【Nehalem】Intel Core i7 Part24【LGA1366】
777 :
Socket774:
778 :
Socket774:2009/03/04(水) 09:23:46 ID:g/FXKmYC
>クアッドコアモデルと8コアモデルの2機種が用意され、BTOに対応する。
>Apple Store価格は、クアッドコアモデルが278,800円から、8コアモデルが358,800円から。
これってHTで8または16スレッド動作するんだよな?
安杉ね?
SkullTrailだってそんな高くなかったんだから・・・
Nehalem系じゃないからHTは無いと思われる。
ごめんwNehalemか
でも、Xeonで8コアとかあるの?
>最大16仮想コアに対応するHyper-Threadingテクノロジー
普通にHTがあるNehalem Xeonだ。
8コア=4コア*2
それより問題はこっちかな。
>1066MHz DDR3 ECC SDRAM
>8コア: 8つのメモリスロット(各プロセッサに4基)、1GB、2GBまたは4GBのDIMMを使用することで、最大32GBのメインメモリをサポート
>クアッドコア: 4つのメモリスロット、1GBまたは2GBのDIMMを使用することで、最大8GBのメインメモリをサポート
デュアルプロセッサーでやるみたね
>8コアモデルは、Xeon 5500シリーズ×2、6GBメモリ(最大32GB)に強化される。
サムスン、4Gb DDR3 SDRAMチップを開発、32GBモジュール実現へ
http://japanese.engadget.com/2009/01/30/50nm-4gb-ddr3-32gb/ サムスンが50nmプロセスで製造された4Gb DDR3 SDRAMチップを公開しました。チップあたりの容量が倍増したことにより、
サーバ用のRDIMMで一本16GB、デスクトップPC用DIMM・ノート用のSO-DIMMで一本8GBのDDR3 メモリモジュール製品で利用されることになります。
さらにサムスンのDDP (デュアルダイパッケージ)技術を用いることで、
モジュールあたりに載せるチップ数を倍増させて最大32GBのDIMMモジュールまでが製造可能。
今回公開されたチップの動作電圧は1.35V、帯域は1.6Gbps。50nm化による消費電力・発熱の低下に加え、
2Gb品と比較して単純に半分のチップで同容量を実現できるため、サムスンでは40%の消費電力削減を謳っています。
SDRAMの値崩れや不況の影響もありコンシューマレベルでのDDR3移行はいつになるやらといった情勢ですが、
一本16GBや32GBの高速DDR3メモリはカッティングエッジ好きなエンスーPCユーザーをうっとりさせる数字です。
なお一応発表はされたものの、価格はもちろん量産時期などは不明のまま。
>>778 クアッドの2.66GHzモデルってようするにi7 920みたいなもんだろ?
しかもメモリも4スロットしか無いし。
それで27万じゃ高すぎも良いとこ。
8コアモデルだって2.26GHzのクアッド2発なのに35万は微妙すぎる。
こっちはメモリのスロットがちゃんとあるだけマシだが。
787 :
Socket774:2009/03/04(水) 17:44:24 ID:JJZ4piZV
QPIが6.40GTでTDPが95Wの5500シリーズならまだしも
中身まんまi7の3500シリーズだからな。27万は高杉
788 :
Socket774:2009/03/04(水) 17:55:36 ID:Gsc4yYyj
はあ?ASRockこそが変態たる高品質なマザーボードを作り続けているんだぞ低脳
いわば匠と呼んでも過言ではないレベルってのを知っとけ情報弱者がwww
他はカス以下の粗大ゴミで足元にすら及ばんよ
(「P55」の他に、)「P57」「H57/H55」チップセットのスペックが垣間見える,CeBIT 2009のIntelブース
http://www.4gamer.net/games/048/G004815/20090303041/ >展示されたエンジニアリングサンプル群のなかには,明らかに
>“P55以外のIbex Peakファミリー製品でしか持ち得ない機能”を
>実装したものも見受けられ,2009年下半期以降のIntelプラットフォームを知るうえで
>興味深いものになっていたので,まとめて紹介したい。
>Intel関係者によれば,Ibex Peakチップセットファミリーでは,
>基板デザインを共用できるため,開発段階の試作モデルでは
>(チップセットごとの独自機能を1枚で検証できる)ユニバーサル設計を採用可能とのこと。
>そのおかげで,2010年のIntelプラットフォームをこのように垣間見られるというわけだ。
>>787 奴らは、OSを…いやMACというものを買うのです。
CPUだとかメモリなんて些細なことですよ。
792 :
Socket774:2009/03/04(水) 19:17:22 ID:z/yKEmc2
>>791 最近のMac Proの外観って、Lian-Liにしかみえない
>>793 PC-V1000とか、基本路線一緒じゃね?
何か間もなく出る新ステップ版1136系対応マザー買っておけば長く使えそうだな
がんばれ
チラ見せwww
>>796 1156だが、あまり長持ちしないぞ
そもそもUSB3.0とか対応しねーし
どちらにせよこれから力を入れるメインストリームはLGA1156
一年後自作板の話題の中心はLGA1156になっていると思われ
802 :
Socket774:2009/03/04(水) 22:53:32 ID:ag2GJHKD
>>800-801 LGA1156って寿命は何年くらい(=次のソケットまで)か分かります?
あまり短いようでしたらLGA775で延命しようと思います。
>>801 Q9550やQ9650買うような奴が
Q8200で満足できるか?
つまりはそういうことだ
1156出た時点では1156の方が長い可能性もあるな。
1366が長いのはあくまでも今までの概算期間もあっての話。
Sandy Bridgeがどのセグメントから出るかによるよ。
1156がなんで短命なの?
1156の次は全部1366になるの?
>>802 寿命が半年or1年半なら後者がよいが
4年or5年ならどっちでもいいでしょ
二輪車がなんで短命なの?
二輪車の次は全部四輪車になるの?
>>807 そんな例えで得意顔になられても意味がわからない
率直に言って
LGA1156もLGA1366完全なソケット変更はSandyBridgeまでないんじゃないの
ソケットは変わらなくてもWestmereが動かなかったりSATA3.0やUSB3.0でマザーの買い換えはあるかもしれないけど
次期OS次第じゃね?
811 :
Socket774:2009/03/04(水) 23:19:05 ID:6ts+MXTl
>ID:ypxYDwx9
オマエみたいな読解力絶無のゆとり低脳にもわかりやすく解説するとだな
「カテゴリが違う」
同じ刃物でも斧と鉈くらいに
>>792 だって作ってるのLian-Liだもん
まじだよ
>811
OC前提の良い悪い判断もどうかと思うが。
世の中には、OC廚の数よりも遥かに上回る定格で使ってる人たちが居るのだが。
安さ重視だと、Cel 4x0とPen DC E2xx0は重なるけどな。
むしろ、安定性重視の定格スレとOC廚隔離スレで分けて欲しい。
自作だからって、OCして不安定を求める馬鹿ばかりじゃないし。金には余裕あるからこそOCなんてしなくてもいいから、メーカ製に無い構成でメーカ製並の安定性を求める大人の?自作を求めてる香具師も居る。
特に仕事で自作してるとかさ。
OC廚って、軽のターボで喜んでいる香具師だろ。
普通車買った方が女性からの受けもいいのに気づいてない馬鹿。
E2180買う様な香具師は、定格の2GHzで十分満足してると思われ。
貧乏なOC廚なら、最安のE2140でOCしてがんばるだろうけどねえ。
童貞が彼女作ろうとしてがつがつしているのと似ている。既婚者や彼女持ちはどことなく余裕が有って女性からの受けがいい。
貧乏という自分の能力の限界の縛りをかけて、定格外のOCを最高の環境を作り出すのが面白いという逝け沼がOC廚。
OC廚は、自分のPCや車をレースカーと勘違いしている痛い香具師。
クワッドC2Dぐらい買ってから、レースカー自称しろよ。
だからさ、OCしてまで性能求めるなら、最初からC2D買えって貧乏人。
E2140をOCしても、C2Dには勝てないし。おまいら馬鹿なの?
中卒が必死にがんばっても、東大卒の官僚には遠く及ばないのと同じ。
最初から東大入れよ。学歴と違って、C2Dは金で買えるし、バイトでがんばれば充分買えるよ。
OC厨、定格厨と二元論でしか語れない・判断できない奴が一番頭が悪いだろ。
自分以外は全部悪、自分だけが正義なんざテロリストや狂信者と変わらん。
学歴は人間としての基礎能力の指標。学歴が低いということは一種の精神障害、価値の低い人間てこと。
ゲームベンチ動かしてると一応C2Dのアーキテクチャ上ピーク性能は高いし平均値も高くなるが
キャッシュのミスヒットを考慮すると一瞬ガクッとフレーム落ちする事はあるようだね
そうだねーAMDのCPUは定格でもOCでもIntelには勝てないねー
戦わなければ負けないという道があったのだよ!!
>>800 USB3.0とか引き合いに出して何の意味があるの?ばかなの?
>>816 出てすぐのマザー買うならX58もP55も大差ないってこと
USB3.0とかサポート出来ない時点でまた買い替えになる
そして、LGA1156のCPUが微妙な事・・・
正直LGA1366で十分だしな
つーか、スレチ
2010年のPC向けでは
LynnfieldやClarkdaleがラインナップの大半を占めるなか
LGA1366が微妙な存在になりそうだが
今すぐ組みたいから待ってられん
821 :
Socket774:2009/03/05(木) 00:15:09 ID:JPv+hNZO
はいはいすっぱいすっぱい
LGA1156は総じてスレチ
i5/i3のスレでも立ててそっちでヤレ
ここはi7スレだしLGA1366と、スレタイにもしっかり書いてある
池沼は( ゚ω゚ )お断りします
では
LGA1156総合スレののテンプレ草案を頼むぜ
言い出しっぺの法則
8ビットCPUの40ピンLSIを知ってる者には、210ピンも多いCPUは格違いの
上級品に思えてしまうな。
>>818 そーゆー意味なら分かるけど。。。
俺が言いたかったのは、CPUやママンだけあげても、
ペリフェラルがネックになって、トータルとして、宝の持ち腐れになるのが見えてるってことだぜ?
827 :
Socket774:2009/03/05(木) 01:19:51 ID:JPv+hNZO
マザーなんて一年も使えば買い替えるだろ?
オマエは何年も使うのか?貧乏なの?死ぬの?>826
>>827 死なないねぇ。
俺の一番古い現役のマザーは、PC-9801BX2という486マシンだけど、
メモポで10BASE-Tでネットにも繋がってる。OSはDOS6.3+Windows3.1。
一度もハングアップ(フリーズ)したことがないしね。さすがに、CPUは、
PentiumODP83MHzに換装してあったとは思うけど。。。(^^ゞ
酸っぱいの人は相変わらず間抜けだなぁ
さては物が捨てられない人だね?
133MHz MMX のMebiusノートに換装する筈のK6IIIが、ファン剥がしに失敗して、ペキッ♪た時は、さすがに涙と共に捨てたぜ!
もっとも Mebiusのほうは、K6III 500MHz @ 400MHz稼働で、一応現役ではあるなw
Flash Match辺りに居る人かな
>>833 俺的にはDTV板メインなつもり。h264も使うけど、xvidの軽さも捨てがたいクチ。
HT切ってOCすればいい以外の返答はかえってこないんじゃね?
45nmみたいにはならないといいな
1366の…なんだっけ?
遅れずに予定通り出てくれればどうでもいいや
たぶんLGA1366・32nm・6コアのCPUもCorei7のままだろうな
ただ6コアからはぼったくってきそう
それまでにAMDがなんとか追い上げてきてくれればいいが
来年の夏頃には常用域が5Gに達するのかな
ところでD0マダー
843 :
Socket774:2009/03/05(木) 11:58:19 ID:Ah3FGbMp
、、rtノ从;'"´'¨''‐- 、,
,r'"´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ,
/;:;:;r' "´ ``´ ヾ;:;:;:ヽ
j;:;:;:| 禿 i;:;:;:;|
j;:;:;:| 蛸 i;:;:;:;|
j;:;:/ ⌒ ⌒ ヾミ;|
_|;:;{ |;:;|┐
{ヘ;:! -=・=-, i '-=・=- |ヒ | こんにちは!
!(|;| j ljソ | F1デビュー前の新人に
ヽ_ヽ r' ノL.ノ 「遅い奴とは組みたくない」と
l`┐ .` ‐ '´ ′| 言われた佐藤琢磨っす!!
.!、 ''トエェェエイ'' / /!
|ヽ . ヽニニソ / / |
_-‐' ̄ ヽ、 / `ー―-、__
/~⌒~ ̄| , -‐'\ `──'´ \ '  ̄\
/ 」L | `ー―-、ヽ ノ -―'~ ̄ 、 \
/ フ「 / `ーV -‐' ̄ ヽ |
/ || 」L \ |
| || フ「 |`、
/`-、 / ヽ||/ ヽ ー、_ノ \
/ 、 」L ||/ |/ \ \、
844 :
Socket774:2009/03/05(木) 12:49:53 ID:WLsGnTXh
今日C0買ってきたよ
もう少し我慢できなかったのか
俺もC0買っちゃったけどね
846 :
Socket774:2009/03/05(木) 13:52:10 ID:SrJ5CE/H
Westmere予想
Core ?? Extreme ??? 3.20GHz 6コア TDP130W $999
Core ?? ??? 3.20GHz 4コア TDP95W $562
Core ?? ??? 2.93GHz 4コア TDP95W $316
Core ?? Extreme ??? 3.33GHz 6コア TDP130W $1399 Stepping Change
Core ?? ??? 3.33GHz 4コア TDP95W $562 Stepping Change
Core ?? ??? 3.06GHz 4コア TDP95W $316 Stepping Change
一割引きだったから我慢できず買ってしまった・・・
俺も買ったけどOCして適当に遊んでオクに流すからいいよ
まだまだ情弱が食いつくからな
Tjmax100としてもアイドル27〜34℃、3.3GでPrime回して40〜48℃か
マダー
CPUクーラーは何が良いかなあ?
パワーの割には発熱量が少ないので過剰に大きなクーラー付ける必要はないって事なんだけど。
お勧めのクーラー有る?
定格で使うなら付属のでいいんじゃない?
静かだしさ
何か間もなく出る新ステップ版1366系対応マザー買っておけば長く使えて当面は一線で
戦えそうだなそうだな
854 :
Socket774:2009/03/05(木) 20:04:23 ID:I+v+Dfwl
X58のマザー、ツクモのセールでも結構残ってるね
みんな様子見なんだな
>>854 GA-EX58-Extremeがえらい下がってて、一瞬お買い得かも?と思ったけど
Rev2 Coming Soon?
とか脳裏によぎって思いとどまった
>>851 CPUクーラーよりグラボを冷やす事を重視した方がいいだろうなあ
ちゃんとサポートしますって言えばみんなかう
>>855 まぁ他社はBIOSアップで対応なんだろうけど戯画はお家芸とも言える涙目リビジョン商法
があるからな
さすがのリビジョン商法も今出てる3個のCPUしかサポートしないってことにはならないだろうw
>>851 使うPCケースやマザボにもよるからなんとも
うちはサイドフローの無限弐+チップ・メモリ冷却用ファン
リビジョン商法という言葉が定着してしまったが
45nm対応できなかったのはP965のrev1と2だけ
それ以降は全対応。しかも最新Bios提供は初期版でもちゃんと続く
一番最初に出たP965DS3R rev1の最新Biosは2008年7月のもの。
おまけにP965で45nm対応できなかったのはMSIやIntel、その他多くのベンダーで
P965で対応しないマザーはいっぱいあった。
というわけでそこまで気にするレベルでもない
>>860 無限弐ってソケットばらして組みなおすから面倒だな
>>861 いやRev1でも45nm動くよ。いまだに965pのBIOS更新してるし
Rev商法は差別化して値段を下がるのを阻止したいんだろ。
それにたしかβBIOSはRev違っても入れること出来たような
>>864 結局どれでも動くのか
CPU対応なんかは実質Asusと同レベルと考えて良いだろうね
今現在C-0で組んでるんだけど、
今D-0買うのと、X58の新ステップマザー出てからD-0で組み直すのじゃ、
C-0売りさばくのに結構価格差出るかな?
868 :
Socket774:2009/03/06(金) 00:26:34 ID:IV9tBlt0
いまさら、221程度じゃねぇ・・・・・
C0でも225↑回るし、買い換える必要ない鴨
ステッピン変更なんてそんなもんだ
これから買う時にD0かチェックする程度だろ
Q9650とi7で迷ってて「i7で行くか!」と決心した矢先にD0ステッピングの情報が。
これはすぐに出回りそうなので待てるが、X58のB3ステッピングが来月から出回ると知りまた足踏み状態
去年投売りされてるX38マザーを2枚衝動買いしたが押入れで寝てる。
折角買ったのに使わないと勿体無いと思い、Q9650で組むと心に決めていたので
最近までX58やi7に関しては全く注目してなかった…
内外のレビューサイト見ると、ゲーム用途だとタイトルにもよるがi7はまだ不要って声が多いけど、
下に記した二つのプランのうちどっちが幸せになれますかね?
今はメイン(ゲーム、ネット)機がE6600+965、サブ(CD/DVD焼き&計測)機がPen4+865という環境です
1:今Q9650+X38で出来る限り良いXP専用環境を作っておいて、
32nmなi7が出たら石とママンだけ入れ替えてwin7専用機に。Q9650+X38はサブに回す
2:i7のD0とX58のB3を待って組む。とりあえずXPで運用しwin7が出たらOS入れ替え
今のE6600はX38マザーに載せてサブに回す
とりあえずX58は32nmにも対応するみたいだし長く使えそうな気がするんで、
一ヶ月ちょっとの辛抱でD0+B3な環境が手に入るなら待ったほうがいいですかね…
スレ住人の皆さんのアドバイスいただけると嬉しいです。
俺は待てないから買ってしまったけどステッピング変更はそんなに大きいことなのか
>>873 E6600サブにまわすんなら2で良いんじゃない?
2枚もマザー余ってるのがちょっとあれだが売れば良いし
やっぱC2Qよりi7のほうが快適よん
>>876 メモリ関係のバグが無くなるぐらいじゃないの?
QPIがメモリのクロックの2倍がベストだけどその辺が上手くいかないとかの?
確実にイクなら待つだろ
ステ変後のほーが無難ぽっいし
今買ってステ変後のほーが温度低かったりしたら後悔しないか?
冷静に考えろ
一ヶ月程度なんだし
Core 2 Quadより明らかに速いのに、嫌われてるi7は可愛そうな子・・・
誰に嫌われてるの?
食わず嫌い
イメージが悪いからじゃない?
あと、C2Qですでに組んでる人は乗り換えメリットが微妙
1から作るならC2Qよりi7だと思うけど・・・
自作派が、Core2時代で性能に満足してしまって
P4-Core2みたいな乗換え需要起きてないのが問題なんだよ
某ショップ店員だが、まだまだつぶれるとこでてくるよ
まあCore2→i7よりHDD→SSDだよねぇ Pen4→i7ならガチ
SSDなんてまだあと1年か2年先だろう
SSDのGB単価が30〜50円になったら買い
Core2で満足してる人多いからなぁ
P4→Core2な情弱世代だが、もっさり感に耐えかねてi7に切り替えたし
「PC買うタイミングなんて、欲しいと思ったその瞬間だ」
こんな感じのこと言ったのってゲイツだっけ? 当たり前のことだけど名言だと思ってる
購入の最高のタイミングは?
ゲイツ「今すぐ買うか」
ジョブス「ずーと買わないことだね」
>>888-889 記者「最も良いPCを買うタイミングを教えてください」
ジョブズ「今買うか、臨終の床で買うかだね」
ゲイツ「あるいは、全く買わないか…」
D0ステピンとC0ステピンはどのくらい値段の差あるのよ?
D0でTDPが下がってたら今のC0システムからままんごと一式入れ替えようっと
C0持ってるけどD0に期待してるのは発熱量の低減ぐらい
液冷検討してたけど、熱源減ればそれに越したことはない
今は先駆者の評価待ち。良ければ買う。
>>892 TDPはそのまま
まぁ、E6850→E8400みたいに内部的には発熱量が減ってればそれで良いんだろうけど
発熱は32nmまで待つしかないな
>>894 それじゃプロセスが変わってるがな
C1→E0みたいなものだろう
あ、すまん既出だった
迷うの疲れたからi920がQ9650並みの消費電力まで下がっていたら買うわ。
HT切ったら9650よりも消費電力低いんじゃないの?
アイドル時も含めると更に。
4CPUでも性能上なはずだし。
902 :
Socket774:2009/03/06(金) 17:00:33 ID:/xl+kv1N
情報弱者乙
システム全体の消費電力なのにCPUしか書いてないけど
VRMのフェーズ数多いから無駄が多いよね
マザーによって消費電力違うのはその辺
そもそもシングルスレッドで10〜20%、マルチスレッドで50
907 :
Socket774:2009/03/06(金) 20:12:02 ID:zsGOFr8G
マルチスレッドで50%以上性能違うんだから比べるほうが間違いだな
B3って待つほどの物なのかな?
B2からB3で変化少なそうだし。
メーカーに受け渡しが4月だとそこからさらに一ヶ月近く待つことになりそうだけど
一応待つつもりだけど
チップセットのステップなんか今まで気にしたことなかったから見分け方が分からん
GIGAあたりがB3搭載のrev2ですって売り出してくれるかな
911 :
Socket774:2009/03/06(金) 20:58:29 ID:9/Jgc3do
i7ってTVIひどくね?
しかも定格BCLK133MHzが一番ひどいんだわ
だから仕方なく4GHzで常用してる
>>911 とりあえず、i7を、9R42J、9R59の筐体に内蔵して使ってみるとか…
>>912 懐かしいな
俺は9R59D使ってたお
TVIなんて書いてもこのスレではレス付かないと思ってたんだ
1
おまえら何語しゃべってんの?
インターフェアーとか電波の話じゃね?
,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
/;;ィ''"´ _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
`i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´ 屋上へ行こうぜ・・・・・・
r'ニヽ, ( ・ソ,; (、・') i'
ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j ヾ~`''ヾ. 久しぶりに・・・・・・
ヽ) , : ''" `ー''^ヘ i!
ll`7´ _,r''二ニヽ. l キレちまったよ・・・・・・
!::: ^''"''ー-=゙ゝ リ
l;::: ヾ゙゙`^''フ /
人、 `゙’゙::. イ
>>918 エスパーか?
たしかに最近映り悪いCHあるから
屋根上のアンテナのケーブルが切れ掛かって
TV側の入感が低くなって影響受けやすくなってるのかも知れん
ナイスアドバイス!
>>909 俺も気になるんだけど、そんなに変わるもんなのかね?
変わる分けないw
自動OCあるからTDP高いんじゃね
デスクトップはTDP高めに設定しておく方針なんじゃないの
Q8200が95WでE5200も65Wとか
そうしないとノート用(=低性能でも高く売れる)が売れないからね。
925 :
Socket774:2009/03/07(土) 01:28:58 ID:VU97m7e3
バカかてめーはw
もっとうまく釣堀作れゴミ
釣堀
釣堀でしか釣りをしたことのない御仁なのじゃな フォフォフォ
ClarkdaleってもしかしたらE8400比較で
性能あんまり変わらなそうな気がしてきた。
価格は1万くらいで買えるかな?
D0はOC特性はあまり変わらずだったみたいだけれど、消費電力とか発熱はまだ不明。
マザーのB3はIOHとPCI-E、ICH10の接続の修正らしいから、高解像度のゲームベンチの改善や
ICH10のディスクアクセスがよくなる可能性があるから、効果ありそうだけどね。
そんなに変わるかよww
>>928 スレチ
てか、i7より高速、高クロックになるとは書いてない
1156のOCどうなるかなんてわからん
>>929 夏ボでおk
932 :
Socket774:2009/03/07(土) 12:15:43 ID:0nAdfgcN
うめうめ
マルチスレッドはどうなった?
セブンティーンアイスの自販機のマークが
「i7」に見えてしまう今日この頃…
D0まだかよ…
はやくううううう
出る出るsagi
R2Eもっと安くしろ梅
その前に冬山病は治ったのか?うめ
風邪ひいたお
辛いお、寒いお
うめ
Core i7でPC組みます。
どうかよろしくね。うめ
uhahahaha
って、まだ50以上も埋めなアカンの・・・
D0来い恋うめ
. @@@@
. @@@@@
. @_ _ @
. (| ゜| ゜ 6 )
. | V |
. \-- /
. \_/
うめ
C-0買う梅
. / \
. \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_>
. (9 = >|< = |
. | ゜ ゜ | 屋上へ行こうぜ・・・
. | ~~ (_ _)~~ ヾ 久しぶりに・・・・
. | ヘ | キレちまったよ・・・
. | <ニニフ |
. 人 --- /
. ” イ
D0よりB3の新作マザボの方が気になってしょうがない
このスレ見てると屁IIでもいい気がしてきた。
それは流石に無いw
>>957 肝心なcore 2 quadのOC比較が載ってないなw
i7は2.66GHz→3.78GHzが載ってるのに
Q9550は2.83GHz→3.06GHzかよ・・・つかえねー
ゲームや2chみるくらいのCPUをフルに使わない用途なら屁Uでもいいと思うけどな。i7で組むより安くつくし、ゲームでそんなに差があるとは思えん
ただSLIもCFもおkなX58はAMDには真似できない利点だ
ASRockみたいな変態もいるけど
AMDゴミカスだな
i7買ってよかったわ
>>957 それOC耐性の項目は滅茶苦茶だな
PhenomUは確かにPhenomよりOC耐性は良い
だがしかし、その空冷常用耐性はQ9550にも劣るのが実情だ
i7に次いで高いとかありえない、OC設定の未熟さというよりちょっと作為的に感じてしまうな
>>961 Core2は「電圧+0.1V」のOCデータ取ってないみたいだね
作為的と見られても仕方ないかも
個人的には、もうメモコン非搭載のCPUはもういらねって感じで
サブのQ9450一式売ってふぇのむ買ったな
もうcore2はいいや
“Gulftown”はX58マザーボードで対応可能
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2694.html >Intelは来年2010年に6-coreの32nm CPUである“Gulftown”をリリースするが、
>このCPUはX58チップセットでサポートできるという。
>“Gulftown”は現行の“Bloomfield”(Core i7)と同じ
>LGA1366に対応し、32nm 6-coreでハイエンド向けのCPUとなる。
前からインテルが公式のスライドでX58+Gulftownを示してたので、既定路線ですね
X58で対応可能ってのは、大いに背中を押してくれるなぁ。
たとえ3〜4年使うとしてもだ、気持ちが楽になったよ
967 :
Socket774:2009/03/09(月) 11:52:16 ID:A0h7O1hl
ASUSとか製ママンだといまだに965マザーでも45nmのC2D/Q対応BIOS出してるから現行x58でも問題なく動くだろね
フォックスコンあたりはどうなるかしらんけど
GIGAはお得意の商法対応の可能性あるよね
969 :
Socket774:2009/03/09(月) 13:10:31 ID:NnKkEhe7
1080p動画の再生性能はC2D<C2Q<i7?
それともどれも変わらないの?
同一クロックならそうだろうね
971 :
Socket774:2009/03/09(月) 13:21:54 ID:NnKkEhe7
なるほど。
でも将来複数コアで処理できるようになる可能性は
秘めてますよね?
972 :
Socket774:2009/03/09(月) 13:29:40 ID:EAT7b+vS
D0ステッピングは代理店によれば25日から国内流通開始
中身は変わるが品番は変わらないから、
在庫が捌けしだい順次交替していく模様
店によっては商品開けてみないと分からないかも
B3は国内流通は5月以降になりそうです
どー考えても同一クロックじゃなくてもC2D<C2Q<i7だと思う。
6コアになっても920クラスの価格帯のものも出るのだろうか。
対抗馬(AMD)の頑張り次第
Istanbulか
まずは鯖versionから出すだろうな
自作市場にはその二ヵ月後くらいに投入か
977 :
Socket774:2009/03/09(月) 14:30:04 ID:PA5PF4oQ
>対抗馬(AMD)の頑張り次第
じゃあ、ムリだな
俺らにとってメリットになるようにAMDには頑張ってもらって
安く6コアを買えるように期待するところでは?(笑)
>>978 じゃあサブマシンはAMDを使うかw
ちょっと漁ってくるww
何を選ぶのかは自由だし
消費者としては競争を望みたいところ
切磋琢磨する方が何かと面白い
1GHz競争の頃みたいなデッドヒートまたやらないかなw
981 :
Socket774:2009/03/09(月) 15:55:46 ID:rQAa/U2W
ハイエンドでは大差があるけど、ミドルではそんな言うほどの差は無いよ
でも、その肝心のハイエンドの将来が見えてこない・・・
たいてい変な事いうのは、実際に買ってないやつだったりするんだよね
言うほどの差は無いが何故か大赤字です
そりゃ売れなきゃ赤字になるわ
大手企業から敬遠されれば、売り上げ悪くなって当然
自作はどのくらいのマーケットがあるかは知らんけどな
赤字の原因はサーバー向けをインテルに食われてるからもあるんでね?
でも、そのクラスはここで言うモンでもないし
赤字の原因が自作市場に無いならそんなに差は無いとか自分に言い訳してショボイAMDの製品を買う必要はないよなw
若干持ち直しつつあるね
完全復活はまだまだ先だが
BulldozerやFusionがうまくいけばあるいは、ね
そして埋め
その頃にはHaswellの足音が…
ハイエンドの看板効果って偉大だな・・・ホント
Crusoeが出ればPentiumMが出て
AthlonX2が出たらCore2Duoが出た
競争があればいい物が出てくる
Intel、AMDともに熱狂的信者は
排他的で頭のおかしい奴が多いな
6コアは必要ないから965並の性能で低消費電力の4コアが2万円台になることを願う。
それなら今920買っても後悔しないだろうなあ。
>>989 ん?必死にどうした。
ライバル登場は良いが、それがAMDである必要は全くないよw
>>990 それは出るとしたらLGA1156の予感
920はOCしても想像以上に低消費電力だったから、俺はi7でいい。うめ
920はi7界のセロリンって認識でおk?
. ○○
. ○ . . ○
. ○ ω ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ
. ○○ |
| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
埋め埋め
5月まで我慢か?
梅
セレロンじゃないだろ
Q6600並みの長寿になるだろjk
1000ならAMD倒産
1001 :
1001: