【安定】 NVIDIA GeForce Driver Part47 【最速】
旧コンパネにする方法
スタートメニュー→ファイル名を指定して実行→regedit
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global\NvCplApi\Policies]
"ContextUIPolicy"
"CplGroupUIPolicy"
"TaskbarUIPolicy"
の値をそれぞれ2→1にする。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
4 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/09/19(水) 20:17:01 ID:Z7GBBdwL
>>2 を実行しても新コンパネしか起動できない状態になる原因がわかった。
以下163.67で動作確認済み。
■原因
旧コンパネから「ツール」→「ショートカットツール」の「タスクバーアイコンを有効にする」のチェックを外す
で適用すると、次回からレジストリの「ContextUIPolicy」の値に関わらず
新コンパネしか起動できなくなる。
上記の操作によりレジストリの
[HKEY_USERS\S-1-5-21-XXXXXXXXXX-XXXXXXXXXX-XXXXXXXXX-XXXX\Software\NVIDIA Corporation\Global\NVTweak]
"NvCplHideDesktopContextMenu"
の値が
dword:00000000 → dword:00000001
へ変更されており、これが原因と思われる。
■対処
レジストリエディタで
[HKEY_USERS\S-1-5-21-XXXXXXXXXX-XXXXXXXXXX-XXXXXXXXX-XXXX\Software\NVIDIA Corporation\Global\NVTweak]
"NvCplHideDesktopContextMenu"
の値を0に変更する。
(※注意 XXXの部分はユーザーごとに可変)
あとは
>>2 に記載の
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global\NvCplApi\Policies]
"ContextUIPolicy"
を1にすれば完了。
ただし、これをやると右クリックメニューの「NVIDIAディスプレイ」も復活する。
どうしても消したければ他のツール(ShellExViewとか)で消すと良い。
新しいVGAカードで古いバージョンのドライバを使う方法
ttp://774san.web.fc2.com/ TVにフルスクリーン表示する時、
デバイスの調整ではみでるの調整しても保存されないバグだけど、
レジストリをvideoborderで検索して全部00 00 00 00を01 00 00 00にしたら直ったよ。
・FW 66.93では元々異常なし
・FW 7x.xxではvideoborderの値なし
・FW 84.12では〜videoborderの値あり。CurrentControlSetの中の値を修正して直る。
・WinXPとWin2000ではキーの場所が違うので検索が必要
-----------------------------------------------------------------------------
【テンプレもろくに読まないクソ初心者用FAQ】
Q:どのドライバがオススメ?
GeForce 2・3・4 A:45.23
GeForce 5 A:56.72、67.66
GeForce 6 A:78.05、84.21、84.43
GeForce 7 A:92.91、94.24
GeForce 8・9 A:最新
GeForce 200 A:最新
Vista A:最新
Go A:LaptopVideo 2Go
Quadro A:一番新しい公式ドライバ
9x/ME A:一番新しい公式ドライバ
FF11 A:56.64、66.93、91.47、93.71、163.75
リネージュU A:80.40
-----------------------------------------------------------------------------
813 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/03/05(日) 12:52:12 ID:nHDA3aLU
結論として
FF・リネ2の話題は永久禁止でいいよな
814 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/03/05(日) 12:53:34 ID:48cwA2lS
FFの話題が出ると荒れますね。
< ̄ ̄ ̄>
 ̄>/
/ /
/ <___/|
|______/
|
/  ̄  ̄ \
/ ノ \ \
/ <●>::::::<●> \ こ、これはエナジーボンボンじゃなくて
>>1 乙なんだから
| /// (__人__) /// | 変な勘違いしないでよね!
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
FF・リネ2・DMC4の話題は永久禁止
ネトゲ全般・スタイリッシュの話題は永久禁止 っていうかここで聞くより該当スレで聞いたほうがいいと思うんだが
>>5 まだ居るのか童貞キモヲタ中年ニートの犯罪者
1乙
1otsu
__,,,,,.......,,,,, ,. -'´ ``ヽ、 / .. ,. ∧_∧''''''''−- ..,,, \ / .:.r' ::i'( ゚ー ゚* ),,,.......,,,,,__ `i: ', ,' :: : l: : :l,. ∪〒∪ i: :rl: l〜ーi:lrj、.l: l i .: : :.l : :|i :!,. ;t 十l: l.l: l |:L_ .i`i: : l / l : : : :l::: :l: :i l:! __!, l:l l:! ll,._` l.|:!:. l / l : : : :l : l::l ,.r‐t-!、 tl rt-!、 l:l::i.. l / | .: : :;,,l : :l:! / iー' l l' l l.!i::l:: l ,.、 l : : :i,ヘl:: :l:l ` ヒ,__,ノ ヒノ. 'il:: l:: l /,,,,,,\ l :: :: ヽ,i:: :l゙ ""⊂⊃ ___ '⊂⊃i : !:;,! ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i ! : : : : : l ::l !`' Y /:r'´ /::/ l ヽ;;;;;;;;;;;l l | : : : : ,: l:::lゝ.,, ヽ、 ' ,, イ:!i l;;;;l p | l;;;;;;;;;;;l l いちもつーっ☆ l : : : : i: :ヽl : : :`T'' r:;‐''::´i: : l! .l;;;;l .leer. .l ,/;;;;;;;;;;;l l l :: :l : :l: : : : :,.K´` t, λi:;!: : ::li゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;// l :l :l: : l:: : :i :!. `'' t ` ''´ lヽ;!: !' /つヘ~t \ '''''/ l :l :l,:: l: : :l,l ::', .i (…) .l ヾ、 iλニ l `´ ヽl`! ;:ハ: ;:l:::i: :l .l. '" l ヽ,,..〉i⊂ニ ! \ ゛ ,ソヽ! ;;i l l '´ |;;;;;l,r' \ !.l .l l ,,ィ`ー' \ ,i .l .l !.ー''´ / .l .l l / i .l l / i i l / ,! .! |
自分なりに調べたのですがわからないので教えてください 今までELSAのGeforce 7600GTを使っていて、今回LeadtekのWinFast PX9800 GTX+ (Leadtek Limited) へ変更したのですが、ドライバを入れると画面の端の方が切れて表示されている状態になってしまいます。 どの解像度にしても同じで、ドライバも何回か入れなおしてみたのですが178.24、180.48、181.00もかわらずで 185.20にすると画面自体映らなくなりました。 一旦ドライバを全て削除すると1024x768で普通に表示されるのでドライバかチップだと思うんですが… ディスプレイはBenQ FP241WJを使っていて、ドライバ入れ換え時にはWikiの手順通りにしてます。 よろしくお願いしますm(_ _)m
>>14 アナログ接続ならモニタ側のキャリブレーションしてみれば?
>>15 接続の事書いてなかったですね、申し訳ありません。接続はDVI→HDMIの変換接続で繋いでます
あと、ゲームとかDVD観賞は普通に(10分ぐらいしか試してませんが…)出来ます。
Dot by Dot 一対一で表示する限りその状態はないでしょう。 私も前にそのモニタ使っていたけれど、HDMIだとOverscanの設定が有った様な 記憶がある。それを調整してみたら?
>>17 オーバースキャンの設定ですね、さっき一通り見たのですがちょっとわからなかったので
明日にまた確認してみます。
19 :
Socket774 :2009/01/08(木) 12:22:06 ID:PCbhHgs8
できのいいDRは?
>>20 あー、原因これか。マジ助かったよ。
最近正常動作しなくて悩んでたんだよなぁ。まさかビデオドライバだったとは・・。
無事動くようになった。
お、8シリーズ以前もサポート復活?
> H.264に最適化した NVIDIA CUDA対応の新ビデオエンコーダ向けサポートの追加。 ほう。
185.20入れて満足してるから今更181ってw
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
きたな
作業終わったらインスコしてみるわい
181.20 DriverVer = 12/26/2008, 6.14.11.8120 185.20 DriverVer = 12/26/2008, 6.14.11.8520 ヴァージョンは異なるけど同じ日に作成されているね
NVIDIAお得意のリネームだったりして
不覚にもリネームでワロタ
DMCのムービーの件だが先日は否定してたのに、認めたらしい。 >お問い合わせいただいた件について、弊社にて継続して確認作業を >行いましたところ、NVIDIAより2008年11月以降に公開されたドライバにて、 >同様の現象が発生する可能性があることを確認いたしました。 でもドライバはうちとは関係ないのでNVIDIAに問い合わせてね♪ だって。
34 :
14 :2009/01/08(木) 23:17:19 ID:aU3LWxXX
>>17 調べてみたのですがオーバースキャンの設定っていうのが見当たらないのですが…
お手数ですが、どの様にするか教えてもらえませんか?
>>31 185.20から181.20にしてみた
HDCPステータスの表示がコンパネから消えた
ちゃんと中身が違ってたw
h.264エンコーダーの詳細っぽい記述がどこにもねぇ
だからドライバのバグだっていってんだろ それなのにカプコムに文句つけるとかモンスタークレーマー
DiabloIIの糞ローカライズやらかしてくれて以来カプコン大嫌い
ファンの音が大きくなったような
>>37 エンコーダーそのものというより、APIじゃないかと思うんだが
>>40 入れたけどウチは効いてるよ
旧GTX280
>42 もしかしたらDSフィルターの部類かと思って試してみたけどだめだった
2xxでマルチディスプレイで省電力きくドライバいい加減だせよ 何ヶ月放置するつもりだ
nVidia「片方ディスプレイ消せば省電力になりますよ^o^」
>>45 前スレにWUXGA+SXGAの消費電力レポ上がってたが
見なかったのか?
スレ勘違いした GTX2x0スレの前スレね
>>43 GTX280だが効かないな
180.48だとちゃんと効いたのだが
181.20でデュアルディスプレイのプライマリモニタを変更してから 壁紙をディスプレイごとに変えると正しく反映されなくなるなぁ
185.20ってどこにあるの? NVIDIAのHPからDLできないけど
マイドキュメント
>>50 こっちでもエンコーダー向けサポート云々はスルーか、なんのことなんだろね
それともCUDA/PhysX使ってるとロックが云々ってのがそれなんだろうか
DriverSweeper リンク切れ? いんすとら版はつながらないし、 ばいなり版はCRCえらー
インストーラは何度か試したら落とせた、ただ中身壊れてるっぽい? バイナリの方は落とせたけど解凍自体出来ない
>>58 でもリンク先が1.5になっているので1.5.5に修正の必要あり。
で、結局お前ら的に181.20は入れるべきなの? 俺は180.48の時と体感的に同じだから使っていこうと思うけど
リークドライバフリークとしてはバージョンナンバー後退は基本的にあり得ないので185.20のまま。
NVIDIAシステムツールソフトウェアってみんな入れてる? これ入れれば、パネル上で温度とかみれるようになるのかな?
センサーが付いていればなんでも読めるのでは。
20はどうなのよ!
いいよ
ありがとう DriverSweeperで今インスコしてる奴抹消した方が良いのかな・・・ いつも削除と追加でアンインスしてるだけ何だけどさ
以前使っていたASUSのEN7300GSから玄人志向GF9600GTへ増築しようとしたところ、 ドライバをインストールし再起動をするとブルースクリーンで起動できません。 復元したのち試したことは、追加と削除からnVIDIA関係のプログラムをすべてアンインストールしました。 PCスペック windowsXP SP2 マザーボード ASUS P5B メモリ 2G
そりゃOSとママンとメモリだけしかなかったらまともに動かないだろうwww
>>66 このスレ的にはやったほうがいいみたい
俺は基本上書きインスコなんであんまり使ったことないけど
>>68 関係のありそうなものしか書かなかったです。すいません。
フラットパネルスケーリングの変更の項目の 2.ディスプレイのネイティブ解像度より低い解像度を使用する場合 のとこが全部灰色で選択できません。 モニタの解像度は1680*1050ですが、ネイティブ解像度は1920*1080となっています. モニタはRDT222WMなので、1680*1050で最適です。フルHDも表示できますが、ぼけてます。 このせいで、4:3のアス比のゲームやろうとするとワイドになってしまします。 PCからはDVI-HDMI変換でモニタのHDMIに入れてます。チップは9600GTです。
エスパーくさいのがまた来たなぁ ドライバーのバージョンくらい書こうぜ?なっ?
>>25 これが気になるな。
もしかしてbadaboomのパフォーマンスが上がってたりするのか?
AVIVOみたいな無料エンコーダを用意したわけじゃないだろうし。
>>72 すいません、181.25です
OSはXPSP3です
後何か情報いるでしょうか?
180.20でコンパネ閉じてもnvcplui.exeが終了しない コンパネ起動する度にnvcplui.exe2個3個4個と増えていくんだけど・・・ 同じ様な人いない?
181.20だった
>>76 プロセス見てみたけど、うちだとそれは無いなぁ
178.24 から 181.20 へとひっさびさバージョンうp
BO やら酷いレスばっかだったし 178.24 で安定してたからどうでも良いかな
って思いつつも
>>25 にそそられてしもた。
GF9600GT, Athlon64 4800+, XP SP2
今のところ不具合無し。
しかし CUDA 使うエンコードソフトって殆どナイジャン…
>>71 カスタム解像度の管理→HD解像度の強制適用にチェック入ってたりしない?
>>80 カスタム解像度の管理メニューにHD解像度の〜はありませんでしたが。
HDTVとして扱う という項目があり、それのチェックのON/OFF試しましたが、フラットパネルスケーリングは変更できませんでした
つーか、185.20入れたら 変なカスタム解像度が勝手に追加されてた
>>81 体験版入れて CUDA を有効にしてみたけど CPU:100% CUDA:0% ってなってポカーンw
というか入れ替えて結構アレコレやってるけどこれ安定だね。
不具合も無いし当面はこれでいけそう。
>>84 TMPGEncは現時点ではフィルターのみCUDA対応
エンコーダーへの対応はTMPGEnc自身の作り直しだから当分_
>>85 詳しいレスサンクスです
エンコ職人じゃないからフィルターとか分からないのよねぇ…
エンコード速度が欲しかったからと思ったけどまだ先か。
AviUtl が対応してくれたら神なんだがな。ちと他のスレみてきますw
>>84 fm
CUDAって表示されるくらいだから、シャープネスとかかけているわけだよね
普通70%くらいまでいくかと@98GT
そのうちエンコードもCUDA対応になるみたいだな。 エンコに対応したら買うかも。
>>71 DVIで繋ぐとどうなん?
そのモニタ、PCからのHDMI入力には対応していないみたいだけど
181.20入れたらデュアル壁紙がおかしくなた
MultiWallpaperがおぬぬめ
http://www.cyberlink.com/prog/company/press-news-content.do?pid=1994 CyberLink PowerDirector 7 designed with NVIDIA CUDA Encoder technology
achieves up to 274% performance gain when transcoding H.264 videos.
PowerDirector 7 supports CUDA-enabled NVIDIA GeForce processors with NVIDIA graphics drivers version 181.20 or higher.
こういうことか。ドライバーに同梱したとはいえAvivoみたいに無料のソフトを公開する気はないのね。
無料でCUDA使えてますけど?
nVidia自身はフロントエンド出さないけどnvPVEnc.axが本体そのものっぽいから そのうち誰かが解析してフロントエンド出しそうだな
エンコーダなんてどうでもいいからデコーダを無償配布してくれよ・・・
>>71 ディスプレイの下にあるselectボタン押してみ
>>97 ディスプレイ側のアス比固定機能はデジタル接続だと機能しないみたいです
giga 9800GTX 181.20でやっと178.24とおさらば出来た
EN9600GT/HTDI/512MR3 XP SP2 181.20 BO orz
まーだBOバグあんのかよ
BO2 Coming soon 2009!
infファイルにいろいろ書いてあるね 9800GTX=GTS250 9600GT=GT130 9500GT=GT120 になるらしい GT214,215,218,GF100とかも気になる所
>>103 昨年の 9 月位から nVidia はそうリネームすると言っているが未だに製品が出てこない。
とは言ってもコアを 55nm にシュリンクしたものになるだけだが。
181.20 オートファンコントロールが効きました
>77 ならねーよ思って何回か開くとひとつ残ってた 今までリークドライバいれてもならなかったのにさすが公式ドライバだぜ
>>66 使わなくてよろしい。というかあれってウィルス同然だから。
おまじないのようにありがたがる馬鹿が多いけどね。
一時期情弱御用達だったメモリーを増やすソフトだとかあの類と思えばいい
同感だな アレを盲信してるのは馬鹿しかいない
295ってどうなの? 300待ったほうがいいの?
今は買うな時期が悪い
わかった
これ入れるとスタートアップにnwiz.exe(NVIDIA nView Wizard)が登録されるけど、外しても問題ないかな?
うん
どうやらモニタの自動認識とかに関するツールみたいね。外しちゃおう。 つーかアイコンが薄くて今まで存在に気づかなかった
うん
181.20入れたらイベントビューアーのシステムのところに アプリケーション ポップアップ: : \SystemRoot\System32\vga.dll failed to load てのがぞろぞろ出るようになったけどおれだけ? gf7950gt xp32bit sp3 athlon64x2 5400+
うん
うん…?
んっ・・!
んっっ んっ あっ
んっ んぬぅ! ぐ… ぬぉ! おぅっ
5βακα
ゴメンネ・・んっ
XP32bit SP3 GTX260 182.20インストール後、省電力機能が無効化されたことを確認。 何が原因か確認する気もおきない。 デヴィルメイクライ4のムーヴィーバグは改善されていない。 ゆめりあスコアは1%以下の微増。 180.84は、DMC以外問題なかったからもどします
DMC4の話題は永久禁止だクズが
129 :
Socket774 :2009/01/10(土) 22:18:12 ID:SOrp7PQ4
181.20入れたらまた省電力機能利かなくなったわ
XPsp3 GTX260 で181.20入れたら俺も省電力効かなくなった 2xxはまだ暫く177.41が安定なのか
181.20入れたら、手動で動作クロックを指定するときに「新しいGPUクロックをテストする」って出て 待たされるようになってしまったんだけど、どうやったらこのメッセージ出なくなるの?
スタイリッシュに仕切ろうぜ?なっ?
この流れ何度目だよ
Vista32の181.20ってインストール失敗するね。 178.24に戻したら何ともなし AGPの7600GSだからか?
>AGPの7600GS ・・・え?
AGP(笑)
?
”!?”
サポートリストには載ってるな 9x.なんとかでいいと思うけど
>>136 たぶん、書くスレ間違ってるからインストール失敗するのだと思う。
わざわざそんな環境下にいまどきのドライバー突っ込むのはバカとしかいえないが、AGPをバカにすんなよ ウチのファイルサーバーなんかAGPなGeForce2MX(ファンレス)が未だに動いてるんだぞ
うちも普通に使っているよ2MX。 そんなに目くじらたてて言う事でもないと思うよ?
あ?
んっ・・・
>>143 うちもこの前までそれ鯖マシンにささってたな、オンボで出力できないからなんか刺さないと写せねえ
7600GSならXPで94.24だろwwwwwwwwwww
>>143 サーバーは,RIVA TNT(PCI)が現役だったりするよ。
文字が読めれば十分。
>>148 そうとも言えんのじゃないかな、多少バグフィックスあるみたいだし
うちのサブの7900GSとかもそうだけど、結局自分の環境で試すしか
>>127 おまえみたいな過剰反応がいなければ荒れることもない
DMCの話題見てもスルーだ
スタイリッシュに仕切ろうぜ?なっ?
結局181.20どうなのよ 今のところブラックアウト一人だけっぽいが
>>153 XPで7600GS AGPだけど、オーバーレイ関係OUT、3Dベンチで固まるとか散々だった。
自棄になって、185.20入れたらすこぶる快調。
AGPは鬼門かもね。94.24は家の環境だと安定度と過負荷時のタスクの裁き方が
へたくそだから駄目だな。最新との違いは、TV出力の綺麗さと複数起動時に如
実に差が出る。地デジをブラウン管TVで見ながら色々やる俺は最新にこだわる。
最新にこだわって地デジ液晶にしろよ
>>155 今でもAGP使ってるんだ。
貧乏野郎って直ぐに分かるだろ。
ハッキリ見えすぎると、ブロックノイズが気になる俺には潰れてくれて
狙い通りなんだ。と強がってみる。
XP Pros SP3、9500GTだけど、181.20だめだ。インストール失敗する。 上書きインストールでいちおうインストール終了して、 再起動の途中でWindowsのロゴが消えたあとにブラックアウトして無反応。 強制リセット、セーフモードで起動してドライバアンインストール。 しかたなく180.48に戻したよ。 なんだよこれ、地雷だな。
>>157 XP Pro SP3 8800GTなんだけど俺のと逆だな
180.48駄目 181.20 OK
くぱぁ…
おにんにん ぺーーろぺろ おにんにん ぺーーろぺろ おにんにん ぺーーろぺろ
俺も180.48だとロゴ消えた後にNoSignal 181.20だと安定して動いてくれる
とりあえず上書きはやめろ
ドライバ完全削除してもダメなものはダメ 上書き関係ない
上書き上書きっていってるけど今のドライバーってドライバーが入ってたら最初にアンインストしねぇ? オカルト的Driver Sweeperでなきゃアンインストっていわない人種ならわからんが
キャキャヽ(´ ∀`)ノおにんにんおにんにん♪
上書きインストしようが消してからインストしようが、不安定なドライバは不安定だな
そりゃそうだろ不安定なんだから って哲学者呼ぶか?
是非呼んでくれ
絵がバグってるだけならどうでもいいんじゃねーの? 要はチェックしたとおりに絵が出てるかどうかなんで
どうでもいいんだけどさー直るなら直したいなぁと
>>171 お前の使ってるモニターがこんな感じのモニターなんじゃね?w
日頃の行いが悪いんだろ
>>169 うちもそれだったが言われるまで気付かなかったぞw
181.20
>>162 157だけど、ドライバ完全削除して181.20インスコしてもやはりダメだった。
で、もう一度ドライバ完全削除して180.48インスコし直したよ。
これは問題なく安定稼働してる。
なんなんだろう。マザボのBIOSの設定とか関係あるのだろうか。
もう面倒だから、次のバージョン出るまでこのままでいいや。
xp(sp3) gtx260(sp216) 181.20で安定 ntune導入でのファンコン可能 フラットパネルスケーリングの絵 バグってる ntune導入後のファンコン設定時の、 自動ファンコントロールにマウスのせると、下にダイレクト〜 ダイレクトファンコントロールにマウスのせると、下に自動〜 動作は問題ないが説明文が逆になってる 一応気が付いたバグ
戯画の8600GT使ってるんですけど、181.20が導入できません。
入れるとログイン画面でブラックアウトします。
>>157 の方と症状的には同じ感じです。
戯画だし
戯画だもん
昔から戯画マインといってだな・・・・・・
>>177 うちのはファン自動の項目自体出ないよ
工場出荷時の設定でもスライダー動かせる 6.03_nvidia_system_tools
3DMark Vantageにて、最大10%のパフォーマンス向上 (パ フォーマンス・プリセット)) >Assassin's Creed(アサシン クリード)にて、最大13%のパフォーマンス向上 >BioShockに て、最大13%のパフォーマンス向上 >Company of Heroes: Opposing Fronts(カンパニーオブヒーロー:オポージング・フォ ント)にて、15% のパフォーマンス向上 >Crysis Warheadにて、最大10%のパフォーマンス向上 >!Devil May Cry 4にて、ムービーを犠牲にして最大25%のパフォーマンス向上 >Far Cry 2にて、最大38%のパフォーマンス向上 >Race Driver: GRIDにて、最大18%のパフォーマンス向上 >Lost Planet: Colonies(ロストプラネットコロニーズ)にて、最大80%のパフォーマンス向上 >World of Conflictにて、最大18%のパフォーマンス向上
ムービーを犠牲にw
>182>183 system toolsとntuneって別だけど、 system toolsにコンパネaddのntuneて同梱されてるの?
xp_sp3 9800GTX+ 180以降のドライバはドライバーインストールの中盤で ブラックアウトしちゃってだめだったわ。自分はそのつど セーフモードから178.24にもどしてる。 上の人の話にもあったが、オレのも戯画製だからなぁ
NVIDIA System Tools (previously called nTune)
妄想だが戯画はあの変なToolが悪さしてるんじゃないのか?
DES?
181.20でLOST PLANET COLONIESやってみたけどすごいなw 1920x1200 WUXGAの最高設定でAAx4だと以前は30FPSくらいだったのが70FPSアベレージになった WindowsXP SP2 E8400OC Winfast-9800GX2OC
俺もnTune使ってるわ SystemToolsはなんかもっさりの印象がある あと、nTuneだとコンパネに温度とかファンのログまで取れるけど、 SystemToolは温度でないしログもないし
>>187 BIOS上げれば普通に入るよ
ただ付属の@BIOSじゃ書き換えられないから面倒臭いが
>ムービーを犠牲に ここで腹抱えてワロタw
>>194 俺のは逆にDOS起動のnvflashだとunknown ID とか出てはじかれたんで、
戯画公式から@BIOS落としてアップデートした。
いま181.20だけど、GPU-Zでファンスピードが0%固定になる以外の不具合はないよ。
>>189 戯画88GTでGamerHUDも入れてるが不具合出るドライバは今のところ無いな
終息商品だから役に立たない情報だがな
てかなんでDMCの話題だと叩かれるの?
お前スタイリッシュだな ちょっとケツ貸せよ
>>186 system toolsをインストールした時 解凍先にはNTUNEってフォルダー有るからバージョンが違うだけじゃないかな
nTuneに戻すかな
>>225
>>196 公式の@BIOSでMegaRAID Storage Managerを
ダウンロードしたのですが、これでアップデートできるのですか?
起動させたけどサーバーが見つからないみたいな感じで
何も起きないですが・・・
203 :
178 :2009/01/11(日) 23:44:21 ID:ElLblJ9f
>>189 うちはあの変なツール類は一切入れてないんですけどね・・・
やはり地雷踏んじゃったんでしょうか?
アンチウイルスとかの常駐ソフト絡みはどうだろ?
>>204 202です。解決しました。ありがとうございました。
207 :
187 :2009/01/12(月) 01:42:46 ID:mWjiFor9
同じく解決できました。BIOSの問題だったみたいですね。 ありがとうございました。@BIOSは日本のサイトからDLできるものだと アップデートに対応してなかった?のかもしれませんね。 なんにせよ無事に181.20にアップデートできましたー
181.20入れてみたんだが、動画再生すると、動画ウインドウ以外の至る所にノイズ?みたいなのが出る・・・何だこりゃ。 動画自体には出ないから、フルスクリーンにすれば問題は無いのだが。 逝っちまったのかと思ったけど、170台に戻したら問題無いし。
DMC4のムービーバグ? 一通り見てみたがなんともねーな@DX10ver. 181.20 GTX280SLI
ヽ(´・ω・`)ノ スダァァァイィリィィィィィシュゥーーーーー!!! ノ ノ ((( < ̄< ))))
Win-7でGF8800GTX稼動した vistaと違って軽いからいいね mp4再生とかもGPUまかせになってるし
powerDVD7(体験版でも可)あれば、スプリッタの設定ちゃんとやれば H.264もMPCやQonohaでGPUに任せられる
ひとつ言っておく。GPUによる動画のエンコード/デコードは糞だ。 エンコードに関しては、早けりゃいいってもんじゃないだろ。画質も大事だろ。 x264は画質がいいし、十分に早い。GPUの出る幕無し。 GPUによる汎用計算は、まだ始まったばかりだからな。 デコードに関しては、制限がきつい。 H.264のある機能を使うとデコードできないとか、Bフレームが何枚以上あるとデコードできないとか。 しかも、デコードできないだけならともかく、クラッシュするし、BSoDまで発生するんだぜ。 動画を再生するだけでBSoDになる環境なんて使ってられんわ。 動画ファイルは必ずしも規格通りのフォーマットになっていないことも多いし、壊れている可能性もあるんだから、 どんなゴミを食わせられても、クラッシュするということだけは避けるべきだろ。 特にドライバ自体のクラッシュはBSoDなんだから。
>>213 の人はドライバーがクラッシュしてもドライバーだけを再起動できることを知らないのかな
>>215 うん?青画面がどうしたの?
まーさーかードライバーコケても自動で復旧しないXPとかつかってないよね?
せめてVistaだよね?
Windows7だよね?
もうドライバーで青画面とか古代の話なんだぞ?
何言ってんだこの人w
確かにWindows7のwmpはなかなかいいな 素でDivXとかmp4再生できるしコーデックいらずだ でもGPUの支援うけてるのかっていわれるとよくわからないな
>>213 >GPUによる汎用計算は、まだ始まったばかりだからな。
じゃあ暴れるなよ
>>216 は頭おかしいこ?
そもそもVistaは別スレなんだが・・・
GTX295で不具合が出てるのが気になるな
不具合kwsk
>>216 の頭の悪さに吹いたwwwwwwwwwwwwwww
新しい物好きの人間がどういう意識で新しいものに手を出すのかがよくわかるレスだな
229 :
Socket774 :2009/01/12(月) 14:37:48 ID:o5MBlE83
中途半端な改行とか見ると、どこを縦読みするのか 探ってしまう俺はもう末期。
ドライバーがコケるw 自動で復旧ww 古代www
(*´ω`*)
235 :
Socket774 :2009/01/12(月) 16:05:09 ID:9ugtvLhn
あっほだなー あっほだなー
216はアッホだなー 213もアッホだなー
>>216 の人気に嫉妬!
ミ☆ △ \ (*‘ω‘ *) / ∧ ∧
/ ̄ ̄\\ ( O┬O / (*‘ω‘ *)
/ ____ヽ\ε≡ ◎-ヽJ┴◎キコキコ/ / ̄ ̄ ̄ ̄
| l *‘ω‘ * l | \ ∧∧∧ / |) ○ ○
.* |  ̄ ̄ ̄ ̄│ \
>>216 >/. /″
| | ☆ \< ん > /_______
/l_____l\ + < ぽ >  ̄ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
―――――――――― < の っ >――――――――
+ ______ < 予 ぽ >
///_ ./| /< 感 > (~) (~)
| ̄.∧ ∧;|//| + / ∨∨∨ \γ´⌒`ヽ γ´⌒`ヽ
| (*‘ω‘*|) | / ∠ ̄ ̄ ̄ヽ \i:i:i:i:i:i:i:} {i:i:i:i:i:i:i:i:.}
|/.(/ ).|/ .| / 〜|/*‘ω‘*) にん\<;) (*‘ω‘ *)
|./. v v |./ / / y ⊂) \r:) (::::::::::.r:)
 ̄ ̄ ̄ ̄ / U 〉 ⌒l \ じ--J
大体出ても居ないWin7を持ち出してくるとかどんな神経してんの
釣りですか?
>>213 はどうみても釣りだろ。
でなきゃ、あまりに可哀想すぎる。この頭の悪さは。
>>216 がひたすらID変えて何かと戦ってるようにしか見えないw
どちらも劣なのだから優劣をつける必要はない
GeForce7のお勧めドライバが92.91、94.24とだいぶ古いままなのって何で? ver181とかだいぶ先のが出てるけど94.24の方が良いの? どういうことなのか理由が知りたい
181.20に変えたがCrysisでフリーズしまくる 180.84に戻すか
>>247 今の最新GPU向けに作ってるドライバが、もう何世代も前のGPUに適合すると思うか?
おまいら295の不具合おしえれ
>>248 構成どんなん?
自分も9800GX2環境でFPSが1〜2まで落ちてフリーズしかける時があるな
>>209 DMCとロスプラのムーヴィーバグは多分XPだけなんだろう。
>>253 CPUがQX9770
GPUがELSAのGTX280
メモリはコルセアのDDR3で1333Mhz
マザボはEVGAのnForce 790
電源はコルセアの1000W
ドライバ変えるまでは正常に動いてたな
後OSはXPのSP3だな
257 :
Socket774 :2009/01/13(火) 06:46:12 ID:XzZrz+2Z
以下環境で181.20WHQLとnTune(v4.0.100.1190)を入れてGPUのOCを試してみたんだけど, その場ではOCが反映されるものの,リブートかけたりすると工場出荷状態に戻ってしまう。 これってnTuneの仕様なの? CPU: E8500@3.4GHz GPU: ELSAのGTX280 メモリ: CorsairのDDR3で1600Mhz マザボ: P5E3 Premium 電源: CoolerMasterの1000W
258 :
257 :2009/01/13(火) 06:54:15 ID:XzZrz+2Z
すいません,v4.0.100.1190はファイルバージョンで, nTuneのバージョンは5.05.47.00です。 ちなみに,GTX285と同じコアクロック: 648MHz,メモリクロック: 1242MHzを試しました。
使い方が・・・
バカの典型だな
こんな奴にGTX280はもったいない。
こんな馬鹿でも金は持ってるんだなw
設定を維持するって言うチェックなかったっけ? OCやったことないからわからんけど
>>263 馬鹿な奴ほど金出せば良い物だと思うのが多い。
>>257-258 sysdflt.nsu
osbootpf.nsu
>257程度の環境で「金持ち」とか・・・貧乏人の妬みほど見苦しいものは無いな
この場合妬みじゃなくて皮肉な まったく逆だから
知ってた? 2chって皮肉通じないんだよ!
はいはい 皮肉皮肉
脾肉
秘肉
秘部
XP SP3 32bit GTX 260 182.20 Counter-Strike:Sourceにて、時々カクカクする現象発生。 180.84では、問題なし。
今晩は焼肉にするか。
Widows 7が出たらXPはタダでVista乗り換えさせてくれるんだよね?ね?
おっぱいだいすき おっぱいがだいすき おっぱい
278 :
257 :2009/01/13(火) 16:35:51 ID:XzZrz+2Z
>>262 >>264 >>266 NVIDIAのフォーラムを覗いてみましたが,同様の症状がいくつも報告されていました。
なのでnTuneでの固定は諦めて,シェーダクロックまで任意で設定可能なRivaTunerを導入しました。
ありがとうございました
>>265 M$やAdobeに文句ひとつ言わず寧ろ喜んで貢いでる奴見るとホントそう思うw
XP SP3 32bit 8800GT MEM 2G 182.20 FSXのFPSは、前バージョンよりも15%UP。 他に不具合なし。
ちょwww 182.20にしてからLeadtek 9800GX2をRivaTunerの温度計で見たらコア温度負荷時摂氏92℃て・・・ 水冷にしようかなぁ
その湯でヒゲでも剃ろう
水冷だと電気代どれくらいかかるの?
100万ドルの
職人
ゲイ
列島
182.20にしてから〜の下りが意味不明なんだが。 発熱量が上がるなんて凄いドライバだね。
290 :
Socket774 :2009/01/13(火) 21:03:52 ID:lRGK3ZVV
どうでも良いけど 発熱上がっても良いから182.20を使ってみたい どこから落とせるんだ? まあどうせネタなんだろうけど
181.20で自動ファンコントロールが効かない俺が来ましたよ
GTX280で180.48から181.20にしたらアイドル温度が5〜6℃上がってビビタ ええ・・・即180.48に戻しましたよ
そういうオチかよ!わろた
今試したけど余裕でDLできたよ インスコしたもののPhysXにお世話になる機会がない
デモやPhysX SDKを落としてきて、迸る水を眺めたり蛙を振り回したりして暇潰しに使うがよいよいよいよい(残響音含む
ゲーム帝国懐かしいw
蛙いじめは、3歳の姪っ子に大ウケだった。
GTX295にして181.20を入れてから再起動したら画面が映らなくなるという症状が起きたな ドライバを消したら直るが
一向にまともなドライバ出さないところが好きです。
もう少し危機感を持って,ドライバの完成度向上に努めてくれるといいのだが。
まぁ不具合の無い人も居る訳だし、なかなか改善されないかもね。残念ながら。
NVIDIA「100人中5人は安定動作の報告を頂いておりますので、 弊社ドライバーには何の不具合も無い事が確認されております」
なんかくじ引きにぴったりだな・・・今度から使おう
もう思い切ってオープンソースにしちゃえよ
>>308 たぶんというか間違いなく目も当てられないようなカオスソースだと思われ
185.20はどう?
WHQLでさえ安定してないのにベータ版はどう?とか聞くことすらおこがましい 出る前から結果は分かってた
ウインドウモードで動いてるゲームにはSLI効かないのか・・・
まるでVoodooの名残、もとい呪いみたいなもんか?
>>313 可愛そうに・・・・呪われてしまったナw
>>315 ああ、いますぐファンカバーを取り外していい子いい子となでなでしてあげるんだ
シングルGPUモードで ゆめりあベンチ17万いったんだが どうなっているんだドライバー
そうなっているんだよドライバーwwwww
185.20速いリンクない? ラピッドシェアは全然ラピッドじゃないから困る。
すいません昨年の暮れにグラボ付のPCを買ったばかりでいまいち判ってないのですが質問させてください ドライバーなのですが 公式サイト?NVIDIAのでやるとNVIDIAコントロールパネルを開けるのですが 偶にゲームやってるときに画面がクラッシュしてしまう(表現が正しくないかもしれません)事が有ったのでドライバーが良くないのかと思い palitの9800GTX+なので同サイトからドライバーをダウンロードして入れたのですが NVIDIAコントロールパネルを開こうとするとエラーが出てしまい困っています どなたか良い方法を知っていたら教えて頂けませんか(窓から捨てるは無しの方向で御願いします)
>>321 コンパネが開けないエラーはドライバのバージョンを下げれば治るんじゃないっけ
よくあることです
大体質問ぶつけるのになんで使ってるドライバのバージョンとか書かない奴が多いんだよ まずは自分のPC環境くらい書け
>>306 実態は逆だと思われ。
NVIDIA「100人中95人は安定動作の報告を頂いておりますので、
弊社ドライバーには何の不具合も無い事が確認されております」
いや普通に NVIDIA「安定動作の報告を頂いておりますので、 弊社ドライバーには何の不具合も無い事が確認されております」
いつからマジレス厨に浸食されてしまったんだ
「100人中95人からは不安定な動作の報告をいただいていないので」 とか
100人中5人も不具合あったらダメだろJK
306 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 22:56:13 ID:+rBjsSz9 NVIDIA「100人中5人は安定動作の報告を頂いておりますので、 弊社ドライバーには何の不具合も無い事が確認されております」
もう、いいから・・・
NVIDIA「100人中5人は安定動作の報告を頂いておりますので、 弊社ドライバーには何の不具合も無い事が確認されているんだドライバー!」
334 :
321 :2009/01/15(木) 14:29:15 ID:m7dB4Deg
申し訳ありませんでしたドライバーは双方共に最新のものを入れてみました
9800スレ似て聞いてきますスレ汚しすいません(´・ω:;.:...
>>322 様ありがとうございますとりあえずNVIDIA公式のドライバーならコンパネ開けるのでそれで様子を見て見ます
最新ね。 なんじゃそれ。 最新と思われるドライバの間違いじゃないかね。
>>333 >「まもなく公開する予定のマイナーバージョンアップ版ではHighプロファイルに対応する予定」
これは来たな
今回発表されたバージョンではMPEG-4 AVCエンコーダエンジンに関してもCUDA対応となっており、 CPUに比べて数倍〜十数倍の速度でエンコードが可能になるとのことだった これは来たなw
>>321 >画面がクラッシュ
たぶん俺もなったことがある
画面が信号なしになって音もなくなるやつかな
ちなみに俺もpalitの98GTX+
ちなみにゲーム名は何?
180.48WHQL(ムービーの件はここから始まって伝説へ)がまぁまぁ 良かっただけに、以降のドライバが非常に残念。 XPユーザーをなめとんのか( ´ー`)y──┛~~~ デトロイトメタルシティ製作委員会
>>36 あるゲームで描画不具合見つけたけどどのように書けばいいんだろう
何か添付できるみたいだけど不具合箇所のSS画像乗せればいいのかな
>>341 This game is texture error!
This!! It's this!!
Ahhhhh!! It's Japanese Fuguai!! OK!?
おk
じゃあ9600GTから7600GTに戻そう そうすれば処理重いけど直るし
ゲームが最適化されてないだけってオチw
181.20にsystem toolを入れたら ファンコンは効くようになりますか?
自分で確かめろ
nForceマザー以外の環境でSystem Toolsインスコすると100%不具合出るよ 不具合出ても尚ファンコンがどうしても使いたいというなら止めないけど ただしnForce以外のマザボじゃSystem Toolsのファンコン使えないよ、不具合で
ntuneのほうがいいよね ファン抑制目的でntune入れたら初期設定の自動ファンコントロールだと なにも走らせてないのにファン全開で逆にうるさくなってワロタ
350 :
Socket774 :2009/01/16(金) 01:43:47 ID:UC+XPzTe
NVIDIA コントロールパネルからビデオカラー設定等を変更しても、 再起動するとまた設定が初期値に戻ってしまい困っています。 ドライバのバージョンはいろいろ試しましたがどれも同じみたいです。 どなたか解決方法をご存知ではないでしょうか?
その情報だけで解決出来たらエスパーだな
>>350 NVIDIAコントロールパネルで設定し保存するレジストリのパスと
起動時にドライバが読み込むレジストリの場所が違うから。
きちんと古いドライバを削除してから、インストすれば直る
354 :
350 :2009/01/16(金) 03:38:55 ID:UC+XPzTe
352さん 353さん レスありがとうございます。 352さんのリンク先に書いてあったやり方を試してみたところ、 ドライバインストールした後、初回起動後に コントロールパネルで設定変更すると 2回目起動時もその設定のまま起動できたのですが、 それ以降、設定を変更して再起動しても初回起動時 変更した時の状態に戻ってしまうようになってしまいました。 2回目起動以降、なぜか設定が上書きできないようです。 が、お二人のご指摘で、 何となく解決の糸口がつかめた気がするのでいろいろ試してみます。 改めて、どうもありがとうございました。m(_ _)m
いつからここはOKWaveになったんだ?
356 :
350 :2009/01/16(金) 04:41:29 ID:UC+XPzTe
>>355 場違いな書き込みでお騒がせしました。
どうも原因はあるフリーソフトだったらしく、解決しました。
別に質問に答えてやるくらい良いと思うんだけどな まあ何でもかんでもググれカスと言ってれば多数の支持を得られるだろうが
でもさ、ここって質問スレではないからなあ
nvidiaの質問スレなさそうだけどね
ドライバースレとも言うけど、ドライバー関連というより3Dスコア、ファン関連が多いね。 でも一番嫌う理由は、質問ばかりしてて、調べない人だね。前知識なくとも調べて判らなかったら聞けばいいものを。
検索しろと指摘されたらいきなりキレて 「お前ら使ったほうが自分で調べるより早いんだよ俺は暇じゃない」 とか言い出す気違いがたまにいるからな
いい加減使い古された文句だよねそれ
スルーするだけでいいのに、 必ず、質問してきた奴へ対して粘着罵声してるアホが居るからな。 自業自得じゃね
364 :
↑ :2009/01/16(金) 09:44:13 ID:eDTYzHj/
乞食涙目www
>364 いや。おれは回答してる側だよ。 つか、おまえか。毎回生産性の無いログばっか作ってるのは。いい加減学習しろよ‥
366 :
↑ :2009/01/16(金) 11:02:34 ID:eDTYzHj/
大ハズレwwww馬鹿必死w
>>365 博識回答厨必死ww
バカの教えて厨の大増産の原因くらい理解しろwww
368 :
Socket774 :2009/01/16(金) 11:22:40 ID:IycOltu6
隔離スレがないことが原因ですねわかります
質問をさせて頂きます。 お知恵のある方ご協力お願い致します。 質問)最新nview settingでマルチ>クローン状態の保存ができない 1.PCクラッシュでOSを再インストールすることになりました その際に、グラボ=Geforce6600ドライバは公式から181.20を落として使用。 2.DVIとVGAでマルチ=クローンにて使用を希望 3.しかし、何度設定しても再起動するとクローン設定が外れてしまいます。 a)設定が1つのディスプレイになってしまう b)2台とも認識はしている nvidia settingのインターフェイスが新しくなっており、 以前保存時の詳細設定にあった「電源状態の保存」が見当たりません。 そのためそれに当たるのではないかとnviewプロパティの保存で発見し、 チェックを入れて保存。 それでもやっぱり再起動すると表示がプライマリーディスプレイでシングル設定に戻ってしまいます。 お手数おかけして恐縮ですが、お力お貸し下さい。 よろしくお願い致します。
370 :
369 :2009/01/16(金) 11:54:58 ID:0JmnwTpu
追記:OSはXP(32bit、SP3)になります。
371 :
369 :2009/01/16(金) 12:51:05 ID:0JmnwTpu
たびたびの書き込みですれ汚し申し訳ありません。 350さんへのレスを参考にDriverSweeper>Ver84.43インストールで、 旧コントロールパネルインストールおよび問題解決できました。 過去レスを特定単語での検索と流し読みしかしていなかったため、 目の前の大事な書き込みを見落としておりました。 自己解決で恐縮ですが、皆さんのレスから解決できました。 ありがとうございました。勉強しなおしてきます。
(´ー`)/~~
PhysX最新版入れてるけど対応ゲームとかあるんですか?
それくらいググれよ
ぐぐったらあった
NVIDIA公式から 最新ドライバをダウンロード、インストールできるんだけど Windows Updateやると、なぜか更新通知が来て インストールすると、バージョンが下がってしまう。 あと、 NVIDIAコントロールパネルの ヘルプ→システム情報の表示タブにある システム情報の部分なんだけど、 Windows Update経由でドライバインストールすると プロセッサ、オペレーティングバージョン、DirectXバージョン が表示されるんだけど、 NVIDIA公式からダウンロード、インストールしたものだと 表示されない。 これは、仕様となのかな? それとも、なにか解決方法があるのかな? OSはVista 32bit グラボはGeForce 8600 GTSです。
377 :
Socket774 :2009/01/16(金) 18:12:06 ID:SOZDFWWT
バージョンの古いやつはいれなきゃいいだろ、アホか
>>376 Windows Updateでなく、Microsoft Updateを使っているが、ドライバのロールバック的な更新は提示されない。
また、Geforce Driver178.13使用の状態で、コンポーネントの詳細も表示されています。
379 :
Socket774 :2009/01/16(金) 18:26:51 ID:PUxLyRCK
それよりWindows Updateで提供されているハードウェアドライバを インストールする奴がまだこの世に存在した事に驚いた しかもよりによって自作板でだ
いろんな人がいるからなぁ
NICとかならあるけどVGAのドライバはないわw
>>376 OSの更新してからVGAドライバ入れれば解決じゃね?
>377 自作板でこんなスルー耐性無い奴も珍しいな。 冬休みはまだ続いてるのか。
>>386 181.20との違いはMirror's Edgeに最適化ってことだけかな?
一番最適化して欲しいCrysisやGTA4は華麗過ぎるほどスルー
つまらないゲームはスルーでOK
最適化なんかより、安定化を優先してほしいのだが…
もう少し危機感を持って,ドライバの完成度向上に努めてくれるといいのだが。
目先のことだけ考えてればいいのである
目先の事すら考えてないから無職なんだよ!
グラボと栗のドライバほど目先だけのものはなかなかないけどなー ゲーム特化はそんなもんか
しばらくするとマルチモニタができなくなって片方消されるバグは直ったのかな? ってかそれよりも9300 mGPUだとデインターレース再生時に30fpsまでしか出なくてVMR9にするとコマ落ちまくりで15fpsくらいになるんだが何とかなんないのかこれ VMR7でもシーク後にしばらく遅れるんだがw 178.24とか180.48とか181.20とか185.20あたりを試したけど全部同じだったよふぁっこ
nVidiaはともかく栗はさすがにドライバ更新ちょっと迷うな
200.80あたりまで待つわ俺。
181.20でもまだコンパネフリーズ9400GT XP
8800GTXブラックアウトまだ直ってない 181.20 181.22 公式フォーラムでも報告あり
古いCGAはもう切り捨てればよいのにと 思う
>>399 OSクリーンインストールすれば問題は起きなくなると思うよ
>>401 新しいGPUでも古めのソフトをまともに動作させることができるドライバあればねえ
181.22にしたら安定したな β版の方が安定するとは
>>403 専用環境を作ればよいでしょう
私みたいに
何年か前まで、マルチブートでWin98環境維持してたけど、Win98がPCIExサポートできないんで諦めた気がする。 98,95でしか起動しないゲームってのもナニだけど、たまにやりたくなる。(DAYTONA USAは95でないと音おかしくなるw)
仮想PCで実行できないの?
以前VMWAREで試した限りは、Direct3D動くのもあれば、CPUエミュレーション描画になるのもあり。 あと、操作がキーボードとマウスに限られてパッドの類はダメだったとです。 よせあつめPCを組むのが一番でしょうが、そこまで意欲ないという。
>>400 XFX 9500GT, VISTA SP1だけど、181.22 beta、181.20、180.48
いずれもブラックアウト。
178.48では安定動作。
公式のフォーラム覗いてみたけど、178.48まで安定で、
それ以降ダメって報告がかなり挙がってるね。
不具合が自分とこの環境依存じゃないって分かったので、
このままでしばらく待つことにするわ。
>>409 自己レス失礼します。
×:178.48
○:178.24
VGAを含めたら 環境依存だろ
180番台のどれ使っても不具合全くでないうちの環境(88GTをSLI)が特殊なんだろうか
178.24っていつ頃出たやつだっけ?
>>412 ゴメン、409だけど環境依存という書き方が悪かった。
公式のフォーラム見てて、いろいろな環境下で同じ不具合がでている様子なので、
少なくとも我が家のPCの環境だけの問題ではなく、ドライバのバージョンそのものにも
問題がありそうだってことを言おうとしてた。
要するに、178.24までとそれ以降との間で何かが起きているってこと。
>>402 クリーン化でいけますか
178、180系は全滅ブラックアウト、フリーズ
OS上書き後に181.00入れたら2週間ほどは普通に使えたんですが
一昨日からOS巻き込んでフリーズ。181.20もダメでした
>>417 178系もだめとかどう見ても環境に問題が有る
綺麗にフォーマットして再インスコしれ
>>417 私の場合は、昔デスクトップ表示後のブラックアウトで困ってたけど
数ヶ月前ここで書かれてたntune削除で直った。nvidiaってことで盲点だった。
あの頃指摘してくれた人たちありがと。
giga 9800GTXだったが178.24から180台をオールスルーしてやっと181.20で安定したな 今は285だから過去の話だけどさ
リドテク9800GTXも181.20でやっと安定した
ラデの新しいドライバみたいに、画面のプロパティで画面の回転サポートとかはまだ こっちはされてないのかな? まだ対応環境揃ってないんだけれど、買い替え予定あるので、対応してたら安いGTX+V2 辺りをと考えてるんだけど、現段階では対応状況どうなんだろう?
>>422 > 画面の回転サポート
ラデってそんなに遅れてるんだワロスwww
遠い昔から実装されていますが何か?
随分前から対応している
いまどき回転サポートしてないグラフィックドライバなんてあんの?w
さすがラデ使い嬢弱だな、腐ってやがる
ラデ厨相手にしてもしかたねーよ
対応しているのはコンパネでしょ? そうじゃなくて、画面のプロパティの画面で操作出来るようになっているか否かという話
どっちも同じじゃないのか
ID:WDXntCbAがただの馬鹿だということが分かった
画面のプロパティで操作出来るんですか?って最初から書けや情弱 これだからラデ厨は
>422で書いてあるが・・・ なんかこのスレ雰囲気変わったね・・・
つうかラデだってCCCかタスクトレイだろう回転操作するのって いや先月まで使ってたけどさw
大好きなラデ怨使ってりゃいいじゃん
>>433 いや、画面のプロパティのWindows基本の解像度変更する場所にあるんだよ。
現行はWin2kで止まっているくらいだから、カタ入れてても6.2くらいまでしか入らないから知らなくて、
先日Windows7入れたらそういう風に変わってたんだよ
ラデスレの方で聞いたら最近のはそういう風に変わったって言ってたから、こっちはどうなのかな?と
422 :Socket774 :2009/01/17(土) 22:09:08 ID:WDXntCbA ラデの新しいドライバみたいに、画面のプロパティで画面の回転サポートとかはまだ こっちはされてないのかな? まだ対応環境揃ってないんだけれど、買い替え予定あるので、対応してたら安いGTX+V2 辺りをと考えてるんだけど、現段階では対応状況どうなんだろう? 431 :Socket774 :2009/01/17(土) 23:22:16 ID:Q2HmTNeZ 画面のプロパティで操作出来るんですか?って最初から書けや情弱 これだからラデ厨は 432 :Socket774 :2009/01/17(土) 23:30:35 ID:WDXntCbA >422で書いてあるが・・・ なんかこのスレ雰囲気変わったね・・・ たしかに書いてあるわな。 2chに日本語の不自由な人が居ても、別におかしくはないから、 Q2HmTNeZは、その類の人なんだろ。
というかなぜ画面のプロパティにあることに固執するんだろう?
正直そんなとこで操作させる意味がわからんしw
重宝する程の機能だと思ってないから、どこにあろうとどうでもいいw
ていうかタスクトレイのアイコン右クリックからできるしそっちの方が便利じゃないか?
サブPCが、HD4670 CCC 8.12 Vista HP 32bitだけど 見当たりませんが…
馬鹿だろオマエラ画面のプロパティで操作出来ないと意味無いわ、そんな事も知らんのか?
