大須・名古屋の自作ショップ Part74

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
大須・名駅メインに名古屋市内の自作ショップについて語るスレです。
情報交換なんかもご自由に。簡易マップとかは >>2-5 あたり。

(*゚ー^)「通販だけじゃなく、たまには大須で買ってね」

Googleマイマップ:大須・名古屋の自作ショップ
ttp://maps.google.co.jp/maps/user?uid=108614403696271300843&hl=ja&gl=jp

前スレ
大須・名古屋の自作ショップ Part73
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229096745/
2Socket774:2008/12/25(木) 11:57:03 ID:ClSdH1QU
大須デンキガイ(大須ブログ)
http://blog.livedoor.jp/denkigai/
名古屋・大須電波ニュース
http://blog.livedoor.jp/osu_dnews/
大須OsuWatcher
http://www.tv-aichi.co.jp/osu/
大須マップ
http://www.ohsumap.ne.jp/
アット大須
http://www.osu.co.jp/
大須今昔
http://www.ohsu.co.jp/
大須王
http://www.osuo.com/
コムロード上前津店ブログ
ttp://www.comroad.co.jp/comroad/kamimaezu/
3Socket774:2008/12/25(木) 11:57:51 ID:ClSdH1QU
・大須簡易マップ

  GW買取センター
      ■│ |   公園 ||            ||■ラーメン缶専用自動販売機
        ┘ └────┘└──────┘|
        ┐ ┌────┐┌──────┐└─────┘  |
        │ │        || ★.元893事務所┌─────┐  |
        │ │  ■ BW ││■ じゃんぱら ││○中公設  |  |
        ┘ └────┘└──────┘└─────┘  └
        ┐ ┌────┐┌──────┐┌─────┐  ┌
        │ │■DOSパラ| 「         ││□元双頭  |  |□元99-7
        │ │        ||   DOSパラ ■││        ○KURAGEクレープ
        ┘ └────┘└──────┘│■99-1  ..○佐世保バーガー
        ┐ ┌────┐┌──────┐│■ 双頭   |  │○天むす
        │ │        ││    万障寺  ||      .  |  |
     ■ | │        ││            ||○靴屋    |  |
じゃんぱら|. .└────┘└──────┘└─────┘?商店街入り口
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
          │        ││         ○   ││   ■   |  |
          │        ││       サノヤ  ││PC-NET . |   「
          │        ││  (250円弁当). ││   ○コメダ.|   「
          │ ○たこ咲 | 「○ハッシュ・デ・ロッソ  | 「○ステーキ丼|   |
          └────┘└───────┘└────┘  └
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
         ○OSSO BRAZIL  早川書店○││コムロ■ |  |
                                      │  |
                                上前津9番出口■|   「■上前津10番出口
4Socket774:2008/12/25(木) 11:58:29 ID:ClSdH1QU
・名駅周辺簡易マップ

      │  │  │            │        │  └─────────┘  └
■大亀│  │  │ .JR名古屋駅 │   .JR   │          桜通             
      │  │  │            │   高   │  ┌─────────┐  ┌
───┘  │  └┨┠────┤   島   │  │                  │  │
───┐  │                │   屋   │名│                  │江│
      │  │  │┃┠──┨┠┤        │駅│                  │川│
───┘  │  │└┐        ├────┘通│                  │線│
───┐  │  │  ┷        │┌───┐  │                  │  │
      │  │  │  ┯        ││ 名鉄 │  │                  │  │
      │  │  │■│        ││      │  │                  │  │
      │  │  │地│        ││ 近鉄 │  │                  │  │
      │  │  │図│        ││      │  │     エイデン.4F/5F│  │
───┘  └─┴─┴────┘│      │  │        CompMart.│  │
───┐  ┌────────┐..| メンズ館 .|  ..└─────────┘  └
      │  │                ││      │         錦通.          
      │  │                ││      │  ┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌
      │  │                ││ヤング館 |  ..│  │  │  ├─┴─┤  │
      │  │                ││      │  │  │  │  │      │  │
───┘  └────────┘└───┘  └─┴─┴─┴───┘  └
  太閤通                                              広小路通     
───┐  ┌─────────────┐  ┌─────────┐  ┌
5Socket774:2008/12/25(木) 11:59:06 ID:ClSdH1QU
〜営業時間・定休日〜 2008.07.02

DOS PARA
・大須店
 営業時間:平日10:30〜19:30、土・日・祝10:30〜19:30
 定休日:年中無休(年末年始を除く)

・大須2号店
 営業時間:10:30〜19:30
 定休日:年中無休(年末年始を除く)

Good Will
・エンターテイメントデジタルモール(EDM本店)
 営業時間:月〜木・日・祝9:50〜20:00、金〜土9:50〜21:00
 ※月曜日が祝日の場合、日曜は21:00まで営業。
 定休日:年中無休

PC-NET
 営業時間:11:00〜19:30
 定休日:年中無休

TWO TOP
 営業時間:10:30〜19:30
 定休日:年中無休

TSUKUMO
・1号店
 営業時間:10:00〜20:00
 定休日:火曜日

コムロード
 営業時間:10:30〜19:30
 定休日:無休(臨時休業及び営業時間を短縮する場合あり)

じゃんぱら
・大須店
 営業時間:金以外10:30〜19:30、金10:30〜20:00
 定休日:年中無休(年末年始を除く)

・大須2号店
 営業時間:金以外10:30〜19:30、金10:30〜20:00
 定休日:年中無休(年末年始を除く)
6Socket774:2008/12/25(木) 11:59:39 ID:ClSdH1QU
〜駐車券〜 (自信なし)

99
9Kで30分、100Kで60分
買い取り10K以上で30分

BW
10Kで30分、30K?で60分

祖父
5Kで1時間、20Kで2時間
7Socket774:2008/12/25(木) 12:01:41 ID:lAOpANzb
いちもつ
8Socket774:2008/12/25(木) 12:03:01 ID:U0ndguky
ツクモ名古屋だけ年末年始フル営業だな
それ以外・・秋葉も31、1、2、3休みなんだね
名古屋店だけやる気が見られるな
9Socket774:2008/12/25(木) 12:05:07 ID:iA/mAHMv
探したぞ1乙
10Socket774:2008/12/25(木) 12:27:46 ID:khBh8inf
あと20。。。
11Socket774:2008/12/25(木) 12:28:49 ID:khBh8inf
書き込めないと思ったら埋まってンだもん
12Socket774:2008/12/25(木) 12:38:17 ID:YvSkghei
九十九に250GB IDE 2.5買いに行ったら売り切れだった
ドスパラでも売ってたけどなんか買う気がおこらないんだよな

GWって地方店の価格大須店ではこの価格だから合わせられない?って言えば変わるかな?
W.D.の1TB1000円近く差があるから
交通費でトントンになるんだよね


前スレの祈らせてってまだ居るの?
学生時代暇な時間にそれ関係の事務所に行ったことあるんだけど
祈りセットみたいので数十万かかるって言ってたな
学生にそんな金あると思いますか?って気いたら分割もとか言ってたな
若いので食生活改めればサラサラになるので結構ですって断ったけど
13Socket774:2008/12/25(木) 12:42:33 ID:mZKzl/Yo
そういうの、110番に通報しようぜ。
何もしないかもしれないけど、迷惑行為なんだからとにかく通報。
みんなで通報してれば動くようになる。
もみじマークだって義務化撤回らしいから。
14Socket774:2008/12/25(木) 13:18:10 ID:mPTlUrPX
祈りセットで数十万…
逆に祈ってやりたいわ
15Socket774:2008/12/25(木) 13:45:47 ID:5O/j//4O
祈りセットで数十万…
逆に折ってやりたいわ
16Socket774:2008/12/25(木) 14:01:02 ID:FrtlT5NB
原告「食事できればほっと」

・「食事ができるとほっとするんです。今日も一日生きられたって」。25日に広島地裁で判決がある
 生活保護訴訟の原告の一人、広島市東区の男性 (81)は、かみしめるように言う。幹線道路沿いの
 古びたアパートの一室。家賃を除き、年金と保護費を合わせた月約7万5000円で暮らす。

 2年前に亡くした妻とは60歳を過ぎて一緒になった。しかし、月に1万7930円あった老齢加算が
 徐々に減額されかなわなくなる。食事や風呂の回数を減らし、新聞もやめた。

 加算が廃止された2006年の12月。急に体調を崩し身動きができなくなった妻は、最期まで病院に
 行くことを拒み、自宅で息を引き取った。「もう少しお金があれば満足な食事もさせてやれたのに。
 すまなかった」
 公判は欠かさず傍聴した。保護基準の見直しによる「痛み」を妻の分も訴えたかったからだ。

 11―21歳の子ども4人を抱える広島市西区の無職女性(46)は保護費の約1割を占めていた
 母子加算約2万7000円が約8000円にカットされた。原告になり、ほかの仲間や子どもに勇気
 づけられている。「自分と同じ境遇にはなってほしくない」。判決に子どもたちの将来も託す。
 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200812240023.html
17Socket774:2008/12/25(木) 14:36:19 ID:/7/x4auq
サノヤ行け、サノヤ
18Socket774:2008/12/25(木) 14:43:42 ID:Nfm/n09s
>>17 広島から大須に弁当買うとか・・・
19Socket774:2008/12/25(木) 14:44:07 ID:mO+C0k+Z
俺、歩道の真ん中で祈られた事あるなぁ
恥ずかしかった。あの頃はまだ蒼かった
20Socket774:2008/12/25(木) 15:52:52 ID:fRhNWJYx
ビックの裏辺りに250円弁当あるね。
食った事ないけど。
21Socket774:2008/12/25(木) 15:54:34 ID:+VGd2GcV
新興宗教って、パウロ永田みたいな半島系なんだろ?
22Socket774:2008/12/25(木) 16:12:04 ID:klGa9fDV
お前ら鴨られ杉だろw
23Socket774:2008/12/25(木) 18:15:12 ID:Gl0ZpWFu
11―21歳の子ども4人を抱える広島市西区の無職女性(46)は
保護費の約1割を占めていた母子加算約2万7000円
24Socket774:2008/12/25(木) 18:40:54 ID:SnvkXnR0
約1割・・・・
25Socket774:2008/12/25(木) 18:57:59 ID:Gl0ZpWFu
無職のくせに、働ける21歳の成年がいるのに27万ももらえるんだぜ
26Socket774:2008/12/25(木) 19:03:41 ID:TYGpoi0R
つまり24万じゃ不満だってのか。原告棄却で当然だわなそりゃ
なにが「生存権が脅かされている」んだか…
27Socket774:2008/12/25(木) 20:06:04 ID:QJEXfaaE
今は職を失ってクニに帰れなくて路上の人もいるというのにねぇ。
20万オーバーあって何が生活苦なんだか。
28Socket774:2008/12/25(木) 20:07:41 ID:NzBm/KwB
手取り18マソでがんばって貯金もしてるオイラもいるというのに
29Socket774:2008/12/25(木) 20:12:44 ID:tMKZyS+d
東芝のmicroSD4GBの値段どんなもんかね?
E8500と一緒に買ってこようと思うんだけど
30Socket774:2008/12/25(木) 20:29:21 ID:aO6S9/sG
>>26
24万ももらえるのか。( ´・ω・)
10歳未満の子供が2〜3人いるなら話はわかるけど…。
31Socket774:2008/12/25(木) 20:33:09 ID:SnvkXnR0
>>26
生活保護だから医療費もタダなんだよな

21歳の子どもってのが池沼ならしょうがなく・・・・はねーぞ
32Socket774:2008/12/25(木) 20:40:40 ID:ZDJEhfcu
まあみんなじゃないけど期間工とかギャンブルの話好きだからね。
33Socket774:2008/12/25(木) 20:49:47 ID:cMo8Pd7n
まぁ独身アニメヲタの期間工より4人産んだ女が保護されるのは無難だわw

ところでサムチョンの500GBプラッタHD502HIが出回るのはいつなんだ。。。
開門の方が気になってきたがこっちも年内と言われていながらまだ出てないんだろ?
34Socket774:2008/12/25(木) 21:06:04 ID:RA+/Mk0M
今日、夕方ツクモ行ったら棚がすかすかだった
で、いろいろ並び替えしていた

PT1はどこいってもなかった・・・・相変わらず運が悪い・・・
35Socket774:2008/12/25(木) 21:12:20 ID:yX+JQKX5
以前からかもしれないが、なぜ梅田のヨドバシの宣伝を
名古屋で流すのだ!
36Socket774:2008/12/25(木) 21:13:54 ID:cMo8Pd7n
あー年末在庫切れじゃ年始何もねぇじゃんw
99福袋あるのかな鬱袋は多そうだが。。。
37Socket774:2008/12/25(木) 21:15:06 ID:V6laQkxj
以前から思ってたんだが、
PT1ってなんでそんなに人気なんだろ。
38Socket774:2008/12/25(木) 21:16:41 ID:+VGd2GcV
>>32
パチ屋への影響は大きいだろうな
39Socket774:2008/12/25(木) 21:20:29 ID:aO6S9/sG
>>37
市販されている地デジチューナの糞仕様をみれば一目瞭然。
40Socket774:2008/12/25(木) 21:27:30 ID:fF1QcNCF
Friioで撮り貯めたアニメが1TB以上あるが、市販のチューナーじゃHDD移動もできないんだっけ?
41Socket774:2008/12/25(木) 21:27:39 ID:qy7/dHFE
今日、大須でPT1を買ってきたお
>>34は、ちゃんと探したのか?
42Socket774:2008/12/25(木) 21:28:29 ID:7wMBEOMB
そんな仕様なのか
43Socket774:2008/12/25(木) 21:28:44 ID:ClSdH1QU
>>41
だから>>34は買えなかったのさ!
44Socket774:2008/12/25(木) 21:35:19 ID:fF1QcNCF
深呼吸をして心を落ち着かせて、勇気を出して店員に聞くといいよ
45Socket774:2008/12/25(木) 21:37:28 ID:5O/j//4O
暇なやつSDHC 16GBの最安値調べてきて
なんかスガキヤでおごるから
46Socket774:2008/12/25(木) 21:38:04 ID:cMo8Pd7n
>>40
市販のチューナーはHDDはもちろんチューナーやマザボが逝ってもアウト
モノによってはラデの最新ドライバとも相性が悪いという報告が。。。
47Socket774:2008/12/25(木) 21:40:23 ID:fF1QcNCF
ところでコムロのビンゴ粗品ってなに
もらった人いない?
48Socket774:2008/12/25(木) 21:42:12 ID:lcV53uy+
>>45
カカクコム見ろよw
49Socket774:2008/12/25(木) 21:49:59 ID:ueNL0EWO
カリビアンコム見ろよ、に見えた
50Socket774:2008/12/25(木) 22:29:31 ID:GDKHc3KT
ビックカメラ、49億円の粉飾決算書で117億円詐取し東証1部上場、上場廃止からのスーパーコンボ確実視
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230205188/
51Socket774:2008/12/25(木) 22:39:19 ID:FrtlT5NB
52Socket774:2008/12/25(木) 22:43:56 ID:cMo8Pd7n
なんと無様なクリスマスw
53Socket774:2008/12/25(木) 22:50:35 ID:ueNL0EWO
ネタじゃ無く、マジにイブの夜に撮ってるのが泣けるw
イベントで楽しんでた誰かさんとは大違いw
54Socket774:2008/12/25(木) 22:57:24 ID:cMo8Pd7n
まさかこの糞寒い中小室の深夜販売に並ぶんだろうか?まさかな。。。
55Socket774:2008/12/25(木) 23:03:21 ID:d2MQc8JH
明日発売のゲーム待ちだが、特典の関係で通販w

祖父の購入者にスティックポスターとか後出し情報やーめーてー
ちょっと明日ヤマダ電機でジュース買ってくるわ
最近ヤマダで買うモノが雑誌、お菓子、ジュースの三択なんだが、俺は間違っているんだろうか?
56Socket774:2008/12/25(木) 23:04:28 ID:7wMBEOMB
コムロのブログなんてあったのか・・
57Socket774:2008/12/25(木) 23:10:36 ID:oYHjsVjq
ビックと祖父が消えたら名駅はエイデソ一人勝ちか
58Socket774:2008/12/25(木) 23:14:54 ID:ClSdH1QU
しまった大須王はもう消えているのか
次スレでは対応よろしく
59Socket774:2008/12/25(木) 23:21:07 ID:cMo8Pd7n
ネタじゃなかったんだなw
60Socket774:2008/12/25(木) 23:27:44 ID:V6laQkxj
エイデンが一人勝ちしたところであそこじゃ買わんけどね。
エイデンは他店より一割たけぇんだよ。
HDDまで売り場に置いてあるし。
61Socket774:2008/12/25(木) 23:35:04 ID:jqwYHuw1
>>60
でも長尾芯をちゃんと扱ってるのはこのあたりじゃ名駅エイデンくらいという
ドスパラもいちおう置いてるみたいだが数が少なすぎ
62Socket774:2008/12/25(木) 23:37:42 ID:NP6dI7xu
ビックは保証が良かったから、家電は結構利用してたのに
どーしてくれるんだよ

つーかヨドバシも進出して来いよ
63Socket774:2008/12/25(木) 23:51:22 ID:Qpe+clYB
祖父やビックが無くなったとして、エイデンが勝ったわけではなくかろうじて最後まで立っているだけだろ
漫画なノリで最後まで立ってたら勝ちだとか言うかも知れんが
かつての栄華を鑑みるみ今のズタボロの状態で2店が撤退しても勝ちと呼ぶのはあまり哀れだ
64Socket774:2008/12/25(木) 23:53:21 ID:oYHjsVjq
まぁ、俺的には生活倉庫のほうが良かったんだがな
祖父はちょっと困るな
65Socket774:2008/12/25(木) 23:56:26 ID:utEZRXKB
コムロ裏〜ペーパームーン付近路上、毛皮女出没注意。
甲高い声で喋る背の低い女に声をかけられても相手にしないように。
大須からキャッチセールスを撲滅しましょう。
66Socket774:2008/12/26(金) 00:01:04 ID:n5PyYz0L
おねえちゃんとしゃべれるだけで嬉しい
67Socket774:2008/12/26(金) 00:02:10 ID:Qpe+clYB
>>65
あ〜、見た事あるわそれ
思わず「けばっ」と言ってしまったら凄い形相でにらみつけてそのまま行ってしまったので
みんなも見たままを正直に言葉にするといい
68Socket774:2008/12/26(金) 00:03:06 ID:7wMBEOMB
裏セーラームーンと聞いて
69Socket774:2008/12/26(金) 00:03:41 ID:V6laQkxj
俺自転車で行くしな。
俺に声を掛けたトキには既に彼方だぜ。
70Socket774:2008/12/26(金) 00:04:24 ID:Wa8+BY0B
そ、その動きはトキ・・・!
71Socket774:2008/12/26(金) 00:04:38 ID:llX2HtA9
祖父地図終了か
72Socket774:2008/12/26(金) 00:06:01 ID:oYHjsVjq
聞かぬ、聞かぬのだトキ
73Socket774:2008/12/26(金) 00:13:00 ID:i+XwX07E
>>63
ツクモの件があったあたりからドスパラがやる気出したように
祖父や亀の件でエイデソがやる気出すのにちょっと期待してみる
74Socket774:2008/12/26(金) 00:14:18 ID:UWXaSMw1
たまに特価でいいものがあるから侮れないエイデソ
ノーマークだから昼過ぎに逝っても買えたりするw
75Socket774:2008/12/26(金) 00:16:45 ID:WFTGpN/w
>>41
まだ残ってた?
残ってたんなら明日行ってみようかな
76Socket774:2008/12/26(金) 00:19:46 ID:yHZF6dMR
エイデンは、ベイシティの帰りに気まぐれで立ち寄るくらいだなぁ……
名駅の近くのはいったこと無い
77Socket774:2008/12/26(金) 00:29:13 ID:4aBkJP0e
>>75
前々から言われているけど、普通に並んでないらしい。
なんか無造作にワゴン入りしているとかいう話もあったし素直に店員に聞いた方がいいぞ。
エロアイテムの名前を聞くわけでもあるまいし聞けるだろ?
78Socket774:2008/12/26(金) 00:30:28 ID:oIuZEomJ
なんだビックってこれか、これじゃ閉鎖とかねえやん
ガンプラは安泰だな
79Socket774:2008/12/26(金) 00:41:09 ID:qFzpeftT
淀のポイントがすげーあるから淀来てくれ!
80Socket774:2008/12/26(金) 00:43:02 ID:UWXaSMw1
ビック・祖父跡地になんとツクモが!
81Socket774:2008/12/26(金) 00:55:39 ID:vDlpawso
ビック跡にはなんと第三アメ横が!
82Socket774:2008/12/26(金) 00:56:35 ID:FPw24X6/
東京じゃsuicaにチャージすりゃそれでいいけど、
名古屋でbicで買い物以外でそのポイント有効に活用する方法って何かない?
83Socket774:2008/12/26(金) 01:02:18 ID:WFTGpN/w
>>77
店行けば聞くけど、大須まで一時間以上かかるから
行って徒労に終わるのもな…と思って
84Socket774:2008/12/26(金) 01:19:18 ID:R5qp0rhl
俺、子供の頃、ずぅっとビッグカメラだと思ってた。
大きいカメラ屋さんかと。
85Socket774:2008/12/26(金) 01:21:14 ID:oIuZEomJ
おれはいまだに分らない
86Socket774:2008/12/26(金) 01:26:51 ID:HXp2wNzP
>>82
名古屋駅西店にもVIEW ALTTEが入ってることだし、
ビックポイント→Suicaにチャージしてまた買い物で
いいんじゃないの?今さらかもだけどSuicaで支払えば
ポイントでの支払いと違ってビックポイントが付与
されるよ
87Socket774:2008/12/26(金) 01:36:02 ID:XuS2ZtIo
>>75
夕方に買ってきたんだが、あと4枚ある云々って言ってたよ
レジ前に張り紙が張ってあるから
88Socket774:2008/12/26(金) 01:44:44 ID:6zV7YoCi
電話で聞けばよいのでは
89Socket774:2008/12/26(金) 02:13:30 ID:MHKX+Yz+
展示してなくて在庫の確認をするとどこからか持ってくるという話もあったな
なんかヤバイものみたいな扱いだ
90Socket774:2008/12/26(金) 02:40:31 ID:YInllIlI
129 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/26(金) 02:15:33 ID:qfIu7qfZO

マクドナルド社長の原田の実兄は佐世保バーガー経営者



これも豆知識な
91Socket774:2008/12/26(金) 02:47:02 ID:OXcxRZ8T
>>83
売ってるとしたらドスパラかGW。小室はブログで煽るのですぐ無くなる印象。

設定いじったりするのは楽しいけど所詮テレビチューナーなのには変わりない。出回るの待てば?
まあカードリーダーとか分配器とか色々買う必要もあるけど、コストパフォーマンスは確かに素晴らしい。
92Socket774:2008/12/26(金) 04:02:06 ID:d/POsrzJ
殿様商法の時代か
93Socket774:2008/12/26(金) 08:57:40 ID:sNB+aMGu
>>91
ドスパラは売り切れと書きながらちゃっかりショーケースに陳列されてることがあったな。
94Socket774:2008/12/26(金) 10:02:20 ID:lfhrpc7X
雪すげぇ@四日市
仕事で来たけど今日帰れるんか、これ?
95Socket774:2008/12/26(金) 10:03:23 ID:UWXaSMw1
>>94
マジ?
名古屋は快晴だぞ
96Socket774:2008/12/26(金) 10:04:05 ID:dedXj00f
四日市は鈴鹿山脈のせいで豪雪地帯。
97Socket774:2008/12/26(金) 10:12:20 ID:vVTPws3e
四日市のライブ映像見たけど道路の端にうっすら雪が積もってる場所もあるといった感じか
まあ場所によっても違うんだろうが
98Socket774:2008/12/26(金) 10:47:27 ID:6ddipfaf
マジでヨドバシこねーかなー
99Socket774:2008/12/26(金) 10:49:33 ID:Rp8lc8D1
岡江さんカワウィッシュ!
100Socket774:2008/12/26(金) 10:51:49 ID:kYbCieqX
ぶおおおお
101Socket774:2008/12/26(金) 11:49:42 ID:x0sZn9aY
ビックよりヨドバシが人気か
102Socket774:2008/12/26(金) 11:56:16 ID:P+EhzMQc
ヨドバシきたら大須いらなくなるじゃん
103Socket774:2008/12/26(金) 12:00:45 ID:UWXaSMw1
エイデン的名古屋価格になるから心配するな
104Socket774:2008/12/26(金) 12:04:38 ID:PqB7oTdZ
>>90
>佐世保バーガー
シラネエw
どこにある?
105Socket774:2008/12/26(金) 12:21:16 ID:as5HQvLh
>>90
大須の佐世保バーガーはその人じゃないからねw
106Socket774:2008/12/26(金) 12:24:25 ID:dedXj00f
うまいんかい、佐世保バーガーって。
107Socket774:2008/12/26(金) 12:30:47 ID:as5HQvLh
なぜかよくわからないが美味いよw
だがコストパフォーマンスは良くない。
108Socket774:2008/12/26(金) 12:34:26 ID:PqB7oTdZ
普通にパン屋さんでメロンパン買った方が賢いよな
109Socket774:2008/12/26(金) 12:41:51 ID:cTaeFOqV
神戸屋キッチンでおねえちゃんを眺めながら食べた方が
110Socket774:2008/12/26(金) 12:46:37 ID:as5HQvLh
キャバクラうどん行っとけw
111Socket774:2008/12/26(金) 12:51:37 ID:lfhrpc7X
俺的にはラケルのお姉ちゃん見ながらがいいな。
まぁ名古屋に無いけどw
112Socket774:2008/12/26(金) 13:56:40 ID:MkFIoqra
きょう寒い・・
113Socket774:2008/12/26(金) 14:33:21 ID:uPug83Zd
地図のノート袋きっと4Gだな
114Socket774:2008/12/26(金) 14:51:06 ID:cwX6gbPh
DSP版が一番安い店を教えておくれ。
115Socket774:2008/12/26(金) 15:08:20 ID:x4H8YsVp
ビックは潰れてもいいけど祖父までいくのはきつい
116Socket774:2008/12/26(金) 15:17:09 ID:MkFIoqra
99のときと違って店舗にはなんの影響もないと思うけど
117Socket774:2008/12/26(金) 15:30:11 ID:eN4J5Cv3
させぼバーガーはパンズも具もそれぞれの味は確かにいい。
けどバーガーにしてもしょせんは想像の範囲内のうまさでしかない
バラして食ったほうが満足できる。
1+1=0.9

マックはこうだ0.4+0.4=0.8

させぼばーがーのがうまいことは確かだが、値段はふざけてる。
118Socket774:2008/12/26(金) 15:31:59 ID:P1Y6fY4H
ビックはPCパーツ関係だといらないけど、
ゲームなどのソフトを発売日に買う際には役立つ。

あと家電も高いよね。
家電全般高いかと言われると分からないが、
以前液晶テレビを見に行った時は型番間違えたかな?と思わせるほど高かった。
119Socket774:2008/12/26(金) 15:41:30 ID:qCBIGtTD
ビック価格はポイント分も上乗せしているから高いんだよな。
120Socket774:2008/12/26(金) 15:55:01 ID:8+n9n5Rx
お値段もビックビックにしてやんよ。
121Socket774:2008/12/26(金) 16:16:07 ID:xTNlLEGK
くやしい…でも感じちゃう!(ビクッビクッ)
122Socket774:2008/12/26(金) 16:23:07 ID:WFTGpN/w
>>87
dクス
昼ごろいったら買えたよ

>>91
意外にも違う店だった
って言うともう残るのって…
123Socket774:2008/12/26(金) 16:40:58 ID:gaigHObq
昨日は一人
今日も一人
124Socket774:2008/12/26(金) 16:53:37 ID:Kt9Jk2wV
>>111
渋谷ラケル?
普通に名駅にあるがね。
125Socket774:2008/12/26(金) 17:39:27 ID:J0gZP86S
(゚д゚)イクー
126Socket774:2008/12/26(金) 17:46:58 ID:9rh4V/v8
NHKでオッソ
127Socket774:2008/12/26(金) 17:47:39 ID:SyRmYRUO
>>114
XP Homeと決め打ちすると祖父で\11,800(FDD付き)はどう?
128Socket774:2008/12/26(金) 17:49:01 ID:eTmYLGQz
サセコバーガー あぁ、あのケツ毛とかいうアレ? (´-ω-`)
129Socket774:2008/12/26(金) 18:14:45 ID:J0gZP86S
ケツ毛が200本入ってます(・∀・)
130Socket774:2008/12/26(金) 18:27:02 ID:gFuMV4qx
正直佐世保と縁も所縁も無いところに、佐世保バーガーの名前をかたって欲しくないな
その名前を出しても良いのは、実際に佐世保市内に以前から店舗を構えている所のみ
全国的に佐世保バーガーの名前で乱立し過ぎ
もともと日本で一番歴史の古いハンバーガーのことなのに
131Socket774:2008/12/26(金) 19:33:13 ID:sNB+aMGu
>>127
XPHomeならドスパラ以外無いだろjk
132Socket774:2008/12/26(金) 19:33:34 ID:D9WvJENK
たこ焼きと一緒って事か?
133Socket774:2008/12/26(金) 19:50:52 ID:cwX6gbPh
>>127
ありがと
2,3日うちに行ってみるわ
134Socket774:2008/12/26(金) 20:15:28 ID:z/mC5aI3
2週間位前ならドスパラで確かXP Homeが9980円で売ってたけどね
何気に年末はドスパラでOS安売りしてくれる事が多い
今はweb見ると11480円だね
XPはまた販売期間延びたしなぁ
135Socket774:2008/12/26(金) 20:17:44 ID:k1bglBFf
俺もOSもう一つ欲しいけど、

Homeはなぁ
Proが良いけど値段がだいぶ違うからねえ

う〜ん時期がわr・・・
136Socket774:2008/12/26(金) 20:36:20 ID:BGLr26SZ
>>130
何言ってるかわかんねーよw
137Socket774:2008/12/26(金) 20:44:32 ID:gFuMV4qx
OSはライセンス購入なんで、今はいくらでもインストールできるから
全然買わなくなったな
138Socket774:2008/12/26(金) 20:47:59 ID:kYbCieqX
あーやっぱそうなんだ
以前は再インスコするたびに電話しろってでたけど
最近は再インスコしても普通にアクティ通るわ
139Socket774:2008/12/26(金) 20:52:51 ID:fCnlIxVh
どういうこと?
140Socket774:2008/12/26(金) 21:48:36 ID:VuLmwBzr
アクチ電話の基準がよくわかんね
141Socket774:2008/12/26(金) 21:49:24 ID:kIYmN9Le
明日祖父にて量数限定でBDドライブが安売りされるんだけど、どれぐらいまでに行けば手に入るのかなぁ…
142Socket774:2008/12/26(金) 21:52:35 ID:5iYKsynB
ひとつのライセンスで何台でもインストールできてアクチできる?
143Socket774:2008/12/26(金) 21:58:59 ID:kYbCieqX
俺1つに2台いれてるぜ?
144Socket774:2008/12/26(金) 22:11:15 ID:TPhvIzLK
>>142
ばかw
145Socket774:2008/12/26(金) 22:21:56 ID:FPw24X6/
>>82
一応名古屋でもsuicaの使い道が全くないわけじゃないんだね。
まあ便利良く使えるとは言い難いんだろうけど。
146Socket774:2008/12/26(金) 22:27:48 ID:JuRWHdPi
>>82
何たわけた事いうとんの。
JR東海乗ればいいじゃない。
147Socket774:2008/12/26(金) 22:46:37 ID:5EwpNbAO
>>82
AEONでも使える。ミニストップも最近対応してる。
148Socket774:2008/12/26(金) 23:00:16 ID:x0sZn9aY
コンビニで普通に使えるな
149Socket774:2008/12/26(金) 23:03:24 ID:48JsHW6a
でもそんなもの使わないに限るよ
150Socket774:2008/12/26(金) 23:06:26 ID:JuRWHdPi
コンビニで現金使う奴には殺意を覚える。
コンビニで振込用紙処理してる馬鹿は死んだ方がいい。
151Socket774:2008/12/26(金) 23:07:06 ID:2pc9BwgA
>>150
じゃぁコンビニ逝くな
152Socket774:2008/12/26(金) 23:09:07 ID:x0sZn9aY
ごめんよー
153Socket774:2008/12/26(金) 23:09:25 ID:k1bglBFf

むしろ>>150が新打法がEに100ペリカ
154Socket774:2008/12/26(金) 23:11:42 ID:5iYKsynB
>>150
俺は弁当温めたりおでん買う奴に殺意を覚える
155Socket774:2008/12/26(金) 23:13:01 ID:bwXTFOAD
税金の支払いとか郵便局の受付が終了してもコンビニで支払えるのは便利。
156Socket774:2008/12/26(金) 23:14:40 ID:JuRWHdPi
>>154
分かるw
レジを長々と占拠されるのが鬱陶しいんだよな。
157Socket774:2008/12/26(金) 23:19:47 ID:5A8lrk2P

             へぇー

158Socket774:2008/12/26(金) 23:22:47 ID:48JsHW6a
殺意ってやばいね
俺はコンビニで携帯かざしてるやつ見ると馬鹿ヲタにみえるw
159Socket774:2008/12/26(金) 23:39:25 ID:5A8lrk2P

              ( ´_ゝ`)ふーん
160Socket774:2008/12/26(金) 23:51:16 ID:ExGQ0qFe

         ヽ:r‐'、  __
           〉‐r '´     `丶
         /:::ヽ         ヽ
.        ,':::::::::::ヽ.          '、
.         l:::::::::::::::/ .,、z:ュ、,_.  ,、=,
          l;:::::::::::/ ´ ,r'ャ、`' i'rャ;|
        l ヽ::::::::l  ''`¨¨´   ヽ |
         ヽ ヽ::::::!      ,ィ _.  ', .l
         ヽ_λ:i.     ' `'゙`'‐'i゙ '.,、,、、..,_       /i  =―
          l ヽ`'.    ,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ≡=―
           l ` 、 、   ぃ'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄=−―
        ,r<ヽ、 ヽ', .ヽ`二フ.,'
       ,.イ  \.丶、`' .、,_`,.ィヽ、
.     / .',    \ 丶、   l. ', ヽ'.-、
  ,. -.'´    \    \ \   ! .l  ',  `‐ 、
.'´           \    \. \| |   i   、 ヽ
    、       \     \ ! |   l   ', ',
     ヽ       \    \ |   |     ', ',  .  _
       .::. __ _     \      `|   │   ', ',   /.ノ.'7 _
 ヽ     .: / }´ l ,.,     \.   │  |    ',.l l / /' .〃 /
  ',  ;. ,r''i′/ / ./  .     \  │  |.    ',| | l  l! .〃./,r.ァ
  ' , ..: l l! l! .l l        \. |   │   │l,' /`i ′'´./
!   l.:.::::.. l l! '  ' l /~l         \l   │   ', l l /    i
l   l.:.:.::.:l.:      ,.V 、.!        |   |    ',l l `   │
.l  .l:.:.:.:.:l:.:.´    ´ ' ./         |   |.      !ヽ     !
.l  ..l.:.:.:.:.l.:.:.:      /        │   │    '',
161Socket774:2008/12/26(金) 23:56:00 ID:BSQ+Z7wm
電話代払っておでん買ってきたw
162Socket774:2008/12/26(金) 23:59:56 ID:lfhrpc7X
あ、ラケルじゃなかった。ツチ・バヌーチだった。
中世ヨーロッパ系の衣装が良かった。
163Socket774:2008/12/27(土) 00:45:45 ID:+G3ndx/L
BDドライブ2台内蔵とはまた豪勢だな
164Socket774:2008/12/27(土) 01:17:10 ID:jxeug6Vl
>>154
弁当は温めている間は店員の手が空くから次の客のレジ打ちしてくれるからそれほど殺意は沸かないが
おでんは店員がおでんを取る為(セルフの店もあるが)それなりに殺意が沸くなw
165Socket774:2008/12/27(土) 01:28:35 ID:Ay5OAPRM
朝出勤前にコンビニ行ったら女子高生の嵐
店員がデレデレして話続け、何時までたっても先に進まない
大人気ないとは思ったが、時間無かったし・・

レジ蹴倒しながら・・ お前いい加減にせーよ・・と(´・ω・`)
後ろつっかえてんの見えんのか?・・と(´・ω・`)
そのコンビニ内が、数秒凍り付いたのは言うまでもない・・

今でも反省はしてないけどな(・∀・)

ドーム近く○Kの店員 オメーの事だw
166Socket774:2008/12/27(土) 01:53:06 ID:PrxjAAms
おおっと、伏字になっていない
167Socket774:2008/12/27(土) 02:23:25 ID:arqczH4B
>>165
おまえいいやつだな
168Socket774:2008/12/27(土) 02:35:08 ID:6UEGkmew
逮捕されない範囲でどんどんやって欲しい
169Socket774:2008/12/27(土) 02:42:19 ID:h1vVGGsa
蹴らなかったら勇者だったんだが、
せいぜい山賊レベルだな。
170Socket774:2008/12/27(土) 03:07:16 ID:1yZamdtD
JKとデレデレとは許しちゃおけん。
なかなかふてーやつだ。
ホントにふてーやつだったら。スマン
171Socket774:2008/12/27(土) 03:24:14 ID:+G3ndx/L
格安DVD-Rが約5円/GBか
172Socket774:2008/12/27(土) 03:28:26 ID:fEF4SAH2 BE:1856131799-PLT(12001)
>>111
名駅になら、大名古屋ビルヂングと名古屋三井ビルにあるがね。
173Socket774:2008/12/27(土) 06:48:15 ID:Ay5OAPRM
>>169
すまん それでもそーとぉぉぉに我慢してソレだったんだ (´・ω・`)

これでも若い頃に比べたら、めっちゃんこ丸くなってるんだが・・ (´・ω・`)カックン
174Socket774:2008/12/27(土) 07:03:53 ID:6F/gWMNe
なんか闇金の人思い出した(´・ω・`)
175Socket774:2008/12/27(土) 09:17:19 ID:UNibi6SV
かっぱらいに注意
最近愛知は強盗が大杉
176Socket774:2008/12/27(土) 09:35:54 ID:FAyqQida
>175
そりゃ、年末恒例の強盗に加えて、元派遣の新米強盗も
増えているからな。

金持ってプラプラしない事。
まずは欲しい物を見つけ、かずがなきゃレジにてキープ。
速攻で必要分だけを降ろして買うか、カード決済。

もっとも、通販もありだが
177Socket774:2008/12/27(土) 10:02:23 ID:xJdX4bB/
大須スレはDQNの武勇伝まで書き込まれる下劣なスレなのかw
178Socket774:2008/12/27(土) 10:10:06 ID:51Sw2H2H
河童が増えてると聞いて
179Socket774:2008/12/27(土) 10:12:25 ID:q3L+g6UN
武勇伝!! 武勇伝!! ぶゆうでんでんででんでん!
180Socket774:2008/12/27(土) 10:14:39 ID:/HP8HEoE
>>177
ピザ好き?(´・ω・`)
181Socket774:2008/12/27(土) 10:16:41 ID:rsF4w/2S
buono!は好きだな
182Socket774:2008/12/27(土) 10:22:13 ID:z1/zkYlQ
放火も増えてるね
183Socket774:2008/12/27(土) 10:24:36 ID:/HP8HEoE
わかった楽しみにしてて(´・ω・`)
184Socket774:2008/12/27(土) 10:29:40 ID:gm69u6Cs
【愛知】「就職決まらずストレス」 集積ごみに放火 大学生男(22)を逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230329988/

【加藤の乱】豊田市で連続不審火【キター】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230336443/


狭い通路の有る建物に入るときは気をつけよう
185Socket774:2008/12/27(土) 10:35:48 ID:JxTa9Iom
年の瀬だねーw
186Socket774:2008/12/27(土) 10:41:59 ID:FAyqQida
そろそろ、大須・名駅のスネークから
報告が入るはずだが・・・。
187Socket774:2008/12/27(土) 10:53:39 ID:/6OzwYFC
1.5Tの値段よろ
188Socket774:2008/12/27(土) 11:01:51 ID:TVCbSNmr
祖父Q9550が特価で3万円切ったか。
189Socket774:2008/12/27(土) 11:15:23 ID:Yc1sBXW5
なんか、九十九があんなことになってから
ノムラ無線とか小坂井電子とかタケイ無線、クニ産業での買い物が増えた…
俺、アメ横ビルで金使いたいだけちゃうんかと
190Socket774:2008/12/27(土) 11:30:32 ID:NnYvpF1b
祖父期待して広告見たら
BR-ドライブ易くないじゃん。
191Socket774:2008/12/27(土) 11:56:29 ID:70FdCo0/
>>124,172
パルコのラケルもたまには思い出してやってくれ。
最近はイオンとかにも入ってるぞ。熱田とか。

ツチ・バヌーチは行った事無いんだよな。。。一度行ってみたいが。
192Socket774:2008/12/27(土) 12:13:47 ID:w7v7TqIP
祖父開店時間に行ったのにフィギュア買うのだけで満足してしまった
パーツはリドテクの9800GTX+が入荷されてて\22,800だったくらいしか見てねー

もっかい行っとくか…
193Socket774:2008/12/27(土) 12:46:41 ID:z/Q36lZc
佐世保バーガー食うならロッテリアの絶品かモスの匠味食うかな…
194Socket774:2008/12/27(土) 12:49:57 ID:ePsPgR7R
>>193
大須の佐世保バーガーという意味なら同意
本物の佐世保バーガーなら不同意w
195Socket774:2008/12/27(土) 12:52:45 ID:pfyBTC3H
ファミマでアメリカンドッグだな、俺なら
196Socket774:2008/12/27(土) 12:56:41 ID:Wiai+qRy
大須に行ったらスガキヤでラーメン&ソフトクリーム
異論は認める
197Socket774:2008/12/27(土) 13:06:42 ID:z/Q36lZc
>>194
ああ、現地行ったら確かに現地で食うな

>>196
おととい久しぶりにスガキヤ食ったが、懐かしくて美味いなやっぱ
198Socket774:2008/12/27(土) 13:08:06 ID:p22t2T4h
大須の佐世保バーガーは高すぎて食べる気が起きない
いくら大きいからって890円はボリ過ぎだろ
そんなに腹いっぱい食いたいなら、俺なら栄らけに行く
不味くなったとはいえ、腹いっぱいになることは確かだし
199Socket774:2008/12/27(土) 13:20:48 ID:51Sw2H2H
大須行ったら佐世保バーガー食うよりオッソブラジルで
X-TUDO食った方がいいぜ。ビールも飲めて( ゚Д゚)ウマー

でも鶏の丸焼きが300円値上げされて残念orz
200Socket774:2008/12/27(土) 13:22:37 ID:ZzNCq+VM
>>194
不同意w
201Socket774:2008/12/27(土) 13:26:47 ID:FAyqQida
夏の大須では、なか卯の「すだちおろしうどん」だな
いまなら・・・

やっぱなか卯か。
以前は中華ビル前にあった「パパ・デリ」だったが
最近店が変わったんでな

その前はお好み屋よこの中華料理屋の麺+丼ランチが
不味くて腹一杯にしてた
202Socket774:2008/12/27(土) 13:28:08 ID:ThM215ZZ
さて今年最後の大須を満喫するとするか、お飾りも買ってないし。

>>199
なにっ!300円!鬱・・・
203Socket774:2008/12/27(土) 13:29:37 ID:z/Q36lZc
かき揚げうどんもなかなかいい
ほんとは天玉蕎麦が食えるところが欲しいんだが
こればっかは上京したときの楽しみにしておくか
204Socket774:2008/12/27(土) 14:18:44 ID:HcET3JMK
小腹が空いたら、信号渡ればいか焼きもあるでよ(゚д゚)

>>201
パパ・デリカ、味は上々だったが手際がなぁ。。。
奥さん?のネイルも気になってダメだったわ。

後に入った豚むすは値段高杉。
味も淡泊で印象薄いなぁ。
205Socket774:2008/12/27(土) 14:25:52 ID:FAyqQida
>204
俺はパパデリでおばちゃんが作っていたのが
気に入っていたんだがな。
リバティボウルだっけ?
焼き肉丼とも言うが・・


ところで、デポのチラシみたんだが、
大須より感じがした。SDをCFに変換するカードとか
デジイチ用に欲しいと思った。
206Socket774:2008/12/27(土) 14:35:27 ID:HcET3JMK
>>205
焼き肉の上にフレッシュレタスとトマトが載ってマヨネーズだっけ。
そういや、サービスでご飯増量してくれた事もあったような?
207Socket774:2008/12/27(土) 14:37:07 ID:2EbczZEk
山頭火っていうラーメン屋はうまいの?
208Socket774:2008/12/27(土) 14:39:36 ID:FAyqQida
山頭火は入ったことがないな
オープン当初は行列していたが、今じゃヤバ豚の方が
長い行列。

UPS(無停電装置)が店頭にあるとこってしらない?
出来ればAPC製品で
209Socket774:2008/12/27(土) 14:46:22 ID:q3L+g6UN
APCか
懐かしいな
210Socket774:2008/12/27(土) 14:48:43 ID:HcET3JMK
>>209
それAPC違いだろw

今から大須行くんで、覚えてたら見てくる(`・ω・´)
211Socket774:2008/12/27(土) 15:09:10 ID:FAyqQida
>210

サンキュ
212Socket774:2008/12/27(土) 15:23:44 ID:kWZ5Kew2
>>208
魚籠は2種類しか無いや
・BKE350JP_\17,500
・BE325JP_\6,500

APCのUPSはNTT-Xが安かったような気がする
213Socket774:2008/12/27(土) 15:27:56 ID:FAyqQida
>212
d

ES325が6500円とは高いなぁ・・

ES500が最安8100円らしいが、9000円位なら
買って帰る楽しみ料として加算してもいいんだが
214Socket774:2008/12/27(土) 15:30:44 ID:NnYvpF1b
海門の1.5T
119kだったお。
欲しくなったお。
なんかパチ屋の近くで変なコスした
女子がチラミ配ってた。
215Socket774:2008/12/27(土) 15:32:12 ID:MK6kZpzJ
1.5TB買ってきた
99で買おうと思ったがドスパラの方が安かった
ごめんよ〜99
216Socket774:2008/12/27(土) 15:38:32 ID:6crC1SKw
福袋来たーw
217Socket774:2008/12/27(土) 15:43:11 ID:kWZ5Kew2
祖父に移動してみた

>>213
ES725_\26,800
ES500_\14,800
BE325_\6,500

>>214
こっちは\12,480だけど売り切れっぽい
218Socket774:2008/12/27(土) 15:46:45 ID:FAyqQida
>217

スネークd

ES500が14800円か・・・
ダイレクトショップが15400円なのになぁ

オムロンはいいんだろうか・・・見当がつかん
219Socket774:2008/12/27(土) 15:48:41 ID:q3L+g6UN
ムロンオムロン
220Socket774:2008/12/27(土) 15:50:14 ID:NnYvpF1b
オムロンオモロー
221Socket774:2008/12/27(土) 15:51:34 ID:jrIOcD5m
>>216
何処の店だよ
はえーよw
222Socket774:2008/12/27(土) 15:54:45 ID:kWZ5Kew2
たまに2.5インチPATAのHDDを探している人がいるのでついでにφ(.. )

ST-980210A 80GB@海門_\4,980
HTS541680J9AT00 80GB@HGST_\5,980
WD800BEVE 80GB@西部_\5,380
HTS541616J9AT00 160GB@HGST_\6,780

価格は全て祖父
223Socket774:2008/12/27(土) 16:11:23 ID:kWZ5Kew2
H223HQBMID 22インチ@acer_\22,800+P10%
FTD-HD2232HSR/BK 22インチ@BUFFALO_\29,800+P10%
DCDDR-4G-800 2GB*2@馬_\3,980
W2U800CQ-2GL5J 2GB*2@CED襟草_\3,480

ちなみに日替わり特価で売り切れはアイ・オーのBDドライブのみ
224Socket774:2008/12/27(土) 16:18:31 ID:6crC1SKw
>>221
geno
225Socket774:2008/12/27(土) 16:32:43 ID:fEF4SAH2 BE:137491632-PLT(12001)
年明けに友人のPCを一台組む予定なんだが、潰れそうな99は避けた方がよさげ?
226Socket774:2008/12/27(土) 16:33:11 ID:PpSAAlmB
>>225
わからんならやめとけめんどくさい
227Socket774:2008/12/27(土) 16:46:24 ID:Wiai+qRy
大須のPCパーツ販売業者各位
重要:年賀状関連のお知らせです!

各取引先宛の年賀状を

《確実に元旦に配達してほしい》

場合、若しくは

《取引上、確実に元旦にされないとまずい》

場合は、『12月30日の11時』までに

【《配達日指定郵便》(元旦配達指定)】

にて(ポストではなく)

【《窓口》に差し出せば】、

元旦に確実に届きます!!

ただし、《直線距離で800kmを超える》場合
(例:東京23区→九州各県・沖縄県・奄美諸島・北海道 など)
は、『12月29日の17時』までに【《窓口》に差し出して】
下さい!!
228Socket774:2008/12/27(土) 17:13:48 ID:I2z8HlJA
>>223
2232HSR高いなあ
うちに昨日届いた通販のが18990+送料だったぞ
229Socket774:2008/12/27(土) 17:50:27 ID:0It1k8w9
>>208
九十九で見たことあるが営業再開後に置いてあったかな?
確実なのはビックカメラかな。
230Socket774:2008/12/27(土) 17:59:48 ID:z/Q36lZc
コンプマートも昔は合ったよな?>APCのUPS
うちじゃレーザプリンタを待機させるだけでラインインタラクティブの切替がカチカチ鳴りやがったんで
ステップアップトランスかましてるけど、常時インバータ欲しいよ
231Socket774:2008/12/27(土) 18:10:47 ID:IYPzWdpb
祖父名駅の携帯コーナーのドコモとemの販売員さん、
売り場でしかも店員がいちゃつくなよ・・・タイムパラドックスの話で盛り上がりすぎ・・・気まずい
S22HTの質問したかったんだけどな・・・

仕方ないから大亀でおすすめスマフォ聞くとNokia勧められるし。
Nokiaは日本撤退決定したの知らないのか・・・?
232Socket774:2008/12/27(土) 18:16:41 ID:1CKdzOot
>>229
階段近くの隅に少しあった気がする。
233Socket774:2008/12/27(土) 18:18:06 ID:O3BCi+yC
>>228
微妙に型番が変w


W2U800CQ-2GL5J 2GB*2@CED襟草_\3,480捕獲。
微妙に通販より安い。
234Socket774:2008/12/27(土) 18:21:09 ID:O3BCi+yC
>>223
日変わり特価のHDD 1TB売り切れてた。18:00
店員が売り切れ貼るの忘れてたらしい。
235Socket774:2008/12/27(土) 18:30:14 ID:O3BCi+yC
Q9550売れてないねー
1本しか売れて無いようだ。
236Socket774:2008/12/27(土) 18:38:35 ID:WTTxxYZD
帰宅しました
UPSやっぱり価格差があるね

BE325-JP_\4,090
BE500JP_\8,100
BK350JP_\10,229
BK500JP_\13,125
BE725JP_\18,480

※NTT-X Store

>>233
一瞬買おうかと思ったけどもう帰省するから秋葉原で
虎でも買うことにしました

>>234
店に居たときはまだ現物があったけど売れたのね
1.5TBが売り切れてたみたいだしね

高島屋の地下でお土産買ったけどすごい人の数でした
おかげでエイデンコンプに行く気力が無くなりました
みんなは帰省しなくていい人たちばかりなの?
237Socket774:2008/12/27(土) 18:43:13 ID:WTTxxYZD
連投ゴメン

>>235
まだ4個残ったままなんだ・・・
秋葉原最安価格にも負けてないのに・・・

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081227/p_cpu.html

明日の日替わりも早々に売れそうなのは尻のメモリくらいだね
238Socket774:2008/12/27(土) 18:47:12 ID:O3BCi+yC
>>237
Q9550は単体でみると安いのだが
今3万円をCore2に突っ込むかというところで躊躇するのかも。
自分はi7セットを買いたくなるんだよねということで踏みとどまった。
239Socket774:2008/12/27(土) 18:54:15 ID:HmzO3PVp
i7はやめとけ・・
絶対後悔する 鯖で使うなら止めないが
240Socket774:2008/12/27(土) 18:57:23 ID:IYPzWdpb
TDP135Wは伊達じゃない!
悪い意味でな
241Socket774:2008/12/27(土) 19:51:09 ID:zY9vfTJa
大須はすでに年末モードだな
てか人大杉だろ気分悪くなるわ
あいかわらず台湾から揚げは何人も並んでるし
お前らそんなにから揚げ食いたいのかと
だいたい佐世保バーガー食うなら隣のケバブ食うだろ普通
ムカついたから明日も大須行くわ
242Socket774:2008/12/27(土) 19:53:20 ID:2Xe1M7ln
Q9550Sが控えてるし微妙
243Socket774:2008/12/27(土) 20:05:18 ID:VG1xaRQH
i7ってGTA4をフルオプションで動かしたい人が4GHzくらいにOCしてるイメージ
Gefo295だと搭載の2GBが1GBx2駆動になるからGPUのメモリ足りないとかいう世界w
244Socket774:2008/12/27(土) 20:08:00 ID:7p9/RiPo
コア停止させたりで、アイドルは低いんだっけか?i7
245Socket774:2008/12/27(土) 20:09:37 ID:s+akMJ1G
佐世保バーガー食べるくらいならロコバーガーに行ってやれよ
そう言えば寺ビルのあんかけの時次郎って店でミラカン食べたがあんなモンか?
素直にヨコイかチャオに行ったほうがよかった?
246Socket774:2008/12/27(土) 20:16:36 ID:CA65YQFf
コミケに行きたい! → そうだ車を強奪しよう → 逮捕 愛知の私立大1年男子学生 ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230373994/
中学生「ニュースをバラエティにするな。公平に報道しろ」 マスコミ「やってるつもりなんだけどねw」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230312890/
コミケに行きたい! → そうだ車を強奪しよう → 逮捕 愛知の私立大1年男子学生
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230371933/

汚物は消毒しないと
247Socket774:2008/12/27(土) 20:27:55 ID:HcET3JMK
漏れも帰宅。
ちなみに自分の目的物はどこも扱いがなかった(´;ω;`)

>>218
小室でUPS売ってたけど高いな〜。

CS350 13400円
CS500 17600円

オムロン
35F 13800円

>>245
ロコバーガーはケチャップソースのかかったタマゴが(゚д゚)ウミャー
佐世保バーガーはまだ食べたことがないなぁ。
248Socket774:2008/12/27(土) 20:34:45 ID:FAyqQida
UPS情報、ありがとう!
みんなのスネークには感謝で涙が出るよ。

結局、通販が仮に送料が入っても安いってことか・・
249Socket774:2008/12/27(土) 20:36:50 ID:dm0CfrZS
俺ん家のUPSは今は亡きマイコンテックで買ってきたやつだ
店舗に在庫なかったのでタダで送ってくれた
250Socket774:2008/12/27(土) 20:38:53 ID:dm0CfrZS
>>248
重いし・・・
251Socket774:2008/12/27(土) 20:39:11 ID:WTTxxYZD
>>248
ちなみにNTT-X はBE725JP以外送料無料だよ
ただ今からだと正月明けになっちゃうみたいだけど
252sage:2008/12/27(土) 20:39:52 ID:6UEGkmew
>>225 みたいなバカはいつになったら死滅するのか
253Socket774:2008/12/27(土) 20:49:31 ID:ePsPgR7R
>>249
家もそう、マイコンテックで買った
デンセイのDL9126
取り寄せだったけどすぐに欲しかったので地下鉄で持って帰ったw
254Socket774:2008/12/27(土) 20:51:22 ID:fP76Lhr4
>>248
ヤフオクで、ガワがリースアップ品とかの中古で、電池が新品のSmart-UPS買えばいいじゃん。
500とか700(現行は750)とか。正弦波だよ。
255Socket774:2008/12/27(土) 20:52:39 ID:pTIavI4M
ソース:中央日報(韓国語)  本ソース:OSEN
[写真]ジャンプする時、表情は誰もこうなの! 2008.12.13 23:20
http://news.joins.com/article/3418830.html?ctg=14
http://s03.megalodon.jp/2008-1219-0607-04/news.joins.com/article/3418830.html?ctg=14

ソース:デイリーアン(韓国語) 
アサダマオ屈辱写真集め 2008-11-28
http://www.dailian.co.kr/etc/zonephoto.html?dno=754
http://s02.megalodon.jp/2008-1219-0641-21/www.dailian.co.kr/etc/zonephoto.html?dno=754
アサダマオ屈辱写真 2008-12-12
http://www.dailian.co.kr/etc/zonephoto.html?dno=764
http://s01.megalodon.jp/2008-1219-0639-49/www.dailian.co.kr/etc/zonephoto.html?dno=764


【おまけ】
☆必見! 2008GPファイナル 女子表彰式
http://jp.youtube.com/watch?v=UF92tupSF80
君が代を歌う浅田真央
http://jp.youtube.com/watch?v=b5_gvE18blY
111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111
256Socket774:2008/12/27(土) 20:53:25 ID:fEF4SAH2 BE:274983034-PLT(12001)
>>252
うっせー死ね


適当にGWで揃えちまうかな。
257Socket774:2008/12/27(土) 20:57:37 ID:B7mbXb1s
犬山のモノレールが今日で運転終わりだったんだよな。、
258Socket774:2008/12/27(土) 21:20:11 ID:lOZr6DJO
これからはどうやって猿公園へ行くの?
259Socket774:2008/12/27(土) 21:23:36 ID:51Sw2H2H
そいやパノラマカーも終わったんだったな。
260Socket774:2008/12/27(土) 21:27:35 ID:WTTxxYZD
>>258
お猿のカゴ屋
261Socket774:2008/12/27(土) 21:28:55 ID:q3L+g6UN
>>258
筋斗雲
262Socket774:2008/12/27(土) 21:30:51 ID:51Sw2H2H
>>258
ヒッチハイク
263Socket774:2008/12/27(土) 21:34:42 ID:OSKZM37M
>>227
1枚につき200円追加料金かかるけどなー

と、コピペに郵便職員がマジレス
264Socket774:2008/12/27(土) 21:44:15 ID:BIM7BfDO
>>258
次はリニアモーターカーに代わるんでしょ
265Socket774:2008/12/27(土) 21:50:35 ID:5q65nhsd
早川書店の近くにある、アメリカンなハンバーガー屋は美味しいの?
266Socket774:2008/12/27(土) 21:56:41 ID:uyntbAr2
>>265
結構いけるよ。

たまに食うし。
267Socket774:2008/12/27(土) 22:06:04 ID:5q65nhsd
美味しいんだ、今度行ってみよ。
大須行ってハンバーガー食べようとすると、すぐフレッシュネス行ってしまう。
愛知に全然無いし。
268Socket774:2008/12/27(土) 22:14:17 ID:/hav+GXm
>>207
少し素材が良いスガキヤみたいな感じ、
さらに値段が高いので、微妙すぎ

269Socket774:2008/12/27(土) 22:18:42 ID:CbIpUkBg
名古屋のおいしい店を教えてくれるスレはここですか?
270Socket774:2008/12/27(土) 22:21:20 ID:1ElWd7Wa
wwなんで食いもんと猿話なんだよ
271Socket774:2008/12/27(土) 22:27:07 ID:f5TtEyTZ
年末年始は妙に食欲が大きくなるから正月太りがヤバイ
272Socket774:2008/12/27(土) 22:28:20 ID:Q5f3CUH5
273Socket774:2008/12/27(土) 22:36:31 ID:R2vXCR+l
>>225
先週組んだ俺が
マジレスすると

99とGWとじゃんぱらとドスパラ見て回って
各パーツを一番安い店で買うと総額で5k〜8kくらい安く買える。

二頭は折れ的に全力回避してる。
274Socket774:2008/12/27(土) 22:37:11 ID:GrL8K6DV
モノレール一度も乗ったことなかったな
275Socket774:2008/12/27(土) 22:41:13 ID:z/Q36lZc
山頭火の場所にあったイタリアンラーメンは結構うまかったよ
今池に移ったけどね
http://www.itamen.com/
276Socket774:2008/12/27(土) 23:05:49 ID:l2zACLwf
>>171
格安HDDがGB単価7円だから良い勝負だな。
277Socket774:2008/12/27(土) 23:43:18 ID:2Xe1M7ln
99とGWは回らなくてもいいから
コムロードを追加したほうがいいかも。
あと回れるなら祖父も追加すべき
278Socket774:2008/12/28(日) 00:37:00 ID:22mXicJ6
ホームレスうぜえ
279Socket774:2008/12/28(日) 02:04:06 ID:hyIu09Bg
あす実家の愛知に帰るんだが
名古屋のマクドはクオーターパウンダーやってるの?

大阪じゃサクラ出してのPRで話題だけどw

大須でおすすめの昼食あったら教えて
矢場トンはのぞいて

すがきやの向かいのステーキ屋はまだある?
280Socket774:2008/12/28(日) 02:17:41 ID:utHKR7bR
ステーキ屋はあるけど凄く混んでる
281Socket774:2008/12/28(日) 02:28:13 ID:HdPB3XFk
>>279
2ch書き込みできるならマックのHPみろよ。
今のところ、関東と大阪しかやってない。
282Socket774:2008/12/28(日) 02:44:18 ID:ngTRJkYN BE:1443657997-PLT(12001)
>>273
ありがたやありがたや。
双頭って何か悪い噂あったっけ?メディアが安いな〜、ぐらいしにか思ってなかったんだが。

値段吟味するために開店時間帯から回ってみるかな〜。
283Socket774:2008/12/28(日) 02:55:08 ID:7/pIYh/J
真相の程は分からないが、開封した品を新品として売ってるらしい。
ソースはこのスレなんだが、目の前で開けてくれたって話もあって
個人的に信じるに値した。
俺はこういう細かいことを気にするから、あそこで買うことはないかな。
284Socket774:2008/12/28(日) 03:00:23 ID:ngTRJkYN BE:343728735-PLT(12001)
そか。まぁあそこ狭いからチラ見ぐらいで考えておくかな〜。
あと>>277の助言通りコムロにも寄ってみるよ。
285Socket774:2008/12/28(日) 03:09:22 ID:MwOvRB9N
ツートップでHDDを絶対買うことはないな
286Socket774:2008/12/28(日) 03:11:17 ID:RPNRHEJP
なんだこの頭悪い流れ
287Socket774:2008/12/28(日) 03:23:39 ID:8vy1kFui
>>283
液晶買うとき、買う前から中を開けて見せてくれたな。
「一旦開くと開封品なってしまうんですが…」と言いながら普通に…。
ビビりの俺はその場ですぐ買ったから、その名目上開封済になった品は他の人の手には渡らなかったけどw
ってこれ前書き込んだっけ?

でも俺は結構好きで、巡回ルートに入れてるよ。
288Socket774:2008/12/28(日) 03:27:50 ID:MwOvRB9N
>>287
前みたみたw
自分も目の前で開けてくれたら、気が小さいから買っちゃうな・・・
289Socket774:2008/12/28(日) 03:37:14 ID:0Ja7L1Bs
>>261
俺はたぶん筋斗雲には乗れないと思う。
山頭火はかなり臭い。臭いだけで俺は勘弁だよ。
>>279
確かそのハンバーガは名古屋では一月から販売の予定だお。
俺は年中正月太りだわ。
290Socket774:2008/12/28(日) 03:38:42 ID:q83aK2uz
MLながらで帰省中です。車内は恐らくコミケ目的の客で一杯です。
新幹線?差額でE5200とか2GBメモリ2枚セット×2とか1TBのHDDとかが
買えると考えちゃうとねぇw
291Socket774:2008/12/28(日) 04:02:30 ID:JmPnpc32
366 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/12/27(土) 16:38:31 ID:KDG9Q3mw

ネカフェまんぼうはもうホムレスのたまり場になってるよ。
夜12時までレジャック前のゲーセンにいたホムレスは午前2時過ぎるとゲーセンや名駅から
追い出されて西柳公園か、マキノ公園、エスカの踊り場に移動して毛布かぶって寝てる。
少しお金があるホムレスは駅西の松竹梅かコメダ系列のネカフェのナイトパック1200円に移動する。
292Socket774:2008/12/28(日) 05:16:18 ID:kiDAlh6J
白川公園はホームレスが駆逐されて久しい
高架下もフェンスが貼られてタダで雨露をしのぐのは古参でないと無理だろう
縄張り争いが熾烈で橋の下も塞がってる
293Socket774:2008/12/28(日) 08:18:00 ID:AuXaMrSC
俺一人暮らしだから正月くらい泊めてやってもいいかなって思えるわ。
294Socket774:2008/12/28(日) 08:53:54 ID:1+9bh7Se
939のマザーボード大須にないかな?
295Socket774:2008/12/28(日) 09:00:29 ID:ccVqu1H3
中古くらいしかないと思う
半年前に祖父でFoxconnのnF4Uのデッドストックを売ったら結構良い値段が付いて笑ったが
296Socket774:2008/12/28(日) 09:08:12 ID:FIgG/cfq
>>279
オッソブラジル行こうぜ。
297Socket774:2008/12/28(日) 09:14:05 ID:/WchfeQs
>>293
いつかれるぞ
298Socket774:2008/12/28(日) 09:15:10 ID:1+9bh7Se
>>295
中古でもかまわんです。
今、使ってるマザーが死にかけてるものだから・・・。

ここならある or ありそうって店教えてくれませんか?
299Socket774:2008/12/28(日) 09:49:15 ID:MW90TeQG
俺の家w
オプ祭りのときに何回か回してみただけで、ほとんど新品のが3枚くらいある...orz
300Socket774:2008/12/28(日) 10:39:31 ID:iOo8z2ic
>>298
これを機に買い換えるというのもある。
CPUとメモリも買い換える必要があるが。
最近939からインテルに移行したけど快適だよ。
301Socket774:2008/12/28(日) 10:41:00 ID:vDGs4c6x
外付けのハードディスク1T
いくらぐらいですか?
302Socket774:2008/12/28(日) 10:45:14 ID:DoR+Uv7K
>>301
内蔵HDD 12000円+外付けHDDケース3000円ぐらい
303Socket774:2008/12/28(日) 10:55:38 ID:vDGs4c6x
>>302
まだ高いですね
500G狙ってきます
ありがとう
304Socket774:2008/12/28(日) 10:58:11 ID:oYOwfI1q
内蔵1Tが12000円ってどこのビックカメラ?
305Socket774:2008/12/28(日) 11:04:03 ID:QGIHb08a
昨日、祖父で12kでアイオーだかロジだからの1TB外付け売ってたような・・・

ところでPhenom使うのに12Vが12Aしか無い電源を使うつもりなんだが大丈夫かねぇ・・・
306Socket774:2008/12/28(日) 11:15:24 ID:hJeV19Fk
>>302
祖父名古屋だと
WD10EADS(1TB) 7780円
汎用HDDケースが2500円
307Socket774:2008/12/28(日) 12:06:35 ID:ngTRJkYN BE:229152252-PLT(12001)
99でMX-100買えば?
今なら\1,980だったと思うが。
308Socket774:2008/12/28(日) 12:20:24 ID:hJeV19Fk
>>307
電源連動だったりeSATA対応してるやつだったら2500円って意味ね
一応注釈いれとく
309Socket774:2008/12/28(日) 12:25:59 ID:vDGs4c6x
>>306
バッファローの買ってきました
パソコンが古くUSB2じゃないのでIEEEも使えるの買いました

みなさんありがとう
310Socket774:2008/12/28(日) 12:28:40 ID:Tlc3D0X/
バッドウィル、先月下旬ぐらいに改装したよな。
で、つい2,3日前に2.5"HDD買うときに寄ったら、
新品パソコン本体の売り場が無くなってて、ビックリこきまろだった。
今どき、帰りに荷物になるの承知で大須まで出かけてパソコン買う
バカほとんどいないだろうが、本体売るのやめるってのは相当苦しいんだろうな。

地下鉄で真ん中まで一発乗り入れできるとこに住んでない限り、
名古屋駅の方が便利だし、今はビックとかソフマップのような総合店があるから、
大須まで来ないだろうね。
それでも大須まで出向いてくるヤツはパーツ目当てのしかいないし。
311Socket774:2008/12/28(日) 12:31:41 ID:PDtzmuQg
一階にあったような、幻覚でもみたのかオレ
312Socket774:2008/12/28(日) 12:35:56 ID:5GrfeyoD
俺も幻覚を見たようだ。

つーか入って階段登った真っ正面じゃねーかw
313Socket774:2008/12/28(日) 12:48:56 ID:Tlc3D0X/
>>311-312
あれぇ? プリンタとか液晶しか置いてなかった気がするが、
あんまりにもショボい売り場で見落としたらしいな。
面目ねぇ。
314Socket774:2008/12/28(日) 12:50:02 ID:+et/T7XC
入ったらトイレ直行だからわかんねーよ常考
315Socket774:2008/12/28(日) 13:39:18 ID:JupuwAo6
それより山田の方が凄いだろ
久しぶりに行ったらスーパーになったかと思ったよ
316Socket774:2008/12/28(日) 13:41:02 ID:hJeV19Fk
誰かポルナレフAA貼ってやれw
317Socket774:2008/12/28(日) 13:42:46 ID:hJeV19Fk
>>315
難波のヤマダには勝てない
318Socket774:2008/12/28(日) 14:01:34 ID:gAq4Hpqg
        ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ       あ…ありのまま ヤマダに行ったときの事を話すぜ!
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|         『誰かポルナレフAA貼ってやれw』
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |       おれも何がおこっているのかわからなかった…
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        頭がどうにかなりそうだった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ       
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ    
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ
319Socket774:2008/12/28(日) 14:12:24 ID:LW0mcjw0
今日も寒いなぁ・・
土曜から休みだが
明日でも今年最後の大須巡回にでもいくかな。
320Socket774:2008/12/28(日) 14:14:50 ID:DoR+Uv7K
>>319
じゃ、込むロードの前で待ち合わせってことでw
321Socket774:2008/12/28(日) 14:18:01 ID:RCXHwMuB
特価情報があったら教えてね
322Socket774:2008/12/28(日) 14:32:25 ID:Tlc3D0X/
>>320
待ち合わせに使うのはいいが、あんなぼったくり店に入るなよ。
323Socket774:2008/12/28(日) 14:48:28 ID:mO2Inb+8
あそこは入り辛いな。
1Fにゲームと外には変なポスターと
324Socket774:2008/12/28(日) 14:53:33 ID:HdPB3XFk
>>323
今はゲームは1階じゃないよ。
3階に変わった。
325Socket774:2008/12/28(日) 15:04:56 ID:Tlc3D0X/
>>323-324
オレは郊外の店舗でぼったくってるイメージが強い。
「ウチで買うのがイヤなら大須でもどこでも行けよ」とでも云いたげな、客をなめきった価格設定
326Socket774:2008/12/28(日) 15:06:28 ID:QGIHb08a
コムロードってチェーンだったのか?
大須1店舗しかないのかと思ってた・・・
327Socket774:2008/12/28(日) 15:10:47 ID:hJeV19Fk
明駅祖父前、もんのすごい人
なぞこれ
スイーツばっかだから、芸人かなにか来るのか?

あと、名駅すごい人。Uターンラッシュか
328Socket774:2008/12/28(日) 15:16:31 ID:B1REC+eL
例の大須不要パーツオフってまだやってる?スレはdat落ちしてたし
大掃除中で、いらないPCとかパーツ一式処分したいんだけど
QX6850、マザーABITのなんか、どっかの8800GT、メモリA-DATA Vitesta Extreme Edition 1200+だったはず
E8400、セレロンのデュアルコア、P35マザー×2、メモリは1G×2が3セットぐらいもっとあるかも
あとZippy-600GEやらギャラクシーの7900GS、GTとかSST-OP1200も使ってない
ケースはクラマスのマザー裏にファンつけれるのとかほか2つ
329Socket774:2008/12/28(日) 15:18:59 ID:Tlc3D0X/
>>326
尾張旭、春日井、あともうひとつぐらい郊外にもある。
で、前はブラザーの関連だったが、今はアプライドとかいうチェーン店の会社の傘下。

>>327
> 名駅すごい人。Uターンラッシュか
帰省と、今年は愛知県脱出組もいるかも。脱出組は在来線だろうけどね。
330Socket774:2008/12/28(日) 15:19:53 ID:QnQid9M1
>>327
>Uターンラッシュか
元旦前だぞ?早すぎるだろww
331Socket774:2008/12/28(日) 15:27:00 ID:hJeV19Fk
とりあえず祖父、シリコンパワーDDR2-800 2GBx2 \3280
WD10EADS \7780
シリコンパワーのSSD32GB(MLC) \7980
HDUS \9980
---もにた---
牛22inch FTD-HD2232HSR/BK(1920x1200) \29800
accr H223HBQMID \22800
accr P203W \16800
---NotePC---
東芝 K22 210E/W PSK222EEWS1ERW 59800
三菱RDT203WM-S(BK) \22800
NEC PC-LL550RG \89800
eMachines eMD620-T1 \49800
ThinkPad R61 \89800
332Socket774:2008/12/28(日) 15:28:25 ID:hJeV19Fk
>>330
帰省だなwすまん
333Socket774:2008/12/28(日) 15:28:43 ID:Tlc3D0X/
>>327
あー、なんか強風で各新幹線の運休が相次いでるらしい。
ダイヤが乱れてるんだろうねぇ。
334Socket774:2008/12/28(日) 15:29:54 ID:hJeV19Fk
NotePCのRDT〜は液晶です。すみません
335Socket774:2008/12/28(日) 15:41:15 ID:mqxoQf/I
PT1が売っていたので買おうか迷いましたが、自分のマシンではどうせ使えないのでやめました。
336Socket774:2008/12/28(日) 16:20:00 ID:mO2Inb+8
>>335
店舗kwsk
337Socket774:2008/12/28(日) 16:23:08 ID:mqxoQf/I
>>336
ドスパラ名古屋2号店です。
338Socket774:2008/12/28(日) 16:24:15 ID:QZphP9QC
>>328
DAT落ちしてないよ。さがしてみ。
339Socket774:2008/12/28(日) 16:42:38 ID:jg/Y9Ywj
>>305
おまい夜別のスレでも同じ様な質問してたヤツだろ・・・
9850単体でフルロード時約10.42A

話にもならないって判るよね?
340Socket774:2008/12/28(日) 16:42:44 ID:+7HuUrJ3
ひさしぶりにBWにうん●こしに行ったんだが、改装されてて
♂トイレのフロアがあんなのになってるんだな…

もう気軽にう●こにも行けないのか…
341Socket774:2008/12/28(日) 16:50:39 ID:8vy1kFui
>>340
もし年頃の子どもと一緒のお父さんやお母さんだったら、少し辛そうだね
俺たちみたいなのはまったく大丈夫だけど
342Socket774:2008/12/28(日) 16:53:14 ID:aFhwDa2P
パノラマカーのラストランは行きましたか?
343Socket774:2008/12/28(日) 16:57:07 ID:T9gCtOUX
巡回中にうんこしたくなったら地下にあるパチ屋に行くけどな。
パチ屋のトイレって下手なトコより清潔だし気軽に利用出来る。
344Socket774:2008/12/28(日) 17:02:29 ID:KsyvByLQ
>>322
変なグッズ売ってるから好きなんだけどなあ。
345305:2008/12/28(日) 17:48:44 ID:QGIHb08a
>>339
んー、夜にあったのは知らないので別の人だと思うよ。
自分はam9:00ごろにPhenomスレで1回聞いたんだけど何やら荒れてて見事にスルーされたのだけ。


で、本題のほう。
アリガとん。やはりそれだけ12Vが流れるか・・・
予備で待機している9100eに変更するしかなさそうねん。
346Socket774:2008/12/28(日) 18:10:18 ID:jg/Y9Ywj
>>345
9100e単体なら余裕
だが・・

ざっと計算してみる
9100eにG系オンボママン、1THDD、MEM2GBx2、光学ドライブ
これでピーク時約12.22A↑(冷却用FANは換算外)

電源けちると泣きみるよ? 
取り敢えずでも良けりゃ最低KRPW-J400W辺りでも買っとけば?
(↑程度でも9850OKだし)
347Socket774:2008/12/28(日) 18:11:06 ID:q83aK2uz
>>331
今日のスネーク乙です

こちら秋葉原も凄い人出です。大きな紙袋を持った人とか
キャリーバッグを転がしている人がたくさんいます。
348305:2008/12/28(日) 18:34:51 ID:QGIHb08a
>>346
重ねてトントン。
いやー、スリムケースの電源が専用品で交換できないんだわ。
HDDをWDの1TB(5400rpm)、光学ドライブを外付けで考えてみるわ。



さっき、オレからオレ@自宅に電話がかかってきた。
風邪を引いて困っているんだけど治療費がないらしいので振り込んで欲しいそうだ。
どうしよう?w
349Socket774:2008/12/28(日) 18:38:31 ID:RCXHwMuB
>>348
せっかくだから1円くらい振り込んであげたら?
350Socket774:2008/12/28(日) 18:40:51 ID:8vy1kFui
どうせ自分に返ってくるんだろうしな


あれ…?
351Socket774:2008/12/28(日) 18:42:46 ID:lAQ5VT1K
>>298
939マザボならASUS限定だがパウの奥に山ほどある

今帰ってきた
なんかドコ行ってもIDE2.5HDDが潤沢に店頭在庫復活
してるのはなんでだ?
99で250GB7480エソ、送料思えば安い
双頭の3.5 1TB 7670エソは通販再安以下じゃね?
microSDHC4GBの値上がりが気がかり
352Socket774:2008/12/28(日) 18:48:11 ID:pQZ3HZyL
>>348
ATMの近くにいる警備員か警察に話して
口座番号まで聞くまではだまされた振りしておけ
振り込み詐欺は捕まえないと減らない
353Socket774:2008/12/28(日) 18:49:20 ID:hJeV19Fk
>>351
祖父で2.5インチ500GBが特価で10000円切ってた
354Socket774:2008/12/28(日) 19:02:26 ID:lAQ5VT1K
>>353
IDEの話な
旧型ノートで換装したいヤツはWD250GBが増量最後の砦
355Socket774:2008/12/28(日) 19:40:42 ID:/Q7VsrGW
>>293
赤の他人でも世話をしたら保護義務みたいなのが発生するらしい

自宅の庭をホームレスに貸した女性がホームレスに死なれて
逮捕された事件があったんだよ
近所の人が警察にかけあってくれたので無罪になったけど
一歩間違えたら・・・・・
356Socket774:2008/12/28(日) 19:52:05 ID:qdW0Luix
マジな話で、今度の定額給付金とか、せいぜい1万円程度だろ?
そんなん、少なくとも当面はつぶれなさそうな会社の正社員に
とってはもらっても意味ないっちゅうか・・・。その分、ホームレスだとか、
派遣切りされた奴ら、まじめなのに首切られた外国人労働者とかに
回してやりたい気がする。だれか、そんな基金でも立ち上げないかな。
357Socket774:2008/12/28(日) 19:57:24 ID:QGIHb08a
確かに端金もらうより、帰国したい外国人や帰郷したい新人ホームレスを帰させるとかして欲しい気がする。
切られたのは気の毒だが、あからさまに犯罪が増えてるので、そちらをどうにかして欲しいわ。
358Socket774:2008/12/28(日) 20:03:39 ID:lneW/P6I
つうか定額給付金ぽしゃるんじゃないかと
359Socket774:2008/12/28(日) 20:30:25 ID:5twmGX/l
そういや定額給付金なんてものがあったんだな。
どうでもいいからすっかり忘れてたよ。

で、おまえらそんなことより聞いてくれよ。
交通ルールを守らない奴多すぎ。
横断歩道上に停車しやがったり、
赤信号で車線変更するのに青信号の横断歩道を横切る奴とか、
横断歩道渡ってるのに左折や右折で突っ込んでくる奴とか、
駐車場の出入りで歩道横切るのに一時停止しない奴とか、
なんでこんなに糞が多いんだ?
ここで咆えてもしょうがないが馴染みのスレであるここで咆えとく。
360Socket774:2008/12/28(日) 20:35:30 ID:8vy1kFui
ここ、定期的に運転マナーの話題出るねw
361Socket774:2008/12/28(日) 20:36:39 ID:qdW0Luix
ここは名古屋だからだろ。名古屋ナンバーの車が全国で
恐れられていることを、名古屋人はあまり知らない
362Socket774:2008/12/28(日) 20:38:42 ID:wkll/6Vd
そして名古屋ナンバーは三河ナンバーの
マナーが悪いと言う
363Socket774:2008/12/28(日) 20:38:53 ID:lneW/P6I
ちょうどこれから名古屋ナンバー車で上京してくるw
ファミリーカーだし人たくさん乗るからちゃんと車線変更はウィンカー出してからにするよ
364Socket774:2008/12/28(日) 20:46:14 ID:8vy1kFui
しかし名古屋ナンバーの>>363車は、周囲から恐れられるのであった
365Socket774:2008/12/28(日) 20:46:37 ID:SKHrQUkk
定額給付金イラネ
クビになった製造派遣社員ちゃんとすくってやれ
366Socket774:2008/12/28(日) 20:50:04 ID:nAo+C7q9
そういや定額給付金なんてものがあったんだな。
どうでもいいからすっかり忘れてたよ。

で、おまえらそんなことより聞いてくれよ。
交通ルールを守らない奴多すぎ。
横断歩道上に夜中寝転ろがったり、
赤信号に変わったのにゆっくり渡ってくる奴とか、
横断歩道が30m先にあるのに車道を堂々と横切る奴とか、
駐車場の出入りで車の頭出してゆっくり進もうとしてるのに車の前を横切る奴とか、
なんでこんなに糞が多いんだ?
ここで咆えてもしょうがないが馴染みのスレであるここで咆えとく。
367Socket774:2008/12/28(日) 20:58:41 ID:jg/Y9Ywj
逆に言えば歩行者のルール、マナーを守らないヤツも多過ぎだけどな
保護してもらって当たり前な感覚でいて痛い目見るのは自分だぜ

368Socket774:2008/12/28(日) 21:04:08 ID:8vy1kFui
伏見通なんか走ってると、あのだだっ広い道路を横断してく人もいるよね。
金山の辺なんか特に多いような気がする。
中央分離帯の植え込みからヌッと人が出てくると、結構ビビるもんですわ。
369Socket774:2008/12/28(日) 21:22:41 ID:dA5BdMi5
豊橋>名古屋>三河 (運転マナーが、よい>わるい)

おれの実感ではこんな感じ
尾張小牧とかはめったに遭遇しないからシラネ
ただし名古屋ナンバーでも知多とか端っこは最悪だ
370Socket774:2008/12/28(日) 21:26:58 ID:hJeV19Fk
>>366
道路交通法的には10メートル離れてたらおk
371Socket774:2008/12/28(日) 21:28:31 ID:u2gPbo3x
大阪で車乗ってから語れよ ぽまいら

愛知なんて超優良マナードライバーばっかやで
372Socket774:2008/12/28(日) 21:29:43 ID:1xVml/lj
うちの家アナログ地上波で中京とテレビ愛知がほぼ映らないんだけど
やっぱアンテナいじらんと地デジなんて無理だよな?
PT1欲しいんだけどなぁ・・・orz

373Socket774:2008/12/28(日) 21:30:14 ID:5uzUf4Vl
PT1ってもう普通に買えるのか?
どちらにせよフリーオが現役だからまだいらんがw
374Socket774:2008/12/28(日) 21:32:05 ID:hJeV19Fk
>>371
それには同意
@kanonの聖地生まれ

つい癖で車来てなかったら歩道渡ってしまう俺
375Socket774:2008/12/28(日) 21:34:32 ID:a1EKsm+b
>>372
ケーブルテレビは無理?
俺は見ないからよくわからんが・・
376Socket774:2008/12/28(日) 21:35:06 ID:7YweiQny
>>384偽善者乙
377Socket774:2008/12/28(日) 21:36:37 ID:hJeV19Fk
>>384
お前酷いな
378Socket774:2008/12/28(日) 21:37:20 ID:lneW/P6I
>>384
まったく、なんて奴だ
379Socket774:2008/12/28(日) 21:44:24 ID:u2gPbo3x
このショートパスは通る!
380Socket774:2008/12/28(日) 21:45:32 ID:0QOv5xB+
させない!
381Socket774:2008/12/28(日) 21:46:15 ID:QGIHb08a
翼君!
382Socket774:2008/12/28(日) 21:47:26 ID:OT/VBHsD
>>384
アンカの間違いなんて
383Socket774:2008/12/28(日) 21:49:04 ID:T9gCtOUX
センタリング!
384Socket774:2008/12/28(日) 21:59:00 ID:mt7Jk07S
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円引だよ、150円引。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛り頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、大盛つゆだくでなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、大盛つゆだくで、だ。
お前は本当に大盛つゆだくでを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、大盛つゆだくでって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク(玉子)。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはネギが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
385Socket774:2008/12/28(日) 21:59:33 ID:7YweiQny
BWのipodnanoやすいな 8GBで12800円だったなの

386Socket774:2008/12/28(日) 22:00:49 ID:tGRF7bnj
>>384
失望したわ
387Socket774:2008/12/28(日) 22:01:32 ID:mt7Jk07S
ゴメン
388Socket774:2008/12/28(日) 22:02:18 ID:mt7Jk07S
orz
389Socket774:2008/12/28(日) 22:03:12 ID:0m3z5VFc
朝、目覚めて外見たら
鮮やかな陽の光・・・
朝日が気持ちいい。しばし酔いしれて
顔のむくみもひいてきた。

別れた二人の気持ちは
名無しのペンダントに誓って
きっといつか
ち平線の見えるあの街で
がんばって
いつか会うために
なにげに心に秘めて
すぐに期待せず、突然の出会い頭に
びっくりすることが望ましい。。。
390Socket774:2008/12/28(日) 22:03:27 ID:IkXOMqto
>>372
瀬戸の方向にドデカイ障害物でも建ってなけりゃ地デジ用にアンテナ建てれば余裕だろ。
391Socket774:2008/12/28(日) 22:07:12 ID:jg/Y9Ywj








392Socket774:2008/12/28(日) 22:08:05 ID:eTpwXST9
市内なのにNHKが6ch、名古屋TVが2chな我が家はどうすればいいですか><;
ちなみに団地とビルの狭間で共同アンテナ使ってますもうやだこんな地域orz
393Socket774:2008/12/28(日) 22:09:21 ID:jg/Y9Ywj
394Socket774:2008/12/28(日) 22:11:54 ID:0QOv5xB+
>>392
ケーブルテレビしかないと思う。
395Socket774:2008/12/28(日) 22:47:16 ID:97ZX2MhK
祖父でEADS買った帰り、メールが来たんで見てみるとこの間の子からで
なんと、初詣一緒に行こう 着物着ていくから、だって!
最高にウレシ過ぎる!!
396Socket774:2008/12/28(日) 22:48:33 ID:NRmnShhX
名鉄の栄生駅で車両が脱線だと、すごいね。
> 12月28日 20時33分頃
> 名古屋本線 栄生駅構内において車両脱線が発生しました。
> 名古屋本線 および 犬山線 須ケ口・岩倉駅〜知立駅間の上下線において運転を見合わせております。
> 常滑・河和線全線で運転を見合わせております。

> 運転再開の目途はたっておりません。
397Socket774:2008/12/28(日) 22:55:21 ID:FIgG/cfq
須ヶ口〜知立は名古屋本線の扱いじゃないのかw
398Socket774:2008/12/28(日) 23:12:51 ID:w23L2BuU
>>397
名古屋本線および犬山線
    ||        ||
  須ヶ口駅    岩倉駅 (から知立駅) ということだろjk
399Socket774:2008/12/28(日) 23:13:02 ID:jg/Y9Ywj
>>395
ここはおまいの日記帳かw

どの子だよ (・∀・)
400Socket774:2008/12/28(日) 23:17:01 ID:FIgG/cfq
>>398
名古屋本線の上下線で運転見合わせてるなら
いちいち名古屋本線の一部である須ヶ口〜知立を書く必要ないんじゃね?

って事なんだけど。
401Socket774:2008/12/28(日) 23:19:07 ID:HRWOg9pw
>>399
この前誰も聞いてないのに勝手に独白しまくってたキモイ奴だろ。弄るだけ無意味
402Socket774:2008/12/28(日) 23:22:38 ID:97ZX2MhK
>>399
イブに一緒になった子
超絶カワユス!
403Socket774:2008/12/28(日) 23:40:14 ID:lMYkxxuD
大須でSCSIHDD買うならどこがおすすめ?
SASじゃなくて、U320
404Socket774:2008/12/29(月) 00:10:44 ID:K2NoH6us
SCSI(笑)
405Socket774:2008/12/29(月) 00:18:38 ID:sCLM/qU2
味噌ラーメンは八龍に限る
406Socket774:2008/12/29(月) 00:50:33 ID:VLFIb5qo
>>395
自分で着物直せる子じゃないと後が大変だよ

さーて、今年はどの子と白雪姫始めしようかな
407Socket774:2008/12/29(月) 00:54:19 ID:WWnfGuQe
小学生の女の子に後も何も無いんじゃない?w
408Socket774:2008/12/29(月) 01:07:22 ID:KQHA9bD6
俺は女がセントレアで初日の出見たいって言うんで昼くらいまでセントレアで遊んで
その後大須観音に初詣だな。

409Socket774:2008/12/29(月) 01:12:10 ID:sCLM/qU2
年越しは大須の飲み屋で焼酎飲みながら大将と話し込んで
あつたさんに行くフリをして家に帰ってニューイヤー駅伝と天皇杯見て寝るぜ。
410Socket774:2008/12/29(月) 01:30:20 ID:ZQ8SRzxq
>>395
一体何度通報させるつもりだ
411Socket774:2008/12/29(月) 02:32:03 ID:rx6ViG1v
>>337

サンクス。PT1買おうと思って探してたけど、その情報で見つけて買えました。
ちなみにドスパラ1号店でも入荷していました。

その他の諸経費合わせて23000円程度でした。
リーダの取り扱いも少なく、通販よりも高かったけど、BWで買いました。

初期設定まではできた。

まあ、これで無駄遣いも出来なくなったけど…。
412Socket774:2008/12/29(月) 04:12:53 ID:b5JG+aUV
>>366
横断歩道・交差点に停車したり、
歩道が青信号に変わってるのに突っ込んでくる奴とか、
堂々と歩道走行する奴とか
歩行者がいるのに駐車場から進もうとする奴とか、
なんでこんなに糞が多いんだ?
413Socket774:2008/12/29(月) 04:26:04 ID:D+7Uxj21
>>412
言っちゃ何だが名古屋はそんなもん
県民性もあると思うが危険な運転する奴は多い、
交通事故1位は伊達じゃないぞ・・・
414Socket774:2008/12/29(月) 05:18:57 ID:zn3SMoxb
あー、昨日ちょうど危ないところだった。
信号のある交差点で、左歩道を歩いていて直進するのを赤で待ってた。
前から飛ばしてくるクルマがあって、右折ラインに入って止まった。
1秒くらいで青になったが、ウィンカーも出さず、歩行者を待つ気配もなかったので
横断歩道を進まなかったけど、案の定青になったとたんに右折してすっ飛ばしていった。
大きな交差点の手前の交差点だったし(監視カメラによる捕捉を避けている可能性がある)、
事故起こして逃走している可能性もあると思ったので、近くの交番にナンバーは報告した。
名古屋32?9 ..70のRV、確かPAJEROだった。乗ってたのは若い男。20-30代。目がいってた。

危ないから、交差点ではいつもクルマの運転手の顔見て渡るようにしてる。
歩行者を全く意識してないやつがいかに多いか。
携帯電話を使ってるやつも十数台に1台いるな。
415Socket774:2008/12/29(月) 07:39:06 ID:1OWLD4/c
昨日の19時ごろの双頭の出来事はビビッた。客がいきなり下呂吐いた。レジ
前でCPUの値段見ようと思ってた時の急な出来事だった。でも双頭の店員3〜4
人がクセークセー言いながらすぐ片付けていたのには感動。双頭の店員見直した。
みんなもパソコンショップ行く前は体調管理は万全で行こ〜。ってきょうも大須
逝ってクル〜
416Socket774:2008/12/29(月) 07:42:43 ID:TthjqQN/
>415
新手のバイオテロだな。

俺も、今日は大須に突撃。
しかも10時には現地に居る予定。11時過ぎには
帰路についているかもな
417Socket774:2008/12/29(月) 08:11:35 ID:8JrCTMR2
いや、ノロウィルスだったらほんとにテロだよ
まじでしゃれにならん
418Socket774:2008/12/29(月) 08:17:36 ID:FZev4lnC
>>415
それはたぶんどこかの店の回し者だ。
大須じゃ新参の双頭に対して、「秋葉に帰れ、バーカ」といわんばかりに嫌がらせしたんだよ。
419Socket774:2008/12/29(月) 08:17:49 ID:HRiLKGdd
そういえば今日から年末までのセールはないのかなぁ・・・
祖父も他の通販も日曜日までだったんだよなぁ。
420Socket774:2008/12/29(月) 09:02:37 ID:bn7DtqII
今年は胃腸風邪が流行してるから、症状的にはまさにソレ。
突然吐く。

ノロウィルスだったら、消毒液で飛散する前に対策しないと
大変なことに…。これは前ホテルで感染事件があったのと同じ。

>>415は大丈夫か?
421Socket774:2008/12/29(月) 09:10:00 ID:sCLM/qU2
新型インフルエンザだな
422Socket774:2008/12/29(月) 09:21:49 ID:K2hLZDCE
>>403
前は九十九で取り扱っていたけど、今は無かった気がする。
急ぎなら通販で。
423Socket774:2008/12/29(月) 09:59:25 ID:MP1AXSW3
今日エスカに車停めるから寄ろうと思ったんだけどセールやってないの?
5000円くらいの安い物買おうと思ったのに
424Socket774:2008/12/29(月) 10:09:59 ID:8QSoKFHQ
俺も今年風邪引いたけどまさに胃腸風邪だった
ふらふらになりながら自転車こいでたら突然吐き気が来て
その瞬間に吐いてた
病院行って1日寝込んだら熱も下がってなんとか出社できたけど
みんなもマスクとして予防した方がいいよ
425Socket774:2008/12/29(月) 10:16:34 ID:gKjj/xXA
topics_door131-135号050618
http://www5d.biglobe.ne.jp/~cats_eye/topics_door131.html

・・・・(´-`)。oO(……)
426Socket774:2008/12/29(月) 10:20:45 ID:gKjj/xXA
>>415
あの臭いはゲロだったのか
427Socket774:2008/12/29(月) 10:43:20 ID:HRiLKGdd
だれか出かけてないの−?
何か特価情報ない−?
428Socket774:2008/12/29(月) 10:58:47 ID:VyU2eBfU
429Socket774:2008/12/29(月) 11:12:17 ID:8Fcpk1Zu
俺も以前自宅にいる時に何の前触れもなく急に吐き気がしてトイレで吐きまくった。
胃が空で吐く物が無くても吐き気が治まらなかったのでひたすら水飲んで吐きまくった。
酔って吐くのはよくあるがこのような事は初めてだったのでマジ驚いた。
430Socket774:2008/12/29(月) 11:18:19 ID:ro/6o/5h
大須でバイオテロか!
431Socket774:2008/12/29(月) 11:29:09 ID:CfLI2ypp
久々に行こうと思ってたのに行く気削がれたな
胃腸風邪怖いお(((( ;゚д゚)))アワワワワ
それとも俺インフルエンザの予防接種打ってるから大丈夫?
432Socket774:2008/12/29(月) 11:30:52 ID:D1zrBhaT
>>431
予防接種打ってても、かかるときはかかるヨ。程度は楽になるらしい。手洗い、うがい、マスクオススメ。
433Socket774:2008/12/29(月) 11:33:53 ID:CfLI2ypp
>>432
d
まぁ、そりゃそうだわな
でも大須近く行く用事あるから、やっぱ覗くかな
HDD欲しいしw
434Socket774:2008/12/29(月) 11:36:12 ID:bn7DtqII
インフルエンザの予防接種は残念ながら風邪には効果ありません。
マスク・うがい・手洗い。この3点セットでお出かけしてください。
体を冷やしてはいけません。十分温めてくださいな。

他スレでCore2quad 9550sらしきCPUを搭載したPCが微妙すぎると
聞いて、祖父の特価をスルーした自分を恨みましたorz
まだ1/18を待つ価値はありそうですが。

ってリロードしたら、風邪のつっこみが。
435Socket774:2008/12/29(月) 11:40:25 ID:21MPkjg6
俺はバカだからインフルエンザも野呂ウイルスも大丈夫だな
436Socket774:2008/12/29(月) 11:44:17 ID:pKkRXnuY
バカだから風邪を引かないんじゃなくて
バカだから風邪を引いた事に気付かないってのが正解ですよー
437Socket774:2008/12/29(月) 11:46:16 ID:CfLI2ypp
>>436
5の2みたな?
438Socket774:2008/12/29(月) 12:09:44 ID:ro/6o/5h
1/18になんかあるの?
439Socket774:2008/12/29(月) 12:13:16 ID:90Ge0izQ
>>414
確かに歩行者とはいえ、運転手の顔を見て判断するのは安全のためにいいと思う。
ちなみにそいつらは、マナーが悪いというよりかは人間性能が悪い可能性が高い。

>>415
アウトブレイクしちまったか・・・・
440Socket774:2008/12/29(月) 12:14:29 ID:hYhI6vWD
>>438
■Intel Core2ブランド プライスロードマップ [更新日:2008/12/11]
Core Clock  L2   FSB    TDP            現在   1/18
x4 3.20GHz 6MBx2....1600MHz..150W Ext QX9775  $1499
x4 3.20GHz 6MBx2....1600MHz..136W Ext QX9770  $1399
x4 3.00GHz 6MBx2....1333MHz..130W Ext QX9650  $999
x4 3.00GHz 6MBx2....1333MHz. 95W . C2Q Q9650  $530
x4 2.83GHz 6MBx2....1333MHz. 65W . C2Q Q9550s. ----  $369
x4 2.83GHz 6MBx2....1333MHz. 95W . C2Q Q9550  $314  discon ?
x4 2.66GHz 3MBx2....1333MHz. 65W . C2Q Q9400s. ----  $320
x4 2.66GHz 3MBx2....1333MHz. 95W . C2Q Q9400  $266  discon ?
x4 2.50GHz 2MBx2....1333MHz. 95W . C2Q Q8300  $224  
x4 2.33GHz 2MBx2....1333MHz. 65W . C2Q Q8200s. ----  $245
x4 2.33GHz 2MBx2....1333MHz. 95W . C2Q Q8200  $193  $183/discon ?
x4 2.40GHz 4MBx2....1066MHz. 95W . C2Q Q6600  $183  discon
x2 3.33GHz 6MB   1333MHz. 65W  C2D E8600  $266
x2 3.16GHz 6MB   1333MHz. 65W  C2D E8500  $183
x2 3.00GHz 6MB   1333MHz. 65W  C2D E8400  $163
x2 2.93GHz 3MB   1066MHz. 65W  C2D E7500  ----  $133
x2 2.80GHz 3MB   1066MHz. 65W  C2D E7400  $133  $113
x2 2.66GHz 3MB   1066MHz. 65W  C2D E7300  $113  discon
441Socket774:2008/12/29(月) 12:18:53 ID:ro/6o/5h
>>440
なる、価格改定か
442Socket774:2008/12/29(月) 12:20:12 ID:GeQ268Ws
x4 2.83GHz 6MBx2....1333MHz. 65W . C2Q Q9550s. ----  $369
どちらかといえば、こいつかな
443Socket774:2008/12/29(月) 12:30:47 ID:IB92fP1S
444Socket774:2008/12/29(月) 12:34:14 ID:34Bk6n6v
> x4
とかいらねえから、
> x2 3.33GHz 6MB   1333MHz. 65W  C2D E8600  $266
こういうのを 高クロック化して1600MHz とかにして値段安く出せよ。 と
445Socket774:2008/12/29(月) 12:37:24 ID:HRiLKGdd
もう定格で3GHz越えないCPUはいらない。
E8500からQ9450に変えたけど全然速くならないしさ・・・ベンチは上がるけど。
446Socket774:2008/12/29(月) 12:40:19 ID:WWnfGuQe
AVCHDを余裕で処理できるようになるためには、16コアで8GHzくらいにならないと無理かな?
447Socket774:2008/12/29(月) 12:46:28 ID:TthjqQN/
いま大須から戻ったぜ。
消耗品の補給だったんで、結局BWで全部かっちまった。

めっけもんとしてはBW1Fレジにあった
「USB マイクロスコープ(4980円)」かな。
仕事で故障品の拡大撮影が必要で、今まで小型の
ルーペをデジカメレンズの前に手で持ちながら
撮影していたんだが、これでもうちょっとマシな
画像が手に入るかな・・。

決してムフフにはつかわんよ。
448Socket774:2008/12/29(月) 12:47:15 ID:IB92fP1S
>>446
http://www.leadtek.co.jp/multimedia/winfast_pxvc1100_1.htm

これを使えばいいんじゃないか?
449Socket774:2008/12/29(月) 12:50:58 ID:9y7crf0B
>>445
当たり前だろ。CPUに今までおんぶにダッコだったんだから、
周りのアプリがマルチコア対応じゃないと速くならないでしょ。

エンコとか3D製作とか、恩恵がハッキリ出るのはそう言った作業のみにでしょJK
450Socket774:2008/12/29(月) 12:56:56 ID:hycwLqFB
>>447
おまいは鼻の穴とかのどちんことか頭皮を写す
451Socket774:2008/12/29(月) 13:00:03 ID:TthjqQN/
>450

頭皮はやるかもな。
452Socket774:2008/12/29(月) 13:02:15 ID:FZev4lnC
>>438
アーケードで露出ヌード撮影会
453Socket774:2008/12/29(月) 13:07:24 ID:sCLM/qU2
>>448
H.264/AVCヲタの俺としては是非とも欲しいアイテムなんだが
取り敢えずTMPGEncが対応するのを待ってる。
454Socket774:2008/12/29(月) 13:22:06 ID:ro/6o/5h
そういやタイガーマスクがウルトラマンに変わってた。
それでも寒そうだった
455Socket774:2008/12/29(月) 14:07:43 ID:JD3ECxQq
そういえば初売り情報って出てたっけ?
456Socket774:2008/12/29(月) 14:19:41 ID:MmmcIdWn
ネットブックが型落ち新品で20k前後時代にPCNETは何を入れてくるんだろうな
そして、どんな泣きレスが付くのかという情報の方が興味ありノ
457Socket774:2008/12/29(月) 14:56:58 ID:j33qAtvz
BW新春初売りセール開催
ttp://www.goodwill.jp/imgs/event/sale_omote.jpg
458Socket774:2008/12/29(月) 14:57:42 ID:fQ+WEhrk
>455
BWは確認した。
ttp://www.goodwill.jp/imgs/event/sale_omote.jpg
でも日替わり以外いらないな・・・

ところで板違いな話題だが
大掃除してたら X68やTOWNSのゲームソフト(一般・18禁両方)が出てきた。
いまさら売れないだろうし、誰か欲しい人います?
459Socket774:2008/12/29(月) 15:00:54 ID:Jbc4ef6b
>>414
あと ライト片方消えてる車大杉。
460Socket774:2008/12/29(月) 15:09:29 ID:8Qf9VD3i
俺の田舎ではマウスごときに並ぶ奴はいないと思うので
2日にMX1100を手に入れることが出来るのは確定だと思う。
ラッキー
461Socket774:2008/12/29(月) 15:20:35 ID:odcisOda
大須でこれくらいの特価品は無理なのかな


WesternDigital WD10EADS(1TB 3.5"SATA) 2,009円(各日30個)
ACARD ANS-9010B/12G ANS-9010B+SAMSUNG 2GB×6枚セット 29,800円(各日10セット)
ASUS EeePC 701SD-X W 19,800円(2日のみ,限定5台)
Microsoft 5BA-00017(BlueTrack/ワイヤレスマウス) 2,009円(各日5個)
LG電子 W2261V-PF(21.5インチワイド液晶,FullHD) 15,800円(各日10個)
Samsung 2343BW(23.6インチワイド液晶) 20,090円(2日〜3日各日限定5台)
日本エイサー P243WAIDA(24インチワイド液晶) 29,800円(4日限定5台)
アースソフト PT1 revA 19,980円(各日10個)

462Socket774:2008/12/29(月) 15:22:01 ID:21f8Cd4F
99やコムロ、ドスパラはどうなんだ?
463Socket774:2008/12/29(月) 15:23:47 ID:HRiLKGdd
>>459
あれねー。あの状態で乗ってて恥ずかしくないのかと思うよ。
自分だったらいくらかかっても修理するだろうな。あんな羞恥プレイ耐えられないわ。
464Socket774:2008/12/29(月) 15:24:25 ID:FZev4lnC
>>461
名古屋民はおそらくその特価品だけ買って帰ってしまう。
売り切れてたら、何も買わずに即帰ってしまう。
特価品で釣って、他に何か買っていってもらおうという策が通用しない地域。
そんぐらいひたすらセコい。
465Socket774:2008/12/29(月) 15:27:13 ID:5TRtD+pM
2TのHDDほしぃういいいい
466Socket774:2008/12/29(月) 15:27:35 ID:FZev4lnC
>>463
恥ずかしい、っつうよりライトの玉が切れてるのに気づいてないことが多いんじゃない?
467Socket774:2008/12/29(月) 15:29:46 ID:WWnfGuQe
>>461
PT1、全然特価じゃ無い
BWだと18300円で普通に買えるのに
468Socket774:2008/12/29(月) 15:33:03 ID:tKxEPhWO
>>457
IOのポータブルHD 12,4800円は高いと思う
同じ物が近所の山田で9,980円で売ってた。
469Socket774:2008/12/29(月) 15:34:29 ID:21f8Cd4F
>>461
ぱっと見てWD10EADSくらいしか買い得と思えないんだが
470Socket774:2008/12/29(月) 15:40:15 ID:VjI4YPg3
>>458
本体持ってるからゲーム興味あるかもw
471Socket774:2008/12/29(月) 15:56:50 ID:CfLI2ypp
ふー疲れた
セフィロスだっけ?のコスプレしたにーちゃん居たなw
太り気味だったけどw
472Socket774:2008/12/29(月) 16:15:30 ID:JD3ECxQq
タクシーで片方切れてるの見たときは笑えたな。
職業ドライバーとしていいのかよって
473Socket774:2008/12/29(月) 16:18:35 ID:0K0GtJSq
整備不良で注意されないんかな
474Socket774:2008/12/29(月) 16:31:21 ID:FZev4lnC
タクシーは個人だとまだマシが、会社所属のは大半がマナーも何もあったもんじゃない。
475Socket774:2008/12/29(月) 17:16:26 ID:TthjqQN/
>459

球切れでも気付かないDQNが多いのは事実。
ここ最近は最低1台はテールランプ切れを目にする。

アメリカの様にテールランプ切れ即キップじゃない限り
無くならないよな。

糞与太を初め、そういう警告システムがない方がおかしい。
無いのは単に「仕業点検」になっていて運転手が点検する事に
なっているからだろうな。
でも、運転前は良くても運転中にきれる事もあるんだから
そういう警告灯は必須じゃないかな?

スレチすまん。
476Socket774:2008/12/29(月) 17:25:23 ID:CfLI2ypp
ツクモってJCB使えないんだな
以前使えた気がするんだけど気のせいか?
477Socket774:2008/12/29(月) 17:29:54 ID:WWnfGuQe
>>475
バルブ切れの警告灯なんて普通にあるけど?
478Socket774:2008/12/29(月) 17:35:31 ID:ro/6o/5h
479Socket774:2008/12/29(月) 17:44:11 ID:21MPkjg6
JR中央線、帰省ラッシュなのに電車が人と衝突。
俺近鉄だから関係ないけど
480Socket774:2008/12/29(月) 17:54:49 ID:FZev4lnC
>>479
再開はしてるらしいね。
10月か11月ぐらいに千種か鶴舞かでで轢かれたヤツはミンチ状態だったらしいね。
今回もかな。
481Socket774:2008/12/29(月) 18:01:18 ID:xjiVhpZg
>>478
買うやついるんだな
482Socket774:2008/12/29(月) 18:03:47 ID:FZev4lnC
TSUKUMOで買い物するやついるんだな。
483Socket774:2008/12/29(月) 18:06:51 ID:JD3ECxQq
>>481
売れなさ過ぎて体面悪いから売り切れにしたってとこじゃないの?
納品まで一ヶ月だし部品まだ仕入れてないとか
484Socket774:2008/12/29(月) 18:25:52 ID:u4xNvtZv
>>457
これの1/3のメモリ2G×2ってのの整理券ゲットするには何時くらいから並べばいい?
485Socket774:2008/12/29(月) 18:28:16 ID:j33qAtvz
1/3になる前から並べばいいんじゃね?
486Socket774:2008/12/29(月) 18:33:39 ID:A2NX2ifp
1/3のメモリ2G×2って2980円ってたかくね?
通販で総量代引き込みよりすこしやすいぐらいだし並ぶ価値0じゃ・・
オク転売でうかるか微妙なライン

つかほかに買うものもないし、ノート外れたやつはメモリかうしかないし。
わかんないなw
ホームレスとか前日閉店前からならんでるし、メモリ確実に買いたいなら
前の日の19時ぐらいにはいっといたらどう?
487Socket774:2008/12/29(月) 18:34:03 ID:lma116ow
>>484
前日から並ぼうとしてる人がたくさんいると予想して
前々日から並べばいいよ
488Socket774:2008/12/29(月) 18:35:35 ID:HRiLKGdd
この年末セールの不況っぷりを考えると、早々並ぶとも思えないがどうなんだろうw
まぁ、正月なんてヒマだから並ぶ人もいるかな・・・
489Socket774:2008/12/29(月) 18:39:07 ID:VyU2eBfU
これだけ1/3が話題になったのは
SIAM SHADE以来
490Socket774:2008/12/29(月) 18:47:40 ID:u4xNvtZv
>>485-484
何かレベル高いけど、ありがとうw
491Socket774:2008/12/29(月) 18:48:35 ID:u4xNvtZv
>>490
安価ミス
×>>485-484
>>485-488
492Socket774:2008/12/29(月) 18:52:17 ID:hYhI6vWD
メモリって3000円安いだけだろ
寒い中並ぶには時給1000円のバイトと思って俺ならせいぜい3時間までだけどそれで買えるかな?
BWの初売りに参加できるのが嬉しいっていうんじゃなけりゃ、
もう1000円出しておとなしく他の安売りメモリ買うな
493Socket774:2008/12/29(月) 19:05:32 ID:qdPYAVhG
>>492
ソフあたりで2480円でかえるんじゃね?
3時間もならんだらばかだろw
494Socket774:2008/12/29(月) 19:13:42 ID:HRiLKGdd
コルセアでヒートシンク付きだけど、動作自体は標準クロックだしな。
ヒートシンクが邪魔でクーラーが付かない場合もあるので標準品のクーラー付きなんて遠慮したいな。

祖父なら通常価格で3,280〜3,980円くらいで買えると思う。特価で2,480円だったか。
495Socket774:2008/12/29(月) 19:20:39 ID:sCLM/qU2
>>479
最近多いな。
こないだは尾頭橋で接触があって30分位止まってたぜ東海道。
496Socket774:2008/12/29(月) 19:23:11 ID:HRiLKGdd
あ、>>494は当然だけどコルセア以外の標準クロック動作の2GB*2の値段ね。
497Socket774:2008/12/29(月) 19:23:14 ID:qdPYAVhG
つかノート買えやかったやつが数百円メアテでかうぐらいじゃ?
4Gで4000円とか高いよ・・
498Socket774:2008/12/29(月) 19:23:15 ID:sCLM/qU2
なんで9800GTX+が1/5なんだよorz
499Socket774:2008/12/29(月) 19:27:52 ID:hYhI6vWD
そりゃPQIやSilicon Powerでいいなら3000円以下で買えるだろ
500Socket774:2008/12/29(月) 19:29:48 ID:sCLM/qU2
CFD襟草ばっかだなうちは。
501Socket774:2008/12/29(月) 19:30:56 ID:Xj8Dx/fg
こんなゴミメモリを4000円でかったら笑いなはガチだな
何のために並ぶのか意味が
ニートならノートヤフオクで転売するのが正しいだろ
502Socket774:2008/12/29(月) 19:38:32 ID:381LC0AZ
つかコルセアの選別済みの残りカスゴミメモリを398でありがたがって買うやつがいるかと
503Socket774:2008/12/29(月) 19:44:26 ID:rSQVxBeS
>>502
>>499 ブランド名だけで売れるw
504Socket774:2008/12/29(月) 19:51:12 ID:GeQ268Ws
ええい、他店はまだか
505Socket774:2008/12/29(月) 19:55:51 ID:JD3ECxQq
今年もツクモに期待したいが無理かなぁ・・・
506Socket774:2008/12/29(月) 20:02:00 ID:HRiLKGdd
今年のツクモはカネないし期待はしないほうがいいんじゃないか・・・?
507Socket774:2008/12/29(月) 20:06:01 ID:0K0GtJSq
逆に考えるんだ
名古屋ツクモ以外はツクモ本店すら正月休みだ
だから年始特売に力を入れていると
508Socket774:2008/12/29(月) 20:19:22 ID:uNUMedBx
九十九に半年ぶりに行ったけど、色々相談にのって頂いた背の高い店員さんが居て
ちょっと感動した。。。もう居ないと思ったんだけどね
509Socket774:2008/12/29(月) 20:21:34 ID:sCLM/qU2
そいやクロちゃんはどこ行った?
510Socket774:2008/12/29(月) 20:29:21 ID:Tz+V+857
そういやクロちゃんみなかったな、
いらっしゃいませぅえ〜〜い!の人は生息確認できたが。
511Socket774:2008/12/29(月) 20:30:33 ID:v7ktEqkg
>>447
ネットなら送料込み3600円前後で売ってる。
512Socket774:2008/12/29(月) 20:34:30 ID:CfLI2ypp
なんか体調が・・風邪ひいいたかも・・・('A`)
大須行く奴は気を付けろよ
513Socket774:2008/12/29(月) 20:41:37 ID:JJKb2xdy
人見知りな俺が今日暇だったので
大須の九十九とドスパラうろうろして帰ってきた
PCわけわかんねwwwwおまえらすげーなー
514Socket774:2008/12/29(月) 20:47:06 ID:a4syJCtX
いやぁ、それほどでもないんだぜ
515Socket774:2008/12/29(月) 20:50:32 ID:TM0xJOPW
人見知りなら余計詳しくなりそうなもんじゃね?
516Socket774:2008/12/29(月) 21:02:27 ID:a4syJCtX
>>513
パソコンショップをうろうろして、何か買うものとか目的とかあったの?
差し支えなければ、お兄さんに聞かせてくれないか。

俺もそういえば最初はそんな感じだったのを思い出したw
517Socket774:2008/12/29(月) 21:19:01 ID:jqeDw7NZ
そういえば初自作の頃ってどんなだったっけなぁ
よく覚えてないわ
518Socket774:2008/12/29(月) 21:30:57 ID:34Bk6n6v
地方民だから大須は、1〜2ヶ月に1度
毎年正月に大須初売りに行くのは恒例で楽しみでもあったんだが、
99はあんなことになるし、今年は、どうしようか・・・・

いっそ大阪遠征でも逝って来ようかと

大須で買い物はエンタメの一つだったんだけどなぁ
519sage:2008/12/29(月) 21:37:52 ID:r+GqfV1U
>>509 クロチャンは騒動が起こるとーの前に 辞めてるよ
もともとプロバイダの派遣だったけど 社員に推薦してくれた えらいさんが 退職してから 居場所がなかったんじゃね
520Socket774:2008/12/29(月) 21:50:38 ID:eAdJLKHZ
BWみたいな新春セールって他にある?
521Socket774:2008/12/29(月) 22:03:31 ID:JJKb2xdy
>>516
PCむかーっしにかったイーマシーンって奴で
最近スペック不足感じたから
買い替えなのかパーツ交換できるのかはたまた自作なのか
結論もないままとりあえず大須にいったんだ!

魔物のすくつみたいなわけわからん記号の商品名だらけで
おもわず献血にいって落ち着いて帰ってきた
522Socket774:2008/12/29(月) 22:06:06 ID:F2fhfzJ6
>>476
99でJCBは今回の一件以降使えなくなりましたとさorz
ドスパラもJCB使えないし、しっかり散財予定だったが
双頭&BWだけで使ってきた
523Socket774:2008/12/29(月) 22:07:04 ID:gK8hO6NX
>>518
日本橋もひどいものだが・・・。

オオサカに、服でも買いに行くのかw
524Socket774:2008/12/29(月) 22:08:22 ID:9ohOtvh7
>>521
買ったときのスペックを探すかなんとかして

CPU: intel/AMD それぞれソケットの種類
メモリの規格 DDR/DDR2 バス速度 最大容量
HDDの規格 IDE/SATA
グラフィックの規格 AGP/PCI-E

の情報をさらせば助けてくれる暇人がいるかも
525Socket774:2008/12/29(月) 22:08:52 ID:bLVIgX4n
大阪で服って言ったら虎の顔のプリントされたトレーナーとかしか思い浮かばんわw
526Socket774:2008/12/29(月) 22:13:58 ID:ns1KFnmh
>>520
大須と関係ないけど、エイデン一宮西店が新年から派手なパーツ売りやる。
BW一宮店に負けない価格にしろ、と言う東海地区顧客調査課本部長からのお達しが事務所のFAXに。
俺、中の人だから買えない。おまいらに早めのお年玉だ。
元旦も仕事だorz
おまいら、よいお年を。
527Socket774:2008/12/29(月) 22:16:07 ID:a4syJCtX
>>521
なるへそ…、それは乙だった。
俺も大須最初に行ったときはそんな漠然とした感じだった!w
ひとまずHDDの規格だけはしっかり分かっていたので、2、3回目くらいにBWで買った覚えがあるが…。
ファンコーナーの風が心地良かった記憶もある。
グラボとかマザーとか板飾ってあるの見ても、最初は訳分からん罠…。

何かを明示されてる訳でもないから、俺は節介焼かないけど、>>524みたいにスペック晒せば頼りになるレスがあるかもしれないぞ!
528Socket774:2008/12/29(月) 22:16:23 ID:gK8hO6NX
>>526
だ、だまされなぞw
529Socket774:2008/12/29(月) 22:21:35 ID:90Ge0izQ
コンプじゃなくなってから初めてBW八事に行ったんだが、他のBWに比べてアングラ臭がして
自作erにとって雰囲気は悪くないね。
530Socket774:2008/12/29(月) 22:22:59 ID:j33qAtvz
エイデン一宮西店が値下げすればPCデポ一宮店も対抗値下げするかも(棒
531Socket774:2008/12/29(月) 22:23:57 ID:eAdJLKHZ
一宮なんて遠くていけねえよ
532Socket774:2008/12/29(月) 22:24:22 ID:/y3QSvp/
値下げで他店の通常価格がエイデソクオリティ
533Socket774:2008/12/29(月) 22:26:46 ID:JJKb2xdy
そうか、みんな通る道なんだね俺も頑張る!!
http://kakaku.com/spec/0010X617529/
スペックは価格で見たらコレだった。

AGPって奴はもうおわたで
PCIエクスプレッソらしいことは調査してきたので
買い替えっぽいなーと検討は付いてるぜ!!!

PC見に行く時って知識無いくせに
失敗したくないからドキドキ迷って
ある意味楽しいぜ!!!!!!!!
534Socket774:2008/12/29(月) 22:27:07 ID:ns1KFnmh
>>528
いや、マジなんだが。
>>530
PCデポなんか足元にも及ばない価格だぞ?
535Socket774:2008/12/29(月) 22:28:13 ID:JJKb2xdy
柳橋のあたりにあるエイデンにも実はチョロッと寄ってきたんだけど
並んでる値札みて俺は大須に戻るべきだと
今日おもいました
まる
536Socket774:2008/12/29(月) 22:37:54 ID:Tz+V+857
>>533
なんか楽しそうでいいな、
でもその状態ならいきなり組まずにBTOとかにしといたほうが良さそうな感じ・・。
で、本気で自作機組みたいなって気になったら
もうちょっと情報集めるなりしてからにしたほうがいいと思うよ。
537Socket774:2008/12/29(月) 22:39:46 ID:FXaZAepE
>>457>>458
チラシ違うのは突っ込んじゃダメ?
538Socket774:2008/12/29(月) 22:41:35 ID:FXaZAepE
ごめんキャッシュが前のだった
539Socket774:2008/12/29(月) 22:53:19 ID:a4syJCtX
>>533
確かに楽しそうだw
投資になるけど、メモリをあと1GB足して、HDDを334GBプッタラのやつにすれば、現状でも基本性能だけは底上げできそうだな!
オフィスとかネット、メールくらいの用途ならそれで十分だし、体感的にだいぶ快適になると思う。

でもゲーム、動画目的とかで贅沢にグラボ、CPUのパワーアップも図りたいなら、ほとんどの規格が変わってるし、組み直しでもいいかもね!
>>536氏が言ってるみたいに、目的を店員に正確に伝えて、ひとまずはショップが面倒見てくれるBTOを選択するのも手だね。

俺はBTOのステップは踏まなかったけど、調べていくうちにだいぶ分かってきたから、いきなり組んだなぁ…。
そこから部分的に組み替えたり、些細なトラブルの際は、Google先生にお世話になったw
540Socket774:2008/12/29(月) 22:53:21 ID:TthjqQN/
エイデン一宮西店なんて初めて知った。
検索したが、全く行かないエリアだ。
デポのほうが行きやすい。


一宮の駅周辺って変に道路がカーブを描いているから、
西に向かったつもりが、気がついたら南に向いているんで
走りづらい。
541Socket774:2008/12/29(月) 22:59:30 ID:WaJgmRf0
>>489
懐かしいな。シャムシェイドか!

壊れるほど愛しても1/3も伝わらない〜♪
純情な浣腸は、空回りアイラブさえ云えないでいる〜。
マイホーム♪
542Socket774:2008/12/29(月) 23:01:21 ID:ns1KFnmh
>>540
そりゃデポは国道沿いですし。
コンプあるのに知らなかったですか。
じゃあ、今年リニューアルした時も知らないんですね。
メモリ999円だったのまたやるんですが、いらないですよね。コルセアの安物なんて。
543Socket774:2008/12/29(月) 23:21:19 ID:TthjqQN/
>542
そりゃ、チラシも入らなきゃ改装もしらんわな
544Socket774:2008/12/29(月) 23:26:21 ID:hc+f1Qsf
BWの駐輪場内で、デカいバイクに乗る兄ちゃんがイキガッていたが、
出入り禁止になりたかったんだろうか?
545Socket774:2008/12/29(月) 23:32:47 ID:JJKb2xdy
>>536
>>539
BTOぐぐった
把握した、ちょー愛してます
なんと私にぴったりな制度があるものだ
まじありがとー
546Socket774:2008/12/29(月) 23:33:17 ID:/y3QSvp/
今日大須で配ってた氷見行きのバス旅行申し込んだみた
547Socket774:2008/12/29(月) 23:34:11 ID:JJKb2xdy
寒ぶりか
寒ぶりなのか
くっちまうのか
戻れなくなるよ、なるよ
548Socket774:2008/12/29(月) 23:42:10 ID:dY69N9mS
寒ブリは旨いよな。
俺の分も食ってきてくれい。
俺はそこのセブンで買ったソーセージで晩酌してるから。

そういえば、初自作は港ジャスコのJ-ZONEだったわ。懐かしい
549Socket774:2008/12/29(月) 23:46:31 ID:h56DfHVy
一人でツアー旅行は結構わびしい
550Socket774:2008/12/29(月) 23:47:51 ID:TM0xJOPW
ちょっと待て!!
彼は”一人”とは書いてないぞ。
タオルみたいな女性と行くかもよ。
551Socket774:2008/12/29(月) 23:50:24 ID:T9as9LuX
寒ぶりか・・明日は、柳橋に買出しにいってから、大須に向かうかな・・・
魚どうするかが問題だけど・・・
552Socket774:2008/12/29(月) 23:54:01 ID:a4syJCtX
最近寒いからあんまりやってないけど、ブリは捌き甲斐があるなー
脂が程よく乗ってて、臭みのないやつならサイコー
刺身、ブリ大根の自作にもってこい
553Socket774:2008/12/29(月) 23:59:30 ID:GeQ268Ws
樽みたいな女性か、人の好みはいろいろだぬ
554Socket774:2008/12/29(月) 23:59:44 ID:sCLM/qU2
初自作はもう覚えてねえや。
個人輸入でゲットしたi486-DX2のマシンを弄り倒してたからなあ。

EISAのSCSIカード買ったり、30pinSIMMだったから4枚ずつ換装して
32MB積んだり、ベースクロックに刺さってた33MHzのオシレーターを
引っこ抜いて50MHz載せた勢いでDX4も載せたりしたなあ。
555Socket774:2008/12/30(火) 00:04:17 ID:WWnfGuQe
初自作はZ80って人、結構このスレ多そう
556Socket774:2008/12/30(火) 00:06:15 ID:PE4J+Xlc
初自作は九十九名駅店で一式揃えたな
KT266A時代
557Socket774:2008/12/30(火) 00:08:04 ID:eAdJLKHZ
Z80は自作じゃねえだろ・・・
558Socket774:2008/12/30(火) 00:08:12 ID:h56DfHVy
MZ80Kは自作に入りますか?
559Socket774:2008/12/30(火) 00:08:27 ID:n2ZZ5ZPF
俺は戯画のKT133AマザとDuronだったな>初自作
Duronとか自分で書いてて懐かしい。

ちなみにFaithで通販ですた。ごめん・・・・。
560Socket774:2008/12/30(火) 00:08:40 ID:sCLM/qU2
>>555
TK-80とかMZ-80Kとか組みたかったorz
561Socket774:2008/12/30(火) 00:10:54 ID:H8opgkMf
>>550
なんで今の俺の部屋を知っているんだ!?
562Socket774:2008/12/30(火) 00:14:41 ID:v6CAIGiI
>>550
やたらと”おひとり”の文字が目立つチラシなんだよなあ・・
ttp://niyaniya.info/pic/img/1920.jpg

てか、なんでこんなチラシ持って帰ってきてんだ俺w
563Socket774:2008/12/30(火) 00:15:59 ID:pHe6p87S
♪データレコーダ走らせて 胸ときめかせ ロードを待った
♪アドベンチャーの 画面変わると 俺たち またまた待たされる
世代
564Socket774:2008/12/30(火) 00:20:46 ID:YHiqMHB5
>>562
一緒に氷見行こうぜぇ
565Socket774:2008/12/30(火) 00:20:58 ID:gXvulpGB
>>557
Z80を使って設計から始める自作のことね
566Socket774:2008/12/30(火) 00:27:26 ID:OocwNIaP
>>475
無知が偉そうに吠えるなよw

俺が10年前に買ったヨタ車でも
ランプ切れはメーターのインジケータが点灯する
ウインカーも切れると点滅が速くなったりするよ
567Socket774:2008/12/30(火) 00:42:35 ID:QRvTmuTn
>>565
Z80もTTLで・・・
568Socket774:2008/12/30(火) 00:45:55 ID:0X+3+GQT
初めて組んだ時はAMD760ママンにKYRO2
あの頃はツクモとBWがいっぱいあって
どこもN-Benchと3DMarkを大音量で垂れ流してたなぁ…
569Socket774:2008/12/30(火) 01:06:55 ID:JuSytilI
俺の初自作はセレロン300だ。連れに「300Aじゃないとオーバクロックあんまり出来んぞ」と言われて
うめいていたのもいい思い出。
さらにPC−98の部品を流用しようとしていたが、98の部品は全て・・FDDに至るまで使えなかったので泣いたっけ。
結局16万8000円かかったと思う。
570Socket774:2008/12/30(火) 01:07:28 ID:ABFeYR+F
ま〜た加齢臭漂う自慢話が始まった
どうせこの後、駐禁の話でもすんだろ
571Socket774:2008/12/30(火) 01:18:21 ID:4BDrsUSS
公園の便所にSPのDVD空ケース放置したの誰だ?
572Socket774:2008/12/30(火) 01:26:44 ID:xMhd4VOT
セレ300と今の自作に接点があるならともかく
SSDが512Gの時代にあんまり昔の話されてもな
573Socket774:2008/12/30(火) 01:33:22 ID:gXvulpGB
>>567
CMOSとかじゃ無かったからね
データシートでタイミングチャート見ながら設計していくのが楽しい時代
インターフェース設計やBASICまで作って、完全に一からの本当の意味での自作
ROMもライターでいちいち焼きこみ
当時大須へ来る自作マニアは、みんなその道を究めてるような人ばかりで
店員と雑談してても飽きなかった
574Socket774:2008/12/30(火) 01:59:20 ID:pHe6p87S
デゼニランド
575Socket774:2008/12/30(火) 02:01:08 ID:i9OoiN41
なにがなんだかわからない・・・
@初PCのM/Bはアラジンチップ
576Socket774:2008/12/30(火) 02:50:42 ID:pHe6p87S
♪きょうも朝からヘアーの乱れをせっせとせっせと整える
♪ポマードびっちり クールでバッチリ 永ちゃんに成りすます
577Socket774:2008/12/30(火) 03:05:40 ID:YHiqMHB5
高原乙
578Socket774:2008/12/30(火) 03:17:29 ID:hh3QDtdH
なんていうか、BWとかデポとか言っても結局
名駅前の祖父がそれなりの値段だからそっちで買っちまうんだよなw

なんで快速一駅なのにHDDの値段が1000〜2000円も違うのかと・・・
579Socket774:2008/12/30(火) 08:28:14 ID:3awsSD9R
アキバ特価を見ると、BW正月特価も全然特価じゃないのな。
i7 920は20kだし、1TBは2k、フルHDディスプレイは16k弱とはウラヤマシス。
むこうはフルHDディスプレイは通常価格で20k切ってるし・・・
580Socket774:2008/12/30(火) 08:38:41 ID:9+/8nnZR
首都と比べられても・・・
581Socket774:2008/12/30(火) 08:47:20 ID:G4JNZhAN
>566
俺のノア・バンには無い。
ウインカーの球切れで点滅が早くなるのは
最近知った。取説にも書いてないだろ?

つまりだ、そういう機能は全ての車に必須じゃやないかと
言うことだ。
まぁビッツのサイドエアバッグ装備は良いことだ。
582Socket774:2008/12/30(火) 08:47:56 ID:RRw+3DHQ
>>579
そりゃ元々特価続きなんだからこれ以上絞れないでしょ・・・
ツクモが倒産記念セールで相場を無理やり下げちゃったからみんなミイラ寸前
この調子だと1月倒産は倍くらいに増えるんでは?
583Socket774:2008/12/30(火) 09:50:03 ID:G4JNZhAN
ところで・・。

物欲がまた出てきて、キーボードを物色中なんだが、
マイクロのエルゴタイプって使いやすいか?
584Socket774:2008/12/30(火) 09:52:56 ID:RRw+3DHQ
ヒューマンインターフェースの適性は人それぞれだから他人の意見は参考にならんよ・・・
買ってみて試すのが一番だ
585Socket774:2008/12/30(火) 09:53:28 ID:Q7Mko9tZ
>>583
癖があるが、人によってはいいらしい。

慣れると、これ以外は駄目だってw
586Socket774:2008/12/30(火) 09:57:32 ID:Od3LFdks
>>583
リアフォ逝っとけ
587Socket774:2008/12/30(火) 09:58:52 ID:jsDvn3eY
>>583
いくら使いやすかったとしても、それに慣れたら逆に他のキーボードに触れなくなるぞ。
そして同等品が市場から消えた時に大変かも。
キーボード配列なんて1時間もあれば慣れちゃう人なら問題ないかもね。
588Socket774:2008/12/30(火) 09:59:10 ID:6jfKZnuh
物欲が出たならリベルタッチとかリアフォとかSteel series 7Gみたいなのを買えば
沈静する
589Socket774:2008/12/30(火) 10:10:10 ID:pHe6p87S
>>587
入力デバイスは使って気に入ったら、あと2式余分に確保することにしてる。
590Socket774:2008/12/30(火) 10:11:28 ID:7T2VbFs8
どっか安売りしないかな〜
>>526の情報も"東海地区顧客調査課本部長"って怪しい肩書だから信用できんし。課なのに本部長って・・・
591Socket774:2008/12/30(火) 10:12:08 ID:pHe6p87S
そんなオレはOKIのmini keyboard PROを愛用。
592Socket774:2008/12/30(火) 10:17:30 ID:g3TjM4bc
MSのNaturalKeyboardProが壊れなくて困る
キーボードだけは買い換えてない。
593Socket774:2008/12/30(火) 10:19:20 ID:7HW3FuF2
激しくスレ違だが突っ込ませてくれ。
>>566
>ウインカーも切れると点滅が速くなったりするよ
当たり前だボケ。
そもそも、電球式点滅装置はバイメタル式リレーを使用している。
消費電力に応じて作動するリレーだ。
電球がひとつ切れると消費電力が少なくなり、本来の点灯時間を守れなくなる。機能でも何でもない。
リレーの構造的な動きであり、昔はこれを応用して電球を省電力のタイプに交換してわざと点滅を早くするヤツも居た。
594Socket774:2008/12/30(火) 10:29:25 ID:1ed/6cny
>>583
使いやすいことは使いやすいけど、俺はこの前ぶっ壊れて買い換えたよ。
ただ、縦横共に通常よりでかいので、それだけが難だった。
今はBWでKFK-109PS2確保して使ってるけど、打鍵感はこっちの方が気持ち良いな。
コンパクトだし。

物欲ムラムラなら、俺からもマジェ、リアフォを推しておく。
595Socket774:2008/12/30(火) 10:30:03 ID:Fsmbnbis
>>589
それをしなかった為に泣いている私が居る。
ミネベアのCMI-6D4Y6ドコー?
596Socket774:2008/12/30(火) 11:01:48 ID:BG2A2xIF
3年ぶり位に大須に行ったら、すっかり若者の町になってて帰ろうかと思った。

PCが壊れそうなのだが、パーツを買うなら九十九がいいのかな。
リドの9800GTX+とか目当ての品が無くて、一式そろわないのが難点だけど。


>>356
亀なうえに、スレ違いだけど・・・
俺も正社員で派遣をやってて11月で切られたが、
マスコミに出てる奴等の様に、蓄えが無いとか有得ないよ。

最低賃金で働いてても、約「731(\)*8(h)*20(d)=116,960(\)」は入る。
独身なら低所得でも、慎ましく暮らせば貯金はできる筈なんだ。
ましてや寮に居た奴なんて、浮いた家賃は貯蓄に回せと言う様な物・・・自業自得だよ。

まぁ、批難されるべきは無計画な経営者だけど。
597Socket774:2008/12/30(火) 11:04:57 ID:RRw+3DHQ
無能も何も・・・派遣は元々生産調整要員なんだから
不景気な時は真っ先に切られる覚悟は常にもって無いとね・・・
598Socket774:2008/12/30(火) 11:06:15 ID:qM3ny++z
ところが世の中の闇は底が深くてな
寮でもぼったくられて貯蓄もままならない人もいたんだよ
599Socket774:2008/12/30(火) 11:13:57 ID:DqsG82Oh
>>597
つか法律上派遣よりも先に正社員を切ったらダメだからな。
600Socket774:2008/12/30(火) 11:16:43 ID:cDcTUwCy
まだまだ円高は進みそうだから来年は正社員切りが来るだろうね。
パナが首切りを開始しそうって話。一寸先は闇だな。
601Socket774:2008/12/30(火) 11:30:16 ID:g3TjM4bc
大須行くなら今日?明日?
どっちがいい?
602Socket774:2008/12/30(火) 11:35:21 ID:PVQnqUYT
>>601
来年
603Socket774:2008/12/30(火) 11:37:17 ID:3awsSD9R
年内の特価は無いみたいだからなぁ。
祖父も日替わり特価は日曜日で終わってるみたいだし。
604Socket774:2008/12/30(火) 11:39:08 ID:g3TjM4bc
了解。
年末特価とかなさそうなので
今日行って来る。
605Socket774:2008/12/30(火) 11:40:23 ID:3awsSD9R
>>604
いってら〜
何か出物があったら報告ヨロシク。
606Socket774:2008/12/30(火) 11:41:32 ID:sHTrq2gs
今まで岐阜方面からJR名古屋駅→大須観音ルートで大須行ってたんだけど
昨日金山→上前津ルートで行ってみたら楽すぎて吹いたw

今は確かにたいした特価品無い感じだね、年明けに期待かなあ
607Socket774:2008/12/30(火) 11:43:40 ID:DqsG82Oh
>>606
そりゃ鶴舞線は本数少ないからな。
岐阜から大須行くなら金山乗り換えで名城線のが楽だろう。
608Socket774:2008/12/30(火) 11:56:59 ID:Zaw8aamR
近い将来日本でも多くのホームレスが誕生します。中にはごく最近まで
経済的に豊かだった人も含まれます。成功を収めていたはずが、
突然最下層まで転落する悲劇も次々と生まれてくるでしょう。
さらにそうした人たちに対する差別意識が強まり、
彼らの社会復帰への道を困難なものにしてしまいます。
東京や大阪近郊に不法占拠の住民が増えていきます。その数が数万、
数十万、数百万と増えていくと、行政の権限は届かなくなってしまいます。
ストライキやデモは今後頻繁に起こるようになります。
暴力で訴えてでも、その状況を変えようとする人がでてきて、
暴動に発展します。
609Socket774:2008/12/30(火) 12:00:55 ID:pHe6p87S
>>606
今どきだと、よっぽど変わったものほしくない限り、名古屋駅の祖父・ビックで間に合うんでは?
610Socket774:2008/12/30(火) 12:02:27 ID:Zaw8aamR
やはり量産型加藤は屑揃いだな。
611Socket774:2008/12/30(火) 12:07:46 ID:uP001RFa
なにそれ
612Socket774:2008/12/30(火) 12:12:56 ID:1ed/6cny
99のジャンク山漁ってお宝を見つけたいが、天気がちょっと悪くなって、渋ってる俺ガイル…
613Socket774:2008/12/30(火) 12:16:27 ID:sHTrq2gs
>>609
祖父・ビックだけ行って済みそうな物なら、地元のGW・デポ・エイデンで済むからなあw
たまに大須に行ってショップやら電子部品屋やらを回るのはけっこう楽しいと思うし
614Socket774:2008/12/30(火) 12:17:14 ID:9LQxCW3T
>>612
夜は雪です(^o^)
615Socket774:2008/12/30(火) 12:20:11 ID:tQ+5hXZ9
>>475
日本でもテールランプ切れてると、整備不良で切符切られるよ。
616Socket774:2008/12/30(火) 12:24:09 ID:pHe6p87S
>>615
テールはブレーキ踏んで、後ろで見て確認してくれる人がいないと....
いないと...
ウゥッーーー
617Socket774:2008/12/30(火) 12:26:16 ID:sHTrq2gs
河原行って大き目の石でも拾ってこれば解決………

グスン。
618Socket774:2008/12/30(火) 12:29:55 ID:1ed/6cny
>>614
う〜ダメだ、出れんw
どうせジャンクだし、いっか…
ワゴンで売ってたTeamのUSBメモリも欲しかったんだけどな
619Socket774:2008/12/30(火) 12:32:33 ID:gXvulpGB
>>616
テールランプとブレーキランプをごっちゃにしてる…
620Socket774:2008/12/30(火) 12:32:57 ID:v5p7OtUa
>>616
スタンドで見てもらえばいいじゃん
うまく建物のガラスに映して確認するとかいろいろ手はある
621Socket774:2008/12/30(火) 12:33:08 ID:Erx1XIpZ
>>611
反日工作員に反応しないように
622Socket774:2008/12/30(火) 12:37:21 ID:pQIdYx8E
>616

コンビニなどに駐車した時に、ガラスに反射させればおk
623Socket774:2008/12/30(火) 12:58:25 ID:BG2A2xIF
>>613
高いし、品揃えが微妙じゃないか? 型落ちしてたりさ・・・

祖父は特典付きゲームorワゴン漁り。
ビッグはトイ関係や、どこで買っても変わらない値段のものを
ポインヨ目当てで買う時に利用する。

大須の客層は二層化してるから、PCショップの位置が分からなくなったら、
同種の匂いがする人についていくと分かるのは便利。
624Socket774:2008/12/30(火) 13:09:56 ID:uP001RFa
ビックはこの板的には全く無意味
625Socket774:2008/12/30(火) 13:14:12 ID:1ed/6cny
>>623
同種の臭いに惹かれてついていったことはないが、巡回してても同じ人に同じようなコーナーで遭遇したりするよねw
別の店に行っても行っても、同じような製品の売り場で顔合わせると、気まずくはないけど何か不思議な感じになる…。
「あー、この人も俺と一緒で買うの迷ってるんかなぁ…」なんて心の中で思ってみたり…。
626Socket774:2008/12/30(火) 13:17:43 ID:WHWSiakt
>>546
寿司喰うのか?
酒飲むのか?

うらやましいなぁ〜
今夜はスーパーのパック寿司でも買ってくるかな
627Socket774:2008/12/30(火) 13:18:52 ID:PVQnqUYT
すごい眠い
1時間だけ寝るから起こしてくれ
628Socket774:2008/12/30(火) 13:19:21 ID:PVQnqUYT
すまんw誤爆w
629Socket774:2008/12/30(火) 13:19:22 ID:BG2A2xIF
>>626
半額セールの時間に買いに行ったりな。
630Socket774:2008/12/30(火) 13:20:52 ID:BG2A2xIF
>>627
今、お前の後ろにいるから・・・
1時間たったら一人笑いして起こしてやるよ。
631Socket774:2008/12/30(火) 13:35:09 ID:yzHMfWzJ
>>>627-628
寝言は寝てから言えw
632Socket774:2008/12/30(火) 13:46:40 ID:i9OoiN41
テールランプなんてライト全部付けて、
パーキングに入れてサイドブレーキ引いて車から降りればわかるのに・・・
633Socket774:2008/12/30(火) 14:00:09 ID:1YDR5NhO
正月セールで面白そうなのってある?
634Socket774:2008/12/30(火) 14:07:35 ID:QkrLRzj9
>>632
あほか?
635Socket774:2008/12/30(火) 14:08:18 ID:mnPCHGsT
>>624
同意
大亀はかなり意味のないパーツの品揃えだよなw
まんべんなくと言うか、一通り置いてあるけど種類少なすぎ
変に一通り置くくらいなら、何かに特化して欲しいよな
636Socket774:2008/12/30(火) 14:17:00 ID:xMc9DUrR
BWのR2E38kは安いな
637Socket774:2008/12/30(火) 14:22:50 ID:Od3LFdks
638Socket774:2008/12/30(火) 14:28:17 ID:qLkVPFjV
もともと値引きがほとんどないようなものを買うにはビックは便利。
639Socket774:2008/12/30(火) 14:29:11 ID:ipWDpVnD
>>619にもどる
↓以下ループ
640Socket774:2008/12/30(火) 14:30:50 ID:Erx1XIpZ
12/31 17:45〜  中京TV

ようこそ!一流スケーターご一行様 
浅田真央&舞姉妹の名古屋おもてなしツアー
641Socket774:2008/12/30(火) 14:35:08 ID:2YnKjSJT
>>635
ケーブル類の多さは異常
642Socket774:2008/12/30(火) 14:50:06 ID:G4JNZhAN
>632

おまいの車はそれでブレーキランプが点灯するんだな
おれのはブレーキを踏まないと点灯しないんだが、不良品かな
643Socket774:2008/12/30(火) 14:50:22 ID:rcPf1mlV
ドライブの話だが
DVDの4倍速書き込み使ってまして激しく遅いから買い替えたい
何が良い?
ブルーレイがこなれてからのが良いですかね?
644Socket774:2008/12/30(火) 14:57:39 ID:Bt5LhhGG
しらんがな
645Socket774:2008/12/30(火) 15:06:36 ID:0X+3+GQT
コムロの特価品のUSBハブ付きIDE_HDDケース
ttp://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/cs35u2h.html
のハブ部分ってセルフパワー専用?HDDオフ時ならバスパワーでも使えるかな?
646Socket774:2008/12/30(火) 15:46:54 ID:i9OoiN41
>>642
ライト付けたら点灯しない?あれ?
うちの車はブレーキも兼用なんだけど・・・俺の記憶が間違ってるかもスマソ


ところで、
祖父で中古PCの本体に貼り付けてあるXPproの
プロダクトキーを紙にせっせとメモってる半島or中国人っぽい人がいるんだが、これってNGじゃないのか?
647Socket774:2008/12/30(火) 15:51:11 ID:J5+EJyxK
>>646
通常、球は一個だけど二極になってんの。オマエ自分で交換したことないだろ
648Socket774:2008/12/30(火) 15:52:29 ID:xMc9DUrR
スモールとブレーキを混同してるに10000000000ジンバブエドル
649Socket774:2008/12/30(火) 16:04:28 ID:WHWSiakt
こんなレベルの人が車を運転してるんですね
650Socket774:2008/12/30(火) 16:05:04 ID:rEssF0Xo
二人がかりで点検するんだよ
ライトつけてブレーキ踏んでバックに入れないと全ての点灯を確かめれん
651Socket774:2008/12/30(火) 16:11:51 ID:2YnKjSJT
もういいだろ、これ
652Socket774:2008/12/30(火) 16:12:07 ID:u5Lx8y3b
漏れのクルマは断線検出ついてる。
・・・誤検出しまくりだけど。電球についてもう一度刺すと直る。
653Socket774:2008/12/30(火) 16:16:35 ID:i9OoiN41
>>647
知らんかった・・・すまそ
全部車検の時に任せっきりなもんで
654Socket774:2008/12/30(火) 16:57:05 ID:3awsSD9R
面倒なので3ヶ月に1回ディーラーにチェックを任せてるなぁ・・・
655Socket774:2008/12/30(火) 17:00:23 ID:u5Lx8y3b
セルフGS解禁になってからブレーキランプ切れのクルマ増えたような、、、
656Socket774:2008/12/30(火) 17:04:40 ID:AqUp8IYx
>>653みたいなのが車乗ってる一般人には多いんだろな・・・
657Socket774:2008/12/30(火) 17:09:42 ID:zwHPGgJ3
BWのレジで遠巻きに支払いの客の財布覗いてた害人うぜぇ。
ヒョロい奴の後付けてかっぱらうつもりか。
658Socket774:2008/12/30(火) 17:10:42 ID:BIre/01z
あたりまえじゃん
659Socket774:2008/12/30(火) 17:14:51 ID:qLkVPFjV
>>657
監視や注意を強化するよう、店員(上の方に人)に進言しようぜ。
この国は日本人自ら守らないと侵略されるぞ。
660Socket774:2008/12/30(火) 17:14:59 ID:u7Iajavf
九十九DVDドライブだけがんばりすぎ
661Socket774:2008/12/30(火) 17:19:20 ID:uP001RFa
ツクモはポイントの還元率がいまいちわかりづらくていかん
662Socket774:2008/12/30(火) 17:19:27 ID:JuSytilI
>>657
近くの警察にぜひ通報してきてくれ
そして明日大須へ行く俺を安心させてくれ
663Socket774:2008/12/30(火) 17:30:31 ID:MQRy5alG
>>650
つ 鏡
664Socket774:2008/12/30(火) 17:50:55 ID:J5+EJyxK
先日も深夜ATMから出てきたところを拉致&連れ回されたあげく、自分の車燃やされたって事件あったろ?
気をつけててどうにかなるレベルじゃないかもしれんが、ここの住人が被害者にならないよう祈る
665Socket774:2008/12/30(火) 17:55:20 ID:OvjI6IWO
DVD-R 50枚って大須でいくらくらいかな?
666Socket774:2008/12/30(火) 17:59:06 ID:Erx1XIpZ
>>646
それって億とかで売ってる

『シールは本体から剥がせないので、プロダクトIDキー、メールで教えます。』 

て奴か? かわいそうに騙されちゃうわけだなw
667Socket774:2008/12/30(火) 18:12:20 ID:WM9Re7JN
今は不況であぶれた外国人が多いからな。注意した方がいい
668Socket774:2008/12/30(火) 18:12:53 ID:c9SlnvLG
>>657
マジで気をつけたほうがいいかも知れんぞ。
BWと第一の前のベンチで
道行く人を見ながら何か話してる外国人を最近良く見かける。
良くはわからんけど値踏みしてる感じにも見えるから。
669Socket774:2008/12/30(火) 18:26:12 ID:qLkVPFjV
一番近い交番ってどこにあるの?
一応繁華街なんだから、もっと中心に交番あればいいのにと、前から思う。
670Socket774:2008/12/30(火) 18:29:44 ID:6jfKZnuh
そりゃ観音そばの大須交番じゃないの?
671Socket774:2008/12/30(火) 18:33:08 ID:J5+EJyxK
あとはちと遠いが矢場町。一箇所くらい上前津付近にあってもいいと
思うんだ。場合によっちゃ中警察署のほうが近いw
672Socket774:2008/12/30(火) 18:35:27 ID:DqsG82Oh
赤門通交差点のところに酒売るコンビニが出来れば
28日は最強なんだけどなあ。
673Socket774:2008/12/30(火) 18:41:49 ID:fvomES+h
元旦の大須って混んでますよね車じゃ無理かな。
674Socket774:2008/12/30(火) 20:00:23 ID:KhaRf8+8
>>643
九十九で買っとけ
LG、パイオニアが2980円と安いけど、
IOデータ(中身SONY-NEC)がライティングソフト付で3480円とお勧め。

>>665
国産しか買わないけど
じゃんぱらでTDK国産が1680円
675Socket774:2008/12/30(火) 20:02:31 ID:DqsG82Oh
>>674
IODATAの奴って本当にソフト付きなんかな?
ソフト優待券のみの気がしてならんのだが。
676Socket774:2008/12/30(火) 20:10:19 ID:OvjI6IWO
>>674
さんくすー
安いから明日かってくるー
677Socket774:2008/12/30(火) 20:10:44 ID:YcTVVTcV
二度あることは三度ある
やるなら買い取りセンt・・・・
678Socket774:2008/12/30(火) 20:18:50 ID:rEssF0Xo
ttp://www.marutsu.co.jp/user/pcsale0812/pc-sale0901n.gif

電子パーツしか買った事ないけどPCパーツも安売りするのな
679657:2008/12/30(火) 20:30:44 ID:zwHPGgJ3
今日は急ぎだったんで何もできなかったけど、明日も大須行くんでまた見かけたら通報するよ。
顔は覚えているし。今のご時世、大金持って大須行く奴は気をつけた方がいいね。
680Socket774:2008/12/30(火) 20:42:48 ID:hoiEmUtr
BW、PT1入れすぎだろう。
18時くらいに行って買ってきたけどまだ20枚くらいあったぞ。
681Socket774:2008/12/30(火) 20:47:28 ID:DqsG82Oh
PT1だけはいつ行っても置いてる稀ガス
682Socket774:2008/12/30(火) 20:52:04 ID:iFFUoyGY
今度から大学生でBTOか自作しようと考えてますが、
初売りの安売りセールとかあるのかな?
祖父かビックで見積もるくらいなら正月大須に出るか通販BTOのが安上がりかな

i7、32bitXPで揃えようと思ってるんだけど

春じゃなくて円高の今買っとけみたいなのもあれば是非
683Socket774:2008/12/30(火) 20:53:39 ID:BG2A2xIF
>>673
去年の元旦に、友人と大須観音行ったが混んでたな。
車でこそなかったが、都市部の観光地などは公共交通機関のほうが無難。

今年は不況で参拝客も多そうだし、正月ともなると道になれないドライバーも多い、
運転には気をつけろよ。
684Socket774:2008/12/30(火) 20:55:36 ID:DqsG82Oh
>>682
円高だから今買っとけってのは無いな。
パーツの価格はこの先もっと下がるだろうし。

取り敢えず1TBのHDDは今買ってもいいんじゃね?
個人的には1.5TBも充分買いだと思うけど、下がるの気にしてたら買えないよね。
685Socket774:2008/12/30(火) 20:59:45 ID:KhaRf8+8
>>682
九十九ならセット割あった気がするけど
今九十九で買うのはどうかという気もするし。
あとはドスパラのBTOとかが安い気がする。
そういやGWでセット売ってた気がするけどどんなセットだったか忘れた。
686Socket774:2008/12/30(火) 21:03:39 ID:BG2A2xIF
輸入とか現地で買わないと、
円高の恩恵は個人が受けられないのじゃないかな。

>>684
買い物は、後に価格を追わない方が幸せでいられるよな。
知ってしまった場合は、勉強料だと思う外ない。
687Socket774:2008/12/30(火) 21:19:53 ID:DqsG82Oh
>>686
HDDは今の技術力では越えられない壁がある筈なんだけど、
2.5inchのHDD見てたら越えられない壁も越えるしかないんだなと
ちと切なくなったさ。

2.5inchの250GBとか320GBが6000円前後で買えるとかなあ・・・
688Socket774:2008/12/30(火) 21:49:56 ID:Q5DrWrXt
FDD×2 RAM64KBの時代はHDDの意味が分からなかった
689Socket774:2008/12/30(火) 21:51:56 ID:Bt5LhhGG
ST3500410AS買った人ベンチ結果どうだった?
690643:2008/12/30(火) 22:02:33 ID:rcPf1mlV
>>674
ありがとう
買ってきます
691Socket774:2008/12/30(火) 22:10:14 ID:CdSySoe7
692Socket774:2008/12/30(火) 22:26:50 ID:Bt5LhhGG
>>691
知ってるよ、まだ結果待ちみたいだ
693Socket774:2008/12/30(火) 22:27:20 ID:5RwENV7P
そもそも大須に ST3500410AS 来てんのか?
694Socket774:2008/12/30(火) 22:28:40 ID:Bt5LhhGG
>>693
ドスパラに出てたらしい
ttp://shop.dospara.co.jp/news/osu/detail.php/534
695Socket774:2008/12/30(火) 22:29:34 ID:KhaRf8+8
>>693
来てるよ
少なくともTWOTOPでは見かけた。
5600円くらいだったと思う
他でもあると思う
696Socket774:2008/12/30(火) 22:30:09 ID:KhaRf8+8
てかドスパラの方が安いやん ww
697Socket774:2008/12/30(火) 22:30:34 ID:DqsG82Oh
まだ500GBのしか出てないんじゃなあ。
698Socket774:2008/12/30(火) 22:30:59 ID:hEWO5GIM
>>509
大高あたりのコジマ電機にいるというウワサがある。
なんでそんな所にいるのやら。もしかして家電マニア?
699Socket774:2008/12/30(火) 22:33:55 ID:5RwENV7P
どうせ大須にゃすぐには来ないとフェイスの通販でポチった俺涙目

>>694
てか売ってると知ってるなら自分で買いにいけよ
5,000 円台なら失敗しても安いもんじゃねーか
700Socket774:2008/12/30(火) 22:34:44 ID:Bt5LhhGG
結果が出たようだ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org23702.jpg

再入荷何時だよ・・・
701Socket774:2008/12/30(火) 22:36:29 ID:DqsG82Oh
>>700
いつも思うけど、こう言うのって壁紙ノーマルにしないんだね。
702Socket774:2008/12/30(火) 22:43:35 ID:2YnKjSJT
お約束みたいなもんだな
703Socket774:2008/12/30(火) 22:46:12 ID:DqsG82Oh
なるほど
704Socket774:2008/12/30(火) 23:11:19 ID:3awsSD9R
ツッコミ待ちだよね!
705Socket774:2008/12/30(火) 23:13:55 ID:qOfRAs8M
>>635
俺が經營者ならPCパーツは扱わない
706Socket774:2008/12/30(火) 23:19:00 ID:qOfRAs8M
>>669
大須観音側の大須交番か上前津-鶴舞中間の中警察署だな
707Socket774:2008/12/30(火) 23:30:18 ID:Erx1XIpZ
今年は99のジャンク袋も無いんだろうなぁ

ジャンクノートPCはどうかな? またモメる?w
708Socket774:2008/12/30(火) 23:35:49 ID:YHiqMHB5
>>701
本当に見せたいのは壁紙の方だからな
709Socket774:2008/12/30(火) 23:53:35 ID:fvomES+h
>>683
d、
710Socket774:2008/12/30(火) 23:54:19 ID:SVsuCQhn
マビノギはオープンβのときだけ遊んだなぁ
711Socket774:2008/12/31(水) 00:50:04 ID:Z7EaP9bM
ジャンク袋……ゴクリ
712Socket774:2008/12/31(水) 01:54:45 ID:GHIjSfSN
>>700
17時過ぎくらいに00行ったときは在庫カードらしきものがたくさんあったけどな。
なんだこりゃと思って凝視したから間違いない。
713Socket774:2008/12/31(水) 01:57:34 ID:GHIjSfSN
うは、ミスった。
00→99な。
PT1とカードリーダとL4Dゲットして満足したからIYHしなかったが。
714Socket774:2008/12/31(水) 02:21:19 ID:un3uQsV4
>>712
00って何かと思ったw
715Socket774:2008/12/31(水) 02:56:36 ID:GE5rrV29
00ワロタw

正月の大須は変な奴が多いから注意しろよ。
今年の正月、爺の割り込みを注意したら連れらしきDQNが難癖付けてきた。
追い返してやったが、うざいことこの上ない。
716Socket774:2008/12/31(水) 04:05:10 ID:FPMqCW3C
家電購入のカースト制

1.街電・百貨店外商
2.ヤマダ以外の量販
3.ヤマダ電機・ドンキなどのディスカウント
4.価格コム・ネットショップ
5.ヤフーオークション(新品)
6.ヤフーオークション(中古完動品)
7.ヤフーオークション(ジャンク品を自分で修理する)
底辺.ゴミ捨て場から拾ってくる
717Socket774:2008/12/31(水) 05:07:54 ID:8ucP7cDj
>>700
店員じゃないけど、

ST3500410ASなら

99であったよ。支援よろしく。
718Socket774:2008/12/31(水) 05:12:03 ID:NjMlzyJp
719Socket774:2008/12/31(水) 05:12:55 ID:wLJql5Qs
PT1を1個余分に確保してしまったけど、
いまさら定価+交通費でほしい人いないよね。
720Socket774:2008/12/31(水) 05:19:12 ID:STfkTt2w
あした名古屋でも雪ってマジか!?
休みでよかった (´ω`)
721Socket774:2008/12/31(水) 06:00:49 ID:w2vAfkyo
明日元旦は曇りになってる。が、-1度なので降れば雪かみぞれだろうね。
しかし、4日ぐらいまで寒いな。

http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/23/5110/23112.html
722Socket774:2008/12/31(水) 08:07:27 ID:nMvlpfre
がぁぁ!耳イテェェェ!!!!!
PC−NET の鬱袋に特攻しようと体調整えていたのに、何故か
中耳炎に掛かっちまったよー これは行くなという警告か?・・・w

でも行っちゃうだろうけどぉ〜
723Socket774:2008/12/31(水) 08:35:07 ID:STfkTt2w
結局いくのかよw
724Socket774:2008/12/31(水) 09:46:21 ID:BceBBQCY
まぁ、救急以外は病院やってないしなw
725Socket774:2008/12/31(水) 09:49:04 ID:sBDsbIm4
GWに行けばPT1あるの?

帰省で電気街近いところにいるから是非欲しいのだが
726Socket774:2008/12/31(水) 09:51:57 ID:aES27Mby
大須の鬱袋って、いつもどんな感じなん?
727Socket774:2008/12/31(水) 10:17:59 ID:nMvlpfre
PC-NETは酷かったよ〜
前買った鬱袋は液晶に横シマが入ったノートPCだった
中古のネットブックを買った方が絶対賢いと分かっているんだけど
それでも欲しいのは、やっぱ分解して遊びたいからだな〜w
728Socket774:2008/12/31(水) 10:24:36 ID:DA2QsJ0e
>>612
久しぶりに名古屋の地に降り立ったのですが、99のジャンク祭って、何かお宝あるんですか?
729Socket774:2008/12/31(水) 10:33:23 ID:680Cdz/3
>>725
まだ、あるw

電話で取り置きしとけ。
730Socket774:2008/12/31(水) 10:47:22 ID:nLCOOQJC
PCNET袋はまともに動いてもごみだな
731Socket774:2008/12/31(水) 10:48:23 ID:nESbGRIL
明日初詣をかねて大須に突撃する予定なのだが
今年はツクモは鬱袋の販売あるんだろうか
メールニュースがとどかねえorz
732Socket774:2008/12/31(水) 10:48:46 ID:ZyNG9QJS
>>719
うちまで来てくれるのか?
あとBWで普通に売ってるぞ
733Socket774:2008/12/31(水) 11:12:27 ID:tvf3qypB
1.5TBのHDDを通販で買ってしまおうかと思ったけど、大須の店頭でも大差ないのねん。
734725:2008/12/31(水) 11:28:46 ID:sBDsbIm4
混むロードにあったので
GW行くまでも無かった
735Socket774:2008/12/31(水) 11:39:32 ID:n5ch5b9p
混むロードではいくらだった?
736643:2008/12/31(水) 11:45:27 ID:mIKUTNgL
>>674
買ってきました
ありがとうございました
737725:2008/12/31(水) 11:47:02 ID:sBDsbIm4
19740
738Socket774:2008/12/31(水) 11:49:18 ID:cE9BVl/N
BWだと18300円で買えたのに
739Socket774:2008/12/31(水) 11:52:20 ID:tvf3qypB
なんか余ったパーツに不足していたM/Bを買って組んでみたんだけど6台目のPCが完成していた。
ぶっちゃけバカすぎて自身に呆れた。
録画とかはHDDレコでやってるので、常時起動なし、ネットしてゲームするだけなのに・・・
740Socket774:2008/12/31(水) 11:54:22 ID:qmD7w9hf
純粋に広い部屋が羨ましい
741Socket774:2008/12/31(水) 12:34:41 ID:HxXV0T1L
今日は各店何時まで開いてるんだろ
今日遊びに行くのと
明日遊びに行くのとどっちがよろし?
742Socket774:2008/12/31(水) 12:40:42 ID:IEcy6jtZ
そりゃ明日でしょ
ツクモぐらいしかあいてなさそうだけど
743Socket774:2008/12/31(水) 12:44:24 ID:nMvlpfre
>>739
嫁に出したらどうだ?
カーチャン、トーチャンなら喜んでくれるよ
744Socket774:2008/12/31(水) 12:54:21 ID:Fe+xNKXB
>>739
オレは家電芸人を見習って、パソコンじゃなく家電に金をかけることにした。
745Socket774:2008/12/31(水) 12:57:56 ID:uJBbQWYT
パソコンは何でも出来るけど
家電の利便性にはかなわないよな

レコーダーはもうちょいHDDの容量増やしてくれ
それか外付けできるよーにしろ
746Socket774:2008/12/31(水) 13:26:41 ID:+RkT1Zdl
99福袋限定20個か…
747Socket774:2008/12/31(水) 13:31:26 ID:rMmZgarg
748Socket774:2008/12/31(水) 13:32:16 ID:uatw/4iK
ミニノートが支那台制といえど、新品がバカ安だからな
いまさら、ジャンクノートの利用価値を見出すのが難しい

ところで、名古屋のビックにも支那転売屋が並ぶのかい?

BDレコはちょっと気になる。
749Socket774:2008/12/31(水) 13:32:54 ID:LG6jQIjO
99の福袋ほしいけど行けない。がんばれ
750Socket774:2008/12/31(水) 13:37:19 ID:noW+dGnF
>>745
番組をため込む前に消すほうがいい。自分は
録画後、2週間観なければ消すようにしている。
751Socket774:2008/12/31(水) 13:43:09 ID:cqcucoLl
一定条件で機械的に捨てるのは、整理整頓や取引の基礎だな。
752Socket774:2008/12/31(水) 13:54:45 ID:cqcucoLl
福袋の中身まとめサイトなんてあるんだな

ttp://www.izumo.co.uk/fukubukuro/
753Socket774:2008/12/31(水) 13:55:17 ID:dCwVoGwH
BWで最後の1枚をゲットした。PT1。
あああああああああとはBCAS確保だけ。とりあえずは遊んでいる
地デジチューナのカードを間借りするしかないな。( ´・ω・)
754Socket774:2008/12/31(水) 14:22:59 ID:mKGihUc2
3の事をやるのに10のパソコンはいらん・・・・か。
755Socket774:2008/12/31(水) 14:33:43 ID:7edLNs9V
ツクモは初売りセールやらないのかな
756Socket774:2008/12/31(水) 14:39:50 ID:rMmZgarg
細菌のオデ
ネットで2ch鑑賞&mixi&風俗嬢の出勤確認しか使用してない。
さて抜き収めにスタK行ってくるか。
ところでサノヤ年末はカニやイセエビ系扱っている?
757Socket774:2008/12/31(水) 14:40:25 ID:Fe+xNKXB
>>754
3の事をやるパソコンに10をやらせるな、という皮肉でもある。
ネットブックに対してはそれはそれと割り切れ、過剰な期待をするな、という戒めだ。
758Socket774:2008/12/31(水) 14:44:58 ID:u7pBWBC0
>>755
メールきたよ。
■■■ 本日のツクモメールニュース 名古屋版INDEX ■■■

▽ 元旦営業! 1号店 パーツ福袋は20個限定!   ……[3F PCパーツ]
▽ ツクモ×インテル Corei7 WinterFesta 新春第一弾! …[2F PCパーツ]
▽ 元旦営業! 1号店 パーツ福袋は20個限定!  ………[3F PCパーツ]
----------------------------------------------------------------------
                            【2009/1/1〜】
◆ 元旦といえば、『福袋』! 今年は20個限定です!
>           ズバリ ¥5,000−(税込)

 ・Intel/G4○チップセットマザー ATX電源 ハードディスク、SSDも!
  更にその他PCパーツやジャンク品(動作保証なし)まで・・・
                      内容ぎっしり!
 ・2009年を占う、最初のお買い物、「福袋」で損はさせません!
759Socket774:2008/12/31(水) 14:49:48 ID:iziJeHtr
暇だから飯食べに行くついでにビックカメラでも行ってみるかなぁ。
勘違いされないように言っとくが、飯のついでだからな。
でも寒いな。そうでもないかな。
いや込んでそうだな。
今年の風邪は吐き気がしてつらそうだしなぁ。
ビックカメラとか大須行くと結構な確率で風邪ひきそうだよなぁ。
ここで言う今年は今年度って意味だからな、たぶん。
760Socket774:2008/12/31(水) 14:49:57 ID:ByoD4WVw
>>758
なんで福袋のこと2回言ってんのかね
761Socket774:2008/12/31(水) 14:50:10 ID:n5ch5b9p
ツクモの3Fって元日に復活するのかな?
762Socket774:2008/12/31(水) 14:55:51 ID:Fe+xNKXB
>>759
人が多いから、つられて自分もゲロっちゃわないようにな。

>>761
改装という名の撤退準備。
763Socket774:2008/12/31(水) 14:59:44 ID:QjXvOBsh
やめてっ
金額だけなら確かに損してないけどSATAケーブル30本とかやめてっ
764Socket774:2008/12/31(水) 15:05:04 ID:uatw/4iK
>>759
がんばれ、現地からの報告求むw

カゼ予防用にマスクを忘れないようにな〜
765Socket774:2008/12/31(水) 15:09:17 ID:Fe+xNKXB
>>759
ガスマスクなら完璧
766Socket774:2008/12/31(水) 15:15:26 ID:M3oMOHZb
>>763
しかしSATAケーブルは、使いたい時に限って手元に無い罠。
わざわざ買うとそこそこするのよね。
767Socket774:2008/12/31(水) 15:45:37 ID:qTC1bh92
正月は久しぶりの大須巡りしますが、ショップが大分減ったと聞きました。
ファイルコムなどの国産PCゲーのワゴンセールやるような店は
もう生き残ってないんでしょうか?
768Socket774:2008/12/31(水) 15:47:45 ID:ZyNG9QJS
>>767
最近は減ってないぞ
あと減った分濃縮されてる
769Socket774:2008/12/31(水) 15:51:17 ID:tvf3qypB
うーん。Seagateの1.5TB悩んだけど止め。
やはり7200rpmのHDDなんて、もう使えないわ。スリムケースで使うには五月蠅すぎる。
WDの5400rpmの2TBを待とう・・・
770Socket774:2008/12/31(水) 15:55:16 ID:NyS+gIa/
年明けにでもパーツを売ろうと思ってるんだけどさ、
大須か名駅周辺で買い取りしてるとこはGWとソフマップぐらい?ツクモって買い取りもやってる?
771Socket774:2008/12/31(水) 16:27:58 ID:Q75pZ5uM
>>770
パーツ交換オフ
772Socket774:2008/12/31(水) 16:31:07 ID:jBmEo8lF
99の鬱袋狙いで行ってみるかなぁ、
どのくらい並ぶんだろうか…
99は11時開店、BWは10時50分開店
99で鬱袋買ってBW直行で99円のmicroSDも買えるんかな、
773Socket774:2008/12/31(水) 16:33:41 ID:oHVpugr2
>>769
俺剥き出しで使ってるけど
かなりうるさい
774Socket774:2008/12/31(水) 16:40:54 ID:zpw4WBdU
メールニュース来たけど鬱袋のお知らせくらいで全くやる気ねえな99
やっぱり倒産企業はだめぽorz
775Socket774:2008/12/31(水) 16:56:03 ID:BLLZUk9C
ツクモの福袋は元日だけなん?
776Socket774:2008/12/31(水) 18:08:30 ID:HKMae48z
今中京テレビでやってる大須の番組がメッチャ微笑ましい。
矢場トンの宣伝になってるのがちょっとむかつくが
777Socket774:2008/12/31(水) 18:11:28 ID:O62biOlb
味噌カツ好きな、真央姉妹だけど、矢場とんに来るのは、これが初めてとはこれ、如何に?w

美味しい店は教える気が無いな
778Socket774:2008/12/31(水) 18:20:45 ID:rKOpCoAt
メリケンさんのお姉さん綺麗だなー
779Socket774:2008/12/31(水) 18:34:45 ID:nLCOOQJC
大晦日に再放送の話題うざいしここで実況せんとほかでスレ立ててやりゃ
780Socket774:2008/12/31(水) 18:34:59 ID:cE9BVl/N
浅田のお姉さん、かわいい
781Socket774:2008/12/31(水) 18:52:18 ID:STfkTt2w
>>780
おまえわかってるな
782Socket774:2008/12/31(水) 19:01:25 ID:O62biOlb
     _  ___
    7ィ =ミ´三`ミヽ     カイジくん 何を企んでるか知らないが・・・・・・
    1 ll f"゙''"1ヽミヾ`、   悪いことは言わない やるなら他のギャンブルにすることだ・・・・・・!
    リ|ルリ  r‐ヾミヽミ、|
    lせ〉 せラ ||ヽll|     ダメです 「ジャンク袋」 はダメ・・・・・・
.    | く 、    リソ ll|     あれはノーチャンスです・・・・・・!
     lヾニニフ /ll|_l_|
-‐ '' "´ lヽ= /|l |l| ≡`" '' ‐-   現実です・・・!
≡≡≡ |リ|`<./|ル′≡≡≡≡   これはゆるぎなき現実・・・・・・!
≡≡≡≡レ〈 〉、|≡≡≡≡≡≡
783Socket774:2008/12/31(水) 19:01:35 ID:WaM5Z6xj
>>777
地元の人は矢場とんなんて行かんだろ、普通
784Socket774:2008/12/31(水) 19:04:09 ID:bDLAxoIH
決定的差をつけられた浅田姉に、いかほどの気力が残っていようと、

それは、すでに、形骸である。あえて言おう。カスである!と。
785Socket774:2008/12/31(水) 19:06:26 ID:Fe+xNKXB
姉は妹のバーターみたいな感じになってるからなぁ。
786Socket774:2008/12/31(水) 19:06:52 ID:tvf3qypB
>>773
トン。買う前に思い至って良かった。
かなり評判の悪かったバラ10・750GBで仮想1.5TBとして組んでみたんだけど、ガリガリ五月蠅くて。
その後、WD10EACSで組み直して、やはり静かだからねぇ・・・7200rpmのHDDは無理っぽい。



しかし、自作マシンは780i、680i、GF8200、780Gと見事に非Intelチプセトばかり。
意識的に避けているわけでもないのに不思議だわ・・・
787Socket774:2008/12/31(水) 19:11:17 ID:ueOlBzZz
>>783
上前津に住んでいたけど矢場とんには2回くらいしか行かなかった。
招き猫のそばにあったとんかつ屋がなくなったのが痛い。
788Socket774:2008/12/31(水) 19:14:15 ID:cE9BVl/N
味噌カツはちょっと高いけど叶についつい行っちゃうなー
789Socket774:2008/12/31(水) 19:33:15 ID:1sKRvmjo
今はやりは自作らしいよ。
たこ焼き器とかホームベーカリーとか。
790Socket774:2008/12/31(水) 19:34:00 ID:Fe+xNKXB
オレの場合、うなぎだな。宮田楼でひつまぶし。
エヘヘ、ささやかな贅沢。
791Socket774:2008/12/31(水) 19:39:06 ID:iZeY1G5X
ひつまぶしを考えたやつは偉い、マジ偉い

99福袋欲しいけどたぶん買いに行けねえぜ悔しいぜ
792Socket774:2008/12/31(水) 19:45:09 ID:BtYkUtFg
味噌カツは大好きだけど矢場トンに行ったことない、機会がない。
793Socket774:2008/12/31(水) 20:03:08 ID:TU+xqVqf
オレは断然浅田飴派だな。
794Socket774:2008/12/31(水) 20:06:11 ID:ZyNG9QJS
揺れた?
795Socket774:2008/12/31(水) 20:07:18 ID:4cUqHlLh
矢○トンなんて別にいかなくてもいいような

スーパーでカツかってきて、水で薄めたつけて味噌掛けて味噌にぶっこんで
軽く味噌きれば似たようなもんなきがする
と暴言をはいてみた
796Socket774:2008/12/31(水) 20:10:26 ID:1ONUurOU
大須に来たらスガキヤだろ!
797Socket774:2008/12/31(水) 20:13:00 ID:cE9BVl/N
のぞみちゃん、キャワキャワ♪
798Socket774:2008/12/31(水) 20:55:02 ID:fhnCV1HS
>>747
オッソ潰れないかなー
799Socket774:2008/12/31(水) 20:59:56 ID:cE9BVl/N
愛ちん、キタキタ!
800Socket774:2008/12/31(水) 22:14:53 ID:vmSy7AOk
牛丼の炊き出しに紛れ込めばタダ飯
801Socket774:2008/12/31(水) 22:21:46 ID:zmlpFyaJ
その道ウン年のおっちゃんたちに混じって並ぶのか?
絡まれてたかられて身ぐるみはがされるのがおちだぞ
802Socket774:2008/12/31(水) 22:41:50 ID:cE9BVl/N
>>800
今年の炊き出し牛丼なの?
いつもの汁物じゃなくて?
オケラでの話?
803Socket774:2008/12/31(水) 23:10:43 ID:6UUAtbxL
施しもほどほどにしないと、病み付きになっちゃう不徳の輩が出てくると思うんだけど。
804Socket774:2008/12/31(水) 23:16:00 ID:qvnytjau
君はその列に並ばなければいい、それだけの話だ
805Socket774:2008/12/31(水) 23:20:05 ID:yG6WfM3b
>>795
それ(矢場dに行く必要が無い)ってよく聞くよな

内容自体には非常に同意なんだけど
実際に行かないで不味い不味い言ってるヤヴァ童貞が増えて困る
806Socket774:2008/12/31(水) 23:29:25 ID:4cUqHlLh
ここで育った身としてはまずいとは思わないよ。
ただべつに格別うまくはないと思うだけ
でも同じ、この地方の味としてはまだスガキヤのほうがマシだなと思う
名前はよく出るけど、矢○トンいっておいしいっていった同郷のやつはいないな
807Socket774:2008/12/31(水) 23:47:40 ID:1sKRvmjo
歳重ねるごとにあぶらもの自体受け付けなくなってくるから、
うまいと思えるのは若いうちだけ、とかもあるんでない?
808Socket774:2008/12/31(水) 23:51:20 ID:O62biOlb
> 実際に行かないで不味い不味い言ってるヤヴァ童貞が増えて困る

これは何にでも全般的に言える傾向やね
ネットの聞きかじりをさも自分の体験の如く語るというのはさ。

実際の体験や経験が少ないから、話の中身の底の浅さが直ぐに割れる
809Socket774:2008/12/31(水) 23:54:25 ID:3PwGRtJO
>>805
別に困ることはねーだろ
おまえが店の関係者じゃなければな

テレビに出るときはサクラ使って
繁盛してるように見せるのはどうかと思うわ
810 【大吉】 【1111円】 :2009/01/01(木) 00:06:54 ID:eSVmrmEp
大須観音っておみくじある?
8111111円:2009/01/01(木) 00:08:13 ID:ZAQU4dY/
2chのおみくじのやり方教えて
812 【687円】 【だん吉】 :2009/01/01(木) 00:09:44 ID:p6QpbAQl
これだっけか
813Socket774:2009/01/01(木) 00:09:50 ID:eSVmrmEp
名前覧に↓こえ
!omikuji!dama
814 【681円】 【大吉】 :2009/01/01(木) 00:10:16 ID:p6QpbAQl
!dama !omikuji
815Socket774:2009/01/01(木) 00:10:22 ID:9cGTkxgV
とりあえずおめでとう
816 【小吉】 【73円】 :2009/01/01(木) 00:10:52 ID:nJog5lOX
あけおめことよろ
817 【豚】 【1983円】 :2009/01/01(木) 00:11:12 ID:bK6AU7qz
さて、運試しと行くか。
正月なのに所持金が一万きった。しまったな。
818 【中吉】 【154円】 :2009/01/01(木) 00:11:50 ID:QF1DuoJN
初売り行きたいけど風邪でダウンorz
819 【429円】 【大凶】 :2009/01/01(木) 00:11:51 ID:7Nm8FBnB
あけおめめー
820Socket774:2009/01/01(木) 00:11:53 ID:tUiO/J5i
おめでた。
821 【1017円】 【大吉】 :2009/01/01(木) 00:12:22 ID:7Nm8FBnB
い、今のなしね!
822 【765円】 【大凶】 :2009/01/01(木) 00:12:30 ID:KSxITrPp

823Socket774:2009/01/01(木) 00:13:54 ID:IVUegLYh
ネットで知ったかなぞ掃いて捨てるほどいるので聞きかじりの戯言などどうという事もないが
テンポとノリが大切な日常会話においては別だな

あれはいかんよなぁと言う叩き話にはノリノリなくせに
どこがいかんのかとか突っ込んだ話になるといきなり黙ったりとか
反対にあたふたして乗ってこれないのは興が削がれる
824 【大凶】 【1907円】 :2009/01/01(木) 00:14:02 ID:y9SNI5qt
今年こそは!!
おめでとうー!!
825 【凶】 【1798円】 :2009/01/01(木) 00:14:09 ID:F3PNBzAT
大吉なら、福袋買いに行こう!
826 【末吉】 【1359円】 :2009/01/01(木) 00:14:34 ID:TiEJ8O/v
おまいらあけおめー
827 【大吉】 【1553円】 :2009/01/01(木) 00:14:51 ID:1+kuwA78
既に別板別スレ大凶を出したけど、買い物運ということで再度チャレンジ
828 【大吉】 【310円】 :2009/01/01(木) 00:15:24 ID:CmGo+s38
眠い
829 【531円】 【大吉】 :2009/01/01(木) 00:15:36 ID:lLI/zlEw
景気がよくなりますように
830 【吉】 【1896円】 :2009/01/01(木) 00:15:53 ID:FrudIViP
皆さん 明けましておめでとうございました
831 【大吉】 【273円】 :2009/01/01(木) 00:16:20 ID:DEMHUXjl
あけま
832 【だん吉】 【1108円】 :2009/01/01(木) 00:17:04 ID:gmeCAL/M
ツクモの新売り行くか
第二アメ横が軒並み休みなのが辛いなぁ
833 【吉】 【390円】 :2009/01/01(木) 00:17:08 ID:VPVDnMZ2
・・・
834 【319円】 【大吉】 :2009/01/01(木) 00:17:30 ID:K0e/dgzp
大みそかの町中のATMでカレンダーを集めていたおいらが来ましたよ
成功 愛知・尾西信用・十六
失敗 三菱東京UFJ・大垣共立・愛知信用・名古屋・セブン
835 【大吉】 【1149円】 :2009/01/01(木) 00:17:44 ID:y9SNI5qt
意気込んだそばから、これはないので
836 【大吉】 【524円】 :2009/01/01(木) 00:17:49 ID:pvLL5VV9
あけおめ
837 【吉】 【1559円】 :2009/01/01(木) 00:19:38 ID:+zCo0481
あけおめ福袋買えますように
838 【大吉】 【741円】 :2009/01/01(木) 00:19:47 ID:ZAQU4dY/
おみくじのやり方教えてくれてありがとう
839 【大吉】 【701円】 :2009/01/01(木) 00:20:49 ID:uVHhYjYb
あけおめ!
ことよろ!!
今年も楽しく自作の道を歩めますように!
840 【ぴょん吉】 【291円】 :2009/01/01(木) 00:21:29 ID:GIx5XHXl
これでいいのかな?
あけおめ!
841 【951円】 【大吉】 :2009/01/01(木) 00:21:57 ID:liD3DPKt
さぁ一年が始まったよ
842 【小吉】 【1545円】 :2009/01/01(木) 00:22:02 ID:cSmu8+s2
あけおめこー!!!
843 【大凶】 【1489円】 :2009/01/01(木) 00:22:19 ID:LeKHwZAR
おめでとう〜

正月初売りで会おう
844 【大吉】 【8円】 :2009/01/01(木) 00:24:00 ID:6FxOMcBj
あけおめ!

今年こそは自作するぞ
845 【1784円】 【大凶】 :2009/01/01(木) 00:24:22 ID:eYV/co+G
あけおめ
846 【大吉】 【720円】 :2009/01/01(木) 00:24:44 ID:tGoL80lc
>>843
鬱袋大当たりということですねw<大凶
847 【大凶】 【1161円】 :2009/01/01(木) 00:24:57 ID:+00XD85U
あけおめ!
848Socket774:2009/01/01(木) 00:25:16 ID:fHwQdDUQ
あけおめ!
849 【大凶】 【1673円】 :2009/01/01(木) 00:25:50 ID:eQ/GKAe8
あけおめ
850Socket774:2009/01/01(木) 00:26:26 ID:tUiO/J5i
あけおめ
851 【大吉】 【612円】 :2009/01/01(木) 00:26:36 ID:81mioxbR
さて運試し。
852Socket774:2009/01/01(木) 00:27:24 ID:VaZQdiVk
大凶結構でるなwww
853 【小吉】 【542円】 :2009/01/01(木) 00:30:00 ID:8JfD1Cw2
ことよろ〜
854 【ぴょん吉】 【1207円】 :2009/01/01(木) 00:30:16 ID:fHwQdDUQ
あらためて、あけおめです。
855Socket774:2009/01/01(木) 00:30:30 ID:GIx5XHXl
みんないいな、大とか凶とか・・・ 
おれなんてぴょんきち291円なんだぜ・・・どうすれば・・・。
856 【大吉】 【1959円】 :2009/01/01(木) 00:31:34 ID:/MSBhsS4
あけおめこ
857【超最強大吉】 【4212円】:2009/01/01(木) 00:32:36 ID:9cGTkxgV
おk
858Socket774:2009/01/01(木) 00:35:02 ID:DEMHUXjl
>>857
ズルはイクナイ

この金額にはどんな意味が…
859 【大凶】 【1670円】 :2009/01/01(木) 00:36:27 ID:9cGTkxgV
じゃあ
860Socket774:2009/01/01(木) 00:37:12 ID:ccjb53iM
どうだ?
861 【中吉】 【1809円】 :2009/01/01(木) 00:37:38 ID:ij+Of2Nk
おめでとう!
862 【大吉】 【1161円】 :2009/01/01(木) 00:39:03 ID:9cGTkxgV
ところで、もう並んでるスネークいる?
863 【小吉】 【9円】 :2009/01/01(木) 00:39:38 ID:Ta67LxeM
あけおめ!
今年もよろしくお願いします。
864 【大吉】 【1388円】 :2009/01/01(木) 00:45:10 ID:2WX+3vX7
おけおめ
865 【中吉】 【1653円】 :2009/01/01(木) 00:45:28 ID:q1o9GE6a
!omikuji!dama
866 【中吉】 【745円】 :2009/01/01(木) 00:45:48 ID:FV0K5v0s
風邪引いた
867Socket774:2009/01/01(木) 00:46:41 ID:bBr1JcT2
>>862
まだ、5人ぐらいw

寒いから、防寒対策しないとやばいよw

みんな、サミーサミー言ってるw
868Socket774:2009/01/01(木) 00:50:58 ID:bK/fXMfd
並んでるのって99?GW?
869Socket774:2009/01/01(木) 00:52:19 ID:s1dIVhIM
あけおめ
870 【1378円】 【末吉】 :2009/01/01(木) 00:52:50 ID:K0e/dgzp
>>867
セガサミー?
871Socket774:2009/01/01(木) 00:53:11 ID:k90WY1Kn
矢場dに並んでる
872 【826円】 【大吉】 :2009/01/01(木) 00:54:25 ID:YLX6Uiit
2日にでものがありますように
873 【大吉】 【1638円】 :2009/01/01(木) 00:55:17 ID:+zCo0481
並んでるのは99?BW?
874 【ぴょん吉】 【341円】 :2009/01/01(木) 00:55:38 ID:FiiZGs8N
あけおめことよろ

祖父の福袋も売り出しも大したことないな。
あれだったら行く必要なし。
875 【1658円】 【豚】 :2009/01/01(木) 01:00:45 ID:K0e/dgzp
5年振りの復活!PCサロン板

名古屋の大須についてマターリ語ろう Pert5
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1230739030/
876 【吉】 【1730円】 :2009/01/01(木) 01:01:52 ID:iWy0trrp
初詣、楽しみ!
877 【末吉】 【1021円】 :2009/01/01(木) 01:02:24 ID:fTWdzNSA
あけましてめでとう
windows7の概要が早々にわかります様に…
878Socket774:2009/01/01(木) 01:04:11 ID:xx9T9cMx
この寒い中ご苦労さん。並んでるのBWでしょ?
今遠くから確認したw
俺、彼女と一緒だから並べないよ。おまいら風邪ひくなよ。
初詣済ませたら姫初めだww
879Socket774:2009/01/01(木) 01:08:04 ID:eSVmrmEp
880Socket774:2009/01/01(木) 01:08:18 ID:V6wfO2OR
>>727 >>730
PCNETの福袋がNECのノートだったが
年に数度使うぐらいだったのに、1年ぐらいで液晶バックライトが死んだ
修理する気にもなれないので欲しい人いたら進呈するよ
881 【ぴょん吉】 【1966円】 :2009/01/01(木) 01:09:16 ID:L+URvsrL
あけおめ、おまいら
882 【大吉】 【1098円】 :2009/01/01(木) 01:19:40 ID:lRa/aarJ
>>880
バックライト死亡だけなら欲しいw
883 【ぴょん吉】 【7700円】 :2009/01/01(木) 01:20:13 ID:Zflt3IP0
あけおめ
元旦の大須は混みすぎて辛いわ
年末は忙しかったから引きこもるかな
884 【大吉】 【447円】 :2009/01/01(木) 01:22:19 ID:N5vW6r5M
なんかセールで魅力的なのないの?
885 【吉】 【1462円】 :2009/01/01(木) 01:24:05 ID:dxp7lvgD
おめ
886 【大吉】 【1908円】 :2009/01/01(木) 01:26:26 ID:zcTUcet7
あけおめことよろ
887Socket774:2009/01/01(木) 01:31:23 ID:eh59gk5O
ps3が3万円で買える福袋があるといいな
888!omokuji 【26円】 :2009/01/01(木) 01:37:11 ID:l2Hq+OnI
あけおめ〜
889 【1473円】 【大吉】 :2009/01/01(木) 01:38:05 ID:l2Hq+OnI
こうか?
890Socket774:2009/01/01(木) 01:39:23 ID:iWy0trrp
>>887
ちょっと前に楽天で限定のタイム半額セールやってたから、それで買えたよ
2万円もしないで買えたんで、驚いた
891 【末吉】 【757円】 :2009/01/01(木) 01:41:43 ID:LsbscdNB
おめー
892 【ぴょん吉】 【1401円】 :2009/01/01(木) 01:49:11 ID:G2bpyiHy BE:824948249-PLT(12001)
さて、一寝入りしてから買い出しに行くかな
893 【大吉】 【1939円】 :2009/01/01(木) 02:22:56 ID:gxHvkR7R
あけおめ
894 【末吉】 【1695円】 :2009/01/01(木) 02:25:40 ID:/CY3wjKV
お前らあけおめ
895 【大吉】 【1150円】 :2009/01/01(木) 02:34:43 ID:SVScSMKF
あけおめ 99福袋に幸ありますように
896Socket774:2009/01/01(木) 02:37:47 ID:XT3MJ3ZA
PCがゴミとして捨てられるって考えられん。
897 【1572円】 【凶】 :2009/01/01(木) 02:42:19 ID:uWbpm4wx
あけおめ!
ってだけで次スレ行きそうだなww
898 【小吉】 【1864円】 :2009/01/01(木) 02:43:30 ID:eQ/GKAe8
>>896
ごみんなさい。
899 【1326円】 【豚】 :2009/01/01(木) 02:43:59 ID:irmQg/ay
おめでとさん!
900Socket774:2009/01/01(木) 02:46:38 ID:sMZ9RUbl
あけおめー
901 【950円】 【大吉】 :2009/01/01(木) 03:27:39 ID:0dcvnm0z
あけおめ
明日は鬱袋買いに99行くぜ〜
902Socket774:2009/01/01(木) 04:18:48 ID:fzSCZTcM
鬱袋か、、去年ろくなもの入ってなかったから今年はいいや
903 【420円】 :2009/01/01(木) 04:22:27 ID:c8ELEyxk
ツクモ身売り価格
904 【大吉】 【703円】 :2009/01/01(木) 04:32:41 ID:W9BhWeR4
260GTX買うぞ!
905Socket774:2009/01/01(木) 04:34:38 ID:eh59gk5O
鬱袋で1TのHDDあったら教えて
906 【大吉】 【13円】 :2009/01/01(木) 04:45:26 ID:cJu5oCpy
あけおめ、ことよろ。

韓国へ輸送しているタンカー船がストップするみたいなので、注意の事だそうDeath
907 【凶】 【1356円】 株価【110】 :2009/01/01(木) 04:50:12 ID:kAzMFDd8
99福袋に突撃しようかな
908 【732円】 【だん吉】 :2009/01/01(木) 04:50:22 ID:39wU8+DB

あけおめこ
909Socket774:2009/01/01(木) 05:08:06 ID:cSmu8+s2
静かすぐる…
910 【中吉】 【184円】 :2009/01/01(木) 05:43:11 ID:OfE0Ha0Y
あけおめ、ことよろ
911Socket774:2009/01/01(木) 06:27:29 ID:/23oy2LA
スリに注意
912 【大吉】 【630円】 :2009/01/01(木) 06:55:00 ID:0i8tdJKD
あけおめごろう(・∀・)
913 【124円】 【だん吉】 :2009/01/01(木) 07:10:19 ID:aLHVLbah
さてさて、今年はどの店が潰れることやら・・・
914Socket774:2009/01/01(木) 07:12:16 ID:Iz/dijT/
>>913
たぶん、ほとんどが潰れる。
915Socket774:2009/01/01(木) 07:13:09 ID:Iz/dijT/
>>914
大須の話な。
名古屋駅の祖父とビックは地の利上安泰。
916 【ぴょん吉】 【1668円】 株価【111】 :2009/01/01(木) 07:15:43 ID:RdKwg0aM
あけおめこと
よろ
917Socket774:2009/01/01(木) 07:40:12 ID:+ueJalqF
どんだけ並んでる???>BW
この微妙な時間だとスネークはいないか・・・
918Socket774:2009/01/01(木) 07:49:46 ID:sVcYfZ51
>>915
駅の方も賃貸料が高いので儲かってるかは微妙
919 【だん吉】 【302円】 :2009/01/01(木) 08:20:51 ID:rwu+etYM
あけおめ 今年はBWも斃れるのかな・・・
920Socket774:2009/01/01(木) 08:36:05 ID:9DW4EVxC
トイレだけは残して欲しいけどなぁ
921Socket774:2009/01/01(木) 09:04:51 ID:rpw36SRB
922Socket774:2009/01/01(木) 09:12:45 ID:ATm6gzs5
今日の新聞のまるこ右側のページ写真見てみろよ
失業追い出しと9条****
改***対決したたかおう
923 【大吉】 【1778円】 :2009/01/01(木) 09:24:42 ID:Lm2iUrBZ
あけましておはおめ
924 【大吉】 【695円】 :2009/01/01(木) 09:31:05 ID:wHy84N52
あけおめ
925 【646円】 【吉】 :2009/01/01(木) 09:38:22 ID:YmgNPpsA
あけおめ、ことよろ。
926 【凶】 【1783円】 :2009/01/01(木) 09:57:17 ID:ZGrehxk0
あけおめです
927Socket774:2009/01/01(木) 10:00:25 ID:5P4SK6Ab
>>921
先月初めに半田BWでP180をそのチラシの値段で買ったわw
どこが安売りなのやら理解に苦しむなこれ
928 【大吉】 【767円】 :2009/01/01(木) 10:06:14 ID:uuTH7Dz4
11
929 【凶】 【772円】 :2009/01/01(木) 10:19:57 ID:iEAdmMwq
あけおめ
930Socket774:2009/01/01(木) 10:22:47 ID:bBr1JcT2
>>927
BWでは、よくあることw
931 【大吉】 【255円】 :2009/01/01(木) 10:24:22 ID:bu7R1lxD
あけおめ。
932Socket774:2009/01/01(木) 10:25:33 ID:k90WY1Kn
祖父の1THDD+OS入り1万円の福袋が気になる
LinuxやWindows98ってことはないよなw
933Socket774:2009/01/01(木) 10:30:07 ID:kB5tUMjq
昆布の初売りもしょっぱい
934 【大吉】 【502円】 :2009/01/01(木) 10:30:42 ID:dzPNJmuQ
おまいら、あけおめ。大須に活況が戻ってきますように。
935Socket774:2009/01/01(木) 10:38:56 ID:aZWUvoLl
>>932
それ終了

他にネットブック・携帯ゲーム・ハイビジョンレコーダーも終了
936Socket774:2009/01/01(木) 10:39:46 ID:aZWUvoLl
祖父、SSD袋終了のお知らせ
937Socket774:2009/01/01(木) 10:40:59 ID:h53WLExL
ソフのフィギュアは例年だと結構残ってるらしいんですが今年はどんな感じですかね?
暇な人いたらお願いします。
938Socket774:2009/01/01(木) 10:41:01 ID:5P4SK6Ab
>>935
終了でも中身は気になるな
中身によってメシウマするか裏山するか重要だからな
939Socket774:2009/01/01(木) 10:41:23 ID:aZWUvoLl
祖父、プラモ終了のお知らせwww
940 【吉】 【986円】 :2009/01/01(木) 10:48:40 ID:OraL6yNY
あけおめ
941 【凶】 【722円】 :2009/01/01(木) 10:54:58 ID:LeKHwZAR
ビック組は行列どんなもんだった?
942Socket774:2009/01/01(木) 11:01:05 ID:aZWUvoLl
ビックはまだえらい行列だわorz
943Socket774:2009/01/01(木) 11:19:22 ID:7hRWlUR9
あけおめー
大須の福袋はどうだい?w
944 【中吉】 【1672円】 :2009/01/01(木) 11:28:04 ID:RkNR1pk0
あけおめ
大須にするかビックにするか悩むなぁ
945Socket774:2009/01/01(木) 11:30:14 ID:k90WY1Kn
秋葉の九十九は行列凄いらしいけど、大須はどうなんだろ
九十九のHPみてもやる気が全く感じられない・・・
946Socket774:2009/01/01(木) 11:37:13 ID:sUiSWLyI
>>945
名古屋以外は今日は休みだろ
それとももう並んでるのか?
947Socket774:2009/01/01(木) 11:39:01 ID:zQXlAgdC
>>880
ものすごく欲しいんだが・・・
948Socket774:2009/01/01(木) 11:43:48 ID:k90WY1Kn
>>946
他スレに並びが凄いって書いてあったけどデマだったかw
949Socket774:2009/01/01(木) 11:45:36 ID:LYauo9FX
どなたか、ソフマップのHDD福袋についてるっていう
OSがなんなのか教えてください。
多分HomeBasicのDSP版Vistaか何かだと思うけど……。
950Socket774:2009/01/01(木) 11:49:48 ID:zQXlAgdC
>>949
日本橋スレによるとTurboLinuxらしい
951Socket774:2009/01/01(木) 11:50:59 ID:k90WY1Kn
祖父スレではXP HOMEだけどなw
当たり外れあるかも
952Socket774:2009/01/01(木) 11:53:27 ID:ezuyVnSd
あけおめ

さぁ、鬱袋の中身を晒してもらおうか
953Socket774:2009/01/01(木) 11:59:41 ID:LYauo9FX
>>950
>>951
新年早々お手間おかけします。ありがとう。

Turbolinuxねぇ、在庫処分にも程がある。
954Socket774:2009/01/01(木) 12:00:49 ID:sqbBmIII
ピュアオーディオ関連の福袋、不況のせいかWebでも全然無いな
955Socket774:2009/01/01(木) 12:25:43 ID:aZWUvoLl
>>952
祖父の1万円ポータブルオーディオ袋
・1世代前のiPod nano 8GB(blue)
・液晶保護フィルム(覗き見防止フィルター機能つき)

o.........rz

いま祖父の携帯サイトで買取上限を調べたら現金9000円、
ポイント9900円だったから早速引き取ってもらおうと思うw
956Socket774:2009/01/01(木) 12:42:01 ID:+9ZgSz10
PC-NETの鬱袋1万円(軽)
NEC VersaPro VY13M/EX-R
セレロンM 1.3GHz メモリ256MB HDD40GB DVD-ROM

(´・ω・`)トップカバー傷だらけ・・。
2Fで同じモデルがジャンク特価1万円で売っててさらに鬱。
957Socket774:2009/01/01(木) 12:43:26 ID:n+hZMXsp
特価スレや福袋スレ見てると、それでも十分まともなんじゃないかと思えるw
958Socket774:2009/01/01(木) 12:46:25 ID:FiiZGs8N
今年は福袋には手を出しにくいねぇ・・・
ポータブルゲームとか興味ないのでなおさらだわ。
959Socket774:2009/01/01(木) 12:49:39 ID:zcTUcet7
今年は鬱袋ばかりか
960Socket774:2009/01/01(木) 12:50:37 ID:ezuyVnSd
今年は買わなくてよかった鬱袋
961Socket774:2009/01/01(木) 12:50:40 ID:GIx5XHXl
Belkinのn52teってまだどこか売ってるとこあるかな?
前はツクモの7号店にしかなくてそこで買ったんだけど、
さっき正月早々踏んで壊してしまったorz
962Socket774:2009/01/01(木) 12:55:36 ID:Iz/dijT/
オレは笑い袋しか買ったことねぇなぁ。
963 【大吉】 【674円】 :2009/01/01(木) 12:57:55 ID:LeKHwZAR
>>956
逆に考えるんだ、

XP-OSを1万で買ったら、中古ノートPCがおまけで付いていた。 と。
964Socket774:2009/01/01(木) 12:59:00 ID:r1yMPwBp
>>963
あそこってOSなしじゃない?
965Socket774:2009/01/01(木) 13:00:51 ID:+9ZgSz10
>>963
OSついてないおwwwwwww
966Socket774:2009/01/01(木) 13:01:15 ID:FiiZGs8N
>>961
つ尼

コムロードに取り扱いがあるみたいだが・・・今の在庫はどうだろ?



レビュー見たけど発売時は未完成にも程があるというレベルだったようだけど、もう使えるの?w
967Socket774:2009/01/01(木) 13:01:16 ID:bBr1JcT2
>>964
運、ないねw
968Socket774:2009/01/01(木) 13:03:13 ID:k90WY1Kn
OSついててもリカバリじゃ他に使えないしな
969Socket774:2009/01/01(木) 13:06:09 ID:rqyXp9kN
5日に99言ってNECのモニタ2690を買ってくる。
売ってればの話だが・・・
970Socket774:2009/01/01(木) 13:09:43 ID:GIx5XHXl
>>966やっぱ通販なのかな・・・・
とりあえずキー押せばうごくよw
ソフトに関しては使ってないからノーコメントだけどぱっと見でまぁ意味は分からないw
形に慣れちゃったからなぁ・・。
971Socket774:2009/01/01(木) 13:11:32 ID:+9ZgSz10
>>957
福袋スレ見てきたけど凄ぇな。
ホントにまともに思えてきたわwwwwwwww
ありがトンwww
972Socket774:2009/01/01(木) 13:11:59 ID:FiiZGs8N
な、なるほど。ソフトは使わないのねw

とりあえずコムロに電凸したら?
運が良ければ店頭にあるかも?
973Socket774:2009/01/01(木) 13:15:23 ID:IVUegLYh
>>952
祖父の15000円携帯ゲーム機袋
・パタポン2ウィンターギフトパック
・モンハン2G
・液晶保護シート

……鬱袋ではなかったが微妙
去年の10000でDSLが入ってるやつの方が良かったような気も
974Socket774:2009/01/01(木) 13:17:06 ID:ajwnith8
つ次スレ
大須・名古屋の自作ショップ Part75
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1230783088/
975Socket774:2009/01/01(木) 13:17:58 ID:V6wfO2OR
>>956
3年前に8千円で買った福袋に入ってたのもVersaProだった
大して使ってないのにバックライトが死んでしまった
Pen3のメモリ256MBだから直す気にもなれない
中のデータ無事に抜いたら大須の公園にでも置いてくるんだが
976Socket774:2009/01/01(木) 13:36:35 ID:i50yWxj7
>>975
HDDだけはずして俺にくれw
977Socket774:2009/01/01(木) 14:03:35 ID:tD3jw7U+
>.>947、>>976
今年も定期的な乞食レスお疲れ!
978 【ぴょん吉】 【678円】 株価【110】 :2009/01/01(木) 14:08:36 ID:eqFbvkTo
コムロードが倒産するって本当?
979Socket774:2009/01/01(木) 14:09:03 ID:xWlIbjUR
潰れ慣れてるから大丈夫
980Socket774:2009/01/01(木) 14:15:48 ID:9jF6YR/8
これからATM寄って大須行くからみんないじめるなよ(´・ω・`)
981Socket774:2009/01/01(木) 14:16:12 ID:X4yMeHr1
>>961
コムロが大須で一番安かったはず
982Socket774:2009/01/01(木) 14:32:08 ID:GIx5XHXl
コムロ4日まで休みですた・・
983Socket774:2009/01/01(木) 14:36:07 ID:pfO+f1/z
大須の99に行った方、セット割価格とか正月用になってたりしました?
PCパーツ一式を買いに大須へ行きたいんだが、風邪気味で通販で済ませるか悩んでる。

>>973
在庫処分だろけど・・・本体は祖父に売れば、15000円の2〜3割増し位で返ってくるから当たりかと。
モンハン2Gの中古は、物凄い在庫がありそうだから捨てる事になるが。
984Socket774:2009/01/01(木) 14:49:34 ID:s6J/nOsf
じゃんパラドスパラコムロードが休みなのが残念だったが
ツートップで欲しいもの買えたしBWの焼き芋もらってまあ満足。
豊田ナンバーの車がたくさん出入りしていたせいかDQN率は高かった。
985Socket774:2009/01/01(木) 14:55:05 ID:suGynU0J
今大須から帰ってきた 
PC-NETの一万福袋は報告あったから省く
んでツクモの福袋の中身は
TAO電源に付いてるケーブルまとめるマジックテープの奴二袋
OCZのネックストラップ
Abeeのファンコントロールコネクタケーブル
Canopusのアルミ製名刺入れ
MTVX2004の袋
牛コクヨサプライのマウス
牛の4PORT USBHUB
牛の200万画素WEBカメラ
ギガのマウスパッド
ONKYOのスピーカーインシュレーター
INTELの販促のノート
まぁここまでは鬱袋の内容だわなw
剛力500W(サンプル品のシール付き♪)
SHD-NSUM30G
自分にSSD来ると思わんかったわ
986Socket774:2009/01/01(木) 14:57:06 ID:bBr1JcT2
>>985
SSDで何とかって感じかw
987Socket774:2009/01/01(木) 15:00:39 ID:k90WY1Kn
父さん袋か
結構いいな
988Socket774:2009/01/01(木) 15:00:46 ID:y8mfRTHf
>>985
>MTVX2004の袋
本体入ってても微妙なのに販促用の袋?

たしかに最後の2つで5000円と考えればいいものだね
989Socket774:2009/01/01(木) 15:03:06 ID:irmQg/ay
>>985
いいなぁw
990 【大吉】 【1387円】 :2009/01/01(木) 15:03:55 ID:eDDMfzE/
大須PC-NET 1万円福袋(重)
FUJITU FMV-LIFEBOOK FMV-7000NA5/H
モバイル Pentium(R) 4 3.06GHz
256MB/40GB/DVD-ROM&CD-RW/15インチ XGA/Win2Kプロダクトキー

漬物石の代わりにでもするか・・・。
991Socket774:2009/01/01(木) 15:07:34 ID:Iz/dijT/
>>984
>豊田ナンバー
トヨタが営業車を含めて全ての自社関連保有車両をそのナンバーにしようとして
圧力かけて導入された、いわくつきのナンバー。
992Socket774:2009/01/01(木) 15:15:02 ID:pAV0v8gY
それを言ったら豊田市って名前すら・・・・
993Socket774:2009/01/01(木) 15:21:42 ID:eh59gk5O
派遣の人が沢山きたのか
994Socket774:2009/01/01(木) 15:25:10 ID:S6h0Mt02
>>991
そんなことにトヨタが注力するとは思えんが。
それより本社工場と技術部を結ぶ地下トンネル(バス通行用)の方が凄いぞ。
995Socket774:2009/01/01(木) 15:27:40 ID:520Lb+2+
三河からいっぱい来てるのか
スリと強盗に注意だな
996Socket774:2009/01/01(木) 15:32:50 ID:Iz/dijT/
>>995
外人に豊田ナンバーは出ないから安心せい。
997Socket774:2009/01/01(木) 15:32:55 ID:n+hZMXsp
>>985
なかなかいいじゃんw
ONKYOのインシュレーターとか何気に欲しいぜ
998Socket774:2009/01/01(木) 15:33:45 ID:Iz/dijT/
そろそろお開きの時間となってまいりました。
999Socket774:2009/01/01(木) 15:34:23 ID:Iz/dijT/
1000なら大須丸ごと岐阜へ再移転。
1000Socket774:2009/01/01(木) 15:35:23 ID:zcTUcet7
1000ならみんな倒産
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/