ここは高クロック化で騒音源になりがちなPCを静かにしよう!という趣旨のスレです。
他の関連スレへの入り口・総合案内所としてお使い下さい。
上級者も初心者も、煽らず焦らず、マターリマターリよろしく。(・∀・)
高性能省電力低発熱なCPUも増えてきたし、今後が楽しみですね。
<< !!!! 初心者の方へ !!!! >>
静音化は発熱する部品の温度上限に対する余裕を切り詰める場合が良くあります。
ファンを低回転のモノに交換または撤去する場合は各部の温度監視を怠らないように。
各部の温度と室温との差は季節を問わず一定なので、夏場の温度も類推可能です。
また、このスレでは個々の部品のファンレス化は目的ではなく静音化の一手段です。
ファンレスは最高の静音化ですが様々な条件を揃えて始めて可能になる場合が多いです。
無理にファンレスに拘らず、まずは耳障りにならない程度の低騒音化を目指してみてください。
※質問する前にまずはリンク先・過去スレをご覧になって、
※欲しい情報が見つからない時に質問するようお願いします。
今までのあらすじ・過去スレ・関連スレ・静音関連リンクは
>>2-10 辺りを参考にしてくれ。
前スレ
静音PC総合スレ ver.66
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1215101264/l50
この表は、レベルが違いすぎる静音は、話がかみ合わなさを回避する為の、おおまかな区分けする程度の物で、 この区分が全てでもはありません。前後のランクの静音を参考に各自PCの静音化に役立ててください。 参考になるデータは多い方が良いですので、ぜひ貴方の環境の報告をお願いします(勝ち負けはないのでお気軽に) ■静音段階表 SL0【無 音】|ファンレス+SSDで完全無音 SL1【準無音】|静音箱入HDD&(12cm/. 299rpm、8cm/. 533rpm)以下のファン(ファンレス含む) SL2【極静音】|静音箱入HDD&(12cm/. 450rpm、8cm/ .700rpm)以下のファン SL3【極静音】|静音箱入HDD&(12cm/. 550rpm、8cm/ .850rpm)以下のファン SL4【超静音】|静音箱入HDD&(12cm/. 690rpm、8cm/1000rpm)以下のファン SL5【超静音】|静音箱入HDD&(12cm/. 860rpm、8cm/1200rpm)以下のファン SL6【上静音】|静音箱入HDD&(12cm/. 933rpm、8cm/1280rpm)以下のファン SL7【中静音】|HDD静音対策&(12cm/1066rpm、8cm/1590rpm)以下のファン SL8【小静音】|. .(12cm/1200rpm、8cm/2000rpm)以下のファン SL9【微静音】| (12cm/1400rpm、8cm/2500rpm)以下のファン 【普 通】|上記以上のファン、パーツ鳴き、ケース共振が問題等は、スレ的には論外&静音とは言えない
■構成晒し用テンプレ ※1 ファンは、メーカ、型番、サイズ、定格回転数を表記、減速使用時は実回転数も表記してください 例 Xinruilian RDL8025SL 8cm/1600rpm@1350rpm GentleTyphoon D1225C12B4AZ-00 12cm/1450rpm@1000rpm ※2 クーラーのファンは、別途ファン各種の所に表記してください。 【静音クラス】 【 C P U. 】 【CPU.クーラー】 ヒートシンクのみ書いて、ファンは別途ファンの項目に表記してください 【 V G A. 】 【VGA.クーラー】 【 ケ.ー.ス 】 【 電 . 源 】 【.メ.モ.リ ー 】 【.メモリクーラー 】 【 .M./.B. 】 【 H D D 1 .】 【 H D D 2 .】 【 PCI スロット.】 【 ファン.各種..】例)CPUファン:リテール 2400rpm@1600rpm 例)ケース背面排気 GentleTyphoon D1225C12B4AZ-00 12cm/1450rpm@1000rpm 【 他パーツ 】熱源・騒音源になるパーツや(水冷ポンプ等)、静音に貢献しているもの(ファンコンや吸音材等)を表記してください 【 備 考 等...】各種補足説明をどうぞ。 例)ケースの側面に穴を空けて、手作り塩ビ板パッシブダクトを追加してあります
>>978 の方法でも電源ファンは動いちゃうしどうしたらよいものか
ファンレス電源か
電源のファン外せばいいだろ
ドライバとかつっこんでむりやり止めるのはファンの寿命を縮めるのでオススメしない
回転音はスマドラに入れても聞こえる 聞こえないといってる奴は耳が悪い マジレスすると、正確には、耳が悪いというよりは、認識していないだけの場合が多い 毎分7200回転もしてる物体が聞こえないとか、自分で何言ってるかすら分かってないんだろうね
音の認識なんて個人で差があるのはあたりまえなんだ SL4〜5の人とsl8〜9の人に認識の差があるのはあたりまえ そのために「話が噛み合わない」のを回避するための静音段階表を前スレでつくったんだろうから これを活用すれば良いんじゃないカネ
HDDをSSDに変えて静音化したいのにプチフリが・・・・
そもそも、人がうるさいと言ってるものを他人がうるさくないと言っても 当人にとってはうるさいのが事実な訳だから議論の対象にならない。
そいつがどの程度の認識なのか示すためにもSL値を各々公開すれば良いと思う レベルが違いすぎると、ドラゴンなんて雑魚だよねっていう高レベルの人と ドラゴンなんて戦ったら確実に死ぬ、っていう低レベルの人の認識の差 議論って言うかつっこまれる対象になるのは 「無音です」とか言うからだよ、認識してないだけなのに、耳が正常なら聞こえてないわけでもない 死にかけてるくせに、ドラゴンなんて雑魚だよとかほざいてるアホがいるから突っ込まれるんだよ
だから言ってんだろ そう言う類の音は脳で不必要だから消されんのよ そりゃ注意して聞けば誰でも聞こえるっての 元プロのミキサー舐めんなよ ドンだけ職業病で苦しんだと思ってんだ 普通の人間には聞こえない音も聞こえるし 1F>2Fに移動しただけで耳鳴り 気圧変化で体調が悪くなる 妙なノイズ成分が気になって眠れない 心臓の音が気になって眠れない 眠ったと思ったら金縛り こう言うのは病気 変に音に拘ってるとこう言う目にあう いまだに急に低音が聞こえてきたり 環境音が耳に入ってきたりするが 極力気にしないようにしてる 要するにこの手の音は気にするか気にしないか 言い方を変えれば認識するかしないかのレベル これが気になるやつは完全ファンレスで ほぼ遮蔽されたようなマシン作っても聞こえる 実際電源落とせば音があった事が分かるが ’普通’は気にならないというか脳が省くべきもの
>11 プロのミキサーは「普通」の人じゃないよwwww しかも職業病にまでなったら、既に普通のプロのミキサーでもないぞwwwwww
あ、まああれだ その人にとって不快な音成分さえ省けばいいんで HDDケースに突っ込んだからって解決するもんではないよと プラシーボが働く人なら効果はあるけど 静音箱では誰もが不快に思う低音のうねりは抑えられないって言いたかっただけ だからなんて言うかな 振動を除くHDDの動作音が気になりだしたら そこから上は個人的な素養による部分が大きいんで 議論から除外した方が良いと思うっす テンプレの静音箱入れてるかどうかの基準って 金使ったかどうかそこまでやったかどうかって言う 一つの’ふるい’みたいな事になってて 実効性は低いと思うっすよ 興奮してごめん
うん、わかったから構成さらして。 口だけならいままで縛って捨てるだけ大量に、居たから。 その低音のうねりになってるHDDの型番くらい晒せよ とうぜんそのくらいこだわってファンレスマシンつくってるんだろうから 相当静かなHDDにちがいないだろうし。
耳の穴にドライバー突っ込んだ方が 静かになるのかもしれん
了解
【静音クラス】 SL7
【 C P U. 】 Trion64
[email protected] 【CPU.クーラー】自作ファンレスクーラー
【 V G A. 】 内蔵
【VGA.クーラー】 無し
【 ケ.ー.ス 】 自作のヒートシンクボディケース
【 電 . 源 】 PLS360
【.メ.モ.リ ー 】 512MBx2
【.メモリクーラー 】 無し
【 .M./.B. 】 K8MM-V
【 H D D 1 .】 HDP725050GLA360
【 H D D 2 .】 HDP725050GLA360
【 PCI スロット.】 GbEカード
【 ファン.各種..】無し
基準だとこうなるねw
因みにHDDは3回交換して今の状態(固体選別)
うねりは出てない
振動はケースの底の足に硬質スポンジを整形して使用して抑えてある
HDD交換してから多分気になるほどの振動は出てないから
足はなくても大丈夫かもしれない
判定どうぞ
あと静音箱は以前にスマドラ試したりSilentBox試したけど 完全ファンレス構成では温度が上がるだけで 不向きなので採用を止めた
判定表にあわせるならばいくら完全ファンレスにしていようが、 HDDが箱入りじゃなかったらSL7だもんなあ ちょっと理不尽な気もする
>16 クーラーとケース写真みたい
12cm/. 299rpm、8cm/. 533rpm 12cm/. 450rpm、8cm/ .700rpm 12cm/. 550rpm、8cm/ .850rpm 12cm/. 690rpm、8cm/1000rpm 12cm/. 860rpm、8cm/1200rpm 12cm/. 933rpm、8cm/1280rpm 12cm/1066rpm、8cm/1590rpm これって胡散臭いんだけど、db的に等価になってんの?
dbじゃ等価にならんのでは 周波数違うんだからその辺の修正が入ってるんじゃないかね 12cm1900とか静音ジャネーって思ってたのも修正されてるし もちろん個体差や同じ回転数でもファンによって違うし、あくまで参考程度になら だいたい合ってるんじゃないかな
で、結局スマドラ無しで音が聞こえないHDDってあんの? 信じられないけど
>>14 参考にしたいので
あなたの構成も晒してよね
>>23 そりゃ聞こえない事はないけど耳を近づけてそばだてないと
アクセス中じゃなければ気になる人はそうそう居ないはず
因みにGLA360はアイドル時に設定によってスピンダウンして
低回転に減速出来るモードを持ってる
減速率は60~65%との公表だから4320~4680rpm
勿論設定済み
詳しい事はHGSTスレで見れば分かるよ
ふーむなるほどね 最終的に静音は買って自分で音聞いて見ないとわからんから難しいなぁ
PCはSSD化済みだ でも排熱に苦労していて静音などとはとても… FusionRemoteMAXってどう? 9850&4870X2×2の排熱を楽に処理できるもんだろうか?
ゲームとかやってる間ならゲームのBGMでパソコンの音も気にならないだろうから、そっちはある程度で諦めて、 もう一台サブの静音マシン作るのが一番楽じゃない?
>24 ファンレスケースが何の参考にするのかと突っ込みたいところだったがあえてスルーと思ったが するとまたなにか言われそうなとか裏読みしちゃって夕飯食ってる間も気になってしょうがなかったので書いてみたw 一式買い換えたらSL5、4を目指したい 【静音クラス】 SL6 【 C P U. 】 Pentium 4 2.50G 【CPU.クーラー】 CNPS7700-ALCu 【 V G A. 】 Geforce 6600GTファンレスモデル 【 ケ.ー.ス 】N-880-BK 【 電 . 源 】ENERMAX STABILITY STA-500 【.メ.モ.リ ー 】ノーブランド512x2 【 .M./.B. 】P4G8X DELUXE 【 H D D 1 .】 SEAGATE ST3500320NS in スマドラ2002 【 PCI スロット.】 熱源になりそうなのはサウンドブラスターくらい 【 ファン.各種..】電源ファンは芯 RDL1225M 12cm1500rpm@900に交換済 ケースファンは芯RDL1225L 12cm1200@800 CPUファンが12cm800rpm 吸気にはファンが付いてない。吸気穴から。案の定PCIスロットからも吸ってるなw ファンの低回転化はファンコンで 【 備 考 等...】CPUファンが同じ回転数なんだが、微妙に軸音でもないが、周波数的違いなのか(なんとなく)少し低くうるさい 誤差の範囲といえばそうなんだけど、これがネックになってケースファンをそれ以上下げられない その音が気になって800でも900でも同じに聞こえるんで、冷却的にとりあえず900で回してる中 ケースファンだけだと600rpmまで下げると種類の違う音が聞こえる(HDDの回転音 とりあえずCPUファン変えるくらいなら、c2dあたりに一式変えるぜ、的に我慢中。 HDD以外は割と2,3年選手だが、そんなにスペック的には困ってないので満足している ケースは安物だが、ビビリもなく、ならそれでいいか的に愛用。
>>29 と言ってもこっちはあなたのマシンがどんなマシンか知らないわけで
このマシンにしても反省点はあるんで参考にならないとも限らないしね
SLレベルでは負けてるしねーw
31 :
Socket774 :2008/11/01(土) 20:46:13 ID:j1vYk/Qp
>>22 ケースやヒートシンク作れるのは正直ウラマヤシイ・・・
うちの子は2台SL3の1台SL7か
電源が入ってるのかどうか音では判断出来ないPCへの道のりは遠い
32 :
Socket774 :2008/11/01(土) 20:57:09 ID:/ryQQwDc
静音PCでPen4?馬鹿なの?
>>32 Pen4=プレス子とか思ってるの?馬鹿なの?
北森は静音向きにも良い子だったぞ
うちも2.4C使ってるけど、低電圧化と当時物wのファンレスシンクで余裕
北森よりもシダミルD0(EIST有効になったステッピング)の方が向いてる気がする 目安程度にしかならんとはいえC2Dと同じTDP65Wだし
>>34 確かにそうかもだけど、
>>29 が北森だったからつい親近感でw
その後のP4は使ったこと無いんで分からない
当時メインだった頃は、テンプレ基準でSL4くらいで使ってた
やっぱりHDDが悩みの種だったな
今使ってるのはAthlonX2 4400+とSOLOなんだけど、
SOLOのシリコングロメットがHDDの振動共振対策にこれほど効果的とは少し感動した
テンプレ基準だとSL3で運用中
うちも北森2.4Cのがある。 手裏剣つけたら庫内通気が流れているだけでも十分だわ。
>>1 乙何で改悪されてんだ?次スレから修正よろ
【 C P U 】
【CPUクーラー】
【 V G A 】
【VGAクーラー】
【 ケース. 】
【 電 源 】
【 メモリ. 】
【メモリクーラー 】
【 M. / B 】
【 H D D.1 】
【 H D D.2 】
【 H D D.X 】
【 PCI.スロット.】
【リアファン 】
【フロントファン】
【 ファン.各種.】
そんなプレス子相当が2個のpentiumDがも忘れないでください…
>>37 どっちでもいいんじゃね? 大して変わらないっしょ
前スレ966の耳計測、結構イイセン云ってるな。8cm 1400rpmが机上計算に比べて 五月蠅いようだが、これは高周波の耳障りな音がマイナス評価と考えてよいのだろうか
>20 近似式(ファン直径比の70log、回転数比の50log)で計算すると、 12/299 = 8/533だが、あとは8cmのが3dBくらい低い値で出るな。
>>40 3Dゲームったってピンキリだろ
そのPCのスペックで、君がやりたいゲームができるかどうか調べれ
てか全くもって板違いなんだけど
SL6とSL7の差で疑問が起きたんだけど SL6【上静音】|静音箱入HDD&(12cm/. 933rpm、8cm/1280rpm)以下のファン SL7【中静音】|HDD静音対策&(12cm/1066rpm、8cm/1590rpm)以下のファン SL7の場合HDDが一番五月蝿いことになる SL6の場合HDDよりファンが一番五月蝿い ってことだよね、箱がそこまでの性能あるとは到底思えないんだけど・・・ 箱SLとSLで区別したらどうだろ そうじゃないと箱使ってないこのスレの人みんなSL7になるかと
46 :
Socket774 :2008/11/02(日) 09:17:22 ID:gNdVMirS
HDDも2.5/3.5インチ、5400/7200/10000rpmの区別もないからなぁ ドライブレベル誰かよろしこ
標準は7200だろ 俺の岩手の田舎じゃ7200以外とノート用ちょっと、くらいしか打ってないぞ
HDDスレではSeagateは五月蠅いHDDの代表になってるね。 最近HGSTが静かになってきてWDと静かさで競い合ってるとか。 参考までに。
>45 青箱とかだと、静音箱といえるのかくらい効果が薄いけど スマドラは結構静かになるぞ 振動させないようにスポンジとかでケースの底にHDD裸で直置きするよりはずっと効果がでるのは確か。 HDDの個体差も大きいけど、少なくとも箱無しで静かなHDD買い換えまくるくらいなら、箱入れたほうが早い もちろん振動するとかうなるとかはまた別の話な。 ファンコンでファンの回転数絞って、音が半分とかそれ以上くらいはっきり耳でわかるよ
50 :
Socket774 :2008/11/02(日) 10:05:36 ID:FFh7A2kY
最近は静かなHDDも多いけど 箱無しで箱有りより静かってことはない気がするんだが(変な振動とか無しで 物理的な遮蔽と質量的な振動の押さえ込みを、無対策で超えるって物理法則に反してないか? かりに、そのものすごーく素で静かなHDDが在ったとする。 それを箱に入れたらもっと静かになるわけだろ?、 「もっと」の効果が薄くて50%なんてもんじゃなくて10%低減するだけだとしても 物理的遮蔽が0%というのも考えづらいし。 ということでどこまでいっても、静かなHDDという対策1と、物理的遮蔽という対策2で どちらがいいかではなく対策1×対策2=対策3でFAジャネ?
HGSTが静かってのは他のスレ基準では静かもしれないけど、このスレの基準では全然静かじゃなくね? HGSTのHGSTHDP725032GLAT80 (320G U133 7200)って奴を銅スマドラに入れてるけど、普通に煩いぞ
確かにこのスレ的にはまだまだ五月蠅いかもです、スマソ。 先週3.5から2.5に換えてそこそこ静かになったので有頂天になってたorz
>>52 いや、
>>45 で言ってる事は同意
電源もCPUクーラーもファンレスのものにして、ケースファンは取り付けない
HDDも2.5インチ、ケースはSOLOでHDDの振動対策はばっちり、騒音もケースで抑えられる
こんなPCを組んだとしても、
>>2 の表を見るとSL7だもん
箱入りにしていた場合は静音段階を1上げるとか、別の処置が必要だと思う
>>53 2.5インチHDDで振動対策するとHDDの音はモニターの前に座ってる状態だと音が完全に聞こえなくなるの?
そうならいいけど、少しでも音が聞こえるなら却下
>54 何に対して何が却下なの?
CPUファンでアイドル時ファンレスですとか低回転ですとかいってて 負荷時に2000rpmです、っていうなら、俺は負荷時の2000rpmを評価基準にするべきだとおもうがどうだろう そういう意味では、HDDの回転数をアイドル時だけ下がるのは基本回転数の7200で評価するべきだとおもうんだが
当たり前だろ。アイドル時のデータなんて何の意味も無い。 高負荷時のデータのみ有効採用資料というのが基本。
>>50 変な振動とかなしで、ってさらっと流しているけどそこが極めて深刻じゃないか。
自称静音エキスパートでもPCをモニタ脇に設置してるやつって結構いるよな そんな環境で「HDDがうるさい!」「気にならない奴ってなんなのwww」とか言ってる人、このスレにも紛れてそうだ・・・
>59 逆バージョンで離れたところにおいて、HDDの音なんかきこえねーよとか言われる方が個人的には気になる 押入に爆音PC入れて、静かですという類
レコーディング用に静かなPCを作りたいんですけど、 HDDの回転音はメーカーによって違うものですか? 「このメーカーのは比較的静か」みたいなのがあれば 買う時に悩まなくて済むので、このスレの住人の方のオススメを教えて下さい。
>61 つべこべ言わずにとにかく静かがいいならSSD。 HDDがいいなら2.5インチでもかうといいよ
63 :
61 :2008/11/02(日) 12:33:58 ID:a5CZtEPx
>>62 さん
どうもありがとう。
SSDって初めて知りました。
これも合わせて考えてみます。
>>51 残念ながらHDPシリーズはSATAかIDEかによっても静音性能が違う上に
1プラッタより2プラッタの方が静かと言うデータをHitachi自身が公表してて
間違ってるんじゃないかと問い合わせても
これは実測値で間違いではないと言う返答だそうだ
そして実際ユーザーの方でもそう言う結果が出てる
煩いと思ったらとりあえずはAPMで設定すべし
>>59 それを言うと静音PCなんてカテゴリが存在できないんだが
30台のクラスタを離れた場所にエアコン全快で設置してて
リモートデスクトップでスピンドルレスのシンクライアントでアクセスしてるから
0dbマシンで能力は小規模事業者のデータセンター並みです!って納得するの?
離れた場所に置いたから静音ですってのはまた別の話
個人的にはSSDなスピンドルレスマシンや
完全ファンレスも別カテゴリだと思うけどね
このスレの意義は色々な人の構成を見て
そのバランスを知る為のスレだと思うんだけどね
前スレでだれかが遮音じゃなくて静音するんだよっみたいなことを言っていたが 静音スレなんだからやっぱり王道は静音でしょう。
>>59 押し入れや別室は極端として、ちょっと離せば聞こえなくなるんなら
それはそれで十分にじゃねえの。
わざわざ目前耳元においときながら煩いというのはアホじゃないのってことだろ。
押入れに入れてるけどHDDうるさいぞ
68 :
67の母 :2008/11/02(日) 13:37:54 ID:l4M8tA4Q
>>67 タカシ!もういいかげん押入れから出てきなさい!
遮音と静音の違いったってあいまいなもんだしなぁ HDD箱だって遮音っちゃ遮音だろ 境界線はケースの中にあるか外にあるか? そのままだとSL7の本体をPCラックの下に横向きに置いて 鉄板2枚で上と正面を塞ぐだけでもほとんど音がしなくなった
> ほとんど音がしなくなった 静音初心者によくある「ほぼ無音です」状態だな
静音上級者なら聞こえるのかもしれんが、 少なくとも俺の耳にはずっと気になっていたHDDの回転音が聞こえなくなった てか、言いたかったのはそこじゃなくて遮音と静音の違いの曖昧さを指摘したかったんだ ケースの周りに鉄板置くのと自作遮音ケース作るのとほとんど変わらなくないか?
テンプレ入れとこう ■「ほぼ無音です」 あくまで自分にとっては聞こえないという主張を示すが、 実際の所、どのくらいの音がするのかしないのかを 具体的に示さない言葉である。そのように曖昧な状況がこの台詞を使う上でのキモ。 使うタイミングが曖昧で良く、静音初心者にも口にしやすい汎用的な言葉であるため、 この台詞を出す時点で、静音上級者からしてみると、その人の静音はたかがしれているという事を 証明してしまう実に深い味わいを持つ言葉でもある。 ■「○○はファンレスで静かです」 この言い方を静音スレに適用出来るように訳すと 「○○はファンレスで凄く静かです(でもケースファンは○○回転です)」という訳になる このようにみえない言葉が隠されている場合、その旨書いてあっても、文脈的に触れていない等の表現がある 一番うるさい部分が、そのケースでの騒音にあたるにもかかわらず、なぜかその事実を無視し ファンレス部分があるがゆえに静かであるという、理屈をとにかく力説すると、より効果的である。
>71 押入にPCつっこむのと同じことだろ 押入にPCっこむんじゃなくて、押入がPCになっていたら、それはそれで評価したい。
>>73 鉄板2枚置くのが押入れに突っ込むのに近いか、
ケース改造や制振材や吸音シートに近いかは微妙だと思うけどなぁ
別室や押入れは静音化とは違うってのは異論ないし、
要するに程度問題じゃないかと
ケースの外でごちゃごちゃやるのはスマートじゃない それだけだ
>71 >言いたかったのはそこじゃなくて遮音と静音の違いの曖昧さを指摘したかったんだ >ケースの周りに鉄板置くのと自作遮音ケース作るのとほとんど変わらなくないか? 変わらなくないかじゃなくて、同じだろ。 どちらも遮音。 真の意味での静音は、音源そのものを静かな音源にする事(ファンの回転数を下げる)
みんなで騒音計買って報告しようぜ まるで基準がばらばらすぎる
>77が測定するみんなに、同条件の測定部屋をプレゼントしてくれるとさ こういうこと言う奴は決まって素人
流石プロ 俺たちに言えない事を平然と言ってのけるッ
本当の戦いは蛍光灯のインバーターが気になってから
81 :
Socket774 :2008/11/02(日) 21:02:46 ID:hvTPVEvy
蛍光灯はもちろん消すよ 蛍光灯の方が五月蠅いもん
流れを見てるとやっぱり自称静音のエキスパートは耳元にPC設置するのが常道ってことかな? ウチはSOLOをデスクの分厚い天板(裏面には反射防止でフェルトを貼ってる)に隠れるように設置しているが 目を閉じてPC方向に意識を集中させてもなかなか環境音に邪魔されてHDDの気配を感じ取れない エアコン・ヒーターはもちろん蛍光灯や虫の声が鳴っていたらまず無理 っていうかPCって足元に置くものだと思っていたよ 多分、完全無音PCというものがあったとしてもわざわざ耳元に置こうとは思わない
83 :
Socket774 :2008/11/02(日) 21:13:41 ID:gNdVMirS
>>82 自分は耳が悪いですってか
参考にもならんから消えてくれ
84 :
Socket774 :2008/11/02(日) 21:18:27 ID:3m/RXLBP
耳を近づけても聞こえんくらいにしないと 嫁に電源入れっ放しがバレるもん これはマジで甘く見てはいけない もちろんLEDの類も全部繋げない
>>82 俺はエキスパートじゃないけど、静音erならパソコン以外の静音にも気を使うのが普通じゃない?
子供の頃から時計の針の音とかそういうのは苦手だったから、そういう音の出るのは全部なくしてるよもちろん。
蛍光灯や虫の音でHDDの気配が感じられんとか論外じゃないか?
エキスパート舐めすぎ
>>84 とりあえずモニタの電源は切っておいた方がいい
時計の音とか普段は気にしてないのに、気になると気になる不思議
それには同意せざるをえない
>>82 とっくに満足してるけど、どこまで静かにできるかおもしろそうだからがんばってみてる俺みたいなのもいる
虫の音でPCの音が聞こえないなら 庭に殺虫剤撒いて庭の虫を皆殺しにすればいいじゃない
>>91 田舎で暮らせば分かるが
虫や動物の鳴き声は馬鹿に出来ないほどの音量があるぞw
付近に車とかそう言うのが通らない所は特によく聞こえる
まあそう言うのはうるさいって人は少ないと思うけど
音が大きいのは事実
今の自分は基地のそばに住んでて
戦闘機がぶんぶん飛び回ってるからそれ何処じゃないけどなー
TV観てたり話してる時に飛ばれるとマジで頭に来るwww
お前らはPCの音を聞きたいのか聞きたくないのかどっちなんだよw 部屋を静かにする為に音を減らすんじゃなくて、静音PCを作るのが目的になってないか?
かといって押入れに入れるとかも偏執的だろ。 だいたい、8bit時代はPCに可動パーツなんかなかったんだ。
8インチフロッピーがうるさいんだが、静音化できないかな?
>72 続き ■「離れているので音は聞こえません」 PCそのものを静かにするという目的のスレなのに、スレの趣旨を勘違いして、自らのうるさいPCを 自分が聞こえない、気にならないという事を主張する、謎の行動に必死な人達が言う呪文の様な言葉 根本的にスレの趣旨を理解しない上に、自己主張が強い初心者に多い傾向がある ■「○○して、○○して、○○しているので、音なんて聞こえない」 自分が音を認識出来ないだけなら、それで満足すればいいのに、自分の価値観を必死に押しつける 非常に理解しがたい行動を取る人がよく口にする論調である。静音初心者に多い。 ■「静音上級者って耳元にPC置いてるんですね」 この理論を主張する人には根本的にすべての論点をねじまげる、素晴らしい能力がある 非常に貴重な人であるが、会話にならないのでスルーしないと無駄な徒労感を味わう事になる
このパーツに変えたらもしかしたらもっと静かになるかも? って楽しみが静音PCの楽しみ方じゃないのか?
99 :
Socket774 :2008/11/02(日) 22:47:11 ID:LYUS9nhb
100 :
Socket774 :2008/11/02(日) 22:52:27 ID:e+EAmqgg
趣味なんだからどうだっていいだろー
>>93 >静音PCを作るのが目的になってないか?
まさにそれこそがこのスレだろwww
板名とスレタイぐらい見ようねw
時には手段と目的が逆転したって良いさw
いや、別にダメとも悪いとも思ってない。
俺は、どっちかというと
>>97 の1番目みたいに、多少煩くてもPCをクローゼットに入れて満足しちゃうタイプだけど
静音目指すために拘ってる所は本当に尊敬できるし、このスレの情報も借りさせてもらってるし
スレ違いでごめんな!でも仲良くしたいぜ!
>>61 結構音質は違うよ
人によって耳に付く音質ってあると思うから
色々買ってみて試すのがベストだと思う
まあ一応HDDスレとかで言われてるのは
HGSTがダントツで静かって言われてるね
しかもAPM使って更に静かにする事も出来る
お勧めはP7K500の2プラッタ
Cinemastaerは買ってないので実際どうなのかは自分は分からない
んで自分はWD、Seagate、HGSTと比べてみてHGSTを選んでる
WD、Seagateは音量自体が大きいね
ただHGSTの音質が嫌だと言う人も居るんでやはり自分で試すしかないね
アクセス音が少し大きくて遅くても構わないってならSamsungは相当静か
理由は明らかで5400rpmなので7200rpmより回転音は静かと言うわけ
デメリットを気にしないなら安いしお勧め
故障は運だからどうしようもないからね
まさにWD→Seagate→HGSTとこうてしまったけど 最後駄目もとでHGST2プッタラ買わなければ死ぬとこだった。 WDはジャラッというヘッド退避・復帰音が鬱陶しいし、Seagateはゴリゴリでかい音出してピクピク震えるし。 ハズレだったのかもしれないけど。
>>35 シリコングロメットが良いのはわかるが、
SL3ってことは静音箱使ってるの?シリコングロメットの振りはなに?
なんか矛盾してないかw
UATAの頃の海門薔薇は静音で定番だったのにねえ SATAになってからなんであんなに煩くなったのだろう
薔薇でもWだけでしょ、その後はろくな物じゃない
SATAの海門はAAMが高速モードかつ変更不可だからどうにもならん。
SATAになるまではMacstorsしか使わなかったのは俺だけでいい
> Seagateはゴリゴリでかい音出してピクピク震えるし。 震えないよ振動すらない
>107 回転数違うHDDを同列に評価する奴のほうがろくなもんじゃないな。 ただ静かなHDDがいいなら5400でもノート用でも使うと良いよ
112 :
Socket774 :2008/11/03(月) 00:09:41 ID:0omj6wOS
>>110 震えるのは当人のコメカミの血管じゃないかい?
思いっきりすれ違いだと思うぞ
>>110 まあだからハズレだったのかもといってるのだが
うちの7200.11は本気で使い物にならない振動っぷりだったもんでさ。
ゴムかましてもPCケース全体に共振起こしたり、むき出しで床に置くと動きまわったり。
それ以前に上にあるようにSATAの海門は音で全滅だけど。
蛍光灯をとっぱらったり庭に殺虫剤撒いたり車の騒音の全く届かない環境を作り上げるほどノイズに神経質なのに PCは耳元に置いてHDDがうるさくて神経やられかかってる人が数人紛れてないか? 無音PCならともかく、FAN付きHDD使用のいわゆる静音PCだってモニタ脇に置いてたらうるさくてストレスたまるだろ 押入れに入れるのは好き好きだが、せめて一般常識に則ってデスクの下に置くようにすればいいのに・・・
アクリルケースって樹脂な分、金属板より振動吸収しそう
電磁波は駄々漏れだけど・・・
>117 何がうるさい?回転そのものがうるさい? 私はシーク音は、HDDが仕事してます感がするので、音がするのは好きかも。 そんな感じでSMARTDRIVEの中に入って音が低減されてるシーク音は気にならない とりあえず私の耳では500rpmだとSMARTDRIVEの中のHDDの回転音が聞こえる RDL1225L@500rpmを600まで上げるとファンの方がうるさい(?)って感じ。 (?)なのは、おいしいカレーと、おいしいラーメン、どっちがおいしいとは一概に比較できないのと一緒で 音の周波数が違うから、確実に比較しづらい、あくまで私の環境で、 500rpmまで絞った状態では、ファンの方が音がするけど、うるさいと感じるのはHDD、 どっちが、と判断するのに少し考える時間があるくらい、700rpmだと、即答で確実にファンの方がうるさいと思う そんな感じなので、私の耳的に感覚的には12cm700rpm以下だと、おおむね満足なので HDDとファンの静音のバランスが12cm500rpmだったのも考えて500rpmを基点にして それ以上の静音をしないぶん、スペックを上げる方向で静音PC作りをした感じ 上の方で箱に入れれば静かか、という議論についての個人的な意見としては 遮蔽されることで、高温域が大幅にカットされるために、体感的には音はかなり静かになる。 他の人も言っているように、箱に入れてもうるさいのは、回転音じゃなくて 低音域の音で、12cm1000rpmとかで聞こえるのは振動のほうで500でも聞こえるのは回転音そのものだと思う よく分かってない人が、それらをごっちゃにして議論している気がする >119 スポンジとかと比べるとはるかに硬いけど、確かに金属板と比べるとかなり柔らかいと思うけど、 実際に素材として効果が出るほどの差は無い、と思う。在ったとしてもそれでアクリルを選択するなら 根本的に硬いスポンジでケース作った方がまだマシ。そういう意味ではアクリルよりはダンボール笑
さんぎょう で たのむ
ダンボールって意外と暖かいらしいからな・・・ 振動吸収には良くても中に熱がこもるかもしれんw
>122 HDDの騒音はシーク音、回転音、回転によって発生した振動が音になったもの(共振含む)、の3種類 静音箱で一番静かだと思われるSMARTDRIVEに入れても、HDDの音はなくならい 個人的にシーク音別にして、振動抑制できれば静音箱に入れたHDDは大分静か(12cm500rpm以下くらい) >123 排気ファンつければいいんじゃ・・・?
アクリルは硬い(しならない)よ だから割れないように厚く(重く)作る 制振ではなく遮音向き 鉄は柔らかい(しなる)ので使い方によっては制振に向く ダンボールはフェルトなんかと同じで吸音用途には使える・・・が、燃えたら怖い
アクリルは柔らかいぞ 触ったことないのか…?
今度は硬い柔らかいの定義か。。。
この辺の話って面倒だよな 硬度と強度の話なんかしてても面白くないし
粘りがないから、直角に折り曲げる感じで力をかけると折れるけど 硬くはないと思う10mm板ですら手で煽ればしなるし。とか書くと、 10mm鉄板をてこの原理もつかわずに手で曲げられるぜ、とか言い出す人が出てきそう まぁスレ違いだし、影響があるほどの差は無いと思うよ
131 :
61 :2008/11/03(月) 13:46:55 ID:sC0OQvtU
>>103 遅レスですが有意義な情報をどうもありがとう!
んぁ?ケースの話だろ?
同程度の強度をもった鉄とアクリルの硬度の対比のつもりだったが・・・言葉足らずだったわ
>>129 10mmの鉄板と10mmのアクリル板を比較するのはこの場合無意味でしょ?
揚げ足を取るという点では意味があるのかもしれないけど
>>123 考えてみたら、段ボールって断熱材だよね。間に空気が入ってて。
なんかすごく熱がこもりそうな。
>130 キミ、いい後出し感だな
>132 宛先だったスマ
上にダンボール置いてみたらこんどはドゥーって感じの、HDDの音がスマドラから漏れてきた音か振動て音が聞こえてきてた こっちのドゥーって音のほうが、電源ファンの「さわさわ」って感じの音よりも小さいはずなのに、このドゥーって音は体に響く感じで凄く不愉快だ ファン電源とCPUファンを無くさない限りHDDをSSDに交換してもまた、静音スパイラルで電源のファンの音が聞こえてくるだろうし、静音ってなんかもうやる気無くすね・・・
ちなみに、ダンボールでケース作ろうとしたけど、いつの間にか、へにょってる あと、ダンボールはカツオブシムシノヨウチュウのえさになるから気をつけてね
音を出さない、静音とは違うから、このスレの趣旨とは違うかもしれない でも、発泡系の断熱材でケースを覆うと音は結構抑えられる。 ただ、熱がこもるからケースファン回さなきゃいけないけど
むかしダンボルケース発売しなかった?
そろそろPC用のアクティブノイズコントローラーが出てきても良さそうなのだが、あまり効果が期待できないのかな。
>>142 構成次第だね
元々糞うるさい電源の音を多少和らげるって商品で
ゆるい排気だと効果は薄くいし排気を妨げるから
静音PC向きではないよ
SL8以上ならそれなりに効果が期待できるんじゃないかな
それに出費するなら電源買い換えるっていうのも手だと思うよ
>>142 パワレポかなんかの検証では全然効果なかったような記憶が…
>>142 電源逝く程の物じゃないけど熱こもるから電源ファンの回転数あがって
結局うるさくなる
ファンガードってファンを静かにするのに効果ある?
静かなファン買え
もちろん静音ファンなんだけど 数百円で買えるものだから意味があるなら付けたいなって
>>150 名前の通り異物混入を防ぐだけの物
音はむしろうるさくなる
そうなんだ 風の流れを整える云々とか見た気がしたんだけど何かと間違えたぽいね ありがとう
それってファン付ける場所の切り込みが雑なケースでそこを切り取って ファンガード付けるといいって話じゃないの?
154 :
Socket774 :2008/11/07(金) 11:41:40 ID:QAfPC3Pq
155 :
Socket774 :2008/11/07(金) 13:50:40 ID:gVCangku
最近pcを買い換えて静音にはまってるけど難しいね いきなり行き詰った・・・・・・ 【 C P U 】 インテルQ9550 【CPUクーラー】岡谷エレクトロニクス将軍 【 V G A 】 ELSA GLADIAC 785 GT V2.0 256MB 【VGAクーラー】 中型10cnクラス+12cmファン 【 ケース. 】 SCY-0939-BK サイズの安物ぺらぺらサイド2箇所大穴あり 1つは紙とスポンジで塞いでる 【 電 源 】 AS Power Silentist S-550EB 【 メモリ. 】 2GBx2 【メモリクーラー 】 ヒートスプレッダー 【 M. / B 】 GA-G31M-S2L ギガバイト超安物 【 H D D.1 】 HGST500GB+スマートドライブHDDケース+防振ゴム 【 H D D.2 】 無し 【 H D D.X 】 【 PCI.スロット.】 【リアファン 】 12cm 【フロントファン】 12cm 【 ファン.各種.】 CPU12cm1000回転 フロント、リア、VGA全て12cm650回転 費用 PC本体+VGA送料込み新品56000円 電源 中古3480円 HDDケース中古1800円 CPUクーラー新品1980円 VGAクーラー新品980円 ファン新品 12cm光るファン1200回転を650にしてるx4個 ファンコン新品2980円 ネックはペラペラケースとサイドの大穴なのか? 450円の安すぎる12cmファンか? 最近静音にはまりだしたので全く判らん・・・・ とりあえずおき場所は机の上ですぐ横だからどうしようもない・・・
静音で大事なのは、どの部分がどれくらい音を発してるか自分で把握すること 試しに騒音の発しそうなものを1つずつ動かしてみて、どれが一番うるさいかを確認すると良い あと、SPEEDFANとかEVERESTとか使ってマザボ・CPU・グラボ・HDDの温度を把握しておくこと 温度が危険域に達しないようならどんどんファンは切っちゃってよい たぶんだけど、その構成で一番うるさいのはファンの軸音じゃないかなあ・・・
157 :
Socket774 :2008/11/07(金) 18:35:33 ID:1tD6fyLl
>>156 確かにファンを切っていくと静かになってくるんだけど
高級なファンは12センチクラスだと そこそこの値段になるけど
同じ回転数でも安物とはかなり違うのかな?
店でファンを見てるとどれを選んだら良いかさっぱり判らなくて
回転数と音量、風量位は見てるけど 安物との数値的な違いは
あまり無いんだけどなあ・・・・・
やっぱり高いのを買ってだめなら こんな物だと言い聞かせるしかないのかな
ケースファン650rpmだとまだうるさいだろうから、負荷100%にして温度をチェックしながら、ファンの回転数を少しずつ下げて行けばいいよ 今冬で寒いんだからもう少し下げれるなら下げて、また夏になってCPUの温度が70℃超えるとかになったらまたファンの回転数戻せばいい もう限界までやってたらごめん
>>157 ファンに限らない話だけど、値段じゃ分からないよ
安くても静音派には定番の芯とかあるし、高級品だから静かって事もない
ファン専用スレがあるからそっちを見てみるといい
けど結局は実際に買って使ってみるしかないのが実状だな
VGAの8cmのが一番五月蝿い気がする。
161 :
Socket774 :2008/11/07(金) 19:50:51 ID:cbRg16Zx
皆さんありがとうございます
そう簡単には静かにはならないみたいですね
>>158 650でもまだ高いとな!!? 熱で寿命が半減しそうですね
>>159 こりゃ半分賭けみたいな物ですね・・ゴミファンが増えそう・・
>>160 元々のVGAのファンは早々に撤去して それに今はあと付けヒートシンクに
普通の12cmファンです。
これが一番効果がありました
>158 俺の失敗をひとつだけ SilenXの25mm厚シリーズ、値段の高さできっといいだろうと思って買ったが 軸音すっげーうるさくて、あっというまに物置行きさ。 まぁ、FANスレを読めば書いてあったのだが・・・
ファンの性能評価軸は音だけじゃないからな。 工業用途では信頼性というのが一番に来るし。
164 :
Socket774 :2008/11/07(金) 20:21:19 ID:cbRg16Zx
>>162 ある程度静かになったから軸音? と言うのがなんとなく判りかけてきました
音量はともかく耳に障る高周波というか 不快な響きの事ですね
FANスレと言うのがあったんですね 見てみます
そんな物のスレがあった事に驚きつつ 2ちゃんねらーの偉大さに感謝www
>>161 >こりゃ半分賭けみたいな物ですね
その通りかもw
同じ製品でも個体差があったりするから使ってみなきゃ分からない
>ゴミファンが増えそう
おそらくこの手のスレの住人はごっそり持ってる事だろうwww
うちにも数時間しか使ってないファンが50個近くも・・・HDDもだんだんたまってくるし・・・
単価安いものだけにオクに出すのも面倒なんだよな
貧乏ながらファンは結構取り替えたけど、 取り替えるより回転数絞る方を先に試した方がお金かからないような気がする
ファンは結構高いからな〜 何時も芯のファンしか買わないけど
CPUファンをリテールからSHURIKENに変えたら、 劇的に静かになった
忍者の技術が生かされているからな。
171 :
Socket774 :2008/11/09(日) 16:27:07 ID:fAKvLfhz
てか Cool'N'QuietとQ-Fanで十分静か なんだけど
レベルが違いすぎる静音は、話がかみ合わないんだよな
完全水冷にしてみたら、 基盤から聞こえるかすかなコイル鳴きが気になる・・・ 吸音材を買ってこないとだめかな・・・
無音PC組んだんだが、本当に音がしないねコレ
無音だから無音だろwwwww
お前らもみんな無音PCにすればいいじゃないか。 俺もファンレス+SSDにしたぞ。 激快適。
しかし電気自動車はわざわざ騒音を撒き散らすと言う
しかしそうなると今度は自分の心音や呼吸音がウザくなってくる罠
そういえば呼吸ってファン音出さないが、 この呼吸の原理をエアフローにも応用できないかな?
てかその前音源が無くなるとにシーンって音じゃない? BTOで買ったのにファンとスマドラ入れて、ダンボールと新聞紙で覆っただけで、吸気口に近づくと掃除機みたいな音するけど、シーンって音のおかげでモニターの前に座るとパソコンの聞こえなくなった
>>180 俺は他人から鼻息がうるさいとよく言われるぞ
>>180 エアピストンなら普通にある
でも効率悪いし音がなくなるわけじゃないからなー
PCだとモーター音とかうるさいんじゃないか
電動トイガンを空撃ちしてるようなもんだし
HGSTのHDDとCOREPOWER2とファンレスの9600GTと手裏剣で組んだら恐ろしく静かになった。 今まで静音で悩んでたのが嘘みたい。
寒くなってきたのでエアコン付けたら、PCの音が気にならなくなった。 今まで静音で悩んでたのが嘘みたい。
鍵を掛けないで出かけたら、部屋が恐ろしく静かになった。 今まで静音で悩んでたのが嘘みたい。
夏冬は空調の音がするし春秋は窓を開けてるので環境音のほうがはるかに大きい閉めてもうるさいのに 室内灯はインバーターの音がする 深夜の打鍵音なんて隣室からよく苦情がこないもんだと不思議に思うほど部屋に響き渡る というごく一般的な環境で生活しているがHDDの音なんてPCを意味も無く耳元に設置するような 思慮の浅さと無教養さと常識の無さを露呈するような恥ずかしい間違いを犯すでもしない限り聞こえないけどな HDDがうるさくてたまらない、って人は要するに「分かってない人」 HDDがうるさいわけでもないが無音にしたい、って人はつまり「我らが同胞のキモオタ」 このスレを読み返すときれいに二分されてて笑える
音楽制作してるから普通に環境ノイズをゼロにしたいわけだが。
>>188 なぜ環境音の方が大きいと決め付ける?
このスレ全員がマンションかアパート住まい?
設置場所も自由に置けない人は?
人によって環境は様々で勝手にお前と一緒にするなよ
それに文章が所々おかしいぞ?
思考の浅さと教養の無さを露呈しているのは、お前の方じゃないのか?
>>188 環境音が集合住宅固有のものだという理論は初めて見たかもしれない
それはさておきPCを耳元以外に設置できない特殊な環境をぜひ教えて欲しい
個人的に非常に興味がある
192 :
Socket774 :2008/11/10(月) 12:08:04 ID:tFVtdQQT
\____________/ ∨ |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・ | . : )'e'( : . | ` ‐-=-‐ / \ ||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\\. \ ∧_∧ ||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ) . \\ \ / ヽ. . \\ / .| | | . \∧_∧ (⌒\|__./ ./ ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧ . _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
キミが何を言いたいのかわからんのだが、 HDDの音なんか耳元でもない限り聞こえるはずがないってこと?ねーよ。 15台くらいHDD買ってきた俺の経験からして断じてありえない。 アイドル音もシーク音もぜんぜん違うし、一番静かなHGSTでもきっちり聞こえるぞ。机の下に遮蔽した状態でも。 それに、定速ファンのような定常的なノイズと、HDDや変速ファンみたいに変動するノイズでは 同じ音の大きさでも気になる度合いが違う。 もしかしたらキミは気にならない性向の人間かもしれないが、 一方ではカリカリ音が鬱陶しいと完全な無音を求めてSSDに群がる人間が大勢いる現実。 あとノートPCではHDDが必然的に耳元になると思うが。
みなさま、やっぱ耳栓スレも覗いてるの?
>>191 誰もそんな理論の事言っている奴いないんだが?
ちょっと文章が難しかったかな?
もうちょっと分かりやすく書かなかった俺が悪いんだね、本当にゴメンね。
まぁ相手にした俺が悪かった。
>>193 そのHDDのノイズに対してどういう対策をとってる?
裸族のお立ち台だったらその通りだと思うし
共振、反響音をそれなりに考慮した設置であればシーク音はともかくアイドル時には認識は困難なはず
っていうかそれすら気になって仕方ない程度だとちょっとまともな日常生活を送れているとは考えにくい
>一方ではカリカリ音が鬱陶しいと完全な無音を求めてSSDに群がる人間が大勢いる現実
カリカリ音とはシーク音のことかな?
無音を求めてる人がノイズの気になりやすい設置方法を採っていることは聞くまでもないが
SSDに群がる人がすべからくその手の人物であるとは到底信じられないw
最近は自作ノート機なんてのも普及してるんですね
勉強になります
198 :
Socket774 :2008/11/10(月) 12:23:56 ID:dbfAMhi/
まだコイツいたのかよ・・・ 馬鹿でかいタワー型しか使ったことないから想像もつかないんだろな キューブ型やデスクトップ型、省スペースケースを机の上に置く奴はいくらでもいる HDDは静音的には糞
人によって求める静音のレベルが違うんだから、話がかみ合わないのも当たり前だな
キューブ型をモニタ脇に設置して静音を語るとか、そういうレベルの話なのか?
202 :
Socket774 :2008/11/10(月) 12:48:26 ID:dbfAMhi/
203 :
Socket774 :2008/11/10(月) 14:57:44 ID:XIQW0Pyq
>>189 DTMerな俺に言わせれば本気でやる気ならマシンルーム。
賃貸物件だとしても、隣室の押入れの中とかな。
エアコンも空気清浄機も石油ファンヒータもPCより全然うるさいが、 なぜかまったく気にならないんだよな(少なくとも俺は) PCは少し音がするだけでやたら気になる この辺の理由がわからないけど、同じように感じてる人は多いんじゃないか だからPC静音にこだわるんだろう
>>203 そんなこと書いたらスレ違いだと噛み付かれるぞw
>>204 音域にもよる
PCの高音域が気になるなら遮音等の効果が結構見込める
床に響くような低音域であれば防振。これもそんなに難しい話じゃない
またはノイズは小さくても耳に近ければ(もしくは遮蔽物なしでダイレクトな位置関係)気になりやすく
ノイズ自体は大きくても耳から遠ければ気になりにくいという効果もある
PC自体が無音でなければダメだ、と声を荒げる前に出来ることはたくさんあると思うんだがな
>>197 「シーク音はともかく」とさりげなく後退してるあたりがいやらしいよな、キミ。
そのシーク音が一番問題じゃろうに。知的作業を唐突に妨害する変動ノイズ。
とりわけ最近のOSは人間の操作とは無関係にカリカリ動き出すからな。
あとアイドル音の違いも分かるから。PCケースの中でもはっきりと。
今もいろいろ聞き比べて一番静かだったHDP725050GLA360いっこだけを選んで氷室に入れて載せてる。
環境ノイズやPCノイズの程度か、あるいは耳の性能が違うんだろう。
俺はカラオケ用のデータ耳コピする仕事もしてたし。
それから、「すべからく」の使い方が間違っている。辞書を引きたまえ。
>>204 やっぱ定常音だからじゃね?
昔のエアコンはカチカチ露骨にスイッチが入ったり切れたりしてたけど、やっぱりうざかったよ。
買い換えたらそういうの控えめになってて感激してる。
>>206 > またはノイズは小さくても耳に近ければ(もしくは遮蔽物なしでダイレクトな位置関係)気になりやすく
> ノイズ自体は大きくても耳から遠ければ気になりにくいという効果もある
書いてて空しくないか?
>207 氷室ww
もう スレタイかえて無音PCスレにすればいいじゃん いきつくところは無音なんだし、可能なんだし
無音は無理 電源とマザーを樹脂でガチガチに固めて それでも廃熱が間に合うようなものじゃなきゃ まあ固めた上でヒートシンクだけ樹脂の上に突き出して そこにシンクをつけて冷却とかなら可能かもね 後は液没させて液体の弾性で音を吸収してしまうとか
ついに無音PC作ったぞ ↓ ディスプレイから謎の高周波音が・・・ コイルでも入ってて鳴いてるのかな
一般的には静音の最後は無音と思っている人が多いみたいだけど。 私的には静音の行き着いた先は無音ではないと思っている。 ファンレスは考えになくて最低限でも風入れて、完全ファンレスとの放熱力の差で、より高性能化したい。 でも数年間静音スレを見ている限り、行き着く先は無音(が理想)と思っている人の方が圧倒的な予感 関係ないけどシーク音はHDDが働いてます感がして好きだ。 回転音は気になるけどシーク音は嫌いじゃない常になる訳じゃないし。
たとえ性能落としても無音にしたいっていう人もいるだろうしな
自分の場合は
>>2 のSL2くらいで、性能もある程度確保できれば良い
最期は自分の心臓がうるさいとか言い出すんですね、わかります
このスレ的に自殺が終着点ですね
神が五月蠅い、閻魔が五月蠅い
まだ、無音PCにしていない奴らがこんなにいたのか・・・。 今じゃ、Core 2 Duoでも無音PC組めるのに・・・。
液晶のインバーターは割りと気になるよな 寒くなってストーブ出したらすげーうるさくて厚着+パネルヒーター+ホットマット+電気ひざ掛け を買って無音化した、それと同じように今の環境をいかに静かにするかを悩むのが好き
マウスやキーボードの音なんてこのスレにとっては既出もいいところなんだろうが みんなはどうやって解決してるんだい? タオルをかけて叩くとマシになったが感触がなくてつらい
サイレントマウスとサイレントキーボード
221 :
Socket774 :2008/11/11(火) 00:39:25 ID:XsAJJWXB
なんだ、急に、俺らはファン音やHHDの音はクリアしてますアピールは!?
224 :
Socket774 :2008/11/11(火) 00:53:30 ID:XsAJJWXB
>>223 オリオで自作の無音マシンなんかあったっけ?
コイル鳴きは全部熱伝導でコーキングした 基本的に鳴き関係は、シリコーンで埋めるとかなり静かになる ミラブル型も液状も仕事上、両方手作りできるから良い キーボードは諦めて静電容量にして打鍵音は作動部を固定して(キーは遊びがあればあるほど煩い感じ) マウスのクリックは分解して、中にあるスイッチボックスの中の歯を取ってやると静かになるよ マウスを動かす音はソールで対応してる まあ、それでも音はするんだけどね。かなり減るよ。
オリオのはBTOじゃね 組むというと語弊がある
>ここは高クロック化で騒音源になりがちなPCを静かにしよう!という趣旨のスレです。
>>225 はこのスレとはレヴェルが違いすぎて浮いちゃってるわけだが
自覚が無いからこれからも居座るんだろうな
もっと一般的な静音化の内容になればいいんだが、いまさらか
オリオはSSD入れたものまでは売ってないだろ
無音より静かにしたい
230 :
Socket774 :2008/11/11(火) 09:57:13 ID:GPqMlDwZ
外の風が五月蝿い
空の星からも音が聞こえてくる
>>225 シリコーンだと軟らかすぎて効果なくない?
色々試したけど、熱収縮チューブや高周波ワニスみたいに
ガチムチ系じゃないと効果なかった
やっぱりコイル鳴きはどうしようもないのかな…
前に専用スレあったけど一月もしないうちに落ちてたし
>225 とりあえずうp
うちのサブPC、ファンレス+SSDで完全無音 ‥のはずなんだがSSDアクセス時にカリカリかすかに音が....
性能妥協したファンレスマシンなんてこのスレで意味無い気がするんだが 完全ファンレス+SSDは別のスレ立てた方が良くないか? 何の参考にもならん
>>234 SSDを2.5inchHDD用静音BOXにぶち込むと
丁度3.5inchシャドー設置可能サイズにもなるし静音化も出来て凄くいい感じになるよ
>>234 アクセス時には音がするというHDD時代の刷り込みがもたらした幻聴じゃねw
ポンコツのファンレスノートにCF-IDE変換で無音化したことならあるが、負荷がかかるとCPUの辺りから何やらキュルキュルと・・・
HDDがうるさくて気が狂いそうって人も思い込みが強そうだよな SOLO程度のHDD静音機構で共振さえ無ければVGA等のファンノイズにかき消されるのに
このスレの連中はファンノイズなんて真っ先に対処するんじゃないか で、最終的にHDDが問題になるって話しだろ
HDDのどこが最終なんだよ。 まだまだ先にはコイル鳴きも共振あるわ
共振は一番最初だろ
>>242 ファンレスが前提?
構成がかなり限定されるような気がするんだが・・・
グラボと電源もファンを交換した上で結構絞ってるけど、夏場にも対応させるにはそれなりの風量を確保しないといかんし
アイドル時のHDDより静かにってのは現実的ではないなぁ
グラボ積んでない家サーバはもっと静かだけど別室だしw
ファンの回転数が500rpmを切ると、HDDの回転音が気になってくる 静音のレベルが違うと話がかみ合わないとあれほど
俺は12cm800rpmくらいからHDDの回転音気になり出すな
>>2 の段階分けはわりとよく出来てると思う
>>243 最終的は言い過ぎだったかもな
けれどコイル鳴きも共振もいくらだって対策できる、てかさっさと片付けるべき問題w
>>245 別にファンレス前提とは言ってない
HDDの音を掻き消すようなファン構成かよwwwってこと
いまだにファンレスじゃない奴がいるのか。
静音が第一だが機器も長持ちさせたいからね
パソコンの静音化には興味はあるが ファンレスじゃないといかんとか そこまで行ってる人は、正直 気持ち悪い。
>HDDの音を掻き消すようなファン構成かよwww
アイドル時ならトントンかなあ
SOLOにちょっと加工加えてるだけだけど
12cm500rpmでは風量が足りないような構成だし・・・800rpmでも夏場は微妙
>>249 現在ではファンレスで満足できるスペックを維持することが(経済的に)不可能だから仕方ない
何このアクロバティックなHDDふざけてるの?
電源むき出しとかチャレンジャーだなwww
>252 夏場に乗り切れる構成以外意味無いだろ アイドル時はこんなに静かですとか言ってるのと同じ=「電源入ってないと無音で静かです」レベル
仮に静かだとしても >253みたいな外見がガラクタと化しているのは論外だな
もうさ、耳栓すりゃよくね?
いや、別にガラクタでも静かで安定してればいいんじゃない
>259 1.一見普通のスーツだが洗濯してないので臭いスーツ 2.この服も穴が空いたけどちゃんと継ぎ接ぎして直してあるスーツ 3.臭いもないし、穴もあいてないけど、素人目に見てもわかる素材が安いスーツ 4.特に特徴はないけど普通のスーツ 123を4と同じレベルで見られるおまえが理解できない。 蓋開けて扇風機当てて俺のPCはよく冷えるケースだぜと言われているような感じ
俺も
>>259 に賛成かな
自作PCなんて他人に見せるもんじゃないし、スーツとは前提が違う
今の環境だとPCに直接扇風機を当てる空間もないし、そもそも扇風機はうるさいからつけないけど
仮にPCに直接扇風機当てられて、しかもその扇風機が無音に近いものだったら使う
見た目がいい=メンテしやすい だと思うから機能美としても見た目は大事だと思うけどね ただ見た目悪いのは論外っていうのも行きすぎだと思う
つかHDDを斜めに設置するのだけはご法度だぞ 軸は垂直か水平に保たんとマジで壊れるぞ
HDDを床においてケーブルつないで電源入れたらカツン!て音がしてぶれたとおもたら 認識すらしなくなったな
>>263 筐体傾いてるモニタ一体型PCとか、斜めになるノートPC冷却台とかあるし、そんなに問題なくね?
問題ないし、その程度で壊れるようじゃ、5400rpmで回すことすらできないけど、 「アームに無用な慣性がついちゃうからシークが遅くなるので、 斜めにおいたりフローティングマウントしたりすることはお勧めできない」 by Seagateの中の人、らしい。WDの中の人だったかな、ちょっと前のパワレポで記事があった。
なるほど 斜めはいかんとかよく聞くが、そういう理由があるのか
268 :
Socket774 :2008/11/12(水) 22:08:21 ID:SaTorw/S
耳栓の欠点は耳の穴がかゆくなることなんだよな。 遮音タイプのヘッドホンは頭が締め付けられるから苦しいし。 Σかゆくならない耳栓って無いですか?医療用とか。
見た目気にしないとどこまでもいくと まな板でファンレスできてますとかいうPCケースとして成り立ってないのも許容しなきゃないし まな板にすらなってない直置きだってガラクタOKならアリなわけで 早い話が美しくないんだよ。アリとしても評価は下げざるを得ない
>>269 なんで俺が死ねって言えばお前は死ぬのか的な極論に飛ぶかな・・・
見た目ってセンスが問われるからなぁ ちっこくて(中身ぎゅうぎゅうであっちっちでゴゥゴゥいってる)かっこいいPCをモニタ脇に置くのは機能美的に問答無用でNGなんだが それを美しいと言い張る人もいるわけで
>>270 お前が言うなとしか言い様が無いw
258 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 16:28:35 ID:B219IMpm
もうさ、耳栓すりゃよくね?
メタルラックに剥き出しのマザボとかHDDがあってケーブルが縦横無尽に這ってるのが好きな奴だっている うちの鯖部屋はまさにそんな感じだ でも部屋にあるマシンは結束バンドでガッチガチにするのが好きだ どうも意見を統一したがる傾向があるけどもっと柔軟に捉えてほしい
おまいら相変わらず下らん論争してるんだなwwww おまいらもダンボールと新聞紙でPCを覆ってみなよ うるさいパソコンだとあんまり効果が無いだろうけど、ある程度のPCならケーブルの限界までPCのケースを離して、こっち側をダンボールで隠して隙間を新聞紙で覆うと静かになるよ 静かになるとシーンって音が聞こえるじゃん?まだパソコンの音が聞こえるけど、体感で言うとそのシーンって音の3分の1くらいの静かさになってやっと満足できるようになったよ シーンって静寂の音が気持ちよくて生きてること自体が素晴らしく思えてくる
>>275 覆うっていうのは言い方が悪かったかも
なんていうか排気口にダンボール置いて、耳と音の間にダンボール置いて、音がこっち側来るには壁を迂回してくるみたいな感じにしただけだから別に熱で壊れるとかないよw
押入れいれろよ
ダンボや新聞紙といった身近なものの利用価値は案外侮れないよね というか高価な吸音材とか買う前に、まずはそういうのを試すべき PC用でないものを有効利用してみせるのも、自作的にはすばらしいことだと思うのだが、 何故かと言うかやっぱりと言うか、人は安易に金をかける方向に動きたがるんだよな
そそ ダンボールと新聞紙は滅茶苦茶いい ダンボールと新聞紙は最強の静音ツールだと思う。吸音材は全然役に立たないけど、ダンボールと新聞紙は吸音材の5倍くらいの効果がある 一応、ケースと電源のファンが一番うるさいから、排気口は吸音材で筒みたいな感じにしてその上からダンボールと新聞紙だけど、吸音材は全く体感できなかったけど、ダンボールと新聞紙で覆ったら物凄い静かになった
吸音と遮音を混同してるという落ちか
混同というか新聞紙は両方期待して張ってあるよ 新聞紙も一応吸音の効果あるらしいからね まぁ吸音は体感できなかったから個人的にはあんまり効果あるとは思ってないけど
>>279 もういっそのことダンボールと新聞紙
で家作って住んじゃえよ
ダンボールPCケースって昔どっかが出してたな
俺も、机の棚に横にPC置いてるんだけど、机側はダンボールで覆ってるわ 静音とは違うけど、効果はあるしなー ダンボールの利点は、加工が凄い楽、ある程度丈夫、ガムテープや両面テープで固定が可能って所かなぁ
そそホントダンボール凄いよね
最強の静音ツールだ
>>282 >>283 お前らホントダンボール馬鹿にするなよ舐めてるとホント痛い目にあうから
ホント騙されたと思って、一回やってみてよ
感動するから
俺の場合ホント、耳を澄ますとかすかに音なってるのがわかるくらいでホント満足できる。今は夏よりも10℃以上温度が低いから少しくらい冷却性能が悪くなっても全然OKなんだし
コイル鳴きとかわけ分からんこと言ってる暇があったら、ホント今すぐ新聞紙とダンボールを試してみて
感動するから
舐めてるまで呼んだ
景観気にしないならダンボールどころか布団でもかけておくとか。
痛い目にはあわんな むしろ使うと痛い目にあう可能性は高いが
緩衝材としてダンボールは少し使ってるけどね。 アルミケースの中で、HDDラックパーツと底面との2mmぐらいの隙間に 適当な大きさに切ったものを挿し込んでる。 HDD2台なんだが「ゴリゴリ」→「こっこっこっ」程度へ耳障りな音ではなくなった。
どこから鳴ってるのかわからんがとにかくノイズがする・・・ ディスプレイが鳴ってるのか幻聴が聞こえるようになったのか
ディスプレイは輝度を下げると、鳴きやすいよ。
マジか すっげー下げてるわ。分解してコイル固めるしかないのか
>>292 本当だw
ディスプレイ輝度上げたら鳴かなくなった。
マジで情報dクス。
機種によるだろう うちのL997は輝度70%より高くすると鳴くし
俺のディスプレイは輝度20%と100%鳴かなくなるな 理屈は未だにわからん
>>295 個体差もあるんじゃない?
同じ機種だけど俺のは70%〜60%より下げると音が鳴り出す
(^ω^)つ燃料 ディスプレイって鳴くんだ 神経質すぎやしないかい?
無線マウスもモノによっては鳴いたりするしな
実際鳴いてるんだから仕方ないw 分解して鳴いてる部分調べたけどトランス周りが一番音が出てた トランスじゃ固めても意味ないよな?
要するにバックライトは蛍光灯だからインバーターが鳴く。 断続的に電流が流れるから下手すりゃ電源も鳴く。 LEDバックライトなら解決すると思うよ。
どこから鳴いてるかわからんとPC周りの耳近づけながらグルグル・・・ もはやヤク中の幻聴レベル
もはや聴診器でも買えよw まあ、紙を丸めたのんでも意外と役立つぞww
>>303 もはやの使い方違うよね?
在日かゆとりだったらごめん><
関係ないけどスマートフォンも時々ピーピー鳴いてるな。不快と言うより爆発しそうで気になる。
>>304 あ、全文書かないと駄目だった?w ごめんね。
これは酷い
これは酷い
液晶とか無音は別スレあるんだからそっちいけよ 遮蔽・設置位置での消音は押入スレでやってくれ
>>306 全文書いてよ
なんの全文なのかわかんないけど。母国語のハングルはやめてね
静音化しようとPCいじったんだがどうにもうるさい・・・ 音が鳴ると思われるのがHDD:ST380815ASと電源:NeoPower500しかないんだが HDDはなにもせずに素のまま取り付けるんだけど電源とHDDのどちらの方がうるさいんだろうか
HDD外して起動させてみれば?
P150ケースでHDSTとNeoHEだと電源のほうが明らかにうるさい
そかー今PC止めれないからあとで試してみるよ HDDが原因だったらSSDに移行かな・・・HDD容量32Gで事足りる用途のPCだし
漏れはP150に付いてた電源をAS Power Silentistに換えた。 50度以上にならないとファンが回らないので普段は無音。 次に日立のHDDが裸ではうるさかったので静音箱にいれたらだいぶ静かになった。 けど高周波や共振が完全に無くならないのでSSDに換える予定。
NeoPower550使ってるけどこの電源アイドル時のラプタンより結構煩い 温度上がるとファンが高速回転し始めるし軸音もカラカラして気になる って事で俺はファン交換した ケースはsolo
あとボールベアリングのファンは軸音がうるさいので ケースファンとCPUファンをスリーブベアリングのXINRUILIANに換えた。
三菱242WG使ってるんだが、とうとうPCよりモニタのほうがうるさくなった というかPCが静かになって、モニタが音出してることに初めて気がついた(ブー音は別・対策済) これが静音化スパイラルか・・・ さすがにモニタはどうにもならないのでここが諦め時
>>309 遮音て静音の一番ベーシックな手法だと思うんだが、なぜそれを排斥?
ってか君はパーツ交換の話題のみでいきたいの?
>>1 もスレ住民の意思も無視して?
むしろお前が押入れにでも篭ってろよw
モニタを押入れにいれて使おうぜ!
FANの穴を塞ぐ板って、どっかから出てますか? 昔ainexから出てたけど、90mmまでだったし、 120mm用のが欲しいのですが・・・
ガムテープ
さっき届いたバッファローのSSD30Gに変更。 動いてるのか?と心配になるくらい全く音がしない。 今のところ噂のプチフリは無し。 SSDはHDDのような騒音と共振が全く無く、フローリングを伝わって体全体に響いてこないのでストレスが無い。 これは静音マニアにはたまらない一品だなw
325 :
Socket774 :2008/11/16(日) 19:24:39 ID:zxJsjOHK
耳栓スレにもおいでやす!
僕らの戦いはまだ始まったばかりだ
また戦争がしたいのかよ、あんたたちは!!
もはや戦後ではない
俺はNEOPOEWRが一番うるさくなった現状で手を打つw これ以上は怖いwww
333 :
Socket774 :2008/11/17(月) 04:23:28 ID:Qlh2zc+v
>>332 HDDの内部に強力な磁石あるんだから大丈夫!
俺の電源静かだなぁ、って思ってたらファンが壊れてた どうりで6時間使ってると勝手に電源落ちるわけだと思った
あるあるw
NECのTZという水冷(アスロン64/3000+/高負荷時30db) を使っていたんですが、調子が悪いので買い替えを検討中です。 それで、メーカー製は融通が利かないようなので今回はBTOで 静音PCを買って、色々とイジることにしました。 (メーカー製だとグラボや電源の制約があったので) TZと同じ30db程度のミニタワー型をXPが終わる前に 買わねばと思っているんですが、お勧めがあれば紹介していただけないでしょうか? 希望は2コアでそれほど高性能でなくてもいいぐらいです。 大事なのは最初からついてるケースと電源になりますかね。 一から自作も考えたのですが、とりあえずBTOで買って 気に入らなかったとこを交換していこうかなと。
337 :
336 :2008/11/17(月) 11:44:11 ID:vZ0KuQhW
グラボも最初はオンボードでいいかなと思ってます。
30dbは静音とは呼べないほどなので正直どれを買っても余裕でそれ以下の静かさだと思います スリムタイプを選ばない方が静かな傾向かな(ファン口径が大きくなって静かになるから)
340 :
Socket774 :2008/11/17(月) 12:46:49 ID:ePEziDmf
コイル鳴きにホットボンドがいいと聞いて探してみた が、無かったので耐熱用の煙突だとかに使うやつ買って来た 白濁液でぬっちょぬちょにしてやんよ
はがす事が無いなら別に良いんじゃねーかな ただ充填材は硬化後もネチョネチョするかもよw シリコンのやつなら多分大丈夫だが
ホットボンドなら ホームセンターに行くまでも無く、ダイソーに売ってたような
ゴキパオじゃ駄目?
>>346 それは誰もやったことないので実証報告頼む
見た目が悪いのは論外だよ 俺としては押入レベルだ どちらも否定はしないが、自分としてはありえないな。 ケースをまともに使えないならもはやまな板でいいだろ
まな板で音がなくなるならまな板使ってるよ
351 :
311 :2008/11/20(木) 03:27:02 ID:MMPwNbj5
本日、音の原因を調べたらご指摘の通りHDDでした。 HDDだけがめちゃくちゃ五月蝿かった・・・。 いつ熱で壊れてもいいのでとりあえずあまってたアルミを巻いて 更にぷちぷちで巻いてガムテープつけてみたら驚くほど静かになりました。 SSD買うまでもって欲しい。
Q Fan Control オンにしたら劇的に静かになってワロタ
パソコン静音化して、夏場乗り切れてる? 秋〜春はまだしも、夏場に色々熱でやられそうで怖い
SPEEDFANで温度とファンを連動させてるからそれほどやばくはならないぜ 例えばCPUクーラーは 〜50℃・・・・・0rpm、 50〜60℃・・・500rpm 60℃〜・・・・・1400rpm って設定してる
温度チェックして夏やばそうならそのときに少し回転数上げればいいだけじゃん あとCPUって限界温度に達すると壊れる前に勝手にクロックダウンするらしいから別に気にする必要ないよ どうせパソコンなんて5年も使えば買い換えるだろうし、勝手に電源が落ちたりするようじゃなければそんなに神経質になるこたーない
ちょっとやばそうなのって初夏と初秋くらいだからな 真夏は普通に冷房入れるしそんなに神経質にならんな
ファンコンで普段はファン回転50%、 部屋が暑い時は100%にしてる
>353 乗り切れないPCは静音PCの資格無いよ
>>353 エアフローがしっかりしててファンコンで調節すれば余裕
>>351 SSDは天国だよ。
二度とHDDに戻りたくないくらいの静かさ。
SSDで今の環境つくるのに何百万かかると思ってんだ
夏はゲームやるときだけファンMAXにして 冬はゲームやっててもファンコンの限界まで絞ってる 最近手持ちのHDDがガリガリ言って怖いからそろそろ買い替え考え中 SSD使うとしてOSと5GBぐらい分のゲームなら安く済むかなぁ たしかSSDって発熱ないんだよね?
多少は発熱はある
HDDがうるさいんだけどダンボールで巻いたら静かになるかな?
最終的には・・・
大容量のデータは全部NASに放り込んで別の部屋に隔離すれば良いからなあ SSDは既に現実的だな
それは静音面倒くさいから隣の部屋から〜の発想じゃないかw
何を言ってるんだ 複数のPCを持っていればNASは必須じゃないか ジサカー=複数PC所有=NASオーナーだろ? そいつをちょいと、静音にも利用するだけさ
NAS代わりのLinuxマシンはあるが所謂NASと言われる商品は持ってないな
>>369 それならモニタと入力デバイスだけ隣の部屋から引っ張ってくる方が安上がりで現実的だなw
>>371 それは気づかなかった。
つか、それで静音問題って解決じゃね?
このスレ、バカバカしくなってきた。
話題をそれてるよん。 HDDは隔離しても良しとして、SSDは静音アイテムとしていいネタだと思うのですが。
375 :
Socket774 :2008/11/22(土) 13:56:02 ID:8i0FRB/y
SSDも普及してくると高周波がこのスレでも叩かれるようになるだろな Intelで鳴る報告があった
SSDも静音BOXにぶち込まなければならないのか
むしろ発熱少ないから安心して静音BOXに放り込める
発熱が無いわけではないんだぞ まあ、鳴くのは特定の不運な個体だけだろうから、あまり気にしなくて良いかなと SSDは4基持ってるが、どれも鳴かないし
それに高周波は直進性が高いから遮蔽も効き易い。 SSDが鳴くのが聞こえるとしても、それを普通に筺体にいれてちょっと離れても 聞こえるっていうのは、俺的には既に耳鳴りレベルとしかおもえんw
381 :
Socket774 :2008/11/22(土) 16:44:04 ID:8i0FRB/y
SSD鳴る個体を聞いてないからなんともだけど 2.5インチHDDでキーンが出る奴はどう対策してもどうにもならんくて全く使ってない 5400rpmなのにな。富士通金返せ
ショップメイドPCの構成も参考になるかもしれんな。
core i7 など新参CPUだとクーラーも限られてくるし。
http://www.regin.co.jp/ だが自作の醍醐味が無いよな。
ノート用HDDと超大型CPUクーラーが近道なんだが
けっきょく大きいケースほど有利ってことなんだろうな。
ケースファン800回転の超静穏でもうるさいんだが・・・・。 完全ファンレスは怖いしどうすりゃいいんだか。
まだ500まで下げられる それでもダメなら300
800回転ならとりあえず500か300くらいに回転数下げてみればいいのに、なんでいきなりファンレスに飛躍するんだよwww
630切ったあたりから個人的には静かかなと思うわw
300とかになるとショボいファンや軸がへたってるとスピンアップ失敗して 回転しない時とかあるからそこら辺はきちんと確認して気をつけてやってね
300rpmとかあまりにもヘロヘロで、風送れてるのか不安になるぜw それでも温度はちゃんと減るんだから不思議なものだ
無風と微風の間には大きな溝があるからね
まあ、貧乳と微乳の違いみたいなもんだな
そうか、貧乳と微乳で分ければよかったのか 参考になった
貧乳と微乳どっちが大きいのか教えてくれ
乳サイズが0〜9まであって、4〜5が普乳だとしたら 貧乳ってのは0〜3なんだ。で、6〜9が巨乳。 0は0だから1〜9と大きく区別され、それを表す語句として無乳があるけど 無乳(0)と形容される乳を貧乳(0〜3)と言っても間違いじゃない。 微乳は(無乳と違い)微妙に膨らんでいる乳を指すので微乳=1 あるいは、微妙に足りない乳という意味なので微乳=3 貧乳を言い換えた語句だが、貧乳と違い無乳のニュアンスは含まないので 微乳=1〜3とする説がある。
ここがジーク貧乳スレか
貧乳と言うか微乳は悲しいよ・・・ 触ろうとしても空を切る あるのは干しぶどうだけ・・・ 仕方ないからお尻やももを揉むんだぜ
ファンレス=野郎(男) 超えられない壁 300=微乳(女) 500=貧乳(女) 1200=並(女) 1600=巨乳(女)
微乳の「微」には萌えに通じる愛を感じるが、 貧乳の「貧」には不足感・欠落感以外感じない。 ま、そういう事だ
1600の風を手に受けると巨乳の感触ってことですか
確かに超えられない壁w
>>397 ファンレス=ロリ(幼女)
に変更を求む!
403 :
Socket774 :2008/11/25(火) 23:02:08 ID:GeQC7pFw
2.5インチ7200rpmHDDの静かさってどのくらいですか? 今WDの7200rpmのHDDを使っているのですが、 とにかく低周波のブーンって音が気になって仕方有りません。 スマドラ→ブーン遮音できず スマドラ+ゲルシートでケース床置き→まだ遮音できず HDM-04→ブーンは完全ではない物の減ったが、今度は回転音(風切り音)が目立つ という感じで、もう嫌になりました。 5400rpmだとランダムアクセスが遅いので、2.5インチの7200rpmにしてみようと思うのですが、 振動や風切り音はどんな感じでしょうか?
SSD書き込み遅くない?
406 :
Socket774 :2008/11/25(火) 23:17:20 ID:GeQC7pFw
>>404 将来的にはシステム:SSD、データ:5400rpmHDDにしたいのですが、
今のSSDだとプチフリの無い高速モデルだと32GBで4万なので、高くて手が届きません。
WDの2.5インチの5400rpm使ってるけど特に遅いと感じたことはないなあ 比較対象は日立製で3.5インチ80G7200rpmの製品だが 個人的にはこれが一番効果があったと思う
>>405 バッファロー30GのSSD使ってるけど全ての面でHDDより速くキビキビ動作するよ。
>>406 今は1万前後のMLCのSSDにしといて1年後くらいに安くなったSLCのSSDに換えるというのも有り。
漏れはそうする予定。
ちなみにプチフリは今のところ一回もなったこと無いな。
409 :
Socket774 :2008/11/25(火) 23:40:31 ID:GeQC7pFw
>>407 5400rpmはWD10EACSです。
試しにシステムを入れてみたら結構遅かったです。
7200rpmはWD6400AAKSを使っています。
やはり2.5インチはだいぶ静かになりますか。
>>408 プチフリ有りませんか、悩みますね。
SSDスレを見るとライトキャッシュを入れるとプチフリが無くなるって報告もありますね。
SSDを躊躇する理由が、これからますます安くなりそうってのがあるんですよね。
SLCでもMSD-SATA3525032なら24800円で買えますが、MLCを買っておいてSLCにするのも良さそうですね。
お二方アドバイスありがとうございます。
>>409 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 欲しくなった時が買い時だぜ!
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
>>394 > 微乳=1〜3とする説がある。
つい最近だが、「哀乳」というジャンルが創設されたらしい。
394の単位だと0.5くらいか?
出典「とらドラ!」アニメ8話
今はまだSSD買うには時期が悪いからもう少し待った方がいい
いつまで待てばいい?
半年で容量倍とか無くなるまでは待たないとコストパフォーマンス悪すぎる 気にしないなら、今すぐ買っても良いと思うよ
dosparaのBTOの
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/templates/pc_detail/case/bl.html このケースを使っています
【 C P U 】 Athron64 X2 5000+BlackEdition
【CPUクーラー】 ninja mini
【 V G A 】 Geforce7300GSファンレス
【 ケース. 】 上記
【 電 源 】 EVERGREEN SILENT KING-2
【 メモリ. 】 1G*2
【 M. / B 】 GA-MA69GM-S2H
【 H D D.1 】 HDS721616PLA
【 H D D.2 】 WD1600JS-22NCB1
【 H D D.3 】 WD5000AACS-00ZUB
【 PCI.スロット.】 SE-90PCI、PT1
【リアファン 】 鎌風2の風@1000rpm
【フロントファン】 無し、検討中
サイドパネルのメッシュから漏れる音がうるさいので塞ぎたいのですが、
熱の処理ってどうでしょうか?
フロントファンをつけてninja miniのファンを大きなものに変えるなどを検討中ですが、
やはり篭っちゃいますかね?
ふさぐのはダメだよ。ふさいでもリアなんかからの口から音が漏れるだけだから とりあえず温度チェックしながらファンの回転数下げてみた方がいいよ 他のファンはどのくらいの回転数で回ってるのかはわからないけど、リアファン今1000rpmで回してるなら、温度チェックして大丈夫そうならもっと下げるべき
見た感じサイドメッシュふさいだら、ほかに空気の吸気口なくなっちゃわね? フロントファンつくとこあんのかな?
(・∀・)ここは静音光学ドライブについては話題にならないのかな。
PIONEER一択 まあほとんどHDDに取り込んじゃうから 光学ドライブを静音化してもあまり意味は無いんだけど
>>419 いやぁ最近のDVR-S16なんかは劣化してるっていう話だからさ。焼き品質が。
だから焼き品質に拘りつつ静音なやつとかってあるんだろうかと思ってみたんさー。
パイオニアは焼き品質には期待してはいけない 企業努力の全てを低振動低駆動音に傾けてるようなメーカーだからw 再生専用で焼きには別ドライブのご用意をw
読み込み性能は世界でもダントツ しかし焼き性能は・・・悪くはないがメディアを選ぶ傾向があるな これは高いメディアって意味じゃなく ストラテジが合ってる物じゃないと1年後は・・・
最近は太陽誘電しか使わないな〜 前は、いろんなメーカー試してみたけど。
エアフローがいいPCケースで1〜5位くらいのお勧めとかない?
そういえばここ数年何も焼いてないな HDDにイメージ+バックアップで十分だし・・・
いまだにLinuxのブートディスクは焼くな。RWだけど。 あとはこないだmemtestのCDが行方不明だったので焼いたw
memtest焼くとすごく損した気分になる
その通りでくやしいので会社の大掃除で出てきた誰も欲しがらない8cmCDに焼いたww
Ultimate Boot CDにmemtestはいってなかったっけ。
特に前面だしスキマから音が漏れてるといけないから一応新聞紙で覆ってあるからCDやるとき面倒。まぁCDドライブなんてめったに使わないから別にいいんだけどね
RWに焼いてる
つーかUSBメモリじゃダメなん?
容量当たりの単価で見るとUSBメモリって極端に高いような
俺も
>>425 だな。
昔と比べるとHDDの値段下がってきてるし、
あれこれ気にしながら焼くのに疲れたw
頑張って静音PC作ったけど 今日エアコンを入れたら全ての音がかき消された
>>434 さあ早くエアコンの静音化作業を開始するんだ
耳栓とイヤーマフですべて解決
静音erなら暖房は練炭か音の出ないタイプのストーブにするのが常識だろ
>>437 そして永遠に音を気にしない世界に行くわけですね、わかります
439 :
403 :2008/11/30(日) 02:07:19 ID:t2CDydia
>>410 確かにそうなので、SSD買っちゃいましたw
こりゃ楽勝ですね、ホントに無音。
ボールベアリングのHDDを初めてスマドラに入れたときのような衝撃です。
ブーンが皆無って快感ですなあ。
しかし今度は今まで全く気にならなかった電源ファンの音が…orz
とうとう
>>2 のSL2からSL0に行くときが来たのかも知れません…。
>>413 たぶん来年の今頃はSLC64GBが今のSLC32GBの値段以下でしょうね。
しかしこれほど楽に無音化できて、おまけに速度も速いなら買っちゃっても良いかと。
HDDの振動を抑えるためにスマドラやら静音シートやら鉛テープやらをいろいろ買った値段を思うと…ヽ(`Д´)ノ
32GBあればとりあえずOSと主要アプリは入りますし、2.5万くらい株でちょっと儲けて取り戻せば…。
>>439 電源を静かにした次はケースファンの軸音と風きり音が気になるようになるよw
ここ数ヶ月静穏化に勤しんできたわけだが 最終的に静かなパーツを選んでケースの側板外して 簾なりメッシュ上の布でも掛けとくのが一番いい気がしてきたw
俺も密閉遮音方向の静音化に限界感じてきた 最終的には、換気を良くして騒音元そのものを限りなく減らしていく開放型に向かわざるを得ない感触
全体的に低発熱、低発音(であってる?)にすればどうにでもなるんじゃね、と思う まあ自分はファンを1000rpm以下で回す域まで達してないけどさw
>>444 夏はどうせクーラーの音にかき消されるw
夏はクーラー全開にしてある程度冷えたら消して、暑くなってきたらまたつけるみたいな感じにしてたな クーラー10分か20分くらいつければ1時間くらいは涼しさが持続する
木造住宅なめんな クーラー付けても日中は涼しくならねーよ 室温40度までいくよ!の癖CPU PenD820ってどーゆーことだよ!! エンコしたら室温2〜3度上がるんだぞ!!!! それでもファン全部1000以下で負荷時70度超えないおれのPC 買った時よりケースに12センチの穴が3つ増えてますorz
448 :
Socket774 :2008/12/02(火) 00:14:10 ID:0YjYDCI8
PenDで静音とかどんだけ勇者・・・
PenDってそんなに発熱するものなん? TDP95Wで消費電力だけ見ると並っぽいが
8番台のPenD上位は暖房だなwさすがTDP130W アレを純正ファンで冷やせとかインテルは、何を言っているのかと。
451 :
Μ ◆M//jisakuk :2008/12/02(火) 01:20:41 ID:L5K54FEU BE:617463836-2BP(1000)
>>421 海外製のメディアとは相性がいいという噂があります。
国産メディアなら松下のドライブですね。
SOLOとP182 静音を目指すなら、SOLOのほうが良さそうでしょうか?
453 :
Socket774 :2008/12/02(火) 02:22:48 ID:0YjYDCI8
>451,421 πドライブって少し前(DVR-112世代くらい?)まで焼き最強&読み最低だったのに今は違うの?
>452 Soloは誰かが言ってたが「遮音向きだが静音向きではない」 自分でいじってて実感した
でもエアフローを工夫すればそれなりに何とかなるよ 800rpmのS-FLEXと紳士計5個で、
[email protected] をTx負荷時53度まで押さえ込めてる(計測日結構前だけど)
まあ銅しげる+LiquidProというアレな空冷環境での数字だが
456 :
Socket774 :2008/12/02(火) 15:54:24 ID:koJfJbqi
総鉄屑は中の人が入れ替わっているぞ。
458 :
Socket774 :2008/12/02(火) 16:17:36 ID:koJfJbqi
>中の人が入れ替わっているぞ。 ソウなんだけど、総鉄屑と言われると駄目イメージが離れない。 怨凶ロゴだけでイイのに...
atomの癖にファンレスじゃないとか静音PCのうちに入らないだろこれwwwwwwwww
ONKYOブランドの方がかっこよかったのに
高音質といいつつ小型サイズで PC内にカードがあるのにUSB接続って コンセプトがよくわからない・・・
接続ピンが金メッキじゃないとか・・・ ファンレスじゃないのはチップセットのせいかな?
正直な話、大した音質じゃないってことなんだろ。 PCで音質に拘るなら光出力でまともなコンポに繋げればいいんだし。
適当なゴミPCにSE-PCI90刺した方がいい音したりw
>>453-455 ありがとうございます。
突き詰めるとP182な気はしてたんですが・・・でかいんですよね・・・・
SOLOだと、熱こもる→ファンの回転数が上がる→煩い!が怖いし・・・・
E6600定格と、8600GTの戯画のファンレスっていう、一昔前の構成なんですが、うぅーーむ・・・・
>>465 CPUクーラーとVGAクーラーは高性能な奴に換装は必須かと
SOLOは内部600rpm程度の低速でまわす場合でも遮音性能は役立つし、小さくて安め、HDD処理も色々手段取れるのは利点
こだわるならSOLOの必要はないってよく言われるけど、突き詰めてもSOLOは結構がんばってはくれると思う
P180はでっかいけど電源のエアフロー独立してるのは安心できるところ
後は冷却ケースで思いっきりファン絞る方向で静音化もあるね
どれ選んでも結構良い結果は得られると思うから大きさ予算デザインの好みとかで攻めてもいいかもしれない
もうさ、耳栓しかないだろ ほんと静かだよ
468 :
Socket774 :2008/12/03(水) 09:53:08 ID:2eJCqsHh
>ONKYOブランドの方がかっこよかったのに だろうな。 報酬上乗せだ。
静音目的でずっしりしていて重いP182買ったのですが、LOW設定でもファンの音がうるさく感じました これは風をきっている音なのでしかたないのでしょうか? 改善策ありましたら教えてください。他のファンに変えることで静音化されるなら嬉しいのですが
Tri-Coolはうんこ テンプレのファン投入でおk
P182のLowって
>>2 のSL8か。これはうるさいな・・・
当面はSPEEDFANで電圧下げればいいんじゃね
あ、ファンスレと間違えた。あっちのテンプレのファンねw
>>469 TriCool 120mm 低速:1200 RPM 低速:25 dBA
だから換えたがいいすよ
レスありがとうございます 静かと評判でP182買ったので自分が気にしすぎでうるさく感じているのかと思ってました 電源の横のファンは必要性を感じずうるさいので止めているのですが、背面と上面のファンはどれにしたら良いでしょうか? 構成はE6800GF8800GTです
P180/182が予想外にうるさいのはわりと有名なんだよ。 ファン全部換えたら静かになった。
476 :
Socket774 :2008/12/03(水) 16:25:32 ID:2eJCqsHh
Atomがファンレスでチップセットにファンがあると言うのはおかしいと思う。
Atomはチップセットをゲフォ7系にすべきだな その方が省電力性も良くなるし
>>474 ファンの静かさなら若干高いけどS-FLEX 800rpm。
500rpmにしてるけどXINRUILIANよりはるかに静かで感動した。
>>476 今の世代のAtomはチップセット売るための製品だから
次の世代になれば需要から見ても専用チップセットが作られるだろうから
完全ファンレスになると思うよ
チップセットも内蔵してたもれ。 というか、Atomには今年一番ガッカリしたよ。 もうちょっとパフォーマンスあるのかと思ってた。 ま、期待しすぎだったんだろうね。
>474 > 静かと評判で 静音スレの住人が言う「普通」は 他スレの住人の「静か」だからな。 静音スレの住人が「静か」と認識しているようなものは、よく「ほとんど音がしません」とか「ほぼ無音です」とか言ってる ケーススレの奴はSL7とか8で凄く静かとか言ってるやつが多いから注意。
>>480 まあ性能は悪くないよ
DualのAtom330もあるしHTもあったりしてね
ただ周辺環境が使いまわしで
本来はDDR2 800までは対応してるはずなんだが
対応は533までとか継ぎはぎ状態は否めない
それでも普通に使うとか鯖に入れるとかなら問題ない
小型でCPU込みで1万程度と安いしね
これだけMini-itx対応ケースが増えたのもAtomのお陰だし
ケース組み込み済みで完全ファンレスAC駆動が楽に出来て
お望みならSSDも安くなったし良いソリューションだと思うがなあ
特に静音的にはね
今の鯖が壊れたらAtomにするつもりだしw
確かに音に関しての認識が違ったみたいですね どれだけ音が押さえられるかわかりませんが、3つとも12センチS-FLEXファンに変えてみます
静音ファンと呼ばれるような物なら1200rpm以下なら普通に静かだと思う。
静音ファンと謳ってるファンが全部本当に静音なら苦労しなくていいなあw
ファンの回転数400rpmにしてダンボールと新聞紙で覆うと劇的に静かになるよ
誤) ファンの回転数400rpmにしてダンボールと新聞紙で覆うと劇的に静かになるよ 正) ファンの回転数400rpmにしてダンボールと新聞紙で覆うと見た目ゴミになるよ
ヤマヨウのは本当に静か。高いけど。
>>488 いやマジでダンボールと新聞紙凄いよ
俺もさ、ファンの回転数下げても静音スパイラルで結局ファンの音聞こえるし、ファンレスじゃないとダメかなと思ってたけど、新聞紙とダンボール使ったらすげー静かになってやっと満足できる静音PCができた
電源入ってないって落ちか
このスレで何度かダンボールプッシュされてるけど同一人物か
ダンボール新聞紙は吸音材としても効果あるけど、
断熱材にもなるから下手すると熱がこもっちゃうのが怖いな
>>490 のPCがどうなってるのか見たい
494 :
Socket774 :2008/12/03(水) 20:16:38 ID:xE7H2qre
ダンボール君のPCうp!
>>490 このスレで、すごく静かですとか
ほぼ無音ですとかとか言う奴は地雷だって分かってるか?
語るなら自分のマシンと>
>>3 のテンプレで
>>2 を示して
既製品のケースじゃないなら写真付きじゃないと、ネタとしか処理されない
497 :
Socket774 :2008/12/03(水) 20:40:55 ID:xE7H2qre
ああいつぞやの、ダンボール=SOLO=耳元君ね
>>495 部屋に音のなる物がない状態だとシーンって音聞こえるじゃん
耳を澄ますとかすかにパソコンの音が聞こえるけど、あのシーンって音の2分の1くらいの大きさ
わざわざ聞こうと思わなかったら全然パソコンの音聞こえない無音状態です
うpしたいけどダンボールで覆うと欠点で、後ろが使えなくなるから、デジカメを接続できないからうpはちょっと無理
このパソコンの音から開放された感動を日本全国のみんなと共有したい
デジカメも接続出来ないPCで静音しましたとか論外だって アイドル時は静音だけどファンを極限まで絞っているので負荷は掛けられませんとか そういうPCは静音PCじゃなくて欠陥PCなだけ。
デジカメよく使う人ならいいけど、俺写真とかとる趣味ないからねえ 自分のニーズにあったパソコンを作るだけだから 俺がよくデジカメ使うならそういう風にダンボールの設置方法も変更するけど使わないならデジカメ接続とか考慮する必要ない
静かになるかと思って水冷PC組んだら、水の音が気になりだした… アクアリウムを始める準備にかかろうかと思います^p^
水冷は静音向きじゃないとあれほど
もう油没PCでいいかと。
いっそ陥没PCでいいさ
問題が複雑すぎて俺にはどうして良いか分からなくなってきた
>>502 ミニノートを使ってるんだ
無音だしおまえのゴミみたいなダンボールPCより見た目がまともだ
俺の勝ちだな。性能?もちろん性能はミニノートの性能で俺は十分なんだよ
ルンペンPCとは酷い
上の見た目も込みで 機能限定とかはSLとかとは別になにか基準が必要なんじゃないか 見た目と静音度合いは関係ないけど 見た目ガラクタや異臭がするけど無音のPCと SL4だけど新品のケースだったら 後者を選ぶ人も少なくないだろ 上2つは人それぞれとしても 新品ケースで無音のほうが良いに決まってるわけで、評価基準の一つにはなるはず。 ただ、その基準って難しいよね
>>510 なんか頭の悪そうな書き込みだなぁ
俺の書き込み見てどこら辺がミニノートに見えるんだろ
普通に考えて、固定してあるデスクトップならともかくノートにどうやって吸気口やら排気口の周りに防音壁作れるんだろう
固定してあるデスクトップと違って、ノートPCにダンボールやら新聞紙なんて使ったら動かしてる間にボロボロになるだろうに・・・凄い頭の悪そうな子だね
パソコンに勝ち負けがあるのか知らんけど、勝ち負け比べるなら無音で性能が上の俺のPCの勝ちみたいだな
頭の悪さでは完敗みたいだけどw
>>513 何を言ってるのか分からないんだが
とりあえずダンボール巻いてあるおまえのルンペンPCより巻いてない
無加工ミニノートのほうが無音かつ見た目も綺麗なのは分かる
見た目を犠牲にした改造も自作ならではだと思うけどね 完成品でそんな事したら売れないから絶対作らないし
ダンボールをかぶせるとかはもうPCの外側、自作外の話だと思うがな どっちかっていうと押し入れPCとかの方が近い
俺も見た目が酷いPCでもアリとは思う 自分でやるかと言われたらあまりにも壊滅的な見た目なら 多少五月蠅くても綺麗な方が良いしダンボールは有り得ない スレの趣旨的には王道じゃない静音は押入と一緒っていう極論の方がまだ賛同できる
結論から言うとダンボール君は押入静音スレに行くべきでそろそろ場違いな空気を読んで欲しい
519 :
Socket774 :2008/12/04(木) 21:20:19 ID:6dd35sxK
ダンボールをケースの外側でなく、内側にしきつめたらスレ住人の同意が得られ、ないか・・・
ダンボールで綺麗な外観のケースを作れば… それはケースを自作するスレの範囲か
ダンボールじゃまともなケース作れないってぐにゃぐにゃしてるし
格好いいなオイw ちょ、いやしかし、そうじゃなくて・・・ 突っ込みたい俺とデザインで許容してしまいそうな俺との葛藤中
>>519 俺もそれ考えたんだよなー
SOLOとかは内側にポリカボーネートはってるし、
あんな感じでダンボール貼り付けたらちょっとは吸音してくれるんじゃないかと
でも自分の今の環境で一番うるさいのが電源だから配置的にあまり効果がなさそうだし
いまいちやる気になれないって言うw
電源変えたら次にうるさいのはCPUクーラーになるしそのときにやってみるか・・・
525 :
Socket774 :2008/12/04(木) 22:06:40 ID:6dd35sxK
>>524 SOLOの遮音シートを全てはずして、ケース内部の至る所にMA-043をつけて
ほとんど効果を感じなかった自分は猛烈にオススメしないです
なんか図工って感じだな。
527 :
526 :2008/12/04(木) 23:22:15 ID:8Hq+gYuE
__ /〃  ̄ ̄| __ /\ __| __ __ , -――-、 /\ノ ヽ/\l::::::::::::::::::::\ /: : / ,..-―-、/) |: : :|::::::::::::::::::::::/: : / /⌒Y (_ノ /) |: : :|:::::::::::::::::::::|: : : /  ̄l ̄l、 ) /`〉 ヽ:: :|::::::::::::::::::::l: : :/ l: : :`ー--‐'‐'´: :/ \|∧ハ/l/: ::〈 \: : : : : : : : : :く |: : : : : : : : : : `ー-┐ ,.、 l: : : : : : : : : :`ー―┐ ,、 |: : : : : : : : : : : : : : |二lニノ ヽ.: : : : : : : : : : : : : :|ニノ |: : : : : : : : : : : : : : | ヽ: : : : : : : : : : : : :| ヽ: : : : : : : : : : : / \: : : : : : : : :/ \ : : : : : : /  ̄ ̄ ̄ ̄ ノ|  ̄ ̄ ̄ ノ) ノしノ し'( ノ)__ノ (ノ( '――――-'′ '-――一-'′
>>524-525 SOLOのポリカーボとか、MA-043の下地の方の奴は、どっちかというと、
吸音というより、鳴きや共振を押さえ込む用途だよね。
ダンボールとかスポンジっぽい吸音シートは若干は効くと思うけど、
安物の筐体をどうにか出来るもんでもない気がするね。
ケース内側にホームセンタで買った制振材、それに重ねて吸音材を貼り付けてるがそれなりに効果ある ダンボールは厚みがあるし燃えるからケースの内側には使いづらいだろ 効果も薄いし
531 :
Socket774 :2008/12/05(金) 09:16:37 ID:g3Hgk9ze
>今の鯖が壊れたらAtomにするつもりだしw エエな。 鯖なんかそれで十分だろう。 省電力でもあるしな。 けど...
>>531 実際もう3年連続可動してるからちとやばい
今年の夏にキャパシタ交換したしね
でもやっぱチップセットがなあ
CPUが熱暴走したら止まるだけだが
チップセットが熱暴走するとデータ破損する上に
普通に動いてたりするんで気づくのが遅れる
静音狙いだからどうしても温度高くなるしね
P182つかってるんだけどファンの音がうるさくて高級静音ファン買おうかと思っていろいろ調べてたんだが 面倒になってファン3つとも止めたら感動した E8600/8800GT/550Wで、何にもしてないとき システム温36℃ CPU43℃ もう突き詰めたらこれでよくね?
ファン止めてることすっかり忘れて高負荷かけたら燃え上がるぞw 特に8800GTあたりw
エンコしながら寝たり、3Dゲーム中に寝落ちしたら最悪だなw
つーか静音求めてるのに高負荷かけんなとw
止めるぐらいならユルユル回しなはれ。
>>536 高負荷かける必要性がない用途なら
その分ハナからスペック落とした方がよっぽど静音化も楽な訳で
539 :
Socket774 :2008/12/05(金) 15:51:22 ID:g3Hgk9ze
>実際もう3年連続可動してるからちとやばい 新しく組むこと自体は難ないのだが、 環境を構築するのが面倒なんで、延びちゃうんだね。 ファイル鯖であっても移行は面倒。 時間を準備し、思い切ってやらないと・・・
540 :
Socket774 :2008/12/05(金) 21:23:12 ID:CWrvPDXA
ファイル鯖はデータ移行が果てしなく面倒くさい。 今年になってぐっとHDDが安くなったし、移行するべきなんだが、なんだかなぁ…
>>530 燃えるって紙でも200度以上必要だぞ、気にするのは馬鹿だろ
綿埃を気にして、掃除しろと言いたい
データを移すだけなら寝る前に仕掛けて朝起きて様子を見るとかでも良いような…
543 :
Socket774 :2008/12/06(土) 00:47:30 ID:3VbdwoSZ
ケーストップのファン、2個中1個を外した 残り1個を1650RPMから1400RPM取り替えた ずぼらして防振ゴムのスペーサを付けなかった ケースがビビリだしたっ 明日があるっちゃ
>>536 高負荷かけても静音なのが静音PCだろ
負荷無しなら低性能でファンレスマシンつくってりゃいいんだから
まぁ、性能落としてのファンレス化なら初心者でも簡単にできるようになったから 話題としてはそういう方向になりがちだよな
とにかく性能よりも静音スレと 性能は維持したままいかに静音するかスレに分かれた方が良くない?
新しくファンレスPCスレ作ればいいんじゃね
性能捨てて静音ならわざわざスレ立てなくてもAtomスレあたりで事足りるだろ
性能捨てるってよくいうが、 使用者にとって必要十分だったらそれって捨ててるわけじゃないよね?
550 :
Socket774 :2008/12/06(土) 18:00:47 ID:qDh3B3uz
完全ファンレスのスレもあるしな
ファンレススピンドルゼロのPCなんかいまどき簡単に作れるからな。 その範疇でどこまでの性能という話ならともかく、わざわざ議論するまでもない。
>549 確かに性能が低くても、本人が妥協しているつもりがないならその通りだが 同時に当の本人がスレにいる意味がないけどな
554 :
Μ ◆M//jisakuk @株主 ★ :2008/12/07(日) 02:47:34 ID:uXxQqaX5
今おすすめの超静かなクーラーは何ですか
>>555 ケース?CPU?大きさは?それともエアコン?
この季節にクーラーとはなかなかの猛者
120cmファンなら暖房効率上がる気がするけど
559 :
Μ ◆M//jisakuk @株主 ★ :2008/12/08(月) 00:07:21 ID:AiTiwiUt
お前らケースファン全部止めてみ おらワクワクしてきたぞっ
562 :
Socket774 :2008/12/08(月) 19:14:03 ID:0Tg8NO9R
VGAのファンが隣の部屋にても聞こえるくらい五月蠅いので笊にした。 でもマシンは五月蠅い。 一個ずつファンを手で止めた。 ケースファンが五月蠅かったから外した。 でもまだ五月蠅い。 電源のファンだったので取った。 壊れた。
静かになったな
>>562 最期は胸の鼓動が五月蝿いから心臓を止めるんですね
システムをSSDにしたら、今まで超静かだと思ってたWD10EACS(5400rpm)の振動音が聞こえて来た… 7200rpm(120Hz)のブーンとは違う音質だけど、今ははっきり聞こえる… データ用は2.5インチHDDにするようかな、マジで静音スパイラル怖い…
逃れたければF12-HHHをIYHして組み込むと良い 二重反転にすれば尚よし
NASと言うか今後はケースやマザーは小さな物を買って eSATAで逃げようと思ってる 内蔵すると機種や個体差で振り回されるんで 故障や増設の時にまた悩む事になるしもううんざりしてきたw 電源も分けられるし安定性が全然違うからね マルチプライヤ基板とかケースが多少値が張るが 冷却も昨今のHDDならケースファンは外すとか 付けてもゆるゆる回せば十分だし んで本体はSSDぶち込んで何も悩まなくてすむようになる
ありえNAS
>>569 で、システムをぶち込んだSSDが速攻でプチフリ起こりまくりで
頭を抱えるわけですね。わかります。
IntelのSSD買えば問題無しでしょ? サムチョンは嫌だ。
安MLCのBoot時のプチフリだけはどうにもならんよな・・・ >572 IntelをIYHしそうだよ
Intelを買収ですか、さすが出来るIYHerは違いますね 32bit命令は切り捨てるようお願いします
米政府がOK出す訳無いだろ と、マジレス
576 :
ゑ無‖自作苦 @水主 〇 ◆M//jisakuk @株主 ★ :2008/12/13(土) 06:01:45 ID:SuiiaiEk
>>576 これはいい!!
これブートもできるのかな?
>>576 震動が怖くねえか、esataならブートできそう
若干のスレ違いは勘弁してくれ。 1階のリビングにあるAVセンターPCを2階の小屋裏につけた換気扇で冷やす流れをつくってみた 高気密住宅で吸気はPC直下の床下から。我が家の床下は臭くない。夏から見てるけど室温より5度以上は低い外気吸うから簡単に冷える。 PC本体や家のファンはST-35や風量調整機とかあれやこれやでコントロール Q9450定格だけど、換気レベルの調整によってはEVERESTで100%にしても、ファンは回転しない。 もちろん100%にした直後回り出すように設定も可。 PC本体は機密性を高くした収納に入れたからNH-U12Fの音どころかHDDの音さえ聞こえない。 ケースはCOSMOS。床FANや床面は無い、Real Power Pro 850WのFANもST-35で管理(まず回らんがな) 床からの風量はバスタオルが跳ね上がる程度までは上げられる。 見たい画像やSSはあるか?
エアフローを考えて家を作るという話か…
HDD逆さ付けっておkなのかな?
基板もろ見えがあぶねー位じゃね ネジ落とすとか てかクリップ落とすなよw
HDDは縦でも横でも逆さでもおk でも斜めには置くなって中の人は言ってた
換気扇自体が五月蠅いのはどうなんだよ 音がしない換気扇なんてみたことないぞ
ここの住人ならファンコンで絞ってるに決まってる!!
静音換気扇ってホームセンターで売ってないかな?
PCケース用の静音12cmファンを換気扇部分に敷き詰めてファンコン制御も出来るようにするのがベスト
ハーイ、オスマンファンコンダヨ〜
換気扇とPCファンでは風圧がpentium3とcore2duo並に違う結果になるので換気扇の意味が無くなる
592 :
579 :2008/12/14(日) 16:28:01 ID:FmC3v/0U
俺の認識だと、結露は冷たいものが暖かい空気に触れることで表面に水滴がつくと思う このPC内部にPCよりも暖かい空気が通過するのは真夏だけ。 しかも真夏はエアコンガンガンだから床下から吸気した外気の方が湿気がある。 夏から稼働してるが、今のところ大丈夫だけど来年はもっと工夫したい。
>>585 じゃあノートPC用のスタンドとか冷却台とかで斜めになる奴は良くないのかな
不安になってきたわ
あーあもっと完璧に調べてから部品交換するべきだった 今からファンレスにしようとするとクーラーと電源交換しないとダメだしアホらし
ファン外して自分でフーフーしろよ
フーフー吹くなら…… このおれのためにファンファーレでも吹いてるのが似合っているぞッ!
音の聞こえ方ってその日の体調でやっぱりかなり変わって来るのかな? ダンボールでPCを覆ったら凄い静かになったんだけど、今だとどんなに耳を澄ましてもパソコンの音聞こえなくてシーンって音しか聞こえないのに、 一週間に数回パソコンの音が聞こえる時があるんだけど・・・ 音はよくわからん
例えばテレビを見てて消した後とか外から帰ってきた直後なんかは静かに聞こえる あとは風邪気味で耳がつまってる時とか
ブーメランとファンを組み合わせたまったく新しい静音PC
うおおおおおおおおおおおお!!!!!!
PC本体を廊下に出したらすげー静かになった。 ケーブル類はドアの下端をノコギリで切って通した。 買ったのは3mのDVIケーブルとUSB延長ケーブルだけ、合わせて3000円ぐらい。
↑ 一緒だ、俺はそれに外付DVDドライブ繋げて室内へw
>>607 はい、その次のステップがこのスレです。
>607,608 180度くらい完全にスレ違いです 押入スレにどうぞ。
>>608 で、このPC環境3年位やってたけど
ここで新PC組んで部屋内へ戻した
んーでもHDDを使う限り壁を隔てて設置した方がずっと快適なんだよな SSDでxTBの環境がもっと気軽に出来るなら室内に戻してもいいと思うが ちなみに別室に置いてるとはいえかなり静音仕様
スレ違い。サッカー選手に陸上競技やればいいじゃんって言ってるようなもん。 現状でどう工夫するかが大切だろ…うちは1kで押入れも無いってのに。
押入れスレとか言ってる奴の方がスレ違いだろ ここは静音の為なら手段を選ばずなんでもするスレだ 勘違いしてる奴はうせろ
いや、押入れに入れるって静音してないだろ・・・
>>614 どっちかと言うとシュノーケリングが好きですって言いながら
そこら辺のプールで素潜りしてるレベル
静かになりゃなんでもいいんだよ押入れでも廊下でも隣の部屋でもなんでもいいんだよ 変なことにこだわって煩いPC作ってたら本末転倒だろうに 頭悪すぎ
だから遮音・隔離は押入スレでやればいいだろ 別に押し入れをバカにしているわけではなく、静音スレの住民は遮音・隔離系は興味ねえつってんだ
スレタイも読めないバカが紛れ込んでいるのか。。 ここが静音スレならそれでもいいが、あいにくここは静音PCスレだ。
昔のテンプレより 【(゚д゚)シメジ】 耳栓,違う部屋,逆位相の音,窓から投げ捨てろって書く奴は(゚д゚)シメジ
>>620 興味が無いのはお前個人の問題
勝手にスレ住民の総意にするな
もはやまともな反論も出来なくなったか
626 :
Socket774 :2008/12/18(木) 01:46:23 ID:lyeKHgrE
特定余裕でした^^
一人だけ粘着君がいるみたいだな
ということで押入君はすこし自粛してくれ。いいかげん見苦しい
PCの騒音をなんとかしたい、ではなく 「静音PC」を組むこと自体を目的にしてるってことか? 手段と目的が入れ替わっちゃってるなw 整理すると ○ SSDに移行 × SSDとNASで運用 ←外付けHDDを隔離した時点でアウト。スレ違い ○ ファンを取っ払う ○ 防振HDDマウンタを使う × ケースの遮音加工 ←騒音源を隔離するのはNG。騒音自体を減らす話題のみ可 こんな感じか ファン云々の話題は専門のスレがあるし、電源も然り はてさてどんな話題をもちだせばいいやら・・・
マニアとはそういうものだ
>>629 >× ケースの遮音加工 ←騒音源を隔離するのはNG。騒音自体を減らす話題のみ可
頭だいじょうぶですか?w
いい加減にしてください^p^
整理すると NG ID:okTRfQEs
何言ってるんだ? 遮音がNGならスマドラもNGになるだろ 勝手にアフォな基準を作るな
隔離厨うざい 人それぞれなんだから、隔離遮音してあたりまえとかそれいがいの奴バカとか言う奴ら なんでカエレって言われてるか、そんなレス付けてるってことは根本的にわかってない 少し落ち着いてかんがえてみれよ
>>634 隔離と遮音を同一視する方がアフォだろ
押入れ厨が憎くて遮音の手法まで否定ってどういうことよ?
要は押入れ厨が他の手法を否定することが気に入らないんだろ?
それを同じ土俵に上がって、遮音そのものを否定したら同じ穴の狢じゃないか
「人それぞれ」って台詞が虚しく響くぞ
個人的には他の方法を否定しなければ隔離という手法も選択肢のひとつとしてアリだとは思うが、
これまでのスレの経緯から、押入れ等への隔離や耳栓の話題は禁止となるのも仕方がないだろうよ
隔離や耳栓は静音「PC」とは言えないしな
しかしだからといって、それを拡大解釈してケースの遮音まで含めて禁止とするのはおかしいだろ
ケースの遮音加工は立派に静音「PC」の範疇に含まれるだろう
HDDだけが特別に遮音OKってわけじゃないだろうからな
それを指摘する奴を隔離厨と認定して根拠なき拒絶で思考停止しているようにしか見えない
落ち着いて考えるべきなのは君の方だと思うぞ
お前ら話をややこしくしすぎ
>>635 おまえも落ち着け。
俺は隔離する遮音するといってるやつらがうっさいって言ってるんだが。
PC内部で静音材だのなんだのやってるのは別に良いが、本体をダンボールで囲うとかはカエレと思う
本体をダンボールで囲うか おまえあたまいいな
だから隔離と遮音をひと絡げにして語るからおかしなことになるんだろって言ってるんだよ
>>620 あたりが隔離厨憎しで安易に遮音は興味ないなんて言い出したところから変にズレだしたんだ
それは修正されるかと思いきや
>>629 がケースの遮音も禁止とかワケワカランことを断言する始末
その流れで遮音・隔離を否定して、PC内部の遮音は対象としていないなんて言われても、そりゃ伝わらんよ
まあ、その論旨なら異論は無いので争うのは無駄だし、意を酌めなかった上にアンカつけて批判したことはスマンかったと思う
素人かな そこまで明らかにせんと分からんのか
自分が釣られたことがわかってないのかもな
>>640 うん、わからん
>>641 釣りだろうが何だろうが、間違った意見は正さんと
釣りでなかったとき、それが通ってしまうことの方が嫌だからな
ID:6OuyXCAx
>>622 でも読んで消えろwwwwwwwww
的確に説明できる言葉が思いつかないけど ケースをダンボールで囲うとか壁の向こう側とか、手段を選ばず結果が全てというのは 静音PCっていうよりは、PCがある静音環境って感じでPCの範囲を超えている感じがする そういう意味では押入スレは在る意味部屋や家単位でPCの音の聞こえ具合を改善する考え方なので 手段を問わず結果が全てという考え方、という位置づけだと考えるとそっちに行けっていうのは 在る意味間違ってないのではないかと思ったりする。 なんで怒っているのかもよくわからない。押入っていうのスレタイが気に入らないのかな? 考え方的には押入スレの人と凄く話が合いそうな気がするんだけど。あっちいけって言ってる人達は 隔離しようとしているんじゃなくて、話の趣旨的にそっちいったほうがいいって入ってるだけなのではないかと。
押入れスレって本当にあるの?
ケース加工がいいなら、ダンボールで加工も有りだと思う 囲うのはダメで加工ならいいってのは、シャレてるな
押入れスレ池って言ってる奴らの主張がてんでバラバラだからなw
スレの流れに則るならPCをダンボールで囲うのはNGっぽいが
ケース内壁ではなく外側にレジェトレックスなどの防振材を貼るのはどうなのか
ケースを入れるケースはどうなのか、じゃあそのケースを自作したら?茶箪笥の中に入れたら?
>>629 にも書いたが度々出てくるNASは?
おそらく判断は人によって異なってくるよな
でもなぜかスレの定義づけに関する話になると冷静さを失ってしまう人が多発するのはすぐ上の流れを見ていて良く分かるw
「HDDの音が気にならないとかおまえ耳腐ってんじゃね?」みたいなレスもよく目にするが
そこまで耳の肥えてる人間がノイズの塊であるPCをすぐ脇に置くとか常識的にありえないよな
なんでこのスレに火病が蔓延しているのか前から不思議だったんだよw
私にはあなたがこのスレに居座ることの方が不思議でならない
>>648 おめでとうございます。
あなたが火病大賞です。
抽出 ID:okTRfQEs (2回)
629 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 10:53:04 ID:okTRfQEs
PCの騒音をなんとかしたい、ではなく
「静音PC」を組むこと自体を目的にしてるってことか?
手段と目的が入れ替わっちゃってるなw
整理すると
○ SSDに移行
× SSDとNASで運用 ←外付けHDDを隔離した時点でアウト。スレ違い
○ ファンを取っ払う
○ 防振HDDマウンタを使う
× ケースの遮音加工 ←騒音源を隔離するのはNG。騒音自体を減らす話題のみ可
こんな感じか
ファン云々の話題は専門のスレがあるし、電源も然り
はてさてどんな話題をもちだせばいいやら・・・
648 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 17:22:01 ID:okTRfQEs
押入れスレ池って言ってる奴らの主張がてんでバラバラだからなw
スレの流れに則るならPCをダンボールで囲うのはNGっぽいが
ケース内壁ではなく外側にレジェトレックスなどの防振材を貼るのはどうなのか
ケースを入れるケースはどうなのか、じゃあそのケースを自作したら?茶箪笥の中に入れたら?
>>629 にも書いたが度々出てくるNASは?
おそらく判断は人によって異なってくるよな
でもなぜかスレの定義づけに関する話になると冷静さを失ってしまう人が多発するのはすぐ上の流れを見ていて良く分かるw
「HDDの音が気にならないとかおまえ耳腐ってんじゃね?」みたいなレスもよく目にするが
そこまで耳の肥えてる人間がノイズの塊であるPCをすぐ脇に置くとか常識的にありえないよな
なんでこのスレに火病が蔓延しているのか前から不思議だったんだよw
>>629 に書かれているように、スレ名の通り「PCとしての静穏」を目指すスレで御座います
ですのでPCから切り離された場所や場所で静穏を目指すのはスレチという事になります
静音の集団も様々ですので、もし他の方法を行うのでしたら別のスレを立ててお楽しみ下さいませ
また私共にとっては静穏PCを試みる、目指す事自体が目的であり、手段であります
そこをご理解頂きますようお願い申し上げます
無駄に煽るから議論にならなくなる
>ケース内壁ではなく外側にレジェトレックスなどの防振材を貼るのはどうなのか
>ケースを入れるケースはどうなのか、じゃあそのケースを自作したら?茶箪笥の中に入れたら?
この辺は議論する余地あるんじゃないの?
スレ住人の総意としてケース内部だけの静音に限るってのも一つの方法だと思うけど、
あんまり限定すると、話題がなくなるからなぁ
現に最近このスレが盛り上がるのって、この手の話題がでたときだけだし
あと、個人的には
>>522 みたいなのは好きだ
>>644 ケースをダンボールで作る場合は?
ケースの中にダンボールならOK?
って具合に、どこかで線引きは要るだろうね
俺はその意味ではケースの外の場合は別スレでってところが妥当だと思う
まあ、人によって基準は異なってグレーゾーンはあるかもしれないけど
少なくとも遮音全般がダメってのはないと思う
そういう論旨の俺が袋叩きにされる理由がよくわからんw
>>643 に至っては両者とも叩いてるし
ローカルルールについての議論なのに、特定の単語を出すだけでNGなのか?
仮にPCショップがあったとして、製品として、「PC」として販売できるような状態が望ましいと思う〜 ケースをダンボールで囲ってる状態のを製品としてはできないっしょ だから特殊ケースで二重化して徹底的な遮音をしている、とかいうのはアリかな〜 まあそんな感じで個人的見解としてケース以内ならOKかな。
静かになりゃなんでもいいだろ ネタも少ないんだし
静音は静かor無音にするのが目的なんだから、静かになるなら隣の部屋でもダンボールでも何でもいいだろ 300rpmのファンが回ってて2chやっててもファンの音が気になってしょうがないのと、300rpmのPCを隣の部屋やダンボールでPCの音が全く聞こえないなら誰でも後者選ぶだろ 頭おかしんじゃない?
さぁ、ネタかマジレスかが分からなくなってまいりました
まあ、要するにそのことに芸があるかないかだと俺は思うw 段ボールにいれるとか部屋の外に出すとか、そんなの工夫も知恵もないだろ。 誰でも思いつくし考えつくし実際簡単。つまりネタとしてありきたりすぎる。 その辺とかも考えて欲しいな、って思うよ。 ちなみに段ボールケースというのは自作ケーススレではありきたり。 段ボールが遮音効果があるなんて誰でも知ってるし、そんなのでかこうなんて いうのは話にもならない。
660 :
Socket774 :2008/12/18(木) 20:01:34 ID:lZpAZD4W
誰でも隣の部屋が使えるもんじゃない
661 :
Socket774 :2008/12/18(木) 20:06:07 ID:Jz8nE0Tp
隣の部屋だろうとどこだろうと 音がしたら嫁に24時間鯖がバレちゃうよ
ある程度まで静穏化したPCを部屋の外にケーブルつなげて隔離してPCの音を完全にさえぎるとか結構な工夫だろ そんなこと言ったら、静音なんてファンと電源交換するだけなんだからこのスレもういらないじゃん
遠ざけるとかダンボールで覆うとかジサカー的にどうなのよ
ここって静音PCスレだろ 静音スレじゃないよな
「隣の部屋に置いたら静かになりました」って言われても 「あーそーですか」としか言えないでしょうよ 「ケースをこうしたら言い感じになった」って話なら 「それなら自分もやってみようかな」って思えるような話が静音PCスレでする話じゃないの?
PC隔離ネタは隔離スレでやれ
PC自体の静音化を図るのもPCを隔離するのも遮音するのも、 それぞれに手法として有用だと思う けど方向性は異なってるから、誰もがこの手法を選ぶに違いない と決められるものでもない 隔離や遮音はそれぞれのスレが用意されてるわけだし、この総合スレは ベーシックな「PC自体の静音化」を中心に扱うことになると思うが、どうですかね
>>665 ケースをこうしたらいい感じになったとか、そんなの金属のケースを自作するとかそれなりの専門知識や器具がないとだめだからあんまり現実的じゃないじゃん
このスレに来るまでは、ある程度まで静音かしたPCを廊下や隣の部屋に隔離すれば完全にPCの音をシャットアウトできるなんて発想なかったからこのスレで一番参考になったけど
ま、一言 空気嫁
>>662 >ある程度まで静穏化したPC
これの話をすればいいんだよ。
>>669 隔離なんて俺だともう8年前にやってるけどなw
USBキーボード/マウスが普通になって光学ドライブもUSBで手元に持ってこれる
ようになってからは当たり前すぎて議論にもならないんだよ。
部屋から隔離することが参考とか
>>672 ケースの外でやるのが嫌とかそういう層はソニーのVAIOだとかMACを買うでしょ
煩いPCの音をいつまでも我慢してるのと遮音してPCの音から完全に開放されるのどっちがスマートなんだか
団塊の世代ですらドン引きの頑固岩頭すぎてスマートとは無縁みたいだけど、自分のことスマートだと思ってるのか
このスレではオマエがドン引きされてる事に気付いた方が良い
なんでVAIO買うんだwww
>>674 隔離をしないとかダンボールなどでケースを囲わないとかそういう制約のある中でどこまで静かにできるかってのを議論したりするのがこのスレのテーマだろ
>>662 それぞれの手法に長所短所があるし、色んな条件に対する適不適もある
使える技量や予算は人によってバラバラ、目指す静音レベルも異なるよね
さらに言えば、新しい工夫が模索され続けることでこういった条件自体も変わっていく
つまり誰かが不用と思う手法も、他の誰かにとっては有用でありうるわけだし、
それらについてちゃんと議論が行われてるスレを、いらないなんて言わないでおこうよ
いくら幅広く案を出し合うと言っても隔離と段ボールはこのスレ的に無い
>>678 アンカー間違ってない?延長スレ要らないっていってないよ?
>>677 制約の中で静かにできるか議論って言っても、静音なんてファンと電源交換して、HDDをスマドラに入れるかSSDに交換するだけなのに議論する余地とかないけど
ファンや電源の交換はただ交換するだけで工夫の余地が全くないけど、隣の部屋からケーブルで引っ張ってきたりだとかダンボールで遮音の方が100万倍工夫の余地があるけど
荒らして喜んでるだけのマジキチだよ、相手するだけ無駄
役立たずなID:7iNfIsYGをNGに入れれば解決
ホントにパソコンを静かにしたと思ってるの? 固定概念にとらわれすぎ
???
>>681 ケースの中に吸音材貼るとか加工するとか他にも色々あるだろ
加工とかは専門知識が無ければ無理とか言ってるが、そんなもん最初からある人なんていないだろ?
だからこういう所で意見を出したり、教えてもらったりしながらやっていけばいいじゃんか
このスレを静音化したいのですが
>>685 もう何言ってるかわからなくなってるよ
このスレいらないっていうくらいだしもうここにいる必要もないしよかったね
宗教の勧誘の人みたいだな
このスレに粘着する意味が分からない 自分で存在意義も否定しておいて自分で居場所はここじゃないのがわかっているくせに 空気も読めずここに居座る謎 ID:7iNfIsYG
荒らしてるんじゃなくて本人本気なら、これがゆとりってやつなんだろうなとも思う
お前ら、何だか楽しそうだな(ワラ ID:7iNfIsYG を透明+連鎖あぼーんしてるから、基地外にレスしたい奴はきちんとアンカーしてくれ。
さすがにPCの隔離は車の燃費スレで徒歩や自転車を勧めるようなものだからな 効果の優劣以前の問題なんだよな
なんで隣室隔離を嫌う人がここまで感情的になるのかは俺も気になるなw 静音PCが無音でない故に頭を抱える人が集まっているにもかかわらず (このスレでやるかどうか以前に)隔離なんてとんでもない!という論調が謎すぎるww なにか冷静になれない(というかヒステリーだよなw)要因があるんだろうか IDを見る限りは一人じゃないようだが、論調は明らかに同じもの
今日のNGID:o1SbodBT 論調云々の前にスレチだからな?
>>697 で、どこまでがスレ違いかの話にあえて触れないのはなんで?
ケースの内側で隔離はOK?
ケースの外側でも密着させていればOK?
NASは論外でUSBもNGだけどeSATAはOK?
思考停止してるのかヒステリーなのか分からないけど
建設的に・・・は無理そうだが、もうちょっと論理的なレスを期待する
あ、ごめんw NGされてたら読めないよな 前言撤回 まあどのみち思考停止してるんじゃ話はかみ合わないだろうけどww
完全に無音のPC作るのって大変じゃん 静音のためなら100万でも200万でもつぎ込める金持ちならいいけど、SSDも安くなったとはいえ、まだ300G分買おうとするとSSDだけで軽く10万超えちゃうし 隔離はPCの静音化にものすごく合理的なのに何でそこまでヒステリックになって否定してん?
俺は別に全部おkだと思う、隣室隔離もおk でも隣室に移して今の部屋が静かになろうがどうでもいい事なんだ だって俺の理念は「隣室隔離しようがPCがそこにあるなら静音化する」だからね つまり結論はこうなる 「隣室に移してもPC自体の静音化とは何の関係もないので、隔離の話は意味がないからするだけ無駄」
来てみたら荒れてるなぁ。新参の方かね
隔離はPCを静音化してるわけじゃなくて騒音源を遠くしてるだけ+専用スレがたってるからそっちに行けってこと
ここでいう静音はファンを絞っての静音化(単純に騒音パーツの静音化)
遮音による静音化(パーツ単位で見たら静音化してないけどPCを1つの騒音源とみるなら静音化にあたる)
だからスマートドライブ等もスレの範囲内
長くいるけどこんな感じで流れてるのさ。あと
>>1 を見てもわかるとおり温度も考慮にいれてる
冷却維持しつつ静音化するための情報交換がこのスレの大きな目的かな
>>696 スレ違いなだけ。
>>698 部屋の外とかの「環境」はスレ違い
> で、どこまでがスレ違いかの話にあえて触れないのはなんで?
それ自体がスレの趣旨じゃないから。
おいしいカレーライスとおいしくないカレーライス。どこまでがおいしくてどこまでがおいしくないかはどうでもよくて
おいしいカレーの話をしているのに、みんながおいしくないと思っているカレーを、
一生懸命これだっておいしい範囲だろ、おれはおいしいって食い下がっている状態
しかもその人によってはおいしいという微妙なカレーのスレがあるのに食い下がる
もうスレ違いだとしか言いようがない
ここは静音PCスレ、 爆音PCを廊下に出したり、ダンボールをかぶせたりすれば静音PCになるのか?>否 部屋が静音になるだけで静音PCにはならない つまりスレ違い 終了
遮音で完全に音を聞こえなくするのって静音のうちにはいるだろ 静音はパソコンの音を小さくするまたは無音にするのが目的なのに何をいっとんじゃボケ
>>706 静音にはなるがそれは静音PCじゃない、ここは静音PCスレ、つまりスレ違い
それは別に専用スレ
>>705 があるんだからそっちで存分にやれ
理解出来ない?馬鹿なの?
>>704 HDDにスマドラかぶせりゃHDDの音が静かになるだろうが
それと同じ原理じゃ
なんか話題がループしてるな
いやだからさ、PCの静音なんてファンと電源交換するだけじゃん ある程度まで静音化したPCの音を完全に無音化するのが知恵を絞るとこでしょ
>>706 だーかーら、隣室隔離等はPC自体の音を小さくしてるんじゃなくて
自分とPCを離すことで聞こえなくしてるだけでPCが出す音の大きさ自体は静かにならないでしょ?
ここはPC自体が出す音を静かにするところを目的としてるの
スマドラについては702でも言ってるけどPC自体が出す音を小さくするの
もういいわ 静音はPCの音を聞こえなくするのが目的なのに、本来の目的を忘れて意味不明の強迫観念にとらわれてる精神病患者たちには愛想が尽きた さようなら
もういいわ 静音PCを作ることが目的なのに、本来の目的を忘れて意味不明の強迫観念にとらわれて別室隔離を連呼する精神病患者には愛想が尽きた さようなら 他人ごとながらこの日本語の読解力で生きて行けるのかなぁと心配
>>706 だからさあ、きこえなくなりゃいいっていうのは静音スレじゃスレ違いなんだって。
ID:UpB4oYXY は 聞こえなくなれば良いなら、耳栓すりゃいいじゃん
・とにかく静かになればいい →隣室スレ ・パーツ構成や設定、カスタマイズの領域で少しでも静音化を目指す →このスレ ・ファンレスという方法論を主軸に静音を目指す →ファンレスPCスレ でOKだよな
静かにするのが目的でも、手段として静音PCを目指すのがこのスレだわな。 手段が別ならその専用スレでやればいい。 というか、本当に自分の間違いを認めようとしない人間はダメだな。会話にならん。
耳栓すればは名言。 耳栓買ってくるものバカバカしいから 古いイヤホンチョン切って耳栓代わりにつかったら快適そのもの。
この際だから、このスレは「ケース内部の静音化」に限るってテンプレに書けばいいんじゃない? そうすればこの手の話題もループしなくなると思う 「PC自体の静音化」だと隔離や耳栓は除外できるけど、 ダンボール等を使ったケース改造を除外できないから ここまでの流れから見た住民の考えからするとダメってことになりそうだ
正直、お前等もスルースキル低杉 今の時期おかしな奴はどのスレでも湧くんだからほっとけよ・・・
定義なぞする必要は無い 流れ読んでたら普通に分かるだろ バカかと言いたくなる
>>723 お前頭いいなw
バカなID:UpB4oYXYも静かになって一石二鳥だな
スルーできない人のためのテンプレ。テンプレは重要だよ。
静音化って多くの場合冷却とのトレードオフだから、HDDやマザー、電源などの寿命を縮めることになる。 廊下などに隔離すればある程度ファンをぶん回してもうるさくないから温度も下げられて一石二鳥だな。
なんかホントにスルーされててワロタ 隔離の定義で俺が境界を聞いたのは 隔離=隣室隔離ってことじゃないよ 内部/外部というのなら、内壁に防振材を貼るのはOKだが外壁に貼るのはNGとなる HDDをSSDに変えるのはOKだが不足容量分を外付けにしたらNGになる HDDを密閉容器に入れるのはOKだがケースを密閉容器に入れるのはNGである メインマシンを最小構成で無音化して重い処理はRDTで行うのはNGである 定義が各人バラバラなのは隔離スレ違いと叫ぶ人の主張がバラバラなのを見ても分かると思うんだが なぜか耳栓と隣室について否定するばかりで思考停止状態 自分らで不自然とは思わないんかね?
学校池
今日もみんなでかまって遊んであげるか
> 耳栓と隣室について否定するばかりで思考停止状態 否定はしてない。 スレ違いだって言ってる。 否定はしていない スレ違いだからみんな取り合ってくれないだけ 結果として静かにすることが目的の人はここはスレ違い。 そんなに難しいこと書いてるかなあ?
>>728 そりゃグレーゾーンはあるさ
人によってどこまでを「PC」とするかの違い
その基準は人によってバラバラ
だけど隣室や耳栓はほとんどの人が「PC]の範疇には含まれないと考えている
だから「PC」を扱うこのスレでは否定されるんだよ
でもそれは音を聞こえないようにする手法として否定してるんじゃない
その話題をこのスレで扱うことを否定しているんだよ
でも、ももしんの主張は俺にとってはちょっと意外だった ももしんなら、押入れ大のPCケースを自作して、これは「静音PCだ!」と主張することも有り得ると思っていたからw
ダンボールをかぶせるのはケースの一部と考えていいのかな
そのダンボール持ってショップに行って「僕のケースの修理お願いします」って言えるならな
自分で作ったケースをショップに持ち込んで修理させる奴はいないだろ
昔あった自動車用キャリアの車体か荷物かって論争に近くなってきたな
そういや昔ベッド用PCを静音化するためにベッドの下の引き出しにパーツを入れてケースにしてたな。 ほとんど音が漏れず熱もこもらずいいケースだった。 万が一発火するとそのまま火葬されるからすぐにやめたが。
まだいたのか スレ違いなだけな事が理解出来ない人間
昔はシメジの一言ですんでたのにずいぶんとスレ伸びたなぁ 新参が増えた証拠か
>>732 だけが意図を理解してくれてるみたいだなw
他の人は耳栓と隣室の行に過剰反応示してるだけで肝心な部分からは目を逸らしてる
それが不自然だってのにw
>>741 >「PC]の範疇には含まれないと考えている
これをどこをどう歪めるとそういう話になるのか不思議
このスレは”PC”をどうやって静かにするか
お前が言ってるのは”PC”に関係なくどうでもいいから自分の近くが静かになればいい
これが理解出来ないならお前すごいわ
まだ続いてたのねー
耳栓と隣室のところに過剰反応してるのは741だよ
ももしんは昨日の時点でとっくに
>>732 と同じ趣旨のことは言ってる
それに昨日の時点で隣室隔離という行為自体を否定している人はいないよ?
みんなは隣室隔離をこのスレで取り扱うのを否定しているだけ。742の言うとおりスレ違いだからね
そのことに目をそらして何故か741は、"このスレの住人がヒステリックに隣室隔離という行為自体を否定している"と不自然に曲解している
冷静に見直してみー
意見を否定されてプライドを傷つけられたことに起因する単なる粘着
いや、だから隣室隔離はNGの典型例として出したんだってばw
もうちょっと冷静に読み返してくれよww
NASはどうなるのか
ケース外側の防振加工はどうなるのか等々
↑これが本題な
グレーゾーンの話
当然、3cm厚の鉄板を使った自作ケースはこのスレの範疇に収まる
それなら茶箪笥PCもそうなのか?隔離と同じじゃないのか?
そうなったとき思考停止どころかレス内容もろくに理解できない
>>743 はどう反応するんだって話だ
>>629 から読みなおせっていう意味ですね?wwww
まだケース内にHDD入れることができるのにNAS等で外付け化するってのはアウトじゃないかな なかにはHDDを10台くらい持っててケースに入りきらないって人もいるだろうし
NASとケース内のHDDって普通は用途が全然違くね?
そうなん? 俺はNAS使ってないからよくわからなくて、普通の外付けHDDなんかと同じかと思ってた
住人「細かい部分の明確な線引きはでき(て)ないけどとりあえず別室隔離は静音PCとは違うからスレ違いだね」 745「グレーゾーンの明確な線引き教えろ!明確に線引きしてないのに別室隔離って手段自体だけはヒステリーに完全否定してる!おかしい!思考停止!」 住人「個人の感覚あるから明確な線引きは難しいってば。あと別室隔離の手段自体は否定してないよ。あーだこーだ言う前に現状ちゃんと把握してね」 745「俺はグレーゾーンを明確に線引きを教えろといっている!!レス内容も理解できないのか!思考停止!」
グレーゾーンの線引きを今ここで決める必要はない 作例が増えて、個々に議論を積み重ねれば、基準は自ずと決まってくるもの
>>751 同意。過去75スレの人は言わずとも理解してたからこんな事をgdgdしなかったんだとおもう。
>>745 最初にグレーゾーンについて議論したかったなら、最初からそのように書くべき。
みんなぼくのレス内容も理解出来ないバカばっかりだ、って言い続けるならそれでもいいけど。
自分の主張した文章の趣旨を、「沢山」の人が間違って取っていると考える前に
沢山の人が理解しない自分の話しかたに問題がなかったとか考えた方が幸せになれる気がします
でも一番最初にグレーゾーンの話しから始まっている様には見えないんだけど。
隔離否定されてグレーゾーンに論点ズラしたようにも取れてしまう。
あえて個人的見解として厳密にどこって線を引くなら、
静音の方法としては否定しないけどケースの外はスレの趣旨としてはダメじゃないかな。
ケースに貼り付けるのはセーフ
ダンボール被せただけは、ダンボールがケースじゃないのでアウト
ダンボールでケース作るのは有りだろ
押入そのものをケースにするのは、押入ケースとしてきちんと設計してあるのは個人的にはアリにしたい
ただ押入に入れているだけなら、PCケースそのものをダンボールにいれてダンボールケース作りました
って言ってる様なレベルな気がする。
この議論ってまな板がケースかどうかっていう議論に似てるかも
最初から厳密な線引きがない事を分けようとしていること自体が矛盾な気も。恋愛をマニュアル化したがる人みたいな。
お前らって馬鹿だよな 俺はファンの回転数を絞る+遮音で静音スパイラルから開放さらたけど、お前らはまだ静音ススパイラルにはまってんだろ? お前らってホント馬鹿だよな くらんプライドのせいで人生いつも損してるんだろうな
754 :
Socket774 :2008/12/20(土) 08:07:54 ID:lp72sX29
>開放さらたけど、お前らはまだ静音ススパイラル 日本語で
もはや涙目で手もガタガタ震えているから まともにタイピングできないんだよ
こういう日本語の間違いって縦読みの場合が多いから 探してみたけどどこにも縦が無かった
まとめると 空 気 嫁 世の中線を引けない境界線のほうが多いんだから 細かいことは気にしない そして僕らもスルーを覚えよう
俺はNAS使ってるからSSDで超静音 じゃあ俺は外付けHDDを廊下に出してSSDだから静音PCだぜ プロの俺様はRDT使うからSSDで無音PCだうらやましいか という隔離前提での静音PCネタの延長に隣室隔離が並ぶのは自然な流れじゃないかと思うんだよな ノイズの発生源を遠ざけるためのシステムを搭載したに過ぎない、隣室隔離のお友達である上記3つはここでするべき話なのかというと 「グレー」 個人的にはTB環境が特異ではない現状でSSDで静音PCというのはHDD隔離が前提になるのが一般的と思う SSD≒隔離、ね 不特定多数に対してレスする場合には明言しなくてもHDD隔離が含まれてしまう 隔離ネタに過剰反応しちゃってる人はこの辺にもっと目くじら立てないと不自然だよな 隔離がスレ違いだから誘導している、んじゃなくて隣室隔離が気に入らないだけ、で感情的に叩いてるようにしか見えない人がチラホラ もうさ、SSD厨シネとかSSDスレ違い出て毛ksgとか怒号を浴びせる奴がでてきても不思議じゃないだろって思うわけよ そんぐらい思考停止してる人が何人もいるように見える
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ )'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l / S | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l S ヽ l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ / | S l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | S | | ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ | | D | | l | ヽ, ― / | | l D | | !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! | ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ / / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, | ,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl | /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l ,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | | 、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ  ̄ ̄ | /
久しぶり来たら変な人が居座っちゃってるな 隔離して「はい静音PCです」とか言われたら素人でもズッコケるよ
>>759 NASや外付けHDDがPCと隣接して設置されていればグレーの範疇だと思う
でもHDDやNASを隔離したら俺はブラックだと思う
そのときはSSD内臓のPCについてのみ話題として取り扱うべきだろう
システムとして成り立たなくても、静音手法の話題としてはそうなる
静音手法の話題に付随してシステム運用の話になったときに、NASは隔離しているという程度なら許容範囲のグレーかと
要はプロバイダやオンラインサーバと同じ扱い
>>759 長い。話の焦点ぶれすぎ
隔離否定されて論点ねじ曲げたのは理解した。
現状言いたいことを3行でまとめろ。それからだ。
>>759 ID:7iNfIsYG(この馬鹿が暴れたせいで少しややこしくなってんのか) がPC自体の隔離も静音PCだと暴れる → いやそれは違うと住人全員で否定
759の脳内「住人は思考停止してPC隔離っていう方法自体を異常に毛嫌いしている(完全な誤解、言っても直らない脳内変換)」
ももしんが言ってるとおりみんなに759自身に問題があると思われてるからまともな議論になってないの
簡単に言うと日本語通じないと思われてるからだよ。実際↑の通り通じてないしね
そのうえ思考停止とか余計な煽り文章まで入れて、議論したいとか言ってるんじゃコミュニケーション能力無さ杉としかいいようがない
グレー云々については、今まで線引きする必要すらなかったわけ。パーツ隔離が話題になることなかったからね
住人全員空気読んでパーツ隔離もPC隔離と同じでスレ違いっていう認識が強かったようだ
一生懸命白黒はっきりさせろ!と喚いてるけど、なんであんた一人喚いてるかというと、空気読めない子だから
まともに会話したいならまず理解力と会話力付けて来い。んで散々言われてるけど空気読めるようになれ
>>762 もちろんSSDのみで完結する人もいるけど
NASや外付けHDDが前提となる場合は静音の手段としての隔離になるでしょ
電源ケーブル延長(ひもつき君でもいいが)、モニタケーブルの延長と同列の話題にならないかね?
ダンボールを被せるだけはNGでダンボールでケースを作ればOKといった人もいたが、それは工作精度の問題に過ぎないし
本気で静音PCを考えるならケースinケースという手段もあるが、それはまるっきり隔離の思想だね
静音PCでもっとも頭の痛い問題がHDDになるが
外付けの堅牢なHDDケースは中々効果的、だがPC「外」に隔離してしまった時点で
常識的に考えて設置場所は隣室(笑)がもっとも優れていることは暗黙の了解になるw
わざわざNASを目の前に置かないのと同じ
こうして考えていくと、いろいろ矛盾点が見えてこないか?
>>764 三行でまとめないと
>>763 から空気読めない判定されちゃうぜ?w
馬鹿も馬鹿にレスする奴も馬鹿 そしてそれは2ちゃんの風物
色んな理由で隣室には置けない人の方が多いと思うよ 隣室が無いとか他人の部屋であるとかケーブルが取り回せないとか
BTOショップが静音PCというカテゴリーで売り出せるかどうか、で線引きすればいいんじゃないかな。 静音PCの決定版! 隣室置きPC! 静音PCの新機軸! ダンボール被せPC! 超静音! ダンボールケース使用! これらの商品やアイデアは売り物になるかい?
彼の最初の方のレス(
>>615 )
>押入れスレとか言ってる奴の方がスレ違いだろ
>ここは静音の為なら手段を選ばずなんでもするスレだ
>勘違いしてる奴はうせろ
明らかに押し入れがアリだと勘違いしている。この時点で勘違いしていてうせるのは
>>615 >>752 の言うように、グレーゾーンについて詳しく基準を議論したいという旨の発言には取れない
明らかに自分の勘違いを否定されてぶち切れたあげく理論的に否定されて論点変えて逃げてる
ゆとりって凄いな・・・
>>765 隔離はしてもいいけど、ここでその話をしない
それだけのこと
矛盾点は見えない
専用スレがあるのになんでそっちにいかないのか、という質問がいくつかでているのに本人はスルーしているのは何故だろう そんなに自分が間違っていたことを認めたくないんだろうか?
ちょっとみなさんに相談です。 i975Xa-YDG + CoreDuo T2400 という組み合わせで、自宅鯖(ルータ)をやっている。 新品の T2600 をゲットしたのだが、 どうせ載せ替えるなら、Athlon X2 5050e で作り直そうかなとも思っている。 用途はルータ(Linux) + VMware で Windows を動かしている(NEC の SmartVision 再生専用用途) クロックでも 5050e の方が高いし、並行して何かやらせるのも 5050e のほうがよさそう。 でもどうせ新規購入するなら、Phenom 9350e か 9150e もおもしろそう。 ぶっちゃけi975Xa-YDG + CoreDuo T2400 でも困っていないのだけど、 なんか無意味に作り直したくなって、いろいろ調べて wktk しているところです。 何かコメントよろしく ちなみに CPUクーラーは XP120 + 12cm ファンです。
. .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
>>772 ∑ (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * クリスマスですし、ぜんぶIYHしましょう
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ + レポートお願いしますね
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
774 :
772 :2008/12/20(土) 16:33:24 ID:YGdMygPh
>>773 5050e にするんだったら、MicroATX ケースにするので、
SilverStone SG03 がほしい。
i975Xa-YDG は ATX なので、SG03 には入らない。
自問自答したら、これが一番大事な点な気がしてきた。
Crystal Mark 5050e ALU 18876 FPU 22266 E5200 (2.53GHz LGA775) ALU 24547 FPU26116 T8100(2.1GHz SokcetP) ALU 20619 FPU 22044
5050e ¥6980、 TDP45W 65nmプロセス 2.6GHz E5200が¥7980 TDPが65W 45nmプロセス 2.53GHz AMD Coolin'n'Quiet動作時込みでTDPを出してるから、 実測数値でE5200が劣ると思わない。 E5200の方が45nmプロセスでもあるし、自分ならE5200で組む。
ID:EBQYHm82 ↑何こいつ
SL4以上のお勧めショップPCってないですかね? 自分で揃えると意外と高くて。
おおざっぱな補足説明作ってみたけどどうだろうか SL9〜8 市販だとSL8〜しかないよ。一般的な音としては普通に十分静かなPCの部類だとおもうよ。 静音の経験が少ない人は、安全性も考えるとこのへんで満足しておくといろいろ幸せかもしれません。 SL7〜6 市販だと静音系ショップBTOでスマドラ付きで買ってそれのファンを絞って調整するとSL5までは特に問題なく行けそう 自作ならとりあえずHDDの静音してファン絞ればいい段階。 SL5〜3 このへんからハイスペックだと厳しくなってくる。スペックを維持したままこのへんに来るには 性能と発熱を見極める必要があり素人にはお勧めできない、知ったかぶりしてるとホントに壊す可能性が高い段階 逆にいうならスペックを絞れば、割と簡単にここまでこられるはず。 SL2〜1 この領域はもう低回転でファンが動く環境をファン含めて自分で作らないとダメだし スペック的にもかなり制限を受けるだろう 完全に「性能<静音」重視じゃないとたどり着けなさそう SL0 ファンレスというのは他のSLとは世界が違う。ファンによる放熱が一切無いのでパーツの発熱から ヒートシンクのみの自然放熱とその処理熱量まで自分で全部管理できないとダメ。そのうえでさらにスペック的にも かなり制限を受ける、安易にファンレスパーツ使って静かですとか言ってるとこのスレでは嘲笑の種になる
静かにすればするほど、コイル鳴きとかどうしょうもない地点にたどり着くんだがな。
>>780 いっぱい買ってワン・オブ・サウザンドを見つけるんだよ
全部自作しちゃえばいい事さ
コイル鳴きまでたどり着ければそれは幸せとおもわなきゃ。 生活騒音が皆無なその住環境にも感謝しなくちゃ。 それにしてもハードディスクレコーダーって煩いんだな・・
そりゃまあHDDっていうくらいだからHDD入ってるわけだしw
Centrino2でBD、地デジ視聴可能な静音PC構成教えてけれ
BDってイメージ化できるんだっけ? それさえ出来ればあとは簡単な希ガス
すまん。どういう意味か教えてくれ。
PC自体を防音の箱に入れたり、延長して遠くへ置けば いいんじゃないかという考えが浮かんできた。
>>788 釣りじゃなければ是非このスレを読み返してみてくれたまえ
むしろ箱の内側に段ボールを貼ればいいんじゃないかという考えが浮かんできた
これからは1日に一人二人 話を蒸し返そうとする人が ID変えて現れるのかな
>>788 クライアント・サーバシステム
リッチクライアント
Saas
クラウド・コンピューティング
コンピュータサイエンスは、歴史の繰り返しである。
>>790 内側にダンボールはあまり意味ないと上のほうで出てたな・・・
やっぱり排熱良くしてファン回転数下げるのが一番だな
どうでもいいけどこのスレで偉そうなやつってまともな社会生活営んでんのか?w さらっと見てみると虫の息づかいさえ気になりそうな勢いだな スゲ
ところがどっこい気になるのは自分の部屋のPCだけなんだなこれが。 自分の部屋から一歩出れば騒音なんて全く気にしないのに不思議なものだ 静音PCっていうやっかいな趣味にはまってしまったようだ
一瞬〜一時的な音や自分が出す音はそんなに気にならないんだよ 鳴り続ける音が気になる。 しかも部屋の中でPCくらいしか音が出る物がないうえに動いてる時間も多い
俺はSL7くらいで全然気にしてないけどな でもさらに追求してる人を馬鹿みたいだとは全然思わないよw
ファンは700rpmくらいだが、静音箱が厳しいんだよな 小さいケースだと5インチベイは少ないし、あるだけ詰め込むってわけにもいかないし。 2.5インチを箱に入れるのは、どうしてもコスト・速度・容量でねー 金があれば一気に解決するんだが。
>>794 ↑の階の足音も隣人の騒ぎも気にならない
SL7の時点でも満足してたのにいまやSL4
なんか山があるから上ってるだけ状態
微かなコイル鳴きは気になってしかたないけど、光学ドライブのブーーーーーーンは気にならない
ファンの音は小さくても気になるけど、空気清浄機は気にならない
ファンレスノート使っててもコイル泣きだけは止めようが無いから 限界はあるんじゃないの
静かな個体を探すのさw
HDDの音を掻き消すほど生活騒音の酷い環境に住んでるけど HDDから音が出ていると思うと気が狂いそうになるのでSSDにしようと思う それともPC自体を隣室に置いた方が幸せになれるだろうか
805 :
Socket774 :2008/12/24(水) 05:23:01 ID:EPJO1Nwy
うっ、電源を動物電源からEA-500に交換したけど、確かに他の音が 少し気になるようになった。 とはいえこれ以上はもっとスパイラルになりそうだw 気持ちは分かるのぅw
HDDのぶ〜ん音は、隣の部屋に置いても聞こえたりする。 低周波のパワーをなめてはいけない。
静音で、冷却は外側の環境の問題が大部分だけど割りと熱問題も少なく コストパフォーマンス良くてオススメの光学ドライブ(DVDマルチ)あれば教えてください
パイオニアのあれ
DVD板だと微妙に叩かれてるんだよな16系 静からしいけど んでコスパのいい(らしい)オプティアーク買ったら起動時に毎回ガキョって音出すから後悔してる ODDなんてめったに使わないんだから静音に生きるべきだった
ガキョッてデカイ音鳴ったあとに、シュッシュッシュッて3回シコる音までするんだよな 速攻窓から捨ててideのパイを復活させた
あっちの国のは、そんな音するのが多いね
>>804 100Gしか使わないならSSDでもいいかもしれないけど、HDDの音が聞こえないくらいの煩い環境なら、スマドラの方がいんじゃね?
>HDDから音が出ていると"思う"と気が狂いそうになるのでSSDにしよう どう見ても静音病の末期症状です。 SSDにしても「SSDから音がでていると思うと・・・」になるだけです。
実際に音が出るSSDも存在するよ MTRONの1.8型ZIFのやつなんだが、アクセス始めるとピロピロとか言ってる
>>816 工工工エエエェェェ(´д`)ェェェエエエ工工工
ピロピロ
黒木香がいるのか
物理的な何かが動いている音? それとも鳴きの類?
MTRONのサーバーにダイヤルアップしてるんじゃないか? 一種のオンラインストレージなんだよ。
わざと音出してんじゃないの? アクセスしてるか分かるように。 HDDで慣れたアクセス音がしないと不安になる人間心理を考慮したものでは?
つまんね
ごめん、つまんなかったね。
電気自動車が無音で後ろから走ってくるのが危険で逆に音を出すとかあったなw
でも夜にライト点けずに無音でプリウスが動き出したときはこのまま暗殺されるのかと思ったぜ。
もう電源のみ排気で他の穴ふさいでやった
電源も塞ぐとより静かだよ
>>828 一瞬でかい音がするけど、その後は無音状態になるな
「パンッ!!」 「シーン・・・」
完璧じゃないか。
煙出てない?
もちろん吸気スリットは塞いでないよ
吸気スリット塞ぎ忘れてますよ
質問ですいません・・。 ある程度限定で、できるだけ静音PCにしたいんですがお勧めの構成ありますか? 【 C P U 】C2D E8400 【CPUクーラー】 【 V G A 】GF9600番くらい 【VGAクーラー】 【 ケース. 】LIAN LI PC-A05UB 【 電 源 】 【 メモリ. 】4G 【メモリクーラー 】 【 M. / B 】 【 H D D.1 】1T 【 H D D.2 】 【 H D D.X 】 【 PCI.スロット.】キャプチャー、地デジW 【リアファン 】 【フロントファン】 【 ファン.各種.】
【 C P U 】C2D E8400 【CPUクーラー】MUGEN2 【 V G A 】GF9600番くらい 【VGAクーラー】S1 【 ケース. 】LIAN LI PC-A05UB 【 電 源 】クロシコJ600W 【 メモリ. 】4G 【メモリクーラー 】MARS-RD 【 M. / B 】P45 Platinum 【 H D D.1 】WB 【 H D D.2 】P7K 【 H D D.X 】Intel SSD 【 PCI.スロット.】キャプチャー、地デジW 【リアファン 】風丸 500rpm 【フロントファン】変態紳士 500rpm 【 ファン.各種.】
>>835 その変態ケースで組むのね。俺ならどうするかなぁ…
PCI空きブラケット取っ払ってリア下部にも吸気ファンつけるかも
排気ファンの近くに電源排気ある場合はストレートタイプが俺の好みなんでNeoPower430
VGAクーラーは同じくS1、後は定番物適当に選んでくかな
>>835 どうもです検討してみます♪
>>837 いっつもケース選びでコケてるから難しいんだよね・・。
今なんてlian li PC-V800使ってるんだけどこれじゃ静音無理でしょ?
>>838 CPUファンレス化
VGAファンレス化
電源をST45NFに換装
HDDをSSDに置換
ODDは必要に応じてUSB外付け
これで可能
昨日夜中に目が覚めたら、なんか凄いパソコンのファンの音がしたんだけど(部屋でパソコンの電源が入ってるわけじゃないし、一応パソコンの電源を切るの忘れてないか確認したけど電源入ってなかった) し、最近パソコンの音が煩いから電源切り忘れてるんじゃないかと思って電源を確認してみたら、電源入ってなかった。ってことがよくあるんだけど おまいらもそういうのってよくある? やっぱ静音じゃ結局静音スパイラルで意味がないから、ファンレスで作り直したほうがいいかな?
いや、病院いったほうが
なんというロイノーゼ
今まで必死に静音組んでたけど最近友人の一般人の メーカー製パソコン触る機会あって驚いた。メーカー製ってこんな静かだったのね しかも省スペースときたもんだ。今までやってきたことがアホらしく思えてくる
845 :
Socket774 :2008/12/29(月) 12:14:18 ID:zE3e2RpC
>841 幻聴です
>>844 スペックが低いんじゃないの?低スペックなら完全ファンレスも難しくないし。
そういう面もあるけどね。 企業でやると例えば ・部品レベルから専用品を作れる(ケースやファンとかね) ・個人では買えないような測定器なども使って科学的に詰めていける ・仕事として一日中静音研究に費やせる など、当然とはいえ自作では真似が出来ないところもある。 そうそう馬鹿にしたもんでもないよ。 昔は企業はスペックや値段が最重点目標だったけど昨今は静音も重要と考えている ようだからね。
メーカー製は家電製品だからw コンパクトに、静かに、という要請があるよね。 その反面冷却が弱く、ハイスペックに走れないという面もある。 大手メーカーがゲーミングマシン作るとどんな感じなのかな?という興味はある。 (自分で買おうとは思わないけど) ただ、大手から見ると市場が小さすぎるんだろうなあ…
大手メーカーにとって、個人ユーザー向け製品としては ゲーミングマシンどころか液晶別体型のデスクトップ自体がリストラ 対象間近じゃないのかな 液晶一体しかほとんど見ない気がする
ライト〜一般ユーザはもうノートで充分だろうからな。 PC使ってやることって、 ・ネット(ブログ SNS 買い物 検索 動画視聴 2ちゃんねる) ・ワードエクセルパワポとか ・プリンター動かす ・デジカメの写真保存 ・ビデオカメラの動画保存してDVDにコピーする ぐらいと考えれば、今のPCはスペック的に充分だし、 せいぜい外付けのHDD買い足せば事足りる。 デスクトップは、ハードユーザの欲しい高スペックマシン 教育用・企業用のスペックほどほどで価格を抑えたマシン あとはサーバー用ぐらいじゃないか 国内大手家電メーカーが個人向けにデスクトップ売る意味はないよ。 法人向けのン百台単位で売るやつは商売になるかもしれないが、 なにしろDELLがライバルだからな。昔はIBMだったが。 それにしてもスレ違いすまん
>945に期待
>>851 おまえそろそろ鼓膜破りそうな勢いですね(´・ω・`)
大手がつくったゲームマシンというと、 まあX86じゃないけどPS3が一つの形じゃないかな
ゲハ板の住民はPS3を静音ファンに変えてたりするのかな・・・?
ゲハはPS3買う金すら持ってなさそう それはそうと、水冷キットは存在するな 買ったという話はあまり聞かないが
ゲハではPS3でそこまで愛情をもっているひとは少ないですね。 あとゲハではPS3は最下層ハードなのでw それにあすこで「PS3を静音化」なんてスレたてようもんならGKが暴れて スレが成立しないと思うしなあww それはともかくPS3レベルなら許容という感じだと思います。 ゲームは基本的に音が常にやかましく鳴っているのが普通なので敷居が低いわけで。 なお、XBox360だとあまりに煩いので静音スレは存在します。 水冷とか秋頃には中国で入れ替え筺体発売されて話題になったりしてました。 このスレほど細かくないですけど空気は似たようなもんですよ。
ゲハよりAV機器板の方がPS3静音化ネタには適してるけど、 実際に改造したって話は出てこないんだよな AV機器を改造するような人間が少ないからなんだろうが… そろそろ板違いか
PS3あまりにもうるさいからCOSMOSにでもつっこんでやろうとしたけど 金がないからあきらめた
Soloに付いているファンを5v化したらなおせなくなったでござる 自力で動いてくれないでござるよ
安定してたんでなかなか手付けられなかったファイル鯖についに思い切って 大鉈振るって一気に構成変更静音化してみた。 すげー静かになって大満足、今のところとりあえず安定してるしもっと早くやれば良かった。 あ、あれ?今まで静音だと思ってた端末機の方が今度は煩いような… 複数台に跨る静音スパイラル、また地獄の始まりだ。 これで端末を静音化したらきっと今度は鯖機が…
直せないから、最強ファンと名高いS-FLEX SFF21Dを買うでござる HDD音対策として、レディブースト試してみるでござるよ
よく言うわ〜
メモリは2Gあれば十分でしょ
P182でスマドラHDDを2台入れる場合、HDDのトレー(?)引っこ抜いて、そこに入れられますか?
CPUのところの穴とダクトって無い方がむしろ冷えるよな。 前後のエアフローがあれば。 PC一新して新ケースで前よりうるせえうるせえと思ってたら、 試しに以前のケース起動してみたら新ケースの方がすげえ静かでびびった。 静音スパイラルって気の持ちようですなー
最近マウスホイールの摩擦音が大きい。 油でも差すかな。
ダクトあったほうが冷えるにきまってるじゃん
サイド穴なしってことはp180かなんかだろ あの窒息糞ケース
ダクトは最終的には無いほうがいい静音初心者乙
Pen D時代の遺産じゃないの?
内部の空気よりもPC外の空気のほうが冷たい故に、ダクトあったほうが効率的に冷える 300rpmのファンで冷やそうと思ったらダクトないとどうしようもない
>>875 ダクト無しで回転数上げた方が静かだろ
エアフローも乱れにくいし
>>875 条件同じでダクトが無くても冷たい空気が入るケースならダクトない方が良いでしょ?
>>867 はサイドの穴すら要らないって言ってるからな
どんな魔法のケース使ってるんだろう
SOLOみたいに前後に空気穴が開いてるやつじゃないのか? 完全ファンレスのレベルだったらスカスカの穴だらけのほうがいいと思うけどな 部屋自体のエアフローでPC冷やさなきゃいけないし
マウスのクリック音が気になるから買い換えようと思うんだけど、お奨めの静音マウスとかあります?
脳波マウス
>>878 おまえは何を言ってるんだ
多分おまえと
>>876 ,877の静音のレベルが違うんだと思うぞ
SL値の精度云々は大体在ってると思うから別に良いんだが 静音だけで性能が数値化されてないから クロック落として静かなのとクロック高いまま静音できてるのとでは 同じSLでも全然レベル違うわけだろ そのへんをなんか上手く数値化する案はないかね
SL値とともに、構成、スペックも記載すればいいだけだろ
構成書けばSL値書く必要もなくね?
数年前からやってる対策として、 ケースの底面に防振防音シートを貼って、 その上に、HDDを固定っていうのがある。 ドライブベイにつけるより、かなり静か。 そのとき、本体ケースの共振を抑えるためにHDDを斜めに置くのもあり。 ケースによっては結構効果ある。 それと、HDDを5400rpmの低回転ものにする(2年前の7200rpmよりも早いんだから文句言わない)、 ケースの給排気口を一つに決めそれ以外の穴はふさぐ。 コレをすると、HDDはほぼ無音。
>この台詞を出す時点で、静音上級者からしてみると、その人の静音はたかがしれているという事を >証明してしまう実に深い味わいを持つ言葉でもある。 見事に当てはまっててワロタw 静音箱に入れずに3.5型5400rpmHDDがほぼ無音とかウケるw
この程度で無音と感じれる人はきっと幸せなんだと思うよ 正直羨ましいw
最近AC電源化したが、通電時の低周波?の音がうるさい・・・ 値段の高いACの基盤だとそんな音しないのかなあ
どんな分野でも鈍感な人の方が幸せだよな。 静音スパイラルに陥ってパーツを全部交換したり、 画質に拘って15万のモニタ買ったり、 音質に拘って20万のヘッドフォン買ったり…。 気にならなければ相当金を節約できる。
例え人には理解されなくても、こだわれる物があることはいいことさ。 考えたり悩んだり選んだりしてるだけで楽しい時間が過ごせる。 ないよりはよっぽどいいw
>>892 コイル鳴きのことか?
電源の上流環境を見直すと直る場合もあるらしいぞ
>>895 タコ足+タップ使ってるから、コンセント直にしてみるお
確認したらまたくるお
ケースレスでFANレスが一番静かだった。 HDDの騒音は5400回転の3.5インチにしたら大分静かになった
分厚い素材がなかったら、あんなに音は小さくならないだろw
マザーボード・ファンコンについてなのですが、P5B Deluxe専用ツールのP5BDMONのような機能があるM/Bってありますか? どういう機能かと言いますと、CPU温度やM/B温度に連動して、ファンの制御を自動的に行う機能です。 M/Bの自動制御とは異なり、ファンの回転数を自分で好きな値に設定できるため、 アイドル時は400rpm、熱くなったら800rpmといった制御が出来ます。 DS3RとP5Qは作者の新しいツールが対応していますが、他に似たような機能を搭載しているM/Bってありませんか? DS3Rはすでに販売しておらず、P5Qは1chしか制御できません(P5BDとDS3Rは2ch別々に制御できます) 似たような機能のファンコンを買うと1万円を超えるようなので、出来れば機能を搭載しているM/Bを買いたいのですが。
Speedfanは?
>>897 SSDにすればいいじゃん
最近安くなってるし
データ用HDDはNASにして隔離
NASもSSD化、ファン換装して静音化するのが最近のトレンド
SSDのNAS・・・意味ねえ
早く512GのSSD出ろ。
考えてみると、2.5インチで512GBってことは 容量だけなら十分HDDに追いついてるんだよな。
907 :
Socket774 :2009/01/06(火) 01:05:22 ID:mLlThIvZ
価格が恐ろしいわ
256でも7万ぐらいだしスペックにもよるけど9万ぐらいで出てくるんじゃない ノート、箱と需要がかなり見込めるから最初から大量生産ラインつくりやすそう SSDは速度もあるけどやっぱり1.8、2.5と小さいのが最大の利点だろうね
ストレージに9万て いくら投資効率無視のマニアでも・・・
1万5千円程で静音のケースと7200rpmのHDDで静かなのを教えてください 特にHDDはどこのがいいのか全く分からないです こんな質問駄目でしょうか?
ケースSOLO、HDD P7K500
うちはSoloにP7K500と10EACSと10EADS入れてるけど、HDDの音なんか聞こえない。 しかしHDDは当たりハズレの個体差があるのでなんとも難しい。
>>888 より更におめでたい耳をお持ちの方登場、というか釣りか
SOLOでフロントファンそれなりにまわせばHDDはほぼ聞こえなくなるからそういう意味じゃない? 最近のHDDならハズレじゃなきゃSL5くらいまでは静音箱いれずとも他が目立って気にならんと思う
SOLOで静音箱無しでファンはSL4、HDDはHGSTのHDT系だけど、 これでもまだファンの音のほうが目立つなあ 単純にHDDのシーク音が気にならない耳なのかも知れんけど
電力会社と変電所からPCまでの距離でPCのファンの音量変わるよな
東京電力は電気の質が悪いな 九州、四国のほうが・・・・やっぱむりめんどくせえええええええええええええええええええええええええええええええええ
SOLOデフォファンは弱にしても爆音だよ S-FLEX1200rpmを5v化したやつに交換おすすめ
その説明で通じないなら危険なのでやめとけ
Antecの標準ファンはもれなく五月蝿い。
正直静音厨は頭おかしい、同じ回転数のFANでそこまで音変わるのおかしいだろ? キチガイの巣窟だな、と試しに交換するまでは思ってました
923 :
911 :2009/01/07(水) 10:36:53 ID:YcaiIc5y
ありがとうございます、HDDはP7K500が良さそうですね ケースなんですけどSOLOは電源が付いてませんよね 同じメーカーでSonata Designer 500という電源付きのやつがあったのですが これはどうなんでしょうか?ケースと電源は別の方がよいのでしょうか?
924 :
910 :2009/01/07(水) 10:37:47 ID:YcaiIc5y
すいません間違えました910です
付属電源はウンコ。電源は金をかけるべきパーツだよ
動物電源でググルよろし
>>923 基本別の方がいいがSonata Designerの付属電源はEA500だから80+有って性能そこそこコンデンサは微妙って感じ
静音電源スレの人間にはちょっとうるさく感じられるみたいだから表でいうSL6以上辺り目指すならネックになるかもね
Sofmapだと16000円程度だっけか、SOLO+5000円だね。5000円でEA500が買えると考えるとお得ではある
電源は玄人志向の560W電源がおすすめ 俺はファン交換を計画中
ちなみにアンテックの電源はファンがケース外に付いてるから遮音きかない しかも12cmファンじゃなくてちいさいファン
>>929 NeoPowerのことか?
俺も心配だったんだが500Wが7980円くらいだったから買ってみたが意外と静かだった
ただ俺のは12Vが8Vくらいしか出てないのが心配
初期不良かな?
8cmファンになろうとストレートの利点は多いからどっちがいいかは難しいよ
NeoPower使ってるけどSL4でまだ大丈夫、SL3はきつそうって感じ
SOLO系はいじらず使うなら静圧の関係上ストレートの方が扱いやすいと思う
>>930 AntecはEA(650以外)もNeoPower(青以外)もSGもストレート
電圧はアプリ読みはアテにしないように。計測アプリ毎に結果変わりすぎるし信頼性ないから
ほんとに8Vしか出てないなら正常起動しないっしょw
Speed fanとOCCTの両方で8V強 負荷をかけてるわけじゃなくてアイドル時でこれ けど普通に動いてるから意外と大丈夫なのかな
>>932 そこら辺の数値出してるのってマザーのセンサーだし、
マザーのセンサーが狂ってるとみた方が妥当だと思うが、
他のマザーに繋げても8V?
けど所詮排気でしょ 風直接ぶつけないと熱とれないよ
>>934 構成にもよるが直線型の方が吸気位置的にPC内のCPUやグラボの熱を吸いにくくなりやすい
電源冷やしに行くなら直線の方が向いてる
他パーツ冷やす補助に電源排気使いたいなら普通型の方がいいけど
音楽特化マシンならファアンレス電源もいけるんでないの? 用途が映画鑑賞くらいなら、構成絞れば割合現実的な気がしてきた
DVD見るだけだったらatomなITXマザー+ACアダプタでも何とかならんかね?
音楽特化だとサウンドカードは挿すだろうからキューブ型になるね DVDは手持ちのATOMノートでも余裕で再生できるから問題なし ATOMでキューブ型って売ってたかな? ファンとかは超低速に変えてゆるゆるまわせばいい
80プラスの電源なら熱なんてほとんどでないだお
だから保障が長いのか。 大事をとって80%を超えると回転数を多めにするって感じで。 450rpmでも十分なのもうなずける。
教えてください HDP725050GLA360とWD5001AALSではどちらが静かなのでしょうか?
HDP725050GLA36
>>938 一応ITXのキューブはそこそこ出てる。
騒ぎになる前のTSUKUMOでいくつか見た覚えがw
256GBのSSDはいつ頃出るの?
音楽を聴く専用ならDELLのミニノートにUSBオーディオIFで十分だろ。 ファンレス+SSDでほぼ無音。 俺もそうしたけど、音楽聴くときだけ立ち上げるのが面倒で、結局、 メインのPCで音楽聴いているw
と、ほぼ無音厨の戯言でした
ん?ファンレス+SSDなら立派な無音じゃないか? テンプレで言えばSL0レベルの
それのどこが自作PCなのかと ついでに言うと、性能を犠牲にすれば静音化できるのは当たり前なので、語る意味が薄い
転載
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090109_c25_g3/ >毎秒最大200MBの読み込み速度と、毎秒最大140MBの書き込み速度を実現
>平均故障時間はHDDの6倍以上とされているほか、240GBモデルの場合、一般ユーザーが
>100年間利用した場合に書き込まれるデータ量とほぼ同等にあたる160TBの書き込みに耐える
>S-ATAモデルだけでなくP-ATAモデルも用意
>60GBモデルが149ドル(約1万3600円)、120GBモデルが249ドル(約2万2700円)、
>240GBモデルは499ドル(約4万5400円)で、夏ごろに発売
>>949 安いな
あわててシリコンパワーに手を出さなくてよかった
SSDは、買い時がわからんな
240GB=1万位まで落ちないと普及しないでしょ
SSD、今年はまだ高そうだな。 普及に入るのは2010年からだろうか。
現行のOSもSSDの仕様に不向きな部分が多分にあるし 個人的にはWindows7以降でいいかなと考えてる。 Windows7はそれなりにSSDも意識した仕様は考えてくれると思うし…
OSはsp2が出るまで手を出す必要ないと思うぞ
>>954 要はOSレベルでぷちふり対策してくれればドライブが安価でもおkになるからねえ。
いまのはそれなりの高い品使わないと実用に厳しそうなのがつらい。
SSDのプチフリはXPやめてVistaで解決するってSSDスレのテンプレにあるけど
うん、vistaで解決したな。 VISTA万歳
Vistaでもプチフリするがな・・・
XPより全然成らないと思うがvista関係ないのか?
静音的には2000やXPと比べてVistaや7はどうなんだろ 低スペックに出来る分2000やXPのほうが有利なのかな?
よほど低スペック(VIAやAtomとか)でもなければCPUパワー的には特に問題ないと 思うけど。(当然Aeroは切る) なおVistaではメモリを十分に積んでいるのは最低条件。 スワップは論外なので2G欲しい。これを増やしたからといって熱は誤差程度だし。
気にするとダメだよな。 どれだけ静かか毎日耳を澄ますんだもの。
aaaaa!!!!!!SOLOかP182か超迷う!!! 静音ならP182だよな?? 天井のファンから音漏れしない??? そんな質問してる時点でSOLOなのか??? しかもP183も発表になってるっぽいし・・・あーーー
俺だったらP183人柱報告を待ってそれから買うかな
ということで
>>964 はぜひP183の人柱になってくれ
>>964 音漏れするような心配をするくらいならファンを絞れ
ファンをもう絞れないレベルの静音(SL4未満)なら根本的に開いているケースを選ぶのは間違い
自分がどの程度の静音を目指しているかくらいは書いた方が 自分の欲しい解答は得られるかも。
968 :
Socket774 :2009/01/12(月) 09:56:19 ID:BpGoWo8c
p182ってケースファン3つだろ 3つもまわしたら爆音な気がするんだけど
乙乙
寒くなってきたからファン取っ払ってるけど電源とHDDはどうしても駆動音が出ちゃうね HDDが35-40度、CPUが30-35度で駆動中。夏場じゃ絶対無理だぜ、うひょー
SL4 見た目の問題からメインマシンをP182からP150に戻した。 以前P150使ってた時はフロントのところに12cm納めて使ってたけど、 あれも不安定だよなぁと思って昔買ったF9-SSとGentleTyphoon 1700rpm 引っ張り出してきた。 さすがにそのままだと音はさすがに気になる。5V駆動にして使用中。 風量的にはないよりましくらいだが、HDD全廃してSSDオンリーにしてる からこれでいいかな…
>>972 なんで電源が駆動するんだ
ファンが無いなら駆動音なんてしないだろ
>>973 ぜひ面倒がらず構成もたのむ
うめ
_ zzz (,'3 う
うめせんせー
うめす!
(´・ω・`)ショボーン
音質の違いがあるファン数集めて沢山あるとうるさいって言ってんじゃないのか
こっちのスレまだ残ってたのか・・・ 連レス規制が出るまで埋めてみる
埋め
うめ
ウメ
生め
梅
産め
ウメ
埋メ
うメ
生メ
梅メ
宇目
右馬
熟め
_ zzz (,'3 う
ファンが回るよ静かに回るよ グリスが溶け出す有機リン♪ SSDが通電すると この世の終わりが鳴り響く♪ 出かけよう静音の世界へ♪ 電源ファンを止めて ダンボール箱へ火をともそう♪ 出かけよう隣の部屋へ♪ キーボードコネクタが外れても きっと音は聞こえないから〜♪
ヾ⌒'´ ̄⌒ `"フ \, /ノノ从))〉 从i ゚ ヮ゚ノリ 埋めなのだー (つ`冖´tつ
-――- 、 , ‐'´ \ / 、 ヽ |l l /〃 ヽ ヽ} | l ', \ .ljハ トkハ 从斗j │ ハ \ l∧}ヾソ V ヾソ ! ! ヽ \ 埋めです! \ __ __ リ.人 v‐┐ /" ト、 ヽ ヽ {心下ヽ /" >ゝ-'<{ Vl } } ゝ<}ノ \ (:::::Y Y:::::! ヽヘ { { 7´ ̄ ) )::∨::__::ヽ }::\ \丶
┌─────┐
│
>>1000 Get│
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread