RADEON友の会 Part207

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
AMD社傘下になった ATI Technologies のVGA、RADEONシリーズに関する
話題、質問、雑談を扱うスレッドです。

Advanced Micro Devices (Japan)
http://ati.amd.com/jp/

■過去ログ、関連リンク、FAQ等■
ATiWiki 〜RADEON友の会〜
ttp://www.clt.jp/~oem/atiwiki/

[前スレ]
RADEON友の会 Part206
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227186197/

【初心者・質問者の方へ】
質問前に最低限FAQには必ず目を通し、解決策が提示されていないか確認して下さい。
よく調べないで発言したと思われると、放置されたり煽られやすいので注意。
また、最新ドライバという表現はやめましょう。必ずバージョンを明記する事。

質問は>>4以降にある報告用のフォームを利用の上、「環境と状況を明記して読み手にわかりやすく」がポイント。
バグや不具合等がある場合は>>6以降のCatalyst Crew Feedback Programにご協力ください。
2Socket774:2008/12/12(金) 03:42:13 ID:1nd9aRVz
【公式ドライバ Catalyst】
Advanced Micro Devices
ttp://ati.amd.com/support/driver.html

【カスタマイズドドライバ】
Omega Driver
ttp://www.omegadrivers.net/

DNA-ATi XP(現在Public Beta)
http://www.donotargue.com/list.php?c=dnaatixp

DNA-ATi Vista
ttp://www.donotargue.com/list.php?c=dnaati

NGO ATI Optimized Driver
ttp://www.ngohq.com/home.php?page=Files&go=cat&dwn_cat_id=9

【ドライバ・BIOS・Utilitiesその他DLサイト】
Station-Drivers
ttp://www.station-drivers.com/

tech Power Up !.com [ATITool] [GPU-Z]
ttp://www.techpowerup.com/

MVKTEC DOT NET
ttp://www.mvktech.net/index.php?option=com_remository&Itemid=26&func=selectcat&cat=1

3D Accelerator
ttp://www.3dacc.net/

Guru3D - Driver Sweeper
ttp://www.guru3d.com/index.php?page=driversweeper
3Socket774:2008/12/12(金) 03:44:21 ID:1nd9aRVz
【関連スレ】
★ALL-IN-WONDER統合スレッド その6★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1183733110/

マルチディスプレイ総合20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218342401/

【AMD/ATI】X1xxxシリーズ No20【RADEON】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220517784/

【AMD/ATI】HD2xxxシリーズ【RADEON】 Part19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225718340/

【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ Part40【RADEON】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228943795/

【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part70 【RADEON】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228831612/
4Socket774:2008/12/12(金) 03:45:48 ID:1nd9aRVz
※質問はこちらのフォームを利用して下さい

A.環境報告用テンプレ
=============
CPU:(OCしている場合は基本クロックとOC後のクロックも)
Mem:(できれば製品名も)
M/B:
Chipset:
VGA:(接続方法も)
VGAドライバ:(バージョンを。「最新」禁止)
モニタ:(種類・接続方法も)
電源:(できれば製品名も)
DirectX:
OS:
常駐アプリ:
その他:( ドライブ類・PCIデバイスetc )
=============

B.不具合相談用テンプレ
(A.と併用して下さい。必ずしもフォームどおりでなくても構いませんので、
 なるべく下の5項目を含め、読み手に伝わるように分かり易く書いて下さい。)
=============
症状:(なるべく詳しく)

エラーメッセージ:(青画面、イベントビューア、エラーダイアログボックス等)

考え得る原因:(不具合発生直前の作業とその手順を具体的に)

試した事:(該当しそうなFAQの項目は必ず確認する事)

それによる症状の変化:
=============

※環境確認用システム情報ツール
不具合の切り分け作業や、自分の環境が把握できない場合には、
以下のツールを使用してみて下さい。

Si Software Sandra(日本語版)
ttp://www.sisoftware.net/

※評価版 EVEREST Ultimate Edition(日本語表示可能。)
ttp://www.lavalys.com/products/download.php?pid=3&lang=en

※表示されるデバイスのスペック等は、必ずしも正しいとは言い切れません。

例えば、EVERESTは実際の動作クロック等を検出するものと、検出せずにデータベースを参照して表示するものがあります。
このため、DB参照の項目は実際と表示が違う可能性もあります。
5Socket774:2008/12/12(金) 03:47:28 ID:1nd9aRVz
■Windows Updateでは自動更新されない最新のDirectX 9.0c
DirectX End-User Runtimes (November 2008) - 日本語
ファイル名 : directx_nov2008_redist.exe
バージョン : 9.25.1476
公開された日付 : 2008/11/07
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=886acb56-c91a-4a8e-8bb8-9f20f1244a8e&DisplayLang=ja


■Catalystのダウンロード手順解説
ttp://orange.zero.jp/angel.omega/Tips.htm#cat
  ※CatalystのVersionについて
  現在はほぼ1月毎に更新されてはいるが月例更新というわけではなく、Ver.は何年の何回目の更新かを表している。
  今日現在の最新版は、CCC 8.10

■ドライバインストールの参考に
ttp://www.4gamer.net/games/041/G004167/20070930001/

■AMR Station グラフィックボード仕様一覧表
ttp://www.amrstation.com/style/media/g-b_amd.html
ttp://www.amrstation.com/style/media/g-b2.html

 
■関連ページ
--ワット計算
◆eXtreme PSU Calculator Lite◆ - Capacitor aging 20-30%にする
ttp://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp
Zippy Power Budget Calculator
ttp://www.zippy.com.tw/P_Budget.asp?lv_rfnbr=2
ASUS 電源用ワット数計算機
ttp://support.asus.com/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx?SLanguage=ja-jp
電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。
ttp://www.geocities.jp/onakasuita24/eco/eco3.html
6Socket774:2008/12/12(金) 03:49:17 ID:1nd9aRVz
■バグレポートにご協力をお願いします

Catalyst Crew Feedback Program
http://support.ati.com/ics/survey/survey.asp?deptID=894&surveyID=486&type=web

参考
Catalyst開発担当Q&A
ttp://www.4gamer.net/games/022/G002212/20080905042/

================================================================================
以上でテンプレは終了です。
質問者の方は>>1〜ここまでをよく読んだ上でお願いします。
7Socket774:2008/12/12(金) 04:40:10 ID:1GKbLDGv
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
8Socket774:2008/12/12(金) 06:02:40 ID:khSr8BFT
Part207(206重複再利用)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227186229/

ここはRADEON友の会 Part208予定地
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229020885/
9Socket774:2008/12/12(金) 14:47:02 ID:DinCPJYl
>>1

こっちが本スレということで
10Socket774:2008/12/12(金) 15:11:43 ID:KVGW2F9n
スレをわざわざ立てた人は、重複スレの削除依頼ちゃんと出してる?
11Socket774:2008/12/12(金) 15:29:14 ID:9RN/tEtE
>>10
出してなかったみたいなので、代わりに出しておいた
これで沈静化すればいいが
12Socket774:2008/12/12(金) 16:16:36 ID:tQ0Va0N7
AMD Plans RV775XT To Compete GeForce GTX 285
http://vr-zone.com/articles/amd-plans-rv775xt-to-compete-geforce-gtx-285/6275.html?doc=6275

55nm版GT200を採用したGTX285に対抗して、ATiもRV775XTを計画しているという話が
以前から噂のあったSuperRV770という存在に相当するんですかね、型番がどうなるのか気になりますが・・・

4800シリーズがX2も含めて値下げするというのはもしかしたらこれに関連してるかもしれませんね
空いた上位の価格帯に突っ込むことができますし
13Socket774:2008/12/12(金) 17:24:37 ID:MN6k0XEV
Thermalright T-Rad2
http://ascii.jp/elem/000/000/196/196824/
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081213/ni_ctrad2.html

Radeon X1800/X1900/HD3850/HD3870/HD4850/HD4870対応
かなり強力なVGAクーラーだが、値段もそれなりに高いな
14Socket774:2008/12/12(金) 17:48:00 ID:3DbnQprr
お? やっと出たかかれこれ半年以上待ってた様な気がするな。
15Socket774:2008/12/12(金) 17:58:54 ID:lod9uzin
>>12
出すとしても、高クロックにするのか
それとも800SPから増やすのか、どっちで行くんだろうな
無難なのは前者だけど・・・あとはより高速なGDDR5を使うぐらいか

4850X2/4870X2もようやく値下げするみたいだけど、これで割高感が解消されるといいな
16Socket774:2008/12/12(金) 18:19:38 ID:HZhxbUuY
本スレ
RADEON友の会 Part206
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227186229/
17Socket774:2008/12/12(金) 18:23:31 ID:lod9uzin
あ、でもよく考えたら電力供給に余裕まだあるはずだよね?
だとしたら高クロック化の方が再設計いらないし一番無難だな
Hynixがより高速なGDDR5作ったからそれを採用するかね
18Socket774:2008/12/12(金) 20:22:45 ID:30qmZm6i
灰に余裕がもう無い
19Socket774:2008/12/12(金) 20:30:10 ID:1t199LTe
>>13
これ結構前から海外だと売ってたよね
随分間が空いたな
20Socket774:2008/12/12(金) 20:58:49 ID:PZPEtbV5
俺のFridge JES988ですら貧弱に見える
21Socket774:2008/12/12(金) 21:19:46 ID:3Jkit+mY
Super RV770の噂が出た頃は、最適化が進んでSP数が増えるって話もあったな
さすがに今更別ダイを用意するとも思えないから、シンプルに高クロック版かな?
GTX285は消費電力が改善されたようだから、対抗の駒を準備するんだろうね
22Socket774:2008/12/12(金) 21:35:16 ID:3Jkit+mY
あと既存の製品を値下げすることで価格競争力も上がるか
今年のアメリカのクリスマスシーズンはかなり値下げ圧力がキツイそうだ
23Socket774:2008/12/12(金) 23:11:32 ID:rjlg0bDj
AMD RV775 Ready to Give Nvidia a Punch
http://en.expreview.com/2008/12/12/amd-rv775-ready-to-give-nvidia-a-punch.html

信憑性は不明だが、RV775ではStream Processorが800→840、TMUが40→48に増強されるとか
コアクロックとメモリクロックも速くなるらしいが、本当ならかなり性能が上がるな
24Socket774:2008/12/12(金) 23:20:20 ID:rjlg0bDj
ATI already taped out a 40nm chip
http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=10911&Itemid=1

あとATIは無事に40nm世代GPUの設計を完了した模様
実際に物が出てくるのは2009年の前半あたりでしょうが
25Socket774:2008/12/12(金) 23:21:36 ID:o0MAahCP
2009Q1じゃないの?
26Socket774:2008/12/12(金) 23:51:44 ID:2MWAt0E6
その辺はTSMCのスケジュールに左右されるから微妙な言い回しが多い気がする
早ければQ1、遅くてQ2って感じに考えておけばいいんじゃね
27Socket774:2008/12/12(金) 23:59:30 ID:rBEiRp9x
もし本当にRV770のコア強化路線なら驚きだな
これをやられるとnVidiaはかなり苦しくなりそうだ
28Socket774:2008/12/13(土) 00:20:24 ID:+zT98S2h
Q1と言っても3月後半予定だからなぁ。Q2になる可能性も大いにある。
29Socket774:2008/12/13(土) 00:40:05 ID:ke/Gss7y
ダイサイズもなぜか減ってるし
80sp*10から70sp*12になって柔軟性も上がるようで
30Socket774:2008/12/13(土) 00:52:26 ID:OvoThs7E
ATIはビジネス面でも攻勢を強めるっぽいね

AMD partners can make own design 48x0
http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=10914&Itemid=1
制限が緩くなって、オリジナル基板の設計が今よりも自由になるらしい

XFX goes ATI
http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=10918&Itemid=1
あとnVidia系の印象が強いXFXがいよいよATI製品も出すそうだ
31Socket774:2008/12/13(土) 05:04:12 ID:p7/6KyHO
>>13
海外だと50ドル台で売ってるのにちょっと高いな
円高なのに・・・
32Socket774:2008/12/13(土) 11:12:59 ID:WcsPkPYL

radeon、まったくパフォーマンスふるわずw


20〜24インチディスプレイのユーザーに捧ぐ,「最新世代の3Dゲームを
パネルサイズに見合った高解像度でプレイできる環境」についての一考察

http://www.4gamer.net/games/050/G005004/20081212060/

33Socket774:2008/12/13(土) 11:27:35 ID:B1BHwgW7
普通に考えてVRAM512MBがネックになっているんだろうね。
34Socket774:2008/12/13(土) 11:29:00 ID:3fOpoMee
>>32
全部やらないゲームばっかりだったから参考にならなかった・・・
35Socket774:2008/12/13(土) 11:30:09 ID:svotoaLs
>>32
VRAM容量が違うな。
ついでにGTX280の対抗馬は今はX2でなくシングルなのか?
36Socket774:2008/12/13(土) 11:33:59 ID:B1BHwgW7
ああ、それ以前にnVIDIAロゴ付きのゲームが多いね。

Far Cry2
Dead Space
Fallout 3

これは全てnVIDIAがサポーターだ。
ハードの性能というより、最適化問題のような。。。
37Socket774:2008/12/13(土) 11:39:40 ID:1eO6VZLT
どれもどうでもいいゲームだな
38Socket774:2008/12/13(土) 11:42:42 ID:+mlQVWH3
最適化してやっとラデ越えたから提灯記事書きましたって感じなのかな
ラデの新製品でてきたらもう無理だし・・・
39Socket774:2008/12/13(土) 11:43:49 ID:uJx/HWP+
4亀はNVよりの記事しかかかないしそうなるんじゃね?
40Socket774:2008/12/13(土) 11:49:50 ID:svotoaLs
最適化も良いも悪いもだな。
最近はNVIDIAにデベロッパが最適化したアプリをATIのドライバ部隊が頑張って最適化か?
41Socket774:2008/12/13(土) 11:59:23 ID:kjw7yPSg
GTX280の対抗は、HD4870x2のはずじゃなかったかいね?
なぜにテストに含まれないかしら。
42Socket774:2008/12/13(土) 12:43:11 ID:UA0jHMwT
ちょっとラデに不利な情報がでると
興味ないとか、やらないとか wwww
43Socket774:2008/12/13(土) 12:44:30 ID:uJx/HWP+
ぶっちぎられるからに決まってんじゃんw
行灯記事なのにぶっちぎられたら困るだろ?

それはそうと前は上書きで入れたから8.12を全部アンインストールして入れ直したんだが、
8.12入れると赤みが出る奴、うちでも出たわ。
モニタのカラーピクセル形式を一回、限定にしてからフルに戻したらそのまま直った。
HDMIで接続してるからEDIDは知らんが、後続への道しるべ。
44Socket774:2008/12/13(土) 12:49:22 ID:B1BHwgW7
ユーザーがその場その場において、価格、C/P、W/Pを判断して買えば良いだけ。
一つの記事に固執するのは、判断力の無さをアピールしているようなもの。
45Socket774:2008/12/13(土) 12:54:03 ID:UA0jHMwT
wwww
46Socket774:2008/12/13(土) 12:54:46 ID:svotoaLs
俺は興味ないとかやらないとか書いてないけどな。
比較記事なんだから、X2は持ってこないまでもVRAM容量くらい揃えろと。
まして高解像なのに。
47Socket774:2008/12/13(土) 14:08:46 ID:SxlWJTI9
ラデスレでラデ擁護が多いとおかしいとか思えるその思考がおかしい。ゲフォスレ行って盛り上がれば?
48Socket774:2008/12/13(土) 14:18:47 ID:IMu+9NY5
4850でいいや
49Socket774:2008/12/13(土) 14:42:55 ID:oRjMGwoS
阪神応援席で、一生懸命巨人応援してるヤツって
勇者?
馬鹿?
50Socket774:2008/12/13(土) 15:01:14 ID:svotoaLs
>>49
自宅義勇軍
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/11/news078.html

ただこの記事だと、アンチ活動家かそれを戒める人なのか分からん。
これ探してて頭痛い記事まで見ちまった。
51Socket774:2008/12/13(土) 15:31:02 ID:rcD38+HZ
>>49
その例えは適切ではないかと。
阪神応援席で、一生懸命阪神罵倒しつつ巨人持ち上げてると言ったほうが相応しい。
52Socket774:2008/12/13(土) 15:36:14 ID:D79xKbQ8
>>50
2ちゃんでは構った者も同罪だから区別しないんだろう。
53Socket774:2008/12/13(土) 15:47:35 ID:L149zFDs
噂のRV775関連

RV775〜840spの55nm GPU
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2499.html
RV775シリーズのスペック?
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51295706.html

・TSMC 55nm
・800sp→840sp
・40TMUs→48TMUs
・256平方mm→246平方mm
・9億5600万トランジスタ→9億2700万トランジスタ

あとコアクロックとメモリクロックも高速化しますね
強化されているのも関わらずダイサイズが小さくなってるのは
以前から言われてた設計の最適化をしたってことかも

発表のタイミングはPhenomUと合わせて1/8のCESでやるのかな?
まとめてDragonプラットホームで売り出すのもあるし
54Socket774:2008/12/13(土) 16:06:43 ID:uJx/HWP+
いい加減、NVやばそうだな。
後出しじゃんけんで競い合ってくれないとしがない1人の消費者としてマジで困るんだが。
55Socket774:2008/12/13(土) 16:11:31 ID:NpW/PMHs
なんで阪神応援席なんだろう・・・

巨人ファンのラデユーザーなんだがw

巨人ファンは、基本的に他チームの事には興味ないっす。
ゲフォの事も興味がないので見に行った事もない。
56Socket774:2008/12/13(土) 16:19:22 ID:D79xKbQ8
いきなり出て来て自己紹介されても・・・
57Socket774:2008/12/13(土) 17:03:54 ID:fOBwDhxu
なんか、どれもガクっと値段下がったね
58Socket774:2008/12/13(土) 17:08:16 ID:Q2pIitzT
ばかやろう!280の対抗馬は4850X2だ!
59Socket774:2008/12/13(土) 17:14:23 ID:L6X9oMPM
>>53
まあこれであるない言われてたRV870までの繋ぎが分かったな。
60Socket774:2008/12/13(土) 17:58:57 ID:L6X9oMPM
しかし新製品のスペックを見てwktkする癖に最近ゲームするのもめんどくさくなってきた。
いかんな末期症状だ。
61Socket774:2008/12/13(土) 18:40:09 ID:aMJxyIRD
 液晶TVを790GXオンボのHDMI端子に繋いでトリプルモニタにして
みた。シアターモードってVGAを跨いで設定出来ないのか。
 まあ、MPC-HCで強引にフルスクリーン再生を液晶TVに飛ばすよう
設定出来たので、一応目的は達成。
62Socket774:2008/12/13(土) 19:12:27 ID:DIuOr2Va
nVidia専業だったXFXまでついにATI製品出すのか
ただGT200は55nm版でかなり消費電力を改善したから
混戦模様になりそうだな
63Socket774:2008/12/13(土) 19:54:46 ID:jVOwHwnv
別に消費電力が下がったからってだけではいまいちだな
高性能なら消費電力なんて無視でいい
64Socket774:2008/12/13(土) 20:37:35 ID:IjmpSkIY
>>63
だな、高性能=高電力の流れは、工業機械からも言えるし
省電力は、高性能は無理だと思うよ。
65Socket774:2008/12/13(土) 20:43:07 ID:V/Bv7xZQ
>64
と言う事はプレス子が最強ですね。
66Socket774:2008/12/13(土) 20:45:56 ID:Zj9JLVBi
プレス子は、低性能 高電力
67Socket774:2008/12/13(土) 21:28:20 ID:zhuFbPtr
HISから外排気クーラーのHD4870、OC仕様

HIS HD 4870 IceQ 4+ Turbo 1GB (256bit) GDDR5 PCIe
http://www.hisdigital.com/un/product2-414.shtml
HIS HD 4870 IceQ 4+ Turbo 512MB (256bit) GDDR5 PCIe
http://www.hisdigital.com/un/product2-413.shtml

以前のIceQ 4無印に比べると、ヒートパイプの太さが
6mm径→8mm径に太くなったことで冷却が強化されたそうです
CrossFireを組むのに良さそうな感じですね
68Socket774:2008/12/13(土) 22:02:52 ID:zhuFbPtr
SAPPHIRE Launches Special Water Cooled ATOMIC HD 4870 X2 Video Card
http://www.techpowerup.com/78750/SAPPHIRE_Launches_Special_Water_Cooled_ATOMIC_HD_4870_X2_Video_Card.html
http://www.techpowerup.com/img/08-12-13/sapphire_atomic_4870x2.jpg

SAPPHIREが水冷キットをセットにしたHD4870X2を出すそうです
見た目も凄いですが、お値段も649ドルとなかなか(でも水冷込みなら安い?)
69Socket774:2008/12/13(土) 22:14:28 ID:ro4/oulH
>>68
VGAカードだけ水冷にしてもなぁ…
70Socket774:2008/12/13(土) 22:17:38 ID:zhuFbPtr
いや、X2は事実上クーラーの交換が出来ないので
こういうアプローチもありなんじゃないかな?
実際に受けるかどうかで言うと微妙かもしれないけどw
71Socket774:2008/12/13(土) 22:39:42 ID:0LSFKtJM
これCPU用の枕もセットになってるように見えるね。
そうだとしたら安いと思う。
72Socket774:2008/12/13(土) 22:40:57 ID:0LSFKtJM
いやこれポンプか。。。
73Socket774:2008/12/13(土) 22:53:37 ID:p7/6KyHO
>>67
HISのIceQシリーズはいいねぇ
4870の価格改定を待ってCrossfireやりてー!
74Socket774:2008/12/13(土) 23:08:32 ID:VHxu9thw
Vista x64/780G/cata8.12でメモリ8Gに増設したらコード43エラーとかで!が付いてまともに動かんかった…
結果的に8.11にしたら解決したんだけど抜いたり刺したりBIOS飛ばしかけたりと無駄な時間使ってしまったよorz
75Socket774:2008/12/13(土) 23:38:21 ID:kjw7yPSg
メモリ8G+8.12は鬼門らしい。
76Socket774:2008/12/13(土) 23:43:00 ID:Me+RByP0
AMDの40nm(RV870?)がテープアウト
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51296054.html

ただRV800系は2009年のQ4になるんじゃないかという話もあるが・・・
そうなるとRV775で間を持たせることになるからちょっとキツイかもな
77Socket774:2008/12/14(日) 00:16:14 ID:1OlPACi4
>>31
大量に輸入でもしなけりゃ輸入するのもコストかかるだろ、間に余計な人件費や輸送コストがあるんだから、とでも納得しとけ
78Socket774:2008/12/14(日) 00:21:55 ID:tzm7gn4E
M/BやVGAは為替変動の影響が価格に反映されにくい
79Socket774:2008/12/14(日) 00:27:30 ID:V4dDRgKV
信憑性はともかく、こんな話もあるな

ATI's HD 49x0 coming soon-ish
http://www.theinquirer.net/inquirer/news/020/1050020/ati-s-hd-49x0-coming-soon-ish

HD49xxは1月のリリースは可能性が低く、3月のCeBITに合わせて発表するのではという予想
あとHD58xxはDirectX11の仕様で、2009年のQ4になるとか・・・ちょっと遅いような

再設計無しにSPとTMUが増えたのは歩留まりが上がったので
冗長性のために余らせてた部分を有効にしたのではないかという推測も
80Socket774:2008/12/14(日) 00:30:25 ID:OAdIdhZi
>>76,79
Q4とか勘弁してくれ
81Socket774:2008/12/14(日) 01:36:01 ID:p8bweqEc
RV770も去年の今くらいにテープアウトしてたし
82Socket774:2008/12/14(日) 03:30:19 ID:6b2KdZ+K
AMD: RV775/RV740 in 1H/09, DirectX 11 in Q4/09
http://www.hardware-infos.com/news.php?news=2581

>Chris Hook (AMD) spoke because of the rumored RV775-speculations.
>He said that it won't be get a new ATI graphic card to the market in January 09.

>ATI will launch RV740 (Mainstream, 40nm) and RV770-Refresh (Performance) in 1H/09.
>The first DirectX11-Chip, named HD 58xx, shall get to the market in Q4/09.

ネット上で広まった噂に対してAMDに尋ねたところ、存在を認めた返答が帰ってきたそうだ
先日ATIの40nm世代チップがテープアウトしたという話も加味して推測すると
おそらく2009年Q1にRV700系の40nm版が出て、2009年Q4にRV800系が出るようですね

ただRV740はHD46xx系の後継で40nmほぼ確定みたいですが
HD48xx系の後継となるRV775(RV770-refresh)が40nmかは不明
83Socket774:2008/12/14(日) 03:38:59 ID:yENEw2M7
>>79
DX11の仕様確定待ちか……
あり得ることだが、それまでに開発の手をゆるめずにブッチ切りの性能に
成ってくれればいいけど大抵こういう場合の仕様待ちは開発の手も
止まっちゃうのがなぁ
84Socket774:2008/12/14(日) 08:19:35 ID:gfCziTkv
うお、5xxx系までは結構間が空いちゃうのか・・・残念
でもDirectX 11が決まったのは最近だし致し方ないか
AMDは2009年の後半にLeoプラットホームを立ち上げる予定だから
それに合わしてリリースする格好になるんだろうな

にしてもRV775が40nmかどうか気になるところ
もし55nmのままだとしたらGeforce GTX(GT200)が辿った道みたいで微妙だな
できればシュリンクして欲しいけれどなぁ
85Socket774:2008/12/14(日) 08:41:29 ID:gfCziTkv
ありゃ、RV775が5xxxを名乗る可能性もあるのか
世代変わって無いのに型番を上げるのは勘弁して欲しいな
86Socket774:2008/12/14(日) 09:00:36 ID:LBUv6Pzv
>>74
VISTA64の8.12FIXは出てたと思うんだけど
コミュニティ言ってみたら?
87Socket774:2008/12/14(日) 09:03:42 ID:yENEw2M7
>>86
とりあえず、AMDからのメールの返事は対処中になってたが?
URLは?
88Socket774:2008/12/14(日) 13:38:50 ID:KEfTNFdA
RV775は55nmだろ
40nmのテープアウトがQ1以降なんだから
89Socket774:2008/12/14(日) 15:26:14 ID:Ii5OBsL7
40nmってさー
やっぱCPUより微細化するって事なのかね?
90Socket774:2008/12/14(日) 19:25:24 ID:58xevQlE
しかしメインストリーム・ハイエンドよりも先にローエンドが40nm化するってのも解せないな
91Socket774:2008/12/14(日) 19:26:56 ID:XpoHC1bN
地震来たー
92Socket774:2008/12/14(日) 19:28:09 ID:6SEzz3f7
どこの田舎だよw
93Socket774:2008/12/14(日) 19:29:17 ID:qnvWIXn3
うんこ中に地震きたから焦った
94Socket774:2008/12/14(日) 19:30:50 ID:7+eooFJ5
>>90
安く売らなきゃいけないローエンド微細化ってのは合理的では?
それに失敗したら上位チップに反映するときに対応できるし
95Socket774:2008/12/14(日) 19:36:15 ID:58xevQlE
>>94
いや価格競争力を考えると
ダイサイズ大きなチップをシュリンクした方が
経済的な効果が大きくないかな?

確かにnVidiaがGT200でやったように
安定したプロセスでの生産を優先して
意図的にやるのかもしれないけど
96Socket774:2008/12/14(日) 19:45:30 ID:AkiG4Gew
>>75
メモリ8G+8.12だけど特に問題起きてない

でもゲームが動き悪くなった気がする・・・

XP Pe9350e HD4850って環境だけどな
97Socket774:2008/12/14(日) 19:47:12 ID:a3WeGYaC
>>75
メモリ8G+8.12+HD3xxx系じゃないの?
98Socket774:2008/12/14(日) 19:51:55 ID:yENEw2M7
>>97
それにVista64の条件が加わるぜ
99Socket774:2008/12/14(日) 19:56:03 ID:ycvDdD5V
>>92
23区内ゆれたよ
100Socket774:2008/12/14(日) 20:06:35 ID:+/HBUL7X
8.12のばかー
WMPのビデオ設定が死んだぞアホー

・・・ふぅ、すっきりした。
101Socket774:2008/12/14(日) 20:08:43 ID:q65jGNq+
8.12で何も起こってないなぁ
気づいてないだけかもしれんが
XPのsp3 HD4850 MEM4G E8400
102100:2008/12/14(日) 20:26:19 ID:+/HBUL7X
8.11に戻したら、WMP直った(・∀・)
103Socket774:2008/12/14(日) 20:28:55 ID:2yevZrrz
さぁ、フィードバックするんだ!
104100:2008/12/14(日) 20:35:17 ID:+/HBUL7X
了解であります(´・∀・`)ゞ
105Socket774:2008/12/14(日) 20:39:47 ID:KWbYO1c/
8.x版のオメガドライバはいつに出るのでしょうか
106Socket774:2008/12/14(日) 20:42:10 ID:ycvDdD5V
あっほんとだ
家だと上に緑色の線が出るな
107Socket774:2008/12/14(日) 20:45:36 ID:KWbYO1c/
あっちが本スレなのかな
108Socket774:2008/12/14(日) 20:56:45 ID:r1x5ZmDH
>>96
俺の環境。
@ Vista64 + 8GB + 8.12 + 4670 … OK
A Vista64 + 8GB + 8.12 + 780G(3200) … NG
よって>>97の言う通り。
ただ、@でもAVCでwmv→pspの変換したら不正落ちしたけどな。
109Socket774:2008/12/14(日) 21:00:31 ID:KfNu4dPa
XPでメモリ8Gって、XP 64bit?
それともRAM DISK?
後者ならそら関係ないわな。
HD4XXXでダメな人もいるし、HD2XXXでダメって話もあったから、
条件は、over 4G + 8.12 で、32bit OSの場合は、物理的にover 4G刺してたって、
OSからは見えないから関係ないようだ。
110Socket774:2008/12/14(日) 21:42:50 ID:kZqtvbjk
111Socket774:2008/12/14(日) 21:50:34 ID:kZqtvbjk
Deal of the week: AMD's Radeon HD 4870 graphics cards
http://www.techreport.com/discussions.x/16052

アメリカでは既に4870 512MBが199ドル以下
4870 1GBが240ドル以下で販売が始まってるらしい

若干のタイムラグはあるだろうけど、そろそろ日本でも
値下げが始めるだろうな・・・代理店次第だけど

年末年始にタイミング合わせてるとしたら、かなり売れるかな
112Socket774:2008/12/14(日) 22:07:51 ID:2QrQbN1w
年末商戦当て込み大量発注
売れ残り在庫抱え込み
資金繰り悪化
支払い遅れ
不穏な噂
アボ〜ン
113Socket774:2008/12/14(日) 22:10:53 ID:/g2jHh1g
さあさあもっと下げろ
114Socket774:2008/12/14(日) 22:56:11 ID:Cum0bVxI
はいはい
115Socket774:2008/12/14(日) 23:38:45 ID:ZyzDmyb6
あとはいつ、どのタイミングで値下がりするかだな
円高という追い風があるから結構下がるんじゃないかと思うが
ASKとか代理店が渋る可能性もあるんだよな・・・
116Socket774:2008/12/15(月) 00:01:58 ID:WIJJCBDY
円高は関係無い
117Socket774:2008/12/15(月) 00:05:07 ID:6tf3hENP
いや輸入している以上、どのPCパーツも為替相場は多少関係してくるよ
ただ価格改訂でどれくらい下がるのかってのはまた別の話だけど

ところでATIもnVidiaも仲良くOpenCLへの対応を表明しててワロタw
ATIはGPGPUではCUDAの後手に回ってるから挽回できるかな?
118Socket774:2008/12/15(月) 00:06:42 ID:qh+1Xp/Q
挽回もなにもまだ始まってない気もするけどな。
CUDAは騒がれてるだけで別に、無くても困らないし。
GPGPUはDirectXやOpenCLが来てからがスタートだと思ってたよ。
119Socket774:2008/12/15(月) 00:14:35 ID:FaLr6deS
4870X2+6GB+8.12+64bitVistaで問題なし。
120Socket774:2008/12/15(月) 00:21:43 ID:6tf3hENP
>>118
現状だとHPCを中心にCUDAの採用が増えてる
コンシューマ向けでは無いからあんまり話題にもならんが
元々ATIがStreamをプロ向けのみに限定してたのもその辺が理由だし
逆にそれを打開するためにRADEONでも解禁した経緯がある

そもそもSDKの配布も遅かったし、遅れてるのは率直に言って否めない
現状でBrook+が採用されたケースなんてどこにも無いし
OpenCLやDirectX Compute Shaderでどこまで取り戻せるか
nVidiaにデファクトスタンダードを作られる前に早めに対策すべきで
皮肉なことにIntelがそういう点で助けになるかもな
121Socket774:2008/12/15(月) 00:24:14 ID:qh+1Xp/Q
HPC分野でどうなろうが、
コンシューマは関係ないのでどうでもいいんじゃない?
HPCでCUDA、コンシューマでOpenCLとDX演算シェーダー。って感じになる気がする。
122Socket774:2008/12/15(月) 00:26:11 ID:CN2CDWQ5
正直、遅きに失した感は否めないけどな
現状でGPGPU触ってる人間が余りにもCUDAに慣れ過ぎちゃった

>>121
確かにHPCとコンシューマは向いてる方向自体違うけど、かといって無関係な訳じゃないだろう
コンシューマ分野でGPUを生かそうにも、そこにはHPC分野で培われたノウハウとかが必要になってくるわけなんだし
123Socket774:2008/12/15(月) 00:36:04 ID:6tf3hENP
>>121
先に言われちゃったけど、この手の技術は上から下に流れるので
上流を握られると開発環境に結構な違いが出てくる
やっぱり先行者の利益ってのは無視できない

あとOpenGLよりDirectXのゲームが多いのもそうだが
オープンだから必ずしも成功するとは限らないし
逆に開発の進歩が遅くなってそれが足枷になったりもする
CUDAはかなり急ピッチで進んでるし、ATIも頑張らないと
将来的に面倒なことになるかもしれない
124Socket774:2008/12/15(月) 01:28:14 ID:JJW9ipzf
$90円として18K円とは行かずとも20K円いくかな
125Socket774:2008/12/15(月) 01:40:46 ID:OB/GlE4f
HD4870x2にVID-487x2付けたらCore1,2とも21℃
ベンチ(DM4)かけても50℃いかない。ワロタ
その代り部屋が寒くなった。
126Socket774:2008/12/15(月) 01:42:14 ID:5zhCDAIU
ま、今世代はGPGPU用途にもトランジスタを割かなきゃいけなかったnVを尻目に
旧来のDirectX系アプリケーションに向けて最適化を続けたATiが成功したわけだからな。(後藤タンの受け売り)
AMDと合体したからx86コアはあるわけで、
本気出すのはFusionからでもいいやとATiの中の人が思ってる可能性は無きにしも非ず?
その間にCUDAが大成功しちゃったら……どうしよっか(・ω・`)
127Socket774:2008/12/15(月) 02:00:14 ID:YFKPzt4h
ゲーム用で突き進んで欲しい。
128Socket774:2008/12/15(月) 02:00:20 ID:YWLVikz0
>>126
GPGPUでOpenCLやDXCSが主流になることはあっても一社の仕様のCUDAはあり得ないから
心配には及ばない
129Socket774:2008/12/15(月) 02:30:33 ID:Huk45mJ+
折角仮想デスクトップが付いたのに誰も使ってないのかな
130Socket774:2008/12/15(月) 02:43:18 ID:Huk45mJ+
と思ったら不具合だらけだった
131Socket774:2008/12/15(月) 03:42:04 ID:UUPZ1zUO
仮想デスクトップはゲームするときに余計な負荷かけたくないし、
それ以外もそのまま仮想の存在を忘れてしまいそうでこわい。
132Socket774:2008/12/15(月) 03:44:03 ID:ilXKUYAY
液晶で1280x1024→1920x1024に設定して使ってるけど、仮想より便利だと思うわ。
133Socket774:2008/12/15(月) 05:26:00 ID:68hIHWs5
>>126
もうCUDAが事実上の標準になってる。
OpenCLもNvidiaのGPUがリファレンスw

690 Socket774 [sage] Date:2008/12/10(水) 18:02:06  ID:fdVZ48E9 Be:
    「OpenCL 1.0」が公開--アップル提案のAPI仕様が業界標準に
    http://japan.zdnet.com/news/devsys/story/0,2000056182,20385072,00.htm

    OpenCLの開発は、NVIDIAのGPUを使って進められてきた。
    NVIDIAはOpenCLに取り組むことを最初期に表明した企業の1つで、
    同社のグラフィックスチップはAppleの「MacBook」に搭載されている。

    AMDの皆さん規格お勉強のために参加、資金提供ご苦労様でした。
134Socket774:2008/12/15(月) 05:29:22 ID:r3cAzmQG
抗議活動は、金集めの手段です。
金です。とにかく金が欲しいんです。金だけが目的です。
何でもいいから騒ぎを起こして世間の注目を集め、金をせしめたいだけなんです。
クジラでもチベット人でも戦争責任でも金になるならネタは何でもいいんです。
ただ金が欲しいだけなんです。
135Socket774:2008/12/15(月) 05:45:02 ID:7N6lx6Hh
8.12にしたらブルースクリーンが多発するようになった。まだ早かったかなあ。
136Socket774:2008/12/15(月) 05:47:18 ID:0RHvXqnF
せめて環境書けよ馬鹿かオメエは
137Socket774:2008/12/15(月) 05:53:18 ID:+UfTT5Bn
>>133
一応突っ込んでおくと、OpenCLとCUDAは全くの別物だし、動かすレイヤーが違う
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1210/nvidia_01.jpg
そもそもOpenCL自体がGPUを問わず広く使えるために開発されたわけで・・・

逆に言えばなんでAppleが次期OS XのSnow LeopardでCUDAを採用しないの?って話だ
実際に使うのはOpenCLだし、得意気になってるようだが勘違いしてるのを晒してるだけだぞw
138Socket774:2008/12/15(月) 07:07:10 ID:4HRvbzkQ
>>129
仮想は使い勝手が悪いから液晶増設で
私は対応してる
139Socket774:2008/12/15(月) 08:07:28 ID:yikKQC3B
>>136 ゴミは黙ってろ
140Socket774:2008/12/15(月) 08:25:01 ID:SWe3q7AK
君には早かったみたいだね
141Socket774:2008/12/15(月) 10:08:44 ID:BemfeuAJ
8.12はどう考えてもディスプレイの自動検出がデフォで手動検出に設定されてる所が最高に良い!
てか8.12未満でディスプレイの自動検出なんて設定項目あったっけ?
ディスプレイオプション→ディスプレイ検出オプションのところ。

起動時に画面が1回黒点滅してマウスカーソルが中央に戻るのが無くなるから良いわ
142Socket774:2008/12/15(月) 10:10:42 ID:BemfeuAJ
>>126
GPGPUが実用的になる頃には今のグラボなんて旧式すぎて使えないだろうなw
143Socket774:2008/12/15(月) 10:49:04 ID:fmIjaPL1
>>142
ジャンクコーナーに列んでるかもなw
144Socket774:2008/12/15(月) 11:26:32 ID:SWe3q7AK
>>141
今までも有りましたよ
145Socket774:2008/12/15(月) 12:17:50 ID:EpFGSWHG
Vista64+3850+6GBで8.12がインストールできないんで
ひさびさにスレに来てみたら同じ人がたくさん居てワロタ
意外にVista64の普及率高いのな。
146Socket774:2008/12/15(月) 12:52:24 ID:M56hBjda
アプコン機能を渇望してるだけなんです。
いつになったら使えるんですか。
147Socket774:2008/12/15(月) 12:54:38 ID:0gDxkXG8
Vistaを選ぶやつが馬鹿なだけ
148Socket774:2008/12/15(月) 14:34:04 ID:BemfeuAJ
>>144
マジかよっ!テンプレに書いとけゴラァ!
149Socket774:2008/12/15(月) 15:44:24 ID:pG+dlMJg
↑自分の無知を棚に上げて怒る奴
150Socket774:2008/12/15(月) 17:49:55 ID:YFKPzt4h
>>147
XP64なんて使う気に慣れないし(笑)
151Socket774:2008/12/15(月) 17:50:26 ID:YFKPzt4h
>>150
×慣れない
○なれない
152Socket774:2008/12/15(月) 18:03:00 ID:FaLr6deS
Vistaで何の問題もないどころか快適だからなぁ
153Socket774:2008/12/15(月) 18:13:18 ID:8l4swVru
4GBオーバーのメモリでゲームするならVista64bit以外は使えないだろ
154Socket774:2008/12/15(月) 18:17:12 ID:+myX7WxR
Vistaはデフォルトだとバックグラウンドで
余計なサービス走りすぎなのが
使用感を損なう要因かもな
155Socket774:2008/12/15(月) 18:22:44 ID:YWLVikz0
そのバックグラウンドが多いために、メモリ食うわけだがメモリさえ積んでいれば快適
まぁマルチスレッド化がより進んでるために、CPU他デバイスの独占が出来なくなったために
ゆめりあとかスコアがXPより悪く見えるけど、ちゃんとマルチスレッドで組まれている
物であれば全体パフォーマンスはXPと遜色はないし
156Socket774:2008/12/15(月) 18:24:03 ID:ilXKUYAY
デスクトップカスタマイズ系のソフトがもう少し対応してくれたら移行するんだけどな。
157Socket774:2008/12/15(月) 19:06:51 ID:S73sQ+ZW
VISTAはエクスプローラーの一覧表示が使い勝手悪くて移行できない
158Socket774:2008/12/15(月) 19:25:45 ID:9qEnlGvt
VistaSEなWin7がまもなく来るからそれでいいじゃないか
159Socket774:2008/12/15(月) 19:25:48 ID:nbXwkZEm
>>154
使用感はXP以上だよ
バックグランドの初期化で起動時間が遅くなってるのと、
CPU占有率が微増してるせいでベンチマークが遅くなってるのをネガキャンされてるだけ
160Socket774:2008/12/15(月) 19:26:27 ID:gEc+T/rV
インクリメンタルサーチだっけ?ああいうのは便利だな
あとはデフォルトでAHCIに対応してある点とか
ただVistaは悪くは無いと思うけど、移行しようという気にはならない
積極的に後押しさせるような動機が無いのは問題だな
161Socket774:2008/12/15(月) 19:30:19 ID:CN2CDWQ5
今更Vistaに移行するぐらいなら7を待つわ
162Socket774:2008/12/15(月) 19:49:58 ID:vh8XvyS0
7待つぐらいなら、VISTAでいいじゃんw
163Socket774:2008/12/15(月) 19:56:06 ID:N0VgEJDN
ゲームへの対応が進めばね。

OSの為にソフトが限定されるとか、俺にはありえん。
164Socket774:2008/12/15(月) 19:59:43 ID:YWLVikz0
未だにVistaに偏見持ってる奴多いな、今XPで動いてVistaで動かないソフトって
具体的になんだよって聞きたい
64版で16bitが動かないと言うならまだしも
165Socket774:2008/12/15(月) 20:10:02 ID:lcMVPnAK
そういえば
・Vista64+3XX0+over4GB
な人でメモリモジュールを抜いて8.12入れた人っていたっけ?
166Socket774:2008/12/15(月) 20:25:52 ID:49GFZ2Em
ノートパソコンにvistaが入っていたのですが、使い勝手が悪いので今回xpプロのサービスパック3を入れました。

ですが、入れた後デバイスマネージャーを確認したところ、相当の数のドライバーがないことが発覚しました。

いろいろと調べたのですがどれをダウンロードすればいいのかわかりません。




パソコン名 LAVIE PC-LL550JG

OS  Microsoft Windows XP Professional Service Pack 3

マザーボード:
BIOSタイプ Phoenix (04/23/07)
CPUタイプ Mobile , 1800 MHz
システムメモリ 896 MB (Registered DDR SDRAM)
マザーボードチップセット ATI Radeon Xpress 200M, AMD Hammer
マザーボード名 NEC HAL50

ディスプレイ:
3Dアクセラレータ ATI Radeon Xpress 200M (RS482M)
ビデオカード ATI Radeon Xpress 200M (RS482M)

マルチメディア:
オーディオアダプタ ATI SB450 - High Definition Audio Controller

ストレージ:
 CD/DVDドライブ HL-DT-ST DVDRAM_GSA-T20N
 HDDのSMARTステータス OK
IDEコントローラ 標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
IDEコントローラ 標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
ディスクドライブ FUJITSU MHW2120BH (111 GB, IDE)
ディスクドライブ SD Memory Card

デバイス:
USB1コントローラ ATI SB450 - USB Controller
USB1コントローラ ATI SB450 - USB Controller
USB2コントローラ ATI SB450 - USB 2.0 Controller
バッテリー使用 Microsoft AC Adapter
バッテリー使用 Microsoft ACPI-Compliant Control Method Battery

どこでドライバー落とせるでしょうか?

オメガドライバーが一番いいですか?

167Socket774:2008/12/15(月) 20:26:46 ID:FaLr6deS
板違い
168Socket774:2008/12/15(月) 20:41:42 ID:49GFZ2Em
板違いですか・・・。

どこで質問すればいいでしょうか?
169Socket774:2008/12/15(月) 20:47:57 ID:N0VgEJDN
>今XPで動いてVistaで動かないソフトって具体的になんだよって聞きたい

http://www.microsoft.com/windows/compatibility/default.aspx?type=Software
オンラインゲーム Vista対応
http://ongamerpg.net/
(´・ω・) カワイソス
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2876783.html
170Socket774:2008/12/15(月) 20:50:31 ID:0J+ae7SF
171Socket774:2008/12/15(月) 20:51:36 ID:49GFZ2Em
170
ありがとうございます!!
172Socket774:2008/12/15(月) 20:54:39 ID:5KJoPaAh
2003Enterprise(x86)+8GB+3870で8.12何の問題もなし。
173Socket774:2008/12/15(月) 20:54:50 ID:vovCoHwK
Vista64ビットなんてもっとしょっぱいんだぞ・・・
無線LANすらドライバ無い機種が多くて困るw


ま、それは置いておいて
CPU C2D 3GHz
メモリ 2G
OS Vista64bit Ultimate
VGA HD4850CF
ドライバ 8.12
で、CFが有効にならないゲーム(Fallout3等)が幾つかあるんだけどこんな症状の奴は居る?
174Socket774:2008/12/15(月) 21:05:20 ID:t4PbLwbW
スレ毎に必ず迷い込んでくる以上、テンプレ>>6に明記した方がいいのかな?

ここは『自作』PC板なので、メーカー製のノートPCは板違いです。
仮にRadeon搭載モデルだとしても、以下の理由により当スレでは扱いかねます。

Catalyst開発担当Q&A
ttp://www.4gamer.net/games/022/G002212/20080905042/

Q:
ノートPC用のGPUドライバは,基本的にPCメーカーのサイトからしか入手できません。
多くの場合,最新のCatalystバージョンのリリースから遅れることが多いのが残念です。
これはなんとかならないのでしょうか。

A:
率直に言えば,我々もノートPC向けCatalystを我々の手で提供したいと思っているのですが,
現実的には難しいです。
これは,ノートPCだとGPUのコンフィギュレーション(※動作周波数,発熱許容量,消費電力など)が製品ごとに異なるためで,
製造したノートPCメーカー側が,ドライバのアップデートを管理する必要があるという実情があります。
175Socket774:2008/12/15(月) 21:40:13 ID:FaLr6deS
有効にならないというのは片方0%ってこと?
X2だとFallout3でのGPU Loadはだいたい両方とも40〜60%を行ったり来たり。
Oblivionのエンジンが基だからまぁ当然なんだが。
176Socket774:2008/12/15(月) 22:09:37 ID:bqQnGVzx
質問です。

CPU:Core2 Duo E4300 1.8GHz → 3.0GHz
Mem:Team DDR2-800 → DDR2-1000 1GB*2
M/B:GA-P31-DS3L
Chipset:P31
VGA:RADEON HD 3850 256MB GIGABYTE製
VGAドライバ:8.12(画像参照)
モニタ:LG電子 L246WH VGA接続
電源:Seasonic SS-550HT
DirectX:November 2008
OS:Windows Vista Home Premium SP1
常駐アプリ:Hamachi (ウィルス対策は入れてません)
その他:ドライブはDVDスーパーマルチ(TSSCorp製)
症状:CCCのATi Overdrive画面にファンコントロール画面が表示されない(画像参照)

エラーメッセージ:特になし
考え得る原因:CCCをインストールした直後から現象が発生していたので不明
試した事:ATi Avivo Packageを入れた
それによる症状の変化:なし

画像:http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org39380.jpg

よろしくお願いします。
177Socket774:2008/12/15(月) 22:13:33 ID:1l4Uz8dk
CCCでファンコンに対応しているのは4x00系だけだろ?
DNAドライバは3x00系でも対応していたみたいだけど。
178Socket774:2008/12/15(月) 22:16:34 ID:bqQnGVzx
Σ(・ω・`)

諦めがつきました。
(一応純正ドライバのほうが安心ですし…)
ありがとうございます。
179Socket774:2008/12/15(月) 22:24:38 ID:vovCoHwK
>>175
0%って訳じゃないのだがCF入れても切ってもFPSが変わらないんだ・・・
3DMarkとかではスコア上がるからCF自体は有効になってるのは確かなんだろうが
効果が出ないのがソフト固有なのかCCC由来なのかがどうにも判断付かん
180Socket774:2008/12/15(月) 22:43:40 ID:FaLr6deS
>>179
VSyncOFFでも?知ってると思うけどランチャーから設定するところで
OFFにしても実は切れてないというやつ。
Fallout.iniとFalloutPrefs.iniの両方でiPresentinterval=0にする必要がある。

これで変わらないならソフト固有としか・・・。
STALKERやCrysis等は両方とも98%くらい使ってたはずだし。
181Socket774:2008/12/15(月) 23:00:09 ID:vovCoHwK
FPS60割ってるからねぇ・・・
もう一回OS毎入れなおすかな
182Socket774:2008/12/15(月) 23:05:23 ID:BeEBYSnN
>>178
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Video\{ ここの値は構成によって変わります }\0000

の下にある FanSpeedPercentActual_NA, FanSpeedPercentTarget_NA を 0 に変更して
CCC を再起動してみそ
183Socket774:2008/12/15(月) 23:36:27 ID:1ur2T5OS
>>165
4Gに減らして8.12のドライバがちゃんと動くのは確認した。
そのまんま8Gに戻したら、ドライバに!マークついてダメだった。
184Socket774:2008/12/15(月) 23:53:50 ID:bqQnGVzx
>>182
おお、貴重なアドバイスありがとうございます。

…しかし、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Video\
まではいいのですが、この下の階層が4つあり、どれを変えればよいのやら…

もう少し自分で調べてみます。
185Socket774:2008/12/16(火) 00:32:10 ID:bRC0RfM6
>>184
略 \Video\{ ここの値は構成によって変わります }\0000

の下にある Device Description が "ATI Radeon" のやつ

うちでは
ATI Radeon HD 3800 Series
になってる
186Socket774:2008/12/16(火) 01:10:31 ID:DD5AoM7o
レジストリ触るの不慣れなら無理をせずRivatunerを使ったらイイと思うよ。
187Socket774:2008/12/16(火) 01:10:47 ID:viFQjGMf
長い間ドライバ更新してなかったんですが、新規に組んだので最新のドライバいれましたが

モニターとTVに繋いで、映像とかをTVにフルスクリーンで出してるんですが
映像が上に寄りますが、これは仕様でしょうか?
何か設定でなおりますか?
188Socket774:2008/12/16(火) 01:31:33 ID:5CXzg0Aa
>>185
ありました。が、

2つのレジストリを0にしたところ、
ファン制御バーが出てきたものの、
灰色でチェックをつけることさえできません。

未対応なのでしょうか…

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0464.jpg
189Socket774:2008/12/16(火) 01:39:55 ID:VumxG9Bw
AMD,Open CL 1.0サポートを表明。2009年のSDK配布開始を予告
http://www.4gamer.net/games/080/G008082/20081215051/

>「ATI Stream SDK 1.3」の大幅な機能強化をベースとするバージョン1.4は、
>より細分化されたデータタイプのサポート、グラフィックスAPIの相互運用性、マルチGPUのサポート、
>Brook+へのスレッドレベルのデータ共有を追加できるよう設計されています。

>このほか、「ATI Radeon HD 4870 X2グラフィックス」へのサポートの向上や、
>複数の「ATI FirePro 3Dグラフィックス・アクセラレータ」のサポートなどの機能強化が図られています。
>「ATI Stream SDK」のバージョン1.4の公開は2009年第1四半期中を予定しています。

やる気満々だなw
Brook+とOpenCL両対応で頑張るつもりか
190Socket774:2008/12/16(火) 01:42:23 ID:8wGvWbwX
両対応って言うか、単にOpenCL2CALのコンパイラを作るだけじゃないのかね?
OpenCLの仕様まだ読んでないから間違ってるかもしれんが
191188:2008/12/16(火) 01:46:03 ID:5CXzg0Aa
おお。ランタイムから再起動したらできました!

ありがとうございます。
192Socket774:2008/12/16(火) 01:55:23 ID:5CXzg0Aa
と思ったら手動ファンコントロール反映されてない… orz

勝手に一喜一憂してすみませんが、反映させるにはどうすればよいでしょうか…?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0483.jpg
193Socket774:2008/12/16(火) 01:56:50 ID:VumxG9Bw
>>190

>AMDは、OpenCL準拠の製品で順調な進展を遂げており、2009年上半期には、コンテンツ開発者を対象に、
>OpenCL 1.0に対応した「ATI Stream SDK」の開発者版を公開する計画です。

>AMDはさらに、Brook+ツールを引き続き強化していき、Brook+の自作コードを
>OpenCLへ移植したいと考える開発者に、移行手段を提供する計画です。

こう言ってるからさすがに別か?ベースはBrook+ってのは単に建前かもしれんが
194Socket774:2008/12/16(火) 02:07:53 ID:w77AGRMl
疑問なんだが、3850でfan制御する理由あるのかい??
195Socket774:2008/12/16(火) 02:21:45 ID:5CXzg0Aa
>>194
動画のエンコードにGPUを使い90℃ぐらいまでGPU温度が
あがって不安になったので一応ファン回転数をあげておかないと、
と思いここで質問させていただきました。

なんだか待ってたら100%になってくれました。
一応これで様子を見ようと思います。
196Socket774:2008/12/16(火) 04:42:45 ID:m1msHAwK
There is no such thing as ATI RV775
http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=10930&Itemid=34

RV775なんてものは存在しないという話が・・・
55nm版のGT200に対抗するには現在のRV770で十分だと
2009年Q1にメインストリーム向けチップを出すかもしれないが
次世代のRV870は40nmで2009年Q2という予定らしい

どっちの情報が本当かよく分からないが、以前のRV775の話では
RV870が2009年Q4まで出ないという疑わしい内容だったので
TSMCの40nmプロセスが量産開始したスケジュールを考えても
こちらの方がおそらく近いんじゃないかというと思う
197Socket774:2008/12/16(火) 08:35:53 ID:O2r9jgNT
198Socket774:2008/12/16(火) 10:41:28 ID:Bp7wGkqw
スレがたった時間を見れば直ぐに分かるでしょう
こちらが本スレ
199Socket774:2008/12/16(火) 11:22:05 ID:Pl1gPQsq
>>198
はぁ?おまえ何言ってんの?
たった時間なら向こうが早いから、向こうから使うべきだろ。

ああ、おまえ向こうが気に入らなくて重複立てた馬鹿だろ。
200Socket774:2008/12/16(火) 14:36:23 ID:fiXnsqKH
こっちもはっとく
【リリース】AMD,OpenCL 1.0サポートを表明。2009年のSDK配布開始を予告
http://www.4gamer.net/games/080/G008082/20081215051/
201Socket774:2008/12/16(火) 14:40:12 ID:GeHTomyy
RADEON友の会 Part206
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227186229/

んじゃ、↑から先に埋める感じでいいね
202Socket774:2008/12/16(火) 14:44:22 ID:fiXnsqKH
ここまで来たら先になくなった方が合流するでOKだろ
大して困ってないし
203Socket774:2008/12/16(火) 14:48:09 ID:JvAM3+0X
スレナンバー的にこっちが本スレ把握した
206はさっさと削除依頼してこい
204Socket774:2008/12/16(火) 14:50:01 ID:GeHTomyy
良くわからないが必死な人がいるみたいですね。

>>202でいいか。
205Socket774:2008/12/16(火) 16:51:31 ID:llEEFf84
それはお前だろカスwww
206Socket774:2008/12/16(火) 17:22:20 ID:P6GR52fK
信憑性の程は分からんが、GTX295とHD4870X2との比較

GeForce GTX 295 benchmarks out
http://forums.vr-zone.com/showthread.php?t=366673

http://resources.vr-zone.com/image_deposit/up2/1229397715765d3766b5.jpg
http://resources.vr-zone.com/image_deposit/up2/12293979006da16fe9ab.jpg
http://resources.vr-zone.com/image_deposit/up2/1229397941eb20bba5cc.jpg

http://resources.vr-zone.com/image_deposit/up2/12293977600c8f35b3c6.jpg
http://resources.vr-zone.com/image_deposit/up2/12293977696c57983f1b.jpg
http://resources.vr-zone.com/image_deposit/up2/12293977791b8f4d4a62.jpg


性能はともかく、消費電力でHD4870X2を下回ってるとはにわかには信じがたいが・・・
もし本当だとしたら、値段は確実に高くなるのは間違いないとは言え、強力なライバルになるな
207Socket774:2008/12/16(火) 17:25:55 ID:CmKCsM9s
そもそもRADEONはPhysX使ってないだろ。
2番目のグラフ必死杉。
208Socket774:2008/12/16(火) 17:30:46 ID:P6GR52fK
ただnVidiaとしては一応PhysXは売りなので
アピールするのに載せないわけにもいかんのでは
正直、比較されたところで参考にならないとは思うが
209Socket774:2008/12/16(火) 18:00:40 ID:P6GR52fK
それと先日報道されたXFX参入の件ですが、正式に発表されました
http://www.xfxforce.com/en-us/features/ati.aspx

牙城を切り崩した格好になりますね
210名無しさん:2008/12/16(火) 18:49:23 ID:D9Xhfr2T
祥ってなんだ
211Socket774:2008/12/16(火) 19:42:25 ID:w1211q8r
AMD、ATI Streamの展開を解説〜2009年上半期中にOpenCLをサポート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1216/amd.htm

>また、今後もコンシューマ向けソフトにおいて、CyberLink、ArcSoft、Adobe、Microsoftなどの
>ソフトがATI Streamへの対応を進めていることを紹介した。

>現在のATI Stream SDKのバージョンは1.3。開発言語はBrook+、
>GPUはRadeon HD 4000シリーズとFireStream 9270に対応する。

>グラフィックプロダクト・グループ シニアプロダクトマーケティング・マネージャーの
>Ed Buckingham氏によると、2009年第1四半期にはバージョンを1.4に上げ、
>デュアルGPUカードをサポートさせる。そして2009年上半期中には、OpenCLへの完全対応を果たすという。


Adobeのサポートは心強いね。AMDのGPGPUではBrook+よりもOpenGLがこれからはメインになっていくのかな?
212Socket774:2008/12/16(火) 20:16:32 ID:ubGVH3mY
すでに3850で動画エンコードしている>>195が裏山鹿
213Socket774:2008/12/16(火) 20:26:02 ID:w1211q8r
A's Video Converterを使ってるんじゃない?
あれはX1000シリーズ以降で使えたと思う
214195:2008/12/16(火) 20:56:22 ID:5CXzg0Aa
期待を裏切るようで申し訳ないですが
フリーのエンコーダーです…
215Socket774:2008/12/16(火) 21:00:12 ID:Nmzo2T+p
>>214
具体的に紹介してくれ
216Socket774:2008/12/16(火) 21:08:48 ID:LBHm8jE3
>>206
この性能と消費電力が事実だとしたら
ATiもウカウカしてられないな、ついにハイエンド越されたか

TDPは286WのHD4870X2とほぼ一緒だけど
やっぱり意識して対抗製品を出してきたっぽいな

ただ実際の値段にはかなり違いが出そうな感じだから
コストパフォーマンスではさすがに逆転は無理だろうな(と思いたい)
217Socket774:2008/12/16(火) 21:19:02 ID:9RPxQ4Zf
>>206
あとだしで、GTX280の55nm2こ積んでるんだからもう少し性能が
高くてもいいと思うんだけどな。仕様を見てもメモリクロックやコアクロックが
高いわりにX2に圧倒的な差をつけてるのがDeadSpaceだけだし
結構安く出さないとすぐRadeonHD5xxxに抜かれそうだ
218Socket774:2008/12/16(火) 21:29:36 ID:5CXzg0Aa
>>215
まさか興味がある人がいるとは…

正確にはエンコーダーをGPUに処理させるフィルタで
エンコーダー aviutl
フィルタ    NL-Means filter

です。
219Socket774:2008/12/16(火) 21:36:39 ID:Nmzo2T+p
>>218
色々出来るんだな。サンクス
220Socket774:2008/12/16(火) 21:38:29 ID:1jpd20ND
>>218
それ、エンコードにGPU使ってないから
221Socket774:2008/12/16(火) 21:44:14 ID:5CXzg0Aa
>>220
いや、設定でGPU使うこともできますよ。
222Socket774:2008/12/16(火) 21:48:35 ID:1jpd20ND
>>221
どうも勘違いしているみたいだな

エンコード:動画の形式を変換する
フィルタ:動画に処理を掛ける

NL-meansは重い処理にGPU(DirectX経由)を使ってるだけで
エンコード自体は全くGPUを使っていない
223Socket774:2008/12/16(火) 21:48:41 ID:c83j9qo0
>>206
ゲームスコアは最適化で伸びるだろうな。
消費電力だけが驚きだ。
224Socket774:2008/12/16(火) 21:57:01 ID:5CXzg0Aa
>>222
うーん…それを「GPUでエンコードしている」
というのは確かに無理がある気がします…

こちらが間違っていたみたいです。申し訳ありません。
225Socket774:2008/12/16(火) 22:02:47 ID:lwX2DvDE
>>221
NL-meansってノイズ除去フィルタでしょ?
ノイズ除去の計算処理をGPUでいけちゃうだけじゃないの?
226Socket774:2008/12/16(火) 22:11:12 ID:0PpKgkmm
エンコードをする過程の一部をGPUに分担させるって言うことで良いじゃん
エンコード時間も早くなるんだし
227Socket774:2008/12/16(火) 22:11:54 ID:MQzwX8p1
単なる言葉のあやだな
228Socket774:2008/12/16(火) 22:32:50 ID:JmF4s8nX
全然違う
229Socket774:2008/12/16(火) 22:54:25 ID:nsNvBVns
フィルタ処理でもGPU利用できるのは興味深いな
他にもあったらおしえてください
230Socket774:2008/12/16(火) 22:55:58 ID:J0MWdtM4
これからは新しいのでたら
OpenCLのGPUエンコベンチとかするのかな。
231Socket774:2008/12/16(火) 23:06:26 ID:cbRciPrK
>>226
ノイズ除去だけじゃエンコードとは言わないでしょ。
Avivo Video Converterみたいに前処理のデインターレース、ノイズ除去、拡大縮小に加えて
動き推定の一部とiDCTをオフロードしてるならエンコードの一部と言えるだろうけどね。
232Socket774:2008/12/16(火) 23:15:42 ID:PznKE8nS
TMPGEnc 4.0 XPress CUDA もフィルタしか使ってないみたいだね
233Socket774:2008/12/16(火) 23:52:38 ID:AoNpFnct
今のところ、GPGPU対応の動画処理はほとんどフィルタに留まってるね
それでも効果は結構あるようだけれど

ところで55nm版GT200を載せたGTX285/GTX290は1月に出るそうだ
その次世代のGT300は間もないQ1にリリースする予定だとか

>>206を見る限り、nVidiaもGT200をかなり改良してきてるみたいだから
ATiも頑張ってRV870を同時期に出して欲しいもんだな
234Socket774:2008/12/17(水) 00:13:30 ID:P6c5k2f1
流れを切って悪いが8.12は何が早くなったの?
235Socket774:2008/12/17(水) 00:17:47 ID:MsVgGlxZ
>>234
リリースノートを見れば答えが分かるであろう。
236Socket774:2008/12/17(水) 00:38:53 ID:kZQcoHdm
AMD本社の「OpenCL担当」が語る,「OpenCLは何をもたらすのか」
http://www.4gamer.net/games/080/G008082/20081216052/
237Socket774:2008/12/17(水) 00:49:24 ID:UdjXDKM0
>>236
>その意味でOpenCLは,「ドライバとアプリケーションの中間に入る薄い皮のようなもの」と考えると分かりやすいかもしれない。
>ハードウェアを抽象化して隠蔽してくれるが,必要に応じてハードウェアの機能にアクセスすることもできるわけだ。

>抽象度が低いということは,アプリケーション開発が困難という意味にもつながるのだが,
>そこには,それこそBrook+,あるいはCUDAといった抽象度の高い開発環境存在している。
>AMDとNVIDIAはいずれも,OpenCLのサポートを表明しているので,
>こうした開発環境は,将来的にOpenCLの上に載るのではなかろうか。

>実際,前出のBuckingham氏は「2009年第1半期に予定しているATI Stream SDK 1.4では,
>Brook+を進化させ,新しい機能を追加する予定だ」としており,デュアルGPUソリューションのサポートや,
>OpenCL 1.0のサポートをを開始すると予告する。バージョン1.4がどのようなものになるかは注目だろう。


こりゃ面白いな、ATiはnVidiaみたいに自前一辺倒じゃなくて
Brook+とOpenCLの両方でやってくつもりなのか
でもCUDAに先越されるとつらいから、その辺はスピード上げないとな
238Socket774:2008/12/17(水) 00:54:53 ID:3ZRHQ5uy
            RADEONゲージ
              _,,,,,,,--v---,,,,,,_
           _,,-‐'"`    |    `゙''ーi、、
         ,,rE゛       |        `ト、、
       ,/ .|`i、       |         | `'i、
      .,/`  | .ヽ      .|         |   `'i、
     /    .|  ヽ     |           |    ヽ
    ,i´    .|   ヽ    |         |     .ヽ
   丿     |    ヽ、  |         |      .゙l
   l゙      |     .ヽ、 .|           |         ゙l
   .|       |      ヽ |         |       ゙l
   |       .|       `i、|         |       .l゙
   |       .|           ,li、           |       |
   |       .|       .,/ |\       .|       |
   ゙l       |      .,/` .| ヽ、     .|       ,"
   ゙l      |     .,/`  |  ‘i、     .|      │
    ゙l      |    ,/   |   : ヽ    .|      ,l゙
    ヽ     |   ,/    |    ヽ、   |     丿
     \    .|  ,/     |     ヽ  .|    ./
      .\   | ,/′     |      ゙ヽ |   .,,i´
       `ヽ, |.,/       .|       ヽ | ,/
         ‘'fly---------、l------,,,,,,,,,,,,,|レ'"
           `''ー-,,,_    |    ._,,,,-‐'"
                ̄''''''''冖'''''"゙゛
239Socket774:2008/12/17(水) 01:23:35 ID:MsVgGlxZ
スペースランナウェイ乙
240Socket774:2008/12/17(水) 01:49:55 ID:LZ6UIK1R
傷を舐めあう道化芝居乙
241Socket774:2008/12/17(水) 02:14:10 ID:ZWies3cp
ユーザーがインガチヘになるんですね?
242Socket774:2008/12/17(水) 02:48:10 ID:y1etPuxI
>>235
いやエンコード関係で具体的に
243Socket774:2008/12/17(水) 03:36:52 ID:fDTp6zxX
>>236
これ、1080pサポートはCUDA版だけじゃなくて
ATIにも対応するようになったんだね

>本稿の主旨からはやや離れるので余談になるが,
>ArcSoftは,ATI Stream対応版の同社製
>マルチメディアプレイヤーソフト「TotalMedia Theatre」が,
>フルHD解像度へのアップスケールを実現したと発表。

>.10月下旬時点では720pまでだったので,1か月前後で
>ATI Stream版の最適化にこぎ着けたことになる。
>なお同ソフトは,2009年1月のCESで発表され,
>日本語版も1月中に登場する見込みだ
244Socket774:2008/12/17(水) 07:08:53 ID:GLKSpDn7
>>243
いや、最初からそんな制限はなかったんだよ
ファビョッたnvボードメーカーがfudしただけ

もともとcuda向けに作られてたsimhdを4週間程度でcalに移植しただけ
245Socket774:2008/12/17(水) 07:16:40 ID:udsi3QQq
前スレにあったトリップ検索ソフトVistaだとAero切らないとGPU使わないみたいだ
プロパティの互換性でデスクトップコンポジション向こうにしたら速度でたわ
246Socket774:2008/12/17(水) 07:24:29 ID:Ohxs2aft
>>237
>こりゃ面白いな、ATiはnVidiaみたいに自前一辺倒じゃなくて
別にそういうわけでもない。OpenCL1.0公布が12/8。

AMDの正式対応表明が同日12/8。
ただし表明だけで実際のライブラリはまだ配布されてない。
http://www.4gamer.net/games/080/G008082/20081215051/

NVのOpenCL対応表明は12/9で一日遅れ。
こちらも発表のみでライブラリはまだ対応していないと思われる
http://www.4gamer.net/games/076/G007660/20081210043/

だけど4亀は、先に発表しているAMDは15日で後に発表している
NVが翌日記事にするとか、まだ4亀のNV贔屓は終ってないのかね…

それはそうと、OpenCLは早いところ広まって欲しい物だ。
ついでに言うとPhotoShopCS4のブラシ描画もとっととOpenCL最適化
して欲しい所。今現在テクスチャ編集→転送という方式でブラシ描画を
してるので結構重いんだよね。OpenCLならテクスチャを直接編集して
転送の手間を省けるのでかなり早くなるはずなのだが……
247Socket774:2008/12/17(水) 08:23:54 ID:nxoi0jKw
>>244
いやソフトウェア作ってるArcsoftが言ってたんじゃなかったかな。
開発のスピードに違いがあったから完成にかかるまでの時間が違ったと。
単にCUDAの方がSDK配布時期が早かったので、その分に関しては
別に目くじらを立てるようなことじゃないし、おかしくはないだろう。

OpenCLに関してはATIはかなり積極的に取り組まないと
CUDAがジワジワと侵食して行ってるので地味にヤバイかもしれん。
今度出るGTX295もHD4870X2を性能と省電力で上回ってるかもしれないし
あんまりあぐらばかりかいてる訳にもいかないな・・・。
248Socket774:2008/12/17(水) 09:04:04 ID:mjGTours
VGA2枚差し(非CrossFire)のSorroundViewを使ったマルチ画面について質問させてください
VGA1:画面1 画面2
VGA2:画面3 画面4
な環境の場合,
ゲームをWindowモードで起動して画面3に置いた場合,ゲームの処理に使われるVGAは1と2のどちらなのでしょうか?
もしVGA2がVGA1が処理した画像を表示するためだけの物ならVGA2は非力な物でも大丈夫なのでしょうか?

249Socket774:2008/12/17(水) 11:24:26 ID:Q42nOodQ
それはSurroundViewではない。
250Socket774:2008/12/17(水) 11:39:33 ID:Ohxs2aft
まぁはっとこう
XFX,ATI Radeonの取り扱いを発表。“NVIDIA専業”から戦略転換
http://www.4gamer.net/games/045/G004578/20081217001/
251Socket774:2008/12/17(水) 14:08:35 ID:kHofhYGr
最近撤退ネタが多いからなんかこわいお
252Socket774:2008/12/17(水) 19:23:04 ID:kM+vsFhn
あれ、RADEONでスクリーン表示の一部を別ウィンドウで拡大表示できるツールってなかったっけ?
昔、標準ドライバに付いていたような気がするんだけど。
253Socket774:2008/12/17(水) 20:18:08 ID:Ju6Bhf2f
RV740がテープアウト
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2510.html
RV770 Refreshは40nm?
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2511.html

真逆の情報が出てきて錯綜してるな
意図的に混乱させてるのかもしれないが

ただミドルレンジかハイエンドか分からないにしても
40nm製品が出るのは確実っぽいな
254Socket774:2008/12/17(水) 20:50:05 ID:qcP4v7WO
RV740はRV770が出る前からメインストリーム向けとしてナンバリングが存在していて、
夏以降は40nmプロセスとしてリリースされるって書かれてたから本当かもな
4670より消費電力を下がってロープロ版が出るならサブマシンにも挿せるんだが
255Socket774:2008/12/17(水) 22:36:55 ID:gY4+6gGV
>>253
40nm wktk。RV770リフレッシュは期待しない方がいいとあるけど、
ヌビディ〜が新コア投入してくるんだから、カウンターを用意していると思うけどな。
ノート用も楽しみだけど、780Gは40spだっけ。倍増しても80spか。
256Socket774:2008/12/17(水) 22:38:38 ID:BJ92vP9F
リフレッシュは完成度で期待するよ。
ドライバも勝手が一緒だろうしね
257Socket774:2008/12/17(水) 23:18:17 ID:CGrgiDB2
CCCが立ち上がらない問題が起きて古いバージョンを試してもだめだったけど
マイクロソフトのWindows Install Clean Upを使って網羅された幾つものccc関係とskinsを削除してから
改めてインストしたら見事に直ったよ。あー疲れた。
258Socket774:2008/12/18(木) 00:41:58 ID:8GZZZpsQ
Radeon9500pro使いなんだけど
2kで使える最新版はOMEGAの7.12という認識で良いの?
それより新しいバージョン使えたら教えて欲しい
259Socket774:2008/12/18(木) 01:00:33 ID:EQ5K0yZR
INFに細工すれば8.3か4くらいまでは行けたと思う。
260Socket774:2008/12/18(木) 01:11:06 ID:3+GdlQrI
CCC入らないんじゃ?
261Socket774:2008/12/18(木) 01:13:54 ID:EQ5K0yZR
2kな時点でCCCは諦めだと思ってたんだが・・・ ドライバ+ATTではだめかな。
262Socket774:2008/12/18(木) 04:01:19 ID:4Eva7usd
Khronos Groupの代表がOpenCLを解説
〜Intel/AMD/NVIDIAを問わず動作するパラレルコンピューティングAPI
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1218/khronos.htm

>OpenCLは、Appleが2008年6月に立ち上げを呼びかけて以来、
>半年という驚異的な短い期間で仕様の公開にこぎ着けた。

>各社のOpenCLに対する期待は大きく、Trevett氏によると、
>今後12カ月のうちに、さまざまな採用例が登場する見込みだという。
263Socket774:2008/12/18(木) 05:43:59 ID:dI4HY2SV
付属してるDVI-DSUBの変換コネクタはデカくて、
DSUBコネクタと合わせるとボード側のコネクタがへし折れるんじゃ無かろうかと心配になる。
アナログで繋いでる人はどうやって接続をマトモにしてるんだ?

0.2mぐらいの長さのDVI-Dsub延長ケーブルみたいなのがあればいいのになー。
264Socket774:2008/12/18(木) 06:11:48 ID:cOIXmBmL
>>263
http://www.comon.co.jp/29VGA-10.htm
こういうのじゃ駄目なの?
265Socket774:2008/12/18(木) 07:14:55 ID:dI4HY2SV
>>264
そういうのだとCPU切り替え機で使えない。
切り替え機の専用ケーブルと接続しようと思ったら0.3mぐらいの延長ケーブルが欲しい感じ。
そういう都合の良い部材ってのは取扱い無いモンかな。

特注ケーブル屋は企業しか相手しないって言うしぃ・・・
266Socket774:2008/12/18(木) 07:49:47 ID:WfzvmjJF
>>265
んな事はない。

現に俺はDVI-BNC5のケーブルを↓で、特注かつ通販で作ってもらった。
2mで送料含めて12kしたが…

http://www.mimatsu.co.jp/cntnts/htm/spe.htm

ここではFAXと書いてあるが電話でもおkだった。
267Socket774:2008/12/18(木) 08:48:50 ID:8QmgZTXN
俺も同じものをそこで作ってもらったw
今は液晶に変えたんで使ってないが
268Socket774:2008/12/18(木) 09:37:08 ID:UXgScnR8
RV740 ES using GDDR5
http://www.nordichardware.com/news,8498.html

RV740のエンジニアリングサンプルではGDDR5を使ってるという話
RV740は現在のRV730(HD46xx系)の40nm版と言われてますが
128bitバスでもGDDR5を採用することで4670と4830の間を埋めるつもりかも?

サンプルのRV740はA11リビジョン、基板はB507/895
GDDR5はQimondaのIDGV1G-05A1F1C-40Xだそうです
269Socket774:2008/12/18(木) 10:01:55 ID:oGYeup2z
補助電源無しの限界に挑戦って感じのカードになるのか
270Socket774:2008/12/18(木) 10:13:45 ID:UXgScnR8
RV770(HD48xx)の時もSP数の予想はどこも480で
本当は800だとは誰も信じてなかったように
RV730(HD46xx)の後継というのは撹乱するためのフェイクで
実際はRV770(HD48xx)のシュリンクという可能性もあるかもしれない
情報が錯綜気味なので、実際どうなのやら分からんね
ただ、そう遠くない時期に40nmのGPUを出すのは確実っぽい
271Socket774:2008/12/18(木) 11:24:08 ID:ZhMxXHOq
272Socket774:2008/12/18(木) 14:13:18 ID:gvcDDgK1
radeon まったく使い物にならず \(^o^)/オワタ

HD4870X2でさえボロボロ、フェイスと戯れるならGeForce以外アリエン
http://resources.vr-zone.com/image_deposit/up2/12293977696c57983f1b.jpg
273Socket774:2008/12/18(木) 14:17:07 ID:0y50wURN
そんな糞ゲームしませんからw
274Socket774:2008/12/18(木) 14:27:13 ID:uIiFtubM
PhysX・・・
275Socket774:2008/12/18(木) 14:47:59 ID:OH2oNIYP
付いてない機能のベンチ持ってきて使えないとか…
ラデ系のスレに出張してくるゲフォ厨はホント頭悪いよな
276Socket774:2008/12/18(木) 14:57:25 ID:uIiFtubM
そんなことも知らないんだから、どっちも持ってないintelオンボ厨なんだよ。
277Socket774:2008/12/18(木) 15:09:17 ID:2C1JhxPW
278Socket774:2008/12/18(木) 15:41:48 ID:kye7jBXu
RV740のES品が既にあるってのに驚いたけど・・・・
279Socket774:2008/12/18(木) 17:48:22 ID:LrXNukmG
俺、RV740出たらDCして最強の省電力カード目指すんだ…
280Socket774:2008/12/18(木) 18:25:53 ID:m6cQWwGg
>>268
これは欲しい。かくあれかしと思っていた理想のVGA。
281Socket774:2008/12/18(木) 19:09:52 ID:bs8VIZGr
ミドルレンジのげふぉ厨な私ですが、らで厨に転生してもいいでしょうか。

3、59XT、79GS、86GT、96GTときましたが値ごろ感の高い4850にひかれております。

こんな私でも幸せになれるでしょうか。
282Socket774:2008/12/18(木) 19:13:08 ID:Yu+BXZOD
厨はどちらも勘弁です。お引き取り下さい。
283Socket774:2008/12/18(木) 20:58:06 ID:34VGLUaX
>>281
おとなしく96GTのままで。
284Socket774:2008/12/18(木) 21:03:32 ID:l3CQUskC
>>280
GDDR5を載せたのはメモリ帯域に制限を持たせないためで
実際の製品はどうなるかまだ分からんよ
285Socket774:2008/12/18(木) 21:23:10 ID:M5TW5do4
Geforce GTX295の価格は499ドルらしい
>>206の性能と消費電力が本当ならかなり強力かも
HD4000シリーズに対抗するための価格設定だろうな
こりゃ価格競争になるかも分からんね
286Socket774:2008/12/18(木) 21:47:02 ID:jNeI4YhA
abit は、去年のだけど AN-M2HD が NAS マシンで現役稼働中。
チップセットもあつくないし、今後もこういう製品が続いてほしいなあ。

ところで AMD 雑談ということで VGA の質問なんだけど、
自分が今使っているノート、Ati Mobility FireGL V5200 というやつなんだけど、
これはデスクトップの RADEON のどれくらいに相当するのですか?

ついでに V5700 もお願いします。
287Socket774:2008/12/18(木) 22:41:22 ID:mdQ87cUB
HD3870を2舞でcrossfireして使ってるんだけど、
8.12のインストールに失敗してから8.11に戻しても起動時にCrossfireが解除されるようになったんだけど・・・
PhenomX4 9850 K9A2Platinumにmem8GB  OSはvista64bit 電源は銀石の1000w
青いPCIEx16にHD3870X2  PCIEx1にLANカードさしてます。

毎回起動ごとにcrossfire有効化とアイコン整列に困ってます。解決策知ってる方おられないでしょうかorz

288Socket774:2008/12/18(木) 23:04:57 ID:LdFb4kbH
abitが年内限りで消滅するそうだな
残念な話だ・・・
289Socket774:2008/12/18(木) 23:55:27 ID:3NnwIDRn
HIS HD 4670 iSilence 4 1GB (128bit) DDR3
http://www.hisdigital.com/un/product2-412.shtml

HISからファンレスのHD4670が登場
意外にもこれが初めてらしいな
290Socket774:2008/12/19(金) 00:09:34 ID:xsUp8rOP
Geforce GTX 295が解禁になったようだ

NVIDIA「GeForce GTX 295」ファーストインプレッション
〜55nmプロセス版GT200を採用したデュアルGPUカード
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1219/tawada160.htm

ようやく?HD4870X2は抜かされたっぽいが
今後ATIがどう対抗するかも興味深いな
高クロック版を出すのか、価格を下げるか
291Socket774:2008/12/19(金) 00:10:27 ID:SxyUv3lA
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
お祭りじゃああああああああああああああ!!!!
292Socket774:2008/12/19(金) 00:14:55 ID:m+RQd381
>本製品の公称消費電力は289Wとなっている。PCI Expressスロットと6ピン、8ピンの電源端子から供給>できる合計電力は300Wであり、ほぼ限界に近い状態である。

おいこれ大丈夫か?w
293Socket774:2008/12/19(金) 00:15:55 ID:vv1cSjFi
次の製品はどうなるんだろうね・・・
294Socket774:2008/12/19(金) 00:18:31 ID:6HzcvMd3
なにここゲフォスレ?
295Socket774:2008/12/19(金) 00:20:11 ID:xsUp8rOP
>>292

>>206によると、HD4870より消費電力が少ない?らしい
実際に測ったデータが出てくるまでは分からんが・・・

nVidiaも失地回復にかなり必死みたいだし(499ドルとか明らかに安い)
ATIも何らかの対抗策を打たないと結構マズイかも分からんね
40nm版の製品動向が気になるところ
296Socket774:2008/12/19(金) 00:26:18 ID:q+DDRD3H
>>286
Mobility V5200はX1600あたりじゃなかったかな。V5700はHD3850を128bitにデチューンしたもの。
297Socket774:2008/12/19(金) 07:50:04 ID:JvFbcT1d
ご協力お願いします。Cat8.12で動くように作ったテストです。
まあ、待て屋(mty)ラデ用
http://sourceforge.jp/projects/naniya/releases/36491/
GPU待て屋の報告用テンプレを用意したZE!
やってみたヤツはちゃんと報告しろ!

【GPU】メーカーと型番 (GPU とメモリのクロックを変更している場合はその値)
【CPU】普通に正しい名前で表記 (隠語とか使うな、ハゲ)
【OS】Windows XXX 32bit 版とか
【待て屋バージョン】使用した GPU 待て屋のバージョン
【速度】^Notanpe を検索した時の速度
【温度】だいたい何度で安定するか
【Activity】120% を狙え!

温度と Activity は、CCC で確認。
暇な人よろ
298Socket774:2008/12/19(金) 08:02:12 ID:Y4HzoRsX
隠語とか使うな、ハゲ
299Socket774:2008/12/19(金) 08:03:54 ID:r4pNMy4a
>>297
使ってやってもいいがお前の態度が気に入らない(AA略
300Socket774:2008/12/19(金) 09:54:33 ID:WrJmLbeo
>>297
あー、君はモノの頼み方もしらないのかね?
301Socket774:2008/12/19(金) 10:09:23 ID:JkbP0z3A
>>299-300に同意。このような頼み方されると関わりたくなくなる。
302Socket774:2008/12/19(金) 10:20:53 ID:GAItLL45
基地外には関わらないのが吉
303Socket774:2008/12/19(金) 12:06:45 ID:n0DBv/Cy
質問なんですが、HISのRadeon X1600 PROを使用していましたが、
経年による劣化なのか、ファンがカリカリとうるさい音を立てるように
なってしまいました。ファンが劣化しただけで、グラボを交換したくないので
ファンだけを交換したいのですが、HISのIceQファンとかいう特殊なファン
なので、どうしたものかと途方にくれています。ファンだけ別売りで売っていたり
するのでしょうか?
304Socket774:2008/12/19(金) 12:26:42 ID:r4pNMy4a
>>303
売ってない
305Socket774:2008/12/19(金) 12:32:21 ID:n0DBv/Cy
つまりは、このファンと付き合っていくか、あるいは何か別の物で代用するとか
そういう選択肢になるのでしょうか。
みなさんはIceQファンが劣化した経験はありませんか?
そうなったときはどうしましたか?
306Socket774:2008/12/19(金) 12:34:34 ID:TTKP2AU+
もうそろそろ消費電力を下げても速いグラボつくれ
307Socket774:2008/12/19(金) 12:35:54 ID:ucmaqB4C
>>287
257
308Socket774:2008/12/19(金) 12:39:02 ID:6HzcvMd3
ぐりぐりしたり、回ってる途中に突っついたり、
エアダスターで軸の部分を丁寧にふっとばしたりして、
機嫌が良くなるまで頑張る。
309Socket774:2008/12/19(金) 12:39:04 ID:Y4HzoRsX
笊のVF900でも買っとけ>>305
310Socket774:2008/12/19(金) 12:39:12 ID:Sx3r3Txx
ファン交換はほぼ無理なので…たぶん正攻法は、修理に出すかファンレスの
同タイプカードに買い換えること。
これ以外の汎用性のある対処方法としては、

1 ビデオカードをカラ割りしてチップを露出させる
2 「VGAクーラー」を買ってきて取り付ける

放熱板が出たところで分解をやめて、ビデオカードの隣接スロットに
ポン付けする簡易なVGAクーラーを使うのが簡単。
311Socket774:2008/12/19(金) 12:52:11 ID:n0DBv/Cy
レスどうもです。

ずっと手元で使用しておきたいので、修理は厳しいですね。
あとはやはり、掃除したり代替クーラーを買ってくるかですか…
312Socket774:2008/12/19(金) 12:55:45 ID:6HzcvMd3
しかし、下手にクーラ交換すると、
最近の新品を買うのとあまり変わらなくならないか?
313Socket774:2008/12/19(金) 12:58:52 ID:n0DBv/Cy
ザルマンのVF900なんか、ずいぶん高価ですね。
このレベル買うなら、グラボごと買い換えた方が良い気もします。
変則的なファンがここであだになるとは…
314Socket774:2008/12/19(金) 14:15:06 ID:L+dFgDeU
最近のグラボ買った人がクーラーを取り替えるのは分かるが、旧式のグラボのクーラーを取り替えるくらいならお目当てのクーラーが標準装備のグラボに買い換えたほうがいい
315Socket774:2008/12/19(金) 14:30:36 ID:Sx3r3Txx
買い換えを勧めるのも分かるけど、AGPだともう選択肢が少ないだろう。
マシンごと買い換えになりかねない。
安価なファンの追加で対応できるんだから、それでいいのでは?
316Socket774:2008/12/19(金) 15:14:17 ID:0jRRRhw6
近所でAGPのAH3650 SILENTが9800円で売られてた
今の構成を延命&3D能力アップでこれも悪い選択じゃないな
317Socket774:2008/12/19(金) 17:33:13 ID:Q34j37Sv
俺も先日AH3650に付け替えたけど
室温20℃、PCケース内27℃(ケース内にセンサー宙ぶらりん)の条件で
アイドル39℃、シバキ51℃で買って良かったと思ってる
これなら夏でも耐えられそう
318Socket774:2008/12/19(金) 21:00:22 ID:YdDWEFaJ
>>297
試したがCPU全快で全然GPU使ってくれなかった
319Socket774:2008/12/19(金) 21:32:01 ID:ytE7PxLO
もうAGPにしがみ付くのはやめようよ
作る人達もいい加減うんざりだろうし
320Socket774:2008/12/19(金) 21:55:41 ID:YLOVKiFV
ATI working on RV740
http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=11026&Itemid=1

RV740の続報
・元々は2008年末に出す予定だったが、2009年Q1になった
・ポジションとしては9600GTへの対抗(100ドル以下のレンジ)
・メモリは128bitバスではなく、256bitバス
・40nmではなく、55nmプロセスで製造

情報によって詳しいスペックがまちまちですが・・・ミドルレンジで製品が出るのは確かなようですね
321Socket774:2008/12/19(金) 22:08:23 ID:mms/7lie
322Socket774:2008/12/19(金) 22:41:24 ID:mms/7lie
Vista64+4GB以上のRAM+HD3xxxのバグ直ってねえ('A`)
323Socket774:2008/12/19(金) 23:04:48 ID:YdDWEFaJ
Vista64bit+RAM8GB+HD4870CFで8.12でバグってたが
OSクリーンインストしたら8.12入った、ちゃんとCFで動いてる
どうやら環境依存だったみたい (ノ∀`)
324Socket774:2008/12/19(金) 23:09:02 ID:YLOVKiFV
>>321
Hotfixの対象も書いてますね

Graphics Cards:
2 or more installed ATI Radeon HD 4850 series graphic cards
in a system with ATI CrossFireX technology

Operating systems:
Windows Vista 32-Bit Edition
Windows Vista 64-Bit Edition
325Socket774:2008/12/20(土) 03:56:25 ID:JZamam1a
Vistaでシアターモードがオーバレイでしか使えないのをなんとかしてくれATI
XPだとVMRでも使えたのにVistaだとオーバレイ以外不可はマジ勘弁・・・orz
326Socket774:2008/12/20(土) 07:12:57 ID:2+4wEu5Q
>>297
名前が強烈にダサいのでやだ
327Socket774:2008/12/20(土) 12:07:46 ID:XvQj/1z+
>>325
EVRでもダメなん?
328Socket774:2008/12/20(土) 12:56:24 ID:JZamam1a
ダメだった
おまけにオーバレイだとDXVA不可だった
ふんだりけったり
329Socket774:2008/12/20(土) 15:00:40 ID:qSB9JfZW
X850XTから買い替え検討してます
できれば1950XTより高性能なオヌヌメを教えてくれませんかね
安い方が助かります
久しぶりの買い換えなんで、型番がサッパリでして。。。
330Socket774:2008/12/20(土) 15:21:25 ID:HUIcU8rm
予算かかないとなんとも答えようがないじぇ
331Socket774:2008/12/20(土) 15:23:05 ID:ONEK1HQp
グーグル先生が答えてくれるよ!
332Socket774:2008/12/20(土) 15:59:22 ID:qSB9JfZW
329です。
予算は10K〜15Kでお願いしたい所ですが・・・
4670か4850を選択する事になると思います
4670>1950XT>4850でおk?
333Socket774:2008/12/20(土) 16:01:14 ID:qSB9JfZW
すまんこ
逆でした。('A`)
4670<1950XT<4850
334Socket774:2008/12/20(土) 16:05:15 ID:fR1REx5k
1950XTって3万円くらいしなかったっけ。ランク下げたもんだね。
DX9であればそれくらいの体感であってるかもしれない。
335Socket774:2008/12/20(土) 16:39:19 ID:ckwPTR8J
>>313
ケースのエアフロー確保出来てるならZM80C-HP使ってみれば?ヤフオクで平均1000円で買えるぞ。
俺のサブPCもX1600 PROだがZM80C-HPに換装して、CPUファンと電源ファンが回っている以外のファンは全部止めてるが
60℃前後で安定してる。PCIスロット使ったファンでも付ければ5度は落ちる。
336Socket774:2008/12/20(土) 17:14:19 ID:qSB9JfZW
レスアザス(・ω・)ゞ

湾図でも行って見て来ます ノシ
337Socket774:2008/12/20(土) 17:25:12 ID:g2e0xJmy
6千で1950pro買ってVF900付けてから気がついた俺
FAN変えるより、1950proを予備で+1台買い足した方が良かったような・・・
338Socket774:2008/12/20(土) 20:12:11 ID:zKAKGKuQ
まぁ、今1950pro買うなら、4670買った方がいいよなw
遙かに低い消費電力で1950proより速いんだから。
339Socket774:2008/12/20(土) 20:13:44 ID:4Z1vn8vC
4830の時代が来たな
340Socket774:2008/12/20(土) 20:17:17 ID:fR1REx5k
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2522.html
これが本当ならかなり期待できるよね
341Socket774:2008/12/20(土) 20:54:08 ID:FAJ/NJxS
>>340
来年Q1で4830と4670の間って微妙すぎないかそれ
342Socket774:2008/12/20(土) 20:57:45 ID:4Z1vn8vC
>>341
そんなもんが1万で出たら9600の息の根止まるよ?
343Socket774:2008/12/20(土) 20:59:27 ID:fR1REx5k
確かに時期は早くしてくれないと微妙かもしれんねw
でもなんかセカンド用に欲しくなっちゃうな。
344Socket774:2008/12/20(土) 21:13:07 ID:KUSz5Z1a
補助電源なしで4670より↑なら、選択肢としては良いと思う。
345Socket774:2008/12/21(日) 10:30:10 ID:0xD8PnH7
補助電源なしだと他と競合しにくいから、需要は大きいんじゃね
346Socket774:2008/12/21(日) 10:43:44 ID:82OLJTNc
RV740の製造プロセスについては40nmではなくて55nmという説もありますし
バス幅も128bitか256bitかまだ分かりませんね、コスト重視なら前者だと思われますが


RV740のスペック
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51299081.html

◆RV740・・・***MHz/3600MHz/128bit/512MB/GDDR5/640sp/16ROPs
>RV740はRV730と思われていましたが、そうではなくRV770LE(Radeon HD 4830)の40nm版だとのこと
>HD 4830と比べると、メモリが256bit/GDDR3から128bit/GDDR5となっており、帯域的には変わりませんね

RV740の仕様
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2522.html

◇RV740
・製造プロセス:40nm
・Stream Processor数:640
・メモリ周波数:900MHz(3600MHz)
・搭載メモリ:GDDR5 512MB(GDDR4, 3, 2も搭載可能)
・メモリインターフェース:128-bit※
・Texture Unit:32
・Render Back End:16

>ただし、メモリインターフェースに関しては256-bitだと述べているメディアもあるので、
>上記のスペックはまだ流動的要素を多分に含んでいます。
347Socket774:2008/12/21(日) 11:11:00 ID:ydfDEBFm
4670-4830の性能レンジが事実と仮定して、
メモリバス256bitで初値20k以下てのはまず無いことを考えると、
128bitなのは確実だろう。

上位品でGDDR5、下位品でGDDR3を出してくると思われ。
348Socket774:2008/12/21(日) 12:18:10 ID:11eYdzDq
この価格帯でGDDR5て…
そんなにメモリが安くなったのか
349Socket774:2008/12/21(日) 13:45:01 ID:nC5TJJFU
128bit幅なら配線が楽になって
基板のコストを抑えられるからだろ
GDDR5使えば帯域を減らさずに済むし
350Socket774:2008/12/21(日) 22:08:48 ID:jgEXkYiF
55nm版GTXシリーズへの対抗はどうすんだろうな
無難に値下げかな?
351Socket774:2008/12/21(日) 22:48:41 ID:WHmKR4T6
>>348-349
量産効果によるものだろ。
またはそれを見込んだ価格設定かもな。
まぁそれだけGDDR5を積んだHD4870とX2の売れ行きが良かったからだと思う。
352Socket774:2008/12/21(日) 23:58:39 ID:dlU8RZ2S
当分の間はHD4870X2でしのぐのかな?
GTX295はかなり手強い感じだけど
353Socket774:2008/12/22(月) 00:03:32 ID:4vakBB91
自分は当分4870X2で過ごすよ。次買い換えるときは5870X2かな
354Socket774:2008/12/22(月) 00:24:07 ID:YRxuOyGw
>>351
今年Q1にGeForce一色だったWebの売上ランキング上位が
一気にRadeon一色に変わったからなぁ
メインストリームに落とせるほど量産できたんだろうな
355Socket774:2008/12/22(月) 03:19:10 ID:FusobN4A
715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 01:51:09 ID:y/JkMk1E0
ラデだとまともにBD再生できないよ。
356Socket774:2008/12/22(月) 03:45:20 ID:1Wst4gp7
バカだとまともに何もできないよ。
357Socket774:2008/12/22(月) 04:47:41 ID:OfeQXMLY
馬鹿とか気軽に使うもんじゃない
普段使い慣れてるんだろうなって思われるぞ
358Socket774:2008/12/22(月) 06:28:23 ID:Nf0i2RL4
8.12、メモリ8GB以上積んでるとドライバ入らない件
はよなんとかしてくれorz
359Socket774:2008/12/22(月) 09:12:43 ID:AwjyY+ve
先生、vista64bitでどうやってもドライバが入りません。
どうしたらいいでつか?

と聞きにきたら同じ現象の人がイパーイだった
そろそろくじけそうです
360Socket774:2008/12/22(月) 09:19:34 ID:yuxgB+H1
Vista32bit入れればおk
361Socket774:2008/12/22(月) 09:21:40 ID:VE1vEwe8
メモリを引っこ抜くんだ!!
362Socket774:2008/12/22(月) 09:33:42 ID:PX9sw8Q/
>Catalyst 8.12+Vista x64+Intel 3シリーズ+RAM 4GB overの
>条件を全て満たすと本トラブルが発生するという情報あり

ってことだけど、うちはVista64bit RAM8GB AMD環境 4870CFでトラブったが
OSクリーンインストールしたらCata8.12すんなり入った
駄目元で再インストールしてみたら? 保障できないけど
363Socket774:2008/12/22(月) 10:24:34 ID:G3ulapyL
>>358-359
>>321のHotfixでもダメ?
364Socket774:2008/12/22(月) 11:02:24 ID:HNMZ+Psk
365Socket774:2008/12/22(月) 11:14:53 ID:AwjyY+ve
ありがとう。帰ったらためしてみるよ!
366Socket774:2008/12/22(月) 11:32:51 ID:AOSVz+k8
>>363
このスレの過去ログも読まない奴らはほっときなさいよ
367Socket774:2008/12/22(月) 12:14:36 ID:KO6ITGQh
>>358
メモリを減らしてインストしたら?
368Socket774:2008/12/22(月) 12:15:56 ID:DsTREEeA
メモリ2枚ほど俺にくれれば?
369Socket774:2008/12/22(月) 14:15:12 ID:eH9t/Q4W
なんで疑問なんだよw
370Socket774:2008/12/22(月) 14:30:06 ID:AOSVz+k8
いいからよこせよ?
371Socket774:2008/12/22(月) 14:33:49 ID:Wfoly6lH
アナルに入れてビスタビスタ!!って叫ぶと色々ふっ切れる
372Socket774:2008/12/22(月) 17:48:51 ID:RFr46snR
ATIにはLinuxサポートをもうちょっと頑張って欲しいもんだな
ドライバの出来が・・・
373Socket774:2008/12/23(火) 02:16:10 ID:afdtPGxW
>>371
肛門がまず切れました。
374Socket774:2008/12/23(火) 05:50:07 ID:TJSdpAfI
AMDの40nmと、Direct X11について
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51299805.html

2009年末にはDirectX11のGPUが出ると
Windows7に合わせた格好か、またnVidiaよりも先行するとか
ただnVidiaもDirectX11にはかなり積極的でデモもしてたしね

結局DirectX10は主流にはなれずに不遇だったな
XPとDirectX9の寿命が長いことと、あとXbox360の影響もあるか
PCと両方でリリースした作品もかなり多いし
375Socket774:2008/12/23(火) 05:54:19 ID:Sg402R3a
おはよう ンコ野郎共

3Dゲームやってたら何故かパッコンパッコン落ちるんで何かと思ったら
グラボのファン止まってたよ  流石4年ものの9600XTは一味違うね!!

一応クラシックカーみたいに割り箸でつついて少しファン回してやれば回り始めるんだけど・・・
これモーターのグリス(油)でも切れてるんかいな?
376Socket774:2008/12/23(火) 06:24:20 ID:oy2rPLCO
>>375
4年使ってたらファンのリブかベアリングが磨耗してると思うので寿命だと思う
交換するしかない
377Socket774:2008/12/23(火) 06:41:15 ID:ulxmSx5R
2002年12月にDX9がリリースされたが、2004年3月に「Far cry」が発売されるまでDX9のPS2.0を活用した3Dゲームは全然発売されなかった。
その原因の一つが、ATIとNVIDIAの仕様の違いと言われていた。
この両者の溝が埋まる見込みは無いので、DX9を使ったゲームは殆ど発売されないままDX9はスキップされ、当面DX8.1に留まるなんて言う人もいた。
しかし、実際はその後どうだったでしょう?
2009年下半期以降、DX10.1対応ゲームが続々リリースされ、むしろDX11が蔑ろにされる可能性も大いにある訳ので
今の段階でDX10(10.1)について結論付けるのは時期尚早なのでは。
378Socket774:2008/12/23(火) 09:58:43 ID:Bzk3NTNd
ファンおよびGPUクーラー交換すればいいんでないの?>>376
379Socket774:2008/12/23(火) 10:14:53 ID:0msdv3LJ
>>377
DirectX11はWindows VistaとWindows 7の両方で使えるのは
将来を考えるとソフトウェアデベロッパとしたら移行しやすいだろう
中身も実質的には10.2みたいな仕様だし
380Socket774:2008/12/23(火) 11:03:39 ID:oqR66Ues
>>375
他の人が言っているように、
ファンを交換すれば直る。
グリスだけ足そうとかは考えない方がいいと思う。

だけど、コストも考えると新しいグラボを買った方がいいかも。
381Socket774:2008/12/23(火) 11:16:28 ID:14lnC9r7
>>374
DirectX10はもともと使い捨てっていうか
そんなことM$がいってたような。
382Socket774:2008/12/23(火) 11:48:14 ID:PGY7hreA
最近は360への移植を念頭に置いた作品が多いな
360の次世代はDirectX11だろうし、その辺も考えてそう
383Socket774:2008/12/23(火) 13:47:25 ID:sm1EYxja
DX11は10/10.1すべてカバーしてるしな。
.NET3.5と2.0の関係みたいなもんだ。
384Socket774:2008/12/23(火) 14:18:22 ID:LOrJ+lTk
>>382
PCと360に出すけどPS3は無しって言うの増えてきたよね
385Socket774:2008/12/23(火) 15:33:53 ID:nEgGqAEg
もう終わったハードなんだよ。
386Socket774:2008/12/23(火) 17:42:12 ID:xKjwHiUv
RV740期待age
387Socket774:2008/12/23(火) 17:58:27 ID:3xhcty6E
Xbox360の開発ツールを使って開発しているところでは、Xbox360への移植じゃなくてPCへの移植という実態。
同時開発ではないところは、コンシューマー版をPC向けに作り直す作業をやるから、PC版はコンシューマー版より発売が遅いし。
388Socket774:2008/12/23(火) 19:00:43 ID:V9ANps/m
久しぶりに元の解像度を取り戻したどー!
4850CF+Vista64bit+4GBメモリで8.12が動作しないどころかブルースクリーン再起動地獄に陥ったけど回復した
32bitに戻して1回目のインストールで失敗。セーフモードからDriverCleanerで削除
hotfix入れたら直った。直接hotfix入れても無駄だったよ。4850で初めてATIにして8.6から付き合ってるけど
本当にドライバ糞だね( ̄へ ̄|||)
389Socket774:2008/12/23(火) 19:07:29 ID:UbD7/SQY
ラデで64bitはやめておいた方がいいのかなぁ・・・
390Socket774:2008/12/23(火) 19:43:21 ID:mDixwOvF
DirectX 11対応カードは2009年後半に登場する

2008/12/23(火)
DirectX11 cards to come in late 2009(Fudzilla)

DirectX 11はグラフィックの世界において次の大きなトピックである。
DirectX 11はWindows 7とともに登場し、最初の対応カードは2009年末まで
―具体的には2009年下半期に登場するだろう。

DirectX 11ではゲームにおける物理演算を標準として定義する重要なステップ
となる。NVIDIAはPhysXを後押ししているが、Microsoftがこれをどうするのか
注目される。
なお、DirectX 11対応のゲームは2010年初めに登場すると思われる。

http://northwood.blog60.fc2.com/

2009年後半はDirectX 11対応がGPUのキーワードとなりそうです。
NVIDIAとAMDからどのような製品が出てくるのか、注目されます。
391Socket774:2008/12/23(火) 19:52:16 ID:rnMmGp1d
>>388
こうやるとNGってレポートちゃんとおくっときなよ
392Socket774:2008/12/23(火) 22:29:31 ID:gyOaqJ/A
一日あれこれやってみましたがさっぱりわからんので
知恵を貸してください。

CPU:Q6600
Mem:8GB(SiliconPower)
M/B:Gigabyte P35DS3R rev1.0
Chipset:Intel P35
VGA:Palit Revolution 700(4870X2) 接続PCI-E16
VGAドライバ:Cata8.12
モニタ:(プライマリ:RDT261(DVI-I) セカンダリ:RDT201L(VGA側HDMI→DVI-D)
電源:メイン剛力550W、サブSeasonicM12 600W(サブはVGA専用)
DirectX:10.1
OS:VistaSP1 32bit
常駐アプリ:RamPhantom3

上記環境で正常に動作していたが、
ゆめりあベンチを走らせたところ、プライマリモニタがno signalに
で、いろいろやってみたけどCatalystいれるとRDT261に表示されない(no signal)
(RDT201は問題なく表示される)

起動してno signalになるタイミングは、
PostからOSロード中のぴろぴろまでは表示されるが、
ロード終了して窓マークが出るところでno signalに

やってみたこと
1.モニタをプライマリとセカンダリ差し替えてもRDT201のほうは表示されるが261はダメ
2.OSクリーンインスコしてドライバ入れなおしてもダメ
3.Catalyst8.11も8.12もダメ
4.Catalyst入れるまではRDT261もちゃんと表示される
  (Catalystをアンインスコして再起動すると表示される)
5.違うパソコン(XP、Rade9100)とRDT261をつなぐとちゃんとWUXGAで表示される

かんがえられること
1.VGAがダメ
2.モニタ(RDT261)がダメ
3.電源がダメ
どれでしょうか?もうわけわからん
393Socket774:2008/12/23(火) 22:31:23 ID:gyOaqJ/A
↑につけくわえると、
no signalでもPC落ちているわけじゃなくちゃんとOS動いてる
394Socket774:2008/12/23(火) 22:45:25 ID:j6LHYGfz
4.今すぐ窓から投げ捨てる
395Socket774:2008/12/23(火) 22:53:28 ID:dMpRlPyY
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 価格改定まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
396Socket774:2008/12/23(火) 23:14:13 ID:LPBcIsRz
C-MOSリセットは?
397Socket774:2008/12/23(火) 23:27:21 ID:liDHQZ99
自分なら、HDMI接続をやめてD-Sub15pinで繋いで両方映るか確かめる。
映るようならCCCを起動させて、RDT261がプライマリとして認識しているか確認。
映らないならRDT261だけにして、繋ぎ変えたりしてみる。
398Socket774:2008/12/23(火) 23:36:39 ID:wXKCP7ge
NVIDIA最初の40nm GPU―GT216のスペック
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2527.html
RV740の仕様
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2522.html

メインストリームで40nmのGPU同士が激突しそうですね
どっちが勝てるか・・・
399Socket774:2008/12/23(火) 23:38:13 ID:V9ANps/m
CPU:[email protected]
VGA:4850CF
OS:Vista Ultimet SP1 32bit

mty radeon用を試してみたのですが「デスクトップコンポジションを無効にする」
にチェック入れても50%程度しか使われていません。一応両方のGPUで50%となっています。
90%前後にしたいのですが。
400Socket774:2008/12/23(火) 23:40:18 ID:V9ANps/m
やっぱり気のせいでした
401Socket774:2008/12/23(火) 23:41:31 ID:yRZHENQf
>>392
その不具合ASUSにもあったよ。
4870x2のセカンダリで映らないとか…
BIOSは最新か?

M/BのBIOS更新で解消だから、明日にでもサポに電話してみな。
402Socket774:2008/12/23(火) 23:41:33 ID:e5G8vY6R
>>392
当方X2持ってないし、デュアルモニタ環境でないのでので、状況から推測できること。
1.モニタをプライマリとセカンダリ差し替えてもRDT201のほうは表示されるが261はダメ
4.Catalyst入れるまではRDT261もちゃんと表示される
5.違うパソコン(XP、Rade9100)とRDT261をつなぐとちゃんとWUXGAで表示される

モニタ自体は問題ない。
CCCを入れるとプライマリ、セカンダリ関係なく問題が出る。
とすると、CCCとRDT261の問題と考えられる。

そこで
1.CCC上でのRDT261に対する設定を変えてみる、もしくはRDT261がきちんと認識されていないのであればinfファイル読み込ませてみる。
参考
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20080905042/
>Catalyst Control Centerのデジタルパネルのプロパティには,「高解像度のディスプレイにはDVI周波数を減らす」
>「代替DVI操作モード」がありますが,これはそれぞれどういう機能ですか。

2..NETFrameWorkがおかしいので、再インストールしてみる。

ゆめりあ走らせてからというのが謎だけど・・・
参考になれば幸いです。
403Socket774:2008/12/23(火) 23:46:56 ID:UbD7/SQY
RADEONにはメインストリームを頑張ってもらいたいなぁ。
404392:2008/12/24(水) 00:07:39 ID:gyOaqJ/A
>>396,397,401,402
ありがとうございます
今日はもー疲れたので年末休みにのんびりやってみます

>>394
それやると不法投棄で逮捕なんでやめときます
405Socket774:2008/12/24(水) 00:13:43 ID:GSbsMUPU
>>404
大丈夫。通報される前に拾いに行くから♥
406Socket774:2008/12/24(水) 05:42:04 ID:UinJa2Zz
CPU以外のハードウェアを活用した動画トランスコードテスト【ATI Stream編】
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1224/tawada161.htm

>AMDが報道関係者向けに提供しているベータドライバには、720p/1080pのMPEG-2/H.264出力に
>対応したパッケージが存在しており、表2の出力に追加対応している(画面5)。
>現在英語版のみだが、こうしたベータ版が存在しているのは事実であり、将来の一般公開に期待したい。

>トランスコード速度に関しては文句の付けようがないほど優秀だ。
>CPU相手だけでなく、GeForceよりも高速な傾向が出ることは気に留めておきたい。
407Socket774:2008/12/24(水) 05:56:30 ID:ZcU8ohgj
main profileはイラネ
408Socket774:2008/12/24(水) 09:24:46 ID:MrkED+Qb
Vista64bitだけど、結局メモリはずしても、ドライバあてなおしても解決しませんですた
409Socket774:2008/12/24(水) 09:39:42 ID:B8IhZ9Da
>>406
珍しく多和田が誉めてる。
しかし、トゲのある誉め方だ。
410Socket774:2008/12/24(水) 10:08:20 ID:2Lx1md+P
>>406
旧版(CPUのみ)と比較してくれんとなあ。
あのレベルのCPU使ったら、速度はそう変わらんと思うのだが。
肝心なのは画質がどれだけ上がったかなのに。
411Socket774:2008/12/24(水) 12:05:15 ID:8s6HXn8t
AMDが年明けにイベント実施、OpenCLなどをデモ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081227/etc_amd.html
412Socket774:2008/12/24(水) 12:57:37 ID:E1trub2y
>>406
カード別の比較でスピード差が出てるからチャンとGPU使ってるみたいだな
413Socket774:2008/12/24(水) 13:15:03 ID:K9ORvC3B
BaselineだろうがMainだろうがオプション全然使ってなかろうがH.264はH.264だからな
単に相手より速く変換できるとアピールしたいだけだから、画質なんて考えてもいないだろうよ
414Socket774:2008/12/24(水) 13:27:06 ID:FV+HB5jH
>>411
AMDて何処の広告会社つかってるんだろ。
変な名前の企画が多いよなw
415Socket774:2008/12/24(水) 13:29:12 ID:mNlgKiyp
>>406
TMPGEnc=CPU、AVC=GPUって図式にしてGPUを使った方が高速だと言ってるけど
実際にはAVCの変換エンジンが高速なだけだけどね。
冒頭でX1000シリーズの頃のAVCに触れてCPU処理でもかなり高速だと言ってるくらいだから
"参考"扱いでもいいから旧版のGPUを使わない場合との比較をしようとは思わないのかな。
416Socket774:2008/12/24(水) 14:01:19 ID:Lm7gDeXx
AVCが本格的に使えるようになるまでしばらく時間がかかるだろう

http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20081211009/

>また,その実装方法からも想像がつくように,今回のAVCはドライバベースの機能として提供されており,
>ソースとなるビデオ形式によって,GPUで処理されたり,CPUで処理されたり,
>GPUとCPUの両方で処理されたりする。そのため,「何をトランスコードするか」によって,
>CPU負荷,そしてトランスコードの所要時間がまちまちになってくることを憶えておきたい。

>付け加えるなら,本AVCは第1世代と位置づけられており,
>ATI Streamに最適化されたバージョンは,OpenCL版の第2世代となる見込みである。
417Socket774:2008/12/24(水) 20:57:27 ID:IVcBWSAb
>>415
>実際にはAVCの変換エンジンが高速なだけだけどね。

それをRadeonの手柄にするために
CCCに組み込んで他から使えないようにしたのかな

でもHD4670だとパフォーマンス落ちてるから一概にそうとも言えないかも
418Socket774:2008/12/25(木) 02:25:27 ID:nlesvLEi
今、CRTとD端子のテレビに出力して使ってますが
DVDを再生、終了するとテレビ側の画面が派手に崩れて
機能しなくなる事があります。
再生中に設定とか変更すると高い確率で崩れます。
崩れた画面でカーソルはうごきますが、ウインドとかは一切表示できない状態です。
ドライバはカタリストの最新版、カードは4850です。

D端子接続用のコンポーネントはパケに梱包されてなかったので
ショップで探してきたものを使ってますが、問題あるでしょうか?
419Socket774:2008/12/25(木) 03:36:27 ID:YZ/85Oil
コンポーネントとD端子はそもそも違うんじゃないか…?
420Socket774:2008/12/25(木) 04:15:17 ID:cLzRRwvm
端子の形状が違うだけで基本的には同じだけど。
421Socket774:2008/12/25(木) 04:55:24 ID:YZ/85Oil
>>420
いや、なんかコンポーネントには
画面比かなんかを送る信号がないと聞いたことが…

関係ないか
422Socket774:2008/12/25(木) 05:06:08 ID:cLzRRwvm
その通りだよ。
だからって、そもそもという言い方だと誤解を与えるだろ。
423Socket774:2008/12/25(木) 11:46:45 ID:UCMKJBm7
2009年のQ1はATIとnVidiaの40nmミドルレンジGPUが激突することになりそうだな
RV740はHD4830とほぼ等しいけど、GT216の性能がどれくらいになるか・・・
424Socket774:2008/12/25(木) 12:29:33 ID:HumaJsFC
早くドライバを改善してほしい
425Socket774:2008/12/25(木) 13:50:36 ID:F3x0eoBx
P5QC+A-DATAの2GB 2枚組の4GB+PenDC E5200+LG GSA-H62Nに
ASUSTeKのEAH4670/DI/512Mを挿してVista Ultimate SP1(64bit)を
インストールしたうちのマシンには、8.11も8.12も何の問題もなく入ってしまった。
426Socket774:2008/12/25(木) 14:11:15 ID:gOh8RPPm
Vista64環境で8.12インストーラが不正落ちしてしまう件
427Socket774:2008/12/25(木) 14:21:02 ID:/qeEYFs9
俺もVista64だが問題なかった件
428Socket774:2008/12/25(木) 14:55:27 ID:gOh8RPPm
Vistaを入れ直してみるよ
どうも
429Socket774:2008/12/25(木) 15:02:11 ID:sSFZYXgJ
790GXなんだけどPeercast(WMV)を再生してる画面の上を
マウスでドラックしながら他のウィンドウを何度も通過させると
確実に更新が停止してVPU Recoverが発生しちゃう><;

これは困った
430Socket774:2008/12/25(木) 15:08:34 ID:HumaJsFC
ASUS A2M-VM使ってるうちの環境ではクリーンインスコしてもだめだた
431Socket774:2008/12/25(木) 17:01:16 ID:Chaf8rri
インストーラーが解凍したドライバーのバイナリを
デバイスマネージャー経由で直接取り込んでしまえば動くと思うよ。
432Socket774:2008/12/25(木) 18:24:27 ID:jFnEHEC4
HD 4870にcatalyst8.12を入れて使用しています。
今日、Radeon? HD 4800 Series Hotfix http://support.ati.com/ics/support/default.asp?deptID=894&task=knowledge&questionID=38664
と言うのを見つけたんですが、日付が今年の6月でした。
8.12にはこのhotfixは含まれているのでインストール不要ですか?
それともインストールした方がいいでしょうか。
433Socket774:2008/12/25(木) 19:01:55 ID:gOh8RPPm
>>430
うちの現象の話かな?
HA06使ってますが取りあえず>>431を先に試してみます
434Socket774:2008/12/25(木) 19:04:32 ID:jQ1jobFb
>>432
なんのfixかわかってないなら入れるだけ無駄
435Socket774:2008/12/25(木) 23:06:57 ID:eYpdXziE
>>432
せめて何の修正で何が対象なのか、まず確認しような
436Socket774:2008/12/26(金) 07:34:48 ID:ZPyaSjFV
極太8mmヒートパイプ採用の新型“IceQ 4”モデル!
http://ascii.jp/elem/000/000/200/200449/
外排気型クーラー装備のOC仕様Radeon HD 4870!
http://akiba.kakaku.com/pc/0812/25/210000.php

Crossfireで組むには打ってつけの製品か
やや高いがすぐに値下がりするだろうな
個人的にはこれの4850モデルが欲しいかも
437Socket774:2008/12/26(金) 09:03:46 ID:4BOgKMZ7
4850なら今のIceQで十分じゃね?
4870のオーバークロック仕様に合わせるために
ヒートパイプとかを若干変更しただけだろうし。
438Socket774:2008/12/26(金) 09:10:29 ID:ZPyaSjFV
HIS HD 4870 IceQ 4+ Turbo 512MB (256bit) GDDR5
http://www.hisdigital.com/un/product2-413.shtml

若干ながら冷却能力が上がったらしいので
その分Crossfireでも静かにできるかな?と思ってさ
まぁ大して変わらないかもなw
439Socket774:2008/12/26(金) 14:51:13 ID:ZaESlpBR
Sapphire HD4850とCata8.12ですが、アイドル時でもGPU loadが17%くらいから下がりません。
画面が乱れるとかそういうことはないのですが、3Dゲーム(パンヤ)の画面切り替えが
以前使っていたHD3850よりも明らかに遅い。
不良品なんでしょうか? 原因が分からず困っています。
440Socket774:2008/12/26(金) 15:12:00 ID:4hJ5V9dv
再インストール、割とマジで
Driver Sweeperぐらい使え
441Socket774:2008/12/26(金) 15:25:22 ID:ZaESlpBR
WinXPをクリーンインストールしたばかりで入ってるのはOS以外だと
SE-150PCIのドライバとカタ8.12とパンヤだけなんですが。

Process Explorerで見るとHardware Interruptが常時30%程度。
でもPIO病ではありませんでした。
Marvell IDEが悪いというブログを見つけてdisableにしたが効果なし。
442Socket774:2008/12/26(金) 15:52:05 ID:ZaESlpBR
Marvell RAID controllerを手動で標準IDEコントローラに置き換えたら正常になりました。
GPU loadもHardware Interruptもほぼ0%に。
なんでGPUに影響が出るのか謎ですが、まあ良いとしよう。
443Socket774:2008/12/26(金) 17:21:35 ID:5KIu+N3P
全然関係なかったってことじゃねーかwww
444Socket774:2008/12/26(金) 21:17:31 ID:eB1RsUA7
マルチモニタなんですが、
ホットキーで指定ディスプレイにウィンドウを移動って出来ないんですか?
Catalystでホットキーの項目を見てもそれっぽいのが無いのですが・・・
445Socket774:2008/12/26(金) 23:23:54 ID:Wi7f7L/e
表示系にHD4830つかってます
PCIex16が余っているのでCUDA目的でGeforce9600GTとかを挿して使うことは可能なのでしょうか?
だめもとで一応挿しては見たのですがGforceのドライバが入りません
デバイスマネージャーでもGeforce9600GTは認識されていないようです
まぁ自分でも無茶なことやってるなとは思うのですが・・・
もし参考になるWEBページとかありましたらご教授くださいませ
446Socket774:2008/12/27(土) 00:06:10 ID:NpCYxhjb
8.13キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
447Socket774:2008/12/27(土) 00:21:08 ID:ehZBF0EY
(^o^)
448Socket774:2008/12/27(土) 00:28:03 ID:Uija1nAw
>>445
俺もGTX260からFIREGLしたくてHD3870に変更した
でも自作erの宿命か両立できないか知りたい
GFスレで聞いてみては?
わかったら教えてくれw
449Socket774:2008/12/27(土) 01:27:22 ID:cYtXglWA
450Socket774:2008/12/27(土) 04:58:54 ID:pwFEDXtK
>>444
UWSCでスクリプト書いてランチャーに登録してるよ。
別にホットキーでも可能だけど。

セカンダリモニタはゲーム機と共用なんでゲーム中にセカンダリモニタにあるウィンドウの扱いが面倒。
そういうときにスクリプト使って全ウィンドウをリサイズ+移動してプライマリモニタに移すようにしてる。
451Socket774:2008/12/27(土) 06:33:10 ID:dSZifo79
GDDR5を搭載するGT214
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2532.html

nVidiaもメインストリームでGDDR5を使ってくるらしい
RV740はGDDR5という話だが、メモリバンド幅が気になってくるな
452Socket774:2008/12/27(土) 07:13:05 ID:0NHWMAP7
( ゚∀゚)o彡°64!64!128!
453Socket774:2008/12/27(土) 07:28:33 ID:DIiTRCXU
>>446
個人的に初期カタリストみたいに8.13出してほしかったな
454Socket774:2008/12/27(土) 09:13:15 ID:tTrsNTyM
>>452
ISDN か!
455Socket774:2008/12/27(土) 10:00:05 ID:Jzr/uZ0J
多分どっちもHynixやQimondaのGDDR5で
3.6GHz相当で駆動するチップを使ってくるだろうから
バス幅広い方が性能で有利になるかもな
456Socket774:2008/12/27(土) 17:16:40 ID:7MmwltjG
XP SP3でHIS H485QSを使ってるんだけど
ドライバをCata8.11から8.12にしようとドライバとCCCアンインストールしたあとに
Cata8.12をセーフモードでインストールしようとすると途中でdirectXがないとか
エラーが出てうまく入らなくなって更に8.11のイスントラーも同様失敗するようになって
ためしに普通に起動しCata8.12インストールしたらなぜか入って
とりあえず安定してるようなんだけど、こういうことってあるものなの?
457Socket774:2008/12/27(土) 18:40:23 ID:OagYApYa
>Cata8.12をセーフモードでインストールしようとすると途中
セーフモードでドライバインストールとか新しいな
458Socket774:2008/12/27(土) 19:36:48 ID:bzxZPdBI
>イスントラー

ごめん噴いたw
459Socket774:2008/12/27(土) 19:38:58 ID:rs4gvOJj
超能力とか使えそうだな
460Socket774:2008/12/27(土) 19:45:24 ID:5K8Dcojb
どういう打鍵をして変換すればイスントラーになるんだよw
461Socket774:2008/12/27(土) 20:24:21 ID:cmyoEaWJ
インストーラーのタイプミスだろ?その程度の誤字も把握できないとかゆとり増えすぎわろすだわー
462Socket774:2008/12/27(土) 20:27:17 ID:RifAwuSP
本人乙
463Socket774:2008/12/27(土) 21:02:26 ID:iFq638gM
>>461
皆気づいてるのに何いってんのw
464Socket774:2008/12/27(土) 21:16:49 ID:zBwMOKxF
べんとらー
465Socket774:2008/12/27(土) 21:29:58 ID:RKvryb9i
悪の帝王・イスントラー

とか似合いそうだ
466Socket774:2008/12/27(土) 21:56:06 ID:qsxDPdYt
そして俺がガンダムだ…!!
467Socket774:2008/12/28(日) 06:59:43 ID:4WOJWqXQ
>>457
うむ、新しいな。
俺も今度からセーフモードでインストールするか。
468Socket774:2008/12/28(日) 07:20:38 ID:vBNR0eMS
おまいら暇そうだな、今年は4xxxシリーズが当たって良かったなw
469Socket774:2008/12/28(日) 07:48:52 ID:Gg0twhSb
今年はワンサイドゲーム過ぎてツマラナカッタ
470Socket774:2008/12/28(日) 08:40:07 ID:e2PR1R+5
まず来年初頭は互いの40nmGPUがミドルレンジで激突だな
GDDR5を採用するというRV740はヒットしそうな感じだ

55nm版のGT200の登場で4870X2もようやく?追い越されたし
挽回を期するnVidiaが積極的な価格攻勢で挑んでくるようだから
アッパーミドル〜ハイエンドも熱い戦いになりそうだな

そして来年末にはいよいよDirectX 11世代のGPUが登場
お互いに新アーキテクチャで勝負することになるだろうが、どうなるかね・・・
471Socket774:2008/12/28(日) 10:31:02 ID:tKdba025
CPUも同じように盛り返して欲しいもんだな
472Socket774:2008/12/28(日) 13:03:41 ID:x+xaTi5S
RV740って、来年のGWあたりかなぁ?
でもDX11対応ゲームってそのころ出てるのかな…
473Socket774:2008/12/28(日) 13:07:01 ID:lq4EoCaI
何が言いたいのかよくわからないけど
RV740はDX10.1だぞ。GT216もDX10だし。
474Socket774:2008/12/28(日) 13:08:48 ID:nuc0Uro+
DX11はRV870な
475Socket774:2008/12/28(日) 13:20:09 ID:lq4EoCaI
それとハードが先に出ないと、ゲームソフトもでないでしょ。
どうやって開発・テスト・チューニングするんだ。
476Socket774:2008/12/28(日) 13:26:00 ID:x6cotza+
だから先に出す意味はあるんだよな。
Radeon9700とかは先行できたおかげで、Radeon有利のゲームが多かったし。
2900XTは遅すぎたのでぼろぼろ。
477Socket774:2008/12/28(日) 14:07:08 ID:9mr2Id+Z
だから対応ゲームが見込まれるのは2010年だぞ>DX11
478Socket774:2008/12/28(日) 14:08:34 ID:nQP3usvM
最初に出しとけば優先的に買ってもらえますね
479Socket774:2008/12/28(日) 14:39:23 ID:1OXR6kl5
>>472が言う来年のGWって2010年GWの事か?
それともDX10.1の間違い?
480Socket774:2008/12/28(日) 15:19:54 ID:Gg0twhSb
9700は単純にパフォーマンス高かっただけだぞ
481Socket774:2008/12/28(日) 15:47:40 ID:/cuktAxE
Matroxは一番はじめに出したけどぼろぼろだったぞ。
482Socket774:2008/12/28(日) 16:57:16 ID:lq4EoCaI
そりゃ早いだけじゃダメだろ。
ただでさせGeforceに比べて開発段階で無視されがちで、
Radeonしかない状況なら、その間はRadeonのこと考えてくれるだろ。
一部で、ロストプラネットの逆のことが起きるんじゃないかと期待するわけ。
483Socket774:2008/12/28(日) 17:58:30 ID:crnawPfA
DXがインパクトある場合に先行者が注目を浴びるんでない?
DX7から8はそうインパクト無いような。ピクセルシェーダは8からだっけ?
9で見栄えが一段と良くなった希ガス
484Socket774:2008/12/28(日) 19:23:31 ID:UjmOGrvz
主流MMOがDX9を要求しつつ内部DX8.1な現状
DX8.1~DX9の処理が速ければなんでもいいわ
485Socket774:2008/12/28(日) 19:25:07 ID:NAbg+a/p
ROのことですねwkrms
486Socket774:2008/12/28(日) 19:55:23 ID:nQP3usvM
OSがDX9要求してるからな。
487Socket774:2008/12/28(日) 20:06:40 ID:fyfFbfGt
Win7からは一応10.1か。
488Socket774:2008/12/28(日) 20:15:31 ID:UjmOGrvz
>>485
ROなどというDX7要求クラスで十分なゴミゲーは知らん
FEZやFF11、RFやLine2、パンヤ等の話だ
489Socket774:2008/12/28(日) 20:43:46 ID:lq4EoCaI
そんな軽いゲーム、これ以上早さなんてどうでもいいじゃん
490Socket774:2008/12/28(日) 20:47:31 ID:nQP3usvM
すでにオフラインのTESシリーズが待ち構えております
491Socket774:2008/12/28(日) 20:58:58 ID:UjmOGrvz
>>489
実際にプレイしてみればわかるが、UXGAやWUXGAの解像度でゲーム側をフルオプションにした上で
しょぼめのグラフィックを補正する為にAAとAFを最大値で適応した場合
とてもじゃないが快適な動作速度とは言い難い
492Socket774:2008/12/28(日) 21:08:34 ID:tKdba025
パンヤを高解像度でやる奴ってマジキチ
493Socket774:2008/12/28(日) 21:18:36 ID:nQP3usvM
やったことないけど、俺なら最高解像度でパンツ拝むぜ
494Socket774:2008/12/28(日) 21:37:35 ID:lq4EoCaI
>>491
はぁそうですかとしかいいようがない
495Socket774:2008/12/28(日) 21:39:07 ID:OKF+grQi
パンヤは定規+計算機なら640*480しかないからな。
496Socket774:2008/12/28(日) 21:40:56 ID:CNkXgDwm
そもそも主流MMOと言いつつ
FEZやFF11、RFやLine2、パンヤ等
って言ってるのが理解出来ない
497Socket774:2008/12/28(日) 21:42:02 ID:8tw9e3wE
>>496
あなたは何やってるんだい?
498Socket774:2008/12/28(日) 21:42:34 ID:x6cotza+
そんなCPUベンチばかり並べられてな
499Socket774:2008/12/28(日) 22:03:23 ID:nQP3usvM
ノブOn
500Socket774:2008/12/29(月) 01:18:57 ID:n8x/G/Ym
DX9世代はゲームのエンジンが刷新された事が大きいな。
HL2しかり、Unreal3しかり。
501Socket774:2008/12/29(月) 16:16:32 ID:z5tjZ6bV
実際に現状DX9対応機でなんら問題ないんよな
困るのはベンチマークソフトくらいかな

まあ、UVD2とかPhysXとか興味引かれるものはあるけど
502Socket774:2008/12/29(月) 16:20:30 ID:9j6658xy
自作に限ればいまだにXPが大半だしね
503Socket774:2008/12/29(月) 16:47:58 ID:R7Bca+HY
Vistaの何がありえないかって、2のフォントがありえない
この点だけは7でシステムフォントから全て改善するべき
504Socket774:2008/12/29(月) 17:18:51 ID:+uSYmOFt
というかシステムフォントは普通にメイリオだし
505Socket774:2008/12/29(月) 17:20:44 ID:8TVFkVPo
XPは登場時点で、フォントにアンチエイリアスがかかっていない唯一のOSじゃなかった?
506Socket774:2008/12/29(月) 17:35:55 ID:ItrZBs6A
GDI++入れろよ
507Socket774:2008/12/29(月) 18:49:06 ID:R7Bca+HY
>>504
そのメイリオの2のフォントがありえないという話なんだが
わからないならググれカス
508Socket774:2008/12/29(月) 18:53:59 ID:kR/s0nzM
メイリオそんなに悪いか?
俺なんかブラウザのフォントもメイリオにしてるぜ
509Socket774:2008/12/29(月) 18:55:43 ID:FTEmb8VT
2のフォントが馬鹿になってるのはメイリオじゃなくて新MSゴシックだぞ
XPでもJIS X 2004対応Verを入れたら2が馬鹿になる
510Socket774:2008/12/29(月) 18:58:04 ID:FTEmb8VT
だからメイリオをMSゴシックサイズに変換したMeiryoKeゴシックをシステムフォントに置換すれば
Vistaでも2は普通になるし、7でも新MSゴシックがシステムフォントだったら直らない
海外じゃMSゴシックなんて日本語フォント使われていないから問題視されていないから
MSKKに抗議のメールを送るべき
511Socket774:2008/12/29(月) 19:28:36 ID:/EfXP9yj
VistaからXPにアップグレードすればいいじゃんwwww
512Socket774:2008/12/29(月) 19:56:03 ID:R7Bca+HY
>>510
MeiryoKe系は確かに作者神だと思う
だが、なんでこういった重要かつ単純な作業をあれだけの大企業であるMSは行わないのか・・・・・・
以前から何度もメールは送っているが、一向に改善の兆しがない
日本MSは本当にカスだな
513Socket774:2008/12/29(月) 20:00:06 ID:ItrZBs6A
メイリオなんて使ってねーし、どうでもいいし、スレ違いだし
514Socket774:2008/12/29(月) 21:05:10 ID:nPJ4Of+o
>>507
おまえがわかってないんだよバーカ氏ねwww
515ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2008/12/29(月) 21:28:31 ID:nt8adpWv
冬休みだね(・´ω`・)
516Socket774:2008/12/29(月) 21:35:44 ID:R7Bca+HY
>>514
     ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
ラデ厨にさえ呆れられるほどのゴミ虫乙デース
517Socket774:2008/12/29(月) 22:03:25 ID:Nx4ezZsb
ああJIS X 2004の話じゃないのか悪い
なんでメイリオの2がありえないの?
518Socket774:2008/12/29(月) 22:06:56 ID:Nx4ezZsb
ID変わってるけど早とちりしたのは謝るから
よかったら教えてくれ
519Socket774:2008/12/29(月) 22:18:00 ID:Od7s2g+8
メイリオの2は普通だよ?
馬鹿がJISX2004と勘違いしてるだけ。
520Socket774:2008/12/29(月) 22:23:19 ID:kR/s0nzM
ほい、メイリオで表示がこれ

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu7077.jpg
521Socket774:2008/12/29(月) 22:49:54 ID:L++vOWwp
>>520
何の問題もないな。実際メイリオは見やすい
522Socket774:2008/12/29(月) 22:51:04 ID:Od7s2g+8
>>516
ヴァーーカヴァーーカwww
ID:R7Bca+HYのかーちゃんでーべーそ
523Socket774:2008/12/29(月) 23:02:16 ID:2kZq3QKP
>>520
太文字「いたします」の『し』『す』がやたら大きかったりなんか気持ち悪いんだよなあメイリオって。
524Socket774:2008/12/29(月) 23:14:15 ID:C2Bme9k+
>>511
XPでもアップデートすれば2が劣化したフォントが入ってしまうわけだが。
525Socket774:2008/12/29(月) 23:16:59 ID:L++vOWwp
>>524
JIS X 2004のアップデートは当然非表示にするだろ
526Socket774:2008/12/30(火) 00:02:57 ID:5pOGIwUC
それよりもバックスラッシュと円記号の区別ができるようにし(ry

FontCreatorでArialのバックスラッシュをメイリオに移植しようとしたら、¥までバックスラッシュになっちまったorz
527Socket774:2008/12/30(火) 00:16:26 ID:2wU/P+Un
8.13はまだか?
528Socket774:2008/12/30(火) 00:23:26 ID:r1Z90hYL
いい加減スレ違い。
てかいつまでメイリオなんてフォント使ってるんだよ。
他にもっといいフォントあるだろうが。
529Socket774:2008/12/30(火) 00:29:33 ID:7HTX/xXK
プ
530Socket774:2008/12/30(火) 01:51:14 ID:iRuK8KLh
●まとめ

Aeroを使っているとめちゃめちゃ落ちやすい。
ニコ動を見ていると落ちやすい。
複数のモニターをつないでいると落ちやすい。
8.12は落ちやすい。

3D表示では落ちにくい。
Aeroを切るとめちゃめちゃ落ちにくくなる。
XPなら落ちにくい。
メインメモリーが4GB以下では落ちにくさが増す。
シングルモニターでは落ちにくい。
8.10以前のドライバーにすると落ちにくさが増す。
NVIDIAなら落ちない。
531Socket774:2008/12/30(火) 02:55:48 ID:g5W7MaAd
まるち乙!
532Socket774:2008/12/30(火) 03:47:07 ID:CQ2LAFHU
913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 00:43:16 ID:kCU9BXDc0
>>910
ラデは、DxVAのマルチモニタ非対応なので、マルチ環境でBDとか動画再生は無理。
マルチで使うならラデ2枚か、ゲフォ推奨。
533Socket774:2008/12/30(火) 04:12:10 ID:LgSpCDMQ
ゲフォはゲームがしたいのならベータ版のドライバを使えと
nVIDIAが公言しちゃったからなぁ…
534Socket774:2008/12/30(火) 08:03:40 ID:jHAWgyaj
ものすごい珍古PCで申し訳ないのですが。

VGA:Radeon9600Pro
VGAドライバ:Catalyst 6.2 (Me用の最終ドライバ)
OS:WindowsMe

この組み合わせで上記ドライバを導入したところ、
CCC内にVPU RECOVERYのタブが作成されないのですが(VPU RECOVERYは機能してます)
レジストリを弄ってVPU RECOVERYの機能をOFFにする事は出来ますか?

今現在はCatalyst3.7(VPU RECOVERY自体が無い)を使っていて何も不自由がないのですが、
出来れば最新(最終更新)のドライバをこのまま使いたくて聞きました。
535Socket774:2008/12/30(火) 12:01:41 ID:yHLAjXag
その様子だと板違い。
それにわざわざオフにしたい理由が分からない。
536Socket774:2008/12/30(火) 12:12:04 ID:qNQvUXRb
ati video converterつかってwmvをmp4にしたらものすごい勢いでCPU使用率が100%になったんだけど、
こんなもの?
537Socket774:2008/12/30(火) 12:51:31 ID:eAgdcq8Z
>>526
円マークとバックスラッシュはコード一緒だから_
538Socket774:2008/12/30(火) 13:06:02 ID:eWBrXyXh
今入ってるのが8.512で
最新が8.12とはこれいかに(`Д´)
539Socket774:2008/12/30(火) 13:21:35 ID:8m8kGK9m
それDriver Packaging Versionじゃね?
540Socket774:2008/12/30(火) 13:28:09 ID:eWBrXyXh
あ…
541Socket774:2008/12/30(火) 15:33:49 ID:DcMnDUF5
イッたのか
542Socket774:2008/12/30(火) 15:40:50 ID:yexk0/f1
そんなに良かったのか?
543Socket774:2008/12/30(火) 19:25:05 ID:tMa5NYHW
すいません!ついっ!
544Socket774:2008/12/30(火) 19:32:10 ID:K8MKuzU7
ATI Catalyst Beta8.13
ttp://transpee.redbanana.jp/
545Socket774:2008/12/30(火) 19:34:43 ID:OEj56Tcj
正式バージョンさえ危ないのにβっておま・・・
546Socket774:2008/12/30(火) 19:34:45 ID:8iOrNOvh
>>544
宣伝してんじゃねーようんこまんが
547Socket774:2008/12/30(火) 19:41:01 ID:K8MKuzU7
リンク間違えたー
スマソ
548Socket774:2009/01/02(金) 01:33:43 ID:518oIUCy
だれかCatalyst6.11うpってくれないか
549Socket774:2009/01/02(金) 01:50:04 ID:F6anYMo8
550Socket774:2009/01/02(金) 04:55:36 ID:0nZfZ9lf
551Socket774:2009/01/02(金) 06:37:21 ID:GaU8TsDb
>>550
今落としてるけどやたら重い・・・
552Socket774:2009/01/02(金) 12:09:26 ID:cm3Nf8JH
2ちゃんねる、海外企業へ譲渡
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090102/26348.html
国内最大級コミュニティサイト「2ちゃんねる」管理人の西村博之氏は2日、
同氏のブログ上で2ちゃんねるが海外企業に譲渡されたことを発表した。
553Socket774:2009/01/02(金) 13:37:55 ID:l4kGer+r
2ちゃんねる運営者「PACKET MONSTER INC.」
変な名前
554Socket774:2009/01/02(金) 14:42:59 ID:WSK8L7Xq
パケモンゲットだぜ
555Socket774:2009/01/02(金) 14:52:13 ID:gP3aQP2T
PINKのJimさんとこか?
556DH ◆OmegaWBPUI :2009/01/02(金) 19:57:42 ID:Bag+iiXe
明けましておめでとうございます。

ATiWikiのtemplateページなんですが、
http://www.clt.jp/~oem/atiwiki/index.php?%5B%5Btemplate%5D%5D
スレ立て時にコピペすれば良いように作り直しました。

編集権は開放してありますので、関連リンクのURL変更、関連スレッドの次スレ移行など、
気がついた方はtemplateページを編集して下さい。。。

あと、寄合所のWiki Spam削除を手伝って下さってる皆さん、いつもどうもありがとうございます。

では、今年も宜しくお願い致します。
557Socket774:2009/01/03(土) 20:36:06 ID:uBXWdFxB
DHさん久々!
いつもお世話になってます
558Socket774:2009/01/05(月) 23:10:34 ID:TxF3KFOD
VistaだとOS側の処理になったけど
ショートカットとかでVPURecoverって動的に出来ない物かな?
もうブラックアウトするのは諦めたから
せめて復帰させて欲しいんだけど(^ω^;)
559Socket774:2009/01/06(火) 01:12:55 ID:i+LPGtjG
いや、ブラックアウトするの諦めたら駄目だろ
560Socket774:2009/01/06(火) 11:55:32 ID:Wi73cPJa
Win7がいよいよ開放されたから、こっちに期待するしかないかもね。
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20385958,00.htm
561Socket774:2009/01/06(火) 14:35:34 ID:usMPXji4
それVistaベースだからあんまり期待もなあ
562Socket774:2009/01/06(火) 16:47:31 ID:nhNet9JX
これβ使って一番最初に俺も思ったw

>実行中のアプリケーションとタスクバーに固定されている
>ショートカットとの区別がつきにくいことだ。
563Socket774:2009/01/06(火) 17:44:33 ID:CYIdiLXx
ATI Mobility Radeon HD 3650のドライバの更新がしたいんですが、どのような手順を踏めばよいでしょうか
フルスクリーンにしたときに、東方などで外側に黒帯(ゲームそのものは中央に640×480の大きさで表示される)が出てしまうのを修正したいのですが…

2Dドライバのバージョン:6.14.10.6806
CCCのバージョン:2008.0512.1133.18639
564Socket774:2009/01/06(火) 17:58:39 ID:avGHzmLn
PCメーカーのページのドライバが無ければ、
ttp://www.4gamer.net/games/022/G002212/20080905042/
の後半でノートPC用のGPUドライバの項目を理解した上で、
比較的最近の、DNAドライバを入れろ。
565Socket774:2009/01/06(火) 19:05:43 ID:CYIdiLXx
>>564
ご教授ありがとうございます
DNAドライバを入れようとしたのですが、以下のようなエラーがでてしまいました。
INF error! Video driver not found.
Setup was unable to complete the installation.Try to setup your display adapter with a standard VGA driver before running setup.
566Socket774:2009/01/06(火) 19:15:22 ID:QW/08aP6
>>563
ノート用CCCの8.5って
アスペクト比の設定無いのか?
8.3で追加されたのに
567Socket774:2009/01/06(火) 19:58:29 ID:eIG0YN2e
逆じゃねえの?
左右黒帯でてるってことはアスペクト比固定拡大できてるってことだろ。
それを帯消したいってことはアスペクト比無視のディスプレイサイズに合わせた
横伸び拡大画面でプレイしていってことじゃね?
568Socket774:2009/01/06(火) 19:59:15 ID:RbOxqIjZ
>>563
ドライバの問題じゃなくて単に設定見落としてるだけじゃないの?
569Socket774:2009/01/06(火) 19:59:31 ID:RSzDGLAd
ノートPCならPCメーカが用意してるドライバしか入らない場合が多いよ。
570Socket774:2009/01/06(火) 20:01:49 ID:CYIdiLXx
色々とやってみているんですが、どれもうまくいきません
メーカーサイトも行ってみたんですが、サポートにはありませんでした
571Socket774:2009/01/06(火) 20:27:42 ID:i+LPGtjG
CCCか画面のプロパティの詳細設定にそれっぽい設定項目ないの?
572Socket774:2009/01/06(火) 20:29:07 ID:xn8Eb5bG
まず、PCのメーカと型番を書きなさい。
573Socket774:2009/01/06(火) 20:42:48 ID:RbOxqIjZ
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_091437.jpg
3〜4年前のMobility Radeon X300で設定できるんだから、比較的新しいHD 3650で設定できない訳ないと思うんだが

(何故かCatalistがインスコできないから、最近のドライバ組み込んだ状態で設定画面がどういう風に表示されるのかは知らんが
574Socket774:2009/01/06(火) 20:52:40 ID:CYIdiLXx
Panasonic TOUGHBOOK CF-52EW1AJS
アスペクト比を固定しても、同じ症状がでます
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/l/1305672493/Img_31143.jpg
575Socket774:2009/01/06(火) 21:08:02 ID:RSg6sotr
BIOS設定でdot by dotか拡大表示か選べない?
576Socket774:2009/01/06(火) 21:47:19 ID:CYIdiLXx
BIOS画面には何とかたどりつけましたが、そういう設定ができるところは見つからなかったです
577Socket774:2009/01/06(火) 22:09:36 ID:Tb7WM9rX
スレ違いな回答だが、BIOSに「拡張表示」ってある?
578Socket774:2009/01/06(火) 22:32:32 ID:CYIdiLXx
見つからないです
579Socket774:2009/01/06(火) 23:59:59 ID:+OymyHep
板違いに優しおすなぁ〜
580Socket774:2009/01/07(水) 01:08:32 ID:n0yViXZ0
話題少ないからね
581Socket774:2009/01/07(水) 07:51:15 ID:SROVrI8U
>>578
ウチのノート(XPRESS200M)だとこんな感じの設定画面が出る(8.12)
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib088450.jpg

MobilityDotNETってのを使えば、ノートにも入れられるから、使ってみれば?
582Socket774:2009/01/07(水) 13:21:17 ID:jE8Ht96r
GTX 285は1月15日・GTX 295は1月8日発表、AMDは対抗ラインナップを出さず
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51305085.html

しばらくはRV700系の値下げに留まるのかな
40nmGPUはどっちが先に出すかな?DirectX 11の背中も見えてきたけど
583Socket774:2009/01/07(水) 13:24:18 ID:Z2fetjiP
>>578
使っているCRTのドライバをとって来い
584Socket774:2009/01/07(水) 16:14:09 ID:SkefAL2W
つなぎのRV740だけで対抗できるんだろうか・・・しばらく間が空くな
585Socket774:2009/01/07(水) 18:32:36 ID:hPYINEHn
CCCが動作しなくなってしまったのですが
586Socket774:2009/01/07(水) 18:38:10 ID:9fnqehmv
お大事に
587Socket774:2009/01/07(水) 18:40:20 ID:hPYINEHn
失礼、途中で書き込んでしまいました
起動するたびに
「ATIグラフィックドライバがインストールされてないか、ATIドライバが正常に機能していません。ご利用のATIハードウェアに必要なATIドライバをインストールしてください」
というメッセージが表示され、CCCが使えなくなってしまいました
ドライバはインストールされており、CCCをインストールしなければこのメッセージもでなくなります

原因は、A.V.Aというゲームでの挙動がおかしく、色々なドライバを入れたり消したりしていたためだと思います
結果的には、よく分からないうちに直ったのですが、今度はCCCが動かなくなってしまいました
Driver Sweeperでの完全削除も試したのですが、インストールするとやはりこのメッセージが出てしまいます

この場合、どのような原因が考えられますか? また、解決策があれば、お教えください
ちなみにCCCを入れたいのは、フルスクリーンでゲームをするとき、縦横比を保持して欲しいためなのですが、CCCを使わずにこのようなことは可能でしょうか?
588Socket774:2009/01/07(水) 19:03:16 ID:VUMC3Hsl
>>587
システムの復元
589Socket774:2009/01/07(水) 19:21:15 ID:jBQh3ogJ
>>587
CCCのバージョンを変えてみる
590Socket774:2009/01/07(水) 19:46:44 ID:j02J3nfR
>>587
それが出たらOSをクリーンインストールするしかない。
ATI Wikiに書いてある削除法を試しても無駄。

アスペクト比保持拡大はその機能を持つモニタを買う。
591Socket774:2009/01/07(水) 19:47:18 ID:Ad0dU8+D
フェイスの元旦セール見てるとAMDって強いな〜と思った次第です。
http://www.faith-go.co.jp/special/

GPUは、半々なんだけどね。。


すれ違いごめんな〜。。

フェイス回し者じゃないのも断っておくw

Intel工作員入ってるの方が正解だなw
592Socket774:2009/01/07(水) 19:48:12 ID:VFZvfK+H
>>590
いくらなんでもそれは無い
俺は一回そのエラー出したが、ドライバのクリーンインストールで復旧した
593Socket774:2009/01/07(水) 19:51:17 ID:MuWWdbw9
しかしOSのクリーンインストールで100%復旧できるのも確か
594Socket774:2009/01/07(水) 19:52:02 ID:9fnqehmv
>>587
Windowsのパフォーマンスの設定でシステムキャッシュを優先してたり、
hareあたりのソフト入れてるとドライバ認識しなくなることあるけど、その辺は心当たり無い?
595Socket774:2009/01/07(水) 19:53:44 ID:hPYINEHn
>>588
コンピュータに変更はありません
と表示され、失敗します

>>589
DNAと本家のもの、両方で同じエラーが発生するので、バージョンを変えても同じだと思います・・・

>>590,592
ttp://www.clt.jp/~oem/atiwiki/index.php?[[faq]]#content_1_2
これのことですね
手順が多くて大変そうなので、明日試してみることにします

みなさんありがとうございます
596Socket774:2009/01/07(水) 19:54:29 ID:j02J3nfR
>>592
ドライバのクリーンインストールをやってダメだったから書いてるのだが。
グダグダやるよりサクっとOS入れ直すのが一番。
597Socket774:2009/01/07(水) 19:59:46 ID:hPYINEHn
>>594
確認してみましたが、パフォーマンス優先になっていました
Hareというソフトも、その他CPU関連のソフトも入ってはいません
598Socket774:2009/01/07(水) 20:06:44 ID:ROAkUXWO
正月585の様にCCCが起動しなくなってからドツボに嵌って10hも格闘したあげく再インストールしt 書いてある事も全てやったがどうしてもダメだった。
ATTの設定ファイルをコピーしたいのだけど、何処にあるのか分からない助けて ><
599Socket774:2009/01/07(水) 20:14:35 ID:j02J3nfR
ATTの設定はレジストリに書いてある。
600Socket774:2009/01/07(水) 20:19:13 ID:nmgkmS+n
ATTにはツール・オプションの一般設定にプロファイル保存機能がある
これで.reg形式で保存できる
601Socket774:2009/01/07(水) 20:42:22 ID:wxabd6kq
おっパッピーしそうな医師
602Socket774:2009/01/07(水) 20:43:26 ID:wxabd6kq
ごばく・・・
603Socket774:2009/01/07(水) 21:13:26 ID:yknaPInG
A.V.Aっちゅーと、たしかnPro採用してたよな・・・
>>587
Driver Sweeperがやってくれてるかもしれないが、
ドライバのアンインストール時にATI Technologiesフォルダも消した?
PCの構成とドライバとCCCのバージョンは?
604Socket774:2009/01/07(水) 21:39:31 ID:iOOJ+EfQ
ID変わりますが、>>587です

>>603
Program Filesのものなら、消して試してもみました。ルートディレクトリのATIフォルダも削除しました
PCの構成とドライバのバージョンは、

CPU:AMD Athlon 64 X2 4200+
M/B:A8N-SLI Premuim
Chipset:nForce 4
VGA:HD 4670
VGAドライバ:HISdigitalのHD4670用最新ドライバ(8.12)
モニタ:ASUS X193W DVI接続
OS:Windows XP SP3

です
これは最初に書くべきでしたね。すみませんでした
CCCは、ドライバについてきたものと、公式のCCCのみのもの、両方試しましたが、どちらも駄目でした
605Socket774:2009/01/07(水) 21:45:06 ID:9IVtX3+2
>>604
CCCはあくまでコントローラーでドライバはddだぞ
606Socket774:2009/01/07(水) 21:54:01 ID:aIxgBJ6Y
>>604
OS新規インストールが君には必要だ
全部他人に聞くつもりか?
馬鹿かつーの
607Socket774:2009/01/07(水) 22:03:16 ID:cCG45eju
度々ID変わりますが、>>587です

>>605
CCCとドライバのバージョンって違うのですか
今PCが手元にないのでハッキリとしたことは言えませんが、
ttp://www.hisdigital.com/un/download.shtml
このサイトから落としたものです

>>606
OSのインストールは今日教えていただいた方法が駄目だった時にやろうと思います
OS新規インストールを行うか否かの判断は自分で下すつもりですが、馬鹿です
608Socket774:2009/01/07(水) 22:06:48 ID:9IVtX3+2
>>607
何だろう…
微妙に言葉の壁を感じるんだが気のせいか?
609Socket774:2009/01/07(水) 22:12:08 ID:cCG45eju
>>608
すいませんが、自分、馬鹿なもので具体的にお願いします……
610Socket774:2009/01/07(水) 22:21:43 ID:civpBMJl
>609
低レベルなラデ厨から見ると壁に見えるんだろうが
普通の人から見れば普通だからスルーして良し
611Socket774:2009/01/07(水) 22:22:20 ID:9IVtX3+2
612Socket774:2009/01/07(水) 22:33:04 ID:G0LWWU2t
>>607
普通の人は時間の無駄だからさっさとOSインスコし直すだろうが、
ニートのおまえは時間が有り余ってるんだったなw
613Socket774:2009/01/07(水) 22:38:11 ID:SkefAL2W
Windows7ではリリース時はDX10.1搭載で
DX11は後から遅れて追加されるらしいね
これはデベロッパへの影響が大きいかもしれないな
614Socket774:2009/01/07(水) 22:41:20 ID:vpyJKXs7
>>610
俺の丁寧語が鼻につくってことかい?
だったらスマンな
ママンに人に物を訪ねるときは可能な限り丁寧に聞きなさいと言われて育ったもんだから、多少いきすぎてたかもしれん

>>611
試したよ
メーカーサイトで落とせるものとの違いが分かんなかったけど、駄目だった

>>607
ニートじゃねえ、ヒッキーだよw
615Socket774:2009/01/07(水) 22:44:43 ID:9IVtX3+2
>>614
ATI公式の下のほうから昔のドライバとか落とせるから試してみるのも手かも
616Socket774:2009/01/07(水) 22:45:34 ID:Clethofn
俺もCCC起動しなくなったな。M2AHDMIのオンボだけど、ここで書かれた対処法>>257も含めて全てやったがダメだったわ。
別に何もドライバ関連で変なことしてなかったのでびっくりした。

ガンマ値上げたいのに上げれない。(CRTディスプレイの設定はすでに最大)
617Socket774:2009/01/07(水) 22:49:49 ID:vpyJKXs7
>>615
さんくす
他のスレでも、8.12は具合が悪いみたいなこと言われてたし、そのせいなのかもね
明日試してみるわ
618Socket774:2009/01/07(水) 22:53:25 ID:YcucxbMC
>609
CCCとドライバのバージョンが違う可能性が有る。

CCCとドライバをドライバクリーナーで削除後、念のためセーフモードで立ち上げ、
Cドライブに ATi 及び CCCのフォルダが無いか確認してあったら削除。

再起動して(通常起動)ATi 公式サイトから落とした Catalyst Software Suite をインストール。
インストールの際、ゲームの体験版もインストールしようとするので、要らなければチェックを外す。
619Socket774:2009/01/07(水) 23:05:11 ID:YrbftUmV
>>618
なるほど
思えば、この不具合が起こったのって公式の削除してDNAの方のCatalyst一式入れた後だったから、
その時うまくアンインストールできてなかったのかもしれんね
明日試してみるわ。サンクス

にしても……
こんな無知なやつの相談に親身になってくれて、みんないいやつだなー
ATI系のグラボ使ったの初めてで、勝手がよく分からないけど、なんとかやっていけそうだよ
620Socket774:2009/01/07(水) 23:53:48 ID:G0U7ZoGM
>>612
自分が言われて嫌なことは言うなよ
それが社会のルールだ
621Socket774:2009/01/08(木) 00:40:59 ID:C98ekqWS
所謂地雷構成なんだろうけど、相談させて下さい。構成は…

OS VISTA HomePremium32bit
CPU Phenom9750
MEM 4G(UMax2G×2)
MB GIGAの78GPM
GPU HD4670(サファ笊)

モニタ E2400HD*L-32HV02(日立の液晶TV)

相談はというと、デュアルディスプレイ環境にした場合に、
テレビ側の入力切替をするとPCモニタ側が範囲外となってしまい表示不能になってしまいます。
その度に、D-Subに繋ぎ直して解像度落としてDVIに切り替えてテレビ側のHDMI抜いて、と…面倒な事をしている始末

なにやら、日本語が不自由な事になっていますが、よろしくお願いします

このスレを覗いて応答停止問題も知ってはおりましたが、まさかそれ以前のトラブルでつまづくとは…
622Socket774:2009/01/08(木) 00:43:29 ID:gje4nU1c
>>621
それはモニタの問題
623Socket774:2009/01/08(木) 00:44:39 ID:7w6vWN49
ドライバを先に入れて・・・ってよく言われてるけど
俺の場合ATI全削除後、CCCを先にインストール→再起動→ドライバで
CCCが起動するようになった。ちなみにドライバから先に20回ぐらいやったけど
すべてだめだった。
624Socket774:2009/01/08(木) 00:50:06 ID:C98ekqWS
>>622レス有難うございます。
モニタの問題ということで、該当スレで再度質問させて頂く事をお許し下さい。
スレ汚し申し訳ありませんでした。失礼致します。
625Socket774:2009/01/08(木) 01:25:26 ID:vqsdYjQ4
ATIの2009年はどんな年になるかね
nVIDIAも反撃してくるようだが、さてどうなるやら・・・
626Socket774:2009/01/08(木) 01:36:36 ID:SMnBx0UY
ドライバ糞だから終了だろ
627Socket774:2009/01/08(木) 01:46:29 ID:R8e9JFoL
いよいよ09年乗りきれそうもなくなってきた虫の息が反撃なんて出来るわけねーよw
628598:2009/01/08(木) 03:57:15 ID:YtTjAjqH
>>599
>>600
サンクスコ!これで連休ゲームして遊べるおー

バックアップしとくのも面倒だし、もうゲームと動画観賞用のOSとして既存環境とデュアルブートでいこう。
629Socket774:2009/01/08(木) 07:33:46 ID:qllrNYTm
>>624
CCCにモニタの検出を自動で行わないとかなんとかの設定でなんとかならんかね?
630Socket774:2009/01/08(木) 08:22:44 ID:LE+mqpJi
2009年のATI ・・・
それはもうAMD次第でしょ。それこそintelが
赤字に転落するぐらいのすごいプロセッサを
開発できたら!!

・・・という夢を見たのさ
631Socket774:2009/01/08(木) 08:23:34 ID:Mth1zEjq
そんな負け確定の夢みるなよw
632Socket774:2009/01/08(木) 09:05:18 ID:QWbvLLIp
A.V.Aでトラブったって人はnTuneを入れたまま GeForce6600からHD4670にした人かな?
A.V.Aの質問スレでは1440×900の解像度をデフォ設定に戻したら解決したって書いてたけど…
633Socket774:2009/01/08(木) 11:25:40 ID:7FVJf/R2
7600GSから4670に変えてみました。
AVIやWMV動画でドライバ設定の輪郭強調やノイズ低減の設定がまったく効いてないみたいなんですが、仕様ですか?
76GSはDVD、AVIにかかわらず全部に効果があったんですが。
634Socket774:2009/01/08(木) 13:21:38 ID:abcdVLEo
チップセット780G+1950GTの環境で使ってるんだが、GPU刺したままでも780Gのグラフィック機能使えるってホント?
一枚のカードでマルチモニターしてると、フルスクリーンにしたときに不具合出るんで、ちょっと興味有るんだけど。
635Socket774:2009/01/08(木) 14:11:48 ID:LJO6EEbl
動画でハードウェアの機能を存分に使いたいならVistaにすべし
XPは所詮エミュレート
636Socket774:2009/01/08(木) 14:39:06 ID:QFxIF7bf
……………………………………………………ハッ!?
SimHDとやらはどうなったんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
637Socket774:2009/01/08(木) 14:55:12 ID:QDIx393n
RV740がTDP40W以下になりますように

そしたらファンレスCrossFire Xで4GPUするんだ
638Socket774:2009/01/08(木) 15:00:32 ID:nWSGdu84
>>633
同じく7600GSから乗り換えたが仕様っぽい
ドライバで改善されるんじゃないかと思って待ってる
639Socket774:2009/01/08(木) 15:08:15 ID:Whhb6c5s
>>638
うちでは効いているよ@HIS4670

DSFが腐っているときかないよ
640Socket774:2009/01/08(木) 15:08:32 ID:bpOR2v4R
641Socket774:2009/01/08(木) 15:15:43 ID:JZ+ClbDy
>>640
マギー司郎がいる
642Socket774:2009/01/08(木) 16:22:04 ID:nGbtJmcM
ワロタ
643Socket774:2009/01/08(木) 17:03:17 ID:V1VoHYi9
>>639
DSF...
Direct Show Filterのことか。
644Socket774:2009/01/08(木) 17:28:59 ID:dTjRmG5w
ちょっと質問なんだけど、G45チップセットでE5200積んでるマシンに
HD2400PROって効果というか、意味ある?
オンボードのほうが上?

ついうっかり衝動的に癖で買っちゃったんだぜ。
645Socket774:2009/01/08(木) 17:33:51 ID:LG60DGC2
>>633,638
XPSP3 Cat8.12 HD4830だけど、ffdshowでデコードするようにして

出力色空間をNV12
「インターレース関連情報を出力メディアタイプに設定する」にチェックを入れ、常にBob

にすると効くようになった。
強制的にUVDの機能を使わせればいいってことなんじゃないかな。
Vistaだと何もしなくても効くのかな。持ってないのでわからん。
646633:2009/01/08(木) 19:43:57 ID:7FVJf/R2
レスどうもありがと〜
>>645の仰せの通りするとバッチリ効果ありました。
Bobの設定は無くても効きましたが
VMR9でないと効かないようですね。
とりあえずこれで凌げそうですが、
ドライバで全部掛かるようになりませんかねえ。
伝統的なRadeonの仕様なら無理なのかな…
647Socket774:2009/01/08(木) 20:21:18 ID:I6+OYNgz
>>634
可能
648Socket774:2009/01/08(木) 21:23:51 ID:hSHt/aqW
9600atlantis+cat5.2で4年ぐらい安定して使ってる者ですが。
もしcat8.12を入れたら3Dベンチが1.3倍ぐらいアップしますか?
649Socket774:2009/01/08(木) 21:30:09 ID:gsgzEwsk
8.13キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
650Socket774:2009/01/08(木) 21:34:28 ID:7u+bboXl
信じない
651Socket774:2009/01/08(木) 21:37:37 ID:aCC4uZBp
お前はいつまで2008年に生きてるんだww
652Socket774:2009/01/08(木) 21:40:07 ID:GJCXC7A8
日刊カタリスト  チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
653Socket774:2009/01/08(木) 21:48:40 ID:HZSjyJ8v
くノ一はまだか
654Socket774:2009/01/08(木) 23:16:25 ID:x+wEkIQh
>>646
VMR9 renderlessだったら、NV12で出力するだけで効くね。
VMR7やVMR9 windowedだとインターレース関連情報〜もチェックしないとだめ。うちでは。
再生ソフトはMPCで。
655Socket774:2009/01/08(木) 23:31:52 ID:JL3nEacY
というか再生支援利いてるわけでもないしffdshow使うなら(ry
656Socket774:2009/01/08(木) 23:41:58 ID:jy7GEQHq
高画質化処理関連について調べた限りではこんな感じ

・デコーダーの条件
DXVAを有効にする。できない場合はNV12で出力する。
ffdshowなら設定の「出力」にある「サポートされた出力色空間」でNV12のみチェック。

・レンダラーの条件
ソースがインタレならドライバーの条件を満たしていればEVRとVMRのどちらでも良い。
ソースがプログレならVistaはEVRかVMR9のYUV Mixing、XPはVMR7or9のYUV Mixing
YUV MixingについてはWMP11なら「高画質モードを使う」にチェック、
MPCなら出力設定でVMR9(renderless)を選んで該当箇所にチェック。

・ドライバーの条件
ソースがインタレならベクター適応か適応モーション。

あとは再生中にCCCで設定を変更するとリアルタイムで確認できる。
657Socket774:2009/01/09(金) 01:40:35 ID:nvZqy3sM
CESで何か発表とか無いんだろうか
nVidiaは新型を発表したみたいたが
しばらくの間は現状維持でいくのかな?
658Socket774:2009/01/09(金) 01:56:52 ID:oCoGKBJ6
>>655
わかるけど、せっかくカードにそういう機能があるんだから使ってみたいっていう。

>>656
ちなみに、ダイナミックコントラストはEVRかVMR9 windowedじゃないと効かないっぽい。
659Socket774:2009/01/09(金) 04:05:25 ID:EhNc43LQ
>>640
柴田理恵がおる
660Socket774:2009/01/09(金) 04:18:59 ID:EhNc43LQ
再生支援とかなにがなにやら
661Socket774:2009/01/09(金) 05:52:10 ID:DT6UrB8e
737-39069: ATI Catalyst Beta Driver Package for Windows 7
http://support.ati.com/ics/support/KBAnswer.asp?questionID=39069
662Socket774:2009/01/09(金) 09:23:33 ID:jJFyyZ6b
年末提供SimHDはどこに(ヽ'ω`)
663Socket774:2009/01/09(金) 11:19:38 ID:hXMS4THT
>>647
可能ですか。
BIOSで設定する必要有ります?
664Socket774:2009/01/09(金) 15:34:35 ID:ewwS2fNj
海外ではHD4850X2が399ドルで売られているそうだ(ただしリベート込みだが)
http://xtreview.com/addcomment-id-7484-view-Radeon-HD-4870-X2-price-drop.html

日本でも値下げが近いかもね、GTX295対抗は出さないようだし
665Socket774:2009/01/09(金) 15:39:50 ID:ewwS2fNj
失礼、正しくはHD4870X2だった

あとWindows7向けのプレビュー版ドライバが早くもリリース
http://support.ati.com/ics/support/KBAnswer.asp?questionID=39069
Betaが出るのでおそらくそれに合わせたんだろうな
666Socket774:2009/01/09(金) 15:43:53 ID:FHtm8txi
そりゃそうだ
ドライバだけ作ってどうすんだよwww
667Socket774:2009/01/09(金) 16:28:59 ID:WgjJYlM9
668Socket774:2009/01/09(金) 16:55:53 ID:0fLmVz+Z
海外の話ならとっくにHD4870 1024MBなんか\25000位だし、HD4850 1024MBも\15000程度で売られているが
日本には全く関係ない話だな
669Socket774:2009/01/09(金) 17:20:30 ID:nvZqy3sM
下がることは下がるだろ
日本だけ特に反映が遅いだけで
代理店が(ry
670Socket774:2009/01/09(金) 18:28:06 ID:kK+spTF1
色々なメーカーがカードを出していますが、
メーカー毎に特徴とかありますか?

4870搭載の物を購入しようかと思っているのですが…
671Socket774:2009/01/09(金) 19:13:08 ID:ewwS2fNj
AMD
・ノート向けGPU「ATI Mobility Radeon HD 4000」シリーズ(英文)
http://www.amd.com/us-en/Corporate/VirtualPressRoom/0,,51_104_543~129750,00.html
672Socket774:2009/01/09(金) 19:56:45 ID:X6tPYjBO
76GSからの換装の>>633です。
PowerDVDの1.5倍速再生で映像がパラパラ描画になるんだけど、こんなもんすか?
76GSでもカクカクにはなるんだけど、描画はもっとしっかりしてた気がするんですが。
673Socket774:2009/01/09(金) 19:58:09 ID:FHtm8txi
使いこなせないならゲフォを買ってください
674Socket774:2009/01/09(金) 20:56:31 ID:BNxGNnN8
>>672
OSは新規インストールしたの?
675Socket774:2009/01/09(金) 21:45:03 ID:86CbNesO
>>633
マシンのパワーは如何程で?
676Socket774:2009/01/09(金) 22:23:08 ID:1YZVusQx
OSクリーンインストールすると全然違うな
>>587だけど、結局にっちもさっちも行かなくなって新規インストールしたんだ
そしたらもう、クリーンインストール前とは比べものにならないくらいヌルヌルでわろた
前は、4Gamerとかちょっと重いサイトを一気にスクロールしただけでカクついてたんだけど、今はもうホントヌルヌル
DNAのほう使ってるからかな? ともかく、大満足です
677Socket774:2009/01/09(金) 22:57:15 ID:JIDuwOVz
PDVD8じゃない?
最新パッチが当たってるとか。
ここ最近のPDVDのパッチはドライブのリージョンコード勝手に変更して許容回数を消費しつくして
修理に出すしか無くなることしたり
BDが再生できなくなったりで変。
678672:2009/01/09(金) 23:08:23 ID:X6tPYjBO
>>675
OSはXPでCPUはAMDのX2 3800です。
映画などの24フレーム物なら気にならないんだけど、
30フレームのやつは左右にスクロールするようなシーンで
同期が取れてないような崩れた絵になります。
ゲフォのときは一枚一枚パッパと表示されてたと思う。
普通に再生する分にはゲフォよりスッキリ安定していて凄く良いんですけどね。
679Socket774:2009/01/09(金) 23:12:15 ID:PnoabcxZ
>>678
垂直同期の設定が違っているだけのような。
680Socket774:2009/01/10(土) 00:23:37 ID:ZyAp9IlS
>>672
PowerDVDのverは?UVD対応してる?
681672:2009/01/10(土) 00:45:04 ID:mKuLuFxS
動画関係の設定で垂直同期の設定ってあるんでしょうか?
CCCやPowerDVDでは見当たりませんが…
PowerDVD8使ってます。
なんか漏れだけの固有の問題のようなので
そのうち気が向いたらOS再インスコとか試してみます。
ありがとうございましたー。
682Socket774:2009/01/10(土) 10:41:41 ID:IbvMaEDb
PowerDVD8はバグだらけ
683Socket774:2009/01/10(土) 11:21:03 ID:XVsNPxiw
RADEONドライバはバグだらけ
684Socket774:2009/01/10(土) 12:02:00 ID:5Sa13OTu
何言ってんだ?
685Socket774:2009/01/10(土) 12:09:17 ID:ng2+4Qw/
俺の人生はバグだらけ
686Socket774:2009/01/10(土) 12:25:34 ID:IGkiOkLI
バグのせいにするなよ、おまえの人生はそれが仕様だ
687Socket774:2009/01/10(土) 13:48:49 ID:kvbE6Omd
俺の人生も・・・仕様なのか○| ̄|_
688Socket774:2009/01/10(土) 14:07:24 ID:oa8PmquJ
バグがない人間なんていないから安心しろ
689Socket774:2009/01/10(土) 17:40:10 ID:l4OCiORG
なんだこの胸を打つ言葉は
690Socket774:2009/01/10(土) 17:55:41 ID:TjsyUbDr
RV740までしばらく間が空きそうだな
代理店のせいで値下げも遅れそうだし

GTX295への対抗は今のままで
十分だと判断したんだろうか
691Socket774:2009/01/10(土) 17:56:37 ID:5U24+GCk
バグしかない人間はどうしたらいんでしょうか
692Socket774:2009/01/10(土) 18:01:53 ID:9ZiGS+4y
>>691
それは個性だ、安心しろ
693Socket774:2009/01/10(土) 18:08:28 ID:4ZtUPMxj
>>690
そもそもRV740が4830程度の性能で
4670くらいの消費電力って予想なわけだから、
GTX295に対抗するにはサンコイチくらいにしないと無理
694Socket774:2009/01/10(土) 19:13:36 ID:DpMu5h7a
あたらしいwin7用のドライバはきてる?
695Socket774:2009/01/10(土) 19:26:25 ID:khkJfAbM
RV740は補助電源コネクタ無しに期待している
あのスペックならギリでいけるだろう
696Socket774:2009/01/10(土) 20:57:16 ID:2kosOzPy
>>665
にあるんじゃないの?

ってか少し前にBTでおろした時
にWindowsUpdateしたらWDDM1.1preReleaseてのが
落ちてきたな
697Socket774:2009/01/10(土) 21:14:58 ID:TjsyUbDr
AMD Radeon HD 4870X2を値下げ―$549から$449に
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2556.html
698Socket774:2009/01/10(土) 23:21:16 ID:XVsNPxiw
oh no
699Socket774:2009/01/10(土) 23:24:45 ID:g99koI7r
もうATIは高速化するネタを出しつくした気がする
nVIDIAはまだGDDR3だしな
700Socket774:2009/01/10(土) 23:32:21 ID:XKTCDuTX
そうだなラデオンもそろそろ終焉の時期にきたようだ
701Socket774:2009/01/10(土) 23:33:24 ID:BDMYs2jr
463 :Socket774 [↓] :2009/01/10(土) 23:00:58 ID:E53ukLH7
CyberLink PowerDirector 7 Optimized for ATI Stream Technology from AMD
ttp://www.cyberlink.com/prog/company/press-news-content.do?pid=1997

PowerDirector 7 optimized for ATI Stream technology will be available on CyberLink’s online store early February.
702Socket774:2009/01/11(日) 00:52:54 ID:jdlqnM6D
>>699
メモリのことだけで言えばATIのメモリ帯域は256bitですよ。
703Socket774:2009/01/11(日) 02:28:06 ID:Wili2gCx
>>702
NVIDIAはチップが大きいから512bitにできる。
それだけの話。
704Socket774:2009/01/11(日) 02:43:03 ID:0cqJ7o3Z
>>703
>702はそういう意味で言ったんだと思うけど
705Socket774:2009/01/11(日) 04:34:16 ID:oVF2D9BX
そろそろカタくるの?
706Socket774:2009/01/11(日) 21:00:42 ID:V9++PLYM
707Socket774:2009/01/11(日) 23:05:44 ID:+Z1jCMaG
>>706
発売時期が4870X2は早かったから楽しめたじゃないか
5870X2に期待だなw
708Socket774:2009/01/11(日) 23:47:26 ID:V9++PLYM
>>707
確かに登場時期を考えると後の方が有利だな、次の40nm世代に期待かな


DirectX 11 スペックが固まる
http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=11362&Itemid=1

DirectX 11 ビデオカードは2009年末
http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=11363&Itemid=1

LarrabeeはDirectXやOpenGLじゃなくて独自APIを用意するかも?
http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=11361&Itemid=1

HD4870X2が365ユーロ、HD4850X2が214ユーロに値下げ、GTX295対抗
http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=11360&Itemid=1
709Socket774:2009/01/12(月) 00:18:18 ID:VkkYxtva
4870X2は449ドルに下がるらしいが
この表や消費電力見る限り399ドルまで下げてもいいと思うんだがなぁ
710Socket774:2009/01/12(月) 00:31:52 ID:0kti219Q
>>709
nvidiaと比較すればコストが安いとはいえ、RV770もコストは低くはないぞ
711Socket774:2009/01/12(月) 00:43:43 ID:hynmyaO1
すみません、お教えいただけないでしょうか。

=============
CPU:E8400
Mem:UMAX2GB*1
M/B:ギガバイト UD3R
VGA:HD4870
VGAドライバ:8.12
モニタ:mitubishi 20.1インチ 型番失
電源:MODU82+ EMD625
DirectX:9.0c
OS:XP SP3
HDD*6

症状:青画面が一瞬でたかと思うと再起動
どんなときに起こるかというと、PowerPlayが動作した時に(おそらく)
クロックをツールで固定すれば症状はおさまります。

最近やった事と言えば、CPUと電源を新調して、SP3にアップデートしてみました。そのせいかな?

対症療法的には対応できてますが原因など、見当がつく方は教えてください。
712Socket774:2009/01/12(月) 01:14:05 ID:m4208Lpi
>>711
>青画面が一瞬でたかと思うと再起動
STOPエラーだと思うので「自動的に再起動する」のチェックを外して
エラーが出たときにエラー番号をメモ

後は、ぐぐるなりなんなりと
713Socket774:2009/01/12(月) 01:31:15 ID:hynmyaO1
>>712
ども、やってみます
714Socket774:2009/01/12(月) 01:59:55 ID:J7pl5XXK
>>711
電源も変えてるから、電源も以前のに変えてみるとか ま一応な
715Socket774:2009/01/12(月) 02:48:55 ID:3P8BKpGu
電源が匂うね
716Socket774:2009/01/12(月) 08:01:38 ID:sAMcwUgn
おれには手の届かないなかなかの高級電源だね。電源が原因じゃないことを祈るよ。
717Socket774:2009/01/12(月) 09:09:53 ID:Jqs8qxzD
>>711
新規に組んだならメモリーテスト(なぜメモリは一枚なの?)
HDDは一つにしてみる

ドライバーがきちんと入っていないときの症状に似てはいるが
なんともいえん
718Socket774:2009/01/12(月) 10:09:42 ID:CrupB+N7
>>711

GIGA使いでは常識だから知ってると思うけど一応。
GIGAのマザーはCPU交換しても自動認識で勝手にBIOSは
新しいCPUの設定に書き換わらない。CPU交換したら必ずBIOS画面で
「Load Optimized Default」を実行。BIOSがその新しいCPUに
対応していれば、これで載せ変えたCPUの定格設定に変更される。
これやって無いんだったら、載せ変える前のCPUの設定になったまま
なので、それが原因ってこともあるかもねぇ。
719Socket774:2009/01/12(月) 11:09:37 ID:K48GL5pp
カモンのDVI→BNCケーブルが、
ラデでずっと使えなかった
 
BIOS画面から映らないし、G33、G31、G945でも映らなかった

ゲフォにしたら、あっさり映った
なにがどうやらさっぱりわからん
720Socket774:2009/01/12(月) 11:12:56 ID:K48GL5pp
これです
http://www.comon.co.jp/DVIBNC-18.htm

ラデで使ってる人がいたら教えてください
721Socket774:2009/01/12(月) 11:12:56 ID:9biXFlen
違うケーブル使ってればあっさり映ったかもな
俺はDVI→HDMIケーブルが同じ状況だった
722Socket774:2009/01/12(月) 11:14:50 ID:K48GL5pp
>>721
DVI→BNCケーブルは中間が無いのよ
格安かモンスタークラスか
モンスタークラスだって映るとは限らんし
723Socket774:2009/01/12(月) 11:17:29 ID:3x9/ydce
Vista64のAvivoってなくなった?もしくは最初からない?(´・ω・`)
http://game.amd.com/us-en/drivers_catalyst.aspx?p=vista64/common-vista64
12月にいったときはDLできた気がするんだけど
724Socket774:2009/01/12(月) 12:23:59 ID:1L5PlLnG
最初はあった
725Socket774:2009/01/12(月) 12:45:15 ID:aEWxiP2Y
>>722
モンスターは下のクラスかと
726Socket774:2009/01/12(月) 12:47:39 ID:MIcQKZV6
どうでもいいよ(´・ω・`)
727Socket774:2009/01/12(月) 13:13:43 ID:bYiqBru6
正直良質ケーブルは自作してナンボだろ
728Socket774:2009/01/12(月) 13:54:46 ID:T5Z/jNpo
40nmのRV790/740は3月登場?
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51307046.html

>40nmとなるハイエンドのRV790と、ミドルレンジのRV740が今年3月に登場するらしいです
>どちらも詳細なスペックは明らかになっていないと書かれており、
>RV790はRadeon HD 4900シリーズとなるとだけ書かれています

40nmのRV790とは初耳だけど・・・本当なら面白いことになりそうだ
729Socket774:2009/01/12(月) 14:30:45 ID:bY7cP2eo
>>728
やっぱりATIはカウンターパンチを用意してたな。
途中でそんなもの無いとか話も混乱したけど。
40nなら非常に興味深い。
730Socket774:2009/01/12(月) 14:41:45 ID:VkkYxtva
40nmで既存のアーキにシェーダーやら足したもの出して
次で新アーキ
最近AMDのGPUはうまい具合にまわってるな
731Socket774:2009/01/12(月) 14:43:43 ID:c69cRh9t
ただの40nmシュリンクだよ
732Socket774:2009/01/12(月) 15:05:40 ID:EXcg5md/
上田にも載ってるね
シュリンク+SP増加みたいね
733Socket774:2009/01/12(月) 15:20:07 ID:fBe+SHGg
フラグシップでTDP100W切ってくれたら嬉しいんだが・・・ 無理だろうなぁ
ところで最近のってメモリバンド256bitまでだけど、帯域足りてるの?
734Socket774:2009/01/12(月) 16:07:42 ID:GiemlQmb
GeforceからRadeonに載せ替えるときのドライバ消去からインスコまでの流れを解説した
テンプレってどこにありますかね?
735Socket774:2009/01/12(月) 16:12:47 ID:rYOdun7B
OSクリーンインストールでおk
736Socket774:2009/01/12(月) 16:13:17 ID:VkkYxtva
NVIDIAの総合スレにはあるのに
なぜかラデスレでテンプレ入りしてないけど

【ドライバ導入順序】
チップセットドライバ>DirextX>VGAドライバ>その他ドライバ
ttp://www.daw-pc.info/windows/inst.htm

【ドライバ入れ換え手順】
1. nicカードやモデムを物理的にネットから切り離すか、接続を閉じる。
2. 「アプリケーションの追加と削除」でnvidiaの項目を削除する。
3. 再起動でセーフモードに入る(起動中にF8)。
4. WinXP SP1/SP2では、セーフモード上で自動的に認識が行われ、
ドライバがインストールされる。このインストールをキャンセルで中断できる。
ようであればそのようにし、DriverCleanerを実行する。中断不能であれば:
5. デバイスマネージャ内でディスプレイアダプタの中のnvidiaを選択し、
アンインストールあるいは削除をクリックする。ただし再起動は行わないこと。
6. アンチウィルスソフトを使用しているなら、無効にする(さもなくば誤作動の可能性あり)。
7. CabCleanerを実行する(推奨)。
8. DriverCleanerを実行する。
9. ごみ箱を空にし、再起動する。
10. 新しいドライバをインストールする。

DriverCleanerじゃなくてDriverSweeper使ってもいいかと
737Socket774:2009/01/12(月) 16:13:57 ID:CryZs2f7
アプリケーションの追加と削除
セーフモードでスウィープ
載せかえる
ドライバインスコ

テンプレいるか?w
738Socket774:2009/01/12(月) 16:20:02 ID:V2Ev7sAh
>>736
それ元々はDHタンが作ったラデスレの点プレだよ。
ATiWiki作ったときにスレの点プレは短くしようってことで外れたんだっけ
739Socket774:2009/01/12(月) 16:31:13 ID:GiemlQmb
>>736
あらいがたう

Gefo6600無印からRade4670への載せ替えです
四世代前のミドルから現世代ミドルへの変更でどうかわるか楽しみで
740Socket774:2009/01/12(月) 16:32:40 ID:9biXFlen
セーフモードでnv関係全部殺すの忘れるなよ
あいつらゴキブリ並みにしつこい
741Socket774:2009/01/12(月) 17:47:11 ID:8N0m01AI
780G(HD3200)にHD4670を追加したらsvchostが常にcpuを70%位使用しっぱなし。
グラボ取り外してオンボードにすると症状治まったから原因はカード追加だと思う。

インストール方法間違ったかな・・・

1カタリスト削除,biosでオンボードを無効にする
2HD4670をマザーにさす。
3付属CDでドライバをインストール

間違ってる?

板GA-MA-78GPM-DS2H
カードH467QS512P
742Socket774:2009/01/12(月) 17:53:58 ID:9biXFlen
クリーンインストールすればいいと思うよ^^
743Socket774:2009/01/12(月) 17:59:43 ID:KTC9s65L
質問なんですが、
CCCで4870のコアとメモリを500と450固定にしたところで、
どの程度発熱が減るものなのでしょうか。
固定にされてる方がいましたらリファファンが何%程度か教えてください。
744Socket774:2009/01/12(月) 18:17:14 ID:Dh4HGOpm
自分ではなぜやらんのか?
745Socket774:2009/01/12(月) 18:25:08 ID:KTC9s65L
持ってないんです・・・

今3870使っていて、4870にしたらどの程度うるさくなるのかと思いまして。
746Socket774:2009/01/12(月) 18:26:21 ID:5USpW1Po
他人にやらせる方が簡単だから。
747Socket774:2009/01/12(月) 18:56:22 ID:Hyf0jS8p
ctalyst8.12について質問です。
「色」のオプションから「ATIカラーコントロールを再びアクティブにする」
と言うボタンを押してしまい、キャリブレーションして設定していた色が変わってしまいました。ボタンがグレーアウトしてしまい、元に戻せない状態です。
ドライバの再インストール、システムの復元を試しましたが、元に戻りませんでした。
他の方法が分かる人いましたら、教えて頂けませんか?
748Socket774:2009/01/12(月) 19:02:00 ID:V2Ev7sAh
>>747
キャリブレータ何使ってるのかわからないけど、
スタートアップにキャリブレ用ソフトのプロファイル適用ショートカットが有れば
手動で起動させてみれば?
749Socket774:2009/01/12(月) 19:05:36 ID:e1dV/nlR
>>747
OS新規インストールからはじめましょう
750Socket774:2009/01/12(月) 19:16:00 ID:V2Ev7sAh
>>747
いちおう自分でやってみたw
eye-one使用だけど「〜再びアクティブにする」押して色が変わってボタンがグレーアウト
の状態から、スタートアップの「Logo Calibration Loader」ショートカット実行で元に戻ったし、
再起動してもカラープロファイル読み込みおkだった。
751Socket774:2009/01/12(月) 19:30:23 ID:9biXFlen
勇気あるな
俺は押せなかった
752Socket774:2009/01/12(月) 20:21:10 ID:ar/zbhsX
質問です
ccc.exeのおかげでシャットダウンできなくなりました。

なのでAtiCimUn.exeでcatalystドライバとATI関係のソフトをアンインストールし、
8-12_xp32_dd_72271を使ってドライバだけインストールしてみたんですが
やっぱりシャットダウンできません。スタンバイは出来るんですが…

先生…普通にシャットダウンしたいです…
753Socket774:2009/01/12(月) 20:26:01 ID:jDy0Fb43
>>752
質問と言っておきながら内容が報告
754Socket774:2009/01/12(月) 21:19:55 ID:60apsZiY
PowerDVDで全画面表示させると上下の帯が出るじゃないですか?
その帯の半分が真っ黒じゃなくて白っぽい黒になって表示されるんですが直す方法ありませんか?
755Socket774:2009/01/12(月) 21:49:10 ID:Hyf0jS8p
>>750
無事直りました。ありがとうございます。
756Socket774:2009/01/12(月) 22:31:09 ID:Lw9fwdXW
>>752
CCCをタスクマネージャーで強制終了できないの?
757Socket774:2009/01/12(月) 22:39:33 ID:ar/zbhsX
>>756
ドライバだけ入れたらcccきえました。

しかしシャットダウンにこれまた時間がかかる…
なんでじゃろう
758Socket774:2009/01/12(月) 22:42:54 ID:Lw9fwdXW
別バージョンのCCCをインスコしてみるとか
759Socket774:2009/01/12(月) 22:59:48 ID:uy1BmmUG
月間カタまだかよ
760Socket774:2009/01/12(月) 23:47:04 ID:hlII+XoZ
スロットを無駄にしたくないので1スロット占有で最強のグラボを探しています。
RADEONだったら何がありますか?
補助電源あり、なし、ともにあればよろしくお願いします。
761Socket774:2009/01/12(月) 23:49:29 ID:sAMcwUgn
>>760
hd4850
762Socket774:2009/01/12(月) 23:50:18 ID:2ZiBgGUd
>>760
補助あり>4850
補助なし>4670かな
763Socket774:2009/01/12(月) 23:50:50 ID:bYiqBru6
>>760
水冷の4870X2 BYサファイア
764Socket774:2009/01/13(火) 00:07:58 ID:0Ey7HsTG
それだ
765Socket774:2009/01/13(火) 00:10:52 ID:IVQ0c95p
RV740に
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
766Socket774:2009/01/13(火) 00:34:09 ID:Ct1eKk7P
Rv790が性能>4870
消費<3870にならんかなぁー
767Socket774:2009/01/13(火) 00:37:21 ID:994Svr+y
伸びてたから9.1キターかと思ったら違った
768Socket774:2009/01/13(火) 00:58:12 ID:v9XFuovo
早く9.1BETA来い!
4870x2の真価が出る様だし楽しみすぎて最近、夜はすんなり寝ちまうぜ。
769Socket774:2009/01/13(火) 01:25:38 ID:b6LiTBDt
そういやまだベータすら来てないな
770Socket774:2009/01/13(火) 21:37:13 ID:Fcl/EJc4
9.1β出てるじゃん。
中身は8.12の。
771Socket774:2009/01/13(火) 22:38:12 ID:f4jA1Gxf
はい次の質問の方どうぞ
772Socket774:2009/01/14(水) 00:25:36 ID:eN4xr/K0
RadeonでBOINC廻せるようになるのはいつくらいですか?(´・ω・`)
773Socket774:2009/01/14(水) 16:49:10 ID:lwd4r2lk
Nvidia delays 40nm parts
http://www.theinquirer.net/inquirer/news/384/1050384/nvidia-delays-40nm-parts

信憑性は不明だが、nVidiaの40nm導入は遅れるそうだ
結果、GT212がキャンセルになるとか
774Socket774:2009/01/14(水) 17:01:21 ID:5N8xzoEc
Folding@home をどうぞ
775Socket774:2009/01/14(水) 20:23:47 ID:y5lDFhBh
カタ 8.7、8.10、8.11、8.12の比較
8.12はいい感じだね

http://www.xbitlabs.com/articles/video/display/catalyst-radeon-hd4870.html
776Socket774:2009/01/14(水) 20:55:07 ID:UykT0dZC
>>773
このスレでnvidiaの話題出すとか巣に帰れよアホ
777Socket774:2009/01/14(水) 21:07:52 ID:gIpvhAjF
過剰反応して噛みつく馬鹿の方がウザいんだが
他社の動向を完全無視して話すとか不可能だろ
宗教じゃあるまいし
778Socket774:2009/01/14(水) 21:11:03 ID:8xMJUGd7
4670の動画支援というのを体験できる動画のフリーソフトはないだろうか?
現在ffdshow+MPCやQonohaの組み合わせで動画中のCPU使用率は
H264動画でMAX20%ちょっとぐらいなんだがどれぐらい変わるのだろうか
779Socket774:2009/01/14(水) 21:29:52 ID:7YPTixik
>>777
グラボは宗教だぜ
780Socket774:2009/01/14(水) 21:31:24 ID:+t6GHcWa
MPCHC内蔵のh.264decoderで体感できると思うんだが
781Socket774:2009/01/14(水) 21:31:34 ID:KCEDcK+E
>>778
MPCでも、MPC Homecinemaの方かな。

ttp://nanasi7743.googlepages.com/
782Socket774:2009/01/14(水) 21:42:16 ID:8pmNASkJ
>>779
Radeonを毛嫌いして鼻で笑う奴がいるよな。
画質の差とか本当に分からないような奴しかいないけどな。
なんか「画質は昔はラデのほう良かったけど今は互角」って、毎年言ってる奴が必ずいる。
783Socket774:2009/01/14(水) 21:49:28 ID:vkv9oTox
>>775
ドライバ部隊頑張ってるな。
784778:2009/01/14(水) 21:53:09 ID:8xMJUGd7
>>781
MPC Homecinemaか
さんきゅ
試して見る
785Socket774:2009/01/14(水) 22:43:58 ID:QK7a+s25
画質はとうの昔に抜かれている。いい加減に現実を見たまえ(・´ω`・)
786Socket774:2009/01/14(水) 22:47:52 ID:yNiurguQ
XP使っている俺的にはVMR7で二重に色変換がかかり、VMR9では紙芝居になるゲフォなんて使い物にならん
787Socket774:2009/01/14(水) 22:53:29 ID:UykT0dZC
またゲフォの話題だよ・・・ここはRadeonスレですよ?
788Socket774:2009/01/15(木) 07:59:32 ID:WrRZlInW
D端子でテレビに接続、DVDなどをフルスクリーン再生した後、閉じると、テレビ側の画面が乱れます。
カードは恵安の4850です。
D端子接続のコンポーネントケーブルはパッケージに付属してませんでしたので
別途入手しました

原因についてわからないでしょうか?
789Socket774:2009/01/15(木) 15:30:35 ID:QCUIaSU6
RV740か…
個人的には期待してるし楽しみなんだが、なんかRadeon X300のように微妙な製品になりそうな予感。
そうならないことを祈ってはいるが・・・。
790Socket774:2009/01/15(木) 15:34:07 ID:Dj2CMame
補助電源が必要ないんだっけ?
9600GTも似たようなの出すみたいだし、
あとは値段だなぁ。
791Socket774:2009/01/15(木) 18:32:08 ID:jH2etZug
AMD's RV790 und RV740 samples in circulation
Accordingly, the current RV790 samples work with 750 MHz on the chip and are equipped with 1024 MiB big,
900 MHz fast Qimonda GDDR5 memory, which is bound to a 256 Bit wide interface as unsual.
AMD's RV740 chips also do some testing rounds eagerly.
Here samples with 700 MHz core frequency are going around ? there are still experiments with the memory.
So AMD bets, as suggested in face of the 128 Bit wide interface, on GDDR5 memory, too. This is between 512 and 1024 MiB wide and runs with 800 to 900 MHz.

http://www.hardware-infos.com/news.php?news=2658&sprache=1
792Socket774:2009/01/15(木) 19:48:50 ID:ZIJ1vILK
RV790とRV740のスペック
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2567.html

>RV790の最初のサンプルはこの数日間に動作するものができた。
>そしてRV740のサンプルは既に出来上がっている。

>RV790のサンプルは1GBのQimonda製GDDR5メモリを搭載し、
>コア周波数750MHz、メモリ周波数900MHz(3600MHz)で動作し、
>メモリインターフェースは256-bitとなる。
>なお、このほかのスペックはわかっていない。
 
>RV740のサンプルもGDDR5を搭載しており、コア周波数700MHzで動作する。
>メモリは512MBまたは1GBで周波数は800〜900MHzである。
>メモリインターフェースは128-bitとなる。40nmプロセスで、
>Stream Processor数は640、TMUは32、ROPは8である。

>なお、これらはいずれもEngineer sampleであり、
>最終的な製品では仕様が変わる可能性もある。
793Socket774:2009/01/15(木) 20:33:49 ID:iWtVLIN6
>>792
期待のRV740のROPが8・・ここが大きな足枷になりそうな悪寒
消費電力の面はともかく、描画能力は4830に届きそうにないね
794Socket774:2009/01/15(木) 20:52:31 ID:Tip/EiXE
RV740がRV770を追い越しちゃダメだろ
あくまで4600(RV730)の上位コアだよ
795Socket774:2009/01/15(木) 20:52:53 ID:ta43A/SW
4670よりは上になるかなRV740
796Socket774:2009/01/15(木) 20:55:09 ID:LYSPpW1E
RV790+RV770とかRV730+RV740のCFはできないもんかなぁ
797Socket774:2009/01/15(木) 20:56:38 ID:o0YqTReM
メモリ速度が嘘臭い
798Socket774:2009/01/15(木) 21:00:14 ID:iWtVLIN6
>>794
いや、RV730と比べてもROPは半分になっているんだよ。
SPの倍増とGDDR5のメモリ帯域でカバーしきれるかどうか・・
799Socket774:2009/01/15(木) 21:02:18 ID:o0YqTReM
なってないよ
800Socket774:2009/01/15(木) 21:06:14 ID:siwcLlON
補助電源なしなら悪くはないのかな。値段次第だけど。
801Socket774:2009/01/15(木) 21:09:43 ID:94JJiC8O
RV730はTMU32/ROP8だから一緒じゃないっけ
802798:2009/01/15(木) 21:22:12 ID:iWtVLIN6
あらためて調べてみたらRV730もROPは8でした・・すみませんでした。
前レスの繰り返しになって申し訳ないが、4830と比べてROP数のマイナス分
(16→8)をGDDR5のメモリ帯域でカバーできればいいのだが。
こうなるとGDDR5が低コストで安定供給できるかどうかがカギになってくるね。
803Socket774:2009/01/15(木) 21:47:46 ID:vUoj0YmQ
HD4670に比べて
SPが倍増してメモリ帯域もほぼ倍増か
これで補助電源無しなら速攻ポチる
804Socket774:2009/01/15(木) 22:11:34 ID:CE17BDHg
値段も倍増だったり
805Socket774:2009/01/15(木) 22:13:32 ID:z4NwvCnV
3850使ってて4670の実性能を恐れてた俺は
いま4830を使っててRV740の実性能を恐れてます
806Socket774:2009/01/15(木) 22:20:31 ID:i9VQ9HGA
RV790はHD4870 1GBと今のところ同じスペックだけどSPとかどれぐらいまで増やすんだろうか
807Socket774:2009/01/15(木) 22:21:59 ID:+4Fn2Dy8
960との噂
808Socket774:2009/01/15(木) 22:58:44 ID:+4Fn2Dy8
RV790の廉価版ってどんなのかいな。
歩留りの関係上必ず出てくると思うけど。
809Socket774:2009/01/15(木) 23:00:26 ID:yG8UhNsq
ドライバダウンロードページのタイトルが8.10になってるのはいつ直るかな。
810Socket774:2009/01/16(金) 01:20:32 ID:Zcl+JOlH
アスペクト比保持ズームができるのは8.3って見たんですが
8.12でも出来ますよね?
どうやれば良いのかわから無いんですけど
811Socket774:2009/01/16(金) 01:26:36 ID:v/2xuNVo
そうですか
812Socket774:2009/01/16(金) 01:27:38 ID:ovad65fI
カタ遅れてるよ
813Socket774:2009/01/16(金) 02:53:05 ID:NgmVRsjL
某社のbigbangU並の大改良中です

・・・・・だといいなぁ
814Socket774:2009/01/16(金) 03:26:12 ID:NDi0LiTW
16日じゃ遅れてるうちに入らない
815Socket774:2009/01/16(金) 10:31:19 ID:v/2xuNVo
一月号遅いな
816Socket774:2009/01/16(金) 10:34:51 ID:g/C4KwoL
702 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 09:44:49 ID:NDi0LiTW
4gamerの日付を参考に、
8.12 11日、8.11 14日、8.10 17日、8.9 18日、8.8 22日、8.7 22日、8.6 18日、
8.5 22日、8.4 17日、8.3 05日、8.2 14日、8.1 17日、7.12 21日、7.11 22日、
7.10 15日、7.9 11日、7.8 14日、7.7 20日、7.6 26日、7.5 01日、7.4 19日、
7.3 29日、7.2 22日、7.1 11日

そもそも月の後半の方が多いんだよ。
817Socket774:2009/01/16(金) 11:45:22 ID:X7Z/gFlc
RV740に期待。

性能が4830超えて消費電力が4670以下なら買いだな。
818Socket774:2009/01/16(金) 14:18:39 ID:1nw+WPmB
8.12はぶっちゃけ速過ぎた
AVIVOとかもうちょっと練り上げて欲しかったなぁ
819Socket774:2009/01/16(金) 18:08:26 ID:eo2UVkdu
遅くてもいいから
誰もが満足いく出来を期待したいなー
820Socket774:2009/01/16(金) 22:16:33 ID:sHu5BDsr
 4850ファンレス(GIGABYTE)を買うか、RV740のファンレスを待つかで悩んでる。
RV740って消費電力低いんすよね。
でも3月?

どうすれば。
821Socket774:2009/01/16(金) 22:36:14 ID:ovad65fI
VistaでGPUがリセットされると後からエラー送信できるよね
あれってATIには届いてるの?(^ω^;)
822Socket774:2009/01/16(金) 22:40:32 ID:Wo05Pyje
>>821
M$には届いてるんじゃね?
そこからAMDに行くかは知らんけど
823Socket774:2009/01/16(金) 23:52:59 ID:Mrl2FdZZ
>>6のCatalyst Crew Feedback Programなら確実なのでご協力の程を(ry
824Socket774:2009/01/17(土) 07:02:36 ID:lPiMcMKe
ブラックアウトみたいなGPUがリセットする奴とかって
再現するのかなり難しいから
feedbackにどう書いていいのかわからないよw
再現出来るのもあるみたいだけど

XP場合VPURecoverの時に出てくる奴でATiに
送信してたんだけど<なんでメールなんだよとか思いつつ・・・

VistaだとWDDMの仕様かなんか知らないけど
OSの管理になちゃったから
どうなのかなぁと思ったですよ
825Socket774:2009/01/17(土) 16:24:10 ID:CUegVqN/
少し気になったんだが、日曜日にもカタ更新された事ってあるの?
826Socket774:2009/01/17(土) 17:08:57 ID:I/ovi2Fd
多分無かったような気がする
先月早くリリースされたから
今月は遅めになるんじゃないかな
827Socket774:2009/01/17(土) 17:09:03 ID:qk6rWqmo
>>816を表計算で弄った。

2008年12月11日(木曜日)
2008年11月14日(金曜日)
2008年10月17日(金曜日)
2008年09月18日(木曜日)
2008年08月22日(金曜日)
2008年07月22日(火曜日)
2008年06月18日(水曜日)
2008年05月22日(木曜日)
2008年04月17日(木曜日)
2008年03月05日(水曜日)
2008年02月14日(木曜日)
2008年01月17日(木曜日)
2007年12月21日(金曜日)
2007年11月22日(木曜日)
2007年10月15日(月曜日)
2007年09月11日(火曜日)
2007年08月14日(火曜日)
2007年07月20日(金曜日)
2007年06月26日(火曜日)
2007年05月01日(火曜日)
2007年04月19日(木曜日)
2007年03月29日(木曜日)
2007年02月22日(木曜日)
2007年01月11日(木曜日)
828Socket774:2009/01/17(土) 17:13:46 ID:VVPj8+dy
>>827
月と水が少ないのは分かったが4亀の日付だしな。
大体1日遅れだっけ?
829Socket774:2009/01/17(土) 17:28:40 ID:bJnr5sae
半日くらいだったと思うよ。
公表されるの夜が明ける前くらいだし。
830Socket774:2009/01/17(土) 17:32:39 ID:vQhElDTg
5350はまだか
831Socket774:2009/01/17(土) 17:47:05 ID:gAluRnDm
>>827をAMDの公開日にしてみた

2008年12月10日(水曜日)
2008年11月12日(水曜日)
2008年10月15日(水曜日)
2008年09月17日(水曜日)
2008年08月20日(水曜日)
2008年07月21日(月曜日)
2008年06月18日(水曜日)
2008年05月21日(水曜日)
2008年04月16日(水曜日)
2008年03月05日(水曜日)
2008年02月13日(水曜日)
2008年01月16日(水曜日)
2007年12月20日(木曜日)
2007年11月21日(水曜日)
2007年10月11日(木曜日)
2007年09月10日(月曜日)
2007年08月13日(月曜日)
2007年07月19日(木曜日)
2007年06月25日(月曜日)
2007年05月31日(木曜日)
2007年04月18日(水曜日)
2007年03月28日(水曜日)
2007年02月21日(水曜日)
2007年01月10日(水曜日)
832Socket774:2009/01/17(土) 17:53:34 ID:VVPj8+dy
>>831


明らかにターゲットは水曜だな。
833Socket774:2009/01/17(土) 18:20:03 ID:1TzK+Z4M
来週の月曜か水曜が怪しいと・・・
834えーてぃーあい中の人:2009/01/17(土) 18:28:08 ID:hdqTAg1m
OK。んぢゃ今回は敢えて日をずらして見るよ。
>>831教えてくれてありがと
835Socket774:2009/01/17(土) 18:34:34 ID:oC1/aJcP
公式サイトから最新ドライバ落とそうとしたら
いつ行っても403エラーページでダウンロード出来ん
何これ?
836Socket774:2009/01/17(土) 18:45:20 ID:qk6rWqmo
右クリックメニューからダウンロードしてみたら?
837Socket774:2009/01/17(土) 19:07:07 ID:oC1/aJcP
>>836
すでにその方法で事故解決してた、thx
対象を保存だとダウンロード出来るのに、何だろうねこのエラーは
838Socket774:2009/01/17(土) 20:25:45 ID:u/ylYYCh
たかがドライバに・・・
なんかゲームの発売日を待つ小学生のようなメンタリティだな
839Socket774:2009/01/17(土) 20:35:26 ID:e/uQV0Mx
餌を待つ犬の心境と云ってくれないかね?
840Socket774:2009/01/17(土) 20:35:46 ID:1t5/wGP+
いきなりどうした?悩みがあるのなら話してみろここ以外で
841Socket774:2009/01/18(日) 01:27:15 ID:HXqoo6gO
Seagate社、自社製HDDの不具合を認める。近日問題解消の為のアップデートをリリース予定 [1/17]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1232165075/
842Socket774:2009/01/18(日) 02:18:25 ID:tBRgkU35
Sapphire GDDR4搭載のRadeon HD 4670カード
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2571.html
http://resources.vr-zone.com//uploads/6452/Sapphire_HD4670_GDDR4.jpg

こういうのが出るとは思わなかったな・・・
843Socket774:2009/01/18(日) 02:22:38 ID:NqZ/2uVH
サファは3650でもDDR4版出したしな
844Socket774:2009/01/18(日) 02:23:31 ID:lmrLBEv8
>>842
うぉ、ちっちぇ
コンパクトにまとまってて物欲を刺激するなぁ
845Socket774:2009/01/18(日) 02:40:28 ID:tRrQvpeI
>>842
もしデフォファンの音が五月蠅かったら普通の汎用ファンにも換装出来そうな感じだな
結構よさげ
846Socket774:2009/01/18(日) 04:12:16 ID:95LXsMZG
>>821
ドライバのMSの認証通ってるようなものは、エラー報告が送信されたのにきちんと対応しないと取り消しとかの処分があった気がする。
847Socket774:2009/01/18(日) 06:18:01 ID:fhR6r/gv
グラボのPentium4時代ハジマッタ
848Socket774:2009/01/18(日) 08:22:12 ID:o5W7+Vb7
Pen4なんて最大でもたかだかTDP100W程度じゃないか
HD2900で200W、敵ではないわ
849Socket774:2009/01/18(日) 11:11:57 ID:4C9w+/98
100W?200W?
850Socket774:2009/01/18(日) 11:14:54 ID:bmwYl0jq
1W=鎌ワロス1台で十分冷やせる程度の発熱
851Socket774:2009/01/18(日) 11:59:25 ID:Qn6XP93t
じゃあ鎌ワロス200台必要なのかよ
やっぱPen4つええ
852Socket774:2009/01/18(日) 12:07:44 ID:dxLOJthY
Pen4プレスコット(130W)は性能の割りに熱いからバカ食いと言われたわけで、
あ、HD2900もバカ食いか。
853Socket774:2009/01/18(日) 15:07:22 ID:x8vMbwMq
最近は新規参加が多くて困る。RADEONにおいてドライバというのはオマケであって
完成度に期待するなんて最初から間違ってる。昔までRADEON使いはドライバを自作してたというのに。
数年前に各自で改造しやすくしようっていう目的で作ったサンプルドライバを正式と勘違いして使って文句言う奴ら見てると目障りだから

本当にnVIDIA買ってほしいと思う。
854Socket774:2009/01/18(日) 15:43:04 ID:NOONPQlJ
>>847
Core2やPhenomみたいなのをさらに多コア、高クロックさせたのが今のGPU
855Socket774:2009/01/18(日) 16:10:09 ID:EvvEgNQT
出たよ自称古参
メーカーにとっての癌ってこういう人
856Socket774:2009/01/18(日) 16:13:12 ID:dxLOJthY
857Socket774:2009/01/18(日) 16:28:35 ID:LSKgN4jv
てことはR900でネイティブマルチコアになるのかねえ
858Socket774:2009/01/18(日) 16:29:45 ID:NOONPQlJ
800コアのものが、400コア*2になるようなもんじゃないの
859Socket774:2009/01/18(日) 16:29:52 ID:qD0vqVCq
・RV870・・・1チップ・1ダイ・1GPU
・R870・・・1チップ・2ダイ・2GPU(MCM)
・R800・・・2チップ・4ダイ・4GPU(MCM)

>.1GPUあたりの構成は1000〜1200sp、50〜60TMUではないかと書かれています
>R870/R800はMCMとなりますがメモリは共有だそうです

うーむ・・・興味深いな
860Socket774:2009/01/18(日) 16:32:53 ID:InAI4IKo
MCMってのは前から言われてたんだけどな
861Socket774:2009/01/18(日) 17:10:39 ID:o5W7+Vb7
両方とも、HD4xxxシリーズでそうなるか?みたいな話はあったよな。PCニュース系サイトの妄想だったけど。
モノが出てみないとわからんがどっちもまぁ理に適ってる話だし実際に出てくるのが楽しみだな。
862Socket774:2009/01/18(日) 17:59:23 ID:iBX+nh/N
俺はMCMで効率的になるから歓迎だな。
CFでシングルと性能が同じになる事もある問題も解決し易くなるかもしれないし。
863Socket774:2009/01/18(日) 18:03:25 ID:in2AMb0z
一応360向けでMCMはやってるんだよな、あれはeDRAMだけど
864Socket774:2009/01/18(日) 18:26:19 ID:dxLOJthY
MCMよりメモリ共有が気になった。
865Socket774:2009/01/18(日) 20:05:06 ID:Er8W+zPg
古いけど

■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■
2個のGPUダイを密接に連携させたデュアルダイGPUが次のステップ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1205/kaigai405.htm
866Socket774:2009/01/18(日) 20:47:47 ID:D42PY1Ds
ttp://bbs.chiphell.com/viewthread.php?tid=38229&extra=page%3D1

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)…?!
867Socket774:2009/01/18(日) 20:55:24 ID:OKIwtpPJ
気にするな
ただの妄想だ
(concept by 解読不能)
868Socket774:2009/01/18(日) 21:03:14 ID:InAI4IKo
R700で2コア、R800で4コア目標ってのは前から言われてたからあんまり驚きが無いんだよなぁ
時期的にもうRV870発表も近いし

でもFlexIO採用はねーよwww
869Socket774:2009/01/18(日) 21:10:13 ID:HIVs/IUu
>>866
これコラでしょ
マジでこんな基板サイズなら画期的すぐる
870Socket774:2009/01/18(日) 21:11:03 ID:D6WYnHtA
 チップの種類を減らして、価格競争力UP?
871Socket774:2009/01/18(日) 21:53:03 ID:rdvLnx7Q
これ、56**は専用電源1端子、58**は2端子必要なんか
どんだけ消費電力高いんだよorz

あと、これ、もしかして低負荷時はメインプロセッサだけで動かして、
負荷状況に応じてサブプロセッサを稼動するという感じなのかな?
872Socket774:2009/01/18(日) 22:01:13 ID:YlDitWdw
だから信憑性の怪しい記事を鵜呑みにするとか・・・馬鹿か?
MCMに取り組むのは前から言われたことだし別におかしくないが
さすがに妄想膨らませすぎとしか言いようが無い
873Socket774:2009/01/18(日) 22:01:13 ID:iBX+nh/N
>>871
3850でも補助電源付いてるのにそこまで気にするのか
874Socket774:2009/01/18(日) 22:03:59 ID:LkHXXvCX
今の4870でも2端子だし、その前の3870X2も2端子ですが。
プロセッサ稼働率もアプリが対応してなきゃ超負荷でも片方しか動かないし、
それがHD5系にも引き継がれるっしょ。
もし引き継がれなく負荷に応じて全コアが稼動するなら
CFだのSLIだのなんて言ってる場合じゃないほど凄い事になるが。
もうアプリでCF対応させなくて良いって事になるしね。
875Socket774:2009/01/18(日) 22:04:43 ID:iBX+nh/N
というかサイトが重いから今見てみたけど、こんな無理のあるデザインじゃないと思うぞ。
C2Qの様にするんじゃないのか?
876Socket774:2009/01/18(日) 22:07:04 ID:UjaEjY5D
>もうアプリでCF対応させなくて良いって事になるしね
MCMにする理由ってのはそこなのかね?
877Socket774:2009/01/18(日) 22:15:34 ID:rdvLnx7Q
>>872
まぁ、その辺は考慮して書いたつもり
マヂかよって意味で

>>>>873,874
いや、まぁ今4850使ってるけど購入検討してるときに
4870は最初から検討対象から除外していたから2系統必要なんて知らなんだ

まぁ仮にこの記事を信じるとして、56**とかはこのくらいのサイズでないとX4なんてとても成立しなさそうだな
また無知を晒しそうであれだが
878Socket774:2009/01/18(日) 22:18:44 ID:LkHXXvCX
>>876
MCMにどんな期待をしてるのかは知らんけど
各チップを繋ぐ架け橋が木造橋から鉄筋橋になるようなもんよ。
VGA(コア)の動作方法を変える為の代物じゃない。
879Socket774:2009/01/18(日) 22:27:19 ID:UjaEjY5D
>>878
いや、期待はしていないんだけど、今までのX2とどう違うんだろうかと。
GPU間の帯域が上がって、ブリッジチップが必要なくなるから
より安く済ませるためにMCMにするって事で良いのかね?
880Socket774:2009/01/18(日) 22:30:11 ID:UjaEjY5D
あー、むしろVRAMを2つのGPUで共有出来るってことが利点になるのかな?
881Socket774:2009/01/18(日) 22:59:43 ID:LkHXXvCX
うーん・・・どう説明したら良いのかな。
ちょっと極端だし、そんな物が存在するのか?ってツッコミは無しで。

コンデンサ2個とコイル1個を基板上に載せようとするとそれなりの面積を取られるよね。
この3つを合体させ、しかもビルのように上へ伸ばしてもOKなのがMCMって物。
早い話、設置面積を小さくする為の物ね。
パーツ点数も少なくなるから副産物としてコストも下がる。
MCM内に搭載してくるかもしれんがブリッジチップも無くなる訳じゃない。
VRAM共有〜ってのもMCMの仕事じゃない。
これらはVGAコアの仕事だからね。
ちょっと前、特にデスクトップPCではVGAカードは小さくする必要が無かったけど
複数のコア・大量のメモリを積むようになってきた為に基板面積が問題になり、
それを解決する為にMCM採用ってだけ。
ちょっとググってみたけどMCMはMobily RADEON9700で既に使われてるようだよ。
簡単に出てこないだけで、もっと古くから使われてるかもね。

特殊で今までに無い技術がMCMって思われてる節があるんで
「どんな期待を〜」って台詞が出ちゃったんだけど、こんな文で理解してもらえるかな?
882Socket774:2009/01/18(日) 23:14:40 ID:UjaEjY5D
>>881
d
なるほど、グラボの面積も有限だからね。
そういって良いのか分からんけど密度を
上げる技術なのね。
883Socket774:2009/01/18(日) 23:39:21 ID:fmphw2dL
MCMにするのは合理的だから遅かれ早かれ確実にやってくるだろうけど
例の図解みたいな突拍子も無い設計にするのはまずありえないだろうな
884Socket774:2009/01/19(月) 06:48:03 ID:rClWCSqW
案の定、フェイクだったという報道が既に流れてるよw
885Socket774:2009/01/19(月) 09:19:27 ID:Q0DZeiCL
また早漏がスレ立ててるよ・・・
886Socket774:2009/01/19(月) 11:45:51 ID:7eXnMemW
それが仕事なんだからしょうがないだろう
887Socket774:2009/01/19(月) 12:36:34 ID:bIY+7AVf
Pentium4からCore2Duoへのような劇的な変化を期待したい
888Socket774:2009/01/19(月) 12:45:38 ID:Z98SXwZT
>>887
例えにしても世代飛びすぎだ
889Socket774:2009/01/19(月) 13:09:34 ID:NIo8Z1Je
>>887
Pen!!! -> PenM -> Core Duo -> Core2 Duo という流れであって、
Pen4から変化したのではない。Pen4は孤高のCPU。
890Socket774:2009/01/19(月) 13:14:43 ID:/MWcuCoF
i7にその血が受け継がれたjamaica
891Socket774:2009/01/19(月) 13:21:21 ID:8GudABpZ
Core soloも忘れないでください
892Socket774:2009/01/19(月) 14:37:00 ID:DOCjQWHL
RV740の2D性能に期待していいですか?それとも46xxと同じですか?
893Socket774:2009/01/19(月) 17:36:45 ID:QijdGvqO
期待するのは勝手だが、リリースされてないRV740の2D性能など知るやつはいない
894Socket774:2009/01/19(月) 19:10:48 ID:J3URqwvT
ぶっちゃけVista以降なら2D性能いらないからなぁ
7beta入れたら快適になったんでXPに戻る気が失せたよ
895Socket774:2009/01/19(月) 20:19:29 ID:GOH96bIs
HD4670なんだが メモリ実効1Ghzを2Ghzにするとどうなるの?
メモリ砕け散るの?
896Socket774:2009/01/19(月) 20:23:14 ID:yxrlENLp
砕け散るだけで済めばいいな
897Socket774:2009/01/19(月) 20:54:29 ID:FXBDacRW
光と熱となってHD4670は消えた
次ドライバもサービスサービス
898Socket774:2009/01/19(月) 20:56:11 ID:dsrbiznB
Phenom2 6GHz越えで世界記録樹立か……
馬鹿げたOCマージンに吹いたが凄いな
元気の良いニュースでVGAはATI、CPUはAMD一本の俺歓喜
5000系乗換え時に一緒に買っちまいそうだぜ
899Socket774:2009/01/19(月) 20:57:17 ID:cxqa99tv
淫厨編む厨でもOSはWindows一本の俺達歓喜
900Socket774:2009/01/19(月) 20:58:39 ID:arsWz0Bl
犬厨でサーセン
901Socket774:2009/01/19(月) 21:00:23 ID:19Mp8i7Y
>>898
OCって詳しく知らないんだけど
メモリ電圧が下がるAM3版+AM3マザー+DDR3の組み合わせなら更に上がる余地があるのか?
902Socket774:2009/01/19(月) 22:05:06 ID:c4+BGvcD
あの、HD4650 ってWindows2000じゃ動かなかったりしますかね?
VGA 16色キツイんすけど
903Socket774:2009/01/19(月) 22:12:07 ID:AvwkV59R
W2Kを窓から投げ捨てればok
904Socket774:2009/01/19(月) 22:15:41 ID:XP+Fm09k
流石にもう賞味期限切れ
905Socket774:2009/01/19(月) 22:26:39 ID:I4gMpHGn
8.9辺りまでだっけ?なんとか2Kに入れられるのは。
906Socket774:2009/01/19(月) 22:30:35 ID:h5ksfBDY
ATIにはlinuxドライバもがんばって欲しい
907Socket774:2009/01/19(月) 22:33:28 ID:I4gMpHGn
>>906
オープンソースにしたからみんな頑張ってねってさ
908Socket774:2009/01/19(月) 22:42:19 ID:c4+BGvcD
>>903-904
だめですか。ありがとういございました。
XPは買ってきたんですけどキャプチャボードがうまく動かず
2000にダウングレードしたかったんですわ。
>>905
おお、ありがとうございます。古いので試してみます。
ちなみにググッって見つけたW2K向けの8.11改造ドライバ(?)は
一応動きましたが動画再生がNGでした。
909Socket774:2009/01/19(月) 22:57:54 ID:cUyORJXP
>>908
古いのじゃHD4650をサポートしてないんじゃない
XP用のドライバはinfを書き換えればW2kに入れられるんじゃなかったっけ?
910Socket774:2009/01/19(月) 23:25:53 ID:62CZfDOn
>>902
いっそWindows7 beta入れるとか
911Socket774:2009/01/19(月) 23:42:17 ID:XxhIkp2z
キャプチャは完全に動かないな
912Socket774:2009/01/19(月) 23:50:52 ID:urHyCZaa
キャプチャも買っちゃえ
913Socket774:2009/01/19(月) 23:55:09 ID:XxhIkp2z
いやいや新しいの買ってもwindows7対応は無いでしょ
914Socket774:2009/01/19(月) 23:56:28 ID:T7vKmzWx
XPだろ
915Socket774:2009/01/20(火) 00:03:21 ID:jeRxX4Bc
>>908
動画ってどんな?


>>909
そのinf書き換えが、ある時期以降(ハッキリ覚えてないが去年中頃?)怪しくなってるはず。
916Socket774:2009/01/20(火) 01:26:16 ID:YxOXfgff
俺の予想だと8.13はもう出ない。結構自信ある。
917Socket774:2009/01/20(火) 01:34:29 ID:8WxuD/Fp
>>912
キャプチャボードもMonsterTV VH 2007ってのを買ったんですが
少々不安定&ソフトの予約録画の出来がイマイチなので
マザボ死亡のやつで使ってたMTV1000を使いたいなと
(箱にはXP対応とシールが貼ってあるけど挙動がおかしい)

>>915
キャプチャしたMPEG2

ちなみに今までRADEON 9000使ってました
918Socket774:2009/01/20(火) 01:41:27 ID:eiSe0LcR
>>917
もしかしてMEDIACRUISE使ってるのか?
FEATHER使えばXPでも安定するよ
今更手に入るか分からないXPackとか手に入れればいい
919Socket774:2009/01/20(火) 02:06:56 ID:8WxuD/Fp
>>918
Yes. 前はFEATHER体験版使ってたけど
ダウンロードしたやつこの前間違って消しちゃった
ドライバやらアプリやら前のW2KからXPへコピーしてみたけどだめだった
920Socket774:2009/01/20(火) 07:54:07 ID:kdZrMoca
アナログのキャプチャカードなんて中古でたたき売り状態だから買い換えちゃえ。
921Socket774:2009/01/20(火) 09:45:03 ID:bxtd5U8/
GPUの面白い使い方だな

無線LANの暗号を解析する「Elcomsoft Wireless Security Auditor」
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/01/19/012/index.html

>NVIDIA / ATI製グラフィックチップ搭載機では、GPUによるアクセラレーションをサポートする。
922Socket774:2009/01/20(火) 11:59:09 ID:k4CsXUB5
調子悪いからクリーンインストールしたんだけど
グラボ外してからやったほうがいいのかな?
チップセットドライバにはオンボ内蔵グラボのドライバが入ってるから
最初それを入れてからドライバ削除して外付けグラボの最新ドライバを入れる手順でOKですか?
923Socket774:2009/01/20(火) 12:33:33 ID:OABIkMht
>>922
おkじゃない
グラボさしたままでグラボのドライバ入れる
924Socket774:2009/01/20(火) 12:45:28 ID:UHSXQCRQ
>>922
マルチすんな
925Socket774:2009/01/20(火) 13:04:23 ID:DDMZMXes
>>923
ありがと
926Socket774:2009/01/20(火) 17:25:27 ID:DdTAtAQ3
win7でアス比固定したくて試行錯誤しながら8.12win7beta入れたのにcccで設定しても反映されねぇ・・・orz
927Socket774:2009/01/20(火) 20:20:49 ID:3VaOWPdn
Vista32 4GBからVisat64 8GBにしてCatalyst8.12入れようとしたら入らなかった
8GB時 ×8.11 ○8.10
ただし Vista64でも4GBなら8.12は○

VGA:X1950XT
928Socket774:2009/01/20(火) 20:39:55 ID:J2ZtWTOp
>>908
黒翼さんの所の改造ドライバ試してみたら?
2K絡みの話題は、Windows板の2000スレで聞いた方が早いかも
929928:2009/01/20(火) 20:41:05 ID:J2ZtWTOp
やべ、先走った
>>ちなみにググッって見つけたW2K向けの8.11改造ドライバ(?)は
見つけていたんだね、ごめ
930Socket774:2009/01/20(火) 20:57:59 ID:HzCq3eMe
>>927
Vista x64 + OVER 4G + 8.12は鬼門。何度同じ報告をみたことか。
931Socket774:2009/01/20(火) 22:04:33 ID:Jj83MbaH
>>930
見事にその条件で引っかかってる。
っていうか、先月どっかにAMDに報告して返信も来た。


だが、ドライバは更新されない不思議
932Socket774:2009/01/20(火) 22:12:14 ID:5KpoqJiU
むしろその不具合のせいでリリース遅れてるとか
933Socket774:2009/01/20(火) 22:12:46 ID:YhqLejat
俺の読みだと、明日には9.1がくる
934Socket774:2009/01/20(火) 22:15:23 ID:dmL71P/g
たぶんそうでしょ
Windows7標準のまま使ってりゃ問題無いけど、Windows7対応としてリリースされた奴がダメだったせいか
Windows板で同様の騒ぎになって、更に初心者とアンチが入り乱れてぐちゃぐちゃ
935Socket774:2009/01/20(火) 22:15:51 ID:W0cu6GCn
俺の読みだと、明日の明朝に9.1がくる
936Socket774:2009/01/20(火) 22:19:05 ID:5KpoqJiU
>>935
時差的に考えて午後だろ
937Socket774:2009/01/20(火) 22:38:29 ID:MJsTU6HB
俺の予想では水曜日の深夜に来る
938Socket774:2009/01/20(火) 23:06:10 ID:5tfpvM1X
カナダかUSとすれば時差的には日本時間未明だな。
939Socket774:2009/01/20(火) 23:08:33 ID:nfQF88kx
俺の予想では明日か明日以降に8.13もしくはそれに代わるものがくる
940Socket774:2009/01/20(火) 23:09:41 ID:Jj83MbaH
大統領就任演説を中継で見るのに忙しくて、今日は出さないつもりかも?w
941Socket774:2009/01/20(火) 23:14:23 ID:jgOx/QBi
driver更新RSSみると水曜日の19時以降が多い
942Socket774:2009/01/20(火) 23:18:35 ID:Jj83MbaH
明日公開だったらAMDから俺への誕生日プレゼントってことだな><
943Socket774:2009/01/20(火) 23:36:18 ID:mczW5asr
つ (呪い)
944Socket774:2009/01/20(火) 23:40:25 ID:Jj83MbaH
なんか偏が違う気がするがありがとう
945Socket774:2009/01/21(水) 00:31:48 ID:h7Lw3DzX
>>944
誕生日おめw
946Socket774:2009/01/21(水) 00:40:58 ID:8CL+89bC
>>942
うちの弟おつ
947Socket774:2009/01/21(水) 00:41:13 ID:BK6HpXAo
そろそろ書いておこう
このスレが終わったら一度こちらと合流した後、Part『209』を立てるのが正しい流れ

RADEON友の会 Part206
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227186229/
948Socket774:2009/01/21(水) 03:50:06 ID:6N71e74m
俺の予想だと8.13は来ない。
949Socket774:2009/01/21(水) 03:54:18 ID:DpVXkrUc
バージョン番号って日付になってるんじゃなかった?
950Socket774:2009/01/21(水) 06:23:09 ID:DBUSHoim
>>947
そっちはそもそも206の重複スレで
本来削除すべきのが残ってたわけで
再利用する価値すらない

そっちが本スレだと息巻いてた連中が
「勢いのある方が本スレ」と言ってただろ
ま、皮肉な結果になったなw
951Socket774:2009/01/21(水) 06:59:05 ID:D5oGOgKi
次スレ立てました
月刊Catalystの今月号もそろそろでしょうか、楽しみですね

RADEON友の会 Part208
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232488426/
952Socket774:2009/01/21(水) 09:04:45 ID:qYrd1fb+
>>951
建つだろうなとは予想していたけど、流石にこのスレ終わってからでもイイじゃん。
3本立てのニッカツロマンポルノじゃあるまいし…
953Socket774:2009/01/21(水) 09:21:56 ID:T63JWPq6
>>952
てめえ40代だな?
954Socket774:2009/01/21(水) 10:21:08 ID:SeSEqnkK
>>951
先に重複スレ消費してから立てればいいものを
955Socket774:2009/01/21(水) 10:25:38 ID:mY/TzYTA
重複スレなんざ放置しとけや
立てた奴が一人で書いてろw
956Socket774:2009/01/21(水) 11:07:38 ID:07Rl60EC
206重複とここ、どちらも自然に流れのまま続けてスレが終わったらPart208に移れば良いだけ。
それだけで重複の問題は終わります。
957Socket774:2009/01/21(水) 11:08:21 ID:ajvybbQ0
なんだかんだ言ってもみんな両方のスレ見てるんでしょ?
よりを戻せばいいじゃない
958Socket774:2009/01/21(水) 11:10:41 ID:ICdk9jqh
俺はここしか見てなかった。
先に立てないとまた混乱するならそれでいいだろ。
959Socket774:2009/01/21(水) 11:15:42 ID:8CL+89bC
>>957
うちも両方見てるw
960Socket774:2009/01/21(水) 11:17:55 ID:KsY2dv7u
wikiの人も新年挨拶は206の方に行ってて、207にも行った方がいいよって言われて気づいたくらいだし。
来る人のためには、いい加減にまとまった方がいいな。
961Socket774:2009/01/21(水) 12:20:22 ID:RbN5UaLJ
向こうは1000行くまでまだ時間かかるし
これじゃまたしばらくスレが二つある状況が続くじゃないか
962Socket774:2009/01/21(水) 13:57:33 ID:qi49hRtU
みんなで埋めてあげたらいいんじゃね?
963Socket774:2009/01/21(水) 15:32:41 ID:VIv5DfI0
過疎化した本スレで950でスレ立てとか早漏過ぎるだろ
980ぐらいで十分
964Socket774:2009/01/21(水) 15:52:48 ID:q9wxVBLQ
ATI友の会、AMD友の会はどこでつか?
965Socket774:2009/01/21(水) 16:01:20 ID:JJljloPm
>>964
AMDは総合雑談スレ
966Socket774:2009/01/21(水) 20:21:03 ID:JR/WBR9j
そしてさらに重複スレが立つw
キリがねーから削除依頼出せばいいじゃんかよ
967Socket774:2009/01/21(水) 20:55:20 ID:KsY2dv7u
重複の削除依頼なんて通ったことねーよ
968Socket774:2009/01/21(水) 20:59:49 ID:L/z8Gg+Y
IYHスレは通ったぞ
969Socket774:2009/01/21(水) 21:01:09 ID:5VmhFwFH
>重複の削除依頼なんて通ったことねーよ

あたりまえだろ。2ちゃんの掟に「出されたご飯は残さず食べる」って書いてあるだろ。

テンプレが気に入らないからそのスレ使わないとか、通用しねーよw
970Socket774:2009/01/21(水) 21:13:26 ID:q9wxVBLQ
重複も削除されるよ。でも非常に遅いし確実でないから、削除される前に消化しきるのがほとんど
971Socket774:2009/01/21(水) 21:22:29 ID:ZKwK/9YD
つーか別にイタズラとか悪意で重複立ったわけじゃないんだし、
普通に使って消費すりゃいいじゃん。
972Socket774:2009/01/21(水) 21:26:03 ID:KpUQpZP+
test
973Socket774:2009/01/21(水) 21:29:31 ID:q9wxVBLQ
次スレ

【神】RADEON友の会 Part39【降臨】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1045063204/
974Socket774:2009/01/21(水) 21:44:15 ID:+fm48nfE
CCCの8.12日本語にするのってどうやんの?
975Socket774:2009/01/21(水) 21:47:30 ID:L/z8Gg+Y
>>974
日本語をえらんでDLする
976Socket774:2009/01/21(水) 21:48:03 ID:+fm48nfE
>>975
反映されないです
977Socket774:2009/01/21(水) 21:49:49 ID:L/z8Gg+Y
ちゃんと古いの消してからやった?
978Socket774:2009/01/21(水) 21:51:58 ID:+fm48nfE
>>977
いえ・・・
979Socket774:2009/01/21(水) 21:54:20 ID:+fm48nfE
連投で申し訳ありませんが、ドライバの削除ツールはどうやって使うんですか?
それとも普通にプログラムの削除でいいんですか?
980Socket774:2009/01/21(水) 21:56:16 ID:CnBRzUZm
インストーラを実行したらアンインストールのメニューが出る
981Socket774:2009/01/21(水) 21:59:44 ID:+fm48nfE
>>980
丁寧な説明ありがとうございます。
無事、日本語になりました。
ありがとうございました。
982Socket774:2009/01/21(水) 22:04:47 ID:L/z8Gg+Y
>>981
おめ
983Socket774:2009/01/21(水) 23:38:27 ID:f+QzBYNs
>>969
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227186229/41

またお前か・・・失せろキチガイ引っ込め
984Socket774:2009/01/21(水) 23:41:57 ID:zHpjxf43
これは酷いwww
985Socket774:2009/01/22(木) 00:09:49 ID:Lk2W21SO
勝手に好きなようにいじくり回した重複スレ用意したから使えってか?
おまえ一人で使ってろw
986Socket774:2009/01/22(木) 00:51:41 ID:1POPFY+P
Catalystの今月号はもうそろそろかな?
先月から結構間が空いたし、バグフィックスがメインかな
987Socket774:2009/01/22(木) 01:29:45 ID:hXtRQdOC
カタ9.1 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
988Socket774:2009/01/22(木) 01:33:39 ID:Ctakj6aN
>>987
ウソツキ 
きてないやん
989Socket774:2009/01/22(木) 02:11:38 ID:1POPFY+P
釣りなんだろうなーと思いつつ一応確認
990Socket774:2009/01/22(木) 02:49:07 ID:429a07mL
991Socket774:2009/01/22(木) 03:23:55 ID:Nk+iTnwv
Catalyst 8.1 released for Vista32 and Vista64. Available at http://ati.amd.com/
2008年1月16日 20:09

去年はがんばってたのにw
992Socket774:2009/01/22(木) 03:32:47 ID:zcDDhJjG
8.12のbugfixに追われていると見た。
993Socket774:2009/01/22(木) 07:04:51 ID:cFc0dWbq
エンコ関連かな?
994Socket774:2009/01/22(木) 07:45:42 ID:7agyqcFM
Vistax64 + 8G↑での不具合だろ
995Socket774:2009/01/22(木) 07:48:03 ID:zcDDhJjG
それhotfixですぐ直っているから、そんなに根深くないと思われ。
996Socket774:2009/01/22(木) 08:07:18 ID:1LalOgAo
>>995
なおってんの? kwsk!
hotfix_vista64_dd_ccc_73402
これはダメだったよ。
997Socket774:2009/01/22(木) 11:28:55 ID:6E/Hj7+J
先にCCCをインストールしてその後にCatalyst Software suite
をインストールすれば必ず日本語になるよ。
逆の順番でインストールしたら英語にしかならなかったよ。
998Socket774:2009/01/22(木) 12:52:33 ID:/28vCCFs
しゅっしゅしゅしゅしゅっしゅー
999Socket774:2009/01/22(木) 12:56:07 ID:kOrGWcBe
うめ
1000Socket774:2009/01/22(木) 12:56:39 ID:kOrGWcBe
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/