1万円以内の良質電源を探しまくる Part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
3Socket774
価格    型番        12V P  80Plus
10K前後 CMPSU-450VX  33A ○ Standard  120mm 2ボール オール105℃ 日立+日ケミ 5年
       SF-500P14HE   37A ○ Standard  140mm 1300rpm
       KRPW-J500W   36A ○ Standard  120mm 2ボール オール105℃ 日ケミ 1年
       NeoPower430   32A ○         80mm 2ボール 5年
       EA-500       34A ○ Standard  80mm 3年
       S12II-430      30A ○ Standard  120mm 2ボール 85℃ 3年
       EPR425AWT    33A ○ Bronze   120mm 2ボール450〜1500rpm 85+105℃ 3年
       EPR385AWT    30A ○ Bronze   120mm 2ボール450〜1500rpm 85+105℃  3年
9K前後  ELT400AWT    30A ○        120mm 磁気浮上 3年
       OTN-MAGNI450  33A ○        120mm 2ボール600〜1470rpm オール105℃ TEAPO+TREC 1年
8K前後  EA430        30A ○ Standard  80mm スリーブ 3年
       SF-400P14HE   29A ○ Standard  140mm 1300rpm
       KRPW-J400W   29A ○ Bronze   120mm 2ボール オール105℃ 1年
       S12II-380      27A ○ Standard  120mm 2ボール85℃ 3年
7K前後  SS-400ET     30A ○ Standard  120mm 2ボール 85℃+105℃ 日ケミ+OST 1年
       EA380        27A ○ Standard  80mm 3年
       KRPW-V560W   40A ○        120mm スリーブ オール105℃ TEAPO+Su'scon 1年
6K前後  KRPW-V500W   36A ○        120mm オール105℃ 1年
       KRPW-V460W   34A           120mm オール105℃ Su'scon 1年
5K前後  HEC-400WA-TZ 29A           85℃+105℃ CapXon+TEAPO 3年

12V:12Vの容量、電源の実質的な容量
P:ActivePFC(力率改善回路)搭載
80PLUS:80PLUS認証取得電源(高効率)
2ボール:ダブルボールベアリング(一般的に長寿命)
スリーブ:スリーブベアリング(静音重視)