蜆
ホントお前ら暇なんだなw
>>442 ここは、オンボードスレでもなければ、ラデオンすれでもありません
181.22入れて不具合出たって人居る? 微妙なところでnvidiaコンパネがほんのちょっと文字化けしてるんだが支障ないね・・・
Frapsの数値だけど CoD4のFPSが下がっている 前は60固定だったのが30とかそこらへんで表示される ただ30FPSでも極端なカクカク感は感じられない Frapsがおかしいのか?
60と30の違いがわからんって凄いぞ。尊敬できるレベルの鈍さ
俺はCoD4やっててもFraps上でFPS125キープしてるよ 環境によって大分差が出るねー
XTreme-Gはどうしちまったんだよおぉぉぉ
>先日Windows7入れたらそういう風に変わってたんだよ
わかったから、XPのドライバスレにWin7の話を持ち出してくるなっての
>>435 XPでもnView Desktop Manager有効にしてホットキー→ディスプレイモード→ディスプレイを回転する
にキー登録すればプロパティ開くまでもなく、キー一発で回転できるがそれじゃ遅れてるん?
まあ結論としては ど ん だ け 画 面 回 し た い ん だ よ ! ほぼ使わん機能の一つだと思うがww
456 :
Socket774 :2009/01/18(日) 08:59:25 ID:VO/iyeXN
メンタル病院にいってクスリもらってこい
XPのみのドライバスレじゃないだろw Viataは別スレあるけど
>>457 ふざけんな。
Vista厨や7厨なんかと同じスレにいられるか!
認定厨が一番いりません お帰り下さい
朝から疲れた。疲労を書き込みます。
GeForce Driver 181.22 ( ,, ) ) ゙ミ;;;;;,_ ( ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,, i;i;i;i; '',',;^′..ヽ ゙ゞy、、;:..、) } .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′ /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′ /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、} ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
ドライバ入れ直しついでに寄り道して181.20を入れてみた日記。
・ゆめりあXGA 最高65000前後で安定
・DMC4は2幕、4幕でのFPS落ち込みがかなり減ってる
BOとか無しで温度の上がり方とかも変化なす(アイドル39℃→
ゆめりあ7周直後 57℃)。当環境180.48で消えたGPU-ZのFanSpeedも復活
DMCのムービー嫌がらせを直したら移行してやんよwwwwwwwwww
>>461 とりあえず正露丸とリスパダール液状
XP AGP 7600GSで、181.20入れてオーバーレイ駄目駄目、3D系ブラックアウトだったけど 181.22にしたら、安定して動いた。 181.20は地雷だな。
7600GS自体が地雷
7600GSでどのように動作するとか、不満とか愚痴とか そんな報告は必要ないから、勝手にやってろw
>>465 そんな化石VGAに、最新ドライバを入れる必然性は皆無。
だからお前の報告の有用性も皆無。
邪魔だからもう来るな。
うわぁ…
うちにも7600GSあるけど、そもそもGeForce名義ドライバ以降を使うと 不具合多すぎるんでダメだ。16x番台くらいまでは問題ないけど。 94.24がまずいなら名義変わる前の最終あたりでいいと思うけども。
今日も平和ですね
自治厨召還の儀式は続く
>>465 7600GSに181.20入れてるけど特に不具合ないよ
AGPは知らんが
DMC4叩きでは自分も叩かれるから今度は7000番台への攻撃を始めたか
理解できな〜い
スタイリッシュ厨がまた暴れてんのか 迷惑な奴らだよな
5 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/07(水) 20:06:23 ID:3c2taEkO FF・リネ2・DMC4の話題は永久禁止 こいつかw
うちの銀河の7600GSも問題ねぇな。つか仮にこいつで不具合でても地雷っていわねぇよw 古いゲームしかしないマシンに挿してるからしばらく堪能したら94.24にもどしちゃうけど。
479 :
Socket774 :2009/01/18(日) 17:53:13 ID:VO/iyeXN
地雷=64ビト
XGのページが見れなくなっている、どうしたんだろう・・・
PCゲームのCrysisやGRAWをプレイしてるとダメージを受けたときのエフェクトなどたまに黄色い線(三角だったり)が出たり途中でゲームだけがフリーズしたりゲームが強制に終了したりします 酷い時なんかDVI NO SIGNALと出てモニタの電源まで落ちます 解決方法がどうにも見つからないのでレスしたのですがどなたか助けて下さい><
>>481 エスパーだから答えてあげる。電源不足だと思う
それ電源腐ってるあかし
>>482 ,483
レスありがとうございます
まさか電源だったとは・・・たしかにここ最近停電が頻繁にありましたがそれが原因でしょうか・・・
485 :
Socket774 :2009/01/18(日) 20:56:35 ID:Go4yU5wW
>>484 基本的にブレーカー側からの強制切断があった場合は無条件で電源買い替えるもんだ
しかも頻繁にとか、よくいままでPC動いてたなw
普通3回落ちたらマザボごとあぼーんするもんなんだが
>>485 >基本的にブレーカー側からの強制切断があった場合は無条件で電源買い替えるもんだ
初めて知りました><USPの導入を検討してみます
いまどきどんだけ貧相な電源+M/Bでそんな事が起こるんだよ・・・ UPS無しじゃ怖くて運用できない俺が言ってみる。
488 :
Socket774 :2009/01/18(日) 21:17:01 ID:Go4yU5wW
>>486 あと、ゲーム中に描画が乱れる場合、そのVGAはもう使い物にならないから、これも普通は買い替え
ま、ブレーカー落ちた拍子にチップ焼けたかなんかしたんだろうね
ご愁傷様
>>485 >基本的にブレーカー側からの強制切断があった場合は無条件で電源買い替えるもんだ
良かったらなぜなのか詳しく説明してもらえないか?
単に金持ちの神経質。 悪影響は未知数だが、その程度で壊れやしない。
3マソ程度ケチって他が逝ったら悲しいから、不具合出たらすぐ替えたほうがいいと思う
492 :
Socket774 :2009/01/18(日) 21:38:28 ID:385yxDfs
>>481 ビデオカードがそろそろ逝きます。
逝く前に取り外すまで正常に使えてましたと言ってヤフオクにだす。
不具合のある箇所が判明してるのに爆弾抱えたまま運用続ける方が金持ちだと思うんだが 電源とVGA程度なら(グレードにもよるが)5〜10万もあれば取り替えがきくだろ 全部おしゃかにしてまた一から組み直す手間・コストと天秤にかければ、どんだけ破格な金額か分かろうもんだがね
>494 アホオクでグラボなんて買うから…
1度ブレーカーが落ちたぐらいで何いってんの?雷ならまだしもw
>>488 >基本的にブレーカー側からの強制切断があった場合は無条件で電源買い替えるもんだ
良かったらなぜなのか詳しく説明してもらえないか?
ヤフオクだと後々のトラブルが怖いなら、ドスパラあたりで売り払うといいよ 起動確認くらいしかされないしね
>>497 一度スルーされた時点で空気読めよ
ググれカス
>>495 いや、俺は買ってないけど?
不良品掴まされて困る人が居るだろ
>>499 >基本的にブレーカー側からの強制切断があった場合は無条件で電源買い替えるもんだ
良かったらなぜなのか詳しく説明してもらえないか?
なるほど答えられず逃亡かな へたれだな
>>499 >基本的にブレーカー側からの強制切断があった場合は無条件で電源買い替えるもんだ
良かったらなぜなのか詳しく説明してもらえないか?
ここは…何スレなんだ…?
ブレーカー側からの強制切断って言ってるから、
過剰な電流が流れたということで、
漏電を疑ってるんじゃないかな?
そりゃ確かに、漏電した電源装置はやばかろうが、
>>484 からは漏電したとは断言できないだろう。
>>493 >不具合のある箇所が判明してるのに
今回のケースでは原因が電源で揺るがないだろう。それは問題ないし、適切なアドバイスだと思う。
だが、一度、二度ブレーカー落ちたくらいで買い換えるなど、単なる自己満足に過ぎない事を然も当然の処置のように言うのに疑問符が付く。
電源断で不具合が出た時には買い換える、そんなことは百も承知。金を惜しんでいるわけではないだろう?
507 :
Socket774 :2009/01/18(日) 22:14:20 ID:Go4yU5wW
煽れば何かを得られるとでも思ってるのかね しかも舌の根も乾かぬ内にID変えて多数派を装うとか馬鹿にもほどがあるだろ そんなに知りたきゃ教えてgooにでも投稿してこいよ
煽りではなくまともなレスだと思うのだが。
逃亡
普段自分が煽ってるから煽り耐性低くて煽られてると思っちゃう
>>507 煽るだけで答えられない君にも問題ありだろ?
>基本的にブレーカー側からの強制切断があった場合は無条件で電源買い替えるもんだ
良かったらなぜなのか詳しく説明してもらえないか?
>>505 いや、その過剰な電流ってのは契約A数以上のことなんだから、普通につなぎすぎでも落ちる
まーPCに限らず家電とかもいきなりの電源断は ハードにダメージ与える場合があるという事で。 以下ドライバースレ↓
要するに485は駄レスって事ね 了解した
>基本的にブレーカー側からの強制切断があった場合は無条件で電源買い替えるもんだ おい、これの根拠をさっさと教えろウスノロ豚野郎
荒らした本人に言えよ
小学生
最初の数レスでネタと見抜けない方は、2chをご使用になるのは控えたほうがよろすいかと
481です 結果的に電源が壊れていると言う事で良いんでしょうか? >基本的にブレーカー側からの強制切断があった場合は無条件で電源買い替えるもんだ 私もこの発言の根拠は気になりますがとりあえず電源買い換えてみます
>>522 その前に電力会社に頼んでブレーカーや配線回りを見てもらうのが先じゃないの?
484で停電が頻繁にあったとか言ってるし
つかPCつけている時に限って停電になるの?
>>522 マジレスするとただの釣りだから別に買い換えなくていいよ
因みに(これは釣りじゃなく)、ブレーカーが落ちた程度でPCがぶっ壊れる確率は相当低い
たまたま家の近所半径10km以内に落雷しただとか、
偶然契約アンペア以上の電流が流れ込んで来たとか、
そういうミラクルがない限りはなかなか壊れん
とりあえず、いつまでもエスパーしててもあれだから、いい加減詳細な自分の環境の一つくらい書いたらどうなんだ
>>523 家電を大量に使ったのが原因です><借家なんですが増築の時にどうやら別の部屋と増築した部屋を一緒の配線にしていたようでして・・・
>>524 環境書きますね・・・
・GeForce 9600GT (ドライバー var 6.14.11.7474)
・電源 650W
・M/B ASUS P5QE
・CPU intel Core2Duo E8400
こんな所でしょうか・・・
狼中年
まあ、明日電力会社に電凸して来い スレチもここまで来るとひどいからな あとは電源スレかグラボスレで
>>525 ブレーカー落ちで壊れるなんてまずないから気にすんな
で、とりあえずPCI-Exの接点拭いて指し直してみ
それでダメならグラボを確認するのが先
181.20より181.22の方が省電力とかもしっかり安定して動いてる Mirror'sEdgeのためだけに入れたけど思わぬ良い誤算が出た
>>528 やってみました
とりあえず今の所は問題なく動いています^^
暫くは様子見になりそうです
ご教授してくださった皆様に感謝します
531 :
Socket774 :2009/01/19(月) 07:22:48 ID:gDnHHV+p
家もブレカー落ちる、 280×3 i7 965 衣類乾燥機、エアコン、洗濯機、掃除機、同時使用でアウト。
うちはブレーカーの空きがあったから、一般家電とPCの回路を分けたよ。
普通わけるだろ この時季エアコン使わんならエアコンのコンセントから取ればたいがいの家は独立してそうに思う 3そうじゃむりだけど
うちはUPS(無停電電源装置)を導入している。 数年ごとに買い替えて、もう三代目だ。
>>531 ネタだろw
それってPC使わなくても普通に落ちる。
もしメインブレーカーのほうが落ちるなら電気工事でもしろ。
nviewのプロフィールってタスクトレイのアイコン右クリックで出るメニューから切り替えれてます? 自分の環境ではnviewプロパティを開いてプロフィールタブを開いて読み込みボタンを押さないと反映されないんだけど orz
>>532 俺もエアコンだけ別にブレーカーから引いた
それにしても185.20で更新ラッシュは落ち着いたな
185.20の後にもいくつか出てるじゃん
突入電流を防ぐだけなら、コンセントとタップの間に挟むような、 そこらで売ってる雷サージ防止製品で充分。
あのチョンがビルで跳ねるゲームか やってる奴居るの?w
チョンじゃなくて中国人だろ?
じゃあチュンか
でも幸せになれるんだとさ
じゃあチュンかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
543 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 13:37:21 ID:TLkN4FFa じゃあチュンか
じゃあ チュンだな
そろそろCrysis最適化もしてくれないかな
Mirror's Edgeのあれはシンガポールにいる フィアンセがモデルという話もあるからション?
CFD デポ 共にまだ返事が来ない 12日で初期不良 交換期限だ
>>548 ドライバもだけどCrysis側が最適化してくれないと・・
なんというかあのゲームには表現の為に手段を選んでいないというか、ハードウェアの限界をあまり意識してない気がする
553 :
Socket774 :2009/01/19(月) 22:06:10 ID:ZpgZrcws
FF・リネ2・WoW・DMC4・ロスプラ・COD・Crysis・ゆめりあ・3DMark・CUDA・PhysX・Windows7の話題は永久禁止
ついでにNVIDIA GeForce Driverの話題も禁止にしようぜ
そもそもPCに関する話題するからこうなるんだろ
始まりは一つのブレーカーから・・・ ブレーカーオンライン Coming soon
ピシュォ〜ン(効果音) バシュンバシュンバシュン(効果音) ギュォ〜ン(効果音) 「ブレィクァ〜オンルァィン・・・」
} !! ゞ _,、_ 〃 ィ彡~ ィ≡=´ ‐┬‐  ̄Tフ し〜ヾミ、 ヽ /::二:ヽ 〃 ィ≡=彡" ―┴― .ノ _ }ヾ__. fl:::::::::::::リ ´_ /' ___ ,ィ´ ― / 〃.ー一´:::::::ヽ.}:::::/{_r'::::::::`ー一:::´::::::::::: ´ | _/ (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /:::::::::::::::,-ー'"" | | -イ´  ̄ヽ ~ゝ:::::::::::::l::::::::ノ::ノ~ ̄ ̄ `ミヽ | | .―ナ― .丿 .ヽ:::-‐:::::‐-::::/ミ=≡ヾ、 ヾ=-' ノ ノ 〜 ィ彡.ゝ:::::::::::ヘ:::/ ミミ三-=`ゞヽ  ̄Tフ‐ ゝ彡三ミ }:::::::::::::::::{ `ミヽ`ヾ ヾ=‐- .ノ o し ‐丶 i::::::::::::::::::::i ヾミヽ  ̄フ i f::::::::::::::::::::::ド、、 `|l /\ ! |::::::::::::::::::::::::| ヾ==≡=_、 || { .!:::::::ヽ/::::::l ゞニ=-、 。 。 (⌒ゝ_ ノ_ノ l::::::::::|::::::::::l ゞニ=-.、_ }ィニ=-" ̄ .!::::::::|:::::::::i `≡ミニ==‐一 し〜⌒丶_ノ 〃.!:::::::|::::::::! ミニヽ .ィニ=-- '" ヽ:::::|:::::f ゞ≡ミ三彡≡=‐- ━━┓┃┃ ミ三彡 ,ィ彡' .i::::::l:::::i ミヾヽ ┃┃┃ // !::::::l:::::! ヾヽミ-― - ノ ┃ ┏━┓ィ彡彡' i:::::|::/、 ヾ=-、_ ┃ ┃ ┃┳┓ ィ彡'.l::::| ミミ、 ィ彡三. ┃┃ ┃┃┃ l:::l ゙ヾ-=ヽ 彡'⌒~ ┃ f:::::i 、 ,ィ彡'. l:::::::! ミ‐-、 ヾ ィニニ=- ' ゞ:イ `ヾ、 ヾミ三
モルスァ
>>553 ホント上げてる奴は馬鹿かクズしかいないのな
.
>>561 IDがHole In Oneだな
というわけでパンヤ・ショットオンラインの話題も禁止
564 :
Socket774 :2009/01/20(火) 09:09:03 ID:2lyKkp1a
ここがCrysis専用スレですか?
565 :
Socket774 :2009/01/20(火) 12:54:20 ID:TH78pLj7
Warheadスレです
え?スタイリッシュ専用スレじゃないの?
>>450 ,480
日本アク禁中。串させば見れるすよ
あいつが卑猥な書き込みしたせいだよ
わざわざアク禁されてるところのを使わなくても
戯画のVGAじゃないのにブラックアウトするな… 180ver all ログインしたあとすぐNO SIGNALになる XP EVGA 8800GTX (G80コア)
それモニタのもん・・・
JPドメイン全規制なんじゃね?
XTremeに拘る意味がわからない
FF・リネ2・DMC4・ネトゲ全般・スタイリッシュ・WoW・ロスプラ・COD・Crysis・ゆめりあ・3DMark・CUDA・PhysX・Vista・Windows7・XTreme-G・ブレーカー・UPS・Mirror's Edgeの話題は永久禁止
>>575 ボタンの付いてるマウス(XTreme)とボタンの付いてないマウス(Nvidia)の違いだよ
>>577 サイドボタンを自分で押すか、マクロ任せにするかの違いだろ?
XGで出来る事でOfficialで出来ない事なんてねーんだし。
580 :
Socket774 :2009/01/21(水) 00:05:56 ID:2lyKkp1a
>>565 ,566
バッカこのスレでCrysis以外のゲームの話題話したら即叩かれるじゃん!
そんなことよりはとぅねベンチの話しようぜ! *'``・* 。 全画面にしてもアンチエイリアスかかんないのはドライバの仕業かい?
9800シリーズに94.24を入れることは出来ないの?
9800シリーズに94.24を入れることは出来ますん。
2chブラウザのtwintail起動してると省電力機能働かないな・・・
それがどうかしたのかよ
働け
省電力機能が効いてるかってどうやって確かめるの?
GPU-Z
違っていたら誘導をお願いします。 nvsvc32.exeが常にCPU使用率10%前後で推移しています。ウイルスではようです。 現在、NVIDIA Display Driver Serviceを無効にして対処しています。 原因が判らず困っています。 OS XP HOME SP3 M/B ASUS M3N78-VM (nforce_winxp_18.11_international_whql.exe) VGA GF9600GT 178.24 or 180.21とも状況変わらず。
CPUがショボイんじゃないの
181.22にしてみたけど、アイドル時にクロックが下がっている様子がない 省電力機能は9600GTには無い機能なの?色々検索したけどあまり詳しい記述が見つからん
96GTには無い機能だよ
>>591 対応したBIOSのみ
BIOSがんばって書き換えれば機能は動作する
595 :
Socket774 :2009/01/21(水) 14:02:08 ID:0+jm30Uk
とりあえずオナニーして寝ろ
俺の88GTは2D時に450/1200/700になるからツール使って下がらないようにした
XTreme-Gって普通のドライバと何が違うのかを話し合いましょう
何が違うっていうか・・・改造ドライバ("modification driver")だろ 色々あるMODドライバの1種(というかグループ)で、 一時期ちょー軽くなるとかで個人的には好きだったが モノによっては色味が悪くなったりコントラストがやけに効きすぎだったり一長一短。 同一グループに様々なmoder達がいて例えばAlexさんversionとかMickさんversionとか フォーラム覗いたりしてみるとわかる。 今では無くなってしまったグループもけっこうあるが、元々MODドライバがコアでない 一般ユーザーに浸透していった経緯には、catalystがあまりにも騙りストなので もっと良いCatalystは無いものかと悩んだ旧ATIの社員が非公式に立ち上げた MODグループに端を発するとかなんとか、昔のこと過ぎて忘れました。 発色のATI、スピードのnVidiaと言われていた時代でDx6世代の頃だったかな? 覚えてねーや。
giga98GTX+のBIOSをF11にしても181.20あたらない。 PCIEがx4だからかね。x16対応マザー買うか・・・
すみませんΩしか知りませんでした ありがとうございました
181.00βってどこでDLできるの
605 :
Socket774 :2009/01/21(水) 18:49:19 ID:6pf0Nrcw
>>600 他のBIOSは試してみた?
それでもダメなら相性としか言いようがない。
>>602 調べたところBIOSを更新したら当てられたと言う報告が多数あったので。
>>605 だめもとでマザーのCMOSクリアして、初期設定した後に導入したらいけました。
>>602 戯画98GTX+はBIOS更新しないと新しいドライバ入らない面白仕様なんだが
XPでのゆめりあスコアが気になってVistaからXPにしてみたら、 エロゲの800x600でドライバにおけるアス比固定が効かなくなった Vistaのときには効いてたのになーんでか
バージョンくらい書けと。
ベータってなんだか知ってるか?
それぐらい知ってるよ ハイジに出てくるヤギ飼ってる奴だろ
(*´ω`*)
>>614 バカがいるwww
ソレはクララだろw
ロッテンマイヤーさんと聞いて飛んできました
劇的な変化ないのか
世界名作劇場的な話題なら
620 :
Socket774 :2009/01/22(木) 16:31:53 ID:kjzyDyf6 BE:864439946-2BP(7300)
ソニーのなら
ベジータ? シータ??
パズー
GeForce 7はUSだと181.20がNVIDIA Recommendedだけど、 それ以外は94.24みたいだ。 どっちが正しいん?
NVの推奨がほんとに最適だったら、こんなスレ要らねえよw
世代の違いがわかるなw
>>616 間違いスグルwwwwwww
マジレスするとあれはピッチーだよw
>>617 ロッテンマイヤーとは通だなw
確か旦那はヨーゼフだったっけ?
チネッタ
627 :
Socket774 :2009/01/22(木) 20:28:30 ID:FCgGYN99
181.20にしたらCanopus FEATHER2004DでTV起動するとブルースクリーンになるんで、 178.24にもどした。単なる動画再生は問題なし。 うちの環境のせいかも知れないが、一応報告。 Jetway HA05-GT Geforce8200オンボード TVCapture:MTVX2004(FEATHER2004D Ver.6.12b) friio(TVRock) PT1(TVTest) OS:WinXP MCE2005 sp3
マルチディスプレイで省電力機能働くドライバさんは まだいらっしゃらないのですか
>>627 ドライバですぐ機嫌悪くなるよなぁカノプ
ミッターマイヤーと聞いて飛んできますた。
公式繋がらない
633 :
Socket774 :2009/01/22(木) 21:49:47 ID:FCgGYN99
>>629 そお? MTVX2004を、nForce2→nForce3+GeForce6200→nForce6150と
使い続けてるけど、ドライバ入れ直しでもブルスク解消しないのは今回が初めて。
ま、MTVXはもうドライバ更新有得ないし、
新しいOSやプラットホームに弾き出されつつあるのは確か。
あのさあ、今181,22落としてるんだけど ダウンロードする時に出る左側のミラーズエッジのモニター持った人・・・ タカアンドトシに似てると思ったの俺だけ?
どっちだよ
181.22 今のところBOやコンパネフリーズはしない と言うか181.20と変わらない 8800Ultra E8500 LPLT-X38 XPsp3
181.22 BOもフリーズもなし XPsp3 8800GT ゆめりあ 1600*1200 最高 39000前後
641 :
前スレ563 :2009/01/22(木) 23:09:48 ID:zA7ulRkq
Janeの不具合だったみたいです。 JaneDoe View α ( build date: 090112 [090112] ) で、起きなくなりました。
前々から思っていたのだがWHQLってなに?
マイクロソフトさんにお金を払うと貰える称号のことです
181.22β入れた所だったけど、WHQL版出たと聞いて入れ直してみました こんな僕がちょっと強くなれた気がしました ありがとうございました
前々から思っていたのだが2chにWHQL書く暇があるなら、 グーグル先生にWHQLと書かかないのは何故?
人とふれあいたいんだよ 察してやれ
181.22 まさかのBO。 XP SP3 9600GT ホント、WHQLでもアテにはならんな。
環境次第だろ これでGIGAのVGAだったら論外だが
通りすがりですが、戯画ってなにか問題あるのですか? うちでも181.22BOだったけど・・・
181.22 XP SP3 9600GT 無問題
GIGA9600ファンレスだが無問題だお
MSI285、181.22WHQL問題なしだ
181.22WHQLいいね さっそく彼女が出来て成績が上がって背が伸びた
おい質問だ XPだとコンパネがタスクトレイに常駐できるのに、Vistaではできない仕様になってる(なぜだ?) モニタ切り替えを手軽にしたいんだが、フリーのツールは無いか?
181.22 WHQL ASUS 9600GT Vista SP1 無問題
知っているがお前の(ry
生え際が
すでに
ビッグバン
181.22 WHQL XP SP3 FOXCONN 9600GT 無問題
665 :
Socket774 :2009/01/23(金) 02:54:56 ID:IhhzuRfh
>>625 >確か旦那はヨーゼフだったっけ
嘘付けwそれ犬の名前ww
@セバスチャン
181.22
vista64bit
ASUS 8800GTX
無問題
181.22 XP 32bit MSI GTX285 問題無し
Warai Hahaha Quququ Lol
FX5900を利用しています 今度22インチワイド液晶モニタを購入しようと思っておりますが、 最新のドライバを入れても1600×1050の解像度に対応しない とかっていう事はあり得ますでしょうか?
モニタの前にグラボ買い換えろよw
仰る通りですね… 古くてもそこそこ使えますのでサブ扱いで…と
つ WSH
>>672 とりあえずVistaスレ行ったらどうかね
181.22 XP SP3 GeForce2 MX 無問題
(・∀・)
>>675 ドライバ変えるのもいいけどそろそろ引退させてやれよ・・そのGeForce2
どんな環境で使ってんだ・・
181.22 XP SP3 リドテク旧260GTX 省電力OK BF2142 CoD4 L4D問題なし マルチディスプレイで省電力が効かないのは相変わらず
> ミラーズエッジ持った左上の人 ピエール瀧にしか見えなかった
ハイハイ
181.22良さそうだね、帰ったらやってみようかな@88GTS512
181.22使ってる人、XPのユーザー切り替え機能使えてますか?
182.11 XP SP3 リドテク GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) 問題なし
( ゚д゚ )
未来から来た人か?
問題無いらしいから出たら入れてみるか
>>683 181.22
XP SP3
giga 88GTS512
問題無し
>>687 ( ゚д゚ )
・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
・・・
俺の目がおかいしいのかな?
693 :
Socket774 :2009/01/23(金) 20:16:23 ID:U8ooSuEO
俺が今まで買ったリドテクって全部糞石なんだよな〜 耐性低い糞石ばっかり。
185.20までリークされてんだから あったとしても別におかしくはなかろう
>>693 よほど運が無かったのネ。御愁傷様です。
入れて不具合とかってあるの? ビデオカード乗せて日浅いからそこらへんわからんわ
デュアルディスプレイは問題ない?
GTX280で安定しているのはなんでしょ? 現在177.42。
181.22
181.22にしたらGTA SAがフリーズしまくるんで元に戻すわorz 8800GTでOSはXP
うちだと180.00が一番いい感じ
181.22だけど、ダイナミック コントラスト強調とカラー強調が有効にしても働かないな 使ってないから良いけど
181.22だとギアーズのムービーで変な症状が出るようになった
久しぶりに見たら181.22 WHQL来てたのか 9800GTで初代セクシービーチベンチ動くようになってないかなぁ・・・
180台って最新ゲームのパフォーマンスアップしたけど バグ放置で既存の機能がウンコになっている系?
何この痴呆
710 :
Socket774 :2009/01/24(土) 10:45:50 ID:goJWZjw4
相変わらず省電力機能利いてないわ181.22
まあ省電力気にするなら 電気食らうグラボなんて挿すなよ! そもそもPCの電源入れるなよ! ってことじゃね?
省電力機能って可変クロックのこと? それともHybrid Powerのことだろうか
可変クロックは効いているから、Hybrid Powerの事じゃね?
181.22でGTX260だけど可変クロック効いてない RivaでReload Display Driverするとなぜか効くようになるけど 時間かかるしブラックアウト中なんか怖いからそのままにしてる
ラップトップ用GPUをデスクトップ用省電力GPUとして売ればいいと思うんだ。
>>715 スレ違いな上に誰もが考える無駄な意見。
いや、その発想はなかったわ
テンプレにGeForce 200 A:最新って載ってるけど スレ読んでいるとそうでもない件について
9シリーズと200シリーズは同じドライバでいいんだよね?
戯画88GTだけど今のところどのドライバ使ってもクロック可変は使えてるな 2D時は450/1200/700まで勝手に下がってます
181.22 GTX295 コンパネ上からスクリーンリフレッシュレート59から 60に変更後、電源切って立ち上げたら、ウインドウズロゴのメーター 表示後 ブルースクリーン。 になったから、295使ってる方、暇なら試してみて
722 :
Socket774 :2009/01/24(土) 14:38:05 ID:78l8OQMF
大丈夫だけど60で?
>>722 そう60に変更で。大丈夫だった?
シングルGPU ON フィジクス ON
で再起動後、ブルースクリーンになったりしない?
大丈夫だよ
>>724 何〜〜〜?となると、我が家のPCの環境のせいか・・・
181.22でPhysX onでミラーズエッジやってたら、突然画面が4bit 800×600になって落ちた 勘弁してくれw
グラボ何使ってるかくらい書けよw
ああすまん 9600GTでやってる 低負荷でも突然落ちたりとかもするから、PhysX周りが不安定なのかもしれない
まーた発生したわ 181.20で大丈夫だったのに22はだめなのかな……
クソ電源使ってるんだろ
突オチほど、原因特定の難しいトラブルは無いのに、一瞬でVGAに特定してる エスパーぷりに惚れた。
ソフト自体が不安定なのは散々既出だからいいんだよ むしろ、突然4bitになるのが他のではなかった症状だから気になったわけで 181.20でやってても全く発生しなかったから、特定も何もない
パッチ当てたらどのバージョンでも大丈夫だけどな・・・ まあ180系は糞だから178.24使ってるが・・・
>>732 ゴキブリが基板のどこかで感電死したときの症状。
部屋を清潔に保つように努力しなさいな。
9600GTって不具合多いよね・・・ 安かろう悪かろうってヤツですか
nvidiaはドライバが糞。定説です。
9500GTも酷いよ。ドライバのせいなのか、カードそのものの不具合なのかはわからんけど。
ドライバがクソなのはATIの方でしょ 折角ハードウェアはあんだけ高性能なのにドライバで損してる
全部似たり寄ったりだろw
>>720 8800GTに可変あったっけ?うちのは全く下がらんが
無いですよ
戯画88GTは勝手にクロック落ちてるだけだよ。 他の88GTは普通は落ちない。
どうでもいいから、全GeForceシリーズで安定するVerをサッサと出してくれ・・
そんなことしようとするから安定しないんだよ
280以前は切り捨てればよいのにと 私は思う
746 :
Socket774 :2009/01/24(土) 22:01:32 ID:WqkCOUk0
賛成。 低スペック野郎どもなんかサポートせんでもええわいw
GTX260は仲間に入れてください
>>745 お前最近ようやく買えてはしゃいでるだけだろ
>>746 なら285と295以外は切捨てでいいな
小学校の道徳の時間かとおもたww
全くだ。フラッグシップ以外のゴミは付属ディスクでの提供が最初で最後で良いよ。
これでID:SPJYoDIfとID:WqkCOUk0も低スペック野郎どもの仲間入り
私は749の条件でも問題ないですがコア的に280,260以前のものは切り捨てても良いかと
君はカラムだけだから以後スルーするね じゃあ
キリッ
恒例の後釣り宣言君だろうけど、
こんな所で切り捨て云々言ってもしょうがないのに
本当にそう思うなら直に言えよw
>>755 じゃあってどっか行くの?
明日は休みだしもうちょっとここにいてよ
じゃあもうちょっとしてハイエンド変わったら285と295もすぐ切り捨てようぜ
実際のところどっちがいいんだろうね。買い替えを促す、かつサポートの費用を圧縮できてウマーなのか NVはサポートが悪いとユーザーにそっぽを向かれてシェア落とすのか
9800GX2とかなんだったんだろうね
切捨てっつーより別サポートでいいと思う
RIVA128以外を切捨てでOK
スペック厨痛い
今流通してるのが使えるようになる事に一体何の問題が
なんだかんだ言って9x系って不具合多すぎ やっぱ7系最高っす
2XXが不具合無くてよいけどな
G8xより古いVGAサポートは切るべきっしょ
とG8x系を使用している人が申しております
, -―┐ / /三三 | | r――- .._ r―.、/三三三 | │ ま {三三三三 :>ヘ. -┴ ‐- ニ.三| │ \三三三.> ´ ` マ │ じ ヽ 三/ \ | ヽ/ l l ヽ | で ,′ l 八 } ハ ', / | 八j ヽ /lノ ',. }  ̄| | / ┃ ヽ.ノ ┃ V N \___ | {. ┃ ┃ ! く ノ \ { ハ _ .__{ ゝ , ― 、 ..イ ! K / \{\_.jヽjへ> .`ニ ´.<l ハノlノ / \ \_ /ヽ _ K Y j.ノリ/ ∠ ._  ̄\ /  ̄ ヽ }\ ハエマヽ⌒\ / / .\ / Vハ バ カ{ メ.ハ く / ノ }. 卞 卞 ヽ }./ 〈ヽ / } /j
G80からアーキテクチャ変ってるから区切りとしては確かに良いね。 7系以前用と8系以降用の2本立てにしてもいいような気がする。 Driverチームの負担が大きいから7系以前用の更新頻度は低めでもいいけど。
お前らが決めることじゃねーだろ あほか
あほだなω
>>768 GTX295とGTX280使ってるけど、コレってG8x系なんだ?w
>GTX295とGTX280使ってるけど、コレってG8x系なんだ?w 必死すぎだろ。最後のwが痛々しい
何と戦ってるんだ
常人には見えない敵
お、俺はみえるぞ
780 :
Socket774 :2009/01/25(日) 14:25:38 ID:p2hzMK8w
ニュータイプかよ
XPで180番台のドライバでログイン後ブラックアウトする人って デュアルモニタかTV出力してる? 一度メインモニタのみにしてインストしてみてもダメ?
9600GTで3DMark06やってみたら 181.20では10400だったスコアが 181.22では6400まで落ち込むんだけどなんぞこれ?
9600GTで3DMark06…スコア10400って低くない? 12000ぐらいが普通だと聞くが…
知らんがな
>>784 3DMarkのスコアがVGAだけで決まると思ってる馬鹿な人なの?死ぬの?
ある程度の目安にはなるとは思うんだが・・・
アプリ切らないとか関係あるとか思うけどそんなの1割も変わらんと思うが CPUがせろりんとかなら変わるかだろうけど
>変わらんと思うが >変わるかだろうけど やっぱり馬鹿か
なんつーか、日本語でおk
>>783 低品質な地雷品を掴まされようだねwご愁傷さま
安いんだしもう一つ購入しなよ。
魔帝9600GTだっけかw
BOって何? Black Outのこと?
Barack Obamaだろ時勢的に考えて
Quadro出してるからそう簡単にサポートは切れない罠
181.22入れたら181.20の時に発生していたDVDやBlu-ray再生時に 妙な残像が残る問題がFixされてた。 ただPowerDVD8Ultraの最新パッチ当てるとHDCP解除に失敗するのは こっちなのかあっちなのか理由がわからんorz
まさに潜水艦の修理みたいだな。 あっちの穴を塞ぐとこっちで水が漏れる。
>>799 ツッコミしていい?
水が漏れる?
まぁいいけどさ。
海にもぐってるとは言ってない グフフ・・・
くっ、これでは丸見えはないか 狙い撃ちにされるぞ
7900GTXさんを2年使ってますが 別れを切り出そうかと迷ってます(健気に尽くしてくれてる) 若さもあり、ハードルの低そうな9600GTちゃんにアタックしようと思ってますが 9600ちゃんと付き合うと、こんな特典が付いてくるってポイント教えてください!
キモイっつーか痛いな。笑えないし、スレチだし。
>>803 いいコだぜ79GTX
俺も昨年末まで2年くらいずっと使っていた
今は進められてF@Hやりたかったから98GTX+にしちまったが
ゲームや画像に拘らなければそのまま使ってやれよ
今時7900GTXって・・・そんな骨董品使ってる奴居るんだ(笑)
6800GT,7800GTXも、持ってるが、なにか?
7900GTXサブで稼働してるが?
>>808 おいらもサブは6800無印(AGP)だな。骨董品で悪かったな。
7900GS未だにつかっとるわ
FX5200 サードマシンで現役ですが何か?
うちサブは初代Geforce。S端子入力あったりして捨てられん。
815 :
Socket774 :2009/01/26(月) 14:53:11 ID:/jFerxL6
TNT2を挿したK6マシンが現役ですよ
>>814 s端子入力USBアダブタが3千円で売ってるよ
まだブラックアウト直ってねー はよ安定したドライバこい
それってほんとおにドライバがげいいん(←何故か変換出来ない)なの?
俺のATOKは優秀だから原因でも変換できるぜ、ちゃんと注意書きも添えてあるしな
空気(←何故か読めない)
いい感じのふいんき(←何故か変換出来ない)に なってきましたね。
俺のATOKは優秀だから雰囲気でも変換できるぜ、ちゃんと注意書きも添えてあるしな
今試したらATOKふいんきでもげいいんでも変換できるわ 優秀だなー
ここまでテンプレ
>>798 シーンの切り替わり後に、前のシーンの1コマが見える奴だよね?
殆どがOPだったが、30本中で6タイトルぐらいが気になっていた。
181.22で症状が出たタイトルを見直したら To LOVEる 以外は改善されてた。
シーンAコマ1〜コマ55、シーンBコマ1、シーンAコマ6、シーンBコマ3〜93
シーンCコマ1〜コマ47、シーンDコマ1、シーンCコマ7、シーンDコマ3〜?
シーンEコマ1〜コマ83、シーンFコマ1、シーンEコマ8、シーンFコマ3〜?
OPをコマ送りで見たらこんな感じだった、これもDriverで改善できそうだね。
まあDxVA使わなければ良いだけだが。
あと裏でseti@cuda動かしてると、181.20は動画フレーム落ちしまくってたし。
GTX280使ってる人へ。 最新は地雷報告多発中です。 177.42が今のところ無難。
NS
糞ドライバ連発しすぎ いい加減に2D部分は切り離して開発しろ 3Dを高速化すると関係ない2D部分がおかしくなるとかアホかと
何故かrに三人もmjrsなんてmjkkii
日本語で
sneg 7900シリーズはそろそろVRAMが死に始めてもおかしくない
VRAMの寿命?? あんな物の寿命なんて使い方で極めて大きく変動する。 どのシリーズがいつごろとか、そういうのは成り立たない。
はい、すいませんでしたw
>>829 GTX280だけど181.22チョー安定してます
>>832 お前のいう「2D部分」って具体的になんだ?
PCのディスプレイに表示されるもの全部が2Dなわけだが
wwwwwww
PCが2Dでリアルが3Dですね
>>829 177.42はLatencyが尋常でないほど悪くなるので本当の意味での地雷バージョンだぞ
ダイレクトドロウとGDI(+,++,etc)以外おもいつかない GDI全盛期の頃はMFC(マイクロソフトファウンデーションクラス)という うんこライブラリ(果てしなく冗長なオブジェクト指向っぽいlib)を 当時契約していた会社のシャッチョーさんが無駄にMSDNのランセンシーに 経費をまわすもんだからメインPGだった俺は誠に遺憾であった そんなもんに金かけんなら異なる環境依存によるBug漁り目的の デバッグ用のマシンを5台くらい組ませてくれよと・・・ 単純にGDIだけで様々な描画処理しようとするならMFCなんぞいらんて 必要最低限のAPIとアンチェリや透過処理なんかはMMX命令をちまちまと アセンブラで書けばいいだけだし、そもそもVC++の前にDelphi(Object Pascal)使ってたので APIの呼び出しがとても楽になった しかし悲しきかな時代はダイレクトエックスへと移行し 散々苦労して書いてきた複雑な処理をいともあっさりとダイレクトXがやってくれちゃうので 今までの俺達の脳疲労は一体なんだったのかと あー、因みに厳密に言えば「ヒトの目にうつるものを片目で見た世界」はリアルで2Dです 更に電磁波の一種である可視光は秒速約29万`bで その可視光の反射を肉眼で捉え脳内で映像化されるシステムになっているので 我々は常に過去に起こった出来事の世界を認識しているのです つまり何が言いたいのかというと 「つまり何が言いたいのかというと」まで読んだ
「ダイレクトドロウ」なんて書く
>>844 に遺憾の意を送ります。
どこのブログのコピペだい
>>845 ダイレクトドゥラァァウ
>>846 マジで自分で書いたレスだよ
セレロン300AのOC祭りの頃に某エロゲ会社でエロゲ作ってた時の記憶を元に書いた
現在はゲーム業界から足洗って今は物流システム系のSEやってんだが
スーツ着てリーマン装備になった時、会社で椅子を並べて寝なくてもいいスキルをゲットした
>ゲーム業界から足洗って >システム系のSE そんなやつがダイレクトエックスなんて14回も打鍵するとは思えんがな。 あと日本語がところどころおかしいよ。
スレと関係ない話で一人で盛り上がってる奴の事なんか 相手すんなって
だな。キティはスルーでおk。
>>848 仕事の9割がドキュメント作成な職なのに日本語変なのはおかしいよなwww
鯨飲 不陰気
厨獄人は自己主張が激しいな?
あ〜世の中には色んな人がいるってことを知った方がお得だよね
一概にSEといってもエンジニアとは名ばかりの只のデジタル営業クンや
コボルしか使えんが2000年問題以降、未だに金融公官庁機関系に需要のある
コボラー親父(デジタル土方ともいう)とか色々だから。
あと俺みたいに頭ん中を数字と関数で汚染されちゃってるタイプは
日本語不自由なのが多い。けどまぁ対外的な折衝が無いポジションなら無問題なんだよね
↓
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1169.jpg おっとスレチもここまでにしておこう。
「おっとスレチもここまでにしおこう。」まで書いた
とてもセキュリティグループに居る人間とは思えない行動をしている件について
言えば言うほど嘘臭くなるいい例ですね
俺の仕事がどうたらこうたら→引きこもり 俺の会社がどうたらこうたら→ニート 俺の嫁がどうたらこうたら→脳内嫁 でおk
>>854 何がこいつをここまで駆り立てるのかわからんけど
とりあえず魚拓取って富士アイティに通報しておいたwww
この会社ダメだ……
関係ない書き込みしたやつ、次スレまで謹慎な
目に見えないところで力を発揮していますw いみねえw
「スレチ」とかって2chではもうヲタ女が今だに使ってる程度だと思ってた
流石のATOKも最近流行り出した けんか(れんか)版は変換出来ないんだな
察してやれよ、おまいら・・・・・
Gigabyteの9800GTX+はブラックアウト回避出来たわ
コピペじゃねえよw馬鹿か
ええ!?マジなの!?
マジかよwwwww
マジだったとかwwwwww
初めて買ったグラボ(GF44200ti)が壊れたことをふと思い出した
bikubikuw
いいかげんにしろ
2人目か 会社自体こんなレベルなんだな
882 :
Socket774 :2009/01/27(火) 01:16:47 ID:POoTyn8T
いったいおまいら何と戦ってるんだ?
俺
一部上場企業で資本金約500億でグループ関連会社20社以上って凄いの?偉いの?死ぬの?
>>877 よく見たら海外の関連企業も合わせると100社以上になるんだが凄いの?偉いの?潰れるの?死ぬの?
凄いよ、偉いよ、お前は死ぬよ
やる夫はかえれw
GTX280 177.42から180.20にしたらシステム、ゲーム共に安定。 モッサリ感が無くなった。 しかし、詳細プロパティから温度管理が消えたw
今の180シリーズは、温度管理をコンパネに表示することは もう出来ないのですか?
892 :
Socket774 :2009/01/27(火) 11:46:23 ID:8BTrDbuv
>>828 これでもまだ出るのがある
177.92に戻した
181.20をGTX285に入れたけど、やっぱりアイドル時もクロック上がったままだな。 ドライバCDに入ってた180.87に戻した。 なんか一緒にVtuneとかいうツールも一緒にインスコされるが、 これ入れると毎回起動時に「16ビットアプリケーションの初期化に失敗しました云々」 って出て鬱陶しいから消した。機能的にはRivatunerさえあれば問題ないし。
いい加減Quad-SLIに最適化したドライバでねーかな、スケーリング悪すぎるぞ
うちは181.22でGTX260だけどPC起動時はクロック可変になってない 何でもいいから3Dのゲームして終了するとちゃんと可変になってる
自動クロック制御って電源の設定関係ある?
181.20と181.22では省電力機能が効く場合と効かない場合が出てきたな つか177台後半にもあったな
R2E+GTX285(MSI OC),Vista Ultimate x64 SP1 181.20WHQL, 181.22WHQLとも,アイドルで300/100MHzになる。 IE7やYoutube程度じゃクロック上がらず。
スレ違いだった。すまん。
nvidiaコントロールパネルの中の パフォーマンス>GPU設定の調整>CPUファン設定で、ダイレクトファンコントロール125%(最大)で固定しておきたいんだけどなぜかゲームに切り替えて戻ってくるとファンのスピードが戻っていて温度が80超え>ゴミ発生になります 常時ファンを最大に回しておくことは出来ないんでしょうか? グラボは銀河の7900GS-Zです 宜しくお願いします
>>903 レスthxです
7900GS-Zにもともと付いてたファンはファンコンサポートしてないって事なんですかね?
>>902 掃除 or エアフロー見直し or もう引退させてあげなさい
907 :
Socket774 :2009/01/27(火) 23:11:36 ID:u/UYohKO
>>536 おいなんだよ!おめーの言うとおりやったらジョリジョリになっちまっただろうが!どうすんだよこれ?
181.20入れたらNVIDIA PhysX Propertiesっていうのがインスコされたのだけど 温度が見にくいな・・。 NVIDIA Monitorは相変わらず文字化けしてるし。
GPU-Z
HWMonitorだろ
そこでSamurizeのプラグインで常時表示ですよ
SpeedFanでいいよ
触診
>>913 同意。
ジサカーならケース開けっ放しは常識
たまにやっちゃうのがノースブリッジのヒートシンクに手を当ててたら
CPUのFANを指でガガガガとかちょっと焦るけど
いや常識じゃねーから 寝室じゃなくても埃入るだろ
そのうち閉めるのがめんどくさいというのはあるが あけてて当たり前ってことは無い てか、閉めれないようなパーツ選びした時点で失敗作だろ とはいえないVGAの発熱なんとかしろ
自作やってる人ほどPC内部の埃とか気にすると思うんだがなぁ。
「ファン回っているのに温度が高い…ハテ…?」 と、なったら気にする それまで放置
フィルタつけるのが普通だと思ってたわ 横板あけて起動なんて、色々調べたりするのにモニタしてる時だけじゃね
Crysis起動してちょっと重いマップ走らせたらドライバからの応答がしなくなったから電源落とした カバー外してまだ電源ランプ付いてるの忘れててそのままエアダスターで埃吹き飛ばしたら変な臭いがして焦った その後数分間電源が付かなくてさらに焦った
おい、まだ怪談話の季節じゃねーぞ
>>914 ケース開けっぱだとCPUもビデオカードも冷えないからNG
開けてるほうが冷えてる奴はエアフローに問題あり
ケースあけっぱが常識というか ケース無しの電源入をショートでor検査用スイッチが常識だと思うが
久々に見に来たら古いカードは93.71で終了してたのか ti4200も買い替え時か
よくがんばったなぁ。 いや、悪い意味でなく。
>914 ケース開けっぱだと、 ケース内に空気の流れ道が出来ないぞ。それは危険・・
俺のCOSMOS...GTX260を2個積んでいるんだが ケース開けた方が両方とも20℃近く冷えるから困る・・・窒息乙
開けたままにするなら扇風機でも当てて定期的にコンプレッサーかなんかで埃飛ばしたりだね 一時期やってたけど面倒だからケース変えちゃったよ
開けたままにするなら、ケースなんかいらね
まな板で充分だ
いつからここはケーススレになったのかkwsk
2009/01/27(火) 18:52:43 ここらへん
誰かさんが自作してる奴はケース開けっ放しが常識とか言い出したから・・・
OC探り中とか、組立中ならわかるが、常時開けっ放しはないわな。 まぁ1200使ってる俺が埃がどうのとか言わないけどさ。
扇風機最強伝説
>>937 夏場:自分が暑くなる
冬場:自分が寒くなる
という諸刃の剣
ケース開けたままが常識とかねーよ 冷えないだろうが。あ、エアフローは考えてないっすかサーセンw
アイスノンを防水シートできっちり包んで、そいつをVGAに乗っけるというのはどうだろうか? 空冷カバーでエアフローするタイプのVGA限定になるが
防水シートそのものが結露して、あぼーんになりそう
あけっぱなしだと黒きダイヤモンドGフラグがたちます。
ここで流れを読まずに動作報告 181.22 WHQL + PhysX 909.00.10 Core2Duo E6850 Mem 2G Dual XP Pro SP3 32bit 戯画9600GT OC 無問題 タイムリープ、ゆめりあ 完走
>>914 の人気に(ry
つか、ケース開けっ放しは常識とかねーから
君はあちこち荒らすのは止めなよ
ケース開けたままが常識(笑)
大事なスレ立て報告だから
950 :
Socket774 :2009/01/28(水) 23:18:41 ID:aefop+QI
二度言いましたよ
スレ立ておつおつ
でも新しく組んだ時に「しばらくケースのネジは止めなくていいや」って思ってそのままずっとはあるよね?ね?
へったくそなコラだな、頑張って作ったから自慢でもしたかったのかい?レベル低すぎて自慢になってないよ^^;
Crysis推奨ボードでゲームをするなとは…
コラするならせめてELOSAぐらいにしてほしかったお
958 :
Socket774 :2009/01/29(木) 10:15:51 ID:obTfOLlB
久々にドライバを新しいのに置き換えてみたが相変わらずnvsvc32.exeが悪さするのでサービスを無効にしてやった。
FPSゲーマーとしてはキャリングハンドルをつけて欲しいな
181.22 WHQL ASUS 9600GT 初めてドライバ最新にしてみたんですけども、デバイスマネージャーでみたらバージョンが6.14.11.8122になってるんですがこれは正常にインスコされてるのでしょうか
書いてるじゃん
だいじょぶだぁ
6.14.1 '1.8122'
9600で18122ってBO報告なかったっけか? 梅。
GF9600GT-E512HW/HD@181.22異常なし
>>965 少なくともASUSのEN9600GTではBOなりませんでした。
7600GTコワレタ
おめでとう! お前に最新GPUを買う権利をやろう
あぁ・・・次は8シリーズだ・・・
いっその事、2階級特進でGTX285でも買ったら?
なぜ8シリーズ。次は295か285にいくべきだろう
相手の気持ちになってやれw 電源弱いだろうから9600GTあたりだろw
>>967 前回同じEN9600GTで181.20BOだったか今回はいけそうだな
7600GTは良カードだったなぁ GSは知らね
977 :
Socket774 :2009/01/30(金) 01:02:47 ID:ngndZE57
180.22入れて一週間ほど可変クロック一切作動せず PCの電源3日くらい点けっぱなしにしてたらいつの間にか正常に作動するようになった(再起動せずに) かと思ったらPowerDVDの再生支援機能とかウィンドウ高速スクロールとかでフル稼働するようになった どうもGPUにほんの僅かでも負荷がかかったらフル稼働するみたい 180.00では上記不具合一切無し
978 :
Socket774 :2009/01/30(金) 01:15:14 ID:ngndZE57
181.22に181.00ね
979 :
Socket774 :2009/01/30(金) 01:24:27 ID:qPbVziCn
185.20は、かな〜りあんてい〜〜
>>976 GSも良いカードだよ。用途間違えなければね。
181.22にしたら、ブルーバックになって起動できなくなりました。 今サブノートからアクセスしてるのですが、少し前のドライバーありませんか? テンプレの公式と、過去ドライバー倉庫はみましたけど、公式は最新しか 見当たらず、倉庫はだいぶ前のがありました・・・ よろしくおねがいします。 グラボは、Geforce8600GTです
すいません、OSはXPのSP3です
ありがとうございます。さっそくいってきます
次はF8か?
178.24に戻したら安定しました。 181.20も怖くてインストールしていません。 安定しているうちはBetaじゃないほうでも入れないほうがいいのでしょうか? 前に常に最新 みたいなことをここで言われてから初めてのトラブルに困惑 しています
そんなもん自分で考えろ。自作だろ 怖いと思って安定動作優先なら、178.24でいいべ。お前さんが出した答えなんだし
>>987 了解(*`・ω・)ゞデシ!!
安定してるのを変える必要はないと思います
>>989 うちのがブルーバックになるのは、他に問題がある可能性が高いということですね
そのうちまたバージョンアップが必要になったときはクリーンインストールしてみます
埋めますお
梅子
994 :
Socket774 :2009/01/30(金) 15:48:46 ID:iY8fYvAu
やってみればいいだろ、アホか 9600GS が出てこないのだから、 大丈夫かどうか開発者以外わかるわけねえだろ
>>994 さすがにその言い方はないわ・・・
わざわざ上げてまで言うことなの?
ストレス発散なら外でしろよ根暗
997 :
Socket774 :2009/01/30(金) 15:57:58 ID:cAcLUTCB
しかし、ちょっと調べてみたけど9600GSってスゲえ微妙な位置にいて迷うのは確かじゃないか?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread