【SCYTHE】 鎌ベイアンプ part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
54Socket774
>>4
○ACアダプターの交換
  ・RSDA202用12V4A
  ・秋月の12V3A-5Aのスイッチング電源

これよりも効果ある方法
秋月の16V3.8AのACアダプタにhttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22M-00407%22&s=popularity&p=1&r=1&page=40
秋月の「大容量出力可変安定化電源キット LM338T使用 最大5A」
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22K-00096%22&s=popularity&p=1&r=1&page=
を入れて、12.5V〜13.5V(YDA138推奨動作範囲内)で使う。
音を絞って小音量にしても音の立ち上がりが鈍ったりしなくなりラジカセっぽい音になったりしない。
全体的にS/Nが良くなり弦などはハーモニクスを感じるようになってギスギスした感じも薄らぐ。

個人的感想ですが、とくに小音量時の音質改善効果は絶大と思うお。
55Socket774:2008/12/22(月) 21:52:58 ID:FCneh/yx
まぁ、電気の心得あるなら自分でユニバーサル基板で組んでも良いけど、
キットは部品揃ってるので面倒がなくてよいと思う。

秋月の定電圧キットには、三端子レギュレータLM338Tを使ってるが
ACアダプタ12V(実際には12.5V出てるものが多い)に使うと
入力電圧に対し出力は約3V低くしないと動作が安定しないので、
出力は9.5V〜10Vに落ちてしまう。

LM338を低ドロップタイプで比較的手に入りやすいLM1084IT-ADJ
に変えると、1.5V〜2V程度の低下で済むので、
10.5V〜11Vで出力できるようになると思う。
56Socket774:2008/12/22(月) 21:58:39 ID:FCneh/yx
あと、言い忘れたけど、秋月定電圧キットにはDCプラグやジャックが付属していないので
φ2.1のものも一緒に買っておくこと。
57Socket774:2008/12/22(月) 22:20:58 ID:FCneh/yx
あと、一応レギュレーター用の放熱板も必要。
でも、普通にTVを視聴する音量より若干大きい程度の音量なら
ほとんど発熱はしない。