>>842 の構成で低温病チェック2回め。室温11度。寒い。
なんかもう「低温病」自体もデマじゃないかって気がしてきた。
#hddtemp
/dev/sda: ST31500341AS: 21°C
/dev/sdb: ST31500341AS: 20°C
/dev/sdc: WDC WD10EACS-00ZJB0: 17°C
/dev/sdd: WDC WD10EACS-00ZJB0: 15°C
#hdparm -t
/dev/sda:
Timing buffered disk reads: 374 MB in 3.01 seconds = 124.11 MB/sec
/dev/sdb:
Timing buffered disk reads: 368 MB in 3.01 seconds = 122.17 MB/sec
/dev/sdc:
Timing buffered disk reads: 188 MB in 3.02 seconds = 62.35 MB/sec
/dev/sdd:
Timing buffered disk reads: 192 MB in 3.02 seconds = 63.63 MB/sec
>>765 に続いてランダム埋め、ゼロ埋め、longtestをかけた。延べ使用時間17時間増加。
sda
http://www.dos-v.biz/uploader/img/jisaku099.txt sdb
http://www.dos-v.biz/uploader/img/jisaku100.txt リアロケが増えていくという兆候はない。「最初からリアロケが1個ある」とか
「不良セクタが増えていく」もデマじゃなきゃ単なる個体差か初期不良だろう。
以上、デマを書き散らしていく三寸君にうんざりして今月2日にパソコン工房店頭で買った
正規代理店ものでテストしてみただけ。本稼働に移すのでこの2台のレポートは終了。