相鉄線のジサカースレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
都心直通・新型導入・5000系さよなら運転などで注目されてるらしいな。

PC関連の面ではどうかな?
2Socket774:2009/02/07(土) 01:34:48 ID:l2/r1YIC
ごめんよく聞こえなかった
3Socket774:2009/02/07(土) 01:36:56 ID:0L2KlC1z
つったって現状横浜駅周辺で買うか通販でFAだろ
4Socket774:2009/02/07(土) 06:46:14 ID:crsF0xUW
相鉄ローゼン
5Socket774:2009/02/07(土) 08:24:56 ID:M/vB4rw3

      , - 、-、
    ノ⌒ヽ_.))ノミ
   彡ミノノ_  ._ iミ  
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   ノしミ:  r、_) |  
   彡| :: `ニニ' /     
    ´ノ `ー―i´ 
 _, ‐'´ ̄\  /`ー
/  ̄Y   .▼   ヽ
l   .l  NISSAN   l
6Socket774:2009/02/07(土) 10:08:04 ID:w44mZxM9
いつからこの板は鉄道板になったんだ?なんか東上線スレも立ってたし。

7Socket774:2009/02/07(土) 13:43:22 ID:bkJUyPN3
最近鶴ヶ峰が調子こいてるな
8Socket774:2009/02/07(土) 13:49:35 ID:q5WhMiJv
>>7
どの辺がだよwwwww
9Socket774:2009/02/07(土) 14:06:26 ID:zPDnFQsb
>>8
いや 俺も調子こいてると思う
急行止まらないくせに相鉄ローゼンなんか新しく立てやがって
10Socket774:2009/02/07(土) 15:38:29 ID:NdLQ5Zoj
日向山のローゼンも立派になったの知ってるか?
11Socket774:2009/02/07(土) 16:05:04 ID:sz7tiIPT
>>10
聞いたことない駅だ
大和<ー>横浜くらいしか移動しないもので
12Socket774:2009/02/07(土) 16:21:57 ID:NdLQ5Zoj
良かった 近くに駅なんて無い秘境なんだ
随分変わっちゃったけど知らない人のがまだまだ多いなw
13Socket774:2009/02/07(土) 16:44:45 ID:q5WhMiJv
>>9
今までボロかった駅舎を我慢して使ってたんだからちょっとくらい許してくれ…
14Socket774:2009/02/07(土) 17:45:46 ID:vjneqO9Z
相鉄沿線のPCパーツ屋って、横浜のドスパラ、じゃんぱら、ソフマップ以外にも何かある?
15Socket774:2009/02/07(土) 21:15:36 ID:7CtlU2wA
ソーテッツ
16Socket774:2009/02/08(日) 19:23:31 ID:yIKm6Vs5
大和にパーツ屋なかったっけ?

店じまいしちゃったけど味わいのある店もあった
http://web.archive.org/web/20060113234610/http://www.pulstar.co.jp/
17Socket774:2009/02/09(月) 01:11:39 ID:Sl1CAgLh
>>14
西谷の近くにPCデポなかったか?
18Socket774:2009/02/09(月) 01:12:58 ID:FuxEclbO
ラジコン屋の先だか隣にあった店かな。確かWAVE EYEだったような
19Socket774:2009/02/09(月) 03:14:05 ID:6fS1wHYh
そうそうWAVE EYE。

125氏が詳しいようで
http://mimizun.com/machi/log/machi/kana/1019091820.html

ってWAVE EYEは閉店となorz
20相鉄沿線の某団地住民:2009/02/10(火) 18:11:32 ID:TKVyK8kA
>>14
俺はソフマップ・ドスパラ・ヨドバシを使い分けてる。
21Socket774:2009/02/10(火) 18:43:59 ID:5nxxFoGW
和田町に急行を止めてください、ってか、星川が調子乗ってる
22Socket774:2009/02/10(火) 23:23:58 ID:CfzG4zfC
>>17
横浜(ちょっと遠い)と湘南台にあるみたい
http://www.pcdepot.co.jp/shop/info/01052.html

湘南台にHARD OFFがあるのを思い出した。あれもカウントしていいかな?
23Socket774:2009/02/11(水) 02:36:05 ID:E/jxiZI/
>>20
団地で思い出したが、去年の12月に笹山団地に液晶テレビの
配送・設置の仕事に行った時に、設置した部屋にドスパラのガレリアと
オウルのタワーの自作機があった。
仕事しながら自作機の話で意気投合して結構楽しめた。
しかも、お礼とか言って、使わなくなったギガバイトのGF9500をもらった。
24Socket774:2009/02/11(水) 19:21:36 ID:IrZrWy2T
海老名は結構色々な店があるのにPC関連はダメダメで辛い
25Socket774:2009/02/18(水) 11:48:38 ID:45LGuLaw
町田か横浜行ってる。ソフマップしか行かない。
ビデオカードかサウンドカードかキャプチャーカードかモニターの
中古コーナーしか見ないし。
横浜ビブレに行くといつも違和感。いらっしゃいませぇー!って
ショップ店員のねーちゃんを横目に見つつエレベーターに乗り込む。
何でビブレの中にあるんだろう。
かしわ台に急行止まらなくていいと思うんだ。
26Mr.光物 ◆7LED.N.Xeg :2009/02/18(水) 12:02:43 ID:RQz0c+2c
柱lω・`*)
27Socket774:2009/02/18(水) 21:32:09 ID:Olm+mkXw
HARD OFFだったら緑園都市にもあるよ。一応相鉄沿線。

ビブレの違和感わかる…ソフマップに行く人たちだけ空気が違う…
28Socket774:2009/02/19(木) 03:42:05 ID:MKVPAgAx
鶴ヶ峰のハドフ、えらくジャンクを細かく分類してるね。
29Socket774:2009/02/19(木) 09:44:19 ID:vqhEwnVv
まあまあお前ら、各駅の田舎モン同士でケンカすんなよ。
もっとも三ツ境は急行止まっても田舎だけどよw
30Socket774:2009/02/22(日) 19:36:34 ID:GQgijiPV
二俣より向こうから横浜行くのに各駅乗る奴って何なの?馬鹿なの?
と毎朝思う俺鶴ヶ峰ユーザー。
31Socket774
海老名−横浜の各停ってあるの?
上星川(最寄)から西側ほとんど逝かないからわからん・・・

相鉄のヤツは急行というよりスキップ?