大須・名古屋の自作ショップ Part80

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
大須・名駅メインに名古屋市内の自作ショップについて語るスレです。
情報交換なんかもご自由に。簡易マップとかは >>3-4 あたり。

(*゚ー^)「通販だけじゃなく、たまには大須で買ってね」

Googleマイマップ:大須・名古屋の自作ショップ
ttp://maps.google.co.jp/maps/user?uid=108614403696271300843&hl=ja&gl=jp

前スレ
大須・名古屋の自作ショップ Part78
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1233346647/

関連
【名古屋大須】自作板不要パーツ交換オフ 六【中部圏】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1233086634/
2Socket774:2009/02/22(日) 19:53:22 ID:PMwgIH1F
大須デンキガイ(大須ブログ)
ttp://blog.livedoor.jp/denkigai/
名古屋・大須電波ニュース
ttp://blog.livedoor.jp/osu_dnews/
大須OsuWatcher
ttp://www.tv-aichi.co.jp/osu/
大須マップ
ttp://www.ohsumap.ne.jp/
アット大須
ttp://www.osu.co.jp/
大須今昔
ttp://www.ohsu.co.jp/
大須王
ttp://www.osuo.com/
コムロード上前津店ブログ
ttp://www.comroad.co.jp/comroad/kamimaezu/
3Socket774:2009/02/22(日) 19:53:54 ID:PMwgIH1F
・大須簡易マップ

  GW買取センター
      ■│ |   公園 ||            ||■ラーメン缶専用自動販売機
        ┘ └────┘└──────┘|
        ┐ ┌────┐┌──────┐└─────┘  |
        │ │        || ★.元893事務所┌─────┐  |
        │ │  ■ BW ││■ じゃんぱら ││○中公設  |  |
        ┘ └────┘└──────┘└─────┘  └
        ┐ ┌────┐┌──────┐┌─────┐  ┌
        │ │■DOSパラ| 「         ││□元双頭  |  |□元99-7
        │ │        ||   DOSパラ ■││        ○KURAGEクレープ
        ┘ └────┘└──────┘│■99-1  ..○佐世保バーガー
        ┐ ┌────┐┌──────┐│■ 双頭   |  │○天むす
        │ │        ││    万障寺  ||      .  |  |
     ■ | │        ││            ||○靴屋    |  |
じゃんぱら|. .└────┘└──────┘└─────┘?商店街入り口
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
          │        ││         ○   ││   ■   |  |
          │        ││       サノヤ  ││PC-NET . |   「
          │        ││  (250円弁当). ││   ○コメダ.|   「
          │ ○たこ咲 | 「○ハッシュ・デ・ロッソ  | 「○ステーキ丼|   |
          └────┘└───────┘└────┘  └
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
         ○OSSO BRAZIL  早川書店○││コムロ■ |  |
                                      │  |
                                上前津9番出口■|   「■上前津10番出口
4Socket774:2009/02/22(日) 19:54:18 ID:PMwgIH1F
・名駅周辺簡易マップ

      │  │  │            │        │  └─────────┘  └
■大亀│  │  │ .JR名古屋駅 │   .JR   │          桜通             
      │  │  │            │   高   │  ┌─────────┐  ┌
───┘  │  └┨┠────┤   島   │  │                  │  │
───┐  │                │   屋   │名│                  │江│
      │  │  │┃┠──┨┠┤        │駅│                  │川│
───┘  │  │└┐        ├────┘通│                  │線│
───┐  │  │  ┷        │┌───┐  │                  │  │
      │  │  │  ┯        ││ 名鉄 │  │                  │  │
      │  │  │■│        ││      │  │                  │  │
      │  │  │地│        ││ 近鉄 │  │                  │  │
      │  │  │図│        ││      │  │     エイデン.4F/5F│  │
───┘  └─┴─┴────┘│      │  │        CompMart.│  │
───┐  ┌────────┐..| メンズ館 .|  ..└─────────┘  └
      │  │                ││      │         錦通.          
      │  │                ││      │  ┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌
      │  │                ││ヤング館 |  ..│  │  │  ├─┴─┤  │
      │  │                ││      │  │  │  │  │      │  │
───┘  └────────┘└───┘  └─┴─┴─┴───┘  └
  太閤通                                              広小路通     
───┐  ┌─────────────┐  ┌─────────┐  ┌
5Socket774:2009/02/22(日) 19:55:01 ID:PMwgIH1F
〜営業時間・定休日〜 2008.07.02

DOS PARA
・大須店
 営業時間:平日10:30〜19:30、土・日・祝10:30〜19:30
 定休日:年中無休(年末年始を除く)

・大須2号店
 営業時間:10:30〜19:30
 定休日:年中無休(年末年始を除く)

Good Will
・エンターテイメントデジタルモール(EDM本店)
 営業時間:月〜木・日・祝9:50〜20:00、金〜土9:50〜21:00
 ※月曜日が祝日の場合、日曜は21:00まで営業。
 定休日:年中無休

PC-NET
 営業時間:11:00〜19:30
 定休日:年中無休

TWO TOP
 営業時間:10:30〜19:30
 定休日:年中無休

TSUKUMO
・1号店
 営業時間:10:00〜20:00
 定休日:火曜日

コムロード
 営業時間:10:30〜19:30
 定休日:無休(臨時休業及び営業時間を短縮する場合あり)

じゃんぱら
・大須店
 営業時間:金以外10:30〜19:30、金10:30〜20:00
 定休日:年中無休(年末年始を除く)

・大須2号店
 営業時間:金以外10:30〜19:30、金10:30〜20:00
 定休日:年中無休(年末年始を除く)

・パウ・エコデータ
 営業時間:10:00〜20:00
 定休日:火曜日
6Socket774:2009/02/22(日) 19:55:25 ID:PMwgIH1F
〜駐車券〜 (自信なし)

99
9Kで30分、100Kで60分
買い取り10K以上で30分

BW
10Kで30分、30K?で60分

祖父
5Kで1時間、20Kで2時間

コムロ(寺orブラザーP)
5k以上 30分
10k以上 60分

各店にてご購入前に改めてご確認ください。
7Socket774:2009/02/22(日) 20:05:42 ID:86tl01Zt
これは>>1乙じゃなくてなんだっけ
8Socket774:2009/02/22(日) 20:33:26 ID:ZLiPbJ1f
ポニーテールだよ
9Socket774:2009/02/22(日) 20:57:29 ID:GILhKAka
>>1
ポニテ
10Socket774:2009/02/22(日) 21:08:51 ID:wSASrjuA
           ___刀、           , ヘ
         (|li|彡彡: : : : \_____/: : : : ヽ
     , -‐‐‐‐-、|  ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : :/
   , '´, '''`v'‐-、  \   `  ̄ ̄ ̄フ: : : : :/
  , '  i OiO  |   ヽ        /: : : :/
  ,'   ヽ〇`、,ノ     !       /: : : : :/       |\
  i  (_          .|       /,': : : : /        |: : \
  .i  ヽ ̄ ̄ ̄`ヽ   /      /i: : : : :{         |: : : :.ヽ
  ヽ  i , ‐'""゛`|  ./       {: : : : :丶______.ノ: : : : : :} 
    ヽ、`‐‐----',,/       '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     丶   ヾ         \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
こ、これは>>1乙じゃなくて       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
拙者がキテレツにたのんで作ってもらった新しいポニーテール
なんだから変な勘違いしたらいかんナリ!!
11Socket774:2009/02/22(日) 21:41:00 ID:n16MT43m
2月22日という事で秋葉原のTWOTOPは限定特価を出してたみたいだけど
大須のTWOTOPは特価品を出してた?
12Socket774:2009/02/22(日) 22:00:16 ID:E79zIQx0
 ヨイショッ ヨイショッ
 ∧_∧       _,,..,,,,_
(・ω・;)___./ ,' 3  `ヽーっ
O┬O ) /    ヽ   ⊃ ⌒_つ
◎┴し'-◎ ≡   `'ー---‐'''''"ズズズズ..........
13Socket774:2009/02/22(日) 22:02:55 ID:kzubIB69
1ヶ月ぶりに大須へ行った。
2GのMicroSDが、TWOTOP450円、BW440円で、
どうでもいい価格競争ワロた。
99でW241DGの中古34800円、緑ドット抜け1箇所とのこと。
お目当ての4980円地デジチューナーはBWとTWOTOPに在庫あり。
ポイント分安くなるのでBWで購入。
あとは、トップカメラで128Mのメモステ購入。
エコデータで、ASUSのマニュアルやらケーブルやらが100円だったので
買いたい人はどうぞ。
14Socket774:2009/02/22(日) 22:23:20 ID:YK3MD+st
>>1
15Socket774:2009/02/22(日) 22:58:03 ID:F5f0wJBj
県内で、一枚4GBのメモリって置いてない?大須寄ったけど、見当たらなかった。
DDR2-800以上のが欲しいかな・・・・・

久しぶりに大須寄ったけど、、ツクモも一店舗になってて、、さびしくなったね。
最近は皆さんは何処で買い物することが多いですか?
16Socket774:2009/02/22(日) 23:02:18 ID:ORDz3uIm
>>15
アピタかな
17Socket774:2009/02/22(日) 23:10:36 ID:kzubIB69
ドスパラが多くなったな。
それと通販。
BWは論外
99は先行き不安
TWOTOPはなんとなく嫌だ
18Socket774:2009/02/22(日) 23:13:00 ID:+B8DR6ei
なんとなく嫌ってw なんだよ?!




その気持ち、良く解かるぜw
ちょっとした値段差なら、69で買っちゃうもんな、やっぱり
19Socket774:2009/02/22(日) 23:14:44 ID:ORDz3uIm
俺的には小室が論外かな
双頭はあまり気にしない派w
20Socket774:2009/02/22(日) 23:14:48 ID:d0Bst5Ll
>>1

豊橋ではBWが唯一の選択肢ナリヨ
21Socket774:2009/02/22(日) 23:17:24 ID:Cc+1UMk3
芋場規制された・・・・
22Socket774:2009/02/22(日) 23:18:50 ID:vfoV8BeI
小室、案外おもしろいかも?
ミッキー・メガネ変換コネクタがあって
思わずかっちまった。
そのあと、メガネのショートを探したが見つからなかった。
23Socket774:2009/02/22(日) 23:19:43 ID:d0Bst5Ll
双頭でHDD買える様になって一人前
24Socket774:2009/02/22(日) 23:41:22 ID:m/LKTbp2
4台のうち3台双頭でこーたわ
25Socket774:2009/02/22(日) 23:42:39 ID:Cc+1UMk3
前スレにて初1000GET

双頭のHDDの置き方ソフマップと一緒であり得ないよな。
26Socket774:2009/02/22(日) 23:45:28 ID:kzubIB69
その意見には同意だ
客にHDD触らせちゃダメだろ
27Socket774:2009/02/22(日) 23:50:12 ID:0sy5+lpI
28Socket774:2009/02/22(日) 23:56:32 ID:ADwL8HFe
そんなこと言ったら刈谷のコンプなんてプチプチにもくるまず棚に直置きだぜ?
棚に戻すときよっぽどそーっとやらないとゴトン!ってなる。
29Socket774:2009/02/23(月) 00:04:52 ID:aHVBp37Z
双頭はプチプチでくるんでるだけまだまし
ドスパラとコンプなんて、帯電袋のまま積み重ねてる
99もHDDをワゴン売りなんかしちゃって劣化…
30Socket774:2009/02/23(月) 00:07:05 ID:0+O0wbnP
>>28
これ凄いな・・・
土曜に初めてBWでHDD買ったんだが
丁寧過ぎて感動したわ
31Socket774:2009/02/23(月) 00:19:51 ID:S7Y7bzGk
ASUSのDVD ‐ R22倍速の新型ドライブBWあったな。
もうASUSのはBWしかないのか。雷豚OEMらしいが。
32Socket774:2009/02/23(月) 00:31:37 ID:f/WBglqO
105円か315円で買える手に収まるくらいの単4で動くFMラジオって
売ってないかな?昔100円ショップのダイソーで売っていたらしいん
だけど。セリアにはAMラジオしかなかった。
33Socket774:2009/02/23(月) 00:31:48 ID:57oLHk/g
いちもつ
34Socket774:2009/02/23(月) 00:44:53 ID:nn9ESPrM
>>21
端末ID送らない芋場だから仕方ない
35Socket774:2009/02/23(月) 00:45:13 ID:abu7yteN
しょうもなくうまってんじゃねーよw
36Socket774:2009/02/23(月) 01:21:46 ID:MjlY8HpI
>>15
DDR2の4GBメモリ、以前TWOTOPに2枚あったよ
あまり数出ないから2枚ずつしか仕入れないらしい
37Socket774:2009/02/23(月) 02:02:56 ID:Hcayl270
>>1
三洋堂Σに鉄系のコーナーができていたのに屁が出た
38Socket774:2009/02/23(月) 02:52:17 ID:aJvTygLL
久々に大須行ったら唐揚げ屋増えててワロタ。
すぐ出てくると思ったら結構待たされるのな。
39Socket774:2009/02/23(月) 02:59:48 ID:ZmVneyl0
>>38
卵が先だからな
40Socket774:2009/02/23(月) 03:02:57 ID:nn9ESPrM
>>39
いや、ニワトリが先だろう
41Socket774:2009/02/23(月) 03:27:38 ID:WKJJK7XU
勇者がウォーミングアップを始めました
42Socket774:2009/02/23(月) 05:26:00 ID:YdFRvEC+
別に欲しい物無いけど良い物無いか物色しにフラっと行くと
駐車場代が本当に馬鹿らしいわ
なんか裏技的な方法無い?
一回行くと1000円は必ず使う。
週一ぐらいので行くからなぁ。。
43Socket774:2009/02/23(月) 05:30:21 ID:LiSrlbHU
公共交通機関
44Socket774:2009/02/23(月) 05:44:48 ID:lrqifQq6
俺、最寄り駅は野並だけど1000円はいかないけど往復だと結構かかる。自宅場所によっては
さらに+バス代など大変だろうね。

みんな駐車場は何処停めてる?
俺は下前津?仏壇屋とかがある辺り。30分とか40分で100円があるので、3時間程度しかいない
俺にはコレで十分。
45Socket774:2009/02/23(月) 05:47:47 ID:W0fmkSQa
>>32
ダイソーの買ったけど電波の入りが悪くて使い物にならなかったぞ
まぁ商品ラインナップから消えたというのも納得だわw
46Socket774:2009/02/23(月) 06:52:42 ID:oYX075kJ
歩け自転車!
47Socket774:2009/02/23(月) 07:16:26 ID:7bbV7jZP
PC-NETでUPSは買えたんだろうか・・
俺が買ったときは床に直置き小汚い傷あり動作未確認無保証ジャンクで2500円だったかなぁ
バッテリー込みでスイッチ入りっぱなしの当然反応無しでかなり不安だったのを覚えている

腕を痛めながら持ち帰って通電させたら普通に稼働して元々のバッテリーも2年持ちこたえてくれたのには驚いた

もう1年以上行ってないなぁ
食べ歩きつつジャンクを漁りたい(ヽ´ω`)お店にしかないあの特価品の籠を漁りたい
48Socket774:2009/02/23(月) 07:36:02 ID:KwwFSPOd
ごめん俺住んでるの近くだから自転車か歩きだ。
49Socket774:2009/02/23(月) 08:12:33 ID:21DwUmf8
>>25
TWOTOPはまだ平積みでしょ。
ソフマップはモノリスみたいに立ててあるじゃん。バカとしか思えん。
最近少し横になりつつあるけど。
50Socket774:2009/02/23(月) 08:19:09 ID:mPfcoALJ
土日エコキップが600円でバス地下鉄が一日乗り放題なので結構利用してるな。
ケースとかデカい物買う時以外なら地下鉄の方が動きやすい。
51Socket774:2009/02/23(月) 08:29:03 ID:I1/rkhNa
各務原市住みな俺は三柿野から上小田井そっから地下鉄に乗り換え大須観音までで850円・・・・

ハァ〜
52Socket774:2009/02/23(月) 08:34:34 ID:PQXg6oz9
自宅から大須まで15kmあるが自転車。ケース買う時もモニタ買う時も
53Socket774:2009/02/23(月) 08:37:05 ID:+SzikjCD
>>51
三柿野からなら岐阜に出て JR 乗り換えとかのほうが楽なんじゃね?
JR の料金知らんし大須直通ではないが
54Socket774:2009/02/23(月) 08:39:24 ID:zuL97dYD
赤池まで車で15分そこから電車だな俺は
ええ三河ナンバーですよ
55Socket774:2009/02/23(月) 08:46:38 ID:SODBn+rU
>54
近所たが名古屋ナンバー、漏れは前後駅。
56Socket774:2009/02/23(月) 09:10:47 ID:229T+zvB
今日は新生銀行が本格的にやばそうなので、預金下ろしてこないと
57Socket774:2009/02/23(月) 09:34:26 ID:Gk3AL67S
新生銀行はSFCG倒産の影響を受けそう
58Socket774:2009/02/23(月) 09:40:02 ID:6GD0TnFn
新生に1000万円以上の預金者って多いのかな?
59Socket774:2009/02/23(月) 09:41:27 ID:GdhCITle
ちょっと運河沿いに行けば駐車場の料金なんて相場下がるし、平日なら旧やくざビル横なんかも安いと思うがなぁ。
土日も変わらず安いコムロ横のゴンドラ式とかも。(サイズは限定されるが。)
そういう俺は基本チャリか原付だがな。
60Socket774:2009/02/23(月) 09:42:37 ID:MpvjDCuH
お前らがそんな事言って回ってれば仮に問題なくても風評被害で破綻するだろうな
61Socket774:2009/02/23(月) 09:49:04 ID:T7OcPWxK
まぁあまり迂闊な事は書かないほうがいいと思うよ
62Socket774:2009/02/23(月) 09:49:40 ID:JyfA74EP
>>51
JRで蘇原→鶴舞なら820円。さらにケチるなら金山(740円)で下りて歩け。
63Socket774:2009/02/23(月) 09:51:43 ID:nn9ESPrM
津市の俺は間違いなく論外
64Socket774:2009/02/23(月) 09:54:25 ID:iuGDzTYB
大須スレの書き込みぐらいでつぶれるよう銀行なら
最初から危ないわw
65Socket774:2009/02/23(月) 09:56:04 ID:9Q8WBYQp
岐阜-大須 間も700円くらい掛かるし
各務原からの料金とたいして、そうかわらん
66Socket774:2009/02/23(月) 09:57:36 ID:JyfA74EP
今のご時世を考えるなら、複数の金融機関に預け入れて置けばいいだろ。
67Socket774:2009/02/23(月) 10:12:26 ID:229T+zvB
預金保護されても混乱で下ろせなくなったらこっちが干上がっちゃうからやむなし
68Socket774:2009/02/23(月) 10:20:26 ID:21DwUmf8
銀行なんて普段から分散しとくもんや。
ちょっとしたことでバタバタするのはリスク管理ができてない。
69Socket774:2009/02/23(月) 10:26:41 ID:iuGDzTYB
今のところ一番つぶれないのはゆうちょ銀行
後はメガバンク系に分散するしか
70Socket774:2009/02/23(月) 10:35:15 ID:BFNl6UwO
大須の自作板住人なら
りそな銀行・第三銀行に貯金が便利じゃね?
71Socket774:2009/02/23(月) 10:38:29 ID:nn9ESPrM
>>70
住友SBIは?
72Socket774:2009/02/23(月) 10:39:05 ID:iuGDzTYB
>>70
地下鉄出口付近なら三井住友とMUFGもあるし
サークルkにいけるなら大垣共立銀行も
73Socket774:2009/02/23(月) 10:41:31 ID:xo8y0gvO
2時間までならゲーセン駐車場使う。
74Socket774:2009/02/23(月) 10:48:36 ID:BFNl6UwO
>>71
>>72
なるほど。

後、郵便局も便利な所にあるよね。
75Socket774:2009/02/23(月) 11:10:38 ID:iuGDzTYB
>>74
ゆうちょ銀で考えると中郵便局のディスペンサー最強
ほぼ24時間稼働で引き落とし手数料0
76Socket774:2009/02/23(月) 11:17:36 ID:NHF1fHzd
>>73
それどこ?いくら?教えてw
77Socket774:2009/02/23(月) 11:24:49 ID:7JJ+SfJj

〉〉49

地図はずいぶん前から横置きに変わっとる。
プチプチにくるんだ上からプラスティックのケースに入れてるから
裸で置いてるところよりはマシだと思われ。
78Socket774:2009/02/23(月) 11:32:13 ID:JyfA74EP
>>74
郵貯は振り込み手数料も少し安いし口座を作っておくと便利かも。
79Socket774:2009/02/23(月) 11:38:44 ID:iuGDzTYB
>>78
他銀行への振り込み、からの振り込みも出来るようになったしなあ
80Socket774:2009/02/23(月) 11:47:12 ID:mQtvnil7
ゆうちょはオクの送金用にも便利だな。
他のサービスは民営化後悪化したがな。
81Socket774:2009/02/23(月) 11:55:08 ID:Gk3AL67S
ゆうちょ同士ならATM振込手数料無料なのが大きいな。
82Socket774:2009/02/23(月) 12:05:02 ID:oYX075kJ
83Socket774:2009/02/23(月) 12:36:49 ID:yqOIuNRI
GW昨日行ってきたけど、そんな悪い印象なかったなぁ・・・
なんでこのスレでは評判悪いんだ?
84Socket774:2009/02/23(月) 12:41:59 ID:229T+zvB
なんとなく昔からの流れで
85Socket774:2009/02/23(月) 12:43:18 ID:Gk3AL67S
店舗内は可もなく不可もなくだろ。
今までやってきたことについて批判されてるんだろ。
86Socket774:2009/02/23(月) 12:47:24 ID:dYn/ao/A
みずほタン出てなくて涙を禁じえない…
ミスド脇にATMあって便利だぞ。いつも揚げ物臭いがw
87Socket774:2009/02/23(月) 12:55:42 ID:Gk3AL67S
まあ大須なら
UFJ
ゆうちょ
三井住友
大垣共立(サークルK)
りそな
他は認めない
88Socket774:2009/02/23(月) 12:56:00 ID:JyfA74EP
>>80
そそ。早速オクの支払いで活用させて貰った。
89Socket774:2009/02/23(月) 13:29:36 ID:W0fmkSQa
>>83
坊主憎けりゃ〜っていう
90Socket774:2009/02/23(月) 13:39:31 ID:ZmVneyl0
エサまで憎い〜ってな
91Socket774:2009/02/23(月) 15:03:21 ID:dYn/ao/A
>>87
だからみずほのATMが…

まぁ、いいけどさ。
92Socket774:2009/02/23(月) 15:08:40 ID:229T+zvB
そうゆえばセブンイレブンが近辺にないんだな
93Socket774:2009/02/23(月) 16:02:09 ID:TaSyONQO
宮本むなしって>>3の地図だとどのへんになる?
94Socket774:2009/02/23(月) 16:03:27 ID:DmUElma/
佐世保バーガーの一つ上じゃね
95Socket774:2009/02/23(月) 16:04:51 ID:JSmOzjh+
>>91
あそこにあるのは助かるな

会社でみずほの口座作ったけど
家から一番近いみずほ多分大須のATMだと思う
会社内のは通帳記入できないから


って通帳行方不明なんだよな
96Socket774:2009/02/23(月) 16:38:45 ID:xVMZDw2c
大須でマウスとキーボード充実してるのってどこかな?
97Socket774:2009/02/23(月) 16:39:13 ID:21DwUmf8
4都銀、ゆうちょ、4ネット、それに地域限定で大垣共立、はつくっといて損はないでしょ。
んで住んでるとこの状況とかで使い分ければよいし。
特にりそなはつくれるときにつくっとかないと、店舗が近くにないとこに引っ越すと口座つくれん。
自分は財布に入れてるキャッシュカードは、三菱東京UFJと大垣共立とゆうちょ。
いずれも残高は少額に。(残高の大きい口座のカードは持ち歩かない/どうせ定期化等してあるけど)
98Socket774:2009/02/23(月) 16:42:48 ID:229T+zvB
MUFJとJNBだな金はいってるの
これで大抵カバーできる
99Socket774:2009/02/23(月) 16:44:25 ID:KwwFSPOd
>>96
バッドウィル
100Socket774:2009/02/23(月) 17:01:43 ID:JhnHeDf0
創価三色ケースとか作れば食いっぱぐれはないのになあ
101Socket774:2009/02/23(月) 17:56:38 ID:I1/rkhNa
>>85
焼き芋プレゼントとか?
102Socket774:2009/02/23(月) 18:43:05 ID:sZDwYico
>51
オレは関から時々高速バスで名古屋へ行くけど、各務原にも停まるよ 800円
大須に行くなら栄から歩く事になるけどね。
ttp://www.gifubus.co.jp/highway/express/ngo_mino.html
103Socket774:2009/02/23(月) 19:01:26 ID:uNRaa4Y+
別に安くないような気がする・・・
104Socket774:2009/02/23(月) 19:13:51 ID:dvJWLEVm
オフてさ
そこでPC一台組めそうなら組んだりすんの?
105Socket774:2009/02/23(月) 19:37:15 ID:FUokcjRA
個人宅に集まるならともかく、店とかじゃ無理だろjk
106Socket774:2009/02/23(月) 19:41:31 ID:+XxYxFqJ
いや、デモと称して店頭で組み立て実演するんだ!
107Socket774:2009/02/23(月) 19:43:00 ID:ZmVneyl0
そして99が真の意味で立ち直るんですね
108Socket774:2009/02/23(月) 21:21:03 ID:yho2NbbI
>>3 のOSSO BRAZILだが

ブラジルのお国の人ばっかで 怖くて食べてたことないんだが
食べたことある人は、どんなメニューを頼むんだい?
109Socket774:2009/02/23(月) 21:25:24 ID:DmUElma/
110Socket774:2009/02/23(月) 21:38:35 ID:z/WeeIvD
>>108
緑区の姉妹店なんか100%ブラジル人
そう思うと大須は半分以上日本人じゃねえか?
メニューも日本語だから安心して行けや
2Fは味、客ともにあっち度は1Fより高いな
111Socket774:2009/02/23(月) 21:39:54 ID:4bU1aLba
緑区はそのうちブラジル人に占領される
112Socket774:2009/02/23(月) 21:48:36 ID:z/WeeIvD
>>111
昔はKカーだったのに最近、GTRとかエルグランドで
乗りつけてくるんよ、何して儲かってんだ
113Socket774:2009/02/23(月) 21:49:40 ID:KwwFSPOd
外国人はその国の食事に舌があわないからな。
114Socket774:2009/02/23(月) 22:48:32 ID:4bU1aLba
買うわけないじゃん
115Socket774:2009/02/23(月) 22:51:42 ID:L+TzjL/3
最近の派遣切りで大須のブラジル人減った?
116Socket774:2009/02/23(月) 23:58:09 ID:4USJLQ6x
>>115
切られて名古屋に流入してるから逆に増えてるんじゃないの?
117Socket774:2009/02/24(火) 00:04:37 ID:SiT2AMWx
明日大須に行ってPhenomII X3 720BEを買おうと思うんだけど売ってる所ありますか?
118Socket774:2009/02/24(火) 00:07:46 ID:EdsRyJ2f
>>117
行けば売ってるだろうが。
どうせX3→X4化できるのを知って買いに行くんだろw
ちゃんとロット番号番号を指定して買えよ!
119Socket774:2009/02/24(火) 00:20:54 ID:MZLVdU90
>>118
そんな面白い話になってるのかw
120Socket774:2009/02/24(火) 00:25:07 ID:qJJ74lY+
1.3倍かよw
121Socket774:2009/02/24(火) 00:34:23 ID:O2o5qbyc
>>108
土日なら客の3割は日本人だろ?レジで注文して金払って、
できあがったら受け取ってテーブルで食べるだけ

バーガーとビールがお勧めだ、チキン丸焼きはその場で食べてももいいが、
かなり薄味だからカットしてもらって持ち帰りだなオレは…で好きなハーブ塩で食べる
122Socket774:2009/02/24(火) 00:40:40 ID:XC93VHSu
123Socket774:2009/02/24(火) 00:42:22 ID:liPLwiva
>>118
適当なことぬかしてんじゃねえぞ
と思ったがAMDスレみたら本当っぽいなwなんぞこれ
124Socket774:2009/02/24(火) 00:47:19 ID:nGppZ9IA
遅れて来たおいらは給与振り込みに新生銀行
だって自宅も職場もセブンイレブンが一番近いし
大丈夫100万を超えることないから残高
おまけに不況残業切りでカツカツだし
仮に超えてたとしても郵貯銀行き
125Socket774:2009/02/24(火) 00:49:14 ID:NkVgwnRM
銀行がどうこうなると預金保護の面というより取り付け騒ぎがうざいな
余裕で一週間くらい業務が止まったりするから
126Socket774:2009/02/24(火) 01:04:07 ID:RhrCqXQE
もともとは×4の歩留まり対策で×3で売ってたはずなんだが、×3が売れてる(?)から1コア殺したのを売ってるのかねぇ?
たまたま×4で動いちゃっただけなら、危険極まりないなw
127Socket774:2009/02/24(火) 01:05:10 ID:qw+eayem
4コアから2コアつぶした奴もあったっけ。あれこそ恐ろしいわw
128Socket774:2009/02/24(火) 01:05:57 ID:nTASoJAa
新生はまた八城さんだし、大丈夫っしょ。
あおぞらのほうが、どちらかというとトンズラしそうな気も知る。
129Socket774:2009/02/24(火) 01:27:57 ID:qOI7RoTz
なんでコアあるのにつかえないようにするん?

消費電力の関係だったらON/OFFできるようにしといてよねー
130Socket774:2009/02/24(火) 01:33:18 ID:qJJ74lY+
>>129
コアごとに厳格なテストにかけたらエラー出たんで、そのコアが殺してあるってことだろ
131Socket774:2009/02/24(火) 01:39:00 ID:DChUjKW3
トリプルって中途半端だよな
132Socket774:2009/02/24(火) 02:27:13 ID:BQYrOz2K
4コア出た当時、なんで2コアの次が倍の4コアなのか不思議に思ってたオレみたいなやつにはしっくり来るぜ?
133Socket774:2009/02/24(火) 06:13:07 ID:bzXQ228Q
>>130
俺自身のシングルコアは、どんなテストでも即落ちなんだぜ
生かしておいてくれよ
134Socket774:2009/02/24(火) 07:21:13 ID:8IHnwihs
4コアにしようと思ったのだけど歩溜まりが悪くて数が揃いそうにないので、
低クロック3コアならなんとかなりそうだということで出荷したとか想像してみたり。
135Socket774:2009/02/24(火) 07:23:13 ID:qw+eayem
>>133
俺たちの脳みそはデュアルコアだぜ!
136Socket774:2009/02/24(火) 07:47:33 ID:CIKWUhkE
230 名前: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 投稿日: 2009/02/03(火) 02:45:50 ID:XZHjS4uk
最近朝に堀田店のコメダに行ってるんだが、毎朝いる赤い眼鏡かけた子の接客が気持ちいい。
店員の接客の良し悪しで珈琲のうまさが変わるねやはり…。

231 名前: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 投稿日: 2009/02/03(火) 04:07:36 ID:???
>>230
それ俺の嫁

232 名前: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 投稿日: 2009/02/03(火) 17:17:39 ID:XZHjS4uk
>>231
残念ながらその子は男です…。
137Socket774:2009/02/24(火) 11:16:08 ID:ioE3Wxf3
なぜわざわざ”BE”でコア無効を有効に出来るのかを考えるんだ。
         ̄ ̄ ̄
話題作りとサービスだろw
138Socket774:2009/02/24(火) 12:27:31 ID:5Ffm+5On
>>110
1Fと2Fはシステムとか別なの?
139Socket774:2009/02/24(火) 14:55:26 ID:Z6noTqrE
やっと時間出来た
大須行って720BE買ってくる
140Socket774:2009/02/24(火) 16:17:26 ID:0vq+kIJg
720BE、刈谷BWにもあったぞ
ニュー速スレに動作報告あった組合せで
CPU: 0904EPMW(\15k), MB: A7DA-S(\9k、中古) 在庫各1
バシラーの方どうぞ
141Socket774:2009/02/24(火) 16:18:01 ID:qOI7RoTz
>>135わろたw
142Socket774:2009/02/24(火) 17:16:31 ID:8PzWiUAd
>>135
でも、殆どの右利き人は、片方(右コア)死んだも同然なんだぜ。
実質シングルコア…。 orz
143Socket774:2009/02/24(火) 17:52:44 ID:tKvjpcQC
俺の脳はエラッタあり
144Socket774:2009/02/24(火) 17:59:49 ID:+XI38c8t
♪エラッタエラッタ楽しいな〜
145Socket774:2009/02/24(火) 18:08:10 ID:bzXQ228Q
エラッタって聞くと、エ〜ライコッタエ〜ライコッタ♪って頭の中で歌って自爆しそうになるぜw
146Socket774:2009/02/24(火) 19:37:19 ID:oSTMs3CV
オレもともと左利きだったが幼稚園のときに強制的に右利きにさせられて
どっちの手も中途半端に不器用なんだよな…
147Socket774:2009/02/24(火) 19:51:31 ID:m3zn3dML
さっき、ドスパラにPT1あったよ
もう買ったから買わなかったけど、欲しい人は明日にでも。
148Socket774:2009/02/24(火) 20:08:42 ID:qJJ74lY+
>>145
ブラック魔王乙
149Socket774:2009/02/24(火) 20:17:12 ID:CIjZJaPs
<丶`∀´>?
150Socket774:2009/02/24(火) 20:22:24 ID:J+btjYrn
>>146
良く言えば両刀、悪く言うとバイですね
151Socket774:2009/02/24(火) 20:33:35 ID:Dbzh5b2V
んばば、んばんば、エラッタ、エラッタ
152Socket774:2009/02/24(火) 21:54:34 ID:08Tpo67s
>>147
お〜
もう持ってるが、予備買っておくべきか迷う
153Socket774:2009/02/24(火) 21:59:02 ID:uLdWGbb6
>>152
おー、Bカスカードとリーダ用意して
まだ本体のないオレためにも自重してくれ
154Socket774:2009/02/24(火) 22:35:53 ID:0wplSdIt
>>147
サンクス、明日行ってくる
155Socket774:2009/02/24(火) 23:58:26 ID:1OQEIxv0
「正社員切り」拡大!アナタもすでにターゲット - ネタりか
http://netallica.yahoo.co.jp/news/66813
●思い当たるフシはないか
 案の定、派遣切りに続いて「正社員切り」が急速に広がってきた。いまは工場中心だが、今後は事務・管理系も対象にされるのは必至。
しかも、ひと昔前の中高年リストラと違って、勤続年数、年代、部署に関係なく手当たり次第の「肩たたき」だ。すでにアナタもひそかに
“ターゲット”にされているかもしれない。思い当たるこんなフシはないか――。
(1)上司に飲みに誘われ愚痴を聞かされた
 ラインの管理職が「ちょっと一杯やろうか」と誘ってきて、「いやあ、会社も大変でさあ」と愚痴りだしたら要注意。間もなくリストラ
をやるよというサインだ。さらに「子供いくつになったの」「住宅ローンどのくらい残ってんの」なんて聞くようなら、リストラ対象を
絞り始めたということで、アナタはすでにリストアップされている。
(2)仲のいい同僚が「オマエ、上とうまくいってるのか」と声をかけてきた
「その同僚はすでに“アイツどうなんだい?”と、人事担当者から探りを入れられているということです」(大手自動車メーカー人事マン)
(3)知らない間に何か決まっている
 ミーティングの開催や企画について、周りは知っていたのに自分だけ知らなかったということはないか。戦力として外され始めているのだ。
(4)渡された早期退職制度の説明文書が自分のは違っていた
 全社員に早期退職募集のお知らせが配られた。他の社員のは制度説明なのに、アナタのには「割増退職金の計算書」まで入っていたら、
文書による「肩たたき」と考えなければならない。
(5)後輩の電話の取り次ぎがぞんざいになった
「後輩も上司の言動から、アナタを“間もなくいなくなる人”と見ているということです」(人事コンサルタント)
(6)最近、会社に行くのが億劫に感じる
 だからといって無断欠勤や遅刻・早退があるわけではないが、気づかないうちにそんな気持ちが仕事ぶりや立ち居振る舞いに表れている。
人員削減を指示されている管理職はすぐ目を付ける。
156Socket774:2009/02/25(水) 00:48:21 ID:LMlBEBgA
「いや、やめて。あなたまだ小学生でしょ」
「うるせえ、こんな熟した肉体してるあんたが悪いんだ。おいスネオ」
「OK、ジャイアン。はい堤信子さん、お口に僕のをくわえてね」
「ん、んぐ!」
「それじゃ、いただかせてもらうぜ!!おらあ!(ぬぽ)」
「ん、ん!(小学生なのに・・・だめ、感じちゃう!)」
「あー、ジャイアン、僕もういっちゃうよ!(ドピュ!!)」
「ああ、いや、あんあん!」
「さすが堤信子だ。しずかちゃんとは全然しまりが違うぜ、はあはあ(ぱしんぱしん)」
「ああ、だめ!あんあん」
「ジャ、ジャイアン、次は僕の番だよ」
「うるせえ、のび太、お前はビデオ回してりゃいいんだ」
「あん、ああああン、あん!!」
「はあはあ、気持ちいいぜ。中に出してやる!」
「あんあんあん!いい、いくっ!」
「の、信子さん、の、信子ォ〜・・・!!」
157Socket774:2009/02/25(水) 01:35:25 ID:o95gpGSl
・・・PT1買っちゃった。BWで。

色々めんどくさいけどやっぱり画質は良いな。
158Socket774:2009/02/25(水) 02:53:40 ID:QeMnXt4U
>>146
オレも幼稚園で強制的に右利きにされた、
いつも鉛筆とか持ち方注意されて半泣きだったさ…トラウマだよ

おかげで左右どちらの手でも字書けるけど、普通に読める程度の汚い字でorz
159Socket774:2009/02/25(水) 04:16:50 ID:RrKmAxIf
アメリカなんて28年前のレーガン大統領就任以降は
アホのジョージWブッシュの他は今のオバマも
大統領が全員が左利きなんだぜ
160Socket774:2009/02/25(水) 06:11:12 ID:N5/Sa9dn
私の彼も左利きよ
161Socket774:2009/02/25(水) 08:12:11 ID:494tpWLc
わたしピンクのサースポー
162Socket774:2009/02/25(水) 10:11:48 ID:V0D5e+nI
レフトハンドのMAKE LOVE
163Socket774:2009/02/25(水) 10:19:21 ID:fNCsg8Tp
右手が恋人、みたいな意味か?
164Socket774:2009/02/25(水) 10:27:55 ID:Yfr8XXRR
大須99ラスト1個X3 720BE在庫あり
ロット0904EPMW
165Socket774:2009/02/25(水) 10:30:53 ID:N1VzS46X
>>147
俺も予備で買いたいけど
銭が・・・
嫁が着るコスプレ衣装もう使ってないのあるし
これ売って買うか
166Socket774:2009/02/25(水) 11:01:48 ID:4krkYrDM
嫁も売っちまおうぜ?
167Socket774:2009/02/25(水) 11:13:54 ID:BOaB2sBv
大体ダンナが売られちゃうんだけどな
168Socket774:2009/02/25(水) 11:14:50 ID:dBSyxQKl
ドナドナドーナ
169Socket774:2009/02/25(水) 11:38:29 ID:N1VzS46X
う〜ん
嫁に制服やスク水やアニコス着せてハァハァするか
PT1で録画してハァハァするか

悩むとこだ(笑)

まあ制服やスク水やアニコスで100着近くあっても仕方ないんだが

てか予備買う前に今あるPT1付けないと行けないんだが
PCI空いてないんだよな
PCI-Xでも使えるんか
170Socket774:2009/02/25(水) 11:57:00 ID:zRtVdS6p
嫁のいる環境下PT1でアニ録&アニコスだのスク水とは。。。

廃人確定!m9( °▽°)
171Socket774:2009/02/25(水) 12:14:18 ID:N7rvCi6U
みんな嫁さんにどんなコスプレさせてんのよ?
俺の彼女32才なんだがコスプレさせたら変かな?
本人もちょっと願望あるみたいなんだよなぁ〜
172Socket774:2009/02/25(水) 12:22:10 ID:M71s2qan
楽しめ!
173Socket774:2009/02/25(水) 12:23:30 ID:j0UBmHQ+
32歳っていうのが何気にリアルすぎて嫉妬
174Socket774:2009/02/25(水) 12:48:08 ID:3bSv00v8
720BEの在庫ってまだあった?
175Socket774:2009/02/25(水) 13:05:47 ID:8utdze7y
>>174
ドス1
ラス1
176Socket774:2009/02/25(水) 13:06:27 ID:3bSv00v8
マジか
177Socket774:2009/02/25(水) 13:44:10 ID:vebeXkHt
>>165
>>169
空気嫁w
178Socket774:2009/02/25(水) 14:47:18 ID:u8yqDVAA
俺の彼女32才なんだがコスプレさせたら変かな?
本人もちょっと願望あるみたいなんだよなぁ〜

彼女の似顔絵はこんな感じ
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  
      )ヽ ◎/(.   
    (/.(・)(・)\ .
    (/| x |\) 
      //\\
   . (/   \)
179Socket774:2009/02/25(水) 14:48:39 ID:dBSyxQKl
うちの押入れでお会いしたことがあるような…
180Socket774:2009/02/25(水) 14:50:25 ID:D5x1GmjT
名駅エイデンに2個あった
181Socket774:2009/02/25(水) 14:55:49 ID:zRtVdS6p
>>178
IDがDVAA
182Socket774:2009/02/25(水) 15:15:37 ID:j0UBmHQ+
BWのセールチラシ見たけど全然安くなくてワロた。
4980円地デジチューナーは相性による返品不可だって。
うちは無事動いてるけどIntel以外では相性あるみたいだね。
183Socket774:2009/02/25(水) 15:18:02 ID:u8yqDVAA
IDがDVAAなのに>>178はDutchWifeAAでした。すみません。
184Socket774:2009/02/25(水) 15:36:03 ID:IpsHozXX
>>178
またエラく年期の入った嫁だな。
大切にしてやれよ…
185Socket774:2009/02/25(水) 16:30:08 ID:T7OssmsH
整理券配布と言われても並ぶ気がまったく起きないな。
半田とか一宮の神がかりなのを再来してくれたら並ぶぜ。
深夜だろうが並ぶ。
186Socket774:2009/02/25(水) 17:32:50 ID:nDjT/of5
>>175
買えたーありがと
99にも置いてあったけどね
187Socket774:2009/02/25(水) 18:09:25 ID:dBSyxQKl
今日は大須行ったけど、欲しいもの何もなくて20分くらいで帰ってきちゃった
188Socket774:2009/02/25(水) 18:19:29 ID:Is7T+FDW
>>161
サースポーって何だよ、サースポーって。w
189Socket774:2009/02/25(水) 18:21:02 ID:eniTav3b
サーセン
190Socket774:2009/02/25(水) 18:24:32 ID:c8hyezPT
彼女が32才www
191Socket774:2009/02/25(水) 18:44:42 ID:qgmSE1It
女の旬は40歳からだ
童貞共はすっ込んでろ
192Socket774:2009/02/25(水) 18:51:46 ID:IcN/aAYX
閉経してからがいいんですね、わかります
193Socket774:2009/02/25(水) 19:01:58 ID:yECdHa1g
99のPT1てどこ?
194Socket774:2009/02/25(水) 19:06:53 ID:yX/qA757
3F
195Socket774:2009/02/25(水) 19:36:42 ID:yECdHa1g
今から行ってみる。サンクス
196Socket774:2009/02/25(水) 19:43:01 ID:3S2zBhqJ
午前中だけど、BWにPT1有りの張り紙があった
197Socket774:2009/02/25(水) 20:03:47 ID:6PvMdit7
>>195
3Fって行けれたか?
198Socket774:2009/02/25(水) 20:08:29 ID:D4BTFzXH
エレベーターの階段から上がる。
199Socket774:2009/02/25(水) 20:12:11 ID:UmqxNhOU
いま第一3階のツクモはサービスカウンターのはずだが
200Socket774:2009/02/25(水) 20:29:28 ID:sPcpyxUi
test
201Socket774:2009/02/25(水) 21:11:57 ID:BW9QB67H
>180 :Socket774 :2009/02/25(水) 14:50:25 ID:D5x1GmjT
>名駅エイデンに2個あった

最後の1個は私が頂いた
202Socket774:2009/02/25(水) 21:29:54 ID:6qmt2GxR
>>201
電話で問い合わせして取り置き頼んだのは君だね
203Socket774:2009/02/25(水) 21:39:50 ID:hjhaEEAD
刈谷のBWで取りおきを頼んでゲットしたのはおれだけどな!
204Socket774:2009/02/25(水) 21:41:39 ID:D4BTFzXH
720BEの話?
205Socket774:2009/02/25(水) 21:43:07 ID:hjhaEEAD
>>204
です・・・
206Socket774:2009/02/25(水) 21:50:33 ID:ng+LYsdn
ところでみんな4コア化できたの?
207Socket774:2009/02/25(水) 21:54:32 ID:7x8AzqIg
208Socket774:2009/02/25(水) 22:00:41 ID:i240jg5N
祖父名駅では話題のフェノム在庫無し
209Socket774:2009/02/25(水) 22:02:39 ID:BW9QB67H
>>206
できたよ
210Socket774:2009/02/25(水) 22:12:00 ID:ng+LYsdn
>>206
         / ̄ ̄ ̄フ\               _       ノ^)
       // ̄フ /   \            .//\     ./ /
      //  ∠/  ___\___  __//   \   / (___
    // ̄ ̄ ̄フ /_ .//_  //_  /      \./ (_(__)
   // ̄フ / ̄////////////         |  (_(__)
 /∠_/./ ./∠///∠///∠//      ∧ ∧ /) (_(__)
∠___,,,__/ .∠__/∠__/∠__/       (´ー` ( ( (_(___)
\    \ \/ ̄ ̄ ̄フ\ \ \_ \  _   /⌒ `´  人___ソ
  \    \ \フ / ̄\ \ .//\  //\ / 人 l  彡ノ     \
   \ _  \//___\/∠_  //   < Y ヽ ヽ (.       \
    //\///_  //_  ///     人├'"    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   //  //.////////∠/      ヽ-i ヽ__  ヽ
 /∠_//./∠///∠// .\\       `リノ ヽ |\  ヽ
∠____/.∠__/∠__/∠フ\.\\      c;_,;....ノ ヾノヽ__ノ
211210:2009/02/25(水) 22:13:46 ID:ng+LYsdn
すまん安価ミス
×:>>206
○:>>209
スガキヤラーメン喰ってくるから許して
212Socket774:2009/02/25(水) 22:28:51 ID:xwQsV/vZ
今日お昼の中京テレビのニュース見逃して、全力でがっかりだぜ…orz
213Socket774:2009/02/25(水) 22:37:55 ID:kMAwnoLW
本日BWにてPT1ゲットできました
214Socket774:2009/02/25(水) 22:54:12 ID:tPXUyI2Y
>>213
おめ!
俺は刈谷コンプで買ってきた
215Socket774:2009/02/25(水) 22:57:05 ID:dBSyxQKl
なんか最近毎日PT1購入報告が続くなぁw
216Socket774:2009/02/25(水) 22:58:16 ID:A3Ra2I0b
PT1欲しいけど財布が氷河期迎えてる
217Socket774:2009/02/25(水) 23:00:20 ID:zz0Ln4Mo
99のうわさの色っぽい姉ちゃんみたよ  なかなか・・・いいな
ほんとはちっこいパソコン組みたくて行ったんだけど
ITXのマザーやケースが異常に少なくて買えなかった
218Socket774:2009/02/25(水) 23:01:39 ID:ieNiJ3i4
明日行ったら買えそう?PT1
219Socket774:2009/02/25(水) 23:20:43 ID:N5/Sa9dn
うん
220Socket774:2009/02/25(水) 23:31:25 ID:U3rYNPo7
ココみてたらPT1欲しくなっちゃったヨ
今週末でも買えるトコあるかな?
221Socket774:2009/02/25(水) 23:33:57 ID:J2WRVI7F
今更バカな質問なんだけどPT1って何?
最近の自作事情に疎くてスマソ!
222Socket774:2009/02/25(水) 23:35:04 ID:5TF3rBWA
あるよ
223Socket774:2009/02/25(水) 23:39:51 ID:gw9GY29c
PT1って放送波をそのまま保存するってことはわかるんだけど
地デジのアンテナがないと放送波を受信して保存できないの?
放送波を受信するにはPT1以外に何がいるの土曜日?
224Socket774:2009/02/25(水) 23:41:42 ID:8SAbjR5Y
パソコンとアンテナ

そんな質問してる人には
用のない代物だと思うよ
225Socket774:2009/02/25(水) 23:46:24 ID:tPXUyI2Y
>>223
UHFアンテナがないと受信も出来ないから保存も糞もない
住んでる場所に寄るけど普通にテレビ愛知とかが受信できれば地デジも行けるんじゃね?
その後はスキルの問題

>>224
昔ゲイツが「WindowsNTが必要かどうか判らない人にはNTは必要ない」って豪語してたなw
226Socket774:2009/02/25(水) 23:48:37 ID:xwQsV/vZ
たかがPT1程度でスキルってw
227Socket774:2009/02/25(水) 23:51:04 ID:8TKqt4rx
>>226
それが出来ない奴もいる現実があるんだよ。
228Socket774:2009/02/25(水) 23:53:07 ID:ng+LYsdn
ググればおk
229Socket774:2009/02/25(水) 23:54:07 ID:yrLJfZzD
むしろ地デジとCS・BSの混合ブースター設置や分波とかの
視聴環境の整備の方が時間がかかったな
230Socket774:2009/02/25(水) 23:54:59 ID:2YE9sUa5
>>225
名古屋の東南部に住んでる人はUHFアンテナ立てててもダメな場合があって、
そういう場合はUHFアンテナの方向を変える必要がある。通称「8の字地域」って呼んでるけど。

送信所の方向が違うからこういう現象が起きる。
アナログのテレビ愛知・中京テレビ=八事
デジタル全チャンネル=瀬戸タワー
231Socket774:2009/02/26(木) 00:06:10 ID:facISgsB
CATVで地デジとかBSとかCSの視聴を契約している場合
PT1買っても意味無いんだろうか
232Socket774:2009/02/26(木) 00:07:05 ID:tPXUyI2Y
>>230
うちは8の字エリアの境界付近(大府)だけど方向買えなくてもOKなレベルだった
もっと東に寄ると難しいかも
233Socket774:2009/02/26(木) 00:08:03 ID:F9froVTJ
234Socket774:2009/02/26(木) 00:10:24 ID:avWUtd7I
>>231
CATVはBSやCS変調してるから専用チューナーでしか見れない場合が多い
パススルーっていうそのままの周波数で再送信してる場合はそのまま見れる
ケーブル会社に聞いてみたほうがいいかも知れないもしくはBS/CSアンテナを別途付けるか
235Socket774:2009/02/26(木) 00:13:22 ID:Ggpfa9KV
236Socket774:2009/02/26(木) 00:13:44 ID:akdCrHjK
>>231
CATV PT1 パススルー でぐぐれ

>>233
瀬戸タワーの真下にでも住んでるんかwww
俺も試しに作ったけど受信レベル5dbぐらいだった
237Socket774:2009/02/26(木) 00:26:12 ID:gqbREPzh
>>236
直線距離で15kmくらいw
238Socket774:2009/02/26(木) 00:40:35 ID:OhCPEWjq
瀬戸タワーの電波が受信できて、三重・岐阜の両デジタル放送受信できるような夢のような場所って存在するの?
239Socket774:2009/02/26(木) 00:44:57 ID:nw4XEHuK
このアンテナがキャッチしたナンバー
240Socket774:2009/02/26(木) 00:45:24 ID:EwUjo3LI
三重&愛知(瀬戸)ならなんか可能そう。
岐阜を含めたら辛そう。
本宮山あたりならいけるか?
241Socket774:2009/02/26(木) 00:47:40 ID:XaJx0tVf
>>212
何かあったの?KWSK
242Socket774:2009/02/26(木) 00:49:31 ID:uA0C6wOe
大須BW閉店間際に行ったけどまだPT1売ってたよ
スレの流れに沿って買うべきか迷ったが用途が思いつかなかったので目当ての品だけ買って帰った
243Socket774:2009/02/26(木) 00:50:16 ID:akdCrHjK
伊勢湾岸沿いなら2本アンテナ立てU-U混合すれば行けるだろうと思う
ちなみに岐阜はブロックノイズ混じりなら映る
244Socket774:2009/02/26(木) 00:50:17 ID:SItgtK0d
>>240
津市だけど、海超えた瀬戸に向かって20エレのアンテナをうちは使ってる
岐阜は見れないけど、瀬戸+三重が見れる
245Socket774:2009/02/26(木) 00:55:47 ID:T+yhMiGG
PT1、PT1言ってる奴はショップ店員だろw
246Socket774:2009/02/26(木) 01:00:00 ID:/6MyATVZ
サムソンの1.5t売ってないんだけど
247Socket774:2009/02/26(木) 01:16:57 ID:XaJx0tVf
まぁ話題と言えば720BE@4コアとPT1と2TBボッタクリ
位しかねぇから・・
248Socket774:2009/02/26(木) 01:18:19 ID:jhRPW9pD
>>242
俺なんか用途が見つかる以前に刺す場所ないのに買ったぞw

PCI-Xで使えるなら取り付けるつもりだが
249Socket774:2009/02/26(木) 01:48:30 ID:HBV8el5y
>>238
ぎふチャンは捨ててる。今も見れてないし。

三重テレビが見れなくなるのは切ないので
2011年にアンテナ設置予定。
250Socket774:2009/02/26(木) 01:56:09 ID:M5+PRvC4
PT1イラネ。
4980円チューナーはイイ。
251Socket774:2009/02/26(木) 01:57:05 ID:WO9EIh/p
みんな1戸建て住まいかぁ
集合住宅の俺なんて…
いいけどねテレビなんて見ないし
でもPT1はホスィ
252Socket774:2009/02/26(木) 02:22:29 ID:Ngrac0Di
スターキャットは三重テレビの地デジ見れた。
253Socket774:2009/02/26(木) 02:41:48 ID:q560Afda
4980円のチューナー・・・Bカスの為だけに買って
今俺の足下に転がってるよママン
254Socket774:2009/02/26(木) 02:42:34 ID:M5+PRvC4
俺もスターキャットだけど、
契約してないから4980円チューナーで十分なんだわ。
スターキャットが衛星も放流してくれたらPT1買ってやる。
255Socket774:2009/02/26(木) 03:45:39 ID:3rMyba25
民主の河村たかし先生が大須に来たって本当?
毎週新幹線で名古屋に帰って来るらしいしな。
256Socket774:2009/02/26(木) 03:52:12 ID:UKmFMr8c
河村っていじられ役というかネタ議員にしか見えねえw
257Socket774:2009/02/26(木) 03:57:48 ID:AQJtkzqH
河村さんってすごい悪人面してるよな
何かよさそうな人なんだけど
258Socket774:2009/02/26(木) 04:04:11 ID:VQkNyn4D
PT1って、「ピーティーイチ」って読むんでしょうか?
259Socket774:2009/02/26(木) 04:06:44 ID:x/BJC8rf
河村さんはパッと見悪人顔だな。
話すと三河弁バリバリでテレビにもよく出ていて面白いが
名古屋市長にはどうだろうね。
まぁ俺は民社党指示だから入れるつもりだが。
260Socket774:2009/02/26(木) 04:10:18 ID:AQJtkzqH
あれ河村氏は出馬しないんじゃなかったっけ
261Socket774:2009/02/26(木) 04:15:27 ID:3rMyba25
某自動車メーカーの組合は民主だからな。
黄色はそろそろ起きるころだな。
俺は白だからまだ起きてるぜぃ。
262Socket774:2009/02/26(木) 04:26:48 ID:DJxyFT2j
>>260
民主の市議会が押してた弁護士が期日までに推薦くれないから
出馬辞めるといいだしたんだよ。
263Socket774:2009/02/26(木) 05:16:36 ID:M5+PRvC4
新聞にも書いてあったが、
河村非公認の方が
悲劇のヒーロー(おっさんだが)で人気出るだろうに。
264Socket774:2009/02/26(木) 05:22:09 ID:UNQwPdUS
>>238
一宮だがアンテナ3本立てて見えているぞ 混合機さえしっかりしていれば見られる
265Socket774:2009/02/26(木) 05:51:04 ID:StsjSo6j
テレビっ子多いな
266Socket774:2009/02/26(木) 06:46:14 ID:syeYhoH1
アニメっ子と言え
ストパン二期も決まったし三重テレビが映らないとやばいだろ
267Socket774:2009/02/26(木) 06:53:37 ID:1u7ysEOR
PT1の報告頼む
268Socket774:2009/02/26(木) 09:01:02 ID:ex4E0TYn
スターキャットのデジタル契約プラン見てみたら
地デジのチャンネルはいまCMしてるのと同じままだったから
バススルーっぽいな

河村のおっさんは自民も民主も候補になったらいやだったんだよな
自民からすると、ヘタな候補より知名度がある分やりにくい
民主からすると、勝ってもいままでのうまみの部分を、ばっさりと
そぎ落とされそうで困るみたいな

まあ河村がなってもよくなる保証はないが
なったらいままでとは市政が変わるのは確かだろうな
269Socket774:2009/02/26(木) 09:07:54 ID:naVvOJYj
俺も今回の民主の対応には不満だが
河村の変化に期待するつもり。
ただ自民のやり方は汚い気がする。
新聞見ない奴が無所属だと思って投票しそうで何か嫌だ。
270Socket774:2009/02/26(木) 09:15:45 ID:TW6sdJTo
結局BSデジタルがタダ見できないしな
271Socket774:2009/02/26(木) 09:43:10 ID:ex4E0TYn
>>269
その辺はいかにマスゴミといえきっちりしている
例の大学教授はすでに自民系として放送している
272Socket774:2009/02/26(木) 09:48:24 ID:BOIlJVpE
>>269
俺もどっちも信用出来んな

てか国会議員は政策が気に入らないからと言う理由で会議を簡単に欠席出来る職業なのか?
普通の会社でそんなことしたらクビでしょ

自民が出した政策が気に入らないから欠席する民主のなにを信用すればいいんだか
273Socket774:2009/02/26(木) 09:59:39 ID:ex4E0TYn
>>272
国会を普通の会社としてみるから間違い
274Socket774:2009/02/26(木) 10:02:40 ID:Vzx3Of3L
日本人の税金を日本人のために使ってくれる人なら誰でも良いよ
275Socket774:2009/02/26(木) 10:18:04 ID:IxFsBHRy
河村に期待する人多いんだねぇ
今まで畑違いの人ならともかく、既に手腕なんてしれてるだろうに
276Socket774:2009/02/26(木) 10:21:04 ID:ex4E0TYn
ここ1〜2年でテレ朝wのモーニング出まくって庶民派アピールしまくってたからなあ
政治に詳しくない奴ほどいろんな意味でだまされるんだろう
277Socket774:2009/02/26(木) 10:22:07 ID:gqbREPzh
大阪の元知事w
278Socket774:2009/02/26(木) 11:18:37 ID:VurXJa4J
PT1依然に地デジに価値を見出せないんだよなぁPV4で地デジキャプでは重いん?
4980円チューナーは64bit環境だめなようだし結局俺は先送りでPT1も買い損なう輩仕様かな
279Socket774:2009/02/26(木) 11:33:49 ID:vqIV7VgM
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : : http://p.pita.st/?szv2l8mx :::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄




280Socket774:2009/02/26(木) 11:37:14 ID:ex4E0TYn
>>278
生TS記録できてコピーガードスルーが大きいんじゃない?

281Socket774:2009/02/26(木) 11:46:57 ID:e6t3PaER
>>278
そんなあなたにHDUSF
282Socket774:2009/02/26(木) 11:53:42 ID:TeQO+8zf
テレビ見ないヒト・マスゴミ不信のヒトには不要なシロモノだ
283Socket774:2009/02/26(木) 11:55:48 ID:UauHhrQx
>>230
南南東
南東
東南東

一瞬「?」が浮かんだW
284Socket774:2009/02/26(木) 12:04:07 ID:IgZZ3G38
>>245
HDDを湯水のごとく使ってくれるからな。
未来の需要の掘り起こしにぴったりのデバイスだ。
むしろHDDメーカーが出資してもいいぐらいかと。
285Socket774:2009/02/26(木) 12:06:35 ID:IgZZ3G38
>>251
転売屋かよ
286Socket774:2009/02/26(木) 12:10:04 ID:TW6sdJTo
PT1で煽ってるのは転売屋だろ
在庫抱えて必死すぎ
287Socket774:2009/02/26(木) 12:18:51 ID:VurXJa4J
PT1はでてくりゃ直ぐはけるだろ在庫抱えてってほど入荷してるとはおもえんな
288Socket774:2009/02/26(木) 12:25:53 ID:IxFsBHRy
まぁ、この地域はあまり入手に苦労しないからねぇ
289Socket774:2009/02/26(木) 12:39:36 ID:iLs+Icoe
自作板不要パーツ交換オフスレより、次回のお知らせです。

日時: 03/01(日)、10:00〜18:00
会場: 東桜会館第集会室(名古屋市東区東桜2丁目6−30)
     ttp://www.chuden.co.jp/service/home/hall/higashisakura.html(公式)
     ttp://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E136.55.15.0N35.10.10.7&ZM=11(地図)
参加費:無料

過去に参加経験のある方はもちろん初めて参加される方、様子だけ見てみたい
という方も大歓迎、気軽に参加してください。

なお、会場地下の専用駐車場はスペースが非常に限られております。クルマで
来場される場合は近くのコインパーキングをご利用くださるようお願いします
(持ち込むパーツの量、種類が多い、また身体的な事情などある場合は下記の
オフスレにて折衝してください。適宜対応いたします)。

【名古屋大須】自作板不要パーツ交換オフ 六【中部圏】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1233086634/
290Socket774:2009/02/26(木) 12:49:44 ID:kRwvwy9U
>>289
東海ラジオの源石さんは来ますか?
291Socket774:2009/02/26(木) 12:51:49 ID:naVvOJYj
>>278
地デジに価値を見出せないから他のキャプチャが売れてない中
PT1だけが人気になっている訳で。
PT1ならBSデジやCSもキャプチャできる。
とPT1なんてイラナイ俺が分析してみる。

4980円チューナー使って満足だけど
いろいろ解析されてるようだし化けないかな、無理かww
292Socket774:2009/02/26(木) 13:00:50 ID:BOIlJVpE
>>273
まあ普通の会社で例えるのは違うだろけど
会議に欠席していい加減なことしてるのに給料が出てるのが納得いかんな
まだ会議でもめて政策がなかなか通らなくて成立するのが伸びる方が自分から見たらまだましだと思うが


PT1のメリットはやっぱコピーがフリーのとこじゃない?
視聴だけなら普通のチューナーでいいし

自分はそのフリーと言うのに価値を見いだせないな
保存とかしないから
共有ソフトで共有するか友人とかに配るとかしか思い付かないな





と言いつつ買ってる自分(笑)
買った値段で売れる今のうちに買ってアイオーのSSD買おうかな

ツクモにアイオーのSSDって入荷したかな
293Socket774:2009/02/26(木) 13:25:34 ID:0DMbT8bU
刀買ってきて装着したんだけど
保護シート外すの忘れてた
5.6時間使ってたんだけど結構大丈夫なもんなんだなぁ
294Socket774:2009/02/26(木) 13:45:08 ID:VurXJa4J
熱しっかり誘導できてりゃだいじょぶだろうね溶ける素材だったり
すると癒着して外す時ソケットごと御収穫となりそうだが
295Socket774:2009/02/26(木) 14:22:13 ID:dx8Zh4cM
>>292
そんな議員に投票する馬鹿国民がいるからだよ。
そういう議員を列挙して、その選挙区でモノを買わない、その選挙区の企業の製品の不買、
その選挙区の住民の後ろ指をさす、ってのを一人一人がやればよか。でそのことを口外する。
森とか亀井とか姫とかピンクとか、もっともっといっぱいいすぎて困るが。
296Socket774:2009/02/26(木) 14:28:11 ID:DJxyFT2j
>>295
比例代表制度のおかげで政党の権力者は政党がよほど落ちぶれないかぎり安泰。

297Socket774:2009/02/26(木) 14:37:13 ID:T+yhMiGG
比例代表は悪制だと思うよ
あと最高裁裁判官みたいに国会議員にも
選挙で×をつけることができるようにすべき
298Socket774:2009/02/26(木) 14:37:34 ID:IxFsBHRy
難しいな
名古屋が選出した議員も、マルチでずぶずぶの糞ばかりだったしw
299Socket774:2009/02/26(木) 14:56:45 ID:UKmFMr8c
森なんて地元民が反対しても支持母体が強すぎてどうにもなりません
300Socket774:2009/02/26(木) 15:07:57 ID:htd8OlnN
住んでるの愛知4区で良かった
愛知2区とか愛知3区だったら、恥ずかしくて外歩けないよ、選挙区民は馬鹿確定だもの
301Socket774:2009/02/26(木) 16:33:31 ID:YedmgQmq
>>291
>地デジに価値を見出せない
>PT1だけが人気
矛盾してますがな
302Socket774:2009/02/26(木) 16:55:03 ID:i5dDRqUY
>>297
最高裁裁判官国民審査は、白票が多すぎて機能していないなw
白票=信任だというのに…
みんなもっと勉強すべき。
303Socket774:2009/02/26(木) 16:58:22 ID:dx8Zh4cM
>>292
IOのって、寒SSDなSSDNxxxxとかいうヤツ?
先週末なら9980円位で棚に有ったが、目玉商品と気付かずに普通にスルーしてしまったよ…。
304Socket774:2009/02/26(木) 17:03:56 ID:htd8OlnN
ついさっきまでツクモの通販にあったし、今週末も普通に出回るんじゃない?
305Socket774:2009/02/26(木) 17:06:42 ID:9ZWfu0bn
買った値段で売れる今のうちに、というのが気になるな…
306Socket774:2009/02/26(木) 17:19:02 ID:9/62M612
ドスパラにPT1大量にありすぎてワラタw
307Socket774:2009/02/26(木) 17:33:06 ID:SwIUhAqS
>>302
勉強したからと言ってそうホイホイ罷免するものでもない
308Socket774:2009/02/26(木) 17:42:25 ID:NBdX9VWQ
大須だとPhenomU940BEって一番安いとこだと何円くらい?
309Socket774:2009/02/26(木) 18:37:26 ID:q560Afda
ドスパラってどこにあるの?PT1
喋ってる店員に話しかければ良いの?

BWで買いたくは無かったけど
Popが出てたからあるのが判って買ってみたよ。
310Socket774:2009/02/26(木) 18:38:25 ID:5vfV78hR
夕方ドスパラでPT1買った。
数十枚単位で残ってるな。
311Socket774:2009/02/26(木) 18:41:01 ID:i3VuWjnX
よし明日逝ってくる
312Socket774:2009/02/26(木) 18:50:39 ID:2UimF3dM
今から940かぁ‥ あんまな‥
最近のロットは回らないのばっかだし、
やっぱ初日購入組が一番おいしかったかも
313Socket774:2009/02/26(木) 19:33:27 ID:GLxRc3b3
PT1がPCIeだったらよかったのに…
314Socket774:2009/02/26(木) 19:38:32 ID:z8aR1AM3
>>308
通販でもそんな幅ないし、23400円くらいじゃね
315Socket774:2009/02/26(木) 19:41:00 ID:EwUjo3LI
>>312
回らないって何が?
もちっとkwsk教えてくり。
316Socket774:2009/02/26(木) 20:03:22 ID:NoM3Y7Lq
OCのことでしょ。定格で使うなら関係なし。
BEで値段を上げるなら、非BEの最上位モデルも出してほしいんだけどなあ。
317Socket774:2009/02/26(木) 20:09:53 ID:sTMnwoVe
4月にBEじゃない3.2Gが出るはずだけど
318Socket774:2009/02/26(木) 20:37:18 ID:t2ZlehIC
PT1買ったけど視聴部分でHDレコ機に劣ると思った。
CMスキップやオートチャプター、超高速サーチ辺りの機能を搭載した視聴ソフトが欲しいよ。
319Socket774:2009/02/26(木) 20:38:23 ID:3tBNNvLx
普通にいらねぇ機能だな
320Socket774:2009/02/26(木) 20:41:21 ID:jhRPW9pD
>>305
オークションだと23000円くらいになってるから
まあこのあたりだと生産してるとこが近いから数があるっぽいけど
地方とかだと入手しにくいみたいなんで
そういう人から見ればやっぱほしいんじゃないか

SSDN-S64B速度はそれほど速くないけどプチフリしないらしいし
64GBで1万切ってるからね
RAIDで使おうかと思ってる
321Socket774:2009/02/26(木) 20:45:44 ID:9ZWfu0bn
>>320
なーるへそね
教えてくれてサンクスコ
322Socket774:2009/02/26(木) 20:47:14 ID:SItgtK0d
PT1はただの受信機なのに、何言ってるんだこいつは・・・?

CMスキップしたけりゃmpcなりでxx秒スキップのショートカットキー作っておけば?
mp4にチャプター組み込めば?OP、Aパート、Bパート、EDみたいに。
超高速サーチは再生速度変更すれば?

とネタもないから釣られて見る
323Socket774:2009/02/26(木) 20:51:16 ID:DJxyFT2j
>>322
パーツと製品の違いがわからん奴にかまうなよ。
324Socket774:2009/02/26(木) 20:59:19 ID:akdCrHjK
今更ながら猛烈にPV4が欲しくなったんだが
大須or郊外店で売ってるところ無いかな〜

小室の尾張旭に寄ったら
HD4870 512MBが18,800円だったので思わず買ってきた
325Socket774:2009/02/26(木) 21:09:20 ID:naVvOJYj
ICカードリーダーはe-Taxで確定申告するとタダで手に入る上に
納めた税金が還ってくるよ。
必要経費は、住基カード500円+電子証明500円+ICカードリーダー2000円(アマゾン)
これで源泉徴収された税金が5000円還ってくるので
BCASカードを2000円で再交付すると、
BCASカードとICカードリーダーがタダになる。
ついでに住基カードもついてくる(けどこっちはイラナイ)
326Socket774:2009/02/26(木) 21:15:00 ID:i3VuWjnX
>>325
え?え?どゆこと?
誰でも5k\還ってくるの&B粕と住基カードって
おなじリーダで読めるってこと??
327Socket774:2009/02/26(木) 21:18:35 ID:sQOJDc3T
>>324
2週くらい前には大須小室にあったけど、今もあるかはわからん
328Socket774:2009/02/26(木) 21:25:46 ID:naVvOJYj
自治体によって
ICカードが接触型のところと非接触型のところがあるけど、
接触型のICカードリーダーの自治体なら、BCASカードも読めてウマー。
329Socket774:2009/02/26(木) 21:28:00 ID:i3VuWjnX
>>328
おおぅ
ちょっくらググって来るよ
330Socket774:2009/02/26(木) 21:38:17 ID:upmOPM9t
おかげで今は地方の家電店ですら確定申告用にカードリーダが店頭に
並んでるしな。大須で買うより地元のケーズの方が安かったわ。
331Socket774:2009/02/26(木) 21:41:38 ID:Dh4CvgWA
【SD】携帯のメモリーカード総合スレ【MS】20枚目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1224400027/

SDHCカードが安くならんわけだわ
332Socket774:2009/02/26(木) 22:05:50 ID:/YRxNIxV
>>324
先週の土曜には小室@尾張旭に2枚あったが今日はなかった?
ひと月ぐらい前に行ったときにもあったから売れなくてずっと残ってると思っていたが・・

パッケージが一緒だから誰かPT1と間違えて買っていたか??
333Socket774:2009/02/26(木) 22:25:02 ID:9dNWUU8L
334Socket774:2009/02/26(木) 22:26:23 ID:sCECOYcN
PT1買ったはいいが、B-CASカードを持ってなかったw
さて、どうするかなぁ
335Socket774:2009/02/26(木) 22:28:36 ID:8GOB2kxv
おまいらどんだけテレビっ子なんだ!
336Socket774:2009/02/26(木) 22:41:26 ID:jhRPW9pD
>>324
PCワールド刈谷に確か1個か2個あったはずだが
337Socket774:2009/02/26(木) 22:42:23 ID:A3k3D3cS
カードリーダーはみんなどの機種を買ってるんだ?
338Socket774:2009/02/26(木) 22:57:35 ID:K4M6P//8
NTTのホタテ貝みたいなやつ。
双頭で激安チューナーと一緒に買ったw
339Socket774:2009/02/26(木) 23:30:34 ID:69Iv8pAO
大須で中古ノート安いのってどこ?
親がネットしたいからノート欲しいって騒ぎ出した
340Socket774:2009/02/26(木) 23:33:15 ID:GLxRc3b3
>>339
ヤフオクで買ったほうが安いよ
341Socket774:2009/02/26(木) 23:33:21 ID:PDCFbnhh
>>339
>>1の地図のPC-NETかな
342Socket774:2009/02/26(木) 23:35:00 ID:H37KdogM
>>339eeepcかってやれ いいな
343341:2009/02/26(木) 23:35:28 ID:PDCFbnhh
340が正解
344Socket774:2009/02/26(木) 23:42:38 ID:69Iv8pAO
>>340-343
皆即レスサンクス
ヤフオク覗いてて1万切るようなやつで良いかなと思ってたんだけど、
もしかして店頭でそのくらいで買えるのあれば手っ取り早いかなと
>>342
eeepcとかだと画面小さすぎて老眼が・・
345Socket774:2009/02/26(木) 23:49:46 ID:5VoWF0vw
>>344
デルの安いのにすれば?新品だし。
346Socket774:2009/02/26(木) 23:53:14 ID:akdCrHjK
>>332
そう、それを知ってて買いに行ったんだが無くなってたw

>>336
それを日曜日に見たときに買っとくべきだった…
今日は定休日だったorz
347Socket774:2009/02/26(木) 23:54:57 ID:g4lIjxyU
dellの1万割るノートは芋場と同時加入だからやっぱり5万程度は必要になる
オクでCore系、Turion系、もしくはPenM系のやつを買った方が安上がりだな

老人に使わせるならできればVistaがいいと思うんだけどね
UIはコレまでと少し勝手が違うが親切だし
348Socket774:2009/02/26(木) 23:56:32 ID:htd8OlnN
そんなとこで少しケチってもいいことないと思うけどねぇ
349Socket774:2009/02/27(金) 00:03:14 ID:Bgubkk7z
>>337
338と同じくNTTのホタテ(SCR3310)と
DY-UD200についてるBカスでやってる
350Socket774:2009/02/27(金) 00:05:27 ID:5+xFSlM4
>>344
中古でよければGENOか電脳売王で買っとけ
店の評判はどっちもあんまり良くないけど
351Socket774:2009/02/27(金) 00:58:42 ID:8vd16XJ4
>>334
今B-CAS付製品持ってるなら再発行申請すればいいんじゃない?
無いのなら激安チューナー買うとか
オクで中古買ったことにして再発行申請するとか
352Socket774:2009/02/27(金) 02:12:17 ID:b4JCrBS6
安く入手するなら最発行申請
B-CASに個人情報渡したくないなら激安チューナー
のほぼ2択かな

さて、実はオレも同じ状況なんだがどっちにするかなw
353Socket774:2009/02/27(金) 07:16:57 ID:5XoG7N+X
>>342
老眼だとキツイから却下
ネットブックが持ち上げられてる意味が全然わからん弱視な俺
354Socket774:2009/02/27(金) 07:23:53 ID:uCAsUrMP
ttp://feb.2chan.net/jun/b/src/1235657773462.jpg
雨の日に傘差してケッタ乗る馬鹿はこうなればいい
355Socket774:2009/02/27(金) 07:35:32 ID:EajJnol6
>>339
3/1の交換オフに出てみれば?
1万では厳しいかも知れないけど、毎回何台かノートは出てるよ。
356Socket774:2009/02/27(金) 09:41:10 ID:lSQMjfnu
交換オフなんて馴れ合いVSクレクレ君の戦いになってまともじゃないじゃん。
357Socket774:2009/02/27(金) 09:43:39 ID:NqngxY1W
>>356
だな。
358Socket774:2009/02/27(金) 10:39:30 ID:qdBXrhNH
BWのチラシでMSIのU100Vogueが38800円であったし、
ネットブック以外でもHPが
http://h50146.www5.hp.com/directplus/promotions/notebooks/090210_6535sct_campaign/
こんな感じで安売りしてるよ。
春一番キャンペーンの納期はグダグダらしいがw
359Socket774:2009/02/27(金) 10:40:20 ID:2RKva2lX
>>307
「ワカンネからとりあえず白票」って奴ばかりだぞ
360Socket774:2009/02/27(金) 11:57:40 ID:NfNjMDh0
寒のSSDといいPT1といい、やけに入手が楽だな
大須侮りがたし
361Socket774:2009/02/27(金) 12:42:34 ID:zY0TgVB9
>>360
てか金曜日に入荷したもの全部出すのは勘弁
土日しか大須に行けない人は人気商品出されると土曜日行っても買えない場合があるから
362Socket774:2009/02/27(金) 12:46:17 ID:NfNjMDh0
一人一台とかいう制限もなかったから週末用もあるんじゃない?
363Socket774:2009/02/27(金) 13:55:52 ID:2bcTImBO
駅ソフって、音楽CDもP10%なん?
364Socket774:2009/02/27(金) 14:39:49 ID:+ytkBWPM
オクでよく格安でOS売りに出てるけど
買ったことのあるヤシいる?
あれってやっぱり電話で認証通すの?
365Socket774:2009/02/27(金) 14:52:42 ID:Puo5xNKx
出品者に聞けよ
366Socket774:2009/02/27(金) 14:54:46 ID:0aPiAWQ8
DELLのOEMぽっいのは怪しいと聞く
OSぐらいまともなの買ってやれ
367Socket774:2009/02/27(金) 14:58:58 ID:zbA05mb0
その質問をする時点で落札は止めた方がいいと思う
実績が無い割に手馴れた新米出品者と嫌がらせ落札者のイタチゴッコに巻き込まれる場合もあるしな
368Socket774:2009/02/27(金) 15:12:11 ID:uThWn/5j
Homeならドスパラで11480円、Proは18480円
時点がツクモでHome11980円Pro19980円
369Socket774:2009/02/27(金) 15:59:28 ID:b7c3f4rj
390 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/02/15(日) 17:24:49 ID:HDO5MmBT
>>375
たまに出る話題なのでちょっと見てみました

◆Windows XP Home Edition SP3 FDDセット
\11,480 ドスパラ
\11,980 99-1
\12,900 双頭
\12,980 小室
\14,700 BW *

◆Windows XP Professional Edition SP3 FDDセット
\18,480 ドスパラ
\19,900 双頭
\19,980 99-1
\19,980 小室
\21,700 BW *

*BWのみLANカードセット
370Socket774:2009/02/27(金) 16:06:28 ID:5RxAFtGt
もまいらアーバンスクエア前の台湾風肉饅食べた?
ウメぇよマジで。
371Socket774:2009/02/27(金) 16:08:08 ID:ELWoyR69
>>370
>アーバンスクエア
ってどこ?
372Socket774:2009/02/27(金) 16:08:28 ID:Puo5xNKx
今頃気づいたのか
373Socket774:2009/02/27(金) 16:15:17 ID:uThWn/5j
>>371
ゲーセン

正面にまんじゅうともう一個なんか食い物店ならんでる
374Socket774:2009/02/27(金) 16:17:30 ID:uThWn/5j
っていま思い出した、とんむす屋の隣だ
375Socket774:2009/02/27(金) 16:18:10 ID:bRAPFPxy
おにぎり屋と小さいレストラン
376Socket774:2009/02/27(金) 16:22:07 ID:qBre422B
パオズだっけか
あそこは美味いって評判だな
377Socket774:2009/02/27(金) 16:33:00 ID:zY0TgVB9
>>375
おにぎり屋懐かしいな
確か右翼がやってたんだっけ?

かなり美味しかったけど
おっさんが握ってるうえに握ってるとこ見てしまってから食べられなくなった

おっさんが握ってるのはわかっていたが
握ってるの見てしまうと(笑)
378Socket774:2009/02/27(金) 16:37:20 ID:uThWn/5j
>>376
隣のとんむす1個買うよりは俺はこっちを肉野菜1個ずつ買う
焼きたてすげーあついけど
379Socket774:2009/02/27(金) 16:48:42 ID:Puo5xNKx
大須に増えたのが台湾の店でよかったよな中華だったらチベットの二の前だ
380Socket774:2009/02/27(金) 16:54:56 ID:bRAPFPxy
無駄にお好み焼きが多いけどうまい店は皆無だな
381Socket774:2009/02/27(金) 17:07:41 ID:nbYtz5Ww
P5Qってなんか問題起きたのか?
382Socket774:2009/02/27(金) 17:25:05 ID:SPeBCxHr
今更何を・・・・
383Socket774:2009/02/27(金) 17:26:49 ID:E8l+k0YR
>>377
素手にぎり?
料理用の手袋せずに?
384Socket774:2009/02/27(金) 17:33:02 ID:Puo5xNKx
脇でパックンって挟んでんじゃね?
385Socket774:2009/02/27(金) 17:42:47 ID:6QWsJwEW
キタキタ乙
386Socket774:2009/02/27(金) 17:50:55 ID:p9vNtSK9
>>377
生理中の汚ギャルが経血つきの手で握ってるよりはいいな
387Socket774:2009/02/27(金) 17:52:40 ID:vMB4J/+k
>>339
今日大須行ったついでに見てきたけど種類多いのはPC-NET。
価格帯は
10k以下:ジャンク
10k〜15k:難あり
15k〜:保証付き
だいたいこんな感じ。
あとはじゃんぱらとBWぐらいか。
388Socket774:2009/02/27(金) 17:54:18 ID:aYMG3Piy
どすぱらのPT1、一人一個限定になってたね。
土日用に残しておくつもりかな。
389Socket774:2009/02/27(金) 18:36:16 ID:SPeBCxHr
名古屋駅で世界平和に対するアンケートしてた

アホかとおもった
390Socket774:2009/02/27(金) 18:49:30 ID:19+mvgbb
アンケートに答えるのは構わないけど個人情報まで教えるのは怪しいな。
そういう時の為の偽個人情報を持っているけどな。
391Socket774:2009/02/27(金) 18:59:05 ID:moxc6XSn
128MBか256MBの中古mini SDカード探してるけどなかなか見つからないなあ。
392Socket774:2009/02/27(金) 19:00:03 ID:1ve0I5ko
>307
避妊しかしたことないわ
393Socket774:2009/02/27(金) 19:02:49 ID:HXRCmzsM
SDとか新品でも安いけど
フラッシュメモリとかの値段みると泣けてくる
394Socket774:2009/02/27(金) 19:04:58 ID:bmJZSvM7
>>391
miniSDならハードオフで何回か買った
256MBで500円くらいするから結構売れ残ってる
395Socket774:2009/02/27(金) 19:08:10 ID:p9vNtSK9
>>394
高…そんなにするんだ
396Socket774:2009/02/27(金) 19:08:51 ID:pIQjvKYO
microSDにアダプタかませばいいんじゃないの
397Socket774:2009/02/27(金) 19:15:19 ID:q7ahmYwR
>>338
お前さんは俺か?
買ったものと場所、目的まで同じじゃん。

ワンセグってカード必要だよね?
リーダーに挿しっぱなしでチューナーもったいない。
398Socket774:2009/02/27(金) 19:23:36 ID:g4AqnP/s
>>380
お好み焼きの美味いみせないかな、持ち帰りの。
399Socket774:2009/02/27(金) 19:27:47 ID:A07LlEvP
miniSDをSDにするアダプタないかな・・・microSD→SDとmicroSD→miniSDは売ってるんだが・・・
400Socket774:2009/02/27(金) 19:32:15 ID:qJgwPATo
miniSDをFDにするんだ
401Socket774:2009/02/27(金) 19:32:37 ID:p9vNtSK9
>>399
miniSD買えばついてるのあるよ
俺のPQIのやつは最初から付いてた
402Socket774:2009/02/27(金) 19:41:47 ID:0aPiAWQ8
>>388
PT1生産完了らしいじゃん
403Socket774:2009/02/27(金) 19:55:47 ID:b4JCrBS6
>>399
昔はあったけどmicroに押されて消えた
オレもちょっと前に探して、結局周年セールかなんかの99で199円のアダプタ付き128MBminiSD買ってきた
404Socket774:2009/02/27(金) 20:13:42 ID:bwqjNgRd
miniSDアダプタなら1個余ってるから日曜日のオフ会にきたら上げるよ
405Socket774:2009/02/27(金) 20:27:34 ID:fW0kv6Rd
第6ロットで買おうかな? <PT1
406Socket774:2009/02/27(金) 20:36:01 ID:g4AqnP/s
次はPT2じゃないのか?w
407Socket774:2009/02/27(金) 20:39:31 ID:Puo5xNKx
USB接続でフリーオに対抗とか?
408Socket774:2009/02/27(金) 20:51:37 ID:2IkJNzED
SSD安くなったなあ
120GB1万くらいになった買いたい
409Socket774:2009/02/27(金) 20:52:51 ID:8O4CA8TG
>>402
予定では3月で終了らしいけど

部品調達を新たにやると時間がかかるらしいみたいだが
410Socket774:2009/02/27(金) 22:01:15 ID:xGnnpXmg
miniSD会社の近くのコンビニで売れ残ってるな。確か64MB
411Socket774:2009/02/27(金) 22:12:15 ID:qz/S+OiS
99でこれがの地雷ルーターかってまったがや
どうりで安いとおもったわ
 コレガてプラよりはましかとおもってたが しにたい!
412Socket774:2009/02/27(金) 22:12:42 ID:c1A8yPqF
miniSD先月コムロ尾張旭で買った。
microSDにminiSDアダプタとSDアダプタついてたお
413Socket774:2009/02/27(金) 22:13:17 ID:qz/S+OiS
赤門のトルコの料理屋みたいなのは閉店?ぽいね
場所がわるいのかなにがいかんのか
414Socket774:2009/02/27(金) 22:13:53 ID:yNSyHJE5
すべてがよくない
415Socket774:2009/02/27(金) 22:15:57 ID:qSa9V6QG
トルコアイスがあるかどうかで決まる
416Socket774:2009/02/27(金) 22:16:49 ID:qz/S+OiS
良く調べてからかわないかんのはわかっているが
ほんの気の緩みで金曜だから軽い気持ちでかって
たまに年に一回は地雷を踏む
それが今日だ
417Socket774:2009/02/27(金) 22:17:44 ID:qz/S+OiS
あそこはカフェ風にしたほうがよかったかもな
テラスを店先につくったりして
418Socket774:2009/02/27(金) 22:22:53 ID:19+mvgbb
トルコアイスのあのパフォーマンスってちょいうざいな。
アイス取ろうとした時にクルッと回転してわざわざ驚いた顔しなくちゃならないの面倒いな。
419Socket774:2009/02/27(金) 22:24:57 ID:bRAPFPxy
トルコ風呂なら行くのに
420Socket774:2009/02/27(金) 22:29:48 ID:nuBMuTLg
NETGEARしかつかったことないや
421Socket774:2009/02/27(金) 22:31:20 ID:Puo5xNKx
ああソープランドか昭和ネタフルすぎてググって始めて気づいたよw
422Socket774:2009/02/27(金) 22:37:12 ID:yNSyHJE5
店員とコミュニケーションなんてとりたくないんだ
423Socket774:2009/02/27(金) 22:51:03 ID:+eHbXGu1
やっぱり名古屋風のお好み焼きがいいね。
424Socket774:2009/02/27(金) 23:01:11 ID:zbA05mb0
名古屋風と言うのが分からん、味噌でも塗るのか?
425Socket774:2009/02/27(金) 23:06:06 ID:n5Sce03E
名古屋風のお好みって大須で言えば
台湾から揚げの横あたりで売ってるみたいな要は屋台お好み焼きかね
あるいはスーパーのデリカコーナーお好み焼きというべきか
関西ではデリカでも普通の関西風お好み焼だから全く違う
名古屋のは広島風に近い
426Socket774:2009/02/27(金) 23:09:45 ID:0FGR1SXz
1T や1.5THDDってちょっと値上がりしてるね。
金曜日で平日価格?だっただけで
土日は戻ってるかもしれないけど・・・

どすぱらで海門1.5Tが10,980→11,580
って感じで。

円高もちと収まってきたし
1.5Tが一万切ったら買うつもりだったんだが・・・
427Socket774:2009/02/27(金) 23:18:17 ID:g4AqnP/s
あの問題商品は安くても買わんでしょう・・・
428Socket774:2009/02/27(金) 23:21:23 ID:f4VGOamV
今はまだ1TBだな
429Socket774:2009/02/27(金) 23:22:08 ID:zbA05mb0
>>425
クレープみたいな薄い生地に具を乗せて焼いて二つに折ってホイルと紙に包むあれか
あれってこの地方独特の奴だったんだ、よく分かったthx
430Socket774:2009/02/27(金) 23:47:29 ID:n5Sce03E
>>429
ああいう形は関西だとお好み焼きじゃなくてキャベツ焼きになるね
もっと小型の生地にキャベツだけ乗せて焼いて二つ折りにする
たいてい1個100円で売ってて数年前に一度大ブームになった
広島風は同じように乗せ焼きだけど2つ折にはしないし具もちょっと違う
ヨーカドーとかの大手SCなんかで時々出張販売やってるね
431Socket774:2009/02/28(土) 00:09:26 ID:tQXUP6dW
コレガってかってはいけなかたんだね
432Socket774:2009/02/28(土) 00:31:35 ID:L4P2ZR9Z
大須でWDの2T-HDDもう売ってますかね
433Socket774:2009/02/28(土) 00:46:58 ID:KzQSm2BR
>>432
ツクモにあるよ
434Socket774:2009/02/28(土) 00:55:02 ID:0VbQuv1O
次期SDXCからはminiの規格自体が無くなったんだよね。
これこそ帯に短し襷に長しの例かな。
435Socket774:2009/02/28(土) 01:02:48 ID:ZE1lQ6JN
2THDDって発表だけじゃ無かったんだ・・・
436Socket774:2009/02/28(土) 01:21:56 ID:1lp7fwzs
2T買う金で1Tが4個買えるからまだイランな
437Socket774:2009/02/28(土) 01:25:02 ID:LUCZpZ6m
2T越えたらXPじゃ1ボリュームで使えなくなるな
438Socket774:2009/02/28(土) 01:32:55 ID:4Sig+zDB
システムでも2Tはいいんじゃないの?2Tでもアウトだっけ
439Socket774:2009/02/28(土) 02:44:28 ID:yX+u9xsr
>>434
micro出始めのとき、mini対応の携帯電話用に、迷った挙句miniを買った俺は負け組
440Socket774:2009/02/28(土) 02:48:14 ID:gulZ+e7M
そんなに大容量のHDDって必要なの?
500Gだけどかなり余っているから1Tとか欲しいとは思わないんだが。
441Socket774:2009/02/28(土) 02:49:31 ID:mWzqs1AW
TS抜きしてる人は1Tでも足りないと思うけどー
442Socket774:2009/02/28(土) 02:53:19 ID:yX+u9xsr
俺も毎日抜くから足りない
443Socket774:2009/02/28(土) 02:55:06 ID:lBEIYcc+
4980円激安チューナーの解析進んでる。
PT1買わずに、こっちにしたのでうれしい。
BSCS見れない俺にはPT1は正直オーバースペック
インテル環境の人は是非。非インテル環境の人は止めた方がいいかも。
444Socket774:2009/02/28(土) 03:19:35 ID:g202nnqU
正直、アンテナ線がパソコン周りまで引かれてない
445Socket774:2009/02/28(土) 03:23:52 ID:EAPDeGxi
デジタルはアンテナの向き変えないとダメだろうな〜
屋根に上るの、マンドクセー

と思っていたて、ふと、アナログの線を試しに繋いだらそのまま綺麗に映ったw
446Socket774:2009/02/28(土) 03:59:57 ID:lBEIYcc+
瀬戸と栄が同じ方向なら映るだろ。
447Socket774:2009/02/28(土) 04:03:41 ID:EAPDeGxi
同じじゃないよ。
俺天白だもん。
448Socket774:2009/02/28(土) 04:34:22 ID:0Wb89fdN
うち守山(名東寄り)だけど、そのままで映った
この辺は割と平気らしい
449Socket774:2009/02/28(土) 07:24:00 ID:R7HhQzZy
>>437
正確には2TiB
2TB=1.8TiBだからまだ大丈夫
450Socket774:2009/02/28(土) 08:14:48 ID:Pcv9mOZ8
どすぱらのPT1、昨日閉店間際に行ったら、
完売して、なかったorz
451Socket774:2009/02/28(土) 08:32:24 ID:Ahwf+yOd
俺んち春日井だけど
愛知だけダメだ
452Socket774:2009/02/28(土) 08:39:20 ID:ViJVMy9P
本巣でテレ愛入るぜw
453Socket774:2009/02/28(土) 08:49:18 ID:2q6Kfu/t
>>431
コレガの中身は、業務用ネットワークメーカーのアライドテレシスじゃなかったっけ?
454Socket774:2009/02/28(土) 09:06:57 ID:9rpvtrYK
http://www.death-note.biz/up/img/42232.png
HDDがいくらあっても足りない
455Socket774:2009/02/28(土) 09:12:07 ID:06LlIJjY
そんなに録画して何時見返す時間があるんだ
456Socket774:2009/02/28(土) 09:13:36 ID:FYcMMHRw
>>453
安物の方は別物としてみないとダメ
457Socket774:2009/02/28(土) 09:20:13 ID:rMu+LdeL
4980円のチューナーまだ置いてあるところある?
あんまりTVみないけど、暇だし買いに行こうかなぁとは思うけど
無かったら寂しいから迷い中・・・

458Socket774:2009/02/28(土) 09:22:56 ID:gsx/H54Z
双頭
459Socket774:2009/02/28(土) 10:16:25 ID:oQYgW9N1
>>454
http://www.death-note.biz/up/img/42233.jpg

俺は見て消しだから大丈夫。1回見れば十分だろ。
460Socket774:2009/02/28(土) 11:08:56 ID:tP0Phnco
チューナー買うならダビング10が開始されてからのが良くない?
それとも今のやつでも対応してくれるんかな?

windows7への対応も気になるし

ちなみにワンセグのセグクリ持ってるんだけど
windows7で試したけどドライバが入れれんかった・・・orz
461Socket774:2009/02/28(土) 11:19:23 ID:TIwdwi33
>>460
この板にいる人ならPT1やフリーオ買ってるだろうから、関係無いきガスるが。
462Socket774:2009/02/28(土) 11:21:49 ID:osm4feo6
>>411
おーいw
コレガ、プラ、アイオーのルーターは地雷に決まってるだろうがw
それくらいは少し調べたらすぐに分かる話だぞ。

無線付きだったらバッファロー、NEC、ネットギアなどがオヌヌメ。
463Socket774:2009/02/28(土) 11:31:23 ID:9WsUQyos
大須行ってる人720BE売ってる店ありました?
あったら後で突撃しようと思うんだけど
464Socket774:2009/02/28(土) 11:36:25 ID:WV9V8qFI
ノート用のDDR2メモリの2GBが欲しいのだが、2枚で4000円で収まる?
465Socket774:2009/02/28(土) 12:21:55 ID:yX+u9xsr
うおー、99で牛の980円のDVD-ROMドライブもう売ってなかったぜ…
なんせ昨日の昼だもんなぁ…
466Socket774:2009/02/28(土) 12:29:48 ID:oQYgW9N1
>>462
牛も最近の奴は地雷が多い。それなりなのはNEC位。
467Socket774:2009/02/28(土) 12:36:00 ID:EAPDeGxi
OPT-100Eってまだ売ってる?
悪いこと言わないから、売ってたらこれ買っておけ。
468Socket774:2009/02/28(土) 12:39:27 ID:WMtYU6z2
コレガの無線ルーター使ってるけど特に問題なく動いてるけどなぁ。
プラネックス、バッファローの時は、たまにフレーズしてて電源入れ直しが面倒だったけど、コレガにしたら超安定。
469Socket774:2009/02/28(土) 12:49:54 ID:1aBGnOUf
>>463
なかった。昨日はコムロにあったが売り切れ。

>>465
昨日山積みだったのに今日なかったな。


WDの2TB TWOTOPに入荷。35k弱。
PT1はドスパラとBWで確認。
牛のスーパーマルチがのきなみ3k切り。コムロ(πSATA白)、99(πIDE黒)、BW(ライトンSATA白黒)
今日は縁日なので注意。
ドスパラは棚卸のため18時閉店。
470Socket774:2009/02/28(土) 12:59:22 ID:0Afb1BDe
大須なら…大須なら…IO寒のSSDがあるはずだ…
ちょっと走ってきます
471Socket774:2009/02/28(土) 13:03:18 ID:0VbQuv1O
4コア祭りで何処もすっかり売り切れだなあ、720BE。
昆布刈谷にもなかったよ… orz

ところで、ANS-9010無印&B、大須ではそれぞれ幾らかなぁ?在庫無し?
昆布刈谷は有ったけど、通販よかかなり高め。誰か気付いたら報告ヨロ。
472Socket774:2009/02/28(土) 13:07:56 ID:7Ow9RdkD
>>469
同時発表だったWDの1.5TBは、まだ出てないのかねぇ。
473Socket774:2009/02/28(土) 13:12:35 ID:xchfPAbF
>>440
アナログ放送をTVキャプチャーしてる者だが
深夜の30分アニメを録画すると2Gくらいになるので。

なんかHDD大容量だと怪しいデータ扱ってる
って偏見があるみたいだけどね。
474Socket774:2009/02/28(土) 14:06:06 ID:oHrPZUnK
地デジ専用のPT1廉価版・・・
それがPT23
475Socket774:2009/02/28(土) 14:24:29 ID:TIwdwi33
WR8500Nだけど満足してる
476Socket774:2009/02/28(土) 14:59:38 ID:ia27qSHP
coregaのスイッチングハブも地雷だったぜ・・・
477Socket774:2009/02/28(土) 15:45:25 ID:uFbHjMC/
スパゲティは小麦粉で
出来てるんだよね
    ∧,,∧  lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ )  うん
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

じゃあ米から作った
これは…?
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ ) ベトナムのフォーかな?
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

フォッフォッフォーなんちて
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
  (V) `・ω・(V) ( ・ω・)
  ヽ     ノ (っ=||| o) ズルズル
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) ( ・ω・)
 ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
478Socket774:2009/02/28(土) 15:59:56 ID:uFbHjMC/
スパゲティは小麦粉で
出来てるんだよね
    ∧,,∧  lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ )  うん
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

じゃあ米から作った
これは…?
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ ) ええっと・・・
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

フォ…
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
  (V) `・ω・(V) (・ω・ ) ビーフンかな
  ヽ     ノ (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
  (V); ω (V) ( ・ω・)
  ヽ     ノ (っ=||| o) ズズー
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
479Socket774:2009/02/28(土) 16:36:20 ID:eqIz/7RI
>>471
◆叡電昆布
ANS9010 \44,800- ANS9010B \28,980-

◆叡電昆布
i7 965 \97,800- 940 \55,800- 920 \27,980-
Q9550S \36,800- Q8200S \23,980-
Q9650 \31,800- Q9550 \26,900- Q9400 \21,980- Q8300 \18,980- Q8200 \16,980-
E8600 \25,980- E8500 \18,580- E8400 \16,980-
E7500 \13,980- E7400 \11,980-
E5400 \8,980- E5300 \7,980-

PhenomII X4 940黒 \23,580- 920 \19,980- 810 \17,980-
Phenom X4 9950黒 \15,480- X4 9850黒 \12,980- X4 9550 \11,980- 9350e \13,980-
Phenom X3 8750 \12,980- X3 8650 \10,980- 8450e \8,980-

ST31500341AS \11,980- ST31000333AS \7,980-
WD20EADS \35,980-
HDT721010SLA360 \8,480-
HD154UI \11,980- HD103SI \8,180-

DDR2-800 SO-DIMM 虎2GB*2 \4,980- 虎2GB \2,980-
PT1 Rev.B 完売
480Socket774:2009/02/28(土) 16:55:43 ID:ty1+p3eO
自作板不要パーツ交換オフスレより、次回のお知らせです。

日時: 03/01(日)、10:00〜18:00
会場: 東桜会館第集会室(名古屋市東区東桜2丁目6−30)
     ttp://www.chuden.co.jp/service/home/hall/higashisakura.html(公式)
     ttp://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E136.55.15.0N35.10.10.7&ZM=11(地図)
参加費:無料

過去に参加経験のある方はもちろん初めて参加される方、様子だけ見てみたい
という方も大歓迎、気軽に参加してください。

なお、会場地下の専用駐車場はスペースが非常に限られております。クルマで
来場される場合は近くのコインパーキングをご利用くださるようお願いします
(持ち込むパーツの量、種類が多い、また身体的な事情などある場合は下記の
オフスレにて折衝してください。適宜対応いたします)。

【名古屋大須】自作板不要パーツ交換オフ 六【中部圏】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1233086634/
481Socket774:2009/02/28(土) 17:59:34 ID:eqIz/7RI
◆祖父エキナカ
i7 965 \101,800- 920 \27,980-
Q9550S \35,800- Q9400S \30,480-
Q9650 \31,800- Q9550 \26,500- Q9400 \22,480- Q8300 \19,480- Q8200 \17,280-
E8600 \27,480- E8500 \18,480- E8400 \16,980-
E7500 \14,180- E7400 \12,480-
E5400 \8,980- E5300 \7,980- E5200 \6,980-

PhenomII X4 940黒 \23,800- 920 \17,800-
Phenom X4 9350e \12,480-

ST31500341AS \11,980- ST31000333AS \7,480-
WD20EADS \34,800- WD10EADS \7,480-
HDT721010SLA360 \7,480-
HD103SI \7,180-

DDR2-800 銀馬2GB*2 \3,980- CFD襟草2GB*2 \3,480- 尻2GB*2 \2,980- 尻1GB*2 \1,980-


◆魚籠駅西
i7 965 \98,800- 940 \54,800- 920 \28,300-
Q9550S \36,400-Q9400S \31,500- Q8200S \23,700-
Q9650 \31,600- Q9550 \26,500- Q8300 \18,800-
E8600 \26,300- E8500 \18,500- E8400 \16,500-
E7500 \13,800- E7400 \11,800-
E5400 \8,960- E5300 \7,940- E5200 \7,630-

PhenomII X4 940黒 \24,100- 920 \19,800-
Phenom X4 9950黒 \14,700- 9150e \18,600- 9100e \17,500-

Phenom X3 8750 \18,600- X3 8650 \12,200-

WD10EADS \7,630-
HD103SI \7,040-
482Socket774:2009/02/28(土) 18:21:14 ID:9nQqL17+
昆布行ったらエスカレータで空調服着たおじさまとすれ違ってワロタ
初めて見たが、結構目立つな。
ちなみに、ファンは回ってなかった。ならばなぜ着る…
483Socket774:2009/02/28(土) 18:22:36 ID:0TGKWOM4
空調服って冬用もあるんだ
484Socket774:2009/02/28(土) 18:24:16 ID:2KJZ1Pyw
DY-UD200っていう4980円の地デジチューナーまだ残ってる?
先週BWとTWOTOPで見かけた。
485Socket774:2009/02/28(土) 18:24:50 ID:8bBqd4fk
SSDN-S64Bってまだ売ってるとこある?
あったら明日うきうきして買いに行く。
なかったら一日中枕を涙でぬらしてる
486Socket774:2009/02/28(土) 18:25:11 ID:0VbQuv1O
>>479
ANS d!
やっぱ値段一緒かあ…。通販にするか。
487Socket774:2009/02/28(土) 18:38:42 ID:qGzFHjTR
>484
両方たっぷり残ってる
488Socket774:2009/02/28(土) 19:07:59 ID:YCeqteAs
DY-UD200って面白いチューナーだね。
ごにょごにょすることによって、録画したのをMP4に変換したらPS3でアッサリ見れた。
まあ、でも使い勝手は良くないね。
PT1とかの方が良いだろうね。
489Socket774:2009/02/28(土) 19:17:55 ID:TIwdwi33
>>482
ECWCS着るほうが実用的・・・ってそういう問題じゃないか
490Socket774:2009/02/28(土) 19:21:44 ID:2KJZ1Pyw
>>488
PT1の1/4の値段で買えてBCASもついてくる。
そのままだと使いにくいが、
有志による解析が進行中。
うまく使用できれば本当によい買い物。
非インテルの人は止めた方がいい。
491Socket774:2009/02/28(土) 19:48:01 ID:eqIz/7RI
>>485
売っていた形跡すら無いですね
強いて言えば99で「次回入荷見込無し」とあったくらいかと
492Socket774:2009/02/28(土) 19:55:57 ID:pG5ml0pl
>>490
BSの見れるPT1と比べるのはアレかと・・・・
HDUSFやロジのが8000円だから、実質3000円差だよ。

ノイズや環境によってはダメダメだし、たまに画面が
崩れるのもお愛嬌状態だし予約録画ソフトも数年前レベルだよ。
極貧でないなら間違いなくHDUSFの方がオススメ。
どっちもリモコンついてるしね
493Socket774:2009/02/28(土) 20:15:25 ID:2KJZ1Pyw
3000円足してHDUSF買った方が正解かもしれんけど、
自分はUD200で十分だわ。
494Socket774:2009/02/28(土) 20:18:54 ID:98SbKUHj
安定してTS録画したい→HDUS、PT1
とりあえず、見れればOK→DY-UD200

こんなところじゃないの?
495Socket774:2009/02/28(土) 20:20:34 ID:2KJZ1Pyw
>>494
うんそれが正解
視聴メイン、録画はオマケ
496Socket774:2009/02/28(土) 20:40:09 ID:fJRmTwdQ
とりあえず録画したいならHDPって手もあるぜ、HDUSFより\1,000安い
497Socket774:2009/02/28(土) 20:52:10 ID:c7Uk5dOl
>>491
夕方で128GB1個だけだった
2個あれば買ったんだが
498Socket774:2009/02/28(土) 20:55:09 ID:xtxKG9Cl
最近、値段的にも頑張ってる店増えてるよな。
ネット通販より1000円くらいしか違わないとか。
1000円だと、サポートの手間と送料考えて妥当だから、また大須通いしてるわ最近。
499Socket774:2009/02/28(土) 21:28:48 ID:EAPDeGxi
>>490
非インテルなんだが、動かんカナ〜(TT
500Socket774:2009/02/28(土) 21:35:09 ID:OwqLjJTK
いまP5B無印使ってるんだけど
そろそろ取り替えたい
ASUSでLGA775で値段安めでいいのない?
教えてほしいがや
501Socket774:2009/02/28(土) 21:38:52 ID:wGG/GYXF
>>499
4980円のチューナー
俺の環境古いけど一応、X2 4200+とnForce3のM/Bで視聴してるけどブロックノイズ乗るね。
eeepcだと快適。ほかのintel系の環境はまだ試してないけどとりあえずintel系だと安定してる。
502Socket774:2009/02/28(土) 21:42:38 ID:zEAy/pMU
P5QL PRO
503Socket774:2009/02/28(土) 21:50:41 ID:pG5ml0pl
そいやPT1またBWに入ったのかな
レジのとこにPT1ありますってポップがあった
生産中止らしいけど、買い安くなったね
504Socket774:2009/02/28(土) 22:27:07 ID:YaqVYFhL
ワンセグケータイ買ってからというものテレビの見方が変わったわ
ワンセグで録画して見終わったら消す
常に持ち歩けるいいひつまぶしだわ

毎月マイクロSDカード買うようになったけどw
505Socket774:2009/02/28(土) 22:36:39 ID:JH+jubvS
>>504
そういう携帯の使い方だとmicroSDHCに対応して欲しいものだねぇ・・・
今でもmicroSDってことはauかい?
506Socket774:2009/02/28(土) 22:58:30 ID:NobneMyU
◆99-1
i7 965 \97,800- 940 \54,800- 920 \27,400-
Q9550S \35,800- Q9400S \30,980- Q8200S \23,280-
Q9650 \30,850- Q9550 \25,920- Q9400 \21,480- Q8300 \17,980- Q8200 \16,480-
E8600 \26,800- E8500 \17,860- E8400 \15,949-
E7500 \13,480- E7400 \11,800-
E5400 \8,680- E5300 \7,680- E5200 \6,980-

PhenomII X4 810 \17,980-
PhenomII X3 720黒 \14,980-
PhenomII X4 940黒 \23,480- 920 \19,480-
Phenom X4 9950黒 \14,480- 9350e \12,480-
Phenom X3 8450e \8,180-

ST31500341AS \11,580- ST31000528AS \8,380- ST31000333AS \7,480-
WD10EADS \7,480-
HDT721010SLA360 \7,880-
507Socket774:2009/02/28(土) 23:00:58 ID:NobneMyU
◆ドスパラ
i7 940 \54,680- 920 \27,780-
Q9550S \35,280- Q9400S \29,980- Q8200S \22,980-
Q9650 \30,980- Q9550 \26,240- Q9400 \21,580- Q8300 \18,580- Q8200 \16,680- Q6600 \18,980-
E8600 \26,180- E8500 \18,160- E8400 \16,210-
E7500 \13,580- E7400 \11,680-
E5400 \8,780- E5300 \7,740- E5200 \6,780-

PhenomII X4 940黒 \23,380- 920 \19,280-
Phenom X4 9950黒 \14,180- 9750 \12,680- 9350e \12,480-
Phenom X3 8650 \9,280- 8450e \8,140-

ST31500341AS \11,580- ST31000528AS \8,480- ST31000333AS \7,580-
HDT721010SLA360 \7,980-
WD10EADS \7,480-
HD103SI \7,380-
508Socket774:2009/02/28(土) 23:03:45 ID:NobneMyU
◆BW
i7 965 \97,480- 940 \54,680- 920 \27,880-
Q9550S \36,780- Q9400S \31,780- Q8200S \23,980-
Q9650 \31,180- Q9550 \25,980- Q9400 \21,780- Q8300 \18,480- Q8200 \16,780-
E8600 \25,980- E8500 \18,280- E8400 \16,280-
E7500 \13,880- E7400 \11,980-
E5400 \8,980- E5300 \7,980- E5200 \6,980-

PhenomII X4 810 \17,980-
PhenomII X4 940黒 \23,680- 920 \19,680-
Phenom X4 9950黒 \14,680- 9850黒 \13,980- 9350e \入荷待ち-
Phenom X3 8750 \11,080- 8650 \10,080- 8450e \8,280-

ST31500341AS \11,980- ST31000528AS \8,780- ST31000333AS \7,580-
WD20EADS \34,980- WD10EADS \7,580-
HDT721010SLA360 \7,980-
HD154UI \11,480- HD103SI \7,680-
509Socket774:2009/02/28(土) 23:20:13 ID:9nQqL17+
>>483
夏用だからファンが回ってなかったんだと思う…
ブルゾンタイプだったから単なる上着として着ているのかもだが。
510Socket774:2009/02/28(土) 23:21:46 ID:dp4CftKt
Edyクーポン終了かぁ…おいしかったのになー
511Socket774:2009/02/28(土) 23:23:42 ID:syDEeS40
Edyてw
512Socket774:2009/02/28(土) 23:31:40 ID:NobneMyU
風邪気味で一部巡回できませんでした・・・
祖父でDDR2の2GB*2が久しぶりに\3,000を切っていますね

>>464
2GB*2だと\4,000はちょっと厳しいような・・・
\5,000近辺が現在の大須・名古屋価格かと

>>484
>DY-UD200
双頭で7個、BWで10個強の在庫を確認しました

>>486
結局その他の店では発見できませんでした

>>497
残り1個も掃けていました

>>498
特価商品の充実度は辛いですが定番品の価格はいい勝負です
「パーツは地元で買いましょう」ですねw
513Socket774:2009/02/28(土) 23:39:20 ID:7i+kJw80
>>503
PT1は現在進行形で製造中
直販分の出荷が止まっただけで、セルサス向けには@2500
出荷されてショップにならぶ

第6ロットも、現時点ではほぼ生産確定
514Socket774:2009/02/28(土) 23:41:39 ID:fJRmTwdQ
PT1がらみでてんばいやがピリピリし出すのはまだ先なのかー
515Socket774:2009/03/01(日) 00:33:00 ID:cZa80PH2
いつもレポ乙でやんす
516Socket774:2009/03/01(日) 01:03:00 ID:xmK/K8bq
>>512
ANSの件、d! 諦めて通販にするよ! m(_ _)m
517Socket774:2009/03/01(日) 01:29:03 ID:NKZlGhts
>>499
X2 5000+ 690Gだけど
双頭にあるセルフパワーのUSBハブでブロックノイズ消えたよ
518Socket774:2009/03/01(日) 01:41:39 ID:B07Gxa5t
>>511
Edy毎日使ってますがなにか?
519Socket774:2009/03/01(日) 01:47:26 ID:oiVYs+0r
>>518
漏れも近くのスーパーで使ってるな。小銭が要らなくて便利。
520Socket774:2009/03/01(日) 01:54:39 ID:XRd12mD1
俺も成城石井行くと使う
521Socket774:2009/03/01(日) 02:02:22 ID:RHLKozg6
なんで電子マネーつ買ってることをそんな自己主張したがるのかw
Suica毎日使ってますがなにか?waon毎日使ってますが何か?って馬鹿っぽいだけだろうに
522Socket774:2009/03/01(日) 02:08:14 ID:3Xl5YCxu
地デジチューナー買ってみた。
三重テレビは当然越境視聴になるせいか見れなくなったし
テレビ愛知もはいらない。
画像は綺麗なんだけど、2局も捨てるのは無理だし
アパートでアンテナいじれないしどうしようかなぁ。
523Socket774:2009/03/01(日) 02:47:01 ID:5BiTFp5U
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   引越し〜!! 引越し〜!!
 | |             |      ∧_∧  さっさと引越し〜!!
 | |             |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   ハ゛ン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  ハ゛ン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
_______________________
524Socket774:2009/03/01(日) 02:52:19 ID:fHhnJpMe
>>521
その今更主張するようなものでもない行為にケチ付けた変な子を弄ってるだけだよ?

そもそも>>510からしてクーポンの話であってEdy使ってますって話じゃないだろうに
525Socket774:2009/03/01(日) 02:58:48 ID:+M6NsuZU
いくら見直しても、どこが間違ってるのかわかんねええええ
perlしか読めないって言ってるだろ・・・
かれこれ2時間・・・もう二度とNScripterなんて書かねぇ・・・
「こんなアルファベットあったっけ」状態になってきたよ・・・('A`)

本職のプログラマさんはきっと仕事で毎日コレなんだろな…気が狂う理由わかるわ…
526Socket774:2009/03/01(日) 03:23:17 ID:B07Gxa5t
>>520
○Kで毎朝使ってるわ。
朝の急いでる時間帯には非常に重宝する。

>>519
電子マネーの便利さを体感すると、目の前で小銭を
ジャラジャラ出してる奴見ると殺意すら覚えかねないよな。

電子マネー使ってないなら札で払ってお釣り貰っとけと。
527Socket774:2009/03/01(日) 03:31:36 ID:YX6fEv4R
クレ板やポマ板の住人もゲハ板の住人同様いつも見えない敵と戦ってるからな。
Edyに限らず各陣営少しでもケチつけるとファビョりだすからなるべく触れないように。
528Socket774:2009/03/01(日) 04:23:27 ID:PVhT8LZb
なるほど
529Socket774:2009/03/01(日) 04:24:08 ID:G1NFoVZR
電子マネー…
現金かカードでいいじゃん
530Socket774:2009/03/01(日) 04:30:57 ID:nop2qlfw
小銭で殺意ってw
531Socket774:2009/03/01(日) 04:41:02 ID:+M6NsuZU
この辺りはCOCA使えないからなぁ・・・orz
EdyもGW以外で使い道あんまり無さそうだし
532Socket774:2009/03/01(日) 04:41:25 ID:+M6NsuZU
ミス
Iが無かったorz
533Socket774:2009/03/01(日) 05:28:39 ID:L5HAg1ww
レジ待ち時にぴったりで出せるようにしている俺は異端
頭の体操になるし、POS通す前に過不足無く出すとレジのおねーさんが感心するのが快感
534Socket774:2009/03/01(日) 06:03:41 ID:J7D7Srld
>>533
よっしゃ、それ聞いて生きる気力が沸いてきた
今日から俺も実践するわ!
535Socket774:2009/03/01(日) 07:22:47 ID:KJrCviNv
小銭で殺意ってゆとりと同レベルじゃん。
536Socket774:2009/03/01(日) 07:36:40 ID:xmK/K8bq
かごに入れる段階で、合計金額は頭で計算しとくもんでしょ。
そしたら、ときどきあるPOSデータの登録ミス(価格間違い)があってもすぐ分かる。
537Socket774:2009/03/01(日) 07:44:47 ID:YkOn79wZ
>>533
833円の買い物に1333円出して「はぁ?」ってされない?
538千枚 ◆/senmaipQY :2009/03/01(日) 08:03:34 ID:p9SviJ1r
ぼちぼち出かけることにします
それではみなさん会場で
539Socket774:2009/03/01(日) 08:04:08 ID:p9SviJ1r
あーごめん誤爆
540Socket774:2009/03/01(日) 08:14:57 ID:B5ZfFniv
混のFX37って倍率高いかな?
キタムラで18300円で売っていたから、値段は正直微妙だが・・・
541Socket774:2009/03/01(日) 09:17:11 ID:FMJPg+YV
  ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \ \______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
542Socket774:2009/03/01(日) 09:34:19 ID:Cl8HvF3H
今、BW前にいる。17〜18人ぐらい並んでるな。
543Socket774:2009/03/01(日) 10:34:07 ID:+M6NsuZU
>>541
懐かしいな・・・
544Socket774:2009/03/01(日) 10:35:57 ID:BTSAnAU1
名古屋でまだIO寒のSSD64か128売ってるとこありますか?
545Socket774:2009/03/01(日) 10:55:02 ID:FfCJPNJS
980円に1480円出して500円玉貯金するけど変な顔されないな
財布の中の小銭処理にもなるし
546Socket774:2009/03/01(日) 11:36:16 ID:TaGtsVr4
100円玉五枚で釣りが来るぜ
547Socket774:2009/03/01(日) 11:39:25 ID:eAspC5Tr
833円や980円なんて中途半端な値段にする
店側が悪いんだよ

どんな払い方しようが
文句を言う方がおかしいと考えるべき

ただスナック菓子一個買うのに一万払うのは
ためらうが。ごめんこれしか無いと言って払うよ

548Socket774:2009/03/01(日) 11:44:28 ID:oQlYZ+RA
数十円の駄菓子をコンビニでクレカ使ってた人がいたな
549Socket774:2009/03/01(日) 11:49:27 ID:bW30Cejz
1万円なんて現金で持ち歩くより
銀行預金で金利もらってクレカで支払いが一番得
550Socket774:2009/03/01(日) 11:49:56 ID:eAspC5Tr
今日はオフなんだな
大須行ったついでに行ってみるかな
初だけど

昼から行ってめぼしいものなくなっちゃうかな
551Socket774:2009/03/01(日) 11:51:44 ID:zS+ZEMKj
Edyって債務超過でやばいんじゃなかったっけ
552Socket774:2009/03/01(日) 11:53:20 ID:MBNuCxk5
人妻・・・人妻……人妻――

ふぅー
553Socket774:2009/03/01(日) 12:46:39 ID:nop2qlfw
>>537
676円に1231円出すこともあるな。
554Socket774:2009/03/01(日) 12:59:39 ID:uP1BzzlW
昼休みに99見てきたけど
いろんなものに「初期不良はメーカー問合わせ」って
紙が貼り付けまくってるな。
555Socket774:2009/03/01(日) 13:04:17 ID:9UwLwSgZ
クロシコみたいだ
556Socket774:2009/03/01(日) 14:08:58 ID:Mb52cVw1
>>554
ヤマダ化前に、在庫売り尽くし中なんだっけ?
俺も今日行こうかな。
557Socket774:2009/03/01(日) 14:31:17 ID:cZa80PH2
「今は見守るだけですね」(2/28) --- 複数ショップ店員談
 3月10日に株式会社ヤマダ電機が100%出資する株式会社Project Whiteへ
事業譲渡を行うツクモ電機。同店の複数関係者によると、秋葉原の全店舗は
3月7日(土)で一時閉店し翌8日は棚卸しを実施。事業譲渡に伴うシステム変更

や改装等が終了後、3月中旬以降にリニューアルオープンを予定しているという。
なお、現在ツクモ電機のウェブサイトでは、「事業譲渡に伴う一部業務休止の
お知らせ」を掲載している。

  今後は、リニューアルオープンまでにヤマダ電機側主導と言われる
大手量販店取引条件に各代理店が対応できるか否かが焦点となりそうだ。
558Socket774:2009/03/01(日) 14:34:12 ID:Mb52cVw1
>>557
ってことは、今は在庫一掃セール前の在庫減らし中ってことなのねw
559Socket774:2009/03/01(日) 14:37:00 ID:ey+CYE64
>>542
俺はP5Q無印を買ったよ。3つのうちの最後だった。
開封痕もなかったし、よかったよかった。
560Socket774:2009/03/01(日) 14:37:09 ID:GFds/zQ7
ヤマダ化して、まともな自作系ショップになる望みはないよなぁ・・・
在庫一掃して濃い目のパーツは入手できなくなりそうだな。
561Socket774:2009/03/01(日) 14:45:33 ID:Mb52cVw1
ツクモって値段的に微妙だけど、品揃えや展示品の多さ等のユーザー視点に立った経営が受け入れられてたと思うんだ。
その特徴だけは維持してほしいな。
562Socket774:2009/03/01(日) 14:56:17 ID:L5HAg1ww
>>537
あ〜、目の死んだコンビニバイトに多いよな、計833円預1333円の理解できない人
たまに333円を突っ返して来ようとする人までいる
俺はとりあえず「そのまま打ち込んでみてください」と言って清算させるけど、終始理解出来てない人が多い
多分小銭を纏めるという概念そのものが解ってないんだろうな
563Socket774:2009/03/01(日) 14:58:54 ID:enRnTrf9
品揃えのツクモだったのにな。
コムロが一番品揃えマシに見える大須の衰退っぷりに。。・゚・(;´д⊂)・゚・。
564Socket774:2009/03/01(日) 14:59:07 ID:VUahixd1
833円を1333円で払うヤツってきもい
許せて1033円までだな
565Socket774:2009/03/01(日) 14:59:18 ID:YOPEMMFv
小銭をはまとめない人も多いからな。
アメリカみたいにちょうどになるときだけはらうとかな。
566Socket774:2009/03/01(日) 15:02:40 ID:VPrC8MQm
ヤマダ化して安くなりそうなもの→ノートパソコン
ヤマダ化でなくなりそうなもの→PCパーツ
かな?
567Socket774:2009/03/01(日) 15:14:12 ID:0eXbuDhg
>>566
それ、99の存在意義がなくなるよな。
568Socket774:2009/03/01(日) 15:18:39 ID:85dm8U9q
>>566

それ、ふつーにヤマダ電気じゃん
569Socket774:2009/03/01(日) 15:22:41 ID:oLl+4wnf
花粉の大飛散・・・外出したくない・・・俺の春\(^O^)/オワタ
570Socket774:2009/03/01(日) 15:46:13 ID:6BkzEN6Q
俺も小銭じゃらじゃらが嫌いだから、最近のコンビニのキャッシュレス化は助かるわ。
吉牛でWAONが使えるようになるし、今池だけだけどもなか卯でQPが使える。
あと、すき屋と松屋と王将で使えるようになれば俺的に完璧だw
571Socket774:2009/03/01(日) 15:48:49 ID:+M6NsuZU
>>570を読んで、QP→マヨネーズ持ち込み・・・?
って思ったのは俺だけでいいw
572Socket774:2009/03/01(日) 16:19:35 ID:+Z9NGbHm
>>562
小銭が自動で出るレジすらある時代だからな。
まあいいじゃん
573Socket774:2009/03/01(日) 16:22:07 ID:6BkzEN6Q
今日の大須はPT1あった?
574Socket774:2009/03/01(日) 16:24:30 ID:uF64qV8d
スムーズに会計したいから
支払いは全て紙幣で→買い物帰りにATMに小銭を全額入金
これ埼京
575Socket774:2009/03/01(日) 16:27:41 ID:ioYUAbsU
>>562
馬鹿はレジ打ちの仕事くらいしかない時代だよ
仕方がない
576Socket774:2009/03/01(日) 16:29:12 ID:IxBOa3AQ
刈谷昆布に1枚あった
577age:2009/03/01(日) 16:31:55 ID:CSCVfbIH
ヤマダって大して安くないんじゃね

ポイントいらね
578Socket774:2009/03/01(日) 16:36:53 ID:Mb52cVw1
ヤマダは新規出店時にオープンからしばらくは価格で頑張るけど、一年もすると大して安くなくなるような気がするw
最初の頃の安値のイメージでその後も通う人が多いんだろうな。
579Socket774:2009/03/01(日) 18:30:33 ID:eAspC5Tr
ヤダダの中に99ができれば
わざわざ大須ってこともなくなる
580Socket774:2009/03/01(日) 18:31:29 ID:J7D7Srld
>>579
それ一番最悪なパターンだな
そんなのヤダヤダ
581Socket774:2009/03/01(日) 18:32:08 ID:Sh3iIC7S
中途半端なパーツコーナーが各店に・・
582Socket774:2009/03/01(日) 18:33:23 ID:GFds/zQ7
そして消えていく・・・と
583Socket774:2009/03/01(日) 18:42:17 ID:FA9o42QA
愛知県下ならグッドウイルでいいという俺
通販なら結構やすい&通販としての信頼性はかなり好評課
ただ店頭でもノーブランド系のSO-DIMMを置いてほしいのと
M/BがひたすらASUS&GIGAなのが難点
584Socket774:2009/03/01(日) 18:45:32 ID:J7D7Srld
>>583
知っていると思うが、BW通販は工房な
585Socket774:2009/03/01(日) 18:48:23 ID:Sh3iIC7S
な、なんだってえ!
586Socket774:2009/03/01(日) 18:48:46 ID:LKQn7rsp
>>573
お昼ごろにグッドウィルEDMで買ったよ
587Socket774:2009/03/01(日) 18:52:47 ID:0zC2Yudn
矢場町よりにヤマダあったよなあ。
あそこに統合とかなるときついな

エイデンみたくある程度メジャーどころのパーツしか
おかないとかだとツクモの意味ないしなあ
588Socket774:2009/03/01(日) 19:03:17 ID:JjwKK4fI
まあ、知る人ぞ知るパーツの品揃えが素晴らしい店に将来があるのか、と言えば・・・
589Socket774:2009/03/01(日) 19:17:15 ID:VPrC8MQm
パーツ売り場の宝石箱やわぁ
590Socket774:2009/03/01(日) 19:28:16 ID:f0ZPsHWu
>>587
さすがにそれは無いかと・・・
アメ横の集客にも関わってくるから色んなところから反対されるだろう。
統合するぐらいなら名古屋店だけでもヤマダから引き剥がして店舗名変えてもいいから今のまま続けてくれ。
591Socket774:2009/03/01(日) 19:29:57 ID:J7D7Srld
ヤマダ、って名前が関わるだけでも行かなくなる人がいるぐらいだからな
592Socket774:2009/03/01(日) 20:11:45 ID:Cl8HvF3H
来週もまたOCZの新SSD目当てに行くか。
今日は小室の人にいろいろと聞いて
教えてもらった。GTX260の特価品に
しようとしたが応対がよかったので
ショーケース中のリドテクV2Extremeに
特攻した。なかなか小室がんばるね。
593Socket774:2009/03/01(日) 21:05:25 ID:eAspC5Tr
グッドウイルて大須と地方(三河あたり?)だと
値段違うくね?
594Socket774:2009/03/01(日) 21:08:53 ID:ioYUAbsU
三河の方が高いな
595Socket774:2009/03/01(日) 21:15:09 ID:o1zvQ/89
そういや、メガロのタイガーマスク見かけなくなったな、、
596Socket774:2009/03/01(日) 21:15:44 ID:JjwKK4fI
競合店の有無や集客の都合もあるだろうからな
597Socket774:2009/03/01(日) 21:30:38 ID:QfCErcgk
三河だと万引きや強盗などの犯罪対策を強化しないとやっていけないしな
598Socket774:2009/03/01(日) 21:31:00 ID:cDdKDR+a
圧縮古紙の塊からヒトの頭・腕…愛知の製紙原料工場
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090301-00000616-yom-soci

現場は名鉄名古屋本線丸ノ内駅近くの住宅街の一角
599Socket774:2009/03/01(日) 21:37:02 ID:G1PJ2L4y
>>595
リストラ
600Socket774:2009/03/01(日) 21:39:07 ID:Cl8HvF3H
>>593
某社の元町工場に近いBWも高かったよ。
刈谷昆布よりも高い。
601Socket774:2009/03/01(日) 21:48:08 ID:ioYUAbsU
それにしては何も知らん店員が偉そうで腹が立つ前に笑えた
602Socket774:2009/03/01(日) 21:50:42 ID:Cl8HvF3H
>>597
車体の正社員がコンビニ強盗で逮捕されてたな。
めずらしくはないが。
603Socket774:2009/03/01(日) 23:34:09 ID:BOlnOxfH
>>562
それ、どこの伏見の健康奉仕?
追随する宮地も情けない
604Socket774:2009/03/01(日) 23:38:56 ID:MBNuCxk5
愛知三角形
605Socket774:2009/03/02(月) 00:04:00 ID:xmK/K8bq
>>554
「初期不良はメーカー修理対応のみとなります」でそ!!

>>569
漏れもキツイが、イ`!
PhenomII X3、夕方行ったら小室しか在庫無くて、結局買いそびれた… orz
606Socket774:2009/03/02(月) 01:04:59 ID:40ckhdUS
せっかくサブPC用に720BE買おうと思ってたのに変に祭になってどこにも売ってねえじゃん('A`)
607Socket774:2009/03/02(月) 01:51:00 ID:89A+CRTL
99のAeroStreamが7日まで30%OFFになってたけど既出?
608Socket774:2009/03/02(月) 02:12:12 ID:0ZP859wy
ええ、ブログに
609Socket774:2009/03/02(月) 10:19:33 ID:sC0MNIPt
>>606
夕方、小室に2個有った。価格は>>506の99-1と一緒でロットは…、シラネ。
610Socket774:2009/03/02(月) 10:37:04 ID:2UuQ3LHW
>>593
半田なんかは競合店もあるからか地方にしては安い。
刈谷は競合店としては昆布、PCワールドがあるけどちょっと離れすぎてて競合店というにはきつい。
611Socket774:2009/03/02(月) 10:55:32 ID:qjF8WthB
今週末はスガキヤ半額だって
612Socket774:2009/03/02(月) 11:45:37 ID:96kF7lZx
じゃんぱら2号にX3 720BEの中古が1個あるな。
通販サイトで確認。
613Socket774:2009/03/02(月) 12:00:39 ID:r6nozRCx
中古X3 720BEは4コア化期待できないような・・
614Socket774:2009/03/02(月) 12:04:41 ID:BHrP/GQy
ほぼ確実に無理だろうな・・・
615Socket774:2009/03/02(月) 12:04:56 ID:96kF7lZx
4コア化祭り発覚後の中古はその可能性が高いだろうね。
>>606みたいに普通に使いたい人向けか。
616Socket774:2009/03/02(月) 12:21:58 ID:km0cvCkt
720BE買うならせっかくだから4コア動作も試してみたいよね
この時期の中古はその辺は期待できないだろうね
617Socket774:2009/03/02(月) 12:23:37 ID:BHrP/GQy
そのままでも十分良いCPUだと思うけど、心情的なw
618Socket774:2009/03/02(月) 12:28:46 ID:NehfH5RW
>597
客日系人多い
619Socket774:2009/03/02(月) 12:29:03 ID:vKpYobG5
4コアってマザーとロッドも対応しないといけないのに面倒じゃね?
620Socket774:2009/03/02(月) 12:35:44 ID:0ZP859wy
竿でも使うの?
621Socket774:2009/03/02(月) 12:48:43 ID:7XIe09ae
X3でそんな裏技あったんだな。
インテルに移行済みなので知らんかった。
まさに自作の醍醐味ですな。
622Socket774:2009/03/02(月) 12:53:02 ID:Qnt6vRkS
裏技に非対応のレッテル貼られた板の価格下落に期待したい
623Socket774:2009/03/02(月) 12:54:07 ID:VH2A8Knu
i7 D0ステッピング今日発売みたいだけど
大須に入ってるかい?
624Socket774:2009/03/02(月) 15:31:20 ID:ItqIldqt
大須きたけど何もなかった
625Socket774:2009/03/02(月) 15:48:18 ID:Qnt6vRkS
ナニ!(; ̄□ ̄)遂に大須商店街消滅か!
626Socket774:2009/03/02(月) 15:50:07 ID:1zM0p9Da
一から始めようぜ
627Socket774:2009/03/02(月) 15:56:07 ID:qiFIxM1t
ツクモ日曜からしばらく休みだって
こりゃスガキヤ行くしかないな
628Socket774:2009/03/02(月) 15:57:00 ID:58TIHQiE
X3祭りに参加できん・・
629Socket774:2009/03/02(月) 16:02:22 ID:AvR2KRGX
>>627
スガキヤ、7・8日は半額だがね。
ネギラーメンが無くなったのは(´・ω・`)ショボーン
630Socket774:2009/03/02(月) 16:03:00 ID:ItqIldqt
九十九やってたよ
631Socket774:2009/03/02(月) 17:15:05 ID:Aj+FEhXp
休み前の売り尽くしセールマダー?
632Socket774:2009/03/02(月) 18:39:22 ID:IZmJptRw
これはオリジナル99の終了で宜しいのかな。
次に開店する時はヤマダ99なのか・・・
633Socket774:2009/03/02(月) 18:43:53 ID:Qnt6vRkS
99が終わるなら改装後はヤマダ100だな
634Socket774:2009/03/02(月) 18:47:07 ID:7uhpJRVZ
ヤマダの財力でアメ横前の駐車場にツクモの新店を
OPENさせてほしいモンだ。3F建てぐらいでいいから。
635Socket774:2009/03/02(月) 18:57:42 ID:4D+5eG22
>>629
ネギラーメン無くなったのか・・・好きだったのに・・・orz
636Socket774:2009/03/02(月) 19:30:49 ID:aJ8YZ8+b
PT1ばかり話題に上るけど
USBとかのワンセグチューナーってどうかな・・・
やっぱ見れもんじゃない?
名駅よりの西区に住んでるんだが
637Socket774:2009/03/02(月) 19:39:24 ID:biJ5632n
3月8日から休業だって。

今週はセールやらないかな?
638Socket774:2009/03/02(月) 20:23:19 ID:u4DiPAos
なんか99の店員と客の会話聞いてたら、今後は仕入れルートが変わるそうな
今ある商品と在庫で3/8まで乗り切るんでない?
639Socket774:2009/03/02(月) 20:25:26 ID:g/Zl6x4p
>>636
ネットしながらデスクトップの片隅で見る程度なら良いが、所詮ワンセグ、ちゃんと見るならフルセグの方が良い。
市内なら電波強度は問題ないだろうが、瀬戸方向にでかいビルとか障害物があると反射波でも拾わないと映らないかもな。
とはいえ、そこはデジタル、反射波でもちゃんと受信できれば綺麗に映る。
640Socket774:2009/03/02(月) 20:29:42 ID:aJ8YZ8+b
>>639
dクス
やっぱ古瀬具にするわ
641Socket774:2009/03/02(月) 20:30:22 ID:kcXButV9
新99 安くならんかな・・・
642Socket774:2009/03/02(月) 20:49:14 ID:wlUDdHo0
わざわざワンセグチューナ買わなくてもいいんじゃね?
ワンセグ専用でそんなに安いのあったっけ
8500円出せばフルセグワンセグ抜けるマトモなノあるよ
643Socket774:2009/03/02(月) 21:48:33 ID:0ZP859wy
はぁ〜…とうとう99も終わりか…
今まで長いことありがとう
644Socket774:2009/03/02(月) 21:49:46 ID:/YuShwRQ
じゃんぱらでHDUSカードありだった。
645Socket774:2009/03/02(月) 21:51:39 ID:/YuShwRQ
2週間前に買ったトップカメラの128Mアダプタ付メモリースティックDuo
今日行ったら500円に値上げしてた、セコイ。
646Socket774:2009/03/02(月) 22:03:19 ID:3T8Buu4h
>>643
あのままあぼーんするかと思ったら、まさかヤマダになるとはな〜
金カード使えるようになるんだろうかw
647Socket774:2009/03/02(月) 22:55:14 ID:xJG8S9ma
大須の赤門堂ってアパラギ売ってますか?
スレ違いで申し訳ない
648Socket774:2009/03/02(月) 23:52:58 ID:jj2MfYXm
【速報】 全鯖大規模規制ISP一覧 ★3 ν速過疎りすぎワロタ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235987814/
649Socket774:2009/03/02(月) 23:54:11 ID:jj2MfYXm
【速報】 全鯖大規模規制ISP一覧 ★3 ν速過疎りすぎワロタ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235987814/
650Socket774:2009/03/02(月) 23:54:45 ID:7yqE+zka
>>648
落ちてるぞ
651Socket774:2009/03/03(火) 01:47:06 ID:+hIdo/EG
金タマ落ちてた(・∀・)
652Socket774:2009/03/03(火) 07:11:41 ID:l4JeC0I3
ごめん。
それ俺のだから返して下さい。
653Socket774:2009/03/03(火) 07:53:40 ID:tlER3SRC
1個あれば十分だろ!
654Socket774:2009/03/03(火) 07:58:39 ID:xh9RxxSi
トリプルコアにしたいんです
655Socket774:2009/03/03(火) 08:15:52 ID:a896W0V+
3つにしたところで何が変わると言うのか
656Socket774:2009/03/03(火) 08:17:18 ID:cCPFrRTu
右手の筋肉がつきます
657Socket774:2009/03/03(火) 10:03:58 ID:8na3+awA
自作初心者です。
PC壊れたので、自作しようと思うのですが相談に乗ってもらえませんか?
658Socket774:2009/03/03(火) 10:22:14 ID:ErXiTlh2
(´・д・`)ヤダ
659Socket774:2009/03/03(火) 10:29:26 ID:+1NpVv1E
フランス語とか,外国語キーボードを売ってるお店知りませんか?
タイ語とかもあると良いのですが.
660Socket774:2009/03/03(火) 10:53:08 ID:/tC9AMOB
俺左手派なんだわ
661Socket774:2009/03/03(火) 10:53:27 ID:l4JeC0I3
>>658
( ゚Д゚)ウッウ〜
662Socket774:2009/03/03(火) 11:34:10 ID:6FPeU4fY
>>657
とりあえず利用目的と予算等を書いてみる。
663Socket774:2009/03/03(火) 11:42:23 ID:ErXiTlh2
ほかのスレでやれ
664Socket774:2009/03/03(火) 12:04:24 ID:zoKqBeys
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ81
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1234115994/
665Socket774:2009/03/03(火) 12:10:09 ID:nj9ssQJY
キヤノン工場…
      “現代残酷物語”
 非正規雇用の青年たちをバスに詰め込み工場まで運ぶ― 。 彼らはこのバスを “護送車” と呼びます。
 キヤノン会長・御手洗冨士夫氏 (経団連会長) の出身地である大分のキヤノン工場で働く2人の青年が語る
“現代残酷物語” ― 。

  天引きで手取り10万 / 歩速も管理
 「毎秒 1.79メートル」。 歩く速さまで管理されています。 通路の側面にはセンサーが設置され、
労働者が歩くとスピードが表示されます。

 工場と部屋を行き来するだけの生活。寮のある杵築 (きつき) 市に移ってきて3カ月、
町を出歩いたことはありません。
  バスは “護送車” / 給料日前は空腹
 考えることは?

 新井さんは、ちょっと考えて、「今日は食事を何回抜くかということかな」 と、ぽつり。

 給料日前は、食べる金も底をつき、いつもおなかをすかしているといいます。

http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/topics/070325CanonHiseikikoyou.html

ヨタが天国に思えるうわっ
666Socket774:2009/03/03(火) 12:17:24 ID:RGoNWAQp
>>657
元のパソコンは廃棄して、新しいのを組み立てるということでいいのか?
667Socket774:2009/03/03(火) 12:35:57 ID:cCPFrRTu
>>657
女子高生なら全力でアドバイスするぜ
668Socket774:2009/03/03(火) 13:40:51 ID:Ub7i+waz
>>665
ヨタも悪質な派遣業者だと手取り10万とか普通にあったよ。
669Socket774:2009/03/03(火) 14:19:34 ID:uOl61mAR
2年もそこにいるなら、昨春頃の景気のいいうちに転職出来なかったのかな。
良く分からんけどさ…

結果的に情報弱者や行動力のない人がババ引いたような印象が。
670Socket774:2009/03/03(火) 14:24:13 ID:H2Qg8qNb
コンビニの深夜バイトですら手取り20万くらいあるのに、
なんでそんな安月給で働くんだろう。
保険とか厚生年金とか、バイトと社員は違う!っていう社会的評価目当てか?
671Socket774:2009/03/03(火) 14:25:35 ID:9bLURv6e
期間工自体はそう悪くないんだよなぁ、実際他の職種はもっと厳しいw
間に入る派遣の中抜きが酷かっただけで・・・
672Socket774:2009/03/03(火) 14:31:50 ID:hbRHn3kr
コンビニのバイトに社員寮はついてこないから、とか思ってみたけど。
673Socket774:2009/03/03(火) 15:02:51 ID:/tC9AMOB
店頭で720BE欲しかったけど、この有様じゃ通販に出次第買ったほうがよさそうだな(´・ω・`)
674Socket774:2009/03/03(火) 15:22:03 ID:qesxIGJz
俺も今日この雨を押して大須行こうと思ったが、
目当ての99は休みじゃん…
675Socket774:2009/03/03(火) 15:50:30 ID:9bLURv6e
ツクモはもうずっと休み!
676Socket774:2009/03/03(火) 16:06:37 ID:+7XhtCgs
あの期間工コテハンどうしてるだろ…
677Socket774:2009/03/03(火) 17:48:36 ID:uOl61mAR
そういえばいたな。
元気でやってるだろうか…
678Socket774:2009/03/03(火) 17:52:48 ID:gu5zGsv7
結局99は、休みの後リニューアルしてヤマダ99になるって事か?
ヤマダのポイントカード使えるようになるのかな?
679Socket774:2009/03/03(火) 17:54:42 ID:cCPFrRTu
河村も小沢と一緒にこけるかな
680Socket774:2009/03/03(火) 17:55:34 ID:9bLURv6e
民主王国の愛知としては気になるところです
681Socket774:2009/03/03(火) 18:20:54 ID:+7XhtCgs
OCZの新型SSD Vertex、今週中には入荷かな?
682Socket774:2009/03/03(火) 18:22:59 ID:+7XhtCgs
>>680
与太の組合は民主だもんな
683Socket774:2009/03/03(火) 19:34:35 ID:fvLOOUzP
小沢なんかどうでもええが
河村はなんかやってくれそうだ
684Socket774:2009/03/03(火) 19:49:46 ID:TJploUCM
685Socket774:2009/03/03(火) 20:14:21 ID:Ub7i+waz
>>669
部屋代抜いて月10万の金で貯金できない奴にそれを求めるのは酷。

>>670
深夜バイトは別だろう。
交代勤務有でいいなら、>>665みたいな工場でも手取り20万はいける。

中小企業の新卒なんか手取り15万とかで一人暮らししてる奴もいる。
正直、生活力ない奴が悲劇ぶってるだけにみえる。
686Socket774:2009/03/03(火) 20:19:26 ID:OW0OyZv3
BW 通販では人気ありすぎてワラタ。
687Socket774:2009/03/03(火) 20:23:19 ID:X5HRkvHw
UD200も買ってみたけど、情弱ホイホイに近いな
通販で6000円も出すなら、圧倒的にHDUSFの方がいいね
チューナーの感度や他からしても全然違うし
688Socket774:2009/03/03(火) 20:26:40 ID:f9M+KLr/
BW通販は工房なんだろ?
689Socket774:2009/03/03(火) 20:38:51 ID:aRLimC/P
業務提携でパソコン工房の通販システムを借りているだけ。
品物も発送もBWがやっている。価格もBWの方が高いだろ。
余程の事がない限り九十九や地図の方がいいじゃん。
690Socket774:2009/03/03(火) 20:46:06 ID:ErXiTlh2
>>684のリンクがロリコンキチガイが過ぎててワロタ
691Socket774:2009/03/03(火) 20:47:05 ID:8Y4BrN/e
>>690
俺も思ったw
692Socket774:2009/03/03(火) 20:58:12 ID:cCPFrRTu
>>687
情弱乙
693Socket774:2009/03/03(火) 21:14:53 ID:X5HRkvHw
>>cCPFrRTu
情弱乙。他のチューナーカード持ってれば明らかに分かるよ
694Socket774:2009/03/03(火) 21:16:15 ID:d5g0HpMa
情弱乙厨どっかいけようぜぇ
695Socket774:2009/03/03(火) 21:16:26 ID:wLZsApJR
九十九終了か
ジャンクパーツ押し付けようと部屋の整理してるのに
696Socket774:2009/03/03(火) 21:50:02 ID:+hIdo/EG
>>691
俺も思ったw
つか、これからは摘発されるだろ。>炉利

ところで、第一アメ横の2Fのトイレ、洋式になったな。 むりやり洋式にしたせいか、狭すぎだろ。
697Socket774:2009/03/03(火) 22:05:17 ID:lqQCcef9
ええじゃないか革命じゃ
698Socket774:2009/03/03(火) 22:16:22 ID:P05sI0j0
>>696
痩せる
荷物を小さくする

どちらも駄目なら隣の地下パチ屋のトイレに行く
699Socket774:2009/03/03(火) 22:22:40 ID:AYIvm9LB
西松建設の一件は名古屋地検が早くから動いていた案件……

・・・河村戦わずして\(^o^)/オワタ

になるや否やw
700Socket774:2009/03/03(火) 22:25:15 ID:cCPFrRTu
どうみても自民候補がさわやかでいい感じなんだが
あのガマがエルのわざとらしい名古屋弁は聞くに堪えん
701Socket774:2009/03/03(火) 22:26:14 ID:ZhR+CCZ2
さわやかとか、そういうレベルで議員選んでたら、チュプと同じだよw
702Socket774:2009/03/03(火) 22:41:03 ID:+hIdo/EG
>>698
俺は174cm/56kgなんだが、・・・これでも太い?
703Socket774:2009/03/03(火) 23:20:30 ID:qesxIGJz
>>702
ほっそー
704Socket774:2009/03/03(火) 23:23:46 ID:lZjkMAxE
698は現状を知らないな
額を押さえられると立てないのに近い状態だな
尻も拭けん、ウォシュレトだから、ま拭かなくてもイイか
しかし東京大阪にはもっと狭い便所は
いくらでもある
705Socket774:2009/03/03(火) 23:36:20 ID:o1KP/2Js
>>702
俺も似たよう感じだ食っても太らんのだよなそれに世の中ダイエット商品ばっかだし
706Socket774:2009/03/03(火) 23:49:59 ID:cxRw96aM
7号店はどうなるんだ
707Socket774:2009/03/04(水) 00:48:04 ID:4wDHpRJE
BW通販で発送待ちの奴カワイソす。
何でも新ファームではTS抜きができなくなるそうで。
708Socket774:2009/03/04(水) 04:06:18 ID:iv5l5R47
派遣労働制度って悪いのか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1231193134/972

972 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2009/03/02(月) 20:31:53
☆派遣企業が日本を不況に追い込んだ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1231594429/242

242 名前:従業員4500人を削減 経営再建の派遣大手ラディア[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 20:31:32
グッドウィル崩壊w

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090302/biz0903021823005-n1.htm
ラディアはグループの技術者派遣の3社に所属し、派遣先が見つかっていない「待機社員」4000人とグループ各社の管理、
営業部門の社員500人を4月をめどに解雇するほか、
製造業派遣の子会社「プレミアライン」を売却する。売却先は未定だが、6月末までに決定したい考えだ。


【゜凵K】麻生太郎の支持率が上がるスレ+13%
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1236047714/
【゜凵K】麻生太郎の支持率が上がるスレ+12%
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1235543599/
709Socket774:2009/03/04(水) 08:13:56 ID:d/qPBJAE
地震だなー
710Socket774:2009/03/04(水) 10:48:46 ID:2Oh39P5a
PT1ブームの時にあえてHDUSF買ってくる。
711Socket774:2009/03/04(水) 11:30:44 ID:1/SaUX0I
>>665
遅レスだけど、こういうの見る度に「だったらマトモな給料の正社員探せよ」って思う
自分の境遇に文句と言い訳しかしないで何も行動しないやつなら妥当な額だろと
712Socket774:2009/03/04(水) 11:53:04 ID:ic0LrTKV
(゚Д゚)ハァ?
713Socket774:2009/03/04(水) 12:35:06 ID:nRwfqZiM
>>705
俺も20代はあまり太らなかったけど
30代になったら太りだした
ので今食べても太らないという人は気を付けた方がいいぞ
714Socket774:2009/03/04(水) 12:48:47 ID:60LFbpbW
>>713
マジか!
715Socket774:2009/03/04(水) 12:57:03 ID:tDYMe0c5
>>714
俺(身長172cm)は20歳になるまで1食2合のご飯を食べてても50kg未満で,
30歳になるころはやっと60kgくらい.
37歳の今は食事量がだいぶ減っているのに80kg.
もともとスポーツはしていないので,消費エネルギーに大きな変動は無いと思うんだが.
716Socket774:2009/03/04(水) 13:00:57 ID:guIC4Kjt
>>715
代謝は年齢を経るにつれて、確実に落ちてくる。
717Socket774:2009/03/04(水) 13:05:25 ID:o2HriJcN
最近の政治はうんこと蛆のわいた生ごみ
どちらか選んで食うか飢え死にしろといわれているようで
対処に困る
718Socket774:2009/03/04(水) 13:06:40 ID:guIC4Kjt
>>717
つ日本共産党
719717:2009/03/04(水) 13:08:16 ID:o2HriJcN
いや誤爆なんだスマン
720Socket774:2009/03/04(水) 14:02:29 ID:LhnMHr4Q
>>715
残念でした。消費するエネルギーが厨房ぐらいから死ぬまで下降線です。
721Socket774:2009/03/04(水) 14:28:12 ID:H+tIq6f1
◆99-1
i7 965 \88,020- 940 \49,320- 920 \24,696-
Q9550S \32,220- Q9400S \27,882- Q8200S \20,952-
Q9650 \27,765- Q9550 \23,382- Q9400 \19,332- Q8300 \16,182- Q8200 \14,832-
E8600 \24,120- E8500 \16,074- E8400 \14,354-
E7500 \12,132- E7400 \10,620-
E5400 \7,812- E5300 \6,912- E5200 \6,282-

PhenomII X4 810 \16,182-
PhenomII X3 720黒 \13,482-
PhenomII X4 940黒 \21,132- 920 \17,532-

Phenom X4 9950黒 \14,480- 9350e \11,232-
Phenom X3 8450e \7,362-
ST31500341AS \9,780- ST3500418AS \4,680-
WD10EADS \7,480-
HDT721010SLA360 \6,780-
実質閉店セールなんでしょうか…
722Socket774:2009/03/04(水) 14:29:04 ID:nVxuYS3L
でも、80はないわ
でぶ過ぎる
723Socket774:2009/03/04(水) 14:31:54 ID:U5Y4tq8A
えらく安いな
724Socket774:2009/03/04(水) 14:35:24 ID:Xy+saqpR
>>721
やっすwww
725Socket774:2009/03/04(水) 14:45:16 ID:8YKtiIiT
4980円の血デジチューナーってまだ売ってるかな?
726Socket774:2009/03/04(水) 14:52:21 ID:H+tIq6f1
99-1は品数が少ないですが在庫があるものについては
他店より安くなっていると思います。

何か見るものがあれば確認します。

>>725
双頭が残り1個、BWが10個以上だと思います
727Socket774:2009/03/04(水) 14:59:58 ID:8YKtiIiT
>>726
アリガd
夕方特攻するか
728Socket774:2009/03/04(水) 15:00:51 ID:A5mBhTh0
キヤノンとかエプソンのインクが半額にまで下がっているのを確認
純正は量販店でも滅多に下がらないから、よく印刷する人は買いじゃない?
729Socket774:2009/03/04(水) 15:02:55 ID:kzaWShkH
>>721
なんじゃこりゃーーーーーーーーーーー
安っ
他にも格安品ありそうだな。
730Socket774:2009/03/04(水) 15:04:08 ID:H+tIq6f1
>>728
ひょっとして現地?
たしかにインクは安いけど古めの機種用ばかりなのが残念
731Socket774:2009/03/04(水) 15:08:57 ID:+eMDmOvs
ツクモはヤマダになる前の処分価格だからなあ

在庫残ってると面倒だから出来るだけ売ろうとしてるんだろうな
732Socket774:2009/03/04(水) 15:10:41 ID:nVxuYS3L
しかし、考えてみてもそんな欲しいものってないな・・・
733Socket774:2009/03/04(水) 15:13:33 ID:kzaWShkH
今から大須行ってくる
734Socket774:2009/03/04(水) 15:14:38 ID:tHHua9Gm
仕事終わったら俺も行ってみよ
735Socket774:2009/03/04(水) 15:15:56 ID:twLhR71g
99安いとは言え、欲しいパーツなんて今ないしな、、、
736Socket774:2009/03/04(水) 15:27:55 ID:H+tIq6f1
【訂正】
Canonのインクは最新型もありました。ごめんなさい。

AP-450GX \3,980-
AP-550GX \5,980-
ANCHOR40 \3,980-
TAOISOP500L \3,980-
KRPW-J400W \7,980-の10%off

Logicool マウスが20%off
各種Webカメラが50%off

737Socket774:2009/03/04(水) 15:46:30 ID:tieRRT07
前に週末17180でも安く感じたのに、E8500さらに安すー・・・
ネットのツクモもWD10EADSが5980(売り切れだった)とかどうにかしてる
738Socket774:2009/03/04(水) 15:53:47 ID:A5mBhTh0
>>736
うん、キヤノンインクは最新機種用のもあったね
ブログが乱れ更新なら、店舗は乱れ売りが展開されてるなぁ
淫らだ…
739Socket774:2009/03/04(水) 16:28:15 ID:sQg5Pxo5
99安いものからどんどんなくなっている。今日来れる人は来た方がいい。
740Socket774:2009/03/04(水) 16:31:26 ID:lONLgyfm
今仕事抜けて着いたけど99ってどのあたりですか?
携帯なんで崩れてテンプレ見えないです
741Socket774:2009/03/04(水) 16:34:34 ID:d/qPBJAE
大須から帰ってきた
たこ一と餃子食べて、ツクモスルーしたらなんてこったorz
742Socket774:2009/03/04(水) 16:35:46 ID:gUGctdzo
今どのあたりに居るの?
今の場所がわからんとナビ出来ん。
第一アメ横ビル2階なんだけど
743Socket774:2009/03/04(水) 16:35:56 ID:+eMDmOvs
>>740
第一アメ横
744Socket774:2009/03/04(水) 16:41:33 ID:W0upfOlU
745Socket774:2009/03/04(水) 16:57:23 ID:d/qPBJAE
そういや、双頭でASUS Triton 70が1280円だった
ツクモスルーして気になったのはこれだけ
746Socket774:2009/03/04(水) 17:04:10 ID:sQg5Pxo5
ハードディスクは一部完売したが
インテルcpuはすべて残っていました。
なおQ9550が20800円は自分が買いました。
747740:2009/03/04(水) 17:09:26 ID:lONLgyfm
アメ横の中だったんですね
見つけました、ありがとうございました
748Socket774:2009/03/04(水) 17:10:51 ID:frJCPSn9
http://www.oliospec.com/item_detail/itemId,712/

こいつが\29,800かそこいらでレジ脇のワゴンに置かれて
50%オフになってた。

自分としては4本ともPCIになってるのが良かったので見送ったが
PT1が後々挿せなくなるんじゃないかと不安な人がいたら買ってくれ。

とりあえずシーゲイト1.5TBに飛び込んで帰ってきた。
ファームウェア未確認。
749Socket774:2009/03/04(水) 17:12:39 ID:H+tIq6f1
魚籠で前に並んでた人がロジのWebカメラ買ってた。
それ99-1で半額で売ってる…と思ってしまった。

>>746
ショーケースの一番下にあったやつね。買おうかなと思ったけど止めたんだw
750Socket774:2009/03/04(水) 17:13:46 ID:sQg5Pxo5
1.5Tはなかった
751Socket774:2009/03/04(水) 17:18:25 ID:ic0LrTKV
(´・ω・`)しょぼ〜ん
752Socket774:2009/03/04(水) 17:28:25 ID:A5mBhTh0
>>748
あったあったw
753Socket774:2009/03/04(水) 17:29:44 ID:n39Cq39d
グラボなんかも値下げしてる?
4570アタりがほしいんだけどどうかな?
754Socket774:2009/03/04(水) 17:37:14 ID:sQg5Pxo5
マザー全品20パーオフだって
755Socket774:2009/03/04(水) 17:38:53 ID:H+tIq6f1
>>753
価格据え置きw
秋葉原だと全品割引しているらしいんだけどね
756Socket774:2009/03/04(水) 17:39:10 ID:hfF6X9Pq
駆けつけてやりたいが物欲ゼロという
757Socket774:2009/03/04(水) 17:45:24 ID:n39Cq39d
>>755
なぬ?

でもいくw
758Socket774:2009/03/04(水) 17:46:15 ID:sQg5Pxo5
電源とケースは30パーオフ
E8400のみ売り切れたくさい
759Socket774:2009/03/04(水) 17:55:08 ID:frJCPSn9
>>750
11時頃に行ったら500GBと750GBだけ並んでたっけか。
12時頃一旦大須を離れる時も同じ。
2時近くに戻ってきたら並んでた>>1.5TB
見た感じ総数15個ぐらいかな。

さて、家に帰ってPT1が手元に2枚だけなんだから
割り切ってさっきの>>748のでもよかったじゃないかと気が付き
微妙に後悔し始めてます……。
760Socket774:2009/03/04(水) 17:58:06 ID:x/o+qmLn
やはりHDDから消えていくのかぁ
761Socket774:2009/03/04(水) 18:13:25 ID:A5mBhTh0
電源欲しいけど、普通に今使ってるの動いてるしなぁ
寝かせておいてももったいなそう…
762Socket774:2009/03/04(水) 18:20:56 ID:7hVfM9JL
CPUやHDDを寝かせておくのは無駄だとおもうけど
電源は突然壊れる事があるし、値段も大して下がらないから
予備でもっといてもいいような
763Socket774:2009/03/04(水) 18:23:34 ID:l4mVavpG
おしらせ

2chにてコミュファ全鯖規制

#3/4 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1236064240/
\.commufa.jp
764Socket774:2009/03/04(水) 18:24:13 ID:83X81D9w
ずっと規制しておけば平和でいいね
765Socket774:2009/03/04(水) 18:25:31 ID:/3w9VB+H
さすがにOSは安くなってないよね?XPが一枚欲しいんだが・・
766Socket774:2009/03/04(水) 18:32:28 ID:NoZOOytb
身長:180cm

20歳頃 68kg 一人暮らし
28歳頃 73kg やや肥てきた。生活習慣は上記と余り変わらず→中年化の前兆か
-------------------<↑普通体系の壁>-------------------------------------------

29歳頃 79kg 結婚直後、スーツや私服の総取っ替え始まる。 
          →嫁少し怒ってるが新婚なので自分の料理が上手いせいだとまだニコニコ
-------------------<↑太り気味の壁>-------------------------------------------

32歳頃 90kg 結婚の食事&中年肉体化急加速し、あっという間にデブデブに! 
          またスーツや私服の総取っ替え始まる。→嫁はカンカン! (俺だけのせい?)
35歳頃 92kg 過去最高。アジャスターを選択するのは基本。タッパも含めて合う服屋少ない・・・
36歳頃 91kg 40代見えてきて、これ以上年喰ってからでは遅いと想い運動&食事のダイエット開始
          (1ヶ月3-4kg程度の減量(これ以上はリスク大)を目指し実践)
--------------------<↑どデブの壁>------------------------------------------

37歳頃 65kg リバウンドを予想して多めにダイエット。もうこんにゃくライスに抵抗はない。ダイエット用の
         有+無酸素運動から脂肪と共に落ちる筋肉を付ける為の無酸素運動(ダンベルなど)に
         切り替えてる。   
38歳頃 69-70kgを行ったり来たリ
39歳頃 上記同様・・落ち着く

自分で言うのも変だけど、よくやせられたw かなり苦労したし二度とできない。
金も相当使った(服の全取り替え、ダイエット&筋肉補強用の器具、ダイエット用食料)・・

ただ、自作は腹がつかえないので楽になりますた!
767Socket774:2009/03/04(水) 18:38:15 ID:4bfPXTBH
4980円の地デジチューナーなかった(´・ω・``)
768Socket774:2009/03/04(水) 18:44:43 ID:leKhhDN9
>>767
BWは地デジチューナコーナーだけど
分かりにくいところにあるよ
769Socket774:2009/03/04(水) 18:55:28 ID:4bfPXTBH
>>768
何階にあるの?
770Socket774:2009/03/04(水) 18:58:53 ID:6mAFBMvn
月曜には、マザーが置いてある階への
階段上がったすぐのところに山積みだったよ
771Socket774:2009/03/04(水) 19:02:14 ID:leKhhDN9
>>769
2A階
階段を上がると左手に周辺機器のコーナーがあるから
そこに入って一番端まで行くと地デジチューナーが
並んだ棚があるかと
そこの一番下の段に無いかな?
772Socket774:2009/03/04(水) 19:06:22 ID:A5mBhTh0
>>762
確かにそうだなぁ!
ケースとか電源は陳腐化の速度が遅いもんね
背中を押してくれてありがとう
30%オフならかなりおいしいかな

明日、クロシコのJ電源買ってくるわ…
773Socket774:2009/03/04(水) 19:10:14 ID:sQg5Pxo5
4980円チューナーはなかったよ。俺が確認したので間違いない
774Socket774:2009/03/04(水) 19:13:55 ID:4bfPXTBH
>>770,771
ありがとう
恵安の8880円のはあったけど目的のブツはなかった

サノヤに寄って蛙
775Socket774:2009/03/04(水) 19:26:54 ID:LhnMHr4Q
AM3のハイエンドCPUが出ていたら勝ったのに・・・。
776Socket774:2009/03/04(水) 19:30:45 ID:A5mBhTh0
>>775
負けちまったんだな…
777Socket774:2009/03/04(水) 19:45:59 ID:ynIL83MZ
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
778Socket774:2009/03/04(水) 19:51:28 ID:49MHX4l7
GTX260買おうと99行ったら同じ位の値段で戯画のGTX285買えた
グラボ2割引きはでかいぜ
779Socket774:2009/03/04(水) 20:21:52 ID:uZYRBiLc
WinXP Home SP3 DSP \9000-
FDD \953-

計\9953-(税抜き)
780Socket774:2009/03/04(水) 20:27:40 ID:A5mBhTh0
>>766
背高いね
781Socket774:2009/03/04(水) 20:28:03 ID:leKhhDN9
OSの3割引も始まっちゃったかw
782Socket774:2009/03/04(水) 20:35:34 ID:/5zfOSoK
ケースなんてめったに安くならないから
買おうとしてた人はこの機会にぜひ買うといいと思うよ。
いろんなケースがすべて30%オフだった。

Seagateあんだけ批判しておいて、
安けりゃ買うのかいと購入者にツッコミ。
まあ1.5Tで1万は安すぎるな。多少の不具合あるにしろ最速の部類に入るし。
自分は持ってるのでいらないけど、持ってなかったら買えなくて後悔したかも。

自分が購入したアウトレット品Q9550の横にあった
アウトレットi920が売れ残ってたのが印象的。
アウトレットじゃない通常品の方が売れてたみたい。
陳列ケースの一番下を見ない人が多かったのかな。

明日もセール狙いで行ってみるぜ。
783Socket774:2009/03/04(水) 20:44:00 ID:uj3i+cdP
いや、流石にケースが7コもあると・・・ねえ
家族の手前もあるし・・・

HDDなんて消耗品だ、不具合など出てから考えればいい
どうせ入るのは大半が消えても困らないゴミデータだ
784Socket774:2009/03/04(水) 20:44:06 ID:3sJSpt7l
CPU:Core 2 Duo E8400 \15830
クーラー:リテール
メモリ:UMAX Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 (1GB×2枚) \2370
M/B:ASUS P5KPL/1600 \7680
VGA:Palit 9600GT 512MB \7980
サウンド:オンボード
HDD:WesternDigital WD6400AAKS (640GB) \5650
光学ドライブ:ソニーオプティアーク AD-7203S-0B \2880
ケース:GIGABYTE GZ-X1BPD-100 \5750
電源:玄人志向 KRPW-V460W \5850
OS:WindowsXP Home Edition SP3 \10910
ディスプレイ:iiyama ProLite E1902WS-B \12800

合計 \77700

この構成でPCを組もうと思うんだけど(通販で)99で揃えた方が安いかな?
安いなら99で組もうと思うんだけど。ちなみに自作初心者です。
785Socket774:2009/03/04(水) 20:48:03 ID:tieRRT07
電源30%オフいいなぁ
Corsair CMPSU-650TXJP
Antec EA-650
玄人志向 KRPW-J600W
あたり見かけませんでしたか
786Socket774:2009/03/04(水) 20:50:16 ID:A5mBhTh0
今日は昼過ぎにざっと見ただけだけど、KRPWのVやJシリーズの各Wはあったと思う
俺も明日500Wを買いに行くつもりなんだけど、早めに行かないと、あるかどうか心配だな…
787Socket774:2009/03/04(水) 20:51:21 ID:leKhhDN9
>>785
玄人のは>>736の隣に並んでいたような・・・
788Socket774:2009/03/04(水) 20:53:57 ID:/5zfOSoK
>>784
明日の朝一でツクモ大須へ行って揃えることを薦める。

ビデオカードのみ安くないので別の店で
ツクモのネットショップでもいいかも
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4988755129060/202010005000000/
789Socket774:2009/03/04(水) 20:54:23 ID:TKMsxmei
>>784
初心者なら1箇所でまとめて買え。トラぶったときたらいまわしだぞ。
790Socket774:2009/03/04(水) 20:56:01 ID:8YKtiIiT
4980円の地デジチューナー八事で捕獲
最初から八事に行けばよかった
ちなみに大須BWで8880円の恵安の地デジチューナーは7480円だったわ
791Socket774:2009/03/04(水) 20:59:23 ID:ATNDl0aS
>>784
Palit は99じゃ買えないよ
792Socket774:2009/03/04(水) 21:00:04 ID:A5mBhTh0
>>788
欲しい品が現在庫であれば一番安いかもね

でもサポートがしばらく休みだから、ちょっとしてからトラブったとき、たらい回しよりも手が付けにくいかもよ
初心者だと電話だけだと解決しにくいこともあるだろうし…
793Socket774:2009/03/04(水) 21:10:57 ID:dxewG5s4
電源が安いなら、ちょうど欲しかったから明日行ってみるかな
CPUクーラーも安いといいなあ
794Socket774:2009/03/04(水) 21:13:18 ID:6mAFBMvn
HDD類は大分なくなってたな
マザーやVGA、電源ケースとかいつもの売値より2割引、3割引きだから
一式作ると1,2万は余裕で浮きそうだね
795Socket774:2009/03/04(水) 21:18:46 ID:3sJSpt7l
>>788-792
レスありがとうございます。
1箇所で揃えた方が良さそうなのですが99でしばらくサポート受けられないのはきつそう・・。どうしよう。ま、そういうのも自作の醍醐味っぽいので楽しみではありますけど。
VGAはこだわりはありませんので>>788さんの買おうかと思います。
796Socket774:2009/03/04(水) 21:29:19 ID:leKhhDN9
>>784
予算があるので仕方がないけどワイド液晶で19インチは
ちょっと小さいような気がする
それにしても\12,800は安いね・・・と思ったらNTT-Xかw
VGAに拘りがなければ店にあるやつで済ませて
みるとか?玄人の9600GTもう残ってないかな?
797Socket774:2009/03/04(水) 21:32:52 ID:frJCPSn9
>>782
いや、別に批判なんかしてないよ?>>Seagate
昔から多少の不具合なんか目を瞑ってたし
今回のも、正直言えば対応が後手に回ったことが問題なんであって
製品自体は大して問題なんか感じてない。
ファームウェアの更新を躊躇ったりしない旧世代なので。
798Socket774:2009/03/04(水) 21:35:25 ID:A5mBhTh0
>>796
19型って小さいかな…?
つい最近ノーマル15型からワイド19型に換えた俺は、これで十分大きいと感じるんだけど…
799Socket774:2009/03/04(水) 21:39:40 ID:jV/EMBNy
PCに限らず良いモノを知らないってのは幸せなことだからな
800Socket774:2009/03/04(水) 21:39:46 ID:/AlR55mY
横は広くなるけど縦が小さくなっちゃうんじゃない?
801Socket774:2009/03/04(水) 21:57:54 ID:zC2ndF9d
(1) いつのことだか 思い出してごらん      あんなこと こんなこと あったでしょう
  嬉しかったこと 面白(オモシロ)かったこと   いつになっても 忘れない

(2) 春のことです 思い出してごらん        あんなこと こんなこと あったでしょう
  ポカポカお庭で 仲良く遊んだ        きれいな花も 咲いていた

(3) 夏のことです 思い出してごらん      あんなこと こんなこと あったでしょう
  麦藁(ムギワラ)帽子で みんな裸んぼ    お船も見たよ 砂山も

(4) 秋のことです 思い出してごらん      あんなこと こんなこと あったでしょう
  どんぐり山の ハイキング ラララ     赤い葉っぱも 飛んでいた

(5) 冬のことです 思い出してごらん      あんなこと こんなこと あったでしょう
  樅(モミ)の木飾って メリークリスマス    サンタのおじいさん 笑ってた

(6) 冬のことです 思い出してごらん      あんなこと こんなこと あったでしょう
  寒い雪の日 暖(アッタ)かい部屋で     楽しい話 聞きました

(7) 一年中(ヂュウ)を 思い出してごらん     あんなこと こんなこと あったでしょう
  桃のお花も きれいに咲いて        もうすぐみんなは 一年生

                . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                  . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
                 ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
             /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
            / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
            / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
       ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
802Socket774:2009/03/04(水) 22:04:42 ID:uj3i+cdP
何か辛いことでもあったのか?
803Socket774:2009/03/04(水) 22:19:54 ID:jV/EMBNy
俺は昔も良い思い出なんてないから全然平気
804Socket774:2009/03/04(水) 22:26:09 ID:sKc6Q0z8
19ワイドにするっていうと100%やめとけとか中途半端とか言われる
805Socket774:2009/03/04(水) 22:27:30 ID:FpUSKrgO
俺なんかさっさと死んじまえばいい人間なのに未だに生きてんだぜ?
806Socket774:2009/03/04(水) 22:32:22 ID:hfF6X9Pq
俺は24のワイドだけど寒い
807Socket774:2009/03/04(水) 22:37:47 ID:TKMsxmei
>>798
18型SXGAから24型WUXGAに買い換えたけど横に広がっただけで大きく感じないよ。
26型買えばよかった。orz
808Socket774:2009/03/04(水) 22:39:01 ID:daJzukOj
26だけど、慣れるとさほど大きく感じないよ。
32型買っておけば良かった otz
809Socket774:2009/03/04(水) 22:39:08 ID:jV/EMBNy
24と25.5も大差ない、その上狙うなら30行け
810Socket774:2009/03/04(水) 22:40:37 ID:ATNDl0aS
26 も WUXGA だろ
WQXGA なら 30inch。VGA の Dual-Link 対応必須だけど
811Socket774:2009/03/04(水) 23:14:43 ID:JoOTggqg
40近いが食べなければ太らない・・・が
栄養失調状態だからこの先長くない・・・orz
812Socket774:2009/03/04(水) 23:19:13 ID:tieRRT07
>>787
さんくす、明日確認してみます
813Socket774:2009/03/04(水) 23:27:16 ID:rgVA7BHj

貨幣価値が日ごとに下がって、人々はお金を一切信用できなくなり、
仕事の報酬は生活必需品などで支給されるようになる。
  by ジュセリーノ予言(未来予知ノートより)

堕落しきった今の略奪資本主義は2010年までに爆発崩壊します。
NYのツインタワーのように今の搾取資本主義は爆発崩壊するでしょう。
民衆の怒りは今や臨界に達しようとしています。
強欲資本主義は民衆の革命によって崩壊します
もし革命が起こらなければ『天変地異』が起こります!
  by ラビ バトラ
814Socket774:2009/03/04(水) 23:44:26 ID:ntnWWPmK
コピペに対してマジレスするのもなんだが・・・

生活必需品に『PCパーツ』や『ヲタグッツ』の類は含まれるのだろうか?




ところで、800W級電源ってまだ有った?99
GTX285買う気満々だが今使ってるのじゃ容量足りなくて買い替えのつもりなのよね。
815Socket774:2009/03/04(水) 23:51:13 ID:/AtF38W4
HDDは寝たまま放置で自然死しかねん
816Socket774:2009/03/04(水) 23:56:47 ID:stqC6sPr
PC本体はWin98無印世代,モニタに至ってはWin3.1全盛時の代物
これでは地デジチューナーに手を出せん
817Socket774:2009/03/04(水) 23:56:49 ID:KscaGpvc
グッツて…
818Socket774:2009/03/04(水) 23:59:15 ID:daJzukOj
DELLのサーバーとか、今時1万円台で結構なもんが買えるのに。
819Socket774:2009/03/05(木) 00:08:37 ID:3GmNJX9V
部屋の広さ40畳
200インチディスプレイがホスぃ
820Socket774:2009/03/05(木) 00:10:01 ID:3GmNJX9V
日付変わってまったがや
821Socket774:2009/03/05(木) 00:29:13 ID:Xx0l6V/D
99、DPS版Windowsの特価もやってるの?
822Socket774:2009/03/05(木) 00:29:54 ID:Xx0l6V/D
99、DPS版Windowsの特価もやってるの?
823Socket774:2009/03/05(木) 00:31:20 ID:Xx0l6V/D
連投失礼。ミスッた。
824Socket774:2009/03/05(木) 00:31:37 ID:a7s5/Ys/
DPSって何だ
825Socket774:2009/03/05(木) 00:39:22 ID:6i88aiD8
Dream Program System じゃね?
826Socket774:2009/03/05(木) 00:39:45 ID:FVsERewI
大事な間違いなので、二回言いました
827Socket774:2009/03/05(木) 00:49:14 ID:Xx0l6V/D
連投の上に間違ってた。
DSP版です。

秋葉原情報スレだと
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1235965970/593
>XPpro+AD-7200S 13320円

というのがあるらしいので大須でもあるのか行った方情報お願いします。
828Socket774:2009/03/05(木) 00:50:58 ID:FVsERewI
>>779は違うのかな?
829Socket774:2009/03/05(木) 01:06:33 ID:Xx0l6V/D
>>779の書き込みはツクモのことなのかちょっと分からなかったので
改めて聞いてみたんですが、>>779はツクモの価格なのかな。
830Socket774:2009/03/05(木) 01:37:38 ID:FVsERewI
実際には俺にも分からんw
>>781くらいしか関連するレスはないね
とりあえず明日、じっし…つてきには今日ですが…99に行ってみれば、答えみたいなのが出るんじゃない?
831Socket774:2009/03/05(木) 01:42:06 ID:6/IUjThE
こんな時間に中川乙w
832Socket774:2009/03/05(木) 03:40:10 ID:uHOJtDLo
>>827
それはさすがに秋葉限定じゃなかろか?
そのセットでその値段なら手持ちは厳しいが2セット欲しいわ。
ツクモ、リニューアル後どういう品揃え&価格になるかわからんが、これが最後の賑わいにならん事を祈る。
833Socket774:2009/03/05(木) 04:01:48 ID:6WrPXmip
XPPROとXPHOMEの違いがよくわからん
PROのなにがいいのか
834Socket774:2009/03/05(木) 04:04:32 ID:DItAzhcv
そういうあなたにおすすめなのは MCE
835Socket774:2009/03/05(木) 04:15:17 ID:7E080hVc
RDTつかったり、ドライブを足して1つとして扱う(コンバイン)俺の場合PROしか無理
836Socket774:2009/03/05(木) 07:20:56 ID:qXR0BlLz
規制に気が付いて早3日が過ぎたか。orz
CATVのグローバルが串登録されたがかで解除される気配は無いしどうしよう。
光なんてきていない地域だからADSL(局まで8km)まで退化するんだよなぁ。
イーモバもなにかあったよなぁ・・・
837Socket774:2009/03/05(木) 09:30:02 ID:4sCnmjkS
そこで共産党ですジョ
838Socket774:2009/03/05(木) 09:33:03 ID:4sCnmjkS
>>832
学会員で賑わうようになるよ
ご心配なく
839Socket774:2009/03/05(木) 09:41:06 ID:FVhyRFTc
まあヤマダに学会員しか行かないわけでもないけどな

他の店より高いなら買わないか通販、ってだけだし
840Socket774:2009/03/05(木) 09:42:18 ID:tNjCg5q1
魔破歩だって客はいろいろ
841Socket774:2009/03/05(木) 10:00:35 ID:3o+X/INu
ツクモ何時から?
842Socket774:2009/03/05(木) 11:43:34 ID:FVsERewI
>>841
10時からどす。

今、OCメモリスレに誤爆ってきちゃったけど、99かなり商品無くなってた。
電源なんてかなり無くなってたね。
さすが普段からケース、電源は下がりにくいだけあるな〜。
843Socket774:2009/03/05(木) 11:55:22 ID:Msz8FZBB
クレカ対応してくれるんかな?
現金特価の様な気がするもんで聞いときい
844Socket774:2009/03/05(木) 11:59:08 ID:k/a4wwtu
クレジットカードはjcb以外ならOK
845Socket774:2009/03/05(木) 12:33:42 ID:bS/ZVMwV
>>838
学会員でも賑わえばいいんじゃない

まったくガラガラの店よりは
846Socket774:2009/03/05(木) 12:48:49 ID:3o+X/INu
>>842
サンクス
さっき行ってマザボ買ってきたよ
クレカで買ったけど
847Socket774:2009/03/05(木) 12:58:30 ID:ADbq/73b
稼ぎ時の日曜に改装なんだな
848Socket774:2009/03/05(木) 13:19:40 ID:muis+7p+
正午前ぐらいに99行ってきたけど、やっぱりめぼしい物は確保されちゃってるね
1.5万前後のプラグイン電源欲しかったんだけど、電源で残ってるのは安物と大容量物ばっかだった
あとCPUクーラーとかファンとかも見たけどかなり減ってた
ケースやファンコンとかは30%引きでも結構残ってたから、欲しい人はお早めにね
849Socket774:2009/03/05(木) 13:25:54 ID:taPuh8RC
電源もう殆どないのか、間に合いそうにないな…
いい買い物してくれ
850Socket774:2009/03/05(木) 13:47:43 ID:FVsERewI
なんとか最後のPRO82+ EPR425AWTゲットしたよ。
1年半以上常時稼動してる、NEOHE430から換装するんだ…。
851Socket774:2009/03/05(木) 13:49:26 ID:7E080hVc
>>836
CTYですねわかります
コミュファもおなじく全鯖規制の常連だから、乗り換えるならご注意を
852Socket774:2009/03/05(木) 13:58:47 ID:DSCllY4P
そこで颯爽とアクセスコミュファの俺様登場

ホスト規制にうちら近辺のSo-net引っかかってなくてよかた
853Socket774:2009/03/05(木) 14:00:06 ID:DItAzhcv
あわよくば CPU クーラーを...と思ったがさすがに甘かった
諦めて江成の蝙蝠ファンだけ買ってかえってきた
854Socket774:2009/03/05(木) 14:03:49 ID:kFujNvrU
>>848
電源ケース欲しかったんだが・・・週末まで逝けそうに無いしなぁ・・・
855Socket774:2009/03/05(木) 14:51:52 ID:sikXpqmm
99にキーボードは沢山残ってたでしょうか?
856Socket774:2009/03/05(木) 14:54:45 ID:DItAzhcv
あんまり残ってなかった
とはいえ確か 30%(20% かも?)off だし、
ダメモトで見に行ってみれば?
857Socket774:2009/03/05(木) 15:02:42 ID:tNjCg5q1
ひととうり見て回ったけど目ぼしいものはないな
ノートンとかも3割引だからその辺が安いといえば安いか
手ぶらで帰るのもなんだから
別に安くもなかったけどBWでWD10EADS2個買ってきた
858Socket774:2009/03/05(木) 15:10:27 ID:YaGXqd/U
HGSTかWD買いに行こうかな
いくらでしたか?
859Socket774:2009/03/05(木) 15:24:07 ID:1fd2xWMY
午前中にツクモへ行っていろいろ買ってきた
電源の棚はかなり空きが目立ったが、SS-650HTが1個だけ残っていたので確保
マザーボードの在庫がかなり少なくなっていたし、CPUも物によっては品切れだった
WD10EADSが欲しかったけど売り切れなんであきらめた
店員さんの話では下手すると今日中に目ぼしい物は売れてしまいそうだとか
860Socket774:2009/03/05(木) 15:26:39 ID:kFujNvrU
>>859
社会人乙だな・・・行けないよ
861Socket774:2009/03/05(木) 16:00:50 ID:k/a4wwtu
今から大須行ってくるぜ
862Socket774:2009/03/05(木) 16:05:05 ID:ADbq/73b
1.5Tの価格情報を(=´ー`)ノ
863Socket774:2009/03/05(木) 16:18:49 ID:22xEcEpf
>>827
XPHome+FDDで11980円、
XPPro+FDDで15980円。
といいながらFDDは売り切れ。
864Socket774:2009/03/05(木) 16:29:51 ID:41TaEjtQ
上京ついでに秋葉原下車
こっちは商品が補充されてるなぁ…
行ける人は秋葉原に出向いてみるのも手かも

865Socket774:2009/03/05(木) 16:49:04 ID:22xEcEpf
X3 720BEがコムロとBWに入荷してた
866Socket774:2009/03/05(木) 17:04:22 ID:k/a4wwtu
99めぼしいものはほぼ売り切れ。
W241DGが36000円残り6台くらい
867Socket774:2009/03/05(木) 17:48:52 ID:BmKcXSig
>>863
Homeは普通でProが安いのか。
868827:2009/03/05(木) 18:04:57 ID:Xx0l6V/D
>>863
情報ありがとうございます。
アキバほどの特価では無いですがProが3千円くらい安いのはいいですね。
行けるのが土曜なんで残っているか不安ですが。
869Socket774:2009/03/05(木) 19:26:02 ID:41TaEjtQ
>>868
30%引きということかと
参考までにドスパラは\18,480-
870Socket774:2009/03/05(木) 20:05:40 ID:jceho0Vu
19時に仕事終えてダッシュで99行ってきたけど悲しいぐらいに何もなかった

871Socket774:2009/03/05(木) 20:13:27 ID:41TaEjtQ
>>870
現地レポ乙
明日もう一度行こうかと思ってたんだけど…
土曜日に秋葉原弾丸ツアーを決行するか考え中
872Socket774:2009/03/05(木) 20:15:40 ID:CaMW5HpB
99に有給取って行ったけどめぼしいもの無かったなぁ。
PC1台新調しようと思ってたが、AMDのCPUがPhenom X3 8450(多分)1個しかなくてやめた。
ケースとマザーだけでもと思ったが、マザーも2・3種類しかなくケースもいいの無かった。
何も買わないのも何だから、安い電源とサプライ数点、あとゲーセン前で豚マン2個買って帰ったよ。
873Socket774:2009/03/05(木) 20:18:14 ID:za9gxBck
やっぱり昨日行かないとだめだよ。
1点もの激安品とかあったし。
874Socket774:2009/03/05(木) 20:24:30 ID:8KrCiP5O
結局買ったもの
電源の四ピンをSATA用に変換するやつ
SATA用ケーブル
ジャンク扱いのケーブルまとめるやつ
USBメモリ8ぎが
橋本のステーキ
大久保の肉玉
875Socket774:2009/03/05(木) 20:30:23 ID:oM6fMgQE
土曜日行っても何もなさそうだな・・・
876Socket774:2009/03/05(木) 21:09:23 ID:f3opq6ZO
>>874
>橋本のステーキ
>大久保の肉玉

ここ詳しくしりたい。
テイクアウト出来るの?
877Socket774:2009/03/05(木) 21:38:39 ID:894RZ1Ji
大久保の肉玉って言ったら、赤門通りと新天地通りの角のお好み焼きだろ
878Socket774:2009/03/05(木) 21:48:40 ID:rCQ0X/jd
>>859
> SS-650HTが1個だけ残っていたので確保
おいくらでしたか?
879Socket774:2009/03/05(木) 22:01:33 ID:fMSMaDYK
99はもうだめだな
目ぼしいものは何一つなかったよ
880Socket774:2009/03/05(木) 22:04:58 ID:FVsERewI
たぶん昨日の午後くらいが、品揃え、値引率、ピークだったな
881Socket774:2009/03/05(木) 22:08:30 ID:fMSMaDYK
最も昨日の所持金560円
今日の所持金360円

\(^o^)/
882Socket774:2009/03/05(木) 22:26:29 ID:rvL6Vbhp
テンバイヤーがウマウマかよ・・・
理想言えば、1週間かけて値段を下げていって欲しかったなと。
そうすりゃ転売屋対策になったしね。
今週入荷した品があったのかしら。
883Socket774:2009/03/05(木) 22:37:13 ID:ZO1OdxVr
土曜日にしかいけんけど、Q9400とかって残ってないよなぁ…
884Socket774:2009/03/05(木) 22:41:04 ID:IO2Auf6h
DOSパラに720BE積んであったけど札が無かったから予約分か週末用かな?
885Socket774:2009/03/05(木) 22:41:28 ID:JA2EpcTV
>>882
こういった売り切り必達の清算セールの場合はテンバイヤーはむしろ歓迎される傾向がある
886Socket774:2009/03/05(木) 22:53:37 ID:za9gxBck
>>883
インテルCPUはQ8とE7の1種類ずつしか残ってなかったはず。
昨日ならなんでも買えたのにね。
887Socket774:2009/03/05(木) 23:07:02 ID:nsJ+/uoX
仕事終わってから行ってみたけどあまりにショーケースに何も無くて吹いた
とりあえずPCケースと電源が50%引きだったのでぺのむII用に確保
600Wが展示品とはいえ6000円台はウマウマ
他はSSDが20%引き、CPUクーラーも30%引きだった

ただ中古品は割引対象外だったのが気になった・・・
888Socket774:2009/03/05(木) 23:08:01 ID:FVsERewI
>>887
おれは3割引でなんとか昼買ったけど、半額はいいな
中古品浮いてたな〜w
あれは意地でも下げんねw
889Socket774:2009/03/05(木) 23:08:40 ID:za9gxBck
17時の段階では、電源50パーオフはなかったな。
ケース50パーオフはやってたけど、へぼケースばかりだった。
890Socket774:2009/03/05(木) 23:10:40 ID:i6vbufvB
>>883
Q9400は今日午後3時ごろならあったが、>>886売り切れたか。

>>882
今日でもレジ裏でPOP量産してたからなんかまだあるんじゃないか、と思うが。
現に途中でHDD特価が出てきた。サムチョンの640GBが4500円とか。
891Socket774:2009/03/05(木) 23:12:49 ID:Zi7jv7xd
>>876
破壊王弁当を思い出した


そういえば万松寺に新間ちゃんが来るな
15日だけど
892Socket774:2009/03/05(木) 23:13:05 ID:8KrCiP5O
>>876もちろんステーキは店でたべた
肉玉は>>877



CTY解除マダー
893Socket774:2009/03/05(木) 23:13:48 ID:fMSMaDYK
給踏みたい人はふんでみてね(・∀・)
http://www.komei.or.jp/youth_site/flyer/teigaku.html
894Socket774:2009/03/05(木) 23:21:00 ID:wWbipSUu
>>891
新間寿?
895Socket774:2009/03/05(木) 23:25:03 ID:za9gxBck
明治大学中退の人か
896Socket774:2009/03/05(木) 23:44:31 ID:ImGh1tbR
>>878
18800円の3割引で13160円
Q9550狙いで行ったんだがCPUはまだ余裕で買えて、ついでに電源とマウスとケースファンを買った

>>886
午前の段階ではQ9650以外のクアッドは一通りあったけどね
E5がラス1とか言ってたかな
897Socket774:2009/03/05(木) 23:47:53 ID:HN0PfwoD
リベットシティの入り口を思い出そう。
898Socket774:2009/03/05(木) 23:48:33 ID:rvL6Vbhp
>>885
確かにそうだが、転売屋に餌を与えるのはいかがなものかと思う。
彼らにはリスク取らせないとね。
899Socket774:2009/03/05(木) 23:59:47 ID:afq8T8Lr
99、今日のメールニュースで安売りのこと知らされても...
900Socket774:2009/03/06(金) 00:02:49 ID:t7SMOpuc
>>891
まだいたんだ。
>>892
ステーキくって、まだお好み食うの佳代・・・
901Socket774:2009/03/06(金) 00:03:57 ID:aP/j72PH
乗り遅れた・・・グラボは瞬殺だろうな
902Socket774:2009/03/06(金) 00:07:00 ID:+QHDDjKv
転売屋のナニがいけないのかな
いやならそいつらから買わなきゃいいだけ
903Socket774:2009/03/06(金) 00:09:20 ID:oJf/83vw
>>902
IDがHDDw
904Socket774:2009/03/06(金) 00:17:12 ID:Mj2kkzB3
QUANTUMのHDDか…
905Socket774:2009/03/06(金) 00:20:59 ID:Tsx1ettd
>>898
悲しいけどきれいごと言ってられる状況じゃないからね
906Socket774:2009/03/06(金) 00:37:17 ID:oJf/83vw
少なくとも今は、安穏としてる他人の好き嫌いにいちいち構っていられる時代じゃないね。
別に俺はパソコン好きで自分の欲しいものを買ってるだけだから、転売目的で買いはしないけど。
907Socket774:2009/03/06(金) 00:37:56 ID:VNx1fO79
ケースと言えばATIのねーちゃんが書かれた奴残ってるかな。
908Socket774:2009/03/06(金) 00:42:14 ID:oJf/83vw
一昨日の昼の時点で「あと一台」ってPOP掛かってなかったかな?
ドスとか別の店でも見たような気がしたから、勘違いだったらごめん。
909Socket774:2009/03/06(金) 00:46:08 ID:rDxpRvIU
グラボなんて人気ある奴はほとんど売り切れ
カスしか残ってない
910Socket774:2009/03/06(金) 01:07:06 ID:XE7D44fC
九十九はあれからどうなってますか
911Socket774:2009/03/06(金) 01:34:16 ID:whBbsH/b
NHKの傲慢さを直す絶好のチャンス到来 公明党の衝撃発言はその…
http://simin-shinbun.iza.ne.jp/blog/entry/895427/
サイレントテロリズムというささやかな市民の抵抗に、定額給付金は勝てない。
http://simin-shinbun.iza.ne.jp/blog/entry/881034/
サイレントテロリズム
http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0/
効果的な経済テロ、サイレントテロについて考える2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1230262826/
サイレントテロリストは古いパソコンを長く使う。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1197965823/
【消費】サイレントテロリストになるために【拒絶】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1234623150/

912Socket774:2009/03/06(金) 01:40:47 ID:UfvFXr7p
>>907
今日閉店まで居たけど、残ってたよ。
913Socket774:2009/03/06(金) 02:07:19 ID:yVSO3zlY
リニューアルオープンの時にもセールあるだろうか?
その時に有給でもとるかな
914Socket774:2009/03/06(金) 03:21:47 ID:+JmRX9Rj
OCZ Vertexはいつ入荷なんだろ
915Socket774:2009/03/06(金) 03:58:03 ID:AXKs6dBI
W241DG 残ってたかね?
916Socket774:2009/03/06(金) 04:46:15 ID:7MHH0zYs
神の印つけた悪くるぞ。
まことの悪は善に似ているぞ、よく見分けなならんぞ。
                                  日月神示
917Socket774:2009/03/06(金) 06:51:47 ID:xa7pj/Z9
>>907
完売!!
918Socket774:2009/03/06(金) 07:59:06 ID:He47a+WO
名駅エイデンセール
919Socket774:2009/03/06(金) 08:00:42 ID:dEovFhC0
ソネット規制解除歓喜
920Socket774:2009/03/06(金) 08:08:45 ID:pMGIyGPy
>>900
なんで名駅まで歩いて帰った
921Socket774:2009/03/06(金) 08:57:12 ID:He47a+WO
名駅エイデン誰かレポよろしく
922Socket774:2009/03/06(金) 09:13:13 ID:msp1oeQE
この前9980円で売れなかったP5K-PROが6980円になってるな
これだけ買ってくるか
923Socket774:2009/03/06(金) 12:26:57 ID:c8sWNR7L
P5K-Eではなかったっけ。
924Socket774:2009/03/06(金) 12:29:48 ID:msp1oeQE
PROだよ。電源位置がうんこな方
今買ってきたけど、今回はさすがに売れてた
残り3個
925Socket774:2009/03/06(金) 12:52:14 ID:QbYKZbUu
九十九が米とか生鮮食料品扱ってると助かったんだがなあ
PCパーツは煮ても焼いても食えん……
926Socket774:2009/03/06(金) 17:21:46 ID:He47a+WO
99メモリ激安
ddr2が2割引き
ddr3が4割引き
927Socket774:2009/03/06(金) 17:26:10 ID:AhBTBHp1
>>921
Q9650 \29,800-
リドテク GTX260(55n) \24,980-
928Socket774:2009/03/06(金) 17:28:34 ID:QfR+mTYL
今日大須行ってPhenom2 X4 940買ってきたんだけど
前使ってたCPUのドライバって削除しないとまずい?
929Socket774:2009/03/06(金) 17:52:38 ID:GL+ntsn1
PT1ありましたか
930827:2009/03/06(金) 18:11:58 ID:SvJ9ZTXs
今日午後から行けたのでXPproDSP版買ってきました。
DVDドライブとセットで買ったのでFDD分1000円引いて、
XPproは実質14980円でした。
DVDドライブは20%引。

電源も欲しかったけど完売に近い状態。
インク50%OFFほぼ完売で自分のほしいキヤノンのは無かった。

ケースはまだ残っていたがSOLOを先月買ったばかり。
今日の99では12980円くらいの30%引だった。
あとはThreehundredが9980くらいの30%引とかTwelvehundredが23800くらいの50%引だった。
931Socket774:2009/03/06(金) 18:31:40 ID:F2LKo3ei
自分も今日行ったけどほしい物はほとんど無かった。
さすが自作派の人はいい目持っているよ。

Q9400をかえただけ良かったかな。
SOLOケースはお得だね、展示品じゃなくて新品ぽいし
932Socket774:2009/03/06(金) 18:55:38 ID:+p4xbOcP
>>928
CPU乗せ買えならOS入れ替え直しが普通だと思うけど。
933Socket774:2009/03/06(金) 19:04:21 ID:VxUXMqOu
>>925
何故か通販でコーラ売ってるとこならあったな・・・
934Socket774:2009/03/06(金) 19:05:55 ID:msp1oeQE
ゾネの夜市だろ
近所のスーパーより高かったが、売れたんだろうかw
935Socket774:2009/03/06(金) 19:27:39 ID:8PGuOebn
明日99覗きに行って何か買うもの残ってるだろうか
936Socket774:2009/03/06(金) 19:31:25 ID:djTXGkaj
明日が最後だからもう一度行ってみるかな。
なも残ってないが、残り物を捨て値で放出あるかもしれん。
30%offでは結局クロシコの400W電源しか買わなかったし。
937Socket774:2009/03/06(金) 19:53:21 ID:AXKs6dBI
昨日見かけた W241DG がやっぱり欲しかったので今日も行ってきた
そしたら値引率が 20% に上がってた(昨日は 10%)。つまり 32,000 円
当然買ってきたよ

俺が買ったのは 13:00 ごろだけど、俺がレジを済ませた後の残り台数は
3〜4台だった。もし今日も売れ残ったら明日はさらに値引率アップか?

ところで個人的に、クロシコの GTX260 がまだ残ってたのが不思議だった
たとえ 65nm の旧モデルでも2万円切る価格で GTX260 が買えるなら
十分安いのに(金さえあれば俺も買ってた)
938Socket774:2009/03/06(金) 19:59:17 ID:lZcgI1v8
W241DGは17時にはなかったよ。
買えてよかったね。
自分は先日中古を25000円で買ったのでいらないけど、
新品で32000円なら保証つく分お得だな。

ケース30%オフ買っておけばよかったな。
もう糞ケースしか残ってなかった。

初日にCPU、マザー、HDD、ケース、ビデオ
今日モニタ、メモリ
結果的にはこれで格安で揃えられたな。
939Socket774:2009/03/06(金) 20:16:53 ID:CRAeKXjO
入荷してる様子はないのかな
1TのHDDとQ9550とかほしいんだけどなぁ・・
940Socket774:2009/03/06(金) 20:19:41 ID:lZcgI1v8
もうあきらめな。
1日目なら楽勝で買えたんだけどね。
941Socket774:2009/03/06(金) 20:22:28 ID:mTDn1AXb
ここ数日でケース、OS,SSD、モニタとPCが1台増えそうな勢いで衝動買いしてしまったけど・・・

3月は極貧生活内定か。。。
942Socket774:2009/03/06(金) 20:26:11 ID:9LF7ZJem
ヲクで転売、と言う選択肢もあると思われる
943Socket774:2009/03/06(金) 20:28:31 ID:MLmIGMqT
Q9550は今日の昼アウトレットで\20800になっとった・・・・前日に\23300で買った俺涙目
まぁそれでも十分安かったんだがね

昼休み行った時点で電源・マザボ・HDDはほぼ全滅に近かった
グラボも残りは微妙なのばっかだし後はメモリ20-40%オフ位かねぇ
昨日のうちに9600GTとEP45-UD3Lも買っておけば良かったと後悔してるぜ・・・・
944Socket774:2009/03/06(金) 20:32:44 ID:6/tOu4Dv
たったいまヨメのPCの電源の死亡確認・・・
まだ九十九に電源残ってるかなぁ。
945Socket774:2009/03/06(金) 20:53:01 ID:FGSXyhgZ
>>944
朝行ったけどクロシコのが数個と1000Wの萌え絵パッケージの奴1個しか無かった
目ぼしい物は殆ど初日に買われちゃってるね
946Socket774:2009/03/06(金) 21:00:57 ID:t5NAnBk+
展示品電源を片付けてたから
それでも値段付けてもらえば?
947Socket774:2009/03/06(金) 21:06:59 ID:c8sWNR7L
夕方5時ぐらいにいってきたけど、本当に何もなかったよ・・・九十九。
エイデンのP5E-Proもなかったし、何も購入せずに帰ってきてしまった。

ビックのソフトの還元率も下がっていたのは驚いた。
値段は10%還元のときと同じだし、粉飾決算の後始末は名古屋かよ・・・
948Socket774:2009/03/06(金) 21:25:55 ID:+UNaPtOb
>>925
難波のヤマダ電機か?
949Socket774:2009/03/06(金) 21:27:13 ID:QPV+2iZs
九十九のSSDが3割引になったらインテルの160GB欲しいな
950Socket774:2009/03/06(金) 21:30:18 ID:bxsAoJVZ
栄だけでたったの4日間で3500枚とか売れすぎ
951Socket774:2009/03/06(金) 21:35:47 ID:6/tOu4Dv
うーん、やっぱほとんど残ってないのかぁ
電源だめだね、って言ったら、じゃぁ買ってきて、いまツクモ安いんでしょ?って5000円札一枚渡されたんだ。

ま、ヨメのPCだし、その辺の安い電源買ってけばいっかwwww
952Socket774:2009/03/06(金) 21:40:21 ID:V0vAtKt6
AKBだな、多分。あこぎな商売じゃのw

もう99は完全終了でよろしいか・・
953Socket774:2009/03/06(金) 21:46:22 ID:Cj9w5Lsy
閉店セールの終了日って言えば嫁も納得するんじゃないの
954Socket774:2009/03/06(金) 21:52:08 ID:oJf/83vw
>>951
そこで萌え電源ですよ
955Socket774:2009/03/06(金) 21:58:14 ID:UAbMQH5C
と云うわけで(なんのこっちゃ)7時ごろに突撃してきた訳だが・・・

何もネェ・・・orz

コルセアのDDR2は余りに余ってるらしい。
捨て値だったからとりあえず2枚組の一個買ってきた。
ドミネータは値引きかかっても\8500だから諦めたけどね。



聞いたら17日開店目標なんだってさ。
ソレより早くなる事は無くって、遅れる可能性は結構高いらしい。
956Socket774:2009/03/06(金) 22:02:33 ID:CRAeKXjO
DDR2で2G*2で3000円ぐらいならなんとなくほしいけど
コルセアじゃ元が高そうだもんなぁ
957Socket774:2009/03/06(金) 22:09:03 ID:jq03MRY0
>925
こういうのか?
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA09052530

PT1の録画専用に一台安く組みたかったのだが、もうツクモで買える
モノは無さそうだな。orz
958Socket774:2009/03/06(金) 22:11:00 ID:XYjoxc9k
>>955
そのコルセアって、PC2-6400の銀色ヒートシンクのやつ?
2G×2なら欲しいなぁ。
遠いけど(江南市)明日行ってみるか。
959Socket774:2009/03/06(金) 22:30:42 ID:8+FtV3sA
何もないツクモを見物するために行くかな
960Socket774:2009/03/06(金) 22:41:18 ID:fuisIVVv
リニューアル後の九十九なら萌米とかも扱いそうだ
961Socket774:2009/03/06(金) 22:42:43 ID:KdNEZjEb
しっかしガラガラだったなあ
最終日の明日だけでも補充してくれ……
962Socket774:2009/03/06(金) 23:07:04 ID:DQsxskCU
>>937
昨日交換保証でW241DGに変更したけど差額が安くなって美味しかったな。
まぁ残り数台だったし10%でも十分。20%とは凄いね。
963Socket774:2009/03/07(土) 00:19:35 ID:wVv93rDm
>>958
コルセアの銀ののこぎりか?2Gx2が2セット転がってるんだが1セット3.5Kでよけりゃ譲るよ。
964Socket774:2009/03/07(土) 00:22:15 ID:jWasRCeN
うちの近くの99はリニューアルしてローソンストア100になった。
965Socket774:2009/03/07(土) 00:49:05 ID:+rBE4XVc
DDR2安いなら買いに行こうかな
966Socket774:2009/03/07(土) 01:05:28 ID:CJYYnWDA
1G×2は安かったけどね。
967Socket774:2009/03/07(土) 01:06:19 ID:zXJsW+vo
DDR2は20%引きだったかな
それでも、ちょい前考えると
ちょっと買える値段じゃなかったけど
我慢できるなら、BWの限定に期待してみては?
19日オープンがあるみたいだから
他店もやらないかな
968Socket774:2009/03/07(土) 01:26:50 ID:lrAoxXud
萌え絵の電源ってひょっとしてSilverStoneとか・・・?
メタメタ欲しかったナリ。
969Socket774:2009/03/07(土) 01:34:10 ID:Zu61FIIS
970Socket774:2009/03/07(土) 01:45:32 ID:zWGviBry
萌えてなくてもいいんだけど・・・
萌え電源いくらだったの?
971Socket774:2009/03/07(土) 01:52:21 ID:vZcltCsH
萌え電源って萌えイラストが書いてあるのか?
ケースに入れてしまえぱ意味無いんじゃないか?
972Socket774:2009/03/07(土) 02:07:45 ID:U7olapB2
>>969
そういやツクモに置いてあったなそれ。高いからなかなか売れないという。
973Socket774:2009/03/07(土) 02:08:43 ID:87j9hZ8U
>>971
箱だけじゃねーの


一応スケルトンとか窓付きケースもあるから見えるっちゃ見えるし
974Socket774:2009/03/07(土) 02:21:40 ID:q90H3NEU
神の印つけた悪くるぞ。
まことの悪は善に似ているぞ、よく見分けなならんぞ。
                                  日月神示
975Socket774:2009/03/07(土) 03:22:34 ID:IgOC+Kkx
>>968
それ1個と、クロシコ400Wが最後まで売れ残ってた。何ともシュールな光景だった。
976Socket774:2009/03/07(土) 03:57:41 ID:RljyJgy5
>>938
DEPOでDVI-D/HDMI付き25.5インチが明日29700エソ各店2
977Socket774:2009/03/07(土) 04:18:40 ID:Ihz7tbE0
25.5ってTNしかないし、別に安くない
978Socket774:2009/03/07(土) 09:09:07 ID:imIf9+bT
萌え絵は関係なしにこの電源はいいものだけどね、VGAクロスファイアしてCPUOCしててもまったく問題無い
979Socket774:2009/03/07(土) 10:27:05 ID:w4OPL8k5
99割引率あがってるけど物がない。
980Socket774:2009/03/07(土) 10:34:41 ID:5jlzy/qU
いま思ったけどPT1って何で人気なの?
981Socket774:2009/03/07(土) 10:39:52 ID:Y+za2MHp
>>980
コピフリだからパーツ交換多い自作erにありがたい。

スガキヤならんでるかなぁ
982Socket774:2009/03/07(土) 10:43:05 ID:hPdTot1q
>>979
99割も引いてもらえるのかと思ったw
身売りかよw
983Socket774:2009/03/07(土) 10:45:35 ID:NRl9evGv
じゃんぱらのホームページが503エラーなんだけど
何かあったのか?
http://www.janpara.co.jp/
984Socket774:2009/03/07(土) 10:52:09 ID:dZ4NWEE2
>>979
ケースは残ってましたか?
985Socket774:2009/03/07(土) 10:59:23 ID:7P0Qfb26
ケース…COSMOSが欲しかった…
986Socket774:2009/03/07(土) 11:04:15 ID:zQADdzxE
ケースは他のパーツに比べれば残っているほうだが期待しないほうがいい。
987Socket774:2009/03/07(土) 11:09:34 ID:XamCToMS
10時30到着したのでほとんど残ってなかった
99開店直後に行った人何があったか教えて
ddr2ノーブランド2ギガメモリを二枚半額セールで購入
xpホームが9000円なので適当な半額メモリとセットでどうぞ
988Socket774:2009/03/07(土) 11:11:14 ID:+rBE4XVc
>>987
半額ってことは2GBが1枚千円?
989Socket774:2009/03/07(土) 11:15:26 ID:XamCToMS
一枚1000円だったけどblitzとapozzの二択
並んでいる最中に前者が先に売り切れたので後者を購入
990Socket774:2009/03/07(土) 11:16:06 ID:zQADdzxE
>>988
そんな安いメモリは残ってなかったと思う。半額でも1枚2000円くらい。
991Socket774:2009/03/07(土) 11:21:38 ID:+rBE4XVc
>>989 >>990
情報サンクス
瞬殺かー
992Socket774:2009/03/07(土) 11:29:24 ID:XamCToMS
メモリは瞬札ではなかったよ。聞いたことないメーカーだし動くかわからん
自分は10時40分過ぎに買った。
他にろくなものがなかったのでとりあえず買った
993Socket774:2009/03/07(土) 11:38:17 ID:CKxR/a6L
今から行っても無駄足か・・・
994Socket774:2009/03/07(土) 11:45:51 ID:zWGviBry
初期不良とか店再開したあとになるし、怪しいものは面倒だな・・・
スガキヤでも食いに行くか
995Socket774:2009/03/07(土) 11:45:56 ID:XamCToMS
W241DG中古割引ないので残っている
下げたら瞬札だろうな
996Socket774:2009/03/07(土) 11:56:26 ID:qKcH6uRg
GA-MA790FXT-UD5P 5割引の9960円はまずい
勢いで買ってしまった・・・
997Socket774:2009/03/07(土) 12:03:51 ID:Y+za2MHp
次スレヨロ↓
998Socket774:2009/03/07(土) 12:04:27 ID:w4OPL8k5
サーマルテイクの1200W電源半額になったぞ。22k。あとHDD特価出てきたが瞬殺。
999Socket774:2009/03/07(土) 12:09:46 ID:BAQpbqxo
999現像
1000Socket774:2009/03/07(土) 12:10:26 ID:BAQpbqxo
1000&999現像
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/