自作PC初心者にエスパーレスするスレ 113台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
790Socket774
システムドライブにはどのHDDやSSDがオススメですか?
791Socket774:2008/12/31(水) 12:36:52 ID:kaYaAQhW
>>790
>>1
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題を相談するところではありません。
792Socket774:2008/12/31(水) 12:37:12 ID:12OVBYGS
>>790
スレ違いです

【Flash】SSD Part40枚目【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1230365826/

HDD買い換え大作戦 Part113
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1230175916/
793Socket774:2008/12/31(水) 12:41:55 ID:N7qaDcPB
クソつまんねえテンプレレスするヒマあったら質問にこたえろよクズども
794Socket774:2008/12/31(水) 12:43:31 ID:Ff41WEc5
逆切れワロスww
795Socket774:2008/12/31(水) 12:45:09 ID:QtsZGIKT
大晦日ですねw
796Socket774:2008/12/31(水) 12:46:30 ID:XIX9Tw+g
>>793にぴったりのドライブがある

 THE END
797Socket774:2008/12/31(水) 12:46:37 ID:12OVBYGS
IntelX25EとかCheetah15kって返されても買えない人だろうなぁw
798Socket774:2008/12/31(水) 12:50:04 ID:H+67UGER
DVD-RAMについてくるneroって必要?
799Socket774:2008/12/31(水) 12:51:35 ID:Ff41WEc5
性能とかだと、お勧めてきにそうだなー
やすくなんねーかなーw
800Socket774:2008/12/31(水) 12:53:08 ID:Ff41WEc5
>>798
DVD-RAMには普通付属していません

nero自体は本人が必要なら必要
801Socket774:2008/12/31(水) 12:54:28 ID:QtsZGIKT
ID:N7qaDcPBはもう帰っちゃったのか?
もっと暴れてくれないとつまんないw
802Socket774:2008/12/31(水) 12:58:55 ID:ie0DBJEa
>>741をどなたかお願いします。
803Socket774:2008/12/31(水) 13:00:20 ID:XIX9Tw+g
ID:N7qaDcPBにはTB級のドライブ教えとくといい
パーティーション分けもできない低脳だから
そのままCで使ってウイルスにかかってアボン
804Socket774:2008/12/31(水) 13:08:57 ID:QtsZGIKT
>>802
XPだと画面のプロパティ→詳細設定→アダプタタブ→モードの一覧
にその解像度入ってなければ無理かも
ないならドライバ変えてみれば入ってるかも
805Socket774:2008/12/31(水) 13:09:06 ID:dFRYBsZP
>>802
何とか規格で16:9だったんじゃなかった?
806Socket774:2008/12/31(水) 13:09:41 ID:12OVBYGS
>>802
使用しているVGADriverのVerとか使ってるディスプレイの詳細について書かないとなんとも分からないと思う
ディスプレイ側の設定で16:9になってて1920*1080にしかならない、とかね
807Socket774:2008/12/31(水) 13:11:38 ID:Ff41WEc5
それにしても
ほぼスレ違いな質問ばかりだな

「初めて組んだけど動きません」
「突然、起動しなくなりました」
といった自作PCトラブル対処が目的のスレ

win上でのPCの設定とかスレ違いなんだがな
808Socket774:2008/12/31(水) 13:15:02 ID:12OVBYGS
それもそうなんだけど
ある不具合が、どこに関連した不具合か切り分け出来るならば、それは初心者じゃない気もするのねw
問診してみてトラブルの主原因を切り分けたら専門医に振り分ける、というのも1つの形ではないかと
809Socket774:2008/12/31(水) 13:22:25 ID:e0DlFHlJ
PCモニターとTVでデュアルモニターにしています。
以前はメディアプレイヤーで動画を再生すると
自動的にPCモニターにはウィンドウ表示、
TV画面に全体表示されていました。
今PCの最セットアップしたらそれがどう設定したのか解らなくなってしまいました。

内容的にスレ違いっぽいのですがどう設定したらよろしいでしょうか?
グラボはWinFast PX7900を使用しています。

よろしくお願いします。
810Socket774:2008/12/31(水) 13:44:02 ID:rPEvIJ24
USB増設カードを買ってフロントパネルのUSB端子から利用する場合は
増設カードとフロントパネルを繋ぐケーブルが必要なんですか?
増設カードを検索してみてもその手の記述がありません
マザーボード上のジャンパーピンの設定で利用可にするんですか?
811Socket774:2008/12/31(水) 13:45:45 ID:nHrGahtk
>>790 システムドライブにはどのHDDやSSDがオススメですか?

>>793 クソつまんねえテンプレレスするヒマあったら質問にこたえろよクズども


ついに単独スレ立て

システムドライブにはどのHDDやSSDがオススメですか?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1230694435/
812Socket774:2008/12/31(水) 13:47:10 ID:QtsZGIKT
>>810
内部ポート付きUSBボードにすれば簡単
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1270
813Socket774:2008/12/31(水) 13:47:51 ID:QtsZGIKT
>>811
誰かかまってやれよw
814Socket774:2008/12/31(水) 13:49:52 ID:12OVBYGS
もう出かけるしヤダよw
815Socket774:2008/12/31(水) 13:55:09 ID:ZSb0vfg6
起動してHDD読み込んでマイクロソフトコーポレーションていう画面になった瞬間ブルースクリーンになって落ちるんだけど何が原因かな?
816Socket774:2008/12/31(水) 13:56:10 ID:+kXl6EzL
>>815
>>815が原因
817Socket774:2008/12/31(水) 13:56:31 ID:Ff41WEc5
>>813
お前がもっと暴れてくれないとっていったんだろ

行ってやれよw
二人で今年の最後すごせよw
818Socket774:2008/12/31(水) 13:58:11 ID:QtsZGIKT
スレ立てた先思いっきり板違いなんだもんw
819Socket774:2008/12/31(水) 14:00:20 ID:Ff41WEc5
>>810
PCケースは何使ってるの?
フロントUSBは何処につながってる?


>>818
俺もそんな板
行った事もないわw
820Socket774:2008/12/31(水) 14:01:24 ID:fhvOLsyG
821Socket774:2008/12/31(水) 14:01:34 ID:AyHWtodE
>>786
880円のスピーカーです
背面のライン出力のピンに差してます

付属のショウビズってソフトを起動させて音声の設定で
デジタルなんちゃらモードとUSBなんちゃらモードの二つありまして
このキャプチャを使う場合はUSBなんちゃらモードにするのがデフォらしいです

背面に差せ、とは何を背面に指すのでしょうか?
とりあえずデジ造は背面のUSBに差しています。


>>789
音声デバイスの設定とはウインドウズ上の設定でしょうか?
ソフトの方は変えましたが、音声がブツブツです。
822Socket774:2008/12/31(水) 14:14:56 ID:nTKByUkF
>デジタルなんちゃらモードとUSBなんちゃらモードの二つありまして
>このキャプチャを使う場合はUSBなんちゃらモードにするのがデフォらしいです

人にものを聞く前にその"なんちゃら"くらいはちゃんと調べてこいよ。
823Socket774:2008/12/31(水) 14:19:44 ID:I3KNgtza
>>822
いやここエスパースレだから別に良いんじゃないの?
べつに解決しなくても質問者だけしか困らんし
824Socket774:2008/12/31(水) 14:42:14 ID:AcrtEGKF
>>758です。

>>759>>760さんの言うように再インストールしていたのですが、
インストールの途中で落ちてしまいました。
それから電源を入れてもしばらくすると落ちるというとても不安定な状態が続いています…
BIOSを出荷時の設定に戻しましたがダメでした。
825Socket774:2008/12/31(水) 14:48:47 ID:KUig1m2h
電源が逝ってないか?それ
826Socket774:2008/12/31(水) 14:55:40 ID:wzvOgCSy
>>824
ttp://support.microsoft.com/kb/950718/ja

とりあえず見てみ。
827Socket774:2008/12/31(水) 14:56:21 ID:ZSb0vfg6
CPUって起動してからずっと動き続けるよね?
828826:2008/12/31(水) 14:59:55 ID:wzvOgCSy
829Socket774:2008/12/31(水) 15:03:02 ID:+kXl6EzL
>>827
スレチ
830Socket774:2008/12/31(水) 15:14:04 ID:FzBzl39F
>>824

初自作ですべて新品パーツだったら全部の部品名パッケージから拾って書いてみて。

新品パーツで初自作、OSインストール中に落ちるんだよね?
マザーボード固定用の六角形のネジをケーズの穴に全部付けてマザーがショートしてるとか無いかな?
この場合はショートする箇所によっては数分起動するが
マザーにダメージが蓄積してくるとマザーが逝ってしまって終いには起動しなくなる。
ケースにマザー固定しないで最小構成で起動テストしてみたらいい。

CDドライブとハードディスク(一台?)の電源を同じ枝から取っていたら分けてみるとか。
CPUのクーラーの取り付け不良とかもあるね。
831Socket774:2008/12/31(水) 15:50:03 ID:AcrtEGKF
OSのインストール中に落ちてしまったのでHDDが悪さをしているかもと思い、
HDDをフォーマットし直してます。

>>825
Boot画面でHDDを読み込ませなければ電源が落ちることもなく安定でした。

>>828
一通り目を通しました。BIOSで2枚差しを認識していてもメモリの不良は有りえるのでしょうか?

>>830
以下がスペックです。
【CPU】 core2quad Q4500
【M/B】 GIGABYTE EP45-UD3P
【メモリ】 CFD 1GB*2
【VGA】 GEOFORCE 9600GT 512MB
【HDD】 BUFFALO 120GB
【DVD】 Pioneer製スーパーマルチ
【電源】 ケースについていた450W
【ケース】 SCY 0311-SE


とここまで書いた時にフォーマットも終わり、インストールを開始しました。
しかし、やはり途中で電源が落ちてしまいました。
電源のパワー不足でしょうか?
832Socket774:2008/12/31(水) 15:52:16 ID:fz6sQUpR
>>831
インストする前にメモリーテスト
問題ないならメモリ一枚でインストール
それでだめなら電源交換
それでだめならマザー交換
それでだめならCPU
833Socket774:2008/12/31(水) 15:56:40 ID:fz6sQUpR
後何らかの理由でBIOSが中途半端に飛んでるとか
834Socket774:2008/12/31(水) 16:14:55 ID:dFRYBsZP
>>831
メモリーいくらで買った?
初心者って安く仕上げたいばかりをポリシーにしがち
土壇場で行き詰るもんだよ
835Socket774:2008/12/31(水) 16:31:21 ID:fhvOLsyG
>>831
戯画マザーに、CFDメモリって相性がどうとか他のスレで見た気がする。
とりあえず、メモテストやって見ろ
836Socket774:2008/12/31(水) 16:44:50 ID:FzBzl39F
>>831
パーツの問題なら>>832が全て。
メモリテストから確認したほうがいいよ。メモリが怪しい。次電源。

組み立ての問題なら
もう一度組み立てが完全か確認。
CPUファンのコネクタはCPUファン用に刺さっているか。
田コネクタをちゃんと刺しているか。
VGAのPCI-Ex 6pinを刺しているか。
どこかショートしている所は無いか。
CPUクーラーはきちんと装着されているか。
HDDとDVDの電源は別に取る。などなど。

手順の問題なら
AHCIでインストールするならBIOSでAHCI設定したか。
AHCIドライバはICH10Rを指定しているか。などなど。
837Socket774:2008/12/31(水) 16:56:13 ID:AcrtEGKF
メモリは3000ちょいでした。
今からバイトで席を外しますので
帰ってきたらGIGAマザーとCFDメモリの愛称を調べ、テストもやってみます。
電源はDVDとVGAが同じケーブルで繋いでいて、HDDはSATAって書いてあるケーブル
で繋いでいます。
AH
838Socket774:2008/12/31(水) 17:06:15 ID:FzBzl39F
>>837
>>電源はDVDとVGAが同じケーブルで繋いでいて、HDDはSATAって書いてあるケーブル

VGAは電源から専用の6pinケーブルが出てないかな?
搭載電源はコレ↓だと思うけど。
# SCY-450T2-AD12
# 対応規格:ATX12V Ver2.01
# コネクタ
 ATXメイン(20ピン/24ピン) 1
 ATX12V (4ピン) 1
 PCI-EXPRESS(6ピン) 1 ←コレ
 FDD用  (4ピン) 2
 HDD用 (4ピン) 6
 S-ATA用 (15ピン) 2

VGA単独で専用線継いで、DVDとHDDは同じ電源線でいいからやってみるといいかも。
839Socket774:2008/12/31(水) 17:32:06 ID:7ROFq4TY
構成的には450Wで余裕。
6ピンどこから取った?
そもそも6ピン繋いでなければBeepなるだろうし…
残りはメモリかHDDだな。
念のために聞くがHDDに4ピンからも電源取ったりしてないよね。
840Socket774:2008/12/31(水) 17:42:29 ID:yB0R78ga
メモリかマザーの初期不良とエスパー
電源はもーちょい余裕欲しいな
できれば500Wクラス推奨

今年のラスにしてくれ
841Socket774:2008/12/31(水) 18:03:29 ID:gu06O75K
Pen4時代に自作して電源がダメになったので交換したら電源が入らない…
HD DVDドライブ ビデオカード マザーには挿したけど他に挿し忘れありますか?
842Socket774:2008/12/31(水) 18:04:22 ID:7trSQU3j
>>841
そもそも故障したのは電源だったか,考えてみようぜ
843841:2008/12/31(水) 18:09:28 ID:gu06O75K
>>842
元々は生きていたんだけど、起動するたびに「電源の容量不足です」って
ウィンドが出てたんで交換にいたりました
説明不足すいません
844Socket774:2008/12/31(水) 18:15:43 ID:nHrGahtk
>>843
それはBIOSの表示で出るの?
なら、ずいぶん自己診断の優秀なマザーだな。

できるなら、旧電源をもう一度つないで、そのスクショをうpするか、
どの電圧がおかしいのか調べたほうがいい。

エスパー的には、単にマザーボード搭載の電池(CR2032)が切れてるだけな気がするが。
845Socket774:2008/12/31(水) 18:21:40 ID:U5ye2hdB
CPUが定格3.16(E8500)なんですが、省電力機能か何かがオンになってるみたいで2GHzしかでません(負荷をかけると3.16までいくのですが)
固定にしておきたいのですがやり方がいまいちわかりません。
マザボはASUS、MAXIMUS U FORMULAです。
846Socket774:2008/12/31(水) 18:23:38 ID:7trSQU3j
>>845
EIST無効でぐぐっとけ
847Socket774:2008/12/31(水) 18:24:11 ID:dFRYBsZP
ビデオカードの警告じゃなかったの? GF5900辺りなら出ていたよ
848Socket774:2008/12/31(水) 18:24:28 ID:U5ye2hdB
レスthx
EISTですか
ちょっとぐぐってきます
849Socket774:2008/12/31(水) 18:24:46 ID:+kXl6EzL
>>845
自作関係なくね
BIOSいじれ
850Socket774:2008/12/31(水) 18:24:59 ID:QtsZGIKT
>>845
BIOSでEISTとC1E切れば固定になるよ
そんな質問するヤツがFORMULAか・・・
金があるとこにはあるんだな
851Socket774:2008/12/31(水) 18:26:11 ID:eAzKDIpP
GIGABYTEのGV-RX16T256V-RHっていうファンレスグラボをファン付きに改造したいんだけど可能?
専用パーツとか売ってる?
852Socket774:2008/12/31(水) 18:27:11 ID:QtsZGIKT
>>851
Zalmanとか社外クーラーいっぱい出てるよ
853Socket774:2008/12/31(水) 18:29:02 ID:U5ye2hdB
ちょっとぐぐってきました。
その間にいろいろレスthx
EISTとC1E両方きったほうがいいんですよね?

>>850
なけなしのお金っす・・・
854851:2008/12/31(水) 18:30:17 ID:eAzKDIpP
>>852
Thx。Zalmanぐぐってみる。
855Socket774:2008/12/31(水) 18:33:44 ID:nHrGahtk
>>853
いいか悪いかは自分で判断すべきだけど、
使いもしない時間帯の電気を無駄食いさせて楽しければ、それでいいんじゃない?
856841:2008/12/31(水) 18:36:22 ID:GoHr27RL
>>844,847
そうです。ビデオカードの警告です
今、前の電源に戻しましたが入らない…
これはやはり何かの挿し忘れでしょうかね
857Socket774:2008/12/31(水) 18:37:18 ID:QtsZGIKT
OCの限界さぐるのにクロック下げられたくないとかじゃないの?
そこまで突き詰めるならそれくらい聞かなくてもわかってるはずだけど
858Socket774:2008/12/31(水) 18:38:33 ID:U5ye2hdB
>>857
そうです。
ベンチマークとか計るときにさがってるとちょっと困ってたもので^^;
859Socket774:2008/12/31(水) 18:39:54 ID:7trSQU3j
>>856
じゃあビデオカードに6ピンか8ピンの挿し忘れ
860Socket774:2008/12/31(水) 18:45:13 ID:dFRYBsZP
>>856
うちのPCも先日昇天した。おなじく電源買ったけど無駄になったw
861Socket774:2008/12/31(水) 19:09:18 ID:U5ye2hdB
無事C1E切ることができました。
みなさんありがとうございました。

後もう1つ質問なんですがC-STATE Techっていうのはなんでしょう・・・BIOS項目あったのですが
862Socket774:2008/12/31(水) 19:14:19 ID:1ih39XM7
Core i7 965 + RAMPAGE U EXTREME + Corsair TR3X3G1333 + HD4800 + HDD2台は
863Socket774:2008/12/31(水) 19:15:04 ID:1ih39XM7
HDD2台で電源550Wは死亡フラグですか?

ミスった状態で書き込んでしまったorz
864841:2008/12/31(水) 19:19:15 ID:H1d2n9Cw
みなさんお騒がせしました>>841です
無事、電源が入りました
マザーに挿すケーブルって2つあったんですね
1つ入れてませんでした
お騒がせしてすいません(´;ω;`)

>>860
そのレスを読んでマジで焦りました
>>860さんの新しいPC、長く使えるといいですね
865Socket774:2008/12/31(水) 20:19:09 ID:Ff41WEc5
>>861
いい加減に
クダ質スレッドで聞け
866Socket774:2008/12/31(水) 20:27:52 ID:yB0R78ga
>>862
ちょいキツそーに思える
OC前提なら600Wは欲しいな
867Socket774:2008/12/31(水) 20:37:30 ID:wzvOgCSy
>>862
電源によるとしか・・・・・。
868Socket774:2008/12/31(水) 20:37:45 ID:1ih39XM7
やっぱりそうですか・・・

都心に出直しかorz
869Socket774:2008/12/31(水) 20:38:19 ID:4X/1apgx
HD4850にZAV-Accelero TWIN TURBOをつけましたが、GPU-Zで温度を見てるとどうみても#2と#3の温度が高いです。
熱伝導シートとかで貼りなおしたほうがいいのでしょうか・・・
870Socket774:2008/12/31(水) 20:42:37 ID:wzvOgCSy
>868
電源名をさらしてみ。
871Socket774:2008/12/31(水) 20:45:31 ID:GfqNX5/w
【症状】PCを立ち上げて、一旦デスクトップ画面が出るが、しばらくすると勝手に再起動してしまう。再起動後、BIOSの画面になり、先に進まない。
電源長押しで強制的に電源を落とし、再度電源を入れるときちんと立ち上がる。翌日になると、同様の症状が起きる。

【スペック】
CPU:Core i7 290
メモリ:3GB
電源:600W
GPU:RADEON

PCデポにて組み立て。購入初日に発症。持ち込み点検中だが、症状確認できないの一点張りで困ってます。
872Socket774:2008/12/31(水) 20:48:37 ID:vy8Kh5tS
Core i7 290って新しいやつ出たの?
873Socket774:2008/12/31(水) 20:51:12 ID:1ih39XM7
ZU-550Zです
874Socket774:2008/12/31(水) 20:51:58 ID:+kXl6EzL
自作じゃね?
875871:2008/12/31(水) 20:55:33 ID:GfqNX5/w
920の間違いでした。
すみません。
876Socket774 :2008/12/31(水) 21:00:49 ID:swrEongE
BTOでしょ
877Socket774:2008/12/31(水) 21:10:08 ID:P7h8uTXv
ATXのケースにm-ATXのマザボは付けられるのかい?
878Socket774:2008/12/31(水) 21:11:13 ID:kaYaAQhW
付けられます
879Socket774:2008/12/31(水) 21:12:47 ID:YjBByu/1
無理です
880Socket774:2008/12/31(水) 21:27:54 ID:kQewR6tX
>>871
ひとつ聞くが、VGAは4870じゃあないだろうな。
もしそうなら、電流不足による症状かと。
違うならドライバ臭い。確認してみ。
881Socket774:2008/12/31(水) 21:36:40 ID:VNQCEEJu
自作 ATI HD4XXXXシリーズスレ から来ました
助けてください・・・

4年ぶりに自作をしてみまして、
OSをインストールして、ビデオカードについてたCDからドライバインストール
再起動したあとウィンドウを動かすと残像がそのまま残る状態になりました。

いろいろ試して、グラフィックアクセラレータを無効にすると症状が無くなる事が判明・・・
どこかおかしいと思い、BF2製品版をインストールしたが起動せず(エラーもでず)
Crysisデモ版を起動するとunsupported Videocardとエラーがでて起動できず。

DirectX(.9.0C)のシステム情報を見ると、
メモリ合計: 利用不可
DirectDraw アクセラレータ 利用できません
Direct3D アクセラレータ 利用できません
AGP テクスチャ アクセラレータ 利用できません

となっていました、ドライバがおかしいのかと思い
cata8.12をドライバクリーナで削除 cata8.11をインスト→変わらず
とりあえずググって見たが同じような症状は検索ででてきません↓

ソフト(ドライバ)の問題なのかハードの問題(相性)か切り分けができない状況です
アドバイスを頂けないでしょうか? 

構成
OS winXP Pro sp2
マザー giga EP45-UD3R
CPU  E8500 (定格)
memory sanmax ddr2-800 2G×2(memテストエラーなし)
HDD HGST HDP725050GLA360×2 (RAID1)
VIDEO HIS H485QS512P
電源 seasonic ss12 500w
882Socket774:2008/12/31(水) 21:40:12 ID:v5f/jW8x
>>881
デバイスマネージャでビデオカードに!マークがついてないか見てみろ
たぶんドライバインスコに失敗してる
OSクリーンインスコ→DirecrX更新→.net frameworkインスコ→ドライバインスコしろ
883Socket774:2008/12/31(水) 21:51:03 ID:VNQCEEJu
>>882

即レスありがとうございます。

デバイスマネージャで確認→正常ですと書いてありました。
OSは入れたばかりでした、DirectXは最新版にしました、
netframeは2.0でCCCは見れます。

ドライバですが、cata 8.10 8.11 8.12 は試しました。

OMEGAとか試した方がよいでしょうか??
884Socket774:2008/12/31(水) 22:00:24 ID:wzvOgCSy
>>883
多分の話だが光学を正常に認識しているのに使えなくなるという
症状が出ることがあるのだが、それのVGAバージョンと思われる。

レジストリを弄るのはやめておいて、VGAドライバを入れる前の状態に
システムの復元をしてVGAドライバを入れなおす。

それでもだめなら、素直に再インストール。

ただし、以上はハードは大丈夫としてのこと。

885Socket774:2008/12/31(水) 22:01:30 ID:1zCzWoLe
Realtek Aodio ドライバがインストールエラーでインストール出来なくて
音声が全くでない状態です。

デバイスマネージャのRealtek High Definition Aodioを削除しようとしても
デバイスはコンピュータの起動に必要である可能性がありますで消せません。

Realtekで新しいVerを落としてみても
インストールエラーが出てしまって先に進めません

一体何をすればいいのでしょうか?
886Socket774:2008/12/31(水) 22:02:57 ID:Km0DGlsR
AudioDriver入れる。
887Socket774:2008/12/31(水) 22:09:44 ID:qTBvcsLU
vistaをインストールするとき、未割り当て領域を作らずに全てパーティション領域にしちゃったんだが
インストールしたあとでも未割り当て領域は作れる?
888Socket774:2008/12/31(水) 22:22:33 ID:ed5+164v
マザーボードとCPUを買い換えようと思うのですが、マザーボードを買い換えた時、
またOSをインストールし直さないといけない、なんてことはあるのでしょうか?
もし、インストールし直すなら買い換えるの止めようかと思って。。。

全く持って初歩な質問で申し訳ないです
889Socket774:2008/12/31(水) 22:24:57 ID:kaYaAQhW
基本ママン変えたら再インスコ(チプセトがほぼ同じなら不必要)。
なぜOS再インスコを嫌がるの?
890Socket774:2008/12/31(水) 22:30:33 ID:ed5+164v
>>889
即レスありがとうございます

OSインストールは失敗しそうな気がしまして。。。
今は簡単にインストール出来るんですかね?
891Socket774:2008/12/31(水) 22:31:24 ID:+kXl6EzL
電話があれば再認証なんて数分で終わるだろ
892Socket774:2008/12/31(水) 22:32:10 ID:UQAiyMUr
おいおい、アホにそんなことを言ってもしゃーないやろ
根がドアホなんやから理屈がわからんのやろ。
893Socket774:2008/12/31(水) 22:32:31 ID:1zCzWoLe
>>886
即レスありがとうございます。

しかし、その肝心のAudioDriveがインストールの途中でエラーになってしまって・・・

一体なにが原因なんでしょうか?
894Socket774:2008/12/31(水) 22:33:48 ID:nTKByUkF
>>893
Safemodeでドライバ消してみたら?
895Socket774:2008/12/31(水) 22:36:30 ID:wzvOgCSy
>>887
ホームはフリー。

EASEUS Partition Manager
896Socket774:2008/12/31(水) 22:37:55 ID:ed5+164v
>>892
申し訳ないです…。

ショップの店員さんにも聞いてみることにします。
とりあえず、インストールは必要と言う事はわかりました。
ありがとうございます。
897Socket774:2008/12/31(水) 22:46:50 ID:1zCzWoLe
>>894
Safemodeでのドライバ削除でも前と同じで
「デバイスはコンピュータの起動に必要である可能性がありますで消せません」
が出てしまって駄目でした。

即レスしてくださったのにすいません。
898Socket774:2008/12/31(水) 22:49:44 ID:wzvOgCSy
>>897
プログラムファイルを直接削除してみ。
899Socket774:2008/12/31(水) 23:09:41 ID:1zCzWoLe
>>898
プログラムファイル削除とはインストール途中のAudioドライバを
削除ということでいいのでしょうか?
900871:2008/12/31(水) 23:16:44 ID:GfqNX5/w
>>880
そうです。RADEON4870を入れています。
三穴式の電源タップに、本体・ディスプレイ・机の照明のコンセント差してますが、これがまずいのでしょうか?
タップの裏には15A 125Vと書いてあります。参考になりますか?
901Socket774:2008/12/31(水) 23:20:49 ID:wzvOgCSy
>>899
C:直下のRealtekってやつをすべて消してみ。
902Socket774:2009/01/01(木) 00:03:50 ID:oJGk37EJ
>>901
検索もかけてCドライブ内のRealtekのファイルを全て消してみましたが
ドライバを削除することも出来ず、インストールも途中でエラーが出てしまいます

他に思い当たるアドバイスをよろしくお願いいたします。
903Socket774:2009/01/01(木) 00:06:22 ID:fc3vxt2h
解決する気ないのは釣りだから無視の方向で・・・。
904Socket774:2009/01/01(木) 00:12:13 ID:nw0X2Vkf
OSクリーンインスコからやれよ
うだうだ言ってる間に終わるだろ
905Socket774:2009/01/01(木) 00:17:00 ID:X2opEBJr
質問なんだが

9500GT 256Mと512Mって数字以外に何が違うの?
906Socket774:2009/01/01(木) 00:20:55 ID:fc3vxt2h
>>905
それだけでわかるのは、VRAM容量
あとはぐぐれ。
907Socket774:2009/01/01(木) 00:23:01 ID:7r4IRXev
>>905
新年早々にスレチな質問なんて、馬鹿なの?死ぬの?
908Socket774:2009/01/01(木) 00:32:42 ID:0FsuIEsT
遂に小学生低学年まで来るようになっちまったか。。。お先まっくらw
909Socket774:2009/01/01(木) 00:37:16 ID:X2opEBJr
ぐぐってもわからないよ?

教えて
910Socket774:2009/01/01(木) 00:42:57 ID:7r4IRXev
>>909
>>1を読め。そして死ね。
911Socket774:2009/01/01(木) 00:43:18 ID:0FsuIEsT
>>909
そもそも256M・512Mの意味わかってんの?お坊ちゃん?w
912Socket774:2009/01/01(木) 00:45:03 ID:X2opEBJr
メモリーでしょ
パソコンの記憶力
913Socket774:2009/01/01(木) 00:56:14 ID:m0g/TfqE
暇だなオマエら。
俺も人のことは言えんが。
914Socket774:2009/01/01(木) 01:18:57 ID:/DBJYUki
>>912
答え出たじゃん
数字が大きい→記憶力が良い
数字が小さい→物忘れが激しい
915Socket774:2009/01/01(木) 01:27:33 ID:/Pr6KQOn
GPUが、あ、あれぇ?あのテスクチャは何時処理したんだっけ??うっかしいな〜??w
916871:2009/01/01(木) 01:39:39 ID:MCdMgktC
PCデポにて5日間預かって点検してるけど、症状が出ないとなると、あと預けてないパーツは電源コードぐらい。コード不良ってありますか?
あと、マウス・キーボード・ウェブカメラ・スピーカーでUSBを4つ差してるのも関係あるのでしょうか?
917Socket774:2009/01/01(木) 01:43:34 ID:lWbR4vKj
>>916
おまえんちのコンセント。
918Socket774:2009/01/01(木) 01:51:35 ID:7r4IRXev
>>916
BTOはスレチだって言ってんだろ。
919Socket774:2009/01/01(木) 02:17:21 ID:y/wCKIGv
新年早々酷いスレ違いばかりだな

とりあえず
明けましておめでとうとエスパー
920Socket774:2009/01/01(木) 10:43:27 ID:6u0Pntle
新年早々忙しいと思いますがエスパーさんおられたらお願いします。

GA-K8N Pro-SLI上でHD2台をRAID0でデータ格納用として使用してたんですが
先日再起動したところ立ち上がらなくなりました。
HDがクラッシュしたわけじゃないので同じマザーを調達すればこれまで通りに使えるのではと考え
なんとか同マザーを入手して組みなおしたところOSは起動しましたがRAIDのHDは認識しませんでした。
ディスク管理で確認してみると

ディスク1 読み取り不可
ディスク2 オンライン 未割り当て

となっているのですが常にバックアップしていたわけではないため
なんとか以前の状態に復旧というか使えるようにというのが希望なんですが方法はあるでしょうか?
921Socket774:2009/01/01(木) 10:49:35 ID:vucDcP4/
モニターで動画を見たら
黒い部分だけ緑のドットがチラチラ動きます

これはモニターがダメなんでしょうか
グラボがダメなんでしょうか
それともドライバー?

静止画の黒ではチラつきはでません
922Socket774:2009/01/01(木) 10:55:39 ID:pJKO2b6k
ブロックノイズだろ元の動画ファイルが糞
923Socket774:2009/01/01(木) 10:56:17 ID:8TjeIlSE
RAID0のデータ破断は素人には復旧困難では?
924Socket774:2009/01/01(木) 10:59:05 ID:vucDcP4/
>>922
地デジの映像でもチラチラが出ます
しかも黒色限定で

動画限定なんです
925Socket774:2009/01/01(木) 11:04:03 ID:P+B41obU
ケース   Super18-BK
CPU     Core 2 Duo E8500
メモリ    2G
HDD 1   T
グラボ   適当なの
ドライブ  BDドライブ
電源    GOURIKI-500A
マザボ   ASUSTeK P5Q

これで組んでみたいんだけどこのケースにこのマザボって入りますか?
それとHDDを増設してるうちに電源とHDDを結ぶケーブルが足りなくなった場合どうすれば
電源ケーブルを拡張できますか?

926Socket774:2009/01/01(木) 11:12:05 ID:V0atnLnB
可能
927Socket774:2009/01/01(木) 11:33:09 ID:pJKO2b6k
>>925
シリアルATA用電源4分岐ケーブル使え
http://www.ainex.jp/img/large/s4-3505sa_s.jpg
そのケースにそのマザボは使えるが、P5QよりUD3Rをおすすめするよ
928920:2009/01/01(木) 12:05:35 ID:6u0Pntle
>>923
やはり無理でしょうか。。

すがる気持ちでディスク1と2のケーブル差し替えたんですが入れ替わっただけで何も変わりませんでした。
読み取り不可のHDはダイナミックディスクになってるんですけどベーシックに戻さないほうがよかったような記憶が・・・

諦めてフォーマットするしかないですかね(´・ω・`)
929Socket774:2009/01/01(木) 12:13:25 ID:SO+6PV2A
情報後出しはお帰りください
930Socket774:2009/01/01(木) 12:18:15 ID:fc3vxt2h
立ち上がらない理由がRAID0構成壊れた影響だったんじゃね。
931Socket774:2009/01/01(木) 12:22:09 ID:hKu/HuL6
半年前に自作したPCが突然電源入らなくなった。モニタも反応なし。DVDドライブのアクセスランプが点滅するのみ。
ファンも回らない。これは電源が逝ったって事ですかorz電源はacbelの350wなんだけど
932Socket774:2009/01/01(木) 12:35:49 ID:AflhJcqm
>>931
電源は良い物を買う事
933Socket774:2009/01/01(木) 12:41:24 ID:hKu/HuL6
>>932
てことはやはり電源か…しっかり選んで買ってくるよ。ありがとう。
934Socket774:2009/01/01(木) 12:46:48 ID:cuVvTl1V
教えてください

オンラインゲームをしようとしたらいきなり再起動かかるんです
935Socket774:2009/01/01(木) 12:48:47 ID:tnTi+5mm
>>934
病気でしょう。
936Socket774:2009/01/01(木) 12:52:19 ID:vCtKzHL3
>>934
ゲームやめろ
937Socket774:2009/01/01(木) 12:55:40 ID:cuVvTl1V
すみません

一応グラフィックカードは8600GTを使っています
最新のドライバをいれてもだめでした
なにかシステムの問題なんでしょうか?
938Socket774:2009/01/01(木) 12:55:43 ID:gyaEpj08
>>933
スペックもかけないというか
それで分かる奴いないから
初詣言って来い
ゲームはやらない九手良い
939Socket774:2009/01/01(木) 12:55:57 ID:gyaEpj08
>>934
940Socket774:2009/01/01(木) 13:22:30 ID:jRDY8/ns
いま、メモリ1G×2のPCを4Gにしようと思ってるんだけど、
2G×2に買い変えるか、1G×2を追加して増設するのでは、どちらがいいと思いますか?
941Socket774:2009/01/01(木) 13:23:04 ID:Ac4XosuU
>>940
どっちでもいいと思う。
942Socket774:2009/01/01(木) 13:24:35 ID:VzMnkJ4C
自作PCのBTO構成でHDDを2つ使って運用したいと思ってます。
システム用とデータ用に分ける事のメリットって何でしょうか?

以前はHPのBTOパソコンで1つのHDDを専用バックアップソフトで丸ごと保存しながら
運用してたのでトラブルが出た際のリカバリーが不安なのです。

システム用 1万回転HDD 150G
データ用  7200回転HDD 500G

この場合、RAID 1でバックアップコピーする場合に回転差による不具合が出ないか
不安です。もしくは回転数と容量を合わせてバックアップしながら運用した方
がよいのでしょうか?詳しい方解説お願いします。
943Socket774:2009/01/01(木) 14:02:02 ID:hgdOFrQf
>>942
「自作PC」に「BTO構成」なんてものはない。
勝手に購入する店に問い合わせろ。
944Socket774:2009/01/01(木) 14:04:38 ID:fDOaNO5A
>システム用とデータ用に分ける事のメリットって何でしょうか?
システム用(HDD1)がハードレベルまたはソフトレベルで壊れ
起動不能になった時、システム(HDD1)だけなおせばデータ(HDD2)が利用できる。
HDD2を別のシステムにつなげば利用できる。
945942:2009/01/01(木) 14:22:19 ID:VzMnkJ4C
>>943
注文した店が休みだったんですよorz

>>944
回答ありがとうございます。ただ、トラブった場合にアプリとOSを入れ直す
のが面倒かもしれませんね。

HDDがボトルネックらしくてなるべくレスポンスを重視したいので
バックアップソフトでHDD2に丸ごとコピーしておけばいけそうですかね?
おすすめバックアップソフトがありますか?
946Socket774:2009/01/01(木) 14:36:44 ID:nw0X2Vkf
スレチどころか板チに気がつけ
947Socket774:2009/01/01(木) 14:37:34 ID:7r4IRXev
>>945
店が休みだろうが、スレチなことにかわりはない。
さっさと消えな。
948Socket774:2009/01/01(木) 14:41:51 ID:PgXUeYHm
秋葉では2日まで休みな所が多いので注意だお
http://akiba.kakaku.com/pc/0812/27/140000.php
949Socket774:2009/01/01(木) 14:54:28 ID:7dXNgy7D
GeForceって8000とか9000とかあって
その上位がGTX 260や280ってこと?
950Socket774:2009/01/01(木) 14:55:47 ID:8RW+IQwl
>>949
スレチだしググれって言いたいが
まあそう
951Socket774:2009/01/01(木) 15:02:04 ID:7dXNgy7D
>>950
ありがとー
950さんの一年が良い一年でありますようにと、初詣でお願いしてきます
952Socket774:2009/01/01(木) 15:25:01 ID:rtYMeUCL
スレ違いすいません。ハードウェア板があまりに過疎ってて人いないんで
ここで質問させていただきます。
同・・・本とかピ、雑誌を取り込む用途として使用するのにスキャナが欲しくて
canonとepsonの製品をいくつか当たってたんですが、一部製品に埃除去機能が
ついた物があって良いかなと思ったんですが、仕様にフィルムスキャンのみその機能が
使えるみたいな事が書いてありまして、本や雑誌のスキャン等には使えないとなれば
スキャン後にフォトショみたいなソフトで修正かけたりして、スキャナ本体にはあまり
お金を掛けない方が良いのでしょうか?
今使ってるPM-A900の複合機のスキャナだとCCDじゃない事と
埃がどうしても目立つのでそこはどうかしたいと思っておりました。

もしこのスレでスキャナ使っている方がいらっしゃれば参考意見お願いします
953Socket774:2009/01/01(木) 15:32:44 ID:7r4IRXev
>>952
お帰りください。
954Socket774:2009/01/01(木) 15:36:29 ID:rtYMeUCL
すいませんでした・・・(´・ω・`)
955Socket774:2009/01/01(木) 17:24:46 ID:llz5w3IJ
3870X2と3870でCrossFireって出来ないの?
ドライバはカタ8.12入れてるんだけど、CFの項目でないんだよね
エナマの720Wとクーラーマスターの275Wのデュアル電源にしてるんだけど
電源が足りないのかな?
PCの構成は
マザー:GA-EX38-DQ6
CPU  :QX9650
メモリ :ノーブランド1G*2 512*2
HDD Raptor36G*5 RAID0
ドライブとHDDを275WでママンとCPUとグラボを720Wの方で接続してる感じです
956Socket774:2009/01/01(木) 17:30:55 ID:rZu124BW
>>955
できるけど、VistaじゃないとDriver上でCFX動かせないよ
957Socket774:2009/01/01(木) 17:46:07 ID:zwlJEWST
Core2duoE7400をASUSP5Qに取り付けて使っているんですけども、
266x10.5で2.8GHzで動作するはずですよね?
認識は問題なくするものの、周波数をはかってみると266x6=1600しか出ていません。
BIOS上でAUTOをやめて、x10.5に設定してみるも、変わりません。
CPUZで測定していると、表示がx6の1.6GHzとx10.5の2.8GHzに交互に変化するのですごく気になります。
BIOSのバージョンは最新のものにアップデートしてあります。
958Socket774:2009/01/01(木) 17:47:40 ID:V0atnLnB
そういう機能だから
959Socket774:2009/01/01(木) 17:53:22 ID:zwlJEWST
問題ないのですか。
負荷に対して可変すると考えてもよろしいのでしょうか?
960Socket774:2009/01/01(木) 18:54:45 ID:PKKojkVa
EISTでググれよ
961Socket774:2009/01/01(木) 21:01:22 ID:fc3vxt2h
良くありそうなトラブルの対処メモ。 長文ごめんねw
WinXP OS再インスコせずに3シリーズAHCI→4シリーズAHCIへの移行
こんなのに30分かかったよ・・・ orz

ICH9RとICH10RはDriver互換性無し。
M/B交換後AHCIで使おうとするとブルーバックで起動不可。
M/B交換後BIOSはIDEモードで起動。
まずは一通りDriver入れて再起動。
IntelのWebから4シリーズ用32-bit Floppy Configuration UtilityをDLして解凍
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&ProductID=2101&DwnldID=17061&strOSs=&OSFullName=&lang=eng
iaAHCI.infをインストールしてデバイスマネージャーのICH10RのIDEコントローラーのDriverを更新を選択
一覧表示して互換性のチェックはずしてAHCI Driverインストール。
ICH10RのIDEコントローラーは4ポートと2ポートの2つあるので両方する事。
再起動してBIOSでAHCIに変更して起動すれば終わり。

需要あるかな?
962Socket774:2009/01/01(木) 22:08:14 ID:icVpj4kr
>>810
亀スレだけど俺も一時期悩んで解決したから教えよう
増設USBカードで内部側にUSBポートがある不思議な物が結構ある
あれはこれを使ってフロンパネルUSBの端子
つまりバラピンUSBに挿す

これでOK
http://www.owltech.co.jp/products/cable/cbl-UtoU40/cbl-UtoU40.html
963Socket774:2009/01/01(木) 22:18:40 ID:8TjeIlSE
>>961
ちなみに安いS-ATAカードを買っておくとMB引越しは楽だよ・・・

@S-ATAカードを挿してドライバーを組み込んでおく
A起動ドライブを↑に接続して起動出来る事を確認
Bマザボ交換
C新しいマザボに件のS-ATAカードを挿す
D起動ドライブを↑に接続して起動
E新しいマザボのドライバーを一式組み込む
ES-ATAカードを外して起動ドライブをオンボ接続にする
Fたぶん無事に起動するはず
964Socket774:2009/01/01(木) 22:23:21 ID:llz5w3IJ
>>956
XPでCFXできないの?
965Socket774:2009/01/01(木) 22:25:32 ID:fc3vxt2h
>>963
いちいち付けたりはずしたりめんどいから書いたんだがw
966Socket774:2009/01/01(木) 22:35:25 ID:8TjeIlSE
>>965
どうせマザボの引越しは全パーツを外したり付けたりするからさ・・・
拡張カード1枚程度の脱着はそんなに負担にならないと思うんだが?
967Socket774:2009/01/01(木) 22:39:02 ID:fc3vxt2h
環境よりけりかなぁ
今だと配線厳しいケースだからね。
968Socket774:2009/01/01(木) 22:40:01 ID:ZAcHR0sR
OS:XPSP3
ドライバ:カタ8.12
M/B:EP45-UD3P
VGA1:F3製4850
VGA2サファイア製4850

http://www.age2.tv/rd05/src/up2869.jpg

ドライバもokで無事クロスファイアの設定が出たのですが
画像の通りチェックが出来ないようになっていて有効に出来なくなっています。
ブリッジケーブルは二本繋いでおりますし
ぐぐりましたがどのサイトもCF設定が表示されれば無事に有効にチェックを入れられているようで
この症状については見つかりませんでした。助言などお願いします。
969Socket774:2009/01/01(木) 23:05:56 ID:ZAcHR0sR
すいません原因が見つかりました常駐タスクにRockstar Games Social Clubという
R☆のゲームコミュニティアプリが起動しているのですが、これを終了させたところチェックBOXにチェック
できる様になりました、お騒がせしました。
970Socket774:2009/01/01(木) 23:14:28 ID:p+2KXqcs
>>963の方法は寄り道に見えるが、もっとも確実に移行できる最善の方法でもある。
俺もいつもこの方法で移行してるな。

これを繰り返すと、Athlon→875PE→G31→G45などなど、
全部オンボPortで起動できるxp稼動HDDができあがり、検証時に便利に使える。
971Socket774:2009/01/01(木) 23:44:04 ID:AymSWE43
俺はママンはIntelチップセットしか買わんからMCHつなぎ直しで済ましちゃうな
972Socket774:2009/01/01(木) 23:44:36 ID:AymSWE43
ICHだったわ・・・
973Socket774:2009/01/01(木) 23:57:04 ID:sm8UEpxD
次スレ! 適当に移動してください。

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 114台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1230821701/
974Socket774:2009/01/02(金) 00:14:48 ID:/4zy1/VA
>>971
ここは対初心者スレだからなぁ・・・
多少遠回りでも間違いの起きにくい確実な方法を指南した方が良いと思うんだが?
975Socket774:2009/01/02(金) 01:45:27 ID:aTzfGB3G
マザー変える時は再インスコが普通だよ
メーカー、チップセット変われば電子的な作りが変わるからな
無難にいきたいなら再インスコお勧め
976Socket774:2009/01/02(金) 01:50:12 ID:/4zy1/VA
再インスコは電話アクチが面倒でしょ・・・
それに環境の再設定からデーターの引越しとか・・・
1日仕事だよ・・・
977Socket774:2009/01/02(金) 01:50:14 ID:EkmcXVNW
>>975
そうやって原因追求もせず再インスコで逃げてると、人間は成長しないんだぜ。
ntoskrnlとhal.dllを差し替えれば、どんなマシンでも起動する。
978Socket774:2009/01/02(金) 02:33:57 ID:gwmWtCWX
マザー換えてるのにOSクリーンインスコしてないとかきもちわるい
979Socket774:2009/01/02(金) 02:37:44 ID:fdhNE1zk
>>977

別に逃げてるわけじゃないと思うが・・・
わざわざややこしい方法でやるより再インスコしたほうがはるかに楽
そのほうがトラブル起きにくいし
980Socket774:2009/01/02(金) 02:56:50 ID:AQbJvIki
>>976
M/B交換でもポイント次第だけど再アクチになるよ?
981Socket774:2009/01/02(金) 07:52:32 ID:/4zy1/VA
>>980
> M/B交換でもポイント次第だけど再アクチになるよ?
だが120日&4回ルールを守れば大抵はネット認証だし・・・

それに最も手間の掛かる環境再設定の有無の差は大きい
982Socket774:2009/01/02(金) 08:06:40 ID:8BoFv2HF
ここに来る様な初心者は大抵
何でも面倒に思うような気もするが
>>977を実行して失敗して(何故か他にも弄る)
結局OS再インスト

原因究明もいいが
それこそ、初心者がやり方を調べるのに
時間がかかるとかで余りメリットは無い気がする
(これから自作reになる様な人はそこで調べまくるだろうけど)

俺の意見は
細かい事を色々やるより
再インストの方がいい
初心者に限って余計なもの入れて重くするしなw
983Socket774:2009/01/02(金) 09:51:50 ID:LheoTxvP
ネット接続しかしない厨なら再インスコした方が簡単だろうね・・・
色々設定変更やらプログラムの積み重ねをしている人ならシステム移行
を試してみる価値はある・・・

再インスコなんて初歩的な事は移行を試してみて失敗してからでもできるんだし・・・
984Socket774:2009/01/02(金) 10:02:52 ID:mUmPEV29
再インストールしたら負けかな、と思ってる。
その時の無駄なあがきが後で知識の蓄積として役に立ってはいる。
985Socket774:2009/01/02(金) 10:08:36 ID:Aik1Xx+T
ゴミ掃除めんどくさくね?
986Socket774:2009/01/02(金) 10:10:41 ID:9xnNiRNv
お前ら再インスコそんなにしないのか?
不具合なくても半年に一回必ずするわ
987Socket774:2009/01/02(金) 10:12:23 ID:LheoTxvP
>985
CCleanerを使うのがそんなに難しいのかな?
988Socket774:2009/01/02(金) 10:16:45 ID:K/6R5TN4
>初心者に限って余計なもの入れて重くするしなw
慣れてくると余計なもの入れて不調になるのを嫌っているだけだろw
989Socket774:2009/01/02(金) 10:16:57 ID:Aik1Xx+T
>>987
少なくとも万能じゃないしょ。
990Socket774:2009/01/02(金) 10:19:19 ID:K/6R5TN4
Advanced SystemCare Free の方がいいな
991Socket774:2009/01/02(金) 10:20:29 ID:zZA5Jotk
CCleanerってw
その時点で知識云々は関係なくねぇか?
992Socket774:2009/01/02(金) 10:20:35 ID:AOZcB4in
ドライバー一つ変えたら再インスコするよ
993Socket774:2009/01/02(金) 10:21:22 ID:LheoTxvP
>989
あえて万能や完全を追求する必要は無いでしょ・・・
ギリギリいっぱいに削って不安定にさせても本末転倒だし
特にここは初心者用のスレなんだからお気楽簡単なツールを
デフォで使う様に推奨すべきでしょ・・・

要は程々で良いんですよ。
994Socket774:2009/01/02(金) 10:42:28 ID:Aik1Xx+T
>>993
デフォで使用して何でもYes逝くと結構不具合でるし、バックアップとかも
初心者には疑問。

要はシンプルイズベストってことで。

わからない人は、何をやっても金食ってますます・・・・なこと多いしょ。

できる人が使うのに文句はないよ。
995Socket774:2009/01/02(金) 17:12:19 ID:6VUM17Lk
うめ
996Socket774:2009/01/02(金) 18:01:59 ID:9xnNiRNv
うめうめ
997Socket774:2009/01/02(金) 18:03:30 ID:9xnNiRNv
うめうめ
998Socket774:2009/01/02(金) 18:03:52 ID:9xnNiRNv
うめうめ
999Socket774:2009/01/02(金) 18:04:30 ID:9xnNiRNv
うまうま
1000Socket774:2009/01/02(金) 18:04:49 ID:eOo2SpC4
ぐふっ
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/