【Nehalem】Intel Core i7 Part19【LGA1366】
●Core i7は「モンスター」、Atomは「ネコ」 LGA1366長命論?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081213/image/min4.html http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081213/etc_intelev2.html 今回発売されたNehalemエンハンス版「Bloomfield(ブルームフィールド)」の後継は、「Westmere(ウエストメア)」です。
ソケットは「LGA1366」をそのまま継続し、プロセスは32nm、 QuickPathは2x、6コア(Hyper-Threadingにより12スレッド), 対応メモリはDDR3-1600の3chとなります。
キャッシュサイズはL1キャッシュサイズが32KBx6, L2キャッシュサイズが256KBx6, 共有L3キャッシュサイズが12MB、価格は$250以上となっています。
2009年末の登場が言われてきましたが、予定が更に後ろ、2010年以降へずれこんだことから現行「Bloomfield」の寿命は延長されました。
よくある誤解ですがハイエンド用「LGA1366」が、後述する廉価版用「LGA1156」と置き換わるわけではありません。
今年の2009年中盤から後半、来年の2010年にかけて平行して投入される予定のメインストリーム版の
クアッドコア「Lynnfield(リンフィールド)」と デュアルコア「Havendale(ヘイブンデール)」は、ソケットが[LGA1156]となりメモリがDDR3の2chとなる予定です。
また、これらの廉価版ではi7とは別ブランド名(i5?)が冠せられることも予想されており、i7よりも格下のセレロンの様な存在となります。
10 :
Socket774 :2009/01/09(金) 15:53:58 ID:/ulodslw
必死な過剰アピールワラタw どんなに必死になっても売れん物は売れんよ
さてこちらも通報必要なようだ。
12 :
Socket774 :2009/01/09(金) 16:04:37 ID:zOiIaDow
で、価格改定はいつ?
一番不用なのはCore i7不所持の張り付き警備員だな こいつが居なけりゃもっと普通のスレだろうよ
屁Uがあまりにも期待はずれで、勝負にもならんので発狂してしまったようだな。 たぶん、ただの{屁}ユーザか何かだろうが・・・買い換える金も無いガキ・・・か無職ヒッキー・・・か。
15 :
Socket774 :2009/01/09(金) 16:37:58 ID:sb+lQDw8
なのに売れないCore i7 不思議不思議
みんな落ち着け、屁Uが売れまくってから意見は聞こうぜ。
屁より売れてる
AMDの生産能力を考えると屁IIの方が売れるとかありえないと思うんだけど 屁IIの方が売れたら淫厨は立ち直れるのか?
そこで32nmが出るわけですよ
そこでAMDはHigh-k採用ですよ さらに32nmではエアーギャップも採用ですよ
これだけ不況なのに売れるわけねーだろアホか。 俺も含めて脳天気な奴しかかわねーYO まあ、そうなると屁IIは更に売れないだろうがな
23 :
Socket774 :2009/01/09(金) 17:35:44 ID:vKJvuAc2
8コア動作のCore i7が予想を超える人気!
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0812/31/news009_4.html Core i7はハイエンドユーザー向けということもあり、プラットフォームが高額になる。
Extreme 965が11万円台、940が6万円台、920が3万円台で、対応するIntel X58 Expressマザーも当初は3万円~5万円のモデルが並んだ。また、安価なDDR2メモリは非対応で、DDR3を搭載しなければならない。
このため、限定的な人気に留まると予想するショップが多かったが、Core 2 Duoに匹敵するほどのヒットを飛ばすことになった。
ドスパラ秋葉原本店は
「多少高くても性能が抜群に良いものが欲しいというお客さんが多いのでしょう。Core i7によって(4Gバイトを超えるメモリが使える)64ビットOSへの移行も進んでいるようです」
と語る。
さて、GTX 295でも2枚買ってくるか
何となくラビーが本命な・・・。
27 :
Socket774 :2009/01/09(金) 18:14:37 ID:X1RXhIMS
>屁IIの方が売れたら淫厨は立ち直れるのか? i7とほぼ同じダイサイズのCPUを安売りする時点でAMDは負けてるだろ 新製品が最高3万円ってどうよ FXも出す出すだしw
マザボも買い換えないんで良いんだし、それなりには売れるんじゃないの? i7は総とっかえが前提だから、どうしても手が出しづらいからね。
こんな爆熱&爆食なお笑いクピュ誰が買うんだ? 淫虫オhル
前スレのアンチが湧きまくってたのが ウソのように静かだな
懲りずにまだいるようだから追加通報でいいな。
32 :
Socket774 :2009/01/09(金) 18:47:49 ID:xYeCqF46
コア2からコア4にして、マルチタスク とっても幸せになった、仮想にしろ8スレなら さらに快適になるんでしょうね、 i7neh/32nmで6コアまでいらんから4コアで出るんでしょうか? その頃ならDDR3も安くなってるだろうから期待したい
>>27 別に屁2は新規で開発した訳じゃないしi7とダイサイズだけで比較しても意味がないと思うんだが・・
34 :
Socket774 :2009/01/09(金) 19:02:34 ID:tFe5Im9B
ぱんつでもかぶってしごいてろや。
>>27 i7 965も屁2と同額で出せる、って事か?
>>15 売れないのもそうだけど、正直販売時期が悪すぎた。
Pen4 2.80EGHz所持のヲレだけど、早くCorei7 920ベースのシステムに乗り換えたくてたまらないんだが。
ただQ9550ベースシステムも気になる。
OS変えるべきか?今WinVistaUltimate 32Bit SP1なんだが。
時期が悪いのではなく開発チームが悪いだけ
38 :
1 :2009/01/09(金) 19:26:18 ID:wV9Ucd15
>>10 過剰アピール? 前スレのをコピペしただけ。
そろそろテンプレ整理した方がいいな。
>>38 テンプレは
>>1-2 だけだぞ。
4以降はすべて勝手に貼ってる奴。毎回スレ立て嵐が貼っちゃうんだよ。
ベンチサイトの各ページへのリンクがテンプレなんておかしいと気づかないか?
i7 920基準。 PII940 Q9550 Q9650 QX9770 i7 920 3.00G 2.83G 3.00G 3.20G 2.67G 0.76 0.71 0.76 0.81 1.00 DivX 6.8.3 0.75 0.76 0.78 0.79 1.00 WinRAR 3.8 0.78 0.73 0.78 0.82 1.00 Mainconcept Reference 1.5.1 0.70 0.79 0.84 0.88 1.00 Premiere Pro CS3 HDTV 0.62 0.81 0.85 0.90 1.00 Nero 8 Recode 0.78 0.82 0.86 0.91 1.00 3D Studio Max 9 0.75 0.83 0.88 0.93 1.00 Fritz 11 0.83 0.84 0.89 0.95 1.00 Cinema 4D Release 10 0.91 0.90 0.96 1.02 1.00 AVG 8 0.93 0.94 0.97 0.99 1.00 Studio 12
0.70 0.87 0.92 0.91 1.00 World In Conflict 0.91 0.91 0.94 1.01 1.00 Crysis 0.96 1.02 1.03 1.04 1.00 Supreme Commander 0.93 1.07 1.09 1.10 1.00 Unreal Tournament 3 0.84 0.91 0.96 1.02 1.00 XviD 1.1.3 0.89 1.01 1.06 1.14 1.00 Lame MP3 0.94 1.01 1.09 1.16 1.00 iTunes 0.88 1.05 1.10 1.21 1.00 Acrobat 9 Pro 0.94 1.07 1.13 1.21 1.00 Photoshop CS 3 0.94 1.11 1.15 1.24 1.00 Winzip 11 0.84 0.91 0.95 1.00 1.00 全20タイトル平均 0.78 0.81 0.86 0.90 1.00 ゲームとシングルスレッドアプリ以外の平均 0.87 0.97 1.00 1.02 1.00 ゲーム4タイトルの平均 0.90 1.03 1.08 1.16 1.00 シングルスレッドアプリ6タイトルの平均
>>33 新規で開発するしないとかそういう問題じゃなくて、デスクトップ向けCPUの
最上位プロセッサのMSRPがわずか$300程度でしかないというあたりにAMDの苦しさが出てる
Core2が発売されるまで、AMDが最上位CPUをどの程度のMSRPにしてたかを
考えれば、対抗できてない事実は明らかでしょ
昔の価格に戻っただけだろ FX、X2時代が異常だっただけ 実際2008 Q3はCPUも好調だった訳だし・・
45 :
Socket774 :2009/01/09(金) 20:13:41 ID:aQ7fPFku
Intelは常にハイエンドでぼったくらないといけないらしいが・・
ネットブック市場みたいなところで下位層も抑えてるからね。
昔の値段に戻ったとか冗談きつすぎる 今のAMDのCPUのラインナップ見てみろよ $100〜$200あたりに微妙な価格差のCPUがひしめき合ってて ごちゃごちゃになってるじゃん 大体Q3のプロセッサで売り上げ押し上げてるのは高めの価格がつけられるOpteronじゃねーか
>>47 昔はAMD CPUのお買い得価格といったら1万前後だぞ
2〜3万円が最高値の部類
補足だけど、冗談きついっていうのは昔の値段に戻ったので是と してる判断だよ 1個あたりの利幅が薄くなるなら数を出さなきゃいけないわけだが、 製造能力以前の問題でつまづいてるのが現状
いつからここはAMDのCPUを語るスレになったんだ
ライバル会社の雑談系スレの方が落ち着いて話が出来る、というのはときどきあるよw
確かに雑談スレだなw 本題に触れる話題なんてほとんどないw
ヒント:4亀は無い
国内レビューは、i7もPhenom2も微妙な状態のMB・BIOSで計測してるから今回はカウント外でもいいかも
4亀が信頼性うんぬんとか笑える 海外のサイトは最近は64ビット環境で試験するケースが多いのに対して、 国内の方は概ね32ビットになってるのが差が出やすい原因
国内は圧倒的に32bitの方がシェアが高いんだからいいんじゃね?
>>56 4亀とお前のどっちが信用性高いかって言われたら
そりゃ絶対的に4亀だろうけどなw
別にいいとか悪いとかいう話はしてない 単純に国内・海外のベンチで最近(特にi7関連)差が多い理由の一端を書いただけ 4亀の信頼性はそういうのと別の話で書いたので、一緒の文脈と見られて誤解を 招いたんなら謝るよ
今i7買う時点で情報弱者ですから
>>56 に信憑性が有るかどうかは分からんが、4亀に信憑性が無いのは確定事項
Xonarのレビューで「半拍遅れる」とか書いちゃう糞サイトだもんな
63 :
Socket774 :2009/01/09(金) 20:39:01 ID:/FHtn+uX
淫厨を信じたらテヘまで信用しなくちゃならねーじゃねーかw
4gamerが馬鹿にされたと聞いてファミ通を思い出しました
もう何も信じられない世の中だわ! 本当にこれ920なのかしら…
66 :
Socket774 :2009/01/09(金) 20:55:53 ID:vKJvuAc2
なんか遅いしメータも4つだし爆熱でオカシイと思ったら屁920だった。 こうですか?わかりません(>_<)
67 :
Socket774 :2009/01/09(金) 21:02:13 ID:10OdNMms
屁スレみたいに軽くスルー出来ねーのか ああ、売れて無いから無理なのかw
前回のHTの件はどうなったんだっけ
>>68 Pen4とcore i7のHT問題は別物
XP SP3でもVISTA SP1(32Bit)のどちらでも出る
って流れ
>>69 どー解釈?
Corei7のHTに限らず
Pen4 2.80E GHzのHTでもゲーム系では問題が出るということ?
で、その現象はXP SP3だろうがVista各種SP1の32Bit 64BitつうOSの種類は問わないということで解釈すればいいのかな?
統合型チップセットがないのはCore i7の宿命
ここまで歪んだ解釈は初めて目にする。 Intelが半年後とに値下げを繰り返しているのは 第一にAMDが怖いから、恐ろしいから 第二にエラッタだらけのCore2Duo/Quadを投入せざるを得なかったから 以上に尽きる 利益を失うことよりも、たとえ実質1年と少しにせよ最高性能の CPUメーカたり得なかった事実に恐怖して極度のパニックを起こし、 欠陥満載の製品を漏らしてその尻ぬぐいを続けているからに過ぎない つまりはIntelは過去も現在も、そしておそらくは社としての存在を やめることになるであろう将来に至るまで、 自らのプライドのみを眺め評価し、ライバルをたたくことにのみ 注力する、パラノイア企業という自負をただただ継続し、ついに 顧客や業界の発展については思い至ることのないままの 未熟な企業体として醜態を晒し続けるであろうという単純な構図に ほかならない 本当に技術に優れた企業なら、ベンチマークのみ速くて利用感の不快な欠陥CPUなど垂れ流しはしない 以上の事柄は私がCore2Duo所持し感じたことをありのままに文章化したに過ぎない。 C2Dのもっさりぶりを感知できない白痴連中は一生インテルにお布施でもしてるがいいだろう。
74 :
Socket774 :2009/01/09(金) 22:48:41 ID:R4MAiF3H
75 :
Socket774 :2009/01/09(金) 22:49:20 ID:R4MAiF3H
76 :
Socket774 :2009/01/09(金) 22:49:46 ID:R4MAiF3H
◆Benchmarks--PCMark And 3DMark Vantage
http://www.tomshardware.com/reviews/Intel-Core-i7-Nehalem,2057-22.html http://www.tomshardware.com/reviews/Intel-Core-i7-Nehalem,2057-23.html http://www.tomshardware.com/reviews/Intel-Core-i7-Nehalem,2057-24.html ◆Benchmarks--Crysis And UT3
http://www.tomshardware.com/reviews/Intel-Core-i7-Nehalem,2057-25.html ◆Benchmarks--World In Conflict And Supreme Commander
http://www.tomshardware.com/reviews/Intel-Core-i7-Nehalem,2057-26.html ◆Benchmarks--AVG And WinRAR
http://www.tomshardware.com/reviews/Intel-Core-i7-Nehalem,2057-27.html ◆Benchmarks--Winzip 11 And Acrobat 9 Pro
http://www.tomshardware.com/reviews/Intel-Core-i7-Nehalem,2057-28.html ◆Benchmarks--Photoshop And iTunes
http://www.tomshardware.com/reviews/Intel-Core-i7-Nehalem,2057-29.html ◆Benchmarks--Lame And Studio 12
http://www.tomshardware.com/reviews/Intel-Core-i7-Nehalem,2057-30.html ◆Benchmarks--Divx And Xvid
http://www.tomshardware.com/reviews/Intel-Core-i7-Nehalem,2057-31.html ◆Benchmarks--MainConcept And Premiere
http://www.tomshardware.com/reviews/Intel-Core-i7-Nehalem,2057-32.html ◆Benchmarks--Blu-ray And Cinema4D
http://www.tomshardware.com/reviews/Intel-Core-i7-Nehalem,2057-33.html ◆Benchmarks--3DStudio Max 9 And Fritz 12
http://www.tomshardware.com/reviews/Intel-Core-i7-Nehalem,2057-34.html ◆Benchmarks--Nero 8
http://www.tomshardware.com/reviews/Intel-Core-i7-Nehalem,2057-35.html
77 :
Socket774 :2009/01/09(金) 22:50:15 ID:R4MAiF3H
Q9650を1.00とした相対性能 i7 965 i7 920 QX9770 Q9650 Q9550 Q6600 P9950 E8600 E8400 1.37 1.13 1.06 1.00 0.95 0.78 0.72 0.57 0.51 Fritz 11 1.53 1.27 1.04 1.00 0.94 0.74 0.83 0.58 0.52 Mainconcept Reference 1.5.1 1.25 1.05 1.07 1.00 0.95 0.77 0.82 0.60 0.54 AVG 8 1.36 1.13 1.07 1.00 0.94 0.76 0.79 0.63 0.56 Cinema 4D Release 10 1.38 1.16 1.06 1.00 0.95 0.75 0.77 0.63 0.56 3D Studio Max 9 1.43 1.20 1.06 1.00 0.94 0.77 0.72 0.62 0.58 Premiere Pro CS3 HDTV 1.41 1.18 1.06 1.00 0.95 0.76 0.62 0.73 0.66 Nero 8 Recode 1.63 1.32 1.06 1.00 0.94 0.77 0.85 0.79 0.72 DivX 6.8.3 1.58 1.28 1.02 1.00 0.97 0.78 0.83 0.80 0.78 WinRAR 3.8 1.05 0.97 1.01 1.00 0.99 0.93 0.92 0.88 0.83 Supreme Commander 1.38 1.09 0.99 1.00 0.95 0.73 0.65 0.97 0.83 World In Conflict 1.03 0.91 1.00 1.00 0.98 0.80 0.71 0.92 0.85 Unreal Tournament 3 1.16 1.03 1.02 1.00 0.97 0.85 0.90 0.89 0.85 Studio 12 1.08 0.91 1.09 1.00 0.95 0.80 0.69 1.06 0.97 Acrobat 9 Pro 1.11 0.92 1.06 1.00 0.93 0.79 0.72 1.10 0.99 iTunes 1.23 1.06 1.08 1.00 0.97 0.96 0.81 1.05 0.99 Crysis 1.27 1.04 1.06 1.00 0.95 0.76 0.75 1.09 0.99 XviD 1.1.3 1.05 0.88 1.07 1.00 0.94 0.80 0.72 1.11 1.00 Photoshop CS 3 1.13 0.94 1.08 1.00 0.95 0.77 0.71 1.11 1.00 Lame MP3 1.05 0.87 1.08 1.00 0.97 0.80 0.69 1.11 1.02 Winzip 11
出たなテンプレ嵐
79 :
Socket774 :2009/01/09(金) 23:07:54 ID:0EL3Ls3Q
そう言えば昔、誤った演算結果を返すCPUがあったらしい そして当初、そのメーカーは問題ないと主張してた
>>71 同じキューブでもZMAXdpほどの無茶さは感じないな。
0を割ると誤った値を返すとか\980の電卓でもありえねーよ! と当時は真剣に思った物だよ
82 :
Socket774 :2009/01/09(金) 23:11:04 ID:0EL3Ls3Q
それがインテルクオリティ
83 :
Socket774 :2009/01/09(金) 23:11:50 ID:0EL3Ls3Q
ちなみに信者はこの話題スルーするしかないからw
さて追加通報
85 :
Socket774 :2009/01/09(金) 23:26:36 ID:RcM0NN2N
Q6600が大好きだからそのテンプレには異議を申し立てる。Q9550と同等だ!! i7 920の値にも不満がある。i7 920は使っているが体感速度では同等だ!!
86 :
Socket774 :2009/01/09(金) 23:28:09 ID:WrSfS6LU
淫厨が必死になればなる程i7所持者&i7に興味がある人間が消えて逝ってるスレだな 必死になってる淫厨自体が使ってねーから仕方ねーんだろうけど・・
88 :
Socket774 :2009/01/09(金) 23:37:05 ID:TIxwxsXO
>>88 9時起きて出社して遊んでたが何か?
ID代え捲っても免罪符にならんよ僕?
90 :
Socket774 :2009/01/09(金) 23:45:25 ID:DFU8MFSJ
必死杉ワラタw
自己紹介してねぇでテヘと遊びたきゃ向こう行けよ
働いてる奴の書き込みが幼稚なのはどうなの
自分にはID:H01qQEoKとテヘの違いがからりません
94 :
Socket774 :2009/01/09(金) 23:52:21 ID:0EL3Ls3Q
あれかな、少ない収入で買った920のOC耐性が低いハズレ石だったから八つ当たりしてるのかもね まあ、ID:H01qQEoKみたいな荒らしはスルーして、健全に盛り上がろうぜ
95 :
Socket774 :2009/01/09(金) 23:53:53 ID:j1mUbQN0
AMD雑談スレで飼ってるヒキコモリのクズが来襲してるな
ID:0EL3Ls3Q
俺が悪かったからみんな落ち着いてくれよ
98 :
Socket774 :2009/01/09(金) 23:56:32 ID:N1E+JidC
落ち着いて無いのはたった1人の淫厨な事実
下げも出来ないでIDかえ捲ってる馬鹿の異常さ。 i7スレのAMD常駐粘着監視工作員と Phenomスレのテヘは合わせて一括通報 雑談スレで戯れてるだけなら放置だったが調子乗りすぎだな。
100 :
Socket774 :2009/01/10(土) 00:01:18 ID:vj/amwlO
幼稚園児が何か言ってますよ?
ベンチで喜んでる人種と、エンコやレンダで稼働させている人間の差。 friioやPT1でもそうだが、使ってなんぼ × 日数の世界だからねぇ。
要するに自作板住人のほとんどはCore 2で十分ってことね。
E8500とE8400がCPUじゃ未だに一番売れてるからな この不況にそれでもすごい事かもなぁ。案外、みんな金持ってるなぁ。
あと一、二年は下位モデルのデュアルコアとクロック数の向上とか省電力のマイナーチェンジで進行するのかね それとも6コア版もでるんかな サンディブリッジはソケット変わるだろうしそれまでLGA1366は使えそうだ
>>105 Westmereで6コアになる。たぶん来年1月。
ソケットはLGA1366のまま。
108 :
Socket774 :2009/01/10(土) 02:00:38 ID:8f6R/Him
109 :
Socket774 :2009/01/10(土) 02:03:50 ID:hdaFcCbB
省電力i7来ないの?
Nehalem-EPのXeonにしか来ないよ。
インテルが年末に出すのは。Core i7互換のミドルのCeleronタイプと ローエンドCeleronのGPU内蔵の変則タイプ。 コア搭載のGPU性能はインテルでは過去最大になるかもしれないが 外付けGPUには遥かに及ばない。 Celeronとは便宜上ここで使ってみたが、920より遅い クロックで低TDPタイプになるのは間違いないな。 秋までにでるこの廉価版はIOHあたりをCPUに吸収しちゃうので Core i7 920/965でできた安易OCには制限がでてくる。 最悪外部のベースOCしたらPCI-exのクロックすら上がってしまう。 個別に出来ていた電圧調整が必要になくなる&メモリは3ch→2ch などからMainボードはかなり安くなると思われ。
>>109 HTを無効/有効でも電圧下げればおk
クロック下げればさらに省電力
>>109 アイドル時のCPU省電力はすでに従来より激しく低いよ。
上限もEISTをオフ、ターボブーストオフ、HTオフにして
ベース倍率設定(コア電圧も同時に調整)をすれば激しく落ちる、
製造ルールが同じなら、それより下がることはない。
アイドル字の消費電力の中心はCPU以外のメモリとかPCIのIF
部分が従来比で倍ぐらいの性能をもっているからその分が消費しているだけ。
115 :
Socket774 :2009/01/10(土) 02:19:04 ID:hdaFcCbB
920の32nm出してほしい セレポンになったら意味がない
名前はどうなるか知らんが、出るだろう。年末までの我慢だ。
一番安いi7マザーは?
118 :
Socket774 :2009/01/10(土) 05:20:47 ID:WdZL4Flj
(1F)Intel DX58S0(LGA1366 M/B,X58,1000Base-T LAN,IEEE 1394,ATX) 24,980円 13日(土)〜14日(日)限定特価。Core i7との同時購入で5,000円引き。 さらに、各日10セット限定でDSP版Windows Vista Home Premium 32bit版をプレゼント(その他のサービスとの併用は不可)。
>>71 完成品の方はi7 965搭載か
俺もShuttleのベアボーンを買って
あまったQ9550を軽くOCして使ってる
>>118 それ初回ロットに不具合あった奴だろ、しかも去年
極端な安売りだと、たいがい修理上がりか、B級品っつーのは業界の常識。
123 :
Socket774 :2009/01/10(土) 11:56:05 ID:hdaFcCbB
ソフマップの中古(中身新品)は、修理上がり? バルクorB級品?
>>121 BIOS更新しないと光学ドライブとの相性でブートできないってやつだな。
ちょうどそのセールで買ったときは更新用BIOSが入ってる1GBの
USBメモリがおまけで付いてきた。
>>119 ちなみに
>>118 は去年12月のT-ZONEのセールだw
>>117 ASUSのP6Tあたり買えばいいと思うよ
今日の日替わりDELLマシン結構よくね?
>>128 そんなに良いとは思わないけどな。
ここは自作板。パーツは自分で選んだ方が良い。
OS Windows Vista(R) Home Premium SP1 64ビット 正規版 (日本語版)
CPU インテル(R) Core(TM) i7-920 プロセッサー
メモリ 6GB(1GB x 6) トリプルチャネル DDR3-SDRAM
ハードディスク 500GB SATA HDD (7200回転)
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
グラフィック ATI Radeon(TM) HD 4850 512MB (DVIx2/TV-out付)
デル キーボード マウス デル USBマルチメディア日本語キーボード (ブラック)
デル マウス (USB, オプティカル, 2ボタン, ホイール付, ブラック)
129,980円
おまえら、DELLのStudio XPSは電源360Wだぞ。
>>132 な、なんだってー
Dellってプとか炭もそのくらいの電源だったよね。
ほんと大丈夫なのかなw
i7システムが強力電源必須っつーのは、都市伝説レベルだからな。グラボ次第で、あまり喰わない構成も可能。
>>134 4850だからやばいような気がしないでもない。
>>133 保証期間内だけ満足に動けばおkだから問題なし
138 :
Socket774 :2009/01/10(土) 14:57:00 ID:wVdFdMHx
マザボとセットで200円になったから買う! 絶対買う!!
139 :
Socket774 :2009/01/10(土) 14:57:49 ID:wVdFdMHx
”か”が余計だった
俺も買うな。サブマシンも実家のマシンも全部i7にする。
おいおい完全な欠陥品じゃないか
ベンチマークやエンコードなど負荷が掛かる作業をするとトラブルが 発生する事があります。って注意書きに書いておかないとな。
>>141 > 残念なことに電源が非力で性能を要求するベンチマークなどを起動すると完走すらできません
嘘丸出しだな、電源の非力が原因であるなんて分かるわけが無い
>>144 時代がかわったようだな。坊やみたいなのが自作PCerとはな。
戦場であったらこうはいかんぞ。がんばれよ。
>>145 どうやったらわかるのか、そこんとこkwsk
電源は最悪他のパーツを巻き込んで死んだりするから、少しお金を出してでもしっかりと したものを買うべきだと思うけど 600W程度なら1万以下でそこそこいい電源あるわけだし
鎌力とかあの会社のは手を出さないほうがいいけどね
>>144 はギャグだろ。おまえ等そんなに突っ込んでやるなよ。
>>149 CPU、VGA130%計算
【CPU】 Core i7 965 3.20GHz 45nm L2/256B×4 L3/8MB
【M/B】 X58 + ICH10 + etc.5W
【VGA1】 NVIDIA GeForce GTX280 ×2
【HDD1】 Seagate ST3320620A 320GB 16MB ×4
【光学ドライブ1】 Pioneer DVR-216 ■DVR-S16J
【メモリ】 7W ×3
【サウンドカード】 5W
【合計 ☆ 消費電力】 [ 1017.5W(最大時) ]
【電源】 abee E-1200EA ■ 1200W / 84A [12V] / 28A [5V] / 28A [3.3V]
abee E-1200EA(うちの使用してる電源)
【ライン別】 ピーク 12V 5V 3V アイドル
【電源容量】 1200W 84A 28A 28A 1200W
【消費電力】 1017.50W 80.72A 8.78A 0.00A 300.21W
【運転出力】 84.79% 96.09% 31.36% 0.00% 25.02%
【12Vの内訳】 12V合計 12V1(CPU以外) 12V2(CPU)
【電源容量】 84A 84A 20A
【消費電流】 80.72A 66.63A 14.08A
【運転出力】 96.09% 79.33% 70.42%
いや、そもそもDELLを買うような人間が電源が非力である為ってことが わかるわけないだろってことじゃないのかw
>>148 サイズ電源だけは有り得ないわ・・・。
1回買う毎に初期不良交換2回以上を経て、やっと使えると思ったら1年ちょいで
コンデンサ噴いて死亡。
>>151 i7 940までしか選択できないし、OCできないからそこまでの電源は必要ない。
でも、650W欲しいな。
電源を代理店で語るのは意味ないかと あれは結局製造会社と中身次第なわけで・・・ 激安電源でまともなのが欲しいならクロシコのJシリーズ買っとけ
Core i7 920とHD4850だけでもピークで200W前後、+12Vが20A近くぐらいになると思うんだが、 これに、メモリ、マザボ、HDD、光学ドライブ入れたら360W電源で運用出来るのか?
NeoPower650/EA-650/KRPW-600Wあたりは出力もあるし、 品質もそこそこよいのでi7にはいいと思う
いちおうベンチは取れてるんだな。 まあ微妙なところだな。
i7なら920が良いのかな?940は負け組・・?E6850から買い換えで体感できるかしら・・。
940が負け組だと! 940使いの俺に謝れ!! …どうせ中途半端なポジションだよ
940は在庫すら持って無い店もあるくらいだからねぇ
>165 ごめん・・・。オレも真剣に買い換えを悩んでるんだ・・・。 940を微妙なポジションとは思わないぜ!ただ値段が・・・OTZ
940は日本人らしい選択
まあ正直な話、とてもお金に余裕があるなら965、安くあげたいなら920でいいと思うよ E6850からだと920定格ではブラウジングとか普通に使ってるときはそんなに変わらないかも ただ、いくつものアプリを同時に動かしたり、エンコしながらなんか別のことを同時にやる とかしたらかなり差が出てくるよ
>169 サンクス。もうちょっと考えてみるよ!
どうやらLynnfieldに期待してもよさそうだ
E8400から920で素晴らしく変わったが 人それぞれか
>>124 その安いマザーを今買ってかえってきたわけだが・・・
Q9550→920でも動画処理速度はかなり良くなったけど チップセットもメモリも変わってるから単純には比較しにくい
LGA775じゃ、未来がない
8400と8500みたいなもんか。 人気は8400だったもんな。
しかしOC前提だよなもう
普通に1.5倍で回るならそうなる罠 購入層は性能を求める層だろうし
インテル ハイッテルw 暖房装載Core i7 暖房機いらずで電気代も安くなりました^^
消費電力のわりには暖かくならないんだよなあ
排気も何故か温度ほど暖かくないしな
ラデ2900XTの時は部屋が暑くなったもんだけど i7熱いとか言ってるが部屋暑くならないんだよな
>>165 思ったことを素直に言うぞ
PenD940買ったことのある俺からすれば勝ち組だ
940買うならへのむIIの方だな
今AMDを買うのは信者しかいない
熱にこだわってる奴はi7持ってない貧乏人だろ リテールでアイドル35度、30%の負荷でも50度超えねーし
PhenomIIはOC耐性と中負荷時の省電力機能が劇的に改善されてるな。 定格での性能はそんなでもないけど。 AMD系のスレでは祭になってるけど性能的には940BEでもQ9450といい勝負程度。
屁呑むUってOC耐性いいのか。 しかし登場が余りにも遅かった。せめてQ9450発売時にぶつければ・・・
6GHz狙えるって話だよね。そこだけは感心した。
一瞬だけど6,3G出してたな i7は5,8Gぐらいだったっけ?
1週遅れどころか1年遅れでやっとまともなCPU出たんだから信者にしたら祭だろなw 兄貴の『期待してください!』>ガッカリ砲のコンボ連発の果てにインテル信者にフルボッコな1年
Phenom 2 3.8GHz = Core i7 2.66GHz だから6.3GHzまでまわってもゴミでしかないな。
液体窒素冷却ならCedarmillが最強なんだぜ?
煽り抜きに、ぶっかけ耐性だけよくてもな…
195 :
Socket774 :2009/01/10(土) 21:51:32 ID:o36hcVE5
i7の発熱なんて大したこと無いだろ 定格で回すなら、低電圧化すればさらに低発熱だし i7 920でも定格で屁2 940 3.8GHzと同じくらいの性能あるんだしな
196 :
Socket774 :2009/01/10(土) 21:53:08 ID:+quBlyt1
アイドルで35度もあったんじゃあどうしようもないだろ・・・
全部のファンサイレントモードにしてるからCPUファン含め全部常時1000rpm以下だよ それでアイドル35度だから
なんでAMDに敵対視してる人多いの? 遊びな俺はphenomUも買う予定だぞ・・・i7もCore2もあるけどね phenomはさすがに手だしてないからAM2マザーしかないけど
>>197 AM2+マザーならCPUを換えるだけで済むからi7より敷居は低いだろ。
俺の場合は暖房入れてるから、室温25度ぐらいだったりするな。
203 :
Socket774 :2009/01/10(土) 22:04:41 ID:x6pkYrZ/
屁呑むUは6ギガで回してもπ13秒だとさ(´_ゝ`)
>>199 基本的にこのスレじゃ敵視以前の問題かと…
core2duoの2倍遅いのか
QX9770 ≒ i7 920 Q9650 Q9550 Q9450 ≒ PII940BE 平均するとおおむねこのぐらいの性能差だからなあ。 価格的にも性能的にも直接比較の対象ではない。
207 :
Socket774 :2009/01/10(土) 22:24:48 ID:Y/BLG0Fo
名前だけ猿マネされたら気分悪いわな しかも性能が圧倒的に劣るくせに
高解像度でのゲームならほとんど差はない もう好きな方買えばいい
じゃあCFもか ていうか60FPS以上はほとんど体感できないと思うよ
>>210 だから「高解像度で」なんじゃね。
俺洋ゲーせんからどうでもいいけど。
そういえば、高解像度でのゲームベンチで結果が伸び悩んで差が つまるどころか逆転されちゃったりするのは結局何故なんだろう。
大概はドライバとかパッチで解決 ようはソフトウェア側の問題が殆どだよ。 GPUドライバ何て馬鹿みたいにしょっちゅう更新してる始末
WQXGAから75Hzがまた選べるんだよなぁ… WUXGAではデュアルリンク対応して75Hz品は少ない
そもそもゲームってベンチ指標としてはあまりあてにならんからな。
>>215 設定変えるだけでもえらいスコア特性変わるし
グラボ換えても変わるからね。
これはスコア自体の上下じゃなく、i7が強いかC2Qが強いかPhenomIIが強いかといった
傾向自体が設定によって変わる。
天野のイベントフラグ立ったw
219 :
Socket774 :2009/01/10(土) 23:30:06 ID:JjNAhj0h
エコっていうキーワード知らないなんてさすがニート
>>217 これで、Intelも低消費版のi7早く出してくれないかな。
>>220 Q6600の例からすると7月投入と予想
エコ(笑)
エコなのにOCw
屁みたいなゴミ買わない方がエコ
225 :
Socket774 :2009/01/10(土) 23:35:41 ID:JjNAhj0h
そうだよね、Core i7なんかOCしなくても爆熱だもんねw
>>220-221 どうだろうね?Xeonでは60W版も95W版も出るみたいだけど。
Intel的にはPCはQ9550s他で十分だろみたいに考えてる気がする。
発熱相応の性能、機能ってことで、それぞれ存在価値はあると思う。 Core2は、機能的にすでにUptoDateでは無くなりつつあるからなぁ。
i7は思ったより熱が出なくて残念 C2Qの方が暖房器具になる
>>228 煽り抜きに俺も思ってた…
使ってない人に限って理由見つけるのに必死なんだろうな
液体窒素はネタにはなるが、常用できないOCに意味はない。
俺が思う欠点はマザーボードが4万5000円もしたって事ぐらいだな。 使った事無いのに爆熱だのエコだの妄想してる奴等は頭の中が爆熱でショートしてんだろ まともな思考ができないニートじゃね
232 :
Socket774 :2009/01/10(土) 23:53:43 ID:aG+CPnpU
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ | |r┬-| | 常用できないOCに意味はない \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / バ | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
オーバークロックでドライヤーにもなるらしい 夏だって消費電力の多さから考えて温度を感知してクーラーになってくれると思ってる。
毎日ネガキャン大変だな…
PhenomIIはまたもCore2を超えられなかったみたいだからな…。
939の頃は猫も杓子もAMDだったのにねぇ。 インテルはイスラエルに足を向けられないな。
■クロック当たり性能、PhenomII 940 BlackEditionを1.00で標準化 PII920 PII940 Q6600 Q9450 Q9550 i7 920 i7 940 2.80G 3.00G 2.40G 2.67G 2.83G 2.67G 2.93G 1.00 1.00 1.11 1.21 1.21 1.88 1.86 CineBench R10 1.01 1.00 1.17 1.19 1.18 1.59 1.56 Fritz Chess 1.02 1.00 0.93 0.97 0.93 1.63 1.57 WinRAR 1.02 1.00 1.09 1.14 1.12 1.46 1.39 Crysis Warhead 1.09 1.00 1.40 1.46 1.41 1.66 1.50 Far Cry 2 1.04 1.00 1.11 1.23 1.18 1.80 1.77 WIC
ttp://www.techreport.com/articles.x/16147/12 どこから「熱い」のかはともかく、負荷時にそれなりに発熱するのは
認めなきゃいけないんじゃない?
ただ一番下のグラフを見ても判るけど、エンコ系を回し続ける場合
電気代という観点では性能向上が消費電力を上回ってむしろお得。
逆に、常時ほぼアイドル状態に置かれるコンソール用途はAMDの
CPUが省電力機能のアグレッシブさでお得になる可能性が高い。
要するに、用途次第という当たり前の結論にしかならないけど。
>>238 まぁでもこれより4GHz超楽にOC出来るQuadcore CPUがないからなあ…
「それなり」ってどれなり?w
>>243 のツンデレぶりに全俺が感涙に溺れた
ともかく ありがとう
>234 ここまで歪んだ解釈は初めて目にする。 Intelが半年後とに値下げを繰り返しているのは 第一にAMDが怖いから、恐ろしいから 第二にエラッタだらけのCore2Duo/Quadを投入せざるを得なかったから 以上に尽きる 利益を失うことよりも、たとえ実質1年と少しにせよ最高性能の CPUメーカたり得なかった事実に恐怖して極度のパニックを起こし、 欠陥満載の製品を漏らしてその尻ぬぐいを続けているからに過ぎない つまりはIntelは過去も現在も、そしておそらくは社としての存在を やめることになるであろう将来に至るまで、 自らのプライドのみを眺め評価し、ライバルをたたくことにのみ 注力する、パラノイア企業という自負をただただ継続し、ついに 顧客や業界の発展については思い至ることのないままの 未熟な企業体として醜態を晒し続けるであろうという単純な構図に ほかならない 本当に技術に優れた企業なら、ベンチマークのみ速くて利用感の不快な欠陥CPUなど垂れ流しはしない 以上の事柄は私がCore2Duo所持し感じたことをありのままに文章化したに過ぎない。 C2Dのもっさりぶりを感知できない白痴連中は一生インテルにお布施でもしてるがいいだろう。
>>243 920と965があるしサンドラもインスコされてる
でもその数のSSは流石に面倒だ
>>213 ようは洋ゲーの開発スタンスがGPU寄りかCPU寄りかの差が
Nehalemのゲームの弱さに直結してると思うのだが
今の洋ゲーは殆どVGA依存だから最新の高性能クアッドCPUを積んでも結果に反映されない
卑近な例を出すならGPUが貧弱でCPU偏重のハードPS3の開発事情に似てて
最適化するが難しく膨大な時間と資金いるので開発環境整備が思うように進んでいない
それでなくても今は世界的な不景気でどこも冒険したがらず保守的になってるし
いつまでもソフト陣営側に責任を擦り付けていると、将来大変なことになると思う
そうじゃないよ 色々と見てきたがGPU側のチューニング問題でしかない それもGPU側に余裕があるケースなら殆ど影響はなく、余裕が無い状況下でのチューニング問題 しかし根本原因はGPU側に余裕が無くなることで力不足ってだけ その状況下でのチューニング問題なんてのは誤魔化しの類でしかないのが現実 ゲームが変われば全然違う結果になったりする訳でそれに一喜一憂しても殆ど意味が無い
≫245 そろそろ永久規制されてもいいレベル
test
251 :
Socket774 :2009/01/11(日) 09:37:52 ID:NgWPH760
「Phenom IIの対抗はQuadの値下げできたか」 (1/10) ---某ショップ店員談 すでに一部ショップで大きく値を下げているが、Intelは1/18付けでCore 2 Quadの価格改定を行う。 上位モデルを中心にかなり下がることになりそうだ。なお、噂にあったCore i7の改定はないとのこと。 AMDよありがとう これで安心してC2Qに乗り換えられる
もうちょっと待ってi7買えばいいのに
「なんか久々なカンジ」 (1/10) ---某ショップ店員談 今日から販売の始ったAMD「Phenom II X4 940 Black Edition」の売れ行きがいい。 入荷した複数ショップで完売が相次いでおり「売れるとは思ったが、予想以上だ」との声が多数。 来週は入荷がないとの話もあり、しばらくはGeForce GTX 295と同様に品薄が続く可能性もある。 Core2Qurdの値下げ、屁2の好調ぶり、ますますCore i7が売れないね
へのむ信者は必死だなぁ
あれか、XPとVistaみたいなもんだな、C2QとCorei7
XP=C2Q VISTA=Corei7
>>256 そうなのか!じゃあ直ぐにでもi7買わないと!!!
性能、CPU温度、消費電力、不具合発生度 全てでトップを奪うとはさすがオレゴンチーム と言うかオレゴンチームにしか出来ない事だろう
不具合発生度詳しく
定格使用だが、低電圧化するとピーク温度20度くらい下がるね 性能的には十分だからこのまま使うことにした
HTとオレゴンチームの存在自体が・・
オレゴンチームって、AMDから引き抜かれたエンジニアが所属してるチームなのかね? だったら優秀だと思うんだがな。i7はOpteronのデザインと似てるし、どうなんだ?
>>261 Vcoreのみ0.975V化
920だけど、リテールファンでピーク約80℃→60℃チョイに収まってる
HTってさ、 「わーい!CPUが2つもあるー」って騙す機能でしょ?
>>265 > HTってさ、 「わーい!CPUが2つもあるー」って騙す機能でしょ?
そうだよ、そして上手く騙されたソフトは性能が上がったりする
そしてコア数に疑問を持ったアプリでは戸惑い性能低下やトラブルを引き起こす
>>267 そうそう、だからそんなソフトは稼動コアを割り当てるようにするといい
Core0〜Core3限定で割り当てるとよい(フリーソフトにあるから上手く使おう)
居眠りぎみに片手で作業しているところへケツをひっぱたいて両手で作業させるようなもん。 仕事をする腕は二つに増えるので仕事の受け入れ能力は確かに増える。が、実行する 人間自体にまるまる2倍の仕事量をこなせる能力がないので性能は2倍とならない。 それと作業する人間が好きな仕事は効率よくこなせるが、あまり乗り気でない仕事になると 嫌気が差して作業量はあまり改善しなくなる。 あと無理やりがんばらせているのでハラ減りが早くより飯を要求するようになる。
ただチート対策でプロセスを隠しているネトゲ等では結局HTを切るしかない FEZがそう
271 :
Socket774 :2009/01/11(日) 13:26:03 ID:mJqBVKdg
HTをONにすると更に爆熱になるのは仕様ですか?
>>271 169 名前:Socket774[] 投稿日:2009/01/11(日) 13:25:25 ID:mJqBVKdg
Core i7のフューチャーであるHTを無効にしないと爆熱とか設計的に大成功だなw
キャンペーンご苦労様です。
つかさ、HTをONにすれば消費電力が増えるのは当たり前じゃん、バカなのか? 普通では命令が充填されず遊んでるパイプラインを有効に使うために、空いてるところに 別のスレッドの命令を投入して、1クロックに2スレッドの処理を同時に 行うのがHT(というかSMT)だから、実行ユニットの稼働率はさらに高まって 発熱が増えるのは当たり前 というかね、鯖CPUでAMDくらいだよ、SMT導入してないの 鯖ではホント当たり前の技術
鯖の場合、ほとんどの状態で有効なことが証明されてるからねえ
もう高負荷でもロックしなくなったのかな 鯖側ではロックしてもモッサリとかわからないからいいのか それとも90%以上の高負荷は今のCPUなら発生しないとか
いつものことだがモッサリって単位がわからねぇ
>>251 この記事信じて、明日920とP6Tを買ってくるべきか、様子みるべきか…
>>256 正しい評価されてない感じも
短命確定なのもまさにその通りだわ
出て丸2ヶ月、i7にした人ってどのくらいいるんだろう 市場ボリュームが結局i7専用設計サードパーティークーラーの開発 につながると思うので専用設計クーラー待ちのオレはそこが気になる
前評判の割りには市場を動かす起爆剤になり得なかったね。 まぁターゲット自体がニッチ気味ではあったけどもIntelをもってしても今回は着火がうまく いかなかったな。 長い目でみればいずれ正道にハマって行くのだろうけど。
HTの先読み失敗によるラグというかロスはなくなったの?
最近やたらにFEZという単語を見るな やってる奴らは相当キモイんだろうな
お前が何が嫌いかなんて情報のほうがどうでもいいです
285 :
Socket774 :2009/01/11(日) 15:57:15 ID:f07DuDF5
まだたけーからQ9550で19800くらいで頼む
>>282 Core2ユーザのもっさり報告と同じように
貴方と同じi7ユーザ自身の報告ですよ?^^;
あ、貴方キモいから分からないんですね
失礼しました^^;
これはひどい
つか920があの値段なのに何でいまさらCore2? マザーが高いから?
>>285 最高性能と最低な使用感
ついでに最低の社会性と、
地に堕ちた社会性
人類の黒歴史を継承し続ける、
横暴と暴虐を好むあなたなら、 Intel
i7はいろいろ買い換えないといけないからめんどいじゃん
今まで使ってたか、もしくは今でもサブで持ってるCORE2が値下げしたって嬉しくも何とも無いが 284のように歓喜しちゃう人もいるんだな
本勝負はi5だろう
今現在のマザボは高いしきっとi7ちゃんの力を引き出せてないよね おまけにCPUクーラメーカ各社ももうちょっと頑張れよって感じ
>>292 C2Dユーザーの方が圧倒的に多いわけで、CPUの乗せ変えだけで済む訳ですから
需要は結構あると思いますよ
×おまけにCPUクーラメーカ各社ももうちょっと頑張れよって感じ ○Core i7が爆熱過ぎただけ
まさに予想外
これからどんどん暖かくなっていくからな 真価を発揮したくても熱に抑制される
まあ俺のPenDちゃんよりcoolだけどな
冷蔵庫壊れてi7諦めた 仕方ないからC0 E3110からE0のE8600にのせかえる(´・ω・`) メモリとかスポットさがったり価格改訂来て 下がり始める7月下旬には絶対買うよっ 930や950、975もその頃だろうしね
301 :
戯れ言 :2009/01/11(日) 17:12:56 ID:CloPCjIZ
CPUの速度の進化スピードって いきなり2年分くらい飛んだりしないんだよな これって要は単にCPUを構成するトランジスタとかの部品が安くなって、 高速なCPUが安価で手に入るようになる(=CPUが高速化しtるようにみえる) って事だよな。別にCPUの技術が向上してるってのはあんまり大きくないんだよね。
問題は消費電力でしょ 本来、今の半分の消費電力で動くはずだよ。
Vistaユーザーの人は電源管理(電源オプション)のところの「プロセッサの電源管理」のところは どう設定してるんだい?俺は最小のプロセッサのときは50%で最大のときは100%にしてるんだけど。
305 :
Socket774 :2009/01/11(日) 17:51:44 ID:+jTwZALN
LGA1366で32nm,Westmere,6コアだと 多分消費電力は、同じか上がるだろうから LGA1366で32nm,Westmere,4コア出してくれたら 多分消費電力は、下がって性能も多少、上がるんでないだろうか 6コアは、extreme扱いで良いのでは
6コアは鯖用でしか出ないんじゃないかな?
65nm→45nmの時はHigh-k/メタルゲートの採用で劇的に消費電力は下がったけど、 今度はプロセス細分化での省電力化程度しか消費電力下がらないんじゃないかな
65nmですでにHigh-K採用してなかったか?
普通に鯖用?のX3360をC2Qとして使ってるから、i7も鯖用だとしても フツーに流用出来ると期待。 6コアいいじゃん、迷わず買うよw
Windows7を念頭に入れて今自作するとしたら やぱりi7にするしかないのか・・・ 金がねぇなぁ。。。
>>310 Vistaよりも軽いから低スペックでもいいんじゃね?
いや、すべてを分かった上で買うならいいがi7を本気で凄いと思って買う奴はただの情弱
>>308 ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1221/hot521.htm Intelが45nmプロセスから導入したHigh-kメタルゲート技術は、ゲート電極に金属材料を、
ゲート絶縁膜にHigh-k材料(ハフニウム系の高誘電率材料)を用いることで、絶縁膜を厚くしつつ、
従来以上の電界効果をゲートから得るというものである。
絶縁膜を厚くすることでトンネル効果を防ぎ、ゲートリーク電流を大幅に軽減する。
IntelによるとHigh-kメタルゲートにより、絶縁膜の厚さを5倍以上にまで戻せたらしい。
これにより、非動作時の消費電力が格段に減ることになる。
>>313 情弱な俺でも本気で凄いと思うぞ。価格と熱が。
と言ってるが、真面目にi7 920を検討中。
新しいもの好き+ゲーム好き+保守的(嘲笑)なので、AMDや775を選べないんだよな。
SLI対応にもしておきたいし、金かかるなぁ。
> 「こんなにAMDのCPUが売れたのはAthlon 64 X2が発売された時以来かもしれない」 ふーん。確かにX2の時はインテルダメダメだったので、出たばっかのX2 4400+買ったわ。 それ依頼PC更新してなかったが、今回はi7 920で満足してるよ。
X2 4800+が出た時に126Kで買ったのが懐かしい 貧乏な自分が一番CPUに金かけた時だった
318 :
Socket774 :2009/01/11(日) 19:44:07 ID:OozD+xlA
最新3Dゲームをやるのに920をクロックアップしなくても大丈夫でしょうか? 推奨スペックがP4の3Gとかなのに2.66Gでもストレスなく動くのだれうか?
CPUの心配よりもまずはVGAの心配だろう 結論から言うと充分 +1GHzのOCで奥様にも安心
空冷OC耐性Quad Core i7>>Core2 Quad≧Phenom II>>>>Phenom
RADEON HD4870 / GeForce GTX 260あたりのVGAを積めば 大抵のゲームは十分遊べる ゲームの場合、CPUばっかり気にしてもVGAばっかり気にしても基本的に駄目 新しくするなら両者をバランスよくスペックアップすることだな
323 :
Socket774 :2009/01/11(日) 19:59:52 ID:E1Nw5QYj
ビデオカードはインノウのGEf9800+です。 部屋が暑く発熱が怖いので、クロックアップしないで使いたいです。
ゲームタイトルを書かないのは宗教上の理由ですか。
>>320 AM2+のM/Bは全体に安いから、値段なりってことなんだろうねぇ。
やるゲームは何? 920と9800+ならクソ重いゲームとか、大画面でエフェクトかけまくりでプレイするとか じゃなきゃ大丈夫だと思うが
>最新3Dゲームをやるのに920をクロックアップしなくても大丈夫でしょうか? >推奨スペックがP4の3Gとかなのに2.66Gでもストレスなく動くのだれうか? 最近はこういうやつでも自作すんのか?
つーかネトバみたいなIPCが低いCPUとClockで比べるのはどうかと思う。
>>307 今回はゲート長を5nm、High-k-2ndでEOTを0.1nmシュリンクしたから、
スペック向上は期待できるが0.1nm程度のシュリンクでどれ位チャネルを抑えれているか不明。
45nmならネハ,32nmならサンディだと思う。トランジスタ特性を熟知した上で、回路設計した方が有利と言う意味でね。
45nmの回路図で想定通りなるかどうか。現に一回飛んでもない事になってるしね。
330 :
Socket774 :2009/01/11(日) 20:11:01 ID:w0lGahG0
実は最近のゲームに明るくないので よくわかりませんが、ファンタシーアースって言うんですか? 新パソコンを機に今、流行っている3Dオンラインゲームをごりごりに遊んでみたいです。 いまだに無印1942バトルフィールダーなので…
ファンタジーアースゼロでcore i7だけは無いわ
この流れ秋田
FEZとかが流行ってるのはロートルPCやオンボでできるからだろ なんでi7スレで話題に上るのが疑問
334 :
Socket774 :2009/01/11(日) 20:22:30 ID:w0lGahG0
なんでないのでしょうか?
>>326 9800GTX+で性能足りなくても
もう一枚足してSLI簡単にできるのはi7のいい所だよな
>>293 i5ってQ8xx0の後継だぜ。
あんなのに期待する奴いないだろ。
i7とC2Qsと屁2はどれが一番アイドル時の消費電力低くできるの?
>>335 C2QでもRADEONでCrossFireXできるわけだが。
自分はやったことがないんでよく知らんが、HTをONにしてFEZをやると 不具合があるらしい OFFにして普通にプレイできるのかとかそういうことはわかんね
>>333 一応動作スペックはこの辺のネトゲでは高い方
ここでネタになるのはCore i7のみで引き起るトラブル報告がCore i7利用者から出てるから
>>337 C2Q
SじゃなくてもC2Q
電力性能比もC2Q
341 :
Socket774 :2009/01/11(日) 20:30:38 ID:w0lGahG0
ファンタジーアースはロースペックだったんですか 失礼しました。 バトルフィールド2142とかがカクカクせず動いてくれればいいです。 なんせバトルフィールド1942でも不自然な動きのP4の2.4GRADEON9500PRO使いですから。
>>340 i7の全ユーザーが起こってるならともかく違うからなあ。
別のハードやドライバとの相性が悪いんだろうな。
343 :
337 :2009/01/11(日) 20:32:40 ID:sfQv7IPi
>>340 サンクス。i7がアイドル時にコアをシャットダウン?できるってデマ聞いたもんで悶々としてました。
>>342 問題が起らなかったと言う報告が無い事だけは事実だよ
うちはHT OFFのみで解消出来た
345 :
Socket774 :2009/01/11(日) 20:34:12 ID:+jTwZALN
対応してないゲームもしばらくしたら 対応パッチ出るんでないかい
消費電力との性能比とかを適当に流すのはサンドラ貼ってくれた人に失礼だと…
FEZは性能良い程不利になるという糞ゲーだったw
>>343 あのー、Core i7はモバイルCore2と同じC6ステートがあるんだが…、
アイドルで高い値のはC0ではかってんじゃないの?
>>343 >
>>340 > サンクス。i7がアイドル時にコアをシャットダウン?できるってデマ聞いたもんで悶々としてました。
デマ(笑)
>>343 デマじゃないっての、きちんと調べようぜ
i7のC6ステートは電力消費がほぼ0になる
ではC2Qもほぼ0になると?
けど、大抵の人の使い方ではC2Qになる事実
>>327 いや、最近は聞くほうも教えるほうもレベルが落ちてる
単発IDの多さと他人を見下す輩の多さに定評のあるi7スレ
i7は落とし穴だらけだから上辺だけの知識にだまされる情報弱者が多いね
>>352 最近出たモバイルCore2 Quadならなるんじゃね?
でもCore2だと全てのCoreがアイドルにならないとC6にならない。
i7はCore単位でパワーゲーティング可能。
i7のエンブレムシールだけ欲しい… オクにないかな?
2chとブラウジングたまにRAW現像の俺はどっちが良いんだー。 また悶々としてましたorz
>>357 モバイルCore2 Quadなんてどのマザーに刺す気だよ
Core2のC6ステートはVRMの電圧を落とすだけだからしっかり電力は消費する CPU単体で見ればアイドル時はi7の方がCore2より消費電力は低いみたいだよ プラットフォーム全体になるとそれがひっくり返るってことじゃないの
>>360 刺さるマザーに勝手にさせば?
質問に答えただけのレスに何絡んでんだ意味不明w
>>362 Core2のC6はモバイルだけだし、
復帰時間かかるし、クロックゲーティングだらかリーグ電流が残るからな。
ウンチク語るよりどのような使い方でどれぐらい消費してるか一般的な使い方で 示してあげれば良いんじゃないか? スクショ付きで・・
画像付きでか
Corei7プラットフォームのどこで電気食ってるんだっけ? DDR3は3枚だとしても低消費電力なはず。
アークよなぜ2枚セットで売る。
370 :
Socket774 :2009/01/11(日) 21:07:29 ID:SfufNKUe
ここでCore i7の事を聞く奴は情報弱者
>>369 2枚セットを3つ買ってもう一台組むべしというアークの粋な計らい
i7はVcore、Vdimm、Uncoreすべてで独立して電力をコントロールできるように
PCUが搭載されてるから、電源管理はかなりきめ細かいね
>>365 ワットチェッカーなんてもってないぞ
Akiba watchのAMDのイベントの記事で、Core i7とPhenomIIの電力消費を
ワットチェッカーで見せてる写真があったからそれでも参考にしたらいいんじゃね
どうでもいいけど「情弱」ってコメつけてるヤツこそ頭が弱い人にしか見えない
CFD T3U1333Q-2G PC3-10660 2GBx3がワンズで13,920円。 順調に下がってるな。 この分だと3月中には2GBx3で10000円切るんじゃないか。
実際張りついてる淫厨自体がCore i7不所持の・・○○
PhenomU欲しくなってきた
>>375 今の環境で追加すると9GBになるw
バラけても3単位で同じなら大丈夫かな?
>>374 Phenom IIのマザーがDr.MOS付きなんだから、
i7もX58 Platinumあたりで比べて欲しかったな。
>>379 大丈夫だけど、もうちょっと待って2GBx6にした方がいいんじゃね。
64にしなきゃいけないからしばらく様子見がよさそうだな。 975か32nmのi7が出た辺りに考えるとするか。 Windows7も前倒しの可能性高いしなあ…
920買ったんだけど、アイドル1.6GHzで動作してる。 これもっと下げること可能?
同じIDがいる…
ここはCore i7スレ
いつの間にかP6TがUD4より最安値やすくなっとる。 円高のせいかじわじわ下がってきてるな
>>337 の質問に関係するんだし
>>384 は別にいいんじゃね?
屁2は省電力運用用途の選択肢もあるみたいだねぇ
メモリも下がってママンも下がったらquadとかduoは920に一掃されそう
屁の低消費電力すごいな。RAW現像に時間倍掛かるとかなかったら魅力的だ。
ローエンド層が残るから大丈夫だろ DDR2は減産でDDR3は増産だから ビットクロスは早いかもなー 台湾勢が動いたらひっくり返るだろうけど PhenomIIのせいで(おかげでとも言う) DDR2がDDRより高くなる事はないだろうな
まあ性能云々にかかわらず最近の不景気は凄まじいからi7移行は暫く起こりそうにないな
不況の時はいくら布教活動してもなかなか難しいぞっと
へのむからもC2からも妬まれる あまりにオーバークロック時の性能が高すぎたね
>>375 同じところでAD31333G002GU3Kを予定してたんだが
2pageめにこの安いのあったのか
ECO意識の高い国だとやっぱCore i7は苦戦するのかな?
>>399 AD31333G002GU3KはCL8でヒートスプレッダ付き、
T3U1333Q-2GはCL9でヒートスプレッダなし
ま、大差ないけどな
高性能なCPUを使った方がストレスは少ないし時間の有効利用も出来る あとはユーザーが懐具合と相談して決めるだけ
でも、i7ほど予算や構成の幅が広い上に どう組んでも高性能なCPUは珍しいと思う まあ、総額で見ればそう安くはないけど
買いたい奴は買う。 買いたくない奴は買わない。
406 :
Socket774 :2009/01/11(日) 22:37:35 ID:2zoalmCA
×: 買いたくない奴は ◎: 買えない奴は
冷え冷えだったら即買ってた
屁2が苦手な処理以外は電力性能比は屁2と大差無いと聞きましたが本当ですか?
411 :
Socket774 :2009/01/11(日) 22:45:48 ID:2zoalmCA
■PhenomII 940BEを1.00で標準化 PII920 PII940 Q6600 Q9450 Q9550 i7 920 i7 940 0.94 1.00 0.89 1.08 1.14 1.67 1.82 CineBench R10 0.94 1.00 0.93 1.05 1.11 1.41 1.53 Fritz Chess 0.95 1.00 0.75 0.86 0.88 1.45 1.54 WinRAR 0.95 1.00 0.87 1.01 1.06 1.30 1.36 Crysis Warhead 1.01 1.00 1.12 1.30 1.33 1.47 1.46 Far Cry 2 0.97 1.00 0.89 1.09 1.11 1.60 1.73 WIC ■クロック当たり性能、PhenomII 940BEを1.00で標準化 PII920 PII940 Q6600 Q9450 Q9550 i7 920 i7 940 2.80G 3.00G 2.40G 2.67G 2.83G 2.67G 2.93G 1.00 1.00 1.11 1.21 1.21 1.88 1.86 CineBench R10 1.01 1.00 1.17 1.19 1.18 1.59 1.56 Fritz Chess 1.02 1.00 0.93 0.97 0.93 1.63 1.57 WinRAR 1.02 1.00 1.09 1.14 1.12 1.46 1.39 Crysis Warhead 1.09 1.00 1.40 1.46 1.41 1.66 1.50 Far Cry 2 1.04 1.00 1.11 1.23 1.18 1.80 1.77 WIC 屁ー
そして920は全部定格で+1Gオーバークロックはあたり前なあたりもポイントで
>>400 > ECO意識の高い国だとやっぱCore i7は苦戦するのかな?
例えば?
日本は電気代高い上にかなり低電圧だからな
ECOだのなんだの言う割には
火力発電所多いという謎コンボ
しかも原子力発電所は作らない
だからといって、太陽光発電は普及させる気もないしなw
電気売ってもたいした金額にならない
ECO?寝言は寝て言えって話だ
ニュースで騒いでるの見てるだけで実態は何も知らないくせにエコとか言い出す馬鹿で溢れてるだろ エコ(笑)とか地球温暖化(失笑)とか一般人には何の関係も無いだろ 天才科学者達が新技術開発して普及させない限りそんな戯言は通りません 中国もアメリカも原子力発電所30機以上作る構想あるし 電気なんて売って貰えばいいじゃん
自己発電ペダル付PC発売希望
発条付きPCに一票
マスゴミに騙される日本人 ずっと・・・そして、壊滅する
418 :
Socket774 :2009/01/11(日) 23:38:03 ID:f4ol3OlK
小電力詐欺をしているCPUが有ると聞いてやってまいりました
419 :
Socket774 :2009/01/11(日) 23:39:09 ID:ehUSldkG
その熱さビッグバン
マスゴミごときで壊滅は無いだろ 2000年間ずっと日本は日本 他の国じゃ2000年ありゃ1回は壊滅してるだろ 自滅するような民族でもないしな 原子力発電の技術も東芝最強だし経済効果10兆円以上だし 粉みじんに粉砕された戦後30年で世界一になった日本が早々簡単に潰れる訳ねーよ
>>417 >電気なんて売って貰えばいいじゃん
陸続きの国があるならともかく、こんな島国でどうやって電力売ってもらうのさw
日本は火山国だから地熱発電に力入れればいいのに…
燃料燃やさなければ何も出来ない田舎住まいで 燃料高い時にエコエコ言ってたのは正直ムカついた
423 :
Socket774 :2009/01/11(日) 23:41:02 ID:4HUefQ3W
いつもの必死な淫厨が沸くと非常に判りやすいw
海底発電できれば日本ナンバーワン
>>421 月で太陽光発電してマイクロウェーブ照射ですよ
>>420 原子力発電の資料入ったHDDとか盗まれて
しばらくしてからどっかの国が開発したとかなんとか
ぬかしてた記事を思い出した
全員落ち着け
箱根とか熱海とか温泉地で地熱を・・・景観を損ねるから無理かw
宇宙計画は100年かかりそうだけどな 地球に降り注いでる太陽のエネルギー1秒間分全部吸い取れば 世界中100年電気に困らないらしいな
>>410 屁2はSSE使う作業が苦手。
あとは3次キャッスの容量とメインメモリの速度で差がつく作業が苦手。
ビデオ関連はi7の独壇場やね。
>>422 >エコエコ
それは何かを召喚しようとしていただけでは?
アザラク?
ザラメク?
屁がi7の性能に勝っている所ってどこ? メモコン搭載してるんだから日常操作がもっさりとか言う妄想も通用しないだろ? ゲーム、ビデオ、日常操作全てにおいて負けてるゴミなんだろ?
>>437 省エネと物理的なPCのサイズ
さすがにi7でマイクロATXの小型ケースは無理無理だろう
価格とか?
リンク先が4亀
>>437 > 屁がi7の性能に勝っている所ってどこ?
> メモコン搭載してるんだから日常操作がもっさりとか言う妄想も通用しないだろ?
> ゲーム、ビデオ、日常操作全てにおいて負けてるゴミなんだろ?
価格の安さと移行のしやすさじゃね
といっても、AM2+プラットフォームはあれで最後だっけか
>>410 > 屁2が苦手な処理以外は電力性能比は屁2と大差無いと聞きましたが本当ですか?
そうなのですか?
それが本当なら屁2の苦手でない処理って極小なのですね、分かります
>>442 けどAM3版はAM2+マザーでも使えるんだよね
PhenomII 940BE + M3A78-T + DDR2 2GBx2 約5万円 i7 920 + P6T + DDR3 2GBx3 約7万円 価格がぜんぜん違うだろ。性能も。
でもそれって意味なくね?普通にAM2+版載せれば良い事だし 後からマザーだけ換えるとしてもその頃には新しいモデルが出てるだろうし
447 :
Socket774 :2009/01/12(月) 00:15:43 ID:KiGANKoA
22:30頃から急に必死な流れになってる件
>>446 スレ違いだからPhenomスレのテンプレ読んでくれ
449 :
Socket774 :2009/01/12(月) 00:17:18 ID:Vfa1PaAD
i7用マザーで激安なのないの?
何事も必死に慣れない哀れなageデブヲタであった(嘲笑)
4がめはなんで920が定格でへのむが3.8Gなんだろな 逆なら納得できるが
453 :
Socket774 :2009/01/12(月) 00:19:44 ID:5UE4o4qK
鯖を意識したCPUだけど発売されてるママンはゲーマー向け
>>445 i7 920 + P6T + DDR3 2GBx3 約7万円 高くねえ?
i7 920 + RIIE + DDR3 2GBx3 約7万円 だろ?
デラックス差がAMDの廉価版の板と比べられてもねぇ
>>452 PhenomIIのレビュー記事だからだ
オーバークロック耐性の違いとかかな?
>>451 定格の部分見ればいいじゃん
定格でも高解像度はCore i7はC2Q、PhenomIIと比べると落ち込みが激しい
>>454 > i7 920 + RIIE + DDR3 2GBx3 約7万円 だろ?
それ8.5万円ぐらいだぞ
>>449 GA-EX58-UD3Rは比較的安い。22,000円台。
SLIできず(これはまああまり問題じゃない)、メモリスロットが4本しかないが(こっちはやや痛い)。
DX58SOがその次に安いかな。
22インチ、24インチが当たり前となりつつあるこのご時世に高解像度で弱いのはちょっと残念だね
>>457 前もなんかこんなことがあったような気がする。
どうしてだろうね。
>>459 GA-EX58-DS4とDX58SOが24000円台だが、
25000円台でP6TやGA-EX58-UD4買えるからそんなの選ぶ必要ないよ。
3.8Gでも同じか負けって所にフイタ 3.8Gなんて電力モロ食いだろ 大体3.8Gならi7でも余裕の範囲だろ 同じGならどれぐらい差つくか見ものだな
>>458 まだそんなするのか・・・・
俺のはCPUが965だったから、わからんが・・・
>>440 25インチ以上の物しか使ってねーから,下の解像度書かれてもなぁ
> PhenomII 940BE + M3A78-T + DDR2 2GBx2 約5万円 > i7 920 + P6T + DDR3 2GBx3 約7万円 価格比較するならせめて出来るだけグレードを揃えようよ × PhenomII 940BE + M3A78-T + DDR2 2GBx2 約5万円 ○ PhenomII 940BE + M3A79-T Deluxe + F2-9600CL5D-4GBPI 約9万円
>>464 25インチクラスだとC2Qや屁2より劣る場合がさらに増える
> 22インチ、24インチが当たり前となりつつあるこのご時世に高解像度で弱いのはちょっと残念だね 高解像度だとi7の独壇場だったかと思うが・・・
低解像度はGPUが暇でCPUがいかにトライアングルセットアップをして 頂点情報をGPUに送り出すかにかかってるから、CPUの性能が出やすい だから低解像度でi7が良いスコアを出す傾向があるのはわかりやすいね んで、高解像度でスコアが落ちてるのは発売前から見えててなんかいろいろ みんな語ってたけど、今のところはっきりとした説は出てないね i7じゃなくてX58があやしいかもしれないしなあ
高解像度だとGPUがボトルネックになるからLSI必須だろ
>>468 ドライバがへぼで負荷分散がうまくいってないとか?
>>465 わかりやすいね
>>466 実際、俺の場合、体感の方気にするから、i7 965 >E9600>9500>Q9950>E6600
ってな感じ、俺使ってるPCね。
失礼E8600>E8500ね
>>473 同周波数のPhenom X3がPhenom X4より良いスコアをいくつか載せてたサイトだね
コスパ考えるとE9550か屁2になりそうだよな、今なら。 DDR3が値下がりして、DDR2と同じくらいになったなら もうi7−920以外に選択肢はなくなるだろうけど。 DDR3が下がってくるのって半年後くらいか。
アム厨御用達の提灯ライターである宮崎真一ですら、
海外のベンチ結果と余りにも離反している提灯記事への批判に堪えきれず少しだけ反省した模様
http://www.4gamer.net/games/048/G004815/20081120053/ > SLI&CrossFireX両対応のマザーボードは,史上最強のゲームプラットフォームとなり得るか
> 筆者は「ハイエンド指向のゲーマーがパフォーマンス向上を期待して移行すべきCPUとはいえない」と結論づけた。
> マルチGPU環境における現時点で最強のプラットフォーム。そう述べても過言ではないだろう。
E9550って何だ 書き込みボタン押す前に一呼吸して文章を見直そうぜ
ゲームやる人の多くはGPUは2〜3万クラスって所だから、Core i7のメリットは薄いからあんまり手を出さないんだろうね C2DやPhenomユーザー辺りは・・
>>479 > ゲームやる人の多くはGPUは2〜3万クラスって所だから
そのクラスなら解像度も低くするからやっぱりi7有利じゃないかな?
GPUの性能も省みず、ムダに高解像度にしGPUがボトルネックとなるようにした上で都合のよい結果だけで提灯記事を書くのは
アム厨御用達の提灯ライターである宮崎真一君の得意技であったりする
2万〜3万クラスでもWUXGAでやる人はそこそこいるんでないの、今は GTX260 / HD4870が買えるわけだし、WUXGA対応モニタも安いからねえ
>>480 だから解像度は関係ないって。GPU性能に余裕がないとCPUで差は出ない。
Tom'sのは解像度は高いけど描画設定が最低だからCPU差が出る。
洋ゲー以外はモニターが22〜24インチクラスでも、アッパーミドルで十分
>>479 Core i7-920
Core 2 Quad Q9550
Core 2 Quad Q9400
Core 2 Duo E8600
Phenom II X4 940
Phenom II X4 920
このあたりが25k〜30k
買うならこのあたりになるだろうな。
>>484 2〜3万はGPUの話
ま、CPUもそのクラスになると思うけど・・
>>484 ゲームメインでi7は明らかにコストパフォーマンスが悪い。
AMD系だとゲームでもPhenomIIが最速なのでしょうがないが。
なんつーかi7はGPUを追い込めてない感じなんだよね GPUをギリギリまで働かせられてないというか GPU-ZあたりでGPU使用率を見たときに差が出てたりするのかな
GPU負荷が高いとCPUの性能差が出にくいからって逆転する物なのか? って疑問が残るもんね
>>485 周辺装備のグレードで判断すりゃ良いんじゃね?
周辺装備をハイグレードで固め最高のパフォーマンスを追求したい人はCore i7-920
周辺装備とのバランスを重視、OCもするから中グレード以上で固め優良なパフォーマンスを追求したい人はCore 2 Quad Q9550
周辺装備も出来るだけ安価なものにし、コストパフォーマンスを追求したい人はPhenom II X4 940
295(260x2笑)でも50k切ってるのな 2枚ぽちりたいがi7が冷房機器にみえる程の超越爆熱っぷりらいしがどうすんべ? ぽちった人いる?
i7買うなら940以上でしょ 920ならQ9550の方がマシじゃね?
> GPU負荷が高いとCPUの性能差が出にくいからって逆転する物なのか? そりゃするさ、もちろん計測誤差要素が多分に影響してるから意味の無い提灯ベンチになるけどな
i920 3.8G HToffでグラボはGTX280の環境では、 S.T.A.L.K.E.R.程度では全部最高設定の解像度1920X1200で 1コアしかつかってなかったな
>>489 ゲームメインでコストパフォーマンス追及するならE8500一択だろ
LGA775には将来がない。新しく組むならQとかEはない。
496 :
Socket774 :2009/01/12(月) 01:09:26 ID:5UE4o4qK
Core i7の価格改定見送りでますます売れ行きが悪くなるな
>>494 ああすまん、クアッドコアだけの評価をしている
>>493 それは単にS.T.A.L.K.E.R.がシングルスレッド動作なだけだろ
競合商品がないからなあ
早期の値下げは負け組だろ GTX2xxとかGTX2xxとか
値下げとか気にしなきゃならない負け組み財政状況に気付いたほうがいい
まぁ、性能が全然違うからな(>411参照) 求めるものが違うというか、同ランクに他のCPUは存在しない
最低設定でゲームなんてしねーよ
504 :
Socket774 :2009/01/12(月) 01:18:39 ID:5UE4o4qK
少ない小遣いで頑張って買ったCPUだし、ハイエンドとか自慢したいもんね!
普通ゲームの設定はPCスペック的に厳しい時に下げる物だからな
お金をかけるからこそ高負荷での高性能を求める物 負荷の低いゲームベンチに意味は無い
IDが・・・
>>495 Q9550sがあるだろ
P45/G45リフレッシュ後にサブ組めばいい
>>507 i7nisdMm → i7 not inside my machine とかw
940は中途半端で貧乏くさいイメージがあるんだよな・・・失礼
excite翻訳してみれ
なるほどw
そういえば現状のPhenomUはAM3ママン未対応なんだな。 AM2+専用なのか。 だからIDにi7が出たのか?
>>484 正直どうですか?今どちらを買うべき間まじめに悩んでします。安定志向のQ9550にすべきか、
チャレンジャーとしてCorei7 920にすべきか。
スレッドの上の方に一部のゲームソフトには未対応なことが書かれてますが。
ハイパースレッティング?確か疑似8コアじゃなかったですかねぇ。
HTを切ると4コア。それじゃまるでQ9550と一緒じゃないですかぁ!って素人目には思うんですが。
正直どう?も何も、自分が新しいPCで何をしたいかで決めるべき 並列化が進んでるアプリ、要するにクアッドが真価発揮するようなアプリなら i7の方がC2Qよりかなりメリットが大きい、よくいわれるエンコードとかね 今LGA775環境があって安くQuadに移行したいならQ9550を選べばいい あと、SMT(HT)は1クロックに異なるスレッドを同時実行させるためにレジスタなどが 二重化されてるからOSには論理プロセッサ数が倍に見えるというだけの話で 数うんぬんを気にするべきじゃない 最後に、別にi7を使うことなんてチャレンジでもなんでもなく、i7は普通に安定してる
Phenom IIの対抗で、インテルが1/18 Quadの値下げします。
>>519 > クアッドが真価発揮するようなアプリなら
どんなソフトだろう?確かに動画のエンコードは必須かも試練が
多数のアプリを立ち上げるのでそれに耐えられるものが欲しかったりする。
ネットやメールをしながら動画やソフトのダウンロードを定常的に行うぐらいだし。
その片手間に地デジの録画やラジオの録音もするわけで。
当然その中2ちゃんの実況もする。
ちなみに今の環境がPentium4 2.80EGHz 当然グラボもAGP8x orz
何年前の化石PCつ7買ってるんだろうと思うとマジ泣きたい気分です。
> HTを切ると4コア。それじゃまるでQ9550と一緒じゃないですかぁ!って素人目には思うんですが。 HTを切ってもクロックあたりの性能でi7の方が速いだろ、それに足回りも非常に強力だよ Q9550に高価なOCメモリ使って最大限のチューニングをしても全然追い付けないよ OC耐性も定格電圧で4GHz SMT ONがサクっと動くし安定度も非常に高い つまり性能優先ならi7一択だよ、環境がハイエンドなのを嫌ってもう少しおとなしいのを選ぶならQ9550も良いだろう
今がP4ってことは殆どのパーツを新しく買い直すってことだよね Quad環境を1から作るならi7かな、個人的な意見としては アプリをいっぱい立ち上げて使うならなおさらC2Qよりi7だし
男ならi7ヘタレならQ9550
C2Qも悪くはないけど性能を求めて 新規に組むならやはりi7だね 使ってみればわかるけど
貧乏人はQ9550をOCで決まりですね
なんか寝苦しいと思ったらi7電源入れっ放しだった;; でも・・・電源切るとこの時期寒くてきついです>< おやすみ
i7の低TDP版て今年の前半には出るんでしょ? 無理して今買わないほうがイイと思うよ
低TDPのi7の値段はまだ出てないんだよね........悩む........... Q2ぐらいに出るんだったか、価格発表はもうちょっと先なのかな。
低TDPが出たら130W売って95W買えばいいだけの話だろ 所詮貧乏人には用は無いと言う事か
>>531 結局そういう事になるね、迷うくらいならどうせ買い替えもしないだろうし
貧乏人というと聞こえは悪いけど本当に背伸びして 出たばっかりので揃える必要性があるのかはよく考えたh(ry
>>531 ああ、売り飛ばせばいいのか。売ることを考えてなかった...........
死んでくる
LGA1366が長続きする見込みがあるなら買ってやっても良いぞ
>>525-526 >>529-531 つかヲレがこのi7 920に惹かれたのは逆。
「低TDP版」が定格の「i7 920」に比較してどんだけ性能差で上下するのかって部分だった。
あまりにも差があるようならそのまま「i7 920」でいこうかなとも思っている。
ただし、絶対初期ロットは買わない。 ナンダカンダ不具合でそうだからw
旬はせいぜい2年です
今まで丸々2年旬が続いたCPUってあったっけ?
旬だったかと言われれば微妙だけどCore2は超長生きしたじゃん
LGA1366って長生き予定だったっけ?
GPUを使いこなせてないというと、チップセット回りなのかねぇ。 誤差と言ってしまうには随分はっきりした傾向だと思う。あちこちの サイトで似たような事態が起きてるし。なにがしか原因があってああ いう結果になっていると考えるのが妥当。
ソケ939からi7940に替えたので世界が変わりました。 あむ中員中放談を楽しく読ませてもらいましたが、 これからはしばらくi7を信じてゆくことにします。 みなさん、お元気で。
微妙な940かよ
>>540 Sandyがクアッドチャネルになるならそこで変わるんじゃないかな
トリプルのままなら多分続投
i7今買うのは情弱だよ低TDP版待ったほうがいいよ
Pen4からの乗換でQ9550sで今新規に組む俺は馬鹿なん?
うん。
C2Qは爆熱じゃないから馬鹿じゃないよ
TDP=消費電力=発熱と思ってる人がいますね
>>546 何時出るんだよ?情弱な俺に教えてくれ。
552 :
Socket774 :2009/01/12(月) 10:19:29 ID:9N5ZSpFP
実際、Core i7が熱いのは証明されてるからなあ
熱きゃ冷やせばいいだろ 子供でもあるまいし 面倒なら自作すんな
554 :
Socket774 :2009/01/12(月) 10:40:36 ID:cvlbBm7J
現行i7は小電力機能が正常に働かない不具合が有るから爆熱なのは仕方ない ああ純粋に爆熱なだけだったw 電力効率悪すぎw
555 :
Socket774 :2009/01/12(月) 10:43:38 ID:OY51+/hp
ワット辺りの処理性能はC2Qだからな 一部の処理は屁にすら負けるワット性能 謎の性能低下現象 HTによる一部アプリでの性能低下or不具合現象 920が安いと言ってもまだまだ一般には進められないレベル
Havendaleに統合されるGPUってのはどれほどの性能なんだろう
■PhenomII 940BEを1.00で標準化 PII920 PII940 Q6600 Q9450 Q9550 i7 920 i7 940 0.94 1.00 0.89 1.08 1.14 1.67 1.82 CineBench R10 0.94 1.00 0.93 1.05 1.11 1.41 1.53 Fritz Chess 0.95 1.00 0.75 0.86 0.88 1.45 1.54 WinRAR 0.95 1.00 0.87 1.01 1.06 1.30 1.36 Crysis Warhead 1.01 1.00 1.12 1.30 1.33 1.47 1.46 Far Cry 2 0.97 1.00 0.89 1.09 1.11 1.60 1.73 WIC ■クロック当たり性能、PhenomII 940BEを1.00で標準化 PII920 PII940 Q6600 Q9450 Q9550 i7 920 i7 940 2.80G 3.00G 2.40G 2.67G 2.83G 2.67G 2.93G 1.00 1.00 1.11 1.21 1.21 1.88 1.86 CineBench R10 1.01 1.00 1.17 1.19 1.18 1.59 1.56 Fritz Chess 1.02 1.00 0.93 0.97 0.93 1.63 1.57 WinRAR 1.02 1.00 1.09 1.14 1.12 1.46 1.39 Crysis Warhead 1.09 1.00 1.40 1.46 1.41 1.66 1.50 Far Cry 2 1.04 1.00 1.11 1.23 1.18 1.80 1.77 WIC core2にしろphenomにしろ負けてる側が叩きに来るのが全く不可解 性能で叩けないから熱なんだろうがむなしくならないのか?
>>557 Intel史上では最強のGPU性能って程度
>>558 そんな当てにならない性能比率を延々とコピペする方が必死すぎるだけ
> ワット辺りの処理性能はC2Qだからな 多くの比較サイトと全く逆なことを言ってるじゃないかな?
ベンチのワット性能なんてどうでもいいよ 実際に使った時のワット性能が重要
持ってないやつ買う気ないやつくんな
565 :
Socket774 :2009/01/12(月) 11:07:54 ID:kRnVDHK/
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090110/1011222/?P=2 オーバークロックは3.8GHzで起動、3.7GHzで動画エンコードが無事終了した
Phenom II X4は当面の間、トップモデルの940が主力だ。実勢価格は3万円弱。
これまでのトップモデルであるPhenom X4 9950とは約1万円の価格差があるが、
性能は確かに上がっており、消費電力は下がっている。
しかも既存のPhenom対応マザーボードにそのまま取り付けられる。
対応マザーボードを持っている人が、性能を求めてアップグレードするには良い選択肢だと言えるだろう。
AMDはPhenom II X4のオーバークロック耐性の高さもアピールしている。そこで、
倍率を変更してオーバークロック動作も試してみた。CPUクーラーを、12cmファンを搭載した大型タイプに変更してから、
動作電圧をやや高めの1.5Vに設定。3.9GHzでは起動しなかったが3.8GHzではWindowsが起動した。
その時の消費電力はアイドル時が133W、負荷時は242W。確かに高いが、Core i7を少し超えるくらいと思えば大したことはない。
ただ3.8GHzではハイビジョン動画のエンコードが正しく終了しなかった。
倍率を一段落として3.7GHzにしたところ、H.264形式のハイビジョン動画エンコードも無事終了。
Phenom X4 9950に対して42%速くなり、Core i7-920に匹敵する性能となった。
もちろんオーバークロックは(AMDがアピールしているとはいえ)、規定外の動作であり故障しても製品保証は適用されない。
限界値も個体によって大きく異なる。オーバークロックでは、CPUやそのほかの機器が壊れる可能性があるので、自己責任で試してほしい。
動画エンコのワット性能は屁2並み
> 倍率を一段落として3.7GHzにしたところ、H.264形式のハイビジョン動画エンコードも無事終了。 > Phenom X4 9950に対して42%速くなり、Core i7-920に匹敵する性能となった。 3.7GHz Vs 2.66GHzですね、やっぱり笑うところですか?
567 :
Socket774 :2009/01/12(月) 11:12:19 ID:z4/wiVww
ワットチェッカーで測定してワット辺りの性能を示す人間が一人も居ない事実w
>>567 個人的に環境を揃えるのは難しいだろ
だけど比較サイトではやってるよ、しかもベンチソフトではなくアプリケーションを使った比較もね
569 :
Socket774 :2009/01/12(月) 11:15:56 ID:4Vp+IdJE
いくらクロックが低くても消費電力が大差無いならそれはIntel版屁でしかないよ
i7はHTonか?
571 :
Socket774 :2009/01/12(月) 11:18:45 ID:kPina3Ic
Core i7買えないヤツは貧乏と叩きまくってる割にはワットチェッカーすら買えないんだw 屁2でエコPC組んでるヤツですら持ってるのにねぇ
>>569 > いくらクロックが低くても消費電力が大差無いならそれはIntel版屁でしかないよ
残念だが比較になってねぇんだよ
「負荷時は242W。確かに高いが、Core i7を少し超えるくらいと思えば大したことはない」と書いてるが、
定格駆動ならi7 920も電圧落とせるんだよ、最低でも負荷時に1V程度で廻るからそのときの消費電力と
比較しないとダメだろ
>>566 HTonなら屁Uはかなり頑張ってると思われ
>>572 屁2も定格では電圧落とせるしエンコ速度でなくワット性能を求めたらi7は不利かと思われる
Phenom II ハッキング 初級編 -CPUのクロックと電圧の常用限界を調べる-
http://www.coneco.net/special/d071/ ■ターゲット電圧
1.35V → 3.6GHz
1.00V → 2.4GHz
0.80V → 1.5GHz
■ターゲットクロック
3.0GHz → 1.1625V
0.8GHz → 0.6375V
■常用限界
1.3500V → 3.4GHz
1.1750V → 3.0GHz
1.0000V → 2.3GHz
0.8000V → 1.4GHz
0.6500V → 0.8GHz
>>571 そもそも電気代を気にしていない。
i7*3+Core2*5をOCしてBOINC24時間稼働。
PCだけでTotal 3万円位なのは分っているからそれで十分。
PhenonII使う人は電気代を気にしているだけでしょ。
>>574 > 屁2も定格では電圧落とせるしエンコ速度でなくワット性能を求めたらi7は不利かと思われる
定格じゃ性能差が大きいから3.7GHzまでOCしてるんじゃなかったのか?
ワット性能気にしない奴はCore i7買うだろう けど、Core2で小消費電力、静音を体験した人にはイマイチ魅力に欠けるんだろう
>>577 まぁ、そういう人は>489にも書いてある通りC2Qがお勧めだろうな
579 :
Socket774 :2009/01/12(月) 11:43:00 ID:9N5ZSpFP
イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザ攻撃で、 非人道兵器として国際的に批判されている白リン弾をイスラエル軍が発射したとAP通信が報じた
ゲーム性能がイマイチなのも売れない理由だろうね ベンチが遅くてもゲーム性能が高い方が絶対売れると思うよ
SLIとかしないんですか?
>>582 そんな感じだよな
それにしてもPhenomUはよいCPUだよな、Phenomとは全然違う
同クロックだとC2Qより少し性能劣るけど電力効率はまずまずだから使い道あるだろうな
>>581 自作ゲーマーにシェアが高いのはトータルで10万円代だからな
SLIやデュアルGPUは多くの人にはビミョ〜な存在
ゲーマーに2枚挿しは普通の選択肢だと思うが
>>585 ないない
売れ線が9600GT、HD4850な時点で・・
日本でプレーされている多くのゲームでは恩恵ほとんどないし・・
二枚挿しが普通とかねーよw ハイエンド使うやつぐらいだけだろ
国内のゲームユーザー数は チョンゲー>国産ゲー>>>>>>洋ゲー デュアルGPUは数%も居ないだろうね
2枚ざしは速くなるものも限られてるし、 結局AFRしかないからレスポンス鈍くなるし ベンチマーカー御用達ぐらいかなあ。
アキバホットラインのアンケートでも2%くらいじゃなかったっけ
ここを見てるとこれいいなとは思う だが所詮物好きが手を出すレベル やっぱ9550にします
二本挿しとかえっちなのはいけないとおもいます
>>589 むしろ今時SLIで速くならないほうが少数派
594 :
Socket774 :2009/01/12(月) 13:47:23 ID:x/xyzro5
はいはいワロスワロスと
i7買う層ならSLI or CFは当たり前だろ 9600GTとかHD4850買う層はCore2から当分変えないか屁2に流れる層だろうし
596 :
Socket774 :2009/01/12(月) 13:54:07 ID:R6vXBECd
年収300万以下は書込み禁止
随分ハードル低いな
599 :
Socket774 :2009/01/12(月) 13:59:57 ID:U+4mpON/
無色と学生はセレロンでも使ってろ、という意味ですね。わかります
ギガおじさん
つーか今何気によそ見てきたら屁2は6GHzまでまわしてもπは1M11秒
604 :
Socket774 :2009/01/12(月) 15:11:59 ID:drTWJqD9
LGA1156のスレって、まだ立ってないけど、どこでwktkすればいい?
安いというのは結構なメリットだけど大して安くないという
610 :
Socket774 :2009/01/12(月) 15:46:37 ID:WMPuoOMj
後の情報では$200までしか出さない話じゃなかったか?
>>605 Socket939ベースの頃から殆ど成長が無いから仕方が無かろう・・・。
それで随分頑張っていると思うけど。
まぁ、価格なりの物だから、安いという人いるけど全然高いよね。
マザボとCPUセットで30kくらいで買えるようじゃなきゃAMDも立場無かろう。
i7スレは荒れるねー君たち
ほとんどCPUだけ交換のようだが…
どんなに高性能でも売れなきゃ所詮負け組
i7はねぇマック使いづらいよボケな人が乗り換える対象としては良いらしい(家電店の友達曰く) ゲーマなんて貧乏の代名詞だからi7買う人は少ないだろう。
Intel の Larrabee は、見通し悪そう なんで、今後、AMD+ATI にも十分チャンスはありそう
SandyBridgeは凄く良さそう
Pentium寄せ集めてGPU作ってもうまくいくわけないw ふつーに考えりゃわかりそうなもんだ。
>>615 ワットチェッカーすら買えない貧乏人の戯言は聞き飽きた
最近のIntelはソニーと同じ道を歩みたいのだろうか? PS3乙
>>621 確かに、PenD時代のオレゴンチームにいた主要アーキの人が
ララビーの開発やってるからな
新の爆熱ぶりを見せてくれるだろう。
てか、今のCPU温度はまったくあてになんねーから
実測値以外は信用できないな
4亀の記事のPhenomIIとか室温以下っぽいしw
Core i7も表示温度適当だし
Core2だって45nから適当だし(ry
>今のCPU温度はまったくあてになんねーから お前の方があてになんねーよw
HTonだと使いものにならねーとか馬鹿の極み
今日は特に荒れてるね やっぱりPhenomUのOC耐性がM/Bのしょぼさも影響して伸びない反動からだろうか? 今のところ空冷常用だと3.6GHzが精々の模様、3.4GHz辺りで留めている人も多そう
どっちみちあと半年くらいの命
629 :
Socket774 :2009/01/12(月) 16:59:11 ID:Q+uHmBxn
またいつもの淫厨が必死ですね
630 :
Socket774 :2009/01/12(月) 17:01:58 ID:IOugk01B
電圧盛りたく無い奴は3.4GHzで止めてるだけだろう
「AMDが予定通りだなんて……」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0901/12/news007.html 2009年初頭の登場が予定されていたAMDの新型CPU「Phenom II X4」が1月10日に発売された。
出回っているのは「Phenom II X4 940 Black Edition」1モデルで、クロック倍率固定が解除された特別仕様タイプ。
「AMDの初回入荷としては十分に潤沢」(ソフマップ秋葉原本館)という数量が確保されたが、
当日のうちに売り切れるショップがいくつもあった。価格は3万円前後。
「Phenom II X4 940 Black Edition」発売! 売れ行き絶好調で完売店続出
ttp://akiba.kakaku.com/pc/0901/10/203000.php 発売日当日のアキバでの売れ行きは絶好調。各ショップスタッフの話によると「朝、開店前から並ぶことはなかったが、
着実に売れていき午後には完売になった」という。
そのため、取材時にはほとんどの店舗が売り切れになっていた(販売を確認できた店舗はツクモeX.など)。
購入を考えているユーザは、速めに動いたほうがいいだろう。
>>625 i7も水で冷やしてると室温、水温よりコア温度が低くなることがあるよ
920に興味あるんだがファンのうるささってどんなもん?
もはや 4coreに拘るのはやめだぜ。早く6core→8core逝ってクレ >>イスラエルチーム DDR2の屁IIなんて 哀れ過ぎて涙を誘う以外の何者でもないので、当然ヌルーするのがフツー
そういやリテールファンの音は俺も興味ある
張り付き淫厨の頭も常時冷やしとかないとな 水冷じゃ冷えなさそうだから液体窒素で・・・
高負荷時:44.5dB だった
641 :
Socket774 :2009/01/12(月) 17:36:52 ID:WMPuoOMj
屁2が期待はずれの性能で荒れているアム厨も多そうだな 屁2 3.8GHzでやっとi7 920と同性能じゃ泣きたくなるよなw
静かってわけでもないけど普通なかんじか? PenDみたいなことには全然ならなさそうね
2000rpmだとちょっと聞こえるけど1000だと近寄らないと無理
>>639 アイドル34.4dBって高すぎないか。リテールの方はQ-Fan系の機能を切って測定している気がする。
別売りクーラーのアピールだし、それが悪いとは言わないけどさ。
実態とはかけ離れてるよね。今は多くのマザーで回転数制御できるのだから。
>>639 >>643 ありがとう
今週もう一台組むにi7初空冷リテールでも使ってみようかと思ってたので
つーか、133x12の1.6GHzで1.0V以下稼働ならファンレスで行けそうな気がするが
やってみようかな
648 :
Socket774 :2009/01/12(月) 17:58:18 ID:7ccW9Jl5
記事が信用出来ないなら自分で測れよ! 自分の気に食わないデータはみんな信用出来ないってか?
屁2ユーザーは自分で消費電力測ってるのに淫厨は測りもせず、アイドル高すぎる。おかしいだからな ユーザーの質が知れてる
i7持ってたらキレイオンの凄さが解るのに悔しぃ!
>>648 > 記事が信用出来ないなら自分で測れよ!
> 自分の気に食わないデータはみんな信用出来ないってか?
記事がどうこうじゃないだろ
温度の話だよ、記事中のPhenomIIのアイドルが低過ぎる
あれじゃ室温以下だろ
仮に正確なら室温は10度以下ってことだ
ファン音で25dbは十分煩いから不思議
温度ぐらいで必死になる馬鹿もめずらしい 新CPUではよくある事だろうに
温度に必死になるなんて哀れだよな ソフトでの測定なんかじゃ正確に測れないつーのにw
657 :
Socket774 :2009/01/12(月) 18:32:17 ID:eoHj4Vc3
Core i7が、C2Q、屁2より爆熱って事実は変わらんと思うけどなw
>>656 だな!w実際には150dbくらいかww
>>657 あと電気食いな
まぁ性能は高いから±0?
騒音レベル[dB] 音の大きさのめやす 140 ジェットエンジンの近く 聴覚機能に異常をきたす どんだけー
ソフト読みの温度はあてにならない と書いたらレスがついた気がしたから書いただけで 俺としては、200W程度でエアコン消せるなら嬉しいなwww 普通に無理だが
150dbだと音のエネルギーを電気に変えて伝送できるようになるレベル 耳潰れるけど省エネじゃん
HDDが仲間になりたくなさそうに目をそらしてる…
マルチコアGPUに対応したゲーム自体少ないからな。 ゲーム目的なら最速2コアでいんじゃないか。
年末年始は静かだったのにねえ まあとりあえず煽り耐性がなさ過ぎるだろ、ここの住民は レスしたらその時点でアウトなんだから放置してくれ 単発なんぞにかまってたらくだらないことでスレが無駄に消費される
消費電力とか発熱は工夫とか金でどうにでもなるけど性能はどうにもならない これが現実
キン肉マンのステカセキングの技「地獄のシンフォニー」は100万デシベル 地球を破壊できる
ゲームソフトの場合、スペと汎用性はトレード・オフだからね CPU内にVector演算ユニットが実装される今年末からは、 多くのベンダーが新規アーキテクチャーへ動くことが予想されるで、 大きく流れが変わるかもだが。今は、端境期なんで4870あたりでお茶を濁すしか・・・
>>665 屁IIのDDR3が出て 大したことなかったら もっともっと、暴れちゃうぜ!((~d=(`ヘ・)=b~))
>>668 >CPU内にVector演算ユニットが実装される今年末
………ん?
エンコード以外で8スレッドの効果を実感できることってある?
GPUと勘違いしてるんじゃね?
>>670 s/Vector演算ユニットが/512bitVector演算ユニット及びLarrabeeNIが/
>>671 LWとか3DS_MAXとか 弩はえーよ。 いわゆる 3D CGソフトのレンダリングってヤツな。
>>673 ん?益々意味不明
何か壮大な勘違いしてるな
i7を冷却するのに自走しそうな120mmFAN2台必要なら振動による疲労で根元からそのうちモゲそうだな
Larrabeeの話かよ(笑) 一般人が使うCPUにベクタコプロセッサ搭載は2012年のハズウェルからだろ。 i7買ったなら次の買い時はベクタ搭載してからか デスクトップもそこまで行くとエンコ辺りでしか性能使い切れそうにないな
テヘ。 ま、たしかに。 誰もが、PV4とPT1を挿しfriioを繋いで録画&エンコ厨、って世界を念頭において発言してたわ。 あるいは、自分で3D CGの映画作りをプロデュース.....(アニメ調・リアル調関係なくだが)とかね。
今現在 戯画のEP35-DS4で Q6700 メモリ4GB HDD3個 DVDドライブ3個 GTX260 電源640W のを使ってるんですが、これでCore i7に換装したら、電源容量足りるでしょうか? ショップの店員に聞いたら、足りないよ!もっと電源高い奴買った方がいいよ! っていわれたので、心配になりました。 アドバイスよろしくお願いします><
,ィィr-- ..__、j
ル! { `ヽ, ∧
N { l ` ,、 i _|\/ ∨ ∨
ゝヽ _,,ィjjハ、 | \ >
http://hissi.org/read.php/jisaku/20090112/aTduaXNkTW0.html `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ > >i7のお陰でこれからAMDCPUがまた値下げだどぉ
{___,リ ヽ二´ノ }ソ ∠ ID:i7nisdMmは知性強化あんこを注入されたれみりゃ様だったんだよ!!
'、 `,-_-ュ u /| ∠
ヽ`┴ ' //l\ |/\∧ /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ / |`ー ..__ `´
く__レ1;';';';>、 / __ | ,=、 ___
「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
| |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,| , -,
! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | | | | .l / 〃 ))
l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj 7
| |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\:: ::::| ::l /
>>681 260なら高負荷時で230W弱ぐらいだったけ?
定格なら平気じゃね?
OCは保証出来ないけど。
i7買ってから問題あるなら3万の850W買えばいい
電源のW数だけじゃわからんけど、粗悪な電源じゃなければ問題ないと思う。
>>683 わかりやすい計算サイトありがとうございます!
計算してみたら800W必要だという結果になりました。
やはり800W以上の電源を買った方が良さそうですね・・・。
>>684 よく高負荷のゲームGTA4とかやるんですよ
そのときに電力不足で落とされてはたまらないので。
足りないようであれば電源も買い替えようと思ってます。
>>684 ですかね〜 買ってみて、問題があるようなら買い替えますかね・・・。
みなさんレスありがとうございます。
>>666 発熱のせいで性能がどうにもならなかったCPUがあったわけで、
お前は何を言っているんだと
時代は省電力CPUですよ? 別にi7のアーキテクチャがダメだとは思わないが
>>687 ASUSのは高めに表示されるよ。
800W必要って表示されたなら、800Wありゃ余裕ってこと。
まぁそれでもさらに余裕持って850Wぐらいの使ってもいいと思う。
今後SLIとかやる予定あるなら尚更ね。
俺はSG-850オススメするお。
早く、電球一個分ぐらいの消費電力で h264 フルHD × 2本 をリアルタイム・エンコードできるCPU出ないかな〜
画面が3Dになってくると演算も膨大になるだろうな 500万画素以上のスーパーハイビジョンのエンコとかも
C2とあむ厨はいい加減荒らすのやめようぜ
>>671 3Dレンダリング、RAW現像、DTM、将棋、BOINC、HPC、サーバ
将棋は強くなっていいなあ。 囲碁は絶望的に駄目だ。 19*19は無理なのかねw
光CPUクラスでおk
以後気をつけます
>>698 俺なんてノートパソコンのT5500でCPUに3秒考えさせたらもうコテンパンで負ける。
これ以上強くなってもわかんねえ。
まあ棋譜解析や将棋実況で局面評価するときには速いほどいいんだけどね。
>>701 T5500って1.6GHzのやつですよね?
スレ違いで申し訳ないが、よければπ焼き104万桁の結果おしえてはくれないかなー
T8400とかとどのくらい違うのか知りたい
今の将棋はマジで強いよな。2000年くらいの時のAI将棋は余裕だった。
全一の人は勝てるの?
705 :
Socket774 :2009/01/12(月) 23:47:12 ID:q4TVPU4Y
>>671 マイクロソフトって会社のWindowsっていうOSが対応してる
起動すると圧倒的多数のプロセスが同時に動いてるから吃驚すると思うよ
今55プロセスあるから55コア必要だな 近いうちに1プロセスに1コアは必須になるかもな
>>703 プロが負けるぐらいだからなあ。
囲碁は27子置かせても楽勝で話にならん。
囲碁も9路ならプロに勝つから時間の問題でしょう。 5年でいまの将棋みたいになると思う。
囲碁も今9路強いよ フリーソフトでもMoGoやってるけどかなり強い
712 :
Socket774 :2009/01/13(火) 00:05:35 ID:hEE3k0TR
>>712 920は9650より速い訳だが…
つーか、未確定のSS貼りまくるなよ、迷惑
頭の弱い奴がネガキャンしても恥かくだけ
安くなった安くなった、と大はしゃぎ・・・ 性能で負けてる分値段で勝負してるのに、それを誇りにして煽りに来る感情が分からん
安くなった って まだ安くなって無いがな 殆どのサイトでQ9650は改定無しって事になってるし
TDP 65W Core 2 Quadってもう売ってるんだね。 値下げ - Q8200 :2.33GHz 193 → 183ドル - E7400 :2.80GHz 133 → 113ドル - E5300 :2.60GHz 86 → 74ドル - E5200 :2.50GHz 84 → 64ドル - E2200 :2.40G 74 → 64ドル - E1400 :2.00GHz 53 → 43ドル Core 2 Quad - Q9650:3.00GHz 49,880円〜 - Q9550:2.83GHz 29,670円〜 - Q9400:2.66GHz 25,960円〜 - Q8300:2.50GHz 21,580円〜 -------------------------------------------------------------------- ◎Core 2 Duoシリーズ - E8600:3.33GHz 25,940円〜 - E8500:3.16GHz 18,160円〜 - E8400:3.00GHz 16,200円〜 --------------------------------------------------------------------
719 :
Socket774 :2009/01/13(火) 00:31:28 ID:hEE3k0TR
ヒント:電力あたりの性能
721 :
Socket774 :2009/01/13(火) 00:41:21 ID:1a4461hx
天野の発言なんか真に受けるなよ… 最高性能云々行ったら920買った人等は一体何でしょうね。
Q9550買うより920買ったほうがいいじゃんと思った層
性能で負けてるのに値下げ情報に大はしゃぎして、こっちは安くて羨ましいだろと 煽りに来る奴らは自分がどう思われるのか考えたことあるのか 不景気ってのもあるんだろうけどな、、、 福田前首相じゃないが自分を客観的に見なさい。
電力あたりの性能って笑える言葉だな、Atom使ってればいいのに ハイパフォーマンスを求めてる人はi7を、 ロースペックを求めてる人間はC2Qでいいだろってことだろ
反動形成の見本のような流れだなぁとしか
C2Qをロースペックと言えるほどの差なんてないだろw
ロースペックって言うより、貧乏仕様
Reduce Reuse Recycle。 既存のメモリやパーツを活用してUp to Dateな機能や性能を実現 出来るならそれに越したことはないかと。 C2Qの場合、機能面ですでに若干見劣りしつつあるのが微妙かも。 AMDが機能面で出し惜しみしないのは(余裕が無いからだけど)偉い。
>>729 値段なんて920とあんま変わんねぇじゃんw
732 :
あんま変わんねぇじゃんなら速いほうにするわなw :2009/01/13(火) 02:00:43 ID:HdVBxr5Z
Q9650を1.00とした相対性能 ---------------------------------- i7 965 i7 920 QX9770 Q9650 Q9550 Q6600 P9950 E8600 E8400 1.37 1.13 1.06 1.00 0.95 0.78 0.72 0.57 0.51 Fritz 11 1.53 1.27 1.04 1.00 0.94 0.74 0.83 0.58 0.52 Mainconcept Reference 1.5.1 1.25 1.05 1.07 1.00 0.95 0.77 0.82 0.60 0.54 AVG 8 1.36 1.13 1.07 1.00 0.94 0.76 0.79 0.63 0.56 Cinema 4D Release 10 1.38 1.16 1.06 1.00 0.95 0.75 0.77 0.63 0.56 3D Studio Max 9 1.43 1.20 1.06 1.00 0.94 0.77 0.72 0.62 0.58 Premiere Pro CS3 HDTV 1.41 1.18 1.06 1.00 0.95 0.76 0.62 0.73 0.66 Nero 8 Recode 1.63 1.32 1.06 1.00 0.94 0.77 0.85 0.79 0.72 DivX 6.8.3 1.58 1.28 1.02 1.00 0.97 0.78 0.83 0.80 0.78 WinRAR 3.8 1.05 0.97 1.01 1.00 0.99 0.93 0.92 0.88 0.83 Supreme Commander 1.38 1.09 0.99 1.00 0.95 0.73 0.65 0.97 0.83 World In Conflict 1.03 0.91 1.00 1.00 0.98 0.80 0.71 0.92 0.85 Unreal Tournament 3 1.16 1.03 1.02 1.00 0.97 0.85 0.90 0.89 0.85 Studio 12 1.08 0.91 1.09 1.00 0.95 0.80 0.69 1.06 0.97 Acrobat 9 Pro 1.11 0.92 1.06 1.00 0.93 0.79 0.72 1.10 0.99 iTunes 1.23 1.06 1.08 1.00 0.97 0.96 0.81 1.05 0.99 Crysis 1.27 1.04 1.06 1.00 0.95 0.76 0.75 1.09 0.99 XviD 1.1.3 1.05 0.88 1.07 1.00 0.94 0.80 0.72 1.11 1.00 Photoshop CS 3 1.13 0.94 1.08 1.00 0.95 0.77 0.71 1.11 1.00 Lame MP3 1.05 0.87 1.08 1.00 0.97 0.80 0.69 1.11 1.02 Winzip 11
Core2 -> i7って Pentium!!! -> Pentium4のにおいがすごくするんだけど。 ・RAM互換性なし ・ソケット互換性なし ・RAMコスト高い DDR3とX58の値段が順調に下がればものすごく売れそうな 気はするんだが、すぐには無理だろうな。
Pen4みたいなゴミを持ち出すのは流石に無いわ。 i7は消費電力高いけどちゃんと性能備わってる。
みんな爆熱爆音がやなんだよね きっと それならCore2の選択が正しいよ 静音パーツにしたところでi7は無理
DDR3がDRDRAMt同じはないわ。 DDR3は半年前のDDR2の価格水準(PC6400 2GBで最安3600円)まで もう一息というところまで下がってる。この調子なら3月中に2GBx3で10000円切るだろう。
まぁ、秋刀魚でも14kだからな 1066だが 襟糞なら1333が14k
>>738 クロックだけ速くてもベンチスコアが伴わなかったら意味ないんじゃね
最大瞬間風速にベンチもくそもないだろw i7OCでPIが10秒切ったのと同レベルだぜ。常用前提なら 実用的なところで考えないとな。
最低限でも一定時間保持するか数回は再現しないと意味なし
i7の場合は常用でPI10秒切るか切らないかのあたりだと思うけど違うの? 少なくとも俺はそうだ
core2が出た当時、クロック数で性能を伸ばす時代はオワタと思ってたが存外…
i7今月中に値下げするの? 買い待ちしてるんだけど情報がない
性能が伸びたのでクロックを上げるんだろ まあ発熱消費電力はPen4と同様になるが
>>744 今月中の値下げはない。早くて4月、遅ければ7月。
747 :
Socket774 :2009/01/13(火) 03:39:09 ID:1a4461hx
π1M (フラグシップ比較) 屁 35秒 屁U 30秒 C2D 20秒 C2Q 15秒 i7 10秒 屁U 6ギガ 13秒w
AMDやRadeonはいつも応援してるよ… 1.25倍近く良くならなきゃ乗り換えないけどな
C2DとC2Qは逆じゃね?w PIはシングル性能のみなんだしクアッドコアで早くなるってのは無い むしろクロック差やOC耐性で遅くなるはず
750 :
Socket774 :2009/01/13(火) 03:44:56 ID:hEE3k0TR
イマドキπで性能比較とか頭禿げたデブのおっさん世代だけだろうな
>頭禿げたデブのおっさん世代 そんなのねーよw
というかスコアおかしいだろ E8500使ってるが12sだぞ
低発熱版クワッドの方が製品として魅力的だから困る
>>753 むしろあれって選別落ちじゃね?無印の電圧下げた方がイイかもよ
将来性を考えたらi7なんだろうが 発熱とコストパフォーマンスを考えたらクワッドの方 かといってAMDが台頭してくる様子もないし この不況で八方ふさがりですわ
>>756 せめてプラットフォームがWindowsなのにしてくれ
うお、もうネハレン出てたのか。 てかスレ進行が微妙だなw
ここ見て思ったけど 価格コムとかで一月中旬に価格改定で940が920並に安くなるとかあったけど あれデマなの?
>>756 釣り?C7/MがあるのにCore i7が1件もないじゃんw
>>759 どこのソース探してもi7が値が下がるって文字はないよ
ついでに下がって欲しいって願望や臆測を記事として書いてる香具師はいるが
>>755 でもPCパーツは規格も流れもころころ変わって
一寸先は闇だから将来性で買うと失敗する確率高いよ
将来のことは実際に将来になってから考えた方が確実
今よりずっと良い物が手に入るしね
764 :
Socket774 :2009/01/13(火) 08:19:36 ID:5V7gL7tY
i7はもうちょっと様子見かな AMDなんてヘタレに乗り換えは一生あり得ないけどなw
765 :
Socket774 :2009/01/13(火) 09:34:38 ID:C59WY7Yk
様子見しているヘタレは一生セレロンでも使っていろ
766 :
Socket774 :2009/01/13(火) 10:39:41 ID:QNsgK6VS
Core2Duo並みの消費電力になれば・・・多くに採用されるようにはなる可能性もある。 現状の消費電力ではニッチもサッチも。
767 :
Socket774 :2009/01/13(火) 10:53:00 ID:JDbTeFmT
プレスコ→コンロー→ケンツ と乗り換えてきたから言えるけど、ハイパースレッディングなんて 全然効果的じゃないんでwww i7買ったバカ乙www 賢者は8コア出るまで待つのが正解wwwwwwwwwwwwww
うーん、何か勘違いしている人多いのかなぁ・・・
Core i7が消費電力高いのは8論理コアに負荷をかけてるからであってそれ以上でも以下でもないのだけど・・・
例えば比較サイトだと良くCINEBENCH R10を使って消費電力比較してるけど
それって4スレッド負荷 Vs 8スレッド負荷なわけでねi7が高くなるの当たり前だろ
CINEBENCH R10も設定で4スレッドに設定可能だしその状態で消費電力比較するとC2Qと大差ないよ
しかもその状態でさえi7の方がベンチ結果は良いのだし、電力効率はC2Qより良かったりする
http://www.techreport.com/articles.x/16147/12
シダミル→コンロ→ケンツ→ヨーク→ウルフ→ブルームと乗り換えてきたが 熱なんて気にするだけ無駄
一番お買い得な920はどこまで常用範囲でOCできますか
まぁそうだろうな、8コアだとダイサイズ考慮すれば32nmだろうし・・・ その時期になると8コア(16論理コア)だろうからこんどは16コア待ちって言い出す奴いるよな それじゃ何時まで経っても買えません
>>771 SMT ONだと空冷で4GHz、水冷で4.2GHz
SMT OFFだと空冷で4.2GHz、水冷で4.4GHz
phenomスレは平和なのにi7スレは何故荒れるんだろ?
775 :
Socket774 :2009/01/13(火) 12:50:51 ID:Lvgwl2L0
ガザ地区は平穏無事。並に説得力ねーwww>屁スレは〜
776 :
Socket774 :2009/01/13(火) 12:53:46 ID:QNsgK6VS
Core2以上をのぞんでいたのに、Intelがばかをやるから。 他に理由などないだろ。
> phenomスレは平和なのにi7スレは何故荒れるんだろ? 高性能だからそれだけ叩かれ易いんじゃないかな? 嫉妬する人って居るでしょ?
>>776 処理能力はきっちりCore2で常用可能な範囲内の消費電力と熱。
何も問題ない。
この上まだ熱が熱がというなら、TurboModeとSMT切って倍率下げてろ。
×Core2で ○Core2以上で
>>774 どっちのスレも見てるけど、荒らしのやることは大して変わらん
というか煽るのが面白いからやってるだけじゃないかな
CPUなんて所詮は道具だし使われてナンボだから
切磋琢磨の競争で盛り上がるのが一番いいと思うんだけど
なんというか・・・贔屓は結構だが中傷はいかんよね
>>778 忙しい時に熱くて速いのは構わないと思うんだけど、アイドル時の
システム消費電力がね……。
>>776 > Core2以上をのぞんでいたのに、Intelがばかをやるから
君の脳内だと「SMTはばか」「性能が上がっても消費電力がその分高いのはバカ」ってことかな?
つまり性能はそこそこに省電力なCPUを期待してたってこと?
それならC2Qの省電力版がもう直ぐ発売されるからそちらに行けば良いんじゃないの?
>>781 > アイドル時のシステム消費電力がね
これはCPUに文句を言うよりプラットフォームにこそ責任があるかと・・・
ハイエンドなのだから文句をいうのは筋違いじゃないかな?
ミドルレンジ以下が出るまで待ちなよ
アイドル ボッキした
苦労してC2DやC2Qを買った直後にi7が出て 手が出なくて悔しがってる人が荒らしています
イスラエルもSMTやるのにな… Sandy Bridgeも32nmのi7に比べて叩かれる予感。
>>783 CPU自体はアイドル時に5Wも行ってないもんな
これ以上どうしろと
とは言えチップセットだってIntel製だし、他に選択肢もないわけで。 ていうか、メモコンがCPUに移っているのに何故……。
789 :
Socket774 :2009/01/13(火) 13:59:08 ID:hEE3k0TR
魅力的なCPUならメーカーが競って採用するはずだからね インテルというブランドの名前だけはあるのに現状は・・・
なんてったってアイドル
そんなこと言われてもなぁ そもそもハイエンドだし、M/Bも電源部非常に強力だし・・・ 更に言えば、足回り強化でlinkスピードすげー高いし・・・ ましてメモリとはトリプルチャネルだし・・・ システムレベルでみると10W〜20W程度はどうしても高くなるのはしゃーねぇだろ? 少しでも下げたいと言うならメモリは2枚or4枚挿しのデュアルチャネルにして Uncoreクロックを下げてUncore電圧も下げてVcore電圧も下げて・・・
電気食わないグラボ1枚にして・・・
>>792 だったらGeforce9800GTかRadeon4850系じゃね?とマジレスしてみる
670コアの呼び名は4800系な とキョン キョンと キョトン
770か
今pen D930 3GHzなんだけど、i7 920にするとどんぐらいすごい? ガンダムで教えてくれないか
>>796 エクシア → ダブルオー+オーライザー+トランザム ぐらい
00見て無いんだよね・・宇宙世紀でお願いします!
オリファーとウッソぐらい違う
間違えて誤爆したぜ… Intel好きならAM3対応PhenomIIが出たらi7を買うのが正解(改訂後ね) このままだと、価格改訂がPhenomIIのデキで 4月になるか7月なるか決まる感じ 急ぎじゃなきゃ930 950 975の投入時期が買い時 旧正月明けて、DDR3も値下がり加速するだろうし 低電圧DDR3も市場投入来るだろうしな
>>799-801 なるほどサンクス・・。全然違うと言えば違うけど
十分戦えることは戦える微妙なとこっすね・・あああ死ぬほど欲しい。
今月ニュースが無ければ買っていいのかな
>>802 Intelの価格改定はAMD対抗とか関係なく1、4、7、11月だよ
俺の予想だと4月に$1399で975を追加、 7月に960を投入して940の価格へ、以下一段ずつスライドして920は$224に、 同時期に960以下はTDP95Wに、って感じ
10万くらいで組める?
組める
>>807 割と余裕だなVGAやメモリがしょぼくなるけど
CPU+マザー+メモリ1GBx3で6万円。OS含めて残り4万って余裕か?
それをいうなら ビグザム と ザンジバル 程度だろ
>>796 Pen D930 灼熱シャイニング・フィンガー
i7 920 爆熱ゴッド・フィンガー
OSで15000円 HDDで5000円 DVDDドライブとキーボードとマウスで8000円 VGAで4000円 ケース+電源で8000円 こんな感じ? 余裕って言うのこれ。
> こちらの商品は同時に購入されたパーツとの使用に限ります。 > (同時に購入されたパーツが使用不可の状態になった場合ライセンスは消滅いたします。) つかえねぇ
建前で言ってるだけだろ
>>816 何を今更・・・ OEM(DSP)ってのは昔からそうだろ
>>812 爆熱と爆熱をかけてるんですね分かります
i7じゃ静穏は望めないのかな
アトムマジオススメ
>>817-818 まぁ、最初にセットアップしたメモリ(GE-MT4lSDT846HGではなく、装着しているDDR3)を変えぬ限りアレだが・・・
気分の良いものじゃねぇだろ
というか「OS含めて残り4万って余裕か?」に対し「ソフト費含めるなよ」で良かったんじゃないのか?
ハード費だけでいいだろ
OSは今なら7のベータ版が無料だよw
>>819 ファンレスとかは多分無理。電圧下げてファンコンで回転数落とすだけなら出来るでしょ。
それで君が満足できるかはわからないけれども。
どの辺りから静かと感じるのかはその人次第なので。
Windows7 のβ版なんて使いたくないなぁ〜 Windows7タダでもらえるとしても。 Windows2000への「強制移住策」RC2 →正式版無料UpDateの時は只路線に載ったんだけどね。
正式版は有料なの?
>>812 PhenomU= T.K.GoldFinger
i7買えば4年付き合った彼女に結婚申し込んでもう少し待ってって断られた理由解るかな・・・ 断られた腹いせにIYHで新たに組むんだ(´;ω;`)
お見積もりスレ逝けよ・・・
CPU Core i7 Quad processor i7-920 (2.66GHz/8MB=L3/ 4.8GTsec/TDP130W ) 27,830円 1 メモリ T3U1333Q-1G(1GB*3) 7,890円 1 マザー GA-EX58-UD3R 22,760円 1 ビデオカード Radeon HD 3650 512M GDDR4 PCI-E (11127-49-20R) 6,980円 1 HDD HDP725050GLA360 4,550円 1 キーボード iK-21BK 1,180円 1 マウス SOM-30BK 1,260円 1 光学ドライブ LITEON IHAS120-27 特価品 2,970円 1 電源 KRPW-V500W オススメ品 6,450円 1 ケース 508P-WH (ホワイト) 4,680円 1 OS WindowsXP Home Edition SP3 OEM + Floppy Disk Drive セット 11,890円 1 合計 98,440円 安めってことで1'sで揃えてみた。 これじゃだめかね?
Windows7が有料なんてありえるのかな
>>833 理由なら毎度お馴染みだろ
DOSから離れようとしないユーザーにWindows1.0や2.0は只で配ってたし、
Win3.1から離れようとしないユーザーへWindows95を1000円で売ってたし、
WindowsXPから離れようとしないユーザーへ失敗作Vista改めWindows7を
只で配ることぐらいM$の常套手段。
Core i7って95Wとかの省電力版が出る予定は無いの? 130Wだと今はまだ良いけど夏がどうなるかちょっと心配になる。
>>824 爆熱って聞いてたので躊躇してたけど大丈夫か。
>>830 参考になるわ。10万以下じゃないと減価償却必要だし。
どうせ知恵者と賢者はごにょごにょして金払わずにWindows7使うんだろうけど。 理由は声モザかけながら「Windows7がまともなOSか不安だったのでテストの為に使う必要があった」 とか言うんだろうけど。
>>836 思い出して欲しいんだが今のi7はいつしかの「爆裂お兄さんプレスコットコア」と変わらんよ。
爆熱、高消費電力、それに伴う他のパーツのアップグレードや
クーラーの高速回転化による騒音は免れん。 特に夏。
もう少し待ってTDP自体が下がるのを待つのが吉。
もしかしたら1366が一瞬で消えて他のプラットフォームになる可能性も消えない。
Intelについていくならそれくらいは覚悟しないとな。
それでも安心・安全・地上爆撃クオリティがあるんだから付いていく気になるだろ。
>>836 光学ドライブとかキーボードとかは流用で良いんじゃない?
それから今使ってるCPUとかマザーとかを中古で売れば少しは足しになるだろ
>>839 電子戦時下のイスラエルチームのほうのが科学技術の進歩スピードが速いしな?
真相はいかに
ほぼ830の構成でCore i7のPC自作する気マソマソだったんだが、 インプレスの5万でCore2QuadのPC組む記事読んで激しく迷い中・・・ 将来性考えないならQuadで組んだ方がお得だよね? 主な違いは、 Core 2 Quad Q8200(2.33GHz) 1.8万 GA-P35-DS3 (REV2) 0.7万 メモリ4GB 0.4万
>>842 GAME関係もするならフルロードでの発熱はヤバイよ。
ネットサーフィン程度じゃ他のCPUも変わらんし。
>>844 Q8200はないな。Q9550なら割り切って使うならあり。
ゲーム中はファンの音なんか普通気にならんだろ。聖徳太子じゃあるまいし。。。
>>844 Q9550が確か18日に値下がりすると思うから
キャッシュも考えてCPUの構成すこし変えたら相当幸せになれるよ。
i7はDDR3が高すぎだ。 PhenomUAM3が安定してきたらi7の省エネ版買うのが一番いいとおもふ。
DDR3も今みたいなキチガイな価格じゃなくなるし。
GA-P35-DS3 (REV2) 0.7万 詳しく。俺も欲しい。
爆熱なのは、爆熱なのだが、将来性が全くないかというと、そーでもない。 とっとと 6core 8core版を出してくれれば、電気代が気にならないヤツならば、 1366プラットフォームを構築しておく意味は、皆無ではない。
DDR3の価格は、長いメモリーの値段の流れから言うと、高すぎるとは言えない。 ラムバス社のような独自規格のものだと流通量・価格とも厳しい状況になる。 寧ろ、DDR2が安すぎると解したほうが正しい見方だ。その比較からの感覚なのだろう。
>>845 ゲームはSMTオフで2コア止めるから消費電力はそんなに上がらん
>>845 > GAME関係もするならフルロードでの発熱はヤバイよ
Gameで8論理コアが全てフルロードになることは無いと思うが?
それに定格だと8論理コアが全てフルロードになったと仮定しても大したことはない
リテールクーラーでも十分
クアッド大して値下げしねーのな 920と9550が同じぐらい?
>>854 そりゃ定格フルロードでリテールクーラーで問題あったら
欠陥商品だ
>>848 DDR3も2GBの3枚セットがせめて1万くらいまで来れば買いやすくなるんだけど。
2GBの6枚セットが2万で買える様になるのは何時ごろだろうな。
>>854 リテールでも大丈夫だろうな。 その代わりちゃんと書き足せよ「爆音になりますが」と。
リテールでも問題はないよ、ケースのエアフローをきっちり確保すれば、「爆音になりますが」。
大丈夫と余裕があるは別問題なんだから混同するな。 ただ、性能だけはプレスコットと同様熱くて爆音でもすばらしいと思うよ。 ベンチマークで十分数値だしてるし。 ただ対応してるソフトウエア少ないから 同時にいくつもソフトウエア立ち上げる人向けか。
爆熱と言われてるけどケースの天板排気ファンのところにおいてある 温度計は20℃以下を表示してる。室温17℃で。
>>861 クーラー待ちでリテール載せてたとき、Vcore電圧 1Vでフルロードにしてみたが爆音にはならんかったぞ
>>861 いい感じに下がるんじゃない? DDR512MB*2が2万した頃と比べればいいじゃん。
実情DDR2が格安なんだから現実としてDDR3が高いというのは仕方が無いだろ現実なんだから。
DDR3が性能なりの価格になれば皆かうでしょ。DDR2より高くても。
急ぎすぎる必要は無いよ。
>>863 > ただ対応してるソフトウエア少ないから
それはつまり8論理コアに大きな負荷が掛かる事は少ないってことだろ
そしてそんな状況だと4GHz HT ON駆動でも熱くならんよ、ファンも回転数殆ど上がらんし
DDR2の今の価格が当たり前だと思ってるやつは馬鹿すぎるけどな
>>860 お、意外とDDR3の値下がりって早いんだね。
将来性を考えてCore i7で行くか、値下げ後にCore2Quadで手軽に組むか悩んでたけど、
もう少し待ってCore i7で組んだほうが長く使えそうでいいかな。
爆熱だけど価格から考えるとコスパはかなりいいi7
>>868 そりゃそうだろ。現実として価格は低いが、DDR2は特別だって。
だからDDR2で組んだ方が現状としてはお買い得ってこと。
そんでもってQシリーズであと1年はいけるんだからi7がウマウマに
なった時点で上手に乗り換えすればよいってことさ。
そのころにはPhenomUAM3と比較される存在になって(いれば)
価格も下がってよりいっそう高性能CPUがウマウマ価格でウマウマ購入だろうが。
何回うまうま言わせれば(ry
DDR2、DDR2、っていったい何GB載せるつもりなんだ? DDR3 1GBx3で組んだ場合、DDRとの価格差は4000円かそこらなんだが。
12GBだろ
>>871 > そのころにはPhenomUAM3と比較される存在になって(いれば)
なってない、PhenomUはAM3でDDR3を搭載しても4%程度の向上しかない
よって比較対象にはならんよ、絶対性能が違いすぎるからな
実際にi7とQシリーズの見積もりでの価格差を見ればよいだろw 4,5万の差はあるんだから。 次回の購入にその4,5万回せば幸せになれるぞ。 初物が好きな奴は完全なヲタクか人柱大好き、他にやることが無い奴だよ。 俺は人柱大好きだからi7買ったが(何
>>874 i7 910とか950BEとか出てるかもしれんぞ
>>874 ('A`)今の状態で比較してどうすんのよ。
4〜5万でどういう計算だよ。 Q9550とi7 920でCPUはほぼ同額、 メモリで5000円差、マザボで10000円差で合計1.5万円差ぐらいだ。
>>876 俺の場合、下位機種はとにかく、PhenomUで上位機種を出したとしても
OC耐性込みでの判断になるからPhenomUの評価は全く上がらないよ
>>871 2010年以降、インテルは、
CPUの性能アップ率をここ数年の年率15%前後→40%前後にupするフェイズにシフトする。
新命令の強化とともに、Vector型のFP(浮動小数点演算)へフォーカスして実現すると言う。
i7の40%UPの性能のが出たら欲しいな
>>881 Westmereで6コアになるからピーク性能は同クロックのi7の1.5倍になるよ。
AVXでの新命令もマルチスレッドもソフト側の対応が必要なのは同じだし。
むしろマルチスレッド対応は今でもかなり進んでるがAVX対応なんてまったくこれからだ。
AVX対応はリコンパイルでそれなりに済むけどな
>>883 そりゃオペコードの効率化だけで、新命令での高速化はリコンパイルだけじゃ無理だって。
885 :
855 :2009/01/13(火) 20:16:40 ID:+z595Hiq
888 :
Socket774 :2009/01/13(火) 21:53:19 ID:1lIfL1PG
イマイチ人気のないCore i7のことを考えてC2Qの価格改定悩んでるんだろうね ただPhenomUの爆発的売れ行きに相当な危機感を募らせているのは分かる
価格とかどうでも良いからとっとと省エネ版出してくれ
つーかphenom2って言う程売れてるんか?買ったけど 遊びで買う人か、今までAM2プラットフォーム持ってた人が買ってるだけっしょ? 新規に買ってる人少なそうだけども
1000人に1人はいるぞ!
かなり売れてるけどマザーはあんまり出てないとか聞いたな 買い換え需要が多いんじゃないのかね 自分はi7移行前Phenom無印使ってて、今はサブに落としたからAM3版が出たら PhenomIIを買って載せようかなと思ってるけど
893 :
Socket774 :2009/01/13(火) 22:33:27 ID:EBPoPVQP
このまま加速したら旧正月明けて しばらくしたら2GB三枚セット 8000円になるなw
>>892 Phenom IIか・・・
ヲレの場合エンコ系の性能で気になる。次期VerでCorei7 920を上回る性能を叩きだし、なおかつ値段が安いなら変えるかも試練。
その点はどうよ?レビューどっかにある?AM3との比較とか。
>>895 Phenom IIはエンコ用の命令を持っているから、次期VerでCorei7 965すら
上回る性能が(妄
>>878 嘘こけDDR3とDDR2のグレードを併せて購入したら差額は1万〜1.2万になるだろうがw
俺がどれだけはたいてi7のシステム組んだとおもってんだったく。
i7のシステムを安価に仕上げて、Qのシステムを高級に仕上げりゃ差は詰まるが
同じ程度に仕上げりゃ大きな差がでる。
i7は高い。これは変わらん。その代わりその性能を得られる。
ところがここまでQの値段が下がると・・・ C/Pの面でQに引かれる。
8Coreも使わないという意見があるならなお更だな。
4Coreで十分ってことったろ。
ま〜欲しい物を買うのが漢ってもんだ
次期VerってAM3のこといってんの? だったら性能なんて良くて5%くらいしか変わらないと思うぞ Clock-to-Clockではi7には到底追いつきそうにない しかもこれで2年?戦わないといけないんだからなあ、きつすぎ
>>896 えぇ〜〜orz
ってことは、状態によってはCorei7 920はAM3のPhenom IIの次期Ver?に抜かれる可能性もあるってこと?
せっかく3チャネルDDR3のメモリが生かせるからコレデヨシ!って思ったのにorz
DDR2が安すぎて釣り合わないってのはなぁ… そもそも品質度外視してるし DDR3はまだ品質は一定水準あるからな
>>896 ちょ、詳しくw マジかよぉ、なんかネタっぱいけど
>>898 それ聞いてほっと胸をなでおろしました。
>>893 2GBの3枚セットが自社直販価格でいきなり11700円は安いね。
これすぐにでも1万きりそう。そしたら12GBマシン組むのもかなりラクになる。
AMDerの俺だが、冷静に考えて、 屁II(DDR3対応版)CPU自身のこれと言ったアドバンテージは思い浮かばない。むむ無念。
冷え冷え省エネなとこ位だな
折角、新春に咆吼しまくろうと思っていたのだが、おかげでスネちゃってネハレムスレを荒らしてます(?)
>>902 いや、違うんじゃねぇの?w C2Dなんかメモリレイテンシ遅いけど速くね?
Corei 7て対応メモリ1333Mhzまで?1600Mhzは対応してない?
>>898 同クロックどころかPhenomII 940BEとi7 920でもエンコ性能じゃ
大差だよ。AMDの出した資料でDDR2→DDR3は4%アップだが
そんなのでどうにかなる差じゃない。
>>912 んなこといわれなくてもわかってるって…Phenomとi7使ってるんだから
というか俺はそういう主旨のことを書いてないだろ
i7を購入した直後は優越感があって嬉しいんだが暫く経つと 「なんでこんなアホみたいなシステムを購入したんだろ」と思えてくる。 今はもっと安く組んでいいよ。 半年〜1年経ったらi7も考えられないくらい値段も下がってリビジョンも 進んで改良されて今のi7に空しさを感じてくる。初物買うのは失敗するぞ〜。 PhenomUも今買うと失敗すると思ったので買わない。 i7はすばらしいんだからもっと時間たってもすばらしさは変わらんよ。
その速さ、ビッグバンって、キャッチコピーはさすがにうまいな。
>>917 爆発しそうな熱とエネルギーってことがいいたいのか?w 皮肉屋だな。
針を早くビックバンしたからじゃね
これ いーな
ソケットの上にCPU落としてビッグバンしかけた
>>916 アホみたいなシステムを購入したらダメダーメ×
>>909 のような部分が大切なんで、プラットフォームとしてのママン選びは慎重に。
そうしておけば、後からウマーなことあるかもよ?
だから初物はビックバンなんだよ。 どんどんどんどん密度が下がって時間が経つほどに温度もさがる。 ビックバンの瞬間はバカみたいに熱いんでi7にぴったりだが。
以前、いわゆる時事トレンディー用語で「金融ビッグバン」てのがあったよね。 i7 と コメリカ発 金融恐慌が同時に上陸したからじゃね?
絶チル乙
明日インテル決算発表だな。まぁ、予告どおりインテルもAMDもひどいでしょうね。
今ソケ478の人ってどうすればいいのかな?
>>928 速度に困ってない人だろうからE8400かE7300に激安P35マザーあたりがいいんじゃない。
>>930 レスありがとう
いや今まではgtasaというゲームのmodを作ったりしてたんだ
でも新しく出たgta4は激重と聞くそこでハイすぺっくなのが欲しいんだ。
でも時期が微妙すぎて困っているんです。
性能では逆立ちしても勝てないから発熱で叩く なんてわかり易い、まるで吉本の漫才のようなわかりやすさ
>>931 そんなこと言ってたら年がら年中時期が微妙じゃねーかw
フルロードで熱くなるのはC2Dも一緒だしな のわりに性能はi7に及ばない
>>931 ゲーム用にi7は向いてない。i7で組んでかつ5万以上グラボに掛ける予算が
ないのならE8500あたりで抑えてグラボに予算振った方がいい。
ゲームもCore2比で伸びてるの多いじゃん 下がったゲームにばかり目がいきがちだけど 色んなゲーム並べて増減表作れば平均値では結局伸びてるんじゃないの
937 :
Socket774 :2009/01/14(水) 01:25:51 ID:fm5j3Vbx
新設計のCPUとしては発熱も大きく消費電力も高いわりに性能向上は低いんだよね 確かに性能はうpしてるんだけど、設計レベルの低さに失望されてるんだろうね インテルの決算がそれを証明すると思うよw
>>938 いやマルチスレッド対応でも、だよ。
E8500とi7だと組むのに3万円ぐらい差が出る。
かなり予算に余裕がないかぎりその3万はグラボに振るべき。
GTA4はi7に最適化されてるからなぁ
GTA4はVGAに金かけても大して効果ないんだよなw あえていえばメモリ容量の大きいものを選んどけってぐらい
その速さ、爆熱の代償
>>939 使うマザーによるだろ
REとか使う可能性も少し位考慮しろよ
てか、スレタイ的に考えてまさかP5Qとかそんなもん勧めたりしないよな?w
せめてX38とかで比較してるんだよな?w
>>937 マジレスすると決算に影響を与えるほどの出荷量はないよ。
同じような価格帯でもサーバー向けは数が出るんだけどね。
ま、2008年第4四半期の売り上げ減は不況が原因だね。
Intelのラインナップやロードマップに特に問題はない。
本当は君もわかっているんでしょう?
てか P4叩いた割には 懲りない連中って 一般論でおk 電源に1200Wとか!! 日本の電気料金システムも大いに疑問! と、 声を大にして怒鳴りたくなるレベルだし。うちのブレーカー30Aだし。
>>935 3枚SLIするにはCore i7しかない。最高の状態にするには
んな貧弱にするのは自分の収入がない貧乏人だけ。
947 :
Socket774 :2009/01/14(水) 01:41:11 ID:fKE8Cupp
で、劇的に速いの? GTA4が劇的に速くなるの? GOMencoderでのエンコが速くなるの? Q9550@3.8Ghzにくらべてさぁ どうなのよ 1〜2割の向上程度なら、全入れ替えする価値ないじゃん。
3枚SLIはさすがに熱は怖いしさせるケースってでかいのじゃないと無理じゃない? DDR3はもうちょっとやすくなったらあと6G追加するか VISTAってすげーメモリ食うな
価値があるかは使う人が決めることだろーが、馬鹿か
>>943 自作板じゃ安さが正義だからな
CPUは2万円以内
マザーはP5QやP45DS3R、グラボはHD4850とかそんなもんが基準だろう・・・
もちろんX38,48ははじめから選択肢に入ってない
Phenom2はM/B変えなくて良いからあの性能でマンセーだらけ
1600が動くなら1600買っておくかなぁ
経済効率を度外視したヤツが、貧乏人うんぬん言うのは滑稽でさえある。 そんなあなたに、送る言葉は、 っ 「千両、八百、十三年」
953 :
Socket774 :2009/01/14(水) 01:55:03 ID:fKE8Cupp
>>913 え?なにこれ 消費電力40W以上違うの? 40Wって、付けっぱなしにすると
月600エンだお。
80W違うと1200円だお。
>>950 俺様ルールは要らない。
ここはi7スレ。
無理して買わなくても良いよ。
>>935 4枚CrossFireにすればいいじゃない。
PhenomUならそれができるよ。
グラボの場合、まぁ、飲み屋の女に注ぎ込むのと同様で切りがないからねぇ〜 その時点では良い思いが出来ても、すぐにスルリとねw 所謂ハイエンドに、もう、どんだけ注ぎ込んだか忘れたが、ゴミになると哀れでねぇ〜。 そうかと言って、それぞれに愛着があって、なかなか捨てられないし。。。もう、まいっちんぐ♪
重い処理はエンコしかしないし、i7のエンコ速度の速さには満足している ゲームやらないしGPUはミドルクラスでいいや
>>954 そんな奴が自作板には多いと書いただけだが
>>958 i7スレに書くことが相応しいか,良く考えてみろよ。
>>886 ありがとうございます。期待します。
>>887 人を貶す前に少しでも有益な情報出せよカス
>>960 >
>>887 > 人を貶す前に少しでも有益な情報出せよカス
887じゃないけど,
情報をもらうのが当たり前なんて考えてるガキは早く寝ろ。
ま、熱くなるのもi7譲りだな。
(失礼して、オヤクソクのツッコミを入れさせて戴きます)
『 だ れ う ま
>>962 』
964 :
Socket774 :2009/01/14(水) 02:30:35 ID:fm5j3Vbx
スルー耐性の低さもCore i7のOC耐性の低さ譲りだな
>>959 939,943の流れで書いただけだが
この程度で噛みついてくるとはな・・・
よほど気にくわない内容だったかw
939!
>>931 俺もGTAWの為に組み直そうかと思ってる。
予算が10万くらいだから悩むんだよな〜MBはRE確定なんだが
920+OS64bit+MEM2GB×3か940+MEM1GB×3どっちにしようかと迷ってる
頭の片隅にはQ9550で我慢って考えもあるw
俺は、まず25.5インチのフルHDのそこそこの液晶を買うぜ!待っててくれよ i7ちゃん!
GTAWなら箱○でも買ってきた方がいいんじゃね?
i7スレのキモい奴は大体
>>954 みたいな事言うな
また妬みアムドか
いいえ、ケフィアです
973 :
Socket774 :2009/01/14(水) 03:49:58 ID:/NgU6WD4
アム厨は調子乗り出すとすぐ荒らしはじめるな アム厨って真性ヲタ集団だからしょうがないがな
>>967 920を買って余力をグラボに振った方がよろしと思うであります
トリプルチャンネルって1G*3枚で容量は1Gなの?それとも3G使えるの? 買おうと思ってるんだけど、2枚組のやつ3セット買うのと3枚組のやつ2セット買うのはどっちがいいのかな お願い教えて
女房と畳は新しいほうがいい 旧世代で良い奴は黙って使ってりゃいいんだよ
X58は最低でもSLI,CFX組める環境じゃないとその恩恵にあずかれない
シングルでしかもミドルレンジのVGA挿してゲームに向いてないとかほざいてんじゃねーよタコ
母板高いのはSLIライセンス料込みだからだろが DDR3トリプルがどんだけ早いか使ってみりゃ
アフォでも分かる 爆熱なんて言ってる奴はC2Q高クロックの発熱経験してないド素人の戯言にすぎん
OSは64bit 以外選択の余地なし
そもそもXシリーズの位置づけ分かってない奴が多すぎるんだよな
ついでに言うと
>>974 は正しい
いつになったらx68チップセットマザーでるんだよ はやくしてくれ
インテルは、最も大きなイスラエル支援企業のひとつです。 1999年、インテルはイスラエル政府によって略奪されたパレスチナ人の土地に 工場を建設し、そこから大きな利益を得ています。 インテルの工場が立つ al-Manshiyya 村では、300軒あった家が全て破壊され 2000人のパレスチナ人が追放されました。
>>978 台湾製品不買の時も思ったが無理がありすぎるんだよw
でも、韓国製品の時は普通にしっくりくるんだよな!ふしぎ!
>>978 IntelのCPUを買う度に1人が虐殺されるのか。
なんて酷いCPUなんだ(棒
ていうかアメリカ国家自体がイスラエルを支援しまくりじゃないの 勉強不足だから細部まで知らないけど
こんなもんで965が500個も買えるのか。
マイクロソフトは、 巨額資金をイスラエルに投資して 首相とも仲良し、イスラエル軍を賛美感謝する看板をパレスチナに多数作ってる。
パレスチナは消滅したほうが国際的には望ましい パレスチナ国民は周辺国へ全員亡命するのが国際的には望ましい その際、ハマス構成員は全て自決して果てるか、性根を入れ替え別人として生きるかすればいい
不可キョンなんて微妙なの使わないでもっとスタイルいいの使えよな
AMDには本当に頑張ってほしいなあ CPUの進化がまた停滞してるのが手に取るようにわかる
AMDにはがんばってほしい、あれでは悲しすぎる。
俺はインテルにも頑張って欲しいけどな。 i7はQuadから買い替える気にならない。 せめて40%は性能うpしてくれないと。
Intelが頑張らないのはAMDが頑張ってないからだろ
CPUの性能が2倍3倍と一気に伸びることはもう無いだろうね
ねーよ いまさら二倍も三倍も一気に伸ばす技術がどこにあるんだよ 物性限界ぎりぎりに近づいてるのにどうやって壁壊して性能上げる気だ? 出来るんならノーベル章もんだぞ
スピンを使う
量子コンピュータの計算理論を打ち立てればあるいは・・・
まあ定格の周波数だけを見ればPen4の3.6GHzが頂点だよなww
570Jの3.8Gもたまには思い出してあげて下さい…。 あれで二夏越したのに比べるとi7程度どうって事無いぜ!
すげー。3.8GHzまで逝ってたんだな。
いや、普通にコア数増やすことで2倍3倍に増えてるだろ まあソフトの対応が必要ではあるが
1000ならCPUが爆速進化
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread