【地に落ちた】星野ING・ソルダム87【ブランド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
■前スレ
【ユーレイ】星野ING・ソルダム86【CEO】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1223381363/

■まとめサイト・過去ログ
2ch自作PC板星野・ソルダムスレッドまとめサイト
(テンプレ・用語集・FAQ・過去のセール情報等)
ttp://wiki.fdiary.net/SoldamThread/
■うpろだ
ttp://salecase.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/
■coneco.net、某PCケースメーカーの悪い噂
ttp://blog-pcparts.coneco.net/one/coneco4_75.html

■公式サイト
WiNDy Online
ttp://windy-online.com/
星野アイエヌジー
ttp://www.hoshino-ing.co.jp/
ソルダム(何故か見れる)
ttp://www.soldam.co.jp/

■公式ブログ
有海啓介の痛快!夢放談(正体は言うまでもなくry)
ttp://windy-online.com/blog/alumicase

※以下停止中
WiNDy 新夢日記(元社長のオナニーブログ)
ttp://www.soldam.co.jp/blog/hoshino
Blogスクエア
ttp://www.soldam.co.jp/blog_square/
WiNDy株式投資ブログ (再開すぐに暴落。泉涙目中)
ttp://www.soldam.co.jp/blog/trader
DAWブログ(休止中)
ttp://www.soldam.co.jp/blog/daw_first
営業奮闘記(トリュフ佐藤)
ttp://www.soldam.co.jp/blog/gogo
営業の花道(マッシュ小林)
ttp://www.soldam.co.jp/blog/mush
ピンクじゃなきゃイヤ ハルマガBlog(はるちゃん)
ttp://www.soldam.co.jp/blog/harumaga
おまちどおさま!Blog(フルアルマイト斉藤)
ttp://www.soldam.co.jp/blog/fullalumite
ゴッドハンドブログ(太田コン)
ttp://www.soldam.co.jp/blog/godhand
おねえたまのR35ブログ(おねえたま)
ttp://www.soldam.co.jp/blog/r35
モコペーBlog(モコペー)
ttp://www.soldam.co.jp/blog/moco
2Socket774:2008/11/05(水) 14:09:09 ID:nRQUp+7J
■ケース・その他商品について

Q1-1.初めてケースを購入したのですが、塗装が汚いです。
A1-1.パネル裏が中途半端に塗られていたり、手の跡が付いていたりすることが
   ありますがこれは仕様です。諦めて下さい。
   諦められない方はゴルァしてみましょう。ただし交換・返品が利く可能性は限りなく薄いですが。

Q1-2.セールで買ったらフロントマスクのアクリル板とケースの間に紙ぺらが
   入っていましたが不良品ですか?
A1-2.仕様です。通常品はアクリルの裏に塗装されています。
   セール品はまったく予告・注意書き無しで
   仕様が変更されることがある実例です。
   いつ何時仕様の変更があっても驚かないように。

Q1-3.高級塗装とありますがこのつぶつぶだらけは何ですか?
A1-3.埃が付着した上に塗装をそのまましています。
   全てのつぶつぶを無くせないので交換は無駄です。面倒なので送らないで下さい。

Q1-4.星野金属が倒産した今、誰がケースを作っているのですか?
A1-4.イラン人が加工→'07ソルダム素人集団→'08自社工場閉鎖、完全外注化

Q1-5.アクリルを使った製品がありますが細かなひび割れが見えます。どうしてですか?
A1-5.止め具の周りですが技術がないので諦めてください。
   目が悪い上に品質管理はしておりませんので良品です。

Q1-6.フロントパネルがぴったりと閉まりませんが…
A1-6.その隙間は、空前の冷却性能を実現するための吸気口です。



これらは輝かしいWiNDyの歴史の一部です。
2008年4月以降は完全外注生産に移行、おまけに値上げして少量生産とする予定のため
最近ではまともな商品が届く人もチラホラいるとか?ただし納期と品質についてはやっぱり要注意。
3Socket774:2008/11/05(水) 14:10:04 ID:nRQUp+7J
Q1-7.最近のソルダム製品の精度が昔にくらべて劣る気がします。
   特にフロントパネルのたてつけが悪いです。
A1-7.これは、最近の製造コスト削減のための弊害です。
   ゴラァしても同一程度の商品しか交換できません。
   商品到着後は必ず検品しましょう。そんなの常識です。

Q1-8.全製品RoHS対応ですか?
A1-8.それは禁句です。

Q1-9.マッスルバックはもう作れな・うわ!なにをするqあwせdrftgyふじこlp;
A1-9.あーあ。余計なことを言うから・・・・・。
   レギュラーモデル(常時販売)しなくなっただけみたい→グレーテストマッスル
   セールには出てくる模様。そしてセールはレギュラー…あとは察してください。
   結局今では普通にレギュラー販売されるようになりましたとさ。

Q1-10.フロントパネルがぴったりと・・・
A1-10.何回も同じこと聞かないでよ。
    修理に出してもワッシャー噛まされて返されるだけなんで
    箱買う前にワッシャー買っておこうね。

Q1-11.中もアルマイトのやつ買ったら罫描きだらけなんだけどナニコレ?
A1-11.内部の傷につきましては、外部保護の為、工程上どうしても
    ついてしまうものでございまして、弊社で販売しております
    製品で、一切ないものはございません。
    最初から傷だらけのアルミにアルマイトしたり薄く塗装しても
    傷は消えないのであきらめてください。

Q1-12.なんだかネジなどのイボイボが目立つデザインが多いんですけど…
A1-12.6ポイントスクリューやイボイボこそが、
    世界最高品質のWiNDyを象徴するデザインです。安心してご利用ください。


これらは輝かしいWiNDyの歴史の一部です。
前記の通り品質・納期改善の兆候が見られるとのことですが
あくまでも自己責任で。万一ハズレクジを引いても泣かないこと。
4Socket774:2008/11/05(水) 14:11:14 ID:nRQUp+7J
■販売方法・価格について

Q2-1.買った商品が数ヶ月でセールになりました。
A2-1.セール価格が定価みたいなもんです。セール前は割増価格なので気をつけましょう。
    INGに移行してからまたまたセールの中止と値上げを発表しましたが、
    気がついたらセールしてるかもしれませんので気をつけましょう。

Q2-2.セール予定時刻になってもHPが更新されないんですけど・・・?
    orセール終了時刻になってもHPが更新されないんですけど・・・?
A2-2.ソルダムのある群馬県には、時空のゆがみが存在するため
    数時間程度の時差が発生することがあります。気長に待ちましょう。

Q2-3.「ファイナルロット」って書いてあるのに、販売終了の気配が無いのですが。
A2-3.煽って買わせるための常套手段の一つです。
    胡散臭いお店の閉店セールと一緒です。いつ終わるかはイズミが適当に決めます。
    というか終わりませry

Q2-4.販売数量にある「在庫数」と「販売数」の違いは何ですか?
A2-4.「販売数」は受注生産であること(=在庫は持っていない)ことをごまかすために
    作られた言葉です。現在の商品は事実上全て受注生産です。

Q2-5.アウトレットとは何ですか?
A2-5.本来の意味は、B級品とか訳あり品という意味です。
    ソルダムは業界初のアウトレットの完全受注生産を実現しました。
    お客様からご注文をお受けしてから一つ一つ丁寧にB級品を作っています。
    INGに移行してからはアウトレットという名で中古品を販売しています。

Q2-6.プレミアム会員ってすごいの?
A2-6.定価購入なら1%もポイントがお得だよ!!
5Socket774:2008/11/05(水) 14:12:03 ID:nRQUp+7J
ここで一息、☆魅力あふれる「WiNDyプラチナ会員」のまとめ☆

§「商品価格(税抜き価格)の4%ポイント相当」のWiNDyポイントGet(通常会員は3%)

*ただし謝恩販売等、低価格製品や諸事情等によりポイントの
還元率が固定される製品は、設定される還元ポイント以上は取得不可。

ケース本体 セールの場合、ほぼ例外なく特価につき0ポイント。
アクセサリ等 セールで値引き設定の場合は0ポイント。

☆ポイント優待まとめ
「プラチナでもなんでも、セール等で定価販売で無い場合は0ポイントなので関係なし」
「セールでも定価の場合や、定価でケース購入時はポイント1%アップ」
*参考通常本体価格 MATX \24,000前後から ATX \28,000前後から

§初回入会時に限り“通常のWiNDy CLUBと同様”「初回500ポイント」のボーナスポイントを取得

§通常は初期不良2週間、保証6ヶ月→プラチナだと2年間保証に。
 (初期不良はともかく、ケースの保証修理なんて頼むことあるの??)

§初期不良・有償無償問わず、修理の際は優先的に扱われます。

以上、とっても魅力的なプラチナ会員のご案内でした!
引き続きテンプレをお楽しみください♪
6Socket774:2008/11/05(水) 14:12:45 ID:nRQUp+7J
■その他
Q4-1.ドクキノコ田中って?
A4-1.ドクキノコ田中氏は、本名「田中啓文(ひろふみ)さん」。
   当時の肩書きは「取締役オンライン推進室長」とかなり偉い方。
   卒業したり、CEOになったり、亡霊になったりと大活躍でしたが
    2008年4月以降取締役一覧から名前が消えました…消息はいかに?

Q4-2. このようなセール乱発品質低下を招いてしまったのは誰のせいですか!?
   あの毒キノコとかいうのが全て悪いんですか!?
A4-2. いいえ、全ての根源はプレジデント(笑)こと星野 泉氏。
   http://www.soldam.co.jp/company/images/ceo.gif
   http://www.soldam.co.jp/company/index.html
   このド勘違いっぷりをご覧下さい。
   これでも以前は職人だったそうです。
   慣れない人間が少し儲ければこのざま、根源を正さなくては…。
   因みに本人も気付いていないようですが、キノコは単なるパシリです。

Q4-3. ここをこうすればもっと良くなる、っていうケースのアイデアがあるのですが。
A4-3. イズミはココを毎日チェックしているので、書けば実現される可能性は…無いです。
    何を言ってもムダです。彼にとって2ちゃんねるは誹謗中傷の場だとしか思っていません。

Q4-4. 実は泉たんは2ch見まくってる?
A4-4. 7〜8年前から見るのをやめたと言ってますが、もちろん嘘です。ログが残っています。
    11時57分43秒 210.160.19.130 ns.soldam.co.jp Mozilla/4.0
    そして近年は見まくってるどころかブログで反応したり時には降臨したり…?

ttp://www.soldam.co.jp/blog/hoshino/438
ttp://www.soldam.co.jp/blog/hoshino/683
7Socket774:2008/11/05(水) 14:13:42 ID:nRQUp+7J
Q4-7. 株天使って誰ですか?
A4-7. シルエットから想像してください。しゃくれた顎がポイントです。
   夢日記に間違えて株天使で投稿したり、株天使が自分であることをばらしちゃいましたが
   今は張り切って別人格になりきってます。あらかじめご了承ください

2007.12/7のオナブロ
>「株天使」のブログでも何度もアメリカの住宅問題については書いてきたつもりだが、
>とうとうバブル崩壊へと突き進む様相を呈してきたと思う。

>2007.12/12付けのオナブロ
>ようやく健全さを取り戻しつつある日本の株式市場となりましたので、
>「株ブログ」の再開も株天使さんにお願いしてあります。

http://www.soldam.co.jp/blog/hoshino/monthlist_html?year=2007&month=12
http://s03.megalodon.jp/2008-0507-1635-37/www.soldam.co.jp/blog/hoshino/monthlist_html?year=2007&month=12

Q4-8. 星野金属工業ってどうなったんですか?
A4-8. 倒産しました。その後はソルダム素人集団が製造していた時期を経て
    自社工場を手放した後は島田工業にてOEM生産を行っていました。(Q1-4参照)
    なお、OEMの意味を取り違えていることについて突っ込むのは野暮というものです。

    <参考>星野金属工業(株)生産停止と当社の対応について
    http://www.soldam.co.jp/info/20060711/

Q4-9. ソルダムってどうなったんですか?
A4-9. 倒産しました。その後はダミー会社であったウィンディディヴェロップメント株式会社を
    星野アイエヌジー株式会社と社名変更し、一切の業務を引き継がせています。
    なお、倒産と前後して契約上のトラブルから生産先を広田工業所へ移管しています。

    <参考>[2008年06月19日] お知らせ ●ソルダム株式会社
    http://www.soldam.co.jp/info/20080619/
8Socket774:2008/11/05(水) 14:15:07 ID:nRQUp+7J
■用語集 その1 … 製品関連
「アルカイダ」「テロケース」=ALTIUM ALCADIAシリーズのこと。内部崩壊型星野艦隊旗艦ケース
「イカリヤ」=Acrya(アクリル製ディスプレイ台)
「エアフロー図」=こういう風に空気が流れたらいいなという図
「エレブス」「えれぇブス」=ELEBUSシリーズ。素人の、素人による、素人のためのラックマウントユニット。
「金縛り」「落書き」=雁字搦め金縛りWIRED。FSR2000/1000をベースにフロントの吸気スリットを廃止し
 大きめの落書きを施したフロントマスクが最大の特徴。後にレギュラーモデル化されるも売れ行きは言うまでもなく。
「完鉄」=PERFECT STEEL。シャシー・外装ともに鉄製。WiNDyのアイデンティティを崩壊させかねないモデル。
「筋肉馬鹿」=各ケースのMUSCLEBACK版(厚板版)
「組込PC」=星野組み立て済PC
「蜘蛛」「スパムダー」=MT-PRO2800スパイダー
「サイタマ(パネル)」=ALTIUM SUPER X フロントマスク・タイプC
 http://www3.soldam.co.jp/case/altium_super_x/parts/images/mask/fm_c_p1.jpg
 さいたまAAに似ていることから
 http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?<さ>#i10
「専用スペシャルサイレンサー」=窒息逆煙突
「竹5」=JAZZ Take5 階段状ケース。上段の狭さとエアフローの悪さピカイチ
「窒息」=吸気口が無いか、著しく吸気がつらい状態
「ちゃぶ台」=PRISMシリーズケースのSPECIAL EDITION(短足版)
「チンポ」=TiPO 2004年度セール、ヤフオク転売屋御用達ケース
「机」=PRISMシリーズケースの標準版
「倒立電源搭載機構」=他社のケースでは普通の向きのこと
「灰鰤」「灰かぶり」=HYBRIDモデルのこと。シャシーが鉄製、外装はアルミ。
「ペラ筋肉」「ペラマッスル」=NEO MUSCLEのこと。外装が通常ケースと同じ薄さでシャーシのみMUSCLE BACK
「防具」=Vogue(ヴォーグ)。星野としては黒歴史にしておきたいケース。後にSharoneと改名。
9Socket774:2008/11/05(水) 14:16:25 ID:nRQUp+7J
「Athlete」「○○-R」「Figaro」「Fleetwood」「CROWN」=みーんな車の名前から(以下略
「HG(ハードゲイ)」「鮭」=泉君起死回生の新作H.M.SHAKERのこと。蜘蛛の改良作と思ったらビスだらけで大ブーイング
「OPTION LEG」=机用ぼったくりアルミ角材
「Sチョン」=ALTIUMシリーズの窒息モデルS-tune 落書き標準装備
「U38 Cooling Cover」=パッシブダクト(+ファン)
「V1or-z」=塗装ムラを施したガッカリ仕様のミネベアOEMキーボード V101の最終形
(※ブラックのみ、シルバーはムラ無しの報告あり。)
「WiNDyオリジナル正規パッケージ」=高級化粧箱+WiNDyシール付きでお高めです。
「Ω」=モデル終了/廉価版仕様

■用語集 その2 … その他頻出する用語
「骸形化」=がいけいか。イズミの辞書に掲載されている新語その1。
「茸家」=かつて存在したWiNDy-Onlineのセカンドライン「DOKUKINOKO HOUSE」のこと
「ご好評につき〜」=売れ残ったから早く買えってこと
「最近のビジネス(もしくは政治)」=本当にあきれるばかりな物
「在庫数」=売れるだけ数量無限大
「最終販売セール」=ご好評につき〜に同じ。売れ残ったから売れるまで売り続けますの意。
「最安値」=昔の値段と同じだったりします
「スペシャルプライス」=特別に高値で売ります
「絶賛発売中」=絶賛売れ残り中
「超怒級」=ちょうどきゅう。イズミの辞書に掲載されている新語その2。ある意味ユーザーの怒りは「超怒級」
「デリバリは〜日より」=受注生産によりホゲホゲ
「破綻」=はじょう。イズミの辞書に掲載されている新語その3。
「バッシング」=ユーザーが商品改善を求める意見
「フェア」=セールは収束させたのでフェアを開催してます
「流通返品」=不良在庫もしくは状態不良で返品された商品を修繕したもの。受注生産品を指す場合もあり。
「寄稿」=奇行。イズミの辞書に掲載されている新語その4。実は単なる掲示板やブログへの投稿
10Socket774:2008/11/05(水) 14:17:36 ID:nRQUp+7J
■用語集 その3 … カラーバリエーション
「WPM」=White Pearl Mica。“石英”粉末入りの白色塗装に透明のトップコートを重ねた、つやとメタリック感のある白。
 塗料に雲母=Micaは配合されていないらしい。
「DP」=Deep Purple。濃い紫
「SOJ」=The Spirits of JAPAN。シャシーがブラックアルマイト処理されている。
「スピキン」=SpeedKing。外黒中黒。SOJとの違いはネジ・スイッチやLEDリフレクタまでブラック化されていること。
「火の玉」「FB」=FireBall。外赤中赤
「黒騎士」=BLACK KNIGHT。外黒中赤
「仏壇」「黒犬」=BLACKDOG。外黒中金
「礼二(礼治・玲二)」=LAZY。外金中赤
「津波」=TSUNAMI。内・外装ともにブルーアルマイト(一応新色らしい)
「ユーロブルー」「ラグーン」=シルバーアルマイトケースとTSUNAMIとの驚異的なニコイチにより
 生み出されたシルバー・ブルーツートンカラーケース。外青中銀がEURO BLUE。外銀中青がLAGOON。

■商品到着時のチェックポイント
0.梱包状態は適切か?
  → 傾いて梱包されている、緩衝材が入っていない、など
1 付属品の欠品がないかどうか?
  → ネジ、六角レンチ、ケーブルなど
2 ケースを平らなところに置いてがたつきか無いかどうか?
  → 足四本の接地状況、本体のゆがみなど
3 スペーサーをきちんと固定してメインボードをネジ止めして不都合か無いかどうか?
  → ゆがみ、ネジの位置ズレ、がたつきなど
4 スパXシリーズならフロントパネルの建てつけは問題ないか?
  → ジュラコンキャッチのずれの有無など
5 通常仕様品なら、外装部分に傷がないか?
  → フルアルマイト仕様なら内部も確認
6 キーボードなどLEDを変えてあるものはLEDは切れていないか?
  → しばらくして切れる報告あり
7 フレーム各部にリベットは打たれているか?
  → 足りなかった報告あり。グラグラするのですぐに気づくはず。
8 切断面はきれいにバリ取り処理されているか
  → 最近バリ取りをさぼっているという報告多数
9 天板・側板の折り返し部分の仕上げはどうか
  → 加工技術or材質の低下からか酷くひび割れたものの報告あり

※すべて過去に認められたものです。
11Socket774:2008/11/05(水) 14:17:57 ID:gF+ontuW
うわぁ・・・ものすごい没落っぷりだなぁ
12Socket774:2008/11/05(水) 14:18:38 ID:nRQUp+7J
■旧オナブロコメント欄新設〜閲覧制限の経緯

4月24日「今夜から・・・」
>コメントフリーになるらしい・・・・。
>ポジティブな会話がファンの皆様とできればいいと思います。
>お手柔らかにお願いします。
徐々に真摯なコメントが付くが
CE夫にとって「ポジティブ」なコメントではなかったのか1回コメント返しただけで放置

4月25日「今日は・・・」
「疲れた」と言う理由でブログを更新せず。
今までは数日あいても”後から”アップして毎日更新をしていたのに更新が途切れる

4月28日「この季節体調が」
体調が悪かった事を日記にする
>?忙しくて休んでも書き溜めた原稿を後日アップすることも良くあったけど
とついに偽装毎日更新を白状する

その後「ガソリンが相当値上がりするんだ!?」
と、見当違いな政治批判と、自社の「がんばってます精神」のアピールの日記を書く。
徐々にソルダムの体制を改善要求するコメントが増え始める

4月29日「思い留まって欲しかった」21時頃
自社の面接の話を暴露、自殺事件にからむ内容で遺族の気持ちも考えず
>?「何かができたかもしれな自分」。出社しなかったとき、
>?私が直接電話一本かけていたらこんな結果にならなくてすんだかもしれない
と、勘違い全開の日記をアップ
「遺族への配慮が足りないのでは?」とのコメントが付き、30日0時30分ごろ消去

魚拓:(4月24日〜4月29日分:「すがわら氏」のコメント一件取れませんでした)
ttp://s02.megalodon.jp/2008-0429-2351-48/www.soldam.co.jp/blog/hoshino

4月30日「配慮が足りませんでした。」
>29日掲載のブログは、ご指摘のとおり配慮を欠くものであると反省し削除いたしました。
と、表面上謝罪の日記をあげるも、この日記に付いた真っ当なコメントは即刻削除

10時20分頃
全てのコメントが消え、コメント欄も無くなる

5月7日
全ブログがWindyClubのIDでログオンしないとコメントの閲覧・書き込みできなくなる

6月
カウンターの水増し攻撃がこのスレで発覚したため、急遽対処するもヒット数はそのまま
相変わらずの内容に、誰もコメントしないクソブログに。
あ、ma-sanはイズミの口調すら真似る熱烈なファンです()苦笑
13Socket774:2008/11/05(水) 14:19:56 ID:nRQUp+7J
■斉藤さんの詔(みことのり)

お知らせ

 この度、ソルダム株式会社の事業縮小に伴いWiNDyに関する知的所有権等の一部譲渡を受け、
新たにWiNDy事業を当社が再生することになりました。
同社はかねてより複数の事業支援を得るとともにWiNDy事業の再生に向けて努力してまいりましたが、
スキーム中断を余儀なくされました。
同事業につきましては、知的財産の保全、販売ルートの確保、価格改定等順調に回復に向けて改革が進む一方、
生産面での強化が行われることによって、本来同製品が持つブランド価値を再生、維持可能と判断するとともに、
国内生産の整備を旧星野金属工業(株)のDNAを注入することにより実現することを目指し、
社員運営の当社にての再生が可能と判断いたしました次第です。
当社はWiNDy発祥の原点に立ち返り、旧星野金属工業(株)の生産技術、製造ノウハウを継承することで、
本来の品質、グレードを再生するとともに、
業界再編、再興への努力をWiNDy製品の完全復活を通じて実現してゆきたいと考えておりますので、
ご理解いただきますとともに、今後も従来同様のご支援、ご声援を賜りますようお願い申し上げます。
 なお、当社はWiNDyブランドの再生に全力で取り組む所存ですが、
製品のデリバリ等不都合が生じた場合には、速やかにお客様個別対応をさせていただきますので、
ご理解いただきますよう重ねてお願い申し上げます。

ttp://www.soldam.co.jp/info/20080616/
14Socket774:2008/11/05(水) 14:21:18 ID:nRQUp+7J
■斉藤さんに関する言い訳(スパムメルマガより)

 今年の夏は例年になく暑い日の連続でした。オリンピックイヤーということで、北
京では連日熱戦が繰り広げられていましたが、昨日閉幕となりました。そして、私達
HOSHINOINGにとっても文字通り熱い夏となりましたこと、ここにご報告せ
しなければなりません。

 当社は2008年6月、正式な手続きのもとにソルダム株式会社より、WiNDy
製品の製造、販売に関する知的財産および動産を譲渡され、WiNDy製品の開発、
製造、販売、サポート等の業務を正式に継承することとなりました。ソルダム株式会
社は、同製品の製造を支援先に委託するEMS契約を合意しており2007年9月よ
り、本格的な生産を開始していましたが、製造の難度、管理スキル等様々な課題克服
に膨大な労力とノウハウを提供して参りましたが、初期合意条件をクリアされないま
ま、協業関係の維持が事実上困難な状況となりました。そして支援先の一方的な打ち
切り通告とともに、WiNDyに関するすべての所有権放棄を要求され、苦渋の決断
に至った経緯がございます。
15Socket774:2008/11/05(水) 14:21:56 ID:nRQUp+7J
 WiNDyは、発売以来70万台超の実績と約7万人の会員様を有する自作業界屈
指の国産ブランドです。そしてそのすべては、ソルダム株式会社CEO星野泉氏によ
って創られ、星野金属工業(株)およびソルダム(株)の社員の総意で作られてきた製品です。
そこには、今なお稼動する数十万台のPCとユーザー様が存在し、そして多くの会員
の皆様を有しており、日本のPCの歴史のなかですでにオフィシャルな地位を確立し
たブランドでもあります。現在も、そして将来にわたって、お約束したサポートを提
供し、そして新たな製品をご覧いただくこと、たとえ少量であっても国産のハイクオ
リティを常に提供し続けることが、最も重要なことであると考えています。その意味
で、ソルダム(株)社長が安易に支援先が要求する事業譲渡に応じることなく、星野金属
工業(株)−ソルダム(株)のポリシーを受け継ぐ私達HOSHINO INGに託すという
選択は、当然の帰結であろうと思い、私達もまた自らの力でこの事業を継承してゆく
ことを決断いたしました。

 当社は、WiNDyが世に出る瞬間から、現在に至るまで製造や管理の現場で直接
携わってきたプロ集団です。星野金属工業(株)元社長、星野清氏の会長復帰とプロパー
社員達によって「星野金属のモノづくり」を復活させ、新たなWiNDy時代を築こ
うと頑張っています。そして、約3年間続いた納期遅延を完全に解消し、バリエーシ
ョン生産を極め、少数であっても価値あるハンドメイド製品を新たなトレンドとする
ために社員一同全力で取り組んでいます。

 「自らの製品は自らの手で」私達の熱意はこの夏、何よりも熱く燃えています。
WiNDyの魂はこの秋、鮮烈に蘇るでしょう。今後も変わらぬご声援を賜りますよ
うお願い申し上げます。


 2008年8月25日
                         星野アイエヌジー株式会社
                         代表取締役 渡辺 映子
16Socket774:2008/11/05(水) 14:22:58 ID:nRQUp+7J
■自己啓発セミナーの宣伝ですか?

 自分のために使う時間を思い切って増やしませんか?
人生の最も充実した30代から50代
頑張るのはいいですが、気がつくと微笑みを忘れていませんか?
やさしさを置き忘れていませんか?
そんな時は、少し休んで趣味の時間を過ごす
特別なケースを使って上質なPCでも
それは決して贅沢ではありません
ほんの少し休んだなら気持ちに余裕が戻ってきて
人に優しくなれるはず

        WiNDy comes alive!
               WiNDyは元気を取り戻しました!
17Socket774:2008/11/05(水) 14:23:43 ID:nRQUp+7J
■内情が次々に暴露され、フォローに追われる中の人or信者の一例(いずれも84より)

895 :工作員じゃありません:2008/09/03(水) 21:03:51 ID:FGaZfPMf
うちのMC3
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/5706.jpg

塗装もきれいだし、内部の作りも問題ないし・・・
ここのほとんどを書いている脳内粘着書込バカがいると本当に大変ね。

936 :工作員じゃねーよ:2008/09/04(木) 19:52:07 ID:M1v3mEZX
この会社の悪口がやたら目立つけど、満足しているやつだっているだろ。
オレもsuper X cubeやMC3に満足しているよ。mini-ITXケースで良いのは
他にはないだろ。ATX電源が使えてベイが複数あるのはMC3位でAbeeの魅力無い。
2回倒産しているのは気になるが、MC3みたいなケースを作ってくれる会社
は他にはないし、オレは今後もこういうケースを作り続けて欲しいと思っている。
ブログで何を書いているかは知らんが(興味ない)、何を書こうがそれは本人の自由。

同じような言いがかりを何回も書くような奴はくるなっ!、ボケっ!
嫌なら買わなきゃいいだろ。他人への心配なんか余計なお世話だ、アホ!
テメーが不幸せな境遇だからって、他人を巻き込むな! アホっ!
工作員だろうとか言いがかりつけんな、アホ!
18Socket774:2008/11/05(水) 14:24:19 ID:nRQUp+7J
■サポート放棄宣言

430 名前:426 投稿日:2008/09/18(木) 00:52:48 ID:yi75hdDE
参考写真:http://www-2ch.net:8080/up/download/1221664697660444.EduHMc

※左から順に、A・B・C・D


一段落までの流れ

ダクト到着(参考写真B)。一部の折り曲げ方向が間逆でケース外吸気能力低すぎ。
     ↓
426「違う商品が届いたので交換して下さい。M-ATX用と間違えてませんか」(写真付きでメール)
     ↓
ING「写真を見たけど、間違いなくATX用です。取り付けできない原因は別なのでケースの型番教えて」
     ↓
426「過去(第一回倒産前)に購入した物(参考写真A)、サイトの商品見本写真
http://windy-online.com/custom/case/altium_super_x/images/lineup/vga/al.jpg)と手前側の折り方向が違うよ。
もう一度確認して下さいよ。ちなみにケースはALTIUM superXだけど、取り付けについては問題ないと思うよ」
     ↓
ING「この部分は今回の生産から改善した部分なの。折り返し手前がATX用で、奥に曲がっているのがM-ATX用なんだよ
取り付けに問題ないなら、なにかに干渉してるのかな」
     ↓
426「ちょっとまってよ。じゃあ商品見本画像は何用なのさ。これと旧製品を比較して同じブツだと判断したのに。
ちなみに、何を改善したのよ。それと、取り付けられないなんて一言も書いてないよ」
     ↓
ING「ソルダムの時とは違うフィルタを使ってるんだけど、ちょっと肉厚があって板金と干渉しちゃうの。だから逆に曲げたんだよ」
     ↓
426「同じフィルタを持ってるんだけど、それを旧製品に取り付けてみたよ。干渉するどころか余裕あるんだけど? あとさ、外見や性能
に大きな変化がある場合は、せめて見本画像は差し替えしてよ」
     ↓
ING「製造部門に聞いたら干渉と言ってたんだけど、改めて設計部門に聞いてみたら、今後使用するFANの汎用性を考慮したって
言ってたよ。昨日は設計が留守だったんで製造に聞いたんだけど、間違っててごめんね。商品見本はまもなくさしかわるよ」

続く
19Socket774:2008/11/05(水) 14:24:53 ID:nRQUp+7J
434 名前:426 投稿日:2008/09/18(木) 01:20:19 ID:yi75hdDE
参考写真:http://www-2ch.net:8080/up/download/1221664697660444.EduHMc

※左から順に、A・B・C・D


426「それが公式回答なの? 旧製品用の限定販売で今後の汎用性って必要なのかい。本当に改善目的なの」
     ↓
ING「公式回答だよ。改善目的じゃないって言ってるけど、じゃあどう思ってるの」
     ↓
426「悪いけど、工程上でミスしてない?」
     ↓
ING「うちのミスを疑ってるんじゃないかと思ってあんな質問したの。ごめんね。旧製品用で限定販売でも汎用性は
考慮するよ。このパーツはこれからサポートするんで再生産するかもしれないし。それに図面を流用することもあるしね。
そうそう、今までは優先的にresしてきたけど、サポートが混んできたので今後の返信は遅くなるよ」
     ↓
426「性能低下以上に必要な汎用性の確保なんだね。そこまでして具体的に何が善くなったの? 全体の寸法を変えなきゃ
汎用性上がらないんじゃない? 頭悪いから具体的な実例で教えてね」
   

※ここまでのやりとりに3日。
このまま不良交換期間を過ぎるまで引き延ばされるんじゃないかと案じ、友人経由で同じ商品を注文。
サポートからのres前に商品(参考写真C)が到着。組み立て間違えたのか、変なところにネジ痕があるw
同日20時にINGサポートよりresあり。


ING「なんか、最初の説明で曖昧な説明しちゃったから納得いかないんだよね。ごめんよ。旧タイプの商品が少し残ってる
んで、これと交換するよ」


交換用商品到着(参考写真D) 友人経由で注文したのと全く同じじゃんw
どこが旧タイプなんだろう?
20Socket774:2008/11/05(水) 14:27:08 ID:nRQUp+7J
21Socket774:2008/11/05(水) 14:28:42 ID:nRQUp+7J
テンプレ終わり。
次回から>>20>>9の「寄稿」にまとめちゃっていいかも。
文字制限に引っ掛からなければ、だが。

↓さぁ語れ
22Socket774:2008/11/05(水) 14:37:56 ID:yMuE/dtu
>>1
おいおい、さぁ語れと言われても・・・
つかい古されたフレーズだが、スレタイに毒がねえんだよ!
23Socket774:2008/11/05(水) 15:12:32 ID:t9MNdN6w
>>22
だったらてめえでチンカス舐めろよ!
24Socket774:2008/11/05(水) 16:08:39 ID:zYY1KWRB
ブランドですらないのにスレタイ誉めすぎ
25Socket774:2008/11/05(水) 18:07:24 ID:pUEXrJsi
地に堕ちた 自称ブランド

こうですか?わか(ry
26Socket774:2008/11/05(水) 18:51:41 ID:S6CJRWQo
いいから他人様に迷惑を掛ける前にさっさとどこか行け
もうPCパーツ業界に戻ってくるな
車、バイク系のぬる〜いアルミパーツでも作ってればいいだろ。

クレームはPCの比じゃないけどな
27Socket774:2008/11/05(水) 19:11:00 ID:4jTZT8G+
Windy製のポストとかゴミ箱なら買ってもいいかな
でもせいぜい数千円にしといてくれよ
28Socket774:2008/11/05(水) 19:46:34 ID:q6sbiBMw
赤い彗星も地に落ちたものだな
29Socket774:2008/11/05(水) 20:03:37 ID:kQqNRfsy

こ、これは乙じゃなくて傷あり安アルミを使ったサイドパネルなんだから、変な勘違いしないでよね

             _________
            /      ___  /
           / >>/  /   //
         /     __ ̄ ̄ ̄/  
        /        /   /
      /        /  ア/
     /          ̄ ̄/
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
30Socket774:2008/11/05(水) 20:20:31 ID:JM7THMSj
>>27
ポストだと郵便物がこぼれる危険があるからやめとけ
ゴミ箱なら中にゴミ袋を入れて使えば多少隙間があっても平気だが
31Socket774:2008/11/05(水) 21:00:39 ID:8fc/xD0d
まっすぐに立たなくてゴミがあふれ出すし、ムラありアルマイトのせいで穴が空くかもw
32Socket774:2008/11/05(水) 21:08:55 ID:jGQ9C3Py
>>29
でもその傷は仕様で絶対に不良じゃないんだから、変な勘違いしないでよね
33Socket774:2008/11/05(水) 21:50:16 ID:EEw3Yn8H
つきあう企業、ことごとくケンカ別れ
34Socket774:2008/11/05(水) 22:24:02 ID:BDZK/S74
>>33
もしやと思って見てみたら
ttp://www.sun-trust.net/index.htm
少し前にWindy取り扱い始めましたって大きな写真つきで書いてたのに・・
35Socket774:2008/11/05(水) 22:34:15 ID:06XhMkm9
↑ここまでがテンプレ
36Socket774:2008/11/05(水) 22:38:31 ID:IfraCX/b
>>34
落ちつけ。スクロールするとある。
http://www.sun-trust.net/products/windy/index.htm

でも得れ撫すとかある。誰がどう見ても間違ってるのに
37Socket774:2008/11/05(水) 22:44:27 ID:N7YYwVV5
http://www.sun-trust.net/products/windy/index.htm

まだ良く解ってないみたい
38Socket774:2008/11/06(木) 01:33:16 ID:rESF8IYF
そのうち小室みたいに

「何を作っていた会社ですか?」(高2女子)、「ショップで見たことない」(高1男子)と、全盛期を知らない世代の反応は寂しいものだった。

ってなりかねんな。
39Socket774:2008/11/06(木) 01:33:41 ID:svjWBK9R
ダメ日記、120万hitもしてるのか
もしかして・・・足してるの?
40Socket774:2008/11/06(木) 01:58:49 ID:v3XnWDdU
累積に決まってんじゃん。
ここのやつらがイタズラで回しまくった数すらリセットしてないのにwww
41Socket774:2008/11/06(木) 01:59:16 ID:UP8TJVnG
ニッチの業界で知名度も低いから既にそうなってる。
自作初心者が手に取る雑誌に載ってないとそんなもんだろうよ
42Socket774:2008/11/06(木) 09:50:28 ID:R1bBNwk1
>>41
初心者にあんなゴミなんぞ
すすめられんしな()苦笑
43Socket774:2008/11/06(木) 09:54:17 ID:vsv+qLHq
>>27
ポスト業界なめんな
ttp://www.max-knobloch.jp/products/bonn.html
42000円↑

バッタモン作られても困るんだよ!!
44Socket774:2008/11/06(木) 12:08:25 ID:pzWxwRWd
地に落ちたブランドの星野INGさん、太田市から出ていって下さい。太田市民として恥ずかしいです。
もう国産アルミはAbeeだけでいいって。
45Socket774:2008/11/06(木) 12:18:50 ID:62O24bBd
ここだけはやめておいた方がいい会社!群馬版2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1208683955/

241 :名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 21:05:22 ID:yRe/Lafh0
星野INGは?
46Socket774:2008/11/06(木) 13:16:35 ID:62O24bBd
ttp://zigsow.jp/invent-z/
イズミもこういうボロい商売に鞍替えしたほうがいいぞw
47Socket774:2008/11/06(木) 13:25:39 ID:vsv+qLHq
>>46
勘違い中年が好きそうなものばかり扱ってるなw
これはぼろい商売だな
売れればだけど
48Socket774:2008/11/06(木) 15:55:27 ID:S3nXqkbr
オーディオ用LANケーブルとかすげーな、面白すぎる
49Socket774:2008/11/06(木) 16:36:25 ID:UnThJx7a
http://www.donya.jp/category/139.html#cat
泉ちゃんSSDは上海問屋で仕入れると安いぞ
50Socket774:2008/11/06(木) 16:50:01 ID:9IkNR6wj
SSD導入するにはまだたけーなw
51Socket774:2008/11/06(木) 17:11:27 ID:pdSZ3TOE
8年ぐらい前に800MBのHDDから20GBに載せ換えたら起動早くなったよ。
52Socket774:2008/11/06(木) 18:29:35 ID:YhEDRggW
スレタイに毒が足りんよ
53Socket774:2008/11/06(木) 18:30:44 ID:d1I6UMcN
>>44
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
太田市出身です。
三洋どうなるのかなぁ・・・
54Socket774:2008/11/06(木) 21:31:54 ID:tOdDeDbM
>>52
だったらお前がry

↑ここまでがテンプレ
55うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/11/06(木) 22:07:13 ID:PCiWX7eS
ダメ日記は凄い勢いで増えてると思うw
56Socket774:2008/11/06(木) 22:35:53 ID:xD9suow4
だってニートだもの
57Socket774:2008/11/06(木) 22:40:27 ID:R1bBNwk1
叩かれまくりの身の程知らず妄言を
押し流そうとしているかのようだ

消すのはチンケなプライドが許さない()苦笑
58Socket774:2008/11/06(木) 22:44:21 ID:R1bBNwk1
まるで、叩かれまくりの身の程知らずな妄言を
押し流そうとしているかのようだ

でも、消すのはチンケなプライドが許さない()苦笑
59Socket774:2008/11/06(木) 23:06:10 ID:cF5iyJPm
レジスターには抗菌キートップの製品があるんだから、PC用のキーボードもできそうだな。
俺の知らないだけで、もう製品化されてるのかもしれんが。
同様の素材でマウスも作れないかなあ。

ハッ、もしかして、そういう製品を出すための布石か?
だったら誉めてやるけど、ケース屋には無理かw
60Socket774:2008/11/06(木) 23:14:43 ID:74Lx8Qex
正直、自作PCの世界で食ってくのは難しいかもしれないね
業界が変われば悪評も届きにくくなるし
確かにオーディオ界は良いかも
ピエガみたいなアルミエンクロージャーのSP出すとか
インシュレーターだって、オーディオ用なら3個2万円とかで売れるし
アルミケースのお洒落な真空管アンプ売り出すとか
ケーブルだってメートル10万円とかで買う馬鹿がいる世界だしね
61Socket774:2008/11/06(木) 23:21:16 ID:hrH2QR7w
確かにソルダムみたいなアホな売り文句が受ける業界ではあるだろうけどアルマイトにムラがあると…
62Socket774:2008/11/06(木) 23:21:58 ID:d6VkV6NA
俺は星野を応援するためなら、どこへだってついていくぜ。
地獄の底までな。
63Socket774:2008/11/06(木) 23:48:16 ID:yO6IgZ28
>>60 今のNG にはそんなノウハウないだろうな。オーディオ業界ってのは批評
家という名の魑魅魍魎がうじゃうじゃ居るのはご存知か?著名な批評家の推薦
文一行で車一台奉納とか。豪快なのは家一軒つーものありで。

高尚な推薦文の付いた、直接音に関係のないケーブルや液体、台座なんかの
通称「オカルトグッズ」がアフターマーケットで高いのは、そのコストも
加算される事前提の場合もあるので、そんなコネと財力が NG にあると思えんが。

既にオーディオPCならオンキヨー(含むソーテック)がやってるし。それが
お世辞にも売れているとは思えないしな。
64Socket774:2008/11/07(金) 00:09:17 ID:/ra3va08
>>59
抗菌加工マウスはすでにあるねぇ。
ttp://www2.elecom.co.jp/peripheral/mouse/m-abur/index.asp

キーボード用抗菌剤入りクリーナーってのは売ってるけど
なんか、説明が「ニセ科学」っぽくて嫌いだ。

で、キーボードが汚いって話は、案の定、朝日新聞が元ネタか。
65Socket774:2008/11/07(金) 00:18:19 ID:/ra3va08
66Socket774:2008/11/07(金) 00:22:38 ID:O+tV3XUN
泉は基本的に左翼だよね
野球に興味があるのかは知らないが、巨人的なものを敵視する傾向がある

>>63
確かにステサンで絶賛されるようなのは無理っぽいね
麻布オーディオあたりとコラボして、オリジナルSP発売みたいなのが精一杯か
ペラいアルミでは問題外だが、個人的には結構欲しいかも
67Socket774:2008/11/07(金) 07:51:40 ID:BMsx+m6i
仮に3回も倒産したらやばいかな?
銀行も相手にしないような気がする。
何故資金が借りれるか不思議でしょーがない
68Socket774:2008/11/07(金) 07:53:24 ID:vIQzJyCQ
コネかなんかかもしれんが流石に額が大きいか
担当がイズミ脳で誇大妄想を信じてるとかじゃないの?
69Socket774:2008/11/07(金) 10:07:47 ID:yCeipCRk
このスレ読んでて妙な既視感にとらわれたんだけど
思い出したんだ こんな雰囲気のスレがあったなって
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1224507107/

名物社長と僅かな擁護とそれをいぢるひとたちだけで構成されてるところが同じ
70Socket774:2008/11/07(金) 11:39:42 ID:mqh0oACs
カルチャーブレーンは売れているヒット作を持っている訳でもないのに
倒産しないのが不思議だが
星野は2回倒産しても事業を継続しているのがそれ以上に不思議
71Socket774:2008/11/07(金) 11:55:48 ID:NL89vwKj
>>67
何回倒産しても大丈夫。
その辺のノウハウはあるさ。

新会社設立してたらスタートのサイン。
72Socket774:2008/11/07(金) 12:16:44 ID:LYoiPXv+
>>70
下請けやってるから、カルチャーブレーンは
名前が出てなくてもそこそこいけるっぽい
ただ、自社ビルじゃなくなってオリジン弁当の上だっけ?
身の丈にあわせてるんじゃね?
トップはここと同じぐらいアレだけどw
73Socket774:2008/11/07(金) 12:24:32 ID:BMsx+m6i
>>71 なるほどな。
星野金属の頃からソルダム、ウィンディーデベロッパがあったのは、予防線ってとこか
年末辺りが再倒産確実かな。
次は星野ism、星野アイデンティティ、星野クァルテット
こんな感じでしょ
74Socket774:2008/11/07(金) 12:38:44 ID:NL89vwKj
>>73
法人登記を見てみないとわからないが、
ウィンディデベロップメントから星野INGに法人名変更する際、
本当に名前だけ変えたのか、
それとも会社毎そっくり入れ替えたのか。

たぶん名前だけだとは思うが、なんかカラクリがありそうな気がする。
素人目だが。
75Socket774:2008/11/07(金) 13:02:08 ID:w+XiJFdg
>>70
身の丈に合わせてやってるからなぁ・・・
こっちみたいに被害を伴う大口を叩かないだけマシと言うもの。
品質謳ってごみ箱送ってたらいぢりを通り越して叩きに入る。
そこんところが阿迦手観屋夢之助とCEO(笑)の大きな違い
76Socket774:2008/11/07(金) 17:18:18 ID:BC4V98t5
ダメの時は1年で5億だっけ?

じゃあそろそろ危ないんじゃね
77Socket774:2008/11/07(金) 17:41:11 ID:gmIJsa5m
勘違いしてIPOとか目指そうとしちゃってたんだろうな
78Socket774:2008/11/07(金) 23:12:03 ID:TCLOu2d/
激安で売れとは言わんが
値段設定がバブリーすぎ
あたまおかしいとしか思えない
79Socket774:2008/11/07(金) 23:16:16 ID:xPs6aZ/K
確かにバブリーだが
前みたいに売れないし、車のローン残ってるし(踏み倒したかもしれんが)
単価は上がっちまうよな

自業自得だが
80Socket774:2008/11/07(金) 23:16:41 ID:PHFfaQzt
金策に必死だったころの小室容疑者と同じ状況だろ
81Socket774:2008/11/07(金) 23:17:22 ID:ZBQuWyzL
半年ぶりに星野スレ見に来た。相変わらず毒のあるスレだな。
昔は好きだったんだけど…
82Socket774:2008/11/07(金) 23:28:42 ID:q8Gh4WSh
アウトレット増殖しまくりだな
VR2000、俺が寺町ジョーシンで見た奴の返品じゃないだろうか
2台ともぴったり符合するんだが

もはやなりふり構ってられない感じが素敵だ
最終処分(苦笑)のMC3を1台と思ったが、ダメだなこりゃ
せっかくの図体なのにビデオカード挿せるM/Bなさそうで使い道ねえわ
83Socket774:2008/11/07(金) 23:29:01 ID:/vo1rN2/
INGはローン会社の決済導入ができないから、
運送会社の決済システムを導入した訳だが。

支払方法
> QUICapy
クイッカピーってなんなんすか?











                                   正解はQUICPay
84Socket774:2008/11/08(土) 02:27:23 ID:wCScQ1NS
いんぐのインクから
こんなの見つけちまった

OSIRIS HTC-1S514

http://www.oliospec.com/seion2/pccases.html

http://www.hipergroup.com/products.php?lv=3&cate=6&type=26&pid=130&w=1280&h=470

黒と銀2台ぽちってしまった
85Socket774:2008/11/08(土) 09:04:21 ID:GfIGdlaA
特売場はいつ行っても
「ラッキー、最後のひとつが残ってる!」
そう思わせて喜んで貰って買っていただく

って、おとな相手の商売するんじゃなかったのか?
86Socket774:2008/11/08(土) 09:07:35 ID:lHsIFHvt
2-3_厚アルミケース
NZXT ADAMAS→RAIDMAX ICEBERG→HYPER OSIRIS
        横窓付         電源下置
        大型化

1-2_厚アルミケースケ
星野金属→ソルダム→星野ING
     小型化  小型化
87Socket774:2008/11/08(土) 12:17:44 ID:gaTDvtYn
ここより先にツクモが逝くのが納得いかねえ(ここは既に逝った経験あるけど)
先にこっちが剥がされると思ったんだけどなあ・・・
88Socket774:2008/11/08(土) 13:04:41 ID:FnQxMbNg
>>87
ここは2回逝ってますからwwww
あっちは経営再建の認可下りてますから。
89Socket774:2008/11/08(土) 13:23:09 ID:wCScQ1NS
おまけに黒字倒産だから
ここは比べ物にならんな
99頑張れーっ!
90Socket774:2008/11/08(土) 17:20:41 ID:etdPFubZ
http://windy-online.com/blog/alumicase/940
>20歳(19歳)から吸い始めてもう29年間(30年間)も、煙突のようにモクモクと吸い続けてきた。

19歳での喫煙は未成年者喫煙禁止法の違反となり、違法行為です。

イズミの奴を何とかしない限り、星野INGに未来はない。
と言ってももう手遅れだけど。
91Socket774:2008/11/08(土) 18:51:27 ID:ZvFqEsac
>いま、物書き的なことが仕事のような生活してますので、灰皿は常に吸殻の山。

勘違いアルミ箱製作は副業なんですね、わかりますw
92Socket774:2008/11/08(土) 18:55:35 ID:rObv9F/K
物書き的なことが仕事て
この日記仕事で書いてたのか
仕事で書いててこれなんか
灰皿いっぱいの吸い殻の成果がこれなんか
93うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/11/08(土) 19:01:48 ID:npomrf+h
オナニーが仕事のような生活の間違いでしょう
94Socket774:2008/11/08(土) 20:33:48 ID:+QOIhp93
オナニー日記書くのが仕事です、身の回りの雑菌の数数えるのが副業です
95Socket774:2008/11/08(土) 21:01:19 ID:MYZgMYYY
喫煙自慢まで書いてどうしたいのかさっぱり解りませんね

毎日パソコンにしがみついて
そこで仕入れたニュースの感想を垂れ流ししてるだけなんですよね
そんなお年寄りにはなりたくないものですな

96Socket774:2008/11/08(土) 21:06:01 ID:QPIbOHdU
どうせ売れないんだから灰皿に使えばいいじゃない。
97Socket774:2008/11/08(土) 21:30:47 ID:pcJB2Njm
久々に来たけどまだやってたのか
98Socket774:2008/11/08(土) 21:33:00 ID:0MjehgW0
>>97
自社サイトはあるが、これをやっていると言えるかどうか
99Socket774:2008/11/08(土) 21:46:48 ID:oXzdFY5Z
ずいぶん前に自作を引退した50代の叔父と話をしたんだが、
星野とウザーズのこと褒めててビックリしたよ
昔はそれなりに支持されてたんだね、今じゃ見る影も無いけどさ
100Socket774:2008/11/08(土) 22:00:57 ID:5oScKNRx
>>99
ほんの数年前は星金のケースはジサカーの憧れだったんだぜ、ホントだぞ。
漏れも欲しかった。

今はAntec使いだが。
101うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/11/08(土) 22:11:47 ID:npomrf+h
みんな抵当に入ってると思うけどな
102Socket774:2008/11/08(土) 23:03:01 ID:uizqJ2c9
>いま、物書き的なことが仕事のような生活してますので、灰皿は常に吸殻の山

こいつとことん仕事ってのを舐めてるな。
そりゃ二回も倒産に追い込むわ。
103Socket774:2008/11/08(土) 23:03:54 ID:g1NBp+wT
あれが仕事という

社員はこの駄文を読んで何を思う
104Socket774:2008/11/08(土) 23:13:25 ID:MYZgMYYY
何か思う人間は普通に考えたらもういないだろ
105Socket774:2008/11/08(土) 23:18:52 ID:g1NBp+wT
あぁ・・・何という説得力
言葉を失うとはこういう事か
106Socket774:2008/11/08(土) 23:40:47 ID:pgZdIGJQ
23時頃。
本社 CEOがいる。
一人だけでも照明は1階2階外から見える部分はすべて点いてました。
107Socket774:2008/11/08(土) 23:53:52 ID:Pd1Awy3K
売れ行き好調だから、節約する必要がないんだな。
この不景気にうらやましいことだ。
108Socket774:2008/11/09(日) 00:18:13 ID:vLpc1gOG
環境問題の本質について熱く語るお方ですよ?
チャリンコ漕いで発電してるに決まってるじゃないですか
109Socket774:2008/11/09(日) 02:18:36 ID:YW+7ltxw
なんで年寄りは20歳より前からタバコ吸ってたのを自慢のように書くの?
ねぇなんで?
110Socket774:2008/11/09(日) 03:43:27 ID:vhYG66FN
>>109 それを斜めに読むと「俺、ちょっとヤンチャだったんだよ。あんまり嘗
めてるとぶっ飛ばすぞこのガキ」という意訳に伝えたかったのかどうかは本人
じゃないから判らないけど、それに近い事なんじゃねーの?

まぁ、そんな不良を掲げる年寄りはろくなもんじゃねーけどな。
物書きが生業になっている(思い込みで)様な、筆者しかり。
111Socket774:2008/11/09(日) 04:19:30 ID:hSXywwAx
とても売り物にならないクオリティってとこでは文もケースも同じだな
112Socket774:2008/11/09(日) 09:39:46 ID:E5Wmm+1T
ホリエモンに共感ですか。
へぇ〜。
113Socket774:2008/11/09(日) 09:46:14 ID:/zT7+uu3
あれが物書きと言い張れるんなら、俺なんか文豪だわw
誤字脱字は指摘されても直さない、間違った用語も意固地になって訂正しない。
あげくに認識が誤ってるのに自分だけの造語で押し通す。

INGがアレに遠慮してそういう「お仕事」を与えてるのか、自分が居座ってるのか知らないが
この会社、まともに営業する気ないだろ。
114Socket774:2008/11/09(日) 09:48:39 ID:nEpCJF4k
最近だと間違いと指摘すると訴えるとか逆ギレするしな

もう末期だろ
115Socket774:2008/11/09(日) 09:49:08 ID:WRamizmL
99の民事再生手続開始決定したねw

偉そうに上から目線で語った泉涙目www

今度のオナブロでまた政権叩きしそうだな。
Windyは助けてくれなかったのにってwwww
116Socket774:2008/11/09(日) 09:52:31 ID:E5Wmm+1T
自分は正しい。
ただそれだけだもの。
117Socket774:2008/11/09(日) 10:03:36 ID:zG5jp9hN
やることなくて基地外ブログ書いてれば仕事してるって気になれるあたり
自分を騙すのが実にうまいよな、騙されてるのは自分だけで社員はあきれてると思うが
118Socket774:2008/11/09(日) 10:42:36 ID:VQ7Gh75T
>>90
よくあるあれだろ?
「若い頃はバカやってたけど今は落ち着いちまったwwww」
まあこれはまだ普通だな。善悪はともかくとして。
だが、90よ、ちょっと待て。
今の方がバカやってるやつもいるんだぜ?
あえて誰とは言わないがな・・・
119Socket774:2008/11/09(日) 11:39:02 ID:YW+7ltxw
>>110
所謂DQN中年ですね、わかります。
いや、泉ちゃんもテレビつけてみ、石原裕次郎とかバカにする訳じゃないけど
中学からタバコ吸ってただの高校からだのってのはよくよく考えてみたら
ロクなもんじゃないと。
筑紫さんも肺がんで亡くなったしタバコ吸うと吸う人間より
周りの人間のほうが肺がんになりやすいんだぜ?

>>113
物書きが仕事の人間は編集が2重・3重のチェックが入ってそこで誤字脱字
を修正したり、表現間違ってたら変えさせられるもんな
村上さん曰く「仕事における最後の選択」だって言ってた
誰にでもなれるけど、選択肢として最後だから今すぐなる必要は無いと。
とどのつまり、物を書く仕事ってのは社会や仕事に不適合な人間に残された最後の仕事
らしいな。(「13歳のハローワーク」より)
120Socket774:2008/11/09(日) 11:40:14 ID:jQHTeqAK
>>74
星野INGの登記簿(履歴事項全部証明書)を入手。
・会社設立は平成19年7月27日で、同日登記
・平成20年1月7日 現在の住所に移転し、同31日登記
・平成20年5月31日 取締役 宮田氏辞任、6月12日登記
・平成20年6月16日 商号を現在の物に変更、同18日登記
・平成20年6月20日 取締役 立川氏、茂木氏就任、7月1日登記
・平成20年6月28日 取締役 佐藤氏辞任、7月1日登記
・平成20年9月18日 発行済株式総数 2株→60株、資本金10万円→300万円に変更

http://www.soldam.co.jp/blog/hoshino/519 にある資本金と社名は登記とは異なる内容になっている。
法人名変更と同日に行われた変更はないが、5月末〜6月で取締役が入れ替わっている。

素人目でしかないが、ソルダムの事業が成り立たない事は平成19年から認識していて、
怪しまれないように変更を分散させたように思われる。
121Socket774:2008/11/09(日) 11:56:51 ID:sfIFfL5Q
結局、何がしたいんだろうね。ここの人たち。
122Socket774:2008/11/09(日) 12:13:16 ID:fWFwEV5q
会社ごっこだろ
123120:2008/11/09(日) 12:51:17 ID:jQHTeqAK
124Socket774:2008/11/09(日) 13:25:40 ID:E5Wmm+1T
>>120
登記簿入手とはすげー!!

6月あたりはあわただしいね。
相当ゴタゴタがあったのだろう。

株式会社で資本金300万円か。
それちょっと前の有限会社程度の基準だけどw
そもそも当初の10万円の株式会社という時点で社会的信用度はほぼゼロだけどね。
125Socket774:2008/11/09(日) 13:52:35 ID:hdlEq+Nu
このスレは伝説の流布の可能性がある
よって調査します
126Socket774:2008/11/09(日) 14:07:29 ID:/zT7+uu3
わずかな資本金で会社設立

実現性のない事業計画に沿って貸し出された資金を、役員報酬・給与などの形で着服

やっぱり軌道に乗らない経営。予定通り破綻。

有限責任なので最初の資本金を手放すだけ(そもそも、すでに元は取れてるw)

普通に詐欺だろコレ。
127Socket774:2008/11/09(日) 18:19:05 ID:vrSOS9rV
群馬の銀行てアホなの?
128Socket774:2008/11/09(日) 18:28:34 ID:2Ljzdylm
>>119
推敲は作家の重要な仕事の一つだと思うけど…それも出来ない奴が作家とは笑止
129Socket774:2008/11/09(日) 18:54:52 ID:Gnoml1BM
携帯小説とか書いているじゃないかと想像

泉ちゃんって名乗っても違和感無いしw
130Socket774:2008/11/09(日) 19:43:23 ID:YW+7ltxw
>>128
推敲は大事な仕事の一つだけどね。
一人ではどうにもならんものもあるって事。
リアル鬼ごっこって小説の文章を見ると、
本業作家があんな文章かいてるとは思わないが、編集がいかに重要かがよくわかる。

まぁここの物書きは推敲も出来てないのは事実
131Socket774:2008/11/09(日) 20:00:59 ID:2Ljzdylm
>一人ではどうにもならんものもあるって事。

まったく同意です。ただ昨今、読み返してもいないだろ?って文章が巷に多すぎるよね。
132Socket774:2008/11/09(日) 22:45:20 ID:RWohNf/z
自分の趣味Blogですら、自分であとで読み返して、変なところがみつかったら
恥ずかしいので、ちゃんと直すけどね。

事実誤認があったら、訂正文も含めて明記とか。

それができないのが「自称:お仕事で物書き」とか・・・。
133Socket774:2008/11/09(日) 22:50:03 ID:TbJswClT
タイトル最高→http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/117962653
まさに被害者代表だな。このあとネットではセールとかで13000円前後とかで販売してたし。
134Socket774:2008/11/09(日) 23:06:16 ID:7Do1nOJt
質問と回答が噛み合ってなくてとても微笑ましいです
135Socket774:2008/11/10(月) 09:36:19 ID:Y2aW3PVp
このスレのせいで星野の製品が売れなくなったののは事実
136Socket774:2008/11/10(月) 09:41:26 ID:P6hfk3Ko
>>133
日本語が不自由な出品者のようですね。
137Socket774:2008/11/10(月) 09:56:11 ID:1E61LhNf
>いま、物書き的なことが仕事のような生活してますので、

ちょっとまて、
「仕事」って言うんだから、イズミタンはINGから金を貰ってあの文章を書いてるんだよな?



か ね を も ら っ て る ん だ よ な


いつまで巣食えばいいんだ・・・このバカCEO



それと、7日の雑菌日記、キーレスのリモコンはどこのだ?
国産じゃ見た事ないが・・・ぱっとみVWあたりに見えるが


会社潰しても外車乗り回せるってうらやましいですねぇww
138Socket774:2008/11/10(月) 10:12:25 ID:nS0PDrWV
アレの感覚じゃ、「VWなんて大衆車に乗らなきゃいけなくなって(苦笑)」だろうよ
139Socket774:2008/11/10(月) 10:14:06 ID:euvq4+Kp
>>133

これ、冷えないからサイドカバー外してたんだなw
140Socket774:2008/11/10(月) 10:27:44 ID:XdAckNEG
国産にこだわりのある人じゃないのか?
ってか、ご都合主義もここまで来るとご立派だよな

やっぱりちょい悪オヤジは一味違いますね
141Socket774:2008/11/10(月) 10:28:09 ID:P6hfk3Ko
>>137
物書き的なことが仕事じゃなくて、
能書きたれてることが仕事。
142Socket774:2008/11/10(月) 11:50:58 ID:7GYsB6FD
99が民事再生法の申請したときはすぐ駄文垂れ流したのに・・・

手続き開始決定したのをスルーするのって、やっぱ悔しいからなのかな?w
143Socket774:2008/11/10(月) 15:45:17 ID:hFpUiS7r
>>137
メルセデスのキーって、こういう折りたたみのじゃなかったっけ?
144Socket774:2008/11/10(月) 15:50:23 ID:XdAckNEG
>>143
VWもBMWもこの手の飛び出すキーになってるよ
145Socket774:2008/11/10(月) 16:32:02 ID:1E61LhNf
>>138
不景気で車買い替えるタマか?w
VWもピンきりだからなぁ
ハッチバックじゃないと思うからベーシックなVWじゃないと思われ。


>>140
国産に拘りがあるのならファンも国産にするはずw


>>143-144
どうなんだろうな?ちょっと探したけどこのかたちのキーレスは見付からなかった
一番右上のかどにあるマークがVWのキーレスっぽかったからそう書いたんだが

トランクオープナーがあるからハッチバックじゃなくてセダン/クーペだと思うんだけどな
146Socket774:2008/11/10(月) 16:35:02 ID:mhzFbUgh
星野金属のケース欲しいのですが
どうしてこんなに商品少ないんでしょうか?
147Socket774:2008/11/10(月) 18:53:59 ID:KnpIOK6x
島田工業あたりがFC300と500を作ってくれんもんかねぇ。
完鉄で前面開口なら言うことないんだが。
148Socket774:2008/11/10(月) 18:54:53 ID:N9MFVfUN
>>146
ソルダムが倒産した際、外注していた群馬連合の業者に設計・型のデータと
製造済みの部品を没収されたので、作りたくても作れなくなった。
今出ているのは没収を逃れた物か、ソルダム倒産時に設計中だったか、
INGになってから設計を始めた製品。
149Socket774:2008/11/10(月) 19:01:24 ID:fGKvK9jP
Aopenのスリムケース買ったんだけど、大容量HDDで星野のE−ATXにHDD詰め込む意味が無くなった。
音も静かだし。9800円セールが来てももう買いませんよ。さようなら星野さん。
150Socket774:2008/11/10(月) 19:10:26 ID:MD2XQTlL
151Socket774:2008/11/10(月) 21:18:32 ID:6mAsxAtQ
ELEBUS 1000がちょっとほしいと思う俺がいる。
ケースが多すぎて机の下にまとめられるのはいいなと思ってる。

いままでELEBUS 1000のセールなんてしたことなかったよね。(再倒産前の話)

32000円ならまあできが悪くても捨ててもいい金だし。ラックだからそこ
までひどくないだろうと思うのは甘いでしょうかw
152Socket774:2008/11/10(月) 21:18:44 ID:zEJYjJL8
この前中古で MT-PRO 770 買ったんだけど
昔のやつはまだ精度とか品質はいいほうなのかな。
153Socket774:2008/11/10(月) 22:47:47 ID:QUHEKrZL
>>152
星野金属時代のならかってまず間違いない。
俺の使ってるALTIUM X MBも星野時代末期だけど、ソルダムのとは精度も段違い。
ベイリーフALも笑ったけどな。
星野時代のはチリもばっちりだけど、ソルダムのはずれてるw
154Socket774:2008/11/10(月) 22:57:32 ID:L5nb0MIy
またスパムがきた。

誹謗中傷が横行しております、だそうで。事実じゃんか(w

ここ見てるなら、貴様のBLOGでその誹謗中傷とやらを納得の行く様に否定して見せろよ>アルミケースケ

どうせユーザー写真も捏造だとかいうんだろ?
匿名だから出鱈目、公式だから事実だとかいってんじゃねーよ。
あ、事実じゃなくて妄想か(w
155Socket774:2008/11/10(月) 23:25:06 ID:nS0PDrWV
明らかににこのスレのことなんだろうなw

事実無根ではないから直接はやり合えないんだろうね。
ブログのコメントをできなくしたのがイイ証拠。
たまにここに出張してるみたいだけど、すぐに書き逃げだもんなあ。
156Socket774:2008/11/10(月) 23:54:27 ID:wXTgbUlG
いつからこんなに堕落してしまったんだ星野金属
157Socket774:2008/11/10(月) 23:57:01 ID:mf7XYLY/
なにが誹謗中傷なんだか・・・
公式コメントなんて嘘ばっかりじゃねぇか。
だから被害者がここに書き込んでんだろ。

そもそも星野んとこのケースに興味は無い。
駄作ばっかり作りやがって。
駄作に5万も払えるか!
158Socket774:2008/11/11(火) 00:06:47 ID:vJLJ8t/h
>>156
本当にそうだな。
親父さんの仕事は本気だった。ALTIUM X MBが今もオレの傍らにあるのがその証左。
しかし……倒産劇を挟んだベイリーフALの購入でその凋落ぶりを体感した。
なんで同じ設計図でここまでゆがんだものが作れるんだよソルダム。

ベイホルダーRSも写真と実物ではパンチングの位置が全然違う(手元にあるのは斜めに
切ったのを無理矢理はみ出ないように再度切り直してある)し、親父さんが喝入れて
くれんかなぁ……orz
159Socket774:2008/11/11(火) 00:21:44 ID:zpKbMrqx
5000p進呈つうから1年半ぶりくらいで見に行ったら・・・
なんだよアレ!JazzとかFleetWoodとか全然売ってないwww
160Socket774:2008/11/11(火) 00:32:33 ID:vJLJ8t/h
>>159みて久しぶりにソルダムサイトみた。
ベイホルダーRSなくなってたんだな。ALが作れてるんだからできそうな気もするが。
てか、寒いラインナップだな、これ。
161Socket774:2008/11/11(火) 00:47:29 ID:LZRNHlJx
>>156
堕落っていうか2回墜落した
162Socket774:2008/11/11(火) 00:48:13 ID:EW+nRI+p
また無許可宣伝メール送ってきやがった
頭来た、ほんとどうにかして欲しい
ttp://www.dekyo.or.jp/soudan/houritupoint/law02.html
これ見たら、やっぱ違法じゃないかよ
取り敢えずここのサイトに報告しとくわ
163Socket774:2008/11/11(火) 00:50:16 ID:H1rLdX3M
いや、このメールは業務連絡メールであり、泉的にお前らの仕事はWindyのケースを買うことだから、
さっさと仕事しろと言ってるんだよ?
164Socket774:2008/11/11(火) 01:14:54 ID:g3e/XULU
えれブスだってアホやな
奥行きなさすぎるし・・・・・

折角ラックにするなら、
コネクタパネルを
前に出せるオプション作れよ・・・
ほんとにコイツらラックつくってたのかw
165Socket774:2008/11/11(火) 01:55:17 ID:DXaLZByT
泉ちゃんは取り込み詐欺をしてから倒産しようとしていたら全く売れなくて涙目だったからな
166Socket774:2008/11/11(火) 02:25:45 ID:WWFRrU2Q
>>156
>>158
結局、品質が認められてたからこそのブランドだったわけだな。

品質低下
嘘納期・嘘限定
倒産劇場
奇行と勘違いを繰り返すCEO

中傷も何もなぁw
全部自分でしたことじゃん。

「地に落ちたブランド」と言う言葉も、
事実として理解せず、中傷や罵声としか受け取ってないんだよ。
167Socket774:2008/11/11(火) 05:39:28 ID:Mi/QDfGl
厨2病親父CEO()苦笑
168Socket774:2008/11/11(火) 09:45:15 ID:knsx9Tay
>>151
ラックとしては奥行が短すぎて他の機器が乗せられないし、9Uというのも用途が限られすぎる。
何よりも販売開始後数ヶ月でアウトレット行きになり販売終了を繰り返す
星野商法では、後から増設や構成変更をしたくなっても部品入手が困難になる。
加えて、星野INGの会社の状態は明日倒産しても不思議ではなく信用がないし、
ニッチな商品だけにオクに出しても買い手が付きにくい。

絶 対 に や め て お い た ほ う が い い。
169Socket774:2008/11/11(火) 10:20:31 ID:/9x55UCN
>>166
客に噛みつく

も追加でよろしく
170Socket774:2008/11/11(火) 11:31:39 ID:9figOiJZ
星金時代にしか買ったことが無いから
俺はもう客じゃないな

客扱いするのは買って一ヶ月か?
171Socket774:2008/11/11(火) 11:36:44 ID:knsx9Tay
× 客扱いするのは買って一ヶ月
○ 客扱いするのはポチってから支払完了まで
172Socket774:2008/11/11(火) 12:06:01 ID:BGufJbzQ
>>166

その場しのぎの嘘とサポート

も追加だな
173Socket774:2008/11/11(火) 13:00:07 ID:7QCu03/v
>>155
ブログのコメント欄を復活させたらそれでいいのにね。
正々堂々と書き込みますよ。
それができないのは理由があるからですよ。
174Socket774:2008/11/11(火) 13:03:55 ID:J6SlyzTJ
このスレは事実しか書かれていないから
他に誹謗中傷してる掲示板があるとしか考えられないな。
泉くんも大変なんだからそっちに書き込んでるやつはいい加減にしてやれよ。
175Socket774:2008/11/11(火) 15:23:01 ID:wi+WrB/o
俺さ、普通に新夢日記に名前でコメント書いたのに消されたもんな(苦笑)
匿名だから出鱈目?何いってんすか
176Socket774:2008/11/11(火) 17:03:32 ID:7QCu03/v
>>175
結局そうなんだよ。

自分の都合の悪いことは他に知られたくない。
だからブログのコメント欄はやめた。

しかし、匿名掲示板の書き込みは嘘・誹謗中傷と言い切る。
自分だって匿名でブログを書いているのに。
立場は同じなのに。
177Socket774:2008/11/11(火) 17:21:34 ID:ZyF2qs09
正直な話、マジェスタラプソディめっちゃいいと思うんだよなぁ
デザインもだけど、今回追加されたオレンジとか青とかもツボなんだよ


でもあの毒電波ブログがある限り絶対かわねぇwwww!!!!


依然はクオリティが落ちなたら値段で・・・と考えて幾つかかったけど
今はもう、値段とかクオリティとかそういったレベルじゃない

あの中2病親父がまだ星野にいついているということが最大の買わない原因



元CE夫を追放して、あれだしてきたなら、お布施のつもりでかったけど
絶対かわねぇw



それくらい元CE夫のアンチマーケティングは凄いです。
同じ考えのひと多いんじゃない
178Socket774:2008/11/11(火) 18:03:42 ID:lu9Eo5gP
カッコいいの基準は人それぞれだから何とも言えんが、
マジェスタラプソディってカッコいいか?
正直俺には出来損ないのゴミ箱にしか見えんw
179Socket774:2008/11/11(火) 18:07:14 ID:BYoyXS0n
だってものかきがしごとなんだもの
いずみ
180Socket774:2008/11/11(火) 18:20:56 ID:jzXAZL9P
麻生総理だって「踏襲」を「ふしゅう」って読むんだ
「破綻」を「はじょう」って読むくらい普通ですよね
181Socket774:2008/11/11(火) 18:28:13 ID:IR6Zrlj4
今日の日記はモラルのなさと自覚のなさを曝け出していて興味深い

あと、これは意味不明w
>この記録どこまで伸びるのか分かりませんが、たとえ躓いてもすぐに復活してくれると思います。
>実際、そういう万全の体制でモノづくりやってますので。
182Socket774:2008/11/11(火) 18:28:59 ID:9figOiJZ
俺もちょい悪親父の交通違反自慢を読んで来た

それから、納期遅延無し自慢の
「いまはもう業界は混乱していて、様々な影響が出始めていると聞きます。」
この部分がどこから湧き出てきたのか良くわかりません
誰に何を伝えたいのか、作文のお勉強が必要だと思います

納期は無くて「並」です、売り手の事情は客に関係ありません
相変わらず商売のお勉強も出来ていないようですね
183Socket774:2008/11/11(火) 19:27:44 ID:9figOiJZ
納期は遅延が無くて
だね

おいらも勉強が必要みたいだな
184Socket774:2008/11/11(火) 19:46:58 ID:IR6Zrlj4
安全運転してるつもりなんだけど、なぜかいつも捕まっちゃうんだよなあ
出頭しろって言われてたんだけど、すっぽかしちゃったんだよなあ

まともな倫理観もってたら、恥ずかしくてかけないだろ
185うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/11/11(火) 19:51:13 ID:Z6bNlVCO
もう万度言ってるけど、あのブログは経営と関係ないところでやらなきゃね。
思想信条の自由はあっても空幕長がそれを公言しちゃダメでしょ、みたいなw
186Socket774:2008/11/11(火) 19:52:50 ID:YD76gPEg
>>162
会員登録の自分のメルアドになってるところを
dekyo.or.jpのアドレスに変えればいい

具体的には書かないでおく
187Socket774:2008/11/11(火) 20:16:00 ID:7QCu03/v
ブログ。

> それにしても僕の普通免許が「中型限定免許」とは・・・・。なんとなくラッキーなのかな?

その講習会で普通免許が中型という名称に変わったと教わったはずですが?
講習を聞いていなかった証拠。
188うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/11/11(火) 20:33:14 ID:Z6bNlVCO
コメント欄
189Socket774:2008/11/11(火) 20:38:38 ID:knsx9Tay
春夏秋冬の11月6日の記事。

登記簿にあった9月の10万→300万の増資は銀行から踏み倒すであろう
借金をするためと容易に想像できるが、やり取りや金額がリアルすぎる気が。
多分、その中小企業はINGで社長はイズミなのだろう。
190うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/11/11(火) 20:57:32 ID:Z6bNlVCO
会員じゃないと書けんのか、コメント。
191Socket774:2008/11/11(火) 21:14:23 ID:QfSdq9Tq
ここで「コメント欄うんぬん」と言うとすぐ挑発に乗ってくるバカ泉。
そうやってコメントフリーにしたものの、てめぇのアホさ加減ですぐに
コメント不可になった過去を忘れたのか。

前は「自殺者を面接した」という不謹慎な記事で自爆したけど、今も
ツクモ関係や今日の駄文やらを読むかぎり、あのオッサンの幼稚さは
全くもって変わっていない。これはしばらくメシウマ状態になりそうだ。
192Socket774:2008/11/11(火) 21:27:03 ID:JRVVEBt3
この会社どうやって給料払ってるんだ?
利益少ないはずだが
193Socket774:2008/11/11(火) 21:44:29 ID:ZmXN5iTE
業績急上昇中だから大丈夫じゃないの?
194Socket774:2008/11/11(火) 21:47:51 ID:635CRL9j
おいたわしや
195うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/11/11(火) 21:50:09 ID:Z6bNlVCO
あちらのクローズドで対話するより、
こちらにて直接反論していただいたほうが建設的だと思うのだが、
どうだろう?
勿論、恣意的にレスを選別していただかないと
こちらも少なからず馬鹿がいるので適わないと思いますがw
196Socket774:2008/11/11(火) 21:56:14 ID:7QCu03/v
このスレを見てすぐにコメント欄復活とは。
恐れ入りました、ディープな2ちゃんねらーさん。
197Socket774:2008/11/11(火) 22:41:49 ID:bnAywZCH
> 遂に150日間に渡って、「納期遅延ゼロ」継続を達成したとのこと。
> これは、実際凄い記録だと、関心してしまいました。「納期厳守
> なんか当たり前だ!」といわれそうですが、そしてそれはごもっともだと思
> いますが、その間のINGの生産状況やこれまでの経緯、そしてモデルチェン
> ジスケジュールなどを見ている僕にとっては、本当に良くやってるな、の一
> 言です。

内部でよくやっていようが、どんな状況だろうが社外には全く関係ない。
むしろ、それを社外に伝えるメリットは限りなく、ない。どれだけ自信があろ
うと自画自賛はとても気持ち悪いものなんじゃないかと。

特に「これまでの経緯」浪花節じゃあるまいし、それが原因で(待たしていな
い150日間の発表と引き換えに)ユーザが過去、納期を待たされた事のエクス
キューズとの因果関係が全く訳が判らない文脈。

「生産状況」が劣悪の告白は、商品が作り難い環境のエクスキューズだとして
も、実機が見られないユーザは画像と文章を見て決める。商品がどういう行程
で製造されようが買う人間は買う。買わない人間は買わない。WEB上の画像と
実機との差が「詐称画像、誇大広告」に繋がるのであって、納期うんぬんとは
全く関係ないし、マイナスあってプラスなし。もはやどうでも良いこと。

モデルチェンジのスケジュールに至っては、新設計モデルを1つしか発表して
いない以上、正気なのか?という状況。

ほんと、おもしろblogですね。
198Socket774:2008/11/11(火) 23:02:38 ID:lu9Eo5gP
「納期遅延ゼロ」にしても、「私達は頑張っています」の押し付けにしても、
とにかく褒められたい、認められたいってのがミエミエなんだよな。
でも実際は事実無根の誹謗中傷(苦笑)ばかりw
で、仕方なく自分で自分を褒めてあげてる訳だろ。
いい年した大人が気色悪いというか、みっともないというか、
そういう所が妄想日記だと言われる所以だって何で気付かないかなwww
199Socket774:2008/11/11(火) 23:19:23 ID:Uu6wzFk2
倒産する前にこんなメールを出した。


私は御社から過去3台ケースを買ったものです。

2月29日のブログに
>> > >堂々と名乗って私に直接メールしたらいいと思う。
とありました。
言いたいことは山ほどありますので

代表取締役 CEO 星野 泉

のメールアドレスを教えてください。

よろしくお願いします。


もちろん返事は来ていません。
200Socket774:2008/11/11(火) 23:22:48 ID:OxAE1le2
少なくとも、アイツらは大人じゃない。
いつまでもガキのメンタリティで世間を渡っているのをむしろ誇りにしているぐらいだ(笑)。
そういう奴らが本当の意味での大人たちに向かって露悪趣味なプロパガンダ。
「俺さ〜、昔はワルでさ〜、今でもちょいワルなんだけどよ〜」
って。
今どきのガキでも恥ずかしくてやってられませんよ。
201Socket774:2008/11/11(火) 23:37:17 ID:JSgf7EJ5
>>137
つーか日産の安物国産車(具体的にはディーダ)ですら
あの形のイモビライザーだが(なかにキーも入ってる)
202Socket774:2008/11/12(水) 00:01:21 ID:IR6Zrlj4
このスレ改めて見ると凄いな
これだけユーザーに嫌われてる会社ってそうそうないぞw
INGはアンチとか中傷とか自分達に都合のいい敵に仕立てたいようだが、みんな客っぽいし

はっきりいって、これだけ客にそっぽ向かれたら商売として成り立たないよ
とっとと廃業したほうがいいと思う
203Socket774:2008/11/12(水) 00:19:30 ID:s76ZbA30
>>202
ほんの数年前はジサカー憧れのケースのメーカーだったのにな。
204Socket774:2008/11/12(水) 01:03:36 ID:CZQ1pa9A
数年前というかあこがれの対象だったときは98年〜2000年ぐらいまでの2年間だけだな
205Socket774:2008/11/12(水) 01:09:22 ID:s76ZbA30
>>204
漏れが自作始めた時期だよ。
だから尚更凋落ぶりが哀れで・・・なんでこうなったんだ星野金属。
206Socket774:2008/11/12(水) 01:10:08 ID:+R9FTN3b
なんでこうなったかって?
泉が人格破綻者だったからだ

それ以上でも以下でもない
207Socket774:2008/11/12(水) 01:18:13 ID:W9vp/aRG
外付け電源、ギズモ、エルドラド・・いろいろあったな

EX1000RのWPM買ったら側面が少し黄色い塗装でガッカリしたの覚えてる
メールで問い合わせたら仕様とのことで、まあ仕方ないとは思ったが
真っ白の塗装に惹かれて買った奴多かったろうに・・・
208Socket774:2008/11/12(水) 01:22:42 ID:yFGjOBnu
初期の時点でも窒息型だったので嫌う人もいたよな
精度は良かったけど
そのせいでウザと揉めたなんて話もあったなw
209Socket774:2008/11/12(水) 01:36:57 ID:uL4zrEnr
コメ欄はね、なに書いたところで、結局はのらりくらと
泉タンの厨二っぷりと自演に付き合うだけなので、
そのうち誰も相手しなくなって、閑古鳥。
ソルダムあぼーんと同時に消滅&コメント不可に。

いつ問い合わせても「いま出ました!」しか言わないソバ屋に、
文句言うのも疲れるだろ?
もはやまともに相手してくれるユーザーすらいないのが現状。
210Socket774:2008/11/12(水) 01:38:10 ID:gc+DLpx8
正確には、

ソルダムあぼーんと同時に雲隠れ()笑&コメント不可に。
211Socket774:2008/11/12(水) 01:48:22 ID:hNnY7Wxz
今から思えばMT-PRO2200の頃がピークだった気がする
フルアルマイトの2200が6万だか7万でヤマダ、ミドリに並べられてた
外白、中赤のが欲しかったが、さすがに買えなかった、そして売れてる気配もなかった

結局、販売店に喧嘩売るようなセールを始めたのが終わりの始まりだったと思う
その後のテロの失敗も、ペン4との相性の悪さもあったが、メーカーの心象が悪いってのが大きかった気がする

今のINGは趣味でやってる喫茶店レベルの会社でどうでもいいが、他社に迷惑をかけないで欲しいな
212Socket774:2008/11/12(水) 02:23:55 ID:nEEf25+p
どうもオナブログから「私は飲酒/酒気帯びしていますが運良く捕まっていません」臭がする
213Socket774:2008/11/12(水) 02:28:13 ID:CZQ1pa9A
>>211
AltinumSuperXがウチにある最後の星野ケースだな
買った直後に倒産していたのはびっくりで、さらにWebならツクモより安かったと知って
愕然としたが、今では立派な猫の巣です
214Socket774:2008/11/12(水) 09:04:26 ID:Uk9L2uCs
>>197
>>202
>>209
>>212
同感。

>>199
「正々堂々と」いう本人が正々堂々していないというオチ。

社長から引退したわりに、社長or会長気取りなのが不思議な感じ。
やはり影の社長なんだろうな。
自分に法的な権限はなくとも、会長と役員に親族がいるし、会社を十分動かせる。

彼が表舞台にいる限り、ここの会社の復活はないよ。
せっかくソルダム倒産でブログ閉鎖して膿を断ち切るチャンスだったのにな。
きっと社員や役員も落胆していることだろう。
215137=177:2008/11/12(水) 09:32:03 ID:QznpGQ0o
>>178
JAZZに心底惚れて今でも2台使ってるんだが、液晶テレビとかと一緒におくと
でかさにちょっと困ってたところだから、小さくていいと思ってな
MC3は無骨だし、俺的にはこっちがよかった



ただ、星野のケースを持ってること自体恥と思えてきたので近々乗り換える予定だが

>>181
そんなに納期に自信があるのなら、ピザ屋みたいに納期遅れたら割引します
ってキャンペーンしたらいいのにな、
そしたらバカ売れ確定だぞ、イズミタンw


>>201
ティーダのイモビキーなら判るってw
親父のフーガも、代車で借りたティーダも同じだったからな

つか日産はGT-Rまで同じイモビキーだからなw
外車かどうか知りたかったのできいたんだ、スマン。

>>204
ちょうど俺もその頃にJAZZ LVに惚れて、買って、数年間使って幸せだったな。
PenDに替えて爆熱に苦しんでケースを替えようと思ったのが運のつき

こんなに落ちぶれて、安さに釣られて買ってしまうとは・・・

もし、PenDをヌルーして一気にC2Dに替えてたら、今でもJAZZ LVで幸せだったかも試練
216Socket774:2008/11/12(水) 09:47:06 ID:ZQCj4Q0f
>>197
禿同すぎるな。
「本当に良くやってるな」は、社内に向けて言うべき事。

それなりの肩書きがあって、自社サイトという媒体で、
何を言うべきで、何を言わざるべきなのか。
本人は自作業界のご意見番()笑を気取ってるつもりだろうけど、
会社ごっこゆえに、そういう線引きや常識が理解できない
バカっぷりをこれでもかと言うほど垂れ流してるだけだよねぇ…
217Socket774:2008/11/12(水) 10:07:33 ID:Uk9L2uCs
>>216
社員はがんばっているという様子を報告し、お客の同情を買うという趣旨なんでしょ。
もしくは、融資を受けている銀行向けのアピール。融資なんて受けられているのか怪しいけど。

どっちにしろお客にとってはどうでもいいこと。
逆に、そこまでしないと売れない状況なんだよ。
20%ずつ売り上げが上がったなんて言っても、肝心の売上金額は出してないしね。
おそらく相当厳しいのだと思うよ。

以前、「製品こそ雄弁であれ」とかいう言葉に感銘を受けたとか言ってなかったっけ?
あれは嘘だったのか?それとも学習能力無しなのか?他人の意見なんぞくそ食らえなのか?
結局以前と同じようにベラベラ自分の言いたいことを書き殴って反感を買っている。

まあ、こんなことを書いても本人は嘘だ誹謗中傷だと騒ぐだけだけどな。
呆れるしかないわな。
218Socket774:2008/11/12(水) 11:14:56 ID:zbu5E+5T
>>214
ジャイアンツのナベツネみたいなもんだな。
どっちもおとなしくひっこんどきゃいいのに。
219Socket774:2008/11/12(水) 12:23:30 ID:p9aK8k5L
( ^ω^) 社員達は本当に良くやってるな、の一言ですお






(だからカス共はごたごた言ってねーで買いやがれ)
220Socket774:2008/11/12(水) 12:26:05 ID:+R9FTN3b
いきなり社員をヨイショし出すとか
相当逃げられたんだなこれw
221Socket774:2008/11/12(水) 13:03:07 ID:Uk9L2uCs
>>220
社員ブログを始めさせたり、○周年企画で社員紹介したり、
とにかく社員に逃げられないようにwebで公開して縛り付けているのかもね。

実際に役員でさえ何人もいなくなっているもんな。
末端の社員なんか相当入れ替わっているんじゃない?
222Socket774:2008/11/12(水) 13:05:22 ID:QznpGQ0o
>>221

×相当入れ替わっている

○相当抜けていっている
223Socket774:2008/11/12(水) 13:08:01 ID:hNnY7Wxz
社員13人だっけ?人件費で月400万円は必要だよな
売り上げですらこのレベルに達してないんじゃない
人がいれば金が払えない、人が減れば仕事が回らない
本気で思うんだが、株遊びや駄文書いてる間があったら他にすることあるだろ
朝から晩まで全国のPCショップに頭下げて回るとか、そういうのはプライドが許さないのか?
224Socket774:2008/11/12(水) 13:11:09 ID:+VNQfpWq
するわけないじゃん。
群馬脳だと、こんなに頑張ってるのに理解できないやつらが悪いんだもんw
225Socket774:2008/11/12(水) 13:21:29 ID:hNnY7Wxz
なんか痛い日記が更新されてるw
これ、取引先とか、銀行とか見るって考えて書いてるのかね、素直に恥ずかしいレベルだぞ
ING流に改変しようと思ったが、めんどくさいな
226Socket774:2008/11/12(水) 13:24:47 ID:+R9FTN3b
あの駄文を止められない現CEOに存在価値はあるのかね?
227Socket774:2008/11/12(水) 13:27:35 ID:sV13G/0m
>>226
会長の息子様には逆らえませんよね・・・・

ってか、グツグツは鍋物ですよ〜
228Socket774:2008/11/12(水) 14:13:56 ID:Uk9L2uCs
今日のブログで首相と側近を誹謗中傷してるよ、この人w
229Socket774:2008/11/12(水) 14:15:41 ID:QznpGQ0o
>>228
ネット上で匿名盾に政治批判ですね。わかります




人の事言えねぇこの中2病中年wwwwwwwwwwww
230Socket774:2008/11/12(水) 14:19:45 ID:X0RNFy6s
政治とかいいから会社なんとかしろよw
231Socket774:2008/11/12(水) 14:45:13 ID:comhmdj8
泉たんって完全に頭おかしくなってないか?
このオナブロも、医者に好きにやらせてあげたほうがいいって言われて放置してるのかもしれん。
232Socket774:2008/11/12(水) 14:50:55 ID:X0RNFy6s
新しい精神カウンセリングかもしれないしなー
233Socket774:2008/11/12(水) 15:16:31 ID:APGLlB+q
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ  グッツグツに煮てやんよ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) グツグツグツグツ
 ( / ̄∪
234Socket774:2008/11/12(水) 15:26:10 ID:xY/FCyC8
泉的には最後に「フィクションです」と書いとけば妄想の誹謗中傷もアリらしい。
235Socket774:2008/11/12(水) 16:24:52 ID:zF/Zrsgh
ブログなんか書かずに、坦々と新製品出してけばいいのに
236Socket774:2008/11/12(水) 16:24:55 ID:Uk9L2uCs
>>234
犯行予告しておいて、最後に「嘘です」と書くのと同レベルだよね。
この人は3歳ぐらいから教育をやりなおした方がよさそうだ。
237Socket774:2008/11/12(水) 16:28:03 ID:K3KXkNNQ
アホのくせに識者気取ってて痛すぎないかこの人?
238Socket774:2008/11/12(水) 17:18:33 ID:bzu+QCLu
余は生まれついてのCEOである!
239Socket774:2008/11/12(水) 17:32:52 ID:CZQ1pa9A
在日B系だから、他人様に頭を下げることはできないんだよ
したとしても一時的な物で、基本的にはクレクレ厨なわけだ
他人が転べば棒でつついて笑うし、自分が転んだら他人のせいにする

誹謗中傷の意味も知らないし、自分が株式会社の代表取締役、という立場のデメリットを考えないで
Blogで脳内妄想を書き散らして客どころかつきあいのある会社とのつきあいも疎遠になっていってるんだろ

Abeeの坂口も相当な感じがするが、ここから離れたのは正解だろうな

まあ、なんていうのヨ?湾岸ミッドナイトスレ的な厨臭さ─みたいな物がサ
いつまでも売れていると思ってる自分たちの商品─
その輝きはいつまでも失わない─

みたいな勘違いしてるんじゃないの
PCパーツって言うのは基本消耗品で、時期ごとに換えるもんだし
ケースなんて規格が変わらなければ基本的には長く使うんだ
PCケースをアレだけの高額で1年に何度も新モデル作ったって需要がなければ売れるわけないだろ

ま、わかりやすく言うと自業自得ってことだ
240Socket774:2008/11/12(水) 17:54:21 ID:comhmdj8
つまり泉たんは湾岸スレの住人なのか・・・
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218568677/
241Socket774:2008/11/12(水) 18:09:35 ID:K+GFFZRo
>>237
その物言いは失礼だと思う

アホに
242Socket774:2008/11/12(水) 18:19:49 ID:B9h3kL8l
また不渡り出したみたい

フィクションです
243Socket774:2008/11/12(水) 19:00:31 ID:0xaWuG51
商売・金儲けは売れれば売れるほど面白いもんなんだけどなあ。
銀行が悪い客が悪いと人のせいにして自分を全然見ない社長さんって。
244Socket774:2008/11/12(水) 19:02:05 ID:5T0+ryfB
和泉 自作カーには強制的に、購入してもらおう

側近 ポイントばら撒きですが、だいぶ評判が悪いですよ!

和泉 何言っとるんだ!君は。グツグツ煮て食うのはホッケだろう?

側近 でも2ちゃんでは・・・・

和泉 先日ケースの値段を上げちゃったしな、なにもしないじゃ売れんよ

側近 それではセールしてるのと何も変わりがないのでは?

和泉 バカ言っちゃいけないよ、君。カモがネギしょったらすぐに上げるんだよ

側近 でもアウトレットを受注生産というのは・・・良品が作れないとユーザーに見られますよ

和泉 君ね!だからポイントばら撒きや新製品のアウトレットをやるんだよ。特価品の嫌いな奴はいないんだよ

側近 (意味わかんね)・・・・

和泉 だいたいね、君。会社のために株も買わなきゃいけないのだよ。そのためには実弾だ!そんなの常識だよ

側近 いつ株で利益が(むしろ損してるような)?

和泉 あのね、勝てない状況で株やるバカが此処にいるんだ!上がるまで辛抱強く持つ。それがワシの戦略だよ

側近 この作戦で勝てますか・・・

和泉 君は世間を知らんね。世の中、値段なんだ。特価品を目の前にすりゃアンチだって喜んでポチる。そういうもんだよ
245Socket774:2008/11/12(水) 19:22:32 ID:5T0+ryfB
側近 取引先や銀行が集金にきますよ

和泉 銀行の支払いも手形も怖くないんだよ。踏み倒しても会社を変えればお咎め無しさ 2度あることは3度あるだよ、知らんのか?君は

側近 社内からもだいぶ不協和音が・・・・

和泉 立○川君かね、あいつは好かんなぁ

側近 だけじゃないですよ、もっとあちこちから・・・・

和泉 あのね、君。影のCEOはワシだよアルミケースケだよ株天使だよ。キャラが立ってるんだ

側近 ・・・・・

和泉 ネットでの人気はワシのものだ!特に2ちゃんのアンチ連中はまかせとけ

側近 ・・・・・

和泉 まぁ心配せんでよろしい ワシは日記書いて雑菌の数を数えるだけだけどな

側近 少しは仕事してくださいよ!

和泉 うるさい!これで、お前の今月の給料は無しじゃ、まぁ、見とれ

フィクションです
246Socket774:2008/11/12(水) 19:40:21 ID:cvp8B967
おまいら早くコメントしてやれよ
247うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/11/12(水) 19:46:41 ID:L/qhnJEK
無断転載よろ〜
248Socket774:2008/11/12(水) 20:22:45 ID:zX/O/R2q
違反者講習

少々日記で気になる所があったので指摘させていただきますが

教習所では、安全運転をしている「つもり」
など「つもり運転」が一番危険だと教習所で学んだはずですが、
これに対して知識人たる有海啓介様の考えを教えてください。
飲酒運転にしても「捕まったら悲惨」というのは捕まらなければちょっとの酒ぐらいなら良いだろうと言う事でしょうか?
もしそのようなお考えならば違反者講習をする方としてもわざわざ時間を割いて教える意味が無いと思いますけど。
Posted by: 山本新次郎 at November 11,2008 23:51
Re: 違反者講習

山本新次郎様 コメント有難うございます。

ご指摘の通り軽率な記述と解されても仕方のないものとなり反省しております。本日の講習ではご指摘の「つもり運転」の見直しをしてまいりました。

飲酒運転に関しては「捕まったら悲惨」という記述はまさに法規の狙うところだと思います。罰則規定というのは、それを抑止力にするのが狙いですから。これに付きましては「捕まらなければ少々・・・」の意味合いはございません。

文章全体として、誤解を受ける軽さがあったことは否めませんが、次回からは話題を選択して行きたいと思います。また、私は知識人などではなく、またそのつもりもございません。

またご指摘いただきますようお願い申し上げます。

Posted by: 有海啓介 at November 12,2008 00:13
249Socket774:2008/11/12(水) 20:33:05 ID:k90ixB1G
なんかこのスレのテンプレの一部をターボリナックススレとすり替えても
分かんねぇんじゃないかと思える
250うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/11/12(水) 20:42:13 ID:L/qhnJEK
あれも酷いのか?
251Socket774:2008/11/12(水) 20:42:56 ID:Z5dBXZ5u
あ、いつの間にかコメントできるようになってますね。
今度はどのくらい持つのかな?
252Socket774:2008/11/12(水) 20:45:01 ID:nEEf25+p
>飲酒運転に関しては「捕まったら悲惨」という記述はまさに法規の狙うところだと思います。
>罰則規定というのは、それを抑止力にするのが狙いですから。
>これに付きましては「捕まらなければ少々・・・」の意味合いはございません。

>これに付きましては「捕まらなければ少々・・・」の意味合いはございません。
>これに付きましては「捕まらなければ少々・・・」の意味合いはございません。
>これに付きましては「捕まらなければ少々・・・」の意味合いはございません。
まったく信用できないんですが、これは俺がひねくれ者だからですね
253Socket774:2008/11/12(水) 20:52:39 ID:ZCUpVhhs
>>217
ばかはどんなものに出会おうと、自分に都合のいいとこしか受け入れない。というか脳が拒否する。
結果的に学習ということが出来ずに永遠にばかを続けることになる。
254うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/11/12(水) 20:57:56 ID:L/qhnJEK
ところで、違反者講習って更新手続きの時に受ければいいんじゃないの?
255Socket774:2008/11/12(水) 21:06:26 ID:cvp8B967
やべえ、コメントのレスが割りとまともで拍子抜けした
256Socket774:2008/11/12(水) 21:32:58 ID:xY/FCyC8
>>255
前もそうだったよ。
しだいにスルーしだして、結局コメント欄閉鎖という予想通りの結果になった。
257うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/11/12(水) 21:45:43 ID:L/qhnJEK
婉曲な会員登録募集なのだろうか…
258Socket774:2008/11/12(水) 22:00:02 ID:s4PU2bIs
なんだかあわれな人だなぁ
259Socket774:2008/11/13(木) 00:53:37 ID:nm4JZxxJ
>>228

まったくだwwww
260Socket774:2008/11/13(木) 01:06:42 ID:dsDSaVnM
今、為替とNYダウえらいことになってんな
明日、泉逝っちゃうんじゃないか
真面目に仕事しなかった罰だよ
261Socket774:2008/11/13(木) 01:06:54 ID:V5NkJC7B
破産のサイクルが韓国より早いw
262Socket774:2008/11/13(木) 01:36:26 ID:H54CV0TR
>>254
大抵、30分から1時間のビデオ+講習しか受けた事ないから詳しくはないけど
免許書取消などの場合は、再度免許取る前に呼び出されて2日間早朝から夕方
までみっちり受ける講習もあるよ。

講師がスタントの様なひでぇ運転+急ブレーキする車の後ろに乗せられたり、
直訳すると「お前らの様な免許を取り消された外道は道を走る資格なんてねぇ」
ってボロクソに言われるおまけ付き(w

みんな再入校して免許が欲しいから我慢して聞いてるんだけど。
263Socket774:2008/11/13(木) 01:57:21 ID:4QHmjYH6
今日子:たとえば Windy─ いや、ソルダム─ いまは星野INGですね。
    旧星野金属規模の会社法人で
    破綻にいたるパターンで
    一番多い原因てわかります?
後藤 :経営者の無知 ワンマン経営
    ドンブリ勘定 その場しのぎの資金繰り、そして─小売店や取引先を無視したWeb乱発セール─
今日子:ありますね
    そーゆうコトはすべて 
    でも一番多いのは もっとのメンタルなコトなんですよ
    自分がもう要らない状況にいるのに それに気づかない
    もしくは気づかないフリをしてごまかす
    なんとなく日々の株式投資に追われ
    大事な問題は見ないフリして社員に無理を強いて、原因を先送りする
今日子:なるようになるとか
    行くとこまで行くじゃダメなんです
    勇気をもって現状を知るコトは大事でよね
    ビジネスに奇跡やマグレはこないでしょう
    いくら待っても
    判断は数字ですからね いつでも
264Socket774:2008/11/13(木) 08:41:53 ID:OQtpGwQG
毎日、ここの会社のhpをチェックして、また倒産しないか確認するのが日課。
また、あの日のようなお祭りが来てほしいな★
そして、いつものように、1ヵ月ほど姿を消して、また違う名前で登場し、
好き放題書き連ねる星野泉。このうろたえ方、羞恥心のなさがたまらない。
265Socket774:2008/11/13(木) 11:47:21 ID:8oZddM8q
愛情のない経営者・・・

えっ

もしかして、自分に対する愛ですか?
それだったら大きくうなずけます
やっぱり俺様だけが偉いって思ってますよね

さすがです
266Socket774:2008/11/13(木) 11:56:20 ID:2KhuzbLQ
普通に
 直販廉価セール乱発
 サポートgdgd
 納期めちゃくちゃ
 品質劣化
これに加えて
 最高執行無責任者のダメログ
だろうな

☆時代は廉売セール以外は
サポートも丁寧だったし納期もひどくなく品質は缶切りもあったけど
隙間めちゃくちゃとかまではなかった

親父さんとイラン職人w引退しただけでこうも劣化するのかというほど
ソルダメクオリティである意味ものすごいブランド力を見せ付けられた

実際散々買ってる俺でさえINGになってからは恐くて買えない
多少納期変wでも、物が変wでも値段安いならあきらめつくが
まともに金出してそれらがだめだったときの落胆は計り知れない
267Socket774:2008/11/13(木) 12:19:08 ID:yn/9WUkM
毎日株とにらめっこ。
行き詰まった時は毒をはいてブログに書き殴り。
2ちゃんねるの掲示板は頻繁にチェック。
常に上から目線。
私は神をも超えた存在だ。

さて私は誰でしょう。
268Socket774:2008/11/13(木) 12:37:15 ID:JGk8xBOa
>>267
できの悪いムスカ




見たまえ、まるで客がゴミのようだ!!
269Socket774:2008/11/13(木) 12:58:52 ID:ffOiTgU9
今頃気づいたけど
株式投資モデルPCなんか出してんのね
このPC使ったからって株で成功する分けないのは本人が証明してるのにね
270Socket774:2008/11/13(木) 13:13:11 ID:MwoHW5tU
このスレで星野およびソルダムの製品が売れなくなった
このスレは犯罪だ
271Socket774:2008/11/13(木) 15:23:49 ID:ECC4+6f0
逆に考えるんだ
星野およびソルダムの製品・品質・サポート・元CE夫
どれか1つでもまともならこのスレはここまでアンチだらけではないはず
この状況を作り出したイズミこそ犯罪だ
272Socket774:2008/11/13(木) 16:02:39 ID:QeKlO919
まぁ実際計画父さん?って疑われるほど危ないことしてる泉に比べたら・・・
ここまで露骨なのに警察が動かないのって関係取引先が被害届け出してないからかね?
273Socket774:2008/11/13(木) 17:32:40 ID:wq65eCow
先週注文したアウトレット商品(新品のやつ)が3150円安くなってる・・・
商品は当然まだ届いてない・・・
代引きにしてるんだが、そのままの金額だったら断ろうと思う
274Socket774:2008/11/13(木) 17:43:27 ID:HJ4MhfsA
>>273
「てめーが納得してポチッたんだから金払いやがれ!」

画面に向かってそう言っている人の気配を感じます
275Socket774:2008/11/13(木) 18:43:54 ID:d3vXkRdq
新品アウトレットとか、意味わからん事するから、
こういう文句も出てくる。

待てば待つだけ意味も無く安くなるなら、買い急ぐ必要もないし、
買い時もわからん。

見事すぎるほどに、これまでと何も変わらんな。
276Socket774:2008/11/13(木) 19:22:38 ID:yGBHTnyF
>>271
それ全然逆じゃなくてまったく普通やん。

>>270が事実に反してるだけでw
277Socket774:2008/11/13(木) 19:26:03 ID:ffOiTgU9
清清しいほど学習能力がないな
慶応出ててこれなのか泉
278Socket774:2008/11/13(木) 19:27:03 ID:Z2bjk9jD
すべてイズミが悪い
以上
279Socket774:2008/11/13(木) 19:59:15 ID:98qfZ/Ab
>>273
金額に納得したから購入したんだろ?
くだらない我侭もいいけげんにしろボケ。
280Socket774:2008/11/13(木) 20:24:00 ID:Z2bjk9jD
イズミ乙

受注したものを納品しないうちから
値下げかまして知らんぷりの会社()苦笑
も大概だけどな

まあなんだ
こんなところから買った時点で思慮が足りない
281Socket774:2008/11/13(木) 20:42:11 ID:ai8FJCN0
新品アウトレット、15日から発送で売ってたよな
常識で考えたら、それらを発送してから値段を下げないと大変なことになるのは明らかで、泉もわかってるはず
それでも値下げしてでも売りたいってことは・・・
アウトレット値下げの次は5000P+5000P+5000P還元ってのを企んでると思う
買った人が馬鹿を見るシステムはほんとお家芸だな
282うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/11/13(木) 21:03:04 ID:ZpdCsMKl
>>262
「過去5年以内に軽微な違反が2回以上ある場合」だから免停ですらないと思うんだけど…
283Socket774:2008/11/13(木) 21:12:34 ID:RrIT1nMV
ゴミメールのついでにHP見てて思ったんだが、ネットトレード入門などど偉そうに書いてあるが、
これ機械を買わせるだけで、ネット取引用でも何でもないな。
なんか入門のソフトが入っているわけでもなく、5,6万くらいのPCにモニタくっつけただけだな。
株取引やってみたいって素人をだまくらかして、ぼろ儲けしようとは。
一番重要な通信の知識が全然書いてないな。
イズミくん自体が株取引はゲーム感覚だからかな。(会社の運営費使ってね)
284Socket774:2008/11/13(木) 21:17:02 ID:ECC4+6f0
>>281
5000P×3の後は5000P×4、5000P×5、5000P×6…と3回目の倒産まで続くのに一票。
285うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/11/13(木) 21:43:15 ID:ZpdCsMKl
商業誌からの無断引用じゃないですよね?
November
12
2008
286Socket774:2008/11/13(木) 22:00:11 ID:ECC4+6f0
引用は無断でおk。
イズミ式では他人の著作物は勝手に使ったり主従関係が成立しなくても
勝手に改変しても「引用」の範囲内になるが、
逆にイズミの物が使われると「著作権法違反で法的手段に出る」と言う。
287Socket774:2008/11/13(木) 23:05:58 ID:Oh3QOb0H
久しぶりに星野スレへ来てみて、イズミの言動とかを見聞きしてたら、
どこかで聞いたことがあるような…という風に思うことが多くて、考えてみたらこいつと被る。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1221474153/

こいつは基地外だとか自己愛性人格障害だとか言われてるんだけれど、イズミも精神病患者なんじゃね?
こいつは老害な年齢だけれど、イズミはもっと若いよね?いくつなんだ?
288Socket774:2008/11/13(木) 23:32:05 ID:d3vXkRdq
自己愛っぷりについては、もはや語り尽くされてますw
289Socket774:2008/11/14(金) 03:15:50 ID:8nF5w/u7
■自己愛性人格障害の特長

1. あからさまな傲慢さ
   尊大で横柄な、また大げさで相手に軽蔑的な態度をとります。社会生活
   での慣習や規則をバカにし、自分には愚かで的はずれな規則だとあざ笑
   います。 自分の高潔さを他人が見のがすことには怒り出しますが、他人の
   そういうことに対しては全くの無関心です。
2. 対人関係での搾取
   当然の権利だと考えています。常に相手に対して自分を特別扱いする
   よう求めます。はずかしげもなく、自分が目立つためや願いを叶えるた
   めに他人を利用するのは当然のことと考えています。
3. 誇大性
   えっ?と思うようなの空想をしたり、成功や美、愛に関する未熟で自己満
   足的な想像に浸りがちです。客観的事実はどうでもよく、事実を勝手に曲
   げ、自分に対する錯覚を必要とあらばうそをつくこともかまわない。
4. 自己像の賞賛
   自分は価値があり、特別で(ユニークでなくても)大いなる称賛を受けるに
   値する人間だと信じていて、誇大的で自信に満ちた行動をとります。しかし、
   それに見合うような成果を収めることは少ないです。他人にはわがままで、
   軽率で、おおちゃくな人間だとみられているにもかかわらず、自分の価値
   を信じています。
5. 他人へのわざとらしさ
   過去の対人関係はいいように記憶が変えられています。 受け入れること
   ができない過去の出来事や苦しみは簡単に作り直されます。
6. 合理化のメカニズム
   自己中心的で周囲に対して思いやりに欠けた行動を正当化するために、
   もっともらしい理由を付けようとする。それらは欺瞞的で浅はかなものです。
7. 偽り
   みえみえのうそをつきます。失敗をしてもすぐに埋め合わされ、プライドは
   すぐに復活します。
8. 無頓着
   いっけん冷徹で無感動な自分を演じます。逆に、軽快で楽天的であるが、
   自己愛的な自信が揺さぶられるといかりや恥の感情や空虚感が表に出
   てきます。
290Socket774:2008/11/14(金) 03:16:36 ID:8nF5w/u7
元CEOさまのテンプレがいつも入ってないのはなんでなんだぜ?
291Socket774:2008/11/14(金) 13:32:09 ID:hISQWcuI
このニュースメールは星野アイエヌジー株式会社より
WiNDy製品についての情報を配信しています。(不定期のニュースメールです。)
配信中止をご希望の方は、以下のアドレスから停止手続きを行ってください。

ttp://club.windy-online.com/from_newsmail.html

メール下部にいつのまにか解約案内来てるけど、ここ見てたのかな?
292Socket774:2008/11/14(金) 13:33:07 ID:8nF5w/u7
誰かが通報してどっかからツッコミが来たんだろw
293Socket774:2008/11/14(金) 13:38:18 ID:eICAjQvb
ここまで放置してたんだから、何かしらの指導があったに決まってるw
294Socket774:2008/11/14(金) 14:08:59 ID:JQBo5sdS
>>291
WiNDy ONLINE REVUEには以前から配信停止の手続きの案内は入っているが、
業務ご連絡メール♪(BREAKPOINT)とBREAKTHROUGHには入っていない。

以前と比べて改善した訳ではないし、キャンセル不可の業務ご連絡メール♪は
10月に入って急に増えているので、例え指導が入ったとしても無視している。
295Socket774:2008/11/14(金) 15:55:24 ID:BfdBpdrR
よろしい、ならば再通報だ
296Socket774:2008/11/14(金) 16:26:30 ID:12S+MH07
免許とって5年更新はこれまで無いだろうから、
泉の年から考えると10回近くやってるはずの更新で
大概は毎回「つもり運転」の事を言われるはずなんだが・・・
それを毎回直せて無い奴が今後は直せると思えない。

経団連の奥田を叩いてるけど人間性では似たようなもんじゃねーか。
奥田は車会社のトップの割に交通マナーが悪いのは有名な話。
もちろん奥田は派遣とか含めて叩かれまくりだけど
派遣が販売の方法や態度に変わっただけで、発言は大差なく、
それと同じレベルに立ってしまってる事に気付けてない。
297Socket774:2008/11/14(金) 16:30:07 ID:4SDTO7Xz
このスレは悪だ
悪の巣窟だ
このスレのせいで何もかも滅茶苦茶になった
298Socket774:2008/11/14(金) 16:54:29 ID:eICAjQvb
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |  何もかもこのスレのせいだぉ!!悪の巣窟だ!!
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


         ____
       /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
299Socket774:2008/11/14(金) 17:20:59 ID:IE/vDt7U
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞ言ってくれた!
    |    (__人__)     |      褒美として混ぜスタを買う権利をやると思いますので!
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / 混ぜスタ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄混ぜスタ/|  ̄|__」/_混ぜスタ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/混ぜスタ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 混ぜスタ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
300Socket774:2008/11/14(金) 17:44:57 ID:Zl7AHkZ2
301Socket774:2008/11/14(金) 17:47:04 ID:Zl7AHkZ2
302Socket774:2008/11/14(金) 17:52:51 ID:8jHMULOw
ほんとうにヒマなんだね
303Socket774:2008/11/14(金) 18:23:01 ID:jln07Vj3
いやそれほどでもないよ
304うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/11/14(金) 20:21:59 ID:IBN/uI4f
しかし、奥田批判したのは朝日くらいだなぁ。
日経なんか、コラムで兵庫知事と丸大社長を罵倒してるのにw
305α ◆aPOWERGRE2 :2008/11/14(金) 20:26:41 ID:9E2ybghM BE:926194493-2BP(1000)
エリシオンとかハルシオンとか、ああいうのやらないほうがいいな。

FZR2000みたいなケースまではよかったけど、今のケースはジャズと一緒で
わざとダサいケースして販売せず、次にまたまともなデザインのケースに買い換えさせるという方法なのかと。
306α ◆aPOWERGRE2 :2008/11/14(金) 20:29:19 ID:9E2ybghM BE:1372140285-2BP(1000)
いらんことせずにアクリルケーススタイルで、アイボリーとか
各色販売でいいのにな。
307Socket774:2008/11/14(金) 22:44:22 ID:K2ShhBDZ
MAJESTA Rhapsodyが本日届いたが・・・
これサイドパネル開けるのが面倒くさいな。

308Socket774:2008/11/14(金) 22:56:29 ID:N+sDErNy
奥田批判するまえに、ユーザーを舐めきった自分をなんとかしたほうがいいような
気がするんだがな。
309Socket774:2008/11/14(金) 23:23:44 ID:/sPSElQR
自省ってもんができないから
ついでに自制もできない
310Socket774:2008/11/14(金) 23:27:51 ID:5iAOF4Nc
>>307
まだお布施する信者がいたのか
311Socket774:2008/11/14(金) 23:47:46 ID:ICPM3w3z
アウトレットでアルミキーボード、19950円!気が狂ったらしいなw
312Socket774:2008/11/14(金) 23:52:12 ID:cgot65kz
>>308
まぁなんだ泉と奥田では悪党としての格が違いすぎるから、泉の妄言もおおめに見てくれよ
313Socket774:2008/11/14(金) 23:56:54 ID:D6yZhwhx
OLIEON SLIMSUREってのがアウトレットに追加されてるんだが・・・
新品で10000P使ったほうが安い
納期も新品が11月22日から発送、アウトレットは11月26日からw
新品にはポイントも付く
ING社員の頭に脳味噌入ってるのか
変な色のマジェスタも限定5台のはずが、勝手に増幅したり、アウトレットに追加されたり






いよいよ、ここらしくなってきたねw
314Socket774:2008/11/15(土) 02:06:19 ID:m3zsGhbx
>>295
アナタ最高!
315Socket774:2008/11/15(土) 02:21:39 ID:UfrFBfm6
>>305
ハルシオンは眠剤だしな
316Socket774:2008/11/15(土) 05:05:27 ID:O0i6WWqQ
>>313
もうせっぱ詰まってて、このぐらい現金が欲しいって感じじゃないだろうか。
前もなんかこんな感じのパターンがあったな。
317Socket774:2008/11/15(土) 05:21:09 ID:UfrFBfm6
 星野INGちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ P5Qちゃんは
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 生まれつきギャンブルに弱く
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 15日以内にが経営資金が必要です。
     ┃   __|_     ┃ 
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかし経営には3500万円という
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 莫大な費用がかかります。
     ┃|    (__人_)   | .┃ 
     ┃\   `ー'´   / .┃ 星野INGちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
      星野INGちゃん 享年11歳
318Socket774:2008/11/15(土) 08:05:37 ID:DiSeCJko
>>317
死んでるじゃねーかwwwww
319Socket774:2008/11/15(土) 08:56:36 ID:9apQpNWD
>>317
ちゃんと改変して貼れよ
320Socket774:2008/11/15(土) 10:45:07 ID:47pesKvD
>>313

完全にgdgdになってきたなw
3回目は近いなこりゃ
321Socket774:2008/11/15(土) 10:45:22 ID:XOIh95tG
>>307
ケース購入報告はテンプレ>>17しかないのでレポよろしく
322Socket774:2008/11/15(土) 12:32:44 ID:tnPOi1G6
323Socket774:2008/11/15(土) 17:17:45 ID:SCrCjRF3
お〜い、昨日も今日もまだブログ書いてないよ〜早く書いてくれ〜
今日は麻生訪米ネタかなぁ、楽しみに待ってるよ〜
324Socket774:2008/11/15(土) 19:51:27 ID:pe24/fRP
イズミのブログみてると国が何ぼしてもこの世代が足ひっぱてってるのわかるよな
なんにでもケチつけて悪いほうにもっていって自己満足して
俺がただしかったwとかね、国が絶対つぶれないとかいう
わけのわからん感覚もってるよね、いわゆる親方日の丸を信奉してるのね
325Socket774:2008/11/15(土) 20:55:39 ID:yA75R/Y4
313>
突っ込みが入ったから。OUTLETからOLIEON SLIMSUREの銀/黒が消えたな。
ついでにDPが増えてるし、ほかのが値下がりしてるな。
やっぱり、1台当たり2万円欲しいんだな。
VR2000もそれぐらいすれば、多少は売れるんじゃないの?
(自分は買わない。正規・OUTLETも同じレベルの物を出荷するのが見え見えだし)
326Socket774:2008/11/15(土) 21:07:02 ID:gsRntOlk
「骸形化」=がいけいか。
「みぞゆう」の一件を見かけて、一番先にこいつを思い出した。
星野のケースは買った事ないのに。
327Socket774:2008/11/15(土) 22:33:40 ID:9vEgSKgE
MC3の最終処分販売は何回追加されるのかと思ってたら・・
今度はアウトレットになって登場・・って値上がってるような
328Socket774:2008/11/15(土) 22:57:09 ID:s+X+rZ6T
ん、びみょーに下がってないか? いや前のははっきり覚えてはおらんが。
329Socket774:2008/11/15(土) 23:32:27 ID:hL6rgscx
おっと前回出てたX-1>>133の出品者が詐欺師なのかも→http://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=dows200001
本日の出品物も無断で出品削除→http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w31767340
やっぱり新規出品者しかも停止暦ありは危ない、危ない。
330Socket774:2008/11/15(土) 23:43:54 ID:9vEgSKgE
ttp://www.3rsys.com/products/view.asp?navi=case&idx_num=139
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4537694080491/202530000000000/
俺がここでかつて、こういうケース出してくれって提案したのが発売されそうだ
こりゃMC3買ってる場合じゃねーな
331Socket774:2008/11/16(日) 00:08:41 ID:7ZMkiDNs
VESAマウンタ付きか。
こらオモロイw
332Socket774:2008/11/16(日) 01:09:51 ID:DAeaKzhC
MC3は、13日に今より1000円安く売ってたよ、しかも新品が。
333Socket774:2008/11/16(日) 02:23:16 ID:XxvaH6aT
>>330
おもしろいな 昔のfujitsuとかsharpのマシンみたいだ
1台買ってみたい でも重量大丈夫なのかな?
24"までとは書いてるが・・・
メンテはめんどくさそうだな
あとマザー反転のBTXモドキだから熱関係がうまくいくかだ
まあ廃スペックには向いてないだろうから
ミドルスペックだとよさそう
334Socket774:2008/11/16(日) 02:30:23 ID:quo6YrRM
ディスプレイの後ろにPC本体置くなんて
五月蠅すぎて使い物になるんかいな
335Socket774:2008/11/16(日) 09:00:20 ID:y5EJXyq8
我らがCE夫よりは使えるよ
336Socket774:2008/11/16(日) 09:26:44 ID:Xqx98uv9
>>329
「母急逝にて,ご連絡できず,申し訳ありません。」この連絡が,悪いとおっしゃるのですか。?
この世に一人しかいない,人が死んでもオークションを優先しろと,言うことですか。?
不可抗力なのです。ご理解ください。よろしくお願いいたします。 (評価日時:2008年 11月 16日 2時 06分)

だそうですw
337Socket774:2008/11/16(日) 09:28:53 ID:SFdhodAD
メーカー製みたいにプラスチック成型の部品を使ったら安くなるんじゃね?アルミじゃなくなっちゃうけど。
338Socket774:2008/11/16(日) 09:52:22 ID:fwZPUzup
>>336
何人目の母親なんだろう(´・ω・`)
339Socket774:2008/11/16(日) 09:57:52 ID:SFdhodAD
泉さんに似た人ですね。
340Socket774:2008/11/16(日) 10:45:49 ID:mEOXf23v
>>337
樹脂製のパーツは単価は安いけど、
パーツそれぞれに型を起こすのに
金がかかるから数さばけないと損だよ。
341Socket774:2008/11/16(日) 11:14:27 ID:m4aSCPK7
自作がどうのこうの言うなら
ちゃんとi7祭りやれよ
342Socket774:2008/11/16(日) 11:15:14 ID:nT2yXmfz
>>336
言い訳にもなってねぇな。
343Socket774:2008/11/16(日) 11:20:02 ID:UVB7yq/M
ここにはi7のサンプルも回って来なかったんだろうな。
ご愁傷様です。
344Socket774:2008/11/16(日) 11:26:37 ID:OE3nhrsC
>>343
サンプル回ってきても、OUTLETで売りに出すだろうて。
345Socket774:2008/11/16(日) 11:35:49 ID:INcw3Zxc
>>338
生きてる祖父母も殺してる予感。
346Socket774:2008/11/16(日) 12:45:45 ID:G6AdPhOs
>>329
>>336
>>338
>>342
>>345
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1120354891←人に聞くことしかできない。無責任男の可能性大。これからの落札者動向も楽しみwwwwww。
347Socket774:2008/11/17(月) 00:35:52 ID:J927c6rd
さてと、今度はどんな謳い文句でポイントセールやるんだw
348Socket774:2008/11/17(月) 00:41:27 ID:AVe+KUOm
>>347
やっぱり、大変好評にて、延長決定!!。さらに+5000ポイントの社長決断!
でしょ〜〜。
それか、
3回目のカウントダウン特別売りつくしセール、これが最後のチャ〜ンス
とか。
349Socket774:2008/11/17(月) 00:50:25 ID:28dYwuYf
615 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2008/08/28(木) 00:49:44 ID:+NArLFnJ
>609
あまり調子乗った事言ってると痛い目みるぞ
SLCとかMTRONばっかやってておまえみたいな本当のSSDを知らないやつがいるんだよな
ついこの間おまえみたいなやつがからまれてるのを見たんだが
MLCに完敗されてたしよく見るとRAIDも知らないのなDISKはIDEで必死にけん制してた
相手はintel勢じゃなかったが流石レベルの低いやつらばかりでけん制も何のそので単発だった
「そこはRAID注意だろ」とフレと話てたらにらまれてむなぐら掴まれたので相手のSATA電源ケーブル引っこ抜いてSSD蹴り飛ばしてやった
乗りかかった船なので相手してやったんだが相変らずRAID無視だったのでRAIDと見せ掛けての単発MLCでベンチ抜いてやった
身体が勝手に動いたんだが今思い起こしてみるとプチフリで見た症状だったんだが常に自然と頭の中でシュミレートしてるくらいSSDに精通してる
350Socket774:2008/11/17(月) 03:33:48 ID:J/RuQMc5
>>349 日本語でおk
351Socket774:2008/11/17(月) 03:38:10 ID:5DQ0wsjk
Windyがここまでひどい有様だとは知らず去年の秋、
アウトレットが待ちきれずに定価でZR2000買っちまった・・・しかもS-Tune・・・
P4マザーに排気力抜群のEnermax電源(Wファンモデル)で使ってたから全然気づかなかったけど、
つい最近中身ごっそり入れ替えてP45マザーにNeoPower500積んでみたら
おとなしいはずのNeoPowerがすげぇ唸り声上げはじめてようやくとんでもない窒息ケースだってことに気がついた^^;
側面パネルの吸気スリット開けたりファン構成変えたりして試しているうち完璧に吸気不足だと分かった。
電源ユニットから空気吸っちまうとNeoPowerでさえすごい騒音源になるんだな。
慌ててフロントに紳士の9cm(1700rpm)追加してなんとかおとなしくさせられたんだが・・・
あのエアフロー概念図ってやつにはすっかりだまされてしまった。

今のところ、

フロント吸気:S-Flex(12cm、800rpm)x1、紳士(9cm、1700rpm)x1
センター(AFAS):S-Flex(12cm、800rpm)x1
リア排気:紳士(9cm、1700rpm)x1
PCI-E EXHAUST UNIT :S-Flex(12cm、800rpm)x1

という構成でわりと静かに使えてる。
にしてもPCI-E EXHAUST UNIT ちょっと高すぎ。その上風の抜けが余りよくない。
Windyのファンはうるさくて使い物にならんので結局ファンも買い換えることになって
えらい散財してしまった・・・

いろいろ書いたがなぜかZR2000は気に入っている。
傷やら指紋やらついてない歪みもない結構な良品が送られてきたし、
リア吸気、リア排気なんて変わり者の俺には妙にぴったりくるんだな・・・これが
352Socket774:2008/11/17(月) 03:50:33 ID:28dYwuYf
>>350
すまん、ブロントさん改変をSSDスレに張ろうとして誤爆した(´・ω・)
353Socket774:2008/11/17(月) 08:23:27 ID:o+vfK2oM
おいィ?これ絶対誤爆装った忍者のしわざでしょう?
汚いなさすが忍者きたない
354Socket774:2008/11/17(月) 19:17:28 ID:4hc39Nkr
お前らアクアギズモでボコるは
355Socket774:2008/11/17(月) 21:18:47 ID:QTU1EMsr
>>351
去年の秋ぐらいって、D-Madeの時じゃなかったっけ?
コロコロ生産体制変わってるから分んなくなっちまったが…
356Socket774:2008/11/17(月) 21:52:49 ID:KeZfwlNd
別にいつの時代でもこいつらには関係無いよ。
自分の無知と調査不足を棚に上げて
ただ文句言いたいだけだから。
357Socket774:2008/11/17(月) 22:37:44 ID:tnNiChUz
久々にこのスレきてみたけどまだ残ってたんだね>星野ING
もうここの製品買うことは無いから無くなろうが消えようが消滅しようがどうでも良いけど
358Socket774:2008/11/18(火) 00:17:12 ID:+os/cKzB
>>356 それはスレ住人に対しての燃料投下と見て宜しいか?
359Socket774:2008/11/18(火) 00:27:39 ID:2qn5SFUj

必死な人
360Socket774:2008/11/18(火) 07:17:07 ID:WJlnU5qN
G-MADE最高!
361Socket774:2008/11/18(火) 08:43:04 ID:ClsZ4C9k
ケースの話より経営やブログの話ばかりというのもすごいスレだ。
このスレ読むだけで買う気失せるw

MT-PRO3000とか出していた頃は「いつかは星野」だったのにな。
362Socket774:2008/11/18(火) 09:01:31 ID:AATeioNp
ケースの精度が悪くなっただけなら懐古スレになっていただろうに。
泉のキチガイな言動の所為で・・・。
363Socket774:2008/11/18(火) 09:06:34 ID:eZFaZnBV
精度は価格も安くなったから仕方ないよ
364Socket774:2008/11/18(火) 09:25:31 ID:6xoZYA0a
仕方ないんだけど、それを「前以上の高品質!」とブチ上げたのは拙かったな。
365Socket774:2008/11/18(火) 09:41:14 ID:w2hDWKk+
いつでも売れまくりで品質も最高
まさか、最近売れてなくて品質もイマイチとは言えないとはいえ
過去にはずれをつかまされた人が沢山いるから
何を言っても信用されないよな

国産なら品質も問わないし高くても問題ないし
金払ってもいつ届くか解らなくても問題ない人は買ってやれ

あ、ブログ読んで共感できる人ってのも重要かな??
366Socket774:2008/11/18(火) 11:22:49 ID:nkhccSaH
最近おまえら会社からしかコメントしないよな。
サボってないで自宅でもこのスレちゃんとチェックしろよ。
いくら最近誰からも反応が来なくなってるからって
ちょっと怠慢すぎるぞ?仕事なんだから真面目にやれ。
367Socket774:2008/11/18(火) 12:01:54 ID:T5qn1UQ4
市況2の某国を看取るスレ風にいうと、
ホシノ大勝利www
糞クレーマー涙目wwwwww
とか
ホシノ大勝利www
糞コキャク涙目wwwwww
なんてことを本気で泉は思ってるからなぁ…。
普通そんな会社の製品なんて買わねーよ。
368Socket774:2008/11/18(火) 12:25:03 ID:/iW48Esa
>363
>精度は価格も安くなったから仕方ないよ
いや、現在も高値がついてるよ。
6〜7万なんてのは、フル装備の特殊色モデルくらいだったよ。通常精度で・・・
369Socket774:2008/11/18(火) 12:47:56 ID:FhyzHo4C
ウェンディは価格も性能もいいので初心者からは良くたよりにされる
だがたよりにされたいからセールを乱発してもダメだと言う事が最近わかった
ウェンディを売るのには真にエンスーの人だから性能を上げたくてあげるんじゃない上がってしまう者がウェンディ
Abeeはざんねんがはっきりいって精度はつかわないし性格も偽装電源とかイマイチだから信頼されにくい
370Socket774:2008/11/18(火) 13:06:10 ID:yhP/V5ND
>>369
日本語でおk
371Socket774:2008/11/18(火) 13:18:09 ID:7dFUgdYZ
Abeeも精度は良くないね
Lian-liの方がよい
最近のLian-liは価格も星野やAbeeを凌駕するほどだが・・・
日本の中小企業の応援だと思って中、台湾製買うより日本製選んでやりなよ
372Socket774:2008/11/18(火) 13:34:25 ID:eQydX042
INGのPCケース買っても日本経済が良くなるとは思えない
赤字で税金納めてなさそうだし、取引先に迷惑かけてばっかりっぽいし
せいぜい泉の懐が暖かくなる程度の経済効果
373Socket774:2008/11/18(火) 13:43:25 ID:SQGNY1K5
今日ミナミの帝王読んだんだけど、資本金1000万円の株式会社が20億円の借金があってつぶれても
1000万円しか取れないんだってね。
374Socket774:2008/11/18(火) 14:13:47 ID:6xoZYA0a
375Socket774:2008/11/18(火) 15:15:49 ID:BUoFvzOB
普通は吊るされたり、事故で・・・なんだけどねw
376Socket774:2008/11/18(火) 15:41:41 ID:eQydX042
INGは300万だっけ
取引先は気をつけたほうが良いな
現金交換はもちろんだが、俺だったら金貰ってからじゃないと仕事したくないわ
377Socket774:2008/11/18(火) 15:44:18 ID:eQydX042
あと、今年6月に資本金が10万→300万に変更されたんだっけ?
ソルダムの倒産直前だよな
増資金はどこから出たんだか
378Socket774:2008/11/18(火) 18:40:38 ID:bFz5qW3A
>>377
まだ外車乗り回してるようだし、それくらいなんとかなるんだろ
普通は二度も会社潰してる中小の親分は20年落ちのクラウンが限界なんだけどな
379Socket774:2008/11/18(火) 19:14:43 ID:ASMfgsGi
http://viozone.jp/
なんじゃこりゃ
380Socket774:2008/11/18(火) 19:17:23 ID:oUL+7UP7
あーあー・・・

なんつーかいかがわしい通販の典型ってサイトだな

ここまで落魄れるとは
381うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/11/18(火) 19:19:02 ID:GsKCMoBw
なるほど!
やたら鳥インフルに拘ると思ったら、
このための伏線だったのかww
382うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/11/18(火) 19:24:18 ID:GsKCMoBw
しかし、今回はなかなか眼の付け所がいいと思うなぁ。
383Socket774:2008/11/18(火) 19:31:42 ID:2aCaQn2B
これがケースだったらちょっとほしいデザインだけどな。

この代物、いらんよ。まあ一般ユーザーには相手しない商売
でもはじめようってことじゃないか。当たったらでかいけどね。
384Socket774:2008/11/18(火) 19:40:03 ID:dTfEYwcO
えーと…
空気感染するようなウイルスの場合KB、マウスに触るとか以前の問題だと思うんだけど。
それに本体のボタンを押せという時点でどうなんだこれw
外装が汚染されたら終わりなんじゃないのw
385Socket774:2008/11/18(火) 19:50:03 ID:umBjWXHA
何これ?
PCケースの中に入れたら遠赤外線とかで殺菌してくれるのかw
386Socket774:2008/11/18(火) 19:51:49 ID:umBjWXHA
読んだらそうだった(紫外線だった
スレ汚しすまねぇ
387Socket774:2008/11/18(火) 19:52:33 ID:bFz5qW3A
なんでBIOじゃないんだ?
また糞ニーコンプレックス?
388Socket774:2008/11/18(火) 19:53:23 ID:8CkGev69
日本壊滅法律
【国籍改正案】衆院通過

スレチなのは承知している。
しかし今日本人の「行動」必要だ

今日、【国籍法改正案】が衆院通過した
これは「父親の認知のみで子が日本国籍を得る」
法律だ。しかも罰則は1年以下の懲役もしくは20万以下の罰金
これは外国人 特ア 歓迎法律だ
このままでは日本は確実に中国に乗っ取られる

これは小説の一文では無い
現実としての日本国の「終わりの始まり」だ

皆目を覚ましてほしい
2千年の歴史を持つ日本人として行動してほしい

衆議院議員 河野太郎が首謀者だ

残された時間は少ない
しかし我々は日本の独立維持に向かって行動しなければいけない

ソルダムを叩くのは暫く置いて、今回の「国籍法改正」について知ってくれ
ソルダム叩いている間に、日本国のっとられました。では俺たちはCEO以上の池沼だぜ?
おれは「日本人」に目を覚ましてほしい。頼む
389Socket774:2008/11/18(火) 19:59:01 ID:M3KUV3KJ
株PC→DAWと来て今度はコレか
次から次へとよくもまあ・・・w
390Socket774:2008/11/18(火) 19:59:26 ID:6xoZYA0a
美しい日本語ではないから、君も外人の同類だよ。
391Socket774:2008/11/18(火) 20:02:03 ID:lh5/Zxkr
もう萌えコラボPCに活路を見出すのがいいよ(*‘ω‘ *)
392Socket774:2008/11/18(火) 20:03:55 ID:8CkGev69
>>389 >>390 気分を害したことはお詫びする。
しかし「国籍法改正」の正体についてググって欲しい。
新聞・TVは殆ど報じていない
気分を害したことは再度詫びる。許してくれ
393Socket774:2008/11/18(火) 20:09:57 ID:xQWj6US8
設計ミス・製造ミス・組み立てミス上等の隙間だらけハンドメイドPCケースメーカーが
下手すりゃ人体に影響を与えかねないような装置をね…
394Socket774:2008/11/18(火) 20:16:15 ID:WJlnU5qN
インフルエンザかよw
普通はPCと何の関係があるんだ?と思うよなぁw
395Socket774:2008/11/18(火) 20:22:17 ID:SQGNY1K5
いつもの圧倒的な誇大広告
396Socket774:2008/11/18(火) 20:32:04 ID:4X+CXSTV
なんだこれ?
単なる台なの?
マイナスイオン発生器並に意味が無用の長物では?
397Socket774:2008/11/18(火) 20:33:04 ID:oUL+7UP7
JAROに通報だなw
398Socket774:2008/11/18(火) 20:44:47 ID:MBCYMj5U
5万8800円てwwww誰が買うんだよwwwwwwww
仮にこれが売れたとしたら悪徳押売としか思えんwwwwwwww

代理店とか募りだしたら本格的にアウトだな
399Socket774:2008/11/18(火) 20:46:13 ID:HH9I54xr
やべえw法人はガード甘いからなあ

・・・でも紫外線浴びせたらキートップのプラ部品が劣化しまくるんじゃない??
400Socket774:2008/11/18(火) 20:47:14 ID:sgg8KsLe
きっと社運を賭けた一大プロジェクトなんだろう
売れるといいね(棒読
401Socket774:2008/11/18(火) 20:50:03 ID:eQydX042
科学的、医学的根拠について触れてないのが気になるが、もしかして勝手にやってるだけか
反対に向けたりしなくても、紫外線が目に入ったりで人体に影響するとか検証してないんじゃない?
いかにも危険な機器って感じで薄ら寒い
402Socket774:2008/11/18(火) 20:50:12 ID:D3Gspvcs
ああ、ついこの間までハードウェア板の各キーボードスレで必死に
「キーボードは便器より汚い」とか騒いでた奴いたけど、ここの工作員だったのか
403Socket774:2008/11/18(火) 21:08:28 ID:ndWuuJ0i
こんなもの使うより
手を洗う習慣つけろや()苦笑
404うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/11/18(火) 21:21:06 ID:GsKCMoBw
おれはニーズあると思うけどね。
しかし、業務用では見た目より実用性とコストに収斂してしまうだろうな。
理髪店の紫外線ラックみたいに。
405Socket774:2008/11/18(火) 21:24:33 ID:eQydX042
ttp://www.nelt.co.jp/navi/la_bl/bl.htm#1
殺菌ランプは、点灯中、絶対に肉眼で見ないでください。目の痛みや視力障害の原因となります。
殺菌ランプは、紫外線(殺菌線)を皮膚に直接あてないでください。皮膚の炎症を起こす原因となります。

UV−C  = 殺菌線ともいい、文字通り殺菌作用があります。
 (100〜280nm)  しかし、この波長では紅斑作用や皮膚障害を起こします。

こんなもの子供が自由に使える、しかも簡単にひっくり返せる構造で販売していいのかな
406Socket774:2008/11/18(火) 21:27:18 ID:HH9I54xr
汚物(星野菌属)は消毒だーッ!
407うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/11/18(火) 21:33:28 ID:GsKCMoBw
ケースファンでオゾン脱臭なんてどうだろう?
408Socket774:2008/11/18(火) 21:33:44 ID:lh5/Zxkr
人体に影響が出るまでは時間かかるだろうし
ある程度儲け出たら会社潰して行方くらませればOK
409Socket774:2008/11/18(火) 21:35:25 ID:eQydX042
・本製品から照射される紫外線により、樹脂・プラスチック等の変形、褪色などの劣化、付近の植物育成状態等に影響を与える可能性があります。

・本製品の取扱説明書に記載された以外の製品の利用、および誤った利用の結果生じたあらゆる損害について、当社は一切責任を負いません。

カバーはずれていたり、外れていても紫外線が出てしまう仕様が問題だって考えはないのかね、この無責任企業は
もしも訴訟になったら、普段はカバーを外してキーボード置きに使ってくださいって、間違った使い方を誘導してると判断されそうだ
410Socket774:2008/11/18(火) 21:37:54 ID:oVOjbimq
何でカバー取り外しにするんだろう。不便だし、危ないじゃん
411Socket774:2008/11/18(火) 21:45:23 ID:eQydX042
ttp://viozone.jp/contents/disclaimer.html
一番下に目立たないようにこんなページ作ってるんだな
本人たちも危険な商品だって認識してるってことか

>本製品をご購入のお客様は、該当免責事項の内容をご承諾頂いたものと見なしますので、併せてご了承ください。

子供が失明した場合など、このページ等を盾にするんだろうな

412Socket774:2008/11/18(火) 21:47:57 ID:lcvII4n+
おそろしや
413Socket774:2008/11/18(火) 21:48:41 ID:2+SWzNc5
全日本ご不満放出選手権
http://booing.jp/
414Socket774:2008/11/18(火) 21:55:34 ID:l1VBVePV
本業を出鱈目健康グッズに変えるとか、まわりくどい似非科学で商売するよりは
身長が伸びたり彼女が出来るマウスパッドみたいな直球で来てほしいのう。
415Socket774:2008/11/18(火) 21:59:07 ID:M9QENUVh
じっくり、Webを見てしまった。

これ、秋葉で売ることが出来れば、今年の「アキバで見つけた変なモノ」に
ノミネートされたかもね
416Socket774:2008/11/18(火) 22:01:24 ID:PCuMJqQW
彼女が出来るマウスパッドなら即買いだぜ!www
417Socket774:2008/11/18(火) 22:03:33 ID:noP/9i08
いや、イーレッツのノリで売ってるならありえるが、
あのWebサイトのノリだと、インプレスだってさすがに社会的責任を感じて自重するだろ…
418Socket774:2008/11/18(火) 22:12:19 ID:noP/9i08
今後たどる道
1. 利用者の声・権威者からの推薦文
2. 大幅な値引き・廉価版の登場
3. 代理店・紹介制度の開始
419Socket774:2008/11/18(火) 22:36:23 ID:YKyxXZwK
というか、新しいことやるなら、WiNDy はやめといた方がいいだろう。
評判が悪すぎる。
420Socket774:2008/11/18(火) 22:47:01 ID:xgNJVm5N
CEO、念のために日本の特許を検索してみて欲しい。。。
421Socket774:2008/11/18(火) 22:49:17 ID:h4SCA15J
全く新しい画期的なことを始めるときは、常に非難されるものだ。
当社がフルアルミケースを初めて世に出したときもそうだった。


・・・・などと、悦に入っている、イズミが見える。
422Socket774:2008/11/18(火) 22:50:04 ID:FhyzHo4C
VIOZONEも誰かが検証して全く効果のないデタラメ品って言われたりするんだろうな
423Socket774:2008/11/18(火) 22:52:04 ID:iDo9VK8n
>>421
って言うか似たような商品なら昔からあるよな
パソコン用じゃないにしろ。
それをINGでもし誰も知らないなら、それは何を意味するのか、
危険を認識してるなら、何故流行らないかを考えてみて欲しいんだ
424Socket774:2008/11/18(火) 22:52:30 ID:h4SCA15J
タダの紫外線殺菌灯だよね、これ。
細菌には効くかも知れないけど、ウイルスにはどうだか。
425Socket774:2008/11/18(火) 22:52:30 ID:FhyzHo4C
また報道記事からソース元も出さずに無断引用かよ
426Socket774:2008/11/18(火) 22:54:53 ID:GJURuOm0
実は中身がブラックライトってオチでよろしく。
427Socket774:2008/11/18(火) 22:59:36 ID:h4SCA15J
>>426
実際そうなんでしょ?w

>紫外線ランプは一般市販品の取り付けも可能ですが、VIOZONE指定ランプの取り付けを推奨いたします。 
428Socket774:2008/11/18(火) 23:03:38 ID:bFz5qW3A
その前に現代社会ってそんなにBIOの危機に直面してんのか?
429Socket774:2008/11/18(火) 23:06:19 ID:txvYm2oJ
あくまでもキワノモ商売で行く覚悟は感じるけど
客の顔が見えなさ過ぎる

箱じゃダメだと気づいただけでも立派
430Socket774:2008/11/18(火) 23:06:59 ID:/ZbGdIRM
つうか色々と危機に直面してんのはここの会社だよな
431Socket774:2008/11/18(火) 23:12:15 ID:AkfqYH+U
皮膚科で蛍光灯みたいなのでニキビを消毒したことがあるがその仲間みたいなもんか?

しかし迷走してる罠…
432Socket774:2008/11/18(火) 23:21:04 ID:eQydX042
紫外線って見えないんだろ
蓋が閉まってないと動かない、4つ足が設置してないと動かないあたりは最低必要だろ
蓋が閉まっていても前方に紫外線が漏れるなんて仕様は欠陥品だよ
子供の目の位置にちょうどきそうだし

一切の責任は取りませんで済むと思ってんのかね
PCケースで培った非常識を押し付けようとしてるのは、ほんとうにムカつく
433Socket774:2008/11/18(火) 23:26:39 ID:LTkUU0cq
医療用殺菌消毒用機器と比較すると安いどころか、激安だなと思ったら…

> 使用上のご注意
> 本製品は医療設備や機器、原子力設備や機器、航空宇宙設備や機器、
> 輸送設備や機器、人命に関わる設備や機器、高度な信頼性を必要とする設備や
> 機器としての使用、またはこれらに組み込まれての使用は意図されておりません。

これで医療機関向けwww
何に使うか意味不明なガラクタを買う病院なんぞねぇよ。

何も知らん人間にそれっぽく見せるためにページ作ってるだけで
医療機関に訴求する気なんてないだろうが、それにしてもこれは酷い。
434Socket774:2008/11/18(火) 23:36:03 ID:bFz5qW3A
製品の信憑性は抜きにして医療事務などニッチ向けにはいい線突いたと思うが
WINDYってブランドがすでに汚れすぎてる、もう会社も違うんだろw
違うブランド立ち上げてやるべきだと思う

チャネラーで考える新ブランド名称
        
        ↓
435Socket774:2008/11/18(火) 23:36:14 ID:h4SCA15J
とりあえず、スラッシュドットに「変なモノ」としてたれ込んでおいた。
436Socket774:2008/11/18(火) 23:36:27 ID:AkfqYH+U
「浴室では使わないで下さい」 って注意書きされている浴室用ヒーターの話を思い出した
437Socket774:2008/11/18(火) 23:38:04 ID:h4SCA15J
こういうモノこそ、健康産業については門外漢な自社での販売じゃなく
お得意の「OEM供給」したらいいのに()苦笑
438Socket774:2008/11/18(火) 23:42:39 ID:+os/cKzB
新製品ねー。
昨日星野ING関連の人間が必死にこのスレにへばり付いていたのか。
なんか納得。そして、潰れろ有害企業。
439Socket774:2008/11/18(火) 23:49:19 ID:yC/nUsIa
今の加工精度じゃ危険すぎるだろコレ
440Socket774:2008/11/19(水) 00:09:29 ID:bnhVWmdR
本体に、使い方や注意書きがないのは、どうなんだろうねえ。
441Socket774:2008/11/19(水) 00:16:56 ID:H/62Cp+Q
あとで事故になったときが面倒だから、中身はブラックライトか蛍光灯なんだろ
殺菌されたかなんて調べてもわからんし
442Socket774:2008/11/19(水) 00:21:28 ID:GD0Zqjh6
そもそも除菌前の菌を調べてもらっているけど、この機器を使った結果、ここまで減少しました。とは無いんだよね
もう商売の方向が怪しい燃費アップ系の炭素棒とか炭とかそういうレベルになってるな。

国民生活センターに「効果のないインフルエンザウイルス及び滅菌作用をうたうパソコン用計器にご注意ください」とかトップページに出そうだ
443Socket774:2008/11/19(水) 00:34:15 ID:H/62Cp+Q
培養地の画像どこから拾ってきたんだろうなw
444Socket774:2008/11/19(水) 00:38:11 ID:WAvyvLNO
パソコンのキーボードもそうだが、「パンデミック」云々いうなら
携帯の方が数倍汚そうだな。

で、携帯をVIOZONEで除菌したら壊れました。どうしてくれるんですか?と
クレームの嵐に巻き込まれる・・・に、1000ペリカ
445Socket774:2008/11/19(水) 00:49:17 ID:/Ij5srHs

 個人向けテロ装置「VIOZO●E」                           
                
本体にわざと作った隙間より紫外線を放射!

                                                  
┌──────────────────┐
│           WiN●y  .. o o o o ○ o│
│lllllllllll// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │
├┬────────────────┬┤
││  o      o      o     o  ││
└┴[]───────────────[]┴┘

446Socket774:2008/11/19(水) 00:54:34 ID:7/zDP1t/
仕事速いw
447Socket774:2008/11/19(水) 01:34:01 ID:ZVvNEC6p
●付ける位置が間違ってないかw
448Socket774:2008/11/19(水) 01:36:29 ID:XATOjoHW
汚い会社がキレイにする物を作っても信用されん。
このアホ製品がINGの致命傷になりそうだな。
449Socket774:2008/11/19(水) 06:52:31 ID:en76Ravu
これさ、箱の側はどうやって消毒すんだ?
450Socket774:2008/11/19(水) 07:15:12 ID:94VncO5K
>>379
どこぞの市民団体のサイトかとオモタよw
そのうち募金とか言い出すんじゃねーだろうなw
451Socket774:2008/11/19(水) 07:26:47 ID:5kg1rvAy
>>449
近日登場!箱全体を覆う VIOZONE COVER で備えは万全!!

(予価:8万8800円)
452Socket774:2008/11/19(水) 09:51:47 ID:MChrTb2Z
またけっこうなスレ燃料投下来ましたね()苦笑

それだけは才能あるな。
453Socket774:2008/11/19(水) 09:52:58 ID:bUxsDyuI
>>433
大人のおもちゃと同レベルだな、それじゃ。
「これは玩具です」との注意書きが必要。
454Socket774:2008/11/19(水) 10:02:29 ID:bUxsDyuI
正直今回のコンセプトは良しとしよう。デザインも悪くない。

しかし、中身と値段ち使い勝手が全く伴わない。

主に医療機関にしか売れないと思うが、それにしては検証実験もまともにしていなさそうだし、
今のINGの工作精度では紫外線漏れがありそうで怖い。

いちいちふたを閉めなければならないという使い勝手の悪さも痛い。
紫外線照射は8秒で終わりますというふれこみなのに、それまでの準備に何分かかるのだ?
だったら、キーボードトレイにしてスライドさせてロックしたら完了とかにすればいいのにね。
怖くて使えんわ、こんなもの。

なお、これはフィクションです。
455Socket774:2008/11/19(水) 10:36:33 ID:5kg1rvAy
>>454
医療機関になら売れるかもしれないって思う感性もどうかと思う。
456Socket774:2008/11/19(水) 10:40:41 ID:kurGkK6u
こういうデタラメな商品を宣伝すれば
まともな医療機関からは敵意を買うだけだろうね
457Socket774:2008/11/19(水) 10:49:06 ID:Rd/57NRO
何の実験も調査もせずにデタラメとか
詐欺とか言えるお前らってスゲーな。
高けぇとかいらねってならわかるけど。

やっぱとりあえず否定するのがお仕事なんだろうね。
458Socket774:2008/11/19(水) 10:49:27 ID:gPyxNSjB
僕、こんなの思いついちゃった。
で、会社上げて製品化するんだから、私物化としても機動力が凄いのは認める。

でも、所詮思いつき。売れなくなったらモデルチェンジを繰り返し、
アウトレットで大乱売。
この商品は「傷あり、難あり」じゃ余りにも危険すぐる。

P C ケ ー ス 以 上 に 必 要 な い し 。
459Socket774:2008/11/19(水) 10:50:51 ID:gPyxNSjB
>>457
また来たか。このスレで営業なんてしてんじゃねーよ。

そして、いらね。
460Socket774:2008/11/19(水) 10:54:41 ID:5kg1rvAy
>>457みたいな書き込みをしようという意欲が湧くのがすごいww
461Socket774:2008/11/19(水) 10:59:17 ID:mHfyQC5d
机の上も部屋もまめに掃除しろ
家も仕事場もシンプルでありたいものだな

こんなみっともない箱を机の上に置くなんて
頭悪い人みたいでいやだ
462Socket774:2008/11/19(水) 11:04:04 ID:bUxsDyuI
>>455
「医療機関ぐらいにしか」と書いた方がよかった?
それとも「こんなもの買う奴はいるわけないだろ」が良かった?
今回の商品がターゲットとしているのは個人、法人、医療機関、公共・教育機関の4つでしょ。
その中なら医療機関という意味。

物珍しくて話題になったりすることはあるだろうけど、しょせんその程度だろうね。

>>457みたいな人だったら買ってくれそうだねw
463Socket774:2008/11/19(水) 11:05:15 ID:ai5PKRgl
信用に足るデータが出てなきゃ叩かれるだろ。
前もアルミはスチールより冷えるとか、データがあるって言って、結局検証データ出さなかったし。
464Socket774:2008/11/19(水) 11:20:55 ID:bUxsDyuI
>>463
検証実験に関しては、群馬産業支援センターのお墨付きというような印象を与えるが、
単に照射試験をしただけであって、繰り返しの試験や耐久試験については一切ふれられていない。
思いつきで短期間に製品化したのがバレバレで、とても信用できるものではないことは明らか。
人体に深刻な影響が出そうなものをこういう姿勢の企業が作っていいのか?
というか、医療認可とか必要じゃないのか?
本当は法に触れているのではないのか?
465Socket774:2008/11/19(水) 11:25:27 ID:kurGkK6u
「抗菌性の高いアルミ製キーボード」
データが無い。背景となる理論も無い。そもそもの比較対象もわからない。
これがデタラメでなかったら一体何なのか
466Socket774:2008/11/19(水) 11:35:59 ID:mD+9quwT
ttp://viozone.jp/model/medical/
の下のほうに
>紫外線照射能力を一般モデルである「VIZONE OFFICE」と比較し約20%高め、
>細菌・ウイルスに対する対応性を向上(ry

とあるんだが、VIOZONE殺菌テストのリンク先は同じ。そしてそこには

>GL15型紫外線ランプ×2
>管側面からキートップ平均距離約30mm、照射効率約60%の場合
>3000〜3500(μw/cm2、当社実測値)

あれえ?何が20%強化されたの?
まさか照射時間を8秒から10秒に延ばした事をいってないよね。それは普通「紫外線照射能力を高めた」とは言わないよw
それはともかくさすがにブラックライトじゃないようだなw
467Socket774:2008/11/19(水) 11:38:03 ID:GD0Zqjh6
× 医療機関にしか売れない
◎ 医療機関にも売れない

理由は効果が無くても断り書きで効果や対象物に変色や変形が出てもおりゃシラネ宣言してるから
468Socket774:2008/11/19(水) 11:42:43 ID:dVoCtNf8
ttp://marukawa-elec.com/online_shop/info_item_2034.html

紫外線ランプって普通の蛍光灯と同じなのね
1本1000円もしないし、蛍光灯のベースも何万もするもんじゃない


アルミのガワに2000円もしない部品つけてケースよりはるかに高く売ろうってんだから
いい商売だわなwww



うれればなwwwwww



これならそこら辺に転がってる材料でも作れそうだぞw
469Socket774:2008/11/19(水) 11:51:05 ID:YJKz90y8
>>468
球だけあれば光ると思ってる馬鹿?
インバーターとか電源とか必要だろ
470Socket774:2008/11/19(水) 12:05:11 ID:dVoCtNf8
>蛍光灯のベースも何万もするもんじゃない
↑これがインバーターと電源のつもりだったんだけどな
すまんな、まぎらわしくてW
471Socket774:2008/11/19(水) 12:23:50 ID:00Algw2+
>抗菌性の高いアルミ製キーボード
ここのキーボードってキー自体もアルミなの?
プラだったら関係ないじゃん。

>>457
>何の実験も調査もせずにデタラメとか
>詐欺とか言えるお前らってスゲーな。
いや、星野自体が実験も調査もまともにしてないでしょ。
何年も掛けて耐性実験までしてるならわかるが、文面だけではね。
472Socket774:2008/11/19(水) 13:31:50 ID:JysZtihn
とりあえず、公的機関の認証を受けてからでないと医療やお役所には売れないな。
ほら、上の方にある抗菌マウスとかの。
ああいう素材のマウスやキーボードだったら買ってもいいかもしれん。
473Socket774:2008/11/19(水) 14:05:04 ID:OaED0WQG
霧吹きにエタノール入れて週に1度シュッシュッすれば完璧
抗菌マウスもいつまでも抗菌じゃないしな
474Socket774:2008/11/19(水) 14:05:40 ID:VMiXG4kV
そりゃキーボードもマウスも汚れるだろうけど
そんなもん気にしたら一緒に住めないわけでな
トイレの便座と階段の手すりとか全部除菌しないといけなくなるだろうに
だれだよw企画したアホ
475Socket774:2008/11/19(水) 14:07:45 ID:AVoNQnE6
>411

・法律に反したルール
・法律を無視したトンデモなローカルルール
な感じの契約は無効にできるってぇのが
民法の大前提だったと思ったよ。

だから、なんかあったら、普通に
PL法で引っ張れる。

損害賠償金は踏み倒せないからなー

    ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) イズミは消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 
476Socket774:2008/11/19(水) 14:26:02 ID:g5/y9ib9
>>475
人体に深刻な影響が出たときに、ここと交渉、裁判するのって大変な苦痛だとおもうよ。
結論としては、決してこんなもの買っちゃいけないんだと思う。
こんな危険な商品を、こんな会社が発売することが許されるか、経済産業省とか、そういうところに調査してもらうのが妥当。
477Socket774:2008/11/19(水) 14:42:51 ID:g5/y9ib9
>当社では職場環境におけるキーボード・マウスの細菌による汚染度を様々な条件にて独自に計測いたしました。
>細菌繁殖にとって条件の悪いシーズン(2008年10月)での観測ですが、条件によっては非常に危険なレベルの細菌が検出されました。
>これが夏にかけてのシーズン(5月〜8月)では、格段に細菌汚染の度合いが高いと推測されます。

>細菌採取日 2008年10月29日

ほんとうについ最近、思いつきで商品化したんだな。
企業のモラル、責任として、製品の安全性を確保するってことが必要だと理解できてない。
こんな物を世に出すって、ミドリ十字の血液精剤とかの犯罪レベルじゃね。
478Socket774:2008/11/19(水) 14:59:46 ID:VMiXG4kV
星野の会社には非常に危険なレベルの細菌いるのか
エボラでもいるのかよ
479Socket774:2008/11/19(水) 15:01:24 ID:AVoNQnE6
ただ単に、ウンコしたあと、
手洗いせずに仕事して、
その結果を測定したんじゃないか??

もしくは会社がゴキブリやネズミのすくつとか・・・


    ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) INGは消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 

が、妥当なところでは・・・・
480Socket774:2008/11/19(水) 15:21:11 ID:qqh+5sKR
やっちまったなCE夫、喪前恥ずかしすぎるぞ
こんな安全性に配慮してない珍妙な製品を買うバカいると思ってるの?

\4000以下の、この製品で十分だわ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0802/05/news012.html
481Socket774:2008/11/19(水) 15:22:28 ID:BhsOWgf5
会社としての機動力は認めるが
実際ユーザーに対して実行するのは1年ぐらいの準備期間を経て医療用認可とか
箔をつけてちゃんとした形で売らなきゃ買ってくれんよ。
既にここのスレッドではユーザーが昔と違って賢くなったんだ。
聞こえが悪いけどそういう奴を上手に騙すものを作らないと。
INGが作ってるのは、上での指摘の通りただのハリボテ。
中共と変わらない。
482Socket774:2008/11/19(水) 15:38:33 ID:WczZfKhn
何このアルミ万能説。
アルミで何でも出来ると思ってんのか泉は。
483Socket774:2008/11/19(水) 15:39:55 ID:GD0Zqjh6
普通は民生品としての滅菌器具なんて安全性をとことんまで調べ尽くして
ユーザーがたたきつけても蛍光管が割れないように苦心して売る物だけどな
484Socket774:2008/11/19(水) 15:47:16 ID:82pmQlwc
>>483
我々がメインターゲットとしているOTONATACHI世代は
そんな乱暴な使い方はしないだろうから想定すらしていません

…本気でそう考えてるんだろうな。

まともに考察・検討を加えることなく思い付きをそのまま商品化することが
「機動力のある企業(としてのあるべき姿)」だと思い込んでるバカに
何を批判したところで無駄なんだろうけどさ。
485Socket774:2008/11/19(水) 16:32:36 ID:8N1+Lt+0
また粗大ゴミ出してからに
星野はなにも作らないのが一番のエコ
486Socket774:2008/11/19(水) 16:33:26 ID:NU46iBAw
>>402

あぁ!あれか!
俺も不思議に思ってたんだよ
このスレにも居たよなww
487Socket774:2008/11/19(水) 16:48:14 ID:dVoCtNf8
ttp://windy-online.com/pc_parts/viozone/custom/lamp/images/img.jpg
詳しい構造の写真が無いと思ったら、カートの所にあったんだな。

しかし、本当に電源にインバーター、タイマーリレー、表示LEDだけっぽいな(笑)
これだったら上の中華製滅菌棒のほうが安全対策しっかりされてるし高性能じゃねーかw

これだったら電源ボタン長押ししないと電源が入らないとか、カバーをつけないと電源が入らないとか
安全対策のしようがいくらでもあっただろうに
しかも何故マグネット式なんだ?わざわざめんどくさくしてどうするw


中身(クズアルミ以外)はほんと3K以下だなw

交換用蛍光灯も三菱電機製のヤツは1000で買えるのに1800円か
ttp://www.lightmart.jp/product/1816


ボッタクリもいいところだなw


売れないからボッタくれないかwww
488Socket774:2008/11/19(水) 17:12:23 ID:7/zDP1t/
殺菌用紫外線は若松通商でLEDが売ってたから同じ自己責任なら自作した方がいいよなwってかアルコール含有ウェットティッシュ使えw
489Socket774:2008/11/19(水) 17:20:16 ID:39EG2qe/
まずもって、医療・公的機関のPC端末なんて、
コスト最優先の事務機器でしかない。
鯖とか、システムとかは、必要な冗長性が確保されているし、
それなりのスペックだが、それは自作・一般ユーザーが思い浮かべる「高性能」
とはベクトルが違う話。

まともな医療機関や公的機関で、裁量権持つ人間はこんなもの買えない…って、
PCケースですらないのか、コレw
490Socket774:2008/11/19(水) 18:07:25 ID:NU46iBAw
こんな身体に害がありそうな製品売っていいの?
ちゃんと検証してないでしょ?
491Socket774:2008/11/19(水) 18:36:37 ID:yJYO5R3p
いよいよ霊感詐欺商法みたいになってきたなw

492Socket774:2008/11/19(水) 18:48:01 ID:g0h7Otgg
これからはこの路線か、オカルト、霊感系
静かになるだけでなく電磁波を防いで疲れにくくなる、制振シート
空気をイオン化し、冷却効果を高めるファンフィルター
持ってるだけで幸せになれる、泉サイン入りPCケース
493Socket774:2008/11/19(水) 18:50:43 ID:qrU4dW32
一番下のは悪運が上がる代わりに普通の運が下がりそうだなw
494Socket774:2008/11/19(水) 18:51:49 ID:m0UPvw8y
これもアウトレットで販売したら神だな。
495Socket774:2008/11/19(水) 19:14:43 ID:g0h7Otgg
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h124762777
この出品者は泉と気が合いそうだ
496Socket774:2008/11/19(水) 19:19:46 ID:u0mc6Ziw
>495
イズミよか全然いいだろー
バカはバカでも善いバカだw
497Socket774:2008/11/19(水) 19:35:26 ID:8MJRlSpg
>>495
環境によさそうだしアイディア賞



なわけもなく、何がしたいんだろう。
498Socket774:2008/11/19(水) 19:38:10 ID:qrU4dW32
改造バカのグリーンPCのパクリだな
499Socket774:2008/11/19(水) 19:53:15 ID:WAvyvLNO
ガワがアルミでキートップはただのプラのキーボードで「抗菌」?
そもそも「社内調査」で調査したキーボードってAlfeelじゃなかったか?
ttp://windy-online.com/blog/alumicase/924


せめて、全部「銅」でできてたら抗菌作用もあるだろうけど。
500Socket774:2008/11/19(水) 20:00:54 ID:ZJJkCEZb
>>379

なんじゃ、コレw
ぜってー一台も売れないだろw

なんで、こんなんなったのかね。
昔のMT-PRO2200とかあたりをちょっとリニューアルしただけで結構売れると思うんだがな。

この前、計画倒産直前に買ったS8オメガブラック(1年くらい使用?)
をオクでだしたら7000円くらいで売れた。以前の製品のがいいってコトなんじゃね?

501Socket774:2008/11/19(水) 20:35:44 ID:MmS4IZ2k
結論:買ってはいけない

でいいだろ()苦笑

ところでこのDQNライトの業務連絡てなんか来た?
502Socket774:2008/11/19(水) 20:39:15 ID:94VncO5K
>>500
あの時代にはもう戻れないのだよ・・・
お金と共に信用まで失っちゃったから
しかしMT-PRO2200はフロントのアルミパネルがかっこよかったなぁ
今時のケーブル脱着式電源を積む為には上部のシャドウベイを外さなくちゃいけないけどね
503Socket774:2008/11/19(水) 20:51:55 ID:E5v9Cbxg
泉はあの箱を5年も前から構想していたらしい。
504Socket774:2008/11/19(水) 20:55:17 ID:bSBdwLV4
問題はバイ菌よりも疫病神の方では?
505Socket774:2008/11/19(水) 21:33:44 ID:Qd0SNuzw
なんだこれ
4年ぶりに自作でケース選びの第一候補に考えてたのに何この評判
昔は自作er憧れの逸品だったじゃねえかよ
とても買えなくて安ケースで我慢してた4年前
いつかはWinDyと思ったのに何これ
あのトキメキと憧れを返せよクソったれ
506Socket774:2008/11/19(水) 21:33:49 ID:bjRyd2B+
>>503
さすがだな、俺だったら20年かけても製品化は出来ないな
507Socket774:2008/11/19(水) 21:36:59 ID:ZJJkCEZb
>>505

4年前の製品をオクで買うんだw
508Socket774:2008/11/19(水) 21:57:19 ID:bgmejl5t
上の方で誰か書いてたけど、
・キーボードトレイ式になってて、ガチャンとロックしないと作動しない。
・四つ足がちゃんと接地してないと作動しない

これぐらいの安全機構は最低限必要だろ
値段据え置きで、この2つを搭載してれば一台くらいは売れる可能性もあったかもしれん
509Socket774:2008/11/19(水) 22:00:45 ID:H/62Cp+Q
これってHPの写真自体がコラでこの世に一台も存在しないんじゃない?
510Socket774:2008/11/19(水) 22:00:46 ID:hK/Cnxnm
早速1万ポイントで値下げかよ
511Socket774:2008/11/19(水) 22:01:31 ID:43imfzSV
Q 現代社会が直面するBIO危機!
来るべきパンデミックの防衛として有効な手段とは?


A 薬用石鹸で手を洗う。
512Socket774:2008/11/19(水) 22:08:10 ID:WAvyvLNO
>>501
>WiNDy CLUB  BREAKPOINT(新製品VIOZONEのお知らせ) 第22号 NO.2008100039
513Socket774:2008/11/19(水) 22:12:34 ID:WAvyvLNO
さて本日より開催のキャンペーン「2008 年末商戦突入! GRAND BAZAAR」において、
会員様への「10000ポイント」の進呈が決まりましたのでお知らせいたします。

このポイントは1ポイントが1円に換算され、期間内に対象製品をお買い求めの際
に「10000円」としてご利用いただけます。

今回の対象製品は、昨日販売を開始した「VIOZONE」の他、日替わりにて
WiNDyの人気製品をご用意いたします。ぜひこの機会にご活用ください。

ハイハイ、ワロスワロス
514Socket774:2008/11/19(水) 22:25:50 ID:/54smTaR
おい、泉
使用上の注意で"可能性"という単語を使うのはやめた方がいい
身近にある家電製品の使用上の注意を読んでみろ
なんて書いてある?
515Socket774:2008/11/19(水) 22:54:14 ID:ZJJkCEZb
>>511

ワロタ
516Socket774:2008/11/19(水) 23:15:09 ID:g0h7Otgg
これポイントプレゼントなのか?
特定商品にしか使えないって
景品表示法に抵触するかは知らないが、印象の悪いやりかただな
517Socket774:2008/11/19(水) 23:15:31 ID:ncUNIOI0
普通にデスクトップケースだったら欲しいデザインだっただけに
こんな意味不明なアイテムになったのは残念だな

あ、欲しいって言っても1〜2万ならだけど
518Socket774:2008/11/19(水) 23:18:13 ID:bjRyd2B+
>>513

> 会員様への「10000ポイント」の進呈が決まりましたのでお知らせいたします。

この「決まりました」ってのが相変わらず客を馬鹿にしてるよな
519Socket774:2008/11/20(木) 00:36:25 ID:iEKHp94X
泉よ、10000ポイントなんか望んじゃいねぇ
ケース全品3〜4万値下げしろ。
520Socket774:2008/11/20(木) 01:08:18 ID:MGNoonaX
…もうさ、いっそのことアルミ製犬小屋!とかアルミ製缶ペンケース!
とかでも作ってた方がいいんじゃない?



あ、今の加工精度だと、犬とか子供が怪我してもっとダメかw
521Socket774:2008/11/20(木) 02:56:17 ID:Lq/ZmftF
パイオニアのDVR-S15J-SVを買おうと思ってたんだけど、
ベイリーフが狭くてFSR1000には入らないんね。。。



522Socket774:2008/11/20(木) 05:32:59 ID:oDGzin6S
>>521
パイオニアリテールなら代理店から交換用の標準ベゼルもらえるはず。
523Socket774:2008/11/20(木) 05:49:10 ID:KigDb6o8
>>503
キーボード・マウス・携帯がどれくらい汚いかってのはつい最近よく報道されてた内容だからな。
それ見て思いついたとしか思えんのだがねw
524Socket774:2008/11/20(木) 08:05:50 ID:8HXmv/EL
>>523
今までのイズミの言動からすれば、自分が一番最初に警鐘をならしたとか、
「業界の憂いを懸念していた(10年前から)」とか発言しだすからね。
今までの発言が脳内変換されてからの発言だから、例え真実だとしても、
オオカミ中年の言葉はだれも信じない。
525Socket774:2008/11/20(木) 08:48:59 ID:Oba9uM9T
>>518
それ同感。
お客を、そして自分たちを何者だと思っているのかねえ。
526Socket774:2008/11/20(木) 12:01:03 ID:jgbxtOuL

「元気です!WiNDy犬 「モコペー」」
 ↓
社長犬ということで紹介されているのだが、
この会社の社長は誰だった?
渡辺映子じゃなかったか?
この犬は、渡辺の犬なのか?



結局、渡辺はお飾り社長。つまり、泉が社長で実質的に経営している
ってことだよな。
527Socket774:2008/11/20(木) 12:21:05 ID:cdgDmKW0
>>526
何を今更…
来るべきパンデミックの防衛の為に、薬用石鹸ミューズで念入りに手洗ってこいよ
528Socket774:2008/11/20(木) 13:46:30 ID:6Y7RSwp8
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |  モコペーなんてシラねぇ〜よ
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
529Socket774:2008/11/20(木) 15:23:40 ID:ZUduxlTP
キーボード、マウスの裏の殺菌は裏返すのか
本体と液晶は・・・・除菌クリーナーで拭くのか
530Socket774:2008/11/20(木) 16:01:25 ID:SFTWYnDk
モコペーブログのときも社長の犬とか書いてた気がするよな・・・
その時の会社って確か・・・
531Socket774:2008/11/20(木) 16:15:20 ID:yFp25MKn
つまり、渡辺=社長の犬ってことか
532Socket774:2008/11/20(木) 16:43:14 ID:EPKyff5W
殺菌できても汚れは落ちないからなぁ…
毎日10秒照射してもあっという間にまた繁殖するならいたちごっこみたいであんまり意味があるとは思えないなw

結局のところ除菌クリーナーでキーボードもマウスもきれいに拭いた方が良いのではないかと思うな。
533Socket774:2008/11/20(木) 16:47:38 ID:vMJdwdTk
一番いいのは抗菌ではなくて
菌に対する免疫を自分に付けることだ
だからむやみに抗菌抗菌してると耐性が無くなっていって思わぬウィルスに感染したりする
特に海外旅行に行くと日本人の耐性の無さに気づくだろう
534435:2008/11/20(木) 17:08:45 ID:oDGzin6S
スラッシュドット・ジャパンにたれ込んだら、採用された。
ttp://slashdot.jp/hardware/article.pl?sid=08/11/19/222226
「ハードウェア/変なモノ」セクションに。

イズミタンが嬉々としてBlogに引用してくれることを生暖かく期待してみる。
535Socket774:2008/11/20(木) 17:35:11 ID:7NywR9r/
アイディアはいいんだけど、結局今までPCケースに興味の無かった人々に「ソルダム」でぐぐらせることになり、
自らの悪名を浸透させるだけに終わるだろう
ブランドを信頼して購入する人と、検索結果(=悪い噂)で忌避する人とどちらが多いかは自明だろう
せっかく別サイトまで立ち上げたなら徹底的に隠蔽しないと

で、>536以下は検索でこ%
536Socket774:2008/11/20(木) 17:36:10 ID:7NywR9r/
>537以下は検索でこのスレに辿り着いた方々へ、スレ住民からの挨拶で埋め尽くされる予感
537Socket774:2008/11/20(木) 17:47:49 ID:Oba9uM9T
>>534
好意的な書き込みがあって笑った。
538Socket774:2008/11/20(木) 18:45:25 ID:rtRbhCvB
Blogリンク張られてるから読んだ人がどう思うか一目瞭然じゃね
締めが会社潰したのボクじゃない!社会が悪いんだ!政府が悪いんだ!世界(ry
539Socket774:2008/11/20(木) 18:54:38 ID:oDGzin6S
わざわざパンデミック警戒レベルを載せて危機感を必要以上に煽っているあたり、
イズミたん、内心では「パンデミック起きてくれないと、売れなくて困るなあ」とか
考えちゃってそうで怖い。

まずは、ING社内での「普通の」インフルエンザを予防できるかどうかが見物ですな。
540Socket774:2008/11/20(木) 19:46:27 ID:Oba9uM9T
ところでイズミという人はINGの社員でも何でもないんだよね?
なぜその人が開発に携わってるの?
しかも、さも自分一人で開発したように偉そうに語っているのはなぜ?
541通りすがり:2008/11/20(木) 20:22:16 ID:w4082BXW
>>534 のリンク先見た。
>ttp://slashdot.jp/hardware/article.pl?sid=08/11/19/222226
>医療現場などでは確かにニーズがあるのかも ?

文末の”?”が良く言い表してますね、
医療現場だったら、もっとまともな医療器具扱ってる所から買うんじゃないかね。
ついさっきまでPC箱ケース売ってたような素人じゃなくてさ。
542Socket774:2008/11/20(木) 20:58:36 ID:fBU9h/3D
>>540
ヒント:有海の「物書きが仕事のようになっている」
    渡辺映子の文章に出てくる「ゆきます」

恐らく、書類上では泉はINGの従業員になっている。
渡辺は名前を貸しているだけ。
事実上、ソルダム時代と同じく泉がトップとしての業務をしていると思いますので!()苦笑
543Socket774:2008/11/20(木) 21:06:36 ID:nvfS6kMK
キーボードだけじゃなく会社の電話とかそのあたりも汚いから
もう会社の蛍光灯を紫外線ランプにしようぜ!
とりあえずINGの蛍光灯から初めて実証データ取ろうぜ!
544Socket774:2008/11/20(木) 22:10:49 ID:YCLhOWL5
このまま自作PC事業から撤退してくれると嬉しい
545Socket774:2008/11/20(木) 23:32:42 ID:6Y7RSwp8
存在自体が消滅してくれると嬉しい
546Socket774:2008/11/21(金) 01:38:44 ID:msBmCYL5
殺菌商法クソワロタ
見えない敵と戦う姿勢は相変わらずだねえw
547Socket774:2008/11/21(金) 01:41:47 ID:cua4D1sF
汚物は殺菌…じゃなかった消毒だぁ〜!
548Socket774:2008/11/21(金) 01:43:19 ID:59pRwh22
>543 すばらしいアイディアです。
すなわちこういう事ですね・・・・

  ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) CEOもろとも星野は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 
549Socket774:2008/11/21(金) 01:47:41 ID:xhvm8cxV
…斜め上方向に逝ってるなw
550Socket774:2008/11/21(金) 10:44:06 ID:5pb0PBgF
会社の蛍光灯全部ブラックライトにしたらいいのに。
551Socket774:2008/11/21(金) 10:59:30 ID:QP2dWN9k
オール銅ケース、キーボード、マウスでもつくれよと
552Socket774:2008/11/21(金) 11:09:47 ID:IHhYkfGM
もう新しい金属開発しちゃえよ
イズミニウムとかさぁ
553Socket774:2008/11/21(金) 11:33:18 ID:4Eica4kW
>>552ワロス
554Socket774:2008/11/21(金) 11:36:01 ID:xerScStw
>>551 コスト度外視なら出来るだろうね。

でもさ、いくら良い素材を使ったとしても、製品そのものが(ry…。
おまけにこのスレで書いた事はみんな誹謗中傷になるんだろうし。
555Socket774:2008/11/21(金) 12:26:15 ID:WP2HgDQu
娘が病院で痛がって大声をあげているから医者にクレームを入れて早く診察させた。
俺は悪くない。医者や病院やシステムが悪い。

・・・あきれるばかりだ。
556Socket774:2008/11/21(金) 12:36:44 ID:7X9DWhko
つうか大学二年にもなって腹痛で泣き叫ぶってどうよ…
多分イズミがずっと甘やかして育ててきたんだろうな
何が起きてもまず「俺の子供は悪くない」はDQN親の常套句だもんな
557Socket774:2008/11/21(金) 12:38:58 ID:TZPjjrYN
ん?
あれは小さいときのことじゃないの?
そんなに読解力がないのに泉批判なんてよくやってられるなw






























次にお前は「イズミ乙」とレスをする。
558Socket774:2008/11/21(金) 12:43:00 ID:7X9DWhko
イズミ乙…はっ!?
559Socket774:2008/11/21(金) 12:43:29 ID:WHeZFK5Z
キーボードの紫外線殺菌なんってこれでいいじゃん?
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0802/05/news012.html
560Socket774:2008/11/21(金) 12:46:23 ID:WP2HgDQu
>>559
ガイシュツ
561Socket774:2008/11/21(金) 12:52:11 ID:HaQi4A62
いずみたん、99に対するコメント再びおねがいします
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081121_tsukumo/
562Socket774:2008/11/21(金) 12:54:06 ID:UJp42oQr
九十九たぶん終了。
頼むからもう何も言うな。
563Socket774:2008/11/21(金) 15:27:30 ID:tISpZJ9v
>>557
釣りか?
今年の話だとはっきり書いてあるぞ。この話は前のブログでも言っていたしな。
読解力がないのはお前の方だろ。
564Socket774:2008/11/21(金) 15:42:14 ID:yCF5cNpi
ネタにマジレスかっこわるい
まあ俺も子供のころの話だと思いたかったけどさ
大学生にもなって待合室で大声で泣き喚く女とか想像したくないもの
565Socket774:2008/11/21(金) 15:59:00 ID:QP2dWN9k
親がアレだと娘もアレなんだな、泣く子は餅を二つもらえるだっけ?
566Socket774:2008/11/21(金) 17:03:30 ID:Ul+zYXvg

ツクモネタ、再建中の梯子外しを、
ソルダムの件とダブらせて語り出して、INGは絶好調、
私も有利子負債を圧縮した云々…

って感じだろなw
567Socket774:2008/11/21(金) 17:43:01 ID:IU0jv8HW
>>534
スラドの識者はやっぱすげえな
プラや塗装の紫外線劣化なんて知らなかった

これは地雷商品
下手したら裁判もの
568Socket774:2008/11/21(金) 18:24:15 ID:Xt6RcCNd
>>567
日向に物を置いてると色褪せたりするだろ。
加工してるものも加工膜が紫外線でボロボロになるのが多いし。
だから流行ることはなかったと。
流行らない理由を考えてくれって前に書いた気がするけど、そういうこと。
569Socket774:2008/11/21(金) 18:26:05 ID:VGJq57sH
ゴム系製品の紫外線劣化は有名な話
570Socket774:2008/11/21(金) 20:51:28 ID:X3cNr5Cw
【汚物は】【消毒だ】
571Socket774:2008/11/21(金) 20:54:04 ID:IU0jv8HW
>>568
あれの強力版ってことだよな?
どう考えてもキーボードとマウスはプラだし
完全にアウトじゃん
572Socket774:2008/11/21(金) 20:58:22 ID:/MqLir5W
今日の日記は最強クラスの電波だな
573Socket774:2008/11/21(金) 20:59:24 ID:IQ8vZyYa
> 本製品から照射される紫外線により、樹脂・プラスチック等の変形、褪色などの劣化、
> 付近の植物育成状態等について、弊社は一切の責任を負わないものとします。
574Socket774:2008/11/21(金) 21:14:43 ID:IE9KXcB8
これ余計な消毒とかしないで普通のケースでいかったろうに
575Socket774:2008/11/21(金) 21:57:59 ID:G3tIh5Nk
>>567
識者どころか、一般常識だよw
洗濯ばさみなんて、ボコボコ壊れていくw
車やスクーターならバンパーやポリ部品の変色・劣化とか…
樹脂や樹脂塗装は、黄ばんだり、脆くなっていく。

みんな何かしら経験してるだろうし、
ここまでUVカットUVカットと叫ばれる昨今だぞw
576Socket774:2008/11/21(金) 22:07:17 ID:JkOP5oY/
実は写真はコラで実物は存在しないんだけどな
577Socket774:2008/11/21(金) 22:37:30 ID:Xt6RcCNd
清潔・・・・・。何が清潔なんだ?
病院内は最も病原菌やウイルスがある感染性の高いエリアでしょう。
しかも、診察やケアを手洗いせずに連続的に行ったら・・・。
それだけは止めて欲しい・・・。その様子に凄くショックを受けました。

院内感染は病院にもマイナスだから基本現場では
最低1日1回は手でよく触るものにも消毒したり
消毒がいつでも出来るようになってるんだよ。

消毒液買う金をケチってる所だと想像つかんだろうが、
教育の時間と金をかけない事には経営にマイナスになるって考えてる所は
医療機関は多いぞ
金をかけるとしても医療機器にまで影響及ぼすものは誰も購入しないだろ
578Socket774:2008/11/21(金) 23:09:38 ID:yCF5cNpi
キーボードにホコリとか食いカスがたまる状況にないもんな病院
あとナースルームとか入る前に消毒用エタノールあるよね普通
579Socket774:2008/11/21(金) 23:30:26 ID:QPrB1Bla
なぜこんな簡単なものがなかったんだ。俺が作ってやったぜ!
意気揚々と語るアルミ氏であるが、他社が販売しなかったのは
プラスチックの劣化問題がクリアできなかったからなのだ。
580Socket774:2008/11/21(金) 23:30:56 ID:grKGaby1
十分気違いクレーマーの要件満たしてるな
581Socket774:2008/11/21(金) 23:38:15 ID:gV3+XEhz
ここってPC売る気あんだろうか?
ソニスタやアプストなんか話にならんくらいぼったくりなんだが


なんでatomPCが20万近いんだwww
582Socket774:2008/11/21(金) 23:45:33 ID:PRfRi8ud
次はケースごと殺菌できるヤツかな?w
583Socket774:2008/11/22(土) 00:10:57 ID:aXU86GmY
要点纏められない奴が物書き屋と申します。
泉は確実に重度の精神疾患持ってますね。
584うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/11/22(土) 00:19:54 ID:IZoypRry
物書きなめんな
585Socket774:2008/11/22(土) 00:54:15 ID:0WLuSZbp
586Socket774:2008/11/22(土) 01:26:04 ID:Wby4JJ7Q
バイオゾーン()苦笑買うくらいなら、マジェスタッチを1年で使い捨てるほうが賢くね
587Socket774:2008/11/22(土) 01:35:10 ID:06mzAN/z
紫外線による劣化加速度テスト装置かい?
588Socket774:2008/11/22(土) 01:38:43 ID:06mzAN/z
しかしこの紫外線装置
法的に見てどうなんだろ?

使い方次第ではかなり危ないシロモノに思えるんだが
589Socket774:2008/11/22(土) 01:53:22 ID:5VW6JKLv
ロシアのレイヴパーティーみたいに、
眼が焼けちゃったりするの??
(注:本来屋外でやるはずのレイヴを 雨のため屋内で強行して
 しかも屋内用レーザーを、水平発射しててめに起こった)
590Socket774:2008/11/22(土) 01:54:02 ID:5VW6JKLv
ごめんまちがえた。

屋外用レーザーを屋内にて水平発射だったわw
591Socket774:2008/11/22(土) 02:22:18 ID:A0tD5wyo
マジレスすると、10秒程度の照射じゃ大して劣化しないだろjk

逆に言えば、人体にだってほとんど影響ないんだから、手持ち式ので十分だと思う。
まして、多数のキーボードのある病院なんかだと、手持ちをひとつ買ったほうがよっぽど…
592Socket774:2008/11/22(土) 02:23:31 ID:Aw9Z72Vl
今の星野の工作精度でちゃんと密閉出来てるのかな。
隙間だらけで角度によっちゃ紫外線直視なんてことは・・・ないよね?
593Socket774:2008/11/22(土) 02:26:56 ID:QlxjrUly
近所のヒフ科のスリッパ入れは常時紫外線照射しっぱなしだったよ
UVカットガラスの引き戸式になってて開けたときだけ紫外線照射が止まる
科が科だけに水虫対策だったんだろうな
594Socket774:2008/11/22(土) 03:24:27 ID:Bb6Sk5sj
だって有海って(あるみ)なんだろ
啓介てどこからだろうな。

まさか頭文字Dじゃないですよね、啓介さん
595Socket774:2008/11/22(土) 03:43:29 ID:y6HQKdi3
>>594
おいおい今更かよ
アルミケース→アルミ ケースけ→有海啓介
596Socket774:2008/11/22(土) 03:44:28 ID:Bb6Sk5sj
>>595
('A`)・・・・('A`)
597Socket774:2008/11/22(土) 05:48:57 ID:oUyhb02L
なにこれw
いつの間にかこんなことも初めていましたか(苦笑)
殺菌されたキーボード、マウス、マウスパッド使う場合は、当然十分に殺菌された手で操作するのですよね?
部屋の扉は手術室同様の自動開閉式が必要かな?
PCの起動は手の殺菌前ですよね?
598Socket774:2008/11/22(土) 06:25:37 ID:ntkYZmE7
というか、ドクターは普通診察や加療前に手洗いするだろ?
皮脂がヤベェのはもちろんだけど、空中に浮いてる雑菌の方がよほど怖ぇぇ。
フィルターでも設置した方が良い。

ちなみに薬局もキーボードだが、こっちにタッチパネル込みモニタを
システム込みで売ったほうが効率がいいと思うがな。滅菌が楽だし・・・。
599Socket774:2008/11/22(土) 11:51:56 ID:ov9dK/HU
この製品は本当は完成していないんだろう。
背面の写真も掲載されていないし、内部構造も明らかにされていない。
だいたい、キーボードやマウスのケーブルはどう処理するの?
いちいちパソコンから外して消毒しろと?
それとも中継コネクタがPS/2とUSBの2個ずつ背面についているのか?
それとも無線対応キーボードとマウスしか想定していないのか?
たぶん後者だと思うが、そういう説明無しで売ろうとしているのがすごいわ。
600Socket774:2008/11/22(土) 11:59:23 ID:SVp26xVx
>>599
大丈夫、有線キーボードやマウスのケーブルが通るくらいの隙間はあるだろ
ここの製品なんだから(笑)
601Socket774:2008/11/22(土) 12:34:39 ID:G7FJE/+a
ここの会社は自作業界の牽引者と言ってたはずだけど、
今回のなんでコレ
ttp://www.dosv.jp/contest/vistacup/
の協賛に入ってないの?
602Socket774:2008/11/22(土) 12:40:01 ID:TClJHdNw
>>601
泉ちゃんがブログでエントリーするから
不公平にならないようにじゃないかな?

だよね泉ちゃん
603Socket774:2008/11/22(土) 12:53:03 ID:1Gz/o+Zp
普通に前面と後ろに12cm〜ファンをつけれてケーブル類をボードの後ろに回せるケースを
2万前後で作ればいいのに何を勘違いしてるんだ
604Socket774:2008/11/22(土) 13:14:28 ID:VSqSLIoV
>>601私が自作業界の牽引車に変わってマジレスしよう

「声がかからなかったから」
605Socket774:2008/11/22(土) 13:18:38 ID:2cPpsx70
このデザインでPCケースを作るんだイズミ
606Socket774:2008/11/22(土) 13:30:28 ID:Bb6Sk5sj
とりあえずimpressからは相手にされてないしな
高橋敏也も気にすらしてない
あれだけ一度やった対談を使い回されてるにも関わらずw
607Socket774:2008/11/22(土) 17:06:10 ID:baqsTw2r
                       -── -  _
                   :'"::::::::::::::::::::::::::::::: 丶、
                 //:::::::::::xヘヘ\::::\::::::::::\
                    /:::/:::::::::::/'⌒⌒' :丶:::::\::::::::::ヽ
               ,':::/::::/:::::/     l:| \::::丶 :::::::'.
                   ::::/::::/::: /       !|   ヽ:::: \::::l
                |::,'::::/l::::,' -―    リ-―‐-':;:::::: ヽ|
               V:::/:::!/|  -     ‐   ';::ヽ::::';
                 /::/::: |:N __     ィ==-、 }::い :|
                  |::ハ/^{:|〃´⌒`       ,, ハ|∧:l
                  |,'ハ(小. ''     '      ー/  ';!   さすがね。見えない敵によくやっているわ♪
                  |!  `、:ーヘ、     v ァ    イ:,′ j|
                  \:::l> _     , イ/:::i
                    ';:::|::::r|> ー '´|::W:::::|
      r-、              |:::L:八    |/│::::|
       \\   fヘ-―t―ェェ|:::|<\\ //;>|::::::l>、
        \ヽ__ |│ヘ   ̄ ̄j::∧\>ィ介ト<;/∧::::|丶、辷>、_
          /'´ヘl│ '、    |/ ヽ{ ̄{{_} ̄}/ ヽ:|     / |
            { ヘ'.} ∨ ∨  /   `7/{{ヘ匕.   丶   / │
608Socket774:2008/11/22(土) 18:45:57 ID:cWJ28ZTA
なんでこんなとこに隊長が
609Socket774:2008/11/22(土) 21:00:20 ID:tBNGUWXu
ステンレスの奴はちょっとカッコいいと思うんだが、紫外線出す機械じゃな
INGの新商法は生暖かく見守らせてもらうよ
この調子なら、赤外線を出す、コタツ型PCケース机とか
超音波を出して蚊やゴキブリを追い払うモニタ台とか、夢が広がりんぐだな
610Socket774:2008/11/22(土) 21:02:16 ID:cHyS2id2
紫外線出す機械じゃなくても買わんだろw
611Socket774:2008/11/22(土) 22:00:58 ID:06+5iRw9
スカラー波放出ケースまだー?
612Socket774:2008/11/22(土) 23:02:59 ID:goEOwzd3
ミノフスキー粒子放射台を出したら買ってやるよ
613Socket774:2008/11/22(土) 23:06:47 ID:DFeRcxKW
GN粒子で我慢するお(´・ω・`)
614Socket774:2008/11/22(土) 23:31:45 ID:tBNGUWXu
空気清浄機能つきPCケースなんていいかも
あとはやっぱイオンだな
目に見えないし、なんか体によさそうだし
マイナスイオンを発生させる電源とかいいんでね
615Socket774:2008/11/22(土) 23:33:40 ID:9GgfVvQi
イズミがマイナスイオンについてネットでお勉強し始めちゃうからやめて
616Socket774:2008/11/22(土) 23:51:56 ID:jH+DnPRs
お前ら・・・ブログで電波放出してんだから我慢しろよw
これ以上電波以外を出されても困るし、資源の無駄だろ。
617Socket774:2008/11/23(日) 00:25:40 ID:eDxgSjza
>これ以上電波以外を出されても困る

紫外線発生アルミケースに受注生産アウトレットだの、
n回目の10000ポインヨに、真っ黒で違法な需要無視、配信停止不可の
駄文が連なる業務連絡だの、雑菌がウヨウヨな仕事場だの
病院で大声で喚く迷惑な女子大生だの、電波以上に基地外染みた斜め上を
持ち出してるのは泉じゃね?

このスレはそれをウけて・突っ込んでるだけのこと。
それすら誹謗中傷に感じるているなら、
書く内容、世に問う企画、製品、間抜けなポイント乱発…
一切を考え直した方が良い。

本当に良い物なら真っ当な評価が付くってもんだ。
618Socket774:2008/11/23(日) 00:28:02 ID:Iewj5Tid
!?
619Socket774:2008/11/23(日) 00:29:11 ID:S3N0/AsA
冷蔵庫にPC付けたら売れると思うよ
冷えるじゃんw
620Socket774:2008/11/23(日) 00:35:41 ID:wz1Xnt6z
低周波の電気が流れるマウスとか良さそう
肩こり、新陳代謝、冷え性に効きそうだ

キートップが尖ったキーボードで指先をマッサージとかもいけるか?
621Socket774:2008/11/23(日) 00:45:59 ID:dHD8UejA
未知の惑星ニビルが地球災害をもたらすんですね
622Socket774:2008/11/23(日) 01:13:25 ID:YifEXRVp
ttp://viozone.jp/model/business/images/top_copy2.jpg
この文章も泉がかいてるのかな?
623Socket774:2008/11/23(日) 01:16:26 ID:S3N0/AsA
>>622
企業には利益追求とうい目的

とうい!?



wwwwww
624Socket774:2008/11/23(日) 01:31:53 ID:YifEXRVp
さらには、趣味れーションとはw
625Socket774:2008/11/23(日) 01:37:23 ID:NmzTP0fT
誤字や間違い語句を直さないのは泉の真骨頂。
626Socket774:2008/11/23(日) 01:38:27 ID:q2Bb+VLV
ツクモとNECリースの話題に泉が首突っ込まないのが不思議でならん
電波な文を期待してるんだが
627Socket774:2008/11/23(日) 04:08:41 ID:LfpzLikU
弊社も掛け売りした商品が入金されないとうい事態に陥りました

とか書きそうだな
628Socket774:2008/11/23(日) 06:01:26 ID:NmzTP0fT
今はコメント可能になっているから、安易に暴言をはけないのだろう。
629Socket774:2008/11/23(日) 06:36:00 ID:P8BGS820

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>     現代社会の盲点!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!/// ,______, ///.「 !ノ i |
,'  ノ   !'/// ,_____, ///i.レ'    L.',.   ヽ/  |   L」 ノ| .|
 (  ,ハ    | ヽ/   人!      | ||ヽ、  ヽ__ノ   ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _ヽ∠.. .,.イ  ハ     レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
630Socket774:2008/11/23(日) 08:55:51 ID:xFEBKtZr
今更だが
vipzone.jp
に見えてしょうがないおっおっ(^ω^)
631Socket774:2008/11/23(日) 11:24:15 ID:kQ3jUPFJ
viozone に一致する日本語のページ 5 件中 1 - 5 件目 (0.09 秒)

3番目にWiNDy Onlineトップページ
viozoneのページは表示されない

もしかして: biozone
にはそりゃそうだと
632Socket774:2008/11/23(日) 12:00:10 ID:q2Bb+VLV
予想では

弊社もNECには散々苦渋を舐めさせられ・・・・(中略)
しかし今では元気に再生してます!
とか書きそうだよな・・・


633Socket774:2008/11/23(日) 12:02:52 ID:S3N0/AsA
NECには相当恨み持ってるからなアレ
634Socket774:2008/11/23(日) 12:34:51 ID:FL1y++a+
レーション:配給品(食料)
趣味レーション:趣味の配給
つまり、泉の無駄ブログを趣味で配給しまくっているという意味
635Socket774:2008/11/23(日) 12:57:26 ID:cfS9O/1h
納得した
636Socket774:2008/11/23(日) 13:25:39 ID:iGcFNQHt



637Socket774:2008/11/23(日) 14:10:15 ID:TxLD7MPq

638Socket774:2008/11/23(日) 15:02:37 ID:5bRzHVyO
コピーブログ作って
639Socket774:2008/11/23(日) 16:18:48 ID:Zb8rELVt
バイオゾーンのページ、煽り文句がテキストじゃなくって画像なのは
何か後ろめたいことでもおありでしょうや?
640Socket774:2008/11/23(日) 17:00:27 ID:xFEBKtZr
バイオゾーンがBかVかってのは
単純にvioletから取っただけだと思うのだけど。

>>639
あの会社のサイト、商品案内のテキストは全て画像で作る
一昔前の手法だから。
641Socket774:2008/11/23(日) 18:03:58 ID:TMqEoFuu
復活したFSR
ポチッた人いる?
価格が怪しいね
642うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/11/23(日) 18:15:44 ID:3NzWK9iy
このケースが欲しいんだけど、命名センスが…彷彿とさせて…
http://www.3rsys.com/products/view.asp?navi=case&idx_num=139
643Socket774:2008/11/23(日) 18:37:51 ID:/eYjbZVf
>>641
今年の2月くらいはMBの色つきが16,000くらいだったかな。
ベイリーフも2枚で2,000円くらいだった。

さんざん、FCRが素晴らしいなんぞ言っていたが、
ノーマル装填出来るFSRの方が売れていた。
644Socket774:2008/11/23(日) 18:41:21 ID:P9pCvTD3
FC700でも新型でも何でもいいのでレギュラーモデルでHDD10台積める奴を9800円で頼む。
645Socket774:2008/11/23(日) 18:57:45 ID:MXT971Z8
なるほど、液晶台のデッドスペースをそのままケースにしてるのね
どっかの中小企業が真似しそうだな
646Socket774:2008/11/23(日) 19:07:58 ID:Cm2Wvdpo
>>642
…小林製薬?
647Socket774:2008/11/23(日) 20:10:14 ID:wz1Xnt6z
>>642
俺は一昨日ソフでぽちった、オライオンよりは数段理に適った設計だよね
ほんとはこないだリンク貼ったあと、99でぽちったんだけど、納期未定って言われて放置してたら例の騒ぎに・・・
648Socket774:2008/11/23(日) 20:33:43 ID:usXBHB5D
>>642
途中のバービーちゃんが意味不明だが面白いケースだよなー
昔の星野だったら似てるの作ってそうな気もするw
649Socket774:2008/11/23(日) 20:38:53 ID:x7nJBUhg
いよいよ瀕死のディスカウントがはじまったなw
どこまで値下げするか、いつ飛ぶかとても楽しみだな
650Socket774:2008/11/23(日) 20:42:00 ID:wz1Xnt6z
>>649
>どこまで値下げするか、
現状、お買い得感のあるものが見当たらないので、このまま放置→終了ジャマイカ
651Socket774:2008/11/23(日) 21:03:28 ID:2XUwOiYv
気合!気合!気合!

緊急開催!!!今、WiNDyにできることの全てを!

元気!元気!元気!

って、いったい何を一人で騒いでるの?
なんだか死ぬ前の老人のカラ元気みたいなんだけど。
普通に金がないだけじゃないの?

どこが超特価の目玉品なんだか…
欲しいものなんかないよ。

今までやってきたこと見たらジタバタしてもアホ臭くて、高見の見物だね。
今更何に気合いれてるのか

わっかんな〜い(=゚ω゚)
>>642のやつなら欲しいけど、適当な液晶がないので、一緒に買うかなー。
652Socket774:2008/11/23(日) 22:13:49 ID:cfS9O/1h
>>651
なんか、オウムを思い出したw
653Socket774:2008/11/23(日) 22:25:11 ID:S3N0/AsA
やっぱり値下げするんだなw
後1万くらい下がらないと冒険する気にはなれないけどねw
654Socket774:2008/11/24(月) 02:38:51 ID:GFyx2UeH
バンデミック発生時の業務の維持・・・
とか書いてるけど、

そんなときに無理矢理出社させてたら、
全員まとめてアボーンで、会社消滅するんじゃん?

まーINGがそうなってくれたら、
群馬にとってよいことだがw
655Socket774:2008/11/24(月) 02:44:18 ID:GFyx2UeH
いま特売ページ見てきたんですが、
宣伝文句が、まるでパチンコ屋の広告みたいですね。






よーするに
胡散臭い
いんちき
八百長
ボッタクリ な感じw
656Socket774:2008/11/24(月) 02:55:36 ID:Upd05kqF
彼女が出来て賭け事も連戦連勝で就職もバッチリなPCケースとか、
お金が貯まる黄色いPCケースとか出した方が良心的じゃねーか?
変に中途半端なところがなんともなw
657Socket774:2008/11/24(月) 03:19:08 ID:GFyx2UeH
イズミが両手に(微妙な)女かかえて
お札の風呂に入ってるんですね。

あると思いますw
658Socket774:2008/11/24(月) 03:30:24 ID:Bl8xEwAA
>>642
聖飢魔Uの名曲だな
659Socket774:2008/11/24(月) 03:52:54 ID:Q2XQ0cWn
しかしバイオゾーンて、むしろウィルスがうようよしてそうに聞こえるんだが
660Socket774:2008/11/24(月) 05:49:40 ID:U9WHag0x
泉がまさにVirusそのものだろ
661Socket774:2008/11/24(月) 09:29:52 ID:EgjAOEiR
結局値下げw
662Socket774:2008/11/24(月) 09:54:54 ID:eOwvoMpN
誰も買わないから値下げw
自業自得w
663Socket774:2008/11/24(月) 09:56:26 ID:kxTPuhPf
トップページの「現在情報化社会」
http://s02.megalodon.jp/2008-1124-0951-07/windy-online.com/

いまはこの程度でお許しいただきます。、
http://s03.megalodon.jp/2008-1124-0952-29/windy-online.com/blog/alumicase/960

相変わらず誤字脱字も直さず掲載するとは。、いつまでも燃料を提供し続ける奴らだ()苦笑
664Socket774:2008/11/24(月) 10:00:45 ID:Kum8ZkB6
>>655
パチンコ屋のメールとかを参考にしているんだよ。
客が来なくなれば緊急イベント開催。
月末は特にビッグイベント。
そして、それらはすべてガセ。

ここのメルマガはパチンコ屋のメールよりも頻繁に来るから、ある意味パチンコ屋以上w
665Socket774:2008/11/24(月) 11:55:01 ID:0Fm/nF/5
21日の日記が全体的に酷すぎるw
泉の脳内ではPentium DとPentium DualCoreが
同一の製品らしいwww
666Socket774:2008/11/24(月) 12:16:48 ID:rC/HRh6B
確かに全体的に酷いな。
だがやはり、PenDとPenDCを同一視しているのは秀逸だな。

いずみ、今すぐネットを切断して精神科に入院しろ。
667Socket774:2008/11/24(月) 12:18:31 ID:cnuCcOex
たいした自作界の牽引役だな泉
ラインナップを見直す前に会社の存続を見直したらどうだ?
668Socket774:2008/11/24(月) 12:19:15 ID:Agbx8jyt
流石自作を引っ張ってきたリーディングかんぱにーだなw
669Socket774:2008/11/24(月) 12:41:03 ID:D+5T5jS4
ほんとに21日の日記は素晴らしいなwww
Pentium DualCoreはPentium Dが二つついてるらしい。

そりゃ過酷な環境だ、泉の脳内ではなwwwww
670Socket774:2008/11/24(月) 12:46:30 ID:CT27Q6BN
そう責めてやるなよ…
アルカイダの時にPenDで散々辛酸を味わわされて脳みそ沸騰しちゃったんだよ
671Socket774:2008/11/24(月) 13:23:27 ID:cuMXu59Q
PentiumDと同じ製品 ×

Pentium DualCoreはPentiumDをニコイチ◎

そもそもそれだとQuadじゃねっていう突っk(ry
672Socket774:2008/11/24(月) 13:24:20 ID:INd3zZxC
てst


673Socket774:2008/11/24(月) 13:33:12 ID:9qTTAmkZ
兎に角駄目だな兎に角
674Socket774:2008/11/24(月) 13:35:10 ID:rCuipt9v
21日の日記はすごいね。
>冷却に問題ありのケースは(ry
とのご意見だが、イズミちゃんどっかで、テロケース復帰を
臭わせてなかったけ?
675Socket774:2008/11/24(月) 13:38:04 ID:cuMXu59Q
きっと年金テロ特別便な新製品が来るよ。
黒のワンボックス塗 とかさ
676Socket774:2008/11/24(月) 13:41:38 ID:cuMXu59Q
WiNDYちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ WiNDYちゃんは
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 生まれつき生産能力が弱く
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 一カ月以内に追加融資が必要です。
     ┃   __|_     ┃ 
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかし追加生産には3500万円という
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 莫大な費用がかかります。
     ┃|    (__人_)   | .┃ 
     ┃\   `ー'´   / .┃ WiNDYちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛ 取り込み詐欺ではありません
      WiNDYちゃん 享年0歳
677Socket774:2008/11/24(月) 14:53:27 ID:xXMUr0JM
もはや業界の汚物であるソルダムは殺菌不能
速やかに焼却することを望みます
678Socket774:2008/11/24(月) 14:58:01 ID:jkWDtiWq
品質はいいのに安物しか売れない時代だからねぇ
679Socket774:2008/11/24(月) 15:01:19 ID:s45MJX1O
安くて品質がいいならそれが一番だね。
やばいのは
値段が高くて品質が低い製品ですね。
一般社会では滅多に見ないけど(苦笑)
680Socket774:2008/11/24(月) 15:13:45 ID:9V8NtKKn
自称自作界の牽引役…ってさ

ただの馬車馬(しかも調子に乗って潰れて捨てられた)が
妄想で言ってるんじゃね?

確かに引っ張っていたかも知れないけど、鞭打たれて踊らされて
681Socket774:2008/11/24(月) 15:17:42 ID:BMXww/Dw
馬車馬にもなれなかった、の間違いじゃないの。
選別落ちみたいな感じ。
682Socket774:2008/11/24(月) 15:32:53 ID:gfuz0nfT
アルミケースは放熱性が高いっていうのも
今考えるとウソなわけでさ
でも2000年前後ではみんな信じてた
683Socket774:2008/11/24(月) 16:05:49 ID:cnuCcOex
またおかしな妄想を垂れ流してる
もうやめた方がいいよほんとに
684Socket774:2008/11/24(月) 16:16:50 ID:Di2IApyo
すげー久しぶりにケースでも買おうかとサイト覗いたんだが・・・
ミドルタワーのラインナップ全くないやんw

自作ケースにミドルタワーは基本だろ!!
買うもんねーよorz
685Socket774:2008/11/24(月) 16:28:46 ID:SkO9HroL
そんなあなたに謎の殺菌ボックス、まじおすすめ!
686Socket774:2008/11/24(月) 16:38:26 ID:Kum8ZkB6
24日の日記。

> 最近、いろいろ相談を受ける機会が多くなりました。

相談した人がかわいそうだと思うのは自分だけ?
687Socket774:2008/11/24(月) 16:49:07 ID:cnuCcOex
>>686
『そろそろ貸した金を返してくれないか』って相談だから問題ないよ

ふぃくしょんですけどね()苦笑
688Socket774:2008/11/24(月) 16:51:03 ID:s45MJX1O
>>686
脳内相談だから(苦笑)
町内の会合等々で少し話しただけで相談とか・・・
もっと外に出ようよいずみちゃん
689Socket774:2008/11/24(月) 17:15:51 ID:4hbgJhFv
冷却性に問題のあるケースはダメって言ってるんだからAntec買えって言ってるんだよ
まさかWindyが冷却に定評あるなんて言わないですよね?
いや脳内エアフロー 脳内構造図 脳内妄想ではそうなのかな
690Socket774:2008/11/24(月) 19:22:02 ID:D+5T5jS4
>>686->>688
うちも計画父さんで借金チャラにして出直したいんだけど、どうやるの?
って相談かもしれないぞ。
691Socket774:2008/11/24(月) 19:31:33 ID:bNUymyUr
新しいビジネスモデル
コンサル料取らないとね!
692Socket774:2008/11/25(火) 00:10:02 ID:A5mlSyj3
そして誰もいなくなった
693Socket774:2008/11/25(火) 00:12:19 ID:i7i/NEte
もしや99の相談に乗っていたのかも
694Socket774:2008/11/25(火) 01:14:12 ID:L3pOzlYY
>>690
まさにそれだろ

どうやったら負債を抱えないで斉藤さん出来るの?ってw
695Socket774:2008/11/25(火) 02:03:35 ID:bhqqj/33
それぐらいしっくり来る相談はないよなw
696Socket774:2008/11/25(火) 06:19:06 ID:JhWYD1qj
IZUMI<負債?そんなもん九十九ING作れば問題ないよ!
697Socket774:2008/11/25(火) 07:09:27 ID:hd2FEw8v
ツクモがこんな手で会社再建したらもうそりゃ世間は大和詐欺差
698Socket774:2008/11/25(火) 11:12:19 ID:Mco7i7pO
tukumoは普通に同情できるよな
699Socket774:2008/11/25(火) 11:44:11 ID:mSKVxI2u
どっかと違ってまだ1回目だからね。
700Socket774:2008/11/25(火) 11:57:51 ID:y41k2047
ttp://windy-online.com/campaign/200811/emergency/

いつもながらに群馬は時空が歪んでるな。いつまで買えるんだよw
701Socket774:2008/11/25(火) 11:59:11 ID:L3pOzlYY
こういう嘘くささがどんどん信用落として言ってるの気づかないんだろうね
出来ないなら最初から2日限定なんてしなけりゃいい
702Socket774:2008/11/25(火) 12:12:58 ID:3GYFr8aj
>>701
もう誰も信用していないし、自らも平気で嘘をつくことをやめられないんだよ。
そっとしておいてやれよw
この会社は、秋葉の駅前で「本日最終日!!!」と毎日叫んでいるやつらと同じなんだよ。
703Socket774:2008/11/25(火) 14:20:59 ID:5HOAN+NH
本当に困りましたね(苦笑)。
704Socket774:2008/11/25(火) 15:32:59 ID:yFkepLrn
やれやれ・・・・突っ込まれたら即延長w おまけにラインナップ増えてるやんww
705Socket774:2008/11/25(火) 15:37:12 ID:wv5oeH3C
突っ込んでも直らない誤字脱字ってのはなんなんだ?
706Socket774:2008/11/25(火) 15:38:58 ID:XmfnCPyC
何度指摘してもマイカを石英と言って譲らない
707Socket774:2008/11/25(火) 15:47:01 ID:xMMcGRu1
マイカとニキとジェシカ
708Socket774:2008/11/25(火) 16:01:17 ID:LlaAwwkO
>>707 HEROS??
709Socket774:2008/11/25(火) 16:01:49 ID:LlaAwwkO
Eが抜けてた。首つってくる。
710Socket774:2008/11/25(火) 17:23:27 ID:3GYFr8aj
>>705
例え間違っていても自分の意見は変えない。
もちろん誤字脱字も変える必要はない。
私は神を超えた存在だから。

・・・と申しております。
711Socket774:2008/11/25(火) 19:22:31 ID:3n0PQjCA
>>708をヘルスと呼んでしまった俺も吊って来る。
712Socket774:2008/11/25(火) 19:32:06 ID:V+p3vY/N
>>708を見た瞬間エロスと呼んでしまった俺も吊って来る。
713Socket774:2008/11/25(火) 19:43:32 ID:9FAsIKu1
そして誰もいなくなった
714Socket774:2008/11/25(火) 21:28:29 ID:bhqqj/33
>>642のケース買った人、
組みあがったら使い勝手教えて!
715Socket774:2008/11/25(火) 22:10:30 ID:slfdsnVS
http://windy-online.com/pc/lets/
・・・物書きみたいなのが仕事だしな。
716Socket774:2008/11/25(火) 22:39:15 ID:TpcBvr6M
頭がぐらぐらしてきた。
なんなんだこの下手糞な文章は。
株天使とやらを有害文書濫造で逮捕しろ。
717Socket774:2008/11/26(水) 00:18:19 ID:MA3xVqLP
>さて、これより「電源祭り」を開催いたします!

Topower社の電源ってどうなの?
使ったことないな

1200W:とんでもねえ価格だな
718Socket774:2008/11/26(水) 00:27:34 ID:OqypR/H3
おまえじさくはじめてか?もっとべんきょうしろよ。
719Socket774:2008/11/26(水) 00:29:36 ID:MA3xVqLP
おめえは何様だ?
720Socket774:2008/11/26(水) 00:33:38 ID:MA3xVqLP
それと
おまえは漢字の勉強しろよ
721Socket774:2008/11/26(水) 00:37:09 ID:Uz/FOYhd
とりあえず落ち着け。
>>718の書き方はアレだが、自作やっててTopowerの電源を知らなけりゃ新参扱いされても仕方がない。
722Socket774:2008/11/26(水) 00:54:56 ID:MA3xVqLP
>>721
では貴方は全てのメーカー持ってんの?
金持ちですね
それとも自分の金ではなく人様の金で購入か

友人のTopower製のは以前2台使用したが
どれもこれも半年でお亡くなりになったとさ
723Socket774:2008/11/26(水) 00:56:55 ID:vY7RKoUi
そろそろ黙れ厨房
724Socket774:2008/11/26(水) 00:57:53 ID:Uz/FOYhd
>>722
知ってるならそれで良いし、全角で「どうなの?」なんて聞くことはないだろう?
イズミがさんざん吹いてたのに知らない振りしてるから突っ込まれるんだよ、ガキw
725Socket774:2008/11/26(水) 01:05:52 ID:MA3xVqLP
>>724
偉くこだわりますね
好かれないな
何故、全角で聞いたら×のか
それに知らないふりはしてないだろ
726Socket774:2008/11/26(水) 01:09:32 ID:AHFXcJN+
まだあったんかこのスレw
CE夫タンは元気なん?
727Socket774:2008/11/26(水) 01:38:06 ID:juimu2gF
なんだ泉様光臨ですか?
728Socket774:2008/11/26(水) 02:06:13 ID:ID1TLHGz
いくら泉でももっとマシな文書くよw
729Socket774:2008/11/26(水) 02:20:57 ID:4HEITEIU
泉以下の低脳が現れたと聞いて飛んできますた
730Socket774:2008/11/26(水) 06:19:37 ID:P96H9T/F
そもそもtopower自体がそれほど高品質でないからな
どこの会社でも金さえ出せばそこそこの電源は買えると思うんだが
topowerぐらいしかつきあってくれる会社がないんだよ、たぶん現金仕入れなんだろうな
731Socket774:2008/11/26(水) 08:31:20 ID:VJEojJLz
数日前からメールのアウトレットコーナーのURLが違っていることに誰も突っ込んでないとは!
つーか、中の人もここ数日アウトレットが売れてないことに気付かないもんかね・・・
普段から売れてないから気付かないのか
732Socket774:2008/11/26(水) 08:34:28 ID:SAxRtJE9
>>731
毎度の間違い指摘ありがとうございます。
修正しておきます。
733Socket774:2008/11/26(水) 08:36:21 ID:86A9Dj+4
>>731
>普段から売れてないから気付かないのか

正解
734Socket774:2008/11/26(水) 09:53:58 ID:atnVvmbP
>>731
メール読んでまで、URL踏むヤツがいないんでしょ
オレもそう。すでにまたーり観察用ブックマークからトップにとんで、
アウトレットはそこからとんで斜め読み程度。
735Socket774:2008/11/26(水) 13:51:54 ID:yADEtOcW
頑張って欲しいな
736Socket774:2008/11/26(水) 14:15:42 ID:rtr15VJa
「おかげさまで販売好調、初期ロットも完売間近となりました」とブログに書いたら
1ヶ月以内にアウトレットで投げ売りする合図
737Socket774:2008/11/26(水) 17:29:40 ID:E0/DgS5c
泉の「痛快!妄想放談」 そろそろ本音が・・・・ 
738Socket774:2008/11/26(水) 17:31:25 ID:QjbqsBaE
またスパム来て+2000ポイントとかSubjectに書かれてるんだが…
739Socket774:2008/11/26(水) 17:38:01 ID:FyxVGhdr
>>731
直ったぞw
740Socket774:2008/11/26(水) 18:03:03 ID:VFmO/RRF
ポイント無償供与とか
えらそーに
741Socket774:2008/11/26(水) 18:15:26 ID:cYYXCFrB
ここのメールって配信停止できないの?
もう買うことないのにウザくて…
742Socket774:2008/11/26(水) 18:21:03 ID:mLjOZHHs
この調子で年末に追加ポイント合計で20000超えだな
このままどこまでもわけのわからない商売してもらいたいなぁ
売り上げには貢献しないけど
見物していてここまで面白い会社は他にないな
やっぱり経営者が立派なんだろうな
立派過ぎて俺みたいな凡人には全然理解できんよ
743Socket774:2008/11/26(水) 19:14:59 ID:voTkyypn
ポイントばらまいて本気で釣れるとでも思っているのか
釣れないからセールを延長しているんだろうけどw
744Socket774:2008/11/26(水) 19:19:04 ID:S0TmWnPU
結局安売りするんだろ?また
745Socket774:2008/11/26(水) 20:05:34 ID:k9gWRrAo
実質値下げでポイント償却後の値段が普通の値段。

で単なる値下げと違うところは
お前ら割り引いてやるんだから、もっとどんどん買えよ
と会員登録を半強制にしているところ。
746Socket774:2008/11/26(水) 20:11:19 ID:SAxRtJE9
>>741
ヒント:登録情報のメールのアドレスを[email protected]にする。
結果:自爆
747Socket774:2008/11/26(水) 20:13:20 ID:0qbdl32v
>>741
WiNDy ONLINE REVUEは会員メニューから停止できるが
BREAKPOINTはWiNDy Clubを退会するまで止められない。
そして、退会メールは手続きにやたら時間がかかったり無視される。

登録しているメアドを日本データ通信協会にして、自動報告にするか、
INGのメアドに変えて自爆させるのが効果的!?
748741:2008/11/26(水) 20:26:50 ID:cYYXCFrB
>>746-747
ありがと
やってみます
749Socket774:2008/11/26(水) 21:13:31 ID:Dv1lEf9I
相変わらず算数の出来ないのが商品管理してるな。
ALTIUM VR2000GMB FULL-OPTION SOJ S-Black 83,947円-12,000P=79,800円

ALTIUM VR2000GMB EXTRA SOJ S-Black/E 36,750円(フロントFANは2個)
AFAS-VGA/PCI Cooling          4,620円
BAY LEAF AL ONE TypeA SB        3,832円
PCI-E EXHAUST UNIT-DUAL LINE2     11,025円 =56,227円

なんか材料からして違うのならこの値段でいいだろうが。
750Socket774:2008/11/26(水) 21:35:32 ID:AoWppkhg
アビーと違って何でこんなに定価が高いんだ?
751Socket774:2008/11/26(水) 22:06:00 ID:wtBecjLK
わからないからこそ、批判に関してきれるんだろなこの会社
どれだけ、発言する人が居るってことだけで注目されてるかってことを。
誰も言う人居なくなったら終わりだよ?無関心な状況下で商売できると思ってんの?
752Socket774:2008/11/26(水) 22:09:27 ID:djTfhAL3
きみたちの関心はいらないです
753Socket774:2008/11/26(水) 22:16:09 ID:D5ecfWVh
経産省の担当者は「同意した覚えがなかったり、受信拒否したのに同じ事業者から再度送られてきた場合は、財団法人・日本産業協会(spam−[email protected])までそのまま転送してほしい」と呼びかけている
http://mainichi.jp/life/electronics/news/20081126mog00m300041000c.html?inb=ff
754Socket774:2008/11/26(水) 22:33:49 ID:5az/c27N
星野って、以下のどれかにひっかからないか?


(詐欺再生罪)
第二百五十五条 再生手続開始の前後を問わず、債権者を害する目的で、次の各号のいずれかに該当する行為をした者は、
債務者について再生手続開始の決定が確定したときは、十年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
情を知って、第四号に掲げる行為の相手方となった者も、再生手続開始の決定が確定したときは、同様とする。
 一  債務者の財産を隠匿し、又は損壊する行為
 二  債務者の財産の譲渡又は債務の負担を仮装する行為
 三  債務者の財産の現状を改変して、その価格を減損する行為
 四  債務者の財産を債権者の不利益に処分し、又は債権者に不利益な債務を債務者が負担する行為

2  前項に規定するもののほか、債務者について管理命令又は保全管理命令が発せられたことを認識しながら、
債権者を害する目的で、管財人の承諾その他の正当な理由がなく、その債務者の財産を取得し、
又は第三者に取得させた者も、同項と同様とする。

755Socket774:2008/11/26(水) 22:55:40 ID:H8Vg4AF8
>さて、これより「電源祭り」を開催いたします!

電波祭りの間違いだと思うんだが…。

グランドバザールの電源のページのコピー
> 圧倒的な品質管理を
ってあるけど、圧倒的な品質管理ってどういう意味・意図かさっぱり
わからないんだけど誰か解説してくれませんか?
756Socket774:2008/11/26(水) 23:12:07 ID:d0cPPz2m
杜撰な品質管理で他社の追随を許さない
圧倒的 星の品質
757Socket774:2008/11/26(水) 23:20:42 ID:esKzUmbx
> 圧倒的な品質管理

ワロタwww
ボキャブラリーに乏しい馬鹿の
考えそうなフレーズだなwwwwwwwwww
758Socket774:2008/11/26(水) 23:24:17 ID:juimu2gF
> 圧倒的な品質管理
他者が圧倒されるほど酷いってことだろう
759Socket774:2008/11/26(水) 23:48:54 ID:BjmSd5SD
ブツ自体を圧し潰したり倒したりした傷物だったりしてな・・・
ケースの前科があるからありそうで笑えない
760Socket774:2008/11/26(水) 23:58:12 ID:Iic0DHsT
COMICアットーテキというエロ漫画誌がその昔あってだな・・・
761Socket774:2008/11/27(木) 00:57:50 ID:j+PKDAXQ
ねえ、FSR2000MBでクリア塗装のヤツ買うから追加してね。はぁと
762Socket774:2008/11/27(木) 01:32:16 ID:5V+5PNRT
イズミの『圧倒的』好きはパネエぞ
中学生が『最強』とか使いたがるのと同じレベルw
763Socket774:2008/11/27(木) 02:34:14 ID:oedgVKHy
パチ屋のイベントで
「圧倒的出玉」と書いてある割には
ドル箱が積まれていなかったり、
両替屋に誰も並んでいなかったりするんだがw
764Socket774:2008/11/27(木) 06:11:16 ID:qRpu/Qhu
スーパーグレート冷却ケース、略してSGRC とか言い出しそうだなw
765Socket774:2008/11/27(木) 08:00:28 ID:4JJFmNeC
スーパーがんばり冷却ケース、略してSGRC

社員が「良くやっている」「頑張っている」と書いたところで、。
そのケースが冷える訳ではないと思いますので!()苦笑
766Socket774:2008/11/27(木) 08:35:58 ID:nlNUlh+a
圧倒的なアウトレット品を弩級の注文販売
767Socket774:2008/11/27(木) 09:42:53 ID:8BPC03k8
Abeeも「圧倒的」が好きだよなw
他に「驚異的」とかさ
ただの箱に「圧倒的」とか言われてもねぇ
768Socket774:2008/11/27(木) 09:59:51 ID:0xevQssW
アルミケースは軽いから持ち運びしやすいってのはあるけど

冷却性に優れているってのはないだろ。
銀配合グリスとシリコングリスを比べていると同じようなもんだろ。

所詮初心者騙しに過ぎない。
769Socket774:2008/11/27(木) 10:04:54 ID:91UVSLtc
箱に圧倒されるような生活はしたくないな
もちろん脅威も感じたくない
770Socket774:2008/11/27(木) 10:59:57 ID:SK7NYbsM
自己主張しない箱が好き
771Socket774:2008/11/27(木) 11:02:47 ID:dY50u/T6
しかし、99も迷走してるな

・二代目
・慶応卒
・ワンマン
・俺が大きくした
・俺は悪くない、悪いのは周り

どこかの会社の経営者とそっくりだなw
772Socket774:2008/11/27(木) 11:46:41 ID:M6l1gpEU
>>771
歳も同じくらい何じゃね?
773Socket774:2008/11/27(木) 13:07:54 ID:WA/yZsMd
>>771
違うのは、ユーザーからの圧倒的な支持がある/ない ぐらいだなw
774Socket774:2008/11/27(木) 13:48:27 ID:cPJZO7ak
>>753
おれはユーザー登録情報のメールアドレスを[email protected]にしておくよ。
いい考えだろう?
775Socket774:2008/11/27(木) 14:09:22 ID:SyYZ5tn+
追い詰められると麻生にあたる泉w
776Socket774:2008/11/27(木) 14:19:02 ID:cPJZO7ak
26日の日記のタイトル。

「あまり政治的なことは書きたくないのですが・・・」

腹の底から笑わせていただきました。
777Socket774:2008/11/27(木) 14:52:08 ID:04lJ8/XB
お前らもう許してやれよ
778Socket774:2008/11/27(木) 14:52:50 ID:M/E6Q6zf
だが断る
779Socket774:2008/11/27(木) 15:08:00 ID:bmSkpECx



780Socket774:2008/11/27(木) 15:09:48 ID:axkBhZl2
>>777
これ以上世間に迷惑かけないなら許す。
だが会社とイズミが存在する限り、迷惑をかけ続けるので、
完全消滅するまではこのスレも続く。
781Socket774:2008/11/27(木) 15:17:15 ID:ut9e+EXv
銀行から借りた金を俺らにばらまいてくれてから倒産してよ。
782Socket774:2008/11/27(木) 17:12:47 ID:KztLc9WQ
まだ営業してたのかw
783Socket774:2008/11/27(木) 18:23:00 ID:UZyP+cAs
ここのケース買おうかと思って、
ググッてみたんだけど、
「不渡り」とか、「債務」とかすごい言葉が出てきて、びっくり。
2ちゃんのここを見て、注文しなくて良かったと思った。
もう何回も倒産している会社なんだね。
知らない人だと、だまされちゃうよ。
784Socket774:2008/11/27(木) 18:28:53 ID:SEvfJxDP
客から持ち逃げしたことは無いから安心ですよ。先の事はわかりませんが、
それやったら終わることぐらい分かってるはずですよ。
785Socket774:2008/11/27(木) 18:49:04 ID:qy3csaWY
倒産そのものも、もちろん問題だけど、

嘘納期や嘘品質
受注アウトレット
意味不明な値下げ・セール
CEO()苦笑

これらで信用失った結果が倒産だからね。

「とりあえず取り込み詐欺は無いよ!」とか、どんな冗談だよw
786Socket774:2008/11/27(木) 18:54:03 ID:V1gKpYd+
てか昨日からものすごいメール来てるし、アウトレットどんどん
追加されてるけど、月末の支払いが厳しいのかな?

ちゃんと値段を戻して、納期2ヶ月とかにして守ってくれるなら
買ってやってもいいぞ泉。FSR2000を1万円均一、納期2ヶ月
(ただし納期は厳守)とかにしたらいいのにね。

ラックでも買ってみようかな。28000円だし。もっともっと下がる
のかな?w
787Socket774:2008/11/27(木) 19:19:14 ID:cPJZO7ak
>>786
冗談だと思うが、神様のような人だな。
788Socket774:2008/11/27(木) 19:51:47 ID:axkBhZl2
>>786
納期2ヶ月って、普通の商売だと、いつ届くかわかりませんよーって期間だよなw
そういう場合はまだ売り出さずに、目処がついてから売るのが普通の会社。

ここの場合だと、先に金払ったらそれが目先の維持費に消え、
2ヶ月先の製品出荷のメドなんか全く立たないんだから。
現実を見てないにもほどがあるぞw
789Socket774:2008/11/27(木) 21:33:23 ID:40IK9h4g
>>786
ELEBUS1000を買うつもりなら絶対に考え直した方がいい。
・奥行42cmは致命的に短すぎ
・高さ9Uも少なすぎる
・傷はまだしも、歪みとかマウント穴の位置がズレている品質だと組み立ても不可能なゴミと化す
・後から構成を変えたくなっても販売終了や3回目以降の倒産で部品入手不可
個人で手が出る価格で19インチマウント付きが欲しい気持ちはわからんでもないし、
半分以上は冗談だと思っているが、悪い事は言わんからもっとマシな製品を選ぶのがいいかと。
790Socket774:2008/11/27(木) 22:30:46 ID:dY50u/T6
テレビ台にでも使うんじゃないの?w
791Socket774:2008/11/27(木) 22:55:10 ID:v60rS7i3
>>783
不渡り に一致する日本語のページ 約 359,000 件中 1 - 10 件目 (0.06 秒)

8位
星野金属、不渡りで生産停止
792Socket774:2008/11/27(木) 23:10:30 ID:YW9eUjZf
783
2年前は少しはよかったんだよ
793Socket774:2008/11/27(木) 23:13:20 ID:BXhhuxW6
あまり人様の会社のことは書きたくないのですが・・・
いい加減解散したらいかがでしょうか?
倒産でまた協力会社や顧客に迷惑をかけてしまうのですか。
あまりに惨め、あまりに不注意、そしてあまりに(苦笑)

客が求める本物のWinDyは群馬連合が引き継いで下さい。
794Socket774:2008/11/27(木) 23:18:51 ID:tBQxaVaN
このスレのレスは風説の流布に該当するレスが多い
795Socket774:2008/11/27(木) 23:29:31 ID:SyYZ5tn+
伝説だろw
796Socket774:2008/11/27(木) 23:31:46 ID:wWb3MJC1
そして伝説へ
797Socket774:2008/11/27(木) 23:34:41 ID:JivSZ+L3
伝説から神話へ
798Socket774:2008/11/27(木) 23:41:12 ID:vwIf0Sj2
神話からお笑いへ………あれ?w
799Socket774:2008/11/27(木) 23:42:19 ID:bt4hDqCq
DQかよ
800Socket774:2008/11/27(木) 23:54:41 ID:pLMK74n0
パロディウスも混じっているな
801Socket774:2008/11/28(金) 00:03:05 ID:o3SdoIAA
いいえ。泉たんは
DQNです
802Socket774:2008/11/28(金) 00:39:30 ID:Gol4y5wZ
なぁ、同じ倒産でも99はあれだけ暖かい支援者がいるのに、
何で星野はこんなに叩かれてるの?
まるで朝日新聞みたい。
803Socket774:2008/11/28(金) 00:44:18 ID:YoXU7L3p
何でって言われてもな・・・理由がたくさんあってだな
価格、品質、納期、2代目馬鹿息子社長の品格とか・・・まぁ色々

一番は「顧客を馬鹿にしているという強烈な印象残すことばかりしている」だな
804Socket774:2008/11/28(金) 00:47:14 ID:43VuXRLD
なんせ届いたパーツが明らかにおかしいのにサポートに言うと

仕様です

だからなw
ねーよw
805Socket774:2008/11/28(金) 00:50:28 ID:o3SdoIAA
2度にもわたる倒産に対する総括もせずに
今度は大丈夫良い品だって言われてもな。
大学闘争・団塊の世代並に信用できないよ
806Socket774:2008/11/28(金) 00:56:03 ID:dehIpcK6
もうさ〜、ポイントやら気合いやら面倒なことしても売れね〜んだから
ALLアウトレットでいいんじゃねの?それでも売れんだろけどなw
807Socket774:2008/11/28(金) 01:04:23 ID:3lHyb1le
>>806
それやるとアウトレット品を受注生産して、在庫してないことになるからNGなんだよ
まあ、詭弁だけどね。

去年公取委に俺が調査してくだしい、って通報したし
808Socket774:2008/11/28(金) 01:26:13 ID:qPykUUVM
>>786 んなもん、楽器店直輸入の16Uラックで十分じゃないの?
ELEBUSがパーソナルPC向けというニッチ商法でもボリ過ぎ。

個人情報流出で有名になった音家扱いのミドルアトランティック製なら
頑丈な鉄骨フレーム24Uでもここの9Uより安い。

うちは普通にアルミの16Uラックに2Uの板を置いて、その上にATXケースを
縦置き。以前より使わなくなったMacは横置きアダプターでねじ止めしてある。
809Socket774:2008/11/28(金) 01:27:24 ID:zZuXp3dk
>786
ラック配線工ですが、
あのラック、バカが設計したとしか思えません。

1.D=420だと、
  ・ゲフォ8800GTとかラデ4870とかはムリっぽいです
  ・多分コネクタが飛び出します。
   押したときに後ろに当ててぶっ壊すでしょう。
   CubaseやProtoolsのドングルなんかぶっ壊した日には、
   もう目も当てられませんw
  ・アキバとかで売ってる汎用の
   ラックマウントケースは入りません。

2. アングルの部分の拡大写真が見れませんが、
   えらく変わった作りです。
   社外品を使わせない気でしょうが、
   ★がまともなパーツを作れるんでしょうか??

3. 多分エアフローとか考えてないです。
   実際にどう使うかとかの配慮も無いっぽいです。 
   ふつう、親切な人間なら、
   中にOAタップをマウントするはずですが、
   そんなの見あたりません。
   (タップははなっから仕込む設計にしないと、大変不便)

4. 車輪があやしぃです。
   耐荷重って垂直加重のこと言ってると思います。
   多分斜めとか、偏ったりしたら・・・・・
   床にも優しくない素材です。
   傷つけて怒られはしませんか??
810Socket774:2008/11/28(金) 01:31:18 ID:zZuXp3dk
あと、前の人も書いてましたが、
9Uって微妙です。

僕がよく仕込む機材だと、
IBMやHPのワークステーションが、
横にして(トップの飾りははずす)
5U

INTEL MACのメッシュの奴が
縦置き(横に2つ並べられる)で
8U 
だったと思う。

811Socket774:2008/11/28(金) 01:34:54 ID:43VuXRLD
ヒントあたえるなよw
812Socket774:2008/11/28(金) 01:35:50 ID:I4pnU1XA
どの業界も2代目ってだめだな
813Socket774:2008/11/28(金) 01:47:47 ID:7sYTuZw4
昔は三代目がダメだったんだけどな。
814Socket774:2008/11/28(金) 08:05:19 ID:wL9xUMvO
現 3代目(渡辺さん?)は、存在感すらないけどな。
815Socket774:2008/11/28(金) 08:12:41 ID:XOTIE1el
二代目の存在感が 圧倒的 だからなw
816Socket774:2008/11/28(金) 08:39:28 ID:ljJojtrU
バカが設計してるからねえ
817Socket774:2008/11/28(金) 09:30:19 ID:J93LObp5
>>809
まさにその通り。
勢いで作った商品だから生温かい目で見てあげようねw
818Socket774:2008/11/28(金) 11:23:31 ID:sqO5klqz
実は製造業としてはいずみが3代目だったり…とか?w

って、親父も父さんさせたっけw
つまり親子2代に渡って会社父さん。
すごいなw
819Socket774:2008/11/28(金) 12:32:28 ID:B9fM6AHr
874 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 10:24:46 ID:U6s1S2wB
>>858
たしかに民再を使って不埒なことを考える経営者はいる。
あと、勝手に新会社を作って債務以外をそちらに移す行為をする輩もいる。
これはこれで事実。
820Socket774:2008/11/28(金) 13:24:24 ID:B9fM6AHr
821Socket774:2008/11/28(金) 13:36:51 ID:2iuZQuG/
これからは箱じゃなくて
アルミ製クリスマスツリーとか作るんじゃないの?
細菌除去装置付きで
822Socket774:2008/11/28(金) 17:43:40 ID:Huvc1+O8
>>820
それを作ろうとして出来た結果がMC3やMAJESTA RHAPSODY
恐らく、。ACアダプタを仕入れる能力がINGにはもう残ってなく
TOPOWERの電源しか仕入れられないからだと思いますので!()苦笑
823Socket774:2008/11/28(金) 21:50:27 ID:fElpsXoD
能力というか、信用でしょ
まあ信用も能力のうちだが
824Socket774:2008/11/29(土) 01:51:10 ID:gAFnP08R
”言動には目を瞑ろうという気持ちもあって、漢字が読めなくてもいいじゃないの、と苦笑いを浮かべる顔が引きつっていても、”

・・・。破綻が読めない人って誰だっけか・・・。
825Socket774:2008/11/29(土) 04:57:08 ID:600uf+Px
>>820
PS2もどきやモノリスつくってたころの星野ならともかく
ATOM意識してつくったケースですら過剰にでかくしようとしたり
ATX電源搭載可能!とかいっちゃう今のINGじゃつくらんだろ・・
826Socket774:2008/11/29(土) 09:00:53 ID:t/ot8u1N
>>824
イズミの辞書には「はじょう」で登録されています。
読めなくても表示できればいいんです。
誤字脱字も関係ない。伝わればいいんです。
827Socket774:2008/11/29(土) 09:40:05 ID:jrKCwH4O
漢字が読めない所か毎日誤字だらけ

そんな人間が偉そうに何か言う

バカかと
828Socket774:2008/11/29(土) 09:47:06 ID:+B0SObmw
ブログは相変わらず日付をごまかして数日分まとめてUPするんだな
俺様ルール全開は製品だけにしてくれ

あ、逆か?
829Socket774:2008/11/29(土) 10:01:16 ID:kawfRUma
いい加減ケースはあきらめてしいたけでも売れよwww
830Socket774:2008/11/29(土) 10:57:51 ID:jrKCwH4O
ドクキノコをキャラグッズ化しておけばよかったんだよ
そう言う嗅覚が無いんだよこのボケ会社はw
831Socket774:2008/11/29(土) 11:12:58 ID:ENGtyrh+
どうして田中が消えたのかそのあたりが知りたいな
あれだけバカになって頑張っていたのに
すっかり無かった事にされている所がこの会社らしいけどさ
832Socket774:2008/11/29(土) 11:57:49 ID:pZbEWiJT
あやつは所詮我が野望の手駒の一つにすぎぬわ(苦笑)
833Socket774:2008/11/29(土) 12:04:09 ID:jrKCwH4O
>>831
元CEO笑()にしてみたら裏切られた(と思いこんでる)人間の事なんてもう語りたくないんだろ
834Socket774:2008/11/29(土) 12:47:09 ID:kawfRUma
すべての人を裏切ったCEO
でも、そんなこと微塵も思っていないんだろうな
で、去っていった人は自分のことを棚にあげて恨むと
どこの朝鮮人だよw
835Socket774:2008/11/29(土) 13:37:58 ID:0cEKdJ+Q
>>828
別に、毎日Blog書いたって、凄くも偉くもないんだよな。
なんら必要性がある内容でも、面白いわけでもないし。

「毎日書くって言ったならちゃんと書けよ!」って煽られた事と、
まったく根拠の無い物書きとしての自負()苦笑がそうさせるんだろうけど。

そんなくだらんプライドを保つ事にだけ必死で、本業はおざなり。
やる事の順番を間違ってるとしか言いようが無い。
836Socket774:2008/11/29(土) 14:53:12 ID:eC9M4ksa
ああいえばこういうタイプの人って
会社を率いてもうまく行きませんよね

誰とは言いませんけど
837Socket774:2008/11/29(土) 14:59:44 ID:vy+oxyPp
ですから、本業は、ブログと寄稿ですので!()苦笑
838Socket774:2008/11/29(土) 15:12:54 ID:Kxnjlt+A
またスパム来てる…
リスタート12000ポイントってなんだよ相変わらず客舐めてんなw
839Socket774:2008/11/29(土) 15:37:39 ID:UeKjS4zT
>>835
どこかの新聞社の社説とちゃんねらーの関係と一緒ですね()苦笑

確かに毎日「面白い事を書く」ブロガーは尊敬に値するし、そういう人は実際にいるけどね。
ここのはもちろん面白い事、ではなく・・・
840Socket774:2008/11/29(土) 17:38:59 ID:pdCHYWFl
面白がられるのと笑いものにされるのはちょっと違う
841Socket774:2008/11/29(土) 17:49:30 ID:dn4Ac3fz
blog見れば見るほど頭が悪い社長だな。
みじめだ
842Socket774:2008/11/29(土) 18:10:31 ID:q3gztFvD
インテリぶりたがる低能だからたちが悪い
843Socket774:2008/11/29(土) 18:12:10 ID:bbNxOuv/
だまって見物しているのが一番面白いです
844Socket774:2008/11/29(土) 19:53:47 ID:waiT1u/k
またまたまたまたポイント乱発。
というわけで、さすがにうざくなってきたので退会・・・と思いきや、個別問い合わせしないと退会できないようだ

仕方ないので名前・住所等の情報を「ポイント 乱発太郎」「迷惑メール県やめてください市」にして更新してやった。
メアドは問い合わせ先アドレスにしてみた。

さらばWiNDy、今までありがとう。
845Socket774:2008/11/29(土) 20:22:45 ID:A/QQDYdf
えれぶす更に値下げって、大きいほう完売してなかったっけ?
インチキ臭い会社だな
846うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/11/29(土) 21:33:03 ID:+3iENdr3
遠くで見てる分には面白いが身近にいたらたまらないタイプの人だねw
847Socket774:2008/11/29(土) 22:26:26 ID:BFemCNyy
間もなく「オーバークロック」のお時間です。

本日(11月29日)の23時から24時までの間、ご利用のポイント数が
1.1倍(10%)もアップする「オーバークロックタイム」を実施してしまいます!
ご利用いただけるポイントは、お買い物で獲得した通常ポイントの他、WiNDyが
進呈した最強マッスルポイントもOK! ご利用の一例を挙げますと・・・

 1,000ポイントをご利用すると
        →→→ 1,100ポイント、ちょいアップ(^-^*)

 7,000ポイントをご利用すると
        →→→ 7,700ポイント、かなりアップ(o^∇^o)ノ

 12,000ポイントをご利用すると
        →→→ 13,200ポイント、まさにオーバークロック(@@;)

ここでよく考え直してみますと・・・
オーバークロックの元金は、WiNDyが無償進呈した12,000ポイントを
使います。それが、勝手に13,200ポイントに増えるということは・・・
つまり、何もしなくても【13,200円】の大幅値引きが実現してしまう、と
いうことなのです!思わず顔がほころびます°+.°( ̄  ̄人)°+.°



なんか必死すぎて引くわ。
この調子だと「1分間だけポイント10倍!」とかやりそうだな。
848Socket774:2008/11/29(土) 22:35:28 ID:17UJchdH
>>847
泉が名案だと思えば採用されるかもよw
まあ、「1分のうちにアクセスが集中してしまいましたので!」とかいいそう
849Socket774:2008/11/29(土) 22:41:48 ID:n5pkWaiT
無償進呈とか、いちいち恩着せがましいな
有償でポイント付与してるとこがあるかよ
ビックやヨドはその分価格に転嫁してるというなら、こここそ最たるもんだろ
850Socket774:2008/11/29(土) 22:46:58 ID:jrKCwH4O
もう全商品タダ
送料だけかかります

でええやんw
851Socket774:2008/11/29(土) 22:55:26 ID:vy+oxyPp
結局復活二重価格
あんま公取の仕事増やしてやるなよ
852Socket774:2008/11/29(土) 23:02:56 ID:pZbEWiJT
まさにオーバークロック熱暴走♪
853Socket774:2008/11/29(土) 23:06:51 ID:04K1IzqW
ソルダムって、まだ倒産してなかったのか…
854Socket774:2008/11/29(土) 23:09:33 ID:pZbEWiJT
マッスルポイントだとか頭悪そうな語句って一体誰が考えるんだ?
855Socket774:2008/11/29(土) 23:17:30 ID:h5GigYEw
不良在庫でもないのに販売価格をころころ変えるなよw
アホが会社経営してると笑えるわw
856Socket774:2008/11/29(土) 23:42:17 ID:qwXGl0rL
使えないポイントなんてただのゴミだ、下らん事でわざわざスパム送りつけてくるな
あとFSRもMBじゃなくてノーマルか?そうやってお客様の声を無視し続けてきたから
今の悲惨な状況があるということにまだ気が付いていないようだな
857Socket774:2008/11/30(日) 01:10:27 ID:ZAlaGYRT
くだらない安売りやお得感の演出なんてイラネーって何回言われてんだ?

それに、何度目かの『セールしません』宣言した以上、セールはできないもんね。
コメで突っ込まれちゃうし。

そこで苦肉の策のポイントw
酷すぎて、もはや演出にすらなってないw
858Socket774:2008/11/30(日) 01:31:37 ID:ZAlaGYRT
WiNDyケース Part8

872 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/30(日) 01:03:07 ID:HLRUyKu9
今メール開いたらポイント贈呈が決定したって!
しかも一万以上・・・。
一台しか必要じゃないけど二台買ってしまいそうだ(^^;)
859Socket774:2008/11/30(日) 01:35:01 ID:eT+JYHCz
顔文字からしてマッシュだかなんだかかなw
860Socket774:2008/11/30(日) 01:35:42 ID:1OJahrXf
素人が使いそうな顔文字だことw
861Socket774:2008/11/30(日) 01:57:58 ID:KOWCg5a2
CEO()苦笑が営業活動してるんじゃ?
862Socket774:2008/11/30(日) 02:05:47 ID:WNyEF7mW
1.1倍”も”アップするってことはそれはつまり+110%なんじゃないの…
+10%と言いたいなら日本語が明らかに間違ってるよな。
863Socket774:2008/11/30(日) 02:30:54 ID:PI4p3QCv
品質をオーバークロックして下さい。
864Socket774:2008/11/30(日) 02:37:59 ID:LHiAe3Mp
>>859
マッシュはやめてなかったか?
865Socket774:2008/11/30(日) 03:03:04 ID:vDlK/Y7S
この手の資材の仕入れ値ってぶっちゃけていいの?
普通客に売る場合って見せるものじゃないと思ってた。
自分の利益率や工賃がばれるから。
そんなのを書く星野INGと無関係の有海啓介さんって星野INGから見て癌じゃないのか?
確実に営業妨害だと思う。
866Socket774:2008/11/30(日) 08:28:25 ID:fiAbXg98
「これだけ高いのは、材料費が上がってるからなんですよ」と値段の言い訳。

>この急激な値上がりは2005年から顕著になってきて2007年後半にはピークを打ちました。
2008年2月:FSR2000MB=約15,000円(転石モデル)
現在 :FSR2000 = 25,200円
以前の行いをすぐ忘れなる。なぜ、今売れないかをまったく理解しない。
ケースケ改め、鶏介にした方がいいよ。
867Socket774:2008/11/30(日) 08:48:52 ID:AsY0AZBL
>>866
誰馬(ry
868Socket774:2008/11/30(日) 09:02:42 ID:JhdWXuvw
>さっき、ホリエモンがTVに出演していて、小室哲哉の事件にも触れていましたけど。
>この時期、堂々とTVにホリエモンを出演させてしまうTV局も相変わらず視聴率のためなら節操がないですね。

会社潰して、前の会社の資産の移譲が問題視されてるのに、前の会社の社長が新会社の鯖でブログ書いてるってのもどうかねえ
869Socket774:2008/11/30(日) 09:41:52 ID:1OJahrXf
>この時期、堂々とブログに泉を出演させてしまう新会社も相変わらずネタのためなら節操がないですね。
870Socket774:2008/11/30(日) 10:05:34 ID:1x4eABEx
◆ さあ、次のステージへ! 〓 WiNDy ONLINE REVUE 〓

また次の会社を作るのかナ 頑張れ  
871Socket774:2008/11/30(日) 10:31:46 ID:qRnTdWnb

節度のある人間が口にしてこそ意味のある言葉

          「 節 操 」
872Socket774:2008/11/30(日) 13:39:47 ID:I/CXL1Ud
負債が重なるたびに会社を潰して新会社でブランドを引き継いでおいて節操かwwww
873Socket774:2008/11/30(日) 13:42:37 ID:I/CXL1Ud
結局の所、自作PCパーツから離れないのは上手い商売だからだな
バカがたかがアルミの箱に本来の価値の5倍も10倍も払ってくれる
店頭売りに戻してもらって納期を守らずにWeb直販を優先して取引先を裏切ってもそっちの方がうま味があるんだろう。
一度儲けた味は忘れられないと言うことか。

でもまあ、それって儲けてないと言えないよね(´・ω・)
874Socket774:2008/11/30(日) 14:52:58 ID:I5GWJdyk
それでも潰れたからうまい商売なのか
875Socket774:2008/11/30(日) 15:35:29 ID:JhdWXuvw
自分の好きなこと(物書きみたいな仕事)をのうのうとやって、給料貰ってるんだから
いいご身分じゃないですか。
876Socket774:2008/11/30(日) 16:23:37 ID:4vOWgAcR
他のケースメーカーと比べると2万前後だね価値的に
品質がまともってのが前提条件にあるが

定価5万後半とか・・・そんだけの加工品質ないじゃん
877Socket774:2008/11/30(日) 17:21:07 ID:WNyEF7mW
2万円もないだろ。どう考えても9800円。
878Socket774:2008/11/30(日) 17:23:50 ID:HWt6njCc
メインストリームで売るなら2万だろな。
が、もはや星野のケースが無くても困る事も無いし。

いくらで売ろうと何回潰れようとどうでもいいってのが正直なところ。
879Socket774:2008/11/30(日) 19:17:56 ID:u3D8UMfh
もう次の会社は準備してあるのかなw
880Socket774:2008/11/30(日) 19:31:14 ID:ZCK9iVmR
だから、ミナミの帝王で計画倒産の話があったんだけど星野はマンガのまんまなんよ。
社員から設備から全部新会社に移して借金だけ残して前の会社潰すんよ。
881Socket774:2008/11/30(日) 19:48:49 ID:akNFqV+b
> ある実話ですが、海外製のある数種のアルミケースの素材検証をやってもらいましたが、
> 凄い素材をつかっていて驚きました。とてもWiNDyでは使えませんけれど。

わざわざ「当社の素材は海外製アルミケースに劣ります」って…。、()苦笑
882Socket774:2008/11/30(日) 19:52:46 ID:1OJahrXf
「とてもWiNDyでは(高くて)使えませんけれど。 」

ですね!
罫書き傷だらけの廃アルミ板使ってるWiNDyじゃあ真似したくても出来ないよなぁ
銀行が金貸してくれないよな
883Socket774:2008/11/30(日) 20:49:06 ID:s3rqvvQK
>そんな状況ですが、なんとしても頑張ってこの苦境を乗り切る以外にないみたいですね。
>理由はどうあれ、倒産するなどという経験はしないほうがいいです。
>苦しくとも、何とか乗り切る以外にないですよ。頑張りますよ!(笑)

直訳すると
「もう倒産するしかないくらい、財務状況が厳しいです」

884Socket774:2008/11/30(日) 20:55:40 ID:WNyEF7mW
計画倒産させるにも新会社立てる余裕もないしry
ってことか?
885Socket774:2008/11/30(日) 20:56:37 ID:ept1RE6Y
俺にも「もうヤバいです。そろそろ飛びますよ(笑)」としか読めない
886Socket774:2008/11/30(日) 21:17:51 ID:1OJahrXf
>>883
小馬鹿にしたような(笑)マーク
踏み倒された債権者が見たら殺意が沸くだろうな
887Socket774:2008/11/30(日) 21:22:58 ID:CT05TNtF
              __
            /´   ``ヽ
          /::::::::::|::::::    `ヽ
         /:::\::::::::<● >   `ヽ   
    ((   / <●>::::::::::⌒      )
        |  ⌒(_人__)       ノ | | 頑張りますよ!(笑)
        ヽ    )vvノ:      / ノノ
          ヽ (__ン       人
         人           \
888Socket774:2008/11/30(日) 21:23:49 ID:I/CXL1Ud
>>881
それ以前に やってもらいました って事は自演だろ
良い結果がでもて悪い結果が出ても都合の良いように書き換えるさ
889Socket774:2008/11/30(日) 23:09:59 ID:6Lt+KtNg
上記の登録フォームを送信することにより、あなたは 会員規約 に同意したこととなります。
ご了解のうえご登録ください。
ご登録の際にお客様が当社に提供された個人情報は、当社ならびに関連会社が会員規約に記した目的で使用することに対し、了承する意志を表明したことと見なされます。
890Socket774:2008/12/01(月) 08:49:09 ID:QTIXzF5u
関連会社・・・・・・・?(苦笑)
891Socket774:2008/12/01(月) 11:09:03 ID:r7PPnAP8
次から次へとネタを出してくれるから面白い
892Socket774:2008/12/01(月) 12:27:51 ID:iD6EnyfK
インチキセールはとりあえず終わったかw
今度はアウトレット大出血!!!ってか
893Socket774:2008/12/01(月) 13:30:09 ID:4vw+3tqk
とても高くて仕入れられない
ってのは、
まともなところに愛想尽かされて
仕入れられなくなって、
どうしようもないのを高く買わされているんだね



自業自得
894Socket774:2008/12/01(月) 18:07:54 ID:AKUnfcUI
在庫を持って置くだけの資金もありませんから()苦笑
895Socket774:2008/12/01(月) 18:39:02 ID:ZsRN9YzK
「2日納期保証/一品一様生産を実現するエプソンダイレクト」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1201/gyokai273.htm

爪の垢でも煎じて飲んでください。
896Socket774:2008/12/01(月) 19:52:33 ID:2XaKLQW3
また10000ポイントか…
897Socket774:2008/12/01(月) 20:09:12 ID:QTIXzF5u
ちょwおまw
エプソンに失礼だろwwww
898うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/12/01(月) 21:10:38 ID:3SX+IZpm
しかし、突っ込みどころ満載だなぁ、今回のブログも。
899Socket774:2008/12/01(月) 21:15:55 ID:06aESJ00
クリスマスプレゼント嘘臭いな
ここは当選者のいないキャンペーンの前科があるし
いつ当選者発表か、いつどう届くか、当選者を発表するのか書いてないし
当選者の発表は2100年12月24日かもしれない
900Socket774:2008/12/01(月) 21:57:36 ID:bo+/LPja
自分へのプレゼントなんじゃないかw
901Socket774:2008/12/01(月) 22:10:28 ID:QTIXzF5u
がんばった自分へのご褒美かw
902Socket774:2008/12/01(月) 22:57:53 ID:PpZQ/7/h
FSR2000安ければ欲しいな
スチールの15kぐらいで売ってくれ
903Socket774:2008/12/01(月) 23:00:02 ID:06aESJ00
ttp://windy-online.com/campaign/200812/present/
12月16日になったら、こんなページすら無かった事にされそうだ
間違いなく購入した人に当選者はいないだろう
904Socket774:2008/12/01(月) 23:42:22 ID:7OTbLlXM
>>903
>ttp://windy-online.com/campaign/200812/present/

クリスマスヴァージョンって..
赤と緑が別々じゃクリスマスってわからないぞ。
本人はホトショップで色つけたの並べてみてるからいいかもしれんが。
905Socket774:2008/12/02(火) 00:15:18 ID:5Lrxr9dA
毎度うそ臭いキャンペーンが
また始まったのか

これ当選したって人、今まで一人もいなかったよな
906Socket774:2008/12/02(火) 00:42:45 ID:FRwCWgaK
Intel Core-i7 940 & Intel X58マザーボード 5名様

当選者は模擬さん、有海鶏介さん、A子さん、希世志さん、強固さんの
5名に決定いたしました!
本キャンペーンへの沢山のご参加、誠にありがとうございました
907Socket774:2008/12/02(火) 00:48:26 ID:ivwEDFR5
今の売れ行きからすれば、凄い当選確率だし、やっぱインチキだろうな
開催期間 12・1〜15 ってのがミソかも

908Socket774:2008/12/02(火) 01:34:12 ID:IsBr5ggB
「商品の仕様・内容は一部変更される場合がありますので予めご了承ください」
とあるので、撮影で使用したマザー1個くらい当選する奴がいる可能性もなくはないって感じ
909Socket774:2008/12/02(火) 01:51:49 ID:Ahd08I7H
メール希望してないのに送りまくるのはやめてほしい。
こんな会社信用できない。
910Socket774:2008/12/02(火) 01:58:15 ID:ASrNCW8E
すいません。まず大きな問題として、
45人も買い物する奴いるんでしょうか??
911Μ ◆M//jisakuk @株主 ★:2008/12/02(火) 02:16:52 ID:L5K54FEU
思うんだけど、アクリルケースみたいにシンプルなデザインを販売するとか
ふつう価格でロングセラーがないメーカー。
912Socket774:2008/12/02(火) 02:46:41 ID:qVOrmT7Y
>>910
俺も思ったw
全員当選に決まってるんじゃ、採算が合うわけないしw
913Socket774:2008/12/02(火) 02:53:27 ID:kEAM3Q9Y
プレゼント当選おめでとうございます。

当選者の皆様にはつきましては、商品送付前に本人確認として
保証金(100万円)をお預かり致しますので、下記口座までお振込みください。
なお、この保証金は賞品発送後、手数料を差し引いた金額を返金致します。

また、本プレゼント当選後、他の団体、企業からご連絡を差し上げる場合が
ございますので、その際は担当の者の指示に従ってお手続き下さい。

それではご入金お待ちしております。



的、だったりして。
914Socket774:2008/12/02(火) 07:04:01 ID:DIFLr32b
プレゼント詐欺の匂いがする
915Socket774:2008/12/02(火) 09:19:54 ID:mBLPBEeV
本当に当選者に送るのか、公取委に監視するように報告しよう。
916Socket774:2008/12/02(火) 10:54:31 ID:xvAgDCSi
泉の性格から言って、本当に当たるならもっと大々的に宣伝すると思うんだ
917Socket774:2008/12/02(火) 11:43:56 ID:qVOrmT7Y
客にそこまで読まれるようになったらもうオシマイ。
918Socket774:2008/12/02(火) 12:00:36 ID:mBLPBEeV
なんせ当選者発表が無いからね。
WEBで告知しておいて、WEBで当選発表しないという不思議さ。
誰が見ても怪しいのは明らか。
919Socket774:2008/12/02(火) 12:44:51 ID:Jhl/84qM
当選 

群馬県 有海啓介 さん 

ご当選おめでとうございます
920Socket774:2008/12/02(火) 12:50:59 ID:avAlW9UX
ここまで言われたら発表するだろう

東京都 T・Yさん 大阪府 M・Sさん

とかw
921Socket774:2008/12/02(火) 12:53:12 ID:D3BnzQR6
当選

群馬県 A・Kさん

ご当選おめでとうございます

になるのですね?わかります
922Socket774:2008/12/02(火) 13:06:47 ID:g0xoXahS
現在のWiNDyケースの冷却パフォーマンスのベンチマークは当時「電熱器」と称されたPentium Dであり、
約50%のマージンを考慮していました。
当時の製品のページなどを改めて見返すとはっきりとそのことは表記してあります。
この冷却基準は Core 2 時代(=静音PCブーム)を迎えても引き下げることはしませんでした。
一時的には少なくなっても、どう考えてもパフォーマンスが向上すれば
比例的に発熱量(消費電力)は増加すると思っていましたから。

泉の為に日記引用して書くけど
泉はWestmereの存在知ってんの?
すぐにそれもプロセスルールの微細化で元通りになるんだけど。
923Socket774:2008/12/02(火) 13:08:03 ID:adSExuOA
明日の運転資金に困るような会社がプレゼントで釣ろうとするなよwwwwwwwwww
924Socket774:2008/12/02(火) 13:27:57 ID:Jhl/84qM
そのうちイズミの色紙とかプレゼントになりそうだな
925Socket774:2008/12/02(火) 13:47:20 ID:0eP9Lxg8
>>922
ケース屋がCPUテクノロジの内部を詳細に知っておく必要は無いし、
冷却性能は高い方がいいというのも割と的確ではある。

問題は、それを踏まえたうえで、何というか、商売としてもモノ作りとしても
根本的に履き違えている部分が多すぎるということだろう。
「うるさい」という評価に対して「冷却性能が高い」(実際どうなのかは疑問だが)
なり何なりと、作った側で言い訳をしているようじゃ技術屋としては失格だ。
926Socket774:2008/12/02(火) 13:53:21 ID:yQb6IAzd
発熱するCPUを作っているインテルが悪い
フローを考えたんだからその通り熱が逃げないことが悪い

俺は悪くない
927Socket774:2008/12/02(火) 14:30:57 ID:AojSdZ9q
実際に数値出せない以上、何言っても無駄。
売れ筋のなんちゃらと比べて何℃下がります。
〜dBうるさいです。とかできないから、イメージだけで売るしかない。

もはや誰もケースそのものについて語らない現状を理解したほうがいいよな。
928Socket774:2008/12/02(火) 14:52:05 ID:mBLPBEeV
俺は悪くない
俺のやっていることは常に正しい
都合の悪いことは言い訳をすれば大丈夫

そして、悪いのは俺以外の全て

というのが信条です。
ありがとうございます。
929Socket774:2008/12/02(火) 16:21:10 ID:xiCNThps
> Core i7ならWiNDy。冷却性能を科学した国産ケースで!
930Socket774:2008/12/02(火) 16:49:49 ID:Yxq8OtTi
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1202/onkyo.htm


どっかの糞会社にはガワくらいしか真似出来ないかな
これくらいのものを作ってから偉そうなこと言えってのw
931Socket774:2008/12/02(火) 18:22:05 ID:kEAM3Q9Y
>>930
真似するも何もこれってオンキヨーが買収した糞ーテック製だしな()苦笑
どれだけきれいなブランドを纏っても、糞は糞。
932Socket774:2008/12/02(火) 18:41:11 ID:Q2UKXoAG
>>930
これ買うくらいならHDC-2.0Aのほうが魅力的だな
ttp://www1.sotec.co.jp/direct/hdc2/

NTT-Xで8万円
ttp://nttxstore.jp/_II_ST12411690
933Socket774:2008/12/02(火) 20:08:42 ID:HWoRU/7Y
どうせなら、
有海啓介が、本でも出せばいい。
一発当てたら大きいぞ!!
934Socket774:2008/12/02(火) 20:58:45 ID:mBLPBEeV
>>933
本より株で当てたいそうです。
935Socket774:2008/12/02(火) 21:00:39 ID:kEAM3Q9Y
>>933
ブックオフや大型書店の影響でタダでさえ本が売れず出版業界も危機的状況なのに、
これ以上負債を増やす様な事を望まないで下さい。泉本なんて紙資源の無駄です。
936Socket774:2008/12/02(火) 21:18:26 ID:rYPV6LMl
>>935
何を言ってるんだ?ベストセラー間違いなしだよ
解ってないな、いつだって売れまくりなんだよ
箱だって本だって売れまくることは決まっている
937Socket774:2008/12/02(火) 21:38:00 ID:Q2UKXoAG
>昨夜のNYの暴落については、どうも理由がわからない。理由が無くて$670も下落すると言うのは、

2ちゃんでは0時ごろ、300ドル下げのとき、よくこんなもんで済んでるな
史上何番目とかの下げでもおかしくない
それくらい条件がそろってるよ、って意見が多数だった

昨日、意気盛んに120万円ほど「ということで、仕込んで見ました。」って
で早速大損こいて撤収ですかw
こんなのが偉そうに駄文垂れ流してるんだからなあ(苦笑)
938Socket774:2008/12/02(火) 21:39:52 ID:Yxq8OtTi
>>937
そのスレに馬鹿を晒してやれ
939Socket774:2008/12/02(火) 21:56:08 ID:TYOyka2+
>>922
当時は例のアルカディア発表前から此処で
反省会やってたっけな。
自信満々で社内の測定データとか公開してたけど
intelの基準すら満たしていない事が発覚して
大笑いしたのを思い出すわい。
940Socket774:2008/12/02(火) 21:57:08 ID:HWoRU/7Y
>935
ですよねー
そして偽装倒産がマスコミに晒されて
「カリスマ経営者詐欺で逮捕」

これにて一件落着w
941Socket774:2008/12/02(火) 22:00:59 ID:nIr96mJM
逮捕、取り調べでも、「俺は悪くない、まわりが(ry」の一点張りなんだろうな
942Socket774:2008/12/02(火) 22:17:52 ID:8K+rJixZ

ところでこのあたりでcpuとチップをケースファンで回せないかの?

ttp://www.heatpipe.jp/heatpipe/heat_other.html
943Socket774:2008/12/02(火) 22:32:03 ID:ZG1TRphw
本は後から書き換え・内緒で消去出来ますか?
944Socket774:2008/12/02(火) 22:34:43 ID:Vu/BcHDV
ポイントOCと来たか
945Socket774:2008/12/02(火) 22:41:31 ID:zwJDL/z1
むしろ泉なら
万円単位でPDFを売りつける情報商材だろw
946Socket774:2008/12/02(火) 22:57:06 ID:ZG1TRphw
947Socket774:2008/12/02(火) 23:00:43 ID:GkUdKI3a
おひおひ。。ほんまにポイントOCなんて・・・(。・m・)プププ
2ちゃんのネタをホントに実行してやがる
948Socket774:2008/12/02(火) 23:03:34 ID:Q2UKXoAG
もう無茶苦茶になってきたな
ttp://windy-online.com/campaign/200812/overclock/
クリスマスセールの商品に使えるとか、アウトレット以外の全製品に10000ポイント使えると書いておきながら、FSRなどは対象外って
949Socket774:2008/12/02(火) 23:03:49 ID:fAZviRqq
あのクリスマスプレゼントが仮に本当に当選したとして、クリスマスまでに届くのか?w
950Socket774:2008/12/02(火) 23:07:07 ID:mfX7GZH7
傷だらけのメリークリスマス
951Socket774:2008/12/02(火) 23:08:20 ID:Yxq8OtTi
まさかとおもったけどやっぱり’付けてんだな
流石
952Socket774:2008/12/02(火) 23:12:52 ID:fQ/p6U+x
FSRとVRの違いってどの辺ですか?
どっちがお勧めでしょうか?
953Socket774:2008/12/02(火) 23:14:24 ID:fAZviRqq
どちらも薦められない
954Socket774:2008/12/02(火) 23:59:04 ID:GkUdKI3a
OC糸冬了〜〜
955Socket774:2008/12/03(水) 00:13:58 ID:mWZCg8U4
こんなに買う気皆無のヤツしか見てないつーのに
いきなり思いつきの2時間限定OCタイムって、どのくらい効果があったんだ?
956Socket774:2008/12/03(水) 00:15:23 ID:EKCpC5DP
何をやっても売れないから何をしたらいいか分からないんだろ
だから今までやってきたことを繰り返してるだけな気がする
957Socket774:2008/12/03(水) 00:18:42 ID:LYni0eII
成功体験が足を引っ張ってるんだから、まずはその記憶をすっぱり消して、まっとうな商売から始めたらいいのにね。

星野とかWINDYとかのブランド(笑)にこだわっているようじゃ無理な話だったかw
958Socket774:2008/12/03(水) 00:57:54 ID:mWZCg8U4
過去の栄光が災いしてるわけじゃなくて
もともとBAKAなだけだろ。
959Socket774:2008/12/03(水) 00:58:10 ID:fZmpnwQE
明日は株価上げそうなんだが、早々に損切りしてしまう泉ってほんとアホだな
ダウ史上4番目の下げの直前に買い込んで、翌日大きく日経が下げてる時に売るなんて常人には出来ないよ
960Socket774:2008/12/03(水) 01:14:07 ID:bo2EXhlz
ポイントOCがあったってことは、

出版→ベストセラー→カリスマ経営者
→過去がばれて逮捕

の流れもあるのかあーw
961Socket774:2008/12/03(水) 01:42:59 ID:Tpqwe2LH
アウトレットが消えてるな
こんだぁ〜どんなネタだw
962Socket774:2008/12/03(水) 03:48:57 ID:cUguaWo1
眠れなかったから新しいページを斜め読みしてみた。

P 品質強化月間取り組みもご案内

・ことが、であること、ことの→必要ないし、句読点が多すぎる。
・そして→”WiNDyが提唱する”文脈を先にすれば「そして」はいらないし
 ここ、そして「、」で句読点だろう。常考。
・ハンドワークの融合という→という、のか(w

P 品質検証プロセス レベル1

品が送られるという前提で→この文脈に「という」は必要ない。

P 品質検証プロセス レベル2

赤文字//レベル1およびレベル2の作業は[ON THE PROCESS]で行われます。

P 品質検証プロセス レベル3
2008年12月度にオンザプロセスにある製品から

ON THE PROCESS なのか、オンザプロセスなのか統一するだろ普通(w

P 品質検証プロセス レベル2

黒文字//出し改善してゆきます。

赤文字 最終行
ゆきます。名実ともに。

これは群馬の方言ですか?「ゆきます」といわれてもなぁ。
行うって言ってるのに(w

もう一度小学校の国語からやり直すか、
国語の先生に添削してもらう必要ありじゃないんですか、
WiNDy専属の物書きさん。

こんな事もこのスレに書いただけで誹謗中傷なんだろうなぁ、事実なのに()気象

寝る、おやすみ。
963Socket774:2008/12/03(水) 03:52:47 ID:5hxl53/w
年越すことなくdじまいそうだ
964Socket774:2008/12/03(水) 04:05:28 ID:cUguaWo1
品質強化月間取り組みのご案内

しかし、photoshop加工の質が落ちたねー。
文字なんてふちどりしてないから、画像にそのままテキスト貼り付けただけってのが…。
読み辛い事この上ないです。

http://s02.megalodon.jp/2008-1203-0358-13/windy-online.com/info/20081202_quality/index.html
http://s03.megalodon.jp/2008-1203-0359-13/windy-online.com/info/20081202_quality/level1.html
http://s01.megalodon.jp/2008-1203-0400-20/windy-online.com/info/20081202_quality/level2.html
http://s02.megalodon.jp/2008-1203-0401-03/windy-online.com/info/20081202_quality/level3.html
965Socket774:2008/12/03(水) 06:24:36 ID:QRqS/5T0
>Risk型演算思想

リスキーなのは御社の経営だけで十分です
PowerPCでも使っててください
966Socket774:2008/12/03(水) 07:12:33 ID:Fqesjij0
リスクをわざわざRiskと書くあたり元CEOの厨二病的性質を物語っている
967Socket774:2008/12/03(水) 07:20:23 ID:qKXmSQaG
値引きさえ始めれば後は欲しい物が
買える値段になるまで待つ
968Socket774:2008/12/03(水) 07:39:51 ID:yb9YiVPS
くだらん御託を並べてないで、品質なんか黙って製品で語れよバカ泉。
969Socket774:2008/12/03(水) 08:04:50 ID:RxQj3Idh
そういえば星野INGなったときに、すべてがMBとか言ってなかったけ?
FSRがMBで2万なら買ってもいいのだが。:ただし納期厳守・超良品(良品が不良品のイメージ)
970Socket774:2008/12/03(水) 08:22:31 ID:0vdu/Ai7
RISC
971Socket774:2008/12/03(水) 08:52:28 ID:QmMGUkGG
FRISK
972Socket774:2008/12/03(水) 08:53:23 ID:m8Y3qh3t
973Socket774:2008/12/03(水) 09:55:11 ID:/UEdsHyW
品質強化月間()苦笑
974Socket774:2008/12/03(水) 10:11:49 ID:fZmpnwQE
こんなのどう考えたって社内でやってりゃいいだろ
わざわざ客に知らせて、品質に問題があります宣言しなくていいのに
975Socket774:2008/12/03(水) 11:24:20 ID:mWZCg8U4
こないだまで圧倒的な品質とか言ってなかったか?

それが外国製品の材質が凄かった、WINDYじゃとても使えない、とか
品質見直します、とか、いつからダメ品質に変わっちゃったんだ?

はたから見てると、口先だけで何も変わらないことには確信があるよ()苦笑
976Socket774:2008/12/03(水) 11:54:19 ID:0vUHh3nD
なにやっても、微妙にチャンネルが違うのはどうして?
ここ何年間か見物しているんだけど
なぜに普通じゃないのかが不思議でたまらん
商売の方法って色々あるとは思うけど
もしも買いたくなるような商品があっても
あまりにもクセがありすぎて手を出しづらいだろ??

俺には買いたい商品は無いからいいんだけどさ
977Socket774:2008/12/03(水) 12:35:04 ID:qKXmSQaG
>>969
オレもそんなぐらいでMBなら買う
それから送料やオプション付けて25kぐらいだな
978Socket774:2008/12/03(水) 15:02:01 ID:XLVqXG5B
やっぱ納期遅延ゼロは嘘だったんだな
指定納期だろうが遅延は遅延だ
嘘を堂々と○○日継続とか表示できる神経ってどうなの?
群馬では了解さえ貰えれば遅延しても、それは無かったことになるの?
979Socket774:2008/12/03(水) 15:10:23 ID:Tpqwe2LH
レギュラー製品の遅延ゼロって、ようするに売れてないからゼロなんだろ
980Socket774:2008/12/03(水) 16:40:10 ID:EKCpC5DP
納期も品質も何も変わってない

ソンなのは皆分かってることw
981Socket774:2008/12/03(水) 16:59:57 ID:fPooSp1u
在庫も元々ゼロだから売れてようが売れてまいが関係ないんじゃないのw
注文がひとたび舞い込めば遅延時間は無限大にw
982Socket774:2008/12/03(水) 18:01:25 ID:g4SV2ojZ
ケースケがFSRに似てるとぼやくのは↓か?
http://www.dirac.co.jp/dirac/lightning.html
983Socket774:2008/12/03(水) 18:12:06 ID:FDxdf4R2
色がださいw星野より品質はマシなんだろうけどw
984Socket774:2008/12/03(水) 18:29:04 ID:qKXmSQaG
雑誌でそのケースかなりガワがペラで
音駄々漏れみたいな評価だったな
その代わり工作精度はいいみたい
985Socket774:2008/12/03(水) 19:16:44 ID:cUguaWo1
http://ds.soldam.co.jp/help/partner/dirac.html
ここってパートナーなんじゃないの?
それとも、どっちかが裏切ったの?

狂ってるの?
986Socket774:2008/12/03(水) 20:11:48 ID:9Dfzj5eh
>>985
503なんだが…
987Socket774:2008/12/03(水) 20:33:45 ID:cUguaWo1
速攻でサーバ停止にしやがったな>503
つうことで、ここ見てる事確実(w

垢慰撫には、過去「WiNDyが推奨する自作PC用パーツ販売サイト」でしっかり紹介されてた(w
ttp://web.archive.org/web/20071214113245/http://ds.soldam.co.jp/help/partner/dirac.html
988Socket774:2008/12/03(水) 20:59:10 ID:QRqS/5T0
「改造バカ一台」などで著名なライター、高橋敏也氏がプロデュースしたというアルミ製ATXケース。
発売元はディラック。
989Socket774:2008/12/03(水) 21:00:15 ID:EKCpC5DP
ま た 嫉 妬 か w
990Socket774:2008/12/03(水) 21:26:55 ID:68ybsyhv
高橋に「こんなこと言われてますけど」ってメール書く方法ないかな
991うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/12/03(水) 21:30:53 ID:hbKSh6pj
あれも胡散臭いけどな
992Socket774:2008/12/03(水) 21:43:18 ID:qKXmSQaG
ケースなんて付ける物同じなんだから似て当たり前だろ
それより高橋が記事書いてるパワレポでディラックの
ケースが評価5点中3,5だったんだから
いい品質のケースを手が届く値段で提供するれば
絶対こっちの方が上の筈なんだがな
パクられたとか言ってる暇あったらやる事あるだろ
993Socket774:2008/12/03(水) 21:49:38 ID:cZ2Sfj4+
まぁどうでもいいが、また1.32倍やってくれYo!
994Socket774:2008/12/03(水) 22:05:24 ID:pN2NrbkG
>既知の方ですので名称は控えます
良く意味が分からんな。

真似されるのが嫌だったら特許とればいいのに。
維持費かかるから無理かも知れんが。

それに一番最初に作ったってのはまぁ確かにイメージは良いけど、
それ以外の印象が最悪だから効果無いと思うけどな。
995Socket774:2008/12/03(水) 22:13:23 ID:0vdu/Ai7
>>982
少なくても値段、納期、品質において泉が勝てる保証が一切無いな
色さえ納得できれば買いかも
996Socket774:2008/12/03(水) 22:24:25 ID:j1X5w+le
997Socket774:2008/12/03(水) 22:39:17 ID:hnTeDeC3
以前はFCR>FSRだったのに、FCRよりもスタンダードとはね。
真似だ!なんていっても、売れる工夫>適当な値段・納期は
全然違うよ
998Socket774:2008/12/03(水) 23:06:46 ID:mWZCg8U4
誰か次スレ頼む!
999Socket774:2008/12/03(水) 23:07:25 ID:qKXmSQaG
999ウメ
1000Socket774:2008/12/03(水) 23:07:48 ID:FDxdf4R2
1k
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/