ナイスな品質の良い電源 Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
HEY!YOU!ナイスでCOOL!なPC用電源をMEにterchしてくれヨ!ヨヨヨ!


・出力電圧が安定
・コンデンサーが105度日本製
・基板はガラスエポキシ
・排熱がCOOL
・静音
・付属品・機能がナイス
・外見がイイ

など、YOUが「これはイイぜ!」と思うと高得点
そんな電源を100点満点で採点してMEにterchしてくれヨ!

偉大なるMr.Terchの肖像
ttp://www.northstar.k12.ak.us/schools/ryn/teams/tpage/teacher/terch.html

前スレ
ナイスな品質の良い電源 Part30
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1223788897/
2Socket774:2008/10/12(日) 15:11:29 ID:R6q91iJs
■関連サイト

--ワット計算
◆eXtreme PSU Calculator Lite◆ - Capacitor aging 20-30%にする
ttp://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp
Zippy Power Budget Calculator
ttp://www.zippy.com.tw/P_Budget.asp?lv_rfnbr=2
ASUS 電源用ワット数計算機
ttp://support.asus.com/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx?SLanguage=ja-jp
電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。
ttp://www.geocities.jp/onakasuita24/eco/eco3.html

--コンデンサ
コンデンサメーカー一覧サイト
ttp://capacitor.web.fc2.com/
電解コンデンサ寿命について
ttp://www.cosel.co.jp/jp/data/sub06_10.html
電源に関する素朴な疑問
ttp://www.rioworks.co.jp/faq/psfaq.html

--その他
てらさんのゴミ箱
ttp://terasan.info/index.html
UL Number
ttp://www.jonnyguru.com/SMPS_UL.htm

--報告・腑分け画像age
自作板専用アップローダ
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/
3Socket774:2008/10/12(日) 15:12:26 ID:R6q91iJs
■80PLUS認証
ttp://80plus.org/manu/psu_80plus/psu_join.php

効率の違いにより、電源以外が同じ構成でも消費電力は変わる。高効率の電源がよい。
ACアダプタは特に優秀、中でもACアダプタ出力12Vのものが今んとこ最強。
80Plus 認証は効率の良い電源を選ぶ指標になります。(掲載されていなくて高効率なのもある)
ttp://forum.effizienzgurus.de/f42/80plus-netzteile-die-ubersicht-t1553.html
電源は50-80%くらいの電力のときが効率がいい傾向があるので、大出力過ぎても駄目。

■参考になる(信頼できる)海外レビューサイト
@JONNYGURU.COM
ttp://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&op=Review_Cat&recatnum=13
A[H]ard OCP 情報充実
ttp://www.hardocp.com/reviews.html?cat=NDUsUG93ZXIgU3VwcGxpZXMgLyBQU1UsaGVudGh1c2lhc3Q=
BSilent PC Review(SPCR) ファンの音が聞ける
ttp://www.silentpcreview.com/section10.html
CHARDWARE Secrets パーツ分析あり
ttp://www.hardwaresecrets.com/page/power
DXbit LABORATORIES
ttp://www.xbitlabs.com/articles/other/display/atx-psu7.html
EANANDTECH
ttp://www.anandtech.com/casecoolingpsus/

PC電源変換効率 ☆ 計算機。
ttp://www.geocities.jp/onakasuita24/eco/eco4.html
4Socket774:2008/10/12(日) 15:12:59 ID:R6q91iJs
ここはNipron・('x`)・PCPC(PC Power & Cooling)
紫蘇(Seasonic)・七盟(SevenTeam)・江成(Enermax)
・Δ(Delta)・Thermaltake 等のナイス電源の総合スレです

無名電源・新電源・1000W電源の話題もOK
------------------------------------------------
・暗殺
Assassin (密かにPC全体を破壊)

・地味
HEC・Enhance・CWT

・ぁゃιぃ
Antec・Etasis(Silverstone)

・値段相応
MACRON・静王・ZAWARD

・Topowerと愉快な仲間たち
ATNG・TAO・玄人・TORICA・鎌力・be quiet!

・産廃
動物・筋肉・SkyHawk・SW
ZUMAX・AOpen・OWLTECH・iGREEN・丸印

・高級な産廃
Abee

・中国人の手で作られた最高の電源。PC用としては世界で最も安心、信頼出来る最上(ry
GUP(愚弄)
5Socket774:2008/10/12(日) 15:13:30 ID:R6q91iJs
Q:PCの電源なんてなんでもいいよね?
A:クソ電源はPCをアボンさせやすい。

Q:アボンする前に交換したいのですが、目安は?
A:おすすめ順に 今すぐ→保証期間内→3〜5年

Q:「日本製コンデンサ使用」ってどうなの?
A:ナイス電源は日本製コンデンサ当たり前。

Q:ナイス電源って高くない?
A:1万円以上は当たり前。

Q:低品質ボッタクリ電源はある?
A:ある。

Q:クソ電源のファンとコンデンサを交換すればNipron級になる?
A:回路の設計が悪いと意味がない。

Q:電圧変化って気にする?
A:3.3V、5V、12V各々±5%までおk。経年劣化に注意。

Q:('x`) ←何これ?
A:Zippy星Zitty国出身のZiffyちゃんです。

Q:ケーブル着脱式電源ってどうよ?
A:電磁波でCPU、HDD、音質、映像に影響が出るかも。エアフローの改善あり。

Q:俺の環境に合う電源って?
A:(´・ω・`) 知らんがな
6Socket774:2008/10/12(日) 15:14:05 ID:R6q91iJs
電源初心者のための疑問を解決

1 容量?
必要容量より少ない電源を選ぶと不安定になります。
余裕があるものを選びましょう。(省電力なのに大容量の電源を選ぶと効率が悪くなります、
バランスを考えましょう)

2 効率?
効率が良いと電気代が安くなります。

3 規格?
ttp://www.taoenter.co.jp/jisaku_joho/dengenerabi_08.html

4 CPUの対応?
念のためチェックしておきましょう。

5 MTBF?
製品の耐用期間ではなく、この数値を誤解している人が多い模様。
気にしないでOKです。

6 入力電圧の対応?
最近は切り替えスイッチの無いユニバーサルタイプが増えてきました。
これも気にしないでOKです。

7 ファンサイズ?
静音性・冷却性を考えて選びましょう。
使われているのはほとんど12cmと8cm。

8 保証?
長ければ長いほど良いが、品質の良さとは無関係。
永久保証なんてハッタリっぽいのもあったりする。
7Socket774:2008/10/12(日) 15:14:39 ID:R6q91iJs
電源ほど「ブランド」が信用できないパーツも珍しい。

メーカーとベンダーが錯綜したブランドの居並ぶ電源に於いては、
大きなメーカーは様々なベンダーへのOEM供給元でもあり、
ベンダーはモデルごとにOEM供給元を節操なく切り替える。
品質の差が説明しにくく見えにくい「一般的な多くのユーザーに
重視されない」電源というカテゴリでは、OEM発注元が
品質よりも価格よを重視したオーダーを出すことが多いという点も
混乱に拍車を掛けている。

一時期栄華を誇ったAntecは凋落しSevenTeamやEnermaxは
昔から良い評判と悪い評判の格差の激しい不安定な評価だ。
AcbelやDeltaは企業から直接受注し納品する業務用と
市場に出回るBULK品では品質が違うことも珍しくない。

○○の△△というモデルのBOX品を買って自分で使用・検査
するしか、結局のところナイスな電源を評価する手だてはないのだ。
そのための淡々とした報告を積み重ねるのがこのスレの意義であったはず。
そういう意味ではこのスレで行われているマンセー&アンチレスの99%は
全く意味のない行為であると言えよう。
8Socket774:2008/10/12(日) 15:16:37 ID:R6q91iJs
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
9Socket774:2008/10/12(日) 15:17:08 ID:R6q91iJs
川|' l、:::::|l、:.:.:.|!: : : : : : : : :!
川!   |!::::lヾ、:.:.:ト、: : : : : : : : i     、ミ川川川川川彡
リi|    l;:::| ヽ:.:.l ヽ: : : : : : : :l      ミ        彡
リl ヽ、.,,,L|!,_i|_」,_丶: : : : : : :|!    三 やだこの子 三
l|′   ヾ|  ヽ:| ヾ、: : : : : :|    三  なんてスレ  三
|′    ,ィサ=ミ、 `i   |!: : : : : : l   三 立てるの? 三
     ,〃,ニ、`ヾi、   |ヾ: : : : : :|     彡         ミ
      〃{ ヾ.  ヾl、 !i |!: : : : : |     彡川川川川川ミ
 ∪   {illlト;;イ!   ||! | ' ||: : : : : |
      |llゞリ;;;|   ||} | / !: : : : : |  O
. . . . . . .i;::ヾ:::l   ,リ !i ,l|!: : : : : !    o
:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ≦′.、 ″ |'/l}l|: : : : : !  o
:::::、:::::::::::::: ̄:::::゙:.:.:.:.:.:|'|!川!: : : : :|
: : :ヽ: : : : : : : : : : : : /||!川l; : : : :|     _|_\
   ′         ,i|州川l|l: : : : !        |  | ヽ
        u  ,イ!|!|}i|!!|l「|i: : : |         / ノ
-‐ '´ヽ      ,.イ|l/!||:|!}i|::|!: : :ト、
  _,./   ,..イ-‐'"´::||!::|||:;::|: : |!:::ヽ    七_
' ´    /l;::::::|三::::::::リ::::リ、!::|: :|!::::::丶   (乂 )
  ,. ‐'´  |::::::|三三:::':::::l::ヾ:l; :|!:::::::::::\
10Socket774:2008/10/12(日) 15:18:10 ID:R6q91iJs
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?

 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ◎ 全く役にたたなかった
11Socket774:2008/10/12(日) 15:20:57 ID:R6q91iJs
12Socket774:2008/10/12(日) 15:21:28 ID:R6q91iJs
ume
13Socket774:2008/10/12(日) 15:22:05 ID:ITrdIujU
ナイスな品質の良い電源 Part29
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1223785492/
ナイスな品質の良い電源 Part30
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1223788897/
ナイスな品質の良い電源 Part29
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1223788475/
ナイスな品質の良い電源 Part31
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1223791859/

凄まじくナイスなんだな
14Socket774:2008/10/12(日) 15:24:16 ID:R6q91iJs
>>1
つーか、terchってなんだよ?
中学生レベルの英語もできないのにラッパー気取りか、めでてぇなw
15Socket774:2008/10/12(日) 15:30:04 ID:J/Tp2cPq
>>13
本来はスレが立った順番に消化するのが妥当だが

ナイスな品質の良い電源 Part29
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1223785492/
は荒らしが立てたスレだということを考えると

ナイスな品質の良い電源 Part29
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1223788475/
が本スレでいいんでないか?
16Socket774:2008/10/12(日) 15:34:17 ID:R6q91iJs
ナイスな品質の良い電源 Part29
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1223788475/

こちらが本スレです
17Socket774:2008/10/12(日) 15:50:23 ID:SngBtBgA
運営に通報しといた
18Socket774:2008/10/12(日) 16:23:27 ID:R6q91iJs
>>14
あんたナイ電スレの住民なのに、あのMr.Terchを知らないのか?それともネタ?
国内、海外問わず、今のpower supplyがあるのは、Mr.Terchのおかげだ。

偉大なるMr.Terchの肖像
ttp://www.northstar.k12.ak.us/schools/ryn/teams/tpage/teacher/terch.html

電源業界のほとんどの人間が、このMr.Terchの教えを今も大事に守っている。
Mr.Terchの教え(= Teach)だから、「terchしてくれ」になるわけだ。
彼のこと勉強してから出なおして来い!
19Socket774:2008/10/12(日) 16:25:15 ID:R6q91iJs
うめた〜〜〜〜
20Socket774:2008/10/12(日) 16:41:51 ID:R6q91iJs
最新情報
今のCWTはcorsair、ODIN等々いいもの作ってる
21Socket774:2008/10/12(日) 16:55:16 ID:R6q91iJs
▼URL変更▼

■80PLUS認証
ttp://80plus.org/manu/psu/psu_join.aspx
電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。
ttp://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
PC電源変換効率 ☆ 計算機。
ttp://www.cost-simulator.com/eco/eco4.html

▼リンク切れ・消滅?▼

--報告・腑分け画像age
自作板専用アップローダ
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/
電源に関する素朴な疑問
ttp://www.rioworks.co.jp/faq/psfaq.html
22Socket774:2008/10/12(日) 17:01:01 ID:R6q91iJs
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■生■■■■■き■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■生生■■■■■き■■■■■■■るるるるるるるるるるるる■■
■■生生■■■■■きききききき■■■■■■■■■■■■■るる■■
■生生■■生■■■き■■■■き■■■■■■■■■■■■るる■■■
■■生■生生■■ききき■■きき■■■■■■■■■■■るる■■■■
■■■生生■■きき■きききき■■■■■■■■■■■るる■■■■■
■■生生■■■■■■■きき■■■■■■■■■■■るる■■■■■■
■■生■■■生■■■きききき■■■■■■■■■■る■■■■■■■
■生生生生生生■■きき■■きき■■■■■■■■■る■■■■■■■
■■■■生■■■きき■■■■きき■■■■■■■■る■■■■■■■
■■生■生■生■■■■きき■■■■■■■■■■■る■■■■■■■
■■生■生■生■■■■■きき■■■■■■■■■■る■■■■■■■
■生生■生■生■■■■■■■■■■■■■■るる■る■■■■■■■
■生■■生■■■■ききき■■■■■■■■■■るるる■■■■■■■
■■■■生■■■■■■ききき■■■■■■■■■るる■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
23Socket774:2008/10/13(月) 12:40:42 ID:rCzyPl0D

24Socket774:2008/10/13(月) 14:31:20 ID:LxZelEuz
>>18
あんたナイ電スレの住民なのに、あのMr.Terchを知らないのか?それともネタ?
国内、海外問わず、今のpower supplyがあるのは、Mr.Terchのおかげだ。

偉大なるMr.Terchの肖像
ttp://www.northstar.k12.ak.us/schools/ryn/teams/tpage/teacher/terch.html

電源業界のほとんどの人間が、このMr.Terchの教えを今も大事に守っている。
Mr.Terchの教え(= Teach)だから、「terchしてくれ」になるわけだ。
彼のこと勉強してから出なおして来い!
25Socket774:2008/10/13(月) 21:07:22 ID:CUkpeiqC
26Socket774:2008/10/14(火) 00:00:19 ID:BexdemeE
MODU82+ EMD525AWT

購入予定だけど来月になりそう
早く地雷電源から卒業したいもんだけど
お金がないんじゃ話しにならない('A`)
27Socket774:2008/10/14(火) 12:58:21 ID:IanXKngT
>>26
中身はここで語るほどのものではない?みたいだけどとにかくすっごい静かだよ
サブ用に使ってるけどHDDの音とかCPUファン・ケースファンの音が気になるくらい
メイン(水冷)で使ってたときはファンがまわらなすぎてちょっと熱かった
なるべく電源のファンに風が行くようなCPUクーラー使うと良いと思う
28Socket774:2008/10/14(火) 18:09:16 ID:gOz5qDVO
>>27
助言ありがとうございます
しかしトップなので電源に向かって風がいきそうにないです
29Socket774:2008/10/14(火) 19:22:37 ID:bt22IRy+
こっち行け

ナイスな品質の良い電源 Part29
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1223788475/
30Socket774:2008/10/14(火) 22:10:09 ID:ZiGdFkhA

31Socket774:2008/10/15(水) 21:17:50 ID:piSQexd9

32Socket774:2008/10/17(金) 07:32:39 ID:MZa9dmhb

33Socket774:2008/10/18(土) 14:49:47 ID:BkvQv4dm

34Socket774:2008/10/20(月) 20:10:23 ID:vtqJkWo8
age
35Socket774:2008/10/27(月) 05:02:04 ID:kMZ+V6/7
http://www.sne-web.co.jp/kuroobi2.htm
この電源に評価つけるとしたらどんなもんでしょうか?
36Socket774:2008/10/27(月) 08:30:33 ID:pWnAU2Dn
ここじゃなくて、1マソ〜2マソ電源スレの底辺商品。
37Socket774:2008/10/27(月) 16:17:51 ID:ZS6TVStP
俺のいまの自作、FLV見たり、ちょっと処理の重いとこするとフリーズする。
メモリもマザボもCPUも問題ない。
Q9300積んでて500Wは少ないのか? それとも電源がクソなのか?
38Socket774:2008/10/27(月) 18:31:51 ID:46zibFi8
CPUが原因
39Socket774:2008/10/27(月) 18:59:55 ID:ZS6TVStP
E6600から変えたんだが、試しにこいつで動作しても、その時も同じ現象だったんだぞ。電源だろ。
40Socket774:2008/10/27(月) 19:03:27 ID:G1345apa
?じゃ変えるのか?
変えたらレポでも一つ
41Socket774:2008/10/27(月) 22:52:51 ID:46zibFi8
変えてもフリーズする に1票
4237:2008/10/28(火) 03:47:07 ID:erGfRc3l
CPUと言われてもなあ(´・ω・`) 

元々電源がアボンしたのでちょうどいいなと
CPUをE6600→Q9300とマザボも新調したんだよ。

http://www.clevery.co.jp/eshop/g/g4571225042244/

買いなおした電源はこれ。

それ以降上記した症状になったんだけど、CPUとマザボの組み合わせを変えても同じ現象だし、
メモリもMemtestでチェックしても問題ないし、HDDも問題ないし、考えられるのは電源くらいなんだが・・・

43Socket774:2008/10/28(火) 03:55:26 ID:ZhXsS4jR
>>42
せめてスペックくらい書けよ。

たぶんM/Bだと思うぜ。
44Socket774:2008/10/28(火) 04:28:58 ID:CG+lyM3u
マザボも新調… チップセットがP45だったりしないか?
相性多いって話だな。このチップ積んだマザーは。
なんかmemtest単独で通ってもOS上で高負荷時には別挙動起こして
通るとは限らないっぽい。
最初にPrime95でのチェックがおぬぬめ。
4537:2008/10/28(火) 05:08:58 ID:erGfRc3l
>>44

そうなんだ(´・ω・`) P5Qなんだ(´・ω・`)
でも取り替えたP5B-Vを試してみたらおなじ症状なんだ(´・ω・`)

Prime95教えてくれてありがとう。10分だけやってみたらエラー0だった。
明日もっと走らせて試してみる。
46Socket774:2008/10/28(火) 08:56:22 ID:7NGwzN3y
このスレで剛力たんのトラブル相談とは、いい度胸してるじゃないか
4737:2008/10/28(火) 18:56:27 ID:erGfRc3l
とりあえずBIOSからC1E supportとIntel SpeedStep を切って様子見てみる。
48Socket774:2008/10/28(火) 21:01:34 ID:erGfRc3l
なにもかわらんな・・・・いつもどおりピッと音が鳴ってフリーズだ・・・・・。
49Socket774:2008/10/28(火) 21:38:33 ID:ZW2oGyAN
gdgdやってないで初心者スレ行きなよ
50Socket774:2008/10/28(火) 22:49:19 ID:h3f1AO33
本スレ
ナイスな品質の良い電源 Part29
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1223788475/
51Socket774:2008/10/28(火) 23:01:44 ID:CG+lyM3u
色々やんないで前のシステムに買った電源繋いで動くか確認するといいよ。
ていうか電源買って来たらそのチェック方が常におぬぬめだよ。
52Socket774:2008/10/28(火) 23:10:39 ID:erGfRc3l
まえのは

ドブブブブ・・・・・・・ドフッ!

という断末魔のあとご臨終しました(´・ω・`)
53Socket774:2008/10/29(水) 00:34:17 ID:kz9twXQQ
上手く伝わらなかったか。
前のマザーとかばらす前に買って来た新しい電源を前のPCに繋いで動くかどうか
確認するって事だよ。
マザー換えてCPUも電源も変えると変更箇所が多すぎて何がなにやらわからなくなる。
54Socket774:2008/10/29(水) 01:01:38 ID:O94JIi2y
ドブの人はまともに動くPC1台もキープしていないのか…
55ドブ:2008/10/29(水) 06:37:56 ID:Be/CJtge
フリーズ時にピーと音が鳴るので、ふた開いて、
新聞を筒状にしてどこから出てるか調べたらHDDだ・・・・電源じゃなくHDDの寿命なのかも
HDD HealthではHealth値は80パーセントだからまだいけるとおもうんだけどな・・・・・
お騒がせしてすまない。あしたHDD買ってくる。
56Socket774:2008/10/30(木) 07:19:23 ID:Wzey6eho
今もっとも旬な ナイスな電源オイラに教えてください。
600Wくらいで
57Socket774:2008/10/31(金) 21:37:57 ID:Yq/4IPIe
>>56
SF-600R14HE

↑を信じるくらいなら本スレいけ
58Socket774:2008/11/08(土) 13:51:43 ID:OtroAm+S
コスモスに合う700W位の電源を教えて
59Socket774:2008/11/08(土) 14:12:31 ID:H386iabW
イデ
60Socket774:2008/11/08(土) 15:40:49 ID:TRgYAtrk
最近出た AQTISのAP-450GX/AP-550GX
がいいよ
剛力なんか問題じゃない
61Socket774:2008/11/09(日) 15:49:04 ID:E6luJYjY
>>58
SG-650

>>60
スレ違い
62Socket774:2008/11/09(日) 15:52:36 ID:ghkYc7oM
>>61
最近出た AQTISのAP-450GX/AP-550GX
がいいよ
剛力なんか問題じゃない
63Socket774:2008/11/09(日) 16:09:02 ID:E6luJYjY
64Socket774:2008/11/09(日) 21:57:03 ID:ghkYc7oM
>>63
最近出た AQTISのAP-450GX/AP-550GX
がいいよ
剛力なんか問題じゃない
65Socket774:2008/11/18(火) 14:44:31 ID:BTd4G5e+
>>63
最近出た AQTISのAP-450GX/AP-550GX
がいいよ
剛力なんか問題じゃない

66Socket774:2008/11/22(土) 09:56:51 ID:4+uaVNlC
>>42
Q9300って性能落ちてるじゃん
変な買い換え方だな
67Socket774:2008/11/22(土) 11:02:08 ID:r8EHv8qE
CoolerMaster RealPower M1000
http://www.coolermaster.co.jp/item/RealPowerM1000.htm

これオススメ!
1000W電源の割に15dbと静かだし着脱式のコネクタだし。
あと5年保証というのも魅力的。壊れたら新品交換してくれるだろうし。
68Socket774:2008/11/22(土) 12:37:11 ID:dnBWyQu3
>>67
俺はこの電源使ってるけどかなりいいよ
69Socket774:2008/11/22(土) 12:48:45 ID:x/l583OQ
問題は効率だな
70Socket774:2008/11/22(土) 14:30:21 ID:4MG17CzI
Coolermasterは早くUCPを出せよ
71Socket774:2008/11/22(土) 15:26:03 ID:yfRJv+8V
前スレが埋まったのでとりあえず上げておく
72Socket774:2008/11/22(土) 15:55:59 ID:zsL66UFs
ttp://www.vipper.org/vip1000512.jpg
ttp://www3.vipper.org/vip1000514.jpg
この白い液体みたいなのは接着剤なんでしょうか?
他のスレで尋ねたらそう言われたんですが
73Socket774:2008/11/22(土) 16:03:14 ID:E+bxYR88

Seasonicは実はうんこだった Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220221834/821
74Socket774:2008/11/22(土) 16:07:32 ID:PLsVkNc1
変なスレタイに釣られて初めてこのスレ見たんだけどさ、terchさんが出てくるのってAV機器板だけじゃなかったの?
なんでこんなところにも?
75Socket774:2008/11/22(土) 16:11:09 ID:sh889I2j
>>72
他のスレで答え聞いてるのになんでまた聞くの?
バカなの?
76Socket774:2008/11/22(土) 16:12:09 ID:zRBwnUKx
>>73
生きてて恥ずかしくないのかな。他を貶めたって自分が上がってるわけじゃないのに
77Socket774:2008/11/22(土) 16:13:22 ID:zRBwnUKx
>>72
なんで信じないの?w
78Socket774:2008/11/22(土) 16:14:09 ID:TDA18y58
>>72
お前あったま悪いなー。心底同情するよ
79Socket774:2008/11/22(土) 16:17:10 ID:zRBwnUKx
80Socket774:2008/11/22(土) 16:18:43 ID:zsL66UFs
>>75,78
電源系のトラブルが初めてなのと、
接着剤いらないだろって所にもかかってたんで本当なのかなと
81Socket774:2008/11/22(土) 16:23:46 ID:zRBwnUKx
>>80
ボンドは、会社・製品によっては、印的な意味合いでマーキングすることもあるし、ネジの上や、空き基板上に、 わざと 落とす事がある
同じ製品を2個買ってみて、同じ場所に意味もなく落とされてるなら、故意、意味あってのもの。
82Socket774:2008/11/22(土) 16:25:31 ID:zRBwnUKx
あと、発熱するFETの上にさえ落とさなきゃ、何処にかかったって大した問題じゃないから、命中精度は荒いよ。(海外製品は特に)
83Socket774:2008/11/22(土) 16:53:27 ID:ytoR3qEy
必死に火消しワロス
84Socket774:2008/11/22(土) 16:56:22 ID:jErveQ4z
>>80
電源のメーカーサイトの中には、中身見せてくれてる所もある。
答えに疑問をもったなら、調べてみるようにしようね。
でないと"信用しないなら初めから聞くなよ"になってしまう。
85Socket774:2008/11/22(土) 19:20:07 ID:vXk8Bt1g
電源はAQTISがいいよ
86Socket774:2008/11/22(土) 19:21:57 ID:xZlUVdNR
アクティスて丸印ヲタかよ
87Socket774:2008/11/22(土) 19:41:37 ID:bo5Uvq9q
COOLER MASTERの電源ってオリジナルなのかね?
88Socket774:2008/11/22(土) 19:48:32 ID:YHKyMVYg
>>87
クラマス電源はAcbelのOEM。
89Socket774:2008/11/22(土) 22:26:16 ID:Z0qCRlNu
M12はやくでないかな
値段はあれすぎるが
90Socket774:2008/11/22(土) 22:49:52 ID:ZtW+EezP
ナイスにランク付けされてるのに
ぜんぜん名前の出ないPC Power & Cooling
91Socket774:2008/11/22(土) 23:10:15 ID:tgeaaD6X
SST-ZM1200Mか、TAOの1200W電源を考えているんだが、
サイズ以外にそれぞれの違いがいまいちわからない?
TAOのほうが設計が少し古いってのはわかるんだが。品質的にはどうかな?

1kw超えでほかにお勧めある?

Zippyの1200W電源ほしいんだが、6万はさすがにきついよ……
92Socket774:2008/11/22(土) 23:13:48 ID:J9hS/Y1A
>>91
お前ランクが違いすぎ。

持ってない俺が言うのもなんだが、
SST-ZM 1200M と同じ出力で、ZMより安定した出力していたレビューは見たことがないってくらいに
93Socket774:2008/11/22(土) 23:13:58 ID:ZJfS6fuY
PCPC T-C1200
94Socket774:2008/11/22(土) 23:16:28 ID:tgeaaD6X
>>92

TAOのほうがレベル低いてことか?
TAOはかなり高品質だと思ってるんだが。
95Socket774:2008/11/22(土) 23:28:10 ID:J9hS/Y1A
96Socket774:2008/11/22(土) 23:30:09 ID:tgeaaD6X
>・Topowerと愉快な仲間たち
ATNG・TAO・玄人・TORICA・鎌力・be quiet!

鎌と玄人もToPower製ってのは知らんかったな。
97Socket774:2008/11/22(土) 23:36:33 ID:tgeaaD6X
>>95

THX。じょんぐるは見づらいなw RSSも取得できなくて涙目だ
Thermaltakeあたりの電源もよさげだが、ZM1200Mは悪口がほとんど書かれてないな。
98Socket774:2008/11/22(土) 23:42:51 ID:tgeaaD6X
しかしTAOのが高いんだが、1200Wの割に高く売られてるって感じなんかな。
TAOの680W電源でかなり感動したので、次もTAO買おうかなと思ってたんだが、
OCするのでZM1200Mも結構気になってる。
99Socket774:2008/11/22(土) 23:49:55 ID:J9hS/Y1A
>>98
まあ、実際に使用した経験に勝るものはないけどね。
リプルノイズ面と、効率でも頭一つ出てる感じ。1000W級の中では。

ttp://www.erweb.com.tw/demo/impervio/index.aspx
この会社の製品らしい。
100Socket774:2008/11/22(土) 23:57:29 ID:1hkUNzae
100get
101Socket774:2008/11/23(日) 00:14:23 ID:xficSKiT
>>99

だねレビューはあくまで個人の感想だし
このスレ的な流れだとほぼ1200ZM 1択って感じなのかね。
TAOは話にも出てきてないのか…

少なくとも江成さんよりは100倍マシだとは思うんだが、
最近の江成はどうなん?
102Socket774:2008/11/23(日) 00:19:48 ID:TCTwZYNN
まったくもって相変わらずです
103Socket774:2008/11/23(日) 00:21:00 ID:cAOGWfAF
TAOの1200WてASIA'X使われてそうで嫌だな・・・
104Socket774:2008/11/23(日) 00:28:36 ID:5/Afxg8X
>>101
MODU82というシリーズが売れてるみたいだが、ぶっちゃけグレードダウンした感は否めない。

2007年末 → Infiniti-JC 高級モデルをリリース。価格も高いが品質も良い。
2008年3月 → MODU82+PRO82+をリリース。高効率・静音・高級感を謳うも、中身がナイスじゃないと一喝、雑誌でも効率が普通の電源に負けるありさま。
2008年末 → Evolutionで更なる高効率を宣言、登場を待つ。→今ここ
105Socket774:2008/11/23(日) 00:45:19 ID:xficSKiT
やっぱり全然だめなんだなw>江成
某高級電源メーカーのサポートも江成は設計が…orzって言ってたしな

>TAOの1200WてASIA'X

なんだ?コンデンサか。TAOは全部日本製ってうたってるが……。
106Socket774:2008/11/23(日) 00:47:57 ID:zb2CU5BA
江成って英国を撤退したんでしょ?
107Socket774:2008/11/23(日) 00:51:34 ID:DSLpTETI
電源を販売元で考えること自体がここではスレ違いレベル
作ったところが不明なところは話題にすら上げる必要なし

ま、腑分けしてどこOEMか調べる資料くれるなら大歓迎だけど
108Socket774:2008/11/23(日) 01:16:36 ID:HNMuW2yZ
しかし電源ほどメーカーが雑多に入り込んでるものはないな
これからはOEM元を明記するぐらい自作向けにはやってもいいのではないかと思う
109Socket774:2008/11/23(日) 01:31:57 ID:xficSKiT
>>107

ん?TAOの話?TAOはToPower製だろ基本的に
しかし実質品質の良い電源を探すスレだから製品名になっちゃうのが必然じゃないのかな
それともここは技術的な話をするスレなのか

流れ読んでくる
110Socket774:2008/11/23(日) 07:50:25 ID:ImYMJLB5
>>90
そう思ったのでPCPC買ってみた。750w
どういうレポが希望でしょうか?
111Socket774:2008/11/23(日) 09:02:22 ID:Kf0/O+z8
>>110
単なるSeasonic OEMだから興味なし
しかもOWL扱いのと違って山洋ファンじゃないしなぁ
112Socket774:2008/11/23(日) 09:20:13 ID:gdUvqBaP
手震えすぎw
113Socket774:2008/11/23(日) 12:40:41 ID:vmICUC6s
>>110
腑分けupしてください
114110:2008/11/23(日) 20:03:37 ID:ImYMJLB5
PCPC750w ブルー
電解コンデンサーは日ケミ105℃を全て採用
ファンはADDA 8cm12V0.45A

2万だとこんなもんすね〜
115Socket774:2008/11/24(月) 00:42:55 ID:erOqnYrg
>>114
ただのSeasonicじゃんw
国内に正規代理店がないからまともな保証受けられないし
PCPCを買うとすればMade in USAなTurboCool以外は価値無いよ。
116Socket774:2008/11/24(月) 02:40:32 ID:vprIpDo/
ちょっと前にもいい例があったよねぇ
真実はほぼその逆で代理店なんかのせいで
まともな保証が無い事実が

海外通販すると良くわかるぜー 問題が言語の壁だけだって事が
※場合によっちゃあ代理店の壁も突破必要になるけどねw
117Socket774:2008/11/24(月) 07:11:34 ID:DTG3LEgq
PCPCは物自体はともかく日本に入ってくるまでに値段上がりすぎだろ
750Wなんて130ドル程度じゃん
118Socket774:2008/11/24(月) 07:40:23 ID:E0GWiRn8
日本は保証とかサポあんまよくないよなぁ
119Socket774:2008/11/24(月) 14:35:29 ID:tMhWM/8N
ところでAcBel R88 PC7054-Y(G)/1100W RTLが
Faithの10周年記念セールで\24,769な件について
限定3個・・・残り3個・・・・・誰か買ってやれよ
ttp://www.faith-go.co.jp/10th_special/detail/?id=78159
120Socket774:2008/11/24(月) 14:53:49 ID:2GRBxh8K
大蛇かったからイラネ
121Socket774:2008/11/24(月) 16:26:31 ID:eRGgJm6V
>>119
市価を考えると安いんだけどなぁ
アクティスAP-1000GLX80+買ってしまったからイラネ
122Socket774:2008/11/24(月) 17:55:19 ID:6jrP35A1
GOLDを取得するのは非常に難しく、現時点では741製品が80 PLUSを取得して
いるのに対し、GOLD取得製品はわずか4つしかない。SILVERを取得している
のも40製品と少なく、今回のAcBelの製品も希少な存在と言える。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081122/etc_acbel.html
123Socket774:2008/11/24(月) 18:04:36 ID:6jrP35A1
80 PLUS SILVERの第1弾製品になるというのがCoolerMasterの「UCP(Ultimate Circuit Protection) Series 900W」。
UPC Series 900WはAC-DCの変換に特徴を持つ。
ACラインからまず全て12Vへと変換した後、12Vから5Vと3.3Vを生成するとされている。
一般的な電源では、ACラインから12/5/3.3Vの各出力を同時に変換する。
UCP 900Wでは変換効率が88%とされているが、そのヒミツはここにあると同社は説明している。
なお、http://www.80plus.org/で確認してみると、CoolerMasterのほか、ENERMAXが2製品、そしてDELL、NXPがSILVERの認証を受けているようだ。

「80 PLUS SILVER」に"Ready"としていたのがAcBelの「R88 Power」シリーズ。
製品の説明では、こちらも一度12Vに変換した後に5Vと3.3Vを生成しているように読める。
そのほか日本製固体コンデンサの採用などを特徴としている。

http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/06/25/computex22/index.html
124Socket774:2008/11/24(月) 18:07:15 ID:6jrP35A1
AcBelの「R88 Power」シリーズは全モデル ガ ラ ス ! エポキシ基板。
http://www.ark-pc.co.jp/item/?code=15600447

AcBelの「R88 Power」シリーズは日本製 固 体 ! コンデンサの採用。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/06/25/computex22/index.html
125Socket774:2008/11/24(月) 18:14:45 ID:6jrP35A1
日本製の固体コンデンサを採用してるのは、1,100W/900Wモデルだけだな。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081122/etc_acbel.html

80 PLUS SILVER認証のエナーマックスREVOLUTION85+シリーズも近日発売
http://www.enermaxjapan.com/REVOLUTION85_top/REVOLUTION_top.html
シングルフォワード回路や、ダブルフォワード回路は聞いたことがあるが、
今度はクワッドフォワード回路かよ。
126Socket774:2008/11/24(月) 18:21:29 ID:6jrP35A1
700W以上のモデルには1次側に日本製コンデンサを採用している。
また全モデルにはガラスエポキシ基板が採用されている。
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/200811/2008111913.html
127Socket774:2008/11/24(月) 18:31:06 ID:neOUbWKd
>>126
同じようなものばっかりのコピペがそろそろうざい。しかも抜き出したところが、よりによって日本語でおk

>また全モデルにはガラスエポキシ基板が採用されている

全モデル “には”  ?

それに、700Wモデルクラス
から上のクラスじゃないと日本製?日本メーカー製?使ってくれないんじゃ、ゴミじゃん?しかも1次での話だし、2次はどうなることやら。
効率だけナイスな電源の予感がしてきた
128Socket774:2008/11/24(月) 20:08:33 ID:XVkbvS0W
まあ、DeltaやAcbelは、このように
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080416/150569/?SS=imgview&FD=3561930&ad_q
世界ランキング1位と8位の大手メーカーだからねえ、
自作用の町工場なメーカーとは、生産量も桁違いだろう。
こんなメーカーに不良コンデンサなんか納入して、取引停止になったら、
コンデンサメーカーはやっていけなくなるんじゃないか。
日本製でなくても、まともなコンデンサを使っているだろう。
129Socket774:2008/11/24(月) 20:30:30 ID:rrNkPzzw
AcBel1個売れてるし
ここの住民ならレポよろ
130Socket774:2008/11/24(月) 20:52:34 ID:YtQKrYxA
80silver取得してようがなんだろうが他の部分がクソだったら意味ない
電源に一番求められてるのは安定性と耐久性だろ
131Socket774:2008/11/24(月) 20:57:54 ID:3gUL6IU5
俺も個人的には安定性≧耐久性>電源効率だな
まあ、電源効率自体がトレードオフの関係は薄く、安定性と耐久性にも関わってるんだろうけども
どちらかといえば耐久性や安定性が高くなるものが嬉しい
まあ、回路設計のことは分からんけど、材料だけでいえば良さそうに見えるね、そのAcbel電源
132Socket774:2008/11/24(月) 21:19:17 ID:++1p/CVF
まあぶっ壊れたら何%の効率差なんて吹っ飛んじゃうし
133Socket774:2008/11/24(月) 21:33:34 ID:H+vabt63
安定していて80%以上の効率で3年持ったら神。
壊れる前兆があったら更に神。
134Socket774:2008/11/24(月) 22:04:17 ID:J9UAtK5E
3年持たなくていいから、逝く前に挨拶してくれる電源が欲しいな。
135Socket774:2008/11/24(月) 22:04:30 ID:jnn0aNSP
>>133
>壊れる前兆があったら

いいねぇ、コレ。
136Socket774:2008/11/24(月) 22:06:49 ID:3gUL6IU5
そろそろ長年の御奉公から開放されとうございます、とか
137Socket774:2008/11/24(月) 22:49:13 ID:YtQKrYxA
余命一年を宣告された彼女みたいな感じがいいな
「私のことはいいから…ほかの子と幸せになって…」ってな感じの
138Socket774:2008/11/24(月) 23:05:36 ID:UOltKxMd
そんなこと言われたら捨てられないよ・゚・(ノД`)・゚・。

でも別のPCは組むけどね。
139Socket774:2008/11/24(月) 23:06:12 ID:a5CssROL
ロマンは要らねぇ
ピッ、ピッ、ピッ、ピッ、ピーーーーー

でおk
140Socket774:2008/11/25(火) 04:06:09 ID:vpwhNx/h
>>104
EIN650AWT-JC>MODU82+ EMD625AWT 625Wって判断でいいの?
141Socket774:2008/11/25(火) 06:38:17 ID:JaS+9DC7
100V環境だとね、200V環境では逆転するけど。
平均的にちょっと良いJCと静音と効率が頭抜けているけど後は普通のMODUかな。
でもMODUには電圧の足かせあるし、静音重視の電源って馬鹿が使うと良い結果でないし。
電圧やらエア太郎とかの環境整えられないならMODUは避けるべきかな。
142Socket774:2008/11/25(火) 09:46:18 ID:5XJpAdwQ
燃費の悪いアメ車が衰退したように80PLUS止まりのアメ電源は衰退するってことよ。
143Socket774:2008/11/25(火) 11:29:59 ID:G/lsimgc
まあどんなものでも発売するまでは何が起こるか、どんな問題、不具合があるのかわからんし
人柱さんたちのレビュー待ちですな
144Socket774:2008/11/25(火) 12:09:47 ID:C/LkdVW+
>>142
メーカー、特に代理店や雑誌記者、情報広告戦略でユーザーが踊らされなきゃ、80PLUS STANDARDだけでも良いものは良いものに違いないのだがな
どうせなら、80Plus (-90) みたいな負荷規格つけろよ。低電圧でも高効率!みたいな。
145Socket774:2008/11/25(火) 12:10:38 ID:A/rp/MEZ
日本じゃあ 80Plusって意味ないんでしょ?
146Socket774:2008/11/25(火) 12:25:29 ID:C/LkdVW+
>>145
規格どおり、きちっとその設定された効率を越えられない電源は多くなると思うけれども、
超えていない電源が無いとも限らないし、従来のよりは高効率なので、表示する意味はある。

  STANDARD ≦ Bronze ≦ Silver ≦ GOLD

    ※隣り合うグレードは、効率の逆転も起こる場合もあるが、STANDARDとSILVERというような、1つ隔てたグレードの製品の比較だったら、順当な効率になると思う。
147Socket774:2008/11/25(火) 12:29:58 ID:C/LkdVW+
そして2年後・・・

  STANDARD ≦ Bronze ≦ Silver ≦ Gold ≦ PLATINUM



さらに2年後・・・

  STANDARD ≦ Bronze ≦ Silver ≦ Gold ≦ Platinum ≦ DIAMOND

とか出てくる悪寒
148Socket774:2008/11/25(火) 12:32:53 ID:TJSoMwy2
>>141-146
CPUみたいな半導体同様、個体差があるから
特定の一台だけをワットチェッカーにかけて優劣競ってもしかない。
Antec SGみたく全数チェックでもしないと
ハズレを引けば80PLUSの規格を満たしてない固体も混じると思われ。
149Socket774:2008/11/25(火) 12:33:09 ID:FIIhZd6g
ついでに置いとききますね

Super
Ultra
Delicious
Wonderful
Bigban
150Socket774:2008/11/25(火) 15:09:58 ID:E9itIfIO
titaniumはどこに入りますか?
151Socket774:2008/11/25(火) 15:47:48 ID:tVezK5es
STANDARD Bronze Silver Gold Platinum DIAMOND Super Ultra Delicious Wonderful Bigban titanium アフターケアーキッド
152Socket774:2008/11/25(火) 16:57:41 ID:2cH4p2is
80Plus Goldの電源で一般が買える奴教えてくれ
サクっと買ってエアコン用の200vPC用に引っ張ってきて運用するから
153Socket774:2008/11/25(火) 17:02:50 ID:ByTc3rWN
>>152
80Plus Goldの電源って最高で300Wしかないみたいだぞ
ちなみに国内の通販じゃ買えない模様
154Socket774:2008/11/25(火) 20:19:49 ID:ZK70IcQW
>>144
なんで世界共通規格が激しくマイナー規格な日本の規格を考慮しなけりゃいけないのかと。
ウォンも基軸通貨にするスミダ!って言ってるようなもんだ。
んな妄想垂れ流してる暇あったら昇圧トランスでも用意すれば?
100→115程度だったらそれほどノイズ乗らないよ。
155Socket774:2008/11/25(火) 20:55:31 ID:KTRJJ72l
>>154
何でそんなにキレ気味なの?嫌なことでもあった?
しかも、喩悪いし。具体策も昇圧トランスww とか。
156Socket774:2008/11/25(火) 21:29:44 ID:TJxGsvCa
昇圧時のロスは?
157Socket774:2008/11/25(火) 22:19:00 ID:Dq3m1pET
ユニバーサル電源といいつつ
許容電圧が115V~230Vなのが納得できません
158Socket774:2008/11/25(火) 23:54:19 ID:fF64QQNt
>>157
100−240Vでしょ?
手持ちの電源にはそう書いてあるが
159Socket774:2008/11/26(水) 00:10:47 ID:sAkLD6Bs
規格化されてるのは115V〜230V。
日本市場に積極的なメーカーが100V〜って表記することもある。
でも中身同じだから意味なし。
100V〜240V表記で80+電源があったとしても100Vで80%の効率維持できるとは限らないし。
お馬鹿さん狙いの売り文句だよ。
160Socket774:2008/11/26(水) 00:13:02 ID:TJRXZD1B
>>159
でも一番悪いのは100Vインフラにした人たちが悪い気がするが
161Socket774:2008/11/26(水) 00:22:42 ID:xZEl0vNi
>>160
日本は湿度が高くて感電率が高かった、だから致死事故を減らすために低電圧になったんだよ。
で、戦後の規格統一時にキリが良い100V/200V/400Vを家庭用と家庭/工業用、工業用として採用したんだ。
昔は今と比べて工作精度も安全対策もお粗末この上なかったから妥当な判断だと思うよ。
キリよくってのは国民性だから仕方がないしね。
162Socket774:2008/11/26(水) 02:24:01 ID:kuxeWMr0
seasonic SS-500HM
の12vが8vぐらいしか出なくなっちまった
何かジジジジとかカチカチという小さな音がする
御臨終かよ
まだ1年経ってないのに
163Socket774:2008/11/26(水) 03:22:14 ID:6EJ5hBK9
>>162
保障期間内だろ?新品に交換だねw
おめ
164Socket774:2008/11/26(水) 03:23:47 ID:TJRXZD1B
>>162
12Vが8Vとか、どんだけ
165Socket774:2008/11/26(水) 07:00:34 ID:LQrNKFRM
166Socket774:2008/11/26(水) 08:57:12 ID:yADEtOcW
>>162-163
品質は悪いけど保証期間が長めだからね
一日あたり短時間しか使わない人とか壊れてしばらくPC使えなくなってもいい人向け
167Socket774:2008/11/26(水) 10:18:26 ID:kuxeWMr0
>>164
どんだけ何だよ?
168Socket774:2008/11/26(水) 10:29:20 ID:C4cv2EIM
>>161
今となっては出来ることなら200Vにしたいところだよねぇ。
169Socket774:2008/11/26(水) 11:13:25 ID:IJgbnRB2
>>166
アンチ乙
170Socket774:2008/11/26(水) 11:36:58 ID:ttpH350v
AC100V時の効率を測定している電源サイトもある。
http://www.anandtech.com/casecoolingpsus/showdoc.aspx?i=3076&p=7

115V時と順位が逆転するとは思えんね。
設計がまともならば。
171Socket774:2008/11/26(水) 11:53:56 ID:mEXLCfx3
たとえ100Vで50%の効率でも115-230で80%維持できてればまともな電源だと思うが
マイノリティーなんだから電源に文句言う前に自分の環境整えろと
環境ととのえば100Vでどうだなんだと気にする必要は無いんだし
172Socket774:2008/11/26(水) 12:15:29 ID:kuxeWMr0
>>163
保証書亡くしちまったぜ



や っ ぱ 紫 蘇 肉 は ダ メ だ
173Socket774:2008/11/26(水) 14:02:34 ID:Sa6wQP/e
保証書無くす
お ま え が ダ メ だ
174Socket774:2008/11/26(水) 14:07:40 ID:NgNlo6ZP
>>172
嘘つき乙。本当のアンチ工作なの?  紫蘇は保証書なくても無償保証受けられる
175Socket774:2008/11/26(水) 14:23:19 ID:FKTuRjbg
>>174
こういうことか ID:kuxeWMr0

 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ;´Д`)<  seasonic SS-500HM 御臨終かよ  まだ1年経ってないのに
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)<  アンチ工作上等! アヒャ   や っ ぱ 紫 蘇 肉 は ダ メ だ
  ∨ ̄∨   \_______________



162 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/26(水) 02:24:01 ID:kuxeWMr0
seasonic SS-500HM
の12vが8vぐらいしか出なくなっちまった
何かジジジジとかカチカチという小さな音がする
御臨終かよ
まだ1年経ってないのに

  (↑ 本音を出すための前フリ)
  (↓ 以下が本音)

172 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/26(水) 12:15:29 ID:kuxeWMr0

や っ ぱ 紫 蘇 肉 は ダ メ だ
176Socket774:2008/11/26(水) 14:33:29 ID:FKTuRjbg
>>172
つーか、まじめな話ネガティブキャンペーンとかじゃないなら、普通代理店と交渉しない?
M12って2006年の秋か夏くらいのリリースモデルでしょ?発売して2年だし3年経ってないから全数保証の対象だよ。

ツクモのバルクの事で代理店に電話で聞いてみたときに、
一部店舗で修理品(多分FAITHのこと)とバルク扱いのものを除いて(シリアルで管理してるらしい)、全て3年保証、レシートがない場合はシリアルから3年が有効期間だと聞いた。

 しかし、  結 局  、  買 わ な か っ た が w w
177Socket774:2008/11/26(水) 18:06:47 ID:9iIQLntS
V560Wって付けて1時間くらい落ちまくるんだが…
自分だけだろうか、最悪だ
178Socket774:2008/11/26(水) 18:15:33 ID:6qIKCwRy
相性が悪かったんだろうね・・・
相性保証かけてるなら返品できるけどかけてない時は授業料だと思い
買いなおすしかないんじゃね?
179Socket774:2008/11/26(水) 19:10:52 ID:2hKW6qDB
>>177
マザボ含めた他の構成は何よ?
180Socket774:2008/11/26(水) 19:48:10 ID:9iIQLntS
その前はACアダプタで大丈夫だったのだが8800GTとV560Wを付けてからそうなりました。
181Socket774:2008/11/26(水) 19:50:05 ID:wznsBYLe
構成も晒さずに自作板でよく質問できるね
182Socket774:2008/11/26(水) 19:55:05 ID:c1xqWYYV
そんなんだから電源落ちるんだろ
黙ってACアダプタでも使っとけ
183Socket774:2008/11/26(水) 20:04:08 ID:9iIQLntS
消費電力は200wもいってないから電源容量的には大丈夫だと思うんだけど
ずっとACアダプタで使ってたから悪い癖でもついたのかな
184Socket774:2008/11/26(水) 20:38:21 ID:jBODq6GP
この構成に合う電源教えて

CPU:Q9550
MEM:DDR1333 4GB
M/B:RAMPAGE EXTREME
VGA:RADEON4870X2 2GB
HDD:Cheetah15k,5 300GB*2

とりあえず上記は揃ったんだけど電源だけ決まらない
金無いから3万以内、できれば2万前半までで教えて
185Socket774:2008/11/26(水) 21:23:45 ID:Kca1IZtX
名前に動物さんがいる電源がいいよ
186Socket774:2008/11/26(水) 22:21:32 ID:A8R69KVd
最近、ElephantとかGorillaとか見かけたよ。まったくもう。
187Socket774:2008/11/26(水) 23:01:21 ID:fIFyKF0o
>>184

Thermaltake Toughpower QFan 850W Q静 850W

とかいいんじゃね 26kほどだが

聞きたいんだが
super flower って地雷なのか?
そろそろ電源取り換えたいんだが・・・だれかおしえてくれ。
188Socket774:2008/11/26(水) 23:10:52 ID:cCFNtO3K
>>184
ケース何?
ストレートフローでいいならSG850も26k〜27kくらいか
189Socket774:2008/11/26(水) 23:27:36 ID:kuxeWMr0


そういえば紫蘇肉だなんて
以前つかってたのも半年ぐらいで逝ったっけなぁ
190Socket774:2008/11/26(水) 23:32:23 ID:jBODq6GP
>>187
今見たら最安24000円くらいだた
候補に入れるよ サンクス

>>188
Lian-LiのPC-V1000を使ってる
ケース的にはむしろストレートフローのほうがいいと思う。
Antecは高いだけで質は・・・というイメージがあったけど最近は変わったのな。
ともあれ、買える価格帯挙げてもらって嬉しかった。

個人的には、AcbelのPC7052とか考えていたんだけど意外と高いのな
先週顔で1100WのPC7054が24kで売ってたのをさっき知った。
買っときゃよかったよ…
191Socket774:2008/11/26(水) 23:44:49 ID:hAXfCzvI

Seasonic M12D 850W: DC-to-DC Perfection?
http://www.anandtech.com/casecoolingpsus/showdoc.aspx?i=3464
192Socket774:2008/11/27(木) 00:11:04 ID:Geoke47L
>>191
あら。レボ買おうとしてたんだが、紫蘇何気にいいな。リプルノイズと12Vの安定性が格上だ。
値段も競ってるし、総評でもその事にも触れてるいるな。


すげ〜迷う 国内OWLTECH高そうだし・・・・
193Socket774:2008/11/27(木) 04:34:48 ID:XVy3KaBg
まともなレビューでてからにしたほうがいいと思うがAcbelのが
コスト面では有利だと思う
(UCP-900見る限りはいいね)
・・・おそらく2次TEAPOだろう?からそれが許容できる人なら

俺?個人ユーザーにはたいしてメリット無い80PlusSilver電源の
おかげで以前からのいいのが安くなるのでありがたい って感じ
194Socket774:2008/11/27(木) 04:41:54 ID:oztXj3nY
>>193
低発熱かつ電気代節約にもなるし、
低効率の大容量電源買わずに済むメリットがあるけど。
195Socket774:2008/11/27(木) 09:50:54 ID:nfCkNfIh
PRO/MODUのAC90Vの効率
http://www.anandtech.com/casecoolingpsus/showdoc.aspx?i=3270&p=13

AC120Vと比べて、それほど落ちてないじゃん。
196Socket774:2008/11/27(木) 10:55:04 ID:DjC2mNAS
>>195
え?節穴?w
90Vだったら80PLUS STANDARDでさえ落ちるでしょ。もっと印象の目じゃなくて厳しい数字の目で見ないと

それに問題は100Vで80PLUS STANDARDに負けるという失態があるから意味ないって言われてるんだが
197Socket774:2008/11/27(木) 12:57:10 ID:8BPC03k8
>>196
そういうことは個体差
全数チェックしてる訳じゃないからSilver認定電源だって
下手すりゃ当たり固体の80PLUS STANDARDに負けるかも知れない
自作パーツというのはそんなクオリティーの世界なんだから細かいこと気にしても無駄
198Socket774:2008/11/27(木) 13:03:18 ID:nlNUlh+a
196の文体がオウルの馬鹿営業と一緒なのは偶然か?
199Socket774:2008/11/27(木) 13:07:29 ID:3HFLPMQm
気のせいです。
200Socket774:2008/11/27(木) 14:31:36 ID:adWZYkUX
>>197
おまい自分で何言ってるか分かってる?
私は何も信用できませんって宣言してるようなもん
80PLUSも偶然です、各種テストレビューの善し悪しも偶然です、まぐれですっていうつもりなのかな?

だったら80PLUSも、雑誌レビューも各種レビューサイトも信用しなさんな

いい加減擁護はほどほどにしなさいよ
201Socket774:2008/11/27(木) 14:58:06 ID:wHslCF57
なんでそんなにオウルを目の敵にするのですか?
202Socket774:2008/11/27(木) 15:17:55 ID:NSnVdCuj
最近よく目にする、オウル、馬鹿営業やらアホやらを検索すると、おおよそ>198、お前のレスと思われるのしか出てこない。
しかもそのレスはかなりの数。
被害妄想癖のようなレスが各所で目立つが、それは置いといてだ。
年齢的に厳しいかもしれないが、まともな仕事につけ、とだけ言っておく。
203Socket774:2008/11/27(木) 15:39:34 ID:rVbbghFB
36歳無職ですが年収3000万ほどあります・・・
204Socket774:2008/11/27(木) 15:41:10 ID:3HFLPMQm
確定申告はお早めに
205Socket774:2008/11/27(木) 17:07:01 ID:KAC0DV9G
>>191
AntecのSignatureと迷うなあ…
206Socket774:2008/11/27(木) 19:56:02 ID:qMzdZlbL
100V仕様だったら効率なんぞどんぐりの背比べでしかないのになぁ・・・
その中で勝ったの負けたの・・あほらしくならないのな?
100V環境しか用意できないなら耐久力と波形くらいしか比較対象に並んだろうに・・・

あ、一定水準を超えた電源の話ね
207Socket774:2008/11/27(木) 19:59:32 ID:KsI4gD7H
あとはケースに入れるときに時々問題になる、電源のサイズかな。
アイドル時、冷却時のファンの音も気になるね。
208Socket774:2008/11/27(木) 20:14:40 ID:Qq9m2u7d
>>191
相変わらずフィルター部分とか安作りだな

>>205
どちらが金かかってるか一目瞭然じゃん
同じくらいの価格ならSeasonic選ばないよ
209Socket774:2008/11/27(木) 20:23:38 ID:Uoz1Y2Bd
キター!自称!年収3000万w
210Socket774:2008/11/27(木) 21:18:13 ID:AESskCT6
>>205
確かに、でも俺は、ストレート排気じゃない
M12Dを選びそう。
211Socket774:2008/11/27(木) 21:24:38 ID:ATXQorVq
Signatureの静音性はどうかな。
M12Dと同レベルならSignatureの方が良さそう。
212Socket774:2008/11/27(木) 21:24:47 ID:0/RARp/5
Revolution 85+ 1050Wの効率
http://www.anandtech.com/casecoolingpsus/showdoc.aspx?i=3452&p=7
M12D 850Wの効率
http://www.anandtech.com/casecoolingpsus/showdoc.aspx?i=3464&p=7

明らかにRevolution 85+のほうが上なわけだが、
AC90〜120Vの200W付近だけは、M12Dが上にくるんだな。
このような部分だけをとりあげて騒ぐ奴がいるわけよw
213Socket774:2008/11/27(木) 21:29:43 ID:x9PeByKC
一番実用的な範囲じゃないのか?w
214Socket774:2008/11/27(木) 21:32:46 ID:KsI4gD7H
Moduのときに爆熱静音仕様という不安を煽る実装をしてたので警戒中
215Socket774:2008/11/27(木) 21:33:55 ID:fSnU3rA2
効率上がってるから850Wでi7 965&280 2WAY SLIでも余裕だな・・・
216Socket774:2008/11/27(木) 21:34:24 ID:H1Z6nr8M
また恵那と海音がバチバチ火花を散らす毎日になるの?
217Socket774:2008/11/27(木) 21:39:14 ID:0/RARp/5
まあ、目糞鼻糞なんだけどな。
活気があっていいだろw
218Socket774:2008/11/27(木) 21:41:39 ID:Iy3+kkm1
20〜100%に効率チートしすぎだろ・・・w なんというレヴォウーヒョン
ttp://images.anandtech.com/reviews/psu/2008/enermax-revolution-85plus/eff-comp.png

M12D こっちは低負荷でも普通だな。
ttp://images.anandtech.com/reviews/psu/2008/seasonic-m12d/eff.png
219Socket774:2008/11/27(木) 21:43:49 ID:Iy3+kkm1
あ、こっちだった
ttp://images.anandtech.com/reviews/psu/2008/seasonic-m12d/eff-comp.png

これは多分最適化と容量の差だろうな。低負荷なら紫蘇、常時300W必要とするならレボルション
220Socket774:2008/11/27(木) 21:49:01 ID:KsI4gD7H
それにしても争い(?)のレベルが85%近辺での1、2%差での違いってのは凄いよね。
どっちも良い製品なんだろなぁと期待しちゃいますね。
221Socket774:2008/11/27(木) 22:21:28 ID:fX1T4lI6
>>162の書き込み見て、自分のSS-550HTを調べてみたら
俺のも12Vが8Vぐらいしか出てなかった。
これってやっぱヤバイの?
ttp://www.seospy.net/src/up9848.jpg
222Socket774:2008/11/27(木) 22:22:41 ID:KsI4gD7H
>>221
ほんとに8VしかでてなかったらそのSS撮れない
223Socket774:2008/11/27(木) 22:26:26 ID:yswPCZxn
ソフト読みを信じてアタフタするとは…
224Socket774:2008/11/27(木) 22:29:59 ID:Iy3+kkm1
>>221
マザーボードが電圧テスターと同じように機能すると思ってるのかね?
225Socket774:2008/11/27(木) 22:36:41 ID:xRDg6/WI
>>221
俺のセンサー?IT8718FのマザーボードGA-P35-DS4でも
SpeedFanで12Vだけ0.19Vと異常な値が表示される
EasyTuneだと問題無いけどね
226Socket774:2008/11/27(木) 22:59:56 ID:v60rS7i3
M12Dでもオウるのかな?
227221:2008/11/27(木) 23:17:36 ID:fX1T4lI6
購入当初はキッチリ12V付近をうろちょろしてたのでかなり焦りましたが
マザーを買い換えているので、センサーが変わっただけでしょうか
どうやら杞憂のようで安心しました
228Socket774:2008/11/27(木) 23:44:16 ID:b8/ZuxwZ
229Socket774:2008/11/28(金) 00:00:11 ID:cDBg6Aeb
なんて不吉な電源・・・
230Socket774:2008/11/28(金) 00:19:13 ID:DmMWCqSC
ダサッ・・・
231Socket774:2008/11/28(金) 00:23:16 ID:MCAZWOQW
OCZって電源もつくってたのかぁ
Mem関連の会社だと思ってたのにw
232Socket774:2008/11/28(金) 00:49:35 ID:eBzbNkE1
昔から、電源は良いのを出してたよ。
OC用の電源とか、有名
233Socket774:2008/11/28(金) 00:50:32 ID:MFvaUSQ6
ゲーマーって光らせりゃ飛びつくの?  夜釣りかよ
234Socket774:2008/11/28(金) 00:51:27 ID:MFvaUSQ6
>>232
まさに夜釣り。魚なんて俺しかいないってのに
235Socket774:2008/11/28(金) 00:54:55 ID:nZ0SKMsb
なんという大不評・・・orz
236Socket774:2008/11/28(金) 01:27:15 ID:jYOCJrMw
abit の fatal1ty マザー F-I90HD なら持ってるよ。
237Socket774:2008/11/28(金) 01:43:54 ID:X0mf75rG
出来れば2万ぐらいで、電圧が安定してて低リップルな電源といえばどんなんがあるんでしょうか?
238Socket774:2008/11/28(金) 01:55:54 ID:/dZYGfIR
239Socket774:2008/11/28(金) 02:08:16 ID:hhqI7/+N
>>236
F-I90HDは良マザーだろう。
Fatal1tyだからどうだとは思わないけど、電源周りがちょっと古くさい仕様であること以外は、かなり堅実じゃね?
スレ違いだけど。
240Socket774:2008/11/28(金) 03:17:22 ID:WzPIJ19w
>>226
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオ……ォオウ?
       ∧_∧ / /
      (´A`  / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    lヽ,,lヽ +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ (    ) やめて
 ガタン ||| j  / | と、  ゙i
――――――――――――
241Socket774:2008/11/28(金) 09:12:56 ID:yAfEqkWN
>>237
アンテックSG
242Socket774:2008/11/28(金) 10:27:58 ID:vC7OWn1H

結局SNEが一番良い電源ってことですね?
243Socket774:2008/11/28(金) 11:28:55 ID:vLAcX5v9
SILVERが一番いいに決まってる。
たぶん1年間の電気代が浮く分で新電源が買えるほど。
5年使えば新電源が4個手に入る。
もちろんそんなに電源を買う必要はないので、貯金するなり、PCパーツを
買う資金にするなり自由に使え。
244Socket774:2008/11/28(金) 11:34:49 ID:Ftnk1K0z
ほう
245Socket774:2008/11/28(金) 11:37:45 ID:3gTZfqKD
                       ,-― 、
                  // /   ` i
                   _...,,_ |_    i |
                 〈     \   ,|
                  \   // ヽ 丿
         バコタン!||l    >====||l=
                     /|l      / |"
                ノ /、      // }   ほほうそれでそれで?
      ベコタン!  )  ヽ、__i||,./ /
                ⌒ ,〉  ,,    ",〉__
                 〈 _ _  , /,t    ̄, '゛`ヽ、
                  `ー--‐''"  '      i , ,  |
                     /| ,   、      !    |
                    |  、   \ ゛、__〉' ⌒|
                     |  ヽ、_, -ー" ̄    }
                     !, -‐(_____,,,-く
                        i       _../   i
                      `ー--‐ "´        |
                        / ゚ =ー----'、... __
    ゚             +  ===== !    ,.        ̄丶
          __            ,. -'':.、  u     ゚     。 \
   ==三/ `ニ ー――-- 、..-''´    ゙ー‐ァ--―''" ̄`丶、 u  丶、   _,,.. --、
      ,r''´。 ゚  __     ・    。   _.. -''´         `丶、    `‐'"  ´‐'´'
   。 /,   ,. - '´   ゙̄''ー-----―''"´      +     ゚      ヽ ー   _ノ-'´
     `゙ー-'´                      −−===三三三 ヽ、_/
246Socket774:2008/11/28(金) 15:31:51 ID:1VoClTdV
まぁ使ってて問題なかったらどれでもいーんじゃねぇの
247Socket774:2008/11/28(金) 19:40:31 ID:SXgcHI2f
ttp://www.anandtech.com/casecoolingpsus/showdoc.aspx?i=3464&p=2
We felt the fins on the heatsinks were a little too big, but Seasonic assures us the size was
calculated for optimal performance. It's still better than what we've seen with CWT built models,
where the fins block most of the airflow resulting in components that often get hotter than necessary.
シンクは大きい方がいい厨涙目。anandtechではこれでもちょっと大きいくらいだと思うがCWTよりはいいだって。
まあシンクは大きくすりゃいいって訳じゃなくエアタローも考えないと駄目なのは常識だ罠。

でもこちらは紫蘇信者涙目
ttp://www.anandtech.com/casecoolingpsus/showdoc.aspx?i=3464&p=7
The M12D doesn't support 90VAC, which is listed on a sticker next to the AC input.
Normally we don't have any problems testing with 90VAC, but this particular power supply
definitely doesn't work properly; voltages went up and down like a roller coaster, so we used
100VAC instead of the regular 90 for the above charts.
ラベルによれば90VAC入力には対応してない、普通はこれでも90VACで問題なく動くんだが
テストしたこの電源は90VACでは出力がジェットコースター並みに上下して正常に動作しなかったので
上記チャートでは通常の90VACではなく100VACでテストしている。


個体差、あるいは正式出荷前のサンプル品ゆえの問題かもしれないので断言はできないが、
製品版でも90VACで不安定になるようなら住む家・地域によっては回避する方が望ましい人もいるかも
(標準では95〜105V、地域によっては110V、でも地域で使用量が増えると電圧降下もあるので)
248Socket774:2008/11/28(金) 20:09:52 ID:SXgcHI2f
>>238
ttp://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=9562&Itemid=1&limit=1&limitstart=0
ttp://www.virtual-hideout.net/reviews/OCZ_ModXStream_Pro_600w/17.jpg
http://hardwarebase.net/slike/recenzije/ModXStreamPro600W/IMG_4039.jpg
過去のmodXstreamはfspだったけど、これもfsp製っぽい気がする

>>239
OCZ Fatal1tyはEliteXStremeと同じならImpervio製って事になるので質は悪くないと思う
ただそうなら多分これと同じくteapoは使ってるのでそこを嫌う人はいるかもな
ttp://enthusiast.hardocp.com/article.html?art=MTQ4MywzLCxoZW50aHVzaWFzdA==
249Socket774:2008/11/28(金) 22:35:06 ID:dmBLb6HA
思いっきりCWTまんまじゃねーか・・・
250Socket774:2008/11/28(金) 22:36:54 ID:OMvgcyYM
オウルはボッタクリ
ttp://www.coneco.net/list_catemaker/01506030/U2Vhc29uaWM=.html

SS-850EM ¥36,980
SS-750EM ¥31,980
SG-850 ¥26,850
SG-650 ¥21,340
251Socket774:2008/11/28(金) 22:53:57 ID:yiqxwA4E
>>247
90で弱いと日本向けではないんだよな・・・
252Socket774:2008/11/28(金) 22:57:45 ID:ksetUBDR
>>250
高いとは思う。だが初物で取扱店も無いのに何言ってるんだ?アンチ工作が特に最近見苦しいぞ。


SG-850 価格調べ 
ttp://kakaku.com/item/05901011137/pricehistory/Page=9/
2008年 7月22日 18:50 0日 00:31 \35,800

SG-850 bestgate調べ
ttp://bg-trend.com/001006007000000_antecsignaturesg850.html
販売価格データ 年/月/日 : 2008/07/09
最安価格 : 35,122円
平均価格 : 35,867円

どうせ、売れないから\5,000円位は下がる。初値なんて人柱価格だぞ。
253Socket774:2008/11/28(金) 23:15:24 ID:rjq+C3ew
>>247
どんな電源使うにしろ、電源にこだわる人ならきちんと壁コンセントから100V出てるようにしたいものだな。
254Socket774:2008/11/28(金) 23:18:37 ID:UML4AXZn
不安な人はUPSでも付けときゃいいよ。
瞬停にも対応出来るし。
255Socket774:2008/11/28(金) 23:58:14 ID:tNpX4ZOs
>>252
5k値下げしてもあのノイズじゃ売れないだろ
256Socket774:2008/11/29(土) 00:05:56 ID:OVw+t228
>>255
さあな。それはあのレビューを悪いとこだけ見て信じたお前の感想だろ

俺も品質に疑問をもっちゃいるが、信じたわけじゃない。90Vで云々って、ほんとに起りえるのか?
不良品のような気がしないでもない

総合して判断するよ俺は
257Socket774:2008/11/29(土) 00:10:26 ID:t7NmCQkO
これが信者クオリティ
258Socket774:2008/11/29(土) 00:20:23 ID:OVw+t228
こんなTransient Load Testing Resultsみたいなテスト結果が見たい DCDCでの影響が表れそうだし
もしかしたら失敗かもしれん
ttp://www.hardocp.com/article.html?art=MTU4Myw2LCxoZW50aHVzaWFzdA==
ttp://www.hardocp.com/image.html?image=MTIyNjUyMDA1MTVGUnRwVVVvajlfNl80X2wuZ2lm


煽るだけなら猿でもできるぞ>>257
259Socket774:2008/11/29(土) 00:35:00 ID:oR5rS1Cz
なんと見苦しい・・・
260Socket774:2008/11/29(土) 00:36:42 ID:2cPxT8ic
必死杉て可哀相になってきた
261Socket774:2008/11/29(土) 00:44:07 ID:OVw+t228
>258
262Socket774:2008/11/29(土) 00:47:55 ID:Nq8TsWh2
アンチの必死自演キモッw
263Socket774:2008/11/29(土) 00:51:13 ID:oR5rS1Cz
大変だな
264Socket774:2008/11/29(土) 01:16:55 ID:g9xBib1d
>>248
ファンについてる透明のカバーってなんなん?はずしたほうが効率よくね?
265Socket774:2008/11/29(土) 01:22:50 ID:kkzrf1+6
ちょっとググったらModXStreamProの製造元が簡単に出た、確認してなくてサーセン
Sirtecでしたとさ
ttp://enthusiast.hardocp.com/article.html?art=MTU2NiwxLCxoZW50aHVzaWFzdA==

TRECのコンデンサってあまり見ない気が・・・
コンデンサメーカー一覧サイトで確認しちまったw
266Socket774:2008/11/29(土) 01:37:21 ID:kkzrf1+6
>>264
透明の板を採用してる電源は多いけど、全て整流目的
電源後部(排気口付近)には直接風が当たらないようにして
電源前部→電源後部→排気 と綺麗に空気が流れるようにする方が
冷却効率・排熱効率がいいのと熱溜まりが出来にくいらしい

イメージとしてはこんな感じ(超適当なAAだけど)
   _______________________
  ←←←←←←←↑ |
  ←←←←←←↑↑ |
   |__________↑↑↑↑|
   | 12/14cmファン |
267Socket774:2008/11/29(土) 01:57:48 ID:g9xBib1d
>>266
やべえ外しちゃったよwww風はよく出てくるようになったからいいとしようw
268Socket774:2008/11/29(土) 02:10:19 ID:g9xBib1d
269Socket774:2008/11/29(土) 02:12:03 ID:5q0WWkvX
>>250
Signatureもだいぶ安くなったな
270Μ ◆M//jisakuk :2008/11/29(土) 02:48:03 ID:HDDR5vgV
271Socket774:2008/11/29(土) 02:48:15 ID:ZqKSIzMx
>>266
ストレート排気にすればいいだけじゃないかw
272Μ ◆M//jisakuk :2008/11/29(土) 02:52:01 ID:HDDR5vgV
http://www.links.co.jp/html/press2/news_neopower.html

レビューは誇大評価とか根本とか原理を知らないdqnが主役だから、あてにならないけど。
273Μ ◆M//jisakuk :2008/11/29(土) 02:54:34 ID:HDDR5vgV
>>271
dqnは文章の末尾にwや!を多用する傾向がある。

>>266
基本ですね。
274Μ ◆M//jisakuk :2008/11/29(土) 02:59:23 ID:HDDR5vgV
OwOテックとアンテックが、ごちゃごちゃになっている感じがある。

アンテック(ショップの、ぼったくり販売に注意されたし)の電源とUPSで僻地でも安定して、ウマーなんじゃないかな。
オーストラリアの基準もクリアしているみたいだけど、効率はまぁまぁでも、安定性は昔から抜群らしいな。
275Socket774:2008/11/29(土) 03:02:18 ID:bKHvj1lW
>>267
ファンの風がそのまま外に出てくるから、風がよく出てくるようになっただけだろう。
排気口から遠い方に、風が回りにくくなって熱がたまってないか?
電源の寿命縮むぞ。
276Μ ◆M//jisakuk :2008/11/29(土) 03:06:33 ID:HDDR5vgV
277Socket774:2008/11/29(土) 03:30:35 ID:g9xBib1d
>>275
排気の風は熱くないから大丈夫だと思う

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up79776.jpg
前に使ってたストレート排気?のやつこっちのほうが冷たい風がくる
278Socket774:2008/11/29(土) 07:50:25 ID:kkzrf1+6
>>271
ストレートだと大きさの都合上8cmファンにせざるを得ない。12/14cmファンと同じ風量を得るには
回転数を上げざるを得ず顧客からは五月蝿いと言われてしまう(あとストレート排気でもファンの両側は
風が当たりにくい)。

>>277
ホットスポットが出来やすいというのはあるかも。↓の手抜きイメージAAだと右側のほう。
空気は流れやすい方にどんどん行くから左の方のシンクに少し当たっただけで
即電源から排気される風量が増える。対して右側の方は圧もあって奥まで風が届きにくくなる(淀む)
   _______________________
  ←←←←   ↓↓ |
←←←←←↑↑←↓ |
   | ↑↑↑↑↑↑↓|
   | 12/14cmファン |

かもしれない。どの程度の差があるのか、寿命へ影響が出るほどの差なのかなんて測定した事がないから判らんわw
279Socket774:2008/11/29(土) 10:46:08 ID:yF4K39rZ
>>241
ちゃんとケースに入らないって報告があって怖い。
Signatureシリーズって中身はDELTAなんだっけ?
280Socket774:2008/11/29(土) 11:23:07 ID:Dl+dxuqo
超花使ってる人いる?
281Socket774:2008/11/29(土) 12:09:05 ID:O3aCRBuC
  ←     ←8p
     ↑
    14p
もう全部これでいいよ
282Socket774:2008/11/29(土) 12:42:46 ID:le5Dtwoc
それが一番いいかな
283Socket774:2008/11/29(土) 13:31:46 ID:2iIHwOBD
≫277
排気が熱くないってことは熱を奪えず冷却できてないとも考えられるぞ。
284Socket774:2008/11/29(土) 14:05:58 ID:B//Fsr6X
そう考えるとシーソニックの冷却ファン二つって理想的なんだな。
285Socket774:2008/11/29(土) 14:10:48 ID:vy2xU0bN
>>280
286Socket774:2008/11/29(土) 14:20:29 ID:qTBCowyQ
いろいろ新製品が出てきてるけど
今でもシーソニックS12、M12が一番無難だよな
287Socket774:2008/11/29(土) 20:19:27 ID:atQ8duOk
現在HD48701枚つないでるのですが
CFしようと思い、電源を選んでいます
今候補にあるのは
Signature 850 と、SCPCR-1000なのですが
どちらがオススメでしょうか?
また、850Wで足りないということはあるでしょうか?
CPUは125W〜145W、HDDは3〜4台です。
288Socket774:2008/11/29(土) 20:25:27 ID:UEJUK2X1
>>287
SG-850で余裕でしょ
ttp://www.coneco.net/special/d067/
289Socket774:2008/11/29(土) 20:35:43 ID:a5/h/LjP
SG850で余裕だけど、ケースによっては付きにくい(付かない?)報告あるのでそれだけ確認
んでストレートタイプが合うかどうかも一応。ケースとの相性良ければ鉄板だと思
290Socket774:2008/11/29(土) 20:39:29 ID:YYks3/TO
>>289
ケースに付きにくいのはPSUのバックパネルが
8cmファンガードに沿って丸く切り抜いた形状のやつ。
四角く大きく開いてれば問題ない。
今のところ報告があるのは旧式のLian-liだけだね。
291Socket774:2008/11/29(土) 20:42:11 ID:a5/h/LjP
おー解説ありがと、干渉の原因はそういうことだったのね
292Socket774:2008/11/29(土) 21:52:14 ID:c9MBtUY5
デルタ電源の排気ファン用ハニカムの出っ張りが干渉するケース多いと思う
クラマスのスタッカーなんかも干渉した記憶が
293Socket774:2008/11/29(土) 22:25:02 ID:xITifbC6
SG850は排気ファンの部分、外に2mmぐらい出っ張りあり、ケース取り付けの
とき当たってしまう。ネジを強く締めれば自然に変形するので支障はない。
このことを除くと、特性は素晴しい電源だと思う、動作は極めて安定してる。
294Socket774:2008/11/30(日) 08:24:31 ID:mXT7vCZd
最近(ここ半年)になって電圧が高い…
低いときでも104.5V高いときで108v程度有って
UPSが下方修正してる状態
電源にとっては良いことなのだろうか?

295Socket774:2008/11/30(日) 08:59:11 ID:V/BQhkl8
>>294
> 低いときでも104.5V高いときで108v程度有って
100V±6%まで許されてるが、その値が公正を受けた測定機器で測って正確な値であれば
ちょっと問題なので、電気事業者に連絡して対処してもらう。
でもね、パソコンのPSUなんて90V〜240Vまでリニアに対応してるんで、気にすること茄子。
農村のように昼と夜の電力消費量の差で電圧が上下するっていうのをメーカーは分かってて、
家電製品もそれに対応して作ってるから気にすること茄子。
296Socket774:2008/11/30(日) 09:08:04 ID:rm4Ss5r+
規格値ちょっと超えたくらいで壊れるようなマージンで設計しないので、まず大丈夫だが
>>295のいうように電気事業者に連絡して調査してもらった方が良いかな。
まぁ、高い方は問題になりにくい。低い方がよっぽどマズい。
297Socket774:2008/11/30(日) 09:19:51 ID:mXT7vCZd
ちょっと安心。ありがと
電圧計ったテスターはホームセンターに売ってる安物で校正なんて有ったもんじゃ無いような代物
UPS有るから安心って事でもうちょっと様子見てみる
数週間気にしながら監視して酷いようなら問い合わせてみることにします
それまで家のAPCには頑張って下方修正してて貰おう(w
298Socket774:2008/11/30(日) 09:35:26 ID:16cO0ZwJ
>>296
ユニバーサル入力に対応していない一般的な電気器具は
むしろ高い方が破損、耐久性の低下の危険性あるじゃん
299Socket774:2008/11/30(日) 09:44:52 ID:urs6nC+5
精密機器類のことを言ってるんでしょ
300Socket774:2008/11/30(日) 10:03:40 ID:vGXpMQa0
>>295
このスレで書いているということは、APFCは普通に搭載しているだろう。260Vでも大丈夫。
APFCついてなくても、115V設定で使うから、108Vはむしろ低いくらい。
PC電源には、電圧が高いほうが、効率も上がっていいな。

ttp://www.corsair.com/products/hx1000/default.aspx
> Auto switching circuitry provides universal AC input 90-264V

この90〜264Vに、更にマージンがありそう。
301Socket774:2008/11/30(日) 10:18:57 ID:f3GiOS1E
そこまでいくと「動く事」以上の期待は出来ないけどな
302Socket774:2008/12/01(月) 01:11:56 ID:LzDNyzJi
日本プロテクターはさっさとコンシューマ向け高出力・高品質電源を出せよバカやろう

1000WのATX電源なら3万までなら出す
303Socket774:2008/12/01(月) 01:14:47 ID:R6q2mA9Y
>>302
やすっ!w  いや無理だろ10年持ちかねない(w)品質で作って3万円だったら儲けられないだろ
304Socket774:2008/12/01(月) 09:09:28 ID:/V+mSpfD
>>302
ePCSA-500P-X2S-MNを2台分載せてピーク1000W、連続700W、価格は5万てとこかな
305Socket774:2008/12/02(火) 02:58:23 ID:0w461cqi
友人に自作を頼まれました
電源については職業柄なのか拘りがあるそうでして
いくつか候補を挙げてみたのですが
着脱式電源を見るなり、こんな物があるとは信じられないと言い出し
よくわからないのですが、専門的な解説をしてくれました

自分で使っているPCでは着脱式を使って問題ありませんし
そもそも着脱式が出てから何年も経っていますので
仮に友人が言うように、非着脱式に比べて不利な点があったとしても
メーカーの技術的な努力などで解消されていると思っていいんでしょうか?

とりあえず、友人にはまあわかったような曖昧な返事をしたのですが、
こちらも自作に詳しいという自負があった手前詳しくは聞けないので、どなたか教えて下さい。
306Socket774:2008/12/02(火) 03:21:58 ID:UEfBLp70
とりあえず他人にPC作ってやろうとしてる時点で自作超初心者
307Socket774:2008/12/02(火) 03:33:13 ID:jo6p8Cwa
>>305
そんなことよりもお前が心配しなきゃならないのは作り終えた後の事だ
友人のサポートセンターは>>305だからな、頑張って面倒見てやれよ
308Socket774:2008/12/02(火) 03:56:17 ID:xKs1pE/e
         , -─‐- 、.     さんざ いろんな奴らにPCを
        /   ,r─--ゝ、   組んでやってきたんだが……とどのつまり……
.       ,'   /    --\  Dellを買え……に落ち着いた……!
       l    \  ─‐-  〉
.       l   i⌒i|    ━ /  ククク……
       |   | h |!     `ヽ  一番ダメなんだな……結局は自作が……!
.       │   ヽ._|  _,ノ  r_ _) メーカー品なら…電話で聞かれてもサポートに振れるが
      |.    / |   l`====ゝ  自作となれば思考放棄して何でも聞いてくる…
    /\   /  l   ヾ==テ  面倒を見るのは無理だし……奴らは何一つ調べない……
    /\. \/   ヽ、.___,ノ  その点 Dellはモニタ・OSはおろか カスタムでスペックも自由
  /    \. \   /       大きさだって自由自在…!
 /      \  \ /        自分で見て決めればいいし 組む手間なんかも関係ない
/      _/ \  l        あらゆる面で融通がきく……
     /   `ヽ.\|        向いてんだな…… 他人に組んでもらおうって奴らには……!
309Socket774:2008/12/02(火) 07:26:13 ID:IiB0TJfj
コダワリがあるなら自分で選ばせろ。それで終わり。
310Socket774:2008/12/02(火) 07:45:05 ID:PxvdgnHo
極論コンセントだってプラグイン方式じゃん
311Socket774:2008/12/02(火) 11:41:37 ID:gGeOnpaC
>>305
着脱式を否定するならニプロンとか産業用もゴミてことだな・・・
接点一ヶ所くらいで信じられないほど良くないなら
マザー等に繋げるのも直づけにしないと・・・w
312Socket774:2008/12/02(火) 13:32:29 ID:AGaagF1R
Zitty最強( ̄∀ ̄)
313Socket774:2008/12/02(火) 14:13:58 ID:P80ftaQ/
>>305
鼻にコンセント圧着して勝手に自家発電してろよとでも言ってやれ。
314Socket774:2008/12/02(火) 14:15:38 ID:4nbKhPTZ
Zitty・・・・ぱちものメーカーでありそうw
315Socket774:2008/12/02(火) 14:31:28 ID:skfDu6ep
ほんとにZiqqyとかあったらネタで買ってしまいそうだわw
316Socket774:2008/12/02(火) 14:44:49 ID:5Net0pmV
PCの部品なんか全部プラグインじゃんかw
317Socket774:2008/12/02(火) 15:10:23 ID:7vI+rUR1
昔、「BBS」っていう車の高級アルミホイールのパクリに「885」っていうのがあったのを思い出した
318Socket774:2008/12/02(火) 15:39:00 ID:dxLa1TmS
319Socket774:2008/12/02(火) 15:47:38 ID:AGaagF1R
いやいや、>>5をみようぜ?
320Socket774:2008/12/02(火) 17:03:36 ID:+xPhh94X
>>317
今でもあるw
321Socket774:2008/12/02(火) 18:49:20 ID:XXzzGFN+
どんなに良い電源もコスパが悪ければ産廃扱い
これがオタク以外の常識です
322Socket774:2008/12/02(火) 20:33:21 ID:0skvgmQl
俺の環境に合う電源って?
323Socket774:2008/12/02(火) 20:43:06 ID:OcNmmOPO
はぁ?
324Socket774:2008/12/02(火) 21:51:34 ID:zaHBGc69
>>322
ziqqy
325Socket774:2008/12/02(火) 22:02:42 ID:QHYGAoZA
326Socket774:2008/12/03(水) 13:05:34 ID:lUZD9T4L
限定1500台! 満足できなきゃ返品OKのアビー製電源ユニット
http://ascii.jp/elem/000/000/194/194276/
327Socket774:2008/12/03(水) 13:20:32 ID:WnxSTArF
>>326
>明日20日(土)より販売開始
未来の記事ですか?

しかし6980円は安いな・・・・・
328Socket774:2008/12/03(水) 13:24:27 ID:he+PQkcZ
abeeでその値段だと不安要素以外何もないなw
329Socket774:2008/12/03(水) 13:25:18 ID:MPp5Hehh
>>327
見るのはその電源じゃないだろ。このスレ的に。

AS Power Silentist+ SP-770EA
2万1980円

まあ、それでも、スレ違いな予感はする(w
330Socket774:2008/12/03(水) 13:26:05 ID:82HYkloL
初めて自作する若い子には良い修行用の電源じゃないかw
331Socket774:2008/12/03(水) 13:31:44 ID:EjENja0g
これ、電源が壊れた  かもしれない  時に、臨時的に買えばウマー???


それで動けば → 返金して、ちゃんとした電源買い直す。
動かなければ → 返金して、別の原因探す。


ま!初期不良電源買ってしまったらご愁傷さま
332Socket774:2008/12/03(水) 13:43:46 ID:he+PQkcZ
動かなければ → 返金して、別の原因探す。(しかし、abeeの電源も壊れていた)→泥沼にハマる

の、可能性がありそうだなw
333Socket774:2008/12/03(水) 14:46:15 ID:nCJaaHOP
abeeの電源は壊れにくいことで有名なTopower製だから安心感抜群
334Socket774:2008/12/03(水) 14:48:57 ID:JcPJ1Ocs
…そうだな
335Socket774:2008/12/03(水) 15:25:52 ID:ddzlqQju
topower製ってきくと勝手にtaopowerとか変換してくれる

こっちは最大出力が型番に使われてないのな
336Socket774:2008/12/03(水) 15:51:27 ID:nCJaaHOP
ピーク出力を型番に付ける元祖はニプロン様
337Socket774:2008/12/03(水) 22:03:08 ID:VZAWDKo7
そのABEEが今まさに壊れかけていて、あわてて情報を探しにきた俺。

コールドスタートしたら、数秒でプチュン、て電源が停止して、またONになる。
でもってまた数秒でプチュン・・・

ずっとほっといたら、切れるまでの時間が延びてきて、30分ぐらいで起動するようになった。
(しかしドライブや回路に悪いなと、後で思った。)
ちなみに安定した後にリセットしたときは普通に再起動する。

なるべく電源を切らないようにしていたが、数日後、一日電源を切った。
その後の起動にて同様の症状。しかもなかなか安定しない。
起動時の突入電流に耐えられなくなってきたのかと思い、ドライブ保護もかねてHDDの電源をはずしてみた。
そしたら起動した。
しばらくアイドリングしてからHDDの電源を繋ぎ、リセット。 → うまく動いてる。
ウォーミングアップが必要のようだが、だんだん症状が悪化しているようだ。

で、今日。
起動しないの。アワワ・・
ドライブ全部OFFにした状態で、プチュンを5分ぐらい繰り返したらなんとか起動。
そのまま30分ぐらい放置してあったまった所でメインHDDだけ繋いで起動した。
しかしゲームを動かしたりして負荷をかけたらいきなりプチュン。

これはもうだめかもしれんね。

ざっと読んだところ、ACBELのR88Power 紫蘇のM12/S12 ANTECのシグネチャ850/650 あたりが良さそう。
この辺から選んでおけばひどく後悔はしないって理解でOkでしょうか?
338Socket774:2008/12/03(水) 22:09:30 ID:s31BX2fx
構成ぐらい書(ry
339Socket774:2008/12/03(水) 22:21:27 ID:JxBO6Ta5
>>326
返金保障ってのは

基本的にすげー面倒な審査や手続きをやった
後に返金されるんだぜ?

大体が返金が面倒になってほかの電源を買っちゃう商法w
340Socket774:2008/12/03(水) 22:21:36 ID:VZAWDKo7
壊れてるのは4〜5年前に買ったAS Power (ER−2020A)

本体構成
CPU Core2Duo E8500
メモリ 4G
マザー P5K−PRO
グラボ  8800GTX 
CDドライブ1基
HDD    4基

こんな感じのありがち構成です。
同じ電源で3世代目で、今の構成になったのは今年の頭ごろ。
怪しいプチュンが出てきたのはここ2〜3週間。
気温の低下と経年劣化のダブルパンチなのかな〜と思ってます。

クオリティがにたようなもんなら、静かなほうがいいのでファンのデカイAcBelかなあ・・・
341Socket774:2008/12/03(水) 22:23:21 ID:VZAWDKo7
X   AS Power (ER−2020A)
O   AS Power (ER−2520A)
342Socket774:2008/12/03(水) 22:30:18 ID:zIq0M9mb
良いマシンなのに電源は安物かよwww
343Socket774:2008/12/03(水) 22:44:41 ID:VZAWDKo7
当時は2万弱したんだよ。
それに今ほど電源の品質に疑心暗鬼じゃなかったから、
パッケージのセールス文句を鵜呑みにして、外観もかっこよかったから買っちゃったのさ。
以来、特に不具合なく動いていたからね。別に交換しようとは思わなかったんだ。

今値段調べたらM12D結構高いな。750Wでも32k円する。
スレの性質上、値段でしり込みする奴は出て行け!って言われそうだが、安いに越したことはない。
それに結婚しちまったから金が以前のように自由に使えなくなってしまった。

Acbelの700w(24k円) か、 ANTECの650w(21k円) で考え中。

344Socket774:2008/12/03(水) 22:47:20 ID:skkn7gRm
ぽまいら
揃いも揃って
早くナイスな電源を晒せ

おりゃ明日早いからもう寝るわ
明日の夜までに決めろ
345Socket774:2008/12/03(水) 22:47:48 ID:zIq0M9mb
ANTEC 良いよ
346Socket774:2008/12/03(水) 22:50:53 ID:u8f/dUmN
>>345
紫蘇かDELTAのOEMだったっけ?
347Socket774:2008/12/03(水) 22:53:03 ID:15DuDc6l
>>343
Acbelを買って感想を聞かせてください
348Socket774:2008/12/03(水) 22:53:10 ID:zIq0M9mb
DELTAだな?確か
349Socket774:2008/12/03(水) 23:09:51 ID:EKF10fFa
SignatureならDELTA
350Socket774:2008/12/03(水) 23:16:38 ID:aMHxG/nj
EnermaxのEPR625AWかEIN650AWT-JCではどちらをIYHするべきか?

本体構成
CPU Q9550
メモリ PC2-8500 2Gx4
マザー MSI P45 白金
グラボ HD4850 IecQ 
HDD 全6基
ケース P182
351Socket774:2008/12/03(水) 23:19:07 ID:VZAWDKo7
ANTECで気になるのはファンが小さいこと。
これうるさくないのかな。

2万円代の商品ではALL日本製固体コンデンサとかは期待するのは無理だよね。上を見るとどんどん高くなっちまう。

Acbelは適用電圧が110V〜だけど、過去レス見ると気にしなくていいっぽい。でもちょっと気になる。
マンションだから電圧変動の点で環境的に少し不利かも。

数日中に決めるけど、いまんとこacbelに心は傾いてる。どっかで激安セールしないかねえ。



352Socket774:2008/12/03(水) 23:21:25 ID:H5C+Ngqb
>>350
JC
353Socket774:2008/12/03(水) 23:21:28 ID:wh4uvLED
高効率化のおかげで余計な発熱が減って
小口径ファンの低速回転で排熱できるから静か
という理屈らしいよ
354Socket774:2008/12/03(水) 23:23:36 ID:VZAWDKo7
>>353
そうなんだ。ありがとう。
デシベルでどこかに明記してないか探したが見つけられなかった。
もっとも、メーカーが自称するデシベルなんて全く当てにならないんだけど。
355Socket774:2008/12/03(水) 23:24:23 ID:5grTM08m
Signatureはそんなに効率高くないような。
平常時は静かだけど、負荷時はそれなりにうるさそうなグラフだったね
356Socket774:2008/12/03(水) 23:24:50 ID:15DuDc6l
>>350
infinity650-jc
357Socket774:2008/12/03(水) 23:27:39 ID:wh4uvLED
358Socket774:2008/12/03(水) 23:29:12 ID:wh4uvLED
359Socket774:2008/12/03(水) 23:30:16 ID:s31BX2fx
>>351
俺SG-850使ってるけど、そんなにうるさくないぞ。
ただM12の方が静かだけどな。
360Socket774:2008/12/03(水) 23:34:20 ID:iA++pwSO
80 PLUS® SILVER
361Socket774:2008/12/03(水) 23:37:49 ID:aMHxG/nj
>>352、356
ありがとうございます。
早速IYHしてきます。
362Socket774:2008/12/03(水) 23:44:43 ID:VZAWDKo7
>>359

以前から結構静音とファンには凝っていたので、356 357が提示してくれたシグネチャのグラフで
大体のイメージがつかめた。

359のは850Wだから、600Wぐらいまでの消費ならファンスピードはあまり上がらない。
ところが俺が狙ってる650Wは、もっと少ない消費でもスピードは急速に上がっている。

シグネチャシリーズで満足いく静音を得ようと思ったら、上位機を買わなければいけないということだな。
大体26k円か。

ちなみに俺の小遣い、月35k(昼飯代込み)

現段階ではシグネチャ650は完全に候補から外れた。
363Socket774:2008/12/03(水) 23:47:17 ID:VZAWDKo7
間違えた、 356−357じゃなくて、357−358 だ。


ところで Anandtech ってサイトを今ここで初めて知ったんだけど、なかなかいいね。

364Socket774:2008/12/03(水) 23:50:09 ID:wh4uvLED
>>362
でも
>CPU Core2Duo E8500
>メモリ 4G
>マザー P5K−PRO
>グラボ  8800GTX 
>CDドライブ1基
>HDD    4基
この構成だと最大ロード時でも400Wも行かないからSG650でも良いと思うよー。

88Ultraでの数値だけど4亀のレビューの消費電力の項目参照
http://www.4gamer.net/games/045/G004578/20080629001/
365Socket774:2008/12/03(水) 23:50:46 ID:Fvh91YcN
>>362
M12はどうか? 一応捕手として持ってるけどなかなか良いかもしれん

\19,980
ttp://www.bestgate.net/store.phtml?categoryid=001006007000000&productid=seasonicss700hm&s_dispnum=20&s_sort=Price&s_type=1&
366Socket774:2008/12/04(木) 00:04:27 ID:on3Qrasu
スタッガードスピンアップあるからワット計算サイトの数字ばっか見てると騙されるぞ
今のHDDは時間差でスピンアップする機能があるのにワット計算サイトだと最大値で出る
367Socket774:2008/12/04(木) 00:15:05 ID:zk4u126b
ネトゲでね、十数時間放置していたときは大丈夫だったのに、操作してキャラが歩き出したら落ちたんだ。
おそらくグラボとCPUが計算始めて消費電力が上がったのだと思う。
88ウルトラでMAX344ワットだから、無印だと多分300ぐらい食ってる。
それにCPUもろもろ入れると500W超えてるかもしれない。

Anandtechのシグネチャへのレビューについてるレスでも、「なんでファンがちっこいんだよゴルァ!」って書いてあってワロタよ。

21k円→26k円をケチってあとで泣くのは嫌なので、買うとしたらやっぱ850W版だねえ。

>>365

それを考慮外にしたのは特に深い意味はないんだが、M12DのスペックでヴォースゲーってなったあとにM12見ると、
なんか拍子抜けしちゃったんだよね。でも静かで安定してるなら、考慮に入れるべきか。
あと個人的感覚では、ファン2個って無駄にうるさくね?って思っちゃったんだ。今まで買った中にこのタイプはなかったので。

368Socket774:2008/12/04(木) 00:17:14 ID:wSN/1q7g
>>366
でも、環境によりけりでしょ。そりゃその機能あると多少アレだけど。
RAID構成の俺の環境は結構HDDが喰うよ

HDD8台のうち、6台がRAID6
369Socket774:2008/12/04(木) 00:21:40 ID:r27MBb7o
>>367
ないないw 
騒音は、単純に和の計算法じゃないし。2つでも1つ分とほぼ変わらないよ。下手すりゃ聞き分けられない。
M12の効率もBronzeに到達しててもおかしくないレベルだから。って自分が持ってる製品は、つい肩持ってしまうなw
370Socket774:2008/12/04(木) 00:29:02 ID:zk4u126b
そうか、とりあえず週末までこのまま電源切らずにおくよw
次はもうマジで起動できない気がするww
今日は寝ます。みんな情報ありがとう。
371Socket774:2008/12/04(木) 00:32:58 ID:oHukAj+C
AcbelのR88が気になるが
誰か腑分け画像晒してくれんかなぁ
372Socket774:2008/12/04(木) 00:47:07 ID:fyB5oOq+
>>351
Signatureは概ね静かとの報告が多い。
それに、ファン制御がPWMで従来の電源より細かいからな。

>>359
M12は700Wまでしかないから850W電源と比べるのは酷でしょ。
373Socket774:2008/12/04(木) 01:30:24 ID:7HflzJUI
NRP-MC751買いました。
374゚ℑ ポマイラ ◆l/bxJISAKU :2008/12/04(木) 01:52:38 ID:33KWgGjs BE:823285038-2BP(1000)
375Socket774:2008/12/04(木) 02:16:10 ID:Rm/ZWy00
SG850使って満足してたのに、余裕ができると一系統で良さそうな電源に目移りしてしまう
376Socket774:2008/12/04(木) 02:42:44 ID:3UeUxQyp
またオウルのバカが自演か
377Socket774:2008/12/04(木) 03:26:29 ID:0qEv+ldY
>>371
おれは勢いで買ったが、仮にも永久保証の品を使用一週間で腑分けする気にはならんな(´Д`)
それ以外の質問だったら可能な限り答える

つか、6000円の特価電源を買いに行ってたのに、現地で目移りして
知らぬ間にイヤッホゥしてたんで、いい電源だと信じたい・・・
378Socket774:2008/12/04(木) 03:37:33 ID:NFRkBzDc
>351
ATX電源で個体コンデンサを使う必要がどこにw
個体コンデンサはDC/DC電源で使うもんだ。
379Socket774:2008/12/04(木) 07:01:36 ID:X8LWko8n
国外より日本製
80度より100度
液体より固体
全部(にわか)コンデンサ厨の症状です
高ければ良いもの的なおばちゃん思考な嗜好
380Socket774:2008/12/04(木) 07:25:02 ID:wg/WyvRF
固体コンデンサの定格とか知らない人が妄想を炸裂させてるだけでしょ。
多種多様なコンデンサは使いどころがそれぞれにあるということを分かって無い。
381Socket774:2008/12/04(木) 07:32:54 ID:oHukAj+C
>>377
ケーブルの硬さとか長さの使い勝手が知りたい
前にZAWARDの電源買って、あまりの硬さに
マジギレしかけたことがあったんだ(´・ω・`)
382Socket774:2008/12/04(木) 09:14:41 ID:57wUcN5L
>>381
硬くて辛かったのですね、わかります。
383Socket774:2008/12/04(木) 09:14:43 ID:s6KVv6+I
>>378
>個体コンデンサを使う必要がどこに
束ねて集合体にすると、熱持ったとき怖そうだから、個体のがいいよなw
384Socket774:2008/12/04(木) 09:16:06 ID:/yzNjoAG
>>382
次の日痛くて、歩きづらかったりしたのだろうなw
385Socket774:2008/12/04(木) 09:19:22 ID:0Ds9qpmV
いくらplug-inケーブルとはいえつなぐべきところがありますね
386Socket774:2008/12/04(木) 09:24:35 ID:7aasK9fw
80 PLUS® SILVER 電源は、発熱が少ないので、外国製85℃コンデンサでも余裕で5年以上持つ。
日本製100℃コンデンサ使ったら余裕で15年以上持つ。
387Socket774:2008/12/04(木) 09:32:51 ID:HzwUxqp+
GOLDだったらどうよ?
388Socket774:2008/12/04(木) 09:34:42 ID:wyOyrj46
一般的な自作環境での実用的なgoldの電源ってまだないんじゃなかった?
389Socket774:2008/12/04(木) 09:41:22 ID:kXJrEmBU
>>366
こういうサイトを参考する向きには、そう言った余裕見た数値の方がいいと思うんだが。
390Socket774:2008/12/04(木) 09:46:55 ID:+7q/RZ5v
>>387
Platinumで、100年電源の完成ですねw
391Socket774:2008/12/04(木) 09:51:09 ID:HzwUxqp+
効率が低いのに10年もつニプロンがGOLD電源造ったら
すごいことになりそう
392Socket774:2008/12/04(木) 10:22:33 ID:kS81xwX3
>>389
HDDのスピンアップだけではなくGPU&CPUフルロード、光学ドライブの焼き・・・
こういうのが同時進行してる状態の数値で出るから大袈裟になる。
とくにASUSのはマージン取りすぎだと思う
393Socket774:2008/12/04(木) 10:23:30 ID:U/VRDmFo
>>340
+3.3Vの線みてみ。 たぶん3.4とかでてるから。
個体差だけどabeeはこれのせいで相性でるよ

それにしてもgoldも増えたねぇ。こないだまで一つしかなかったのに
ttp://80plus.org/manu/psu/psu_join.aspx
シーソニックもgoldあったのね。オウル早く日本にもってこいや
ttp://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/M12D/M12D.html
シルバーなんかイラネ
394Socket774:2008/12/04(木) 11:04:09 ID:2wgk/Utq
シーソニックはチートでゴールドだからイラネ
ゴールドでもクソ設計だから耐久性低いし
395Socket774:2008/12/04(木) 11:38:49 ID:MWGKy0nr
他の製品アンチるやつは何をどういう理由で買うのか言ったらどうなんだ
396Socket774:2008/12/04(木) 11:41:48 ID:TaXHHUjk
エナーマックスが好きだから

理由言ったからオマエも言えよ
397Socket774:2008/12/04(木) 11:58:02 ID:u8AawZvg
>>386
どんな計算式でやったら、そんな結果にw

計算式↓
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/6754.png
398Socket774:2008/12/04(木) 11:59:18 ID:ORWfsw6W
良い電源を消費者はただ利用するだけなのに
私情持ち込むとか迷惑な奴らだなー
399Socket774:2008/12/04(木) 12:00:27 ID:u8AawZvg
予測される常識的な数値が出る。 大体2〜7年止りだな
400Socket774:2008/12/04(木) 12:14:37 ID:E5E97/0D
>>392
全HDDスピンアップしつつ
全光学ドライブで高速焼き
VGAではゆめりあを走らせ
CPUは全コアシバキ倒す!
それに耐えられる電源で無ければ意味は無い
401Socket774:2008/12/04(木) 12:32:56 ID:kXJrEmBU
>>392
個人的にはそれで良いと思う。

ただ、ASUSの計算があまりに大袈裟杉るのには同意せざるを得ないw
402Socket774:2008/12/04(木) 13:08:58 ID:QalY4THq
ELT400AWT-ECOってどうでしょう?
403Socket774:2008/12/04(木) 13:48:21 ID:2EkrlBK3
>>402
絶対にナイス扱いはされないね
ECOって言ってるけど、アレは名前だけ。効率ならModuがあるし、品質なら∞のJCがある。
404Socket774:2008/12/04(木) 14:36:48 ID:01H4ZqzP
EGOですね
わかります
405Socket774:2008/12/04(木) 15:18:03 ID:w9WUivPh
>>404
うまいな。具体的効果が曖昧な根拠のないECOは、企業のEGOだ。こんな電源に限らず。

ELT400AWT-EGOってどうでしょう?
406Socket774:2008/12/04(木) 15:24:57 ID:w9WUivPh
>>391
>効率が低いのに10年もつニプロンが

寿命と効率の相関性はハッキリ確認できてないがな(´・ω・`)
ニプロンの電源が寿命長いのは、信頼性の高く寿命の長い部品を採用し、信頼性の高いFANでしっかり内部熱を吹き飛ばし冷却しているから。

効率は関係ない。
だが、もしGOLD認定されたなら、それは売れると思う
407Socket774:2008/12/04(木) 15:28:21 ID:QNzUCDzC
ファンを自分で交換できる電源欲しい

10年使ってれば埃もこびりつくだろうし、軸受から異音もするだろう
自作も信頼性は重要だが部屋で使うのに静かな方が良い
そんだけ長寿命ならメンテ部品としてファン交換可能にしてファンだけ売って欲しい
408Socket774:2008/12/04(木) 15:31:35 ID:YvP9fQ8H
したかったら普通に交換できるだろう
409Socket774:2008/12/04(木) 15:35:37 ID:w9WUivPh
>>407
Nipronは出来る。デフォのFANは静音性は設定のせいで静音とは言えないけど。
あと、山洋のFAN12年使ってるが異音などしないよ。
410Socket774:2008/12/04(木) 15:45:06 ID:U5QNoQcJ
Seasonicに搭載されてる山洋ファンは買った直後から異音とかの報告多いよな
411Socket774:2008/12/04(木) 16:05:02 ID:1G3Awim2
SS-550HTから異音してきた
412Socket774:2008/12/04(木) 16:12:16 ID:ddNYIFe6
アンチ紫蘇スレにアンチレスが付くと、高確率で同じ時間帯に、他のスレにも>>410のようにアンチ報告が入る法則。
徹底したアンチの品質管理が涙ぐましい。

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220221834/885
 885 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/12/04(木) 15:51:29 ID:xFv8OsjF
   http://bbs.kakaku.com/bbs/05905010733/SortID=8608707/

   ※久しぶりに2chを見ましたけど酷いものですね。
   あれを見る価値、信じる価値は無いと思いますけどね... 

  オウルのバカ乙


オウルの馬鹿ってコテハン名乗ればいいのに
413Socket774:2008/12/04(木) 18:55:59 ID:Fl6EUV9g
クーラーマスターからもきたよ
ttp://www.coolermaster.co.jp/cmjproductaccessory/ucp900.htm
414Socket774:2008/12/04(木) 19:11:03 ID:0qEv+ldY
>>381
acbel R88 600Wだが
長さは十分.電源上置きだと余ってシャドウベイにまとめて突っ込むくらい.
ATXケースの一番下のHDDから一番上の光学ドライブまで一本だとぎりぎり届かない.
電源下置きだとちょうどいいかも.プラグインじゃないのが残念.
硬さは普通だと思うが,SATAコネクタ前後が硬め.

  ||||____
 |SATAコネ=  SATAコネのケーブルはコネクタを貫通する感じで生えてて
  |||| ̄ ̄ ̄ ̄    HDDが密集しているところに取り回すにはちょい硬くて取り回しにくい

 \  ____
  ≡|IDEコネ⊃  IDEコネのケーブルはお尻から二股に分岐してる感じで,普通
 /   ̄ ̄ ̄ ̄

   -SATA-SATA-SATA-SATA
電源-SATA-SATA-IDE-IDE
   -IDE-IDE-IDE-FDD

こんなかんじ
415Socket774:2008/12/04(木) 19:13:47 ID:rn9Bpd7A
>>413
そりゃずっと前からあるがな 腑わけも出てたハズ
この国では新しいのかな
416Socket774:2008/12/04(木) 19:41:15 ID:q+ghgJMj
>>406
500Wの80+金電源の場合、定格20%出力時に87%の効率をクリアする必要がある。
つまり、100W出力時の損失は、14.94W以下に抑えなければならない。

ここで、12V0.25Aのファンをフル回転させるとどういうことになるだろうか。
ファンが3Wも消費してしまうのだ。
14.94W中3Wもファンに食われてしまうのは、非常に痛いといわざるをえない。
よって、80+金電源は、ファンの消費電力を抑えるために
ゆるゆる回転か、ほとんど準ファンレス的な冷却になると思われる。
静音重視の人には願ってもないことだ。

だが、これは、ニプロンのポリシーに反するわけだな。
ニプロンが高効率電源を出さない理由は、ここにありそうだw
417いい加減にしろって:2008/12/04(木) 19:46:26 ID:7jKWny9k
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ; ←ID:ddNYIFe6  
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;    
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
418Socket774:2008/12/04(木) 19:46:46 ID:njy+EK/p
ニプロンは『爆音のFANサウンドを体感せよ!』が信条としか思えない設計だからな・・・w
その分当然あらゆる条件下での信頼性はうpするけれど。
他の消費電力制御系の電源で意外と多いのが、アイドル状況放置でFANが殆ど廻らず故障
するケース。
たいした容量の使い方してないのに、壊れる電源の殆どはこれっぽいからね。
419Socket774:2008/12/04(木) 19:50:06 ID:Fl6EUV9g
>>415
この国では12日から発売なんです
420Socket774:2008/12/04(木) 21:14:45 ID:oHukAj+C
>>414
dクス
500Wに突撃してくるわ
421Socket774:2008/12/04(木) 21:33:17 ID:0qEv+ldY
>>420
ちなみに、既出だが
W数によって乗ってるコンデンサの種類が違うから、納得してから買うんだぞ
422Socket774:2008/12/04(木) 22:07:38 ID:gkkjrVIG
おお、何気に紫蘇ATXのGOLD取得電源作ったんだね。
しかも500W越えで3発も。
SS-550LT、SS-650KM、SS-750KMの3種がwww.80plus.orgに載ってる
ぐぐったけど国内の情報がねぇ・・・。
423Socket774:2008/12/04(木) 23:02:23 ID:nUAADO8J
ニプロンは出力が今更の500Wと低出力なのにお値段2万5千円とかぷじゃけるなと…
424Socket774:2008/12/04(木) 23:43:28 ID:QalY4THq
350〜400Wでいい電源探してるんですが、いい電源ありませんでしょうか?
ご教授のほどよろしくおねがいします。
425Socket774:2008/12/04(木) 23:48:32 ID:0Ds9qpmV
ELT400AWT-ECO なんていかがー
EnermaxのPlug-in式400W電源で80Plus取得済み
426Socket774:2008/12/04(木) 23:49:23 ID:TvtsMV1x
>>424
もっと条件書けよと。1系統が良いとか、オール国内メーカーコンデンサが良いとか・・・ガラエポがいいとか
プラグイン・・・っつっても低容量だとあまり意味ないな。本数少ないし。
427Socket774:2008/12/05(金) 01:53:01 ID:ILX+X7Gt
大容量でも同じ
大容量が必要になるほど色々つけると結局殆ど挿すことになる

428Socket774:2008/12/05(金) 05:54:23 ID:SKEp5xdS
お答えありがとうございます。
MATXで組もうと思ってるので、色々制約が;;。
なにぶん素人なので色々見て回ったのですが
帰ってどれを選んでよいやら;;。
429Socket774:2008/12/05(金) 08:36:24 ID:P7aCu+g5
>>423
それ、『定格350W』だから
430Socket774:2008/12/05(金) 10:58:12 ID:04kiqWgN
>>428
SS-350SFE/S 一拓じゃないかな。これで1万くらい。


もし、2万円以上出すなら話は別だけど、あんま金掛けるだけ意味ないような? しかし、選択はお前の自由だけどな。
431337:2008/12/05(金) 11:15:32 ID:9RU62vy9
小さいファンでも低回転ならいいかと思ってSG-850を検討したんだが、
安いところは納期に時間がかかってしまう。
30k出して即納か、23kでR88Power 700W か・・・

432Socket774:2008/12/05(金) 11:24:08 ID:0kubgGE3
プラグインケーブルは自作しなきゃほとんど効果ない
433Socket774:2008/12/05(金) 11:44:03 ID:mgSVVaNT
>>373
静香かどうかだけ教えてくれ
434Socket774:2008/12/05(金) 12:33:37 ID:L+Lfspbb
>>432
わしもそう思う
電源に挿すプラグ部分を規格化して
どこかで売ってくれないかなぁ〜
435Socket774:2008/12/05(金) 13:33:14 ID:kUwaUHvs
端子部品とケーブル買ってきてプラグは流用 これで自由自在に作れるじゃん
金メッキ端子は入手難ってのと、別途圧着工具(専用抜き工具もある)が必要だが・・

やれる人は圧着部分を半田付けすれば完璧

昔は買った電源全て工作してたが、最近は気力無いな・・
端子部品、規格ケーブルにしてもm売りで買ってくると結構な額逝くけど
436337:2008/12/05(金) 14:05:15 ID:8w5Y2ZbN
結局SG-850をぽちった。
そのうち感想書きます。
437Socket774:2008/12/05(金) 14:19:09 ID:sSW0XOdK
80PLUS無印→ブロンズ→シルバーのエコ競争が本格化してきたな。
次はゴールドだあ〜っ!
438Socket774:2008/12/05(金) 14:50:32 ID:oYujxxu/
高効率=高品質ではないし、
高効率=高耐久でもない。

電源回路設計の現場の人とかの意見聞いてみたいねえ。

電源に限らず、「**準拠」というのは、それで顧客アピールできるとなると、
そのために、顧客からは分かりにくい別の場所のコストと質を犠牲にすることがある。
ゼロ戦がドッグファイト能力を高めるために装甲を削ったみたいにさ。

個人的には、無印かブロンズぐらいでいいから、残りのリソースは耐久性と安定性につぎ込んで欲しいなあ。
その為には、耐久性と安定性を測定する分かりやすい規格が必要なんだけどね。

そこそこの中級機を買っても5年で壊れるってのはとても悲しい。
10年以上前のNEC9821とか、まだ普通に動くのに。
439Socket774:2008/12/05(金) 15:03:38 ID:9wDzidEQ
6年前に購入した富士通のデスクトップ、HDDがちと怪しいけど
全然普通に動いてるもんな。
ケース開けたらAcbelの電源だったけど、メーカーPCの電源なら
長持ちするのに単体購入だと長持ちしないのは何でなんだぜ?
440Socket774:2008/12/05(金) 15:29:12 ID:OwtT+D6u
圧着部分から離れてしまうのは、規程の工具と規程の圧力で潰さなかったから離れる。
半田付けするとその根元の強度がなくなり、端子と電線が切れて離れてしまうので、
圧着端子に半田付けはしてはいけない行為。

だから絶対に圧着端子は半田付けしないようにね。
441Socket774:2008/12/05(金) 15:32:37 ID:GGcQ3c9d
>>439
きちんと検品してるから。
442Socket774:2008/12/05(金) 15:33:54 ID:sSW0XOdK
>>438
高効率=低発熱=コンデンサにやさしい=電源寿命が伸びる
443Socket774:2008/12/05(金) 15:55:48 ID:B3c776/L
>>442
高効率=低発熱 ≠ 電源内も低温 ≒ コンデンサにやさしい = 電源寿命が伸びる


高効率は低発熱なのはイコールだけど、電源内部まで低温だとは限らない。FANに左右されるから。
よって、絶対コンデンサに良い環境になる!とは言いにくい。
そして、電源全体が低温で高効率でも、局所的に起りうるコンデンサの内部熱が寿命に意外と大きく左右するするので一概に長寿命につながるとも言いにくい。

高効率で長寿命であることは、
・熱排気が良い事
・コンデンサの自発熱が少ない事を達成して初めてコンデンサ要因の故障をクリアできる
444Socket774:2008/12/05(金) 16:09:59 ID:0kubgGE3
プラグインの差込は共通化して
PCショップで普通に売ればいいとは思うけど、
長さとコネクタ数の問題とかあるからたくさん種類作らなきゃいかんわけだしね
まあモレックスとその端子で造ってるけどすっきりして気持ちいいワナ
知人のをやってやったら泣いて喜んでた。
445Socket774:2008/12/05(金) 19:49:56 ID:+ppt4Q0O
紫蘇の700買う予定だったんだけど、アンチスレ見て怖くなったので江成の720にした。
つーか、何でニプロンは700とか800を出さないかね?
5万くらいまでなら納得の出費なんだが。
446Socket774:2008/12/05(金) 19:58:32 ID:9kSE5QPv
>>445
君が買っても他の人が買わないから
447Socket774:2008/12/05(金) 21:09:35 ID:RrApjE3k
>>439
CE18B/Rもacbelだったわ
確かにHDDがときどき異音だすけど、今まで無事だ
448Socket774:2008/12/05(金) 22:42:14 ID:joDePaqH
値段次第ではよさそうだな PlugIn式なのか気になるな
SS-650KM
http://80plus.org/manu/psu/psu_reports/SP633_SEASONIC_SS650KM_COMBO_650W_Report.pdf
449Socket774:2008/12/05(金) 23:41:17 ID:0kubgGE3
SS-650KM: GOLD and Modular!
ってなってるからプラグイン
450Socket774:2008/12/06(土) 00:07:29 ID:kJAPT4S7
モジュラー式で大容量でゴールドとか
紫蘇の技術力の賜物なのか
はたまた80plusの試験出力のみに合わせた糞電源なのか
451Socket774:2008/12/06(土) 01:29:17 ID:9k+EOqFZ
それは、IYHのみぞ知る。
452Socket774:2008/12/06(土) 01:47:09 ID:HpJEhSWw
>>430
ありがとうございました。それかその一つ上の400にしようかと思ってます
453Socket774:2008/12/06(土) 08:10:18 ID:xbW4ysDN
>>444
プラグインの差込は共通化して
PCショップで普通に売ればいいとは思うけど

これは無理、AntecとTopowerはプラグインの形同じで差し込みは可だが
配線の仕様が違うので互換性なし。
同じメーカーが途中で配線の仕様変えると混乱するし、事故にもなりかねない。
この種の規格、発売前に統一しないと、後からでは変更出来ないのでは。
454Socket774:2008/12/06(土) 11:20:45 ID:fum0aL79
そこでタバコサイズのコネクタを規格化して解決ですよ
455Socket774:2008/12/06(土) 12:00:56 ID:67M3Gceb
ゴールドでもようやく使えるワット数の電源が出そうだな。

80PLUS GOLD認定電源全て 12月6日現在

SEASONIC SS-750KM 750Watts
http://www.80plus.org/manu/psu/psu_reports/SP634_SEASONIC_SS750KM_COMBO_750W_Report.pdf

SEASONIC SS-650KM 650Watts
http://www.80plus.org/manu/psu/psu_reports/SP633_SEASONIC_SS650KM_COMBO_650W_Report.pdf

SEASONIC SS-550LT 550Watts
http://www.80plus.org/manu/psu/psu_reports/SP563_SEASONIC_SS-550LT_ATX12V_550W_Report.pdf

CHANNEL WELL TECHNOLOGY (CWT) PUK500V-G 500Watts
http://www.80plus.org/manu/psu/psu_reports/SP690_CWT_PUK500V-G_ATX12V_500W_Report.pdf

HIPRO HP-305WA001-LF 300Watts

Hipro HP-D2551AO O1LF 255Watts

DELTA ELECTRONICS DPS-255EB A 255Watts

NXP REFERENCE 250Watts
456Socket774:2008/12/06(土) 12:03:32 ID:owfifP9W
HIPRO系ニャポーン?
457Socket774:2008/12/06(土) 12:08:15 ID:N4igXwcR
>>455
メーカー見た限りSEASONICの以外は単品発売されなそう。
458Socket774:2008/12/06(土) 13:49:36 ID:wmK8Z+Gq
CWTはどっかが出してもおかしくなさそうだけど
459Socket774:2008/12/06(土) 14:06:01 ID:CD2j819a
>>453
じゃんけんで決めるんだ
460Socket774:2008/12/06(土) 14:15:30 ID:l/rZZbdk
SST-ZM1200Mで教えて欲しいんだけど
↑のjonnyguru.comや代理店のディラックのHPだと
PCI Express用の6pinが4
PCI Express用の8pinが2
Silverstone公式を見てみると
6pinが6で8pinが3になってやがる

ZM1200でGTX280を3枚差したいんだが
どっちを信じればいいんだ?
461Socket774:2008/12/06(土) 15:46:08 ID:XaHANqMz
代理店に問い合わせるのがいいよ
462Socket774:2008/12/06(土) 15:54:15 ID:WCCvoTvF
たしか、6pinが5で
6+2pinが1、で8pinが2
463Socket774:2008/12/06(土) 17:38:52 ID:GXbBRTR2
紫蘇の新電源そろそろだな
無駄に容量がデカい・・・

1 容量?
必要容量より少ない電源を選ぶと不安定になります。
余裕があるものを選びましょう。(省電力なのに大容量の電源を選ぶと効率が悪くなります、
バランスを考えましょう)       ↑
                   これって本当なのかな?
464Socket774:2008/12/06(土) 17:46:58 ID:GXbBRTR2
つーかもう売ってるのね
SS-750EM 32000円か 高いわw
465Socket774:2008/12/06(土) 18:03:00 ID:dVXNDkGm
ATX電源って容量とかメーカーとか違っても
サイズは同じなんですか?

事前に自分のPCの電源の大きさなど測ったほうがいいですか?
466Socket774:2008/12/06(土) 18:10:52 ID:N4igXwcR
>>465
サイズは異なる
467Socket774:2008/12/06(土) 18:31:04 ID:B0wJOZhA
奥行きは異なるが、それ以外の2方向は規格で決まってる。

wktkしながら注文した電源待ってたのに、佐川が不在扱いにして持ち帰りやがった。
こっちは営業中の店舗で、ずっとバリバリ仕事してたのに、どこが不在に見えるんだよ!チクショー!


468Socket774:2008/12/06(土) 18:35:47 ID:XTB2/fQ6
佐川に限らないんだろうけど、歩合制だからかな、まあよくわからんな

やっぱりgoldの刻印がつくだけで値段かなりはるもんだな
469Socket774:2008/12/06(土) 18:39:22 ID:XcC2xpWI
EMシリーズはSilverなんだが
まあZippyの美少女電源シリーズと同じで、2〜3ヶ月で4、5000円は下がるんじゃないかね
470Socket774:2008/12/06(土) 20:19:49 ID:lgsZFaw2
CorsairのCMPSU-450VXJPなら十分だとはいったが、450Wで十分とは言ってない。
変な事いうな、と思われるかもしれないが、実は電源のW数表記は目安でしかなく、450Wと書かれていても
構成の組み合わせによっては450Wも出なかったりするし、逆に良質な電源ならば450Wと書いてあっても500W
以上の出力が出るなんてこともある。

電源が生成する電圧は大まかに言って+12V、+3.3V、+5Vの三種類があるが、最近のパーツは主に+12Vを
使用するように設計されている。電源のW数の表記はこれらの電圧の電力を全て足した値なので、総合出力
の表記に惑わされてはいけない。安価な電源や設計が古い電源では+12Vの電流がやたら少なく、+3.3Vと
+5Vで総合出力を水増ししているようなものすらある。こういった電源は避けるべき。

電源に安心を求めるなら、「変換効率」という言葉がキーワードになってくる。電源は家庭用交流100Vの電圧
を変圧して直流電流にするという役目をしているが、交流→直流にするときに100%変換されるわけではなく、
どうしてもロスが発生する。そしてそのロスのほとんどは熱となって電源内部の温度を上昇させる。

つまり、変換効率が良い電源は電源内部で発生する熱が少なくてすみ、その結果電源の寿命を増大させる。
(一般的に、電源内部のコンデンサなどは熱に弱く、温度が低ければ低いほど長持ちするといわれているので。)

また、変換効率が良い電源は電気代が少なくて済むというのも大きなメリットだ。電気代が少なくてすむという
ことはそれだけエコであり、エコロジーの取り組みに大変熱心な現代では電源のエコさを表す基準まで作って
しまった。それを審査しているのが北米のNPO法人である「80PLUS」という団体だ。
471Socket774:2008/12/06(土) 20:20:50 ID:lgsZFaw2
「80PLUS」とは、電源の変換効率が負荷20〜100%の範囲で常時80%以上をマークする電源に与えられる一種の
称号である。例えば電源を除いたPC内部で200Wの電力を消費すると仮定すると、変換効率80%の電源なら
250Wが常に消費される電力ということになる。そして50W分が熱として電源内部に放出されるわけだ。

これが一般的な安物電源(変換効率70%と仮定しよう)ではどうか?同じようにPC内部で200Wの電力が消費され
るとすると、電源を含めた消費電力は200÷0.7≒286Wとなる。変換効率の悪い電源を使い続けることによって
部屋の照明1個分以上の電気代が無駄になり、発熱に関しては1.72倍も発熱するという計算だ。これでは電源
がすぐ痛んでしまうことは想像に難くないだろう。

472Socket774:2008/12/06(土) 20:21:22 ID:jlGqIJap
          , -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
         /:::::/" `ヽ ヽ:::::::\
        /:::::::::/     ヽ ヽ:::::::::ヽ
        l:::::::{:::l ,    ー-j从:ヽ::::.ヽ
        | ::i::ル{レ'     ●` li!:: ト、:::.',
        /⌒)i"●      l|:: ||ノ:::.l
      /   yi ヘ⊃   ,_,⊂⊃l|:: |:::::::::.l
      (  /ス、,ゝ、_ `´   ィ<|:: |_:::::::.l
       '</ |l:::: i "Tーイ'^ァレ'l_::::::.l
        \,,t|l:::: l'ヾ::|三/:://l/ ヽ、'i
         |::|l:::: l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, | :ji
473Socket774:2008/12/06(土) 20:35:21 ID:D8Mu8s4Y
変換効率は良いほうがいいに決まってるわけだが・・・
今の計測方法は日本の実態に即していない
200V電圧での計測値で効率が90%以上と言われてもピンとこない
100V電圧、50Hzで計測した変換効率表が欲しいな
474Socket774:2008/12/06(土) 20:54:10 ID:aqGbLuzL
うちはコンセント電圧が不安定みたいだから、電圧調整用にUPS内蔵してくれると助かる
が需要なさそうだな
475Socket774:2008/12/06(土) 21:24:36 ID:ohEmT6vs
ニプロン買えば楽になるのに・・・
476Socket774:2008/12/06(土) 22:02:50 ID:hiUzN/6G
間違えてマキロン買ってしまいますたっ!
477Socket774:2008/12/06(土) 22:08:29 ID:z/0TxNK1
ニプレスでいいじゃん
478Socket774:2008/12/06(土) 23:48:14 ID:i2eMiq8C
ホットドックプレス
479Μ ◆M//jisakuk @株主 ★:2008/12/07(日) 02:15:27 ID:uXxQqaX5
>>473
業務用はコストとか工業用電源が、200Vなのが国内でもまだまだあるので。
200V/100V兼用という意味じゃなくて、絶縁関連とか規格そのものが耐久性のある物の下位互換という感じ。

数百円の差額で、100V専用のメイントランスにできるので、それがこれまてショップの拝金主義とやらで、情報封鎖っぽい閉塞されている。
互換で、200Vの場合90%で、100Vのときは50Hz/60Hzが違うように微妙に違っている。
勿論、50/60Hzとか115V(北米) 200V中国、アメリカなど互換性を持たせることで、性能を落としている。

国内専用の電源だと今のATX電源が無駄に大きいことがわかる。
480Socket774:2008/12/07(日) 03:07:29 ID:yywlXG0m
SG850を買いに行って
また売り切れてて
AP-1000GLX80+が17000円で売ってて
すごい気になったんだが
これはどうなんでしょうか?
481Socket774:2008/12/07(日) 08:40:44 ID:FNuEhr3H
>>480
アクティスって丸印んとこだろ
丸印どう思う?

買うつもり無いならそのイメージこそがすべてだ
482Socket774:2008/12/07(日) 10:45:59 ID:56nbTT1a
>>479
200V電源は商用で普通にある。
200Vは電力必要な際に使われる。

性能落としてるわけでなく汎用性でコストダウン。

国内専用の電源だからって変換効率いいわけじゃないし、
無駄に大きいかなんてシステムの消費電力不明じゃ判別出来ない。

まぁ無知な糞コテは消えうせろ。
483Socket774:2008/12/07(日) 13:33:36 ID:MJLfa29n
紫蘇は性能と値段が釣り合ってないのでこのスレとは微妙にスレ違い
484Socket774:2008/12/07(日) 13:56:02 ID:pJQ2tO0v
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \ >>483
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
               \_   ` ⌒´    /
                /          \
485Socket774:2008/12/07(日) 14:00:48 ID:ZMSIdI+X
おまいらいつまでシーソーゲームしてるつもりだよwww
486Socket774:2008/12/07(日) 14:25:31 ID:cvrL/V4a
>>463
一般に電源は容量の50%位の出力で最高の効率になる。

だから電源の出力が20%で効率75%、50%で効率80%として
電源を除くシステムの消費電力が100Wの時

容量が200Wと500Wの電源を使用すると
システム全体の消費電力は
100/0.8=125W、100/0.75=133W
となり、大容量電源は無駄が多くなる。

ただし、出力50%ではファンの回転数が上げられる場合も多く
電力的には得でも、静音性には不利となる場合がある。

まぁ消費電力にこだわるならノートPCでいいだろ。
487Socket774:2008/12/07(日) 14:31:14 ID:vEQs0N4g
なるほど、今買いなのは江成しかないのか

488Socket774:2008/12/07(日) 16:43:00 ID:pJQ2tO0v
なるほど消費電力の倍の電源を買えばいいのか
489Socket774:2008/12/07(日) 17:13:08 ID:QlLXnzmG
SLIやCFしない人なら500Wか600Wあたりの電源で
ちょうど50%の消費電力になる気がするわ
490Socket774:2008/12/07(日) 17:19:04 ID:1XpW26zw
エクストリームクラスのCPUとハイエンドカード1枚とHDD2個程度なら、
600-700Wで余裕だろうね。2WaySLIやCFXは別物だし。
491Socket774:2008/12/07(日) 18:01:01 ID:sdPRR3os
>>490
775でもそれくらいは欲しいし
1366だともうすこし欲しい感じになってくると思う

余裕とか言ってる奴に限って12Vがカツカツ状態なのは少なくない
492337:2008/12/07(日) 18:26:32 ID:icLBuzgW
小型ファン電源をしばらく買ってなかったこともあり、
ひとつ試してみるつもりでシグネチャ850を買ってみた。
先ほどようやく届いたので、早速換装した。
やはり起動不良は電源のせいだったようで、コールドスタートから
1発で普通に起動した。

起動直後のファンは無音。顔を近づけるとわずかにそよ風が感じられる程度。音も無音と言っていい。

それと、古い電源は12Vが低下していたようだ。
ケースファンやCPUファンには、白い印をつけて回転の具合が遠目にも分かるようにしてあるんだが
こいつの回転が明らかに前より早い。

しばらく負荷をかけてからまた気が付いたことを書くよ。

493Socket774:2008/12/07(日) 19:31:30 ID:LIfI4p/+
>>492

>>340-341見てみた
12Vが2系統で各20Aのコンバインで360W
・・・>>340の構成じゃ
アウトで当たり前じゃん
って思うのは心配性すぎかねえ
494Socket774:2008/12/07(日) 19:57:15 ID:vEQs0N4g
江成買えば安心ですね
495Socket774:2008/12/07(日) 19:59:18 ID:B3RtxPFB
銀石のSST-ST75ZFがヘタった
使い出して丸2年なんだが、最近になって急にコールドスタートで不発が続き、
ついには立ち上がらなくなったよ。
もう少し頑張ってくれるかと期待していたんだけどなぁ・・・

しばらくこのスレも見てなかったけど、800W〜1000Wクラスの
電源で信頼できるヤツって、最近はどこのが良いの?

496Socket774:2008/12/07(日) 20:00:58 ID:itGQjSDb
銀石、Antec、Zippy、Enermax
497337:2008/12/07(日) 20:03:20 ID:icLBuzgW
当時は

アスロン 3200+
ラデオン X800
HDD2〜3個

ぐらいだったんだ。このころからすればむしろオーバースペック。

以来2年おきに改装してきたんだが、
今の構成になったのが今年の頭。
でも最近まで大丈夫だったんであまり気にしてなかった。

ここで語られているような電源知識は当時ぜんぜんなかった。
もちろん3.3、5、12V各系統の消費とかまで考えてなかった。

多分カツカツで回している状態だったのかもな。
そこへ劣化が進んできたのだと思う。

ネトゲ起動してみた。吸気温度20度 排気温度47度 
ファン音は当初よりわずかに増したが、1m離れると分からないレベル

今からABEEの方を解体してみる。コンデンサとか吹いてるかも。

498Socket774:2008/12/07(日) 22:29:30 ID:KHlMGdvN
>>308
さすが班長さんだ!
499486:2008/12/07(日) 23:39:59 ID:cvrL/V4a
>>488
それじゃまだ甘いな。消費電力にこだわりたいなら
平均消費電力の倍、かつ最大消費電力以上の
容量の電源を買えばいいのさ。

CPUを常に100%使うやつもいれば
GPUを常に100%使うやつもいる。
逆にほとんどアイドル状態のやつもいる。

だから平均消費電力に着目するんだ。
500Socket774:2008/12/07(日) 23:42:22 ID:LNu/ldYd
>>499
すげー力説ありがとう、でもウザすぎるw
501Socket774:2008/12/07(日) 23:50:21 ID:/LSlfnwg
ID:cvrL/V4a
効率に命掛けたような神経してる人の話って聞いてて疲れる
容量キツキツや過ぎるほどの容量大、FAN低速過ぎ・・・・とか選んでなければ、負荷による効率を体感できる事なんて何もない

1割ほどの負荷のズレに神経尖らすほうが効率アホ
502Socket774:2008/12/08(月) 00:23:11 ID:arb8zuKt
最大消費電力の倍以上に近い電源でいいんじゃない?
低消費時は効率考える意味が薄いし
503Socket774:2008/12/08(月) 00:32:24 ID:2GgrGYOC
>>495
修理出す気が無かったら腑分け希望
自分の持ってるのとやられてたところが同じか気になる

ま、やられてたというかカバー組み立ての工程で
物理的にコンデンサがぶっ潰されてたんだけど
(たしかPrimaryの回路で450V 1μFのTEAPO。
自分で修理して今現在も無事に使えてる)

・・・アレばらすのめんどくさいんだけどさ
気が向いたらよろしく
504499:2008/12/08(月) 00:38:25 ID:OolGxSyp
>>501
俺自身は効率なんかまったく気にしてないけどな。
だってこんなのただの算数じゃん、つまんねーもん。

趣味は自分の自己満足が重要と思ってる。
だから、その時の気分でパーツ選んでる。
俺の構成こんなの、どんだけコスパ悪いか

WQXGAx2、QX6700、x1800xt、P5BD
メモリ6GB、M12、friiox3、intensity、OWL-AB801

そこそこ知ってるやつならこの組み合わせの
いくつかはありえんでしょ。
505Socket774:2008/12/08(月) 00:46:34 ID:K/wCDUay
なんかもうEnermax一択みたいですね
506Socket774:2008/12/08(月) 00:51:27 ID:VKansbn+
> 最大消費電力の倍以上に近い電源でいいんじゃない?
それはダメ
ワットチェッカー等での消費電力はIN-PUT電力、電源の記載はOUT-PUT電力
通常変換効率は75%〜85%

例)
・変換効率75%として・・・
・ワットチェッカーで300W
上記から単純に300W×2=600W電源とする×

実際のOUT-PUT電力は300W×75%=225Wと計算される
よって変換効率の良い50%出力が225Wの電源は225W×2=500Wとなる
507Socket774:2008/12/08(月) 02:24:39 ID:0i/SGH1A
なんか変な効率厨が貼りついてるな
508495:2008/12/08(月) 08:16:28 ID:3Xk/Wm3B
>>504
昨夜あけてちらっとみたけど、コンデンサー関係の液漏れとかは
確認出来なかった。
おいらは電源回路にはド素人なので、全く回路的にはわからないが
今夜あたりもう一度腑分けして、しっかりと外見的に見てみる予定。

電源って、修理に出すといくらぐらいかかるんだろうな?
外見的に怪しいコンデンサー換えるぐらいしか出来ないので
修理できるヤシがうらまやしいぞ。
509Socket774:2008/12/08(月) 09:20:11 ID:q5v6Eaxn
>>502がワットチェッカーで計るなんて言ってもいないのに
外部的な消費電力と決めつけて、それはダメとか言ってるしw
510Socket774:2008/12/08(月) 09:48:50 ID:U428UF1z
>>508
ZEUSの初期モデルは初期不良報告も多かったからな・・・
2年くらいならサイズやabeeの安物でも持つだろうし
耐久性で選ぶなら銀石とか中途半端な物を選ばずに
より高価でもZippy、ニプロンにいくべきなのかも知れない
511Socket774:2008/12/08(月) 11:38:26 ID:ZWsupmCD
電源スレ似たようなのばかりでどこに投下して良いのか判らんのでここに。

ZALMANの850Wか1000W狙ってるのですが値段は置いといて、良質なのでしょうか?
悪質スレ7でCtrl+Gしてもかからなかったのでこちらでの評価はいかがなのかな?と。

耐久性とか効率とか気になっています、お願いします。
512Socket774:2008/12/08(月) 11:54:00 ID:EbSu3Bd4
えなりはワット数に対する値段の割合が高すぎる…
えなりの700w買うお金で他メーカーの900〜1000w買えるし…

まぁ電源を選ぶキモは安定性と耐久性なのは分かってるし、その点に関してはえなりがとても信頼が置けることはわかってるが…
513Socket774:2008/12/08(月) 12:50:58 ID:shttp12b
そんなこと言ってたらニプロンの電源なんか買えんよ。
514Socket774:2008/12/08(月) 13:03:26 ID:lEUV14lp
そこで適度な妥協点としてよく紫蘇(旧型)が上がってくるわけですね
515Socket774:2008/12/08(月) 13:05:39 ID:M/z9+1eg
M12Dですか?
516Socket774:2008/12/08(月) 13:50:05 ID:I4n302+r
紫蘇はノーサンキュー
517Socket774:2008/12/08(月) 14:22:47 ID:Qws2Iivf
そこで電源2台積みですよ
518Socket774:2008/12/08(月) 14:24:37 ID:M/z9+1eg
M12Dって、「高い」「SG850と比べて見た目が貧相」意外になにか問題ある?
SGとAcBelの最近出たやつとどれを買うか迷ってる。
519Socket774:2008/12/08(月) 14:29:01 ID:nD8s98cU
半年くらいで値段は3-6k下がってちょうどよくなるんじゃないかなーと思う
520Socket774:2008/12/08(月) 14:33:06 ID:0i/SGH1A
>>518
M12Dは、価格的に今は人柱w   
521Socket774:2008/12/08(月) 14:57:54 ID:lZ6ds4oH
>>519
そのクラスではそれは無いな

電源って歩留りはほとんど影響しないで単純に量産効果で
部材の仕切り下がるくらいしか価格に直結しないから
数がそんなに出ないハイエンドではそういう値下がりは期待できない
今後円が下がるようなら尚更だ

下がるとすればこっそりロットが代わってグレード下げた部品に
切り替わってるとかだから注意
522Socket774:2008/12/08(月) 14:59:58 ID:nD8s98cU
ANTEC SG850はそんな下がり方しましたよ
523Socket774:2008/12/08(月) 15:10:36 ID:0i/SGH1A
M12だって25K円から、2か月でぐらいで3000円落ちた。
あの頃は高効率電源が他にあまりなかったし、競争相手がいなかったのも価格維持できた要因じゃないかな?

今は他にも選択肢あるし、下がるのも早く、幅も割でいくなら大きくなると思う。
M12が2カ月で12%の下落、M12も2ヵ月で10〜15%下落したとして、最安値は28000ってとこじゃない?
524Socket774:2008/12/08(月) 16:14:37 ID:OrXbhClx
M12Dの内部画像を見る限り相変わらず汚いなぁ
あんなのが2万円超の電源とは思えないよ
SG850と比べりゃ塵だわ
525Socket774:2008/12/08(月) 16:29:49 ID:OYfGPpEb
>>524
内部ってもう見れるの?ソースくれ

個人的にはこっちに期待だが容量も筐体もデカいね……
ttp://www.enermaxjapan.com/REVOLUTION85_top/REVOLUTION_top.html
526Socket774:2008/12/08(月) 16:34:07 ID:nD8s98cU
>>525
Anandtechで見れますよ
M12D 850W
http://images.anandtech.com/reviews/psu/2008/seasonic-m12d/07.jpg
http://images.anandtech.com/galleries/281/03.jpg
http://images.anandtech.com/galleries/281/06.jpg
http://images.anandtech.com/galleries/281/07.jpg
http://images.anandtech.com/galleries/281/11.jpg

MBみたいに凝った塗装だとか、形は要らないとしても、ちょと寂しいモノはあるのは否定できないですね。
527Socket774:2008/12/08(月) 16:45:08 ID:OYfGPpEb
>>526
あれ?M12Dって固体コンデンサじゃ無かったのか?
大容量のってそういう形状なの?
528Socket774:2008/12/08(月) 16:49:05 ID:0i/SGH1A
>>526
寂しい?それはM12の頃からずっと一緒。当時はカッスカス電源と言われたもんさ
しかし、大量生産してるのが分かるよな。ホットボンドが不安定なところには必ず付いてる。半田槽の前に接着するんだろうね
529Socket774:2008/12/08(月) 16:51:03 ID:0i/SGH1A
>>527
入ってるよ DCDCだから

画像に番号振ってあるんだから番号違いくらい探せよ。

ttp://images.anandtech.com/galleries/281/11.jpg
これにも写ってるだろうが。ちょこっと。
530Socket774:2008/12/08(月) 16:56:39 ID:0i/SGH1A
>>527
ttp://images.anandtech.com/galleries/281/14.jpg

ちなみに全部固体電解にするのは、このサイズじゃ絶対無理。
M12Dって小型に拘ったのかね・・・  850Wdeこのサイズは、CWTくらい?

そういやCWTもGOLD出してるね
500Wだけど
ttp://www.80plus.org/manu/psu/psu_reports/SP690_CWT_PUK500V-G_ATX12V_500W_Report.pdf
531Socket774:2008/12/08(月) 16:57:08 ID:OrXbhClx
固体コンデンサは低電圧、容量の小さいものしかないし
仮に大きなものがあっても故障したときがショートモードになるので危険
全ての箇所に固体コンデンサを使うのは現実的じゃないよ
532Socket774:2008/12/08(月) 16:58:59 ID:OrXbhClx
>>530
筐体のサイズなら860Wモデルでも奥行き14cmの
Zippy HU2の方が小さくないかな?
533Socket774:2008/12/08(月) 18:06:47 ID:GXYvKv/w
相変わらずハンダの付け方と基板の洗浄が甘いな
534Socket774:2008/12/08(月) 18:08:36 ID:GXYvKv/w
ヒートシンクのバリくらい取れよ
535Socket774:2008/12/08(月) 18:27:28 ID:46Ba9tt1
REVOLUTION85の値段がどの程度になるのか気になるな…
536Socket774:2008/12/08(月) 18:50:20 ID:M0URoBXL
>>534
触りもしない部分のバリとりで値段上がったら迷惑だ
537Socket774:2008/12/08(月) 18:56:43 ID:0i/SGH1A
>>533
無洗浄タイプがほとんど。しかもこれは綺麗な方。はんだ槽ディ゙ップで一気にやっちゃうタイプっぽい。
ヒートシンクのバリは性能に関係ない。綺麗に取るコストあったら、別なもんに回した方が良い。洗浄もしかり。
それに環境負荷ちっとは考えろよ。会社的にも環境負荷考えないといけない時代だぞ。あまりにも汚かったら話は違うけどな。
538Socket774:2008/12/08(月) 18:59:25 ID:nD8s98cU
どうせ見えないし、さわらない部分のシンクだし
高効率電源だから小型シンクで事足りるだろうし、割り切りポイントですね。
539Socket774:2008/12/08(月) 18:59:32 ID:9FiYPBCP
紫蘇は新製品出すたびに品質の落ちる不思議なメーカーやね
540Socket774:2008/12/08(月) 19:05:43 ID:Dt/cXxBk
>>533
無知乙
変色もないし、この手の基板では綺麗だよ。光沢もあって、傷みも少ない事が予測できるし、良い方じゃね。


網目状に半田をするのは回路線の発熱とノイズにちょっと恩恵があるんじゃ・・・ってじっちゃんが言ってた。
半田の付け方が甘いってしっかりのってるがな(´・ω・`) 集束もされてるし、何が不満なのかね

比較対象になる基板ってあるんだぞw
541Socket774:2008/12/08(月) 19:07:30 ID:Dt/cXxBk
>>539
紫蘇は新製品出す度アンチがわく不思議  そう、お前のような (キリッ w
冗談だカス 気にするな
542Socket774:2008/12/08(月) 19:13:34 ID:QxBG0bKI
DQNの数だけアンチがいるから仕方が無い
543Socket774:2008/12/08(月) 19:14:20 ID:vVmPQytq
時を同じくして、紫蘇アンチスレでは自演アンチが暗躍しているのであったww
544Socket774:2008/12/08(月) 19:14:22 ID:Dt/cXxBk
どうせSeasonicうんこスレもちょうど活気あるんじゃないか・・・ 同じ人が何度も自演するみたいだし
545Socket774:2008/12/08(月) 19:22:12 ID:nD8s98cU
546Socket774:2008/12/08(月) 20:10:55 ID:uDR1cFC1
Abee ER-2520Aが↑トランス入れないとブートしなくなったんで、
このスレでも紹介されてたAntec SG-850に惚れてIYHした。

ファン小さいんで五月蠅いのかと思いきや、そよ風程度しか風出てこないし。
それでいて生暖かい程度の発熱しかないってのが凄いよ。
547Socket774:2008/12/08(月) 21:53:49 ID:dtuQXc9F
現時点で3WaySLI対応した電源って
ThermaltakeのToughPower1200Wと
SilverStoneのSST-ZM1200Mだけなんでしょうか?
548Socket774:2008/12/08(月) 22:01:33 ID:Xz6nYo7Z
549Socket774:2008/12/08(月) 22:25:54 ID:E0QbgHCG
紫蘇はアンチも信者も必死やな
550Socket774:2008/12/08(月) 22:30:06 ID:8FHvayx+
オレみたいにアンチにも信者にもならずに
紫蘇電源買って潜伏してる輩もいるはず
551Socket774:2008/12/08(月) 22:44:24 ID:vVmPQytq
>>549
さっきからちょこちょこと関西訛りやめれ
ネットの中までキモイ

関西人だからって書き言葉まで訛り使わないって
552Socket774:2008/12/08(月) 23:01:20 ID:E0QbgHCG
なんだ自治厨までおでましか
紫蘇のアンチと信者は両方ともキモイ・ウザイ
これでどうだ
553Socket774:2008/12/08(月) 23:15:34 ID:0dAqR3Ia
関西弁ウザイ
554Socket774:2008/12/08(月) 23:45:52 ID:arb8zuKt
紫蘇はいろんな意味でいい電源だ
555Socket774:2008/12/08(月) 23:47:58 ID:Dt/cXxBk
>>552
自治も何も。って言うかお前、関西人違うでしょ
だから気持ち悪いって言われてんの。いい加減分かれ?そのへん。紫蘇とか電源関係なくお前は気持ち悪い。残念だったな
556古典:2008/12/08(月) 23:50:32 ID:arb8zuKt
オマエモナー
557Socket774:2008/12/08(月) 23:54:52 ID:Dt/cXxBk
>>556
俺は関西訛り使ってないだろ
558Socket774:2008/12/08(月) 23:57:08 ID:vVmPQytq
>>552
何勘違いしてんの?馬鹿なの?

お前がキモい関西弁使うのに電源関係ないじゃん
559Socket774:2008/12/09(火) 00:20:02 ID:Pu1fzMwD
>>526
パワーMOS-FETの間に薄いプラ板張って真横にコイルを置くとか糞っぽい設計だな
台湾、中国あれが普通の設計なのかも知れないが3万円台の電源としては相応しくないな
560Socket774:2008/12/09(火) 00:24:37 ID:6xsdlwrZ
まあSeasonic SS-700HMで安定だし次組むマシンもこれでいくかなと思ってたけど
去年もあった低温時での起動(再起動)失敗キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
報告例上がってきてしばらくこの話題で荒れるかもわからんね

M12Dで改善の兆しがあるのかはちょっと気になる
年末組み替えだと再考の余地があるな
561┃】【┃Surround ◆SOUND2YvAo @株主 ★:2008/12/09(火) 00:45:39 ID:siCbbgH2
>>482
200Vに昇圧して使えばいいんじゃない?。
562Socket774:2008/12/09(火) 03:29:25 ID:mi4GUpsf
今はやっぱりEnermaxが一番ナイスなんですね

ありがとうございました。
563Socket774:2008/12/09(火) 03:30:20 ID:RlTWwEmx
スレと真逆だけど、ついさっき買って組んで3週間たらずの電源が逝ってしまわれた…

多分俺の使い方が悪かったんだろうけどさ…ああ、俺が悪かったさ!
AREAってトコのNA500-20A。逆恨みで悪いが二度とここのメーカーのは買わねぇ
564Socket774:2008/12/09(火) 03:40:14 ID:mi4GUpsf
3週間なんだかさっきなんだか分かりませんが参考になります

ありがとうございました。
565Socket774:2008/12/09(火) 03:43:09 ID:b94VDkD6
>>560
どんな感じで落ちるんだ?
ちょっと携帯の動画で良いからkwsk

SS-700HM?600HM?それとも500でか?
566Socket774:2008/12/09(火) 04:02:14 ID:E0FUTKt6
>>560
一応、メーカーさんに報告しますね
風説とかもありますのでね
発言にはそれなりの責任が伴う
567Socket774:2008/12/09(火) 04:11:30 ID:6xsdlwrZ
>>566
去年全く同じ症状でSeasonicスレ張り付いてたから過去ログ漁ればわんさか出ると思うぜ
明らかに俺だけの報告だけじゃなかったからな

この寒さが来るまで分からなかった1年越しの不具合なのに…orz

>>565
携帯の動画も何も再起動指定するだけでそこからBIOSにたどり着けず沈黙
俺はリセット押せば直るがひどいと最初の起動失敗やリセットループなど多岐にわたって発症する
568Socket774:2008/12/09(火) 04:15:03 ID:rQvTk2b4
メーカーって紫蘇本社にか?
でも>>560は荒れるの狙い過ぎて嘘臭くはあるな。


でも気温が下がっての障害の構成はちゃんと見ておきたい。
>560うpよろ
569Socket774:2008/12/09(火) 04:15:54 ID:E0FUTKt6
マザボのボタン電池の可能性が捨てきれないな・・・
低温ならなおさらね
570Socket774:2008/12/09(火) 04:17:53 ID:b94VDkD6
>>567
それ上げてくれよ。
571Socket774:2008/12/09(火) 04:20:41 ID:rQvTk2b4
>>567
だから、状態うpしろって、、何度
572Socket774:2008/12/09(火) 04:22:07 ID:E0FUTKt6
うpマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
573Socket774:2008/12/09(火) 04:27:59 ID:6xsdlwrZ
>>569
去年の夏で買って去年の冬で切れる?全く同じ症状なんでそこには思い至らなかった

まずは携帯で動画の取り方をだな…
574Socket774:2008/12/09(火) 04:31:18 ID:E0FUTKt6
>>573
切れるんじゃなくて
低温状態だとボタン電池の電圧が下がるんだよ
電池を手で暖めてつけて動けばいいね
575Socket774:2008/12/09(火) 04:36:19 ID:b94VDkD6
>>573
冷静な奴なら切り分けられると思うんだけど・・・・
仮に2006年からずっとそれなりに売れている電源だったら、冬ごとに毎日のように不具合報告があってもおかしくないと思う

MB側の方が低温障害が多いんだけど、
それはあえて考えないものとすると、電源側を疑いたくなるわけだが、そんな状況だったら交換やチェックに応じて貰えるはずだよ
電話なりメールなり代理店に入れればいいんじゃないの?


でも、まずは構成とMBなどの写でも上げてからの話だなw
576Socket774:2008/12/09(火) 04:38:11 ID:rQvTk2b4
>>573
御託はいい。さっさと上げればいい
577Socket774:2008/12/09(火) 04:38:28 ID:6xsdlwrZ
>>573
まずそれ試してみる
原因切り分けないとな
サンクス

携帯で分かりやすい動画を短時間で作るのは無理があったということで勘弁してくれ
症状は>>565の文字通りだし
Seasonicスレでこの手の情報で延々荒れてたのは間違いない
578Socket774:2008/12/09(火) 04:41:03 ID:E0FUTKt6
構成うpまだーーーーーーーーーーーーーーーー
579Socket774:2008/12/09(火) 04:49:13 ID:b94VDkD6
>>577
だから上げろって。振るだけ振っといて喰いついたら終わらせる、何この自己完結型
アンカーミスってるぞ
580Socket774:2008/12/09(火) 04:52:50 ID:Ez+gIYm6
>>557
調子乗ってキターなんて言うから…
581Socket774:2008/12/09(火) 04:58:49 ID:rQvTk2b4
>>577
だから状態をさっさとうpしろ
なにノラリクラリ逃げてるの?


低温再起動なんてなかなか見れん。珍しいから早く見せてくれ
あとお前うさん臭いんだよ

短時間で動画が作れない?作るというか撮るだけだろ、携帯なんか。
逆に編集したら嘘くささ倍増じゃないのか?
582Socket774:2008/12/09(火) 05:15:24 ID:6xsdlwrZ
動画は撮れたけどPCに転送できん
3MBほどだがインターフェイスが合わねえ
583Socket774:2008/12/09(火) 05:18:34 ID:AStRK+91
なんだよ結局不具合なんて無かったのか
スレタイにうんことか入ってる気持ち悪いスレから出てこないでくれよ
584Socket774:2008/12/09(火) 05:18:52 ID:b94VDkD6
585Socket774:2008/12/09(火) 05:19:25 ID:b94VDkD6
>>583
まあ、待て。上げてくれるらしい
586Socket774:2008/12/09(火) 05:29:08 ID:6xsdlwrZ
>>584
このフォームに打っても容量オーバーだぜ?
なんか自前で変換器があればいいんだが
587Socket774:2008/12/09(火) 05:29:51 ID:b94VDkD6
あー代休貰ったけど出かけるのだりぃ 1日寝るか・・・・ねみぃよ


>>582
早くうp汁
588Socket774:2008/12/09(火) 05:31:54 ID:b94VDkD6
589爻 ◆DISKKkNNM. @株主 ★:2008/12/09(火) 05:46:37 ID:1RYJGt3L
590Socket774:2008/12/09(火) 05:48:07 ID:6xsdlwrZ
591Socket774:2008/12/09(火) 05:54:38 ID:VslvWsd1
もういっそのことCPUGPUから線のばしてコンセントにつなぐ仕様にしろよ

ていつも思うんだけどそしたら今度はブレーカー落ちるようになるんだろ
592Socket774:2008/12/09(火) 05:59:37 ID:6xsdlwrZ
なんだよアップしたら反応なしかよ
寝る!そして起きたらボタン電池の確認しておくよ
593Socket774:2008/12/09(火) 06:22:59 ID:35dbgBOx
>>590

なるほど、再起動失敗してるね
MBはどこのもの?
あとMB以外の構成とできれば室温もよろしく
594Socket774:2008/12/09(火) 06:54:58 ID:0ezhY2Ie
ぶっちゃけ原因電源じゃなくね?
595Socket774:2008/12/09(火) 06:56:35 ID:dHYM8s5A
>>594
kwsk
596Socket774:2008/12/09(火) 08:00:37 ID:Pu1fzMwD
半年ほど使ってちょいと古くなったSeasonic電源が
再起動繰り返す現象は何度も出てるじゃん。
597Socket774:2008/12/09(火) 09:53:40 ID:b94VDkD6
>>590
で、電源と構成はどこに写ってるの?再起動ばっかりじゃ意味ないんだけど
598Socket774:2008/12/09(火) 10:18:39 ID:X26Gjv0z
>>590
ウチCorsairの520HXだけど、丁度昨晩から同じような現象に陥ってる

半年以上無休稼動してるから、コンデンサ妊娠かと思ってバラしてみたけど
見た目には異常無いんだよなあ…
マザーも同様に異常なしっぽい

COMSクリアすると一時的に直るからボタン電池も疑って交換したけど改善せず…
599Socket774:2008/12/09(火) 10:28:43 ID:Wl+aVTAs
コンデンサ妊娠は見れば判断もつくけど容量抜けはムズイな
バラさずにコレ判断する術ある?
600Socket774:2008/12/09(火) 10:51:17 ID:eIXx11mi
うpうp煽ってうpされたら黙り込むバカは気持ち悪いな。

ところで、なんで低温だと起動しなくなるの?
俺のもそれで交換したわけだが、吹きかけたコンデンサてのは低温時の性能特性が悪くなるの?

真っ先に壊れるのがコンデンサだとしたら、なんでメーカーは学習して次の製品で改良しないのだろうか。

コスト削減は分かるが、原因が特定できるなら部品配置の工夫でもっと寿命延ばせるだろ。
601Socket774:2008/12/09(火) 11:03:18 ID:dw1xK5FF
多分喪前等の再起動病はEISTやC1Eなどの可変電圧機能にスイッチング回路がうまく同調しないのが原因。

自作なのにアーキテクチャを理解せずにテンプレ構成。
挙句トラブルシューティング出来ずに文句を言い出すw

そんな奴等の構成って大体P965DS3+紫蘇系電源なんでしょ。
602Socket774:2008/12/09(火) 11:06:20 ID:3KUZhbJj
>>600
それが信者や厨のアイデンティティだから。
うpうp煽りはテンプレ入りで今後もう無視していいと思うよ。
603Socket774:2008/12/09(火) 11:13:28 ID:mjcGP08x
なぜ紫蘇の電源をここで取り上げるのかわからない
紫蘇は粗悪なものは有ってもナイスな物は皆無
紫蘇と良く比較される江成も粗悪な物が多いけど
一応、infinityというナイスな電源もある
604Socket774:2008/12/09(火) 11:25:58 ID:P7jiF0Fr
>>600
これかも?
http://clubpc.vis.ne.jp/blog/b6.html
>アルミ電解コンデンサの場合、25 ℃から− 40 ℃まで温度が低下すると、
>ESR は約30 倍に増加してしまいます。
>このタイプのコンデンサは、低温動作ではあまり適切ではありません。
605Socket774:2008/12/09(火) 11:49:52 ID:aeu9vHCl
結局
>566
が 、キチガイだったってオチかw
606Socket774:2008/12/09(火) 12:02:55 ID:b94VDkD6
>>600
俺は別に黙っちゃいないが暇でもないんでな

>>592
電源と周辺の動画よろ
607Socket774:2008/12/09(火) 12:03:28 ID:rN/tjh4x
深いところのアーキテクチャまでの理解は無理だなあ。俺電気系の人じゃないし。
ただ今起きている不調が、電源が原因かどうかの切り分けができる程度の知識は必要だと思う。

>604
低温つっても、不調が起きた室温は20度前後なのだけど、コンデンサには多少不得意な温度になっちまうのか。
電気製品は低温の方が適していると思ってたぜ。

そうすっと、普段過熱しないようになってても、不可避な劣化は自然と進み、
通常5年程度で壊れると考えるしかないのかな。

たしかに家電製品の想定寿命は7年で、それはコンデンサの平均寿命で算出されていると昔聞いたことがある。

SG-850や似たクラスの電源の平均故障時間は10万時間=11.4年と書いてある。
はたして本当にこんなに持つのだろうか・・・・


608Socket774:2008/12/09(火) 12:15:48 ID:P7jiF0Fr
低温時のコールドブートに失敗ってのは特にSeasonicに限らず他のメーカー品でも
良く報告される古典的な不具合だしね。
(寒い、起動しない、電源 のキーワードでぐぐるとぼろぼろとひっかかります)
609Socket774:2008/12/09(火) 12:23:32 ID:b94VDkD6
>>607
平均故障間隔って寿命じゃないよ


はて?どっかに誤爆ったがwどこだろ
610Socket774:2008/12/09(火) 12:24:07 ID:r3IoJB9w
>>609
江成
611Socket774:2008/12/09(火) 12:28:00 ID:b94VDkD6
>>610
トンクス。レボリューションが気になって見てきたんだった
あっちの>>603に声かけるつもりで忘れてたwどーでもいい雑談だから良いか・・・
612Socket774:2008/12/09(火) 12:47:39 ID:Pu1fzMwD
基板実装面を見るとM12Dより江成のレボの方が丁寧に作られてるようにみえる
613Socket774:2008/12/09(火) 12:54:43 ID:JagolIBb
同価格ならレボにするね
614Socket774:2008/12/09(火) 12:57:40 ID:tLjO8If3
>>600
あまりに長持ちされると売れなくなるじゃないか
保証義務無くなったら壊れてくれた方が良いもん
〇〇タイマーとか有名じゃん
615Socket774:2008/12/09(火) 13:03:24 ID:uzjO5DmZ
オレも今年11月のちょっと寒くなってきたかなって時の朝に1度だけ立ち上げで
windows xpのロゴが表示されたところで固まったことあるけど、その低温時の〜って奴だったんかなぁ?
再起動したら普通に立ち上がったし、その1度だけでその後1回も症状が出てないから
不具合はないんだけど原因気になってちょっと気持ち悪いんだよな
ちなみに、電源は美少女電源
616Socket774:2008/12/09(火) 13:14:23 ID:k4e4M8HY
コールドブートしないなら懐で暖めればいいじゃない。
617Socket774:2008/12/09(火) 13:24:52 ID:Ow/+Y+b4
懐は寒いんです><
618Socket774:2008/12/09(火) 13:28:17 ID:b94VDkD6
だれうまw
619Socket774:2008/12/09(火) 13:59:25 ID:ocA0XNPv
久々にPC組もうとおもうんだけども
今のところ報告されている糞電源で「これだけは買うな!」って製品ありますか?

8k円程度のものなら上質な電源がある様なのでその価格帯で
糞電源掴まないためにもお願い致しますですはい。
620Socket774:2008/12/09(火) 14:00:35 ID:xSD8+qPI
寒い季節になってくると再起動が定期的に話題になるな
もうそんな時期か
621Socket774:2008/12/09(火) 14:03:40 ID:Pj9726Wt
>>619
1万円以内の良質電源を探しまくるPart31
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1226446823/
622Socket774:2008/12/09(火) 14:20:37 ID:rN/tjh4x
>>607
>>平均故障間隔って寿命じゃないよ

保障寿命ではない事は理解している。
でも「大体このぐらい持ちますよ」ってことだろ。
俺のが5年で壊れたら、俺以外の誰かが15年持つSG-850を1台持ってるってことになる。

偏りがどのぐらいあるかだよな。
分布図だして欲しいところだが、加速試験ていうの?所詮はシミュレートで出してるデータでしかないから、
そんなモンないんだろう。
実質、あの数字はまるで信じられないと思ってる。
間違いや虚偽を俺達消費者が証明できないからな。

電源なんて、独自開発の部品なんてないのだろうから、ここに出入りしているマニアと本職エンジニアの知識を結集すれば、
文句なしに堅牢な電源が設計製造できそうなもんだ。
コスト度外視で作ったらいくらになるんだろうな。


623Socket774:2008/12/09(火) 14:29:15 ID:PBLxTxnJ
「正しくはx台を△日間運用すると〜○台壊れる」
なんて言う人が結構いるけど、意味するところは単純に

MTBF=製品の稼働時間の合計/故障件数

の算出式の通りであって、品質に変化が起こらない条件での故障期待値というだけの話。

ただ、電源のスペックはこれだけ横並びに10万時間とか1万時間といわれると
サウンドカードと同じで部品のスペックで一番MTBFの小さいものの数値を当ててるだけな気がするけどね。

数千台もの電源を壊れるまでテストするとも思えないし。
624Socket774:2008/12/09(火) 14:48:34 ID:8YykkEsf
>>622
>でも「大体このぐらい持ちますよ」ってことだろ。

違うよ、全然違うよ、寿命とは全く関係ないよ


MTBF(平均故障間隔)の解説と規準
http://www.apcmedia.com/salestools/VAVR-5WGTSB_R0_JA.pdf
MTBFをシステムが故障するまでの予測稼働時間や「耐用期間」と同じものであると誤認している場合
がよくあります。しかし、ある装置が100万時間のMTBFを持つことは珍しくありませんが、100年以上
故障なしで稼働すると考えることは非現実的です。数値がこれほど高くなるのは、製品が最も安定して
いる「使用可能期間」または「標準稼動期間」内の故障率を算出し、永久にこのこのような確率で故障
を繰り返すとしているからです。実際には製品の磨耗によって、MTBF値よりも早い時期に使用できな
くなります。つまり、製品の耐用期間と故障率またはMTBFの間には直接的な相関関係はありません。
非常に高い信頼性(MTBF)を持ちながら耐用期間が低い製品が存在することも考えられます。


平均故障間隔100万時間のHDDは「114年故障しない」?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20050829/220247/
MTBFは,製品が安定動作している期間の故障率を基に計算しているため,
製品の磨耗や劣化を考慮しておらず,製品の寿命と直接的な関係はありません。
通常,MTBFよりはるかに早い時期に製品の寿命を迎えます。
625Socket774:2008/12/09(火) 14:51:48 ID:b94VDkD6
ところがそうでもない。
それを検査(根拠のない)もしてない虚偽表示にしないのなら、出来た製品全部テストを掛けてデータ取ればいい。(MTBF算出も兼ねて)
5000台見こんで作って、
5000(台)*100(時間)/5  
5台不良なら、これで10万時間表記可能になる。まあこれは大手の人の話で、実際はもっと甘く出すんだろうけど

全数検査はコスト掛かるけれど、価格転嫁に成功すればデメリットばかりじゃない


また誤爆。疲れてるのか
626Socket774:2008/12/09(火) 14:52:28 ID:0QV0QnNT
ようするにハズレ引かなきゃ何買ってもいい!ってことだよな?
627Socket774:2008/12/09(火) 15:03:20 ID:zdv5ywBc
さぁ、早く剛力をポチる作業に戻るんだ
628Socket774:2008/12/09(火) 15:07:43 ID:h73RNBn6
>>622
MTBFで優劣決めるならSG850よりAbeeの出してるやつの方がいい
価格もずっと安いしね
さすが壊れにくいことで有名なT社製の電源だよな
629Socket774:2008/12/09(火) 15:22:02 ID:PBLxTxnJ
>>625
5000台の電源をテストするのに消費される電力はどれくらいになるんだろう。
630Socket774:2008/12/09(火) 15:27:09 ID:b94VDkD6
>>629
家庭の電気の使用量感覚で考えない方が良い
そういう工場なら当たり前の電力量でしょ?

それにフルロードとか条件って付いてたっけ?25℃とかの数字は目にするな。
631Socket774:2008/12/09(火) 16:17:27 ID:OoDe1VEX
とある肉体労働で、20歳の若者300人を1年働かせて5人死ぬとMTBF60年≠この仕事で80歳まで働ける

こうですか?
632Socket774:2008/12/09(火) 16:26:28 ID:DrjYu1Cp
わかりやすいw
お仕事はAVの汁男優ですか?
633Socket774:2008/12/09(火) 16:50:21 ID:mi4GUpsf
Enermaxが正解みたいですね
634Socket774:2008/12/09(火) 16:55:06 ID:VxGAwbFS
ですよねwww
635622:2008/12/09(火) 16:56:13 ID:rN/tjh4x
なるほど。
つまり磨耗や経年劣化を一切無視して、
たとえば同型の新品を1年ごとに取り替えながら実験してもいいんだな。

それで、磨耗や劣化以外の理由で突然の故障が訪れる可能性が、平均10万時間だと。

そりゃあー困ったな。
まるで意味がない・・・・・
なんでこんな意味のない指標を作ったんだろう。
磨耗や劣化のない静的製品ならともかく、これを電源のスペックに持ってくる意義が分からない。
つまりあれか、俺みたいなのを騙すためか・・・・

636Socket774:2008/12/09(火) 17:14:04 ID:x1pSAFwW
MTFBが高く、尚かつ信頼性の高い部品を使っているものを選べばよい
637Socket774:2008/12/09(火) 17:18:41 ID:rN/tjh4x
それ以外の大事な要素である、

・設計/レイアウト
・製造精度

が購買者にはよく分からないから延々話合ってるわけで・・・


外装に細かいモールドを刻んでさ、内部のヒートシンクを外装に接触させてそっちにも熱を逃がすってのはどうだ。
ケースで既に試されている手法だが、中級〜高級機ならコスト的にも可能だと思うんだが。
638Socket774:2008/12/09(火) 17:20:09 ID:b94VDkD6
>>635
なんでそんな事になるんだよ。計算式見て言えば(分かるはず)
平均故障間隔、平均だよ、平均。初期不良の初めの故障を除き、壊れたものはカウントされる。

突然の故障が訪れる可能性が、平均10万時間>それも違う。

MTBFはMTBFの感覚で分からないと駄目だよ。
自分の理解出来る狭い間隔で物事を無理やり理解しようとするから誤解が生まれる。

信頼性の指標の1つとして捉えてください。
MTBFは、何も知らない1消費者が理解するには分かりにくいかもしれないが売る側、管理する側、Makerにとっては感覚的に分かりやすい。

理解できないなら理解できないままに、その内訳を(公式)知っていればいい。
639Socket774:2008/12/09(火) 17:22:04 ID:IvpUkYNE
640Socket774:2008/12/09(火) 17:23:12 ID:b94VDkD6
>>637
ST45NF?だっけ。シンクの塊のような電源もある。
また、今後は熱源を素早く遠くに運べて散らせる蔵升の電源が出てきてもおかしくないと思うけど
641Socket774:2008/12/09(火) 17:25:14 ID:b94VDkD6
>>639
剛力危め (ごうりき あやめ)

なんと、まあ。変換したら何という偶然(必然)
642Socket774:2008/12/09(火) 17:34:57 ID:qv8wwpra
>>637
株式会社イースタン製造の電源は、
ガワをアルミニウム製にして、
内部のヒートシンクとガワを接触(ネジ止め)させることで
ガワにもヒートシンクのような役割を果たさせてる
643Socket774:2008/12/09(火) 17:47:53 ID:rN/tjh4x
>>638

いやー、>>624のリンク先を見てもそう解釈できるんだが・・・・まあいいか。




644Socket774:2008/12/09(火) 17:58:24 ID:VdwYOLLb
MTBF すげーバラバラw

AcBelのシルバー電源

R88 Power 1100W 46万8千時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleR88-1100W.pdf
R88 Power 900W 10万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleR88-900W.pdf
R88 Power 700W 27万5千時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleR88-700W.pdf
R88 Power 600W 10万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleR88-600W.pdf
R88 Power 500W 10万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleR88-500W.pdf
645Socket774:2008/12/09(火) 18:01:47 ID:b94VDkD6
>>643
それを曲解とか誤解という可能性の自覚は無いか
お前の欲してるのは、摩耗と経年の耐性に関する信頼性、所謂、消費者的なモノの見方なんだよ。
作る側としての品質精度を感覚的に(信頼性)を表すのに手っ取り早く理解がいいって話でしょ>MTBFが

だから噛み合うはずもない。無理やり理解しようとすれば誤や曲が生まれる
勿論MTBFも経年や摩耗が全く組み込まれないわけじゃない。

少数で測れば長く置かなきゃいけないし、多数で測れば中に発生する不良具合の数が感覚的に想像(予測)がつく。(ちゃんと測ってたとしての話)
生産サイドからすれば、一般のエンドユーザーの感覚じゃないから更に感覚的な面で分かりやすいだろうね。

仮にオーダーの段階でMTBF100万時間のモノを作ってくれと言われたら、品質精度を上げないといけないでしょ?
646Socket774:2008/12/09(火) 18:14:20 ID:VdwYOLLb
AcBelのATX12V VER2.3電源のMTBF

i8 Power 570 70万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/Single%20i8-570.pdf
i8 Power 490 70万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/Singlei8-490.pdf

e8 Power 570 60万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleE8-570.pdf
e8 Power 490 60万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleE8-490.pdf

M8 Power 750 30万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleM8-750.jpg
M8 Power 670 30万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleM8-670.jpg
R8 POWER 800 30万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleR8-800.jpg
R8 POWER 700 30万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleR8-700.jpg

PS2/Intelligent Power 660 10万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleiPower-660.jpg
PS2/Intelligent Power 560 10万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleiPower-560.jpg
PS2/Intelligent Power 510 10万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleiPower-510.jpg
PS2/Intelligent Power 470 10万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleiPower-470.jpg
PS2/Intelligent Power 430 10万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/Singleipower-430.pdf
E2 Power 510 10万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleE2-510.jpg
E2 Power 470 10万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleE2-470.jpg
E2 Power 380 10万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleE2-380.jpg
E2 Power 325 10万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleE2-325.jpg
647Socket774:2008/12/09(火) 18:17:13 ID:VdwYOLLb
AcBelのATX12V Ver.2.3電源のMTBFの長い順にまとめ

i8 Power 570 70万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/Single%20i8-570.pdf
i8 Power 490 70万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/Singlei8-490.pdf

e8 Power 570 60万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleE8-570.pdf
e8 Power 490 60万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleE8-490.pdf

R88 Power 1100W 46万8千時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleR88-1100W.pdf

M8 Power 750 30万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleM8-750.jpg
M8 Power 670 30万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleM8-670.jpg
R8 POWER 800 30万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleR8-800.jpg
R8 POWER 700 30万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleR8-700.jpg

R88 Power 700W 27万5千時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleR88-700W.pdf

R88 Power 900W 10万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleR88-900W.pdf
R88 Power 600W 10万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleR88-600W.pdf
R88 Power 500W 10万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleR88-500W.pdf
PS2/Intelligent Power 660 10万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleiPower-660.jpg
PS2/Intelligent Power 560 10万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleiPower-560.jpg
PS2/Intelligent Power 510 10万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleiPower-510.jpg
PS2/Intelligent Power 470 10万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleiPower-470.jpg
PS2/Intelligent Power 430 10万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/Singleipower-430.pdf
E2 Power 510 10万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleE2-510.jpg
E2 Power 470 10万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleE2-470.jpg
E2 Power 380 10万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleE2-380.jpg
E2 Power 325 10万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/SingleE2-325.jpg
648Socket774:2008/12/09(火) 18:23:58 ID:VdwYOLLb
よくある不具合=勝手に再起動&電源落ち 2回目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200940494/
649Socket774:2008/12/09(火) 18:43:29 ID:VdwYOLLb
650Socket774:2008/12/09(火) 18:50:51 ID:KJ9aAt6d
テスト
651Socket774:2008/12/09(火) 18:54:14 ID:k3L8DRXQ
>それを曲解とか誤解という可能性の自覚は無いか

じゃあ分かるように説明してくれよw

>お前の欲してるのは、摩耗と経年の耐性に関する信頼性、所謂、消費者的なモノの見方なんだよ。

だって俺はお前と違って消費者だもん。それに商品の性質上、経年劣化しやすい部品の集合体だ。そっちが気になるのは普通だろ。

>作る側としての品質精度を感覚的に(信頼性)を表すのに手っ取り早く理解がいいって話でしょ>MTBFが

作る側の品質指標をなんで消費者に見せて喧伝するの?

>だから噛み合うはずもない。無理やり理解しようとすれば誤や曲が生まれる
>勿論MTBFも経年や摩耗が全く組み込まれないわけじゃない。

経年や磨耗が組み込まれているような表現は見られなかったなー



ま、とりあえず、高品質の指標であり、高耐久性の指標ではないという理解で満足することにしたよ。
652Socket774:2008/12/09(火) 19:10:18 ID:b94VDkD6
>>651
ID変えたの?
>消費者だもん って子供かw
俺にMTBFの不満を言っても、MTBFはお前の欲する情報を表すものではない事実は変わらないし、
消費者がまとまって、耐久性耐用年数を表示するよう訴えなければ、MTBFの表示どまりじゃないかな

宣伝云々でもさ、数が大きいほど信頼性は高いという事になるんだし、それはそれ、これはこれ。
その中身を少しずつ理解したお前が、スッキリしなくても、それは一つの指標として高ければウリになる。


>経年や磨耗が組み込まれているような表現
そういう表現は確かにないよ。だが、テストしたら摩耗はするし、劣化もする

数を減らせば、経年に影響してくるでしょ?MTBFを感覚で理解は出来ても、信頼性の目安にしかならない理由もここにちょっとある
条件次第ってことだよ。
653Socket774:2008/12/09(火) 19:18:36 ID:b94VDkD6
>>651
例えば、極端な話。

3か月しか寿命がない製品があったとして、MTBFが400万時間だったとする。(まあ、まず意味なさそうだけど)
そうすると、その製品は、物凄くハズレが少ないことになるよね。>それも信頼性

数を増やせば不良率の目安になるし、減らせばジワジワ経年の数が表れる
654Socket774:2008/12/09(火) 19:28:04 ID:b94VDkD6
で、そのMTBFは色々操作できるじゃないかって事になるんだけど、
実際その通りで、スイッチング電源が何準拠でMTBFが計測されたかになってくる

ここまでくると俺も分からん。日本にはEIAJのような機関が決めた規格がある。
それに海外製の電源が準拠してるとも思えないし。

ぶっちゃっけ>>647のように同社内の製品の比較・把握に利用するモノ、そうする方が無難だと思う。
655Socket774:2008/12/09(火) 19:49:47 ID:k3L8DRXQ
IDはギコナビを再起動するたびに変わるようだ。特に他意はないよ。

いや、MTBFの不満というか、それを策定したことに不満はない。
それを消費者にさも平均寿命であるかのような宣伝の仕方をするやり方には文句がある。
けど、世の中商売なんて消費者を騙してナンボだから、騙された俺が悪い。
だから変えろとか言うつもりはない。これからは騙されないようにするだけだ。

「劣化を別にすれば、理論上これぐらい動くつもりで一生懸命作りますた!」 程度の指標だってこったな。


サンプル数を多く取れば劣化故障を多く排除できるし、MTBFは向上する。
だとしたらメーカーはそういう風に計算して宣伝してくるだろう。
元々の策定者の意図と、今我々に宣伝文句として使われている意図は、おそらく大きく違うのだろう。
656Socket774:2008/12/09(火) 20:12:26 ID:mi4GUpsf
つまりEnermax買えってことだな
657Socket774:2008/12/09(火) 20:21:41 ID:POEPVFIT
この亀100年生きるっていうから買ったのに、たった一日で死んじゃったじゃないか!

そりゃあボウヤ、今日がちょうど100年目だからさ


おあとがよろしいようで
658Socket774:2008/12/09(火) 20:25:23 ID:YlQudURn
基準内のうちに打ち切ってれば別として、サンプル増やせば向上するとも限らないけどね
傾向を掴んで、良い結果の出る製品を作ることは考えられるけど
ただ、みんな数値だけで見れば十分すぎるようになってきてから、そんなに力を入れるほど重視されてないかもな
いまだと効率のトリックに着目した方がいいかも

…いや、トリックって言ってみたかっただけで、具体的に何かをやってるとか知ってるわけじゃないけど
659Socket774:2008/12/09(火) 20:26:08 ID:PDuPAQe/
>>644
R88は1100Wだけ100-240Vになってるのか
ほかのだと微妙に効率が範囲内に入らなかったのかな
660Socket774:2008/12/09(火) 20:27:27 ID:tPvdOthx
Enermaxは漏電するから良くないって行きつけの店の店長が言ってた
661Socket774:2008/12/09(火) 20:28:52 ID:QpQk1oSw
畜生、modu買ったばっかりなのにそんな事いうなよ
662Socket774:2008/12/09(火) 20:34:28 ID:3SAVRdH6
本当のお前の怖いものは何だ
今度は熱いEnermaxが怖い
663Socket774:2008/12/09(火) 20:44:22 ID:uzjO5DmZ
moduは論外だろ・・・
664Socket774:2008/12/09(火) 20:50:38 ID:fOlaxMsC
で、新しいリベティエコはどうなのと
665Socket774:2008/12/09(火) 21:01:32 ID:QpQk1oSw
M12にしたいんだけどModu525いくらで売れるかな?
666Socket774:2008/12/09(火) 21:08:50 ID:cLZFOKcq
本当に良い物の証明
・アンチが少ない
・アンチの内容に具体性が無い(主観のみ)
・アンチの内容が性能以外の部分
・数あるソースから特定の(悪い結果の)ソースをあがめる

良く売れてる良い物の証明
・アンチが多い
・アンチの内容に具体性が無い(主観のみ)
・数あるソースから特定の(悪い結果の)ソースをあがめる

上の法則で言うと江成・紫蘇は良い物みたいだね
アンチを黙らせるほどの良品じゃないみたいだけど
667Socket774:2008/12/09(火) 21:12:08 ID:OT18A3QI
どっちも普通に定番品だからね
668Socket774:2008/12/09(火) 21:21:34 ID:mi4GUpsf
なるほど、Enermaxが良品なんですね
669Socket774:2008/12/09(火) 21:24:19 ID:3aDwoSyA
Enermaxは性能の割りに、値段高い、高い割りにたいした性能でもない。
670Socket774:2008/12/09(火) 21:27:15 ID:gw+wIVJj
例によって、コンデンサ容量比較

Revolution 1050W
220 x 3 = 660uF

M12D 850W
390 x 2 = 780uF

M12Dは、同社の従来品からみても立派。
671Socket774:2008/12/09(火) 21:32:36 ID:Bi/D0FUM
ついでにオウルのバカと江成信者の比較もおながいします
672Socket774:2008/12/09(火) 21:35:22 ID:OT18A3QI
それはスレ違いです。管轄外です。
673Socket774:2008/12/09(火) 21:39:57 ID:1RueZGvO
i7用の電源探しててここに来たけど
結局何を買ったら良いかわからない
674Socket774:2008/12/09(火) 21:48:31 ID:cLZFOKcq
ピュア板自作PC板支店とも言えるこのスレ見て分るなら
りっぱな電源オタクだな
675Socket774:2008/12/09(火) 22:02:24 ID:lUdsyc+W
江成はオマケの値段を引いて考えるべき
676Socket774:2008/12/09(火) 22:39:18 ID:nxtEVyNB
Zippy使ってる俺は勝ち組だな
677Socket774:2008/12/09(火) 22:40:46 ID:tfT159ZK
    _ _
   ( ゚∀゚ )  銀石以外意味ないよ
   し  J
   |   |   
   し ⌒J
678Socket774:2008/12/09(火) 22:43:15 ID:OT18A3QI
眉毛が嘘っぽい
679Socket774:2008/12/09(火) 22:48:10 ID:3YE6b31D

焼けちゃうコード入れちゃったのって銀石のディラック扱い分だっけ?

しっかりしろよな改造バカ一代wwww
680ST45NF:2008/12/09(火) 22:50:45 ID:jG5vW6o4
名前が出たので質問
ttp://www.anandtech.com/casecoolingpsus/showdoc.aspx?i=3386&p=6
リプルのSSは参考にならない
3.3V 39.8mV
5V 50mV(超?未満?)
12V 31mV
ってことでいいんかな?

ケースがP180なので購入候補なんだけど、5Vが50mVだとどういう問題が予想される?
681Socket774:2008/12/09(火) 22:55:13 ID:3YE6b31D
682Socket774:2008/12/09(火) 23:00:30 ID:8FZCvrXv
MTBFで考慮されてないのは、劣化だけじゃない。初期不良もだよ。
だから仮組み中に火を噴いたり、マザボ巻き込んで昇天したりしてもノーカウント。

683Socket774:2008/12/09(火) 23:02:17 ID:3YE6b31D
ケースだけで構成無しじゃ、なにがなんだかよく分からないよ
684Socket774:2008/12/09(火) 23:09:55 ID:jG5vW6o4
>>681
それです
ファンレススレじゃ鉄板扱いだけど、>>680のリンク先が読解不能で、、、
>>683
5Vが50mV超えるとどうゆう問題が起こるのか知りたいです
685Socket774:2008/12/09(火) 23:11:47 ID:Fa7vK8EU
>>669
M12Dは紫蘇の作った江成電源ということですね
686684訂正:2008/12/09(火) 23:18:58 ID:jG5vW6o4
>>683
5Vが50mV超えるとドライブやマザーにどういう悪影響がでるのか知りたいです
687Socket774:2008/12/09(火) 23:33:20 ID:3YE6b31D
>>686
お前電源のことひとつも理解してなけりゃ、AnandTechのテストの意味も
分かってないな  ('A`)  


初心者質問スレに誰か誘導してやってくれ
688Socket774:2008/12/09(火) 23:36:55 ID:q4T9k3Cf
超々々々々々々長寿命のこれを日本でも販売してくだされ。
普通の電源(10万時間)の7倍長持ち

i8 Power 570 70万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/Single%20i8-570.pdf
i8 Power 490 70万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/Singlei8-490.pdf
689Socket774:2008/12/10(水) 00:12:32 ID:DUI8vB2M
>>670
容量比較だけじゃダメ
耐圧も重要だよ
上質な電源は420〜450V欲しい
400Vは安物仕様ですよ
690Socket774:2008/12/10(水) 00:13:56 ID:p4qmm7z5
400Vとか流したら死ぬwww
691Socket774:2008/12/10(水) 00:15:41 ID:m6IDmojO
400Vとかどこのウェルダーだよ
692Socket774:2008/12/10(水) 00:19:32 ID:Tw2Tn7Cl
吹いたwwww
693Socket774:2008/12/10(水) 00:21:27 ID:ZlOx0c7r

粗悪電源の中身
http://images.anandtech.com/galleries/281/03.jpg
http://images.anandtech.com/galleries/281/06.jpg
http://images.anandtech.com/galleries/281/07.jpg
http://images.anandtech.com/galleries/281/11.jpg

良質電源の中身
http://images.anandtech.com/galleries/267/16.jpg
http://images.anandtech.com/galleries/267/21.jpg
http://images.anandtech.com/galleries/267/15.jpg

粗悪電源 8ワット目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1217506859/439
上のはコンデンサの配列が雑然としてて傾けて付けられてたりコイルの巻き方も荒っぽいな
シンクの加工精度もイマイチでバリが残ってる。でスッカスカ。

下のはパーツの配列が綺麗だな。コイルにゴム被せて絶縁してるのがイカス。
シンクも角が取られて塗装もされて綺麗。中身もぎっしり詰まってるな。
694Socket774:2008/12/10(水) 00:22:38 ID:DUI8vB2M
て江成も400Vだな・・・
一次側は約400Vに昇圧するため400Vだとマージン無しのギリギリなんだよ
ちなみにSG850と銀石ゼウス1200Wは450V390uF×2だわ
ニプロンとかも420V以上のものを使ってると思う
695Socket774:2008/12/10(水) 00:24:40 ID:XiY2BH5G
おりたんは?
696Socket774:2008/12/10(水) 00:25:02 ID:v/bmdUZE
ゴムで隠されててなんのコンデンサ使ってるのか分からないなぁ・・・
697Socket774:2008/12/10(水) 00:25:04 ID:nmFxMLoe
>>693
粗悪のほうは恵安か?ww
698Socket774:2008/12/10(水) 00:25:22 ID:m7gMzAWs
>>693
江成の1次って85℃品?
なんかそんな感じだけど。1次に85℃使う癖はいつも通りかな
699Socket774:2008/12/10(水) 00:25:34 ID:v/bmdUZE
>>697
上M12D、下Enermax Revolution
700Socket774:2008/12/10(水) 00:27:59 ID:vlQPeYvm
>>693
シンクのバリ厨がまた湧いたかw ID:GXYvKv/w
しかもゴムだってよ!()笑 スゲーよ、ゴム使ってんだ?
701Socket774:2008/12/10(水) 00:30:58 ID:nmFxMLoe
>>699
これ紫蘇か?
紫蘇こんなに酷いコンデンサの傾き方とか昔では無かっただろ?
ドーシチャッタンダヨ
702Socket774:2008/12/10(水) 00:33:50 ID:v/bmdUZE
>>701
うえの写真はどっちもanandtechのものなんだけど
運用レビューの方では評価はいいけどね>M12DもRevoも
703Socket774:2008/12/10(水) 00:34:02 ID:WtcDcNPq
シンクの用途を考えたら表面積増えるからバリあっても別にいい気がするが
頻繁に目にする場所でも、ましてさわる箇所でもないしな
704Socket774:2008/12/10(水) 00:34:05 ID:rDLwkv3W
バリバリにクソやね
705Socket774:2008/12/10(水) 00:34:59 ID:DUI8vB2M
>>695
おりたんは東信450V220uF×3、温度は分からない

>>698
いつものようにパナの85℃品だな
706Socket774:2008/12/10(水) 00:37:14 ID:YHZ1usfR
707Socket774:2008/12/10(水) 00:37:21 ID:nmFxMLoe
>>702
やっぱそうか

ってことはいつものネガキャンの工作か
アンシンシタヨー
708Socket774:2008/12/10(水) 00:39:26 ID:wd+aUYbK
>>703
江成の方が細かいし薄いし放熱良さそうじゃん
709Socket774:2008/12/10(水) 00:39:47 ID:gdwaicvi
>>706
馬鹿な。そんなわけ・・・・・・

ちょ、、、、マジだった!!! 2次側日本メーカー違うw
710Socket774:2008/12/10(水) 00:41:11 ID:v/bmdUZE
それにそもそもRevoは1050W〜のレンジの製品でM12Dは750、850Wのレンジだから
各々比べるべき対象が違うね
711Socket774:2008/12/10(水) 00:42:11 ID:glSw+PiN
オウルのバカの自演による江成叩きですよね 死ね
712Socket774:2008/12/10(水) 00:42:26 ID:0QiHhxcl
剛力2(GOURIKI2-400A) サイズブランドのATX電源。日本製コンデンサや14cmファンの搭載がウリ。 12月第3週
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/forecast/item/image20081209/gr2-1.jpg
713Socket774:2008/12/10(水) 00:44:29 ID:nmFxMLoe
714Socket774:2008/12/10(水) 00:45:54 ID:gdwaicvi
ttp://capacitor.web.fc2.com/abcde.html#cec
これですね、本当にありがとうございました。

スリーブ色もニッケミ、防爆弁もニッケミと一緒のを紛れ込ますなんて芸が細かいな、江成は。
715Socket774:2008/12/10(水) 00:47:40 ID:DUI8vB2M
レボの二次側、なんでまたCECに戻ったんだろw
まあ、国内仕様はInfinty-JCみたく変わるかもな
716Socket774:2008/12/10(水) 02:10:37 ID:tg3FGgav
このスレを見てわかった事は今日本国内にろくなPC電源が無いって事だな
717Μ‖自作苦 @水主 〇 ◆M//jisakuk @株主 ★:2008/12/10(水) 02:30:01 ID:v3o2zyk/
 
718Socket774:2008/12/10(水) 06:02:22 ID:o3T8vbm7
もうイイよ、基盤にガラスエポキシつこてりゃ何でも良質電源だよ。
719Socket774:2008/12/10(水) 07:53:48 ID:AwFHm6n7
カタログスペックはいいのに中身は動物
ttp://www.anandtech.com/GalleryImage.aspx?id=4632
720Socket774:2008/12/10(水) 08:46:41 ID:0zoF/pTj
すみません、大型トロイダルトランスの銅メッキを搭載し、日本製105℃対応の高音質コンデンサーを採用し
配線は極太の8Cuを使って、動作音が14db以下で容量が600Wの2980円電源はありませんか?
721Socket774:2008/12/10(水) 08:47:56 ID:F4OX0QIn
>>719
どこのメーカーだったとしても、コレに2万も3万も払いたくないね
722Socket774:2008/12/10(水) 09:01:51 ID:QoNsgY2O
>>720
29800円のものならZippyにあるっす
723Socket774:2008/12/10(水) 09:54:20 ID:nO8s4B7e
>>720
>高音質コンデンサー??
724Socket774:2008/12/10(水) 09:55:43 ID:vVSoNAhJ
鳴いても耳障りがいい音なんだろ
725Socket774:2008/12/10(水) 10:07:08 ID:wokoVm/i
おや、婆さんや鈴虫がないておるぞ
726Socket774:2008/12/10(水) 10:44:14 ID:XB/SjwbC
>>719
ぺらくて汚いプラ板を不安定な形で設置して絶縁とか嫌だねぇ・・・
日本のちゃんとしたメーカーなら許されないでしょ?
727Socket774:2008/12/10(水) 11:34:16 ID:JXerjg28
 Enermaxの革命、レボリューション。 (改悪) 
パッと見、見た目が良いように見えるが中身が粗悪品をこっそり使ってコスト削減粗悪電源 Enermax Revolution 85+

ttp://www.anandtech.com/GalleryImage.aspx?id=4484

安物マツシタの85℃品低寿命、低容量品採用 1000Wなのに低容量がたった3本
ttp://images.anandtech.com/galleries/267/11.jpg

粗悪海外CEC採用 (噴くコンデンサ採用) ※CECとは・・・↓
ttp://images.anandtech.com/galleries/267/21.jpg

低コストな海外製固体コンデンサ採用 (出所不明)
ttp://images.anandtech.com/galleries/267/24.jpg

 〜〜〜

※CECとは・・・↓
ttp://capacitor.web.fc2.com/abcde.html#cec

  液漏れ報告: たまに 各社マザーボード,ビデオカード,サウンドカード,汎用カード,電源,周辺機器

  コメント: 従業員7000人超の各国に7カ所も拠点を持つわりとデカいグループ・・・・

  2007年02月14日追記
   コンデンサの設計,開発,生産,販売を10年間以上続けていた東莞(Dongguan)市の『ある』工場を買収し、
   2000年3月にCECは「高雅電解コンデンサー株式会社」を設立。

  『ある』会社に関してはCECのHP内でも明らかに提示していません。
  気になるところですが、Dongguanのキャパシタメーカーと言っても星の数ほどあるのでどこかはわかりません。
   まとめると、2000年まであったDongguanのどこかのキャパシタメーカーというのがCECの前身という事になります。

   私達がよく知っているどこぞやの地雷メーカーが前身だったらイヤですね…。

    もし有名優良メーカーだったらCEC側も隠さないはずですし、
   買収される程度の企業だったと考えればたいしたメーカーではなかったと予想できます。

    そしてCECグループになった途端、そのコンデンサ部門が他のメーカーに比べて飛躍的に向上したとも考えられにくい。
   (CECは基本的にコイル屋さんだから。)とはいえ、あちらこちらで良く見るJPCEコンデンサ。

   メーカーのデカさを利用したゴリ押し商法なのか、それともそれなりの評価をされたのか、流通量・品質面等、いろいろと謎が残るコンデンサです。
728Socket774:2008/12/10(水) 11:34:48 ID:JXerjg28
729Socket774:2008/12/10(水) 11:38:45 ID:nmP67xuD
紫蘇肉
 紫蘇肉
  紫蘇肉
   紫蘇肉
    紫蘇肉
     紫蘇肉
730Socket774:2008/12/10(水) 11:50:03 ID:fuTgnDLa
>>641
ごうりき あぶなめ

に見えた
731Socket774:2008/12/10(水) 12:12:45 ID:akiZSUNO
>>727
これこれ笑 CECで吹いたw
まだあったんだ?CEC このスレで見るとは思わなんだ。
しかし、江成も利益追求考えてるんだろうね。
ケース部門が失敗だし、ソニータイマーじゃなくて江成タイマーでも仕掛けて程良く経年劣化を早めない事には、あんまり儲からないからな
732Socket774:2008/12/10(水) 12:14:53 ID:akiZSUNO
おっと、XP OSの更新が来たようだ。
始祖もどうなんかねぇ?中身は。粗悪部品使ってたり?
733Socket774:2008/12/10(水) 12:31:53 ID:Mu51LuJB
レボーション?レボリューション?みたいな高価な電源に海外コンデンサ使っちゃいかん。

せっかくの設計が台無しじゃないか…jk
せめてテアポ。。。

タイマーかまでは分からんが、一つ悪いモノ使うと、連鎖する場合もあるから避けてほしいな>728
734733:2008/12/10(水) 12:34:02 ID:Mu51LuJB
あ、>727が江成レボだな、アンカミスった
735Socket774:2008/12/10(水) 12:42:53 ID:akiZSUNO
>>733
ああ、そういやTDKの電源が海外コン載せてて
それの液漏れで滲み出ているの放置したんだけど、その半年後、ニッケミが液噴いてて昇天したよ
海外コンが噴いたところまでは電圧も割と正常だったんだな。その後どんどん環境が加速的に悪化・・・とふんでる
736Socket774:2008/12/10(水) 12:45:17 ID:XOhLyBc9
紫蘇も江成もいつもどおりだったわけね
737Socket774:2008/12/10(水) 12:51:36 ID:NE9evBRT
>>736
まあ、性能に影響なければ良いんじゃね?まだ誰も入手してないでしょ
738Socket774:2008/12/10(水) 13:16:59 ID:cVGvJ5ea
江成革命は、さっさと発売しないと時間の経過とともに
どんどん価値が落ちていくんだがな。
量産で歩留まりが悪く、改良と手直しに追われていて
発売に踏み切れないとかそんな話なのだろうか。
739Socket774:2008/12/10(水) 13:23:39 ID:cVGvJ5ea
ふと思ったのだが、
anandtechで江成革命の基板裏画像がないのは、
手直しのあとだらけで、かなり汚くて公開できないのかも。
740Socket774:2008/12/10(水) 13:32:40 ID:NWYj8rvD
800〜1000wで一番耐久性と安定性に優れてる電源教えてくだちぃ
741Socket774:2008/12/10(水) 13:35:10 ID:v4L54Y+r
紫蘇はナイスだわ
素晴らしいパチパチ
もう次スレのテンプレから江成は外してくれていいよ
気分悪いから
742Socket774:2008/12/10(水) 13:47:47 ID:NE9evBRT
>>741
それもキモい。テンプレ弄るほどの事じゃない。それで問題起きたなら別だが。
743Socket774:2008/12/10(水) 14:55:47 ID:S9Ex/Kre
>>740
価格は無視か?
744Socket774:2008/12/10(水) 15:26:30 ID:1lB5KIUW
>>740
耐久性なんて実際使い続けないと分からないけど
とりあえずZippy選んでおけばいいじゃないか?
745Socket774:2008/12/10(水) 15:32:24 ID:FRmp/yrY
29 :('A`):05/02/23 02:41:28
女子がMonday(日曜)をモンデーと発音したとき俺だけ大爆笑して、みんなの冷たい視線を浴びたことあったな

53 :('A`) :05/02/27 03:31:39
>>29
わざわざ日本語訳までつけていただいたのに悪いが、Mondayは月曜だ
746Socket774:2008/12/10(水) 15:33:21 ID:wokoVm/i
>>739
あそこは基本的に遠慮無しだぞ?w
747Socket774:2008/12/10(水) 15:55:46 ID:a2Ityqsv
>>744
パッケージでZippyを選んだ。
748Socket774:2008/12/10(水) 16:03:53 ID:NWYj8rvD
>>743
まぁ常識的な範囲内であれば…w

>>744
調べてみましたが…なかなか値が張りますね。
それだけ信頼できるということでしょうか



自分が計画していたのは江成のレボリューションかクラマスのUCP-900wだったのですが…
安定性の目安となるのはやはり日本製コンデンサとガラスエポキシ基盤が基準なんですかね
749Socket774:2008/12/10(水) 16:30:25 ID:nmP67xuD
江成 っつー言い方やめてくれんかな、気持ち悪いし
750Socket774:2008/12/10(水) 16:40:58 ID:WtcDcNPq
>>749
粗悪だしいいんじゃね?w
751Socket774:2008/12/10(水) 16:42:41 ID:2x3xKeQc
それじゃこれからはかずきと呼ぶね
752Socket774:2008/12/10(水) 17:01:24 ID:NE9evBRT
エナマはどうよ?  若干エネマと響きがカブるんだが・・・
753Socket774:2008/12/10(水) 17:02:35 ID:1cuZ28HJ
3万の電源を3年以上頑張るより、
そこそこの1万電源を毎年付け替える方が安全な気がしてきた。
754Socket774:2008/12/10(水) 17:11:57 ID:LI8BPhCc
>>748
コンデンサ、基板も大事だけど
回路設計やパーツのレイアウトの方が重要だよな。
動物のコンデンサを日本製に変えても所詮動物なわけで。
ニプやAntec Signatureみたく無理のない実装で
パーツが整然と綺麗に並べられたのは安心できる。
Seasonic M12Dはねぇ・・・スペックは良いけど。
755Socket774:2008/12/10(水) 17:21:53 ID:NE9evBRT
レイアウト厨もコンデンサ厨も、偏るのは良くない。
出てもいない電源を貶めるのもどうかと
756Socket774:2008/12/10(水) 18:01:22 ID:6GDjLZln
>>754
回路設計の良し悪しなんて、素人には分からんだろが

結局は目に見えて明白な、採用部品の質を比べるしか一般人には出来んよ
パーツが整然と綺麗に並べられたのは安心感はあるが、それがクソ設計で
ないとは言い切れないしな

757Socket774:2008/12/10(水) 18:11:02 ID:HcD/YfRN
超力の腑分け写真なかったっけ?
あの電源どんなもんかね
758Socket774:2008/12/10(水) 18:54:44 ID:S09jtXYw
元をきくと今までよりいいのかな、って思うな
759Socket774:2008/12/10(水) 19:07:41 ID:HcD/YfRN
80対応を謳ってるだけあってそれなりの品なのかもしれませんな。
問題は使っている人の感想だけかですな。
760Socket774:2008/12/10(水) 19:30:19 ID:5bgxSxMj
従来モデルより、さらにICチップ増量!
200台限定!販売延期!最新設計M8基板モデル!
http://www.taoenter.co.jp/whats_new/2008/1210/index.php



■□ SilentCool630 M8 Editionをもらっチャオ!
おかげさまでご好評頂いておりますSilentCoolのラインナップ
SilentCool630にM8基板を採用したモデルが登場いたします!
この基板は現在の基板よりも、更にICチップ化されているものです。
つまり、更に低発熱になり、出力電圧が安定し、最大変換効率も83%にUPしているモデルなのです。
今回の「SilentCool630 M8 Edition」には限定特典としてPCI-E6pin→8pin変換ケーブルが1個同梱されいます。

また、発売イベントとしてアンケートにお答え頂いた方の中からタオエンタープライズ製品が当たる
「SilentCool630 M8 Editionをもらっチャオ!」キャンペーンも実施中。
http://www.taoenter.co.jp/event/081205campaign.html

2009年始めに幸運が舞い込むかも知れませんよ。

SilentCool630 M8 Editionは当初2008年12月10日を発売予定としておりましたが、商品入荷遅れのため発売を延期します。
新しい情報はホームページ上で随時案内させていただきます。
当選賞品は2009年1月中旬発送予定です
761Socket774:2008/12/10(水) 20:03:14 ID:0cP3xkuF
このスレ的にANTEC Quattro 1000はどうなんでしょ。
近所に売ってる大容量電源これしかないんで気になって。
762Socket774:2008/12/10(水) 20:15:23 ID:2g9Fr/oJ
超力タンは80+認証とか言っておきながらHPのリストに載ってないから
まだ買わん。載ったら試しに買ってみてもいい。
763Socket774:2008/12/10(水) 20:27:56 ID:VoLjitvf
どうしてテンプレくらい見ないんですか?
764Socket774:2008/12/10(水) 20:41:10 ID:rROmjVK+
超力の1000Wが超花の1000Wと同じくらいの値段か
765Socket774:2008/12/10(水) 22:33:46 ID:n0l+HqL+
とりあえずオリたんで良いジャマイカ。
766Socket774:2008/12/11(木) 00:11:17 ID:+GmaC4IT
なんだかんだ言ってEnermaxが安定してるんですね

ありがとうございました
767Socket774:2008/12/11(木) 00:16:34 ID:kDhzqXhd
二次側のTEAPOが気にならなければオリたんでいいな
ただしちょいとリプル&ノイズが高め
同じくクラスとしてはAntec TPQ(EnhanceOEM)の方がよりいいかも知れない
768Socket774:2008/12/11(木) 00:27:21 ID:p0ve2G88
ODIN使ってる人いる?
769Socket774:2008/12/11(木) 00:27:35 ID:KYSaIY7Y
キャパシタはOST以上ならなんでもいいよ
770Socket774:2008/12/11(木) 01:41:16 ID:3A5VlPNy
電源はAQTISが良いよ
絵練なんて問題じゃない
771Socket774:2008/12/11(木) 01:48:33 ID:mYL6BfYE
>>768
GIGABYTEのGE-S800A-D1なら使ってるよ。
772Socket774:2008/12/11(木) 02:08:15 ID:p0ve2G88
>>771
どもです
あまり話題にならないので・・・
良質っぽいですかね?
あと管理ソフトのP-tunerって使えます?
773Socket774:2008/12/11(木) 02:31:56 ID:p0ve2G88
今ベータ版を落としてみましたがやっぱり買わないと起動できないようです
774Socket774:2008/12/11(木) 08:02:39 ID:/HsD05hS
どんなに最高のコンデンサを使おうとも、
(仮説その1)コンデンサにやさしくない回路設計では長持ちしないのです。
(仮説その2)70万時間持つファンを使わなければ長持ちしないのです。
(仮説その∞)

AcBeli8 Power 570 MTBF70万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/Single%20i8-570.pdf
AcBel i8 Power 490 MTBF70万時間
http://www.acbel.com/PDF/P_PC/Singlei8-490.pdf
Seasonic M12D MTBF15万時間
http://www.seasonic.com/pdf/datasheet/01PC/M12D_DM.pdf
775Socket774:2008/12/11(木) 08:39:37 ID:N4UJV62m
MTBFは耐久性とは関係ないって話だ。
776Socket774:2008/12/11(木) 09:05:40 ID:/HsD05hS
耐久性と関係あるよ。
最もMTBFの短い部品に引きづられて、電源のMTBFが下がる。
コンデンサ単体の耐久性能を見ても意味ないんで、電源に搭載された時の
冷却の適正さや発熱につながる電気波形などの影響が大きい。
だからMTBFは総合的な耐久性をみるのに役立つ。
777Socket774:2008/12/11(木) 09:35:15 ID:7ZLy5Z/F
耐久性ってなに?何年持つかっていうこと?
ならばMTBFは、耐久性を表す数字ではないと何回言えば(ry

品質が良い=耐久性があると考えたいなら、止めはしないけど...
同じメーカー内での品質比較の目安にはなるが
メーカー間の比較や、何年持つかの目安にするのは、お薦めしない。
778Socket774:2008/12/11(木) 10:58:22 ID:uR2ZOt9d
・MTBFを3台で実験したのならその結果を耐久性の評価と受け取ってもいいかもしれない。
 だが1000台でやったのなら耐久性はほとんど関係ない。
・そして何台で、どんなふうにやったのか、メーカーは明らかにしていない。
・MTBFが長いほど、メーカーはうれしい。

以上の点から、MTBFをどう解釈するかは個人の自由だ。
779Socket774:2008/12/11(木) 11:24:38 ID:fe3fxnIS
誠実なメーカーなら、1000台とかでテストをスタートさせて、
故障電源が出るたびに、それを取り除いて、計測を再スタートさせるんじゃないかな。
780Socket774:2008/12/11(木) 11:35:21 ID:djpeGpGn
そんな誠実なメーカーが中国や台湾にあるとでも?
MTBFなんて測りもせずにテキトーに書いてるだけでしょ。
781Socket774:2008/12/11(木) 13:48:54 ID:mYL6BfYE
>>772
ごめんなさい、作りの事は良くわかりません。
管理ソフトの方はインストールだけしていて
普段はHWMonitorから消費電流の監視をしています。

ファンコンの機能も有るようですが、
こちらの方もチャンネル数が少ないので未使用のまま。

折角プラグイン方式なのにPCIE用のケーブルが2本直付けになっていて
使わない片方が邪魔に感じてはいますけど。


電源とワットチェッカーを買いに行ったら
丁度いい物?が有ったから買ってみたってだけなので。
役に立たないレポでごめん。
782Socket774:2008/12/11(木) 19:40:24 ID:ZomlyY8b
多分採用している部品の中で一番短いMTBFの数字をそのまま使ってるんじゃないかな。
さすがにそれより長い数字を出してくる場合、統計学的に完全に破綻する。
783Socket774:2008/12/11(木) 20:24:49 ID:p0ve2G88
>>781
レポサンクス!
使用期間はどれくらいですか?
784Socket774:2008/12/11(木) 21:37:45 ID:FeSKWOnB
耐久性が何年持つかであっても、MTBFとはイコールではないけど、関連を否定するものでもないよ
ただ単に、算出条件を明らかにしなければ当てにならないってだけ
条件が明らかになって無ければ、同じメーカーでの比較も怪しい
785Socket774:2008/12/11(木) 21:39:41 ID:JeVqjrvp
結局江成に落ち着くんだよな
786Socket774:2008/12/11(木) 22:02:18 ID:3zc2MGh7
ID:vEQs0N4g
787Socket774:2008/12/11(木) 22:57:14 ID:ZiqXt522
http://digimono-s.jugem.jp/?eid=8
これを今日新品で買ってきてGTX280と組み合わせて使ってるんですが
3Dゲームを始めると異音がします「ジジジ…」みたいな小さい音ですが
これは初期不良ですか?それとも仕様ですか?
788Socket774:2008/12/11(木) 23:02:59 ID:N9HTh65G
ダグラスショットを打てるようになるおしらせです。
789Socket774:2008/12/11(木) 23:11:25 ID:QtHJMuZL
>>787
オウルに着払いで送って交換
790Socket774:2008/12/11(木) 23:19:36 ID:ZiqXt522
やっぱ交換か・・・
791Socket774:2008/12/11(木) 23:24:30 ID:mjsxSc/W
SG-650
http://www.hardwaresecrets.com/article/658

うーむ。日ケミとルビコンを容量違いで並列。
何か意味があるんだろうか。
792Socket774:2008/12/11(木) 23:28:29 ID:mjsxSc/W
ちなみに、Xコンと矢印されている茶色の箱は、リレーだな。
カチッと音がするのは、これ。
793Socket774:2008/12/11(木) 23:36:01 ID:7l3z3gNA
794Socket774:2008/12/11(木) 23:42:05 ID:7l3z3gNA
レビューのこのページ
http://www.hardwaresecrets.com/article/658/8

Room Temp. 47.5o C

って書いてるけど、常識的に考えてケース内温度だよな?
795Socket774:2008/12/11(木) 23:48:14 ID:mjsxSc/W
オール日本メーカー製コンデンサというわけではなさそうだね。
796Socket774:2008/12/12(金) 00:05:35 ID:mjsxSc/W
797Socket774:2008/12/12(金) 00:08:39 ID:Ms38GwPg
トランジェントの上(25%)の波形は間違っている。
798Socket774:2008/12/12(金) 00:36:30 ID:Ot+McmCG
>>795
オール日本メーカー製だよ
使われてる電解はニッケミ、ルビコン、ニチコン
799Socket774:2008/12/12(金) 00:44:22 ID:CIAEbY/6
>>783
まだ、6ヶ月ぐらいです。P-Tunerを使わない理由ですが
デザインが派手すぎるのと全体的にモッサリした動きな所です。
800Socket774:2008/12/12(金) 00:44:51 ID:z6ixPe/w
アクティス AP-1000/GLX80+って、どこのOEMなの?
これ安いけど、使えるのかな?
801Socket774:2008/12/12(金) 01:18:46 ID:OHc4seRl
802Socket774:2008/12/12(金) 01:24:15 ID:Q48W1lST
>>796
そんな腐れ電源ここに貼るな
803Socket774:2008/12/12(金) 03:24:42 ID:eHCwr+lm
やっぱEnermaxですか、そうですか
804Socket774:2008/12/12(金) 05:07:48 ID:OHc4seRl
>>799
6ヶ月ですか、さすがにすぐ壊れる感じではなさそうですね

P-tunerについて調べてみますと、どうやら不具合がありそうです
http://bbs.kakaku.com/bbs/05902310926/SortID=6884448/

HWMonitor使ってみました
これいいですね!こんなソフトを探していました!
ありがとうございます!
805783:2008/12/12(金) 06:34:12 ID:OHc4seRl
なんかID被ってるけど別人ですよ
806Socket774:2008/12/12(金) 08:56:21 ID:BG9PGZEX
8800GTXと7800GTXでは、負荷がかかると(3Dゲームとか)
「ジー」という微小な音(ケースの蓋すると分からないぐらい)が出ていた。

もっと以前使ってた電源のときは、電源からも「ミー」「チー」「ヂー」って音がしていた事があった。

2chで相談したら、コイルが鳴く、(原理は俺には分からない)という現象が疑われるので
ボンド浴びせてみたらと言われたが、あまり変わらなかった。

とりあえず、よくある現象だと認識したので、ちょっとぐらい出ていても俺が気にならなければほっておくことにしてる。
807Socket774:2008/12/12(金) 09:18:23 ID:NDJCMbKm
ビデオカードが高負荷型の安物の場合、
電源入力のフィルタが貧弱なのか、
電源が鳴きやすいようだね。
808Socket774:2008/12/12(金) 09:42:04 ID:T3mssvTE
809806:2008/12/12(金) 12:24:37 ID:QE0G3P0P
結局鳴いてるのはコイルなのかね?あんなドーナツみたいなのがどこから音を出すんだ?
俺らが後から対策をするとしたら、やっぱボンドぶっかけしかないのかな。
電気工作に詳しい人教えてくれ。
810Socket774:2008/12/12(金) 12:36:12 ID:oyS37Ifx
ドーナツの石が振動してコイルにあたってんじゃないの?
811Socket774:2008/12/12(金) 12:37:53 ID:NlZXe3P/
ドーナツの石

なんか旨そうな石だなおい
812Socket774:2008/12/12(金) 12:38:34 ID:O5G6jzjW
今日の昼ご飯はミスドに決定した
>>809d
813Socket774:2008/12/12(金) 13:01:00 ID:oXgczf75
>>809
コイル、トランスは通電すると振動するもの
従って鳴くのは当たり前で実際、すべてが鳴ってると言っても過言ではない
鳴きの大小、音の質によってユーザーが当たり外れを決めてるだけ
814Socket774:2008/12/12(金) 13:05:08 ID:NDJCMbKm
http://www.cosel.co.jp/jp/data/sub06_17.html

コアの振動が基板に伝わって大きな音になる場合があるようだね。
815Socket774:2008/12/12(金) 13:16:55 ID:NDJCMbKm
まあ、相性なのだな。

いちばん簡単な方法は、相性保証で交換だね。
816Socket774:2008/12/12(金) 15:53:29 ID:hHQAzb0t
オルゴールでも作るか
817Socket774:2008/12/12(金) 19:06:11 ID:pwPDs1sv
818Socket774:2008/12/12(金) 19:13:40 ID:b6NTcCqK
>>817
DELTA? 型番が・・・・
819Socket774:2008/12/12(金) 19:15:36 ID:b6NTcCqK
ああ、DELTAだな
シルクロゴもあった
820Socket774:2008/12/12(金) 19:38:29 ID:WZumaAVq
165ドルって15kだぞ・・・
42.8kってあんまりだろ・・・
821Socket774:2008/12/12(金) 19:42:19 ID:ipPPOaax
また倒産寸前で超ぼったくり価格にしたのか・・・
822Socket774:2008/12/12(金) 20:55:12 ID:9jYW5X6O
鯖用だし80mmファン二個で爆音仕様とみた
でもこういう筒状にエアーフロー作れるのはいいよなぁ
823Socket774:2008/12/12(金) 20:59:21 ID:fwtYw/MF
ZALMANの新しいやつ、日本製固体コン使用と言いつつ
何気にTEAPOぽい液コン載せるのやめれw
824Socket774:2008/12/12(金) 21:15:19 ID:uroEN+x/
>>823
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/200812/2008121204.html
これか
ブロンズついてる割には安いな
825Socket774:2008/12/12(金) 21:53:51 ID:GPjoZwdi
https://www.aquilatech.co.nz/index2.htm

Enermax ERV1050EWT Revolution85+ 1050W PSU
Your Price: $504.90 (GST excl)
RRP: $621.33 (GST excl)

これはひどい
826Socket774:2008/12/12(金) 22:02:00 ID:peFhcVo+
3万円くらいじゃん
827Socket774:2008/12/12(金) 22:03:34 ID:rU1+veH6
>>825
日本円で25k?
828Socket774:2008/12/12(金) 22:47:27 ID:r0wYFXsy
>>817
おや、DELTAのサーバー用850Wか。
SG-850と比べるのもおもしろいだろう。
>>822
Supermicroお得意のリダンダントファンだろう。
メインファンが停止したときに、サブファンが使われる。
829Socket774:2008/12/12(金) 22:48:43 ID:uroEN+x/
よくわからんのだが、ニュージーランドドルってことなのか?
830Socket774:2008/12/12(金) 22:49:03 ID:r0wYFXsy
850Wじゃなくて、865Wのようだな。
831Socket774:2008/12/12(金) 23:27:39 ID:z6ixPe/w
アクティス AP-1000/GLX80+で、昨日聞いた者ですけど
祖父で、17,900で売ってたので、購入してみました。
直ぐにぶっ壊れるかな^^;
832Socket774:2008/12/13(土) 00:19:26 ID:AqwZlDHd
ナイスな品質なのかは中身見たことないから分からないけど、
3年保証でその値段、ワット数ならいい買い物なんじゃないかな。
833Socket774:2008/12/13(土) 01:02:21 ID:zPs6anAT
Enermax を買うことにします
834Socket774:2008/12/13(土) 17:02:49 ID:lcmz7gxt
COOLER MASTER UCP 900W(RS-900-AAAA3-JP)
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081213/ni_cucp900.html

思っていたより安い
835Socket774:2008/12/13(土) 17:08:29 ID:Pa/HSUAP
CoolerMaster
RS-900-AAAA3-JP 900W ATX電源
価格 26,980円(税込)
ttp://shop2.kstar-do.com/eshopdo/refer/refer.php?sid=sg56749&cid=0&scid=&view_id=RS-900-AAAA3-JP&gid=&add_mode=1
836Socket774:2008/12/13(土) 17:09:33 ID:4Cgc8+SF
CoolerMasterはサポートから返事が来たためしがない。
837Socket774:2008/12/13(土) 17:18:09 ID:Fg1w3JZU
二万前後の600wクラスでは、SG-650が1番?
INFINITI-JCとで迷ってるんだけど…。
838Socket774:2008/12/13(土) 17:38:37 ID:xdqvgqmA
よせ
839Socket774:2008/12/13(土) 18:21:43 ID:LTNW2rUW
>>837
SG-650がいい
840Socket774:2008/12/13(土) 18:38:44 ID:nFOtJDnM
一般的なPC電源の連続運転寿命は驚くほど短いものです。
興味のある方は一度、一般的なアルミ電解コンデンサの寿命を
調べて見られては如何でしょう、よくご理解いただけると思います。

多くの一般的PC用電源では、連続運転寿命は1年ほど(正しくは1年以内)しかありません。
そのような電源を搭載したパソコンが何年か使用できているのは断続運転でご使用になっているからです。
連続運転するなら、それなりのものを選ぶ必要があります。
841Socket774:2008/12/13(土) 18:44:10 ID:THjTcnjS
>>840
まず自分が調べなおしな。
842Socket774:2008/12/13(土) 18:48:40 ID:ztWlGT6S
>>840
http://www.ctsj.co.jp/products/page/p_supply/apsa/reliable.html

意外と短い電源の寿命
あまり話題になりませんが、一般的なPC電源の連続運転寿命は驚くほど短いものです。興味のある方は一度、一般的なアルミ電解コンデンサの寿命を調べて見られては如何でしょう、よくご理解いただけると思います。
また、言うまでも無く、寿命はMTBFとは別のファクターです、しかし、MTBFを寿命と勘違いして胸を張るメーカ、そしてMTBF の値にこだわるユーザ側の電源選択が実に多いと感じています。
多くの一般的PC用電源では、連続運転寿命は1年ほど(正しくは1年以内)しかありません。そのような電源を搭載したパソコンが何年か使用できているのは断続運転でご使用になっているからです。
連続運転するなら、それなりのものを選ぶ必要があります。

新しいときは同じ
メーカによって優劣は有りますが、製品になっている電源ユニットが使い物にならないほど悪いことはほとんど無いでしょう。しかし、それは新しいときの話、つまり、劣化がほとんど無い時の話です。スイッチング電源は使用部品の劣化で、使用時間とともに必ず劣化します。
843Socket774:2008/12/13(土) 18:58:38 ID:Oemes/7n
>>835
これはSG-850と悩む値段だな
844Socket774:2008/12/13(土) 20:26:09 ID:W3ujFIWX
tp3ってえらい静かっすね。リアファン止めたらwiiより静かでワロタw
電源ファンが700rpmくらいだからかね?これって最高で何rpmくらいいくの?
最高速だとやっぱうるさい?
845Socket774:2008/12/13(土) 20:36:27 ID:N8tujirx
お前の質問がうるs
846Socket774:2008/12/13(土) 21:52:11 ID:OCusfpJA
■ MTBF(平均故障間隔)
同一商品や同一シリーズの商品が、どの程度使用できるかを知る目安となるものがMTBF です。MTBF はあく
までも特定条件の元で発生する故障確率の逆数取ったものですから、大まかな目安として確認してください。
ンスを行います。しかし規定時間前に故障することもまったくないわけでもありません。最低限、「ファンは回って
いるか?」、「温度は上がりすぎていないか?」、「異常な音はしていないか?」などといった内容の、定期点検を
行うことが重要です。

この説明は、
□ 正しい。
□ 間違い。
□ どちらともいえない。
847Socket774:2008/12/13(土) 22:01:32 ID:OCusfpJA
訂正。

■ MTBF(平均故障間隔)
 PC 電源もその他の電子機器と同様に寿命があります。個々の商品をの寿命を性格に知ることは出来ませんが、
同一商品や同一シリーズの商品が、どの程度使用できるかを知る目安となるものがMTBF です。MTBF はあく
までも特定条件の元で発生する故障確率の逆数取ったものですから、大まかな目安として確認してください。
 使用条件にもよりますが、一般的にはMTBF の70%程度の時間で交換を行うなどの規定を設けてメンテナ
ンスを行います。しかし規定時間前に故障することもまったくないわけでもありません。最低限、「ファンは回って
いるか?」、「温度は上がりすぎていないか?」、「異常な音はしていないか?」などといった内容の、定期点検を
行うことが重要です。

この説明は、
□ 正しい。
□ 間違い。
□ どちらともいえない。
848Socket774:2008/12/13(土) 22:08:02 ID:C+Uc2uY0
間違い
849Socket774:2008/12/13(土) 22:22:49 ID:OCusfpJA
850Socket774:2008/12/13(土) 22:34:31 ID:X0L8PqGa
MTBF(平均故障間隔)

詐欺的な製品が普通に売られている現在では、
ほとんど信用できない指標
本来ならば製品寿命の大まかな目安になるはず・・・
851Socket774:2008/12/13(土) 22:40:27 ID:d+X8kZw1
友達に聞いた話なんだけど400W電源で動くマシーンでも500Wとか550W電源
で動かした方が静穏になるし寿命も延びるって言うんだけどそんなことあるの?

それとも一般的なこと?
852Socket774:2008/12/13(土) 22:44:28 ID:W0GWH8p0
それは、エンジンの例えと同じなんだろうね。
排気量の大きなのはトルクで走れるみたいな・・
853Socket774:2008/12/13(土) 22:45:16 ID:c966Ednu
他社が10万時間ならウチも10万時間にしようとか
いやうちは12万、14万時間だみたいなもんだろ
ちなみにニプロンは7万時間ww
854Socket774:2008/12/13(土) 22:49:02 ID:W0GWH8p0
電源は高いやつも、安いやつも使ってるけど、余裕あるw数のを買えば
どこも変わらないと思う、今日この頃・・・・・
855Socket774:2008/12/13(土) 23:13:10 ID:hc/JK1vN
> 本来ならば製品寿命の大まかな目安になるはず・・・

だから、ならないって。
ニプロンは、MTBFが故障率の逆数とまで知っていて、
どうして故障率の逆数が寿命になるのかと小一時間・・・
856Socket774:2008/12/13(土) 23:21:24 ID:Fg1w3JZU
>>839
やっぱSG-650か。ってよく見たらSG-650は奥行き18cmもあるのかよ。P182につくかな…。
857Socket774:2008/12/13(土) 23:38:30 ID:zK1xbMlX
この間から目安とか指標ってのを、イコールと読み替えて否定してるのは同一人物?
858Socket774:2008/12/13(土) 23:49:38 ID:hc/JK1vN
違うんだけど。
目安にも指標にもならないと何度いわれても理解できないほど頭が悪いのは同一人物?
859Socket774:2008/12/13(土) 23:58:10 ID:hc/JK1vN
その頭の悪いやつになんとかわかってもらおうと
いろんな人がチャレンジしては、玉砕しているみたいだね。
俺もそろそろ見放そうかと。
次、誰か頼むわ。
860Socket774:2008/12/14(日) 03:03:57 ID:6sx9jtlj
頭悪くて理解できない人は、その人なりに幸せなんだから
そっとしといてあげればいいよ。へんな布教をしなければ。
861Socket774:2008/12/14(日) 03:19:25 ID:+eN/nYZJ
結局、「MTBFはMTBFとして理解しろ」としか言ってないような気がするんだが
862Socket774:2008/12/14(日) 03:27:06 ID:+A4pHLUA
>>856
P180 V1.1の水冷穴なし版だけどSG-850ついたよ。
ただ、下段真ん中のファンは取り外さないといけないけど。
ZAWARDの厚さ17mmのファンなら、
装着できないこともなさそうだったけど、
電源はストレート排気だし、前面にファンつけとけばいいかなと思って、
けっきょく装着せずに運用中。
863Socket774:2008/12/14(日) 04:27:42 ID:khrY+ZFe
なるほど、やっぱりEnermax選ぶのが正解ですね。

ありがとうございます。
864Socket774:2008/12/14(日) 09:17:26 ID:WhGvvw5f
AcBell R88 PC7054 1100W

1次側 日ケミ SMQ(85℃品)
2次側 Ltec

電源なんて消耗品だし、1〜2年程度で取り替えるなら割り切って使えそうな使えなさそうな。
865Socket774:2008/12/14(日) 10:41:20 ID:g3FDW1ZW
MTBF=寿司屋で作りたての寿司を食べ続けて、食中毒にやられるまでの平均期間。
MTBFが10年だったからといって、作ってから10年経過した生寿司を食べられるか?
ということだよね。

866Socket774:2008/12/14(日) 10:44:08 ID:HQReRYpD
Power SD-520ETE
867Socket774:2008/12/14(日) 11:17:52 ID:2qMPFdXe
>>864
LtecなんでDELTAやEtasisの鯖電源でもよく使われてて3年以上連続稼働しても平気なのだが・・・
868Socket774:2008/12/14(日) 11:37:37 ID:g8gagIyw
http://www.ark-pc.co.jp/item/?code=15600462
http://www.ark-pc.co.jp/item/?code=15600463
http://www.ark-pc.co.jp/item/?code=15600464

http://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&file=print&reid=125
Ikonik Vulcan Series

物は悪そうじゃないんだが80PLUSのパクリっぽい外箱のロゴが気になるんだが・・・。
869Socket774:2008/12/14(日) 11:40:31 ID:lVOwCi3i
82plusという規格もあるよー

EnermaxのModuもそれだね
870Socket774:2008/12/14(日) 11:41:38 ID:g8gagIyw
>>868
82PLUSというのもあるのか。なるほど。
じゃあ、これは結構悪くないかもな。
871Socket774:2008/12/14(日) 11:42:13 ID:g8gagIyw
間違った>>868>>869 orz
872Socket774:2008/12/14(日) 12:37:26 ID:I93n/y3T
また地味WTか
873Socket774:2008/12/14(日) 12:45:37 ID:2qMPFdXe
>>868
CWTにしてはリプル&ノイズが低めだな
1200Wモデルにしては中身がショボイ気もするけどさ
874Socket774:2008/12/14(日) 13:25:31 ID:rg/yZwrs
>>867
よく使われているのは知ってるが、2次側全て、というのはない 負荷の軽いとこや並列のところに見かける
875Socket774:2008/12/14(日) 13:33:03 ID:rg/yZwrs
>>869
その規格のサイト教えてくれ

80PLUS GOLD Silver Bronze なら分かるけど 82PLUSは聞いたことが無い
876Socket774:2008/12/14(日) 13:59:53 ID:7uBnj0Dj
あれは江成が勝手に言ってるだけだろ
877Socket774:2008/12/14(日) 14:11:29 ID:lVOwCi3i
規格じゃないのか

Fraction of Rated Load20% 50% 100%
80 PLUS        80%     80%     80%
80 PLUS Bronze 82% 85% 82%
80 PLUS Silver 85% 88% 85%
80 PLUS Gold 87% 90% 87%

これのBronze相当だから82%以上の性能ってことなのかも。
878Socket774:2008/12/14(日) 14:18:03 ID:xm7L1F7i
紫蘇以外を買う奴は売国奴
879Socket774:2008/12/14(日) 14:18:12 ID:rg/yZwrs
>>877
色分けはされてるけど、82+ってモノは無いんだよ、多分。分かりやすいように勝手に作っただけじゃないのか?
IKONIKが80PLUSさえ取得しないなら詐欺みたいな感じるけど・・・ 取得してるとは思う
880Socket774:2008/12/14(日) 14:19:20 ID:rg/yZwrs
>>878
中国人擁護者は死ねばいい
881Socket774:2008/12/14(日) 14:20:46 ID:g8gagIyw
やっぱそうだよな・・・。
バッファローやIOで言う勝手にvista対応ロゴ作って、実は64bitに対応してません。
みたいなやつだよな。
882Socket774:2008/12/14(日) 15:58:13 ID:kWxqTBAM
中国と台湾では質がかなり違うと思うが
883Socket774:2008/12/14(日) 16:01:14 ID:VofxrRvX
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいは幻想幻想
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
884Socket774:2008/12/14(日) 16:01:21 ID:2qMPFdXe
中国製だけどなw
885Socket774:2008/12/14(日) 17:32:18 ID:dQzQnYDK
またこんとんじょのいこがageてんのか
886Socket774:2008/12/14(日) 17:48:17 ID:s3IprVBg
XIGMATEKの電源って2ch内では報告無いね。
公式に内部画像載ってるけど結構良さそうなんだよな。

つうかXIGMATEKって最近CPUクーラーも投売りしてるけど何かあったの?
887Socket774:2008/12/14(日) 17:55:28 ID:wJR4wf/s
前スレ辺りにxigmatekの電源の話出てたけどな
NRP-MC751辺りだったっけな・・

jonnyguruではレビューされてなくて、enthusiastの851と1001しかレビューないけど・・
conecoだと751はレビュー二個だけど評価よく書かれてるね

http://enthusiast.hardocp.com/article.html?art=MTU2MCwxLCxoZW50aHVzaWFzdA==
http://enthusiast.hardocp.com/article.html?art=MTU0MiwxLCxoZW50aHVzaWFzdA==
888Socket774:2008/12/14(日) 18:00:47 ID:6C/HZiHu
>>862
おお!付いたのか。サンクス。
これで心置きなく買える。
889Socket774:2008/12/14(日) 18:02:34 ID:s3IprVBg
>>887

ありがとう。見てきた。

そうか、電圧問題があるのと、あと熱いのか・・・
見た目が結構良くて安いから惹かれてたんだけどなあ。
効率は悪くないだけに残念だ。
890Socket774:2008/12/14(日) 18:15:53 ID:B3czUeyJ
江成のレボいつなんだ?
891Socket774:2008/12/14(日) 19:56:24 ID:rg/yZwrs
>>885
日本語でおk って思ったけど音読して気づいた
892Socket774:2008/12/14(日) 22:41:46 ID:khrY+ZFe
Enermax買うことにします
893Socket774:2008/12/14(日) 22:48:29 ID:rg/yZwrs
また、こんとんじょのいこ がageてんのか
894Socket774:2008/12/14(日) 23:00:10 ID:khrY+ZFe
今はEnermaxしかないみたいですね
895Socket774:2008/12/14(日) 23:01:26 ID:rg/yZwrs
896Socket774:2008/12/14(日) 23:33:28 ID:guuzD6vP
なんでこんなスレに、というか板に、こんとんじょのいこなんて書き込みがあるんだよ?
897Socket774:2008/12/14(日) 23:39:50 ID:khrY+ZFe
わかりました。
Enermaxにします。
898Socket774:2008/12/14(日) 23:41:56 ID:L7W8AfYE
>>897
わかったなら、もう来ないでね。
899Socket774:2008/12/15(月) 00:31:25 ID:r8fDA6df
Enermaxをあぼん指定すればスッキリするだろうが、それが狙いのような気もするから悩む
900Socket774:2008/12/15(月) 00:35:02 ID:Xqen7bFt
最近はっていうか以前からだが紫蘇以外は相変わらずダメダメだな
このスレで語る価値あるのは紫蘇電源のみだな
901Socket774:2008/12/15(月) 00:35:20 ID:tENVI1gp
江成は残るから問題ない
902Socket774:2008/12/15(月) 00:36:25 ID:VyA9V92h
そうなんだけど、infinity以外は粗悪の部類に入るから
infinity指名買いする以外は別にあぼんでも困らないかと思ったり
903Socket774:2008/12/15(月) 00:41:10 ID:J7CRZ39e
最近の信者はキモさが足りないな。
904Socket774:2008/12/15(月) 01:04:51 ID:uBpvFpOC
本当にマンセーしたがってるのか、
ウザがらせるためのネガキャンなのか判断しかねる。
が、どっちにしても怪しげで具体性の無いものはスルーの方がいい。
905Socket774:2008/12/15(月) 01:38:56 ID:beUN6ZZq
そういやENERMAXってハイエンド以上エンスー以下の製品出さないよね。
800W以上で1000Wに満たないくらいのやつ。
INFINITYが12V出力強力だからそれで補填できるって考えなのかね?
906Socket774:2008/12/15(月) 01:54:51 ID:cH6obtoK
Signature850ポチろうと九十九に行ったら、売り切れ&価格が3000上がってた(T^T)
どっか良いところない?
907Socket774:2008/12/15(月) 01:55:43 ID:YDmR4hPT
その顔文字久々にみたな
908Socket774:2008/12/15(月) 02:07:28 ID:jc6F4Ec4
909Socket774:2008/12/15(月) 08:28:17 ID:da52NGg3
密林
910Socket774:2008/12/15(月) 08:34:26 ID:8IGiy5nw
>>905
REVOLUTION85+の950Wモデルが出るじゃん。
911Socket774:2008/12/15(月) 11:21:39 ID:ZsJPTeI2
わかりました。
E.nermaxにします。
912Socket774:2008/12/15(月) 12:20:14 ID:Pky3SZ9H
アチャー
913Socket774:2008/12/15(月) 14:00:41 ID:B7sP0TXL
超力使っている人居る?
中身Enhanceらしいし、超花よりは信用できるかなと思ったんだが
914Socket774:2008/12/15(月) 14:14:51 ID:ccz+RI7g
紫蘇は本当にアホやわw
915Socket774:2008/12/15(月) 14:46:27 ID:UegC7cPF
ネットで>>549みたいに関西弁使ってるの死ねって思う。
2chで関西弁使う奴がオフで関西に関係ないのに変な関西訛りだった時は本気でげんなりする

話言葉を書き言葉でそのまま使うなボケカス>>914
916Socket774:2008/12/15(月) 14:48:57 ID:9AOTUcry
黙っておくんなはれ 関西弁なめへんでおくんなはれ
917Socket774:2008/12/15(月) 14:59:29 ID:WL5l4aJi
ちゃうねん
918Socket774:2008/12/15(月) 15:00:05 ID:UegC7cPF
>>916
別に舐めてないよ
住んでるトコロが分からないのに、ネットで関西弁を描く奴がきめぇって いい加減分かれアホ、ボケカスアホンダラ
919Socket774:2008/12/15(月) 15:13:38 ID:XpcT3qVY
別にええやんけw 
話言葉をチャットやら掲示板で書いたらあかんのんか?ぉおワレ?
ワレのダボルール押し付けんなやボケぇ

なんて書いたら喜ぶのか?
話言葉を書いてもそれはそれで個性的じゃないか。
地方や方言差別はやめなさい。

変なところから人権団体がやってくるぞ。
920Socket774:2008/12/15(月) 15:17:49 ID:UegC7cPF
>>919
いよいよ、頭おかしい人だな
>>918

変なところ・・・やってくるぞ、じゃなくておめーが呼ぶんだろが
921Socket774:2008/12/15(月) 15:18:58 ID:XpcT3qVY
915 名前:Socket774 投稿日:2008/12/15(月) 14:46:27 ID:UegC7cPF
ネットで>>549みたいに関西弁使ってるの死ねって思う。
2chで関西弁使う奴がオフで関西に関係ないのに変な関西訛りだった時は本気でげんなりする

話言葉を書き言葉でそのまま使うなボケカス>>914
==================================================================
・関西弁使ってるの死ねって思う
 脅迫なのかな?
・2chで関西弁使う奴が
 差別なのかな?
・関西に関係ないのに変な関西訛りだった時
 関西弁の派生方言もあるからやっぱり差別なのかな?
・本気でげんなりする
 みんなげんなりしてるよ、君に対して。
・話言葉を書き言葉でそのまま使うなボケカス
 なんで?w
922Socket774:2008/12/15(月) 15:26:31 ID:Hhpf47yo
>>921
うわキモ〜
過剰反応がなんか童貞臭w

黙れば?
923Socket774:2008/12/15(月) 15:26:34 ID:UegC7cPF
>>921
いや、そんな反応だったら余計に頭おかしいの確定だろw
脅迫なのかな?ってそりゃおめ-が自殺なり何なりして判断する事じゃないの?NGしとくから見えないうちにさっさと死ねよ
924Socket774:2008/12/15(月) 15:36:19 ID:XpcT3qVY
そうだろ? これは関西弁で書き込むなっていうのと同じくらいキモイだろ?
そういうことだよ。 鏡みて自分に指差してるのと同じ。

こんなこと書かせるなよ、下らない。
925Socket774:2008/12/15(月) 15:38:06 ID:4A7aWBCI
ID:XpcT3qVYがきもいw
926Socket774:2008/12/15(月) 15:38:49 ID:8VOuKnnD
喧嘩せんでおくんなはれ みんな仲ようやりまひょ
927Socket774:2008/12/15(月) 15:39:33 ID:XpcT3qVY
ということでいつもの電源スレだな。 今日も平和だ。
928Socket774:2008/12/15(月) 15:42:04 ID:Hhpf47yo
痛いヤツ演じたつもりだろうが、ホントにキモメンになりおおしたID:XpcT3qVY

ID変えて擁護自演っぽくもあるし、厨かよw
929Socket774:2008/12/15(月) 15:52:47 ID:XpcT3qVY
自演なんてするかよ面倒臭いw
930Socket774:2008/12/15(月) 15:59:47 ID:J/S3Tvd4
まあ、お前らこれやるから仲良くしとけ

っ DR-B35○BTX
931Socket774:2008/12/15(月) 16:15:50 ID:/nFGmFDx
自分で燃料投下しておきながら逆ギレる関西弁ゴリ押し厨か。
932Socket774:2008/12/15(月) 16:17:47 ID:Xqen7bFt
紫蘇にしか興味ない
933Socket774:2008/12/15(月) 16:28:54 ID:XpcT3qVY
逆"ギレする"関西弁ゴリ押し"房"じゃなくて?

揚げ足取りたいわけやないねんけど、こういうところごっつ気になるねん。
きっちりしてくれへんかな? きっちりしいやから。
934Socket774:2008/12/15(月) 16:34:36 ID:9r1VrTAU
わけないねんけどは間違いわけないんやけどが正解
ごっつ気になるねんって使い方はまずしないごっつきになんねんが正解
きっちりしいやからとか聞いたことすらない
似非関西人乙
935Socket774:2008/12/15(月) 16:49:30 ID:Hhpf47yo
キモメンID:XpcT3qVY

>ID変えて擁護自演っぽくもあるし、厨かよw

訂正、偽関西人キチガイだな
より悪質ww
936Socket774:2008/12/15(月) 17:04:22 ID:XpcT3qVY
大阪弁が関西弁と勘違いしてへんか?
こちとら兵庫県は芦屋市と神戸市で育っとんねんw
その後は関東者がうようよしとる東京におるけどな。

なに自己紹介させとんねん

わけやないんやけど も わけやないねんけど はどっちも使うやろw
ごっつ気になるねん も ごっつ気になんねん もどっちも使うわボケw
きっちりしいやから も完っっっ全に使っとるわダボw

大阪と一緒にさらすなw
937Socket774:2008/12/15(月) 17:15:30 ID:LvKYwExr
やっぱおまいらアレだわ

電源は品質よくても、人間としての品質が劣悪すぎwww
938Socket774:2008/12/15(月) 17:16:04 ID:Xqen7bFt
神戸出身者がおおワレね^^;
おおワレは兵庫の連中は絶対に使わんよ
939Socket774:2008/12/15(月) 17:54:19 ID:n4Yi2w+7
チャウチャウちゃう
とっとーと
940Socket774:2008/12/15(月) 17:55:36 ID:aZO+UlAz
>>936
言葉より、お前の性根が粗悪品
941Socket774:2008/12/15(月) 17:58:43 ID:7eG6FkWT
まだなんかやってるのか。
キチガイのせいで関西のイメージが悪くならなければいいが。他所のスレでも
942Socket774:2008/12/15(月) 18:27:53 ID:+myX7WxR
明らかに詐称だから誰も信じてないよ
943Socket774:2008/12/15(月) 19:01:40 ID:7eG6FkWT
ttp://hissi.org/read.php/jisaku/20081215/WHBjVDNxVlk.html

ちょっと気になってみてみた。落差激しすぎワロス
豹変ってこういうものなのか。憑き物じゃね?w
944Socket774:2008/12/15(月) 19:06:30 ID:YZdgC70q
>>915
まちBBSの大阪板で普通に使われてまんがな。
945Socket774:2008/12/15(月) 19:10:39 ID:YZdgC70q
大阪でも河内言葉は特にニュアンスが汚いまんがな。
946Socket774:2008/12/15(月) 19:38:38 ID:ccz+RI7g
ホンマ紫蘇買うの止めときますわw

947Socket774:2008/12/15(月) 19:46:16 ID:3AS73cMT
こんとんじょのいこ
948Socket774:2008/12/15(月) 19:55:10 ID:5yM4FCZK
12Vが60A以上あってストレート排気なナイスな電源教えてくれ
いまんとこSG850にしようかと思ってるんだが他に何かありますけ?
949Socket774:2008/12/15(月) 20:54:20 ID:hnqtBU7G
>>948
Turbo-cool 1200
SST-ZM1200-M
SST-ZU1200
PSL-6C00V
950Socket774:2008/12/15(月) 21:15:01 ID:XpcT3qVY
>>938
姫路を忘れとーやろ

おおおおおこんなチェッカーがあんねんな。

ええかええかええのんか 鶴光のオールナイトニッポン
951Socket774:2008/12/15(月) 21:21:12 ID:eydjCdM1
西日本人ウザイ
952Socket774:2008/12/15(月) 21:21:32 ID:9c/T2DK4
方言キモいから
標準語ばんざい
953Socket774:2008/12/15(月) 21:22:52 ID:QKNu+w69
関西弁とひとくくりで言うけど、河内弁って大阪弁しゃべる人からも汚いって言われるよね。
そう思わないか?河内弁のID:XpcT3qVY
954Socket774:2008/12/15(月) 21:24:58 ID:QKNu+w69
955Socket774:2008/12/15(月) 21:35:43 ID:5yM4FCZK
>>949
ありがとうございます
上げてもらった候補含めて考えてみます
956Socket774:2008/12/15(月) 21:50:34 ID:r8fDA6df
関西便話しているのは実は全て在日
957Socket774:2008/12/15(月) 21:56:43 ID:XpcT3qVY
ヤクザと在日は関西弁しゃべるとおもっとる関東人の程度の低さに嫉妬w
958Socket774:2008/12/15(月) 22:12:36 ID:sCwuw4fD
コルセア、ZIPPY、クラマス、銀石の電源は比較的評判がいいらしいね
超花の電源ってどうなんだろう、80PLUSの銅を取得してるみたいだが
959Socket774:2008/12/15(月) 22:45:08 ID:ccz+RI7g
敏感な紫蘇厨バロスwww
960Socket774:2008/12/15(月) 22:47:35 ID:6MwprO92
>>899
>911
微妙にNG対策してっぞwww
961Socket774:2008/12/15(月) 22:51:57 ID:aGJqfSgd
zippyが美少女電源だって言うから、どうせアンテッ子みたいなキャラがパッケージに書いてあるんだろwとか思ってたけど、
今日、店で見つけて思わずワロタ。

あんなのレジに持ってけねえよ・・・。
962Socket774:2008/12/15(月) 23:00:19 ID:lvJQo8Vp
いまもまだ江成と安テックなのか?
963Socket774:2008/12/15(月) 23:02:33 ID:uh8zeAIj
こんとんじゃないこ
964Socket774:2008/12/15(月) 23:16:20 ID:J/S3Tvd4
>>961
まあ、まてよ
以前出てたgaming editionのやつとか酷いぞ
女子高生か何か分からんが水着着込んでる物の、水辺で脱ぐシーンだ
あれは何か周囲に誤解させるものがある
965Socket774:2008/12/15(月) 23:25:50 ID:3hFuqZyv
ZIPPYもそろそろ新製品が欲しいね。

いきなりGOLD来るかな?
966Socket774:2008/12/15(月) 23:40:04 ID:lxQh4kDM
    _ _
   ( ゚∀゚ )  ストレート排気以外意味ないよ
   し  J
   |   |   
   し ⌒J
967Socket774:2008/12/15(月) 23:41:22 ID:mhxKlapZ
眉毛が嘘っぽい
968Socket774:2008/12/15(月) 23:51:39 ID:ZsJPTeI2
なるほど、つまりEmarnaxしかないということですね。。。

ありがとうございました。

969Socket774:2008/12/15(月) 23:55:45 ID:wHXS6GWN
ナイスな品質の良い電源 Part32
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229352930/
970Socket774:2008/12/15(月) 23:55:49 ID:wHXS6GWN
ナイスな品質の良い電源 Part32
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229352930/
971Socket774:2008/12/15(月) 23:55:53 ID:LORFn3Ei
Zippyは一度買ってみたい
972Socket774:2008/12/16(火) 00:06:23 ID:BCKDr8fh
ZippyとSevenTeamとAntecとSilverStoneは一度は買ってみたい
973Socket774:2008/12/16(火) 00:07:47 ID:9tKaMFCV
タオで十分。
974Socket774:2008/12/16(火) 00:08:30 ID:5c81TSdP
>>953
ダウンタウンが使ってるのが河内弁。
育ちの悪さが伺える。
975Socket774:2008/12/16(火) 00:13:22 ID:e26IwFlw
手当たり次第にShadeで作った美女の絵を、電源の箱に貼り付ければいいんじゃね?
976Socket774:2008/12/16(火) 00:15:04 ID:8mAIjvsH
977Socket774:2008/12/16(火) 00:16:39 ID:3Wp2M5mt
エロ漫画かと思った
978Socket774:2008/12/16(火) 00:17:30 ID:d63NOLHh
田舎だけどおりたんをレジに持っていくときは勇気がいったぞ
子供指差すし
979Socket774:2008/12/16(火) 00:25:44 ID:T0OGvFMC
980Socket774:2008/12/16(火) 00:27:23 ID:degsKo5F
>>979
なんで、そのタイトルでググるんだw
981Socket774:2008/12/16(火) 00:28:55 ID:10ygPsjz
Zippyのパッケージはキャラデザの貴房氏のサイトで全部ダウンロードした。
982Socket774:2008/12/16(火) 00:30:08 ID:T0OGvFMC
>>980
絵描きさんの漫画で、唯一読んだことあるからw
深い意味は無い
983Socket774:2008/12/16(火) 00:37:46 ID:KrpiMEId
今まで電源単体なんて一回しか買ったことないので、
ここと5000円・1万円電源スレ読んで>>2を参考にハードオフに行って
勉強してきた。 デルタやNipron(ジャンク)・Zippy(600W/1万)の実物
あった。あ、プライムのショップPCの中の電源メーカーがIntelだった。
こういうのあるの?
984Socket774:2008/12/16(火) 00:38:51 ID:KrpiMEId
一応古い情報だけど、使用していた電源について。


98年くらいからドスパラのケース付属電源(CWT-250ATX)で
K6-300M→セレ1.4G とかで4,5年済ませてきた。

NextWave SILENT KING 400W(LW-6400H)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020914/ni_i_pw.html
ログに「ファンの異音タイマーが知らせてくれてGOOD」とあるけど、↑のやつ
今でも ASUS P4B533B(セレ2.5G) → Giga 8I945GPro(P4-930) で
現役&ほとんど24H稼動。(グラボはほとんど内蔵のものを使用している代わり
HDD4台入れてるけど)
ただ、ASUSで、2,3年後に動作不安定になってマザボのせいだと思って
Gigaに変えてエンコード多しだけど、今のところ際立った不都合なし。


で、古いマシンをサブに使う習慣なんだけど、いつ買ったか知らないけど
ハードオフのジャンク(525円)で300W電源を買って、それをセレ1.4Gとか
セレ2.5Gの電源に・・・
で、どうも、CPU消費電力とか粗悪コンデンサ時代というものを近年知って
今までのマザボの妊娠コンデンサ交換して、チェックしてたら、ショート
させちゃって電源壊してしまった。
で、その500円ジャンク電源は SevenTeamのST-301HR。

この板見る前にハードオフで500円の動物電源と2000円550WのLeviCom
というわからんものを、うれしさいっぱいで買ってきたけど壊れてる・・・
動物はAC入力直後のサーミスタがぼろぼろで断線してたのでそれ直しただけで
通電したけど、なんか非常に危なげ・・・

オシロがあったりするので、勉強してLeviComも直そうかと思ったけど、
なんか、そういう電源定番故障修理サイトとかないかねぇ?
985Socket774:2008/12/16(火) 00:42:07 ID:FEHucfUW
3行以上書く奴は痛い奴
986Socket774:2008/12/16(火) 00:59:02 ID:62u/fAtz
おれ電気系の職人だが、
前の方で、シロートが壊れたの使うなって書いたけど、
>984 さんみたいなのは面白そうでイイですね。
でも万が一に備えて、

コンセント→子ブレーカー→電源

ってやってテストしたほうが安全かもな。
粗悪な電気製品ってだいたい、
絶縁があやしい様な感じが多いからなー
987Socket774:2008/12/16(火) 01:16:53 ID:KtO03EjC
当たり前のことなんですが

電源はAQTISが一番良いです

あえて言わなくても良かったかもしれませんねあはは
988Socket774:2008/12/16(火) 01:20:30 ID:d63NOLHh
14 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/12/16(火) 01:12:15 ID:KtO03EjC
あたり前のことかも知れないけど

電源はAQTISが一番いいよ
989Socket774:2008/12/16(火) 01:57:40 ID:10ygPsjz
品質悪い電源は初期不良もハデだよな。

接続したパーツ全部ぶっ壊れたとか火が出たとか爆発したとか
990Socket774:2008/12/16(火) 02:44:17 ID:wbR87n5e
ダウンタウンが使ってるのは尼崎特有の方言
河内弁と区別がつかないのは似非関西人たる所以
991Socket774:2008/12/16(火) 02:46:27 ID:wbR87n5e
ところでZippyはどうしてCGにしたんだ?
アキバ系アイドルとタイアップすりゃバカが買うと思うんだが

俺はパッケージに藤原紀香か仲間がうつってりゃそれでいいんだが
992Socket774:2008/12/16(火) 03:09:59 ID:zsXD9k1h
それよりも人気絵師を起用した方が間違いなく売れる。
993Socket774:2008/12/16(火) 03:21:13 ID:b5MABZy1
西又葵とかか
994Socket774:2008/12/16(火) 07:19:07 ID:lGAGC4ny
995Socket774:2008/12/16(火) 09:16:01 ID:bzm8Qb5s
どこの米だ
996Socket774:2008/12/16(火) 12:10:24 ID:L2aEf2zu
カリフォルニア米
997Socket774:2008/12/16(火) 12:10:57 ID:L2aEf2zu
タイ米
998Socket774:2008/12/16(火) 12:11:41 ID:L2aEf2zu
999Socket774:2008/12/16(火) 12:12:13 ID:L2aEf2zu
*
1000Socket774:2008/12/16(火) 12:13:05 ID:L2aEf2zu
 
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/