
852Socket774:2009/03/06(金) 01:52:09 ID:FpZRGxo6
>>836
質問一覧見てたけどこいつ消防じゃん
853Socket774:2009/03/06(金) 02:06:52 ID:8AkQuvFM
消防ってよりこれ完璧エネミーじゃんw
DQNは生まれた時から別の生き物なのかよ、とか思っちゃったぜ
854Socket774:2009/03/06(金) 02:08:02 ID:8AkQuvFM
さげ
855Socket774:2009/03/06(金) 02:11:33 ID:Dfeh00n7
テスト
856Socket774:2009/03/06(金) 02:12:56 ID:HWxTwbDt
>>845
USBを脊髄にぶっ挿してAC4プレイすればおk。
操作できない奴は、AMS適性が足りないノーマルが似合いなプレイヤーって事で諦める。
857Socket774:2009/03/06(金) 02:32:50 ID:UttdAE3f
俺もXガンダム(←違う)好きだよ。
何が悪くて打ちきられたんだろうなぁ・・・。
858Socket774:2009/03/06(金) 02:37:42 ID:tgQ1xSWS
>>851
おお、KOGデスティニーミラージュでござるな
対艦対要塞どころか惑星や時間も吹っ飛ばせましょうぞ
859Socket774:2009/03/06(金) 03:20:14 ID:Wre2uFek
ガンダム嫌いだったけど適当に∀見てみたら好みの世界観ではまった



結局∀しか見てないけど
860Socket774:2009/03/06(金) 03:25:04 ID:48M8RVkd
洗濯機ガンダム
861Socket774:2009/03/06(金) 03:43:28 ID:Wre2uFek
>>860
あと牛な


パイロットならともかく牛が付属するプラモってどうなのよw
862Socket774:2009/03/06(金) 05:56:44 ID:U8aSFwYl
おまいらおはやう\(・ω・)
意外とガンダム好きがいて良かったよ。

北海道から茨城に研修に来てた者だけど、今日終わるので帰ります。
帰る前に秋葉原寄って、ケバブと二郎のラーメン食べてから徘徊する予定です。
お土産は東京ばな奈を買う予定だけど、お土産代も意外と馬鹿にならないな(´・ω・`)
863Socket774:2009/03/06(金) 06:38:30 ID:76S3p9fa
>>843
なんで噴いたん?

自らを(タスクマネージャに出ないよう)隠すルートキットの様なのもあるから
サーバが動いてるかどうか調べるのに手っ取り早いじゃん
864Socket774:2009/03/06(金) 06:40:18 ID:gghXMJ96
ガンダムXは、話がどこへ向かってるのか最後までよくわからなかったからな
ある意味打ち切られて当然
865Socket774:2009/03/06(金) 06:50:54 ID:lrWnOo1j
>>849
髭いいよ
個人的には禿監督ガンダムの最高傑作だと思う
866Socket774:2009/03/06(金) 06:55:54 ID:dw//s94H
Gガンダムのように熱くプロポーズしてみたい
867Socket774:2009/03/06(金) 08:02:45 ID:z/C3FFs+
浜の真砂は尽きぬともこのスレにガンダムのネタは尽きまじ
         ハ_ハ  
       ('(゚∀゚∩ 自動車や自転車ものびるよ!
        ヽ  〈 
         ヽヽ_)
868Socket774:2009/03/06(金) 08:29:20 ID:YIKKt4tY
ガンダムの話になると急に饒舌になる男の人って・・・
869Socket774:2009/03/06(金) 08:37:46 ID:HWxTwbDt
素敵だろ?
870Socket774:2009/03/06(金) 08:44:13 ID:N4rjgS80
あー、
ティンコブッタてた7歳が、200の相手と毎日中だしセックルしてる
のがニュースになってるよ。
去年も200切りだったみたい。

そいつの弟も2年で270切りだそうだ。

子供も生まれたらしい。

おまいらは一生無理だろうな。
871Socket774:2009/03/06(金) 08:49:05 ID:WRZhD1zv
872Socket774:2009/03/06(金) 09:13:18 ID:dkdtYc7n
>>870
どこの誤爆だ
873Socket774:2009/03/06(金) 10:02:36 ID:7IivFuE2
>>836
この質問を見て、当時持ってたPC-98のDOSのautoexec.batに
HOSの起動画面もどきを毎回起動時に出るようにしていたのを思い出した…
のは俺だけか、さすがに

ガンダムも嫌いじゃないがパトレイバーの方が俺は(ry
874Socket774:2009/03/06(金) 10:48:20 ID:7RQWl3DG
>>873
お前は俺かw
875Socket774:2009/03/06(金) 10:58:20 ID:r2dviH63
>>873
よう、俺
876Socket774:2009/03/06(金) 11:05:43 ID:MLhESxRh
>873
あれ?俺いつの間に書き込んだ?
877Socket774:2009/03/06(金) 11:33:51 ID:pHIWVsWy
>>873
俺 俺
878Socket774:2009/03/06(金) 11:37:05 ID:Te60OH0Q
>>873
突然ですが、あなた方には愛想が尽き果てました。自分も、南雲警部と行動を共に致します。
879Socket774:2009/03/06(金) 11:43:35 ID:LUrCleXH
>>862
納豆買わないのかよ!
880Socket774:2009/03/06(金) 11:43:44 ID:fw7/k2vL
   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   > 後藤君。君はもう少し利口な男だと思っていたがな
  (==\(`Д´)テ==)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル
881Socket774:2009/03/06(金) 11:45:01 ID:pHIWVsWy
所詮、台風のしでかす事ですから…
882Socket774:2009/03/06(金) 12:32:45 ID:OMCqpKUG
('A`)もう絶対HOS起動してやんねぇ 178人目
883Socket774:2009/03/06(金) 12:49:33 ID:2GAbYo0g
Windows用のHOS起動画面も有るんだぜ。
起動直後には出ないんで意味ないから消してしまった。
パスワード通した後バベルを画面いっぱいに表示させたな。
Ctl+Breakで止めてから使うんだ。
884Socket774:2009/03/06(金) 13:21:49 ID:HP35cHO6
やっぱHOS起動画面とかBABELとかやりたがる人は居るんだなw
885Socket774:2009/03/06(金) 14:03:34 ID:+XyrqiAz
携帯の待ち受けでもHOS起動フラッシュがあったな。ほんとに起動時の設定にしていた当時はパトレイバーのものとは知らず、なんとなくイカシテルんで使ってた俺が愛しくもある今日この頃、モマイラいかがお過ごしですか

敬具
886Socket774:2009/03/06(金) 14:43:24 ID:7IivFuE2
なんだHOS起動画面やってた奴多かったんだなw
887Socket774:2009/03/06(金) 15:05:38 ID:99uV/kKs
>>873
シゲさん乙、というかHOSの起動画面うp!
888Socket774:2009/03/06(金) 15:19:37 ID:5jdvdeAJ
>>873
毎回はうっとうしいので、なんかで3日にいっぺんにしてた
889Socket774:2009/03/06(金) 15:32:17 ID:Te60OH0Q
あー。あったねそんなの。

うまく起動ディスクが作れないだの
フォーマットが出来無いだの言う奴に
ルパンオープニングのタイトル
噛ませていちいち命令する
bat組んだりしたよ。
890Socket774:2009/03/06(金) 15:40:49 ID:v3p8vnM0
エヴァのとか、フルメタのはやったなw
891Socket774:2009/03/06(金) 15:55:28 ID:Te60OH0Q
だから!遅すぎたと言っているんだ!!
892Socket774:2009/03/06(金) 15:56:49 ID:eWQEQW+u
>>873
だから、遅かったと言っているんだ!!

>>884
BABELならジョークプログラムで作ったことはある。
ファイル名をLHA.EXEに変えて知人に渡したっけw
893892:2009/03/06(金) 15:59:07 ID:eWQEQW+u
間違えスマソ
×:だから、遅かったと言っているんだ!!
○:だから、遅すぎたと言っているんだ!!

上海亭の天津丼でも食ってくる。
894Socket774:2009/03/06(金) 16:55:53 ID:eOjUZ6ul
Windowsの起動音を、テキストリーダー(女)の棒読みで
"system normal standby" にしてたヤツは?w
895Socket774:2009/03/06(金) 16:58:34 ID:1C/qM664
そういや、サークルの共用パソコンの起動音をエロゲのサンプルボイスにしたことあったな・・・
896Socket774:2009/03/06(金) 17:21:20 ID:Wre2uFek
HALの音声にしてる人もいるらしいが
897Socket774:2009/03/06(金) 17:35:36 ID:gghXMJ96
俺はMacに仕込んでたよ、HAL
なかなかいい感じだった
898Socket774:2009/03/06(金) 18:04:24 ID:8AkQuvFM
ここの住人は
"宇宙規模の戦争に巻き込まれて逃げる途中に偶然新型の人型兵器に出会いそのパイロットになる"
時のためにPCスキルを高めてるんですね
899Socket774:2009/03/06(金) 18:08:43 ID:slRqWLWZ
スマン。HALって何?
900Socket774:2009/03/06(金) 18:12:04 ID:i3IareTh
HALぐらい知ってるよな?>arl
901Socket774:2009/03/06(金) 18:13:15 ID:mIZZhP3l
いや、知らない
902Socket774:2009/03/06(金) 18:14:34 ID:QUPIHkTk
カービィ作った所だよ。
903Socket774:2009/03/06(金) 18:21:32 ID:gghXMJ96
IBMより一歩進んでるんだよ
904Socket774:2009/03/06(金) 18:30:35 ID:XrV8Ke6w
今日、柏のビックカメラの中のソフマップに行ったら中古でLianliのアルミケース(美品)が
480円で売ってたから買ったんだ。
他にも、星野のケース(付属品がほとんどあり)が3980円くらいだったり明らかに値段がおかしい…
安く買えるのはうれしいが、価値わかって売ってんのかなぁ…
905Socket774:2009/03/06(金) 18:39:06 ID:QUPIHkTk
わかってもらっちゃ困る
906Socket774:2009/03/06(金) 18:45:31 ID:KqmtRd61
>>873
俺はX68kでやってたなぁ
懐かしくなったので久し振りに立ち上げてみようと。
907Socket774:2009/03/06(金) 18:48:26 ID:taUZg0SR
アルミ価格が暴落してるから中古のケースなんか
二束三文で売るしかない

元の価格なんて意味無し
908Socket774:2009/03/06(金) 19:09:23 ID:H9s8sUzx
>>899
Hyper Academic Laboratoryの略
909Socket774:2009/03/06(金) 19:23:03 ID:1vMMsTV7
>>883
それ入れてたw
910Socket774:2009/03/06(金) 19:38:58 ID:FCuuDEuC
>>900
3つほど、心当たりがあるんだが…どれだ?
911Socket774:2009/03/06(金) 19:39:58 ID:NykLFo6D
ガンダムは20数年前の思い出。
始め名古屋ホームテレビが放映したのを評判が良いので、京都でも放映したのを見ていた。
大学で後輩とガンダムについて宇宙観とか哲学的な議論をやって、他の奴らが退いていたのも
今では良い思い出。
初代ガンダムはドイツと連合国の戦いをモチーフにしていたが、今のガンダムはアラブとアメリカの
戦いをモチーフにしているようだ。思想的には今の方が深いのかも知れんが物語としては面白くない。
物語は単純なほうが良いのだよ!。モチーフの違いが絶対的な戦力の違いにならないことを思い知らせてやる!
912Socket774:2009/03/06(金) 19:41:04 ID:xX6DNqKI
>>910
インダストリーの方
913Socket774:2009/03/06(金) 19:47:59 ID:NykLFo6D
自作板的に書き直し。
コアは単純なほうが良いのだよ!。コア数及びGhzの違いが絶対的な能率の違いにならないことを思い知らせてやる!
ジークGeode! ジークGeode!
914Socket774:2009/03/06(金) 19:51:03 ID:Wre2uFek
諸君 私は自作が好きだ
諸君 私は自作が好きだ
諸君 私は自作が大好きだ

以下略
915Socket774:2009/03/06(金) 20:05:23 ID:1vMMsTV7
>>911
ファーストの初回放送時は小学校低学年だったわw
916Socket774:2009/03/06(金) 20:05:51 ID:04dM2kYf
>>907
全然関係ないよ。
917Socket774:2009/03/06(金) 20:11:31 ID:z/C3FFs+
            〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l    ねんがんのi7をてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"________
  li   /l, l└ タl」/|´PenD 940 l
  リヽ/ l l__ ./  |___________|
   ,/  L__[]っ /       /
918Socket774:2009/03/06(金) 20:14:32 ID:WRZhD1zv
TDPとモデルナンバーくらいしか共通項ないなぁ
919Socket774:2009/03/06(金) 20:18:37 ID:+MwhqkhS
>>913
クロックって言えよ
920Socket774:2009/03/06(金) 20:20:03 ID:RGJrntmo
>918
プッシュピンが押せるじゃないか!
921Socket774:2009/03/06(金) 20:22:52 ID:m03mKcu7
windows98の頃、起動時のBMPファイルをHOSの画面に変更して、
「劇中のシゲさんっぽい」と悦に入ってた当時の俺を止めにいきたい。
922Socket774:2009/03/06(金) 20:45:27 ID:qj8alx/y
            〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /┛┗/ ̄  ´ヽ ヽ
  ./ ┓┏/// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   \、iヽノ, ,ノV l
  l ,=!  l  -=・=- -=・=-l l 
  l ヾ! ', l     , 、   l l
  |  ヽヽヽ    A   //  <Socket478で使えないなんて、なんがムカツク
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/|PenD 940 l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /
923Socket774:2009/03/06(金) 20:52:58 ID:zd2Oc40m
X68kの起動画面が未だに劇場版2のLOS起動画面だw
924Socket774:2009/03/06(金) 20:58:42 ID:Wre2uFek
478といえばこんな製品が
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.15803
925Socket774:2009/03/06(金) 21:03:08 ID:pHIWVsWy
それはさすがに怖い
926Socket774:2009/03/06(金) 21:22:47 ID:JLHincHY
>>924
俺は使いたくない
927Socket774:2009/03/06(金) 21:27:46 ID:pHIWVsWy
普通はMBごと変えるよねぇ
928Socket774:2009/03/06(金) 21:33:00 ID:1vMMsTV7
>>924
Slot1に、ゲタ履かせてたなあ・・・
929Socket774:2009/03/06(金) 21:38:15 ID:pHIWVsWy
あれはslotとsocketの違いだけで中身同じだったから可能だった
930Socket774:2009/03/06(金) 22:07:15 ID:UAbMQH5C
5と7とスーパー7の事も忘れないで下さい。



最近思うんだ。
今と比較すると昔のアノ爆熱具合、よくもまぁ
あんな貧弱なヒートシンクやらFANやらで冷やしていたなぁ、と。
931Socket774:2009/03/06(金) 22:11:04 ID:WRZhD1zv
パフォーマンス対騒音で考えると今は凄いよね
932Socket774:2009/03/06(金) 22:16:13 ID:76S3p9fa
発熱は北森時代がピークじゃないの?
933Socket774:2009/03/06(金) 22:18:06 ID:WRZhD1zv
Prescott先生ほどでもないさ
934Socket774:2009/03/06(金) 22:18:08 ID:i389q+yw
>>862
修了乙。

