【CPU】温度を正しく知る為の研究所 【GPU】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
やれ
2Socket774:2008/10/27(月) 05:25:36 ID:Q7ciAtMM
パソコンの温度のことならなんでもおk

CPU
GPU
NB
SB
VRM
メモリ
水温
サウンドカード
電源
HDD
室温
3Socket774:2008/10/27(月) 06:15:39 ID:MP79EDq1
●温度バグについて

A:直貼りセンサー情報
B:マザーのセンサー(BIOS)情報
C:CPUのDTS(Digital Thermal Sensor)情報

CoreTempとかはCの情報を拾っている。
BIOSやマザーの付属ツールはB。
SpeedfanなどはBとC両方(拾えないこともある。マザー次第)。

Aは一般的ではなく普通はBかCを参考にする。
でそれぞれの世代でBとCの差が違う。
45nmはやたらCが高く表示される。
65nmは比較的BとCが近い。

温度問題で騒がれたのは45nmが出た頃のCoreTempなどがCを全く拾えなかったから
これを温度バグとか言って大げさに騒がれただけで今のverでは高めに表示されるがしっかり拾えている。

ちなみに65nmもCが室温より低く出たりしてこちらも完全に正確とは言えない。
(個体差やマザー差があるから、一般論な)

で普通はBが正常ならよく使われるマザーBIOS制御系は問題ないから心配ないってこと。
Bは45nm出た頃から当然、正常だった。

注意:製造プロセス以外にもロット差や型番差も当然ある。
4Socket774:2008/10/27(月) 09:47:42 ID:iLEG+g+E
1は神経質なんだね
5Socket774:2008/10/27(月) 10:22:04 ID:lsnLcisH
このスレを立てられる原因になった人へ

gdgd言わずにIHS剥がす練習と放射温度計購入して来い
気にしてんのはお前だけだ
(Realtemp作者にもIHS剥がせと言いてぇなしかし)

あと、周辺の影響とか書いてるがOCする上で一番の被害者が
どこであるか知ってるならそんなところにセンサーつけねぇぞ?
6Socket774
活用しようぜ