ASUS P5Qシリーズ質問スレ-初心者用-Part4
■P5Q
最下位モデルと見せかけて実はくせ者。P45なのにPCIex16が1本しかない。
キレイな飾りシンクと変態的な電源コネクタの位置が特徴的。
■P5Q PRO
シンプルな構成のまじめな板。
PS2マウスポートがサポートされており一般的なCPUセレクタへ接続可能。
PROのネーミングは法人向けという意味か?
■P5Q-E
もっとも標準的と言える板。
電源回路は8フェーズで、P5Q Deluxeの廉価版的な位置付け。
■P5Q Deluxe
P5Q-Eの電源回路を16フェーズにした物。
実はP5Q-Eと大して値段が変わらないので一番人気。
■P5Q3 Deluxe
P5Q DeluxeをDDR3対応にした物。
正式名称は「P5Q3 Deluxe/WiFi-AP @n」で無線LAN付き。
■P5Q Premium
4本のPCIex16と4系統のLANポートを装備。
P5Q Deluxeをさらに豪華にしたような板。まさにプレミアム。
■P5QC
基本的にノーマルP5Qと同じだがDDR3/DDR2両対応にされた変態さん。
■P5Q WS
ワークステーションモデル。巨大なPCI-Xスロットに注目。
■P5Q SE
P5Qの廉価モデル。コストダウンに挑戦したようなシンプルな板。
■P5Q SE/R
P5Q SEのICH10/R版。モデル分けすぎw
■P5Q SE PLUS
P5Q SEの電源変換回路が8フェーズになった物。ちょっとマシになった?
■P5Q SE2
P5Q SEのコンデンサ品質を落としてさらにコストダウンを図った板。
見るだけで不安にさせてくれます。
■P5QL-E
P43チップセット。
ノーマルP5Q似というか、これが本来あるべき姿でね?
■P5QL PRO
P43チップセット。
非常にシンプルな板。PROらしくPS2マウスポートがサポートされている。
■P5Q-EM
G45チップセット。オンボードVGA(Intel X4500HD)搭載だ。
■P5QL-EM
G43チップセット。オンボードVGA(Intel X4500)搭載だ。
■P5Q-EM DO
Q45チップセット。P5Q-EMのビジネス・プラットフォーム向け版。
セキュリティと管理機能が強化されているゾw
■P5Q3
P5Q PROのDDR3対応版。
PROは冠してないけどPS2マウスポートあり。
端番に一貫性すら無くなってきましたw
■P5Q-VM
P5Q-EMと同じくMicro ATXのG45チップセット板。
違いはサウスがRAID非対応の無印ICH10になり、 1394a・S/PDIF・HDMIの3つが省かれたこと。
■P5QPL-VM
G41+ICH7のMicro ATX板。4xシリーズの最底辺廉価モデル。
■P5QL
P43+ICH10、変態電源コネクタ位置。
■P5QL SE
P5QLと同じくP43+ICH10だが、電源コネクタ位置は普通。
バックパネルにパラレルポートあり。
■P5QL-CM
G43+ICH10のMicro ATX。Display Portあり。
ここまでモデル分けると、さすがにASUSの中の人でも仕様把握できてないだろw
番外
■Maximus II Formula
P45+ICH10R、見た目カッケーw
サウンドが別カードのADI AD2000BでエセX-Fiのサウンドマッ糞だったり
ゲーマー向けR.O.GのクセにP45チップの制約でCrossFire時はx8固定だったり
仰々しいヒートシンクが残念な密着度だったり。