【Nehalem】Core i7 オーバークロック報告スレ Part 03

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2009/01/07(水) 05:16:53 ID:l2Lbwe+x
俺の石でもcore1.5V QPI1.5V未満でHT ON4.4GでPrime24時間回るけど?

そんなに凄い事じゃないよ!

但し熱が凄まじい GTex360 D4 CPUのみ冷却で、
室温18℃、水温23℃でcore89℃迄上がる、

常用は熱的に無理 、

4.2Gなら core1.3750V

QPI 1.3750VでPrime24時間OK、発熱もグット下がる。
953Socket774:2009/01/07(水) 06:30:51 ID:l2Lbwe+x
北海道の一部地域で今日−20℃迄さがるようだが、
空冷の方が冷える羨ましい環境、

室温−20℃とかの報告見たい、誰か報告してくれよ。
954Socket774:2009/01/07(水) 06:51:21 ID:KixKYqYv
−20℃って全てのパーツを−20℃冷却か…楽に回せそうだな。
955Socket774:2009/01/07(水) 06:52:36 ID:8ViIbp6V
i7が熱いのはSMTにより8論理コアフル稼働の負荷をかけた時であり、
その条件で言うならもっとVcore電圧を下げないと4.2GHzを超える常用は難しい
そのうち、リビジョンも更新され1.1V程度で4.2GHz HT ONが楽に廻るようになれば
消費電力もグンと下がり4.5GHz、4.8GHz駆動も出来る様になるだろう
俺は4GHz HT ONで常用しているが満足度は非常に高い
というのもi7の電力コントロールは非常に優れていてムダに電力は食わず
無茶な負荷を掛けない限り発熱も大したこと無いからだ
負荷テストのように意図的に多大な負荷をかけた場合は熱いが、
通常使用(エンコ等含む)だとそんなに熱くはならないし消費電力も最大負荷時よりかなり低い
956Socket774:2009/01/07(水) 06:56:45 ID:l2Lbwe+x
リビジョン変更で1.1V 4.2G常用って?
君は妄想癖がありそうだね。
957Socket774:2009/01/07(水) 07:07:30 ID:8ViIbp6V
もちろん妄想だよ、仮になればという話をしているだけだからね
958Socket774:2009/01/07(水) 07:42:30 ID:DDs5S9L7
外れ石です

■CPU :Core i7 920
■ロット :3841A439
■産地 :COSTA RICA
■購入日、店舗 :田舎のナガシマ
■CPUFAN :水冷
■熱伝導媒体:AS-05
■電源 :E1200EA
■M/B :R2E
■BIOS :0901
■動作クロック :4200MHz
■BCLK :200MHz
■CPU倍率 :21
■QPI :3600.2MHz
■QPI V :BIOS1.40V
■Vcore :BIOS1.475V CPU-z1.464V
■Vdimm :BIOS1.6V
■メモリ :Kingston PC3-10700H 1G*3
■DRAM Frequency :600MHz
■DRAM Timing :8-8-8-24 1T
■HTの有無:有
■負荷テスト:Prime95 1R

ttp://www4.uploader.jp/user/nehalem/images/nehalem_uljp00010.jpg

959Socket774:2009/01/07(水) 07:45:42 ID:NTZ8CwnR
>>953
そこまで行くと結露の心配が出てきそうだな
960Socket774:2009/01/07(水) 08:30:55 ID:nQJklDlW
>>958
4.2G動作してて何処が外れ石なんだよ('A`)
920が死んだから秋葉まで足運んで買ってくるわ・・・
お前らあまり無理はさせるなよ・・・
961Socket774:2009/01/07(水) 09:08:03 ID:DDs5S9L7
>>960
外れだからヤフオクで昨晩売っちゃったw
962Socket774:2009/01/07(水) 09:11:01 ID:TVodAjbp
HTonで4.2は電圧かければ大抵回っちゃうと思う。

■CPU :Core i7 920
■ロット :3836A773
■産地 :COSTA RICA
■購入日、店舗 :12月頭 99
■CPUFAN :無限弐
■熱伝導媒体:AS-05
■電源 :KRPW-V560W
■M/B :GA-EX58-UD5
■BIOS :F4
■動作クロック :4200MHz
■BCLK :200MHz
■CPU倍率 :21
■QPI :3600.2MHz
■QPI V :AUTO
■Vcore :AUTO CPU-z1.38V
■Vdimm :BIOS1.52V
■メモリ :CFD Elixir DDR3-1333 2GB*3
■DRAM Frequency :2:8
■DRAM Timing :9-9-9-20 1T
■HTの有無:有
■負荷テスト:Prime95 6時間

ttp://www.uploda.org/uporg1914744.png
963Socket774:2009/01/07(水) 09:20:40 ID:DDs5S9L7
最近ギガのマザーに換えたいと思う。
同じ石がギガだと0.05〜0.1Vも低くまわるから
964Socket774:2009/01/07(水) 10:34:09 ID:tK1yn2T/
>>962
負荷時のコア温度はどんなもんでしょ?
965Socket774:2009/01/07(水) 10:37:47 ID:tK1yn2T/
>>963
ホント?同じチップの個体で誰か検証したの?
966Socket774:2009/01/07(水) 10:41:06 ID:DDs5S9L7
>>965
仲間内で石の乱交パーティーよくやるので
たぶんギガはCPU-z読みより実際は多く電圧かかってるみたいだけどね
967Socket774:2009/01/07(水) 11:16:39 ID:7RrPCWbA
まーた妄想か。
戯画おっさんいい加減しろ
968Socket774:2009/01/07(水) 11:18:09 ID:Z7kFmvFJ
彼の中には七人の人格が住んでいる
969Socket774:2009/01/07(水) 11:20:20 ID:DDs5S9L7
>>967
やればわかる
同じ石で試せば確実にギガの方がCPU-z読み低くOCできる
970Socket774:2009/01/07(水) 11:24:51 ID:eEpCxIei
【Nehalem】Core i7 オーバークロック報告スレ Part04
http://www14.atwiki.jp/nehalem/pages/12.html

テンプレはwikiのでよろ
スレ建て規制食らった
971Socket774:2009/01/07(水) 11:29:45 ID:DDs5S9L7
>>970
次スレ

【Nehalem】Core i7 オーバークロック報告スレ Part04
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1231295343/
972Socket774:2009/01/07(水) 11:47:36 ID:nQJklDlW
>>962
Vore AUTOで1.4Vかな、かかってるの
まあ、何は兎も角4.2G動作おめでとう

俺も買ってきた920で4.2G動作させるぜ('A`)
973Socket774:2009/01/07(水) 15:24:45 ID:TVodAjbp
>>964
室温18℃でcore temp読み78℃に行くんで
正直常用は無理だと思ってますw
水冷なら大丈夫なのかな。

あと、うちの個体差(不良?)かもしれないけれどCMOSクリア後とか
起動失敗でBIOS初期値に戻されたときは一度BCLK150に設定して
再起動してから180なり190なりと上げないと必ず初期値に戻されます。
そんな状態なんでギガマザーを使ってるけど個人的にはオススメしないw
974Socket774:2009/01/07(水) 21:00:34 ID:l/KJPuDr
電圧AUTOでは4.2G常用出来ねー><
R2E使ってる皆人よ キモになりそうな設定コソーリ教えて下さい<(_ _)>
975Socket774:2009/01/07(水) 21:04:59 ID:W5Q0PI2n
ググれ
976Socket774:2009/01/07(水) 21:10:34 ID:NQjGwhC/
ocdbの再来にならないことを祈る
>>OCまとめページ
977Socket774:2009/01/07(水) 21:11:11 ID:DDs5S9L7
978Socket774:2009/01/07(水) 21:50:37 ID:l/KJPuDr
>>977
ありかとうございます 電圧の目安になりました<(_ _)>
979Socket774:2009/01/07(水) 22:33:30 ID:i3o4zKzV
やっとPrime 1周成功
>>962と同ロットでうちのは同電圧で4GHz
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu7224.jpg
コツは掴んだのでもうちょっと絞って回してみる
>>963の話はあながち嘘じゃないかも
UD5にしとけば良かったかな・・・
980Socket774:2009/01/07(水) 22:44:13 ID:8ViIbp6V
GIGAのはCPU-Zでの計測電圧が低いだけっしょ?
これまでの報告だとLLC ONにしても電圧降下が激しく設定電圧を高くしても
CPU-Zでの計測電圧がかなり低く表示され、SSだけ見ればスゲーと思われるみたい
しかし消費電力や発熱状態を他と比べると設定電圧(BIOS)の方が他と似通っているので
CPU-Zでの計測結果はあやしいことになっていたかと・・・
981Socket774:2009/01/07(水) 22:48:44 ID:DDs5S9L7
R2Eみたいにテスターで測りたいけど戯画のまざーで正確に測れる場所がわかればツレの家行って測ってくるけど
982Socket774:2009/01/07(水) 23:19:22 ID:i3o4zKzV
983Socket774:2009/01/07(水) 23:23:54 ID:i3o4zKzV
>>980
ちなみにLLC ONでも実測した上で電圧低下ひどいから
上みたいなVmodする必要があるんじゃないの
984Socket774:2009/01/07(水) 23:26:03 ID:DDs5S9L7
>>982
あんがとう
週末行けたら行って測ってくる
985Socket774:2009/01/07(水) 23:30:09 ID:i3o4zKzV
ショートには注意してね
986Socket774:2009/01/07(水) 23:39:55 ID:RPgYksYu
ショーットね。
987Socket774:2009/01/07(水) 23:42:06 ID:dBnLU5pu
かわいらしくてわらた
988Socket774:2009/01/07(水) 23:42:47 ID:8ViIbp6V
計測するときは先にハンダ使ってピン立てするのが安全だろう
989Socket774:2009/01/07(水) 23:44:29 ID:KpBcx5L7
>>980
その割には4xシリーズでもOC耐性評判いいじゃないか。
5xシリーズになったとたんに悪くなったとも思えないし…
990Socket774:2009/01/07(水) 23:51:57 ID:8ViIbp6V
>>989
評判とは無関係かと・・・
それと「4xシリーズでもOC耐性評判いい」というのも初耳だし・・・
当スレでの報告だけ見ると事例も少なく、良い報告も少なくどちらかと言えば・・・・
991Socket774:2009/01/07(水) 23:55:27 ID:KpBcx5L7
初耳って本当にこの板の住人か?
ただの方便?
うむ、不思議…
992Socket774:2009/01/07(水) 23:59:04 ID:dBnLU5pu
■CPU : i7 940
■ロット : 3836A405
■産地 : Costa Rica
■購入日、店舗 : 九十九
■CPUFAN : 水冷
■熱伝導媒体: AS05
■電源 : ZM1200W
■M/B : RampageUExtreme
■BIOS : 0704
■動作クロック :4000Mhz
■BCLK : 211
■CPU倍率 : 19
■QPI V :1.325V
■Vcore : CPUZ 1.328V
■Vdimm : 1.55V
■メモリ : Corsair TR3X3G1866C9D
■メモリ倍率 :
■DRAM Frequency :843
■DRAM Timing : 8-8-8-24 1T
■HTの有無: 有
■コア温度 : Prime 62度
■室温 :20度
■温度計測方法 :Everest
■負荷テスト: Prime95

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu7225.jpg

とりあえずこの設定で1週してます。
SS撮るのに再度やってるけど。

明日、UD4届くけど
午後から彼女と一泊温泉旅行なんで土曜報告します。
993992:2009/01/08(木) 00:03:33 ID:dBnLU5pu
QPI V :1.400V
だった。
994Socket774:2009/01/08(木) 00:36:57 ID:dp6Pq2Dw
UD5は別に抵抗なんぞかまさなくても、鉛筆塗り+LLCで
CPU-Z表示上は0.016v〜ドロップ無し(細かいBIOS設定により違う)になる。
>>982で言えばISL6336A直下の太赤のとこな。
テスター実測でどうなるかは知らん。
995Socket774:2009/01/08(木) 03:42:26 ID:mzTck7LR
>>992
水冷でCPUコア62℃て高くねぇ?
996Socket774:2009/01/08(木) 04:26:43 ID:wwrhlj4Y
水冷にもよるだろ
997SocketP ◆OCesper3bI @株主 ★:2009/01/08(木) 06:06:34 ID:2ms3czLM
215 名前:Socket774 :2009/01/08(木) 05:43:16 ID:uz3fbZjm
>>210
如何せん現時点ではパーツの選択肢が少なすぎやしない?
晒してる人の写真を見ても、ケースや電源こそ違えど、CPUクーラーやママンは皆似たり寄ったりだし。
最新パーツで高性能を追い求めたいのならCore i7行くべきだけど、自作PCなのに個性が出せないってつまらなくない?


216 名前:SocketP ◆OCesper3bI @株主 ★ :2009/01/08(木) 06:04:20 ID:2ms3czLM
それ個性っていうんかな?。

それなら個性がないPCを自作したほうが、バランスいいんじゃない?。
998Socket774:2009/01/08(木) 12:50:55 ID:f5zhnnCk
個性?何言ってんだ、馬鹿か
999Socket774:2009/01/08(木) 12:58:31 ID:VUmRswh1
999あげ
1000Socket774:2009/01/08(木) 13:01:11 ID:22roBgxS
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/