えばらぎさ来て、納豆買わねぇデレスケはおめぇか!
藁苞納豆とか舟納豆買っとけ。
あと、乾燥芋。
935Socket774:2009/03/06(金) 22:18:58 ID:z/C3FFs+
プレスコの廃熱で今年の冬も乗り越えられそうです
936Socket774:2009/03/06(金) 22:23:20 ID:6FmXA7cr
>>932
PenXE840が到達点だと思う
TDP135Wだけど高負荷掛けると確実にそれじゃ済んでなかった気がする

昔、Athlon1GHzがTDP65Wで有り得ない爆熱とか言われていたんだぜ
65Wは今じゃ省電力版のTDPだけど
937Socket774:2009/03/06(金) 22:26:00 ID:WRZhD1zv
PenXE840・・・・リテールクーラーだと高負荷時に落ちるという伝説を聞いた記憶があるなぁ。

今だとCPUクーラーとかが進化してるからTDP自体は160くらいまで行っても冷やせそうだよね
938Socket774:2009/03/06(金) 22:30:33 ID:P4cn+s9U
今日E5200買ったんだがリテールのヒートシンクの厚みが2cmもなくてびっくらしただよ
939Socket774:2009/03/06(金) 22:35:25 ID:1C/qM664
そういや、ジェット機みたいなファンの音してたなー
940Socket774:2009/03/06(金) 22:36:21 ID:ib2tFP1I
>>904
あの店の価格設定おかしいよな。
未開封っぽいP3B-Fが500円だったぞ。
あと、ONKYOのSE-200PCIが1,000円ちょっとで売られてた。
両方とも俺の隣で寝てるがな。

>>907
今月までは1kgで10円。
来月からは、どこのスクラップ屋でも買い取りはしないって。
941Socket774:2009/03/06(金) 22:38:25 ID:04dM2kYf
いい加減つまんないから。
942Socket774:2009/03/06(金) 22:41:43 ID:aZm/hmU7
リテールクーラーをワロスとかワロチにすればいいと思うよ
943Socket774:2009/03/06(金) 23:13:48 ID:UMJrkt8Q
Extremeだとグランドワロスになるわけですね

>>937
TDP180Wまで冷やせることを売りにしたクーラーがあったはず
944Socket774:2009/03/06(金) 23:14:56 ID:AIwAXmWS
スレも残り少ないので、埋めついでに書き込み。

>>500ですが、さっき姉のPCを引き上げて来たら、CドライブにしていたHDが
BIOSで認識されてなくてお亡くなりになったようです。
USBに変換するアダプタを付けて他のPCにつなげても認識されないので
中古のHDを付けてOSインスコしました。
予想通りというか、ヤニ混じりの埃がCPUファンのヒートシンクの隙間に詰まってました('A`)

約7年前に組んだこのPCのスペックは
WinXP Home SP2
ASUS A7N8X
AthlonXP 2600+(皿コア) 2.08GHz
DDR333 512M×2
GeForce FX 5200 128MB
Cドライブ 40G → 80G (今回換装)
Dドライブ 20G
CD-RW
なのですが、姉が在宅でCADを使った設計の仕事を始めるそうです。

姉が「CADを使うからHDの要領をあげろ(増やせ)、製図だから性能(CPUかグラボ?)良くしろ」と抜かすので
「なら自分で新しいの買えよ」と言いましたが、CADはさっぱり分からないし、
CADにもよると思いますが、このスペックでも使えるものなのでしょうか?
もちろん、システム要件を満たしてなければ、姉に新しいPCを買わせるつもりでいます。

>>934
レスどうもw
茨城土産は職場用に水戸黄門クッキー(?)買いました。
干し芋は母親が幼い頃に飽きるほど食べたから、いらないと却下されました。
納豆関係はすんません、実家・友人・職場に却下されました。
945Socket774:2009/03/06(金) 23:19:01 ID:vtj8dPib
3D CADで最近のプロ用のものを想定しているならば、何もかもがスペック不足
946Socket774:2009/03/06(金) 23:21:17 ID:76S3p9fa
>>944
http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/index?siteID=1169823&id=12311688

取りあえずやらせてみて、不満出てから買い換えで良いのでは
947Socket774:2009/03/06(金) 23:22:14 ID:pHIWVsWy
948Socket774:2009/03/06(金) 23:24:36 ID:Ge5jDukZ
このスレにもリンクスがいて感動した
949Socket774:2009/03/06(金) 23:29:10 ID:z/C3FFs+
話はソフトの正規品を買わせてからだろ
950Socket774:2009/03/06(金) 23:42:30 ID:+re3l1WB
遅レスだが、HOSなつかすい
暫らく使ってたな
パトのレーザーディスクとLX-101まだ持ってるよ
951Socket774:2009/03/06(金) 23:47:26 ID:AIwAXmWS
レスありがとうございます。

>>945
なるほど〜、当時メモリが1枚2マソ近くしたのにw

>>946
僕がPCを直したら、仕事先の人がCADを入れに来るそうです。
正規なのかフリーなのか割r(ryなのか不明ですが・・・
姉にはそのときに仕事先の人に性能が低いかどうか確認してもらえば?と伝えました。
なんか、情報後出しみたいですみません。

>>947
姉には勿体ないw
僕が欲しいくらいです。
952Socket774:2009/03/07(土) 00:09:47 ID:34bd2LcZ
じゃあそれからでもいいんでね。
あと割れやライセンス違反だったら口をすっぱくして注意せよ。
953Socket774:2009/03/07(土) 00:45:46 ID:0QHZzMnS
CADはモニタ広い方が楽。
ヌルヌルやるならDELLの30インチはC/Pの割に画質もソコソコなのでお奨めしておく。

もし正規ライセンス版のマトモなソフトがインスコされるのであれば
値は張るけどQuadroやFireGLの50k〜120k辺りのを奨めておく、レスポンス違うよマジで。



どれもソフトが入ってからの話。さて何が来るのやら・・・
954Socket774:2009/03/07(土) 00:58:31 ID:GGi3ZwJI
>>953
いつからQuadroやFireGLそんな安くなったの?(´_ゝ`)
955Socket774:2009/03/07(土) 00:59:50 ID:PmAppYND
CAD使った仕事するのにPC一つも組めないのか・・・




まぁ世の中ひとそれぞれか。
956Socket774:2009/03/07(土) 01:05:23 ID:Gp7nNwH/
何言ってんだ?
CADが何か解って言ってるのか?

社会に出て自作PCの知識が必要になる事なんて殆ど無いぞ。
ショップの店員にでもなりたいなら話は別だがな。
957Socket774:2009/03/07(土) 01:08:54 ID:87j9hZ8U
HD38x0あたりってドライバーでFireGL化できるんだっけか
958Socket774:2009/03/07(土) 01:12:35 ID:Xfl4qjWI
>>955
おまい・・・・その思考エネミー側だぞwww
959Socket774:2009/03/07(土) 01:13:49 ID:tQ11TA/O
>>958
見えない敵と戦ってるんですね、わかります
960Socket774:2009/03/07(土) 01:16:38 ID:PpVOsEmd
シャドーボクシングなら俺に任せろ
961Socket774:2009/03/07(土) 01:17:56 ID:p4FmsN/t
>>954
FX3700ぐらいならギリギリじゃないか?
妥協してFX1700にでもすれば70kぐらいでもありそう
962Socket774:2009/03/07(土) 01:18:54 ID:0QHZzMnS
ttp://kakaku.com/search_results/Quadro/?category=0001%2C0028&c=0&sort=priceb&page=1&act=Disp&l=c

良い時代になったもんだ。
FX3700買っとけば十分だろ、それ以上は高すぎだと思わないか?

まぁ、>>961の言う通り1700でもソコソコ大丈夫だと思うけどね。

963Socket774:2009/03/07(土) 01:22:23 ID:Pd46dyHr
>>954
Quadroのお安いモデルは、ほんとにそのくらいの値段。
「真にQuadroと呼べるのか云々」という話や性能がどうのと言ったは知らん(w
964Socket774:2009/03/07(土) 01:28:52 ID:+3etddIQ
CADなんて田舎の60近い大工でも使ってるぞ
965Socket774:2009/03/07(土) 01:29:32 ID:p4FmsN/t
OpenGLに最適化された板を使ったことはないんだがDirectXの板とは全然違うのか?
価格帯をそろえてFX1700とGTX285 SLI、FX3700とGTX295 QuadSLIの比較が見てみたい
966Socket774:2009/03/07(土) 01:46:14 ID:w5hseJ6P
60ぐらいの年代っておそろしいよな
今の日本を築き上げたんだから
967Socket774:2009/03/07(土) 02:15:54 ID:Kj1ZlDtY
良くも悪くもなー
968Socket774:2009/03/07(土) 02:23:43 ID:qX3bXamO
>>966
今の日本を作り上げたのは80台だ
969Socket774:2009/03/07(土) 03:53:14 ID:22q0GPnA
自分用ならQuadro化とかに挑戦もありだろうけど他人の物なら普通に買わせるべきなんだろうな
970Socket774:2009/03/07(土) 04:21:08 ID:XjJZiQRg
http://gimon.blog.ocn.ne.jp/blog/2008/06/geforce_quadro_4263.html
やってみようとは思ったけどG80な板買うのがもったいない
971Socket774:2009/03/07(土) 04:35:50 ID:22q0GPnA
>>970
わざわざ買わんでも古い使ってないGFで良いじゃん。
GeForceFX5200だったらQuadroFX500になるのかな?
それかFireGL化か。
972Socket774:2009/03/07(土) 09:01:00 ID:gRFqNa4s
おはやうございます(・ω・)/
姉がCAD使う予定の者です。

そういえば、モニタが15インチなの思い出したw
CADって画面大きい方が作業しやすいんですよね?
僕は買ってやるつもりも無いし、本人は金無いって言ってるけど、どうするんだか('A`)
15インチでも出来なくはないのだろうから、頑張ってもらうか。
973Socket774:2009/03/07(土) 09:10:47 ID:LOK6TN7l
おはよう
嫌なら傍観してなよ
相談されたら俺にもわかんね
でいいだろ
974Socket774:2009/03/07(土) 09:14:53 ID:CxI1NF8U
仕事で稼げばいいよ
CADなら色とかどうでもいいから3万もあれば大画面のが買える
975Socket774:2009/03/07(土) 09:15:41 ID:QjHgV2/1
金出さない奴は放置でいいだろ
遊んで無駄金使ってる奴のフォローまでしなくてもいい

いい物欲しかったら煙草辞めて金貯めろって返してやれ
976Socket774:2009/03/07(土) 09:27:00 ID:IoWFzqZ4
いまやノングレアの24インチが2万台で買えるもんなぁ
液晶も安くなったもんだわ

俺が初めて買ったiiyamaの15インチ液晶は11万したわ
十数年前はこれでも安かった
977Socket774:2009/03/07(土) 09:53:24 ID:qX3bXamO
>>972
「金がなきゃ働くかそれが嫌なら身体でも売れ」でおk。
なんでテメーが使う道具を買うのに他人の財布の中身に期待してんだか。
978Socket774:2009/03/07(土) 10:00:11 ID:mk8/kyL0
デカさというより解像度が必要だな
あと個人的な感覚でワイドはオススメできない

50inchワイドは逆に首が痛くなるが



朝寝坊出社でへっぽこマスィーンしか残っていない時の絶望感は異常
979Socket774:2009/03/07(土) 10:02:20 ID:LOK6TN7l
近親相姦・・・
980Socket774:2009/03/07(土) 10:06:13 ID:f+rXr8ma
会社ではnanaoのL997使ってるな
最高解像度は1600×1200
見やすいからお勧め
981Socket774:2009/03/07(土) 10:07:43 ID:lAWAAZqT
>>978
席が不定でコンピュータは全てシンクライアントなのか
982Socket774:2009/03/07(土) 10:11:39 ID:22q0GPnA
>>980
L997ウラヤマシス…(´・ω・`)
でも安易にお勧めできるほど安い物じゃないよね…
983Socket774:2009/03/07(土) 10:22:49 ID:dpfPOs15
CADにより要求スペックがかなり違う。
よく使われるJW CADとAutoCADを比べると
建築メインのJW CADならWindows98の頃のPCでも動くが、
汎用のAutoCADだとVista版でP4 3G メモリ2GBとなっている。
984Socket774:2009/03/07(土) 10:24:26 ID:M7V1KTsE
おいらの仕事用はIOのLCD-AD241XB。
メイン2D、時々3DのCAD/CAM用だから特に問題ない。横長なモノをよく扱うのでピッタシ。

ただこいつ、視野角の関係上正面から見てると両端が少々アレになるw
985Socket774:2009/03/07(土) 10:42:56 ID:l7A6jNUp
AutoCAD2002が動いてる現状
986Socket774:2009/03/07(土) 11:15:54 ID:0QHZzMnS
まぁ、CADは見てて疲れないのが一番の要素だね。
細かい線が縦横無尽に走ってる画面を何時間見続けるのかって考えるのが最初だ。

・・・よりにもよってグレア画面な三菱使って目潰した友人を持つオレが言ってみる。
三菱は悪くない。グレア画面見続けたそいつが悪い。

IPSパネルいいよIPS・・・Dell以外は値段張るけどね。というか何故アレ程に安いのかマジ疑問。

そういえば4:3サイズで21インチ以上の奴、あまり見かけないよな。
L997とかS2100とか、LCD2190あたりか?
まぁ、S2100はかなり微妙だし、他は高すぎ。


・・・ん?オレ?CG241W買って一ヵ月後に242リリースされてションボリしましたが何か?
987Socket774:2009/03/07(土) 11:27:56 ID:Z0pok2Uy
レノボの22インチWUXGAの奴もIPSパネルじゃなかったっけ
988Socket774:2009/03/07(土) 11:42:25 ID:nsf0DAo4
>>977
一瞬腎臓かとおもったw
989Socket774:2009/03/07(土) 13:49:04 ID:87j9hZ8U
ちょっとすまん、誰が誰だかよくわからない人が
http://blog-imgs-40.fc2.com/n/e/t/netamichelin/2009030610.jpg
990Socket774:2009/03/07(土) 13:51:15 ID:LOK6TN7l
くそー 俺にはなつかしくて大体分かるぜ
991Socket774:2009/03/07(土) 13:53:28 ID:sAs9PFL6
らんま ナディア 柔(?
くらいしかわかりまてん。
992Socket774:2009/03/07(土) 14:10:55 ID:XCu+1R5r
ちょっくらフレイやってくる!
993Socket774:2009/03/07(土) 14:14:11 ID:87j9hZ8U
>>991
俺もそれ+森雪ぐらいしかわからん・・・


よくみるとナディアの下のねーちゃんがいいケツしてて噴いた
994Socket774:2009/03/07(土) 14:16:42 ID:OXEbKCu9
なんでPC原人が入ってるんだw
995Socket774:2009/03/07(土) 14:20:59 ID:bYmItQig
>>993
コブラだなw
PCE版のコブラの声が、那智さんじゃないのがなあ・・・
996Socket774:2009/03/07(土) 14:50:12 ID:R3oNiAYl
>>989
このころは、「陣痛イイイッ……」と叫び出すとは思わなかったw

残念ながらスペースファンタジーゾーンには会えないね
997Socket774:2009/03/07(土) 15:00:32 ID:wHEsD0KX
埋めるか
998Socket774:2009/03/07(土) 15:01:08 ID:wHEsD0KX
埋めるよ
999Socket774:2009/03/07(土) 15:01:31 ID:QNrxq483
うめるの
1000Socket774:2009/03/07(土) 15:01:48 ID:VVUqthip
生め
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/