1.5TBのバグアナウンスで出たように、MacとLinuxのRAID構成じゃないと
顕著には問題が出ないんじゃないかね。
あと、7200.11は品種も多いし、バグも何種類か出回ってるから話が混ざって
わけがわからなくなりやすい。どうも問題が3種類くらいあって、
1.ライトキャッシュにバグがあり、突然書き込み障害を起こすケース
→ これは1.5TB品についてのみ海門は既に認めている
2.ドライブが突然ロック状態に陥りBIOS認識から駄目になるケース
→ いま一番海外で熱い問題。ファームアップもできずユーザ激怒
3.SMART値で異常な結果が出てくる問題
→ このスレでしばしば報告されている問題。実害は「?」
が錯綜している。これらが関連しているのかどうかは現在不明。
なお、7200.11シリーズは結構長いこと流通しているが、特定の時期から
激発してきてる模様。プラッタ密度が一段上がった時期だとか、タイ産の
特定のロット(ファーム)以降だとか話が出ているが、全員がそうという
訳でもないようでこれも確定的でない。
俺は1に該当なんだけど、ユーザ側はばらばらにしか情報持ってないので
100%の再現性とかがないとメーカを追求しにくいのがネックになってる。
データを大量に集積すれば統計的に海門にリコールを迫れるのだが、もはや
アメリカでクラスアクション訴訟でも起きてくれるのを祈るしかないのか。