【称賛】皆の愛機の中を晒してね Part52【基本】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2009/01/25(日) 00:21:10 ID:3iMPvujg
>>951
ありです
一度気に入るとなかなか処分できずに空きケースばかりだw
953Socket774:2009/01/25(日) 00:21:48 ID:GG++xNrg
>>951
ジサカーとして合格だ!
大物になりそうな悪寒
954Socket774:2009/01/25(日) 00:22:30 ID:PSqp6SdN
>>951
フルタワーのなかにメーカー製いれて使えばどうだ
955Socket774:2009/01/25(日) 00:27:48 ID:HMUmEHMK
>>951
ケース好き→エアフローが気になる→カードやマザー、CPUクーラー等が気になってくる
で全部手出すようになるから無問題
956Socket774:2009/01/25(日) 00:29:16 ID:3iMPvujg
→水冷になる→ケースに穴を開ける
957Socket774:2009/01/25(日) 00:42:12 ID:21IeIGEw
格安で組もうとする→至る所にスペックの不満が
 →満足いくまで徐々に構成変更→気づいたら結構なところまで来てる
   →水冷化?面白そうだな→……→気づいた時にはPCにお金をかける、自作中心の生活に
958Socket774:2009/01/25(日) 00:50:04 ID:8a50WyG9
;;*。+ _、_゚ + ・ つまりこういうことですね?
  ・.(<_,` )_゚ ・  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232540546/
   /,'≡ヽ.::>
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄
959Socket774:2009/01/25(日) 00:59:05 ID:9ttdt/aE
IYHスレ見だすと、何か買いたい衝動に駆られるようになるからなぁw
960Socket774:2009/01/25(日) 01:03:30 ID:ogcYPN1H
961Socket774:2009/01/25(日) 01:04:47 ID:21IeIGEw
>>960
アルカイダw
962Socket774:2009/01/25(日) 01:06:52 ID:BypxmOVV
スペッこはどうでもいいのでとにかくイケてるケースが欲しいです
給料日後は無駄にIYHしたくなる
963Socket774:2009/01/25(日) 01:08:45 ID:63FXHC5H
>>934
亀だけど
価格でレビュー書いてる人?
964Socket774:2009/01/25(日) 01:09:31 ID:PYDjEcMP
>>951
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
中身の妄想だけでご飯三杯いけ

>>960
HDD共振してうるさそう
965Socket774:2009/01/25(日) 01:14:13 ID:vqL2F14G
>>922
そのケースって空冷時にはどこから吸気するんです?
966Socket774:2009/01/25(日) 01:22:48 ID:sRm9K4GK
>>960
何の意味があるんだ?
HDDが外の板に密着して冷却されるとか?w
967Socket774:2009/01/25(日) 01:24:39 ID:Dza7YiIB
ケースの縦幅抑えたくて頭ひねった結果がこれだよ!!!
968Socket774:2009/01/25(日) 01:38:47 ID:5qIkRIh8
そして横幅が増えたワケか!!
969Socket774:2009/01/25(日) 01:45:56 ID:vqL2F14G
なんか仏壇みたいだな
970Socket774:2009/01/25(日) 01:51:33 ID:9ttdt/aE
スペースとエアフローの確保には良いかもしれない
ストラックアウトもできるし
971Socket774:2009/01/25(日) 02:11:33 ID:UGMrr+9G
SATAのコネクタとか開閉時にペキっと逝っちまいそうだな。
972Socket774:2009/01/25(日) 02:27:47 ID:dGs5advK
951です レスサンクス

クールマスター社様?
HAF (RC-932-KKN1-GP) 23cmファン×3基標準搭載

眩暈する程の萌えっぷりなので
邪な妄想全開で今日から自作の獣道に迷い込んでみます!
973Socket774:2009/01/25(日) 02:46:14 ID:9r+f4vb6
ケーブル繋いでからフタ閉めるんだろうがあまったケーブルが中で邪魔になりそうだな
974Socket774:2009/01/25(日) 02:46:59 ID:Masj0mMZ
SSDにしたらよさそうな気がしないでもない
975Socket774:2009/01/25(日) 03:58:07 ID:XEl1KBKl
>>946
裏配線できる筐体だからもったいないな・・・
こんな感じできればいいね
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232637699/2
976Socket774:2009/01/25(日) 04:09:26 ID:vMNtZal3
>>960
この発想はなかったwwww
977Socket774:2009/01/25(日) 04:33:36 ID:5qIkRIh8
>>975
眠れなくて見に来た。ふいた。
978Socket774:2009/01/25(日) 06:10:54 ID:IAFQx2YI
背の高いクーラーにした時、気を付けないと横閉めたらHDDのチップに当たって死にそうだ。
979Socket774:2009/01/25(日) 09:23:01 ID:RI8DLIeE
>>922
明暗差が無さ杉で、どこか変な画像だと思ったらHDR合成してないか?
わかりやすくて良いんだけどさ
980Socket774:2009/01/25(日) 14:41:42 ID:sRm9K4GK
>>972
オレのケースもクールマスター社様製だよ
981Socket774:2009/01/25(日) 15:00:48 ID:2WPBUIiz
【CPU】 PhenomII 940
【クーラー】 しげる + 1800rpm×2
【M/B】 DFI LP UT 790FX-M2R
【Mem】 Transcend aXeRam DDR2-1200 1G×4
【HDD】 WD Raptor×2(raid0) + WD Cavier×2
【VGA】 Sapphire toxic 4870 CF
【サウンド】 M-Audio Delta192
【キャプチャ】 PV4
【光学ドライブ】 LiteOn DH-20A4P
【ケース】 SilverStone TJ-09W
【電源】 SilverStone DA1200

ttp://jisaku.pv3.org/file/5160.jpg
ttp://jisaku.pv3.org/file/5161.jpg
ttp://jisaku.pv3.org/file/5162.jpg

一昨日あたり、週末に初晒しすると言っていた者です。
全てにおいて無駄が多いというか・・・でもこのケース気に入ってるんだよね
部屋が暗すぎて撮影難しかった・・・ISO感度上げたらノイズ出まくりです
982Socket774:2009/01/25(日) 15:13:49 ID:SPziJvZ3
合成HDR、面白いけど使い道が無いと思ってたがこのスレで使えばいいんだなw
983Socket774:2009/01/25(日) 15:15:38 ID:YC6TfnH/
>>981
FDD?の上の奴kwsk
984Socket774:2009/01/25(日) 15:15:41 ID:gz7efcVn
>>981
画像は充分過ぎる程綺麗だから大丈夫
その銀石のケース、HDD4台積んでるけど冷える?
985981:2009/01/25(日) 15:29:32 ID:2WPBUIiz
>>983
これです。
http://www.scythe.co.jp/accessories/power-watch.html
もう売ってないみたいだけど。

>>984
6台積むと風が通らないから危ないけど、
4台で間を開けておけば大丈夫そうです。
前IDEで繋げてた時は35〜40℃位だったかな?
986Socket774:2009/01/25(日) 15:37:56 ID:YC6TfnH/
>>985
thx
ただのカードリーダかと思ったけど違うんだね。
販売終了とは残念。
987Socket774:2009/01/25(日) 15:41:33 ID:QWQ/1Zm9
>>981
M/Bベースパネルのもやもやオーラはなに?
988981:2009/01/25(日) 15:46:55 ID:2WPBUIiz
>>987
気づかぬままうっかり付けてしまった擦り傷たちです、そこ突っ込んじゃ駄目w
989Socket774:2009/01/25(日) 15:54:07 ID:QWQ/1Zm9
>>988
ごめ
このケースの吸気方法は独特だね
他にあまりないものは気分がいい
990Socket774:2009/01/25(日) 16:01:14 ID:QWQ/1Zm9
お詫びに晒し
何日か前の
http://jisaku.pv3.org/file/5163.jpg
991Socket774:2009/01/25(日) 16:21:40 ID:5qIkRIh8
>>981
TJ-09購入検討してるんですが、電源下には吸気口ないのでしょうか?
画像見ててネジ落ちの怖さを感じたのですが。
992Socket774:2009/01/25(日) 16:31:59 ID:DOZQnN2G
993Socket774:2009/01/25(日) 16:45:51 ID:2WPBUIiz
>>989
HDDの間と吸気口のメッシュの中にそれぞれファンが入ってるから、
冷却面では最高のケースなのです。
写真のPC、外から見えるクーラーの存在感がいい感じ。

>>991
>>992さんの言う通り逆向きでもいける仕様なんだけど、
うちの電源とネジ穴が合わなくてやむなくファンが上向いてます。
ネジは今まで2回落とした、出すのが大変だった・・・

スレチになっちゃうかもだけどおまけ
ふとロフトの空き箱置き場を見上げたらこうなってた
ttp://jisaku.pv3.org/file/5164.jpg
994Socket774:2009/01/25(日) 17:00:16 ID:VNs6Cy8G
>>910
4870アッチチィだけど外に出すのな
995Socket774:2009/01/25(日) 17:06:11 ID:gz7efcVn
>>985
意外と大丈夫そうね
買ってくるわ
996Socket774:2009/01/25(日) 17:29:28 ID:tIe+Wnan
>>993
あるある

次スレ 無理だった だれか たのむ
997Socket774:2009/01/25(日) 17:31:10 ID:HTe5sxzM
【脱線】皆の愛機の中を晒してね Part53【自重】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232872233/
998Socket774:2009/01/25(日) 17:33:24 ID:5SxBPm/k
998
999Socket774:2009/01/25(日) 17:33:54 ID:5SxBPm/k
999
1000Socket774:2009/01/25(日) 17:34:25 ID:5SxBPm/k
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/