【AMD690】ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
2Socket774:2008/11/12(水) 01:18:34 ID:SRb6jv9b
■関連情報
マイコミジャーナル
登場、AMD 690 - 統合チップセットの新定番となるか
http://journal.mycom.co.jp/special/2007/amd690/menu.html

■多和田新也のニューアイテム診断室■
デジタル出力機能を強化したRadeonコア統合の「AMD 690G」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0313/tawada97.htm

ASCII.jp
ASUSTeK初の“AMD 690G”搭載マザー「M2A-VM」の販売がスタート
http://ascii.jp/elem/000/000/028/28724/

アキバ総研
AMD「690G」採用マザー「M2A-VM」がASUSから
http://akiba.kakaku.com/pc/0704/14/205500.php

PINUPS - 上田新聞 blog版
現在発売中のAMD 690搭載マザーボード
http://nueda.main.jp/blog/archives/002589.html

消費電力/CPU - usyWiki
http://pc.usy.jp/wiki/index.php

AMD690GのTDPは8W
http://www.amd.com/us-en/assets/content_type/white_papers_and_tech_docs/41977_rs690_ds_nda_3.03.pdf のP53
3Socket774:2008/11/12(水) 01:19:26 ID:SRb6jv9b
障害発生時等の質問用テンプレ

【CPU】 ※CPUの製品名
【クーラー】 ※リテールファンを使う際は「リテール」
【メモリ】 ※メーカー、容量、チップセットまで詳しく
【VGA】 ※M/Bのチップセット統合型のGPUを使う時は「オンボード」
【Sound】 ※M/Bのチップセットに入ってる物を使う時は「オンボード」
【LAN】  ※M/Bのチップセットに入ってる物を使う時は「オンボード」
【HDD】  ※メーカー、容量(、回転数)
【光学ドライブ】 ※メーカー、接続規格
【FDD】  ※OSバンドル品を使う際は「OSバンドル」
【OS】   ※バージョン bit数まで記入
【電源】  ※メーカー、製品名、出力
【BIOS】 ※BIOSのバージョン(スタート/プログラム/ASUS/ASUSUpdate/ASUSUpdate
【ドライバ】※使っているバージョン
 ■LANドライバ

 ■サウンドドライバ

 ■AMD690G&SB600用ドライバ

【その他】※その他の初期状態から変更した部分など記入

【障害・問題内容】
4Socket774:2008/11/12(水) 01:30:50 ID:XwIMlDsl
このマザーFriioと相性悪いんかな
このマザー使ったPCだけプレビューカクカクするわ
ゲフォ7600入れても駄目だった
5Socket774:2008/11/12(水) 07:12:27 ID:ppIJPI95
>>4
>>3を見て書き込もうな

>>1
6Socket774:2008/11/12(水) 08:00:59 ID:XwIMlDsl
別に質問じゃないから
7Socket774:2008/11/12(水) 09:36:16 ID:CBgpWY90
5050eに変えようかな
8Socket774:2008/11/12(水) 10:09:01 ID:UsSKDpoq
きーてーるー
ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/mb/socketAM2/M2A-VM HDMI/2201.zip

月例WindowsUpdateと一緒に再起動しよかな♪
9Socket774:2008/11/12(水) 11:08:17 ID:d3+d/uXa
UMA Frame Buffer Size をAuto以外にすると起動しなくなる問題は解決してる?
10Socket774:2008/11/12(水) 11:20:09 ID:UsSKDpoq
ヘタレなので試しておりませんw
そこが直ってるかどうかが肝心なんだけど。
11Socket774:2008/11/12(水) 12:33:45 ID:X4r+DG0K
>>6
このマザーのUSB速度はBIOSのバージョンに依存、というかサウスの不具合修正してるので
>>3の内容に沿って書かないと情報としての価値がないの
12Socket774:2008/11/12(水) 14:40:20 ID:X4r+DG0K
無印にも2201出てたので入れてみたけど、何が違うのか……
UMA SizeをAutoから128MBに変えてみたけど(実質サイズ変わらず)
とりあえず固まらずに動いてる
13Socket774:2008/11/12(水) 14:55:07 ID:X4r+DG0K
公式に乗ってたね

[ 2201 ]
----------------------
Fixed select frame buffer size 256/512/1024MB system always reset.
Fixed the error beep is incorrect while Hardware Monitor error.
Fixed system hang on post 8bh if connect test fail in DOS mode.
Patch RTL8111B PCIE lan can't be detected if power off more than 30 minutes.
14Socket774:2008/11/12(水) 17:36:46 ID:XwIMlDsl
>>11
お前のスレじゃないんだから仕切るな
荒れるぞ
15Socket774:2008/11/12(水) 17:40:14 ID:v6/MG5ER
AM3のCPUには対応してくれないのかあ
Regor載せてみたかったよ残念
16Socket774:2008/11/12(水) 17:44:53 ID:Y2+8Mfv9
>>15
780Gの板から対応のようだ。残念ながら690Gはどの板も無理っぽい
17Socket774:2008/11/12(水) 17:48:59 ID:OEIyCDqL
780Gも持ってるけど
もっさりだからな
18Socket774:2008/11/12(水) 17:53:37 ID:bdQqnOxx
ID:XwIMlDsl

このスレは定期的に変な人が現れるね。
19Socket774:2008/11/12(水) 18:00:30 ID:H6ouS0pn
AM3出たらCPUだけ載せてみて・・・とか思ってたがマザー買い替えか・・・
金がいるなあ
20Socket774:2008/11/12(水) 18:18:28 ID:v6/MG5ER
>>16
M2Nで対応する板があるだけに残念ス
今の所この板で困ってないから、まだしばらくは買い換えるつもりは無いけどね
21Socket774:2008/11/12(水) 19:17:14 ID:RY56tVIv
45nmのphenomでAM2+はあるの?
それなら載せられるのかな
22Socket774:2008/11/12(水) 20:18:40 ID:aWG3z2+c
>>16
GeForce 7050が対応しないのに、純正チップセット690シリーズは未対応
23Socket774:2008/11/12(水) 20:34:16 ID:cqyT2D+m
BIOS アップデート中に突然電源断とかリブートしてしまったら、
もうそのPCは二度と復活しないの?
何かをCDに焼いて、それから前のBIOSを書き込む事って出来ますか?
24Socket774:2008/11/12(水) 20:39:14 ID:PeaP292t
息の長いスレだなぁ。まだちゃんとBIOSもリリースされてるし。

てなわけで>>1
25Socket774:2008/11/12(水) 20:50:47 ID:GGsJEmGR
>>1乙、wiki編集してくれてる人も乙
26Socket774:2008/11/12(水) 20:58:58 ID:SRHW/lGi
あと3年は戦えるぞ!

うぉ〜(`Д´)ゴゴゴ…━(ノдヽ)━( 乂 )━━━ヽ(゚Д゚)ノゴルァァア!!
27Socket774:2008/11/12(水) 21:04:25 ID:Q+ApMrDQ
XPサポート終了までこの母艦を使い続けようと思ってる
28Socket774:2008/11/12(水) 22:15:05 ID:xxE++OL+
次に乗り換えるときはWin7が出てしばらく経ってからかな。
29Socket774:2008/11/13(木) 00:13:39 ID:RI184hfx
遅ればせながら、>1乙
BIOSも新しいのが出たんだね。ASUSも乙
30Socket774:2008/11/13(木) 00:36:24 ID:KePoXdqW
Phenomが8000円台になるまで使うと思う
最後にCPU載せて次のOSで新しく組みなおすんだろうな
まだ高いからアスロンでいいや
31Socket774:2008/11/13(木) 01:08:39 ID:bKZ6qLTg
HDMIの2201はファイルの中身が無いけど
32Socket774:2008/11/13(木) 01:13:23 ID:Wzi49FOU
>>31
ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/mb/socketAM2/M2A-VM HDMI/2201.zip
33Socket774:2008/11/13(木) 01:21:03 ID:bKZ6qLTg
>>32
ども。twじゃないasus.comから落とせました。スマソ
USBフラッシュからOS非依存でアップデートできちゃいました。
こんなお手軽でいいのかしら
34Socket774:2008/11/13(木) 01:22:15 ID:65KrCB40
>>21
年末に出そうなDenebはAM2+で45nm。

>PhenomX4 20550:3.0G、L2 512KBx4/L3 6MB、TDP125W、08年Q4
>PhenomX4 20350:2.8G、L2 512KBx4/L3 6MB、TDP125W、08年Q4
(上田新聞blog版9/23より転載)

45nmのCPUに載せかえるならコレなんだろうけど、消費電力で悩むわぁ。
35Socket774:2008/11/13(木) 03:03:34 ID:bruacXgo
>>33
> USBフラッシュからOS非依存でアップデートできちゃいました。
kwsk
36Socket774:2008/11/13(木) 03:55:51 ID:bKZ6qLTg
>>35
http://www.sd-dream.com/pasocompass/Review/JisakuAssort/BIOS_Update.html
EZ Flash 2 ってASUSでは以前からあるみたいね。
化石オヤジだからAWARDのFDが必須だと思ってた
37Socket774:2008/11/13(木) 09:50:28 ID:ZABuXhLg
・USBメモリにBIOSイメージ(展開済み)を入れておきます。
・USBに何も挿さずにリブート。
・BIOSメニューのEZ Flashに入ります。
・用意しておいたUSBメモリを挿すと・・・・・・ドライブレターが増えます。
・増えたドライブを選択すると中身(BIOSイメージ)が見えるので指定してアップデート実行
以上。
38Socket774:2008/11/13(木) 12:31:48 ID:jZh6v7lN
BIOSを2101にうpしたら立ち上がらなくなったぜ。
BIOS画面でHDDが認識されてないんだ。
VRAMも変更してないし、CMOSとかじゃないはずなんだ。
ためしにXPのCD入れて、すすめるとCドラ、Dドラのパーテンションがあって、どこにインストールするか聞いてくる。
そのまま進めてインストールしても再起動後またはじめから。

なにもしないでいると画面にでるのは
DISK BOOT FAILURE , INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER

これはHDD死んだのかな。。。
スレチだったらごめん、エスパーに行きなおしてくる。
39Socket774:2008/11/13(木) 12:35:16 ID:YzKeKhB2
USBメモリとか、フロッピー入れっぱなしなんじゃね?
あとブートの優先順位とか
BIOSうpしたら、デフォルト設定ロードとかCMOSクリアとかやっとくと問題おきなくていいよ
40Socket774:2008/11/13(木) 12:39:59 ID:BVtRlhT/
つーか、安定してたバージョンにBIOS戻したら?
4138:2008/11/13(木) 12:45:16 ID:jZh6v7lN
いや、キーボードのPS2以外なにも刺してない。
ブートの優先のとこ光学ドライブしか表示されない。
 
BIOS戻そうにも、ようこそ画面まですすまない、WINのロゴのとこすらいかないんだ。
42Socket774:2008/11/13(木) 12:52:14 ID:BVtRlhT/
>>41
FD起動でBIOS更新したら?
43Socket774:2008/11/13(木) 13:01:46 ID:w+NzpjmF
BIOS戻すのにWinのロゴって……
44Socket774:2008/11/13(木) 13:10:09 ID:QAVVyPid
>>41
biosでsataのcontroller offになってんじゃね
45Socket774:2008/11/13(木) 13:23:12 ID:LLIvIDb4
Scytheの忍者弐(SCNJ-2000)でCPUファンレスに
してみようと思うのですが使ってる人いますか?
4638:2008/11/13(木) 13:24:14 ID:jZh6v7lN
>>41
ごめん、ASUS update以外やったことないんだ。
47Socket774:2008/11/13(木) 13:28:18 ID:FcjjZEyK
>CMOSとかじゃないはずなんだ
CMOSクリアしたの?
48Socket774:2008/11/13(木) 13:32:45 ID:Bbh9iFOj
こういう奴にアドバイスしても無駄に時間を浪費するだけ
49Socket774:2008/11/13(木) 13:45:43 ID:3W8IlHlE
2201をHDMIに入れてみたけどこちらは今のところ不具合ないなぁ
5038:2008/11/13(木) 13:53:08 ID:jZh6v7lN
CMOSクリアしたらとりあえず動き出した。
余計なことしたせいでOS再インストールするはめになり現在作業中。
なので今BIOSが何になってるのかよくわからんが、アドバイスありがとう。
51Socket774:2008/11/13(木) 14:20:45 ID:bBeP2ism
m9(^Д^)プギャー
52Socket774:2008/11/13(木) 14:22:40 ID:aIcO+2Cx
もう少し慎重さがないと・・・
53Socket774:2008/11/13(木) 15:03:41 ID:UQOZeXz9
>>3のテンプレに沿ってない質問に答える必要ない
54Socket774:2008/11/13(木) 15:03:57 ID:ZEfXwSoh
HDDがIDEなのかSATAなのかすらわからん報告じゃ対処のしようが無いな
55Socket774:2008/11/13(木) 15:07:33 ID:UQOZeXz9
その為にテンプレがあるんだから。
甘やかすな。
こんなやりとりしてちゃ、情報が腐るわ
56Socket774:2008/11/13(木) 18:47:23 ID:ZEfXwSoh
ネチネチ言うなよ
あんたも相当痛いぞ
57Socket774:2008/11/13(木) 20:41:46 ID:E8kpSekp
ヘノム2乗っけられるかなあ
58Socket774:2008/11/13(木) 21:31:36 ID:VknvY510
貴重な人柱かと思ったら
ちごうたか
59Socket774:2008/11/13(木) 21:50:57 ID:z+JXoRmG
7050が対応して690Gが非対応とか殺生やわぁ
60Socket774:2008/11/13(木) 22:37:59 ID:Uau5O2J+
BIOSにあるC1EってどのCPUで有効になるの?
61Socket774:2008/11/13(木) 23:35:46 ID:kdOc44Gg
62Socket774:2008/11/13(木) 23:38:30 ID:iQs6Fdyp
63Socket774:2008/11/14(金) 00:34:23 ID:O7tuo0ZK
>>59
7050が対応といってもこのM2N68ってマザー店で見たこと無いけど……
64Socket774:2008/11/14(金) 00:59:11 ID:IQi987a/
まーそんな新しいチップでもないから対応できないのは仕方ないよ。

それより>>5=>>53がなんで急にテンプレに拘り出したのか気になる。
前スレも使われてなかったよな?
65Socket774:2008/11/14(金) 01:04:10 ID:LZQT/1wL
>前スレも使われてなかったよな?
んなこたねぇべ、
まぁ、解決したようだしいいじゃん。もう。
66Socket774:2008/11/14(金) 01:28:34 ID:easZv0oE
2201今のところ問題なし
67Socket774:2008/11/14(金) 16:08:26 ID:DM2IAx6d
EZ Flash で HDMI 3枚BIOS上げてみたけど

1801→2201 : BIOS更新後起動しなくなり、CMOSクリアしたら直った
1801→2201 : BIOS更新後起動しなくなり、CMOSクリアしたら直った
2101→2201 : 問題なし
68sage:2008/11/14(金) 16:57:18 ID:h3Iu/I6o
>>45
前モデルの忍者Rev.Bでファンレス運用中
CPUは BE-2300(45W)
69Socket774:2008/11/14(金) 18:02:40 ID:Apl52hNn
>>67
私は1603なので、そのテストもしてくれ。
70Socket774:2008/11/14(金) 18:03:35 ID:dw9CebpQ
FDDかUSBメモリからブートすれば全然問題ないし。
71Socket774:2008/11/14(金) 18:19:41 ID:QF2Ef4pa
2201にすると再三OSがフリーズする(XPSP3)
2101に戻すと問題なし
こんなの初めてだ
72Socket774:2008/11/14(金) 19:20:57 ID:G8WsOUaO
スタンバイ復帰でLAN見失う奴は付属CDのドライバ入れろって話だけど、
面倒臭かったから蟹サイトから落としたの(5686)入れっぱだった
1803ではコケてたけど、2201にしたらコケなくなったよ(XP SP3)
73Socket774:2008/11/14(金) 20:20:25 ID:O0mZ9lBE
1603で何の問題も起きてないからこれでいいや
74Socket774:2008/11/14(金) 21:46:33 ID:8JQUwVaJ
久しぶりにこのスレに来てみたら、
BIOSアップデートしてたのね。
OS入れ替えようと思ってたから、
ついでに、BIOSアップデートして検証するか。
75Socket774:2008/11/14(金) 22:09:20 ID:QNGq8b63
漏れは、OS再インストールの際は、BIOSを必ず先にうpしてからにする。
76Socket774:2008/11/14(金) 22:12:07 ID:8JQUwVaJ
>>75
BIOSを先にうぷしたよ。
BIOSの項目は特に変わってないんだね。
これから、べすた64インスコします。
77Socket774:2008/11/14(金) 22:52:44 ID:2RMUOecS
2101 -> 2201 でCMOSクリアしないとだめだった
78Socket774:2008/11/14(金) 22:52:48 ID:IQi987a/
2201にしたけどなんともないな@XPSP2
ただRAIDじゃなくなってたんでBIOSでRAID選びなおしたけど
79Socket774:2008/11/14(金) 23:10:29 ID:ccw1jsBn
2101 → 2201 で全く問題なし XPsp3 ね
80Socket774:2008/11/14(金) 23:27:26 ID:JtPXKZ5g
うpしようか迷うな。
現状とくに問題がないけど、好奇心も少しある。
81Socket774:2008/11/14(金) 23:32:58 ID:w3kVUEl/
Vista HomePremium sp1で
2101→2201 CMOSクリアでした。
82Socket774:2008/11/15(土) 01:16:36 ID:uZykg8YF
CMOSクリア組の人は、元のBIOSのときどっか設定変更とかしてた?
83Socket774:2008/11/15(土) 01:24:13 ID:gZvZqygj
基本的にBIOSうpの後は、CMOSクリアした方が良い。
一見問題ないように見えても、後に出てくる(見つかる)事も多い。
その時に、CMOSクリアに辿り着くのに、時間がかかったりする。
84Socket774:2008/11/15(土) 01:31:22 ID:rxtQaUDz
HDMI で EZ Flash使用
1803→2201 : 問題なし
85Socket774:2008/11/15(土) 01:34:06 ID:uuj/GZ3M
データ保持領域の使い方が変わる場合もあるしCMOSクリアはしたほうがいい。
ユーザが変更できる部分以外の場合もあるから単にデフォルトをロードした
だけでは解消できない事もある。
86Socket774:2008/11/15(土) 01:44:03 ID:J+nPz68V
今まで停電で立ち上がらなくなったときと、オーバークロックしすぎて起動しなくなった
時くらいしかCMOSクリアをしたことなかった。
普段のBIOSアップデートをした後ってデフォルトをロードしてるくらい。
87Socket774:2008/11/15(土) 02:19:28 ID:36oxEfpK
KEIANメモリとの相性でCMOSクリアしまくったのも、今となっては懐かしい思い出だ…
ジャンパブロックにセロテープ巻いて取っ手作った
88Socket774:2008/11/15(土) 02:19:30 ID:Mtdidrk2
>>83,85
なるほど。Tipsとして頭に入れとく。
良い情報thx

現在、BIOSを2101→2202にうぷして、
Vista64インスコして、Windowsうぷでーと中。
特に問題なし。
89Socket774:2008/11/15(土) 06:51:20 ID:YLudrInD
CPUを×2 4000から5600に交換するんだが、OS入れ直す必要あるんかな?
コア数も電力も一緒だからちゃんと認識してくれれば有難いんだが。
90Socket774:2008/11/15(土) 10:05:47 ID:Ble/UB1O
おー、新BIOS来てたか
やっぱBIOSうぷ後はCMOSクリアしたほうがいいんかな
91Socket774:2008/11/15(土) 10:40:01 ID:7TRaSIcX
屁へ乗せ換える予定も無いし、メモリ倍増くらいしか予定がない俺は無印1901
で様子見。 でも新BIOSを出してくれたのは嬉しいな、まだまだメインで稼動。
92Socket774:2008/11/15(土) 13:35:21 ID:h8CjX4Cc
1603 から最新にすると、BIOS の設定項目は何か増える??
93Socket774:2008/11/15(土) 15:40:45 ID:6tvUyXoO
>>89
Cerelon →AthlonXP2500+→Athlon64 3800+
HDD入れ替え数台でも

OS再インスコなんてしてことない。
別に不安定になることもない。

てか、X2からX2なら問題になるような要素が皆無なんだがw

94Socket774:2008/11/15(土) 23:36:51 ID:hechImtP
>>88  cpu使用率とかどんなですか?
95Socket774:2008/11/15(土) 23:38:58 ID:hechImtP
おくってしもた
こっちは普段なにもしてないとき40〜70%くらいなんですよね。
96Socket774:2008/11/15(土) 23:44:58 ID:wA1r49eI
BIOS2101でノーブランドメモリー1GB4枚挿ししたら超不安定。
ブルースクリーン連続。
BIOSが合わないのか、メモリーの相性なんだろうか。
97Socket774:2008/11/16(日) 00:31:16 ID:XHHMGbOU
M&Sのは2枚買って1枚駄目だったがまさかM&Sじゃないよな
98Socket774:2008/11/16(日) 00:42:42 ID:6BqOL/Bt
1803で1GB*4(DualChannel)で使ってるけど問題ないね。
使ってるメモリはTranscend*2とTEAM Value*2でともにPC2-6400。
99Socket774:2008/11/16(日) 00:45:23 ID:dIO1D7T+
今みたらまさしくM&S。
なんてこった、こいつが原因なのか・・・?
祖父で買ったんだが、倍出してでもちゃんとしたメーカー製買えばよかった。
100Socket774:2008/11/16(日) 00:52:38 ID:z/QZhegu
どっちが原因かまだわかってないだろ。
とりあえずmemtestするかBIOS戻すかして原因を探るんだ。

…まあM&Sは…ね。保証あるならmemtestしてエラーになったら…とかね。
101Socket774:2008/11/16(日) 00:53:12 ID:vlcTVeNO
電圧ageたらいいじゃん。

1803→2201でBIOSクリアもせずに安定。
102Socket774:2008/11/16(日) 00:56:48 ID:qJlY2VpE
BIOSクリアっていうかCMOSクリア・・・どうでもいいがw
103Socket774:2008/11/16(日) 01:51:46 ID:cTDqDXI8
たまに聞く間違いだ。俺も言ったことがある。後で気付いて恥ずかしかった。
104Socket774:2008/11/16(日) 01:56:13 ID:6BqOL/Bt
青息吐息を桃色吐息と言ってしまった俺より全然マシだよ
105Socket774:2008/11/16(日) 02:30:21 ID:c0p6Dien
35以上なら異常ではない
106Socket774:2008/11/16(日) 04:25:49 ID:XHHMGbOU
107Socket774:2008/11/16(日) 13:06:04 ID:zzyLWsaH
M&Sを2枚持ってるけど、memtestではエラー吐かなかったからDualで動かそうと2枚刺したら
singleでしか認識しない
M&Sだからこんなもんかと思って違うメモリーを買った
108Socket774:2008/11/16(日) 14:39:39 ID:TE0pPE69
無印 DOSで書き換え
0801→2201
今のところ不具合無く起動中(CMOSクリア無し)
109Socket774:2008/11/16(日) 15:05:16 ID:eKgdGDe0
>>108
報告乙 こりゃまたえらく飛ばしたなw 俺はasusのアップデートで入れてみよう
11033:2008/11/16(日) 15:10:15 ID:oZ+bHI1I
0502→2201 クリアなし無問題
111Socket774:2008/11/16(日) 20:53:09 ID:X9ngv/U7
無印 EZ-Flash2で1901→2201
CMOSクリアなしで正常起動、でも念のためクリア
某地デジチューナー以外安定動作中
112Socket774:2008/11/16(日) 21:42:41 ID:cTDqDXI8
今までオンボードビデオ使ってて、今度ビデオカード載せようと思ってるんですけど、
メモリやノースのシンクへの干渉って気にしなくて大丈夫かな?
もちろん、たまにある裏側(上側)に張り出してるようなのは避けるつもりだけど。
気にしてなかったけど、Wikiにはビデオカード情報は載ってなかったのね。
113Socket774:2008/11/16(日) 23:02:54 ID:eKgdGDe0
無印 ASUSUpdateで2201へ更新 問題なし
ASUSUpdate・・・あのゲージの進み具合のドキドキ感がたまらんw
114Socket774:2008/11/17(月) 00:01:49 ID:IChWEexI
BTOPC買ったらこのマザーだったんだけど微妙におかしくて、でも修理出すほどの
問題はなくて一応安定してるのかなと思いつつ一年ちょっとつかって最近完全におかしくなった。
エンコしてるとブルースクリーンでもハードチェックでは問題無しが
続いていた。けどついにメモリ異常を検出。
メモリ交換したら超安定しちゃったじゃん!!
115Socket774:2008/11/17(月) 00:09:16 ID:7YmPOpKw
>>113
分かるぞ、俺はあのスリルがタマランw
116Socket774:2008/11/17(月) 01:30:49 ID:4rB3GOr/
>>114
BTOだろうが何だろうが、普通memtestは真っ先にやるべきもの
君は「俺はmemtestすらしてないド素人だ」って宣伝してるようなものだよ?
117Socket774:2008/11/17(月) 02:56:50 ID:68I0imOK
>>116
そんな偉そうな口を叩いて・・・
118Socket774:2008/11/17(月) 03:26:32 ID:8OB3Oui5
普通はmemtestすらしないド素人が95%だろうに
自作歴10年の俺でもよっぽどな事がない限りmemtestなんてせんわ
119Socket774:2008/11/17(月) 03:32:24 ID:Y3ZlfQyq
不調時にmemtestもしないド素人お断りな板な分けで
自作やるような人なら、買ったときと不調疑ったときぐらいは普通やるだろ
120Socket774:2008/11/17(月) 10:40:38 ID:moE6lkkZ
memtestしてもメモリの不良がすべて分かるわけじゃないぜー
121Socket774:2008/11/17(月) 12:24:22 ID:lTGnnFzA
>>120
そこまで期待してはいない
(けど、memtestしたらメモリは問題ないと考えてしまうのが人間)

memtestしてメモリの読み書きに問題があることは分かるが原因はメモリとは限らない
(が、メモリを変えたら問題なくなること"も"あるので、やっぱりメモリが原因と考えてしまうのが人間)
122Socket774:2008/11/17(月) 13:03:46 ID:Easgthcc
KEIAN ELPIDAとかゆーメモリを去年買ったが、
memtestをノーエラーでクリアする不良メモリだった。
以来memtestは信用してない。
123Socket774:2008/11/17(月) 13:19:37 ID:bJHnfE8G
マザーとの相性もあるしなぁ
こってではエラーはいても
他のMBではエラー無しってのもあった
124Socket774:2008/11/17(月) 13:23:38 ID:IGrkC/K/
>>116
おまえバカだろ?
誰もがやるみたいに知ったかするな
125Socket774:2008/11/17(月) 13:46:12 ID:jUgxJIlw
memtestはメモリ以外のパーツが寝ているような状態だから
電圧降下に少し弱いメモリが1枚まぎれこんでいてもmemtestでは発見しにくい
OS起動してグラボやHDDが稼動してそこでようやくメモリ化けが起きるから気付きにくい
126Socket774:2008/11/17(月) 14:37:56 ID:jUgxJIlw
それでもやらないよりはやっぱりやった方が何かといいけどね
127Socket774:2008/11/17(月) 14:58:22 ID:BY/w8kL0
PCなんか、問題が出てからあれおかしいな。
memtestやってみるかで十分なレベル。
128Socket774:2008/11/17(月) 15:09:24 ID:xvkDASnI
>>113
分かる、分かるw
でも全然失敗しないんだよね(そもそもの試行回数が少ないってのもあるけど)。
129Socket774:2008/11/17(月) 19:46:20 ID:IChWEexI
>>116
memtestで100%不具合が確認できると思ってるなんて
「俺はmemtestで確認してるから完璧だと信じるド素人だ」
って宣伝してるようなものだよ?

>ハードチェックでは問題無しが
>続いていた。けどついにメモリ異常を検出。
検出されなかったって書いてあるでしょ?
130Socket774:2008/11/17(月) 20:27:30 ID:R0cd1gRN
M2A-VM HDMI使いだが、安かったのでHD2600pro買った。
このMBでcrossfireできるの?
CCC8.11だが、crossfireの項目がでない。
BIOSでは、surroundviewをenabledにしたが・・・
131Socket774:2008/11/17(月) 20:34:35 ID:5wPr/BqR
HD2600proを2枚させばできるかも!
132Socket774:2008/11/17(月) 20:40:49 ID:4YDY06B6
133Socket774:2008/11/17(月) 20:44:23 ID:JaMyYkD2
このマザーで使ってるメモリは
メモリ電圧auto memtest× orthos×
      1.8V memtest○ orthos×
      1.9V memtest○ orthos○
だった。
>>114はメモリ電圧は変えてみた?ひょっとしたらまだそのメモリ使えるかも。
134Socket774:2008/11/17(月) 20:52:49 ID:L0FgtOW2
そういやx1のコネクタ切って、x16のカード差してた人がいたよね
135Socket774:2008/11/17(月) 20:58:33 ID:wJx9xunr
>>122
保証期間内にエラーを出さないメモリは良く訓練されたメモリだ。

しかしお前らKEIANとかM&Sとか自ら地雷を踏みに行く割には何の用意もしないのか。
俺ならそれなりに覚悟して用意しておくけどなあ。
136Socket774:2008/11/17(月) 21:05:39 ID:Dgh+M0kX
永久保障のメモリがエラーはいてたからポッキリ真っ二つにした俺でぃすってんの?
折った後保障の事思い出したんだよなぁ・・・なつかしいわ。
137Socket774:2008/11/17(月) 21:11:13 ID:sUHep4bR
さてそろそろ ペノム2のBIOSを待ってるのだが・・まだか・・・
138Socket774:2008/11/17(月) 23:09:01 ID:wzr3jqlS
>>122
自分もそれ使ってるわ(祖父で買った)。
今のところ何ともないけど、そろそろやばいのかな。
139Socket774:2008/11/17(月) 23:10:27 ID:0hvv8QBH
2101→2201で今のところ問題ないんだけど
2101にしたあたりから電源がちゃんと切れない(OSは終了してる)んだよな〜
BIOSが原因だと思うんだけど
140Socket774:2008/11/17(月) 23:39:28 ID:L0FgtOW2
俺も祖父でKEIANメモリ買ったけど、400*2だと落ちることにしばらく経ってから気付いた
5000+の定格で使ってたからわからんかった
他のマザーなら大丈夫だけど
141Socket774:2008/11/17(月) 23:47:33 ID:RkgF9vdh
KEIANのヒートスプレッダ付きエルピーダは偽者かと思うぐらい評判悪かったな
142Socket774:2008/11/18(火) 00:30:58 ID:trSuOqzV
しかしSAMSUNGを買う金は無い
143Socket774:2008/11/18(火) 00:35:50 ID:CXcaEc5i
そしてUMAXは相性が…
144Socket774:2008/11/18(火) 00:36:02 ID:OXk//ly6
>>116 の人気にshit!
そんなもんせんでも動いている
145Socket774:2008/11/18(火) 07:18:01 ID:Ku1lH7gz
TEAMでいいよ
146Socket774:2008/11/18(火) 07:47:18 ID:T80HHSs0
つか
メモリテストしてない→なんか調子悪い→でもメモリテストしない
これはド素人だろ、と言ってるわけでw

普通は新規に組み立てたときにmemtestするもんだ。
memtestを信用しすぎているんじゃなくて、メモリのテストに一番妥当だと思ってるだけ。
memtest信用しすぎるな・信用てないって言う奴は、じゃあお前らはメモリのテストに何を信用し使っているのかあげるべきw

>>144以前はほとんど読んでいない>>116がお送りしましたw
147Socket774:2008/11/18(火) 08:32:11 ID:UVlKBIjY
句読点代わりに草生やす奴が何か言っても説得力皆無だな
148Socket774:2008/11/18(火) 10:32:14 ID:qXHdRTnf
1個2個の草に過剰に反応するやつもどうかと思う(藁)。
149Socket774:2008/11/18(火) 12:24:55 ID:xe5iqSD8
もう玄人自慢には苦笑うんざり
150Socket774:2008/11/18(火) 13:16:46 ID:FC+SgkwC
だよねー。時代は挑戦者だよねー
151Socket774:2008/11/18(火) 16:21:43 ID:aFJj3jxu
memtestなんて一回もやったこと無いな
152Socket774:2008/11/18(火) 16:54:57 ID:r8j250hv
>>151
-1:フレームの元
>>152
-1(ry

memtestは所詮単なるツールなんだから
それを使わなければならないこともないし、信用する必要もない

使わない理由か無ければ使えばいいじゃないとも思うけどね
今時この手のツールはOSと一緒にインストールされるんだから
使わない理由もないと思うけどな
153Socket774:2008/11/18(火) 17:01:03 ID:Fp1u8XSP
ちょっとググったら1705以降は1.90Vかけないと起動しないとかエラーが出るとか出てきた
メモリ側に原因があるとは限らないみたいだ
154Socket774:2008/11/18(火) 17:26:51 ID:T80HHSs0
草生やす、って表現は初めて聞いたわ
ずいぶんと玄人さんですなw
155Socket774:2008/11/18(火) 17:32:42 ID:7Zc2X2lp
それは素人過ぎるだろw
156Socket774:2008/11/18(火) 17:37:33 ID:T80HHSs0
そうかな?
一部しか見てないからそんなもんだろう
ぶっちゃけ2ch用語なんかに興味はないし
このwってのだって他人が使ってるのを見てまねしてるだけだよ
草生やして・・・なんて言われたのは初めてだと思う

2ch歴が短いからね。頻繁に見始めて、まだ5年もたってないと思う
157Socket774:2008/11/18(火) 17:50:58 ID:7Zc2X2lp
素人丸出しの言い訳ですねw
158Socket774:2008/11/18(火) 18:09:23 ID:wO7kwenU
>>153
1705以降+1.90V設定なんてのは初めて聞いたが
このスレでそんな話あったっけ?

単にヘタレメモリに活入れてごまかしてるだけじゃねーの
159Socket774:2008/11/18(火) 18:31:16 ID:5dZCoL+F
今のBIOSのバージョン忘れる位安定してるぞ
何も問題なければ変える必要ないし
160Socket774:2008/11/18(火) 18:42:00 ID:6/0tA7Pr
墓穴を掘ったかんじだな
161Socket774:2008/11/18(火) 19:34:00 ID:AfDj2xD7
今最高にイケテルBIOSのバージョンはなにさ?
162Socket774:2008/11/18(火) 20:07:49 ID:WqOb9DlG
結構釣れるもんだなぁ
163Socket774:2008/11/18(火) 21:06:41 ID:OXk//ly6
草を生やすwwwwwうぇっwwwwwwwwwww

↓ こんな感じ

    _, ._
  ( ・ω・) んもう
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
164Socket774:2008/11/18(火) 21:16:50 ID:trSuOqzV
草を生やすと指摘しただけでwのことだとすぐ気がつくとかどうなの
165Socket774:2008/11/18(火) 21:22:18 ID:OXk//ly6
そんな事いわれても (´・ω・`)

"草 wwww" でぐぐってくれ。
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&safe=off&q=%E8%8D%89+%EF%BD%97%EF%BD%97%EF%BD%97%EF%BD%97&start=20&sa=N

草 wwww の検索結果 約 891,000 件中 21 - 30 件目 (0.06 秒) とかだから・・・
166Socket774:2008/11/19(水) 00:51:59 ID:1U0ivGZq
今だと草=大麻すなww
167Socket774:2008/11/19(水) 03:16:07 ID:rKB7+zFm
>>165
おめーじゃなくて自称2ch用語に興味ない>>156がなんで解るんだって話だろアホか
168Socket774:2008/11/19(水) 06:30:13 ID:p8nKOig0
草と言われてピンと来ない奴は居ないだろ、それくらいわからんのかよ。
>>167こそ、アホか。
いや、>>167こそ、アホだ。
169Socket774:2008/11/19(水) 12:43:27 ID:RPz10Iq3
お前読解力なさ過ぎだろw
170Socket774:2008/11/19(水) 12:50:44 ID:fw+fIySm
すごくどうでも良いことで盛り上がってるな
wwww
 wwww くらい並んでたら芝生には見えるかもしれないが
初見でw=草と考えられない奴が居てもおかしくはない
そもそも、スラングが分かる・分からないからどうだって言うのよ?

171Socket774:2008/11/19(水) 13:00:16 ID:2jW1VVfr
おまえら、スレ違いの話題で盛り上がるなよ
172Socket774:2008/11/19(水) 13:06:45 ID:OVfgyDoa
>>170
そんなに草を知らなかった事が恥ずかしいからって
顔真っ赤で必死になることもなかろうに
173Socket774:2008/11/19(水) 13:41:15 ID:9ReYGlLe
草なんてvipperくらいしか使ってない表現だお
174Socket774:2008/11/19(水) 15:27:46 ID:CzJa1sav
BIOS アップデート中に停電したりして失敗した場合、
どうやって前の BIOS に戻せばいいの?
175Socket774:2008/11/19(水) 15:38:36 ID:lYotWXEg
bios復旧サービス
176Socket774:2008/11/19(水) 17:56:36 ID:dJwjii6y
つUPS
177Socket774:2008/11/19(水) 18:53:39 ID:yrSON99o
今はリライターってないの?
178Socket774:2008/11/19(水) 20:40:47 ID:5/bk1wSN
BIOS2201にうpしたらPCWizardが拾うクロックがおかしくなった
238x12.0にしてるんだがデフォのx12.5で拾ってるみたいだAthx2 4800+
栗見るとちゃんとx12.0になってるんだけど

まあ起動しなくなった2101と2001に比べれば些細な問題だが
179Socket774:2008/11/19(水) 21:21:00 ID:lYotWXEg
まあ、いいかげんこれから出すすべてのマザーには、dual BIOS搭載しろって思うけどね。
180Socket774:2008/11/19(水) 21:52:00 ID:5v/rxP45
BIOSが起動しなくなってCMOSクリアするときの絶望感と
そのあと無事起動したときの安堵感がたまらないんだけどな
181Socket774:2008/11/19(水) 23:25:27 ID:ls26+2IJ
え?
CMOS クリアすれば、BIOS は復活するの??
CMOS クリアって、の電池を外せばいいんだよね???
182Socket774:2008/11/19(水) 23:31:59 ID:00ohgEA9
>>181
ゆとってますか?
183Socket774:2008/11/19(水) 23:35:18 ID:5v/rxP45
復活する場合としない場合がある
クリア方法はマヌアル参照
184Socket774:2008/11/19(水) 23:49:44 ID:I/vOqWby
この母板はFlashROMが直付けだからBIOS飛ばすとやっかいだね。
ソケットに挿してあるやつなら別の母板使えば書けるのに。
185Socket774:2008/11/20(木) 10:53:06 ID:Ylhfyu+y
>>184
それをやろうとして健康な方の足折った俺に謝れ
移植手術失敗だコンチクショー

だいぶ昔のことだけどね(´・ω・)
186Socket774:2008/11/20(木) 16:12:00 ID:NftNqqDb
WINから、BIOS更新恐いとか言う人よく見るけど、
オレはFDで更新のが恐いわw

FDなんか普段、常用してないからホコリ詰まってるだろうし
いつ読み取りエラーが発生するかわからないからな。
187Socket774:2008/11/20(木) 16:42:24 ID:9NPp2S/2
無知な奴ほどこういう思い込みをしているな。
188Socket774:2008/11/20(木) 17:03:23 ID:m6o26w0h
ムッチムチやでー
189Socket774:2008/11/20(木) 17:12:14 ID:NftNqqDb
>>187
じゃあ、お前の無知じゃないところを披露してくれ。

まあ、逃げるんだろうけどな。
190Socket774:2008/11/20(木) 17:19:10 ID:qWSijdjJ
>>189
あのよ
まずFDで起動するよな
この時点で読み取りエラーでてたらDOS動かん
で書き込みソフト起動するよな
ここでも読み取りエラー起きたらソフト動かん
で書き込むBIOSファイル読み込むわけだ
読み込んだBIOSファイルはチェックサムやらで正常化チェックされる
ここでおかしかったら書き込まない

で、読み取りエラーでBIOSがどうなるんだ?
191Socket774:2008/11/20(木) 17:23:06 ID:NmtEU/Ju
匿名掲示板で人の上に立とうとあがいたり、
人をなんとか踏みつけようともがいたり、
皆様の勤勉執拗周到な無駄な努力にウンザリw
192Socket774:2008/11/20(木) 17:24:46 ID:9NPp2S/2
>>189
言いたいことは>>190が言ってくれた。

で、読み取りエラーでBIOSがどうなるんだ?
193Socket774:2008/11/20(木) 17:34:04 ID:dLsdZDQe
それぞれ自分がいいと思う方法でやれよ
194Socket774:2008/11/20(木) 17:34:29 ID:NftNqqDb
じゃあ、お前らの理論で行くとFDで更新なら絶対失敗しないわけだな?
チェックサムも完璧に信頼出来て完璧に更新されるわけだ。

それなのに、失敗してる人が多いのはどういうわけだ。

解説頼むよ。187くん。

195Socket774:2008/11/20(木) 17:37:19 ID:9NPp2S/2
>それなのに、失敗してる人が多いのはどういうわけだ。
何に比べて多いのかね?他と比べた正確なデータがあるのか?
それと失敗した原因がすべて読み取りエラーだと証明できるのか?
196Socket774:2008/11/20(木) 17:43:37 ID:dXMmWMuh
全然使って無くて埃だらけのを久しぶりに使うとか、エラーより途中でぶっこわれて巻き込みそうで怖いわ
197Socket774:2008/11/20(木) 17:46:33 ID:NftNqqDb
はいはい、質問に質問で返して逃げる
とてもわかりやすいパターンありがとう。
198Socket774:2008/11/20(木) 17:48:26 ID:9NPp2S/2
FDで失敗した原因が読み取りエラーだけであるという前提がなければ
読み取りが完璧でも絶対失敗しないとは言えないと言ってるわけだが?
199Socket774:2008/11/20(木) 17:54:11 ID:dXMmWMuh
>>187をもう少しマイルドに書けば良かったように思うんだが
他のレスもそうだけど皮肉屋さんだな
200Socket774:2008/11/20(木) 17:55:49 ID:Z+CFoyNw
>>194
>それなのに、失敗してる人が多いのはどういうわけだ。

いままでずっとFD起動でBIOS更新してるが失敗したことなんて一度もないぞ
どこの統計なのかソースよろ
201Socket774:2008/11/20(木) 17:58:47 ID:Z+CFoyNw
つーか、FDよめねぇのなら、ディスクフォーマットもできんし、
そもそもダウンロードしたROMファイルすら書き込むこともできんのだよw
202Socket774:2008/11/20(木) 17:59:35 ID:NftNqqDb
>>200
BIOS Update失敗したらageるスレ 2本目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220505615/

逃げないで意見の1つは言っていけよw
203Socket774:2008/11/20(木) 18:02:56 ID:Z+CFoyNw
>>202
そのスレ見たらWin上での失敗話ばかりでフイタ
204Socket774:2008/11/20(木) 18:03:36 ID:9NPp2S/2
>>202
FDでのアップデートが読み取りエラーによって失敗する可能性が
高いという明確なデータはあるのかい?逃げずに答えてくれよ。
205Socket774:2008/11/20(木) 18:04:11 ID:NftNqqDb
>>201
あのなー、完璧に最初からいきなり読めないならそうだろうよ。

常時使ってなくて、いざ、とりかかったら、途中で変な音がしてガコンガコン言い
動き続けてエラーも返さず時間が経っていく。

こういう状態は俺としては十分恐い部類なんだが。

BIOSがぶっ飛ぶから恐いとかまで悪いが言ってないぞ。

206Socket774:2008/11/20(木) 18:05:06 ID:HfsY7ICW
ほこりまみれのFDでBIOSアップデートしようとしてた友人をなんとなく引き止めたが
その後ほこりまみれのUSB穴にそのままUSBメモリ挿そうとしてる所を目撃して吹きそうになった
まぁどうでもいい話だがな('ω'`)
207Socket774:2008/11/20(木) 18:06:46 ID:NftNqqDb
>>204
その前に、読み込みエラーがなけれ絶対失敗しないという
信頼性が高いデータを上げてくれ。
君は一つも答えてないのに、逃げないでくれ。
208Socket774:2008/11/20(木) 18:06:48 ID:KdnX42hr
NftNqqDb涙目。
209Socket774:2008/11/20(木) 18:08:42 ID:Z+CFoyNw
>>205
そんなこと言ったら、HDDがガコンガコン言い出したとか
Winが固まったとかASUS UPdateがハングしたとかいろいろ想定できるだろ
こういう状態は十分怖い部類に入らないのか?

つーか、自分の好きなようにすればいいだけなんだがな
210Socket774:2008/11/20(木) 18:08:46 ID:NftNqqDb
>>208
俺はヒマだし楽しいから涙目じゃないぞw
ここは即レスついてマジ楽しい。
211Socket774:2008/11/20(木) 18:09:29 ID:9NPp2S/2
>>207
まずは失敗した原因がすべてわからなければ読み取りエラーだけが
原因かわからないと言ってるわけだが?FDでやる事が多いからFDでの
失敗例が多いだけかもしれない。俺は読み取りが完璧であればアップデートが
絶対失敗しないなんて思っていないからな。
212Socket774:2008/11/20(木) 18:10:52 ID:NftNqqDb
>>209
まあ、常時使ってない機器を使う時より
普段使ってる機器からなら怖さは減るだろうな。

好きなようにすればいいというは否定しないよ。
元からFDDだって否定してないしな。
213Socket774:2008/11/20(木) 18:11:12 ID:Z+CFoyNw
>>212
FD掃除しろよw
214Socket774:2008/11/20(木) 18:11:48 ID:KdnX42hr
>>210
さーせんwwwwww
釣られましたwwwwww
まじパネェすwwwwwwwww
215Socket774:2008/11/20(木) 18:11:58 ID:NftNqqDb
>>211
それは、無知じゃない君が解明するべきだろう?

無知じゃないんだから。
その肝心な部分を人に聞いてどうするよ。
216Socket774:2008/11/20(木) 18:12:45 ID:NftNqqDb
>>214
お前、草狩られるぞwwww
217Socket774:2008/11/20(木) 18:14:22 ID:9NPp2S/2
>>215
お前は読み取りエラーで失敗すると言っているんだからそれを
証明すべきだろう。少なくとも俺はFDでの失敗がずべて読み取り
エラーではないと思っている。
218Socket774:2008/11/20(木) 18:17:39 ID:KdnX42hr
>>216
なぜ草を刈られるのか証明してくれ
まあ、逃げるんだろうけどな。

これwwwwwテンプレ行きでおねがいしますwwwwww
まじパネェwwwwwww
219Socket774:2008/11/20(木) 18:17:41 ID:NftNqqDb
>>217
読み取りエラーが起きたら失敗するだろ。

読み込めないんだから。

だから言って、BIOS更新自体が失敗して涙目
とかどこにも書いてないぞ。俺は。

220Socket774:2008/11/20(木) 18:18:56 ID:NftNqqDb
>>218
お前はもう巣に帰れよw
221Socket774:2008/11/20(木) 18:19:37 ID:dXMmWMuh
読めないだけなら怖くはないな
222Socket774:2008/11/20(木) 18:21:52 ID:9NPp2S/2
>>219
ハァ?そもそもチェックエラーだとかは今回は失敗に含んでないだろ。

じゃあお前の言い方だと完璧に読み取りできるメディアでなら
絶対失敗しないんだな?
223Socket774:2008/11/20(木) 18:22:47 ID:Z+CFoyNw
BIOS失敗スレの前スレ読んで発掘した
FDDがだめならUSBメモリでいいじゃない、でもWin上でのUpdateは個人的にやっぱ好かんな

ttp://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/bios/bios.html#07
224Socket774:2008/11/20(木) 18:23:04 ID:KdnX42hr
>>220
いやいやいや^^;
もうちょいいますよwww
おもしろいんでwwww
225Socket774:2008/11/20(木) 18:42:03 ID:qLdtZ5Zj
この板もうほとんど流通してないのにスレは相変わらず勢いがあるな。ええこっちゃ
226Socket774:2008/11/20(木) 18:42:54 ID:NftNqqDb
>>222
はぁ?

今回の失敗というか恐いって言ってるだけじゃないか。
何をそんなのに皮肉りたいのか。

何をそんなのに必死なのか皆目、謎なのである。

さあ、早く、無知じゃない証拠を見せる作業に戻るんだ。
227Socket774:2008/11/20(木) 18:44:07 ID:9NPp2S/2
で、結局逃げるんだな。バカはもう帰っていいよ。
228Socket774:2008/11/20(木) 18:44:53 ID:efbgx8+l
最後にレス返した方が「勝ち」なゲームだよね?
229Socket774:2008/11/20(木) 18:45:07 ID:NftNqqDb
結局、一言、上から目線で何か言いたかったクズって
言うことでFAなの?
230Socket774:2008/11/20(木) 18:45:48 ID:9NPp2S/2
無知な馬鹿を馬鹿にしただけですが?
231もうコピペで十分になったぽいw:2008/11/20(木) 18:46:32 ID:NftNqqDb
>>230
で、結局逃げるんだな。バカはもう帰っていいよ。
232Socket774:2008/11/20(木) 18:47:45 ID:9NPp2S/2
じゃあこれに答えてくれよ。

じゃあお前の言い方だと完璧に読み取りできるメディアでなら
絶対失敗しないんだな?
233Socket774:2008/11/20(木) 18:48:31 ID:NftNqqDb
>>232
それは、無知じゃない君が解明するべきだろう?

無知じゃないんだから。
その肝心な部分を人に聞いてどうするよ。
234Socket774:2008/11/20(木) 18:50:16 ID:Z+CFoyNw
>>202
とりあえず、1本目も読んできたんだが、winflashで失敗してる事例の方が多かったぞ
235Socket774:2008/11/20(木) 18:50:20 ID:9NPp2S/2
で、結局逃げるんだなw
236Socket774:2008/11/20(木) 18:50:40 ID:KdnX42hr
まだやってんのかよ…
うそだろ…
237Socket774:2008/11/20(木) 18:51:07 ID:NftNqqDb
>>235
はぁ?

今回の失敗というか恐いって言ってるだけじゃないか。
何をそんなのに皮肉りたいのか。

何をそんなのに必死なのか皆目、謎なのである。

さあ、早く、無知じゃない証拠を見せる作業に戻るんだ。
238Socket774:2008/11/20(木) 18:52:18 ID:9NPp2S/2
何もしらず確かなデータももたず自分の思い込みだけで
怖いと思ってるから無知と指摘したまで。
239Socket774:2008/11/20(木) 18:53:36 ID:NftNqqDb
>>238
まあ、常時使ってない機器を使う時より
普段使ってる機器からなら怖さは減るだろうな。

好きなようにすればいいというは否定しないよ。
元からFDDだって否定してないしな。
240Socket774:2008/11/20(木) 18:54:01 ID:9NPp2S/2
で、こぴぺで逃げるわけだな。
241Socket774:2008/11/20(木) 18:54:52 ID:NftNqqDb
>>240
で、結局逃げるんだな。バカはもう帰っていいよ。

>>231 名前:もうコピペで十分になったぽいw
242Socket774:2008/11/20(木) 18:55:20 ID:KdnX42hr
もういいだろお前らw
243Socket774:2008/11/20(木) 18:56:33 ID:9NPp2S/2
NftNqqDbが十分馬鹿で無知なのはわかったからもういいや。
244Socket774:2008/11/20(木) 18:56:56 ID:NftNqqDb
>>243
で、結局逃げるんだなw
245Socket774:2008/11/20(木) 18:57:39 ID:KdnX42hr
NftNqqDbは短気な奴だが、9NPp2S/2は粘着すぎるぞ。
そして俺はバカだ。

これでいいだろw終了だw
246Socket774:2008/11/20(木) 18:59:34 ID:Z+CFoyNw
>200
>202

で>234だったんだが、どこの統計なのやらw
247Socket774:2008/11/20(木) 19:01:47 ID:Ylhfyu+y
Windows上からBIOSのアップデートできるなんて初めて知った

え?今まで?
CDに焼くかUSBメモリを使ってた。(そもそもアップデート自体頻繁にするようなものじゃないし)
ASUS EZ USBだかFlashだか知らんが、便利だよね。

Windows上からインストールはなんか怖くてやりたくないな。
FDD/ソリッドメモリ/CD-ROMが絶対安全とは言わないが
Windows上だといろんな要因によってアップデートが阻害・妨害を受けそうで怖い

下手なアンチウィルスソフトが下手に介入してくることを考えるとガクブルものだ
「うんちゃらAnti Virusは不振なアプリケーション:update.exeからシステムを保護しました」->再起動不可 なんて笑えない冗談だなw
248Socket774:2008/11/20(木) 19:02:12 ID:h2Y+qKTJ
>>246
馬鹿の勝手な思い込みだろうからソースなんかあるわけないよ。
249Socket774:2008/11/20(木) 19:06:42 ID:Z+CFoyNw
とりあえず>202の1&2本目を読んだ感想では
EZflash2でもASUS UpdateでもDOSでも書き込みミスは報告されてたけど
他M/Bの事例を含めるとwinflashによる報告が多かったな

まあ>223の代理店でも、EZFlash2 > DOS > ASUS Update みたいだし
飛ぶときはどの方法でも飛ぶんだからあとは好きにしたらいいで終わろうぜ
250Socket774:2008/11/20(木) 19:19:05 ID:cjgKyCsA
ほんとこのスレ基地外が沸きやすいな
251Socket774:2008/11/20(木) 19:27:31 ID:FGWHO+Db
伸びてると思ったら・・・
252Socket774:2008/11/20(木) 20:28:22 ID:Ug06P7eT
んー、誰が馬鹿で誰が必死かは傍目で見てりゃすぐ分かるから別にいいんでないの。特に害も無いし
253Socket774:2008/11/20(木) 20:33:28 ID:xcyUYmym
FDなんてまだあるんだね
Win上で失敗したことないから
このままでいいや
FDじゃなきゃなんていってる人を
みるたびに年寄りから説教されている気になるなw
254Socket774:2008/11/20(木) 20:41:25 ID:Ug06P7eT
そういえばASUS updateというのはセーフモードでは使えるのか?
…EZ Flashのほうが確実そうだし、別に使いたいと思ってるわけではないが
255Socket774:2008/11/20(木) 21:02:10 ID:HfsY7ICW
>>253
この国の年寄りは若者より圧倒的に多いぞ('ω'`)

4人に1人が「今もフロッピー使ってます」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081120-00000038-zdn_n-sci

>PCの起動ディスクやBIOS更新といったセットアップ用ディスク、容量の少ないデータの保存や、
>ソフトのインストールに利用する人が多かったという。
256Socket774:2008/11/20(木) 21:13:41 ID:hhdziYfW
>>255
その下のリンクの
「やさしくなれるんです」――男性用ブラが人気 楽天市場で売れ筋1位に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/19/news065.html

が気になった
俺もブラつけてやさしくレスしようかしら?
257Socket774:2008/11/20(木) 21:17:41 ID:cjgKyCsA
大胸筋矯正サポーターだよ
258Socket774:2008/11/20(木) 21:33:21 ID:WsA7/AkK
壊れるというのなら、安物USBメモリも大概やぞ
フラッシュメモリの壊れ方ってのも徐々に読めなくなっていくっていうやつだから達が悪い
259Socket774:2008/11/20(木) 21:40:51 ID:Z+CFoyNw
Windows XP OEM+FDDセットを購入したけど、他のパーツは何度か交換したけど
未だにFDDだけはそのまま使ってるなぁ・・・
260Socket774:2008/11/20(木) 21:48:24 ID:ZkPUTwSi
>>218  _, ._
( ・ω・) 
○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
|:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
しWW`(.@).,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,,.,,..,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,,.,,..,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,,.,,.

              _, ._
            ( ・ω・) 
            ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
             |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
WWWWWWWWWWWし,,.,.,`(.@),,,.,,..,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,,.,,..,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.

                              _, ._
                             (ω・ ) 
                             ○={=}〇
                              |:::::::::\
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWし,,.,.,`(.@),,,.,,..,,.,.,,,.,.

                               _, ._
                             ( ゚д゚ ) 
                             ○={=}〇
                              |:::::::::\
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWし,,.,.,`(.@),,,.,,..,,.,.,,,.,.
261Socket774:2008/11/20(木) 22:50:22 ID:VMZz8Z8S
ID:NftNqqDb の必死ぶりにワロタw
必死じゃない、とアピールしてるのにもw
262Socket774:2008/11/20(木) 22:54:05 ID:dXMmWMuh
4人くらいの自演にみえるわ
263Socket774:2008/11/20(木) 23:56:52 ID:4iIqAFrQ
フロッピーだとプログレスバーの速度が
シェイクをストローでチュウチュウ吸う感じだけど、
USBメモリはコップでがぶ飲みする感じ
264Socket774:2008/11/21(金) 00:17:38 ID:2M6VKEjL
>>263
(多少傷ついた)CD-RWはシェイクをがぶ飲みして腹こわして
ゲリピーする感じですね
265Socket774:2008/11/21(金) 00:49:25 ID:T9DY/zha
>>261
お前も必死じゃんw
266Socket774:2008/11/21(金) 03:03:14 ID:ca/X59RW
新品ゲットしたどー!

今はX2 3600+で苦労かけるけどさ、
初任給出たらPhenomII買ってコイツに載せてあげるんだ・・・。
267Socket774:2008/11/21(金) 04:42:56 ID:4Bnhqi16
>>265
ID:NftNqqDb乙
268Socket774:2008/11/21(金) 06:40:52 ID:UNVzAyr9
>>265
本当に必死だこいつw

悪いことは言わん。恥の上塗りになるだけだからもう引っ込んどけ、な?
また明日になればIDも変わるさ。もしくはID切り替えて来いよ。
269Socket774:2008/11/21(金) 08:59:29 ID:ebHFr2sg
>>266
それはマジで死・・・いや、なんでもない
頑張れよ・・・

俺はX2 3800+と心中するつもり
こいつがぶっ壊れたらその時の安い板とCPUでまた組むぜ
その頃にはPhenomIIが1万切ってるといいな
270Socket774:2008/11/21(金) 09:51:54 ID:9g9rYbc/
俺はXPの間はこの板と3600+でいけるとこまでいく。
ぶっこわれたりしたらintelに戻るかも。
271Socket774:2008/11/21(金) 11:51:41 ID:8CHzfhPX
いやにスレが伸びてるから、また下らん事だろうなと思ったら案の定だ
272Socket774:2008/11/21(金) 12:03:49 ID:vsibMq7r
語る事がもうないからな
思えば最後のASUSのマイクロAMDマザーになるかもしれんのに
273Socket774:2008/11/21(金) 12:04:46 ID:vsibMq7r
↑最後の「まともな」ね
274Socket774:2008/11/21(金) 14:02:27 ID:9XXr4aOR
まとめ

テンプレ使え
memtestやらない奴は素人
275Socket774:2008/11/21(金) 14:03:52 ID:GouXLDdo
denebが乗ったら、神なのになぁ
276Socket774:2008/11/21(金) 14:53:37 ID:T9DY/zha
>>268
でた〜粘着大王。

こいつがこのスレを荒らしてるんだな。
277Socket774:2008/11/21(金) 15:05:43 ID:4Bnhqi16
お前本当に馬鹿だなNftNqqDb
278Socket774:2008/11/21(金) 15:18:39 ID:T9DY/zha
即レスウケルwwww
粘着恐い><><
279Socket774:2008/11/21(金) 15:19:42 ID:T9DY/zha
267 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/21(金) 04:42:56 ID:4Bnhqi16
>>265
ID:NftNqqDb乙


277 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/21(金) 15:05:43 ID:4Bnhqi16
お前本当に馬鹿だなNftNqqDb

お前4時になにしてんだよwww
280Socket774:2008/11/21(金) 15:20:16 ID:4Bnhqi16
本当に必死な奴だなw
281Socket774:2008/11/21(金) 15:22:03 ID:T9DY/zha
NftNqqDb=4Bnhqi16

4時からご苦労様です。
282Socket774:2008/11/21(金) 17:43:01 ID:KrJ4FvLQ
しかし良く伸びるスレだね
発売からずいぶん時間が経ってるというのに
283Socket774:2008/11/21(金) 18:41:38 ID:yrlWG6Ii
>>282
この伸び方はどうなのよw
284Socket774:2008/11/21(金) 19:48:43 ID:tt6AdZoZ
粘着がいるだけやん
NftNqqDb=4Bnhqi16
285Socket774:2008/11/21(金) 19:51:40 ID:ebP2vCs9
ID赤いのはT9DY/zhaの方だけどな
286Socket774:2008/11/21(金) 19:56:07 ID:zg4SSVxR
このスレは、なんか上から目線の自称玄人が多いし
知識をひけらかしたいのかしらんけど、皮肉レス付ける事に生き甲斐感じちゃってるのが
常時レスチェックしてるらしいし、とにかく、キモイよ。

それで、必死な奴に、粘着するのもいるし、
おさまった後でも、さらに、粘着レス付けてスルー出来ない奴も多い。
287Socket774:2008/11/21(金) 20:01:40 ID:evBit3kg
自己紹介お断りします
288Socket774:2008/11/21(金) 20:25:28 ID:ZvOz0bBb
スルー出来ない奴も多い。
>>286
289Socket774:2008/11/21(金) 21:09:34 ID:zg4SSVxR
ほらね、早速登場です。まあ、頑張って粘着するんだぜ。
290Socket774:2008/11/21(金) 21:32:30 ID:ZUeyCXcy
変なの登場→粘着登場→粘着うぜえ→自演乙→スルーしろ→スルーしろという時点で(ry→このスレつまんなくなったね→そのつまんないスレに書き込んでる時点で(ry
291Socket774:2008/11/21(金) 21:44:19 ID:9XXr4aOR
>>290
テンプレ使ってないから情報としてみんな把握できてないんだよ
テンプレ使ってまとめてよ
292Socket774:2008/11/21(金) 21:52:41 ID:ZUeyCXcy
しらんがな(´・ω・`)
293Socket774:2008/11/21(金) 22:13:39 ID:4Eica4kW
AM3対応or非対応リストに載るまで、特に情報ないな
294Socket774:2008/11/21(金) 22:41:34 ID:nu2qWfYW
まったりメモリ増設かねえ。
295Socket774:2008/11/21(金) 22:52:39 ID:4Eica4kW
話題無いから…ってわけでもないけど、ちょっとスレち気味な質問
オンボードビデオ使ってる人で、ATI Tray Tools入れてる人っています?
オンボくらいで入れてる人いないかな…

ちょっと入れてみたんだけど、立ち上げるとOS再起動かかるんだよね…
OS起動すると立ち上がるから再起動ループになっちゃったので、セーフモードで入ってアンインストールしたけど
例の、インストール時に言語は英語するってのは、そうしてるのですが
296Socket774:2008/11/21(金) 23:15:15 ID:BuZN9TaR
>>295
オーバークロック系のオプションをdisableにしてインスコしないと再起動ループすると思った
297Socket774:2008/11/21(金) 23:22:01 ID:GouXLDdo
>>293
M2N SeriesがAM3対応してるのに、AMD純正の690が対応発表をしてないのが悲しい。
298Socket774:2008/11/21(金) 23:23:26 ID:4Eica4kW
>>296
サンクス
どうやらそれだわ
よく読まずに、設定出来るようにするかどうかの確認かと思ってた
299Socket774:2008/11/21(金) 23:26:35 ID:eEfJcM5t
無印使いですが、
気分転換にBIOS&ドライバ類全部ASUS配布の最新にして
XP SP3 Homeをクリーンインストールしたんだけど、
チップセットドライバを入れた時点で起動不能になった。
Windowsロゴ後に画面真っ黒のまま。
Catalystが原因だったぽくて、
Catalyst 8.11にしたら大丈夫だった。
報告まで。
300Socket774:2008/11/21(金) 23:33:01 ID:GouXLDdo
>>299
問題解決オメ
301Socket774:2008/11/21(金) 23:34:48 ID:uUKoAqU2
◇Phenom II X4(Deneb / 45nm / 4-core / SocketAM2+)
  940 3.00GHz HT 3.0 L2=512kB x4 / L3=6MB TDP125W '09/1/8 Black Edition
  920 2.80GHz HT 3.0 L2=512kB x4 / L3=6MB TDP125W '09/1/8

今でもPhenom動くんだから
BIOS対応したら動くんじゃないの?
302Socket774:2008/11/21(金) 23:39:59 ID:GouXLDdo
>>301
Phenom X4 9850 (HD9850WCJ4BGH,rev.B3,SocketAM2+,Quad-CoreをBIOS:2101で対応。
125Wを現在でも対応してるから、期待していいのかな?
303299:2008/11/21(金) 23:44:40 ID:eEfJcM5t
>>300
サンクス

追記だけど、
ttp://game.amd.com/us-en/drivers_catalyst.aspx?p=xp/integrated-xp
で落とした(はず)のファイルになぜかサウスブリッジのドライバが
入ってなくて、
サウスだけはASUSのチップセットドライバを入れました。
304Socket774:2008/11/22(土) 00:18:47 ID:f3vjXawt
>>302
fab51のリストに載ってないCPUだね。TDP125Wって確か?
X2の対応状況から見ると125Wのやつは外されてるので
このマザーは100Wあたりが限界のような感じだけど。
305Socket774:2008/11/22(土) 02:35:15 ID:e+R8GzIv
カタ8.11から、Catalyst Software Suiteに同梱されなくなった。
こっちから、一つずつ落とせる。
ttp://game.amd.com/us-en/drivers_catalyst.aspx?p=xp/integratedip-xp
306Socket774:2008/11/22(土) 06:27:09 ID:xawbP8yd
もうキチガイNftNqqDbは黙ったの?つまんないよ。
もっと出てこいよ。
307Socket774:2008/11/22(土) 11:57:00 ID:aqqZK54k
>>305
そっちにあったのかー。サンクスです。
308Socket774:2008/11/22(土) 17:50:36 ID:GdxQqcgo
ずいぶんスレが伸びてるけど中身がないねw
309Socket774:2008/11/22(土) 18:11:18 ID:diluhR7t
この連休パーツを追加する人も多いだろう、何を買うのか教えてくれ。
田舎暮らしの俺はメモリだ、安い時期に2Gの2枚組を買う。 Phenom IIが載るか
どうか結果がでるまで2350でいく予定。     ビール3本飲んだ後の日記
310Socket774:2008/11/22(土) 18:18:42 ID:0yPNuIaF
この前、1G*2買って4Gにしたら2Gがこんなに安くなって涙目だったが、
RAMディスクの調子がイマイチなのでどうでも良くなったw
311Socket774:2008/11/22(土) 18:28:00 ID:A0tD5wyo
この板にメモリを載せるならこれが定番!…だとなんとなく自分は思ってる…っていうのある?

逆に、これは避けるべき…という印象が俺にあるのはUMAXだな
そこまで相性報告があったわけじゃないけど、なんとなく…
312Socket774:2008/11/22(土) 18:30:47 ID:R4J3+awf
元々安いマザーなんだから、ノーブラ品で充分。

と、思っている。 今使ってるのはA-DATA 2GB*2
313Socket774:2008/11/22(土) 18:33:15 ID:NLNwUXeE
この板でもほかの板でもいつもなんとなくTranscend
314Socket774:2008/11/22(土) 18:53:02 ID:uihs1IJa
メモリって、色々なトラブルの原因になる可能性が高いから、
他のものは安くしても、メモリだけは注意して買ってる。
それでも、とりわけ高いのを買ってるわけじゃないけど。
315Socket774:2008/11/22(土) 19:19:12 ID:b9OJC7KE
http://www.mustardseed.co.jp/umax/spec_pulsardcssddr2_2gb_800.html

この価格で永久補償付ならよくね?
316Socket774:2008/11/22(土) 19:23:56 ID:A0tD5wyo
いいとは思うんだけど、この板としては動作保証一覧が不安にさせる
317Socket774:2008/11/22(土) 19:30:37 ID:aqqZK54k
初めての自作のとき無名バルクメモリを保証なしで買って、
途方に暮れた。
今はメインPCはサンマのELPIDAチップ、サブPCはUMAX。
安メモリは相性保証付けて正常動作するまで交換、てのがいいと思う。
318Socket774:2008/11/22(土) 20:02:55 ID:op+lT3P2
この板ってメモリ相性厳しい。
ノーブラメモリ複数枚だと電圧固定しないと起動しないし。
319Socket774:2008/11/22(土) 20:05:02 ID:zSOL11UE
固定すれば問題ないのでは?
安いんだから我慢しようぜ!
320Socket774:2008/11/22(土) 21:09:54 ID:diluhR7t
尻力1Gを2枚 TeamElite 1Gを2枚 無印で安定している BIOSは最新
メモリ相性厳しいかなぁ? 1.8Vで安定してないとかじゃないか?
TeamEliteの2Gを2枚買ってTeamEliteで揃えて6G化の予定
321Socket774:2008/11/22(土) 23:11:32 ID:pLTd0JWv
TeamElite1GBを2枚、愛のメモリ(M&S)1GBを2枚載せてます。
愛の訓練が足りないせいですこぶる快調です。

PhenomX3の65W版に興味有り。高クロック版が出たら嬉しいな。
今度出る奴は2.1Ghzらしいが、今使ってるのがBE-2350でクロックは同じなので
体感的には何も変わらないんだろうな。エンコでもしない限り。 
322Socket774:2008/11/23(日) 01:48:19 ID:eQ40OpkJ
Biosの設定を色々試したが
winXPsp3 CFD elixir1Gx2 DDR800で安定せずノイズだらけの画面になって固まる
DDR667にするとド安定
Samsungオリジナルを投入してみるも同じ

最近気が付いたんだが、別HDDのubuntu8.04amd64だとDDR800設定でも安定している!

ディスプレイまたはサウスのドライバーとの相性ってあるのかな?
323Socket774:2008/11/23(日) 05:19:17 ID:2ojLomj7
TeamEliteってメモリスレじゃあんまり聞かないからどうかと思ってたけど
結構使ってる人いるんだな。
かくゆう私もそうでね。安定してます。

しかし4000+じゃちょっときつくなってきた…。
CPUだけ変えようか、もうちょい待ってPhenom+780Gにしようか…。
324Socket774:2008/11/23(日) 06:21:20 ID:pJ05qY7q
メモリって円高とか相場に左右されやすいけど、CPUって下がっていくだけだと思ってる。
だから現状に不満が無ければ、激安や興味が沸くまでスルーしてるよ。 メモリは今使
わなくても、安ければ買い置きするのが得策だと思う。
325Socket774:2008/11/23(日) 07:42:48 ID:6GtVTQc0
そして規格変更
326Socket774:2008/11/23(日) 12:55:53 ID:lRSNp7Hr
買い換えるにも、鉄板と言える良いマザーがないよね今は
327Socket774:2008/11/23(日) 16:52:55 ID:yuA6CDRz
>>315
このメモリ使ってるけど何の問題もないよ。
328Socket774:2008/11/23(日) 17:00:52 ID:yuA6CDRz
ついでだけどBIOSのバージョンって1001より上げると不具合しか出ないの?
329Socket774:2008/11/23(日) 17:13:42 ID:xhaDu9hK
なぜそう思ったのか不思議
330Socket774:2008/11/23(日) 17:18:26 ID:1JYpg/A6
半分不思議
331Socket774:2008/11/23(日) 18:41:53 ID:3jbCSXeE
土曜日のタマネギ
332Socket774:2008/11/23(日) 19:30:34 ID:2ojLomj7
なぜか斉藤陽子を思い出した日曜の夜。
333Socket774:2008/11/23(日) 19:39:51 ID:yuA6CDRz
ここではBIOSバージョン上げて泣いてる人しか見かけないので…
それが趣味?
334Socket774:2008/11/23(日) 20:10:27 ID:J8hw1nGK
ぎゃばRAMディスクがどーやってもOS認識内のメモリを取ってしまいます
どうすればいいの!?
335Socket774:2008/11/23(日) 20:22:58 ID:g5fDAwOs
>ここではBIOSバージョン上げて泣いてる人しか見かけないので…
>ここではBIOSバージョン上げて泣いてる人しか見かけないので…
>ここではBIOSバージョン上げて泣いてる人しか見かけないので…
336311:2008/11/23(日) 20:28:00 ID:+7BVLfIO
なんとなくUMAXは避けてると言っておきながら、注文してしまった
とある場所で遊んでたら、なんとなく買うことに…
まあ、これで偏見がなくなるといいけど
337Socket774:2008/11/23(日) 20:52:54 ID:4g1tkvc9
>>334
今のメモリの容量とかPF使用量とか書けよ
338Socket774:2008/11/23(日) 20:57:02 ID:pJ05qY7q
>>334
どーやってそうなるんだ? ギャボスレ見て問題なくできたぞ。 環境書きもしないで
どうすればもこうすればもねぇけど。 本スレ熟読して理解できないなら諦めれば?
無印で問題なく使えてるから、使う人の問題だと思う
339Socket774:2008/11/23(日) 21:00:00 ID:g5fDAwOs
俺もギャボってたけど、FirefoxのキャッシュをRAMディスクに置くと
ページをリロードしたときに正常に表示されないことがあったのでやめてしまった。
340Socket774:2008/11/24(月) 00:21:43 ID:tUvFivhM
仮想メモリ無くしてみたんだけどなんか問題ある?
エンコしながら他のアプリ10個ぐらい起動させて、さらに
Divx再生もしてみたんだが物理の2Gメモリを使い切ることが出来ない。
OSはXPプロでCPUはX2 5600+。
341Socket774:2008/11/24(月) 00:39:37 ID:wtHHF/qC
>>340
余裕あるなら大丈夫。
一瞬でもいっぱいになるとメモリ不足でプログラムが止まって困った事態になるかもしれんけど。
傍目には余裕に見えても、瞬間的に大量のメモリを消費するプログラムもあるだろうから。
342Socket774:2008/11/24(月) 03:11:09 ID:sVVFsf/3
うちは数ギガの圧縮ファイル解凍するといっぱいになるな
343Socket774:2008/11/24(月) 06:27:51 ID:nuaKGwGG
Wikiの最新ドライバ BIOSの備考のところに書いてある

> Win XP RTL8111B PCIE lan driver (706 2008/10/27) bug:
> NIC does not receive any packet after restarting.
> 5.658.814.2006 Driver works fine

XP再起動後に、他のギガLAN PCに数十ギガバイトのファイルをコピー中に
ネットワーク使用率が50% くらいいくと、
10秒くらい通信が止まったり、ファイルコピーのエラーがでることがあるが、それのことかな。

確かに ASUS HP の LANドライバ 5.658.814.2006 にしたら、問題なくなった。
344Socket774:2008/11/24(月) 10:38:17 ID:OLsQkxHR
通常版買った時は気にして無かったが、古くなったので動画再生専用PCとして居間のブラウン管テレビに繋ごうとしたらコンポジットS端子が無かった。
やっぱりS端子付きビデオカード買い足さないと駄目ですか?
345Socket774:2008/11/24(月) 11:12:02 ID:NAWWsRjN
無理
346Socket774:2008/11/24(月) 11:29:57 ID:yf7OrA4l
>>331
なぜか魔夜峰尾と川原泉を思い出したネコ曜日
347質問の為スレ上げ、ごめんなさい。:2008/11/24(月) 12:07:02 ID:OLsQkxHR
>>345レスありがd

皆様、今の時期、このマザーボードに接続出来るコストパフォーマンスの良い700円以下のS端子付きビデオカードあったら紹介してもらえませんか?

確かに専用スレありますが、このマザーボードの住人様に聞くのが一番だと思いまして。

ビデオカードに1万円払うくらいなら、このマザーボードを卒業しなければなりません。
348Socket774:2008/11/24(月) 12:32:37 ID:0OxqqeRu
卒業おめでとう
349Socket774:2008/11/24(月) 12:41:33 ID:9uiibqrO
ゴミ捨て場でもあさってろ
350Socket774:2008/11/24(月) 12:52:37 ID:gcDQxoUO
>>347
ジャンク品漁ってくればいいんじゃね?
351Socket774:2008/11/24(月) 13:06:12 ID:XUjnzBSt
なんで700円以下じゃないとダメなの?
352Socket774:2008/11/24(月) 13:11:12 ID:yf7OrA4l
>>351
普段食ってる定食と一番安い定食の差額 x 一ヶ月 = 700円なんだろ
353Socket774:2008/11/24(月) 13:25:25 ID:OLsQkxHR
>>351
マザーボード買った金額より安くすませたいし、7000円以上出すなら中古の790Gのマザーボード買い直します。
収集ヲタじゃ無いので、まず先に捨てずに再利用する方法を考えてます。
PC自作から趣味がアクアリウムに変わって約一年。
完全に頭の中が世の中から置いていかれました。
354Socket774:2008/11/24(月) 13:35:48 ID:k/RdlnpT
↑7000円以上
――――――
↓700円以下
355Socket774:2008/11/24(月) 13:51:47 ID:9Y+kuPbv
>>353
趣味変えたんならバラして全部買い取りに出せ
言うことがチグハグで意味解らん
356Socket774:2008/11/24(月) 13:54:02 ID:o7wpkjt3
>>353
そんなことよりも
グッピーの赤ちゃんがポンプに吸い込まれない工夫を考えてあげて!
357Socket774:2008/11/24(月) 13:55:04 ID:/dzDhMWX
産卵箱・稚魚飼育箱に隔離しろよwwww
358Socket774:2008/11/24(月) 14:17:27 ID:DicpMP/O
【CPU】 Athlon64X2-5200+
【クーラー】 リテール
【メモリ】 Trancend 1GB×2
【VGA】 オンボード
【Sound】 オンボード
【LAN】  オンボード
【HDD】  HGST 320GB 7200rpm
【光学ドライブ】 IDE NEC DVD-R/RW
【FDD】  なし
【OS】  WindowsXPSP2 32bit
【電源】  SILENT KING-4 400W
【BIOS】 2101
【ドライバ】※使っているバージョン
 ■LANドライバ
 5.658.814.2006
 ■サウンドドライバ
 5.10.0.5404
 ■AMD690G&SB600用ドライバ
 8.411
【その他】
 特になし
【障害・問題内容】
 スレが荒れています。どうすればいいですか?
359Socket774:2008/11/24(月) 14:19:28 ID:WmpkxUqL
>>353
どんな趣味を掛け持ちしたっていいと思うけど
たかが700円のことで人に相談するのは非常識だろ
360Socket774:2008/11/24(月) 14:29:11 ID:k/RdlnpT
>>358
とりあえず冷静になりましょう。
361Socket774:2008/11/24(月) 14:36:11 ID:4joGnW6S
オレが本気のレスを見せてやるぜ!

>>353
S端子入力しか出来ない、糞ったれなブラウン管TVを買い換えろ!!
できれば、DVI入力、難しいならVGA入力のある物に

最近、投売りらしいシャープのP1がオレの一押しだが、
画質には諸説在るので、近くの店舗で目視確認を怠らないよう

オレ自身は、PinPができるって時点で速買いだったがな
こっそりと目に優しいのもポイント高いぜ




このレスで満足したか?
362Socket774:2008/11/24(月) 14:52:07 ID:+iC7b/tf
>>353
7000円以下でコンポジットが付いてりゃいい、
ってことなら選択肢ありまくりだし、
その中で一番安い奴を買えばいいんでないの?
363Socket774:2008/11/24(月) 15:12:44 ID:sOqzUQ+R
5000円以下の超低価格ビデオカード総合 22
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1223776738/l50

3000円以下の超超低価格ビデオカード 2
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1226029164/l50

もしくは卒業おめでとぅっ!
364Socket774:2008/11/24(月) 16:10:07 ID:xLSvm2Yg
小さいタニシみたいなのが大発生してるんだけど
あれ食ってくれる魚とかいねーの?
365Socket774:2008/11/24(月) 16:37:45 ID:/dzDhMWX
http://www.terakoshi.com/item/prettylife/prettylife-html/07-07220.html

http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=nandemo&key=156874889
10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/29(Sat) 16:05
たぶん、熱帯魚の害になるサカマキガイって貝だと思う。帰化動物だから>>7が言う野生への放流は禁止。
水草に付いてたということは、水草に産卵する種類のものかな。
まず、水草を捨てて底の砂や水槽をきれいに洗う。それから、水は水道水のカルキ抜くか、日なた水にして作ることをおすすめする。
これで発生するようなら、ミドリフグという淡水フグを飼って駆除させるのがいい。
ただし、ミドリフグは他の魚のヒレをかじったりすることもあるから、これは非常手段。
366Socket774:2008/11/24(月) 17:24:28 ID:9uiibqrO
なんだ7000円か
だったらほんとに何でもいいんじゃね?パーツショップ行って一番安いカード買えば?
367Socket774:2008/11/24(月) 17:54:00 ID:EhRe8Up4
ミドリフグが7000円で買えるのか
368Socket774:2008/11/24(月) 19:07:34 ID:OLsQkxHR
>>361
おお、あんた漢だ!男だ!

実は居間のAQUOS液晶テレビに全ての機能があったのだが…。
赤ん坊や幼児がベタベタの手で触りたくるし、押し倒すし…。
仕方無く安い28型のブラウン管テレビを買い直したばかりだったりする。

パソコンばかりに真剣だと子供の面倒見ないと怒られるし、俺の安らぎは熱帯魚と子供一緒に見るアニメだけ。
それも民放局が2つしか無いから殆ど、ようつべやBTダウソ。

最近のキャプチャ動画が高画質になりすぎてXvid対応DVDプレーヤーで再生出来なくなったから、休眠してるPCを再利用しようとして検討。
結果、スペック十分でS端子無し。

価格コム見たり、ググっても今が旬な低価格ビデオカードがわからん。
時代に置いていかれた。
369Socket774:2008/11/24(月) 19:43:05 ID:sOqzUQ+R
なにが言いたいのか分からんチラ裏長文だが


> 俺の安らぎは熱帯魚と子供一緒に見るアニメだけ。
> それも民放局が2つしか無いから殆ど、ようつべやBTダウソ。

お前のような低モラルな人間に育てられる子供が可哀想だと言うことだけは分かった。
370Socket774:2008/11/24(月) 19:47:12 ID:tUvFivhM
AGPの7600GTなら余ってるけど?誰も要らないよね…
371Socket774:2008/11/24(月) 20:17:30 ID:OLsQkxHR
>>369
あんたは贅沢だ。
何も苦労をしらない。

結婚もしない。
テレビの電源を入れれば勝手に全系列が映る。
楽をしすぎだ。

こっち(田舎)はテレビのCMを見てやる覚悟なのに放送すらしてくれない。
泥棒扱いなんて侵害だ!

お前なんて、まるで独身時代の俺のようだ。
(昔、赤坂・皇居近辺で働いてた。)
372Socket774:2008/11/24(月) 20:21:00 ID:0OxqqeRu
つまり、貧すれば鈍するですね
373Socket774:2008/11/24(月) 20:32:32 ID:CGRz3T38
>>368
AQUOS液晶テレビだとか28型のブラウン管テレビだとか・・・
21型ブラウン管が最大の我が家はケーブルチューナーで多くのchを視聴してますぜ?
ガキの手が届かない高さのテレビ台なり収納棚に組み込むなり・・・・ガキがテレビ倒し
て怪我するとか考えねぇの? モンスター様ですね 失礼しましたww
374Socket774:2008/11/24(月) 20:47:42 ID:4joGnW6S
>>368
貴っ様ぁぁ、液晶テレビを舐めているな!
漢が使う重要機器なんだぞ? 子供が押し倒せるようなチャチな固定をするな!!

大規模地震にそなえ、床でも天井でも壁面でもなんでも利用し、がっちりと固定するんだ!
移動できないだと? 移動なんぞはなから期待するな!!

オレか? オレは阪神大震災を体験しているから、壁にガッチリ固定しているぜ!!


それから、田舎であろうと、アニメが見たければ幾らでも手段がある!
ケーブルテレビもあれば、CSって手もあるだろう?
甘えた事を抜かす貴様のような輩には、我等が拳王様が鉄拳を下されるであろう!




このテンション、維持するだけでも大変だな・・・
375Socket774:2008/11/24(月) 20:50:12 ID:RwIsO19r
裏ではつこうて表で批判ですね、分かります
376Socket774:2008/11/24(月) 20:52:05 ID:ifqziehP
このスレ定期的に変な人がわくNE!!
377Socket774:2008/11/24(月) 20:56:39 ID:RwIsO19r
そんな事よりも、2201BIOSでのLANドライバーのバグうんぬんはHDMIオンリーの事なの?
Wikiには無印のところに何も書いてないけどさ
378Socket774:2008/11/24(月) 20:57:15 ID:o7wpkjt3
アクアリウムとか液晶テレビとか子育てとか
余計な事を書き込むから本来の相談にちっとも進まないのだ。
379Socket774:2008/11/24(月) 21:43:16 ID:+iC7b/tf
>>377
ウチの無印では異常なし
380Socket774:2008/11/24(月) 22:22:37 ID:HOvtcc4t
今更BIOSうp1604>2201やってみたがHDMI出力はBIOSで有効にしないと出力されない事すっかり忘れててあせった
381Socket774:2008/11/24(月) 23:30:59 ID:xLSvm2Yg
>>365
thx!
ミドリフグかってみるぜ!
382Socket774:2008/11/25(火) 00:40:43 ID:h1tV6S8Z
ミドリフグに全ての機能があったのだ
383Socket774:2008/11/25(火) 00:50:29 ID:p/RYNkh+
V3-M2A690G買おうと思ったがどこにも売ってない・・・・
BE5000+だけあってどうしようかと
384Socket774:2008/11/25(火) 01:05:13 ID:zIMOewrK
>>382
そうか。こんどツクモ行って買ってくるわ。
385Socket774:2008/11/25(火) 01:41:49 ID:ZTlfutaj
>>383
つ ML115G5
386Socket774:2008/11/25(火) 02:00:16 ID:ShVYFmpD
>>383
日曜の昼頃にM2Aって張り紙のあったバルクを10個程売ってるの
秋葉原で見かけたよ。値段は4k前後だった気がした。
新品なのか修理上がりなのかは知らない。
387Socket774:2008/11/25(火) 07:10:53 ID:4utr3WL2
ミドリフグを入れたらリブートしなくなった。マジお勧め
388Socket774:2008/11/25(火) 08:06:47 ID:KHwaHfzy
ファイル交換で手に入れた映像で子育てしているバカのせいで
すっかりクソスレに・・・
389Socket774:2008/11/25(火) 08:08:58 ID:cCSFpaPL
>>383
ほしけりゃあげるよ
390Socket774:2008/11/25(火) 14:35:52 ID:GiYcMG25
>>384
ツクモ閉まってたよ…PC-successおすすめ。
391Socket774:2008/11/25(火) 14:56:23 ID:H9bWuCF1
>>390
ほほうw
392Socket774:2008/11/25(火) 15:26:51 ID:NIa0jpR/
>>381
アベニーパファーにしとけ
393Socket774:2008/11/25(火) 21:57:41 ID:iJcBB1TA
たまに、知人スレ並にカオスになるな
そして、反動で過疎

暫くは落ち着いてて欲しいものだ
394Socket774:2008/11/25(火) 22:14:46 ID:3q4fO3Zp
まいど。
ASUS M2A-VM/HDMIつかってます。
2Gメモリを4枚差してます。x64vistaです。
trancendでメモリエラーありません。
どうあがいてもブルースクリーンするので人生がいやになり
いい加減な気持ちで間違えて無印BIOS1705にしたところ安定。
巷では2201が出てますが、手を出す気になれないほど安定。

4枚刺しで困っておられる方、お試しください。
395Socket774:2008/11/25(火) 22:30:17 ID:N+qB74iH
>>349  cpu使用率どんなでしょーか?
こちら似た構成でいっつも40〜70です。
再インストールにつかれましたorz
396Socket774:2008/11/25(火) 22:32:05 ID:QMs8wZn4
ゴミ捨て場をあさったときのCPU使用率・・・
397Socket774:2008/11/25(火) 22:41:40 ID:GiYcMG25
ゴミ捨て場あさってるときは大体100%だな。
「探す」以外のプロセス(汚いとか臭いとか)にまわすとあされなくなるからね。
クアッドでもデュアルでもオクタでも出来るだけ100%になるようにしてる。
398neo2002 ◆9YkxCidjVg :2008/11/25(火) 22:53:17 ID:axoT8/EJ
ここに P2-MA690Gもいれてもらえませんかw ベアボーンですが・・・
399Socket774:2008/11/25(火) 23:14:52 ID:NE2dSfhz
ミドリフグの次はゴミ捨て場かよw
400Socket774:2008/11/26(水) 00:57:06 ID:KDUTnkqK
このスレからVIP臭がするw
401Socket774:2008/11/26(水) 01:01:26 ID:nvmYU8Ui
それくらい察してやれよ
>>943へのロングパスに決まってんだろ
402Socket774:2008/11/26(水) 10:01:19 ID:l9pXWdHg
お前らにネタふってやるのは毎回大変なんだよ。
とりあえず大自然の山頂からカキコ。
403Socket774:2008/11/26(水) 11:40:47 ID:kvzMBrLL
なぁ、通常よりもフックの位置が低いリテンションの存在ってありえる話か?
どうも俺のM2A-VM無印のリテンションがそれっぽいんだが・・・
取り付けるクーラーのフックが、どれも尋常じゃないほど硬くてきつい
Andyを取り付ける時も、フックを回すのに両手で手の皮がむけるほどの力を要した
404Socket774:2008/11/26(水) 12:08:04 ID:l9pXWdHg
カバガバに緩いのも危機感あるぜ。
@山頂で携帯カキコ。
405Socket774:2008/11/26(水) 12:11:11 ID:kvzMBrLL
まぁゆるいのも困るけど、ガチガチも困る
バックプレート金属なのに、それがゆがむぐらいの力だしな
406Socket774:2008/11/26(水) 13:57:23 ID:WMvZ5vQa
きつめだけどマイナスドライバー引っかけてガチってやればすぐだよ
407Socket774:2008/11/26(水) 14:02:21 ID:xlRQdT31
滑って基盤にババーン!! キャー!
408Socket774:2008/11/26(水) 14:12:01 ID:tc5w5gyo
>>403
サイズから、金属製AM2リテンションがでてた筈だから、それに換えれば?
409Socket774:2008/11/26(水) 14:23:56 ID:tc5w5gyo
410Socket774:2008/11/26(水) 15:45:43 ID:mDYDCe1H
それ俺も気になってた
でも、それなら\4980でATXのマザボ買っちゃおうかなーとか思わせる値段だから躊躇する
411Socket774:2008/11/26(水) 17:54:18 ID:TqEM7OoB
>>394
アンカーまちがえた、すんませんorz
>>395 で発言した者です。

使用率0とかになることありますか?
412Socket774:2008/11/26(水) 19:30:16 ID:ddRlZ/vD
うちのM2A-VMのリテンションは半年ぐらいで見事に壊れた
夏とはいえ妙にCPU温度高いなーと思ってたら片方の爪が折れてたorz
クーラーはサイズの無限
今はSI-128についてたリテンションに交換して使ってる
413Socket774:2008/11/26(水) 19:44:05 ID:mDYDCe1H
クーラーなんて全部ネジ止めになればいいんだ
414Socket774:2008/11/26(水) 20:08:05 ID:vYjml/CO
俺も無印 Sempronと2350でビクンビクンしながら(どこが?)取り付けた
覚えがある。 ソケットA時代は爪が欠けたりしたが、am2は硬いが安心。
正しく取り付ければ大丈夫じゃないか?
415Socket774:2008/11/27(木) 00:49:13 ID:pcoho+mb
なんでリテンションて統一規格にしないんだろうな。
大した利権絡んで無さそうだから同じ形にしたって困らないだろうに。
416Socket774:2008/11/27(木) 04:30:46 ID:k7AxZPG+
クーラーを統一できないんだから無理でしょ
やったらかなり制限食らうだけだよ
417Socket774:2008/11/27(木) 17:19:33 ID:QU8tHZxG
このマザーだけあるんだが、65WのACアダプタで動かす事できるかな

構成:CPU+メモリ1GB*2+マザー+2.5HDD*1
418Socket774:2008/11/27(木) 17:23:21 ID:pcoho+mb
>>416
クーラーを統一できないってなんだ?リテールの話?
市販品はほとんどの場合、複数規格に対応してるし。
419Socket774:2008/11/27(木) 17:23:28 ID:dJbkWh6f
ほんと最近クソスレ化してるなw
420Socket774:2008/11/27(木) 18:14:33 ID:m/kugIvQ
↑お前みたいな奴が多いからなw
421Socket774:2008/11/27(木) 18:34:05 ID:9/MP1ZvG
>>346
宇宙の果てに(・∀・)カエレ!
422Socket774:2008/11/27(木) 19:27:03 ID:k7AxZPG+
>>418
CPUクーラーはリテール基準にすべきなのか、リテールはあくまでも付属物なのか
本来の所属場所であるケース混みでの冷却機構に過ぎないのか
重さや、形状や、冷却機構の多様性にどう対応するのか
今後もCPUは熱くなり続けるのか 集積度が上がれば熱密度が増すのは宿命だしね

BTXみたいなもんが簡単に普及するなら大統一もありうるだろうけど、やっぱり現実的には難しいんだと思う

その時想定される最大発熱量のCPUを冷やせるリテールクーラーが支えられればいい
それはあまりにも不確定すぎるし、無駄も多くなりそうだしね
ノートPCの熱設計の話とかを垣間見てるだけでも、いろいろ大変そうだし
423Socket774:2008/11/27(木) 19:30:10 ID:sxXU09vN
>>417
65Wだと起動でこけるかもな
省電力PCでも80Wじゃないと厳しい
いや、その前にCPUってなんだよ型番くらい書けよ
424Socket774:2008/11/27(木) 20:00:59 ID:duZlGrKi
K6
425Socket774:2008/11/27(木) 23:39:14 ID:b+sPXTUg
^^;
426Socket774:2008/11/28(金) 09:27:22 ID:36v1ogRb
>417
試せ、うまくいったら俺もするから
427Socket774:2008/11/28(金) 11:49:40 ID:lyLxcc2S
Windsorの5600+乗せるとコイル鳴きするの俺だけ?
鰤の4400+だと鳴いてなかったと思うんだけど、こういう場合も電源様の仕業なのでしょうか
428Socket774:2008/11/28(金) 12:34:58 ID:jGCVDJDW
単発が沸いてきたな
429Socket774:2008/11/28(金) 12:55:03 ID:lyLxcc2S
日付変わったらID変わるのに、単発がどうとか・・・
430Socket774:2008/11/28(金) 13:08:29 ID:e5/gl8K5
気にしない方がいい
431Socket774:2008/11/28(金) 13:23:14 ID:vvAGDmmM
もうそろそろ誰か>>3のテンプレ使おうぜw
432Socket774:2008/11/29(土) 00:26:36 ID:R+FB2Wos
>>428
自己紹介乙
433Socket774:2008/11/29(土) 01:10:20 ID:bljl89pZ
村尾って深みを感じさせないフツーのオッサンだな
特別何かに詳しいわけでもない
全ての言葉が軽い
434Socket774:2008/11/29(土) 01:11:11 ID:bljl89pZ
>>433
誤爆です
スマン
435Socket774:2008/12/01(月) 21:57:58 ID:y2x3VWUm
スレスト?
436Socket774:2008/12/01(月) 22:28:34 ID:tePE+cEm
んなこたぁない。 ただ話題がない
437Socket774:2008/12/01(月) 22:44:20 ID:vD4X+s9x
BE-2350使ってるけど、
AMD配布のCPUドライバだとCool&Quietが効かないね。
ASUSで配布してるCool&Quiet Driverっつー奴を発見するのに半年かかった。
まぁ、話題がないしチラ裏。
438Socket774:2008/12/01(月) 23:02:43 ID:8vlWbsoo
中身は同じはずだが。
439Socket774:2008/12/01(月) 23:06:45 ID:Sy4jpFeS
いやあ>>437みたいなことあるよ。

俺の場合、AMD配布ドライバじゃないけどWindowsアップデートでC'n'Qドライバ落としても
全然クロックが動いてくれないことが何回かあった。

それ以来、多少バージョンが古くても必ずマザーボード用に公開されてるのを使うようにしてる。
自分用では栗だけど、他人向けだと安定重視でC'n'Qのほうを選ぶから。

同じものなんだろうけど、何が違うんだろうね。
440437:2008/12/01(月) 23:16:39 ID:vD4X+s9x
>>439
そうそう。Windowsアップデートのプロセッサドライバでもだめだった。
要するに、最新バージョンの1.3.2.0053がダメぽいな。
441Socket774:2008/12/01(月) 23:27:20 ID:8vlWbsoo
ASUSCoolnQuiet_V1320_V1000.zipは、1.3.2.0053と全く同じものが入ってる。
俺の環境だと無問題。M2A-VM HDMI / 5000+ BE / BIOS2201
442437:2008/12/01(月) 23:37:05 ID:vD4X+s9x
んー、なんでだろ。
環境は、M2A-VM無印 / BE-2350 / BIOS2201
XP SP3クリーンインスコ後、LANドライバ、Windows Update、
プロセッサドライバの順で入れて、
ASUSCoolnQuiet_V1320_V1000.zipだとおkで、
AMD_Processor_Driver_1320053.zipだとng。
443Socket774:2008/12/01(月) 23:42:07 ID:8vlWbsoo
ACPIドライバ(またはPC ProbeIIのインストール)入れてないだけでは?
444Socket774:2008/12/01(月) 23:45:57 ID:8vlWbsoo
あと、AMD_Processor_Driver_1320053.zipって公式のものかい?
公式は、ttp://www.amd.com/us-en/assets/content_type/utilities/setup.zip
445Socket774:2008/12/01(月) 23:47:43 ID:8vlWbsoo
446Socket774:2008/12/01(月) 23:57:34 ID:foWzOEL1
PC ProbeIIは俺もやったなあ…。
C'n'Qが聞かないとか言って怒ったっけ…。
447437:2008/12/02(火) 00:00:44 ID:vD4X+s9x
>>445
うんそれ。>>439さんもいるし、俺の環境固有の問題でもなさそう。
PC ProbeIIは必ず入れてるから、違うはず。なんでだろな。
448Socket774:2008/12/02(火) 00:34:59 ID:qINolW+V
Cool'n'Quiet が効いてなかったというのは、確かなのかい。
その時 powercfg /q でチェックしてみた?
449Socket774:2008/12/02(火) 01:33:03 ID:bQvUN1P0
栗いれると幸せになれる
450Socket774:2008/12/02(火) 11:52:40 ID:nnJrtJZU
このマザー、クアッド載るのか
金はあるけど、めんどくさいからいいや

ゴキブリホイホイと一緒で、誰か金払うから買って取り付けて早くしてくれって感じだな
ホイホイも月1〜2回程度でいいから、俺に見えないところで設置/交換してくれ
451Socket774:2008/12/02(火) 12:36:19 ID:1A/yk2c/
そんなクソ日記を誤爆する暇はあるんだな
452Socket774:2008/12/02(火) 12:49:35 ID:Enms98B1
金があるならショップなりDell/HPなりで幾らでも帰るだろ
453Socket774:2008/12/02(火) 14:38:07 ID:nnJrtJZU
>>451
暇はあるよ
働かなくてもよくなった分、たっぷりとね。

>>452
お前はアホかw
金はあるんだよ。めんどくさいんだよ。
買い直したら環境作り直さなきゃいかんだろ。めんどくさいんだよ。
暇があるのとめんどくさいことやるのは別問題なんだよ。
まったく頭が悪いなあw

ホイホイ問題はマジで困るんだよ
普通は男がやるんだろうけど、俺は大嫌いでな・・・
もちろん嫁さんも嫌いだし、どうしたもんか。
454Socket774:2008/12/02(火) 14:54:21 ID:ViNGlGQV
>>453
50万くらい払って、ショップ店員でも家に呼びつけりゃいいじゃん
455Socket774:2008/12/02(火) 14:57:19 ID:HJ2wtyyA
何このキチガイ
456Socket774:2008/12/02(火) 14:57:23 ID:nnJrtJZU
で、個人情報さらすのかよw
いらんわ

つか株とFXやってるがこの一方向相場で勝てない奴が信じられんわ・・・
457Socket774:2008/12/02(火) 14:58:16 ID:nnJrtJZU
>>455
安心しろ
ネタで釣ってるに決まってるだろ

でもそこんとこは知らんぷりしといてくれよw
458Socket774:2008/12/02(火) 16:07:38 ID:1A/yk2c/
キチガイ
スレチガイ
ボクイケメン\(^o^)/
459Socket774:2008/12/02(火) 18:02:18 ID:ebqcxMWh
メモリ16G載せたって話があったが、アレってマジかな? 2Gの2枚組が4500円
前後の今、OSが認識するorしないはともかく載せてみたくないか? 写真屋使い
なら恩恵があるだろうし、ネットゲのクライアントも容量が大きい物もある。
とりあえず2G×2枚組を2つポチってみる。 挿してダメなら予備兵行き。
460Socket774:2008/12/02(火) 18:04:01 ID:ebqcxMWh
ミスった・・・・・4つだよな・・・16Gなんだから・・・orz
461Socket774:2008/12/02(火) 18:10:26 ID:ydegxjtC
【32bitOSで】 Gavotte Ramdisk Part7 【4GB超え】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1226056961/

ビスタで使ってるけど、問題なく使えてるよ。
といっても俺は6Gしか積んでないけども。
462Socket774:2008/12/02(火) 18:49:26 ID:96A23H3d
今日は寒いと思ったら
このスレに寒い奴が沸いてるしw
463Socket774:2008/12/02(火) 18:54:05 ID:99WsS2Ja
>>459
16GB認識したって言ってた人はどのメモリを使ったのかも書かずに書き逃げ、
その後試した人のレスでは16GBは無理だったって書いてあった気がす
買ったメモリと動作検証よろ

>461
Gavotteが動くか動かないかという話じゃなくて、16GB認識するかしないかの話
メーカーのスペック詳細には8GBまでしか書いてなかったはず
464Socket774:2008/12/02(火) 19:28:55 ID:ebqcxMWh
右往左往スレ見たら、4Gの二枚組で8k切ってるとかあるんだな。これなら4×4で
16Gか・・・・田舎じゃ無理か・・・1万前後なら予算的にokなんだが。通販で10kくら
いで売ってないものかな
465Socket774:2008/12/02(火) 19:41:14 ID:sXUe7sWm
>>463
どのメモリを使ったのかはちゃんと商品のリンクがはってあったぞ。
このメモリが届き次第検証します、みたいな感じで。
466Socket774:2008/12/02(火) 19:47:18 ID:99WsS2Ja
>>465
それは次に試した人の書き込みじゃなかった?
そしてそれが動かなくてだまされたーとか書いてあった気がするが・・・
もしかしたら私の勘違いかもしれない。間違えてたらスマン
467Socket774:2008/12/02(火) 19:57:19 ID:y3RTfHol
468437:2008/12/02(火) 20:19:04 ID:k7HXt8ZG
>>448
powercfgはやってないけど、PC ProbeIIのCPU電圧は変化しなかった
プロセッサドライバが同一だとすると、原因がさっぱりわからないな
インストール時の気まぐれみたいなものかもね

>>449
C'n'Qにこだわらず、栗が一番いいんだろうね
469Socket774:2008/12/02(火) 20:59:20 ID:99WsS2Ja
>>467
補足thx、微妙に勘違いしてたようだ
470Socket774:2008/12/02(火) 21:01:34 ID:07+nZd/m
ふぇのむ9950普通に動いてます。CPU表示も正しいしちゃんとC'n'Qも効いてます。
BIOS1604ベータ
471Socket774:2008/12/02(火) 23:07:43 ID:me9IZxGH
9950ってCPUサポート表には載ってなかった気がする。
たしか125Wだよね?PhenomUのAM2+版も乗りそうな予感。
472Socket774:2008/12/02(火) 23:23:03 ID:i/UmVEmx
>>468
うちでもいつのまにかC'n'Qがオフになってて一通り入れなおしてもだめだったが、
powercfgとやらで設定いじったらあっさりオンになってくれたよ
473Socket774:2008/12/02(火) 23:47:15 ID:Jb7mKSlC
Phenomだと栗が使えないんだよね?
かわりに何かいいソフトある?
474Socket774:2008/12/03(水) 00:04:02 ID:HJ2wtyyA
>>467
それ見ると、動いたって人は何度かレス付けてある程度環境も晒してるけど、
動かないって言った奴は単発で環境もないんだがw
動くって言った人が最後ふてくされてたんで、その嫌がらせだっただけじゃないか?
475Socket774:2008/12/03(水) 00:23:15 ID:KVDawnyf
SSがなければどっちでも一緒
476Socket774:2008/12/03(水) 10:12:37 ID:MyOXPZp+
1920×1080のHD動画(mp4)見たらカックカクだった。
動画再生はCPUが重要だって聞いた気がするけど、
どこを改善するべきなんだろう?
現状
BE-2350 + メモリ2G + M2A-VM(オンボでアナログ接続) + 1680×1050のモニタ + winXP(SP2)
477Socket774:2008/12/03(水) 10:30:04 ID:okJ1QHiq
動画再生はGPUのほうが重要だろ
690GだとHD再生には結構力不足だとは思うが
再生ソフトやコーデックを変えるとか何か工夫してみたらどうだ
478Socket774:2008/12/03(水) 11:16:13 ID:9DD4HC+x
479Socket774:2008/12/03(水) 13:07:02 ID:DL7IzLUr
ごちゃごちゃやるよりPS3が一番楽だな
480Socket774:2008/12/03(水) 13:10:40 ID:jwpnUN4r
自作板でPS3とかいうアホが居るとはなw
481Socket774:2008/12/03(水) 13:33:02 ID:rBgUvVk1
>>476
Coreplayer
482Socket774:2008/12/03(水) 17:28:07 ID:LAjTQw1v
PS3(笑)
483Socket774:2008/12/03(水) 17:57:43 ID:E3wawSa0
俺のMCAが火をふくぜ
484Socket774:2008/12/03(水) 18:25:32 ID:wMxSOtlt
>>471 ,>>473
ふぇのむ9950(125W)をHA07ULTRAに載せて15.5倍でC'n'Qしてたらなぜか4日でマザボ電源部の
FETとコンデンサーが焼死したので、この板では定格(13倍)でC'n'Qしてます。
485Socket774:2008/12/03(水) 20:32:33 ID:0AQPEoD2
今、BIOS は 1603 なんだけど、2201 にしたら、
新しい設定項目が増えたりするの??
486Socket774:2008/12/03(水) 21:34:12 ID:qYAqekSC
安心しろ、増えたけど恩恵はない 俺の無印ではな。 気のせいか、1604の時の方
がOCしやすかったようだ。 戻ってみるかな・・・
487Socket774:2008/12/03(水) 21:46:42 ID:W/z5Y2GY
>>486
例えば何が増えた?
私は HDMI です。
488Socket774:2008/12/03(水) 22:23:29 ID:br6Vriru
>476
俺の似たような事でPC入れ替えた
5000BE+M2A-VM HDMI(オンボード)→C2D-E8600+GA EP45UD3P+HD4850
coreAVCとかGPUだけ購入とか考えたが
coreAVC → ffdshowなんかに比べれば多少軽くなる程度
GPU → 動画支援は凄いけど全ての動画で効くわけじゃないし再生が異常なのもある

結局CPUパワーが必要と思って購入
MediaPlayerClassicHomecinema(GPUの動画支援が使える M2AのオンボはNG)で
GPUの動画再生支援は凄い(1920x1080動画でCPU3%とか)けどやっぱり再生異常に
なるのもある、PowerDVDのでもだめ。まあ動画支援無くても余裕で再生できるように
なったけど
動画支援は効くと凄いけど、万能じゃないからいろんな重い動画再生したいなら
CPU変えたほうがいい




489Socket774:2008/12/03(水) 22:40:45 ID:BdKB3N7q
X3安くなったし、乗せ換えようかな…
490Socket774:2008/12/03(水) 23:47:17 ID:EED5YaGS
馬鹿!ヘノム2が出るまで待て!そして人ばしれ
491Socket774:2008/12/04(木) 06:13:19 ID:a9p5lJbO
X4安くなったし、乗せ換えようかな…
1万切ってるもんな…
492Socket774:2008/12/04(木) 07:55:50 ID:tHOy8HA7
無印 BE-2350 4Gのメモリ HD4670 MPC-HC coreAVC&coreAAC
これでも再生できるというのに・・・・・入れ替えかよ 5000BEくれ!
493Socket774:2008/12/04(木) 15:30:49 ID:uF3Q5CZk
マルチスレッド対応デコーダで戦闘力2倍!
かもしれないのでX2からX4にしたくなってきた
494Socket774:2008/12/04(木) 15:47:18 ID:Y2o6RQog
発熱量も2倍で集猫率も2倍に
495Socket774:2008/12/04(木) 18:24:33 ID:VKSLxqZc
BE-2300 4Gメモリにオンボビデオでも再生できる!
496Socket774:2008/12/05(金) 07:09:37 ID:R84xvYcg
>>495
↓にあがってるのは無理でしょう。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225908513/
497Socket774:2008/12/05(金) 17:01:08 ID:zSSJCKHc
わざと重くするためだけに作られた糞動画しかないじゃん
498Socket774:2008/12/05(金) 18:04:41 ID:D70y7ziS
>>496
その中で一番重いやつの直リンクURLを貼ってくれ。
499Socket774:2008/12/05(金) 19:46:48 ID:taqEmTDU
H.264の規格を無視してただ重くしただけの動画に何の意味があるという
500Socket774:2008/12/05(金) 21:06:38 ID:MEhYiRDm
メモリ6G積んだのに2.87しか認識しやがんねぇ。
VRAMにいくつ使ってるんだろう?
くそーリモートデスクトップで使ってるからBIOSに入って確認できねぇ・・・
501Socket774:2008/12/05(金) 21:29:10 ID:1ctJ+ck3
>>500
>メモリ6G積んだのに2.87しか認識しやがんねぇ。

(笑)(笑)(笑)

で、お使いのビデオーカードは何ですか?(笑)
502Socket774:2008/12/05(金) 21:31:08 ID:phvAPwYU
メモリ6GBもつかうんかいな・・・。
俺なんて2GB積んでるが、1.5GB以上使ったこと無いぜ・・・。
503Socket774:2008/12/05(金) 21:56:33 ID:cdFrlrfU
>>500
最近の自作板はこういうのが真性だったりするから困る
504Socket774:2008/12/05(金) 22:12:12 ID:UP1wXyPc
メモリ積んでない自慢スレはここですか?
505Socket774:2008/12/05(金) 23:20:43 ID:33izjw7/
3.25 − 0.384 = 2.866 → 2.87

チラ裏だがどこもおかしくはない
506Socket774:2008/12/06(土) 04:33:21 ID:QQ9NXmUv
>>501
オンボードだよ。だからVRAMって書いてあるじゃん?

>>502
元は2Gだったんだけど、バーチャルPC導入したら足りなくなった。
XPにバーチャルでXP+VISTAを入れたので3台分必要になって、
近くの店にメモリ買いに行ったら1G*2が2980円、2G*2が3480円だったから後者を買ってきた。
残りはRAMDISKで使えばいいや、と思って。

>>505
補足ありがと。調べ直したら上限はここにも載ってた。
http://www10.atwiki.jp/gavotterd/pages/13.html
0.384てのがオンボードだと思うので、ビデオカードを増設するつもりになった。
RADEONのHD48xxあたりが評判いいみたいですね。
507Socket774:2008/12/06(土) 04:53:04 ID:QQ9NXmUv
ちょっとスレ違いだが、これ凄く気になる
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1204/ubiq233.htm

マザーだけでなくCPUも買えないとダメだけど、メモリは流用できるよなぁ。
508Socket774:2008/12/06(土) 07:14:51 ID:c5LS9HGK
ちょっとじゃねぇぇwww 帰れ!
509Socket774:2008/12/06(土) 11:23:53 ID:lbV2jHRE
>>506
たかだか384M増やすのにHD48xxつけるくらいなら
もう少し増額してOSをVistax64にした方がVirtualPCには合っている
510Socket774:2008/12/06(土) 11:51:12 ID:Nn/NXwiJ
>>508
今自宅なんだが、どこへ??

>>509
今の環境をXPからVistaに変えたくないんですよね。
たしかに64bitOSも使ってはみたいのですが・・・
511Socket774:2008/12/06(土) 12:17:24 ID:/W9VJuHv
>>510
もうくんな
512Socket774:2008/12/06(土) 13:56:55 ID:Nn/NXwiJ
>>511
お前が見に来なければ解決w
513Socket774:2008/12/06(土) 14:15:43 ID:qeKvgm73
いや、俺も ID:Nn/NXwiJ をNGに入れたほうが早いと思う
514Socket774:2008/12/06(土) 14:19:19 ID:7a6ksIvq
このスレ定期的にh(ry
515Socket774:2008/12/06(土) 14:41:46 ID:YVZ2I0UP
ただ排他的なだけじゃん、このスレ
なんでそんなに余裕なさげなの?
やっぱりこの安いだけの廉価マザボ使ってるから?
516Socket774:2008/12/06(土) 14:49:52 ID:ToPpnfgQ
貧乏が悪い。
でも安さは強さだぜ。
517Socket774:2008/12/06(土) 14:53:09 ID:7a6ksIvq
この廉価マザボが「安いだけ」であることを証明せよ(500文字)
また廉価マザボを使ってると余裕なさげになることを証明せよ(500文字)
518Socket774:2008/12/06(土) 14:54:30 ID:7a6ksIvq
金持ちがPCには金をかけることを証明せよ(500字)
高いマザボを使ってると余裕ありげになることを証明せよ(500字)
519Socket774:2008/12/06(土) 14:58:45 ID:Nn/NXwiJ
>>513
それでいいんじゃないか?
嫌なら見なきゃいいわけだ

俺がここに来ることをお前らは止められないわけだし。
ただ>>511みたいに騒ぐよりはその方が資源の無駄使いをしなくてすむ
520Socket774:2008/12/06(土) 14:59:49 ID:Nn/NXwiJ
ただ>>513は「俺も」と言っているのが残念だな
お前と同じ意見のヤツが以前に居ないわけで、何を言っているのか意味不明。
521Socket774:2008/12/06(土) 15:04:04 ID:7a6ksIvq
ケータイで書き込むとsage忘れるよね。
522Socket774:2008/12/06(土) 15:04:46 ID:GppRmChS
sage&asuka
523Socket774:2008/12/06(土) 15:04:57 ID:YVZ2I0UP
>>517-518
必 死 だ な w
524Socket774:2008/12/06(土) 15:19:51 ID:FwdPl+7y
なんでスレチに必死なの?
525Socket774:2008/12/06(土) 15:36:12 ID:7a6ksIvq
>>523
最近はレス返せなくなるとすぐそれだもんな。煽り合いもできねえよ。
「顔真っ赤w」「必死w」「ID真っ赤w」「単発」「ゆとり乙w」
こういうレッテル貼りの何が面白いんだろうか。
煽り合いするなら相手になるからちゃんとした文でやってくれよ。やる気が感じられん。
526Socket774:2008/12/06(土) 15:50:20 ID:S9xTKoAc
煽り合いでレス消費するのは…って、どうせ過疎スレだしいっか。
527Socket774:2008/12/06(土) 17:25:24 ID:Nn/NXwiJ
煽り愛
528Socket774:2008/12/06(土) 17:50:56 ID:lrqY0Cgu
俺達はおちんちん触りっこしようぜ
529Socket774:2008/12/06(土) 17:55:13 ID:u+0Mme0S
ちょいと質問を。。
9100eとの組み合わせで栗使えてますか?
XPSP3で駄目だた。。。
530Socket774:2008/12/06(土) 18:00:16 ID:lbV2jHRE
栗はPhenom非対応
531Socket774:2008/12/06(土) 18:02:44 ID:u+0Mme0S
そですか。。サンクスコ
QnQもうまいこと動かないみたい。。残念!w
532Socket774:2008/12/06(土) 18:14:45 ID:lbV2jHRE
k10statでぐぐれ
533Socket774:2008/12/06(土) 20:03:47 ID:Nn/NXwiJ
>>529
ID最後の4桁
534Socket774:2008/12/07(日) 03:17:01 ID:rNtmeRzP
Phenom X3 8450e 入れてみたチャレンジャーはいない?
535Socket774:2008/12/07(日) 05:59:33 ID:MfMFoVeG
>>534
安さにひかれて、今日買う予定だ
536Socket774:2008/12/07(日) 07:52:03 ID:rNtmeRzP
>>535
報告を待つ!
537Socket774:2008/12/07(日) 09:24:11 ID:5F8DlXpW
報告マダー?
538Socket774:2008/12/07(日) 09:37:54 ID:6VotNEkU
取り付けどころかまだ店も開いてないだろうにw
539Socket774:2008/12/07(日) 09:52:37 ID:V+lO1KD+
おおう結果次第で追従したい
540Socket774:2008/12/07(日) 11:30:41 ID:YpvHx7WU
wktk
541Socket774:2008/12/07(日) 16:36:54 ID:rNtmeRzP
期待 wktk
542Socket774:2008/12/07(日) 17:08:17 ID:Lt5f8Ogp
面倒だからフロントオーディオつないでないけど
これってフロント使用時でも後からは音が出力されますか?
ディスプレイ買い換えたらヘッドフォン端子なくなっちゃったから不便だ
543Socket774:2008/12/07(日) 18:43:23 ID:arl6PH5E
俺の友人は繋いでるよ
俺は無視だけど
544Socket774:2008/12/07(日) 18:53:48 ID:sOsPZw9x
「後から前から」 〜畑中葉子〜 ですね

Phenom X3の魅力は何? コア一つが動かないのに電気は食うし発熱もあるんだろ?
省電力の機能もそのコアだけ作動しないなら低消費型の魅力にならん。 PhenomUが
でたらPhenom X4とか値下がりするだろ? キャッシュの恩恵もどれくらいか疑わしい。
545Socket774:2008/12/07(日) 19:02:50 ID:+1Rj1Qx3
俺のM2A-VM HDMIに4G*4で16G認識したよw
めっちゃ快適www
546Socket774:2008/12/07(日) 19:07:39 ID:ViW87YnK
いちいち性能全部引き出せなきゃとか消費電力と性能の差がとか値段と性能がとかあんまり気にしてると禿げるよ
なんとなく面白そうだからとかそのメーカーが好きだからとかでいいんだよ自作パーツ選ぶ理由なんて
547Socket774:2008/12/07(日) 19:24:52 ID:sOsPZw9x
>>546
まあ、そういうパーツ選びもあるだろうが、性能無視でパーツ選ぶ人の方が少ない
だろ?  値段なり性能なり拘る人がパーツ選んで自作するわけで、名前だけが好き
で性能無視ならジャパネットで買えばいい。 
548Socket774:2008/12/07(日) 20:03:01 ID:yLeZufLg
>>544
何だかよくわからないけど、グラフ見ると2<3<4の順に綺麗に並んでますが
ただの釣りかな
ttp://www.4gamer.net/games/039/G003983/20080422030/TN/019.gif
549Socket774:2008/12/07(日) 20:14:28 ID:M6DzDOu4
>>545
メモリいくらしたの?
安かったら欲しいね
550Socket774:2008/12/07(日) 21:53:20 ID:fDr/JX+R
8450eをM2A-VM用に買ってきてX2 3800+と換えてみた。
HWMonitorとかCore Tempで温度を見てみるとアイドル時
室温プラス10℃(Cool'n'Quiet有効,Q-Fan有効)。ファンは
TR2-R1。
551Socket774:2008/12/07(日) 22:00:00 ID:ViW87YnK
>>547
おお、さすがジャパネット、PCパーツまで売り出したか
552Socket774:2008/12/07(日) 22:06:59 ID:Gqz0nqlF
>>551
FMVとかVAIOとかの出来合いのCeleron搭載機でも買ってろって意味だろ。
しかし>>546なんて自作板にいる人間が言う言葉とは思えないなw
553Socket774:2008/12/07(日) 22:34:27 ID:ViW87YnK
だって俺5000+の性能全部引き出したこと多分ねえよ。ベンチやってみたぐらいか。
別に性能無視なんて言ったつもりはないんだがなあ。
欲しいパーツがあってそれを使ってみたいんならオーバースペックだろうと電力食いだろうと
他メーカーの同価格帯のものより劣ってようと使っちゃうのが自作の楽しみでもあると思うんだけど。
なんかすんません。
554Socket774:2008/12/07(日) 22:38:25 ID:sOsPZw9x
>>550
報告ご苦労様 3800+と比べてどう?
>>552
仰る通り、ViW87YnKには理解できなかったようだが。
555Socket774:2008/12/07(日) 22:44:28 ID:ViW87YnK
いやさすがにそれは理解してるよw
556550:2008/12/07(日) 23:02:50 ID:fDr/JX+R
>>554
8450eのほうが窓を開くだけでも高速。X2 3800+ならもたつくほど
多数のアプリを同時使用してもあまり遅くなったと感じない。
低消費電力版のためか下記のような状態でもアイドル時から8℃
くらいの温度上昇ですんでいるよ。

ウィルス、スパイウェアを別アプリでスキャンし、テレビ(アナログ)と
録画しておいた番組とゲームのOPデモを眺めつつゲームを
高速プレイし、ゲーム主題歌を聴きながらこのスレを読む。
これでタスクマネージャでCPU使用率50〜70%程度。
557550:2008/12/07(日) 23:13:33 ID:fDr/JX+R
BIOS2101で8450eと認識してます。ベンチは今までの8450と
同じと思うのでやってません。
558Socket774:2008/12/07(日) 23:16:41 ID:sOsPZw9x
>>550
ありがとう、そういう使い勝手とか体感できる事例とか参考になる。俺も無印
に載せたくなってきたぜ 寝る前にいい気分になった 感謝する
559Socket774:2008/12/07(日) 23:28:14 ID:CH6BW7nw
>>555
質の低い煽りはスルーに限るよ
560Socket774:2008/12/07(日) 23:32:54 ID:rNtmeRzP
>>557
報告ありがとう。
電圧とか正しく設定されてる?
core 電圧が正しく設定されてないと、65W 版買う意味無いから
気になってる。
561Socket774:2008/12/07(日) 23:38:14 ID:Gqz0nqlF
>>556
レポ乙

>>559
ですよねえ。
562Socket774:2008/12/07(日) 23:59:09 ID:aX5HZBap
>>555
好きな物をあれこれ考えずに買う。お前の事結構好きだぜ。煽りとかじゃなくな。
563Socket774:2008/12/08(月) 00:52:24 ID:wv07ynbU
>>560
9150e買った翌日に8450eの存在を知ってがっくし・・・
690GだとC'n'Q使っても電圧コントロールできないのでk10stat必須
それでもコアごとの電圧コントロールは出来ないから、本当の省電力目指すなら
780G以降ってことになるね
564550:2008/12/08(月) 01:05:26 ID:iR3nUFWn
>>560
Biosを2201にしてみました。電圧は1.15Vとなっています。

レポというほどのことは(初Phenomなので)書いてないけど
558,560,561ありがとう。
565Socket774:2008/12/08(月) 10:40:12 ID:Nid+XFw1
8450eも鰤と同じように温度は-21℃されてるのかな?
566Socket774:2008/12/08(月) 13:10:27 ID:05j+83q6
690の名機
780の名機はまだ無いw
567Socket774:2008/12/08(月) 14:25:20 ID:fml8LGkA
随分前の話題だが、最下のPCIスロットにGV-MVP/RX3挿してスタンバイしたら
フリーズする件(グラボ直下のスロットなら大丈夫だと思った)
mAgicマネージャ設定で「デバイスの自動検出を行わない」にチェック入れたら
S3スタンバイへ問題なく移行・復帰できるようになった

BIOSは2201、他のBIOSでどうなるかは未確認
568567:2008/12/08(月) 15:58:38 ID:fml8LGkA
やっぱりS3は出来なかった。S1に入ってたみたい。板汚し申し訳ない
569Socket774:2008/12/08(月) 17:20:13 ID:PzKrOIBk
>>567
それって最近のBIOSで改善されなかった?
俺は休止使ってるから放置してるけど
570Socket774:2008/12/08(月) 17:20:46 ID:tdDBRNfY
1年半前にBUFFALOのメモリD2/800 1G×2と一緒に買ったんだけど
今日CFD(Elixir)の2Gx2が4000円で売ってたので買ってしまった
BUFFALOの時は時々起動時にブルースクリーンなったり、機動してからもマウスのポイントが飛んだり、
重い画像処理いくつかさせるとBSになったりしてたんだが一切なくなったようだ
半日たっても全く不具合なし
こんなの初めてだ
やはりメモリが悪かったのカナ・・・相性の問題か?
つか4Gって重いアプリ使わない限り全然意味ないねw
571Socket774:2008/12/08(月) 17:23:03 ID:tdDBRNfY
↑ちなみに動作800で電圧は定格っす
572Socket774:2008/12/08(月) 17:44:13 ID:SA1YUWwj
バッファローのメモリ買うような人自作板にいるんだな
しかも、次のチョイスがCFD(Elixir)とか微妙なのだし
573Socket774:2008/12/08(月) 17:47:38 ID:phZSYluD
>>570
牛メモリの時にその状態でよく我慢できていたな・・・
念の為にOS入れ直しとかしておいた方がいいかもね
574Socket774:2008/12/08(月) 17:50:39 ID:tdDBRNfY
たまにというかけっこう頻繁にレジストリが勝手に変えられてりするんだよね
例えば電源の設定とか
これってメモリのせいだったりすんのかな?
だとしたらOS債いんすこしたいなあ
575Socket774:2008/12/08(月) 17:53:16 ID:tdDBRNfY
>>572
初自作だったんですよー
とりあえずこれ選んでおけば間違いないって言われたんで2万(ブも出して買ったんだよねw
あほすぎる
今でも1万以上すんじゃね?
なんであんな高いの?
CFD選んだのはいちおうwikiでエラーなかったみたいだから
576Socket774:2008/12/08(月) 18:14:01 ID:oDBN1o0I
メモリは刺し方でも調子変わるのに…
577Socket774:2008/12/08(月) 18:21:18 ID:YT2UYF4l
その4GBと残りの牛で6GBにしなさいよ。
578Socket774:2008/12/08(月) 18:25:30 ID:hn1QiLu8
電源の管理が勝手に変わるってのは
nProのせいかもよ
採用したゲームやってるならだけど
579Socket774:2008/12/08(月) 18:47:53 ID:tdDBRNfY
>>578
やってない
580Socket774:2008/12/08(月) 19:38:13 ID:/QphHuV4
ドライバ類が古いままじゃないの?
581Socket774:2008/12/08(月) 19:42:11 ID:tdDBRNfY
新しいよ!
582529:2008/12/08(月) 19:54:48 ID:STcz5/xk
9100e付けてみた
k10statで無事に稼働中
ただ今700MHz×4(0.9v)
教えてくれた人あんがとw
583Socket774:2008/12/08(月) 20:39:39 ID:+3KIeaLO
メモリのテストするだろ
584Socket774:2008/12/08(月) 22:07:21 ID:+5MPTdfp
んだんだ
585Socket774:2008/12/08(月) 22:16:59 ID:wvYOpLFb
またmemtestで素人と玄人がって話しになるのか?
586Socket774:2008/12/08(月) 22:27:52 ID:a9AR+m7Y
なりますん。

・・・てか、わざわざ言うなよw
587Socket774:2008/12/08(月) 22:52:53 ID:M0EOWILA
>>567
俺は最下のPCIスロットにサウンドカード挿したら、スタンバイ関係に不具合が発生。鬼門かも・・・
588Socket774:2008/12/08(月) 23:01:15 ID:rSscqJ5G
じゃあもうそろそろ質問はテンプレ使おうか
589Socket774:2008/12/08(月) 23:08:23 ID:5Q6r/DGf
>582
9100eって、あまり電圧は下げられないのかな?
590529:2008/12/08(月) 23:21:04 ID:STcz5/xk
>>589
漏れのは9v以下でハングw
つうかNBも一緒に下げないとコア電圧が下がらないみたい
でも4850e並に冷え冷えw
591Socket774:2008/12/08(月) 23:45:35 ID:5Q6r/DGf
>590
0.9Vでも消費電力が低けりゃ満足ですね。w
参考になりまつ、ありがとです。
592529:2008/12/08(月) 23:50:17 ID:STcz5/xk
ただ・・X2は1GHzまでしか下げられなかったが。。。
今は試しに500MHz×4で動いているのは良いと思う
593Socket774:2008/12/08(月) 23:57:01 ID:5Q6r/DGf
あれ?Athx2って、、x5で動いたような気が。。。
x6からだったかな?
594Socket774:2008/12/09(火) 00:04:25 ID:GCP44nz2
システムバス200MHz *5で1GHzね
595Socket774:2008/12/09(火) 00:09:22 ID:tCpPMMWj
あ、しまった。。250MHzにしてますた。
596529:2008/12/09(火) 00:09:23 ID:IJDaTJm0
すまそ今は200×2.5で動いていたw
597Socket774:2008/12/09(火) 00:10:20 ID:tCpPMMWj
x2.5!w
598Socket774:2008/12/09(火) 19:35:45 ID:7lcr4fIt
同メーカーasusの780Gに乗り換えして何かメリットあるかな?
VGA以外は何もないなら余り意味がないのかな
マジレス希望
599Socket774:2008/12/09(火) 19:57:24 ID:Q+zBNx5u
現状で安定して運用できてるなら、乗り換えはしなくてもいいと思う
600Socket774:2008/12/09(火) 19:59:37 ID:Srvpu1Go
やってるゲームが微妙に重いんだよなあとか以外なら必要ないと思われ
Phenom使ってるなら780GのほうがCPUのパフォーマンスもいいみたいだけどね
601Socket774:2008/12/09(火) 20:02:17 ID:2/v+dijA
どのみち手間や投資に見合った性能向上が期待できるとも思えぬ
602Socket774:2008/12/09(火) 20:04:44 ID:iXaf6sj2
2201の不具合報告無いから安定してるのかな?
そろそろ入れてみるか
603Socket774:2008/12/09(火) 21:16:27 ID:3Ag97gjo
9100eの使用感はどうですか?
祖父で8980円だから、突撃したい気もするんだが・・・
現在アス3500+でシングルコアだから、デュアルを飛び越してクアットには非常に興味があるが消費電力重視なんで迷う・・・
604529:2008/12/09(火) 21:24:36 ID:IJDaTJm0
>>603
今は200x3.5で使用中
MTV2000使用中でタブブラウザ2個とニコニコ・・特に不便に感じないです
けっこうタブ開いてるけど。。
電圧は9.0設定でPC PROBEで0.93v
MB37℃ CPU27℃ (室温20℃)
605Socket774:2008/12/09(火) 21:28:24 ID:Uhqs8Uqe
>>604
この板BIOSでPhenomのNB倍率変えられる?
606529:2008/12/09(火) 21:39:53 ID:IJDaTJm0
>>605
倍率は・・変わらないみたい・・
コア電圧と同期してる見たいです
NB落とせばコア電圧も落ちる・・つう
607Socket774:2008/12/09(火) 21:42:37 ID:luHns6t1
>>603
消費電力重視ならE5200でも行った方が幸せになれると思う
思い切って行って見るんだ
608Socket774:2008/12/09(火) 22:15:38 ID:Uhqs8Uqe
NBは固定か・・・となると0.9V以下は苦しいな

省電力で動かすにはNB定格が1600MHzの91x0が最適として…
P0 Core1800MHz NB1600MHz 0.95V
P1 Core900MHz NB1600MHz 0.90V
くらいが下限か
定格1.125Vから0.2V下げて概算でIdle20W〜Load50Wくらい
NB1000MHz 0.8Vにできれば、さらに5〜10W下がるんだけどなぁ
609Socket774:2008/12/10(水) 01:30:34 ID:xzSWUzIj
この板てクマ載るのかな?公式の対応表見ると6500+は載ってはいるけど・・
610Socket774:2008/12/10(水) 02:21:38 ID:Xb8lkoXN
HDMIをロープロで組んでるが、スロットはSE90以外空いているから
TVチューナーを付けようと思っているがお勧めはないですかね?
近所のH/Oに青筆のVA1000MAXってのが800円で売ってるが機能的には駄目駄目なのかな。

スレ違いな内容ですまん。
611Μ‖自作苦 @水主 〇 ◆M//jisakuk @株主 ★:2008/12/10(水) 02:27:56 ID:v3o2zyk/
それなんだが、マクロス的なパソコンと一緒で。
612Socket774:2008/12/10(水) 03:14:19 ID:4LCYivvp
【CPU】 Athlon64 X2 4000+
【クーラー】 SCSMZ-1100
【メモリ】 D2U800CQ-2GL5J x3(x4だと相性発生)
【VGA】  オンボード
【Sound】 オンボード
【LAN】  GbE-PCIe2(VIA社製 VT6130)
【HDD】  ST3320620AS x2
【光学ドライブ】 DVR-111D
【OS】   WindowsXP64bit版,WindowsVista Ultimate64Bit版,CentOS 5.2 Final(x86_64),Fedora10(x86_64)
【電源】  CORE2-400-P
【BIOS】 2201
【ドライバ】一応、公式メーカHP上では最新版
【障害・問題内容】
Installed Memoryは6144Mと表示されているのですが、
Usable Memoryは最大4095M(グラボ挿した場合)までしか上がりません。
SB600は最大4Gまでしか扱えないと聞いた気もするのですが、
どうやら皆さんは、4G越えで使えているようなので、BIOSの
設定など教えていただければ幸いです。
613Socket774:2008/12/10(水) 03:16:56 ID:4LCYivvp
上記の質問ですが、板はM2A-VMです。
カキコミスで申し訳ありませんでした。
614Socket774:2008/12/10(水) 04:31:32 ID:76RRMiGM
テンプレ使った質問100年ぶりくらいだなw
615Socket774:2008/12/10(水) 08:09:22 ID:5gKQ+PaK
CMOSクリア直後で2GBx4=8GB全部使えてる
むしろ使えないBIOS設定を詳細に教えろw
616Socket774:2008/12/10(水) 13:01:19 ID:OEFfR2HG
Vista32なんだが最新のドライバにすると休止状態からの復帰に失敗するのおれだけかな?
8以前のバージョンに戻すと正常に復帰するんだけどね
617Socket774:2008/12/10(水) 14:33:03 ID:snCUyeo2
なんのドライバだよ
618Socket774:2008/12/10(水) 14:46:09 ID:60WPpEDL
プラスドライバーだろ
619Socket774:2008/12/10(水) 14:48:18 ID:dqh1eFMS
略してプラドラ
620Socket774:2008/12/10(水) 15:16:06 ID:snCUyeo2
クロスドライバってイワネ?
621Socket774:2008/12/10(水) 15:19:33 ID:LYtHGYT9
wiki見てみたがこの母板に9950が乗るのかよw ASUSに感動した。
しかしAM2+搭載のと比べると性能落ちそうな感じが。
622616:2008/12/10(水) 16:24:57 ID:OEFfR2HG
カタリストドライバね
まあディスプレイドライバが原因なのか他のが原因なのかはわからんが
623Socket774:2008/12/10(水) 16:30:43 ID:OEFfR2HG
>>621
参考になるかわからんが、9500乗せたテストだとM2AVMでも780GのマザボでもCPUスコア同じだがな
624Socket774:2008/12/10(水) 17:39:25 ID:LYtHGYT9
>>623
やばい、乗せ変えたくなってきたorz
オンボ使わない状態でのメモリのスコアもAM2+と変わらなかったら
まじで乗り換えてしまいそうだ・・・
625Socket774:2008/12/10(水) 17:39:43 ID:S0OTrdqB
SLI用チップセットでAGPのみサポートするようなもんだしな
626Socket774:2008/12/10(水) 19:05:18 ID:9gO6sZKu
>>623
とはいえHT2.0と3.0じゃ明らかに変わってくるだろ
627Socket774:2008/12/10(水) 22:28:45 ID:4LCYivvp
>>615
質問に答えていただいてありがとうございます。
PCショップで調べると、DIMM_B1が死んでいて、メモテ(マザボ側の不良で)
でエラーを吐いたそうで、不良だったようです。

お手数おかけしました。
PT1買ったので、帰ってきたら動作報告なんかをしようと思います。
では〜
628Socket774:2008/12/10(水) 22:37:36 ID:878HRwFi
メモテ?
629Socket774:2008/12/10(水) 22:43:59 ID:iC7dOR6i
memtest
630Socket774:2008/12/10(水) 22:45:04 ID:4LCYivvp
度々、カキコミスでごめんなさい。
memtest86+ v2.10ですね。
CDで読ませる一般的な方法を取っていたと思います。
631Socket774:2008/12/10(水) 23:11:06 ID:th3Njkrd
いっちゃんネコテ
632Socket774:2008/12/11(木) 10:19:13 ID:TmSGfwqo
ドライバ8.12が深夜に更新
633Socket774:2008/12/11(木) 17:48:54 ID:ftjHRCY8
8.12入れてみた
元々活用してなかったので何がどう変わったのかわからず・・・
634Socket774:2008/12/11(木) 18:21:36 ID:2ZyrIXrY
上の方に書いたけど新しいドライバ(8.10あたりから)入れると休止からの復旧できないのおれだけ?
誰か確認してくれー
635Socket774:2008/12/11(木) 19:28:33 ID:xy+al9rB
>>634
とりあえず機器構成とか、復旧失敗の症状とか、
BIOSのバージョンとか、イベントログとか。
636Socket774:2008/12/12(金) 00:53:13 ID:mfW3I2K4
8.12入れたら、オンボでゆめりあが2%下がった
誤差かw
637Socket774:2008/12/12(金) 01:49:36 ID:tv73NFe9
2600PROより690Gのオンボの方がプラウジングがサクサクな件
638Socket774:2008/12/12(金) 02:10:59 ID:+UwDfmMP
目覚めたんだよ
639Socket774:2008/12/12(金) 04:13:13 ID:YJwOCaTv
つか割と最近でたやつでサクサクじゃないぐら簿なんてあるのかよ?
640Socket774:2008/12/12(金) 09:24:00 ID:koVxcxFf
久々に再インスコするのだが
・AMD Dual-Core Optimizer
・AMD_Processor_Driver
これらはsp3にインスコされてるの?

sp2のoemしかないからわからねー
641Socket774:2008/12/12(金) 10:25:54 ID:+UwDfmMP
されてないから、自分で挿入するしかないよ
642Socket774:2008/12/12(金) 12:37:06 ID:/cN6daTB
SP3は事実上SP2のセキュリティアップデート集に過ぎない
細かい所見ればatapi.sysのSB600不具合修正とかSP3に入ってるけど
643Socket774:2008/12/12(金) 17:43:42 ID:tv73NFe9
・AMD Dual-Core Optimizer →必要なら入れる 入れなくてもかまわん
・AMD_Processor_Driver →本家で最新の物を入れる

テンプレに入れとけ
644Socket774:2008/12/12(金) 21:03:07 ID:G3gcsJlu
しっかり調べた挙げ句に糞つかむってのもある意味才能だわな
645Socket774:2008/12/12(金) 22:36:45 ID:WL5pPO8M
KUMA対応BIOSはいつ頃だろうかのー
646Socket774:2008/12/13(土) 12:38:58 ID:5B1hRWCe
ブラウザ用スクロールテスト(http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1224217257/196 より転載)

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
<html><STYLE type="text/css">
BODY { background-image: url("http://ati.amd.com/images/headers/products/index/products_index.jpg");
background-attachment:fixed;}
p { color: yellow;}</STYLE>
<script type="text/javascript">
function chk1(){ chk1_i++; window.scrollBy(0,5);
if ( chk1_i <= 300 ) { setTimeout("chk1()",1) } else {chk2()}}
function chk2(){ chk2_i++; window.resizeBy(-3,0); window.scrollBy(0,-8);
if ( chk2_i <= 150 ) { setTimeout("chk2()",1)}
else { myed=new Date();window.scrollTo(0,0);alert("結果 "+(myed-myst)/1000+"秒");}}
function st(){window.resizeTo(800,600);window.scrollTo(0,0);chk1_i=0;chk2_i=0;
alert("テスト開始");myst=new Date();setTimeout("chk1()",1) }
</script>
<body onLoad="st()">
<img src=http://images.nvidia.com/products/quadro_cx/Quadro_CX_3qtr_med.png><br>
<script type="text/javascript">
for ( i=2;i<=15;i+=1){
document.writeln("<MARQUEE><p>もっさり もさもさ もっさり もさもさ</p></MARQUEE>");
for ( j=1;j<=300/i;j++){
document.writeln("<img width="+i+"% src=http://images.nvidia.com/products/quadro_cx/Quadro_CX_3qtr_med.png>");
}
}
</script></html>
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
メモ帳にコピペ。拡張子htmlで保存して実行。
ウィンドウのリサイズをするのでFireFoxで動かないときは
[ツール]→[オプション]→[コンテンツ]
JavaScriptを有効にするの右の[詳細設定]→[ウィンドウの移動または大きさの変更]にチェックを入れる。
647Socket774:2008/12/13(土) 13:06:33 ID:AzJ8nzh0
>>646
これ何秒だったらいいの?
20秒だったが
648Socket774:2008/12/13(土) 13:28:02 ID:pFiI7ZWH
Athlon X2 4600+ (2.4GHz)
オンボードグラフィックスで
XP Pro SP3
Catalyst 08.11

IE7で 83秒もかかってますw
何がどうなってるのやらw
649Socket774:2008/12/13(土) 13:36:59 ID:d5x5TFV2
5000+、オンボ、XP SP3
17.484秒
650Socket774:2008/12/13(土) 13:49:44 ID:RJuDumwt
E8500、オンボ、XPSP3
IE7でやると17秒
FX3.1b2でやると42秒
きつね遅すぎだろ
651Socket774:2008/12/13(土) 14:28:43 ID:AzJ8nzh0
>>650なんでE8500がでてくるw オンボは何?

とりあえずサイドバーは消した状態で3回計測
5200+(2.6GHz)、M2A-VM、VistaSP1 Aeroオフ

IE7 15.288 15.213 15.032
FX3.0.4 24.022 24.578 26.097
652Socket774:2008/12/13(土) 14:32:16 ID:AzJ8nzh0
>>648
それほんとにドライバ入ってるか?
653Socket774:2008/12/13(土) 14:32:49 ID:gVc8yc4K
何で皆そんなに速いの??
690G オンボ + IE6 で 63 秒・・・_| ̄|○
654Socket774:2008/12/13(土) 14:48:30 ID:RJuDumwt
>>651
スレ開いたらちょうどブラウザテストしてたから俺もって感じ
オンボはGF9300
655Socket774:2008/12/13(土) 15:11:02 ID:1YwLi0o3
このスレとまったく関係ないけど、K8MM-V Sempron2600+(1.6Ghz L2-128KB) GF2MX200 IE6 で 34秒だった
656Socket774:2008/12/13(土) 15:22:43 ID:AzJ8nzh0
>>654
CPUもビデオチップもいいのになんでおれより遅いんだ
XPとVistaの差か?
657Socket774:2008/12/13(土) 17:08:32 ID:J3V0t2jy
XPsp3+狐最新で5000黒@3G+Gefo8800GTで16.4秒ですた
658Socket774:2008/12/13(土) 17:21:44 ID:oeLMmD3C
それって790Gとかのもっさりテスト用じゃなかったっけ
659Socket774:2008/12/13(土) 17:38:59 ID:pDD9x7jw
無印+HD4670(A7301)で17.192秒 CPUは2350@2.5G XP HOME SP3
普通にWEB閲覧するのには問題ないし、不快感は無い
660Socket774:2008/12/13(土) 17:55:30 ID:guZxhKoP
>>653
IE6なんて化石ブラウザ使ってるからだろ?
別にIE7にした方が良いとは言わないが、IE8が出たら速攻で変えろよ

というかこれはブラウザの性能、表示領域の大きさ、他のプロセスがじゃまするかOSの差違とか
外の影響を受けまくるのでGPUのベンチマークには何一つ役に立たないよ。

Google Chrome 0.4.154.29で
800x600で14.533、1680x1050で44.04

1680x1050のフルスクリーン状態で (ただしGChormeはフルスクリーンに出来ないのでアプリケーションとして)
Opera 9.62 -> 201.047  
Firefox3 ->  123.074 (ただしもさもさ文字はスクロールしない)
GChrome -> 54.165
ブラウザが違うだけでこれだけ差が出るので役に立たないのでは?
661649:2008/12/13(土) 18:02:50 ID:d5x5TFV2
ブラウザによって違うのね
IE6でした
>>653と一緒なのに全然違うね
662Socket774:2008/12/13(土) 18:12:38 ID:DLNegEYT
なんだよこのテスト。^^;;
WinXP Pro SP3(32bit)・5600+(キャッシュ1M)
IE8β2・1024*768・HD4350・NIS2009
の環境で460秒以上かかった。orz...
663Socket774:2008/12/13(土) 18:22:46 ID:k2p1eG4z
HDMI
CPU:AthlonX2 4200+
Mem:2G
BIOS:2201
OS:WindowsXPSP3
CCC:2007.0202.1923.34565 (ASUSから)
FireFox:3.0.4
解像度:1600x1200
27.555秒
664Socket774:2008/12/13(土) 18:23:19 ID:AzJ8nzh0
>>660
スクリーン状態は関係ないだろ
これはウィンドウサイズ自動で変更されるスクリプトだぞ?
もしサイズ変わらないならテスト失敗してる
JavaScriptの設定でオフになってんだろ
665Socket774:2008/12/13(土) 18:27:13 ID:k2p1eG4z
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229057221/
このスレの奴だけど690でも現象出るなら別問題だなぁ
666Socket774:2008/12/13(土) 18:38:29 ID:AzJ8nzh0
つかみんなXPかよw
Vistaの報告求
667Socket774:2008/12/13(土) 18:54:45 ID:pDD9x7jw
俺もIE6だよ、dllを1個だけIE8ベータから拝借してる 重いサイトとか軽くなる。
チューンナップスレで読んだ。
668Socket774:2008/12/13(土) 22:17:30 ID:Tf6LQgkU
69G-S3Hセットアップに5時間も掛かった…。

電源変えても駄目、CPU変えても駄目、最小構成でも駄目…。
何でだ何でだ、とメモリを変えたら起動…。

やっぱし襟草は駄目か…
669Socket774:2008/12/13(土) 22:30:40 ID:Tf6LQgkU
69G-S3Hセットアップに5時間も掛かった…。

電源変えても駄目、CPU変えても駄目、最小構成でも駄目…。
何でだ何でだ、とメモリを変えたら起動…。

やっぱし襟草は駄目か…
670Socket774:2008/12/13(土) 22:31:57 ID:BnQKJd4v
二重カキコには12分しかかからなかったようだな
671Socket774:2008/12/13(土) 22:46:49 ID:ftd+9YhX
CnQオンになってるんじゃね
672Socket774:2008/12/13(土) 22:48:05 ID:roD4ZY2S
チューナップスレとかまだあったんだ・・
673Socket774:2008/12/13(土) 22:59:49 ID:AzJ8nzh0
おれElixirだがかなり快適だぜ
674Socket774:2008/12/13(土) 23:21:29 ID:d1NSDM28
おれも
675Socket774:2008/12/13(土) 23:24:02 ID:3fhbL01w
>>668-669 自作erレベルに到達していればmemtestは常識(キリッ
676Socket774:2008/12/13(土) 23:44:43 ID:dp13gOcs
またはじまんのかよw
677Socket774:2008/12/13(土) 23:45:38 ID:hATTjm2/
股は自慢のかよw
678Socket774:2008/12/14(日) 00:00:18 ID:dUcv4A19
俺のポークビッツなめんな
679Socket774:2008/12/14(日) 00:09:17 ID:Publ/8Gm
ほんとはなめてほしいくせに
680Socket774:2008/12/14(日) 00:24:18 ID:9006ywQg
>>676
またすか?
681Socket774:2008/12/14(日) 00:25:14 ID:D8PLE9NN
すまたか?
682Socket774:2008/12/14(日) 08:11:42 ID:VOWPsCKO
スターバックか
683Socket774:2008/12/14(日) 13:13:24 ID:NbI6RCD5
>>666
19.953秒だった。
Vista32bit
BE-2300 (OC250 800)
メモリ 6G 533

ゲームしつつだから多少遅いかも知れんけど、これってブラウザのイメージのリサイズとかの設定でも変わるんでないの?
まあ俺はデフォだけども。
684Socket774:2008/12/14(日) 13:35:34 ID:hPAIQP4s
これは同一PC上でドライバによる差異をなんとなく見られるという程度のもので
ベンチとしてはまったく使い物にならんような気がする
685Socket774:2008/12/14(日) 20:41:47 ID:/P7Vxnmt
HDMI
CPU:AthlonX2 BE2400
Mem:2G
BIOS:1604
OS:XP homeSP3
CCC:2008.0328.2322.39969
FireFox:3.0.4
解像度:1680x1050
結果 27.667秒
686Socket774:2008/12/14(日) 21:25:58 ID:D8PLE9NN
この板でKUMAさんは動くのかしら?
687Socket774:2008/12/14(日) 22:09:36 ID:6tfoBS76
690系は無しで7050系はok・・・って悲しい発表じゃなかった?
あとはASUS次第?
688Socket774:2008/12/14(日) 22:41:57 ID:1LizMr+G
その悲しい発表はDenebじゃね?
689Socket774:2008/12/14(日) 23:50:25 ID:cix/mMA/
>>686-687
Kumaは2007年中盤に出る予定だった、元Phenom X2だよ
690Socket774:2008/12/15(月) 02:18:59 ID:IYmY9rHR
Kumaが動いたら最強の690Gマザーと呼んでいいなw
691Socket774:2008/12/15(月) 12:25:34 ID:TyukCkpt
クマは定格だと6000+とどっこいかちょいいいくらいだろ
4亀見てると耐性も微妙そうだし無理にクマ載せるよりX3かX4載せたほうがまだいいな
692Socket774:2008/12/15(月) 13:33:54 ID:HZOj6txn
HT2.0の時点でこのマザーこのザマーだろw
693Socket774:2008/12/15(月) 15:14:37 ID:Papoc2cJ
PenIII 933MHz メモリ768MB + Millennium G550(32MB)
100.751秒
694Socket774:2008/12/15(月) 15:55:56 ID:EupGfgcS
ブラウザによって処理速度違うのにそれを書かないと意味無いだろ
695Socket774:2008/12/15(月) 17:16:03 ID:CWk8u12d
なんかIE8だとすごく遅くなるっぽいね
なぜかは知らんが
696Socket774:2008/12/15(月) 21:22:32 ID:CwmY4/p/
Kumaたんにしてもへのむにしても安いけど、高クロックだとうちのTR2-R1だと冷やしきれなさそう
峰もあるけどノース冷えないし、なんらかの出費が伴うなら安いAM2+マザーを…とか思ってしまったり
でもこの板にも愛着が…
697Socket774:2008/12/16(火) 01:33:19 ID:t9/QIOUn
K10のx2で、9,000円台か、、、
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1215/tawada159.htm
698Socket774:2008/12/16(火) 04:06:42 ID:aPuEchN4
>>697
これなんか性能違うの?
5200+とほとんど同じじゃん
つか5400あたりのクラスと何もかも同じじゃんww
699Socket774:2008/12/16(火) 06:06:11 ID:nXEoTOWY
HDMIで組んでから久々にケース開けたらPCIのスロット部分が
白から黄色っぽく変色してたが熱の焼けによる変化ですか?
タバコは吸わないんだがな・・・
700Socket774:2008/12/16(火) 06:31:42 ID:vqNR/Aaz
HDMI BIOS1604
5000+
mem3.5G
VISTASP1
CCC 2008.0923.2139.1434
1680*1050
23.297秒
>>685とほとんど同じだな。
この解像度だとこんなもんか。
701700:2008/12/16(火) 06:33:09 ID:vqNR/Aaz
肝心な情報が抜けてた。
IE7です。
702Socket774:2008/12/16(火) 08:53:31 ID:aPuEchN4
でもなんかVistaのが速いっぽいぞ
703Socket774:2008/12/16(火) 11:36:31 ID:tToQu3Gc
>>699
油です
704Socket774:2008/12/16(火) 12:14:00 ID:Pgjd49Fm
PCIソケットってもともと黄色(・・・というかクリーム色?)じゃなかったっけ?
705Socket774:2008/12/16(火) 12:16:49 ID:nXEoTOWY
>>703 何の油? みんなの基板も変色してるのだろうか
706Socket774:2008/12/16(火) 16:26:52 ID:mqpUCUDy
おっさんの油です。
707Socket774:2008/12/16(火) 19:32:24 ID:XlzeZ3x3
スリットがあれば入れたいって・・PCIソケットに射精かよ!
マザーを妊娠させ・・・ 変態さんはASRockへどうぞ 
708Socket774:2008/12/16(火) 19:41:29 ID:qHntelt8
>>700
解像度関係ないでしょ。
>>683だけど、1680*1050と1280*1024のデュアルモニタだし。
ドライバのバージョンが8.383.0.0でBIOSが1803です。

ゲーム終了して測りなおしで17.692秒でした。
709Socket774:2008/12/16(火) 20:41:43 ID:aPuEchN4
Vistaはアプリの描画方法違うのが関係してるっぽいね
710700:2008/12/16(火) 20:52:17 ID:vqNR/Aaz
このベンチマークソフト、
計測中に自動的にウインドウサイズが変わってく?
そうだとしたら、>>700は計測ミスだった。
711Socket774:2008/12/16(火) 21:08:55 ID:aPuEchN4
変わるよ
サイドバーとかは切ってね
712Socket774:2008/12/16(火) 21:13:41 ID:0HQjZOor
|゚Д゚)ノ ネスケだと早いよ〜
713Socket774:2008/12/16(火) 23:07:37 ID:KYbndUVY
|゚Д゚)ノ ドスケベだけと早漏だよ〜
714Socket774:2008/12/16(火) 23:19:41 ID:0HQjZOor
>>713
|゚Д゚)ノ 救われないね〜
715Socket774:2008/12/17(水) 01:29:26 ID:PlPGSngQ
|゚Д゚)ノ しかも皮被ってるよ〜
716700:2008/12/17(水) 04:31:51 ID:XtpX9zuu
HDMI BIOS1604
5000+
mem3.5G
VISTASP1 IE7
1680*1050
8.561-081201a1-072275C-ATI
これで13.75秒でした。
717Socket774:2008/12/17(水) 04:38:31 ID:JLzjJHeY
>>716
はやくね?w
おれはほとんど同じかちょっと上の環境なんだが
5200+(2.6GHz)、M2A-VM、VistaSP1、メモリ4G

IE7 15.288 15.213 15.032
FX3.0.4 24.022 24.578 26.097



ってかなんで>>700からそんなあがってんの?
718700:2008/12/17(水) 09:08:15 ID:XtpX9zuu
>>717
>>700は、Maxthon上で、縮小されずにずっと最後まで全
画面のまま動かしてた記録なんで、
忘れてください(アホでした)。
>>717の結果よりなんで速いかはよく分からない。
グラのドライバを最新版にしたからか、
RAMディスク上にテンポラリファイルやIEのキャッシュをおいてるのが影響しているのか。
719Socket774:2008/12/17(水) 12:16:30 ID:SIYJgipE
IE6はもう化石だよ。

でもIE自体使わない方がいいよ
http://www.security-next.com/009559.html
720Socket774:2008/12/17(水) 20:52:20 ID:DpUS+yUa
うちの会社は、つい最近IE7での評価終わって使用OKになったぞ
721Socket774:2008/12/18(木) 03:15:08 ID:XvjAEI8L
AHCIを使いたい場合は(RAIDを組んでいなくても) RAIDドライバに同封されてるahcix86ドライバを使えばいいのか?

8-12_xp32-64_raid_72283って奴・・・
12/10/2008に公開したって書いてあるが
ahcix86.catに付いてる電子署名は2007年9月20日 9:37:00 って書いてあるんですが?
722Socket774:2008/12/18(木) 05:07:43 ID:2+9FKyhG
>>721
wikiにあるドライバの項目の
AHCI RAIDドライバ 2.5.1540.48ってやつ使うんだよ

CCCのほうのはよくわからない。
723Socket774:2008/12/18(木) 12:57:07 ID:XvjAEI8L
やっちまった・・・Windows起動しなくなった orz

>>722
そんな古いバージョン入れても大丈夫なのか?
wiki見てGIGABYTEのGA-MA69GM-S2Hのドライバを入れてるんだが
それだとバージョンは3.1.1540.50で2008年3月7日 22:24:51に署名してある奴なんだよ

ATiから落とせる奴は2.5.1540.47でドライバには署名されておらず
カタログに2007年9月20日 9:37:00と署名されてる

WinServer 2003だからなのかな?
724Socket774:2008/12/18(木) 13:02:54 ID:XvjAEI8L
どうやら SB700のドライバを入れていたようだ
しかし、SB600のドライバを入れると起動しなくなるって一体?
SB700のドライバでインストールしたのが原因か?
725Socket774:2008/12/18(木) 13:04:37 ID:5akcBKn7
xp32-64_raidで、Win2003?
726Socket774:2008/12/18(木) 14:10:15 ID:c/A7nbwC
HISのH465P512P(HD4670ファンレス)
つけたいけどノースのヒートシンクが干渉しそうな予感!
727Socket774:2008/12/18(木) 15:08:37 ID:lHLNP0Ht
チューナーについて聞きたいがテンプレのとこにあるやつ以外で動作確認取れているのありまつか?
青筆とかどーなんですかね?
728Socket774:2008/12/18(木) 17:15:05 ID:SPvMlCRH
つMTV2000
729Socket774:2008/12/18(木) 20:20:39 ID:eF1GcvF4
>>726
それ、ファンレス4650の型番では?
4670も付いてるの同じだろうけど
すでに4650は出てるけど、見た感じ明らかに無理っぽいから誰も試してない予感!
730685:2008/12/18(木) 22:21:50 ID:XKrixTUR
>>716-718
159.359秒・・・IE7で測りなおしてみましたp
731685:2008/12/18(木) 22:30:59 ID:XKrixTUR
IE7    24.937秒・・・2chやりながらすぴーどうp
FX3.0.4  10.88秒・・・他の窓開いて、隠すと早い
732Socket774:2008/12/18(木) 22:33:31 ID:kPslSMuC
6400+がいきなりサポートCPUに入ったね。
今さら何だよって感じ。これまで何やってたんだ?
733Socket774:2008/12/18(木) 23:17:41 ID:MOzYgxFv
まぁ今更感は拭えないが忘れられてない方が驚いたw
734Socket774:2008/12/19(金) 06:04:17 ID:F6k4qIqu
SB600チップセットドライバを更新する場合上書きで良いのでつかな?

ドライバ関係のクリーナー探したがNV用しかないから上書きで大丈夫かな
735Socket774:2008/12/19(金) 07:12:26 ID:5TWZSPBr
トラブル報告が無いなら原則上書きでも大体は大丈夫だよ。
736Socket774:2008/12/19(金) 07:16:27 ID:8IQl7zF4
>>734
Vistaだけど、CCC/DD/SBともに昨年3月から上書きインストールで無問題です。
737Socket774:2008/12/19(金) 07:55:42 ID:t4f9c2sq
KUMAは使えますでしょうか(可能性として)
738Socket774:2008/12/19(金) 08:14:06 ID:42w+UmNN
kumaは下位互換なかったんじゃないかな
739Socket774:2008/12/19(金) 11:11:00 ID:z2pzztRL
へのむ使えて、くまたん駄目な理由って?
740Socket774:2008/12/19(金) 11:11:27 ID:/HKxdjpH
ASUS様ならkuma使えるBIOSだしてくれるさ!
741Socket774:2008/12/19(金) 13:21:47 ID:CBqBwF3d
AthlonX2 BE-2350からPhenomX3 8450eに乗り換え。
K10STAT使ってP0を2100MHz(定格)、P1を800MHzに設定したんだけど、
Prime95 12H通ったのがP0が1.125V、P0が0.95V(定格は1.150V)。
690だからNBが足引っ張るのはログで分かったけど、結構下がらなくてしょんぼり。
こんなモノですかねー。
742Socket774:2008/12/19(金) 16:56:04 ID:LAKC0Tx5
対応リストにある6500ってやつはkumaだったはず
前にAMDがkumaを出すって言っておきながら出さなかったときに
ASUSがいち早く対応して無駄になってしまったもの
743Socket774:2008/12/19(金) 19:04:08 ID:KWguqn/W
>>741
板との相性悪いのかねぇ、LP JR 790GX-M2RS乗り換え記念に
BE-2350→8450eにしたけど0.625v行けたよ。
744Socket774:2008/12/19(金) 19:28:33 ID:lBZMF2da
>>741
今K10STATで徐々に下げてみましたが、800MHzで0.925vにした途端にかたまりました。
これくらいが限界なのかもしれませんね。
私はあまり下げるつもりはないので普段は1000MHz(1.000v設定でCPU-Zでは1.024v)で
使っています
745Socket774:2008/12/19(金) 19:38:59 ID:HqK1/eAk
正体不明にも程があるよね
746Socket774:2008/12/19(金) 23:42:00 ID:CBqBwF3d
>>742-743
ってことはやっぱりNBがかなり足引っ張ってるんですねぇ。
気が向いたらVcoreとNBが別々に設定できるAMD7x0系の板にしてみます。
とはいえ、この板安定してるから変えるのはまだまだ先かなぁ。

ちなみに、高負荷だとP0に遷移するからあまり意味はないんだけど、
P1の800MHz0.95VでProme95走らせたらcore#2が3分でストップ…。
747Socket774:2008/12/19(金) 23:42:31 ID:CBqBwF3d
アンカミス
>>743-744でしたorz
748Socket774:2008/12/20(土) 10:20:55 ID:Y1idbcZk
今サポートCPU見たら2201betaでkumaに対応するね
買ってみっかなぁ
749Socket774:2008/12/20(土) 11:02:42 ID:fD8YYp/G
対応してもこの板あんまOC向きじゃないしなぁ
消費電力多いKUMAだししかしBEを定格で使うのもなぁ
750Socket774:2008/12/20(土) 11:14:44 ID:V0WE//eh
なんかの間違いでフェノムIIに対応…という希望をもってKUMAたんは見送る
751Socket774:2008/12/20(土) 11:21:12 ID:WUl6InNu
VistaなんですがAHCIドライバってFDD持ってないと入れれないんですかね?
そんなのもってません・・・
752Socket774:2008/12/20(土) 11:46:42 ID:RqexvZX3
レガシーポート残ってるマザーだから、FDD付くよ。

それ以上のことならスレ違いじゃね?
753Socket774:2008/12/20(土) 12:22:54 ID:Y1idbcZk
>>751
VistaはデフォでAHCIに対応してる
ダメでも後からドライバ当てればおk
754Socket774:2008/12/20(土) 12:36:08 ID:WUl6InNu
>ダメでも後からドライバ当てればおk

それはどうやるんでしょうか?
ASUSのサイトからVista用のRAID/AHCI Controller Driver落としましたが
infファイルからもexeからもエラーになってインストールできません

それと調べてみたところ、デフォで対応してるというのはどうやらSB600には当てはまらないような気がします
自分のPCでも以下の方法でAHCIにしようとしても起動しませんでした
http://support.microsoft.com/kb/922976/ja
755Socket774:2008/12/20(土) 13:06:37 ID:dgJKLQj+
>>754
そのURLに「この問題を解決するには、最新の Service Pack Windows Vista を入手します」と
あるから、SP統合版作ってインストールすればいいんじゃないの?
756Socket774:2008/12/20(土) 13:50:39 ID:OtMJhAZP
BIOSでRAIDモードでインスコ
って言うのとは別の話?
757Socket774:2008/12/20(土) 14:34:43 ID:WUl6InNu
言葉足らずですいません
>>>754はIDEモードでインストール済みのVistaにどういれるかっていう話です
758Socket774:2008/12/20(土) 17:33:42 ID:oN38R0kD
SATAカードを買ってきて今あるHDDをそっちにつなぐ。
そして、SB600のほうをAHCIに変えるて起動する。
ドライバをインストールできる。あとはHDDを元にもどせばおk
759Socket774:2008/12/20(土) 18:47:04 ID:Eblns0Qh
>>757
手動で無理やりドライバー当てれば良い話なんだがな。
理解出来ないなら>>758
760Socket774:2008/12/20(土) 20:06:31 ID:OtMJhAZP
>>757
あ〜なるほど。
俺はドライバーインストールしても起動できなくて結局断念して再インスコしたけど、がんばって!
761Socket774:2008/12/20(土) 20:33:01 ID:icfIoBTv
>>741
BE-2350からPhenomX3 8450eへ こんな近未来予想図を俺も描いていました が・・
KUMAっていいかも、現状のPP-500W この電源で大丈夫か不安だ βBIOSかぁ
762Socket774:2008/12/20(土) 23:22:18 ID:qUmF4He9
2201でkumaイゴイタ
今のとこXP x64でOS起動まで確認
763Socket774:2008/12/20(土) 23:46:29 ID:MAoUQYWV
>>762
762お前がNO.1だ
764Socket774:2008/12/20(土) 23:58:03 ID:hrm1Po/c
神とまでは言わないが天使に勝るとも劣らない報告
765Socket774:2008/12/21(日) 00:03:23 ID:TIDUVzwL
そのまま失踪しろ
766Socket774:2008/12/21(日) 00:03:55 ID:TIDUVzwL
すまん誤爆
767762:2008/12/21(日) 00:15:26 ID:h1+Gdwkg
>>763,>>764
ありがとう

普通に動くようなので、参考にならないであろうベンチ結果を
CPUファンレスなので定格のみ
ttp://img.wazamono.jp/pc/futaba.php?res=2960

RADEON HD4850、Mem8G
メギド
X3 8650->kuma 7750
16429->18425

ゆめりあ
1024x768最高->78570
1600x1200最高->39137
768Socket774:2008/12/21(日) 00:44:57 ID:yZ5Q7yFh
ん?ビデオカード何?
769Socket774:2008/12/21(日) 00:45:29 ID:yZ5Q7yFh
あ、ごめきちんと見てなかった
770Socket774:2008/12/21(日) 02:39:55 ID:pkMPJPXr
65W版のkumaが出るまで待つ。
771Socket774:2008/12/21(日) 02:41:42 ID:SziL/lER
Athlon X2 7150e 2.1GHz
772Socket774:2008/12/21(日) 05:31:45 ID:TfpVqdMs
>>767
XPでメモリ8GB積んでるのかよ
XPってメモリ積み過ぎると不具合起きないのか
773Socket774:2008/12/21(日) 08:29:13 ID:IKY2vm2h
βbiosを入れて準備はok 股座開いて待ってるぜ 65wのkuma
asua updeteにて朝からスリル満点の更新 問題なし
774Socket774:2008/12/21(日) 09:39:59 ID:wI3RiYdf
>>772
RAMディスクで使ってるけど特に問題はないね
775Socket774:2008/12/21(日) 10:54:33 ID:jGM2bWse
結局4GBモジュールは使えるけど4×4のフルで使うには64bitOSじゃないとだめってことかぬ。
776Socket774:2008/12/21(日) 11:00:18 ID:jG4tDbit
当たり前じゃん
今さら何を言ってるのお前
777Socket774:2008/12/21(日) 11:54:05 ID:Qi9lFMB4
もうやだこのスレ
778Socket774:2008/12/21(日) 12:23:38 ID:WQzzEWjL
>>776
32bit + PAEという妥協策は?
779Socket774:2008/12/21(日) 17:47:49 ID:jGM2bWse
>>776
じゃあ64bitOSならこの板で16GBつかえるってことっすか?
780Socket774:2008/12/21(日) 18:01:38 ID:ofcMCEyC
781Socket774:2008/12/21(日) 18:02:46 ID:Hhfc7pjv
この板でGavotte Ramdisk ってどうやって入れるんですか?(^^)
782Socket774:2008/12/21(日) 18:06:59 ID:8mFdbvcE
両手で掴んで上から押し込め
783Socket774:2008/12/21(日) 18:15:17 ID:jGM2bWse
いや…この板が16GBで動いたのは本当なのかなあと…。
どっかのスレにこの板で4GBモジュール動いたっていう人はいたし、
この過去スレにも16GB動いたっていう人と、動かなかったっていう人が居て、
環境の差がOSだったような気がしたので、XPなら例えば16GBが駄目でも
4×2と2×2の12GBで動くのかなーと…。
784Socket774:2008/12/21(日) 18:20:25 ID:KZ6fEfjS
安心しろ。問題ない。
785Socket774:2008/12/21(日) 18:57:05 ID:VYVnlOS8
>>783のような人の場合、そもそも何のために16GB積むのかよくわからないような
単に安いから限界まで積みたいだけ?
786Socket774:2008/12/21(日) 19:23:23 ID:Q9iBa3jb
>785

VMwareやVirtualPCで、仮想空間を4〜5個同時に動かしたいのではないですか。
787Socket774:2008/12/21(日) 19:55:08 ID:7nfRA9Ol
俺はそれしたいな

64BitOS入れて16G認識するなら
その上に32BitOSを2G*6個作れそうだ

OS買う金が無いが
788Socket774:2008/12/21(日) 20:06:57 ID:VYVnlOS8
>>786
そういう仮想OS用途ならVistax64と32bitXP+ramdiskを天秤に掛けるような真似はしないからねぇ
なので何をしたいんだろうなぁ、と疑問に。
789Socket774:2008/12/21(日) 20:10:55 ID:O4zQ4Q6X
エンコードするときとかでかいファイルをテンポラリフォルダで使いたい場合に
RAMディスクを使うと激速だよ。
790Socket774:2008/12/21(日) 21:19:40 ID:WQzzEWjL
ディスクキャッシュとして使えないのかね
Windowsでライトスルーキャッシュが出来ればメモリ詰めるだけ積むんだがw
791Socket774:2008/12/21(日) 21:27:17 ID:WQzzEWjL
792Socket774:2008/12/21(日) 21:27:51 ID:/U3SUsNN
あー、なんか PC-9801 で EMS メモリ使ってたころを
思い出すなぁ>キャッシュとかRAMディスクとか
793Socket774:2008/12/21(日) 21:41:35 ID:yZ5Q7yFh
VistaでCCCドライバ8.9以上使うと明らかに不安定
8.8以下だと安定
再インスコしても同じ
690Gに対応してないのかしら
794Socket774:2008/12/21(日) 23:21:13 ID:IKY2vm2h
PQI 2Gの4本挿し 無印 BIOS 2201問題なし
エンコもしないし写真屋も使わない 安かったから挿した 後悔はしてない
5400BEか5600かKUMAか・・・右往左往開始
795Socket774:2008/12/22(月) 00:40:38 ID:8zRch+Zj
BIOSをASUSupdateで1501→2201にアップデート。
成功したが、Coretemp読みのCPU温度が7〜10くらいあがった。
前は15度くらいの表示だったから、+20度して読んでたんだが、
今は表示自体が25度くらいある。なんだろ。
796795:2008/12/22(月) 03:06:59 ID:sk9pApcf
自己解決しますた。単にC1EをONにしてただけだった。
797Socket774:2008/12/22(月) 15:27:50 ID:gZLtDziZ
C1Eってインテルなのでは・・・
798Socket774:2008/12/22(月) 15:31:39 ID:rjod6YB9
Phenom X3 8450だけど
Low power featuresの項目にCore C1 and C1E statesってのがある

http://www.cpu-world.com/CPUs/K10/AMD-Phenom%20X3%208450%20-%20HD8450WCJ3BGH%20(HD8450WCGHBOX).html
799Socket774:2008/12/22(月) 21:49:06 ID:yuHiFfny
CPUを乗せかえる為に1001→2201にしたら、低解像度でブラックアウトする病が再発した。
フルスクリーンでゲームできねー\(^o^)/
800Socket774:2008/12/22(月) 22:16:00 ID:gG111Smx
低解像度ゲーいい加減捨てとけ
801Socket774:2008/12/22(月) 22:16:47 ID:fO37gZ7B
エロゲは低解像度
802Socket774:2008/12/23(火) 01:13:50 ID:LmnlvDfD
>>799
Catalystで、GPU側でスケーリングする設定を有効にしたら?
803Socket774:2008/12/23(火) 03:01:48 ID:7Ue1CNAB
だれかKumaさん乗っけないか?
804Socket774:2008/12/23(火) 03:04:17 ID:zFF07TRe
せっかく上でレポしてるのに……
805Socket774:2008/12/23(火) 04:32:27 ID:7Ue1CNAB
すまん、スクロールが足りてなかったようだ・・・
806Socket774:2008/12/23(火) 13:24:11 ID:vDDeTgPE
>>803
新手の挑発かw
807Socket774:2008/12/23(火) 14:20:22 ID:3mvgR5Q8
|  |∩_∩チラ 
|_|・(ェ)・)ノ
808Socket774:2008/12/23(火) 14:44:01 ID:hFfJb1Y6
ATITOOLUtility入れたらおかしくなった
WIndows起動すると毎回ドライバの自動インストールが始まる
むかつく
809sage:2008/12/23(火) 16:59:53 ID:CqEV/xr9
HDMI接続で1920x1080、60ヘルツ、ドット・バイ・ドットで
表示できずに悩んでいます。
何かわかることがありましたら、アドバイスをいただけないでしょうか。
私の環境は以下の通りです。

【M/B】 M2A-VM HDMI
【LCD】 ナナオ HD2452W
【CPU】 Athlon 64 X2 4000+
【クーラー】 リテール
【メモリ】  Apacer 2GB×2
【VGA】   オンボード
【Sound】 オンボード
【LAN】 オンボード
【HDD】  Hitachi SATA 160GB HDS721616PLA380
【光学ドライブ】 MATSHITA SW-9587S ATAPI
【FDD】  なし
【OS】   Windows XP Pro SP3 x32
【電源】  Seventeam ST-301HR 300W
【BIOS】  2201
【ドライバ】
 ■LANドライバ
708 (wikiにあった最新)
 ■サウンドドライバ
ALC883 R2.10 (wikiにあった最新)
ATI HDMI Audio R2.09 (wikiにあった最新)
810809:2008/12/23(火) 17:00:25 ID:CqEV/xr9


【障害・問題内容】
BIOSアップデート後、OSをクリーンインストールしています。
Catalystを3バージョン試しましたが、以下の通り表示できません。
(以下の順番で試みました。)

●Catalyst 8.12
1920x1080、30ヘルツで表示できたものの、表示がはみ出してしまい、
CCCのスケーリングオプションが、オーバースキャン0%で
グレーアウトのまま変更できず。
この状態で60ヘルツに変更すると、信号を見失う。

●ASUSのサイトにある「2008/01/18 アップデート 」のドライバ
1920x1080、60ヘルツに設定すると、アンダースキャンではあるが表示はする。
スケーリングオプションを変更しようにもCCCに設定箇所が存在しない。
CCCをアンインストール後、Catalyst 8.12日本語版CCCのみインストールしてみたが、
CCCが起動しなくなった。

●Catalyst 8.4
適当に選んでみた。
1920x1080、60ヘルツに設定すると表示できた。
スケーリングオプションも設定可能で、画面にぴったり収まった。
ただし、ドット・バイ・ドットなのか疑問。DVI接続ほどきれいでない。
さらに、再起動するとパスワード入力画面で信号を見失い、
ログオン後も表示されず。
VGAモードでログオン後、解像度をいちいち変えて使っている状態。
811809:2008/12/23(火) 17:37:17 ID:CqEV/xr9
書き漏らしました。

BIOSの
HDMI Supportは「ON」
Primary Display Adapterは「PCIEx」
です。

ちなみに今、Catalyst 8.4の環境で、Primary Display Adapterを
「OnChipVGA」に変更してみましたが、変更前と変わらず
再起動すると信号を見失います。
812Socket774:2008/12/23(火) 18:17:39 ID:hFfJb1Y6
解像度下げると問題ないの?
813Socket774:2008/12/23(火) 18:50:33 ID:54FzH+sM
>>809
もう少しドライバ選択を細かくし、例えば8.10を選ぶとどうなるでしょう
814Socket774:2008/12/23(火) 20:31:16 ID:XPgJIgo3
>>809
VPU recoverを切ってDVI設定のとこいじってみる
815sage:2008/12/23(火) 23:00:06 ID:CqEV/xr9
レスありがとうございます。

>>812
現環境のCatalyst 8.4で、解像度変更可能かと、
再起動時にその解像度で起動できるかについて、
いくつかの解像度で試してみました。
試した範囲では1776x1000しか再起動後に画面表示されませんでした。

       解像度変更  再起動後表示
1776x1000   OK       OK
1680x1050   OK       NG
1440x900    OK       NG
1400x1050   OK       NG
1280x1024   OK       NG
1024x768    OK        NG
800x600    OK       640x480で色8ビットで起動

なお、Catalyst 8.12では1440x900は解像度変更可能でしたが、
1400x1050では、変更するとそのまま画面が表示されなくなりました。
1440x900で再起動後どうなるか、またその他の解像度については、
未確認ないし失念しました。
ASUSのサイトにある「2008/01/18 アップデート 」のドライバについても、
スケーリングオプションが設定できなかったので、あまり細かく見ていない状況です。
816809:2008/12/23(火) 23:13:05 ID:CqEV/xr9
レスありがとうございます。

>>814
VPU recoverは切りましたが、DVI設定が見当たりません。
別マシンのCCCを見ると、
『デジタルパネル[DVI]2』の、属性にDVI設定がありますが、
このマシンにはないです。
HDMI接続だからでしょうか。あるいはCatalystのバージョンによるものでしょうか。

VPU recoverだけ切って再起動してみましたが、特に変化なく、
1920x1080、60ヘルツは表示されません。
817809:2008/12/23(火) 23:18:48 ID:CqEV/xr9
レスありがとうございます。

>>813
Catalyst8.4は今回いろいろ試したので、今度は明日、8.10で試してみます。

もし、1920x1080、60ヘルツで動いている環境がありましたら、
Catalystのバージョンだけでも教えてください。 >>皆様
818Socket774:2008/12/23(火) 23:29:09 ID:hFfJb1Y6
メモリ周りを疑ってみる
結構相性悪いメモリ多いから
とりあえずメモリの電圧、NBSBの電圧を固定するとかやってみるといいかも
819Socket774:2008/12/24(水) 00:06:55 ID:jhNsdUIY
そもそも、なんで1080なのかな。そのモニタ1920×1200みたいだけど。
うちは26P1で8.10だったかで普通に映ってるけど。
820809:2008/12/24(水) 00:17:22 ID:q/mprdQ/
レスありがとうございます。

>>818
+1.2VNBSB を +1.50V
DDR2 Voltage Control を +2.10V
にしてみましたが、変化なしです。

ついでに、
CPU Vltage を 1.550V
にしてみましたが、これも変化なしです。
下げた方が良かったんですかね。
821809:2008/12/24(水) 00:38:23 ID:q/mprdQ/
レスありがとうございます。

>>819
HDMI出力だと1080pまでだと思ってたのですが…
解像度の選択でも1920x1080までしか設定できないですし。
ちなみに、D-sub15では1920×1200も表示できます。
ちょっと汚いですが。
DVIはつなぎ替えが大変なので確認できていません。

26P1とは、AQUOS LC-26P1ですか。
これでHDMI接続でフルHD表示できてるんですね。
813さんもご指摘の8.10明日入れてみます。
情報ありがとうございます。
822Socket774:2008/12/24(水) 00:52:47 ID:jhNsdUIY
>>821
ああ、すまん。HDMIだと1080までなんだな。知らなかった。

特に解決策というわけじゃないんだが気になったのが、
>スケーリングオプションも設定可能で、画面にぴったり収まった。
とあるけど、画面ぴったりじゃいけないと思うんだ。
1200のモニタなら上下に黒帯が挿入されないと。上手く行くと良いね。
823Socket774:2008/12/24(水) 06:12:12 ID:bmivqpxY
1920x1080表示できない問題以前に
他の解像度で再起動後に表示できないのが既に怪しいなぁ
新規で組んだの?
他のモニタがあるならそっちで試すとかモニタとPCのどっちが異常か原因きりわけ出来るといいけど
824Socket774:2008/12/24(水) 06:34:50 ID:oGBy4wa5
おれはメモリが悪いと思うけどね
Apacerってどこそれ
825Socket774:2008/12/24(水) 06:52:25 ID:bmivqpxY
メモリ悪いとモニタの解像度以外の問題もでると思うが情報ないしなぁ
826Socket774:2008/12/24(水) 06:58:20 ID:oGBy4wa5
ああ、HDMIのマックスって1920x1080なのかよ
ってかhttp://www.eizo.co.jp/products/lcd/hd2452w/spec/index.html
入力端子

 デジタル
PC入力時※10:DVI-D 24ピン×1 (HDCP対応 ※6)
AV入力※11:HDMI×2
(PC接続非対応)
827Socket774:2008/12/24(水) 13:55:44 ID:yqA7HG5I
(PC接続非対応) はダテじゃなかった、ってことでFA?
828Socket774:2008/12/24(水) 14:10:43 ID:wh+XeLKE
>>826
普通にメーカー推奨のDVI-Dでつなぐのが正解のようだ
829Socket774:2008/12/24(水) 14:53:19 ID:oGBy4wa5
つかこれきっついねww
830Socket774:2008/12/24(水) 15:09:46 ID:YjupxaYd
HDMIってDVIにHDCP?を付けただけじゃないの。
DVI-HDMI変換でもWUXGAは普通に映るし。
831Socket774:2008/12/24(水) 15:48:38 ID:wh+XeLKE
このディスプレイの場合HDMIとDVIとで最大解像度が異なるようだから
それぞれ内容の異なるEDIDを送出するのかね
832Socket774:2008/12/24(水) 18:54:38 ID:P5u/z+L3
画面のプロパティで"このモニタで表示できないモードを隠す"のチェックはずせばいいんじゃないかなぁ
UXGA(1600x1200)をHDMI-DVIケーブルで接続できてるよ
ちなみに俺のモニタSUMSUNG 210Tはデジタル接続でUXGAは保障外だけど
833Socket774:2008/12/24(水) 19:39:43 ID:P5u/z+L3
SAMSUNG
834Socket774:2008/12/24(水) 20:30:33 ID:oGBy4wa5
そういう問題じゃないと思われ
835Socket774:2008/12/24(水) 20:41:24 ID:P5u/z+L3
解像度の選択肢が出ないほうの問題ね
836Socket774:2008/12/24(水) 20:42:34 ID:P5u/z+L3
しかし本人来ないな・・・普段来ない人で解決してどっかいっちまったかな
837Socket774:2008/12/24(水) 20:43:12 ID:P5u/z+L3
・・・そいやクリスマスイブだったな・・・・・・・・・・・・orz
838809:2008/12/25(木) 00:55:54 ID:0icaxSU/
809です。
ご連絡が遅くなり、申し訳ありません。
本日は全くお返事、進捗報告ができませんでした。
明日、改めて皆様へのお返事とご報告をいたします。
明日こそはCatalyst8.10のインストールもしたいと思います。
どうぞもうしばらくお付き合いくださいませ。
839Socket774:2008/12/25(木) 01:02:55 ID:/k1ftZIG
>>838
はい????
>>826の意味わかる?
840Socket774:2008/12/25(木) 02:05:46 ID:WQcW7mby
>>838
まとめ:
HDMI接続あきらめて
DVI接続でDbyDを目指す 音はUSBオーディオ機能でつなげばいいかと

ただ、PC自体に問題がある可能性も無きにしもあらず、
841809:2008/12/25(木) 12:59:41 ID:0icaxSU/
ご報告遅くなり申し訳ありません。

>>822
私の説明がまずかったです。
ご指摘の通り上下に黒帯が挿入されています。
同じディスプレイにHDMI接続しているDVDレコーダーと同じ表示のされ方をしています。

>>823
元々1年くらい前に組んで、D-sub15で別のディスプレイで利用していたのですが、
今回のディスプレイにつなぐのに合わせて、OSからクリーンインストールしました。
HDMI接続で運用しようと思ったのは、今回が初めてです。
なお、液晶モニタはこの1台のみなんです。しかも初めての液晶モニタ…
842809:2008/12/25(木) 13:16:59 ID:0icaxSU/
>>824
当時メモリ関係のスレッドで、それなりにいい格付けをされていたので購入しました。
今探すとこんなふうになっていますね。
http://www4.atwiki.jp/uosao/pages/15.html

ちょっと古いようですが、当時はこんなテンプレだったと思います。
http://memtest.at.infoseek.co.jp/
評価が「松」というやつです。

ちなみに2枚組セットの箱入りで秋葉原BLESSで購入しました。
BLESS保障規約を確認したところ、メモリ(リテール)の場合、
無償修理保障期間は1年間とあることを確認しました。
(購入したのは2007年12月13日でしたが。)


>>825
念のため最新のMemtest86+ V2.11 でテストしました。
12時間ほど行い、7回パスしました。

>>826
ご指摘ありがとうございます。すっかり見落としていました。
電子マニュアルで確認したところ、「HDMI 入力※ 2」とあり、
以下の補足説明がありました。

「※ 2 本機はコンピュータからの入力およびCEC(Consumer Electronics Control)
には対応していません。また、カラースペース(色空間)のxvYCC 規格には
対応していません。」

ナナオのFAQも確認しておこうと思ったのですが、昨日からずっと
「只今サーバメンテナンス作業中でございます。」。

>>830
>DVI-HDMI変換でもWUXGAは普通に映るし。
ダメ元でそういう手もありますね。参考にします。ありがとう。


843809:2008/12/25(木) 13:59:15 ID:0icaxSU/
>>831
ちょっと勉強不足で、今すぐ返答が難しいです。すみません。

>>832
「このモニタで表示できないモードを隠す」のチェックというのは、
「画面のリフレッシュレート」の下に表示されるやつですよね?
なぜかグレーアウトしてチェックできないようになっています。
ちなみにリフレッシュレートは、1920x1080、32ビットの時、

24ヘルツ、インターレース
30ヘルツ、インターレース
60ヘルツ

が選択可能です。
1776x1000、32ビットの場合は、
30ヘルツ、インターレース
60ヘルツ
のみとなります。


>>839
826さんを無視していたわけではないです。
昨日は時間が取れず余裕がなかったので、お許しください。

>>840
DVIは別のメインマシンが使用しているので無理です。
だったらはじめからそうしてますよ…
なので、1920x1080でDbyDできればいいなという感じで、
無理なら今回発見した1776x1000にするか、D-sub15で我慢するつもりでした。
PC自体の問題も否定できないですね。
いよいよ怪しいならテレビにでもつないで見ます。
でも、フルHDのテレビはないです。

ちなみに、音声はM2A-VM HDMI用アドオンカード のS/PDIFから、
AVアンプにつないで普通に出ています。


826さんの指摘もありますが、ダメ元でCatalyst8.10も試してみます。
せっかくご報告いただいておりますので。
その際またご報告します。
844Socket774:2008/12/25(木) 14:13:15 ID:jxHNrYzn
うーん、適当に流し読みしただけだから間違ってるのかもしれないけれど、
EIZOのモニタがPCのHDMI接続に対応していないから起きている問題じゃないの? >>826

きちんとPC接続対応を謳っているモニタでトラブってるのならともかく、
EIZO側で非対応だっていってるんだから、モニタスレに行って訊いた方が早いんじゃね?

つーか
> DVIは別のメインマシンが使用しているので無理です。
> だったらはじめからそうしてますよ…
逆ギレしてないで、PC切り替え機買えよ。うちでは↓使ってるがWUXGA問題ないぞ
ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/kvm/dvi_wide.html
845Socket774:2008/12/25(木) 14:31:31 ID:jxHNrYzn
ああ、後からいろいろと訊かれるのが面倒だから先に書いておくけど
「PC切り替え機でWUXGA問題ないぞ」って言ったのはオンボの話じゃなくて
HD4850のPCとHD3850のPCの2台で利用した場合の話だからな
それにモニタもEIZOじゃなくてMDT242WGなので、そちらの環境での動作保証はしないよ

そういえば、HD3850にあったDVIとHDMIの2系統をMDT242WGに繋いでみたことがあったが
どちらもきちんと映ってたな。MDT242WGの場合は、メーカー(三菱)側できちんと
「HDMI端子も併用すれば、最大4台までパソコンを接続可能」と謳ってるから当たり前かね
846Socket774:2008/12/25(木) 15:00:47 ID:ckTfGxLf
PC非対応HDMIと書かれている以上、全ては自己責任で宜しくお願いします。
847Socket774:2008/12/25(木) 15:05:41 ID:QEp2+A0X
そのモニタのスレに行って、HDMIで使えてるか情報集めた方が早いと思うが
848Socket774:2008/12/25(木) 15:06:04 ID:/k1ftZIG
メーカーがPC入力対応してないと言ってるんだから素直に従いなさいよ
849809:2008/12/25(木) 15:15:13 ID:0icaxSU/
>>844
逆ギレってつもりではなかったのですが、気分を害されたのなら申し訳ないです。
HDMI入力にPC接続非対応ってことは見落としていたので(購入当初想定していなかった)、
この場で指摘していただけたのは本当に感謝しています。
映らないなら映らないで納得できますから。

どうしてもフルHDで表示したいって時は、教えていただいた切り替え機を
検討してみます。
っていうか、HDCP機器の接続に対応していたり、PS/2キーボードと
USBマウスのクロスインターフェイス接続、ホットキー、裏起動OK等、
確かにいいですね。
今はD-sub15の切り替え機で、キーボードとマウスの切り替えにしか
使えないので。いい情報ありがとう。

Catalyst8.10は夜まで待ってください。>>見てくださった皆様
850Socket774:2008/12/25(木) 15:22:33 ID:0icaxSU/
>>846
>>848
おっしゃるとおり、もう自己責任の世界ですね。
あとはCatalyst8.10の結果だけ一応御報告します。

>>847
そうですね。気がついたらスレ違いですね。
他のユーザーはどうしてるんだろう… 参考に見てみます。
851Socket774:2008/12/25(木) 15:57:41 ID:jxHNrYzn
>>850
ここに書く前に、そのモニタスレ見に行ったんだが、ギラツブだかの議論ばかりで
HDMIに関する情報は見つからなかった
過去ログ探せばあるのかもしれないけれど、見に行くだけ無駄かもしれん

うちでつかってるラトックのREX-230XDAなら\10kもしなかったと思うから
さっさとこれ買った方が幸せになれる気がするぞ
852809:2008/12/25(木) 20:06:59 ID:0icaxSU/
Catalyst8.10 はだめでした。
>>810 で言っている8.12の時と同じ状態になります。
一方1776x1000、60ヘルツは、オーバースキャン0%で
グレーアウトのまま変更できませんが、画面内には
収まっています。再起動もok。ここは8.4と同じか?

>>815 にある、1440x900、60ヘルツは表示可能で、
再起動しても表示されました。
1400x1050、60ヘルツは、変更するとそのまま画面が
表示されなくなりました。
8.10はバージョン通り8.12に近いのかもしれません。
その他の解像度は本題からずれ過ぎですので控えます。

>>851
わざわざモニタスレまで見てくれてありがとう。
現行ログでPCのHDMI接続の話題はなさそうですね。
切り替え機まで教えてもらって申し訳ない。


とりあえず、サポート外でここまで表示できたら満足です。
つきあってくださった皆様どうもありがとう。
853Socket774:2008/12/25(木) 23:37:44 ID:NS7tWj1E
>>852
お前関野だろ?なあ
金返せよ
854Socket774:2008/12/25(木) 23:42:36 ID:wsuljY22
関野って誰だよ?w
855Socket774:2008/12/26(金) 04:57:42 ID:/iBP+DJS
Catalyst8.12のチップセットドライバ当てると、再起動でOS起動前にブルースクリーン。
ググっても報告見つからないんで、うちだけなのかも知れないけど・・・
どの辺りを疑えばいいのかしら?取っ掛かりだけでもアドバイスお願い

8.11から同症状。他のドライバは問題なし。
M2A-VM HDMI、BIOS 1803、BE-2300、1Gx2、XPHomeSP3で
8-12_xp32-64_sb_72274.exe使ったんだけど・・・
856Socket774:2008/12/26(金) 06:27:53 ID:I+g0oA4Q
最近のドライバ使うと不具合がでるという報告いくつか見かける
もうこのマザボは古いんだよ
857Socket774:2008/12/26(金) 07:15:08 ID:JtLY7B7S
bios2201 無印でXP家sp3クリーンインストールしたばかりだよ、8.12入れたけど問題なし。
be-2350 メモリ8G 既存のosにドライバーの更新する時は、ドライバークリーナーという呪文
を唱えてみるようにしてる。
858Socket774:2008/12/26(金) 08:25:55 ID:+u/evsFG
phenom2に対応するか否かが買い替えのポイントかな
859Socket774:2008/12/26(金) 10:32:58 ID:P+EhzMQc
BIOS2201無印で普通にアインインスコして8.12入れたけど問題ないよ
860Socket774:2008/12/26(金) 20:22:54 ID:Sx3OhXbJ
>>858
載るのかなー…。貧乏人の俺は
載ったら現状のX2 3800+でデネブ安くなるまでもうちょい我慢。
載らなかったら9950か9350eで心中コースだな…。

どっちにしろCPU買うのはメモリを8GBにしてお茶を濁してからにするけど。
安くなることを信じて…。
861Socket774:2008/12/26(金) 20:32:21 ID:y9/X/APo
なんだかんだ言って、UnknownCPUとかで動きそうな気がする。
気がするだけだけど。
862Socket774:2008/12/26(金) 21:13:39 ID:I+g0oA4Q
格安8コアまだ?
863Socket774:2008/12/26(金) 22:35:04 ID:RN996Xo2
4コアに苦戦してる段階なのにそりゃまだだろ
864Socket774:2008/12/27(土) 05:07:55 ID:1IlkX/5A
この板でZIPANG使ってる人います?
ほしいんですが、マザボのヒートシンクに当たりそうでこわい。
865Socket774:2008/12/27(土) 10:41:17 ID:SRTD33rG
kumaるか5400beか迷いに迷って・・・・・L3キャッシュは魅力的だよな!
新品 AMD \6,980 Athlon X2 5400+ Black Edition (SocketAM2)
新品 Scythe \4,280 SCNJ-2000 (忍者 弐CPUクーラー)

意気地なし,男の絞りカス・・・・だって夏が・・・猛暑が・・・orz
K10STATの恩恵が栗波にあればなぁ、↑のCPUでM2A-VMの最終石になりそう。
866Socket774:2008/12/27(土) 10:58:34 ID:jzzV1ikq
多分同じ金具の刀2なら載せてるけど、NBシンクを大型のにしてると隙間がほとんど無いから切ったりしないときついと思う
青笊だとそのままじゃ無理、まあアンディも同じだけど
867Socket774:2008/12/27(土) 11:07:37 ID:GhssCmqr
kumaったのでageてみる

■CPU : AMD Athlon 7750 Black Edition
■ロット : 見忘れた
■CPUFAN : ANDY
■M/B : M2A-VM HDMI
■動作クロック :3000MHz
■FSB :200MHz
■倍率 : x15
■HT : 1800MHz
■vcore :1.312V(CPU-Zで計測)
■Superπ :1M 27.5s

ちなみに交換前の5000+BE 3GHzで
■Superπ :1M 32.297s
868Socket774:2008/12/27(土) 11:11:12 ID:xFhFCVXN
スーパーπとかよくわからんからせめてCrystalMarkはかってくれ
869Socket774:2008/12/27(土) 11:12:36 ID:GhssCmqr
CrystalMarkだとこんな感じ
kuma 3GHz
[ ALU ] 23644
Fibonacci : 8991
Napierian : 3929
Eratosthenes : 3513
QuickSort : 7189
[ FPU ] 27653
MikoFPU : 2872
RandMeanSS : 16476
FFT : 4615
Mandelbrot : 3668
[ MEM ] 17920
Read : 5107.24 MB/s ( 5107)
Write : 3360.37 MB/s ( 3360)
Read/Write : 3059.42 MB/s ( 3059)
Cache : 63721.76 MB/s ( 6372)

5000+BE 3GHz
[ ALU ] 21520
Fibonacci : 8688
Napierian : 3077
Eratosthenes : 3502
QuickSort : 6231
[ FPU ] 22170
MikoFPU : 2893
RandMeanSS : 10386
FFT : 5025
Mandelbrot : 3844
[ MEM ] 14032
Read : 4553.31 MB/s ( 4553)
Write : 2788.89 MB/s ( 2788)
Read/Write : 2572.06 MB/s ( 2572)
Cache : 40971.74 MB/s ( 4097)
870Socket774:2008/12/27(土) 11:18:15 ID:GhssCmqr
>>867
修正
× ■HT : 1800MHz
○ ■HT : 1000MHz
871Socket774:2008/12/27(土) 11:23:17 ID:xFhFCVXN
全体的に性能あがってるけど消費電力高いな
872Socket774:2008/12/27(土) 11:29:10 ID:siJFc5CP
だよなぁ。消費電力を見てしまうとX4でいいじゃんとか思ってしまうし。
そんなこんなでずっとCPUを乗り返れない時代遅れな俺・・・
873Socket774:2008/12/27(土) 15:12:54 ID:/6SAPph7
中身はX4だからなー
電力気にしたら負けだと思ってる。
874Socket774:2008/12/27(土) 16:52:30 ID:PQ/5EZF9
>>864
付きます。先にNB側のツメをひっかければ金具を曲げたりとか不要
うちのZIPAVGの下には9950BEが隠れてます。
875Socket774:2008/12/28(日) 01:29:49 ID:8oIY8lE5
k10statで電力がどこまで下げられるのかな?クマー
876Socket774:2008/12/28(日) 02:42:49 ID:SsPlIHEf
>>855です、遅くなったけど経過報告まで(プロバイダ規制中で・・・)
ブルースクリーンの詳細は、STOP: 0x00007B (0xBA4C7524,0xC0000034,0x00000000,0x00000000)

BIOSを2201にアップして試行→STOPエラー

ATIドライバアンインストールユーティリティで全部アンインストール
Guru3D Driver Sweeperでドライバファイルのお掃除(セーフモード)
グラフィック、サウスブリッジの順に再起動しながらインストール→STOPエラー

起動ドライブ、メモリ(memtest済)以外外して起動→STOPエラー

取り敢えず、DriverScanerで旧ドライバをスキャンしたら、
ATI SMBus,ATI AHCI Compatible RAID Controller,ATI RAID Consoleが出てきたので、
手動インストールして稼働中
(ドライバは、サウスブリッジドライバインストール途中に解凍されたファイルから拾った)
後は、9.1が出たらまた試してみることにする(AHCIとか関係してるのかな・・・)

>>856 >>857 >>859 さんきゅ
877Socket774:2008/12/28(日) 03:07:49 ID:s+LCKt+z
8.12はSQLserverと衝突するとかあるらしいからねぇ
878Socket774:2008/12/28(日) 03:35:40 ID:/jBafi+2
ASUSの入れて動くならそれで我慢する。
879Socket774:2008/12/28(日) 12:08:30 ID:zAdVkLqC
最新BIOSで2Gx4大丈夫ですかね?
880Socket774:2008/12/28(日) 12:37:41 ID:2K/TxtS5
新旧の中で一番安定しているBIOSはどれなんだろう?
881Socket774:2008/12/28(日) 12:38:23 ID:CXGB7+Mb
いえす、PQI2Gx4で稼動中 FSBは245で問題なし&4.8Gをギャボってゲームのクライアント
置いてる。 安かったわりに良かった、ほかのbiosは試してない(必要ないから)
882Socket774:2008/12/28(日) 13:05:38 ID:TlwDBVnT
>>880
0801(0803だったっけ?)と1903は鉄板
883Socket774:2008/12/28(日) 13:50:30 ID:LkiJEgrr
1903は1803と1901のどちらを指しているのだろう・・・
884Socket774:2008/12/28(日) 17:12:50 ID:Th6oiRyE
BIOSうpしたらブラックアウトして起動しなくなって焦った
CMOSクリアで復帰したからよかったけどさ
1803?から1つ上にあげたのでおかしくなったが
そのあと続けて2101と2201と上げたがこの2つは問題なかった
何故だ?
885Socket774:2008/12/28(日) 17:32:39 ID:tHlcXbJJ
糞なマザボだからです
886Socket774:2008/12/28(日) 17:57:19 ID:s+LCKt+z
>>884
多分wikiに書いてあるこれ
2001 UMA Frame Buffer Size をAuto,128MB以外にすると起動しなくなってしまい、CMOSクリアが必要になる
887Socket774:2008/12/28(日) 21:47:54 ID:LwlgV/7p
>>855です、遅くなったけど経過報告まで(プロバイダ規制中で・・・)
ブルースクリーンの詳細は、STOP: 0x00007B (0xBA4C7524,0xC0000034,0x00000000,0x00000000)

BIOSを2201にアップして試行→STOPエラー

ATIドライバアンインストールユーティリティで全部アンインストール
Guru3D Driver Sweeperでドライバファイルのお掃除(セーフモード)
グラフィック、サウスブリッジの順に再起動しながらインストール→STOPエラー

起動ドライブ、メモリ(memtest済)以外外して起動→STOPエラー

取り敢えず、DriverScanerで旧ドライバをスキャンしたら、
ATI SMBus,ATI AHCI Compatible RAID Controller,ATI RAID Consoleが出てきたので、
手動インストールして稼働中
(ドライバは、サウスブリッジドライバインストール途中に解凍されたファイルから拾った)
後は、9.1が出たらまた試してみることにする

>>856 >>857 >>859 さんきゅ
888Socket774:2008/12/28(日) 21:48:44 ID:LwlgV/7p
>>887
誤爆失礼・・・
889Socket774:2008/12/29(月) 00:10:18 ID:q6EactGF
>>881
RAMDiskだっけ?
メモリ上にゲームクライアント置くとかなり変わるのかな
その辺教えてくれ。
もちろんVGAは690Gのままで割合とか教えてくれると助かるんだが
890884:2008/12/29(月) 00:37:31 ID:DoJOfEve
>>886
d
wikiみたけどそこまで見つけられなかったよ
壊れてなくてほんと良かった
CMOSクリアも初めてやったからドキドキした


>>889
俺も使ってるけどRPGだとMAPの読み込み時間がなくていいよ
VGAはグラボつかってるからわかんない
891Socket774:2008/12/29(月) 03:46:24 ID:7ve9vKIZ
>>883
1803だったすまそ
892Socket774:2008/12/29(月) 05:41:55 ID:P40zlm11
SATAがAHCIで8.12入れると起動しなくなる(Vista)
893Socket774:2008/12/29(月) 06:32:52 ID:zHMO4cYs
SB600はほんとに糞なんでAHCIはやらないほうがいい
894Socket774:2008/12/29(月) 14:57:46 ID:iePjLF0z
BIOS2201にしたらコールドブート失敗した
前のBIOSでも発生したんだと思っておこう。。
895Socket774:2008/12/29(月) 19:02:45 ID:pkykBjXT
どこでコケたかにもよるけど、電源やHDDが逝く前兆かもしれんぞ
夏と冬はこの2つが故障の定番だし
896Socket774:2008/12/30(火) 04:20:40 ID:s/PR4OKS
コミケは夏と冬が定番に見えた
897Socket774:2008/12/30(火) 11:50:10 ID:aWY0kw35
そういうのってあるよな
俺なんてノーブランドがソープランドに見えてしょうがない
898Socket774:2008/12/30(火) 12:04:27 ID:+4eAEup0
この先生きのこる、とか。
899Socket774:2008/12/30(火) 15:56:57 ID:GIXQ6RTL
○スパラ中古で買ったこの板、
保証過ぎてからアナログ音声出てない事にきずいた。安物買いの何とかか?



900Socket774:2008/12/30(火) 16:01:57 ID:rZ1wFcej
どうせ配線忘れってオチだろ
901Socket774:2008/12/30(火) 16:14:24 ID:LhvHitKn
またミュートか。
902Socket774:2008/12/30(火) 17:42:56 ID:1axMeevh
BIOS 0801でメモリ1GB×4で安定する?
2GB×2のほうがいい?
903Socket774:2008/12/30(火) 19:45:36 ID:QDyhUj0s
>>899
お前のIDを見るにLANが原因だな

マジレスすると中古だしBIOSでオンボがDisableになってんじゃね
ついでに最新版に更新してからLoad Setup Defaultしてみ

>>902
モノにもよるが安いし2GB*2いっちゃいなYO
うちはGeiL2GB*2+CFD1GB*2で動いてるけどな@2201
904Socket774:2008/12/30(火) 21:57:52 ID:kPPc7A6P
>>903
背中をちょっと押してくれてさんきゅ。
RamDisk作ってプラスになるかどうかも考え中。
905Socket774:2008/12/31(水) 18:32:30 ID:CGueg1nA
899
OSはXPSP3、BIOSアップ済み
すべてオンボードにWinFastのTVキャプチャー、
デバイスは認識しIRQも競合なし。
仕方ないので2kにYAMAHAのサウンドカードつけて、
運用予定 ありがトン
906Socket774:2008/12/31(水) 18:38:42 ID:NZ4MRHOU
>>905
SP3統合XPでクリーンインスコするとMicrosoft UAAバスドライバ(KB888111)が入らないため
オンボのHDAudioが正常に動作しない=音が出ない
詳しくはKB888111 SP3でぐぐれ
907Socket774:2008/12/31(水) 18:58:05 ID:82qbDWne
マジかよ
908Socket774:2008/12/31(水) 19:23:30 ID:NZ4MRHOU
マザー発売時のXPSP2から使っててSP3にアップデートした大半の人間には関係の無い話だしな
909Socket774:2008/12/31(水) 19:38:33 ID:CGueg1nA
後で試してみる、
ありがトン、
うまくいきそうだよ。
910Socket774:2009/01/01(木) 00:09:46 ID:1Tx2vySc
おめでとさん、去年の正月に組んで1年ノントラブルでした。
911 【小吉】 【556円】 :2009/01/01(木) 00:15:10 ID:vuriFqcs
あけおめ ことよろ PhenomU対応よろしくw
912Socket774:2009/01/01(木) 00:39:50 ID:p8ORIS1W
昨年おれは45nm対応!とASUSに渾身の念力を送った。
しかしエーサスでなくアスースだったことにショックを受ける。
再起しアスースに念力を送って新年を迎えた。
913 【大吉】 【1041円】 :2009/01/01(木) 00:48:03 ID:o1bJPsfC
あけおめ!俺もこの板かって一年だがノントラブルだ
今年も頑張ってくれや
914Socket774:2009/01/01(木) 00:51:28 ID:wXeUY51o
今年も余裕で使えるスペックだ
915Socket774:2009/01/01(木) 06:49:06 ID:4vyIT0oP
このシングル石で1年持たせないと…
916Socket774:2009/01/01(木) 07:32:46 ID:qPxfYHqG
数ヶ月間5%ほどOCして使ってきたんだけど
OS再インスコしたらOCしたまましばらく使うとブルースクリーンでてフリーズするようになってしまった
CPUがいかれたのか?メモリか?
どうやって調べるのですか?
917Socket774:2009/01/01(木) 07:49:35 ID:kribnLgt
初売りで新母艦買ってこいつをサブに回す予定

>>916
もう一枚買って確かめる
918Socket774:2009/01/01(木) 09:02:49 ID:/oH7jPOX
>>916
5パーのOCって何の意味あるんだ?

栗使ってOCして同じようなブルスク出るならCPUかもしれん
メモリ2枚挿してるなら1枚ずつにして改善されたらメモリかもしれん
どっちでもなかったらママンか電源かもしれん

OSがVistaなら100パードライバ
919Socket774:2009/01/01(木) 09:21:32 ID:qPxfYHqG
>>918
どうも!
OSはVistaだけどずっとこれで大丈夫だったんですよ?
ドライバは特に変更してないんだけど
920Socket774:2009/01/01(木) 09:26:18 ID:aPmVKsTA
明けまして おめでとうございます
           今年もこの板でよろしくお願いします

年末買った5400BEが3.2G常用の俺だが、忍者弐のファンの下のメモリ4本の廃熱が心配。
今の時期ファンレスでもいいが、外すの面倒くせぇ・・・・
921Socket774:2009/01/01(木) 21:31:38 ID:+EWHXEnC
しかしこのボードのグラフィックが
ゲフォ6200より低かったときはちょっと驚いた
922Socket774:2009/01/01(木) 23:33:51 ID:wZfXGD9g
所詮オンボ
923Socket774:2009/01/02(金) 00:14:14 ID:s9vvMtvl
>>921
GeForce 6200はX300と同等以上だぞ?
Radeon X1250は4ピクセルシェーダ/0バーテックスシェーダ/1ROP/メモリ無しなんだから、X300より上なのはクロックだけだ
924Socket774:2009/01/02(金) 02:33:03 ID:NjkwW0NN
ちょっと質問
ドスパラで購入したPCのマザーがこれで、
PC PROBEっていうソフトが入ってたんだ。
これがCPUの温度86度って示してるんだけど
SpeedFanは40度って示してます。
どっち信じればいいの?

ちなみにファンとCPUは自分で載せ替えて
Athlon X2 4400+(リテールファン)から
Athlon X2 4850e(刀2)になってます。
2.62GHzにOCしてます。
よろしくおねがいします。
925Socket774:2009/01/02(金) 02:40:03 ID:apuhtojo
クーラーに触ってみれば?
簡単だし最も確実
926Socket774:2009/01/02(金) 02:46:47 ID:NjkwW0NN
>>925
ぬるいですね。
調べてみたらPC PROBEの評価悪いみたいなんで
SpeedFanを信じてみることにします。
失礼しました。
927Socket774:2009/01/02(金) 04:09:14 ID:PWyhmtxW
928Socket774:2009/01/02(金) 11:54:53 ID:4QaqaqCc
お・・バージョン上がってたんだな x7を0.8vで駆動させたら(ProbeU読みで0.91v)鳴くんで切ってた。
↑のに書き換えたら静まった(ProbeU読みで0.91vは変わらず)   >>927 thx
929Socket774:2009/01/02(金) 19:15:44 ID:I8Sq5HMl
gigaの690Gは45nm phenom対応だとさ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1198942455/748
こっちも次のBIOSに期待
930Socket774:2009/01/03(土) 00:38:46 ID:C1outfON
>>929
http://www.gigabyte.com.tw/Support/Motherboard/CPUSupport_Model.aspx?ProductID=2579
690G+SB600で凄いな。
でも残念ながらこの板では対応しないよorz
931Socket774:2009/01/03(土) 00:45:44 ID:C1outfON
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2541.html
>・・・AMD 480XやnForce520, nForce3 250そして元ULiのM1695まで
>対応させたのはさすがと言うべきでしょうか。
>注目すべきはnForce3 250搭載のAM2NF3-VSTAが対応している点で、
>AGPの資産を生かしつつ45nm CPUを使用することができます。

asslock凄すぎw
932Socket774:2009/01/03(土) 00:54:18 ID:TKrEV1pk
さすが変態…MGHzのaslockだな
933Socket774:2009/01/03(土) 02:07:07 ID:kZS7dkbx
>>929
それはAM3なの?
AM2+のなら、この板もいけそうだけど
934Socket774:2009/01/03(土) 02:08:27 ID:kZS7dkbx
ああ、すまん。>>930みたらAM2+のだな。そりゃそうか。
935Socket774:2009/01/03(土) 10:55:06 ID:yQH4L3my
子会社であの対応だぜ? 本社のASUSもやってくれるよな! 頼むぜ
やっぱ変態だよなぁ 変態マザー 変態すぎるww
936Socket774:2009/01/03(土) 13:42:03 ID:E90+hxSO
AM2+でも45nmだと駄目かもな理由ってどのあたりにあるのん?
937Socket774:2009/01/03(土) 16:17:32 ID:3LKW+G7n
AM2マザーにAM2+CPUは載せられるはずだから、BIOSが最大のネックかな。
938Socket774:2009/01/03(土) 17:17:22 ID:C1outfON
AM3CPUはDDR2とDDR3のメモコン持ってるから、AM2マザーでもBIOS対応で動くはず。
939Socket774:2009/01/03(土) 17:58:09 ID:6pNv3UEg
頼むよヘレンさん
940Socket774:2009/01/03(土) 18:01:06 ID:0lE33Na1
>>939
懐かしいな
941Socket774:2009/01/03(土) 19:30:52 ID:E90+hxSO
ヘレンさんなら一緒に年越ししたけど
942Socket774:2009/01/03(土) 20:17:30 ID:/AdIU0fr
この板の最終アップグレードとして9950BE今ぽちった
あさってには付くだろうが、正月休み終わってるな・・・
943Socket774:2009/01/03(土) 20:29:08 ID:8jS0kwLI
9950だとまさに「最終」アップグレードになる可能性が・・・
944Socket774:2009/01/03(土) 20:46:54 ID:qys5HLdv
>>942
ちょっと前にソフマップだけど
日曜日午前に注文して火曜日着だったよ
945Socket774:2009/01/04(日) 02:10:34 ID:ofiSvick
0502→2201にアップデートしてみた。
特に不具合無かったので発売してすぐ買ってからそのまま使ってたけど何となく。
今の所不具合無し。
946Socket774:2009/01/04(日) 02:58:46 ID:BUxemwns
5050e買ったので1601→2201へアップデート
アップデート後5050eに載せ替え、cmosクリアすることなく使えてる。
今のところ問題なし。
947Socket774:2009/01/04(日) 05:07:35 ID:sDd2mFnQ
USB3.0搭載の板が出るまで引っ張る予定なので、それまで頼むよヘレンさん
948Socket774:2009/01/04(日) 09:59:13 ID:BJVUDvyM
CrystalCPUIDでFBSの変更ってできないの?
949Socket774:2009/01/04(日) 10:07:46 ID:hf3HNyYB
>>948
スレ違いだし、作者のHPに書いてるだろ? チン○ス! GIGAのマザーでも買って付属のソフトで
OCしてろよww
950Socket774:2009/01/04(日) 10:13:05 ID:aayzTwoj
9950出荷準備中になったぜ
2年はマザー持って欲しいな
9950乗せて、マザー逝った報告見てないから
半年は最低でももつな
951Socket774:2009/01/04(日) 10:13:15 ID:IyiZbMQQ
福岡放送?
952Socket774:2009/01/04(日) 10:20:45 ID:hf3HNyYB
AMDデュアルコアAthlon64 X2(AM2&939) その77
 
926 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/01/03(土) 22:28:01 ID:V3sFjMd3
Phenom II X4 940 Black Edition
(3.0GHz/L2 512KBx4/L3 6MB/125W/AM2+/2009年1月8日)
Phenom II X4 920
(2.8GHz/L2 512KBx4/L3 6MB/125W/AM2+/2009年1月8日)

Phenom II X4 945
(3.0GHz/L2 512KBx4/L3 6MB/125W/AM3/2009年4月)
Phenom II X4 925
(2.8GHz/L2 512KBx4/L3 6MB/125W/AM3/2009年2月)
Phenom II X4 925
(2.8GHz/L2 512KBx4/L3 6MB/95W/AM3/2009年2月)
Phenom II X4 910
(2.6GHz/L2 512KBx4/L3 6MB/95W/AM3/2009年2月)
Phenom II X4 810
(2.6GHz/L2 512KBx4/L3 4MB/95W/AM3/2009年2月)
Phenom II X4 805
(2.5GHz/L2 512KBx4/L3 4MB/95W/AM3/2009年2月)

Phenom II X3 720 Black Edition
(2.8GHz/L2 512KBx3/L3 6MB/95W/AM3/2009年2月)
Phenom II X3 710
(2.6GHz/L2 512KBx3/L3 6MB/95W/AM3/2009年2月)

Athlon X4 615
(2.7GHz/L2 512KBx4/95W/AM2+/2009年4月)
Athlon X4 605
(2.5GHz/L2 512KBx4/95W/AM2+/2009年4月)
Athlon X4 605e
(2.5GHz/L2 512KBx4/65W/AM2+/???)
Athlon X4 6xxe
(2.xGHz/L2 512KBx4/45W/AM2+/???)

Athlon X3 420
(2.8GHz/L2 512KBx3/95W/AM3/2009年4月)
Athlon X3 410
(2.6GHz/L2 512KBx3/95W/AM3/2009年4月)

Athlon X2 240
(2.8GHz/L2 1MBx2/65W/2009年6月)
Athlon X2 235
(2.7GHz/L2 1MBx2/65W/2009年6月)

マザー2年持たせたい割には買い急いだんじゃないか?
953Socket774:2009/01/04(日) 10:51:36 ID:8slsKms+
↑ なーんか モデルナンバーがややこしいよな、
954Socket774:2009/01/04(日) 10:56:13 ID:A/th3FEQ
どこの会社でもそうだけど、業績が思わしくない時期には
モデルナンバーというか製品の格付け方式が迷走するよな
955Socket774:2009/01/04(日) 11:12:56 ID:lnZzl5gp
AMDは昔からだろw
956Socket774:2009/01/04(日) 16:04:52 ID:FwrwUQrA
こんなにBIOS更新待ち遠しいの初めてだ><
957Socket774:2009/01/04(日) 16:41:38 ID:RSXTgkUO
AM2+CPUはAM2に乗るけどAM3CPUがAM2に乗るかどうなのかが不安だ。
AM2+は両方乗るけど繋ぎとしてもマザー変えないといけないし。
AM2M/Bに45nm乗せる選択肢が4コアしかなくなるのだけは勘弁してほしいんだよなぁ
958Socket774:2009/01/04(日) 16:48:54 ID:e1p9xcBp
AM2でつーか、SB600搭載のに載るかどうかなんかな
nVidiaのAM2マザーで対応してるのあったような
959Socket774:2009/01/04(日) 16:55:19 ID:SeJq6otO
このマザーのBIOSがまだ(ずっと?)対応してないだけだったような。
他の690G搭載マザーは対応してるのあるし、
ASRockのマザーはひどい、いい意味で。
960Socket774:2009/01/04(日) 17:49:41 ID:hf3HNyYB
>>959
ひどいって言うな! 変態と言え! 娘と母親の親子丼だけでなく 年増まで面倒看るんだぜ?
961Socket774:2009/01/04(日) 19:31:39 ID:RSXTgkUO
>>960
ストライクゾーン広すぎるッス!
962Socket774:2009/01/04(日) 21:22:07 ID:XhjwBMqz
AMD690総合 Part11【Vista Ready】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1221559941/162

162 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/04(日) 18:24:58 ID:z0WFhwCE
GIGAの690VチップセットまでもPhenom2対応になっててフイタわ
いったいギガに何が起こったんだろう。

ギガも頑張ってるみたいだよ。asusも何とか汁
963Socket774:2009/01/05(月) 01:12:39 ID:J3Sk/pbB
しかしこんなに長い息になる母艦とは買った当時思わなかったな・・・
今後も夢や希望が持てる素晴らしい母艦だw
964Socket774:2009/01/05(月) 02:00:19 ID:C4NVt5pZ
あと3年は戦(ry
965Socket774:2009/01/05(月) 02:44:07 ID:hnjwf2be
PhenomII 対応が決定したかのような集団幻覚に襲われてるなこのスレは
966Socket774:2009/01/05(月) 09:24:28 ID:4yE6Qq+Y
このマザーって去年の1月だっけ?
967Socket774:2009/01/05(月) 09:28:17 ID:3o2i5wws
登場、AMD 690 - 統合チップセットの新定番となるか
2007/03/16

とかってなってるぜ
968Socket774:2009/01/05(月) 10:48:56 ID:/+BIs0LP
実際に流通しはじめたのは4月中ごろらしい。
969Socket774:2009/01/05(月) 10:54:20 ID:VFpJnG+a
俺は5月くらいに買ったはず


っていうか、マザーもそうだが、このスレも長く続いてるね。
970Socket774:2009/01/05(月) 11:03:03 ID:/96kzVig
俺は一昨年の大晦日に紅白見ながら組んだ。
971Socket774:2009/01/05(月) 11:09:42 ID:xoRWOPv2
もう2年位使ってるような気がしてて、「この板、コンデンサも膨らまずに結構保ってるなー」
と思ってたら、まだたかだか半年だった・・・ あと2年は生き長らえて欲しい・・
972Socket774:2009/01/05(月) 12:23:40 ID:ATIuM3cg
一昨年の12月に組んだから1年ちょいか。
Athlon 64 X2 4000+だからかyoutubeとかのHD再生はきつくなってきた…。
CPUだけ変える気にもならないしなあ。
973Socket774:2009/01/05(月) 13:01:52 ID:YICR2Wjb
えっ!?今は>>965の通り集団wktk状態で漏れも換える気マンマンなんだけどw
まあ>>972はIDに従ってグラフィックカード増設がいいかもね。動画再生支援あるし。
974Socket774:2009/01/05(月) 13:04:45 ID:jcNkP6Hj
今更ですが
グラボ増設しても内蔵のDVIって使える?
975Socket774:2009/01/05(月) 13:09:24 ID:UrCrab+1
PhenomIIって予価3万ぐらいだろ
性能がどのくらいになるのか分からないが、今の安すぎるCPUに慣らされてちょっと購買欲が沸かないな
性能が良かったら良かったで、新しいチップセットのM/B欲しくなっちゃうだろうし
976Socket774:2009/01/05(月) 14:13:21 ID:ATIuM3cg
>>973
それならM/Bごと…とか考えちゃうんだよねえ。

OS再インストールしたらSM バス コントローラーに?がついてる…なんだこりゃ。
また再インストールするのは嫌だなあ。
977Socket774:2009/01/05(月) 14:32:39 ID:Jy+DMBjL
初代スレが立ったのが2007/04/26(木)か
Part2の終わり頃に買ったから>>969と同じくらいだな

マザーから全部交換するかVGAだけ刺すかとか色々悩むよなぁほんと。
978Socket774:2009/01/05(月) 17:46:15 ID:YFKlh9mu
もし対応するならDenebよりもRegorを頼むよ!

一昨年の5月に組んでから問題無く動いてるけど、これまで構成を
全く変えてなかったから4670でも挿してみようか思案中
各パーツは1万円前後を目安にしてるんよ
ママンは壊れるまで使う
979Socket774:2009/01/05(月) 19:05:17 ID:n979f19+
bios対応の状況を見ると変態様に惚れそうだw ASUS繋がりで次回は変態ユーザーになろうかな。
ASUSの屁U対応BIOSマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
980Socket774:2009/01/05(月) 19:05:37 ID:L31yqtST
981Socket774:2009/01/05(月) 19:08:10 ID:/96kzVig
982Socket774:2009/01/05(月) 19:16:08 ID:VFpJnG+a
>>976
SM バス不明は付属CD参照させればよかったはず。
983Socket774:2009/01/05(月) 19:29:59 ID:ATIuM3cg
>>980
乙。

>>982
southのドライバがちゃんと入ってなかったみたい。
気持ち悪いからOSクリーンインストールしたぜ…。
984Socket774:2009/01/05(月) 21:38:24 ID:+MzcmvY4
内蔵VGAじゃなくビデオカード挿してて、
メモリ1GB×4では安定する?しない?
985Socket774:2009/01/05(月) 22:24:32 ID:WvR9JmKI
俺はその構成で特に問題は出てないよ
986Socket774:2009/01/05(月) 22:39:27 ID:icnvZMgO
AM2+のヘノム2ならいけそうな気がするけど、AM3が無理ならもうちっと引っ張ってから買い換えるか。
987Socket774:2009/01/06(火) 01:17:55 ID:K4nJGuv+
誰かこの板で37インチ以上の液晶TV(1920x1080)にHDMI接続で
使っている方、いらっしゃいますか?

グラボを別途挿さずにここのサイトのフルHDfiash観れるでしょうか?

http://www.adobe.com/products/hdvideo/hdgallery/
988Socket774:2009/01/06(火) 01:18:29 ID:DEyjhMZT
インチ数関係ねえだろ……
989Socket774:2009/01/06(火) 01:18:57 ID:nAsMKMdB
>>946
俺がいたw
2201と5050e不具合なし。
ninjaでファンレス。冷え冷え。よくある構成ですまん。
990Socket774:2009/01/06(火) 04:43:12 ID:e7Yt4IYv
>974
ヒント:surroundview
991Socket774:2009/01/06(火) 07:15:18 ID:1s2pYzBS
>990
それを知っていればグラボ選択は違っていた
992Socket774:2009/01/06(火) 08:36:14 ID:qngb4cBs
>>974
BIOSで内蔵グラ優先しとけば良いんじゃないの?
俺はそれでいけてるけど。
つけてるカードからももちろん出力できるよ。
993974:2009/01/06(火) 09:13:16 ID:x+SCjVp6
ありがとう!
今HDMIとDVIでマルチしてるから
増設をDVI2個付きか1個で悩んでたんだよ!
994Socket774:2009/01/06(火) 23:55:03 ID:A0Gns16c
AHCIでインストールしたんだが、nLiteでAHCIドライバを統合するときは
まとめwikiにあるような作業(コメントアウト)しなくて大丈夫なのかな?
995Socket774:2009/01/07(水) 02:46:47 ID:kKytjnX7
996Socket774:2009/01/07(水) 02:47:18 ID:kKytjnX7
997Socket774:2009/01/07(水) 02:47:48 ID:kKytjnX7
998Socket774:2009/01/07(水) 02:48:19 ID:kKytjnX7
999Socket774:2009/01/07(水) 02:48:49 ID:kKytjnX7
1000Socket774:2009/01/07(水) 02:49:19 ID:kKytjnX7
1000ならBIOS更新はもう無い
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/