2 :
Socket774 :2009/01/23(金) 14:41:07 ID:uw7AlUlD
2get
Foxconnのホームページって、対応CPU表って無いんですか?
>>7 ページトップ → channel survice → products → 左上のcompatibility
それぞれの製品選んでからcompatibilityでもOK
友の会かシンプルなのもいいね
compatibilityはテンプレ入れた方がいいかもな 他のメーカーと違っていて気づきにくい
>>12 >>13 同意。
実は2スレ連続で解答している。俺も最初全く気づかなかったからなんだけどさ。
CPU E8500@OC4.28GHz M/B AVENGER OS VISTA 64bit Mem 2GBx2 OSをシャットダウンしても、電源が落ちきらずに煌々としてファンが回ってる。 一応、OS上でシャットダウンを選択してるし、BIOS上のサスペンド設定もS1&S3にしてある。 一度、CMOSリセットをすると最初の起動でのシャットダウンは、きちんと落ちるけど 二度目の起動後は、再び、電源が落ちきらない症状がでる。 同じ症状に見舞われてる人います?
その症状は出てないが、OC…というかBIOSの設定かえると挙動がおかしいのはよくあること… BIOSで全部定格に手動で設定すると、ファンが回るだけで起動しないんだぜw俺のAVENGER BIOS更新待ってからだな
>>15 あ、そうだ、俺からもひとつ質問
以前使ってたマザーより限界クロックが明らかに落ちたって報告が二つあったけど、そのE8500はどうだい?
俺のはQ9550に載せ変えたせいで分からん
LGA775で今一番いいのってなんですか?
そんなのがあったらみんなソレしか買わんだろ。
スレタイ、シンプルで見やすくなったな 変なタグとかイラネ
>>17 BIOS待ちですか・・・64bitってほんと地雷ですねw
あと、うちは戯画のGA-EP45-UD3Rから載せ変えたのだけど、
戯画ではOCを詰めるほどやってはいないけど、大きく変わらない印象
ASUSのREだと伸びるのか興味津々だけど、今更買い換えるのならi7・・・
まぁ前スレの話だと、メモリ4枚挿しに言及してたので、うちは無関係かなと
読み流していました。
>>21 4.28GHzで動いてればそうかと思ったが、やっぱりあまり変わらないか
ここら辺は個々人で環境も違うし、個体差による相性もあるからよく分からんよな
さて、32nm出るまで存分に遊ぶか…
CFにも手を出してしまいそうな予感がw
>>22 x16CFは気になりますねw
なぜか手元にHD3870が余ってて、秋葉に行くたびにHD3870を眺めてますw
どうせならHD4870で・・・なんて思ってしまったりw
なんか残留ノイズがヒデーんだけど・・・・・ 起動時にスピーカーの音から ザーーーって音が出る PC切り替え機でもう一台の方は全然音しねーから PC固有の問題と思われるんだが・・・・ ライン出力周り、音量マスタも弄ってみたが効果なし G31MX-K 2.0
前スレ
>>988 A7DA-Sに忍者2はとりつけ可能です。
ただヒートシンク側のクリップは
まともにシンクと接触しています。
逆に考えるんだ ヒートシンクも冷えると考えるんだ
>>24 うちもG31MX-K2.0だけど、ミドリからステレオミニジャック−
赤白ピンジャックでアンプに繋いでるけど確かにノイズあるね。
そこまでうるさいって程でも無いんだけど、前に使ってたALC888よりノイズある。
Blood RageのβBIOS、アイドル時の消費電力が若干下がる模様 よその板より大食らいって話だちっとはましになったのかな
>>15 自動設定だとS1使われてしまうっぽいので
S3 onlyにしてみたら?
>>30 選択項目は、S1(POS)、S3(STR)、S1&S3の三つで
どの設定でも、二度目以降の起動後のシャットダウンは
電源が完全に落ちない症状がでました。
BIOSの設定変更後の一回目は完全に落ちるので
どうもBIOSになんらかのバグがありそうです。
32bitXPや32bitWin7では、こんなことはなかったので
64bitOSが罠っぽいですw
そうなのか。力に慣れなくてスマン。 やっぱFoxconnはBIOSが鬼門だねえ。 あー、ちなみに↑のβBIOSでもサスペンド復帰後に CL4になってしまう現象は変わらず。
鬼門といえばQimonda破産しちゃったな。HynixやSamsung巻き込んでけばよかったのに。
うわっ インフィニオン死んじゃったか・・・
灰や寒潰れて喜ぶジサカーは糞ウヨだけ
市場価格を引き下げてくれるのはありがたいが、潰れて貰っても構わん
BloodRageのβBIOS、POST後FDD見失わん? USB FDDからならGHOST起動できるけど、オンボだと× なんかUSB-ZIPとかになってて、訳分からん
灰もLGも寒も潰れて欲しい
たしかにFDDの認識がおかしいな どこをイジったらこうなるんだか・・・w エルピにはがんばってもらいたい
供給寡占になって値上げは嫌だけどな CenturyMicroのHynix使ってるから Hynixにはそれほど悪印象持ってないけどな 寒村はHDDからの悪印象がある
寒の液晶は眼潰し拷問
とっつきにくいかな?俺は普通だと思ったけど
>>35 えーメモリ分野での韓国企業は自由競争を妨げてるんで無くなったほうが良いんだが
カルテル作ってその力でコントロールしてメモリ価格を維持しようとしたり
最近は排除勧告があったり収益の落ち込みで力を失いつつあるから
順調に価格が落ちていってるわけだが1GB1万のレベルに戻ってもいいのか?
プロセスが細分化されてコストは下がっていくのに価格だけ変わらない状況になるよ?
>>43 電圧弄るときに戸惑っただけなんだけどね。
>>45 あ、そういえばそうだったな・・あれは確かに。
>>44 カルテルは殆どの所がやってただろ……
メモリ カルテルでぐぐれカス
キマンダが潰れて寒と灰が潰れたら主なGDDRサプライヤー全滅だろ
キマンダが救済されても一社じゃそれこそ独占になる
メモリが上がるとグラボがまた5万以上に戻ってしまう
糞メモリメーカーなら兎も角マシな物作ってる所潰れても良い事無し
今のマザー業界みたいになっちゃう
FOXCONNマザーが安く買えても他のパーツが高かったら哀しいだろ
敵は全て糞ウヨと蔑称を付けないと気がすまないのが何を言っても説得力ないなw GDDRサプライヤーがなくなったら困る?なくなったら別の手段が出てきてそれを置き換えるから GDDRに固執する必要性はまるでない。 そもそも今のVGAとかハイエンドはどう考えても製造コストが販売価格に見合ってない(特にnV)から 売ってもまるで利益は出てないどころか下手したら赤字だろう。 コンポーネントでしかないメモリの値段が上がったらVGAが大幅に値上がりするとか妄想甚だしすぎる。 チョンメモリメーカー擁護のために必死に考えたんだろうけど的外れじゃね。
スレチだし
Avengerの電飾、予想以上だな(w ここまでやるならシンクもグルグルにしたらよかったかも知れない S3とかはうちではデフォルトのBIOSで問題なかった
結論ありきの嫌韓に何言っても無駄。 WEBではA7DA-Sが10980だけど日本橋のドスパラ行ったら11980のままだった。 他の店舗はどう? 10980になるの待つかHA07U買うかで迷ってる。
A7DA-Sが安いから3枚ほど購入して9950BEを載せてゲームをしてたら 3台ともHDDが飛んだ・・・・ 設定のミスか? それともphenomでゲームは鬼門なのかなあ
HDDのメーカは?
データが飛んだだけじゃなく物理的に故障? 死門の500Gプラならご愁傷様 そうじゃなければ電源疑うか電源ケーブルしっかり刺さってるか確認した方が良いかも
海門のあれは334プラの7200.11だろ 500プラの7200.12は問題ないはず
オキツネ様のBIOS設定とノイズに耐えられずASUSに戻りそう・・・・・・・・・・・・
ASUSだと高級板買わないと同じ事になるぞ 紺子板は当たりハズレが激しいな
チョン企業マンセーマジキモw 得体の知れない左翼思想振りかざして風評まき散らして真面目にやってるメーカーは災難だな。 全ての問題を悪意に紆余曲折させみんなを不快にさせる迷惑者、こんなの日本人じゃない。 チョンはさっさと氏ねよwwww
>>51 >結論ありきの嫌韓に何言っても無駄。
>
>WEBではA7DA-Sが10980だけど日本橋のドスパラ行ったら11980のままだった。
>他の店舗はどう?
>10980になるの待つかHA07U買うかで迷ってる。
おらもA7DA-SかHA07Uかで迷ってる。
AM3が安定するまでのつなぎなのでなるべくやすい板ほしい
ここで聞くのもなんだけどどっちがおすすめ?
まあ実際マジで報道管制されてるからね 日本のパチ屋の8割が韓国企業 信金もかなり多いし牛耳られちゃってるなあ 日本人が捻出した税金を在日保護で使い捲くりで 自分たちが稼いだ分は一切日本に入れず脱税なんて当たり前 これで嫌いになるなと言う方がおかしいわけで 北と南で緊張状態になっても報道もしないもんなあ 普通お隣が緊張状態に入ったら必ず飛び火するんで 落ち着くまで連日報道するだろ・・・
>>60 両方使った事があるオレが断言するよ
絶対A7DA-Sの方がいいぞ
温度表示がbiosだと変なのとファンコン効かないの
以外はド安定だった
インド人船長らの不当逮捕も報道されてませんねw
>>54 メーカーは日立とWD、俺昔から消費電力が高いシーゲートは使ってない
>>55 単にデータが飛んでブートできなくなっただけなんだが、結構頻繁に起こるんだわ
最初はコンセントの容量不足を疑ったんだが、どうも違うっぽい
アンペア足りなきゃブレーカー落ちるっての。 あるとしたら電圧不足だけど、それ以前に”電源の”容量不足を疑えよ。
>>66 それはない140Wのphenomと9800GTを搭載する前提で電源を選んでる
HDD1台 光学ドライブ1台 phenom9950 mem2枚 9800GTで600Wじゃ足りないか?
単純に容量じゃハッキリ言えないけど、12V見て言ってるなら大丈夫なんだろうね。 ただ、phenom2でもなきゃ別にそんな報告無いぞ。それに、どこのHDDかも答えてないし。
Avengerのβbios試した人いないの?
70 :
Socket774 :2009/01/24(土) 19:37:38 ID:Hrummovc
Foxconnマザーボード友の会6の972 さんご教授ありがとうございました。 Foxconn G45M-SのNCQについて質問した者です。 知らずしらずのうちにRaid0でNCQ設定されているようです。 ご親切に、ありがとうございました。
71 :
Socket774 :2009/01/24(土) 20:24:17 ID:yJ2/cfe2
BloodRAGEでメモリ1GBx3なのにシステムのプロパティで2.24GB タスクマネージャーの物理メモリで2350188KBしか認識しない CPU-ZやMemsetでは3072MB認識してるが 問題あり?
>>55 電源はまだ新しい?
ドライブ替えてもケーブル替えても再起動繰り返すから電源開けてみたら
電源のコンデンサが妊娠してた事があった
他の電源持ってれば替えてみると良いかも
電源に問題なくて(動物電源とかは除く)データー飛ぶだけならケーブルの
相性や不良、マザーの不良を疑う
>>68 餅つけ、日立とWDと書いてあるがな
逝ってらっしゃい
>>71 Quadro FX4800みたいな1.5GBVRAM搭載の
VGAとかを使用しているのでは?
>>71 うちもこの間まで同じ状況だった。そのうち調べないとと思いつつ後回しにしてたんだけど
今見たらちゃんと3GB認識してるわ。βBIOS入れたからかな・・・
78 :
Socket774 :2009/01/24(土) 20:58:16 ID:yJ2/cfe2
>>76 リドテク9800GTX+LL
>>77 βBIOSってG16? 試してみるわ
強制連行された朝鮮人さんたちへ。
今、あなた方の祖国は大変な状態です。
すぐに食料をもって兵役に就いてください。
【北朝鮮】 食糧難による栄養失調で、徴兵対象者の3割近くが知的障害者 兵力確保が困難に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232716497/l50 1 名前: すずめちゃん(西日本) 投稿日: 2009/01/23(金) 22:14:57.15 ID:gt3wPVUx ?PLT(12000) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/ikunai.gif 北、徴兵者知的障害で最悪の兵力確保難
北朝鮮の慢性的な食糧難が北朝鮮軍の戦闘力まで深刻に弱化させているという
米情報機関の分析が出てきた。
1990年代中盤の大量餓死事態以来、今まで続いている北朝鮮の食糧難は、
北朝鮮の子供と青少年の栄養失調をもたらし、これは身体・精神的に障害を起こして、
米国基準では正常な軍服務を出来ないほど深刻な知的障害を起こすに至っている。
>>69 入れたよ。DDR3-1600 2GB×4で起動できるか期待したんだけど
散々いじって玉砕した。結局更新前のDDR3-1333 7-7-7-18設定
にして念のためMemtest、ようやく戻ってこれた。
あのforumのBIOSちゃんと使えたのか じゃあ俺も阿部ちゃんで試してみようかなあ… しかし今日9980の4830を店で見かけてしまい、CFの誘惑がさらに…
A7DA-SのC1Eを有効にすると消費電力あがったりする? HA06は有効にすると消費電力上がるって言う謎の現象が起こる・・・ A7DA-Sがそうでないなら購入しようと思ってるんで 是非教えてください
何故AMDでC1E?
>>82 今見てみたら、自分の環境じゃアイドル時6W〜7Wぐらい違ってた
ONにしてた方が落ちていくのが早く感じる
さっき確認しただけなので正確ではないけど
85 :
84 :2009/01/25(日) 00:31:25 ID:/mDaU6Yx
あ、C1Eを有効で落ちるね方ね
>>84 早速ありがとうございます
HA06だと下限が0.8VまでとかC1E効いてない?とかあるので
940と一緒にA7DA-S買うことにします
やっぱジャスタウェイは伊達じゃ無かったか・・・
>>61 文句こちらへ
自民党遊技業振興議員連盟、自民党カジノ議連
結局阿部は潤沢な流通は無いのね。。。
>>69 どこにあるかおしえてくれ。俺が試したいのだよ。一応、2枚もってるのだけど
どこにあるのかわからなくて困ってるのだよ。まったくもって手抜き感があるぜよ。
Avengerはよ。
関係ないけど、ドスパラ以外で売ってほしいね。他のショップはどうして
あまり入荷しないのかな?入っても微妙な種類しかなし、あまり売れてないのかな?
Foxconnのマザーって
>>89 ドスパラが代理店契約してるからだろね
契約がある以上そこが窓口だから
他で売ってるのは直接買い付けしかないわけで
少量しか取れないし価格も代理店より安くするわけにも行かない
うちの近所のショップだったら何でも取れるらしいけどね
そこは並行輸入ショップで週一で注文を出してて
その時に流通在庫があるなら入ってくるらしい
日本未発売のCPUとかDISCON食らったものでも
一般のショップでは既に無いのにかなり長い間入手可能だった
>>72 新品のクロシコのJ600W 、最近9800円程度だったからまとめて3つ購入
構成的にアンペア数が足りないとかあり得ない、あとCPUクーラーは刀2とZIPANGと無限弐
3台ともHDDが僅かに違うだけで構成は全部同じ、多少systemの温度が高めな気はするが
電源は熱くなってない、限界容量の1/2も使ってないからね
リネージュ2をやる際は気をつけてくれ、マジで飛びまくりだよw
P45A-Sを使ってるんだが FoxOneだとCPU:26℃になってて SpeedFanでTemp1が26℃だから、このTemp1がCPUなんだと思うんだけど その下に Core1 Core2(両方同じ数値) てのがあって40℃になってる。 GPUは別にCoreって項目があるし、このCore1、Core2って何なんだろう?
HWMonitorかSIWを見ればわかるけど 温度センサーがCPUとMB両方にある
BLAKOPSもMARSも売れなくて超投売り状態になったからね 他の店はおいそれと手は出せないでしょ 出したとしてもドスパラと価格競争しなきゃならない
G43MX かっったが、AHCI BiosでHDD認識せんわ、ICH10 ググったらがAHCI対応だと書いてあったが・・・
97 :
96 :2009/01/25(日) 11:04:45 ID:H0br9T50
それと、このM/B CPU電圧下げってできるの?
BIOSからわかりにくいけど出来る。
99 :
前スレ974 :2009/01/25(日) 11:41:37 ID:jbGQd7vL
馬2Gx2をもう1セット持っているので試してみたけど変わらず A-DATA1Gx2を買って来たら問題なし G31MG-Sと馬の2Gは相性悪いかも。確かにメモリのサポートリストには載ってないが
100 :
93 :2009/01/25(日) 11:45:40 ID:0vT74OI8
>>94 不思議なことに、Core1、Core2はCPUに負荷をかけても
PC起動直後でも常に40℃固定なんだ。
壊れてるのかな
101 :
96,97 :2009/01/25(日) 11:46:49 ID:H0br9T50
Central Control Unit > Vol Options CPU Vol Seting [0] ここが 0-85 まで選べる Helpに renge 1.1V-1.58V Step 6.25mv とある けど、具体的な下げ方がわからない・・・おしえて。
102 :
93 :2009/01/25(日) 11:50:15 ID:0vT74OI8
どうもSpeedFanの検出がおかしいようだに。 HWMonitorだと35℃になる。 でも負荷かけても固定。 センサー壊れたか
103 :
Socket774 :2009/01/25(日) 12:13:17 ID:a107o3Hl
>>102 A7DA-Sは付属のFOXONEってソフトで見ると表示する最低温度が40度みたい。
そこより下には下がらない。
負荷かけるとあがります。
>>101 1.100Vからその数字*0.00625Vが足された電圧がVcoreになる。
0なら1.100V、10なら1.1625V、85なら1.63125V。
>>102 prime95が負荷テスト用ソフト
試しても温度が上がらないならおかしいかもね
>>104 上限85元83だった
でもデフォである [0] の時に、1.248V かかっているということは、
0=Auto 1=1.10V 〜 83=1.5??V ということかな??
107 :
106 :2009/01/25(日) 12:57:38 ID:H0br9T50
ちょっと怖いけどやってみたら [8] で 1.15?V になったーー あまり影響は無いみたいだけどMemに1.90Vかかってるのがなんか・・・
メモリ1.9Vなんて、他のマザーでもよくある話だから気にするな
>>96 ドライバとSP3統合したディスクでBIOSをAHCI 6PORTにしてから新規インストでこちらはOK
ですよ。
IDEからのドライバ更新ではだめだったが…
110 :
Socket774 :2009/01/25(日) 15:16:44 ID:mVs2O/wj
キツネage
>>109 えええええーーーーーーーーーーー
AHCI 6PORT にして再起動したら、
BiosでHDD認識してなかったから、OSインストに踏み切れなかった・・・
つい安かったからG31MX-K買っちったYO なんか2.0の方買うべきだったんですね。
このマザーってドスパラ以外じゃ売ってないの?
そいえば、前はP5Bに76GTって構成だったんだけど、G43MオンボVGAなったら、 System Idle Process ProcessExplorer で見たところ Hardware Interrupts が 常時 CPUを 10%〜20% 使ってるんだけど みんなそうなの?? C1Eだかの意味が無いんだけどどうにかならないかな? ググってもそれらしい解決策ないし
>113 >90
ドスパラ店頭に行くと、FOXの会社説明が記してあったりして (DELLなど各社に提供している)世界最大のマザーメーカーだとか書いてあるんだけど あれ、本当なの?
>>116 他社の注文多くて、社内ブランドは手抜きの会社かもね。
手抜きでしょ 狐のCEOが儲からないリテール部門に力注ぐとはとても思えない
委託機で10台ほど組んだけど、X58シリーズに限って言えばFoxconn Renaissanceだけトラブルなかった。 今まで全く眼中にないM/Bだったけど、今は見方が変わったよ。
ここの母板1つしか使った事ないからここの過去スレ等の書き込みから来るイメージだけだけど、 FoxconnのマザーはOCしたり設定弄り倒すには不便な部分があるが、定格で普通に使う分には安くて非常に安定している。
>>121 アドバイス感謝。
前スレに色々情報ありますね。予め読み込んどいてヨカタ。
自作板に常駐しながら実は初775(恥)
今日買った値段は、付属品無しの簡素な箱入り3680円。
この間買ったAthlon XP 2500+ 2980円。
古い物買った方が高くつくなぁ。
p45a-s使ってたんだけど、どうもhdをいっぱい積むような使い方だとたまに起動に失敗するような。 シーゲイトの該当ハードディスク乗せてたからそのせいだと思ってたんだけどどうもマザーくさい。 うーんbiosなのかな・・・
126 :
102 :2009/01/25(日) 22:27:56 ID:0vT74OI8
>>103 遅くなったけどありがとう。
うちだといくら負荷かけても40℃まであがらないから固定に見えたんだな・・・
流石は室温一桁
>>126 このバグ直せるのなら直して欲しい
直す気あるかしらんがw
40度以下ならどうでもいいだろ?どうせその温度で問題なんて起きねーよ と思ってるんだろう。Foxconnは
室温が一桁で、他の温度が20℃台なのにCPUだけ40℃あったらびびるがな。 夏になったらどうなっちゃうんだ俺のPCは とオモッテタ
"母板"って入力するより"マザボ"のほうがはやくね?
Foxconnデビューしました。
と言っても初めて買ったP45Aは初期不良でしたorz。
7時手前だったので切り分けもして貰えず、そのまま、お預かり…。
今日はこのマザーに振り回されてばっかでした。
>>89 一時期は九十九でも販売してたよ。P965の時は…。
最近はドスパラでしかないみたいですけどね。
>>122 G31MX-K(2.0はしらね)は
BIOS上で0.0125V間隔で電圧調整出来るようになってるけど上手く機能しない。
E5200載せて、0.0125V盛ったり下げたりしてみたけど、1.36Vとかかかる。
しかも、起動しなおすたびに変動。
(デフォルト位置だと1.18V固定)
俺のがはずれだっただけかもしれないけど。
>>133 あーそれなら俺のもなってるよ
デフォから一段階電圧盛っただけで1.4Vになる。
1.4で常用してるけどw
結局、メモリ周りに納得がいかなくてAvenger退役させた。ASUSのREに換えたら 今までの苦労は何だったのか、と。BIOS熟成して良くなったらまた復帰するけど。
137 :
Socket774 :2009/01/26(月) 01:43:06 ID:lZVb57lK
>>136 俺はできなかったよ。どうやっておとすんだろ?
てか、項目どこよ?
AM3板も期待だな
>>139 多分、一番下の方のアドレスがついているっぽい感じのだと思うけど?
UDX前にFoxconnマザー潤沢に並んでたな。組込用の新古品かしら?
うーむBloodRAGEほしいがネットで売ってないし 今週に出張で大阪で向くから売ってたら買おうかな・・・ ネットのほうはもう販売しないの?
144 :
前スレ988 :2009/01/26(月) 06:09:43 ID:7Y2qh99q
昨日発送メールキタ! で、今日A7DA-Sが届く予定なのですが スレを読んでいると、付属のドライバCDが駄目なようなことが書いてありますが Foxconnのサイトからドライバは落としたほうがいいのでしょうか? 久しぶりに組むので浦島状態なのですorz アドバイスもらえると嬉しいです。
>>143 俺も ネットで在庫復活待ってたけど・・・
全然なんで 日本橋のドスパラ行って 売ってたから
買ったよ・・・
なかなか通販に回さないのかな〜
現地へ足を運んでもらう方が 店&地域の活性化にも
なるしね。
>>144 もうすぐ到着オメ!
俺も最近A7DA-Sで組んだよ
付属ドライハCDは使えないってスレやググって下調べは十分したんだけど、どれも2、3ヶ月前くらいの情報
さすがに今は最新版のチップセットや各種ドライバは最新の物がCDに入ってるだろうと思っていた
が、しかしドライバCDに入っていたのはカニのLANドライバw
アホかとw
Broadcomのドライバは付属なし
サウスブリッジも別物だろこれ
付属のドライバCDは窓から投げ捨てていい
事前にチップセット、オーディオ、LANドライバは用意しておこう
HPにあるCCCは8.10だからXPで8.12いれるならディスプレイドライバと共に別に落としておく
後はSATAのポートは横向きの2段構成
下奥から1番
久しぶりの自作みたいだからSPとHotFix統合インスコディスク作るのを勧める
NETframework2.0がチップセットドライバ入れる前に必要らしい
後は細かいけどバックパネルの3つ穴をカットするのとLANポート部分を内側に曲げておくこと クーラー忍者だっけ? ケースに入れてから4PIN又は8PINは挿しにくいからあらかじめ挿してから組むこと これくらいかな? 楽しみながら頑張ってくれ!
>>146 え?
Broadcomのドライバは入ってるぞ
reaktekはオーディオドライバじゃないのか
>>144 去年の年末にA7DA-S購入したけど、ドライバCDは何の問題もなく使えたよ。
間違えたごめん カニはオーディオドライバ LANはMarvellだった
>>144 >>146 最近組んでは見たが確かその辺は問題なかった。
蟹は音関連だろうな。
問題があったのはそれよりA7DA-Sの板自体だったぜw
ドスパラに投げ返したわ。
既出事項 ドライバCD、OSがXPの場合でいうとsp付いてないとまともに再生されない 自分でフォルダの中探っていけばちゃんと入ってるけどね ここで問題にされてるのはspなしのOSの場合 upデートすれば問題ない こだわりがなければ1.5マン〜板なんていらない
154 :
前スレ988 :2009/01/26(月) 15:18:24 ID:ycVdyV0/
皆さんありがとうございます。 とりあえず仕事中ですが、Foxconnのサイトからドライバを落としました。 OSにVistaを選択したのですが、問題なさそうですね。 帰宅が楽しみです。 久しぶりなので楽しみながら組んでみたいと思います。
店頭にもA7GM-S PhenomUPOSTも通らんて貼り紙してるね BIOS update待ちだわ
>>151 え?LANはBroadcomだろ
それ偽モノじゃないのか?w
>>155 3千するって言われたよdosパラ
ワンズなら・・・うわ、何をすくぁwせdrftgyふじこ
おれ、A7DAでドライバCDしか使ってなかったけど、 特に不具合なかったよ。 グラボは9500GTでサウンドボードもCMI系を使ってるけど。 ハードウェアも全部認識してたから特になんとも思ってなかった。 ここ見てたら心配になったんでチップセットドライバとLANドライバは落として更新したよ。 違いは感じられないけどね。俺何か見落としてる?
>>156 レスTHX
道理で安い訳だ。
>>158 情報THX
>3千するって言われたよdosパラ
うわっ、こっちは高いね。せめて千円位にして欲しい。
bios上げるぐらいで3k払うなら もっといい板買うよな
Liveうpでと使えよ
Avengerの新BIOS出るかなーと待ちつつ、弄った感想など 現状のBIOSでは余りOC向きではない感触。 例えば、電圧設定のAffect FSB MHzの項目は、どれを盛ってもFSBにしか効果が無くCPUの限界クロックに+の影響がない。 どんな項目があるかというと例えば CPU PLL CPU VTT CPU GTL NB NB GTL SB 名前を見る限りでは、俺が知ってるマザーならFSBのみならずCPUの限界クロックにも影響のある項目が入ってる。 が、各設定をしてFSBが450から500近くまで限界が上がっても、Q9650の限界は3.8GHzから全く変わらない。 CPUの限界に影響があった項目というと CPU Clock Skew Control(全部を試してはいないがデフォの0ps以外だと限界↓ E8xxxだと効果あるのかな?) メモリ対比(1:2.4のみ限界若干↓、FSBも若干↓) くらいかな。 予想以上に良かった所はNBのヒートシンク。よく冷える。(付け直したけどな) NB電圧を1.5Vに、FSBを400にして温度を測ってみると。(マザーのセンサー読みだけどね) デフォのファンレス(CPUクーラーはUltra-120 Ex ケースはYY-W201でフロントに12cmファンx2・リアに12cmx1、6cmx2なんでエアフローは良好) 室温17度で アイドル時28度 シバキ10分で31度 4cmファンをNB部分とDigital PWM部にひとつずつ付けた場合は。 室温19度で アイドル時30度 シバキ10分で32度 鎌風2の風を全開でメモリ上から吹き付けても温度は変わらず。 マニア以外は交換なんか要らないね。 取り敢えず印象に残ったのはこんなとこ。 あれ、おかしいぞ。そうならなかったぞ? と思った人は遠慮なく書いてくれ。
FSBを十分引き上げられれば、あとはコアの耐性次第だと思ってたけど こんな板もあるんだね。 Quantum Forceシリーズでこの体たらくはいただけないな。
166 :
Socket774 :2009/01/26(月) 23:41:28 ID:TFQVY8D4
う、うん
>>142 それを買いました。箱の中は未開封の板と緩衝材のみです。
分かり辛い陳列でしたね。家に帰って値段勘違いしてた事に気付いたくらい。
仮組みしてなんとかbios出て、部屋に落ちてたケースに入れたら
バックプレートも無いYO まぁ5インチベイの前も全開だから関係ないケド。
テキトー衝動買いセロリン中古見つからずE6320中古買って安マザーの意味ねー
ただ、KRPW-V300Wは静かだと思いました。キンニク電源とか使ってる人間の感想ダケドネ。
マイナーチェンジっぽいけど・・・SASなくなってるしコストダウンしただけ ・・・なんてことはないよねw
>156 1/5のBIOSアップデートで Add AM3 support. ってなってるけど駄目なの?
>>170 今販売されてる商品のBIOSが前のVer.のままだって事。
もちろんBIOSアップ出来るCPU(AM2+で前のVerのBIOSでも対応してる)持ってて、BIOSアップすればOK。
この板で何度もBIOSアップデートしてるけど失敗した事ないよ。運が良いだけかもしれないが。
172 :
前スレ988 :2009/01/27(火) 07:06:31 ID:CneWwEOA
おはようございます。 昨日仮組みだけしました 電源を入れてBIOS画面を見ただけで終わりましたけど・・・ 忍者2ですが 幅が185mmのケースだったので不安でしたが、 無事に付けることができました。 ギリギリでしたけどw CPU Phenom 9950 BE MEM A-DATA DDR2-800 2G*2 M/B A7DA-S VGA HD4870 主だった構成はこんな感じです。 AM3版Phenomを待って載せ替えを考えていますが ママンをケースから抜き取って、かつ電源も外さないと 忍者が外せないことが昨日組んでいて分かったので ちょっとメンドクセ、になってます(汗 今日はOSのインストールを出来たらやろうと思います。 色々とアドバイスくれた皆さん本当にありがとうございます。 お邪魔でなければレポなんぞ載せますけど、必要かな?
デフォのままだと何の問題もないんだけど、OCしょうとすると痒いところにに手が届かず歯がゆい 設定したつもりでも何か変更されてない時あるし・・・・・・・・・・・ ぶっちゃけ、ノーマル稼動用ママン
174 :
155 :2009/01/27(火) 09:34:11 ID:dwxksebl
>>170 >>171 有用な情報THX
>この板で何度もBIOSアップデートしてるけど失敗した事ないよ。
BIOSの件で購入に迷いがでているので方法と留意点を教えて欲しい。
A7DA-SでECCメモリ使ってる人いますか?
使えたらいいよねー
ASUSとかGIGAのOC機能満載のママンに比べると、シンプルで安い。 しかも、デフォ状態でOSの起動が早い。 FOXCONNを選ぶ理由はそれしか無いと思うのだが。。。
>>177 あ、ソレ俺も思ったw 何か他の板と比べるとOSの起動が早く感じる
3秒位短い漢字? なんでだ?
それって 機能が少ない=読み込むドライバが少ない ってことじゃないの?
!!!! なんとな
そういえばLiveUpDateつけると、 Updateを知らせるウィンドウが右下から出てきて そのまま上に流れていって そのまま上の画面外に消えていくんだけど これってこういう仕様なの? 流れてるからうまくボタンが押せないんだけど・・・
>>178 んー
POSTはかなり速いけど
デバイスの認識が遅いらしくプログレスバーが回り始めて
ロゴが消えたあとかなり長い時間待たされるよ
ちょっと不思議な動きをする感じがある
デバイスの認識が遅い 接続のコマンドがなかなか出てこなくてLAN壊れてるかと思った
>>183 >POSTはかなり速いけど
デバイスの認識が遅いらしくプログレスバーが回り始めて
ロゴが消えたあとかなり長い時間待たされるよ
うちのA7GM-Sも同じ感じ。 ストライピングにしてる
のになして? てな感じw。 うちだけじゃないのね!
ファミコンのゲームでバグとか裏技でキャクタが勝手に下から上へスクロールしてプレイ不能(あるいは死んじゃう)な映像が浮かんだ。
キャクタ!?
横スクロールアクションゲームで 画面一番上でジャンプすると下から出てきて 穴に落ちたと判定されて死ぬ現象はよくあったな
海外のHサイトとかでそういうのがあった気がする
AVENGERでメモリ1600以上で動かしてる人いる?
>>142 おそらくそうだろうね
P35Aが3680円とお安めだったんで1枚購入したよ
全部ソリッドコンデンサだし、なかなか良さそうな感じだね
E5200と組み合わせて、嫁のメイン機をA7GM-Sから変更してあげる予定
196 :
195 :2009/01/27(火) 22:05:32 ID:1GwSXBSU
連投失礼 BIOSは最新だったよ。E0のE8400も1発認識
>>197 いろいろ試してるんですけどBIOSでメモリ1600にすると起動しないんですよ。
PLL,VTT,NB,SB電圧ってどんな感じですか?
メモリはCFDの火棒1800なんで不良じゃなきゃ動くと思うけど
マザーなのか設定なのかメモリ不良なのか判断出来なくて…orz
G31MG-S買ったらBIOS画面が上にずれて表示されてびっくりした。BIOSうpしても直らないからもう諦めた
G45M-S買ったんだけど このマザーって、PS2 keyboardからのPowerONは、どうやってやるの? BIOSのPower ManeでPS2 keyboad 「Enable」にしても どのkeyからPoweONするかを選ぶメニューがないし、 もしかして、keyboard上にPowerボタンが付いてるKeyboard限定仕様なの? うちのはMSのInternet keyboardで、Powerボタン付いてないわ(´・ω・`)
ドスパラロード店でG31MX-Kが\2980で売っていたので購入しました 手持ちのE1200で動かしています。良い買い物でした ところでこのマザーについて分からないことがあるので教えてください ・スピーカの端子はどこにあるのでしょうか ・BIOSでCPU倍率を変更できるような箇所が見あたりませんが、設定は不可能でしょうか(倍率を下げたいのです) よろしくお願いします
栗で下げればおk
>>201 暇つぶしにHPから説明書ダウンロードして見てたら・・・
1 X Speaker header (optional)
optional
optional・・・
もしかして、付いてないのと違う?
>>199 ディスプレイのオートアジャストくらいかけてから物言えや
>>201 スピーカーって
BEEP用の事言ってるんだよね?
それなら、ATX電源コネクター(24PIN)のすぐ下だよ
シリアルATAコネクター群の上
>>201 E1200ってそもそも低くて困る8倍なのに もっと倍率下げたいって何?
6倍までしか下がらないけどな
しかもG31MX-K(V1.0)だとほぼFSB 333MHzより上は行かないぞ
400×7でも狙うのか?
>>206 おれのは338MHzで、もう駄目だったからなww
(起動に失敗してBIOSがデフォルトに数値戻してしまう
336MHzあたりが限界だった
2%もOC出来なかった
すごいよFOX w
まじで?だから俺のもOCできなかったのか メモリのせいだと思ってた。
前に他の人も書いてたぞ みんな駄目みたいだ GIGAのG31MS2Lで>400MHzで起動するパーツをそのまま乗せて駄目だったんだから
210 :
201 :2009/01/28(水) 00:33:24 ID:bbl8SnyF
皆様レスいただきありがとうございました
おかげさまでスピーカのピンヘッダを見つけることができました
CPU倍率も6倍まで下げることができました
>>203 さん
マニュアルを見直して、その記述を見つけたので諦めかけていたのですが、
>>205 さんの
おかげで無事に取り付けることができました
>>202 さん
crystalcpuidはAthlonの時に使ったことはあったのですがIntelにも対応していたのですね
>>206 さん
大した用途に使うわけでもないので、1.2GHzで動けばいいかなと思いまして...
お世話になりました。ありがとうございました
>>209 FOXCONNだけでなく、第一世代のG31マザーはみんな333MHzのちょい上が限界ですから。
これはPCIeのクロックとのかねあいらしく、PCIeクロックをいじれるマザーだと、
FSB/PCIe が333/100 を上回らないようにPCIeクロックもあげてやれば、FSBを400MHz
くらいまで上げることはできるんですけどね。
なおこれはG31の仕様ではなくて、クロックジェネレータの設定上の仕様らしいです。
>>210 消費電力減らしたいということなら、倍率6倍にするのもいいけれど、何が何でも
Vcore電圧を下げることが重要です。8倍で動くぎりぎりを模索するほうが効果的。
わざわざ高い方のG31MX-K買っちゃった、テヘ。凡ミスなんてとっととワスレヨー。 明日も調べてゴニョゴニョしよっと。
Destroyerがideaで復活してる 欲しかったんだけど乱八FXB買ったばっかなんだよな・・・
>>198 メモリーの電圧盛ってみれ、それでも駄目ならメモリー変えるしかないわな
>>200 試してみたいけど環境が無いんだよね…
PS2ポートにはスタンバイ電源供給されてるみたいだけど
USBは供給されてないのに項目があったりとこの辺いい加減っぽい
>>200 そのマザーは知らんけど
キー選択できないマザーも結構あるぞ
んでキーボードから復帰したいならBIOS設定+OSの設定もいじらんと
>>167 >>195 付属品は無かったけど、状態が良く、えらく安かったんで
正月手をつけて蓋も閉まって無いPhenomマシンが部屋に2台も転がっているというのに所望してしまったよ。
つーか欲しい、今週末にでもC2Q辺りIYHして試してみたいw
BTOパソコン用基板の在庫調整か何かだったんだろうね。
ドスパラもあんまり大声では売れないんだろうけど
foxconnマザー購入予定の人は見に行くといいよ、なんか彼是転がってたから
A7DA-Sってドルビーヘッドホン機能ついてないのな・・・ ヘッドホン使用がメインだからあるとうれしかったのだけど 残念
>>198 うちの鳩も、盛ってもダメだわ。
阿部ちゃん、メモリ相性すごく厳しいんじゃないか。
BIOSまだかなぁ・・・。
誰かp9657aaでfsb1333mhzの石を動かしてる人はいませんか? gigaやasusはできるらしいんですけれど… なにせfoxconnなので、情報がなくて皆目見当がつきません
>>220 まだ安定動作した訳じゃないけどとりあえずFSB=400, MemSpeed=1:4 CPU333の
TargetMemSpeed=1601で、こんな電圧設定でBIOS画面は拝めるようになった。
PLL&SB=1.538, VTT&NB=1.215, CPU-GTL:+10,+5,+10;+10
VTT&NB電圧が足りないのかと思って盛って行ったけど全然変わらないから
何となく下げてみたらBIOS画面まではたどり着けるようになったけどmemtestとかOS起動はダメ。
BIOSは初期のP03だからB10A試してみたいけど落とせない・・・
>VTT&NB電圧が足りないのかと思って盛って行ったけど全然変わらないから >何となく下げてみたらBIOS画面まではたどり着けるようになったけどmemtestとかOS起動はダメ。 前スレにも書いたんだけど、なんかうちのG45M-Sの症状と似ている。電源との相性かも。 (G45M-Sは電源変えたらOKになった。スペック的にはほとんど変わらないものだけど。)
>>222 B10Aもダメだったぞ、と言っておく。
>>199 うちでは問題ないよ。正常表示。
モニターの自動調整か何かが悪さしてない?
今G31MX-K2.0とE1200使ってるんだけどFSBが270ぐらいまでしかいかない 280にするとブルスクになる 設定はメモリクロックを533にしてFSBを266まで上げてる 何故?333*8にできる人、教えてくれ
>>226 メモリクロックだけ533MHz(相当)にしたのにメモリタイミングはautoとかいう落ちじゃないのか。
533でCL 4-4-4-12なんかだと 666MHz以上にするのは駄メモリでは苦しいぞ。
>>224 B10Aってどこで落とせるの?上のなんか落とせる場所からダウンロードできないんだけど(つд・)
うpろだにageてもいいんだけど、BIOSは著作権があるから違法になっちゃうんだよね。 時間限定で良いなら明日(ってか今日か)の夜にでも。
Avengerスレでもメモリクロックは抑え目でレイテンシを詰めるセッティングだね。 まぁ、アッチは高FSB目的だろうけど。 チップセットはX48だが、同じOCでDDR3-2000をサポートするRampage Extreme はメモリさえ回ればDDR3-2000以上に設定して普通に使えちゃう。なにこの差…
ブランドという力の差だよ
233 :
181 :2009/01/29(木) 07:04:52 ID:qIPt+qNJ
動画とろうと思ったんだが ランダム(?)に出てくるウィンドウなんでタイミングよく取れなかった。 もしかしてタスクバーを左側に配置してるせいだろうか。 ていうか、普通の場合はどういう風にでるもんなの?
びろーんって
235 :
188 :2009/01/29(木) 09:03:09 ID:v5S+x5NG
>>233 ごめん「うぃるすw」とか言って悪かった
まじでそうなった(タスクバー左にしたら)
a7da-sのオンボードオーディオのデジタル出力を取り出すやつ 売ってる?
>>236 Foxconnのオプションを日本で入手するのは難しいかもね
SPDIF出力は規格が決まってるから他メーカーのでも使えるよ
ASUS用のはピン配列も一緒だからそのまま挿せる
Gigabyteの奴はピンに合わせてコネクタ弄る必要あるけど
店頭のジャンク箱漁れば100円位で手に入れられると思うけど
新品で買おうとすると2千円位の出費は覚悟したほうがいい
ソニーフィリップスデジタルインターフェイス
240 :
239 :2009/01/29(木) 20:31:03 ID:Y0Wu1FJE
G31MX-Kについてです CPUはE1200です FSBを333にしてメモリタイミングを4-4-4-12で533にしましたが 起動できませんでした メモリはシリコンパワーのDDR2 800です みなさんは333*8にするのにどのように設定してますか? ぐぐってみましたがこのマザーは情報が少なくて・・・
>>240 今月組んだG31MX-K、E1400では
FSB=240付近が限界でした
安物パーツのオンパレードなんで参考にならないけど
電圧設定できるMAXまで盛ってもそれ以上はBSOD
そういうものだと認識しました
定格では調子よく動いているようです
メモリタイミング4-4-4-12って結構攻めてませんか?
G31でFSB上げるのはきついぜ
>>240 だから4-4-4-12にはするなって
>>227 に言われているのに。
6-6-6-18くらいにしておけ、まずは。
>>241 666MHz相当設定でメモリタイミングauto(おそらく5-5-5-15〜18)ならそのとおり240MHzが限界
>>235 あ、やっぱタスクバーが左にあるせいなのか。
バグの一種だからFoxconnに報告しようかな。
P45Aが初期不良対応してもらって、組み込んだけど、「Mouse not found」って 出るけどどっかに設定ある? マイクロソフトのワイヤレスレーザーキーボード6000を使っていて、 PS2ポートには何も差さってない状態です。 どうやらPS2マウスがないって言ってるみたいでとめたいんだけど Mouseの設定が見当たらない。 とりあえず、応急処置でPS2マウスを繋いで誤魔化してる。
>>246 マウス・キーボードを検知し無かったときに警告を出すか出さないか
みたいな設定がどこかにあったと思う。
>>246 BIOS->System Information内のHalt on と Keyboardの項目をチェック
All Errors,But ... とDisabledでエラーでなくなるはず
詳細はマニュアル参照、英語が読めないとかそういう理屈は無しな
249 :
248 :2009/01/30(金) 01:38:06 ID:V0Tl8WIW
あ、ごめんマウスだったね、KeyboardをMouseと読み替えて設定してみてね。
A7DA-SってIEEE1394接続のCD-ROMから起動できる?
G31MX-Kで初自作してみたんだがbiosのPC Health Statusに入るとフリーズする('A`) マザーボードの4ピンのシステムファンのとこに3ピンのケースファン挿してて、これ外すとフリーズしなくなる 4ピンのとこに3ピンの挿したらまずい?
>>251 俺もなった。
もしかしたら3ピンのファンに対して不具合があるかもしれない。
俺の場合はCPU付属の4ピンファンで問題なし
↓
クーラー付属の3ピンファンで起動したりしなかったり
↓
抜こうとしたらピン周辺が焦げてた
↓
大電流流れた?ファンの不具合?(新品)
別の3ピンファンなら問題なかった
>>247 、
>>248 ありがとう。それやってる。
やってても起こるんだよね。
今、MouseをEnabledにしたらスルーするようになった。
マニュアルは読んでないけど、BIOSの英文は読んでいたよ。
上のほうでA7DA-S+忍者2で組んだ者ですが いまのところすこぶる快調です BIOS読みのCPU温度が40度から下が検知されませんがw あと、忍者のファンが1000rpm前後なので 初めてFOXONEを起動したときにいきなり警告音が鳴ってちょっと焦りました。 定格C'n'Qオンの状態でアイドル時32度で動いています。 細かいセッティングはまだまだですが いろいろアドバイス下さった皆さん、ありがとうございました。
G31MX-K 2.0でなんかイキナリ 『システムで遅延が発生してデータがなくったぞウンコw』 て怒られた HDDのケーブルでも抜けたか?と思って見たけど特に異常無し HDDは初期不良で 交換したばっか(WD製)2回も外れひくとは考えにくいし・・・・・ このエラーが出る前はなんか頻繁に固まっただよねぇ SATAケーブルか?
他にマザーを持ってないなら 取り合えずSMARTを見てみるとか SATAケーブルを違うところに挿してみるとか USB-SATAケーブルを買ってつなげてみるとか SATAケーブルの余りを持ってないならハードオフに100円ぐらいで売ってるからそれを買ってもいいかもしれない
というか 定格で使ってるの? OC]状態とかじゃ?
>>252 焦げるとか怖いわぁ
あれからしょうがないからペリフェラル4ピンから電源取って、
sense1本だけマザボに分岐するケーブル使ったら、ちゃんと回転数検知してフリーズもしなくなったよ
でもsenseとGNDの2本分岐してマザボに繋ぐやつ使ったらやっぱPChealthでフリーズした
GNDってただのアースなんでしょ?わけわかめ
FANコネクタのGNDピンがマザーボードのGNDと同電位ではない(あいだにPWM回路でも入ってる)んじゃね? 普通は+側に入れると思うが…。
あーごめんなさい おれも別のファンに変えてみたら平気になった ちなみにCFY-90SからKAMA-FLEX12cmにしてみた ファンがおかしかったみたいです
昨日出たDOS/VかWinPCに、 阿部ちゃんは8フェーズのデジタルPWMで、 PCI Express 2.0 x16 x2 が出来る とか書いてあったけどマジ?
マジ。
>>262 マジか。欲しいかも
後者ってどうやって対応してんの?
PLXってブリッジチップで。
A7DAはデジタルPWMですか? 出る前にそんなレスがあった気がしました
>>265 PCI-E 2.0で出来るんだから一番上しかないと思うけど。
A7DA-Sのレビューを見た。
http://ixbtlabs.com/articles3/mainboard/foxconn-a7da-s-790gx-p2.html 音も良さそうだし、
Frequency response (from 40 Hz to 15 kHz), dB: +0.02, -0.14 Very good
Noise level, dB (A): -86.9 Good
Dynamic range, dB (A): 87.0 Good
Harmonic distortion + noise, dB(A) -80.9 Good
Intermodulation distortion + Noise, %: 0.014 Very good
Channel crosstalk, dB: -87.9 Excellent
全部固体コンデンサで
DDR3 128MBサイドポート。
安く上げようと思ってたけど、
780G/790GXは発熱多そうだからクーラーしっかりしてる方がいいし。
予算より高いけど仕方ないかな
>>270 今まで780Gを2枚(A780GM-AとA7GM-S)とA7DA-Sで組んだけど、明らかに発熱量が(放熱効率が?)違うね
780Gの2枚はノースにファンで風当ててやらないと、夏場不安になるほどの発熱だけど、つい最近知り合いに頼まれてA7DA-Sで組んだら、全然たいした発熱じゃなくてビックリ
やっぱりおパイポ様は伊達じゃないって事なのかもね
あと、参考までに
まだ残ってるか分からないけど、祖父店頭でCPUとセット限定1kのサーマルテイクの光るクーラー、A7DA-Sなら干渉無しで組めるよ
>>272 え。。。??当然挿せるけど
その写真だと、黄色の拡張スロットの長い方。そこがPCI-ExpX16ね
>>273 ありがとう!
長い黄色の所が一箇所しかないですがこれだとグラボの二枚挿しは出来なんですか?
あとその下の2つある白い拡張スロットは何を挿す所ですか?
TVチューナーも使えますか?
>>274 PCI接続のビデオカードと組み合わせるなら2枚挿すことも一応出来るよ
ただし、PCI(2つある白い拡張スロットがそれ)のビデオカードは押並べて高価、かつ低性能なんでお勧めできないね
TVチューナーは、PCIかPCI-ExpX1(黄色の短いスロットね)が普通なんでどちらのタイプでも使えるよ
まあまあ。たまには良いじゃない ほいほい答えちゃう俺も良くないのかもだけど。。。ね
パルスアンプリチュードモデュレーションシロクマ君
>>271 3日前にドスパラ店頭でA7GM-Sを買って4850eとメモリを挿して起動は確認したけど夏場が心配。
お住まいの地域での夏場の最高気温を教えてください。ちなみにオレは札幌で最高気温は32〜33℃位。
>780Gの2枚はノースにファンで風当ててやらないと、
予算と外観から「sonata III」を検討してるけどオヌヌメのケースとかでアドバイスは有りませんか?
>>280 クーラーいれなければ40℃越えるぞ 部屋の温度はなw
気温は38度ぐらいが最高かなぁ
>>280 こちらは関東、去年の夏は35度以上でしたよ;;
一番簡単な解決策は、スポットクールかな
ウチでは、リテールクーラーの下に両面粘着(ラジコンで使うような強力なやつね)とプラ板で80mmのファンをぶら下げたよ
よっぽどの窒息ケースじゃない限りは、この程度の対策で大丈夫だと思うよ
実際どちらの780Gマザーも、去年の夏に熱で不安定になることはなかったから
雑誌に掲載されたということは、阿部ちゃんも見捨てられないんだよね! と思いたいなあw
G31MX-K 2.0でいくつか報告。 ノーマル状態でのOC機能は腐ってます。 よってノーマルでの使用限定でしょうね・・・・ BIOSアップによっての向上に期待するしかないでしょうね、無理かもw 実験には定格電圧にて333(ベース1333)×9=3Ghzで動作確認済みの PenDC2180を使用した。 そもそも266MHzでさえ(2.4GHz)でさえ起動しない。 おかしいと思い、必殺のCPU裏へのアルミマスクにて強制266MHz実効。 その結果あっさり起動Ok・・・つまりMODはOKでBIOSが糞 さらに詳細を書くとなぜかBIOS上は200×9=1.8GHzで認識 しかしベンチ結果とCPUIDのCPUのリアルタイム計測から確実に2.4GHzで 動いているのは確か。 思うにBIOSでのクロック操作とメモリ・バスの分周比が上手に機能してないみたい つーことで今のところBIOS上でのOCは全然駄目でMODはOKだけどBIOS上での 表示はおかしい。BIOSの熟成が望まれるな。
ドスパラ中古ロード店でA7GM-Sが付属品付き\3,680で売ってたので 思わず衝動買いしました。とりあえず地デジ録画専用機にする予定。
287 :
Socket774 :2009/01/31(土) 06:20:21 ID:uLE2jVS3
>>285 PCI-E周波数上げてみ。
PCI-E1割上げるとFSBも1割上がるからw
BIOSよりクロックジェネレーターの問題らしい。
>>286 >思わず衝動買いしました。
定価?の/6980で買ったオレも絶対衝動買いすると思う。
放熱に優れれて格好良いケースないですかね。(他力本願
A7DA-S BIOS080015だとメモリ8GB認識するが、080016だと6GBしか認識しない。 Silicon PowerのDDR2-800激安メモリ2GB×4。 BIOS080015でもphenomUで問題なく安定するけれど気分悪いな。
790Gまだぁ?
>>289 マジか?
キツネのBIOSはメモリ回りがいい加減なのかね。
81BF1P06の事? うちはCorsairのメモリで8G認識してるけど
サムスンつかわねーからだよ サムスン、サムスン メモリはサムスン!!
お前は引越しおばさんか
サムスーン サムスーン さっさっとサムスーン!! パンパン
いまA7DA-Sが届いたんだけど、 付属品のリストってどこかに載っていませんかね?
スカスカなのがデフォです バックパネルとマニュアルとドライバーCD以外は オマケだと思ってください
299 :
296 :2009/01/31(土) 14:40:55 ID:mg9vaxTa
>>297 そうなんですか。。。
マザーを買ったの久しぶりだったので、ちょっと不安になりました。
>>298 説明書に書いてあるということ?
見つからない。。。
ちなみに、同梱物は
User's Manual
Quick Installation
CD 1枚
フラットケーブル 2本
バックパネル
SATAけーぶる、電源コネクター 2組
eSATAコネクタパネル(ケーブル付き)
でした。
いいなー 俺なんか User's Manual Quick Installation CD 1枚 フラットケーブル 1本 バックパネル SATAけーぶる、電源コネクター 1本 しか入ってなかttぞ
板さえまともだったら別にいいじゃんw こんなに安いんだから
そうですねぇ。 致命的な欠品がなければいいんです。 久しぶりに組むんで、まともに動かせればいいんですが、、、
>>285 ちょっと前の
>>206-211 くらい読んでから出直してこい
Foxconnに何を期待してクソとか言っているんだか。
恥ずかしいやつめ。
ここの報告見てると、G31MX-KはFSB 800MHzのCPUを載せると ベースクロック266付近が起動限界っぽいね。
>>285 Avenger,BlakOpsでも買ってもう一回出直してこい
価格を考えろ。価格を
>>296 上のほうでA7DA-S+忍者2で組んだ者だけど
同梱品はまったく同じでしたよ。
たぶん欠品無しなんじゃないかと・・・
A7da−sだけど オンボードLANがどうしてもおかしい しゃあないから1千円のLANカードさしてるけど それ以外は満足。 欲を言うと、SPDIFのコネクタを付けてほしかった
前スレでも付属品とオンボLANがおかしいって話でたな
今のAMDのCPUってパフォーマンスもIntelより消費電力も劣ってるんでしょ? 選ぶメリットが無いんじゃ?
Intelを買うメリットなんてないだろ。もっさりしてろ。
>>296 うちも付属品同じだった。
>>307 うちではLANはすこぶる快調。違うドライバとか試してみたら?
313 :
306 :2009/01/31(土) 18:43:56 ID:YS8JPyik
>>307 うちもLANはいたって快調ですよ。
とはいっても、、まだ組んで1週間ですけど(汗
A7DA-SでのLANがおかしいってのは64bit環境で付属CDのdriverか Foxconnのサイトにある物を入れてるのではないかと思うが。 Broadcomのサイトに5784用のdriver上がってるからそれを入れてみては?
うちではXPは全然問題ないのだが Vistaと7でネットワーク越しに動画再生してると 稀にストリームが流れなくなるね 1分くらい経つと復帰するみたいだけど エラー出てるのかなあ
A7DA,A7DA-S使ってる人に質問! ・S3は問題なく使えてますか? ・Surroundviewも問題なく使えてますか? 今使ってるママンは上記2点がダメなので買い換え検討中です
>>314 broadcomからドライバ落としたけどだめだったなあ・・・
32bitXP
何がダメなのかさっぱりわからん
>>316 A7DA-S、Phenom9950BE、WINDOWS XP、メモリ1G×2枚、PCIスロットにテレビキャプチャカード。
BIOSは1個前の奴。 ビデオ、LAN、サウンドオンボード、キーボード・マウスはPS/2。
S3普通に使えてるよ。
休止からの復帰もほぼ問題ないけど、過去1回だけ失敗してた。
テレビ録画マシンなので復帰に失敗すると痛い、今はスタンバイのみ使用。
Surroundviewはやってないんでわかんない。
栗とかでVcoreいじってると復帰に失敗するよね
321 :
Socket774 :2009/01/31(土) 20:54:04 ID:qXLcNJHq
なんでこんな安物マザーであれこれ設定変えるんだろうな 全部定格にしろよ、定格にさ
う、うん
323 :
296 :2009/01/31(土) 22:00:35 ID:mg9vaxTa
>>320 それは回避できるだろ
栗にはスタンバイ移行でシステムデフォルトへ
復帰後に設定値にする機能がある
AvengerのBIOS更新してくれないと 乱八とかROGに浮気しちゃうぞ〜
やっぱりCPUがインテルだったらマザーもインテルの方がいいんですか?
このスレ的に、マザーがFOXCONNならCPUもFOXCONNにするのは当然だろ
う、うん
PhenomII720BEが発売されたらA7DAと一緒に購入しようと思っていますが、 BIOSが対応していない場合、CPUがunknownでも動くのでしょうか?
アンノウンだけど動いたという報告が過去にあった希ガスPheU
331 :
Socket774 :2009/02/01(日) 01:25:20 ID:fEb1zA85
A7DA-S kumaBE で久々に組みました。パロMP×2からの変更です。 良い時代になりましたね。メモリーも爆安ですし。 今、倍率変更の3Gで定格電圧で全然問題なしで運用していますが、 とっても快適です。
度々スミマセン。 A7DA-Sの消費電力はどれくらいを見ておけばいいでしょうか。 手持ちの電源ユニットを見たら20ピンと4ピンでした。 8ピンコネクタなんて知らなかった。。。orz とりあえず20ピンと4ピンでもいけるようですが、 不具合があるとイヤなので電源を新調しようと思いますが、 どれくらいの容量を見ておけばいいのか見当が付かなくて。。。 グラフィックカードは付けません。オンボードグラフィックを使います。 ちなみに、搭載予定のパーツは、 Athlon X2 5050e、メモリ2GB×2、SATA HDD×3、DVDドライブ×1、 8cmファン×3、キャプチャボード×1 です。 今はTurion64 MT-34(25W)、RADEON 9600にほぼ同じパーツを載せていますが、 消費電力は上がってしまいますよね。。。 4年も遠ざかっていると自作も大変だ。。。
Foxconnにあうお勧めのPCケース教えてください
通販 A7DA-S本日到着! 早速組み立て電源入れモニタにギザギザ画面が、何回やっても崩れて居るのでMOSクリアーしたらPOSTしなく成った、、、 BIOS飛んだ模様な感じで電源しか効かなく成っちまったヨ BIOS−ROM直付けで交換出来ないし AM2デビュー>即死状態 トホホ 明日病院行きだ
>>337 なぁいつも疑問に思ってたんだけど、一からPC組み立てるのって一日で終わるものなの?
何時間くらいかかる?
組み立て自体は1-2時間もあれば。 変態ケースで作業がしにくければもうちょっと
>>335 GIGABYTE GZ-X1BPD-100
>>339 グリスぬってCPUとファンさしてメモリとグラボさして電源つないでHDDとモニタにケーブルつないで10分くらいじゃね?
OSのインスコとアップデートはかなり時間かかる
>>337 ひょとしたらマニュアル改定されてるかもしれないけど、
マニュアル見ると誤解するかもしれない。
3つ並んでるピンのうち、マザーの外側2つショートでクリア。
CMOSクリアもこの板では、電池、電源抜いて30分放置がデフォ
>>340 >>342 そんなに簡単なのか
俺は自作やったことないから何日にも掛けてやっと完成させるものだと思ってた。
CMOSクリアなら電池はずしてドライバーでショートさせればイッパツだろ
>>343 そうなん? 基盤シルクにも内側でクリアと書いて有るけど、、
これ出来ないこと多いんよ ショートだけでは このスレ来る人は過去ログも読まないんだね
組むのはすぐだけどモニタに何も表示されなかったりすると時間を食われる
>>347 シルクで1-2クリア2-3ノーマルと書いあり、印刷位置
からしても内から1-2-3に思えるけど、内側から順に
3-2-1という罠だった記憶がある。
最初は内側2個にささってなかった?
CMOSクリアジャンパ、間違った方ショートにすると起動しないものだよ。
これは勘違い多そうなのでテンプレに入れてもいいんじゃね?
>>350 マジ? じゃあ初めは、クリア状態で軌道していたんか
マザボ見ていてシルクと逆だなと思って入れ替えたのが敗因かい
又組むのメンドイよ 939で組み直して今リカバリー出来た所だし今日はもう寝るか 明日又組み直ししよっと
#A7DA-S使用者に注意事項 CMOSクリアは、説明書及びシルクスクリーンとは逆になってるので要注意! こんな感じで良いのかな。 次スレ立てる人が気づいたら、追加お願いします
>>354 明日動く事を祈ってるぜ。
俺も全く同じとこで引っかかった。
悩んでいろいろやった挙句、ひょっとして?と、思って逆にして解決したけど、
あれはおそろしい罠だ。
BIOS更新後に動かないとかいう報告を見たが、これが原因の事もあるかも。
>>356 A7DAはどうなんだろうね、お持ちの方レポートよろしく。
具体的に内から順に・・・とか書いた方がいいんだろうか。
普及価格対の商品だから、初心者も購入し易いだろうから、罠(笑)に掛からないことを願います
あとBIOSのupdateをミスしなければ
>>358 同じだよ。両方持ってる
>>1 #A7DA-S使用者に注意事項
CMOSクリアは、説明書及びシルクスクリーンとは逆になってるので要注意!
こうしておけば専ブラで見たとき誰か気づくはず
>>330 A7DAだとUnknownで動いたな
HDDはIDE以外は起動ディスクとして認識しなかった
>>360 最初に刺さってる状態が非CMOSクリアだと考えれば自ずとわかるはず
P9657AAで C2DE6600からQ9550に換装しようと思ったら ファンが回りつづけるだけで BIOsすら立ち上がらんw BIOS更新もしたし、CMOSクリアもやったがダメだ・・・ どうしたらえぇねん・・・orz
電池を抜いて一晩おいて恵方巻きをまるかぶり
9657AAって45nm対応してたっけ?
>>356 そしてマニュアル改訂されてまた元の木阿弥ですね わかります
>>345 自作作業時間<<<<<<<心の準備の時間
>>345 トラブル解消にかかった時間&削られた心<<<超えられない壁<<<<<<自作作業時間<<<<<<<心の準備の時間
>>332 参考になるかどうかだけれど、うちのマシンでワットチェッカで
測定した結果は以下のようになったよ。
【構成】
マザーボード : Foxconn A7DA-S
CPU : Phenom X4 9350e
CPUファン : リテールファン
MEM : UMAX pulser DDR2-800 2GBx2
elixir DDR2-800 1GBx2
HDD : WD 5000AAKS-00A7B0 500GB
WD 10EACS-22D6B0 1TB
DVD : Optiarc AD-7200S
HDDケース : Ratoc REX-SATA
TVキャプチャ : IO DATA GV-MVP/GXW
ケース : Scythe K110-BK 450W電源内臓
電源 SCY-450T-AD12
ケースファン 120mm 800rpm
OS : Windows Vista SP1 (32bit)
【測定結果】
CPUクロック:2.0GHz , Cool'n Quiet 有効時
アイドル 72W
prime95 153W
CPUクロック:2.2GHz(OC) , Cool'n Quiet 無効
アイドル 78W
prime95 161W
上の方で書いてたG45MSのパワーオンは結局の所出来なかったの? マニュアルPDF見ると、キーボードとマウスからwakeon出来るような設定項目があるようだけど?
G43MXもCMOSクリアも取説と逆だったよ。
372 :
271 :2009/02/01(日) 14:00:59 ID:5RdQ4ZQv
373 :
280 :2009/02/01(日) 14:37:31 ID:lSS2c0CX
>>372 画像までありがとうございます。
>気が向いたら試してみて
これならできそうです。
実はイメージが湧かなくて工作も苦手なので夏場はA7GM-Sを休ませようとしてました。
>>281 夏場に、そちらに住めば多分半死の状態になると思います。
ただし厳冬期の朝にこちらで深呼吸すれば三途の川をさまよう気分になりますけどね。
VHBテープじゃね?
やっぱりFoxconnよりintel純正のマザーボードの方が 同じ仕様でも壊れにくかったり品質は上ですか? Foxconnは安物買いの銭失いですか?
俺は予期せぬ買い換えのときに長く使わないつもりで買ったが OCとかするならそれなりのがほしいだろうし まー金あるならイイの買えば
378 :
271 :2009/02/01(日) 16:44:28 ID:5RdQ4ZQv
>>374 粘着の貼り代を取りたかったんで、挟んだアクリル板の切れ端だよ
実際に見てみると分かると思うけど、リテールのファンに80oを吊り下げようとすると、粘着の貼り代があんまりとれないんでね
>>377 Intel純正マザーとかって実際に製造しているのはFoxconnだった
なんて落ちがいいとこなんじゃないか?
何の釣りか知らないがどっちも壊れるときゃ壊れるし壊れないときゃ壊れない。
440BX時代は鉄板と言えばIntel純正だったな 今はそんなことないが
382 :
Socket774 :2009/02/01(日) 17:30:45 ID:wLkpg69Q
淫純正は、440BXやZXの頃はASUSだったな
383 :
Socket774 :2009/02/01(日) 18:12:13 ID:9bptB4KG
Intel純正と呼べるのはIntel製マザーのみ
まーたHDDのバカが、データ書き込み遅延が発生しますたwとか言ってシステム止まったよ SATAケーブル取りあえず新品と買えたけど、再発するならママン変えるかなぁ・・・・・
850GB、ワラ1.4は壊れる気配がありません。
386 :
332 :2009/02/01(日) 20:30:45 ID:LRglo85H
>>369 ありがとうございます!
ホント、300Wでも良さそうですね。
大変参考になります!
付属品無しで買った、G31MK-KなんですけどNB電圧が表示されないみたい。 FoxOne、HWMonitorでも。そういうもんナンダロナ。 なんかメモリが厳しかったなぁ。色々調べてメモリのお勉強になりました。 これから働いてもらっちゃいます。
NBセンサー付いてなかった気がするよ 温度わかるのCPUとマザーだけだったような?
CMOSのジャンパに関してはM/Bのシルクに従うだけで間違え様も無い気がするんだが .... 321 (pin番号) |・・・┃ |・−┃1-2 clear |−・┃2-3 Normal ↑この太い線側から一番(シルクでも太く印刷されてる) 取説もM/Bの横の1-2、2-3の順番も実際の配置に沿って印刷されてないのが悪いんだけどね。
bloodrageのβBIOS試したが、タスクマネージャ上で物理メモリ2.2Gになる問題は直ってるな(2.8まで認識) ただSASがオカシイ・・・ BIOS上でSASをOFFしないと立ち上がらない('A`)
>>388 レスどうもありがとうございます。省略なんですねぇ。
マニュアルに全体の見取り図が無いんですよねぇ。
380Wの電源ってどれ位耐えられますか? オンボでHDD3台、Q8200っていけますか?
>>391 あれ?なかったっけ?
確かに簡素なマニュアルだった記憶は・・・
ゴメン。人に頼まれて組んだだけなんだ。
>>390 FDDもおかしくない?BIOSでUSB-Zip扱いだし
OS上でもアクセスしたらフリーズするんだが
>>394 FDDこの前壊れちゃってつけてない・・・
あと物理メモリときどき2.2Mにもどっちまうな・・・
celeron2400が乗っている省スペース型のパソコンのマザーボードとCPUを 交換しようと思うけど200Wじゃ無理かな? 構成は G31MX-K 2.0 E5220 ハードディスク1台 メモリ2G CD-ROM 電源200W
398 :
Socket774 :2009/02/02(月) 08:09:32 ID:WyL9c/Zj
>>397 省電力スレ覗いてこい
その構成なら100Wでおk
A7DA-Sを使っている諸先輩方に聞きたい このママンのメモリスロットって 同じ色のスロットにメモリ挿せばデュアルチャネルですよね? CPU-Zの表示でMemoryのところはDualなんですが その下がungangedになっています。 こういう表示でいいのでしょうか?
A7DA-Sを使い始めましたが、オンボードビデオ&vista32bitでディスプレイドライバの停止と回復のエラーが どうやっても回避できません。
>>401 続き
SP1とCCCの最新版を入れてるのに何故でしょうか?
>>399 > CPU-Zの表示でMemoryのところはDualなんですが
> その下がungangedになっています。
> こういう表示でいいのでしょうか?
良いも悪いも無い。BIOSでそのように設定しているんでしょ。
まさか,Dual ChannelにGanged ModeとUnganged Modeがあるのを知らないって落ちじゃないよね。
知らなそう・・・
BloodRageいい加減本家BIOS上げないのかね 安定してるからいいが
ドスパラのA7 終わってしまったぁ
もうほんとにまずは買わせておくれよ。。。
G31MK-KとQ8300で組んだんだけど再起動かけると高い頻度でコア電圧が 1.5V以上掛かっちゃって+10W消費 ワットチェッカーで遊んでなければ 気が付かなかったよ新しいBIOS入れたけどなおらねぇ。 お前らのG31MK-Kはどうよ。
髭男爵マザボほすぃ。。。
ドス通販のAvengerぜんぜん入荷しないな 店舗だと在庫あるの?
ドスパラのA7DAの在庫が復活してたのでポチってみた。 Foxconnは初めてですが、届いたらお仲間に入れて下さい。
A7DA-S ドスパラ通販特価(税込) ¥ 10,980 限定数完売 A7DA ドスパラ通販特価(税込) ¥ 8,980 限定数完売 ><
あれ、もうないのか。 再入荷じゃなくてキャンセル品だったのかな?
中古ロードの付属品無し A7* ストックしとけばよかった
>414 店舗で聞いたら、再入荷予定はないらしい。
つーかA7GM-Sの屁2対応はもう幻なのか? ミドルタワーなのに2000円ケチってA7DAを買わなかった俺は負け組なのか?
上の方でC-MOSクリア事件でトラブった者です 電池抜いてクリア掛けて日曜無事に起動出来ました どうもお騒がせしました DDR2 初デビューな者でDDRメモリ設定で200にして 何かメモリ周りが遅い?と悩んだいたりして、、初めからAUTOにしておけと突っ込まれそう メモリ設定 400にしても 724に成るのって仕様なのかな? でもベンチスコアでDDR比で十分速く成って居るので良いかなと思って居たりする CPU 5600+とチップ周りの熱(触って見て)ほとんど無く FAN追加不要見たい 全開作動でもCPU表示40℃固定がちょっと悲しいけど、夏場が楽しみだ
初めてFoxconn買おうと思ってます! 『G45MG』です。MicroATX・G45+ICH10R・DDR3です。 使ってる方いらっしゃいます? あまり情報が無いので、使っている方いらっしゃればレビューお願いします!
IntelR G45 + ICH10RはG45M-Sじゃない?
それはDDR2版だよ DDR3版のMGもあるのさ
G見落としてた
うちで使ってるのは、M-Sだけど 雑誌で見た限り、MGには、IDEコネクターが追加されてたな あとは、M-Sと同じだよ
あとはM-Sと同じと書いちゃったけど、BEEP用のスピーカー、 実際はブザーだけど、オンボードで直づけになってたかもしんない
P45A-S ド安定で話題にもならなくて つまんねー。
M-S使ってるけどリテールCPUクーラーと相性悪くて取り付けに苦労した あれは個体差だったんだろうか
>>427 本当だね〜
前に使ってたabitのIP35-Eなんて
部屋が寒いと起動しなかったぞw
>>418 なぁ、「対応してる」ってこのスレ内で出て来てるだろうが。
前スレじゃねーぞ。”この”スレ内だぞ。
>>171 に
>今販売されてる商品のBIOSが前のVer.のままだって事。
>もちろんBIOSアップ出来るCPU(AM2+で前のVerのBIOSでも対応してる)持ってて、BIOSアップすればOK。
>この板で何度もBIOSアップデートしてるけど失敗した事ないよ。運が良いだけかもしれないが。
ってあるだろ。
流れの早いスレでもないんだから、せめて当スレ位読んでから書き込め。
せめてデマっぽい情報は流すな。
入荷するたびにきっちり売り切ってるし ここで仕入れ止めるとしたら担当アフォだろう
foxconnの方が生産を絞ってる可能性も無きにしも非ず このご時世だし
A7GM-S BIOS File A7GM-S Add AM3 support. 799F1P11 861KB 1/5/2009
>>435 FoxconnはEMS企業としては優秀だけど自社の名前を積極的に出してなかったからなのかな
他で儲けがあるから小売に力入れてない感じだし代理店も消極的だから微妙だよね
Dear Biostar,
Look! Other companies are doing it! You should too!
のツリーにはワロタ
卸が絞ってるのかも知れないし こうなると店舗にある品を予備用に買って置きたくなるな 信者としては
Avengerが神マザーに変身するBIOSはまだですか?
メモリDDR3-1333駆動なら既に神マザーです。
Avengerはじつは水子
>>438 無理だろ?俺的に見て放置プレイ確定だろ?そんな俺は2枚もってるので
気持ちははやく神BIOSくれって、願ってるぜ^−^
所詮大手には勝てないのか・・・・やっぱりフォックスコ〜〜〜〜〜ンなわけだわ
Foxconn=百鬼丸
企業規模的にはASUSやGIGAより遥かに大きいけどな。
Blood Rage GTI Editionっていつでるの?
447 :
Socket774 :2009/02/04(水) 13:21:14 ID:ogsOY4im
フォックス紺子ちゃんはどこいったん?
>>403 なんか Load Optimize DefaultにするとAlwaysになってUngangedになるべA7DA @P06
あとどのCPUが載っててもTLB PatchがEnableに。
ところでいつになったらAMD-VのOn/OffをBIOSから指定できるようになりますか。
A7DA-SにPhenom2 920挿したら動く? それともBIOS書き換えるために対応CPUも買わないといけない?
店でうpしてもらえばおk
ネット通販なんだけど
通販でも買う前に言えば大抵やってくれる
ほー
>449
>449 わりぃ、変なとこで送信しちゃった。 UNKNOWNだったが起動はしたよ。 その後、最新BIOSで表示は変わった。 ドスパラ店頭でその旨書いてあった通り。 まぁ一応自己責任で。
AVENGERのBIOS更新されないから叩き売りしてたI45ポチっちゃったよ またDDR2に逆戻りかぁ…
そういや阿部ちゃんとRampage Extreme比較してみるとか書いてたのが二人いた気がするが 音沙汰ないな
比較しようがないんじゃないの? 片や頻繁なBIOS更新のメーカーと、まったく無いメーカーでは 比較にならない、前評判で終わったAvengerじゃねぇ〜
>>458 正直、Avengerって前評判もなかったような、知ってるのはここのスレの住人ぐらいかなと;。ほとんどの人がQFシリーズって
しらないかも〜っと思ってる俺がいる。
SLIはできないけど、GTX295(元からSLI)+PhysX用GeForceって構成で x16が2系統ってのが生かせるって話をどっかで聞いた 誰もP45マザーだと思わないかも
海外でもAvengerって殆ど流通してないようだし、初期ロット造ってしまった分を Bios更新とかナシって前提で捨て値で処分したのをサードウエーブが保護とか そんな感じじゃね? 今考えるとP45A-Sとかと値段設定ほとんど変わらないとか怪しさ満点だった希ガス
>>461 そう言う雰囲気だわな
まあ、いい板だとは思うけど、定格運営の板かもね
A7DA-SでFOX-1 TOOL起動すると IOのビデオキャプチャが停止するのは オレだけかな
>>463 前にも報告した気がするけど、俺はELSAのチューナーで録画が止まる。
AMD OVERDRIVEでも同様だったと思う。
FOX ONE起動時にデバイスの検査してんだろうけど、それが行儀悪いのかな。
FOX ONE使う必要全く無いので、外せばOK。
早速のレスありがとん FOX ONEは、キャプチャ使用時は使用禁止だね 代わりにスピードFANにしたよ 40℃のCPU温度が17℃とか出て来たのでちょっとビックリ 今時のCPU(5600+ ×2)は発熱少ないね
ズブの素人なのにマザーを買ってしまったオロカ者ですが、教えていただければと思います 鼠コンピュータの、マザーがECS945GT、CPUがE4600搭載のPCだったんですが、HD動画などではほとんどパラパラ漫画状態でした で、何とかしたいと思って今の構成 ・FOXCONN G45M-S ・E8400 ・メモリー1066対応2G2枚 ・RADEON 4550 ・刀2 これだけ換えてあとは純正のままです(電源450W) で、動画などは滑らかに見れるようになったのですが やはりOCに興味があり、やってみたくなりました 一応BIOS(新作はFOXのHPで去年10月にでていますがアップデートはしてません) でCPUコンフィグ415まで(3.64GHz)までが限界で、せっかくのメモリーがFSB832まで、超えるとハングします メモリセッティングでは1:1以外の1:2、1:1:2、1:1:5全部だめです ノースブリッジのメモリー同期設定はAUTOにしても800にしても同じ結果です メモリFSBをせめて900台で動かしたいのですが、やはりここのBIOSはその設定ができない仕様なのでしょうか 過去レスも読んで、CPU電圧1.8V、メモリ2.5Vにしています 「素人がヘタに手を出すものじゃあない」「素直にASUSやGIGAでも買っとけ」と言われるのも承知ですが、 やはり実際いじくるとPCの知識がどんどんつくのでやっているといったところです 正直クロックやキャッシュの数値以外は半分も理解していないです(だから勉強はしています) よろしくおねがいします
正直FoxconnママンのBiosが吐く数字は信用できんのだけども 9657AAのCPUファンがMax4000回るはずが、 FoxOneでもエベレストでも1600〜1700しか回ってないことになってる
>>466 なんでお前OCなんかしてるの?・・・・・・・・・・・・・・・・
>>466 マザー買い替えがオヌヌメ
intelチプのVGAオンボマザーはOCには向かないというか出来ない
あとメモリに2.5Vとかかけるの止めれ、死ぬるぞ
まぁ、パーツ壊すのもいい勉強になるんでねーの? オーバークボックしそうだがw
>>466 たぶん、基本的にもっと勉強した方がいいと思う。
E8400は1.8vとかかけなくても、1.25vもあれば3.64Gぐらい余裕。
どんなメモリか知らんけど、2.5vもかけると致死率高いと思う
数値だけ聞くと、壊しているようにしか思えない
既にどっか壊してるかもしれんけど、即刻定格に戻して、
まずは勉強してから弄ることをすすめる
自分がやってることが妥当かどうか?情報収集した方がいいと思う
まずはツールの使い方を覚えてPrimeとか回しながらちょっとずつ調整していくことを学んだほうがいいと思う
素人がヘタに手を出すものじゃあない 素直にASUSやGIGAでも買っとけ
ASUSとか以前の問題だな
OCというより耐久性テストだな。
ASUSとか以前といえばIBMかCompaqか
477 :
466 :2009/02/05(木) 18:31:09 ID:PDjkco8a
みなさん、厳しい言葉の中にも間違いの指摘や方向性の示唆をちゃんとおしえてくれるあたり、とても感謝します
やはり今回は行動が先走りすぎでした
知識の蓄積を優先しようと思います
幸いどのパーツも異常ないようで、定格にもどして運用してます
>>468 さん、どういうニュアンスで言っているのか判りませんが、「知識欲」というものですよ、人間みな得手不得手があり、あなたにもPC以外で苦手な分野があるはずです
自分にはPCが難しいけれど興味がある、それでOCを通じて勉強しようとしただけです(今後は他の面からアプローチしますが)、理解できますよね
最後に
>>473 さん、直球レスありがとうございます、ダイレクト過ぎてあまりのいさぎ良さに不覚にも笑ってしまった(良い意味で)
レスしてくれた全員に感謝。
>>477 俺は全科目苦手だけどね 取りあえずFOXCONNは俺から言わせると余りOCには適してないように思える
高価なパーツなんで無茶して壊してもらいたくないんだよ お金は大事でしょ?
OCはとにもかくにも自己責任 転んでも同情されない事が多く、逆に攻められる場合が多い
定格で問題が無ければ、そのままの運用を勧めます
>>477 知識欲旺盛はよいのだが、こういう電子回路もんはすべて理屈で動いている。
理屈から先に入れば、あり得ない無茶はしない。
・電力消費はほぼすべて発熱になる
・半導体には絶対最大定格という、超えてはいけない電圧や電流の入出、温度等が規定されている。
・CPUの電力消費は加えた電圧の二乗に比例する(完全ではないが)
・CPUの電力消費は周波数あ増えるほど増加する(完全に比例ってほどでもない)
・CPUの動作可能な最低電圧は周波数が上がるほど曲線的に上昇する
>過去レスも読んで、CPU電圧1.8V、メモリ2.5Vにしています どこをどう読んだらそんな数値で設定しようと思うのか。 いくら初心者とはいえキチガイに刃物って感じ。 ひさびさに背筋がぞっとした。
>>477 知識欲も結構だが、OC以前にPCの基礎的な事を覚えてからじゃないと、
OCを通じて得られたその知識とらやがどういうものか理解できないだろうに。
ある数字で動いたとして、じゃあなぜそれで動くのか判らないうちは手を出す
べきではないと真剣にアドバイスしておく。
どうにも、サッカーでボール裁きを覚えずにいきなりシュート練習をする奴が
いるが、そんな感じに見受けられる。
CPUもメモリも傷んでるだろ、確実に
あんま責めてやんなよ 可哀想ジャン・・・・・・ 俺だって昔CPUに2Vかけた事あんよ(奇跡的に生還したけど) あんま揚げ足とって責めるはじめると、相手も可哀想だしスレのふいんき(何故か変換出来ない)も悪くなるし・・・・ それよりさっき、布団にリアルゴールドこぼしておねしょ状態なんだけど・・・・・・・・ ・・・・・・・・今日はついてねーよ 最悪・・・・・・・・・・・
warota 火事にならなかっただけでも運がいいと感謝すべき
知人に組むためにドスパラに頼んでたA7DAをさっき開封したんだが、 A7DA-Sと違っておパイポ無しのアルミシンクなのね。 そんなに熱くならないからこれでも良いんだろうが、LFBと1394の差しか 無いと思ってたから、一瞬違うマザーが入ってたかと焦ったぜ。
ドスパラ再販してくれないかな 乗り遅れたわ
>>486 公式やドスパラの画像は両方A7DA-Sの物だからな
そして790GXと言えど結構チップセット熱いよ
今からA7DA-SのBIOS上げてくる。05→06 みんな、失敗しないことを祈ってくれw
・・・・・・・・・この後
>>489 の姿を見たものはいなかった・・・・・・・・・・・・
>>489 もう遅いかもしれんが、どうやら一番確実そうなのは、
BIOS落としておく→Win上からFOX Live Update でオフラインでファイル指定して更新
の流れだ。
>>488 公式の写真すらSの流用だったのか・・・
手持ちのSはそれほど熱くならないと思ったけど、ヒートパイプのお陰なのかな。
>>489 がんばれ。
ちなみに、こっちのBIOSは06になってた。
>466 A7DAに1.85V掛けてママン壊したことならあるよ(´ ▽`) OCするならVRMに風当てようね OCで連続で再起動繰り返してたらVRMとか熱持つから注意な
nF5x0のような爆熱ではないのでそこまで熱くはないかな。が、ヒートシンクが熱くなるぐらいは発熱してる。Sなし。 CPUクーラーがサイドフローのNinja弐という放熱しにくい環境でつかってるのも悪いのかもしれん。
腐陰気だな
アッー!
しまった誤爆った
やらないか
OCに限らず、普通じゃないことをやるときには情報収集が大事 どんなリスクがあるのか、皆はどうリスクを回避しているのかとか OCなんてのは事例がいくらでも転がっているのだから、 幾つか見てみれば大よその設定範囲は分かってくるはずだ どの辺が上手くいかなかったのかといったことも書いてあって参考になることも多い まずはそれくらいはしないと燃やすよ〜
このスレの住人はやさしいな
ググっても情報少ないから、とりあえず来た人は初心者でも寄ってたかって育てないとな。
>>480 130nmプロセスの頃は定格で1.50V前後だったから、その頃の過去ログ読んだとか?w
何やら香ばしい奴がいるなw
507 :
489 :2009/02/06(金) 05:02:17 ID:xV1ExLIB
みんなありがとう。 あの書き込みのあとここも見ずに FoxLiveUpdateをしたが、なぜかオンラインでは出来なかったので オフラインで更新しますた。 今回は無事に成功したけど次回はどうなることやら・・・ て、いうか次回のBIOSうpあるのかな?このママン???
販路が問題
賄賂に見えた
G45M/G45M-S 2008/12/08付と思しきCPU互換リストBIOS Ver.815F1P08 2008/10/16付BIOS 815F1P07しか公開されてない罠 今のところ不具合無いし公式フォーラムも全く書き込み無いからこのまま放置なんだろうな…
ドスパラ店舗、A7DA-S再入荷してますね 今OSインストール中
512 :
Socket774 :2009/02/06(金) 15:32:32 ID:t0dCeEp1
A7DA-Sを使ってます。 メモリ4枚(2GBx2 1GBx2)を挿してますが、 4GBしかマザーで認識してもらえません。 何か設定とかあるのでしょうか?
ちゃんと64bitVISTAなの?
>>513 そうです。
でも4ギガまでしか認識せんのですよ
BIOSでは認識してるのか? メモリのベンダは? 情報が少なすぎだ
ドスパラ3個限定だ A7DA-S 俺はもう買ったからいいけどね でも予備でもう一枚購入しようかな・・・
>>515 初心者で何のことか分りませんが
どこを見ればいいのでしょうか?
厳しく言うと その程度のことは自分で調べてから質問するべきかと
そこを何とか教えてもらえませんか? 調べようにもどの単語で検索したらいいのか・・・
初心者がこのマザー使うのって、ドスパラが安売りしたせいかねぇ・・・
というか4GBしか認識してないけど 実際は8GBで動いてるということでよろしいですか? 特に問題もなさそうだからこのままでもいいかなって
523 :
Socket774 :2009/02/06(金) 16:23:47 ID:xyrmZjy5
2GB*2+1GB*2=8GBだしそれでいいよ( ^o^
GIGAやASUSなどのメジャーばかり使ってきたけど あまったQ9550でミニタワーを組んでみようと思いG45Mを買ってみた ・・・が、これって電圧設定とかかなり独特だな
A7DAとA7DA-S使ってるが特に問題無いな……
528 :
522 :2009/02/06(金) 17:20:18 ID:TaEGrCx1
誰か分りませんか?? このまま認識しないまま使ってても大丈夫なんでしょうか?
まずな、1枚ずつ挿せ。そんでOS起動してみろ。1枚ずつ4回試すんだぞ。 次に同じ容量のをちゃんとデュアルチャネルになるように2枚ずつ挿して同じように試せ。 2GB*2の場合と1GB*2の場合と。 で、それぞれでちゃんと容量認識してるのを確認してからもう一度4枚全部挿せ。 4GBしか認識してないならWindowsのパッケージ見てちゃんと本当にx64て書いてあるか 確認しろ。
とりあえず本屋に行って「パソコン」と書いてある雑誌、本を100冊買ってきて全部読め 話はそれからだ
>>522 つーかどこをどう計算したら8GBになるのよw
BIOSでちゃんと6GB(でいいのか?)認識されているのかな?
BIOSは電源スイッチ入れたらDeleteキー連打してたらBIOS画面が出る。
んで、そこでまず容量きっちり認識されているか確認する
俺はVista32bitでメモリも2GB*2の計4GBで、BIOSで4GB、OSのプロパティでも4GB
実際に使える量は4GB無いけどちゃんと認識されているよ。
まずはどの時点で認識されていないか書いたほうがいいんでない?
あと、HW構成も書いてみたらー
>>522 ↓こっちみてみな
Windows Vista 64bit版 Part 13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1232542477/391-392 391 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 01:10:05 ID:Ro/DRJks
Vista 64 に6GBのメモリを積んで、コンパネのシステム情報には メモリ (RAM): 6.00GB
と表示されてるのに、なぜかタスクマネージャーの物理メモリ合計が3325 MBになってる。
もしかして32bit版?って思ったけど
システムの種類:64ビットオペレーティングシステム ってなってる。
どういうこと??
392 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 01:16:02 ID:35EmEY75
>>391 BIOSでMemory Remap Featureを有効にしてないんじゃない?
535 :
512 :2009/02/06(金) 18:15:26 ID:t0dCeEp1
BIOSが4GBしか認識しません。 OS(XP)は3.25GBの認識です。 1GBx2だけ、2GBx2だけであれば、 それぞれ2GB、4GBで認識するのですが、 全部挿しても6GBにはならず4GB止まりです。
XPの64bitってこと? 初心者っぽいのに珍しいの使ってるね
なんでID二つなの? てか荒らしかな?NGしといたほうがいいかも
ってか、初心者がMemoryそんないらんだろ? 普通の人でも2Gあれば事足りるぞ? 特殊なやつで無い限りMemoryは多いと遅くなるんだが・・・・
Vista x64なら多くてもおk
>>539 おまえなー64bitでも、使うソフト無けりゃただの足かせだぞ
一般人が何するって言うんだよ?
>>540 余った分はOSがスーパーフェッチで使ってくれるよ。
メモリー多いと遅くなるとか 足枷とか 初めて聞いた
最大積載量:積めるだけ
>>542 ECCなら起動時のメモリテストで確かに足枷になる。
ノンパリなら多くても問題ない、エラーが出ない限りは。
545 :
Socket774 :2009/02/06(金) 19:24:43 ID:xyrmZjy5
4枚刺しだとメモリタイミング遅くなるマザーもあった気がするが、 今は関係無いしな。 俺は2コアしか使ってくれない動画エンコを2本並列で走らせたりするけど、 1本あたり1GBちょっとメモリを持って行かれるので3.25GBでもギリギリだが。
仮想メモリ使うよりはまし
>>535 メモリスロット色違いで全部試すべし
2GB*2の時と1GB*2の時と挿すスロット変えてみた?
質問ばかりじゃなくて
>>530 や
>>534 の方法試すのがいいと思うよ。
それから書き込んでもいいんじゃねーの?
・・・なんかOSの不具合よりもハード的な不具合のような気がする
と、エスパーしてみる。
とりあえず今現在の構成を晒したほうがいいんでないかい?
実はメモリが全部1GBだったとかそんなオチな気もする。
>>544 だったら最初からそう書けよ
特殊なとか、足枷とか紛らわしんだよ
足枷は64bit Windowsの話だろ
足木カロ なんて読むの?
いやだ貸さない
手枷
ラテカセ
>>525 ASUSとか戯画の温く、優しいBIOSに慣れてると、????え・・・・なにこれ? みたいな感じになるw
559 :
512 :2009/02/06(金) 22:11:13 ID:t0dCeEp1
■CPU : AthlonX2 5400(G2コア)@All定格 ■ロット : N/A ■CPUFAN :刀2 ■M/B : FOXCONN A7DA-S ■電源 : 静王4 350W ■メモリ :CFD襟草 DDR2-800 2BGx2 UMAX DDR2-800 1GBx2 ■HDD;WD Caviar SE16 WD3200AAJS ■ODD;Lite-on IHAS120-06 ■VGA;オンボ ■Sound;オンボ ■LAN;オンボ ■OS;WinXP Pro SP3 構成はこんな感じです。 >530 と >534 は試しました。 BIOSのPOST画面の時点で、 メモリを4GBまでしか読み込んでない状態です。 RAMDiskを使いたいので、6GBフルに使いたいと思ってます。
俺はA7DA+940BEにトランセンド2*2+1*1で6G認識してるけどな BIOSのグレード変更と初期化をやってみれ
>>559 何をどのような手順で試したのか具体的に書け
>>559 Memory Remap Featureを有効にしてないんじゃない?
に1票
ハイビジョンがうまく再生出来ないので、パソコンを買い換えようか悩んでます。 どの程度のスペックなら大丈夫なんだろ?
564 :
Socket774 :2009/02/06(金) 23:27:25 ID:xyrmZjy5
ハイビジョンの何の再生なのかでハードルは大きく異なるわけだが…
構うな、ほっとけw
きちっと刺さってなかった、なんて事は無いですよね…
>>559 なんで知識もないのにRAMDisk使おうとしてるの?馬鹿なの?
釣り確定
これは単純にメモリ相性だろ DIMMペアでの相性以外にも コントローラーが別々の電圧やタイミングを設定できるわけじゃないからな エリクサのやつってSPDで動作可能なのか? 家ではUMAX 2GBx2 1GBx2で動いてるから UMAXは大丈夫だろうけど 取り敢えずは単体で動作可能か デュアルチャネルで動作可能か 動かない場合はSPD設定を解除して動くか試してみないとな 動かないメモリでも電圧とメモリタイミング手動なら動く場合が殆どだし
570 :
512 :2009/02/06(金) 23:55:28 ID:t0dCeEp1
解決しました! ありがとうございました。
572 :
Socket774 :2009/02/06(金) 23:58:19 ID:VLBfVm/e
ID変わる頃、釣りにも飽きて逃げる
P45A-S 値下げしました \10380.- 限定数完売 トホホ ちゃんと数用意しておけよー。
574 :
512 :2009/02/07(土) 00:01:53 ID:riK7FX/R
結局詳しいことは分からず仕舞いだったのですが。 二枚一組で動かした時にメモリタイミングが 3-3-3-15とかで動いていたみたいで。 それが原因だったのかな、と思ってます。 手動で5-5-5-18にしたら、きれいに読み込みました。
フーン 何だかよくわかんにゃいけど、良かったね! オメ
512はID変わったのに来たのかw 釣りじゃなかったんだなごめん。 たぶんだが、メモリスロット1から4まで、 2G,1G,2G,1G という装着をしたんじゃ? マザーによっては 1G,1G,2G,2G というのが正当な装着の仕方になる。
こんな伸びてるから、AvengerのBIOSキタかと思ったじゃないかw デストロイヤーはきてたけど
Foxconnのサイト ウンコ
戯画の方がウンコだろw
Foxconnの重さに比べたら戯画は神。
ゴメン 狐の方がウンコだった しかも特盛w こんなに重かったっけ?
最近の釣りって…のコピペ貼りたくなるな おもしろくもなんともないし芸もない
>>581 昔から重かったり軽くてもダウンロード完了直前でセッションが切れたりなんてのは日常茶飯事だよ、Foxconnのサイトは。もう慣れた。
P45A-S買ったけどこれBIOSで電圧下げられないんだなorz
>>417 やっぱりドスパラのその場しのぎの嘘だったか
マザーボードメーカーだと国内に鯖置いてあるとこ無いんじゃないか? 設置場所までの経路はクソ遠いしWebアプリは使いにくいし処理遅い ちなみにFoxconnは中国本土だったから遅くて当然だな せめてアメリカにミラーでもありゃ別なんだが ミラーがあっても更新が遅くて役にたたない所も多いけど
p35a買ったんだがCMOSクリアしないと電源入らない 相性かなぁ
G45Mも起動ミスるとCMOSクリアしないとうんともすんとも言わなくなる 面倒なのでケースのフロントパネル裏にジャンパスイッチつけた
MARS使ってるけどFoxconnのP35ママンはメモリ相性が出易い気がする。
海外でBlood Rageが淫純正より 30Wもアイドル時、消費電力高いとか書いてあったので 乗り換えてみたら10Wも電力変わんないで 起動は遅く安定性も無いのですぐ戻した 疑ってゴメンよ
G31MG-Sって電源コネクタが20pinの電源でも動くっけ?
>>591 動くよ、3pinファンケーブルでも動かせないことは無い
SATAだとコネクタがもげるかも
前スレでG31MX-Kについて相談したものです。 bselmodに成功したとの書き込みをみて、再びチャレンジしてみました。 いくつかわかった事があるので一応報告しときます。 ちなみにリビジョンは1.0です。 単純にmodしただけではやはり立ち上がらず。 マニュアルのP19にメモリのジャンパについて記載があったので 1066用のStatus1にしてみたらあっさりと起動した。 ただしBIOS上では200*10の2000MHzで認識 メモリは500と認識されている。 そのままOSを立ち上げ、CPUZにて確認。 FSBは266、メモリは333で動いている様子。 一応π焼きをしてみて早くなっている事は確認できた。 スリープからの復帰もOKだった。 次にメモリを800にしてみた。 BIOS上では600になった。 起動はOK。CPUZにて400で動いているのを確認。 しかしスリープからの復帰はできず。 次にFSBを215にしてみた。 BIOS上は215*10の2150、メモリは535で認識。 起動はOK。CPUZではFSB286、メモリは358にて動いている様子。 なんとスリープからの復帰もOK。 以上の事から考えると、どうやらこのマザーはメモリ比をいじるとスリープからの復帰が出来なくなる模様。 なんだか良くわからない仕様ですね。 自分は2860で常用する予定です。 他のマザーでは2880で安定していた石ですので。 悩んでいる人の参考になればと思います。 長文失礼しました。
>>592 >SATAだとコネクタがもげるかも どういうこと?詳細きぼん。
>>585 PCショップなんて聞くだけ無駄
ドスパラでもツートップでも似たような経験あるし
〜はいつごろ入荷しますか?と聞いたら、扱うかどうかすら未定と言われたんだが、二三日後には店頭に並んでるとかw
NeoPower 500
A7DA-S VISTA HP 64bit版 メモリ2G×4(UMAX) 認識、エラーチェック共に問題無し LAN(ブロードコムから落としたドライバ使用)も問題無し 昨日OSを新規インストールしたばかりで、今まで使ってみた感想です 他に不具合報告されてたかしら
>>593 >FSB:メモリ比をいじるとスリープからの復帰が出来なくなる
そういう物だと思うよ。なぜならスリープ中はメモリは動いている。
復帰したときにクロック比を覚えてなくてデフォルトにしてしまえば、
メモリクロックが変化することになって、スリープ中のデータが飛ぶ。
マザーボードってどれも外国製だけみたいですが 日本製の電源ユニットって無いんですか?
603 :
593 :2009/02/07(土) 18:20:13 ID:9DS62pHZ
>>600 メモリ比を覚えていないのは何故なんですかね?
できましたら良くわかるように説明して頂ければありがたいんですが・・・。
いろいろなマザーを使ってきましたが、このようなマザーは初めてです。
しかもあの書き込みの後衝撃の事実が判明しました。
復帰したのだから問題ないだろうと思ってたんですが、実はFSBの設定は266に戻ってしまっていました。
当然メモリも333の動作になっていました。
普通にスリープ復帰したのにFSBが元に戻ってしまうのはおかしくないですかね。
やはりこのマザーは良くわかりません。
modは自体は正常に成功していますので、素直にFSB266、メモリ333で使用する事にします。
デフォで使う分にはFoxconnも普通のママンだけど いじくろうとすると少々苦労するね
>>587 ウチで買ったP35A(先日嫁のメインに云々言ってたアレ)は、メモリで相性あったよ
最初CFD襟の2GBx2で組んだら、妙に不安定でOSのインストもままならない
MEMTESTしてないことに気づいて回したら、3周目でエラー吐いたよ
虎の1GBx2に組み替えて、その後は絶好調!
メモリと電源が相性の可能性があると思うから、もし予備があるなら是非試してみて
ID:L/tdJltBはいろんなスレ荒らしてるやつだからNGしとくのがよいよ
>>605 今時ノーブランド以外で相性っていうのも珍しいな・・・・・・
>>603 FSBクロックも、対メモリクロック比も覚えてないってのは、
BIOSのバグか、そもそもそれでよいとする設計思想(=OCするなよって)のどちらか。
>>603 MARSなんだけど組んだ初めの頃、BIOSでFSBあげて再起動するとPOST画面で何度かこける事があるんだ。
だけど4〜5回位再起動ループすると普通に立ち上がってMemtestとかPrime95とか通っちゃうんだよね。
G45M-S買おうと思ってるんですが、これってHDMI接続でBIOSの画面見れますよね? 今、家にノートPCしかなくて、液晶TVに出力する予定なんで・・
>>611 G45MだけどHDMI入力つきのモニタでは使えてるよ
音声はHDMIに出ないから別に出さないとだめだけど
>>612 レスありがとうございます
価格のP5Q-EMの掲示板で、DVI側からしかBIOSが出力されないという
書き込みを見かけたんで、G45M-Sでもちょっと心配してました
615 :
Socket774 :2009/02/07(土) 22:29:00 ID:udUQJXh3
616 :
Socket774 :2009/02/07(土) 22:35:40 ID:udUQJXh3
乙であります
>>603 マザーも色々あるって事だ
ハードウェアとしてのトラブルじゃないよそれは
他にも復帰後はメモリやクロックのBIOS設定値を書き戻す物もある
その方がシステムとしては安全だからね
621 :
612 :2009/02/08(日) 08:29:59 ID:JxfO0lwc
>>618 超GJです
早速A7DA-SのCMOSクリアの云々、コメントしておいたよー
>>616 今時キーボードからパワーオン出来ないマザボってあるのかな?
にわかには信じられないのだが??
G31MG-Sのメモリ相性に困ってるんだ みんなどんなメモリ使ってるのか興味あったからwikiは助かるわ
バルクで運良くいけた
627 :
618 :2009/02/08(日) 10:43:38 ID:ujc/r0r8
日本語での情報が少ないのでWikiでもあれば便利かなと地道に書いてます
海外のフォーラムの話題なんかも追加していくつもり
>>622 今のところG45M-Sを2つしか持ってないニワカなので
他の板持ってる人で重要な情報があれば書いといてもらえると有難いです
>>623 それがFoxconnクオリティー
マニュアルの表記も簡素なので検証してない臭い
>>624 ドスパラ通販のリスト見て書いただけなので
他の板でも追加して書いていただければ幸いかと
とっても順調に動いてたA7DA-S、最近コールドブートでこけるようになってきた。 post画面のUSBイニシャライズの項目でフリーズしたり post画面後のRAIDBIOS画面でフリーズしたり・・・ リセットでは駄目で10分位の間で電源を数回入れなおすを無事起動できる。 (電源ON→post画面でフリーズ→電源OFF/ON→RAIDbiosでフリーズ→電源OFF/ON→通常起動) フリーズ中でもしばらく通電させてると次の起動で上手く行く事がおおいみたい。 極稀に通常起動したと思ったら画面に鮮やかなドットが数個点在し始めて、そこでフリーズ 気を取り直して電源OFF/ONをするとBIOSで設定した項目が日付以外全部飛んでたりw 電源は予備用と変えてみたけど症状変わらず。(abee SE520→玄人KRPW-H550W) 起動さえしてしまったら後はとても安定する、ただしS3スタンバイは復帰が失敗する。 (この症状が出る前は普通に出来ていた) HA06/07スレッドでもコールドブート失敗の例が出ているけど、この板もあるのかな? 参考の為、環境も記載 CPU Phenom8750 MEM GEIL廉価版 2GB*2 VGA RADEON HD 4850 HDD CFD CSSD-SM32NJ*2(SB750 RAID0) OS VISTA 32bit 皆様もお気をつけください。チラシの裏でした。
>>625 A-DATA1Gx2
UMAX2Gは駄目だった
>>629 UMAX駄目ってかなりきついなww
高いSANMAXを買ったら無事動いたけど、
Century Micro、AENEONが動かなかったのはかなり衝撃的だった
>>627 いつもS付きが売り切れてるので
RAIDなんかいらねーと思って
面倒だから無印のG45Mを買っちまった俺
>>625 尻力の2Gx2
必要もないのに買って積んでおいたのを適当に使ったが普通に動いてるw
>>625 Transcend 2Gx2が安かったんでMBと一緒にドスパラで買ったんだが
普通に使えたな。
Foxconnマザーボード友の会のwiki A7DA/A7DA-S 少し編集しといたよ
>>618 勝手に書き込んだよー
A7DA-Sのメモリのとこ
分かる範囲で書いておきます。
wiki更新中の人 ごめん更新、衝突しちゃった,、確認しといてね
>>614 HDMIでもBIOS映るよ。デュアルモニタのときはDVI優先とはマニュアルに書いてあるが。
価格なんて初心者の集まり。あまり信用するもんじゃないよ。
Foxconnマザーボード友の会のwikiに コメントいれておいたら反映されてた。 更新された方、ご苦労様です。 DESTROYERの書き込みをあまり見ないんで 私の構成を書きます。 CPU Phenom II X4 940BE MB FOXCONN DESTROYER MEM Transcend JM4GDDR2-8K * 2 VGA Palit GTX260 216SP Ver HDD HDT721010SLA360 ST31000333AS DVD Plextor PX-716A OS Windows Vista Ultimate 64bit PSU Antec EA-650 何事もなく安定してます。
>>638 すんません、追加です。
CPUクーラーはScytheのAndyです。
ケースはOWL-603AT(B)/Nです。
wiki制作おつかれさまです。 A7DA-Sの項目、どんどん追加されてるw 衝突してしまったようですが反映されてそう。 慣れないもので体裁まで整えきれてないです。 お気づきの方は訂正お願いします。
>>639 取りあえずやっときました〜
後はお願いしますw
G45M-Sですが HDMIで AQUOSにうつすと あんまりきれいに写らない こんなもんっすか
>>625 UMAX Pluser DDR2-800 1GB×2枚組みのパッケのやつで
問題なく動いています。
>>642 テレビの設定にPC専用のモードがあるなら試してみるといいかも
具体的に映像がどんな感じか(滲み、ボヤけ、ゴースト、額縁)次第で対応が変わるのでその辺り詳しく
wikiのG31MG-Sのところを更新してきました。 OCはやらない定格派なのでOCのことは書けなくて申し訳ない。 とりあえずよく使う設定の部分だけ書きました。 希望があればわかる範囲で追加します。
wiki誘導おね
メニューを項目分けしたがいかんせんAMDつかわんのでちょっと適当 手直しおねがいします
G31MG-Sの画像ちと重いっす 修正おね
G31MG-S,A7DA-Sか50kぐらいで上げときました
公式から持ってきたやつが重すぎるのね とりあえず50KB目安に落とします
>>652 J-Trimで400x300でリサイズしてみました
画像なんて要らないという方いたらすみません>_<
邪魔してすスマソ
655 :
Socket774 :2009/02/09(月) 01:18:18 ID:SaqMbEKG
G31MG-Sでキーボードパワーオン出来てる人っている? BIOSは最新のバージョンなんだけど、どうやっても出来ない。 (マウスでもダメ。全くコールドブートできない)
USBキーボード&マウス? それともPS/2?
PS/2ならできるんじゃねーの?
うちは油断してっとヌコが勝手にPC起動して メッセンジャーで誰かに暗号送ったりするんで、 キーボードパワーオンは最初からdisable。
659 :
Socket774 :2009/02/09(月) 01:35:46 ID:SaqMbEKG
>>656 PS/2です。Realfoce106ですが、他のPS/2キーボードでもダメでした。
購入時の初期BIOSでは1回だけキーボードパワーオン出来ましたが
、それ以降ダメで、BIOSを最新にしても全くダメです。
G31MG-Sのページ更新しておいたぜ。 1時間もかかったww 安くて結構使えるボードだから、力を入れて解説しておいた
>>661 正直言うと、微妙だ
とはいえ、何も書いてないよりはましだ
G31MG-S 紹介欄 コピペしただけだから訂正は助かる
_ _.∩ ( ゚∀゚)彡 ちーちゃん!ちーちゃん! ____(__⊂彡)__ / \ __\ .<\※ \____|\____ヽ ヽ\ ※ ※ ※| |====B=| \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄| \| |〜
__,,:::========:::,,__ ...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐... ..‐´ ゙ `‐.. / \ .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;................. .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;...... 誤爆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!! ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙ ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙ `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙ ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`
NF4UK8AA-8EKRS使いの俺にwikiを弄れる隙はなかった
>>655 G31MG-SとG45M-Sはキーボードマウスから電源オンできないと書いてる人がいるけど、それに対して実際に持っている人が「うちではできているよ」とか、誰も返していないので、おそらくだめなんだと思うよ
-Sが付くマザーは何かが違うんじゃないのか?
(うちは、G31MX-Kなので、問題なくオンできている
Wikiにテンプレ乗せようと思って色々調べてるんだけど
>>1 にドスパラが代理店のソースどこにある?
Wher to Buyで出てくるのは販売店であってUKだとamazonすら出てくるし
レシートみたら保障区分Bで6ヶ月保障の平行輸入品と同じ扱いなんだけど
ドスパラじゃなくサードウェーブだろ あと通常販売の品?、特価品だと保証期間が短いとかあるよ@ドスパラ
wikiには、代理店はユニスターと書かれているが・・
自作PC板では伝統的に下げずにトラブルなどの質問をするやつは荒らしと看做されてスルーされる。
これは?ソースにはならないだろうけど
Foxconnマザーボード友の会 3
445 名前:Socket774[] 投稿日:2008/07/01(火) 13:13:56 ID:eUOeld/8
>>405 今現在、正規輸入販売契約をドスパラしか結んでいないので、
ドスパラ以外が並行輸入品で、ドスパラ扱い品が正規経路品ということになってしまう。
Foxconnの公式にサードウェーブってあるだろうが Where to Buyをみろ
Where to Buyには有るが正規代理店という情報は無いな 代理店契約は結んでないのかも。
しかしそうじゃないとすると 現状ドスパラ以外は平行品ってのが説明つかないよな
google検索でWikiがトップに来ていてワロタ じつは代理店が無いなんてオチか・・・ UnityもFoxconnと代理店契約結んですぐAsusから横槍入ってグダグダ になったし・・・
輸入代理店なら少しはテクニカルサポートすると思うぞ。 そういうサポートがないんだから、ドスパラもユニスターも単なる輸入業者なんでしょ
ドスパラはさっさと在庫を増やしてくれよ あの値段で出されたら他じゃ買う気に為らんじゃないか
ドスパラは在庫抱えるリスクを冒すような店とは思えないけどな(w
>>682 ま、そうなんだよね…
実際、近場のドスパラがそんな感じで商品閑散とし過ぎ
まともに在るのはケーブル類とか各種のケースファンとか
これじゃまともに客こねぇの判ってないw
ドスパラはカエルと紺子扱うようになってから パーツよりBTO売る方がメインになってるから アキバ以外の店舗だと露骨に パーツに力入れてない所もあるんだな
Where to BuyはVendor Searchの表記通りどこで買えるか 販売業者検索だと思われ
Foxconnとは販売店としてのお墨付きがあることは確認できるけど
価格.comに乗ってるドスパラ以外はどこから仕入れてるんだろうね
ふぉっくす紺子周りがにぎやかになってるみたいだけど
1世代前で止まってたユニスターの本気が見られるのかも知れないと期待してる
>>682 Intel系の末尾S無しはS付きが売り切れるまで棚でウォームアップしてるよ
12月〜1月にドスパラ本店2回の階段上がって右側の棚は
Foxconnで上から下まで埋まってたけどだいぶ売れたみたいだな
隅にあったバルクの45CTPとか買った人居ない?
サードウェーブのPC販売事業部がドスパラ
A7DA-S、CFDのW2U800CQ-2GL5J(2Gx2)の動作報告がwikiに載っていたけど、 ウチではBIOS起動しなかった。同じメモリはギガの690マザボで正常動作中。 HISの4670とSE-200PCIを同時に増設したから、ひょっとしたらこっちとの相性だったのかな? あと、A7DA-SでHIS4670をノース側のPCIexスロットに挿しているいる? SE-200PCIとの位置関係で上側にしたいのだが、上側だとPOST画面も出ないのだ。
>>687 A7DA-S、HIS4670、SEE200PCI、全く同じ構成で以前使ってたw
上側に挿しても全く問題なし
すみません。スキルもないのに安さにつられてG45M-Sを先日購入してしまいました。 昨日組み立てたのですが、windows xpをインストールするときにHDDの容量が正しく認識されない上に、インストール途中の再起動時に再起動直後から画面が真っ黒になりそのまま先にすすまなくなってしまいます。 HDDは250Gと1Tのもので試してみましたが、インストールするパーティションの選択のときにどちらも容量が98G(MB単位の表示なので980Gだったかもしれません。)と表示されます。 インストールするOSは、XPアップグレード版をSP+メーカーでSP3にしたものと、XP SP2の2種類で試してみましたが同じでした。 CPUはCore2DUO e7400でメモリは2Gのものを2枚デュアルチャンネル方式で挿してます。 昨日夜遅くなってしまったのでBIOSは初期設定のままほとんどいじってもないのですが、BIOS設定で特にチェックしたほうが良い所があればアドバイスいただけないでしょうか。
>>684 だから潰れんのだろうなw
店頭でろくに売れてない店でも
WEBのBTOを店舗で組み立ててるからなw
九十九町田店復活してくれよ・・・
サービスパック当たってれば、ビッグドライブ問題でもなさそうだね。 BIOSではHDDの容量を正しく認識してる? BIOSのバージョンは?
>>689 mjd!
うーん、何がアカンかったのだろうか。
もう一回試してみる。サンクス!
>>692 スゲェーーー
現実は小説より奇なりというか。
女傑ってかんじだな…こういうのは女が得意だけど
経営の才能があるかどうかは別だからなぁ…
>>690 使い回しのHDDだとしたら他のPCに繋げるなら
そこでローレベルフォーマット(クイックでなく)してから
多分問題のないSP2のディスクで試してみるとか
メーカーOEMのSP3ディスクで間違った情報が書き込まれてるかも
え〜業務連絡〜 度々報告のあったBIOSのPower Management SetupのWake On項目につきましては S5からの復帰では無くS3からの復帰設定です Vistaのスタンバイ時にキーボードはスペースバー、マウスは左クリックで復帰します
>>690 はWindowsXPのCD-ROM作成に失敗しているようである。
そもそもうpgrade版なんか使うな。
80G程度のドライブ用意して、インスコ後イメージ転送すりゃいんじゃね? で、AHCIに出来ないと新たな難問が飛び出すと、
自分は未だにアップグレード版を使ってる・・・ OSクリーンインスコするたびにOSのアップデートの連続で嫌になってる。 最近のドライバCDはSP1とか中にはSP3当ててないとセットアップメニュー さえもエラーになるものもあり苦労してるけど、使えるから新たにOS買おうと いう気になれない・・・というかOSまで金がまわらない・・・
もう8月までWin7のβ使っちゃえば
mbmでも使ってパーティションだけ最初区切っちゃえば?
706 :
Socket774 :2009/02/09(月) 19:13:08 ID:SaqMbEKG
>>667 >>699 情報ありがとうございます。
to wake up the system from soft off.ってマニュアルに書いてあったんで
ダメかなと思っていたんだけど。
S5から復帰できるようにしてほしかった。待機電力の削減の為かなあ。
ノーブラがソープランドに見えた
誤爆した
いやどんながんばっても ノーブラがソープランドには見えないよ・・・
マニュアル3つ落として来たけど表記が違うね
Award系のG31はどちらもPower Onの記述とご丁寧にUSB Wake Up from S3なんて書いてある
G45MはWake On〜で結果は
>>699 の通りでS3復帰可/電源ON不可
G31MX-KはPS2/USB共に+5VSB設定ジャンパ有りでデフォルトは+5V設定 復帰可能報告があるのでG31MXでは電源ONが可能でFA? G31MGとG45にはジャンパ設定が無いのでスタンバイ時の電源供給がどうなってるか確認しないと駄目ぽ
>>706 Vistaのスリープから復帰できなかったの?
いくらなんでもそれはできるでしょうw
諸氏が書いてる問題点は、休止状態やシャットダウン状態からの電源がONできないという問題ですよ
余談だけどさ、地方にある地元のドスパラでA7DAの在庫を 聞いたわけさ。 そしたらA7DA-Sは置いてるけど今は在庫なし(A7DA-S) A7DAの取り寄せは出来るかと聞いたら出来んと来た。 まるでやる気なしw ちなみに故障修理は頼めるかと聞くと無理との事!
G31MX-Kはジャンパ+BIOS設定によりキーボード マウスからの電源ONが可能っぽい(所有者さんPS2/USBで確認ヨロ
BIOS流用してるっぽいG31MGはジャンパが無くなってBIOS設定のみが残ってる状態
ポートの電源供給状態によっては電源ON不可かも(これも所有者さん確認ヨロシク
G45M、P45A系はWake On〜設定の説明文がWake UpなのでS3からの復帰設定のみで電源ONは不可かも
>>713 残念だけどアキバ本店も通販も在庫は不安定なので地方はさらに期待しないほうがいいと思う
コンデンサ死亡やBIOS飛ばした位なら自前で修理出来るしね
紺子板は安い代わりに初期不良のみ交換ぐらいで 保障期間内でも修理関係は諦めてくれと言ってるような物だな 他の板が枯れて安くなってきたら何の価値もないな それでも安いから買うけど
ママンの修理対応ってまだあるの? ここ5年ほど交換対応しか経験ないわ
最近はどのメーカーも修理はしてないよ 不良あたら交換、故障しても交換
>>655 マニュアル見るとATX電源必須のようだが、
SFX電源使ってるってオチではないかい?
−5Vないと駄目かもよ。
wikiのトップにしょうもないオナニー文章書き込んだの誰だよ おもしろくも何ともないし、最悪だな
TOPページはこのスレで良く出る問題を取り上げるのかなとか想像してたんだけど・・・ なんか違う方に行ってる気が(ry
継ぎ足すなよっw
GA-G31M-S2Lのくだりはアリだと思うけどネタ成分高杉 他にも書くこと色々あるだろう?
誰かA7DAーSでRAMディスク作る時の注意点を過去ログ見て書き込んで。 俺はめんどいからヤダw
Wikiのメモリ相性。 UMAX Pluser DDR2-800 2GB×2枚 G31MG-Sだけど、 2セット持ってて2セットともまったく問題ないな。 マザーの初期不良かヒューマンエラーと思われ。
あーG31MG-S書いた人だな、あれ
プルサー?
>>726 ごめん、wikiの記載をコピペしたから、
スペルミス気付かなかった。
秋葉いってきたけどもうG31MG-S売ってなかった。もう手に入らないのかな・・・
>>723 何も知らずに普通に作って使えているんだが、注意点なんてあったのか。
ありますん
>>724 ああ、Pulsarだった
全く同じ環境でA-DATAに差し替えたら問題無く動いたから
G31MG-SとUMAX2Gの間に何らかの問題が存在すると思う
>>732 電源、VGA、DVDドライブ、追加カード等、全て交換して
それでも出るようだったら
・メモリの相性の可能性
・個体差による可能性
が考えられるがそれはやったのか?
G31MG-Sをもう一枚購入してG31MG-Sの個体差による不具合も試したのか?
最低限これだけはやらないとただのクレーマーだぞ
その2セットあるという馬で1枚づつで動作テストした?
P9657AA-8EKRS2HをWikiに追加したけど 過去のマザボも載せていく予定?
どっちでもいいんじゃね?とメインでいまだにP9657AA-8EKRS2Hをつかってる俺がいってみる。今書いてるマシンがまさにそれ。
新品で無ければメモリ端子の汚れが原因ぽくね?増設、換装の場合はマザーボード側も清掃 作業は帯電防止リストストラップして静電気の発生しにくい服装or全裸推奨 この季節は特に気をつけないと「綺麗な顔してるだろ、死んでるんだぜこれ。」になるぞ
738 :
Socket774 :2009/02/10(火) 07:01:05 ID:qsxYiQuu
>>730 オンボVGAを使うときはメモリ共有とかそのへんでなんか注意することがあるんじゃないかな。
外部VGAとか挿してる人には関係なさそう。
>>731 あるのか、ねーのか? どっちなんだ!!
質問があります。 A7DA-SのオンボードLANは ジャンボフレームに対応していますか?
カタログスペック上同一チップ(Gigabit LAN by BroadcomR BCM5784)らしい A7DA では していないみたいだ。OS は Vista 32bit、ドライバは公式にあった 11.16.0.0。
744 :
690 :2009/02/10(火) 12:05:18 ID:qhLBnFTg
SP+メーカーでSP3にしたXPでインストール無事できました。
使い回しのHDDだったので
>>698 さんの御指摘どおりHDDをフォーマットしなおしたらできました。
>>698 さんを含めレスをくださった方々どうもありがとうございました。
>>702 今回はじめてSP+メーカーというのを使ってみましたが、ビッグドライブ問題もなくインストール直後にまとめてアップデートされるようなのであまりストレスは感じませんでしたよ。
Broadcom自体がJumbo Frameに否定的な立場だからな
>>744 ってことは、かなり恥ずかしい初心者的失敗だったんだね。
SP+メーカー ってhotfix 一個ずつインストしてくからなんか・・・
統合するならnLite
俺もnLiteだな
nliteは不具合出易いよ
ちょっとごめん、A7DA-S使ってんだけど、電圧の下げ方が良く分からん・・・ できるかどうかも含めて質問したい。
頼むからFACTSの欄消してくれ、wikiに入れる理由がわからんし
>>750 Phenom、Phenom2ならK10statオススメ
>>742 相手側の機器にもよるけど、今時ならJumbo Frame無しでも
十分な転送速度がでるような?
ファイルサイズが大きければwindowsのファイル転送でも
400Mbpsは出るでしょう。
GbEが出始めた頃はマシンパワーの兼ね合いもあって重要視
されたけど最近でも必要なのかな?
どうしても必要ならMarvellや蟹辺りを導入するしか・・・
ちなみに我が家のA7DA-SはBroadcom NetLink 11.22.0.0
ドライバーですがJumbo Frameの項目は見当たりません。
>>750 BIOSでは無理
ソフトウェアならできる
ShuttleのSG31G2(ベアボーン)に載せてみても 10%程度のOCが限界だったことを考えると G31やG45などの統合チップセットの問題なのだろうか
たんなるハズレCPUだろ
オンボードグラフィックのメモリシェアの兼ね合いもあるから ビデオカード増設してGMA切り離せばもう少し上がるかな
761 :
Socket774 :2009/02/10(火) 19:25:44 ID:wDZjMyGl
PCI-Eを上げるとなぜか回ったりする。 G43-MXでPCI-Eを10%上げるとFSB限界もなぜか10%程度上昇した。
なるほど、もう少しいじってみるか
BloodRage使ってるけど安定してる板だよ 淫純正にしたけど戻したぐらいだし ただ消費電力が淫純正よりアイドル時15Wぐらい高いかな 前なら紺子アリだったけど今ならP6Tでいいんじゃないか
dもう少し自力で情報集めてみます
ドスパラ通販にP45A-S入荷したっぽい?他は相変わらずの在庫状況 無印売り切れたからようやく出したんだろと勘繰ってしまう
wikiのA7DA-SのCMOSジャンパの項目、誰か画像入れてくれたんだね 超GJ!
>>766 ドスパラは無印の在庫は関係ないだろ
前から無印もSも出たり無くなったりしてるし
769 :
Socket774 :2009/02/10(火) 21:26:11 ID:X0K2/AIW
>>766 日曜に秋葉原のドスパラでP45-A買ってきたが・・・
>>690 さんと関係あるかはわかりませんがXPがインストールできません
デバイスのセットアップ(あと約35分で終了)
というところでブツンと落ちて再起動してまたそれを繰り返しています
GUIモードのところでの話です
>>769 余計なもの外して最小構成でやってみるとか
771 :
Socket774 :2009/02/10(火) 21:32:21 ID:X0K2/AIW
世に言う34分問題らしいです 構成 M/B:FOXCONN P45A-S CPU:Core2Duo E8400 RAM:SILICON POWER 2Gx2=4G(デュアルチャネル) HDD:SAMSUNG SATA500G、HITACHI IDE160G DVD+-ドライブ VGA:GeForce9800GTX+ 補足 RAM・・・古い512Mのメモリのみをさしてみたところ変化なし VGA・・・PCI接続の古いものに変えてみたが変化なし HDD・・・IDEのものを抜いてみたが変化なし 残りはマザーボードとCPU...ゴクリ
BIOS設定ともにらめっこが必要かも
物は試し、CMOSクリアして、それでもだめならBIOS上げてみるとか。。。
774 :
Socket774 :2009/02/10(火) 22:07:46 ID:X0K2/AIW
ちょっと現実逃避してました BIOSレベルですか・・・
775 :
Socket774 :2009/02/10(火) 22:50:34 ID:VizgREBs
Win 2003 対応のマザー教えてくれ
別のPC持ってるならそっちにHDD繋いでまずOSインストール インストール終わったらそれ使って組み上げればいい 起動してチップセットドライバ入れなおすだけ
777 :
Socket774 :2009/02/11(水) 00:52:43 ID:HsHa7v1U
>>776 なんて書いてあったは忘れましたがなんかエラー出て起動できませんでした
HDDにも問題あるのか?
IDEのHDD使ってる? ならエラーの記述を検索してみな 対処の仕方すぐ出てくる stop 0x0000 とかの文字列 SATAのHDD使っててエラーで起動しないなら俺にはわからんな 自分のやってる範囲では起動しなかった経験がないから
ああでも34分問題ってマイクロソフトが公式で解決策だしてるじゃん その手順でやってみたらいいんじゃないの 引っかかるデバイスをスキップさせるだけだから 別に難しくないよこれ
OSかいてないし、セットアップログの抽出すらしないならエスパースレ行け、あとsageろ サービスパックのあたってない古いOS入れようとしてるとかだろ
メモリ変えたら引っかからずインストールできたって人もいるみたいだな
>>780 偉そうな態度とる前にもう少しログ嫁んでから書き込めば恥かかずに済むぞよ
PCIexpress世代のマザーには、XpのSPナシを入れること自体できない。失敗する。 少なくともSP2にしなきゃ始まらん。
>>782 この前SPなしインストールやった。
2日間程かけて試行錯誤したが諦めてSP3統合ディスク作った。
いろいろとすみません OSはXPのSP3です VistaのSP1よりあたらしいんでしたっけ? そしたらMacしか選択肢が・・・
spなんてインスコ後でupdateすりゃいいじゃん ドライバは後からでいんじゃないの xp proアップグレード版でずっとやってるけど P965とG31しか使ったことないけど・・・ ビスタはしらん
>>782 普通に無印インスコできるよ
つか今までPCIeマザーで失敗した事もないし
光学ドライブが、IDE接続とかじゃないよね?
>>787 SATA500Gです
いまインストールはじめました
メモリ1枚刺しにしたら?別のマザーでXPで4GB以上積むとインストコケるって聞いたことあるから。 それとSATAのモードがAHCIになってないよね?
>>782 PCI Expressは,ソフトウェア・レベルでPCIバス完全互換。
ノートから 30分後に結果お知らせします
当たり前ですがもう一台のPCでは34分通過しました
OSの入れ直しなんて、今は楽だよな 昔はフロッピー20枚とかでなんやかや半日とか一日仕事w
Bドライブ…懐かしい ところでもう一台のPCではEドライブとなっているディスクに ドライバをいれることは可能でしょうか? それをFoxconnマシンに繋げば解決するかもしれません
>>790 そういう話じゃなくてな、そのくらい世代が異なるとBIOSの互換性が悪くてダメってこと。
>>796 >>782 は,自分で試してから書くべきだったな。
P35 MBにWindows2000だってインストールできるんだぜ。
Quadは対応しないから,Duoまでだけどね。
>>782 >>787 つい先日G31MX-KにSPなしUPグレード版でインスコしましたよ。
ドライブ類は前PCからの流用なのでIDEでした。
ただ付属のドライバCDはSPが当ててないとセットアップメニュー
がエラーになるので、LANドライバをエクスプローラーから直接入れ
た後SP3を当てれば問題なかったですよ。
799 :
Socket774 :2009/02/11(水) 02:45:13 ID:HsHa7v1U
NTLDR is missing ・・・なんでファイルシステムが壊れるのwww 前回もこういう結果でした
>>799 NTLDR is missing に一致する日本語のページ 約 8,740 件中 1 - 30 件目 (0.10 秒)
まぴょーん☆ 古いIDEのHDDにOS入れてみた? DVD-ROMケーブルごと変えてみるとか
802 :
Socket774 :2009/02/11(水) 02:59:22 ID:HsHa7v1U
仕方がないのでまともなPCのCドライブから四つのファイルをコピーしてみました あれ?Firefoxが起動しないぞ・・・
803 :
Socket774 :2009/02/11(水) 03:03:44 ID:GoUZ+vwM
もしかして:HDD死にかけ
日曜に買ってきたのにそれはひどいよ
HDDの初期不良かもね
もうひとつのPCでは書き込みもできるんだけどなぁ
「boot.ini」「NTDETECT.COM」「ntldr」「bootfont.bin」これか
ちょっとうちにほっぽってあるVistaでも試してみます
>>797 当然試しているが。Xp無印がとりあえず問題なくインストール可能な
マザーもあるが、そうでないマザーもある。インストール失敗するマザーも
SP2にすれば問題ないのだから、これはBIOSの互換性の問題といえるだろう。
G31MG-Sのブート時のBIOS画像が寂しかったので、 パッケージをスキャンして自作してみました。 G31MG-SのWIKIにアップしておきました。 良かったら使ってみてください。 FOX LOGOでBIOSに組み込めます。
>>788 、
>>799 さん 苦労しているようなので
P45A-S使いの一人として協力したいが当方もそれほどスキルないので
気がついた点をいくつか。
1.HDDはOSを入れる一台のみをマザボの一列目ではなく二列目の「赤」の
SATAボートに挿し、もしDVDドライブがSATAであればその後の番号の
同じく赤いポートに挿す。
2.メモリは一枚だけ挿す。
3.BIOSに入り、日時・↑のドライブを認識しているかの確認(HDDはIDEに
する。AHCIはダメ。デフォルトはIDEのはず?)
BOOTドライブの順序の確認(1DVD/CD 2HDD 3FDD 4その他)
CPUその他はすべてAUTO。
上記で行けると思うが、ほかにはドライブのケーブルを換えること位しか思い
浮かばない。(ケーブルの不良は、IDE・FDD・SATAとも数度経験有)
成功を祈る。
>>810 最初変更を選んで、Revised Logo. Do you want to continue.
まで行ったんだけど、自分でも作ろうと思ってやっていると
No enough space left! You can cut the picture size.でダメだった。
元のはいけるんだけど、新規のはサイズも変えてみたんだけどダメ・・
A7DA-Sで9950BE使用中 Prime95は即落ちするけど倍率変更のみで 定格電圧で3200Mhzまで起動確認 3000Mhzだと何やっても平気。 いまさらながらだけど FOXCONNのCPU対応ページのA7DA-Sのところ 9950BEて乗ってないよね? まぁ普通に使えているからいいんだけどね。 以上チラシの裏
インスコ出来ないと騒いでる人 なんかーうちのG31MX-Kに、Windows7がインスコ出来ない症状と同じだw
818 :
Socket774 :2009/02/11(水) 11:50:13 ID:HsHa7v1U BE:2365808279-2BP(0)
>>811 ありがとうございます
DVDはIDE接続です
VistaだめだったんでBIOSアップデート
フロッピーの磁気が・・・ない
>>812 アップしたのは組み込めませんでしたか?
自作する場合は1024×768のJPGで容量が小さいものでないと
BIOSに入らないのでダメです。容量の上限は不明ですが
オリジナルのMy LOGO.JPGは48.3KBでアップしたのは91.2KBです。
>>812 あとこちらはFOX LOGOはFOX liveUpdateで最新版を入手して
BIOSに組み込みました。最新版が良いと思います。
ついさっきまで、A7GM-S に USB-DVDドライブで2000インスコ失敗し続けた俺が通りますよ
knnopixでMBR削除しても青稲妻とか久々に嵌ったぜ。
2000無印だと、USBなCDからインストールできないのな。豆
>>818 ICHの上のほうって、チップセットドライバ周りで嵌るかもしれない
他マシンでインスコして、
SATAカード認識させてから、
ドライブorイメージとカードごと持ってくと楽できることがあるね。一回セーフモード踏むけど
822 :
Socket774 :2009/02/11(水) 12:21:44 ID:JqqRMx6D
824 :
Socket774 :2009/02/11(水) 12:23:53 ID:HsHa7v1U BE:1013918639-2BP(0)
>>822 Foxconn恐ろしい・・・
とだけいっておきます
>>812 アップした91.2KBの画像をBIOSに組み込みのBIOSに再度
同じ画像を組み込もうとすると、FOX LOGOでチェックサム
エラーとなり組み込みできないようです。
その場合はオリジナルの48.3KBのような小さい画像に書き
換えてからだと、その後に容量の大きな画像を組み込めます。
容量が大きな画像から、再度大きな画像への書き換えは
なぜかエラーチェックがかかるようです。
826 :
Socket774 :2009/02/11(水) 12:53:34 ID:HsHa7v1U BE:1351890566-2BP(0)
BIOSのバージョンアップでインストール成功しました! 皆様本当にありがとうございました Wikiにも書いておきましょうか?
すげーウザイ
おっと スキルは向上だった。
>>824 あなたの方が恐ろしいです・・・
結局、光学IDEドライブ関係だったのかな?
みなさんお疲れ様
>>775 G31MG-S だけど、評価版入れてるよ。32bit版スタンダード。
AvengerにQ9550s載せた。
それでどうなったんだ?
どうもならんだろ、定格運営の板だし、BIOS出ないし、なーんもできないわな
ここ1月ぐらいあらゆるマザーでBIOS更新止まってるな よっぽど予算削減されたのか まさか、撤退はないよな
>>834 旧正月関連で止まってたのを考慮しても流石にそろそろ何らかのアクションが欲しいよね
既に撤退の噂は流れてるし、本業専念で小売部門撤退してもおかしくない状況だからさらに困る
新ソケットが出てるIntel LGA775系はつなぎとして割り切って使えるけど
現状で何らかの問題があるM/Bは手放して早いとこ他所に移ったほうがいいかもね
BIOS更新で新CPUが乗りそうなAMD系や出たばかりのIntel LGA1366系は悲惨
AM3へのアクションもなにもない ただし、これは大手(ASUS、GIGA)と乗り換え狙いの変態系 (JetWay)以外は今のところどこも同じだけど Phenom2が出てから瀕死だったA79A-Sの宣伝を再開してるぐらいだな
あの仕様で定格推奨なAvengerってもったいないなおい
Foxconnのベアボーンはリンクスが代理店になったおかげでK'sでも売ってるからな。 やっぱ代理店は大事だよな。マザーボードもリンクスが扱ってくれないかな。
>841 だれがAM2への対応の話をしてるんだよ 読解力ないのか?
「AM2+の板でどっちも使えるから、ワザワザ作るの面倒くさいんじゃ!」 「大きなパイプ出来たんで、もうドスパラは要らない子」と社長が申しておりますw Linksにwktk
>>839 FOXCONNアボーンで忙しそうだ に見えてビビッタ
P45AとP45A-Sの違いって何?
ICH
Sはkeyboard power onができないoption付き
851 :
Socket774 :2009/02/11(水) 23:13:43 ID:bd519HKs
G45M-Sで1台組みました。 SpeedfanでPWMファン以外制御できてる方います? ファンの接続は以下のようにしています。 CPU_FAN:PentiumDC E5200のリテールクーラー(PWM) SYS_FAN:ケースの吸気ファン(3pin) NB_FAN:ケースの排気ファン(3pin) Speedfanの設定画面でチップはIT8720Fと認識、Advancedタブの設定でPWM modeをSoftware controlledに変更するのはやっています。 WikiのA7DA/A7DA-Sのファン制御の所に > 4ピンPWMファンじゃないと制御出来ない。現時点では種類が少ない。 とありますけどこれと一緒ってことでしょうか?
856 :
853 :2009/02/12(木) 00:44:10 ID:Ik/Or0Ak
>>855 既出でしたか。
G45M-S speedfanでググってたんですが見落していたようです。
(スレ自体は2件目にあったのにw)
ありがとうございますー。
Wiki書いてきまっす。
857 :
Socket774 :2009/02/12(木) 00:54:07 ID:hCtgi/89
FOXCONN G31MX-Kまたドスパラの店頭に格安で出てますので、一枚買って使って 見ようかと思ってますが、これってホントはどうなん? 「たいしたことは出来ないけど基本性能はOK」なら期待通りなんだけど、 「いろいろと出来て充分な性能だけど、運良くスペック通りの性能が出た ときだけのお話」というなら、退散いたします。 まあ、この板でFOXCONN悪く言う人はいないと思うけど、アドバイスください。
>>857 1ヶ月使ってるけど安定してる
OCはおまけ程度
>>857 問題はないが、OCはどの石でも330くらいで死ぬ。
>>859 330も行くのか?
俺のは266で限界 設定がおかしいのかな?
>>860 うちのは240で頭打ちだな、それ以上だとコールドスタートになってデフォルト設定に
クリアされる。いったん240で起動してから再起動だと280くらいまでは行くけどE1500
だと電圧盛ってもその辺でエラー吐くな。240までは限界まで電圧下げても問題ない
製造はうまくても設計はまだまだこれからか…
>>857 俺のは 1.0 だけど、オンボードLANが突然ネットにつながらなくなったりと変だった。
2.0使いだが、定格用であれば問題なし ただOC用途で使うと色々悩むかも まぁ安いなりです
常用でのOC限界がほかのマザボよりわかりにくい気がする
G31MX-K 2.0はバイオス待ちか でもセレロンとかFSB800のCPUを BESL実験とかいいオモチャだし 定格なら枯れたチップセットで安定するし
グラフィックオンボのマザーでOC使用としてるだけあって 殆どが中途半端なゴミレスばっかだな。 最低でも環境とかBios設定くらい書かないとFSB、CPU、MEM どこで引っかかってるのか全く判断できないだろ。
まあ定格前提の板だから仕方ないかもね
ATOM?
G31MX-K 2.0 + E1200 + DDR2-800 1Gx2でOCしてみたけど、 BIOSでFSBをあげていくと270ほどで挙動不審。 電圧盛ろうが、メモリタイミング弄ろうが変わらんかった。 でもFSB266設定だと、CPU電圧MAX下げ(-0.05V)で安定。 Prime95も問題なし。 BESL modでFSB200→266化してすべてデフォルトで起動すると BIOSでFSB200と表示される。CPU-Zでは266になる。で、 BIOSでFSB250設定にすると、CPU-Zでは333x8=2.66GHz。 メモリ設定はデフォルトで、BIOSは625MHzと表示。 CPU-Zやmemtestの表示では、832Mhzになってる。 この状態で、CPU電圧MAX下げでも安定しているんだけど、 これってOCできてるんだろうか。 ちなみにπは約45秒→26秒ほどになった。(Vista)
そこでBSEL333
BloodRageいい加減bios上げてほしい もう放置されてるとしか思えない
先月、βが出てるじゃん。
ベータBIOS 1個だけだろ
Avengerなんてβですらない人柱用しか出てないし。まぁ使ってるけど。 フォーラム見てると近々Blackopsは新しいのが出るみたいだが。
BloodRageは完全に正式発売だから永久放置はないだろう。 Destroyerだってちゃんと正式BIOSになったし。
>>879 みんな、一度ぐらいの更新みてみたいのだよ。Avengerのさ、AvengerってBIOSどころかアプリの更新のページすらないんだぜ。
BlackopsもMarsもあるのに、なぜに、Avengerだけないんだよって思いがね^^;
だってあれって、作ってしまった初期ロットの処(ry 値段おかしいからそう思えるぜ
タイミングミスったとか言ってたじゃん
QFシリーズは壮大な釣り
G45MGっていうm-atxでddr3対応のマザーについて詳細知らない? わかってるのはG45+ICH10Rって事くらい。 メモリは何ギガまで対応で、FSB1600にOCで対応してるか・・・とか。 FOXCONNのHP見てもまったく載ってないんだよね。
ググレカス
ってかG45MGってなんで公式HPに掲載されてないの? 発売されたって情報はあるけど、今取り扱ってる店も見当たらないし。
シルカカス
ムリにそんなレアもの探さなくても
MSIなんかのG45も日本にしかない型番だったりするんだよな だからmanualが拾えなくて細かい仕様が確認できないんだ ギガバイにも日本向けみたいなのがあって、そういうのは将来のBIOS更新が止まるから非常によろしくない
スレチかもしれないけど教えてください。 先日G31MX-Kを購入しました。 リテールファンを取り付けたんですけど、横から見ると基板がゆがんでるんですが これでいいのでしょうか? いままでは爪に引っ掛けるタイプしか付けたことがなかったので、そんなことはありませんでした。 まあ、そうしないときちんとロックが掛からないのでこんなもんだと思ったのですが、 もしかして違ったらいけないと思い質問しました。
変な止め方だよな INTELの考えることはよくわからん あまりにも不安定な止め方だもんね おれは、最初から892のようなねじ止め式に変えてる TDP95Wまで対応のファンがついて(ソフマで)1400円位だった SmartFanも機能してる
>>874 BSEL mod 200→333化は、
1回目は起動して、FSB333、メモリ:FSB=1:1(メモリ 666MHz)に
なってるのをCPU-Zで確認したけど、2回目以降はBIOSが立ちあがらなくなったので
めんどくさくなってやめた。
266mod+BSEL2のCPU側を絶縁しただけなのが悪かったのかな。
>>891 リテールは歪んでないと逆にやばい。
横から見てマザーがたわんでるのが正常。
最初はビビルけど、マザーがたわむのは設計の許容範囲。
頻繁に付けはずしする予定がないなら
>>892 とか不要。
897 :
Socket774 :2009/02/13(金) 20:00:17 ID:vMkXEZ/B
BIOS File A7DA-S 3.0 New BIOS. 8C2F1P03 855KB 2/13/2009 PhenomIIがやたらとスコアが悪い不具合が直るかどうか人柱してくる。
ご武運を
がんがれ
>>897 うぉ新しいの出たんだ
3.0ってなんだろ、New BIOSしか書いてないし
謎だなあ、報告待ちだw
901 :
897 :2009/02/13(金) 20:37:19 ID:vMkXEZ/B
やっちまった… USB-KEYによって8C2F1P03 BIOSアップデート後 シャットダウンして起動したらキーボード反応もなしで 画面も出ずでうんともすんとも。 CMOSクリアも、電池引っこ抜きで放置してもダメ。 Power LEDがむなしく1sec交互に点滅するばかり…
ええええ・・・
PS/2キーボードでやってみたら?
904 :
Socket774 :2009/02/13(金) 20:46:50 ID:O2gQnRt+
20カ−トンもチャーシュ入ってないラーメンなんざ誰が食うんだよ・・・・・・・・・・・・・・
20食だ・・・・・・
BIOS Ver.の先頭部分見る限りだと新リビジョン用だろうね AM3の3で3.0とかそういう奴で新しいのが出るとか…。 FDDから自動でBIOS読む復旧法があったと思うけど駄目もとで試してみては? 富士康:こういう時の為にとソケットにBIOSを乗せておいたぞ
FOXCONNサポートにOnline Contactしてみたけど なんかエラーになったっぽい 諦めた
foxconnchannelからだと File is not exist ! で落とせないな
>>905 チャーシュー入ってたら全部食うみたいな言い方だな
試食用、配布用、布教用、観賞用、保存用、教育用、20じゃ足りないんじゃないか?
911 :
897 :2009/02/13(金) 21:10:40 ID:vMkXEZ/B
>>903 PS/2キーボードでしたがダメでした。
>>907 FDDはダメでした。残るはCDブートぐらいかも。
USB-KEYってのは何? そういう種類のUSBメモリ?
913 :
897 :2009/02/13(金) 21:18:07 ID:vMkXEZ/B
>>913 なるほど。
A7DA-S 3.0ってのが気になるんだけど、マザーのリビジョン3.0という意味なんでしょうかね。
>>907 Downloadセクションのセレクタで選んでくとSocket AM3の所に現れるね>A7DA-S 3.0
どうもホントにリビジョン違いでソケット変更するっぽいなぁ。
ソケット変更だけか、やる気ねえなぁ・・・
A7DA-Sには使えねーYOとか注意書きのreadmeでも入れておけばいいのにね。 まあここのリテール部門に期待するのは無駄だけど。
FOX Live Update オフラインでやってみたら、これはUpdate File じゃありませんて怒られたぞ。
AM2+版の方にも降りてくることを期待して寝るとしよう。
穴出す問題大杉w
前述の失敗ってBIOS交換とかで何とかなるの? じゃねーとカワイソ杉だろw
>>922 元のBIOSに書き戻せば何とかなるパターンだと思う
Wikiに乗ってる現行チップセットの板は殆どSPI Flash ROMだから
無駄に高いし流通も少ないからヤフオク業者頼みになって泣ける
なんかあの交換手順見てるとクレーンででっかい鉄の塊運ぶみたいで興奮すんだよなw ウィーンン ガシャン ウッィーーン ガシャンって感じw ちゅーかBIOSの更新失敗とかそんなにおきないと思うだけどなぁ なんかこのメーカー失敗報告多いなぁ・・・・・・
書き換えで無理なら、諦めた方が良さそうだね 慣れた人にやってもらわないとショートするね ソケット化も無理そうだ
>>925 BIOSシールが張ってあるSuperIOチップと勘違いしてないか?
BIOS ROMはソケットに乗ってる8ピンのDIPパッケージの奴だろ
928 :
925 :2009/02/14(土) 01:19:26 ID:sgvexLYd
つまりのところ BIOS A7DA-S3.0は 現行のA7DA-Sには入れちゃ駄目でFA?
そもそも現行のA7DA-SのBIOSページに載ってないからな
でも危ないな 俺も報告なかったら特功しそうになっていたよ ホント紛らわしいな。これ BIOS→AM3でA7DA-Sって出たときに素で勘違いしたわ
今出先で確認出来ないから教えてください A7DA-Sに使われているBIOSフラッシュの型番て何だろう? 怖いのでバックアップ作ろうかと思っているんだけど無謀?
>>933 >>926 で扱っている。
以下、俺が問い合わせた時のメールを抜粋
なお、WEBコンテンツには記載しておりませんが、同一品を在庫して
おりますので、BIOSROM販売サービスをご検討ください。
この場合は、一時的に「MX-25L8005M2C」をお求めの上、メッセージ欄に
「PDIP8Mbitを希望」とお書きください。
単価は同一の2,000円となっております。
WEBコンテンツを更新する時間が取れないためにご迷惑お掛けしますが、
何卒ご了承ください。
937 :
897 :2009/02/14(土) 12:40:44 ID:DEs7jAoq
8時間以上電池引っこ抜きも、PS/2キーボードも効かず(CTRL+HOMEも駄目) FDDもCD-ROMドライブ(SATA&PATA共に)も、USBも無反応 こりゃお手上げかも。 おまいらアドバイスありがとう。 残念だったけど、諦めて業者にBIOSサービス頼むか 他の店で別のマザボ買ってくるわ。パーツ壊れてなければ良いんだけどなー。
>>937 南無。
そもそも違うBIOSなのに更新できてしまったのがおかしいな。
FoxLiveUpdateでは弾かれたらしいが、それ以外はチェックしてないのかね?
939 :
897 :2009/02/14(土) 13:34:38 ID:DEs7jAoq
>>938 FLASH.BATに強制書き換えオプションがデフォで付いていたのかも。
ちがうBIOS書き込めたら救済用のROMライターとして使えるのね。
普通、BIOS−FLASHはつくりがまともなら「今うpしようとしてるデータが既存のBIOSとマッチングしねーぞ!! 俺を殺す気か? 市ねカス!! うpやめるかんな!!!」ってエラーメッセージ出して止まる そのまま、更新出来るっていうのが・・・・・・・・・
942 :
Socket774 :2009/02/14(土) 15:43:37 ID:5xKktf2A
foxconnのFlash.batは書き込む前に見ないとえらい目に遭うぞ。
大方 /nオプション 付けて強制書き換えしたんだろう
ここの住人やさしいな FOXCONNはダメダメだけどおまいらが居るからずっと使うよ
Bloodrage GTI、Renaissance IIの項目ができてる(w。 新製品にばかり構ってないで真面目にアフターサービスしないと リピーターが増えないってのに・・・。ここ数ヶ月で信用がた落ちだ。 GTIの前にBloodrageの正式BIOS出すべきだろう。
>>934 ありがとう。やっぱチップの入手がネックみたいだ
業者に2000円で頼んだほうが良さそうだ
残念だったね、でも、君が失敗を素早く報告してくれたお陰で 同じ目にあわずにすんだ人は少なく無い筈だ。 イヤミでなく、本当にありがとう。
949 :
897 :2009/02/14(土) 16:40:56 ID:DEs7jAoq
>>948 今のところ被害者は私だけの約一名かな?(^^;
まぁ、我ながら人柱魂乙って事でw
私も上記のBIOSチップごと提供してくれる業者に頼んでみる予定っす。
BloodRageは無かった事にされたの確定だな ムカついたから2度と買わない
他社に較べて妙に安かったのはAvengerと同じ罠かw
G45Mでキャプチャボードを使ってみたが録画できず 試しにオンボを切ってGeForce9600GTを載せてみたけど結果は同じ ちなみにOC限界も変わらず10%程度 マザボだけP5KやP5Qにして組んでみるとなぜか動く・・・謎だ 環境 C2Q9550定格〜3.1GHz、風神鍛、EN9600GT.HDMI、800MHz-1Gx4 Hitachi 1TB+500GB、DVDRW、WinXP Home、BIOS最新版、DirectX9C キャプボ(別々にテスト) I・O:GV-MVP/GX2、BUFFALO:PC-MV9H/U2、EarthSoft:PV4 ShuttleのG31キューブでも動くんだけど・・・ どなたか症状に心当たりがあればアドバイスください
視聴は可能?
視聴までは問題なし
BloodrageとBloodrage GTIの違いがいまいちわからん
録画ボタン押すとどうなるの?
「録画できませんでした」、「録画を開始できませんでした」のメッセージ PV4はそのまま停止 よく考えたら転送速度が不足してるときになる症状だった もう少し見直してみることにする
958 :
Socket774 :2009/02/14(土) 17:24:00 ID:RkBfQPR2
もしかして:PIO病
959 :
Socket774 :2009/02/14(土) 17:31:11 ID:L6sQNsMx
>851 半年前ドスパラでガレリアHGを買った時のマザーがP35A(SATAx4)だったんだけど・・・ もしかしてこの子もRAID駄目なの?
これはひどいww
850や815チップの頃並みに癖があるマザボだなぁ 俺の使い方が下手なのかもしれないけど
イエス
アンカ忘れた
>>959 イエス
P35-SはRAIDアリの模様
>>955 SASが消えた。
PCBにパターンは残っている。
>>955 ヒートパイプも1本省略された。
GTIはコストダウン版だな。
966 :
Socket774 :2009/02/14(土) 17:54:12 ID:L6sQNsMx
>963 やっぱり・・・ SSDをRAID0で構築してWindows7入れようと思ったんだけどP35A自体RAIDに対応してないとはorz RAID対応のPCIカードに繋いでる起動ドライブとか嫌なんで大人しく別のマザー買ってきます。
ICHのRAID機能はRAIDドライブからブート出来ないWindowsの為にあるような機能だからね ブートドライブ以外ならWindowsでもソフトウェアRAID組めるし Linuxとかならセットアップの時点ですらRAID組んでインストールできちゃうし それでも俺はせっかくだからICHのR付きを選ぶぜ
誰か次スレ立ててよ
CPU対応表は wikiのTOPページあるからいらなくない?
大事なことなので
>>973 代理店ではなく販売店って指摘があったけどどうなん?
>>975 おkです
リンクスの件もあるしね(ベアボーンだけど)
日本側の輸入販売店?
えっと・・・w 立てちゃいますよ?
中国語では販売業者 取り扱い業者 的なニュアンスで書かれてる ディーラーを意味する言葉
>>980 乙、テンプレ案としてWikiに張っといた
埋め
明日は 特別 スペシャルデー ♪ 一年一度の チャンス ♪
もともと12PhaseのデジタルPWMだけど>BloodRage
>>980 乙。
昨日野球chに誤爆してしまった。すまない。
梅ておくれー
umee
ume
うめ
埋葬
↑ドスパラ
↑サードウェーブ
あああああああああああぁ
このスレが終わる前に DPをDVIに変換する手っ取り早い方法を教えてくれ @G45M−Sユーザ
手っ取りばやい方法って言ったじゃん…。 価格気にするなら安価にとか言おうぜ!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread