1 :
Socket774 :
2008/11/22(土) 19:47:36 ID:LtHVtB59
TDP65W版マダ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
5なら65W待たず9550逝く
95WのQ9550(E0)が今日空輸されてきたぜーIYH・・・orz
65Wでくれ
結果的にOC性能も良い物が選別されるかどうかだな。 これまた結果的に9650と同等のOC耐性が有ることを期待。
9 :
前スレ995 :2008/11/23(日) 17:46:20 ID:D11AgNuC
むう、やっぱりCPUクーラーがゆるんでいたみたいだ。 バラして掃除してグリス塗り直したら、 通常30〜35度程度、フルパワー40〜49度程度に戻った。 しかしQ9550(E0)って100度超えてても動くのね、寿命は短くなっただろうけどw
なぁにたかがメインカメラをやられただけだ
立花ハジメとLow Power
年内に9550で組みたかったけどこの際1月下旬まで待つか
待ちきれないので注文してしまった
値段はどうなんだぜ。
4万円でございまーす
どすぱらロード店 QX9650の同番号品が先週より\10k値引きされとう
E8500が2.16Ghzって表記いつになったら直すんだそこ
自作市場は後回しですか そうですか
ほほーそりゃ羨ましいな そのうちこいつから取り外したCPUをヤフオクで売る猛者が現れるかもしれんw
CPU以外だろ
cpu4万だとしてほか6万で売れるもんなのかな?
無理だろ
26 :
Socket774 :2008/11/27(木) 02:16:19 ID:Kr2MjEGv
ということは、比較的新しいロットは確実に選別されてるんだろうな
はやく回したいのう。
じっさい65W版回るんかなー? 回れば乗り換えるんだがな…
低TDP≒低消費電力 低TDP≠OC耐性 ・・・店員乙ってレスつくかなwkwkw
31 :
30 :2008/11/28(金) 16:52:25 ID:5dB4JzOO
低じゃなくて高だたorz
Q9550の早漏買いオーナー乙としか言い様がない。
早く買わないとi7一色になっちまうぞw
いつから爆熱が好まれるようになったんだw....あっそうか。そのためにprescottの悪夢があったのですね。 >.>32 65w見据えて、このところ加速度的に値段落ちてきたぞ。君も買っChainaYo!
いいんだ。いいんだ。 俺は祖父で5個限定中古特価に逝ったら、夜まで売れ残ってて買えたww。 Q9550新品37800、中古34800を29800で買って4ヶ月近いよ。みたら初期のE0で開封未使用新品だった。 定格電圧で3.5Gにしてる。もっと伸びそうだけどここまでで満足・・・・。 前のQ6600は熱くて熱くて。3.2Gで安定させるには1.42V盛る必要があったし、温度も15℃も低くなった。
E0ステなら3.8Gまでは大概余裕でいけると思うよ さあ、FSBを450にしてみるんだ!とは言えないがw
>>36 明日、死蔵してた特価で買った、戯画X38DQ6に載せ替える予定です。現在、BIOSアップのためQ6600でインスコ中。
X38チップに期待しとります。 メモリもOC用なので、3.8G試してみます。
昇圧すればいける可能性ありますね。 それにしてもOCにはいい時期になりましたね。
38 :
Socket774 :2008/12/02(火) 22:10:48 ID:TDS14O/D
閑散として・・・・・話題がないなぁ。最近 やっぱ話題がCi7に奪われてるようだ。 しょうがないけど・・・・。
今月号のパワレポででQ9650の消費電力がE8500より少なく出ていた。 今度のが65Wと言っても実際には熱いんでしょと疑念があったけど、 これだったらファンレスでも大丈夫そうですね。
ほぉ
Q9650でそんなにいいの? Ci7と差別化が図れるな。これはいい。
C1→E0でも発熱減ったしなぁ
でも選別品ならE0なのでは?
1月に出る65w版クアッドって・・新ステップ物? ただのE0の低電圧版?
どちらもアレです 選別品です
性能より発熱差が大きそう。
1.5倍
せめてクロック同じにしたりOS同じにしたりしないのか?
ランキングか何かから引っ張ってきたんじゃねーの?
>>50 46の質問に乗っかって遊んだだけだよ。面倒なことはしない
C2DのE8400からQ9550に変えようかと思うんだけど変えた後ってリカバリは必須?
再起動一回で完了
マザーボード:GIGABYTE GA-G31M-S2L メモリ :DDR2-SDRAM PC6400[1GB*2] このスペックでQ9550 E0ステッピングを FSB400*8 3.2Ghz にOCしようと考えているのですが 問題ありませんか?ご指導のほどよろしくお願いします。
大丈夫ですよ! こう言えば満足ですか? 爆発して火噴くことはまあないだろうからやってみれ 問題ないか人に聞いてる時点でアレだが
メモリーのOC耐性次第。 この程度でつぶれるようなら投げ捨てるべし
58 :
55 :2008/12/09(火) 08:02:00 ID:Vs7Ms46N
ご指導ありがとうございます メモリーのクロック的にいけるかどうか不安でした
59 :
Socket774 :2008/12/09(火) 21:48:43 ID:AM/QW2Dh
GTX260でC2DのE8500使ってるんだがどうもCPUがネックになってゲームが快適じゃない。 Q9650って良い?
>>55 細かいけど9550なら400*8.5で3.4GHzじゃない?
落とす方は自由だろ
おカネAGEない
63 :
Socket774 :2008/12/09(火) 22:39:28 ID:XOu3LiNn
ゲームの場合、CPUクロックの方が重要だよね
グラボがまともならE8500で十分過ぎる。 やっぱりグラボの問題でしょ。
グラボより、ドライバーじゃねーの?
電源が糞なんだろ!
69 :
59 :2008/12/10(水) 14:44:50 ID:bs63O73a
やってるゲームはGTAIVでスペックが 最低動作環境 OS: Windows Vista Service Pack 1/XP Service Pack 3 CPU: Intel Core 2 Duo 1.8Ghz/AMD Athlon X2 64 2.4Ghz メモリ: 1.5GB HDD必要空き容量: 16GB ビデオカード: 256MB NVIDIA 7900/256MB ATI X1900 ▲ ▼ 推奨動作環境 OS: Windows Vista Service Pack 1/XP Service Pack 3 CPU: Intel Core 2 Quad 2.4Ghz/AMD Phenom X3 2.1Ghz メモリ: 2GB (Windows XP)/2.5GB (Windows Vista) HDD必要空き容量: 18GB ビデオカード: 512MB NVIDIA 8600/512MB ATI 3870 でGPUはクリアでメモリも4GBでクリアで電源は650w多分足りてると思う。 推薦がクアッドっていう点でやっぱりだめなのか。 wikiから引っ張ってきたけどデュアルじゃラグが発生するらしい。
Q9550 E0 すごい値下がってきたなー 3万きりそう 65W版待ってたけど、買っちゃいそう 定格で使うならどっちでも良いんかな
>>70 いちよ〜369Z$らしいな。 1月の発売日の時に3万割ってたら、
価格差考えると 迷うかもな!
早く買わないと65Wの選別オチ品になったりして
73 :
Socket774 :2008/12/10(水) 18:33:43 ID:yroNhkvO
既に選別落ちの可能性高い
そもそも9650の選別落ちなのでわ
75 :
Socket774 :2008/12/10(水) 19:34:55 ID:29ZNgiFO
76 :
Socket774 :2008/12/10(水) 19:39:56 ID:5TCNoKdF
というか、OSとか買うの?
買いました。 これから宜しくお願い致します。 まだ届いてないけど… 今は 5600+ 使ってます。
AmazonでQ9550が3マソ切ったな
いや、さすがに4月くらいまでの底値に近いと思うが。65W版は高いだろうから逆に下げ止まると思う。
9550eはちょっと出る時期がずれた感が否めない。せめて今月なら・・・ 一月下旬時点で40kという価格はさすがになあ。 それなら下がってきた9650の中古(45k)を漁った方がいいのではという気もする。
尼でポチったQ9550が届いたけどL830B445裏35でVID1.1000だった
amazon値段戻っちゃった・・
な。
>>69 俺もクアッドになれば少しは快適になると思ってたけど・・・
高解像度の場合、E8400 4.0GからQ9550 3.8Gにしたけど大して変わらない
因みにグラボはGTX280
只、E8400の時には低解像度にしても、フレームは大して変化無かったけど
Q9550にしたらフレームがグンと上がった
仕方ないから、今はフレームを取って1280X720で我慢してる
じゃあ1600x1200じゃないと気がすまない俺の場合は、E8500からQuadに逝く 意味は無いってことだなw
あと1ヶ月か
店とかで違いを聞いたけどハッキリとした違いを打ち出してる分、 OC耐性には期待が持てるんじゃないかとのことだった。 表示TDP下がる→実質TDP下がる→発熱少→OC耐性うp 果たしてどうなるか・・・
そして、実売4万円超え
ステッピング変更無しじゃ耐性は変わんないと思うよ
当たりが増えるんじゃないか? そして現行品ははずれが増える
CPUに4万出せないお…
i7 920が約29kで買えちゃうしなw
尼で9550がまた3万切ってるんで思わずポチったw
>>91 ステッピングどころかモデルナンバー自体別物扱いなんだけど。
E0涙目バイヤー乙
そして投売り9550を漁って店側の思うツボの馬鹿どもも乙
>>95 おれも今即効ポチったwwww
とかいってみる
>>94 TDP65wだからエコな人が飛びつくんだよ
俺は・・・どすぱら中古ロード店の9650をポチった輩
_ノ( / ̄ ̄\ _ ___ て 締まり悪すぎだろ・・・/u _ノ \ ,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、 ( . | ( ●)(●) /: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\ 常識的に考えて・・・ | u (__人__) /: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\ 力 . | . ` ⌒´ノ i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ! 勹 さすが中古・・・ | } ト--|: : :.!: : 、|.u ー‐'' ´ `'ー }: :.ト . ヽ } .`ー‐!: : :!: : : :! z=≡ ≡z.{: :.ハ ヽ ノ ',: :.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ 気持ちええのぉ ((/ ∪ ^ヽ .i: :弋こ \ヽ __,. u. } 気持ちええのぉ・・・ /´ ヽ _|: ハ: : :}\ / 1 / /;::u γ `ヽ _ ::ヽ />=くf⌒Y ` {_ _,ノイ| /::: /;;:::... u ::::u/:.| ヽ ヘ,、 _「 |::!:::} (;:. ( :::::..... u /: :.| ,r‐┴く:ト、__i⌒!::|イヽ ,. -‐ 、 力 .`、 `、:::... ./: : :∨ / 、 }:::::!C|: :|:イ | :}/ 、 \ 勹 パン ミ;:ヽ u\ミ' /: : :./:/ / `ーv-J:::::!::::|: :|/ V し、__,__} パン ミ :;:;::::\、、、) /: : : : /:./ /i::|: : |:::::::::|: :| / / (( ミ ;::::,'::;JJJ /: : : : :/:.人 ノ::::::|: : |:::::::::|: :|\ /! ミ ;;:::::l::;::;;;::: /: : : : :./: : : :`ー<::::::::::|: : |:::::::::|: :|: : : ̄!: :∧
TDP65版って、CPUID違うの!? CPUID違うと、BIOSでの対応云々あるんじゃ って、電圧違うなら別IDの方がいいか
痴呆民はつらいよ脳
定格使用で鯖とかに使わず電気代を気にする必要が無ければ安売り大歓迎じゃね?
104 :
Socket774 :2008/12/27(土) 17:33:33 ID:1ovLB16/
閑散age
みんなi7へいっちゃいました
怖いな
107 :
Socket774 :2008/12/28(日) 12:45:52 ID:cchDf2hM
ソケット変えないで欲しいんだけど なんで定期的に変えるんだ
最近E0のQ9550を購入しましたが定格使用でアイドル時core tempで30度位、高負荷時70度位ですがこんなものでしょうか?
いまだにLGA775の男の人って・・・
>>107 マザーが売れないとチップセットが売れないから じゃないかな
>>108 ちょっと高くない?
Q9550E0を3.65Ghzにしてアイドル時28度くらい、負荷時45度くらい。室温20度
CPUクーラーはAndyのだけど
>>111 そう思いますか?ちなみにクーラーはリテール、prime95にてオールコア100%の状態で1時間くらいの時の温度です。
ちゃんとツイテールよ
ちゃんと付いてると思います。BIOSの設定の項目のcpu voltageを1.1に設定したら50度くらいに落ち着きました。クロック3.2にあげcpu voltage1.125で64〜65度位ですが許容範囲の温度でしょうか?
>>117 1.125で3.2動くの?すごいんじゃない。
俺のは3.4G V1.200 NB1.22だな。あとは定格。
リテールだから温度はそんなもんじゃない?
全然許容範囲だよ。
クーラーそれっぽいのに変えればロード-10℃くらい下がるよ。
>>118 すみません。1.1125でした。そのうちクーラー換装してもう少しクロック上げてみたいと思います
Q9550 E0は省電力機能生かしたまま電圧弄らずで 3.4Gはフツーだと思ってた
俺も そのまま省電力+電圧まんまで 3.4Gで常用できてる・・・ Q9550 E0は それが普通だと思ってた。
電圧変わらない=他のパーツへ影響無し なんだっけ? 神だね
影響有るだろ。より大きな電力を供給しなきゃいけないからVRMに負担掛かるし メモリだって高速駆動するんだし。ただそれ位で壊れるような糞パーツは2階の窓から投げ捨て推奨だが
i7-920が30k切ってるしなぁ これは嫌がらせとしか思えない
>>124 だから何度も言ってんだろ。OC耐性に優れた選別品だと。。。豪語してたやつ一体どこ逝ったぁ。
>>124 その記事でなんでオワットルとか言えるのか不思議。
低電圧版だと同じ動作条件でも性能上がるとでも思ってるのか??
定格クロックで誤差程度の低電圧化。 OC目当てじゃなくても価値ないな。
>>127 ・・・・?
電圧下げただけ、誤差程度の消費電力の差
だからゴミって言ってるんだけど、誰がどこで性能〜なんて言った?
130 :
Socket774 :2008/12/29(月) 12:00:00 ID:E6MpJsIF
消費電力、それほど差はないんだね。
>>127 これ来月発売されるQ9550s とは微妙に別ものっぽいライターの書き方だけど
やっぱり同じものなん?
132 :
127 :2008/12/29(月) 13:25:55 ID:m1QIsva1
>>124 すまん、ちょっと誤解してた。
でも、俺はハナから同条件なら消費電力さえそう変わらんと思ってたので、こんなものだろうと思う。
あくまで今回の低電圧版は、9550のハズレ品ではないことを保証する程度の違いだと思うよ。
ハズレを低電圧に回す根拠Plz
ロードで10Wは誤差ではないと思うが OC耐性はしらんけどさ
確かに省電力版を謳う割にアイドル時の差はショボイな。 まぁ、元からかなりの省電力だから仕方ないか。
マウスに載ってるCPUはQ9550sとは違うもの
>>136 ならいいんだけど、その可能性薄すぎ・・・
わざわざ違うタイプを用意する意味ないし
たしかに電圧下げるとピークの消費電力は明らかに下がるんだが アイドルは余りさがんない。まぁ電圧下げた以外は大して変わってないってことだね
i7が完全に失敗作だったしEと迷ってるけどQ(s)買いそう
そもそも低消費電力・低発熱以外 なんか期待されてたの?
Core i7スレではIntel最高傑作と評価されてるよ、Core i7
i7はオーバークロッカーや新し物好きの目にとまりやすいよ。 Core2Quadとは商品の向いてる向きも若干違うしね。
i7ってOC向きなのか? Phenomと一緒でメモリに優しくないって聞くけど。
一般人が常時使いにするには"キャラが起ちすぎ"って感じだな(回りくどいな)
無印を低電圧にすればSつきになるってこと?
そんな感じだな。 無印がディスコンなら只の値上げ。。
こんな調子でオクタコアとか困るんだけど
まぁSandyBridgeまで待ちなさいよ
お、今のうちにE0確保がもしかして勝ち組???
Q9550がなかなか3万きらないのはこのせいかwww
尼で特売の時に買うのが吉だな
i7の920が28000円ぐらいに落ちてきてるのにいまだに30000オーバーなのが象徴的だよなあ
i7売れてないから値下げするしかないよ
i7は920を安くしてなんとか客を釣ろうとしているが、 プラットフォームがハイエンド向けだからなぁ。 廉価版マザーで2万円だとさすがに標準とはなりえない。 俺は次を待つぜ。
メモリも高いし
DDR2が安すぎるだけ
157 :
Socket774 :2009/01/02(金) 18:04:01 ID:b67A6/5K
9550が漫画喫茶でハイスペックに組み込まれていました。 ですが、たまにフリーズっぽくなるし、カメラ動画はカクついていたし、 どうなんでしょうかこれ、 たしかにアプリ、プログラムの起動ははやかったです、 ですがそれほど格別なきはしませんでした。
冷却不足で熱暴走寸前ですね、わかります
素人さんが真面目に書き込んでくれたと見るべきか、ざーとらしい釣りか判別できない。 マジレスするなら、9550のせいではない。
夏に室温35度越える環境では無理ですか?
9550の消費電力ピークで60Wだって知ってた?
ものすごく低く感じる
>>162 俺のQ9550E0は3.05GHz 1.120Vだからピーク52Wだす
値下げなさそうだから今から突撃してくる ノシ
>>166 びみょーに値下がってるよ
秋葉の某店で税無しで30k切ってたし@1/3
30.7Kで買ってきたけど風邪ひいたっぽい… 組むの週末になりそうだ… 戯画のDS3Rとクーラーは刀2 寒気するから寝るzzz
日記乙
117で書かせてもらった者ですがクーラーANDYに換装しました。P5Q-PROですがクロック3.6にあげcpu voltage1.225でprime95 で62〜63度です。アイドル30度(core temp読み)まずまず当たりの方なのでしょうか? あとコンセント一度抜いてから起動すると、すぐ電源おちその後すぐ、通常起動することに気が付きました。定格では普通に起動します。ご教授お願いします。
174 :
Socket774 :2009/01/04(日) 23:47:10 ID:PGJs+mxW
9550ってAMDのローエンドCPUと同じぐらいの消費電力でしょwTDP45Wのやつw
E8600sとか出てくれよw
Q9550になれないカスコアがE8600になるからそれはないよ
>>174 AMDの偽装TDP45Wのは60Wだが、C2Q Q9550E0は52Wで動いてる
そういえばDenebはどうなったんだ
Q9450 1.05V 400×7で Q9550Sと同等になれる
9550 で、デフォルト状態で栗を初回起動したら、 Min ×6 1.125V Max ×8.5 1.238V こういう設定になってました。 Max はまぁこのままでいいとして、Min は、皆さん、 どの程度迄電圧とクロックを下げる事が出来てますか?
P5K-PRO、BIOS設定最低値。 0.85V、1.2GHz
GA-EP45-DS3R 定格はPrime95動作で1.06Vが限界だた DES使用で0.98V これはsがつくでござるか?
自分で「s」って書いておけばおk
性能的に考えて、いつまでQ9550は持つのだろうか。
おれが昨日ポチったくらいだからもうおしまいだろ
Q9550s出たら、無印は値段下がるのかな? 共存できそうな気がしないんだけど
どっちかというとヘノム2で値下げするかしないかの話だろ なぜかi7は蚊帳の外っぽいが
>>185 もう下がってきてるよ
クレバリーで
Q9550が28980円
Q9650が39800円
「Phenom IIの対抗はQuadの値下げできたか」 (1/10) ---某ショップ店員談
すでに一部ショップで大きく値を下げているが、Intelは1/18付けでCore 2 Quadの価格改定を行う。
上位モデルを中心にかなり下がることになりそうだ。なお、噂にあったCore i7の改定はないとのこと。
25kぐらいまで下がったら買う
楽しみだ
PhenomIIX4がもうちょっとパフォーマンス良かったら 9550でなく940に行くんだが…残念だ
sって低電圧向けで無印よりOC耐性低そう
Q9550で組みたいんですがお勧めのマザボ教えて下さい
>>192 何にどう使うかOCはどうするかで変わるからなんとも胃炎
>>193 P45あたりを買っておけばいいでしょうか?
でもP45最近店で売ってないからなあ
買うならギガのUD系かP5Q系のどちらかで迷うところ
>>194 定格で使うつもりですが、少しぐらいのOC性能は欲しいです
c1ステップのQ9550を売っているところをご存知ありませんでしょうか?
今使っているマザーボードがc1までしか対応していないんです
>>198 BIOSのバージョン上げてもダメなの?
名探偵 "俺 "の推理ではこの事件はABIT絡み
もうそんなマザー投げ捨てるべきだろw
P5WDG2-WS Pro/WIFI-AP なのでもう新しいBIOSはでないと思います・・
それはマザーボード買い換えろと神様のお告げなんだよ
204 :
Socket774 :2009/01/11(日) 21:19:22 ID:w4uczUmX
改造BIOS探してなんとかならんもんかね
そのママンはそろそろ寿命と予想
>>195 >定格で使うつもりですが、少しぐらいのOC性能は欲しいです
CPU Level UpのあるASUS M2Fをおススメ
Q9550→Q9650→QX9750なんて使い方ができる
お手軽だ
Q9650の価格改定は来るの?来ないの?どっち?Q9550並みになるのか? PhenomIIがいい感じにintelを煽ってくれたみたいね。 でもPhenomIIは4GHzにかなり電圧必要みたいだからQ9650の4GHzの方がいいよね。 暮のでもかなり魅力的だなぁ。775の板余ってるからQ9650付けたいな。
M2Fだけどそういやそんな機能あったねw 使ってないや…
ASUSのAUTO設定ほどアテにならんものはない。 FSB1クラスアップくらいなら定格電圧で十分なのに 勝手に電圧盛るしロクなもんじゃない。
ぴーぴーぴー
>>210 >勝手に電圧盛るしロクなもんじゃない。
メーカーならマージン見てある程度盛るでしょう。
盛った方がすんなり動く環境多いと思うし
ギリギリに設定して動かなかったら
「何で動かないんだ!」って
サポートの負担増えるだろうしね
戯画だって盛ってるしメーカーとしては至極当然
のことだと思うけど、自分で調整できる人は
AUTO設定使わなきゃいいだけのこと
>>212 へー
P45がFSB400が定格電圧で動かないクソ板作ってるんだASUSは。
とM2F&CPUレベルうpの流れで煽ってみるw
E5200使ってるんだけどQ9550にしたら体感変わる?
使い方次第
中古で12000円で売ってたんだよなぁ ゲームはしないけど意味なくほしぃw
9550買ったんだけどM2FとEP45-UD3Pで悩んでる 結局どっちを買うのが後悔しないのかな
M2Fを選択だな。 名前からしてカッコイイじゃん。
Q9550が12000円なら絶対買い 使わなくてもオクで倍の値段で売れる
バカ?
うん、バカ
パカパカパッション
>>213 212じゃないけど、詳しそうだから教えてほしい
そもそもP45の定格って何Vなんだ?
あとQ9550(E0)が定格でFSB400で動くマザーってどれだ?
具体的に教えてくれ。買い替え検討中なもんで
ハズレ石じゃなきゃP5K-Eでも動くよ
つうかFSB400って超低くね?
まだ冬休みって終わってないのか。痴呆では
◇Core2 Quad(Yorkfield / 45nm / 4-core / LGA775) Q9550s 2.83GHz FSB1333MHz L2=6MB x2 TDP65W $***→$369 Q9400s 2.66GHz FSB1333MHz L2=3MB x2 TDP65W $***→$320 Q8200s 2.33GHz FSB1333MHz L2=2MB x2 TDP65W $***→$245 Q8200 2.33GHz FSB1333MHz L2=2MB x2 TDP95W $193→$183 ◇Core2 Duo(Wolfdale / 45nm / 2-core / LGA775) E7500 2.93GHz FSB1066MHz L2=3MB TDP65W $***→$133 E7400 2.80GHz FSB1066MHz L2=3MB TDP65W $133→$113 ◇Pentium Dual-Core(Wolfdale / 45nm / 2-core / LGA775) E5400 2.70GHz FSB800MHz L2=2MB TDP65W $***→$84 E5300 2.60GHz FSB800MHz L2=2MB TDP65W $86→$74 E5200 2.50GHz FSB800MHz L2=2MB TDP65W $84→$64 ◇Pentium Dual-Core(Allendale / 65nm / 2-core / LGA775) E2220 2.40GHz FSB800MHz L2=1MB TDP65W $74→$64
sがただの選別品って事なら、 IntelのDQ45EKに95WのQ9550乗っけても動くって事なん?
Q9650のが安いじゃねーかw
9550は実売27000くらいになると思ってる。 しかし9550sと差別化できるんだろうか。
こんだけ値段ちがうってことは、まったく別物なのかしら・・
Q9550も\28000な店が幾つか出てきたな
半月待てば・・・おなじ価格で9650が買えたのに俺のバカーー
9650が下がってくるとは思わなかったな。 半年くらい9550で遊んで、載せ替えるかはそれから考えるか
i7のせいでQ9650の改定は無いってのが2chの定説だったのに。 出たばっかのときにQ9450買って粘っていた俺大歓喜。 思うにQ9650の改定も不意打ちだったんだからQ9550sももともと予定してた $369じゃなくてもっと下げて出てくるでしょ。JK
>>239 秋の価格改定でQ9550E0買って使い倒し
i7も安く組んで遊んでる俺の方が勝ち組み
Q9650もあんまり回さなくなるor高VIDが中心になる可能性が大幅アップか
Q9650かQ9550sか… TDP30W差でどれくらい差が出るかによるな。
>>243 速度にほとんど差が無いのだから、俺なら少しでも低発熱のを選ぶな。
>>243 Q9550sが気になるけどまだしばらく様子見だなー
E6600から換装するのでどっちにしても性能アップ。とても楽しみ
246 :
Socket774 :2009/01/16(金) 01:51:49 ID:Stsje6c5
「2万も下がっちゃった」(1/15) ---某ショップ店員談 1/18に販売解禁となるTDP65Wの低電圧版「Core 2 Quad」。 Q9550s/Q9400s/Q8200sの3モデルがあるが、実際の販売は2月に延期となったようだ。 価格はQ9550sで約\39,800。 なお、先週末から一部ショップで早くも4万割れでの販売が確認されているCore 2 Quad Q9650。 1/18の価格改定ではさらに下がり、約\31,000程度で販売される見込み…… というかドスパラ本店では1/15現在\31,280で販売中。
>>246 sモデルが2月に延期ーー!?
なんですとーーーー!!!
248 :
Socket774 :2009/01/16(金) 03:09:22 ID:8XXVF03r
>>246 マザー、電源、メモリ、ケースその他もろもろ全てそろえて待っていた俺涙目。
249 :
Socket774 :2009/01/16(金) 09:25:19 ID:hdyRfZrK
9650が2万台になったら買うんだ 9550で4.6GHz回った環境が押入れに眠ってる それまでi7 920で遊んでる・・・ あれっ?
ワロチでファンレスいけっかな
9550だったらオロチファンレスで室温+15度ぐらい
普通に考えたら9550をオロチでのファンレスは無理だろ 俺はファンレスだぜ!とかいう人でも、 ケースにファンが沢山付いてるか間接的に風当ててるはず。 オロチ付属のFANは静かだしファンレスにする意味がわからん。 むしろ無意味にでかいだけのオロチを省略すべき。 俺もネタで買ったけど、いまではただのインテリアと化してる。
Noctua NH-U12P の方が冷えるから
オロチありえないほどでけえあれ・・・重いし・・・
値段差を考えると無印9550でいいやと思えてきた
E6850で耐えてきたがそろそろ俺もQ9650に手を出すか
9650のコストパフォーマンス良すぎ
>>258 9550(E0)持ってる俺もチョット欲しくなってきた
Q9550に加えてC2DとセレDC機がある俺はQ9650買って下に回したくなってる…
価格はQ9550sで約\39,800。 高すぎ アホか
通販でも既に改定後の値段で売ってる所がある。 誰も報告しないのなw
最近探しに探した9550のc1を見つけて大満足 価格改定前だけど旧ステップは入手できるときに入手しないとチャンスが訪れないから・・
おいおい、9650中古でいいから3万円切ったら乗り換えようと思ってのに 新品で3万切りそうな勢いだな。 よーしパパ、9650中古で2万円まで待つぞ。(ツッコミよろw)
>>264 どれでも100円の段ボール箱に裸で転がってる状態まで待て
267 :
264 :2009/01/17(土) 12:26:03 ID:1Ulxe+h/
ご声援ありがとう。 つIで買える日を待つことにします。
なんかQ9550とQ9550sの価格差が広すぎて買う気失せりんぐ Q9550を買おう
エンコ用途のためにQ9650買うかー!
>>262 速攻でT-ZONEで注文していた俺惨状!
手元に届くまで書くつもりなかったw
エンコエンコって、皆、一体何をそんなに毎日沢山エンコしてるの? そんなに一杯DVD買ったりレンタルしてるの??
ゲームのプレー動画とか。
出先で暇な時間にPSPやiPodで見るとか
一ヵ月前から9550s買おうと思ってたのに他がこんなに下がるとは… やっぱり9650買おうかなあ…
intel様が、へノン2を潰しにかかろうというわけですね。
つぶしにかからなくても初めから終わってるから問題ない
9650買ってぇぇ〜 電圧下げればぁあぁ〜 9550sより良い様な気がするぅ〜〜 あると思います。
未だ謎のベールに包まれたままのsシリーズ Intel内でもトップシークレットなのか
ここまで出た販売されていた価格まとめ(\34,000以下) ★Q9650 石丸電気本店 \30,980 ドスパラ \31,280 アーク \31,980 ワンズ \31,980 T-ZONE \33,390 GW岐阜 \33,980
>>279 積極的にアピールできない理由が何かあると考えるのが自然だろう
しかも発売延期になってるしw
9550sの情報ないのか
283 :
Socket774 :2009/01/17(土) 20:29:00 ID:DEq9R7Tu
過去Q6700が$31*の価格改定の時3万弱で販売されていたな 当時の円相場が\110位だったが今は\90 明日のQ9650はもっと安くなるのか?
sはレビューすらないのが不思議
延期
延期すんな!!
Q9550かなり下がってきたから、2万前半も夢じゃないなw
当時40kでQ9450買ったオレ涙目・・・
>289 1週間で2割引になった漏れよりいいんじゃね
じゃあ、現行の値下げも一息ついちゃうのか、ちと残念
延期かよ 明日買いに行こうと思ってたのに! ふざけんな!
Q9650買って電圧下げで。
延期ってせっかく順調に値下がりしてるQ9650買おうと思ってるのに このままだと値段元に戻りそうだな
Q9550とQ9650のどっちにしようか悩んでるんだけど、 5000円分位の性能差ってある?
あるんじゃね? 俺は25KになったQ9550を買うけど
今回の価格改定はマイナーでi7は該当しないが 毎回あきばの各店舗で祭りやイベントをHPで告知していなかったっけ? だけど殆どの通販でも値段はそのまま 本当にintelから価格改定のお許しが出ていなければ安売りした店は赤字だし 9550sと無印や上位との価格体系も疑問だし どうなるか見ものだな
OC前提なら、耐性も倍率も9650がかなり使いやすい。
>>298 そうですか、Q9650だけがガクッと値下がりしたからコスパが良いのかと思ったけど9550と大差無いみたいなんですね
それなら無理せず安い9550買っときます
>>301 OCしないんだったら9550と9650の間にそれほどの差はない
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
土曜のうちにあきば各店舗にQ9650の在庫および日曜入荷予定を電話で聞いた ドス 在庫なし入荷はわからない ぞね 在庫なし明日少量入荷だが時間は未定 99 在庫入荷ともなし 因みに9550は各店舗潤沢にあるそうだ もちろん正直に回答してくれたかはしらんが 明日あきばでは結構Q9650争奪戦になるのでは?
Q9650もCorei7以下の値段じゃないと微妙だな もうご祝儀価格で売れる時期じゃない Q9550が25000ならQ9650は28000ぐらいが適正価格
Q9550sは\39800ですが・・・
>>305 単純にはいかないがクロックだけでみたらQ9650は適正価格
それに775を延命してしまったから
今のソケットで安く性能アップされたら
それこそi7へ移行してくれない
>>306 通販の代引きでげと済(明日到着予定)
ドスパラ通販、Q9650が31,280円、Q9550が26,480円になったぞ。 結構安いんじゃね?
>>310 もう少しすればarkあたりが追走しそうだ。
>>309 >今のソケットで安く性能アップされたら
>それこそi7へ移行してくれない
今のソケットで安く性能アップできなかったら
貧乏人はPhenomUに移行する
>>312 ただQ9650を安く手に入れたいだけだろうが。
そこそこのスペックがあるんだからいいんじゃね。
貧乏人はそれなりのスペックで我慢するかAMDを使えばいいだけ。
intelが今後の戦略を度外視して、利益どころか赤字になってまで生産や販売し続ける理由がわからん。
>>312 これはあると思うな
今は未だでも、将来i7に行ってもらうために繋ぎとめておかねば
安さでAMDに行かれたらマズイ
たぶん一般人はそれで満足しちゃうと思うし
こいつら矛盾だらけでアホだな。 CPU単体のQ9650程度でうだうだ言っている奴らが マザーやAMDのCPUを1から購入するか? Q9550〜9650と同等スペックなら 最初からx58&i7-920でも買えばいい話だろ DDR3だって安くなってきているんだしな
>>315 今回の価格改定は要するに製品ラインナップの整理ってことだろ?
別にIntelはこのスレの住民相手に商売考えてるわけじゃないしな
結局本日秋葉でQ9650買えそうな店は何処? 8時現地到着で購入できるかな? 304以降の情報だとzone?ぱら?祖父?ark? リンクにあった99はQシリーズ値下げのポップだが、昨日時点のポップでQ9650は確かに在庫切れだよね。 本命zoneで対抗ぱらってとこ?
321 :
Socket774 :2009/01/18(日) 04:41:42 ID:307E7ZcE
石丸が開店早いよな。土曜時点では最安っぽいので在庫チェック。10:00 九十九価格確認。10:30 あと、東映、暮辺りの値段も気になる。共に11:00 後は既出だから一番安いところに戻って買うだけ。
こうじゃね? ★Q9650 石丸電気本店 \30,980 ドスパラ \31,280 アーク \31,980 フェイス \32,970 Twotop \32,970 ソフマップ \32,980 ツクモex \32,980 クレバリー \33,043 T-ZONE \33,390 ZOA \34,980 東映 不明 BLESS 不明
おれは東映一筋だぜ
ソフでQ9650ポチってきた 念のためポイント使い切るつもりだったから、ちょうどよかったよ
>>302 3Ghzと未満の精神的な差はデカいと思う
Q9550のC1とE0を使い倒してからの値下げでよかったぜ i7組んでなかったらQ9650欲しいところだったなぁ
ふぅ・・・一昨日 買取値段下がる前に 24000円で Q9550売り払ったがセーフだった・・・今は買取一気に 2万切って19000円より下に(汗) 売った金で i7 920購入。 先週は GTX260を22000円で売ったが・・・売った次の日に 17500円に下がっててビビったが・・・ 売った金でGTX285購入・・・ PCパーツの構成変更時の売り払い時は難しいな〜 今回は2例ともうまく変更時期直前に売れたが 一歩間違えたら 1万単位で損するとこだぜ・・・・
intel靴下噴いた
331 :
Socket774 :2009/01/18(日) 06:58:02 ID:YXBRgWlH
Q9650が3万切ったら買う
9550のC1とE0で買い取り金額って変わらないのかな?売り払って9650買おうと思ってるんだが...
>>331 2月中旬には2万円中盤だろうね。
けど俺はT-NONEで買ったw
Q9450でまだ頑張ってるけど9650にするか悩んでる… 並んで手に入れたしなぁ。
もう一台組んで両方使ったらいいじゃない
延期とかマジかよ。。 E8400のもっさりで我慢しろってのか
勢いでQ9650ポチっちまった・・・。 まあE6600からだからいいんだけど
今はPDC3GHzでE6600とE6700の間くらいの性能だが、Q9550sかQ9650が欲しいと思う時もある。 でも2ちゃんとニコニコとP2Pとエロゲしかやらないから無駄かもね。 この二つならCPUとマザーで5万円くらいで済むが、これより上のCore i7に乗り換えるとCPUとマザーとDDR3メモリで7万円くらいで済んでしまう。 9650より明らかに上のi7 920が今や27000円くらい、X58のマザーが23000円くらいから買えるし、DDR3メモリは2GB×2で4GBで1万円くらい。 9xxx乗り換え+1万円で明らかに高性能なi7が買える。 今調べて安くなってた事に気付いたけど、今買うなら議論の余地もなくi7だな。
Core2スレでもそうだけど、いちいちi7押してくる奴がいるなぁw
このスレどころかi7スレに居る資格も無いやつだろ
現地レポよろしく
343 :
Socket774 :2009/01/18(日) 14:02:51 ID:eU+IB3Yx
なんか行っても9650安い店は全滅してるか探し回らなきゃいけないかで、冷めちゃったな 2月くらいに普通に通販で買うか
今、あちこちの通販で普通に変えるじゃんw
s延期されたのか・・・怖いね sに興味あったけど我慢できないから9550並に下がった9650か2万前半の9550を買うわ
>>343 情報信じて一番手堅いぞねで購入し即効帰宅。
各店舗に行列はあったがPT1なのかCPU目当てなのかわからない。
今でも在庫があったのなら、わざわざ朝から並ぶ必要があったのか知りたいだけだよ。
349 :
Socket774 :2009/01/18(日) 14:51:11 ID:SjM1nPSE
ドスパラなら通販で買える。31,280円で
arkも在庫復活してるっぽいな
近所のPC屋の価格表にsシリーズあった あんま安い店じゃないけど36800だから前予想よりは安いね 店次第では3万前半では?
9XXXとかとの価格差はキープされるだろう。 下がるほど95Wに手が出そう・・・
355 :
女子高生(名無し) :2009/01/18(日) 21:55:36 ID:LjTgkmpH
こんばんわ〜! Q9650s の発売は、までですかぁ? 早く買いたいでの。
しっかしこの知的障害者が考えたような意味不明なスレタイなんとかならんのか
おじいちゃん、セーラー服なんか着て出歩かないでくださいよ
358 :
女子高生(名無し) :2009/01/18(日) 21:59:35 ID:LjTgkmpH
擦り切れた鯛
360 :
女子高生(名無し) :2009/01/18(日) 22:03:46 ID:LjTgkmpH
>>359 ありがとう。
ランラン ラーン
うれしいの。
歯くいしばれ! こんなスレタイ修正してやる!
Q9650とQ9550sのどちらを選べばいいのでしょうか?アドバイスください
366 :
女子高生(名無し) :2009/01/18(日) 23:07:06 ID:LjTgkmpH
あたしわぁ、Q9650s が出るまで、 何をすればいいのかしらぁ?
Q9650定格で3Ghz自己満足おk
Q9750まだぁ〜?
9750出して値段上げられるよりも、このシリーズの最上位品を この値段で買える方がずっと幸せってことに気付け。
sは発売が遅れるのは仕方がないとして さっさとレビューだけしてくれ。 それによって9650か9550sにするか決められるのに。。。
ドスパラが在庫手配中から一向に変わらないんだが まだ入荷待ちってことでおk?
Q9550がフェードアウトして、Q9550sになるみたいですね
Q9950ほしい
Q6600みたく名前は変わらずステッピング変更、価格据え置きがいいな。
>>374 それってQ9550も去年やったばっかりだろ
>>370 レビューすると旧Coreが売れなくなる場合は流さない
おい、それって、9550s が恐ろしい程いけてる石って事になるが…
どれだけ回ろうが8.5倍より9倍のQ9650のほうがイイな
29800になれば検討するんだけどね。 うそだよ。E1500で大満足(3.2でまわしてる)
QX9650が安くなったら本気出す
Q9650が三万切るかQ9550が二万前半になるか 早いほうを買う
Q9650、3月くらいになれば実売3万円前後になっているかなあ 欲しいけどもうちょっとガマンしてみるかな
ところでなんで遅いくせにi7より高いの?
i7にしようとしたらシステム全体の入れ替えでお金がかかっちゃうなぁ LGA775ならCPU載せ替え需要が多いなぁ
だが俺はあえてLGA775を買ったのだった
昨日Q9650が28500円で売ってたからポチったよ 今見たらもう売り切れてたけど
>>387 kwsk
>>371 ドス最低。
2個欲しくて価格改定された直後に在庫表記のあるドスとワンズでポチ。
朝どちらも営業開始後に在庫があると確認。
価格はドス<ワンズなのに、関東在住なのに送料込だと殆ど一緒。
メールではワンズは発送済だがドスは納期が3-5日後と連絡。
これって詐欺じゃねーか?
ドスはいくら買っても送料無料にすらならないし、
これならいつも対応の悪い店舗で当日行って購入するか、
取置きでもしてもらった方がずっとマシ。
いつも裏切られているよ。
QX9650とQ9650の違いがもうわからんなった。値段と消費電力が違うだけ?
392 :
Socket774 :2009/01/19(月) 14:35:58 ID:aSNcx4Ko
>>390 うちも手配中のまま
注文時の表示は在庫あり、納期確認後連絡だったような気がするが
昼みたら3〜5日後に出荷に変わってた。
在庫分に滑り込んだはずと希望を持ってもう少し待つつもり
ドスパラのボーナス一括はありがたいので。
>>393 カード払い?
99や祖父の件もあり、一人勝ちとでも思っているのだろうか?
だから最近ドスの評価下がっているよね。
店舗での店員の対応もしかりだし、ネットの目玉商品で限定販売で数抑えているなら、
注文最終確認時にわかる筈なのに教えない。
更に納期通知メールでも詫びのひとつもない。
客の心を踏みにじり、ただ売れれば良いと言うのであればこれじゃ金にうるさい関西商人よりもっと酷い。
もう2度とドスで買わないつもり。
確かに俺も色々利用していたが ユニットコム系を始め99や祖父、ぞねだの殆ど勝手に納期延ばしたりしてたw やっぱうるさい客の多い店舗の方に廻したりしてるのかもね。
ドスに9650は土曜の時点でもうなかったぜ バルクって写真のは使った跡ありありだな・・ 耐性調べて9650S行きと篩いにかけられたやつじゃねーのwww
今日行ったらあったよ。26480円だったきがする。9550のE0ね。 って、9650か。それは売り切れてたわ
もうどこも売り切れなの? 明日買いに行く予定なのに・・
>>400 最安+2000円くらいのところなら売ってる
>>401 そうなのかありがとう
その値段だとネット通販とあまり変わらない額だし、ぽちってしまうか迷うな
>>402 週末まで待てるなら、金曜・土曜にまた在庫たんまり来ると思う。
平日の秋葉原はあんまり人気商品を店頭に出さないから。
>>403 なるほど。急ぎで買う必要もないから週末まで待ってみるよ
>>390 ドスが在庫ありでも3営業日で発送なのは通常
Webだかメールだかに書いてあるぞ
急ぎのものは買ってはいけない
入荷は木曜日が多いから金曜日に行くといいかも
価格改定後のQ9650って、選別落ちクサイな・・・あ
ワンズとドス、両方使ったことあるけど通販対応はワンズのほうがいいね 在庫があれば注文→振込がスムーズにいけば信州の田舎でも発注日含めて3日で来る 以前夜9時過ぎに注文メールしたら10時におk返事がきたのはちょっと感動だた 急ぎで欲しいけど地元にない場合で取り寄せに時間が掛かる場合は専らワンズかな クレカ使えないのが玉にキズだけど
部屋が寒いのでプレスコ3.4EとQ6600をOCしてみたら ほんのり部屋が暖かくなりました
電圧上げない限り熱くならないけど
q9550の純正ファンかなり小さいのな・・・ ゲームしたらフル回転でうなりだすわ なにかいいファンねーか? あまり大きいのはかんべんなっ
でかいのがいやならオロチ一択
昨日祖父でポチったQ9650、帰宅したら届いてた L820B036だって 飯食ったら組み込むぜ
>>412 おいwww
ちょっと興味あったんで見てみたらなんだよあれwwwwww
LGA775は、s出てこれでお終い? 水冷化して、なんかやりきった感が出て うとくなっちまってね、教えて情報通な人
Q9650と思ったらQX9650かwww でも、もう最安80kになってるのか・・・ Qとの違いって倍率フリーなだけだったっけ?
QX9650(C0)使ってるけど、常用OCレベル(4G付近)で使うつもりで今から買うなら 個人的にはQ9650もしくはE0のQ9550のほうがいいと思う QXは倍率変更できる分、低FSBで高クロックに出来る強みはあるけど 結局4G半ばくらいになってくると物によっては安定させるのに相当苦労する あとはロットにもよるけど個体差の辺り外れがかなり激しい どちらかというとQ9650のほうが無難に低電圧、高クロックで安定させやすそう もちろん当たり外れはあるだろうけどね
オロチなら9550がファンレス運用できまつ
>>408 関東在住なんでこれまで遠慮してたが、
昨日初めて1'sに発注してそのスピードにちょっと感動
昨夜(深夜)発注
本日発送
明日着予定
Amazonお急ぎ便よりは遅いけど、ドスが発送する頃には
もう取り付け終わって稼動していそうだ
これで近くにあったら良かったんだけどな
>>423 激しく同意。今回マジ痛感したよ。
漏れ神奈川だから大阪にあるワンズはどうしても抵抗があるし、ドスは近くに店舗もある。
通販なら東京発送のドスをどうしても選んでしまうよな。
>>421 Q9650を1.27Vの4GHzでPrime通らずのハズレを引いちまったよ
>>427 もうちょっと盛ったとして1.3V以内で回るとしたら十分にいい石でない?
うちのQX9650は1.35Vくらいは盛らないとPreimeやエンコでこけたりするよ…
冷却十分にしててもひどいのだと1.4盛っても安定しないようなものもある
ウチのQXも1.375Vくらいでやっと4GHzだよ C1だけど
intelのHPみたらQ9650ないんだが もしかしてフェードアウト?
>>424 ドスこんなのやってたのか
イロイロ買ってるけど、何買ったらこんなに早く来るのか知りたいもんだ
>>411 取りあえず刀2が安いし評判いいみたいだから
近くのデポで2980で買ってきてつけた
-5度下がった・・・
これはかなりいいな
もう満足だw
>>433 >-5度下がった
つっこんでいい?
ねえ、つっこんでいい?
「sモデル発売の前に既存のモデルをなるべく売り切ってしまえ作戦」
◇Core2 Quad(Yorkfield / 45nm / 4-core / LGA775) Q9650 3.00GHz FSB1333MHz L2=6MB x2 TDP95W $530→$316 Q9550s 2.83GHz FSB1333MHz L2=6MB x2 TDP65W $***→$369 Q9550 2.83GHz FSB1333MHz L2=6MB x2 TDP95W $316→$266 Q9400s 2.66GHz FSB1333MHz L2=3MB x2 TDP65W $***→$320 Q9400 2.66GHz FSB1333MHz L2=3MB x2 TDP95W $266→$213 Q8300 2.50GHz FSB1333MHz L2=2MB x2 TDP95W $224→$183 Q8200s 2.33GHz FSB1333MHz L2=2MB x2 TDP65W $***→$245 Q8200 2.33GHz FSB1333MHz L2=2MB x2 TDP95W $193→$163 併売クルー
選別落ちの併売か
>>437 Q8200sで、どれだけエコれるか興味ある。
sついただけで90ドルも変わるなんて・・・
,.ィ , - 、._ 、 . ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__ ト/ |' { `ヽ. ,ヘ N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨ N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′ . ヽヽ.\ ,.ィイハ | _| Q9550s、Q9400s、Q8200sの投入は ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ 序章に過ぎなかったんだよ! .  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > . l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 今後IntelはQuad全モデルに ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / sモデル追加をおこなうかも l `___,.、 u ./│ /_ しれないんだ!! . ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、 >、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/ -‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
sに載ってるコアは選別基準値を下回った悪いものなの?
>>441 そして全CPUにsモデルが追加され、
さらにssモデル、sssモデルが…
結局Q9550sは2月のいつごろ出るんだろう
やっぱQ9650が使いやすくて耐性も期待できて、お買い得なんじゃないの? 省電力だって同条件なら9550s並だったりして。早くレポが欲しい。
>>447 9550sってThermal Specificationが71.4°C→76°Cに上がってるのね
VID Voltage Rangeは0.85V – 1.3625Vで変わらずか
449 :
Socket774 :2009/01/21(水) 01:03:02 ID:HKlwaidh
>>446 一般的にオーバークロック向きの石って低電圧下の動作も優秀なんだろ?
だったら低消費電力という意味でもQ9650の方が優秀だな、Q9550sなんて買う意味ない
E0ステッピング対応のBIOSアップデート忘れたまま Q9650挿しちまったが、案外動いちゃうもんだな CPU温度が正常に取れなくて97度とか出て焦ったが、 そのままBIOSアップデートしたら温度もまともに出るようになった
Sシリーズの遅れは一ヶ月ぐらい(悪くても)と予想 OC耐性がよほど良くなきゃ売れはしない 現状、無印より優れてる所はナイに等しいんだし 発売前のレビューしだいだな…滑るか、売れるかわ 俺は滑ると思ってるがな
1/18深夜にparaでぽちった9650まだ在庫手配中 はよせんかボケ
Q9550sはさらに1ヶ月後か・・・ 65Wに期待wktkして去年から粘ってたけどいいかげんQ9650で組んじゃおうかなー
>>453 それはハズレなのか?
並ぐらいじゃないの?
$416のQ9650sは何で出ないんだ? そのうち追加で出すのか?
その値段なら9650でいいや
459 :
女子高生(名無し) :2009/01/21(水) 22:08:28 ID:FYIAJboH
>>454 こんばんわぁ〜。
あたしと一緒に、Q9650s が出るまで待ってほしいの。l
>>455 真昼間に特価品買ってヤフオクで生計立ててる転売やw。
まともに動くかわからんぞ!
サイコムをご利用下さいまして、誠にありがとうございます。
以下の通りご注文を承りました。
ご不明な点がございましたらお問い合わせ下さい。
ご注文番号 : ****
ご注文日時 : 01-20-2009 16:39:34
お支払い方法(*1) : 銀行振込み(前金)
通信欄 :
【 ご注文明細 】
---------------------------------------------------------------
商品名/商品コード 単価 数量 合計
---------------------------------------------------------------
Intel Core2 Extreme QX9650
¥29,980 1 ¥29,980
---------------------------------------------------------------
小計(税込) ¥29,980
配送料 ¥750
ポイント使用 ¥0
---------------------------------------------------------------
合計金額 ¥30,730
---------------------------------------------------------------
>>459 一緒に待ってやるから
とりあえずシャワー浴びてこい。
ところでE8500からQ9650に乗り換えたら
幸せになれますか?
動画エンコを結構やります。
>>457 過去の低電圧版ノート向けCPUを考えると
9550sが実質9650クラスの石だからじゃね
463 :
418 :2009/01/21(水) 23:16:44 ID:VGcPdmuM
>>455 有難うございます。
ひとまず、junjun-2-0-0-8@live.jp まで、お願い致します。
お互いにトラブル防止の為、その後、プロバイダメールにて、
やり取りが可能な場合のみ、メールお願いします。
また、その際、ステッピング等、BOX品か否かについて、
併せてご連絡いただけましたら幸いです。
>>460 そんな価格で販売されているお店があるのですね。
誤表記だったのでしょうか。
>>418 yから始まるgmailからメールしました。
>>418 eから始まるxxneからメールしました。
>>463-465 ハイエナがたくさん群がっているけど
明日になったらわかるんじゃね?
銀行振込なら明日届くだろうし
現物写メや型番upそれに保障も受けられるように
レシートも必要だろうしね
円相場が続落しつつ直近で反映されたとしても 316$×88円=27,808円の大雑把にマージン+2,800円して 30,608円が妥当なとこかと無理からに計算したけど待つのも嫌だし 今フェイスで31,279円をポチッた、1$90円換算なら妥当だと自分に言い聞かせた これ以上円高が進むようなら仕方がないし 進まなければ今以上には下がらないだろうなと……さぁどうでる。
$316って千個ロット時でしょ? 大手(ビック&ソフ)なんてマンコロットで仕入れてたりしない? そうすると単価下がるんじゃ?
>>468 亜炉ならともかく何万も入れないだろjk
BTOやるとしてもBOXじゃなくてBULKだろうし
円高の現在並行輸入のほうが安いのは確か
それよりもAMDがまた再値下だって intelの値下げ日より売上が止まったらしい ついこの間1〜2週間前に値下げした機種も-5000引きに・・・ これはもしかしてintelも追従するのか? (特にsシリーズ) ここのスレ住人でintel買った奴らも涙目にならないといいが・・・
鼬ごっこは良いことだ
>>462 俺も9650sがないのは気になってる。後で追加説に1票
9650も9550も元は一緒なんだから、9650sだって作れるんじゃないの?sが値上げ要素になるならなおさら。
過去の低電圧版がどうだとか関係ないと思うぞ。今回のsは低電圧というわけじゃないし
歩留まり悪くて正式ラインナップするほどタマがないってのならわかる
最上位クラスの信頼性で更に絞ったら、歩留まりあってもそんなに通らないと予想 作ることなら作れても値段が頭悪そう
万が一Q9650sが発売されても 価格が$430〜$500(\42k〜\48k)でも買うの? そんなもん手が出ないwww
そろそろ新調したいんだけどi7かQ9650か悩んでます、 使用用途はTorrentやPT1録画なんだよね、 パソコンつけっぱなしにする事を考えるならQ9650がいいんですかね?
>>475 今何使っているの?
もう少し様子見すれば予価が安くなるかもしれないし、
ソケットそのままでつけっぱなしならQ9550sだろう。
今、P5B DeluxeでE6600です。
>>468 >$316って千個ロット時でしょ?
この価格って定価じゃないの?この価格の7掛けとかじゃないのかな?仕入れ値
仕入れ値を公表する馬鹿はいない
>>475 そりゃ、真夏にクーラ使えないならQ9550s一択では? PT1なんかはi7スレで聞いたほうが
Intelからの引渡し価格 国内で売る場合には、これに為替両替手数料・輸送料・代理店マージン・小売店マージンが上乗せされる メーカーPCとかならまだしも、1000個売れるのにどのくらい時間かかるかを考えると、 100とか500とかで発注して、引渡し価格に更に上乗せされている可能性が高い。 「1000個発注して10個売れ残ったら赤字」だと商売にならん。
>>474 この前まで5万近かったことを考えると
9660sが4万なら安い気がするけどね
>>468 そんなに売れてるわけがなかろう・・・
第一、販売店単位でそんなに一気に仕入れない
>>475 つけっぱなしの待機電力で考えたらi7有利じゃないかな?
省電力じゃなくて電力カットできる部分で
ただ、i7フル稼働時に合わせた電源買って待機時に効率悪かったら意味なし
逆にフル性能出せないような電源だとi7買う意味も薄れる
省エネって微量の積み重ねだけにトータルで考えないとなかなか難しい
>>483 CPU単体ではそうかもしれないけれど、チップセット考えたらあんまり意味無いんじゃない?
>>484 ん?どういうこと?
X58って消費電力下がってなかったっけ?(X48比)
待機と言うか、起動してる時はTorrentつなぎぱなしでCPU使用率25%〜40%常に使ってます。
物理4コア+論理4コアの仮想8コア動作だから HTをオンにしてマルチスレッド処理をすると CPUが高稼働状態になって発熱も多くなるでしょ
>>483 ヒント
@一括仕入の為にセルサスみたいな中間会社がある。
A千個ロットって同じ型番とも限らない。
Bドスパラやユニ系のように店舗や通販が多数存在ものある。
C千個ロット以下の場合は割高になるから、販売店舗でそれぞれ同一価格にならない。
おわかり?
新品35,000円なら考える。
だせぇw
P965+E4400+GS7600からP35+Q9550+GS7600と今までは安CPUしか使っていなかったけれど、今回初QUADにしてみた。 idleの消費電力が以前より低くなっているってどういうことよ? もうちょっとでP965そのままでQ6600買うところだったぜ。 買って良かった\(^o^)/
自分はP965のままでQ9650にする予定
今からQ6600買う人はいないっしょ。 性能同等で消費電力の低いQ8200があるんだから。
x.264なんて破綻しっぱなしのエンコーダーなんて使うなよ
>>495 BIOS無いっしょ
P965でQ9650使ってるよ でも近いうちにマザボ交換したい
>>499 スマン「P965チップセットのマザー」の意味だと勘違いしてたわ
エンコ速度でQ9650はQ6600に負けるの?なんで?
メモリ速度の違いじゃね?
>>505 >このうちCore 2 Quad Q9550は製品版ではなく、Core 2 Extreme QX9650の倍率を変更して2.83GHzにした相当品で評価した。
>初期の個体なので、若干消費電力が高めかもしれない。
提灯記事です本当に
Q9650をさっき取り付けたんだけど全コアの温度が30代後半 クーラーはアンディでケースはCM690 今の時期の暖房なしでこの温度ってどうなの? ピンの取り付け失敗を疑った方がいいかな?
>>507 俺もQ9650に変えた時にCoreTemp読みで
Core0 40度 Core1 21度 Core2 35度 Core3 35度と出てクーラー取り付けミスったかと思ったけど、
再度バラしてグリス塗り直しても同じ状況だったよ。
E6750からの換装だったから心臓に悪かったけど、最低温度表記に関しては気にしない事にした。
シバいて50度前後で安定するからもういいや。
>>508 そうなのか
CPUクーラーのファンの回転数の制御してない状態でこれだから不安なんだよねえ
俺もちょっとしばいてみる
>>507 それぐらいで正常だと思う。
このCPUけっこう定格でもけっこう熱いな。。6シリーズより+5度ぐらいか
でも耐性はありそうだけれど
どなたかご教示ください。 先日Q6700からQ9650換装しました。 P35マザーでbiosのCPU clock ratioがあるのですが、もともと×6でした。 (勿論CPU CLOCKは333mhzに変更しました。) この項目を×9にした方が良いのでしょうか? ググってみたのですが沢山のサイトを見てもよくわかりません。 そうした場合のメリットやデメリットもご教示いただけたら幸いです。 よろしくお願いします。
いや6倍でいいよ
て言うか、BIOS設定リセットしてないからじゃねぇの?
>>510 30分ほどorthos二つでシバいて見たところ、
どのコアも40度台前半だった
正常とみていいのかな?
>>515 室温によるんじゃない
30℃近くでそれは立派、10℃くらいならどうだろう。
9550か9650で迷う 9650は熱が気になるな…
SSE4が効いてないのかな。 普通H.264ってSSE4かなり効くよね。 クロックも高いから、3割から4割くらい早くなってもいいと思うのだが、、、
521 :
Socket774 :2009/01/24(土) 01:25:03 ID:0ZA3NLyv
>>517 室温計がないからわからんけど、暖房は付けてない
>>523 QX9650の旧ステをクロック落として比較したの?
やれやれだぜ
>>523 これほど役に立たないレビューも珍しいわw
>>523 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
これ書いたやつ脳味噌腐ってるんじゃないか?w
なんで普通に9550を使わないの?
実はQ9550も使ったんだがたまたまVIDが低い個体だったので差があまり出なかったんだよ
頑張ってC1を探せばどうにかなったかもしれないのに
530 :
Socket774 :2009/01/24(土) 12:29:43 ID:lrINlYim
>>523 こういう編集部ってみんな借り物でテストしてるんだろうな
ま、E8600並ってのがホントなら、OC時の冷却は楽になりそうだね
ただしOCで電圧上げてE8600並になるかどうかは、また別のお話
Q9650 3.6GHz常用がBEST
なにがベストなのかkwsk
ザ・ベストはなんで水かけ表紙なん?
ちょwwwおっさんwww
液冷ですね、わかります
サブPCをE6850からQ9650にして あっさり3.6Gで起動 3.2G辺りまでしか回らないメインのハズレi7 920と 交代しようかなぁ…
>>539 俺もE6850からの変更を考えてるんだが体感違う?
>540 E6850も3.6Gで使ってたんで単純作業での違いは感じられない。 Quadでも温度がE6850と殆ど変わらないのは流石45nmって感じはする。
>>539 あっさり 4.1G ぐらいまでなら autoでなんもしなくてもOKだったぞ
prime95も1時間ぐらい回したが問題ない
4.2G もいけると思ったがprime95で1コア即こけた
auto電圧では 4.3Gはxp起動すらできなかった
まあ、こっからは煮詰めないダメだとは思うが
実質、体感的には遅い気がする。CPUクロックだけ上がってなんか
システム全体クロックと同期がとれてなくひっかかるような感じ
やっぱi7かな
OSを入れ直したら、気のせいか少しはましにはなったような
"ひっかかる"だの"ましになった"だのいってるやつらはナニ乗せても同じ事言い続けるんだろうよ
547 :
Socket774 :2009/01/25(日) 00:46:20 ID:mtPhTYeO
E6850で4.2GHz、Q9550C1で3.82GHz、Q9550E0で4.01GHzまでは 空冷であっさり回ってほぼ安定したけどやはり個体差あるのかな
>>546 ああいう連中にブラインドテストしたら、自信マンマンで間違えて恥を晒してくれそうだなw
ちょうど1年前に買ったE8400からQ9650に乗り換え。 400x9=3600Hz CPU-Z読み1.208V アイドル時35度、Tripcode実行時60度。 電圧これ以上下げらんないから、石はそんなに良くないんだろうけど ステッピングでこんなに変わるんだな。
552 :
女子高生(名無し) :2009/01/25(日) 10:58:24 ID:XW25T8H/
おはよう!
553 :
女子高生(名無し) :2009/01/25(日) 11:00:26 ID:XW25T8H/
Core2 Duo E8700 3.50 GHz, 6M Cache FSB 1333 MHz がぁ、発売されるみたい。
O9650より、Phenom II X4 940のほうが性能良いよなぁ…… Intel(笑)オワタ
AMDとかどこの貧乏人だよプゲラ
>>555 ちなみに、i7シリーズ対抗のAMDチップは何?
どっちかを否定しなきゃ生きていけないの?
>>556 ごめん。
インテルもAMDも両方とも使ってる…
待て、O9650だぞ
あれってQX9770だろ 箱黒いし
ガセってことだよ
昨日9650買って交換してみたんですが、core#3の温度だけ40度以下になりません シバイたりすると、40度以上はちゃんと読んでくれます 他のcoreはちゃんと読んでくれるんですが、こんなもんですかね?
そんなもんです
ですかー グリスがちゃんと塗れてるかちょと不安になったもので どうもありがとうございます
>>565 合同スレにうちのQ9650の温度書いたけど
うちのQ9650は Core1とCore2は温度固定なのかもw
もっと高温になれば変化するのかもしれんが・・・
XP-120という、マザーをケースから外さないと激しく付けにくいCPUクーラーなので
同じくちゃんとグリスがいい感じになってるのか不安ですw
>>567 今日換えたばっかりだけど、とりあえず、変わらない。
E8400のときも3.6Gで動かしてたから・・・
重いゲームやらないし、エンコ少し早くなるだけだね。
自己満足の世界。
>>568 やっぱりそうだよねー。
自分もE8400から変えても多分ほぼ変わらないと分かってるんだけど、
物欲だけは抑えられなくて。
>>568 の言葉を胸に今日も忍耐するよ。
エンコも少し速くなるくらいなの?
今
[email protected] でmpeg2とwmvがメインだけど、クロック上がってSSE4効くので
4割アップくらい期待してるのだが、、、
エンコ速度Q9650>Q6600>E8400
>>570 TMPGEnc使えば少しではなく、速くなるよ。
Aviutlは・・・少し
Q9550sとQ9650のエンコ速度は大きく違ってくる?
>>572 確かにAviutlはあんまり早くならないねえ。
プラグインにもよるんだろうけど、速度3割増くらいだった。
2個起動して並列エンコさせることにしよう。
aviutilを使って、TSのHDソースをx264でエンコした時に、E8400(定格)で2時間ぐらいかかった物が、 Q9550(定格)で、1時間40分を切るぐらいかな。
そのHDソースは何分くらいの動画?
Javaが速くなったりはしない?EclipseとかNetbeansとか
ああ、ソースのことを書き忘れてましたね。 地デジソース(1440x1080)のアニメで、大体1話25分ぐらいの物です。
wktkしながらQ9650買って帰ったんだがウチのPCに組み込んだら動かねえorz 起動時のトップ画面(ASUS画面)で止まってBIOS画面にも入れない だれか似たような事例知らねえ? M/B: ASUS P5B Delux/wifisolo BIOS1236ベータ(2009年1月現在最新)
>>579 ピン折ったんじゃねーか
それか電源が腐ってるか
BIOS1238入れろ
>>579 1236なんて相当前のBIOSだろうがw
>>580 581 582
レスサンクス
前のCPUさしなおすと問題ないからピンは大丈夫だ。電源もおそらく問題ないと思う。
1238が出てたのか。ASUSTek普通に探したときには見つかんなかったぜ。
ftpサーバにもなかったし。
RapidShareで拾ってきた、試してみる。あとで結果報告するよ。ありがとう。
584 :
Socket774 :2009/01/25(日) 21:28:49 ID:mtPhTYeO
>>579 人にモノを聞く態度じゃねーな カスッ!age
>>579 なんでP5Bのスレに行かないんだよ、さんざん既出だぜw
>>585 スマン
そうみたいだな
1238のBIOS入れてやり直したらあっさり起動した
皆ありがとう
気にするな 公式には発表されてないし普通じゃ気づかんよ
こ、これはもしや・・・
もしや、何なんだよ
590 :
Socket774 :2009/01/26(月) 00:00:02 ID:dJOBYXch
う わ あ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ あ ぁ ぁ あ あ あ あ ぁ ぁ /\___/ヽ _/ t_ /\___/ヽ _/ \_ /\___/ヽ / ::::::::::::::::\ / ::::::\ /:::::::: \ /:::::: \ / :::::::::::::::\ | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| /:::: ,‐‐ t |:::::::::::: | /‐‐、 ::::ヽ | ,,-‐‐ ‐‐-、 .::::| | 、_(o)_,: _(o)_, ::::| i:::::::: :::,< o)( .|:::::::::::: | )(o >,::: ::::::::i | 、_(o)_,: _(o)_ ,:::| | ::< .::| |::::::::::: :::::> |:::::::::::: | <::::: ::::::::::| | ::< :::.:::| \ /( [三] )ヽ ::/ i::::::::::::: /( [こj \::::::::: / に] )ヽ :::::::::::::j \ /( [三] )ヽ :::/
(´・ω・)こっそりぬるぽしてみる
来月9550sが出たら9550は値下がりしますか?
>>596 9550sを市場がどう評価するかによるんじゃね?
598 :
Socket774 :2009/01/26(月) 11:09:01 ID:rxC7r5lL
E6850→Q9650だとどうなんでしょう? PT1導入したんで変わるかなあ・・・
エンコするならエンジンによって変わる
>>596 むしろ9550sの発売前値下げの方が可能性高くね?
いくら低消費電力とは言え、100ドルも差があったら、電気代でペイする前に買い替え時期が来る。
E8700と同時にE8600が1万円台になる事に期待。
>>507 >>508 その他温度が気になる皆様
自分はアイドル(室温24℃)
core1:37℃ core2:37℃ core3:38℃(36〜38変動) core4:29℃
常にアクテイブに動くのはcore3のみなんですよ、
負荷かけたときのみcore1 2 4が反応し始めます
最低の温度のcore4をほうっておいてcore3がうごめいてます
最低温度表示とかの問題でもないような・・・
prime95で3時間ほど負荷をかけると
core1:41℃ core2:45℃ core3:50℃ core4:℃40℃
当たりなのかハズレなのかわかんらんです
45nmはこんなものなのかなーどうしたもんだろ
603 :
602 :2009/01/26(月) 17:46:20 ID:PIAknl5G
Q9650、ロットl822系です
もともと限界が近付いてきた時の警告用にある温度計だから、低温の誤差は大きいとか聞いた。
たかが数ワット程度の電気代ねぇ。 日本も貧富の差が広がったんだな。
エンコしてみたいけど、見たいDVDがない・・・
>>605 電気代云々より皆が気にしてるのは発熱じゃないかと思う
低電圧で回せれば発熱も減ってファンの回転数も絞れる訳だし
CROSSFIREXやQUADSLIやるとなると電気代も気になるだろうけど
>>602 ウチの9550は
1>4>3>2の順に温度が高くて
アイドル時、1と2でやはり10度ぐらい差がある
高負荷かかった状態だと各コア温度は接近するが、1が最も高い
もっぱら仕事は1がしてて、
他のはバックグラウンドタスクとかたまにヘルプに来る感じ
最初は気になってたが、最近は慣れたので別に気にしてない
サボってるコアには、タスクマネージャ右クリックで 重〜い処理を強制してやれ!w
Q9650買ったけど発熱とかまったく気にならなくて拍子抜けだわ 定格ならおそらくアイドル22度くらいでいける
昨日届いた定格9650、prime95で一時間しか放置してないけど、 なんかcore2以外が温度変動しない・・・。 アイドル c1 33℃ c2 24℃ c3 32℃ c4 30℃ prime951時間後 c1 33℃ c2 30℃ c3 32℃ c4 30℃ ・・・センサー壊れてんのかな
例えばC1は30度であっても33度と表示されるだけ。 34度以上になれば上がってく。 まぁ中には下方向の温度は正確だが 上方向は35度以上を表示しないってヤツもあるが。
すげーな、ウルトラ超熱伝導冷却?
今まで高くて売れてなかった9650の死在庫がここにきて捌けたから クソな石やボケた石がごろごろ出てきている…と、そういうことなのか やっぱ買うのはもうちょっと待つかな
615 :
611 :2009/01/26(月) 22:41:36 ID:apoHCWZ8
>>612 そうなのか・・・まあ問題ないっつーことかな
>>614 俺のは1/6ってシールには書いてたけど
待っても意味無いっしょ。 Q9650だけじゃなくE0全てがこの病気を持ってるし。
待ったら待ったで良石は9550sとして出てくるだけだったりして。 そしたら実質値上げだよ。 まあE0の定格、微OCで温度が問題になることはないんじゃないかね。 精神衛生上は、出てくれた方がいいけど。
618 :
563 :2009/01/26(月) 23:05:57 ID:93hcDbYg
>>615 買って2日目だけど、どうでも良くなった
620 :
Socket774 :2009/01/27(火) 01:08:38 ID:wOvNL10U
漏れのは08/07/08 古っ
>>615 >>619 それはパッケージした日付ロットナンバー書き込まないと
いつ製造されたかわかんね
どうしても「安くなってからのQ9650は不良品」にしたい人が居るようですね。 そう決め付けなければいけない理由は何?
624 :
Socket774 :2009/01/27(火) 06:39:03 ID:wOvNL10U
625 :
Socket774 :2009/01/27(火) 07:40:40 ID:F6Ukju6I
>>623 選別落ちなのは確か
今までは、低電圧で動く物が買えた可能性があるのに、今はその可能性は限りなく低い
生産工程で言えば、低電圧試験にパスしなかった不良品
この試験にパスするかどうかで売価が変わる
出来のいい品はQ9750になるってわけか・・
Q9750ってソースもないのにまだ言ってる奴がいるのかw
E6750からQ9650に換えたけど、確かにエンコは速くなった。 が、やっぱ温度は若干高めなのかな。 TXで10度前後上がった。 クーラーは両方リテールなんだけど、 Q9650のがかなり薄いし回転数もアイドルで850rpm→1200rpmと上がった。 でも、コア数もマザーも代わったし当然なんだろうけど、 誰かオススメのCPUクーラー教えてくらさい。
Q9650程度の熱が気になるそんな君に最適なクーラーがある 銅しげるでググレカス
いやリテールしか経験ないならまずはワロスからだろ
銅しげるはもう売ってないだろ
Andyでいいじゃん。 みんな何使ってんの?
・・・すまん、
>>611 どうも専ブラ使ってないとミスる
ボッタクリQ9650が、安くなってよかったなw AMDのおかげだな。感謝しろよw
ところでQ9550やQ9650はステッピング変わらないんだろうか? 他のQuad下位は切り替わってるみたいだけど
Q9550のステッピングは一度変わっただろ
C1→E0を知らないとは何者
642 :
Socket774 :2009/01/27(火) 17:34:05 ID:bwMlqUv6
E8700ってのが出そうだからQ9850とかでないかな? QuadCoreで3.5Ghzなんか魅力的だよなぁ。 333*10.5かな? 400*10.5で4.2Ghzのメモリ1600 500*10.5で5.25Ghzのメモリ2000 DDR3使ってるから十分魅力的(>_<)
>>643 Q9850かQ9750が発売されるなら
最初からFSB400だろうが
Q9750 400*8 3.2G
Q9850 400*9 3.6G ←これはチト厳しいか? 400*8.5 3.4Gでもいいが
645 :
Socket774 :2009/01/27(火) 18:01:58 ID:bwMlqUv6
>>644 E8700のFSBが1333で3.5Ghzだから
どう考えても333*10.5でしょー。
i7があんのにこれ以上Qのクロック上げることはないだろ 常識的に考えて…
同クロックでの処理速度は余裕でi7に負けてるしね・・・
E8700を出すのはHavendaleを来年に延期したからだろ Lynnfield(Core i5)は今年の8月か9月に出てくるし Q9750出して引っ掻き回さないと思うけどな Q9650の価格改定時に出してこなかったし出る可能性は低いんじゃね?
Qシリーズの次のCPUは、16コアになります。
今帰宅で室温13℃ CPU30℃ core1-31 core2-33℃ core3-42 core4-26℃ Q9650の温度表示って、こんなにもテキトーなのか?w
>>646 JKそうだよなw
けどTDP95WでいいからCore 2 Quadで3.33GHzのCPU発売してほしい…
>>649 確かIntelが目指してるメニィコア計画は128コアだったようなって逸らし話はおいといて。
i7はHTなんぞを引っ張り出してきて見かけ上8コアを名乗ってるから
次は「真の8コア!」って謳い文句で来るんじゃね?
>>645 可能性はほとんどないがあるとしたら
少なくとも最近発売された45,48系マザーは1600対応だから400*8(8.5〜9)でいいんじゃね?
値段は9750 $599 9850 $999
31,33,35,38マザーはbios更新なし&サポート切捨てでおけ
そうすれば迷わず58マザーへ移行する
>>650 core1 -31℃
core2 -33℃
core3 -42℃
core4 -26℃
全部氷点下か。
どんなクーラー使ってるの?
>>653 CPUのFSB1333ですよ?
400*8にしたらFSB1600のCore2が初登場ですよ?
>>644 Xeonなら400*8.5 3.4GHzがすでにある。でる可能性はゼロではないかもね。
>>653 FSB1600対応はほとんどはMBメーカーの独自対応だったような。
正式にintelが認めてるのはX48だけだと思ったけど。
>>654 $999はExtremeの特権ですがな
まだi7 985の方が可能性ありそうな・・・
何が言いたかったと言うと いつまでも9××系、3×系のマザーでそこそこのCPUを低価格で買わせるのを許している時点で終わっているんだよ。 あまり差のない3×系と4×系はせめて1600対応位の差をつけて お古使っている奴らがどうしても更なる上位(Q9750,Q9850)?を買う金あるなら さっさと5×系か4×系で組みなおせ 貧乏人なら今回の価格改定で満足しろって事
>>652 HT批判的ならAMDでも買ってろ。
WestmereもSandy Bridgeも次もHTあるから永遠にIntel買わんでいいよ。
>>662 批判した覚えはこれっぽっちも無いんだが物凄い噛み付きようだな。
HTの単語1つでそれだけになるほど心に傷があるのかい?
C2QはCore温度のバラツキは確かにあるな Phenomは使った事ないけど クアッドCoreもーすこし温度のバラツキがなければイイんだがな
バラツキなんて飾りです!
実8コアで超低発熱にしてくれたら買う それまではQ9650で十分
この先のマルチプロセッサ化はアプリが対応してなきゃ 同時に起動できるアプリ数が多くなる程度でしょ マルチプロセッサ対応としても銀行システムのような 同一プログラム上でのマルチタスクじゃないし OSに制御が渡る際に待ちが発生するから円弧でもたかがしれてる ましてPCってパーソナル(個人)コンピュータなのに PCが未来においてどこまで発展させようとしているのだろう?
フォトショやAcrobatが2つ以上同時起動できるとかな
エンコなんかだと並列度はいくらでも上げれるよ。 俺は最近HD映像扱いだしたので今すぐにでも100倍くらい速いマシンが欲しい。
>>672 クロックが同じで100CPUだからと言って100倍ならない
実は漏れ金融関係のシステム部なんだが
トランザクションの殆どが排他制御やI/O待ち
確かに銀行システムのような大量に発生するタスクならマルチ化する意味もあるが
PCの世界ならCPUのクロックアップHDDならRAID0またはSSDが先だな
例えばquadでクロックが2Gとduoでクロック4G
用途にもよるがさて君ならどっちを選ぶ?
9650リテールでつけてみたが熱いな クーラー買わないと
100CPUは出来てもクロック100倍は無理 出来もしないクロック100倍を考えるなら、たとえ10倍でも100CPUで早くなった方が価値がある
2Gと4Gを比べるのが間違い、次元が違いすぎ 3.5Gと4Gで比べて総合力でクアッドを選ぶ
ニュース見てないのか? 中性子?レベルのクロック100倍が実現?の話 価格の話もあるが100CPUもダイや価格の話だって同じだろ
681 :
Socket774 :2009/01/27(火) 23:57:57 ID:QdgWBVJ1
E8400あたりからcoreのDTSはいい加減になってきた。 Q9650を3個ほど去年摘まんだけど全部まともな物はなかった。 とりあえず、今は定格4005MHzの石をキープして後は買い取って貰った。
そろそろ原子より下を見つけないとダメだな。
>>679 そのIC++ってのが見つからないんだよ。言語レベルで
マルチスレッドサポートがある言語だと思えばいいかい?
>>677 性質は違うかもしれないが、GPU見る限り100GHzより
100コアの方が現実的じゃない?既にSP200基とか出てるんだし。
並行して超高クロック化の研究はもちろんするだろうけど、
当面は多コア路線かと。
>>684 ああ、ICCの新しいやつがそういう風になっているということね。
把握した。
>>680 中性子 コンピュータでググればいくらでも出る
確かに100CPUもクロック100倍もPCレベルではないがな
Quadだけ価格改定があったのだから確かに例えが悪いかったな
とある時点でaとbが同じ値段だとする
a.クロック10Gで50CPU
b.クロック5Gで100cpu
多Core路線はわかるが、あとはアプリケーション側の問題だろ 多Core化にしてもアプリケーションが追い付いてこなきゃな… 64bit化も進まないのも問題あるだろーが
>>666 ベンチ的にはその不等号でも
消費電力が今のままじゃi7はいらん
俺は次の32nmプロセスになる来年の今頃どうするか考える
それまではQ9650で十分かな
ベクトル演算なら100コアで100倍になる。 わかりやすく言えば、条件を少しづつ変えながら計算することで、 未来予測ができることになる。恐ろしい速度で。 コンピュータそのものの考え方が変わっていくんじゃないかな
>>689 それは無理に近い
理由
1 OSはどうなるの?制御順序は?
2 I/Oネックはどう対応するの? 一番のネックはディスクI/Oや排他制御
いくら100分散やSSD化が可能になったとしてもOSは一つだからね
ただし俺は何もマルチを全否定している訳ではない
金融向けとか業務サーバならわかるまだしも
PCレベルで100コアなんてそこまで本当にいるのかと言いたいだけ
性能アップだってRAID0やSSDだって簡単にできるのにただCPUだけがんばれなんて
それなら8コアでもいいからクロックアップ重視かつ低TDPにしてくれといいたい
いきなり量子コンピュータなんて異次元の話持ち出されても、おれワカンネ! まずPCの未来予想などスレ違いなんで他逝ってやってくれまいか
今日量子力学のテストの僕ちゃんからするとこのスレの流れがうさんくさくてなりません
>>692 おおどうか低脳な我々にご教授くださいませ
おまえはID:AdNw6NfMの眼前に出向いて継続的に教えを請うのか? ご教示だろ。 とまあ御約束事はこれくらいにw
既に解決できていることを、windowsで無理だからとか言われてもなー 「今のアプリはシングルスレッドでしか作られていない。だから4コアも無駄」って、 つい数ヶ月前まで言われてたよな I/Oがボトルネックだなんて、そんなもん設計変えればどうにでもなるし。
クロックアップも現実的にはもう限界に達しつつあるんだよな。 数年近く3Gで止まってるわけだし。 もちろん、オーバークロックで4Gとかは達成できるけど、進歩の割合で言えば小さいと思う。 6Gの4コアより、3Gの8コアの方が技術的にはやりやすいんじゃないのかな?
多コアも、シングルコア自動OC機能も持ったi7が最強?
OpenCLはマルチコアCPUでも動くけど何か?
メガバンクのシステム(wiki参照)って複数のメインフレーム構成と聞くけど、1つのメインフレーム8コアで、I/OはRAID0の2分散が128分散でやっているとあるぞ。 SMBCだけは4コアサーバタイプらしいがシステムの負荷分散を大量のサーバ台数増やしているみたいだね。 まー銀行システムで発生するプロセス数とPCのプロセス数の比は雀の涙にしかならんだろうがね。 あと6Gの4コアより、3Gの8コアの方が技術的に楽とあるが、俺は同一のソケット?ダイ?ではどちらも技術的に同じように難しいと思うぜ。 んなことで揉めるなら、こんな5年?10年?先の遠い未来の話より、価格改定後で性能などさんざん既出なのに今更何の情報もないと思うが、あるとすればQ9550関連の発売時期や価格や性能位だけ。 @ Q9550関連情報だけとする(Q9650はNG) A @+比較対象として現在販売されているAMD含むCPUもおけとする B A+次期未定だが発売が決定したE8700はおけとする C 何でもあり ←今ココ? どうするか決めようぜ。
>>701 上田新聞より
2009年01月25日
3.5GのCore 2 Duo E8700の情報
・ Core2 Duo E8700 - 北森瓦版
・ Core 2 Duo E8700 情報
INTELサイトに、3.5GでTDP 65WのCore 2 Duo E8700の情報が掲載されています。発売日などは不明ですが、最強のデュアルコアCPUになりそう。
>>686 全然出てこないんだが。量子と間違えてんの?
>>702 その掲載された情報ってのが
>>701 のリンク先にあったんだけど
今日(昨日かも)になったら完全削除されててIntel公式のどこにも無くなってるんよ。
別に700には発売中とは書いてないし 発売日が延びただけじゃねーの?
どんなにプロセス工夫しても、クロック上がれば消費電力は増えちゃうからな。 これ以上動作電圧下げるのもなかなか苦しいだろうし。 かといってアーキテクチャでCPIをあげるのも限界にきてるんで、苦し紛れの高速化>多コア化 って感じなんだけどな。 intelでさえフリーランチはもう終わり、これからはソフト開発にも苦労してもらう、って言ってたぐらいだし。
ID:AvGNpomi,ID:p1AABInqが見ているシステムが心配
オペレーターだとそんなもんだ 手に負えなくなったらサポート呼ぶ為の監視要員
>699 9650でも電圧下げてやればそれ以上に省電力になる 要するに9550sはただのボッタクリ製品 以上
711 :
Socket774 :2009/01/29(木) 12:23:56 ID:2PoZPlBF
あげとく
常用できなきゃ意味ねーだろバカ
使われた石は早死にか・・・かわいそうに。
714 :
Socket774 :2009/01/29(木) 20:36:43 ID:ZabttOW0
3.8GHz常用で30℃なんだが普通か? ママンの温度センサ壊れたのかな?
715 :
Socket774 :2009/01/29(木) 20:37:56 ID:ZabttOW0
3.8GHz常用で30℃なんだが普通か? ママンの温度センサ壊れたのかな? クーラーはリテール CPUから発泡スチロール擦ったみたいな音がピーピー鳴ってる
Idle時ならそんなもんじゃね
Q9650で3.6GHzのカジュアルOCだけど、1.175V(BIOS)ぐらいに電圧下げても常用できるんだね
>>715 定格に戻しても30℃なら、センサー逝っちゃってるんじゃないか
719 :
Socket774 :2009/01/30(金) 00:33:17 ID:cZaltfeK
定格で25℃くらい
>>715 BIOS読みならそんなもんじゃないか
4.2G で 33℃だからな。。リテールではないが
721 :
Socket774 :2009/01/30(金) 01:21:45 ID:cZaltfeK
UD3Rの付属のOCツールでです。 定格25℃ OC3.8GHzで35℃ うーん…… クーラーはリテールではないが安物 故障かな?
Q9650、3万2000円ラインで停滞しちゃったな 値下げ直後価格かと思ったが意外と動かない 今週末もう一段階下がるのかなぁ。下がらなかったらE6600のままでいいや。
↑だめだココ
リテールで普通に40℃超えてる 俺のはQ6600より熱いな 地雷だったようだ捨てる
環境書けよ
728 :
Socket774 :2009/01/30(金) 09:48:24 ID:cZaltfeK
>>725 エスパーすると、リテールクーラーつけるのにグリス塗っただろ?
リテールには最初からついてるから塗らなくておk
>>725 電圧AUTOにすると板とかBIOSのバージョンによっては
勝手に盛っちゃうものもあるらしいから多少弄ったほうがいいかも
730 :
Socket774 :2009/01/30(金) 10:51:57 ID:cZaltfeK
Q9650の温度の目安ってどんなもん? クーラーとクロック数と温度晒そうぜ
室温30度、Q6600定格、AVIUTILでしばきまくって50度 ちなみにHDDも50度 室温が30度もあるしw
さすがQ6600 室温まで上げるとは 旧6600はスレチですからね ^^^
>>733 すまんな
Q9***に載せ替えを検討してるんでたまにこのスレも覗いてるんだ
参考までにと、室温30度でツッコんで欲しかったんだが・・・
>>734 >AVIUTILでしばきまくって50度
ってのはコア温度?それともCPU全体の温度?
>>735 今見たらCPUが47℃
コア別なら56〜62℃
HDD:Cが45度に下がった
日が暮れて室温も下がったからかな
>>736 サンクス。Q6600もQ9650もあんまし変わらないのなー。
俺のQ9650はCore3が38度から下がらんw 仕様なのか・・・
>>738 うちのはCore2が34℃、Core3が40℃から下がらんぞw
私のは33/23/25/33 負荷をかけるとCore2から上がって行き、34度以上になれば全コアの数字が変わる。 下温度が固定されてるだけだし、表面温度は正常なんで気にしてない。
>>740 室温とクーラー何ですか?
みんなコア温度に差があるのね。
>>742 正解のツッコミありがと
セントラルヒーティングで1階を23℃くらいに保つと、日中の二階は30℃越えるんよ
>>741 PC設置場所周辺温度:15度
マザー:GA-G33M-DS2R
CPUクーラー:オロチ(ファンもオロチ同梱のヤツ)
オロチのせいでケース横パネルは常時開放。
ケースファンは背面1個で600rpmぐらい。
ttp://www.uploda.org/uporg1976391.jpg HDD温度が高いのは風を当ててないスマドラ入りだから。
CPUに出来る限り近い所へ温度計を当ててみたら17度と出たので表面温度は正確なハズだが
「そんな温度ありえねぇwwwwww」と言われても困る。
>>744 トントン。15℃で大蛇だとやっぱ冷え冷えなのね。
俺もクーラー変えよう。
746 :
Socket774 :2009/01/30(金) 20:38:50 ID:cZaltfeK
ママン付属ソフトでのOCで4GHzで38℃ 常用しますね^ ^
>>744 オロチなんて飾りです
偉い人にはそれがわからんのですよ
室温19度オロチファンレスで32/24/26/26だなぁ さすがいように大きいだけあるクーラー
はずれたオロチを買った人は飾りにする
しかしワロスを忘れてもらっては困る
はずれオロチってどんなんだろ・・・。 ヒートパイプが作動しないのかな? それか、ヒートパイプが縦になるように取り付けて 冷えない冷えないと騒いでるんかな。
755 :
Socket774 :2009/01/30(金) 22:39:42 ID:kTD6jI9Y
価格改定で調子こいてQ9650をIYHしたけど、注目度はあっても、実際に 購入した人は少なくて、Q9550sとかE8700待ちで、Q9650とのCP比較して からって人が多いのかな?
本日E6700→Q9650に換装 リテールのファン小さいっすね CPU温度はコアによって違って35℃〜50℃でした。 E6700と比べると高く感じますが、こんなもんでしょうか? ひさびさにCPUファン交換した方が良いですかね? Quadの効果でしょうかGTAWはかなり快適になりました。
>>755 殆どE8Q9シリーズ持っている人が大半だから、冷静になったらどうでもいい事に気がついたんだろう。
実際買い換え報告は古い石持っている人ばかりじゃん。
今までQ9450で頑張ったけどついにQ9650をぽちった
>>755 価格改定後すぐ反映したshopは売り切れ続出だったから
Q9650いく人はもう行き渡ったんない?
E8700はそのとき情報なかったから違うだろうし
クアッド買うような層はそれほど消費電力は気にしてないと
たぶん価格がそれほど変わらないならsを買うぐらいにしか考えてないだろうから
価格が高いQ9550sも比較対象にはならないと思う
Pen4からQ9650にしたら 3時間かかってたエンコが36分になった
つまりi7なら22〜25分か
ウンコはもっと速くなります
>>755 s待ち。別に期間限定の値下げやセールじゃないし。
SeagateのHDD問題と相俟って、ちょい様子見。
まー、Quadで熱あるの当然で、正直リテールで十分なんだけど、 でも、精神的安心したくて温度下げたいだけなんだから クーラーやらコア温度やらの話しかすることがない。
766 :
Socket774 :2009/01/31(土) 01:31:01 ID:GMryagK3
athlon3000+ からの乗り換えのあたしは・・・
767 :
Socket774 :2009/01/31(土) 08:00:29 ID:25fyAqe4
てすと
「思ったより遅れなかった」(1/30) ---某ショップ店員談 1/18の販売が延期となっていたTDP65Wの低電圧版「Core 2 Quad Q9550s/Q9400s/Q8200s」だが、 来週末2/7(土)に発売となるようだ。価格はQ9550sで約\39,800。
予想以上に高い
ベラボー参上!!
3マソ切ったら本気出す
>>771 3万切る頃にはQ9650が$266に価格改定されてるだろうね
素人考えなんだけど、 Q9650をQ9550相当にダウンクロックしたら Q9550s相当になったりしないかな? 電圧も弄る必要はあると思うけど・・・
この価格じゃOC耐性が高くないと売れないね CPUに4万出す奴なんかは省電力なんか気にしない 気にする奴は2万円以下のCPU買う層だろう
>>773 DCしなくともマージン削るだけでQ9550sより高クロックの省電力CPUになりますが何か?
777 :
Socket774 :2009/01/31(土) 10:28:00 ID:m2NW3BFn
>>768 省電力版と謳えばなんでも売れると思ってんのかな・・・
無印をスルーしてでも買う気になる価格のライン大幅にブッチぎってるぞ
>>758 Q9450からQ9650に乗り換えて
何かいい事ありましたか?
>>779 まだ、届いてないけど(多分明日)
良いことは無いのは解ってるw
ただ、Q9450が時代遅れな糞石のような気がして来ただけで・・・
今でも3.6GHzで常用(定格)してるから問題はないけど
OCして遊べないしね。
>>776 勉強になります
ただ、今の時期のモノは選別落ち品かと思ったので
そんなに上手くイクかな?って思った次第です
そもそも何で遅れたんだろう?
選別落ちと行ってもギリギリに設定してるわけじゃないから大丈夫 1W,2Wの差に命を賭ける省電ヲタでもない限り無印でも満足な結果は得られるよ ただ同じことをQ9550sでやればより良好な結果が得られるというだけ
Sシリーズはメーカーが低電圧駆動を確認済みの製品 無印でも設定で低電圧駆動が可能だが、個体差に依存する mini-ITXとかに乗せるつもりで低電圧駆動確実なのを求めるならSシリーズ
1V切っても余裕の2.83G動作位でないと買わんだろ
Q9650 BIOSでVcore少し下げて、C1EとSpeedStep有効にして 標準Vcore値よりも少し下がってVcoreも上下するかな?とやってみたけど クロックは可変しても、Vcoreは指定値から動かないのか・・・残念
まあアイドル時の0.1、0.2Vの違いなんてせいぜい1〜2Wくらいだから バッテリー駆動でない限り気分的なものでしょ
>>785 Vcoreを可変にする時は、VcoreをAutoにしなきゃいけないよ。
>>784 ウチのQ9550は0.9vで定格駆動可能な固体だけどな。
OC用に買ったからそんな電圧で使ってないけどさ。
クロック同じでも電圧盛る量が少ないからコア温度はちょっと低いっぽい
OC用としてはラッキー
ま、こういうのもあるってことで。
価格はQ9550sで約\39,800 とっとと9650に行っといて正解だったわw
Q9650s待ち。3.0GHzなDualでゆっくり待つわ。
これだけ高いんだから差別化できてるんだろうな?
こんだけ高いと無印に走らせてフェノム潰しを目論んでる気がしないでもない
>>791 Q9650sが出たらその価格5〜6万すんじゃね
お手頃価格になるのは早くても2〜3年先
そんなに先の訳無いじゃんw
s付きは単なる低電圧動作保証のような ドット抜け保障みたいな感じ?
Q9450が糞石なら、出て一年経つQ9650は200%糞決定だな
Q9650が一年?
Q9650はまだ半年も経ってないだろ
半年後の未来から書きこむな
8月だっけか?
>>773 電圧sageできるM/B使ってたらS付き買う必要ないっしょ。
うちのM/Bは電圧sageできなくて(´・ω・`)
>>780 9650では何Ghzでお使いの予定ですか?
>>802 届くの火曜日だわ・・・
予定は今と同じ3.6GHzでいい
だから期待はしてないし楽しみもそれほど無い。
何となく買い換えなので・・・
OCはちょこっと4.5GHz狙いたいので当たりが届いて欲しい。
MHFベンチ5万超え狙ってるからw
今が頑張って45000位なんだ。
804 :
Socket774 :2009/02/01(日) 01:20:46 ID:zFL8Lwf8
>ドスパラ秋葉原本店 >そりゃもう、びっくりするぐらいQ965Oが売れていますね。 この店だけ変わった型番のCPU売ってんだな。
Q9650を買おうと思ったら品切れだったので 泣く泣くi7 965で我慢した俺に謝れ
Q9550 今日ってか昨日か 買ってきた。 あと5000円はだせないorz
920i7もいいなぁと思いつつ他のパーツで予算オーバーだから 本日でぽで¥26700で特売らしいQ9550買ってこようと思う 5年ぶりに組むからどれ買っても超ハイエンドだと思い込もう
昨日Q9650購入しに早朝からアキバへGO! ところが石丸本店でi7-920が1/30から3日間限定5台で\19,999 +hitachi-1T\6,999が限定20台のポップあり並んで買ってしまった俺が情けない orz
C2Qはニコイチ i7は爆熱 やっぱsandybridgeまでE8xxxで頑張るぜw
昨日、液晶買いにいったのに、なぜか9550まで買ってしまったんだぜ。 E8400からの乗せ換えたけど、エンコ早くなってワロタ。かわいいよ9550。意味もなくタスクマネージャー開いてしまうww
C2QにしたらVistaサイドバーのCPUメーターのグラフも4本になるのかな? なるんだったら欲しい・・・
ガジェット次第だからCPUは関係ない
>>793 ガジェットに表示させてないからわからないけど
デュアルで2本表示されていたようなインジケーターは、基本的に4本も用意されてるね
G15とかのLCDのインジケーターも4本になったり
>>809 そりゃ 先週もやってた
おれはP5QとCFDのメモリ買って組んだけど
かなり安くあがったな
石丸でパーツなんか買ったこと無かったけど
i7-920はD0ステッピングに移行するから、在庫叩き売りかもね?
. / ̄\ | ASUS | \_/ | /  ̄  ̄ \ // \ / ● ● \ | (__人__) | 褒美として P5Qシリーズ を買う権利をやる \ / ☆ /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ / > ヽ▼●▼<\ ||ー、. / ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ. _______ .l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \ /P5Q SE PLUS/|_______ l _|___|ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q-EM DO/| ./ P5Q SE ヽ-'ヽ--' ./ P5Q Premium _/|_______ ̄ ̄ ̄|/| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/P5Q3 Deluxe./| ̄ ̄ ̄|/| / ̄ P5Q  ̄/|  ̄|___」/_P5Q Deluxe./| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|/| ̄ ̄ ̄|/|__ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q-E ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q PRO /P5QL PRO /|__ ̄ ̄|/./| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄P5QC ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|//|  ̄ ./ | / ̄P5QL-E/P5QL-EM ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ ̄P5Q-EM / ̄P5Q-VM/|/ / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄P5Q WS ̄/ ̄P5Q3 ̄/ ̄P5QL ̄/|/ ./ / ̄P5Q SE2/ P5Q SE/R / P5QPL-VM / P5QL SE /P5QL-CM./|/ / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |./ / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本でQ9650使ってるやつってどんだけいるんだろ
500万人ぐらい
ほう・・・。
もっと突っ込めよ
今日Q9650に乗せ変えたけど、
>>563 と同じ症状だな。
俺の場合Core0だけど。他の3つは妥当っぽい動きするけどこれだけは40度より下には動かん。
こんなもんが普通らしいがやっぱ最初のうちは温度とか見まくるから気になるなぁ
823 :
563 :2009/02/01(日) 18:52:01 ID:JRv+LJVs
>>822 MBを違うのに変えたら、今度はCore1が40℃とCore3が34℃から下がらなくなったよw
おお、丁度スレ見てましたか。 マザーとの相性もあるのかね。
DTSは気にしない 気にすべきはロットだ 何個かQ9650GETしたけどCPUの形が微妙に違う 世に言うB822系のような高耐性のロットはQXよろしく エッジが斜めにカットされてるようなデザインだった ほんでB820系は味も素っ気もない直線的なデザインだった みんなのはどう?
鏡面仕上げ
>>825 > みんなのはどう?
いや同じ物を何個も買わないし・・・
>>827 いるんだよ、そう言う奴。
OC病の患者達。
最後の最後までOCはしないつもりだよ でもOCも睨んだ買い方しても良いんじゃない? スペック足りなくなったときOC出来そうな玉拾っとけばより長く使えるかもしれんし 売っ払うときにも、そのOC病の人に高く売れるしな そういう意味でロット云々の方が気になるのさ ちなみに気に入らんやつはちゃんとロット表記してオクでながしましたよ あと通販じゃ2度と買わん 最初、祖父で買ったけど、いかにもな売れ残りを送ってきやがった 多少高くても選べるやつは地元で買ったほうが良いわ
スペック足りなくなったときに新しいの買えばいいんじゃないの
>最初、祖父で買ったけど、いかにもな売れ残りを送ってきやがった 気のせい そりゃあアタリもハズレもあるだろう
初期物のほうがOCの伸びがいいのに
>>830 まぁそのときはLGA775じゃなくなってると思うから
全部買いなおしじゃないさ
きっついわ、1Ghz上げれるかどうかはでかいよ
>>832 B820も初期ものじゃないですか?
L820のことを言ってるのかい?
ごめL82x系か・・・・後ろのシリアルと混ざってたわ。
>>829 そんなこと言うなよ・・・
通販で頼んだのに。
(面倒だったから)
TOWTOPだけど
Q9550が25000、Q9650が30000切ったら 追加で買ってしまいそうだが、さすがにそこまで下げないか
CPUに消費期限があるのかよ!(爆
賞味期限はあるような気がするな・・・
たしかに、美味しく食べられる期限はあるような気がする
いつまで美味しく感じるかは人それぞれなんで無意味
なんか俺のq9650のデフォルト電圧が1.225なんだけど 仕様変わったのか?
価格改定後に買った俺のQ9650はVID1.25Vだよ L820だから当たり前だけど 最近のはVID低いのが出回っているのかね?
改定後に購入したけど VIDは1.2375Vだな
ゲームベンチ動かしてると一応C2Dのアーキテクチャ上ピーク性能は高いし平均値も高くなるが キャッシュのミスヒットを考慮すると一瞬ガクッとフレーム落ちする事はあるようだね んでi7何だけどこれも知り合いのFPSやってるのに聞いたら 何故かカクカクする事があるって言ってたし 実際見せてもらったけどやっぱり時折カク付いてた (因みにこいつのPCは目茶目茶金かかってるし自作暦も長い。 不具合によってカク付いてるとかではない筈 電源にZippy 1000Wとかそんな感じ) 推測するに多分同じ理屈でキャッシュのミスヒットが原因だと思う i7はC2Dより勿論速いがキャッシュが異常にでかいから ミスヒットした時の補填コストはかなり大きいようだね 安定した速さならまだX2 6000+に分があるんじゃないかね Phenomでもいいけどゲームで4コアはあまり意味ないからね ゲームの場合、大切なのは平均値じゃなくて最低値だよね。 しかもベンチマークみたいな専用環境ではなく、あれこれ突っ込んだ 汎用PCでプレイすることになる。 その辺を鑑みて、ベンチでの思い込みではなく実際のプレイ感として どうなのか、本当に3コア以上に意味がないのか、気になるところかな。 ここでしか書けないんだけどさ C2Q9550とPhenomUX4 940BE搭載のPCでほぼ同じ構成にして 同じFPSをショップで組んでテストしてみたんだけど C2QはPhenomUに比べて応答速度というか、急激に重たい処理をお願いされると 江頭2:50みたいな挙動するよね。 これって何が原因なんでしょう。 店のみんなも首をかしげて「ベンチだと勝ってるんだけどね、 これが2ちゃんねるで言われてる特徴の一つなのかな」という話になってました。 数値で出ないのに、体感で判るっていうのも不思議なものですね。 ゲームベンチ動かしてると、一応C2Dのアーキテクチャ上ピーク性能は高いし平均値も高くなるが キャッシュのミスヒットを考慮すると、一瞬ガクッとフレーム落ちする事はあるようだね
848 :
Socket774 :2009/02/02(月) 22:28:41 ID:fxeo1r/D
改定前にQ9650去年の9月の石… VID1.2375Vだったけど、当たりかと思ったけど、全くの糞石だった。 VID低いから当たりとか言うのは過去の話。 正直言って廻してみないと正体わからんわな。 DTSもいい加減だし。 BIOS設定1.2500Vで4GHz廻らんQ9650なんか詐欺にあった様なもんだろ と俺は思う。
俺1/9付けのだけどVID1.25だった
去年の10/24にAmazonで買ったQ9550(E0)は VID=1.1000vって出てるけど(CoreTemp) これっていいの?
改定後に買ったけどPack Date11/03/08でVID1.2000v
>>836 大丈夫。店頭で購入するCPUのロットを選ばせろなんていう客は
確実にウザがられる。
って、そんなことしてるヤツ見たことねぇし、できるのかも知らん。
853 :
Socket774 :2009/02/02(月) 22:57:32 ID:fxeo1r/D
>>849-
>>851 とりあえず、どんだけOC耐性あるか。報告よろ。
>850はEISTが有効になっているよ。
TOWTOP購入(通販) 明日届きます。 ロットとVID晒してみます
>>847 主旨が異なるスレ違いになるが、
グラボにGeforceを使っている場合に、NVIDIAコントロールパネルを開いて
3D設定の管理>プログラム設定>(使用するゲームタイトルを選択)>スレッドした最適化をオフ
すると古いOpenGLエンジンのゲームなんかはカクつかなくなることもある
みんな、裏ロットと言うけど重要?
>>850 CoreTempは100V与えててもEIST有効のアイドル時は1.100Vと出る
「今C2Dならクアッドにしても変わらないよ」って話は十分聞いていたが、 本当に変わらないな。 元がE6400だったから、E9650にすればクアッドコアの効果は薄くてもクロックの分・・・・ とか考えたけど変わらないな。 みんなやっぱエンコードとかしてんだろうか。
Q9650な
>>858 ありがとう。
その言葉で物欲をさらに我慢出来そうだ。
今E8400だから余計に違いを感じれないだろうな。
Q9550を別の用途に使ってるんで一時的にE8500になってるけど 俺は正直デュアルじゃダメだわ 裏でタスク走るとかなりパワー食われる感じ 今まで楽してたんだなと痛感
5年前のPen4からQ9650に変えた なにこれはええ
>>863 俺がいるwwww
Pen4HT2.8Gでやってたからタスクマネージャ的な意味であえてQにした
>>858 ちょっとOCしてやればスパムメールの仕分けが段違いなのが体感できるぞw
>>860 エンコでもしない限り4coreの恩恵は無いね
866 :
860 :2009/02/03(火) 01:45:20 ID:1AL7OMhw
VID1.1325だったが、CoreTemp最新にしたら1.2500になったわw
レンタルDVDを夜借りてその日のうちに返したい時ってあるよね って独り言
>>864 予算の都合でグラボは古いし、電源なんか20pinを使い回してOCすらやってないけど
まさかここまで変わるとは思ってなかった。live2chの重いスキンも気軽に使えるようになった。
しかし、通販で買ったら待ってる時間が長い… ヤマト、なんでいつも家だけ遅いんだよ! 午前指定で13時とかありえなさすぎ!
ところで次スレタイにCore2Quadの文字を入れては頂けないか 実質的にC2Q総合スレとしての役割を果たしているので
Q9650来た L835A742って妙なロット
>>873 ランパゲで
1.384V(CPU-Z読み)
460*9はベンチ通った。
時間がないからこれ以上は出来ないんだけど。
ひとまず1.25V(BIOS)で3.6GHzで常用決定!
温度は35.23.33.31 室温20度だからこんな物かな
460*9の時は面倒だから適当に盛ったから下げれるかも
Q9650で3.6GHz常用ってのもちと寂しいな
価格改定後はL83×が多いのかな? 俺昨日買ってL827だったけど割りと古いほうなのか
どっかてL83xは価格改定後の物とか見た気がする 気がするだけで確証がなくてすまん
今E8500を使ってるんですが ネトゲしつつ動画も見たいとかなら Q9650買う価値あるかな? 3.2Gへの微妙OCやればE8500と同クロックになるし
要は使う人間次第、同時に色んなことをこなす処理能力があるならクアッド買っておけ
俺も明日買ってくるか
質問なのですが 先日E8500からQ9650に変更したのですが うまく動いてくれている気がしません。 3DMark06でもCPUベンチの時は1fpsしかでていません。 どのように設定したらきれいに動きますか? PC構成 【CPU】 Q9650 OC3.2GHz 【クーラー】ANDY SAMURAI MASTER 【M/B】 EG45M-DS2H 【Mem】 4G 【VGA】 GALAXY GTX295 【電源】 CHOURIKI SCPCR-850W
>>881 あれはそういうもの
スコアはちゃんと上がってるでしょ
計40fpsしかないから滑らかに動いたら一瞬で終わっちゃうよ
883 :
Socket774 :2009/02/03(火) 21:20:15 ID:ff53m3eM
>>882 そうなのか、知らなかった><
あれ見るたびにまだまだだなぁと思ってた。
いま3DMark06を完走してスコアをだしてみたのですが このぐらいのスコアなのでしょうか? 質問ばかりですみません。 3DMark Score 10855 SM 2.0 Score 3961 SM 3.0 Score 4511 CPU Score 5062
>>881 Q9650に替えたら激変すると思ったか
そんなもんだよ
GTX295使いなら あまりしょーもない質問しないほうがいい もったいないぜ
>>884 Q9650 @ 3.6G/8800GTS512 OC
3DMark Score 17117
SM 2.0 Score 7145
SM 3.0 Score 6913
CPU Score 5970
CPU は、そんな物だと思うけど。
VGAが遅くない?
はじめてCPUを変えたのでBIOSの設定などうまくいってるのかわからないのですみません。 もっと劇的に変わってくれると思ってましたorz VGAはドライバをいろいろ試してみます。 ありがとうございました
素人のくせにE8500買ったりQ9650買ったり合成だなおっさん
>>890 初心者で Q9650 + GTX295 ブルジョアですな。orz
20でおっさんっておわってんな俺
俺もE8500からQ9650に乗せ変えたクチだが 何か問題でもあるのか
お粗末な展開になってきた
Q9650起動する度にcore温度固定coreが違うぜよ。
Q9650で3.6GHz安定させるのにBIOS1.30V CPU-Zでprime中1.232V こんなので問題ない? 温度は47.41.48.49だけど
俺はメモリのせいなのか、3.5GHzまでは1.20Vで安定するけど、 3.6GHzのラインになるとCPUは1.3Vでも1.35Vでも負荷テスト通らない
俺のはQ9550EO3.6GだけどBIOS1.225VでPrime95、24hOKだよ。
俺のQ9650@4GHz 1.3000vでPrime通るよ 価格改正前組
もう早々は4.4G越えはOSすら起動もしないな。俺のQ9650は まあマザーがタコなのでこんなものか 夏 3.83G 1.232v 春・秋 4.00G 1.288v 冬 4.13G 1.336v これでいいわ
みんなメモリーはOC用のを積んでOCしてるの?
E6300使って二年以上になるが 安くなったからQ9650買おうか、i7値下がり来るまで待つか ヒッジョーに迷うわぁ
改定前Q9550 E0だがPrime95が12時間以上通ったのは 2.83GHz 1.024V 3.40GHz 1.120V 4.00GHz 1.296V こんなんだった
みんな電圧低いけど、CPU-Z読み? BIOS設定値?
Q9550C1だけど、 定格クロックでBIOS 1.075V、 定格電圧で3.53GHz(415*8.5)が限界だった。
4GHzはやはり到達したい心理に駆られるな
3Gで十分だろ
いいや、足りないね!
もっと!もっと!
>>912 E8500からQ9550替えのおれは体感変わりませんでした
エンコはしません
DUOからQUADへの載せ変えなら通常使用じゃ大して差がないだろ エンコしないならQにする意味ないな
>>913 E8500からQ9650に乗り換えて何か特別な設定とかありますか?
>>905 さすがQ9550、1.45Vでも何とも無いぜ!
E0でCPU-Z読みです
これだけ安いんだし、温度も消費電力もたいして変わらんし 意味無くても買うのが漢だろ!じゃなくてこのスレ的な答え。 4コア使い切ってくれる物がこれから増えるかもしれんしね。 俺的にはWinRARが早くなってくれて嬉しかったよ。 ・・・買わないと悶々として寝れなかっただけなんだけどねw
E3110 使ってるけど 新たに Q9550とマザボ買ったよ。 残りは余りパーツで組む
まあ、処分できるものは全部処分してi7 1台に集約した方が効率いいんだけどね。 なかなかそうもいかないのが人情ってもの。
じゃぁQ9650でBIOS1.3Vなんて全然安全なんだね。 CPU-Zで1.26Vになってる。 400*9何だけど
>>920 1.3Vでどういうふうに安全なのかわからないが
1割増しの 440*9 程度は余裕でいけるんじゃないか
922 :
Socket774 :2009/02/04(水) 23:02:46 ID:MzQ06Slc
>>921 そんなに容易ではない。
Q9650の場合、環境にもよるが400超えの416、423、430、446あたりで、
各種電圧の昇圧、メモリLatencyを緩めるなど子細な設定が必要、
ベンチ通すくらいならイイが、常用を踏まえてのOC、ましてやPrime95
を10時間超えさせるには苦労するぜ。
それと400超えると消費電力もウナギのぼり。
923 :
Socket774 :2009/02/04(水) 23:05:43 ID:MzQ06Slc
>>922 そうか、まあ環境によると思うが
しょぼいうちのマザーでも 1.3Vなら 444*9 で
すべて他 auto で Prime95 俺なりの合格だしたよ
へたに設定詰めると逆にこけるんだ、マイマザー
お前ら夏までに全員焼死するんじゃないか
定格で使ってる俺には縁の無い話だ
>>925 お気遣いどうも
Q6600で1.5Vで常用していたのでその感覚があるから
Q9650でいまの常用は1.35V見当で
929 :
Socket774 :2009/02/04(水) 23:32:30 ID:MzQ06Slc
>>924 >すべて他 auto
感心しない。
CPU VCore以外はすべてが電圧もりもりだからユアマザーの寿命が縮まるゾ。
Q9650を年中OCで使うには3.6GHzがベスト!!
>>929 同感。、NB 、SBくらい設定入れたほうが。。。
931 :
Socket774 :2009/02/04(水) 23:40:02 ID:hGo3JKkL
9550Sって本当に4万弱すんの? 冗談だろ。 2009Q2の値下げで2万台になったらどう後悔すればいいの?
俺は元から各種電圧は少し高めに盛ってるな
>>929 ご忠告どーも
おそらくパッチ落ちの激安P5Qマザーに未練はない
CPUがとぶとちょっと痛いが
今更P5K-E使いですが うちのQ9650E0は4.2Gが1.2V台だと越えられません 4.14GならPrime10H以上OKですが ちなみにL827です
L827ってCPUとしてはそれくらいいくのか・・・・・・ じゃあ俺が3.5GHzさえ超えられないのはP5BのFSBの限界なのかなぁ。
無印なら400でもきついと思うよ。寺なら超えれるけど。
>>936 いや、寺なんだよなぁ。これが。
なんか俺のやりかたがおかしいのかと思って、
マザーの方のスレ参照して3.6GHz超えでPrime通った人の設定のまんまでやったりしても、
かえって悪くなったりして駄目なんだよなぁ。
かといってCPUのロットがそんな悪いわけでもなさそうだし。
なんだろ。OS再インスコとかやったら変わんのかな。
これ以上P965をシバくのはやめてあげて!
電源じゃないか?
>>939 フヒヒ・・・
>>939 あーありえそうだな・・・・・
実はQ9650の前にビデオカードも換装してるんだよな。
電源変えてみようかな。節制のつもで新規に組むのはやめたんだがなんだかんだで色々金かかっちゃうな。
次スレ立てるときはスレタイにCore2Quad入れてくださいませ
そちらは全般で、こちらは事実上Yorkfield専門かと
Q9550がこれ以上一気に安くなるのっていつぐらいかな しばらく値段が変わらなければ買おうと思っているんだが
現状で十分安くなってるジャマイカ
>>944 これまでの慣例に乗っかるなら、次はディスコンだべ
Q9750が出るか出ないかで変わるけど
まぁ月日が経てば多少は安くなるよ、多少だぜ
去年なだらかにQ9550が値下がったのは
円高になったからだからあそこまではない
>>946 Q6600みたいな扱いで価格改定しながら
L775サポート終了までQ9650が生き残る可能性は十分あるんじゃね
>>944 大幅にってことになると
市場から消える直前にどっかが在庫セールやる時じゃない?
いずれにしてもQ9650と運命共同体。
Q9750なんてのが追加されれば延命できそうだが、i7と被るから期待薄だろう
残すとしても省エネアピールできるSじゃないかな
そうかしばらく値動きがなさそうなら買おうかな
>>950 サンクス
とりあえずCPUとメモリだけ買っておくわ
まさに9550+9600GT+400W電源で使ってるけど今のとこなんの不具合もない
9650+8800GT+7300GSをNeoHE430で動かしてるわw さすがに酷いと思うけど特に問題出てないからなあ
意外と電源容量少なくても定格にする程度なら大丈夫なんだな ちなみに今の自分の環境は 400wの電源に E4300@2900MHz + 9600GT + HDD*4 で何とか動いてる
爆熱のQ6600+8800GT+HDD4台の組み合わせでも400Wで動いてる。
電源でケチってるとHDDが飛ぶぞ
起動時の突入電流があるからあまりギリギリでは使わないほうがいいね
電源我慢大会はその内泣く事になる
5年前に買った400wの電源をずっと使い続けて5年間ほぼ終日運転させてたら燃えた マザボと9600GTも道連れになったけど9550は生きてたのが不幸中の幸い
あと低w電源に多い安物電源は変動もあるからね・・・ 突然下がる分には止まるだけだけど、上がるのは壊れる
俺みたいに無理して使ったら、マザーボードにつなぐところのコネクターが溶けたことあるぞw おかげで電源とマザー買い換えるはめに・・・・
5年前のものなんてマザーも限界だろ
963 :
944 :2009/02/05(木) 18:40:29 ID:4u7kSpLO
結局Q9550と500wの電源を一緒に買うことにしたぜ 通販で注文したから届くのをwktkするだけだ
あぁちょうど電源の流れか。 さっき「電源じゃないか?」ってレスもらって電源買いに走ったものだが、 結果は知らんメーカーの500WとM12 SS-700HMって今日買ってきたやつとで何も変わらなかったよ。 原因他か・・・・・ 電源は大事とかいう流れの所悪いがこんな事ならマザー変えればよかった・・・・・ なにやってんだろ俺・・・・
容量不足やいい加減な作りの電源は避けたほうが無難って程度の話だと思う
P5B寺1238でQ9650を使っていてCPUが突然死んだ俺に比べれば全然マシ あのBIOSなんかおかしいだろ 今はGIGAのM/Bで安定
あれ? 9550+9800GT 300Wで動いてるからラッキーって思ってたのに・・・
あと半日はやくそのレスしてくれよ・・・・・
なるほど OCは CPU = MB > メモリ = 冷却 > あとゴミ(電源・設定等)
>>969 一応電源もそれなりの物にしておいた方がいいんじゃない?
>>969 M12買ってよかったじゃない
一度良い電源使ったらもう1万円以下のなんて使えなくなるよ
実際テスターで1万円以下の電圧計ったら怖くて使えないし
9550+7700GSで電源を買う金がないしもったいないので400wの20pinのまま挿してる
7700GSなんて存在したのか
>>968 SS-700HMは悪く無い電源だよ。後悔する事は無い。
ただ、紫蘇スレや電源スレでボコられてても気にしない寛容さは必要だけどな。
電源、液晶、スピーカスレの敏感さはすごいな 結局高いのにしか落ち着かん
何故か俺は恵那ばっかだねー
978 :
Socket774 :2009/02/06(金) 20:42:02 ID:4+kTTCPg
SS-700HMか 今更な感じは否めないな 俺ならSG-850買うわ
今更SG-850ねぇw
981 :
Socket774 :2009/02/07(土) 01:34:35 ID:fb63H3YO
思ってたより安いね
たけえよ 3万6千円の価値があるのか
984 :
Socket774 :2009/02/07(土) 02:18:13 ID:q3pkDm/E
Palit?
温度センサーが搭載されてなかったりファンが全開で回って自壊したりするんですね、わかります
C2Qはi7が出て安くなってるところがいいんじゃないかー と、s付きを見ると思ってしまう
倍率上限が固定されていなかったりするとこの値段も面白いかもしれんが
じき9650sも出る。飛びつくのはアホウ太郎。
気の長い野郎だ
>>990 intel公認当たり石ってだけの事に1万数千円出すほうが馬鹿
たかが一万円だろw
今ヨドバシで予約しといたQ9650入荷の電話が来たおっおっ Q6600から乗り換えるおっおっ
>>993 それを言ったら、sってたかが数ワット低いだけだろ? となるけどな
煽りたいだけならQ9650sが出るまで来るなよチンカス
とチンカスが言う
埋め
ツマンネ
カス
アホ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread