【Flash】SSD Part30【SLC/MLC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2008/11/09(日) 23:29:41 ID:4tlBlXqH
>>938
SSDと関係ないかもしれないけどそのマザボで
ICH9RのRAID-0にするとスタンバイS3から復帰できなくなったりしない?

953Socket774:2008/11/09(日) 23:32:13 ID:k/BarbwN
>>950
売れないと死活問題だから必死なんだよw
954Socket774:2008/11/09(日) 23:33:51 ID:D4CeBBcb
>>948
>>84
50%という数字には全く意味無し
955Socket774:2008/11/09(日) 23:35:45 ID:NbT9OQyD
>>951
ディスクの書き込みキャッシュを有効にするをオフで計測してくれませんか?
956Socket774:2008/11/09(日) 23:37:11 ID:/tCF7vrX
【SSD】 MCBQE32G5MPP-0VA
【M/B】 TP45HP
【ATA】 ICH10
【環境】 VistaUlt.(x64) / Index作成&最終アクセスタイム記録無効 / 拡張処理能力オフ
【使用状況】 null
【ベンチ】
Sequential Read : 103.631 MB/s
Sequential Write : 85.375 MB/s
Random Read 512KB : 98.906 MB/s
Random Write 512KB : 59.559 MB/s
Random Read 4KB : 22.959 MB/s
Random Write 4KB : 5.079 MB/s

Test Size : 50 MB

Sequential Read : 103.717 MB/s
Sequential Write : 78.935 MB/s
Random Read 512KB : 99.532 MB/s
Random Write 512KB : 27.016 MB/s
Random Read 4KB : 22.614 MB/s
Random Write 4KB : 1.230 MB/s

Test Size : 500 MB

Sequential Read : 103.768 MB/s
Sequential Write : 78.357 MB/s
Random Read 512KB : 99.665 MB/s
Random Write 512KB : 21.912 MB/s
Random Read 4KB : 22.497 MB/s
Random Write 4KB : 0.911 MB/s

Test Size : 1000 MB
【その他】
Wikiみたら、ver2.2の報告が無かったので貼り貼り
957Socket774:2008/11/09(日) 23:38:53 ID:omlBd8FG
>>955hai
書き込みキャッシュオフ
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 252.152 MB/s
Sequential Write : 31.295 MB/s
Random Read 512KB : 171.068 MB/s
Random Write 512KB : 28.751 MB/s
Random Read 4KB : 19.691 MB/s
Random Write 4KB : 3.361 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2008/11/09 23:38:30
958Socket774:2008/11/09(日) 23:44:38 ID:NbT9OQyD
>>957
ありがとうございます
やはりDRAMはキャッシュにも使われてるっぽいですね
4Kライトの数字見ると
959Socket774:2008/11/09(日) 23:54:50 ID:zh+IE8h+
・今度こそ大丈夫だろうと思っていたら同じようなSSD20枚を購入していた
・虎SSD通販のサイトで発売から1日で自作者が頭から血を流して倒れていた
・激安SSDを購入したが嫌な予感したのでカバーをめくってみるとJMicronが転がっていた
・自作者が激安SSDに突撃して血を吐いて倒れた、というか買った後からJMicronかどうかを確認する
・SSDメーカーがJMicronに襲撃され、MLCも「SLC」全て交換された
・電源ONからデスクトップ表示までの5分の間にプチフリに襲われた
・SSDの1/3がJMicron。しかも最近のJMicronはプチフリしないという都市伝説からMLCは危ない
・「そんなプチフリがひどいわけがない」といってIYHした自作者が5分後血を吐いて戻ってきた
・「何も入れなければプチフリが起きるわけがない」とIYHした自作者がSSDとRAIDカードを買って下着姿で戻ってきた
・JMicronのSSDを買う確率が150%。一枚買ってRAID用にもう一枚買う確率が50%の意味
・SSDを購入する自作者は1日平均12人、うち約11人がJMicronをIYHしている
960927:2008/11/09(日) 23:55:11 ID:Tpw8uVuO
ご要望どうり、ヒートシンクつけてみました。
体感は、わかりません。もとからプチフリってほとんどないので・・・(わからないだけ?)

よってベンチとってみた。
ネットつないでないので、数字だけ手打ちです。

【SSD】 TS64GSSD25-M 1台
【M/B】 D945GCLF2
【ATA】 オンボードSATA
【環境】 XP pro
【使用状況】 見てない、XPインストしただけ

ヒートシンクなし
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 154.5 MB/s
Sequential Write : 80.61 MB/s
Random Read 512KB : 144.2 MB/s
Random Write 512KB : 49.81 MB/s
Random Read 4KB : 14.80 MB/s
Random Write 4KB : 1.833 MB/s

Test Size : 100 MB


ヒートシンクあり
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 159.2 MB/s
Sequential Write : 91.63 MB/s
Random Read 512KB : 148.8 MB/s
Random Write 512KB : 57.34 MB/s
Random Read 4KB : 14.82 MB/s
Random Write 4KB : 1.833 MB/s

Test Size : 100 MB

ヒートシンクによる効果はよくわからん。
でも何回とっても、シーケンシャルライドとランダムライト512KBは速くなる。
誤差のような効果ですが、こうかあるのかも。
とりあえず、付けたヒートシンクはチョット熱くなってる。
ヒートシンク付けといたほうが精神衛生上いいかも。
付けてない状態は、マジ熱い。
961Socket774:2008/11/09(日) 23:56:23 ID:uXHiLxEz
>>954
>50%という数字には全く意味無し
意味がないことが確かめられてる?
962Socket774:2008/11/10(月) 00:00:07 ID:omlBd8FG
>>961
それを言っちゃあおしまいよ
963927:2008/11/10(月) 00:04:42 ID:vHnVyjcn
>>931
デフラグすると、立ち上げも、終了も速くなりました。
OSインストしただけなのに、結構断片化してますな。
しかし、SSDの使い方として、デフラグとかはしたくないですね。

>>930
ヒートシンクはためしました。
>>960
964Socket774:2008/11/10(月) 00:04:43 ID:3aUA8Mgn
>>960
確認お疲れ様
やはりコントローラーチップの発熱は結構無視できない物があるのかもね
これからは気温が下がっていくからいいけど、夏場は大変かも?
965Socket774:2008/11/10(月) 00:12:23 ID:q8QlDhkt
>>961
デフラグすればいいんだよ
ウェアレベリングでデータが散らばるから
966Socket774:2008/11/10(月) 00:19:52 ID:pETDcucv
>>945
Mtron MSD-P3025032NA
967Socket774:2008/11/10(月) 00:20:47 ID:parcpXOn
発熱考えて設計されてないのかな?モーター積んでない分低消費電力が、
SSDの売りの一つだと思ってたけど熱いのかぁ。ノート用に品定めしてるけど、
安いやつ買うとHDDより電気食うんだよね。(2.5inch 1プラッタ品と比べて)
詳しい消費電力をきちんと乗せてるのは少ないから言い切れないけど、
バッテリーの持ちを良くしたいならかっていいのはインテル様のMLCのみ。(SLCだめ)
968Socket774:2008/11/10(月) 00:22:09 ID:7R9/BG3k
そのうちラプたんみたいにヒートシンクに格納されて売られたりする日が来るかも。
969Socket774:2008/11/10(月) 00:29:46 ID:vHnVyjcn
確かに、熱いのは困りますね。
ヒートシンク付けたのはいいけど、このまま格納することはできないw
アルミでケース作って、ヒートシンクにしようかな。

ノートPCに入れること考えると、速度150MB/sも入らないので
速度半分で熱くならずにプチフリしないのが欲しいですね。
でも、要求を満たすのはマダマダ高価です。
970Socket774:2008/11/10(月) 00:46:52 ID:wBppVgk/
見た目CFDっぽい気がする噂のシリコンパワーのはフリフリするの?
971Socket774:2008/11/10(月) 01:26:48 ID:nviDHjoO
>>963
サンクス

じゃ、次スレ立ててみます。
972Socket774:2008/11/10(月) 01:30:55 ID:nviDHjoO
駄目でした。次の方お願いします。

【Flash】SSD Part31【SLC/MLC】

書き換え可能なNANDフラッシュメモリによるストレージ
無音で低消費電力、 ランダムリードはHDDの100倍になるケースもある。
機種によって書き換え回数による寿命、メモリチップやコントローラー制御の
性能差も大きいのが現在の特徴である。

前スレ
【Flash】SSD Part30【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225722221/

Flash SSD まとめwiki
http://www11.atwiki.jp/flashssd/

973Socket774:2008/11/10(月) 01:31:17 ID:J5gm6s6S
やってみます
974Socket774:2008/11/10(月) 01:36:12 ID:J5gm6s6S
【Flash】SSD Part31【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1226248473/

たてますた。
975Socket774:2008/11/10(月) 01:38:53 ID:nviDHjoO
乙っかれい〜
976Socket774:2008/11/10(月) 01:42:23 ID:AWmSSobl
>>961
まぁコントローラーチップが50%を境に動作が変わる仕様になってたら意味はあるだろうけど。
977Socket774:2008/11/10(月) 01:46:19 ID:nviDHjoO
一番速く書き込めるところを探して、
その準備のためにフリーズとかだったりしてね・・・
なんか、INTELの執拗なまでのDRAMの多さを見ると、その辺が重要なのかなぁ
978Socket774:2008/11/10(月) 02:56:20 ID:6KSCQ1Lq
>>977
実際、X25-MのSDRAMは、キャッシュではなくウェアレベリング用に使われてるらしいね。

過去スレPart.21より
> 207 :Socket774:2008/09/10(水) 21:07:19 ID:iAsV6Wo4
> http://www.anandtech.com/cpuchipsets/intel/showdoc.aspx?i=3403&p=9
> 時々固まるのはJMicronコントローラを使ったMLCドライブだけ。
> SLCやIntel MLC、HDDでは起きない。
>
> http://www.anandtech.com/cpuchipsets/intel/showdoc.aspx?i=3403&p=10
> ありがたいことに、この問題はJMF602を使ったMLCドライブのみで起きる。
> SLCドライブとIntel MLCは全く問題なく、よって今日の比較テストには
> これらの問題有るドライブも含めるが、私はこれらを買うつもりはない
> と言っておく。
>
> JMicronのロードマップには来年にARMが入りDRAMをサポートする新型の
> コントローラが予定されていて、これはこの問題を解決するかもしれないが、
> 現行のコントローラ(JMF602)とそれを使ったドライブには価値が無い。機械の
> ディスクドライブよりも全体的に快適にしたいなら、IntelのSSDかSLCの
> ドライブを買うといい。
>
> 210 :Socket774:2008/09/10(水) 21:32:13 ID:iAsV6Wo4
> (ちょっと上のほうを訳)

> 私は最初、この問題はMLCドライブはDRAMバッファを持っていないからだと思っていた(IntelのMLCドライブは
> DRAMを持っている)。そこで私はインテルに聞いてみたのだが、IntelのドライブのDRAMは、(データロスのリスク
> があるので)ユーザデータを格納するのではなく、コントローラがどこにデータを書き込むかを決めるのに使っている
> (ウェアレベリングなど)とのことだ。
979Socket774:2008/11/10(月) 03:55:32 ID:GcYRqFqB
買うのはまだ待てということかな?
HDDのシーク音最近気になりだしてきたから早く欲しい
980Socket774:2008/11/10(月) 04:47:00 ID:ZXODm+hF
>>979
インテルか、SLC買えばいいよ。
快適ですよ。
981Socket774:2008/11/10(月) 04:53:12 ID:HzLd2Wlp
>>980

JMicronの例のプチフリコントローラ+SLCって組み合わせの製品もあるみたいだから、
「SLC = 安全」と断言するのは早計かもしれない。
982Socket774:2008/11/10(月) 05:05:16 ID:PVz++d2l
虎や牛のSLCはSLCのうちに入らない。
983Socket774:2008/11/10(月) 08:18:22 ID:mIaKz70/
oczのv3はMLCだけどJMicronじゃないらしいし
プチフリ対策も取られているとのことだから
楽しみだね

…こわいけど
984Socket774:2008/11/10(月) 08:22:35 ID:AohSsipg
大容量化して高速化達成みたいな感じ?
985Socket774:2008/11/10(月) 08:37:49 ID:DvpNK1k0
OSじゃなくデータ入れてもプチフリするの?
986Socket774:2008/11/10(月) 08:40:58 ID:mIaKz70/
JMicron使った安いMLCはプチフリするぅぅ
アプリ用とかならいいんじゃないかな
987Socket774:2008/11/10(月) 09:39:29 ID:6llU5sGW
linuxだとプチフリしないというのは迷信ですか?
988Socket774:2008/11/10(月) 09:56:26 ID:08KZCDnP
結局、寒村かMTRONのSLCしかねぇよってことすかね。
989Socket774:2008/11/10(月) 10:03:54 ID:KqQIpQi6
>>987
y
990Socket774:2008/11/10(月) 11:33:09 ID:HzLd2Wlp
>>988

Intelを忘れるなんて・・・(´・ω・`)
991Socket774:2008/11/10(月) 11:45:07 ID:lPL0Y02v
>>990
Intel X25-Eは国内でまだ発売してないんじゃ?

米国で手に入れた人のレポあるけどすげぇな
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05371910293/
992Socket774:2008/11/10(月) 12:01:51 ID:KqQIpQi6
数字は凄いけど、対話的に使うときの体感はX25-Mと
何もかわらんと思うよ。

極端な話、SSDの体感はすべて同じ。
ただし、プチフリをのぞく。
993Socket774:2008/11/10(月) 12:09:09 ID:08KZCDnP
>>992
それはねぇべ!
遅いUSBスティックとかコンパクトフラッシュに大量データをコピーするときの
「残り48分」のあのイライラ感、忘れちまったか?
994Socket774:2008/11/10(月) 12:13:21 ID:af1izUcv
>>992,993
話かみ合ってねえwww
995Socket774:2008/11/10(月) 12:16:09 ID:vr5UvPtn
         ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 尻のRAID0レポまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  愛媛みかん  |/
996Socket774:2008/11/10(月) 12:17:00 ID:08KZCDnP
>>994
いやほら、スパタレの激遅SSDとかあったじゃない。
シーケンシャルライトでも25MB/Sとかそんなの。

あれと>100MB/Sの最近のを比べたらいかんだろと
思って極端な例を持ち出してみたわけです。
997Socket774:2008/11/10(月) 12:21:56 ID:KqQIpQi6
>>996
違いがわかるほど変らないよ。
やってみたらわかる。
998Socket774:2008/11/10(月) 12:26:33 ID:vr5UvPtn
話の続きは次スレでw

【Flash】SSD Part31【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1226248473/
999Socket774:2008/11/10(月) 12:27:57 ID:bZy7fTX3
☆ チン 
1000Socket774:2008/11/10(月) 12:29:45 ID:eZKRSIAq
ぬるぽ
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/