CPUアーキテクチャについて語れ 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
898,,・´∀`・,,)っ-○◎●
Demerjian(笑)

ずいぶん説得力の有るソースだなwww
899Socket774:2009/02/17(火) 20:30:47 ID:P2Jb5Pu0
ソースは団子
よりマシでしょ

900,,・´∀`・,,)っ-○◎●:2009/02/17(火) 20:36:33 ID:x/bBLQwK
ちなみに「GPUは絶滅危惧種」と言ったのも彼ね
安藤さんに同意されてるけど。

http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai07/20071222.htm

> 2.GPUは絶滅危惧種か?
>
>   2007年12月18日のThe Inquirerに「GPUは絶滅危惧種」というCharlie Demerjian氏の記事が掲載されています。
> 氏の主張は,GPUの性能は1〜1.5年に倍増というペースで向上しているが,ディスプレイのピクセル数の増加の
> ペースはもっとゆっくりである。更に,人間の目の解像度は実質上一定であり,リアルタイムで十分リアルな
> 3D描画が出来るようになると,それ以上の進歩は必要なくなる。GPU業界は,レミングのように,この崖に
> 向かって全力疾走しているというものです。そして,これはオーディオカードが辿った道と同じと述べています。
>
>   筆者は,この見方は正しいと思います。そして,GPU業界もこれを危惧しているのでGPGPUのような表示以外の
> 用途を推進しているのだと思います。しかし,3D表示以外の分野で業界を支えるほどの規模の用途が存在するのか
> どうかは難しいところです。また,Mooreの法則で半導体の集積度が継続して向上すると,GPU機能はCPUチップに
> 集積されてしまい,独立GPUベンダーのビジネスはますます厳しさを増すのではないかと思います。
>
>  ということで,筆者はDemerjian氏の意見に賛成です。

他にもデマじゃん氏の迷言は面白い

・「Playstation 4のGPUはIntelが受注した」とソース不明な発表を漏らす
→ソニーは否定

・AMDの2種類の開発中のCPUを同一のものと勘違いして「K8L」と命名
→AMDは「誤称」と表明。K10とK8 Low wattageは別モノ。
901,,・´∀`・,,)っ-○◎●:2009/02/17(火) 20:41:39 ID:x/bBLQwK
【続き】
・PS3の消費電力は500W
→初代で200Wいくかいかないか程度。電源の容量も定格で380W。


さらに捏造癖もあるらしい

ttp://www.theinquirer.net/?article=31681
>Well, the version of Gran Turismo, ostensibly running on a PS3, is
>really running on a PC.
902Socket774:2009/02/17(火) 21:03:28 ID:jA5iNQ4A
>>900
基地外にもほどがあるだろこいつ・・・
903,,・´∀`・,,)っ-○◎●:2009/02/17(火) 22:01:20 ID:t5wizizz
彼の言う「延期」の類は大概でっちあげです。
PS3も発売される3ヶ月くらい前まで開発難航ということになってました。