AMDデュアルコアAthlon64 X2(AM2&939) その72

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
Socket939とAM2が仲良く共存し、Athlon64 X2を語り尽くすスレッドです。
( ´∀`)<罵倒、中傷など、無毛な書き込みは放置の方向で。
        荒らしに反応する貴方も荒らしです。この基本に忠実にね!

■デスクトップPC向けAMD Athlon64 X2 デュアルコア・プロセッサ製品情報
ttp://www.amd.com/jp-ja/Processors/ProductInformation/0,,30_118_9485_13041,00.html

AMDデュアルコアAthlon64 X2(AM2&939) その71
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1221661732/
2Socket774:2008/10/08(水) 13:17:41 ID:VIDLXm9F
■AMD Compare Desktop Processor Specifications
ttp://www.amdcompare.com/us-en/desktop/default.aspx

■AMD Athlon64 X2 Dual Core Processor Utilities & Updates
ttp://www.amd.com/us-en/Processors/TechnicalResources/0,,30_182_871_13118,00.html

最新CPUドライバ AMD Processor Driver Ver1.3.2.0053 September 2007
ttp://www.amd.com/us-en/assets/content_type/utilities/amdcupsetup.exe
ttp://www.amd.com/us-en/assets/content_type/utilities/AMD_Processor_Driver_1320053.zip
AMD Dual-Core Optimizer Version 1.1.4 August 2008
ttp://www.amd.com/us-en/assets/content_type/utilities/DCO_1.1.4.zip

AMD、「デュアルコア版Athlon 64のゲームパフォーマンスを向上する」ユーティリティ「AMD Dual-Core Optimizer」を公開
ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.07/20060704213240detail.html
AMD,デュアルコアCPU用パッチ「DC Optimizer」をアップデート
ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.12/20061201162937detail.html

ゲームを中心に「デュアルコア非対応ソフトで動作がおかしい」という状況を改善してくれます。
過去ログでは「これを入れるとS3スタンバイ復帰でコケる」という報告があったが、実はXPの不具合。
ttp://support.microsoft.com/kb/896256/ja
あとはゲーム(アプリ)側の実装の問題。

なぜPenDで問題出ないかというと
上記URLにもあるようにマルチコアで且つDBS使用した時にのみ発生するから
これはX2でC'n'Q使った時にしかならないから
挙動がおかしくなるアプリはTSCに直接にアクセスしてるようなやつ
パッチ当てればC'n'Q使ってても正常に動くし、SP3入れなくないなららC'n'Q切ればおk

問題が出るアプリ使ってなければC'n'Qは当然使用可
パフォーマンスの問題は気になるような程度じゃなくて
CPUがMAX(定格)クロックに移行するまでの時間が1〜2秒かかる程度
3Socket774:2008/10/08(水) 13:18:20 ID:VIDLXm9F
■Windows2000でコア温度が上昇する問題について(2000ユーザーの方は対策しておくと吉)
ttp://support.microsoft.com/kb/919521/en
ttp://support.microsoft.com/kb/919521/ja

■デュアルコア用のWindowsXPパッチ KB896256 (SP3導入した場合は不要)
ttp://support.microsoft.com/kb/896256/ja

■役立ちリンク
Windowsクリーンインストールで参考になるサイト例
ttp://www.daw-pc.info/windows/inst.htm
ゲーマーに捧ぐ,3万円以下のデュアルコアCPU購入ガイド,2007秋版
ttp://www.4gamer.net/games/030/G003078/20071023010/
型番で製品検索
ttp://products.amd.com/en-us/DesktopCPUFilter.aspx
AMDモデルナンバー一覧表
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/modelno/amd.htm
OPNガイド - AMD64 CPU OPNコードの読み方
ttp://fab51.com/cpu/guide/opn-64.html

CrystalCPUID
ttp://crystalmark.info/software/CrystalCPUID/
通称「栗」、CPU情報の表示と動作倍率や電圧の変更が可能
【栗】CrystalCPUID 1電圧目【栗】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1196300380/

Memory Calc (SocketAM2 メモリークロック計算)
ttp://am2memcalc.komusou.jp/

※Brisbaneコアの温度はCoreTemp、ぷりぷりてんぷ、SpeedFan等で計ると20度くらいズレてる。
5000+黒が3GHzでも超冷え冷え→さすがにない、ヒートシンク触ったりBIOS読みしてみれ。
5000+黒用CPUクーラーはCPUクーラースレを参照。
4Socket774:2008/10/08(水) 13:19:24 ID:VIDLXm9F
Memory Calc (AM2 メモリークロック計算)
ttp://am2memcalc.komusou.jp/

周波数 DDR800   DDR667   DDR533

3.2GHz  800MHz   640MHz   533MHz
3.0GHz  750MHz   667MHz   500MHz
2.9GHz  725MHz   644MHz   527MHz
2.8GHz  800MHz   622MHz   509MHz
2.7GHz  771MHz   600MHz   490MHz
2.6GHz  743MHz   650MHz   520MHz
2.5GHz  714MHz   625MHz   500MHz
2.4GHz  800MHz   600MHz   533MHz
2.3GHz  766MHz   657MHz   511MHz
2.2GHz  733MHz   629MHz   489MHz
2.1GHz  700MHz   600MHz   525MHz
2.0GHz  800MHz   667MHz   500MHz
1.9GHz  760MHz   633MHz   475MHz

なおFSBをOCした場合はFSBに応じてメモリクロックも上がります


〜Brisbaneコアの大まかな温度を調べる方法〜
ttp://prepre.cpu-cooling.net/p2temp/

ぷりぷりてんぷでp2temp.iniを
bDiodeOffsetEnabled = 1
bDiodeOffsetToCurTemp = 1
bDiodeOffsetIsReverse = 1
bDataFromNB = 0
に変更で補正
5Socket774:2008/10/08(水) 13:31:32 ID:DearLWpU
   / ィ彡 / /::: ̄`ヽv_=二ヽ
  / /  ノ/:::::       ゙i| |
  l /   ,'イ::::::::::       | !
  {     j,,、--.、,,_     ゙il
  i  f⌒iソ::::::~、'''='ヽ`' ヒニ`'}}
  ,'  {{ ((:::::::::   '´   |`'~ '/{
 /f =R、ユ゙i、     _ _l  ,'f´    ________
 { l |   |ハ      _   /リ  /
 ゝリ  从::::ヽ    ̄二`' / f < CPUにNo.2は不要
  {シンfル、_:::: \     / 乂  \
 レ'从リ:::ll  `'ー-、_'-、__/_从     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ::::ll:::ミ:::::::::frー、'Tニン:::|
  r'´`''ー-、ミ:::::::::U::::ノ | | |;;;;|
6Socket774:2008/10/08(水) 13:35:44 ID:VIDLXm9F
>>5
黙れオーベルシュタインw おまえは犬に与える餌でも買ってろ。
7Socket774:2008/10/08(水) 15:52:03 ID:uTvGWVtM
Windsorの6000+辺りが欲しいんですけど中古相場ってどのくらいでしょうか?
「そんなもん買うな」って意見もありましたら承りたいと思いますので、
ウチの妹にも分かるように教えて下さい><
8(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2008/10/08(水) 15:53:32 ID:H1b1WWGv BE:76841142-2BP(556)
      ∧∧
     ( ゚ω ゚)  
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
9Socket774:2008/10/08(水) 15:54:57 ID:B7aQUuZD
>>1おつ
10Socket774:2008/10/08(水) 15:55:45 ID:VIDLXm9F
前スレ>>993
Phenomの登場がすぐの予定だったので、
65nmで1MB-L2キャッシュ版のマスクを作らなかった。

これが真相。Phenomがもっと後になるとわかっていたら、
当然65nmで1MB版も作っていたと思うぜ。
11Socket774:2008/10/08(水) 16:19:45 ID:OxjfINaK
んじゃ何でL3にいくん?>Brisbane
12Socket774:2008/10/08(水) 16:29:00 ID:BI5XNGcQ
>>10
やれば出来たのにもったいない。
65nm版で逆に合計4Mへ増やしていれば、E6x50より上だったかも・・・
13Socket774:2008/10/08(水) 16:31:25 ID:Wb0GXzxR
消費電力が?
14Socket774:2008/10/08(水) 16:36:00 ID:sM7/52T0
なんにしても"ネイティブクワッド"Phenom様が癌すぎるよなー
先走りすぎたんだよ
15Socket774:2008/10/08(水) 16:41:58 ID:VIDLXm9F
>>11
L3の方が大容量のキャッシュを載せられるから。
インテルのキャッシュ技術とAMDの技術の方向性の違いでもある。

>>12
Phenomがすぐにでて、低価格向けがX2の予定だったから、
キャッシュなんて増やす必然性が全く無かった。
あと、Phenomがでた後にマスクを作り直しても、
90nm→65nmへの再設計になるわけで最低で半年以上。
もしかしたら製品化まで一年はかかるはず。
時間的な問題とTLBの対応に追われていたことを考えると、
現実的に考えてリソース的に無理。

>>14
ガンでも何でもない。方向性は正しい。
16Socket774:2008/10/08(水) 17:07:22 ID:WmS2Ir7b
とりあえず馬鹿みたいな消費電力が何とかならないとなぁ
17Socket774:2008/10/08(水) 17:13:20 ID:p5mi3uok
CrystalCpuIdがPhenomの対応してくれたら問題の大部分は解消するんだよ。
18Socket774:2008/10/08(水) 17:20:44 ID:OxjfINaK
>>15
そうじゃなくて、レイテンシ悪化してるのはL3にアクセス云々ってはなし
L2を減らして、L3を載せる予定だったんじゃないかって。
Phenomに関しては確実に時期尚早だったろ、方向は間違ってないけど
ガンだよ。
19Socket774:2008/10/08(水) 17:34:17 ID:Wb0GXzxR
CPUなんかにバグなんてあるわけないだろ
20Socket774:2008/10/08(水) 17:44:33 ID:gjRtEj8d
またそれか
21Socket774:2008/10/08(水) 17:46:02 ID:KGtpXBzx
初期Pentiumは計算を間違えるぞ
22Socket774:2008/10/08(水) 17:46:40 ID:WxXG3hFr
俺45nmのフェノムが出たら乗り換えるんだ・・・
23Socket774:2008/10/08(水) 18:12:55 ID:1xe3LOxn
出ないよ(´・ω・`)
24Socket774:2008/10/08(水) 18:59:38 ID:zzoVPSK3
 65nmのPhenomも消費電力以外は気に入っているから、Denebが
出たら今X2で運用してる家鯖もPhenomに移行するつもり。
 まあ、M/BのBIOS対応次第ではNehalemという可能性もあるけど。
25Socket774:2008/10/08(水) 19:52:29 ID:EYsB9QVj
>>18
なんだ。そんなに古い話の事がか…。単純な話だよ。PhenomにL3が載ったじゃん。
もともとAM2は実験色の強いCPUだよ。当初の予定ではその半年後には
AM2自体がM/Bメーカーからの突き上げを食らって出した様なものだし。
搭載しているメモコンの仕様からしてそうだろう。つか。65nmは生まれから終わりまで、
それこそ疫病神に憑かれたみたいに遅延と計画変更ばかりだよ。
26Socket774:2008/10/08(水) 20:33:23 ID:CPfziWl7
初ヅアルコアにしてみたが
処理自体はレスポンスがいいんだけど
ディスクアクセスなんかのタイミングでカクつきまくるよ…
Athlon64X2が糞なのかXPが糞なのか知らないけどなんか退化した気分だ。
27Socket774:2008/10/08(水) 20:42:40 ID:wR1ESVvJ
>>26
それが…CPUの責任だと…!?
28Socket774:2008/10/08(水) 20:45:17 ID:/ctORCMN
>>26
つディスクアクセス
29Socket774:2008/10/08(水) 20:47:21 ID:MMx+DOIk
自分でわかってんじゃん
30Socket774:2008/10/08(水) 20:48:26 ID:NkgWZIy3
5050eまだ出ないのかよ・・・
31Socket774:2008/10/08(水) 20:53:31 ID:PKmJc8hE
>>26
> ディスクアクセスなんかのタイミングでカクつきまくるよ…
シングルの時は全くカクつかなかったの??
32Socket774:2008/10/08(水) 21:07:56 ID:WmS2Ir7b
どうせ糞古いHDD使ってんだろ。UlrtaATAとかだったら笑うしかねーな
33Socket774:2008/10/08(水) 21:08:39 ID:WmS2Ir7b
UltraATA/(^o^)\
34Socket774:2008/10/08(水) 21:58:39 ID:MIHau2rI
BTOで5400+が選べないんだけど、
5200+をちょこっとOCするならそんなに熱だの気にしなくてもいい?
35Socket774:2008/10/08(水) 22:09:05 ID:Hzd2HOFX
BTOならおとなしく定格で使えカス
36Socket774:2008/10/08(水) 22:17:54 ID:MIHau2rI
>>34
メモリクロック合わせ?
なんにしろ自己満足以外効果ゼロって言ってもいいくらいだから大人しく定格にしとけ
37Socket774:2008/10/08(水) 22:22:13 ID:qXR4aRFg
>>30
まだ出ないっていう発表があったの?
38Socket774:2008/10/08(水) 22:25:58 ID:v2DJh04E
>>7
つか、そんなゴミ石買って何するつもりなの?
キチガイなの?
39:2008/10/08(水) 22:28:43 ID:SFHqQ1DA
ああ、俺はキチガイさ
40Socket774:2008/10/08(水) 22:34:59 ID:XETYxD5p
>>7
俺もそのへんの何か買おうとしてるけど、中古相場は自分で見るなあ
中古の値段いくつか見ればいいだけじゃん。人に聞いてどうすんのさ。
41Socket774:2008/10/09(木) 03:43:48 ID:HxKPDNhP
お教え下さい。

使用OSはVista home premium(64bit版)なのですが、
Dual-Core Optimizerはインストールできたのですが、
AMD Processor Driverとテンプレにあるamdcupsetup.exeがインストールできません。

特にvistaでは必要が無いのでしょうか?

お教え願います。
42Socket774:2008/10/09(木) 07:30:22 ID:gplhFz1Q
64使いだが、どれも入れたことない
43Socket774:2008/10/09(木) 08:00:31 ID:iBLbKG+Y
>>34 = >>36 (笑)
44Socket774:2008/10/09(木) 08:07:58 ID:O2dEde65
>>41
最初から対応してるから、必要ないです
45Socket774:2008/10/09(木) 09:42:57 ID:2HesZs9O
相場はオークファンでヤフオクの最近一ヶ月の統計とるのが1番確実だし楽だな
46Socket774:2008/10/09(木) 15:49:44 ID:edqRWlP0
939のAthlon64X2 4200+を買って、6150K8MA-8EKRSにつけてクーラーもANDY SAMURAI MASTER
をシルバーグリスで付けたんですが、負荷かけると118℃まで上昇し、突然パソコンが落ちます。
Athlon64 3000+のリテールクーラー付けても、100℃まで上昇します。
M/BのBIOSはUPDATEしてあり、認識もしています。

付け方がわるいのか、又は温度の誤認識で落ちるのか、クーラーがだめなのか原因不明です。

当初は電源が足りないのかと思い、SeasonicのS12 550Wの物に変えてあります。
温度測定したソフトは、CoreTempです。

スレチかもしれませんが、解決策を教えてください。
よろしくお願いします。
47Socket774:2008/10/09(木) 15:52:55 ID:5RTDRfil
エスパーだが多分
エアフロが絶望的にダメダメなんじゃね?
48Socket774:2008/10/09(木) 16:03:27 ID:8GYGkLuA
エアフローのせいで118°まで上がるとしたらケース内温度がすごいことに
グリスの塗りかたが間違ってるか、温度を華氏で読んでるとか
49Socket774:2008/10/09(木) 16:17:14 ID:d9rYpWUf
華氏読みだろうね
摂氏30〜40度を華氏換算すると100〜120だから

BIOSで確認したほうがええね
50Socket774:2008/10/09(木) 16:20:55 ID:5RTDRfil
ただの読みの違いなら落ちないでしょ
51Socket774:2008/10/09(木) 16:36:36 ID:d9rYpWUf

落ちるんか…アイドル時何度なんだろう
52Socket774:2008/10/09(木) 17:27:18 ID:msyYkEd1
ファンコネクタが死んでてファンレス状態とか
53Socket774:2008/10/09(木) 17:41:32 ID:dg/TYb00
ケースは何なのか
CPUクーラーのファン、及びケースファンはちゃんと回っているか
ケースファンの向きは正常か
等々

54Socket774:2008/10/09(木) 17:55:51 ID:GZaWGMsz
>>46
ttp://www.dosv.jp/feature/0810/04.htm
> シリコングリスの適量はどのぐらい?
55Socket774:2008/10/09(木) 17:58:00 ID:g7Z/XW4e
アンディだったら例えファンレス状態でも、それなりにエアフローあれば100度とか行かない気もする
56Socket774:2008/10/09(木) 18:04:36 ID:iVj1KAul
シルバーグリス塗り失敗かな
57Socket774:2008/10/09(木) 18:06:37 ID:uGj3QPWz
センサーが死んでて異常な温度返してたら落ちるんじゃねの?
58Socket774:2008/10/09(木) 18:13:46 ID:4uSy29mI
OCしないんなら、電気も通さずスッポンもせず、それでいて塗りやすいセラミックグリスをお勧めしますよ。
59Socket774:2008/10/09(木) 18:20:09 ID:+NYGWbsz
Socket939使いだからWin2k使ってるんじゃね?
>>3を読めとエスパーしてみる
60(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2008/10/09(木) 21:32:35 ID:+5QK11xP BE:230523438-2BP(556)
セロハンはがし忘れとか?(゚ω ゚)
リテールつけたときは、セロハンがCPUに付いたままだったとか(゚ω ゚)
6146:2008/10/09(木) 22:45:53 ID:cb13wkjE
>>47-60
摂氏・華氏の読み違いはありません。
ケースの横あけたままにしてあるので、
エアフロー関係は無いと思います。

ファンはきちんと回っています。(1250rpm)
OSはWindows MCE SP3です。

Athlon3000+(venice core)からの換装なので
セロハンのはがし忘れとかはありません。
62Socket774:2008/10/09(木) 23:02:47 ID:3GginHHi
そういや前にサクラエディタ64bitでAMD強し!なんてデモやっていたけど、今でも64bitアプリはAMDの方が優位なの?
63Socket774:2008/10/09(木) 23:03:30 ID:0nTgbfFy
6150K8MA-8EKRSってBIOSで電圧下げれるのかな?
1.1V以下とか出来たら最高だけど
64Socket774:2008/10/09(木) 23:06:53 ID:EfyZsr3d
>>46
やっぱクーラーがちゃんとついてないんじゃないかな?
どっかが微妙に干渉してて、少し浮いてたって場合が多いと思う。

リテールは干渉しないと思うけど、3000が70W弱・x2 4200は89W?
それで落ちるのかは書いてないと思うけど、温度が上がるのは仕方ないんじゃないかな?
グレードの低いリテールクーラー装着って聞いたことないから、
どのくらい上がるのかとか見当がつかん。

扇風機でも置いてリテールでも落ちるか試してみたら?
それで温度が下がるようならクーラー装着ミス。
65Socket774:2008/10/09(木) 23:10:07 ID:4weW6AzA
>>61
冷えた状態でパワーONして即BIOSから温度チェック
これでみるみる温度が上がるようならクーラー装着ミス
とりあえず接触面綺麗に拭いてグリス塗り直してみたらどう?
66Socket774:2008/10/09(木) 23:14:52 ID:51r2ayPs
>>46
実際にヒートシンク触ってみて、温度どんな感じ?ほんとに100℃あるなら触れないくらいじゃね?
普通はアイドルならぬるいくらいだし、負荷かけてもクーラーが機能してるならちょっと熱いくらいで済むはず。
また逆に、BIOS読みだけどんどん上昇してシンクがいつまでも熱くなってこないなら、おそらくクーラーの
取り付けを何か失敗してる。

あと考えられるのはVcoreの設定とか間違ってないか?
67Socket774:2008/10/09(木) 23:22:38 ID:2HesZs9O
>>62
64bitでもベンチみたいな軽い作業を何万回やるとかでなく
大規模データベース、例えば動画サイトの鯖みたいな負荷の大きなものなら
4way以上のAMDのシステムはXeon鯖を圧倒してるよ
2ちゃんも負荷の集まりやすい実況鯖はOpteronだし
68Socket774:2008/10/09(木) 23:24:36 ID:4uSy29mI
>>61
クーラー外す時にプラッチック壊したとかは?
どこかにそこはかとなくヒビが入ってて微妙にCPUに接触してないとか。
あるいは周りのコンデンサーやヒートシンクに何気にぶつかってるとか。
69Socket774:2008/10/09(木) 23:55:39 ID:O2dEde65
ファン止めてクーラーが熱くならないようだと、接触してない
可能性あるね。というかそうでないと、そこまで上がらない。

あとは……CPU故障か。
70Socket774:2008/10/10(金) 01:14:33 ID:fz6sAU9T
>>61
開けっ放しなのがダメなんじゃないの?
ちょっと違うけど、開けっ放しでファンレスグラボ熱くなりすぎて死にかけたことある。
71Socket774:2008/10/10(金) 01:28:21 ID:H0cQMUsb
エアフローが無くて多少は温度が上がるだろうが、100度もいかねーよw
72Socket774:2008/10/10(金) 01:30:42 ID:OHvzkALX
ていうか。本当に100度行ったらCPUぶっ壊れているけどな。
73Socket774:2008/10/10(金) 01:39:31 ID:g/wuiyK4
モノにもよるだろうけど意外と丈夫
友人のマシンは100度超えても動いてた
一週間くらい、すぐ固まるといいながら使い続けていたらしいw
見てくれって言われて、結局クーラー取り付け直して後は普通に使えてた
74Socket774:2008/10/10(金) 02:01:56 ID:iLhCCh27
>>all
みなさんのアドバイスを受けていろいろ確認してみました。
1.最初の書き込みから、PCを今までアイドル状態にして、Shutdown後BIOSで温度かくにんしたところ
  35度と表記されてました。SystemTemp(Chipset?)は40度になってました。
2.起動直後のCoreTemp画像 ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1223571287859.jpg
3.プラスチックは壊れてませんでした。
4.ケースの排気とCPUファンを止めてみたところ、ヒートパイプは温かくなりました。
  ファンをまわせばちゃんと温度はさがりました。
5.Athlon64 3000+のリテールでも試してみましたが、結果はおなじでした。

・・・CPUの故障ですかねorz
7546:2008/10/10(金) 02:03:45 ID:iLhCCh27
74=46の人です。
ID変わっちゃって申し訳ないです。
76Socket774:2008/10/10(金) 02:13:49 ID:QuXk5QZh
アイドル時は35度、負荷かかると100度超えるってこと?
取り付けもちゃんとしてるみたいだし、クーラー交換しても変わらず・・・うーん

CPUの温度センサーの不良で、高温時の補正が狂ってるとか
CPU買ったお店で見てもらえるならチェックしてもらうのがいいかも
77Socket774:2008/10/10(金) 02:18:33 ID:vzhGyTTt
マザボが高温で落ちてるんじゃね?
78Socket774:2008/10/10(金) 02:23:04 ID:iLhCCh27
今、ぎりぎりまで負荷かけてSS撮ってみました。
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1223572826352.jpg

100度越えると、確実に落ちます。
M/Bの温度センサー異常な気がしてきました・・・
79Socket774:2008/10/10(金) 02:27:55 ID:1AvMD3MK
実際に触って触れる程度なのに100℃が出てたらセンサー回りなんじゃね?
80Socket774:2008/10/10(金) 03:01:20 ID:iLhCCh27
デジカメで、温度上昇→落ちる→BIOS画面
の一連を動画でとってみました。
画質は糞ですが、参考になればと思います。

ttp://www.wazamono.jp/dcamera/src/dcim0509.wmv.html
81Socket774:2008/10/10(金) 03:20:04 ID:K6ICRWzm
>5.Athlon64 3000+のリテールでも試してみましたが、結果はおなじでした。
CPU交換しても同じ症状ならM/Bの故障なのでは
100℃とかとてもじゃないけどヒートシンク触って暖かいなんてレベルじゃないぜ?
マザーボードのセンサーまわりが故障した可能性が高そう。
Shutdown Temperatuerをdisableにしても結果は変わらない?
82Socket774:2008/10/10(金) 03:27:35 ID:iLhCCh27
>>81
ごめんなさい。リテールファンのことでAthlon64 3000+に
換装して100度ではないですorz

Shutdown TemperatuerをDisableにしても同じでした。
83Socket774:2008/10/10(金) 03:27:56 ID:aTh/9RGe
何かそれが原因っぽいけど本当に100℃まで温度が上がってたら怖いw
84Socket774:2008/10/10(金) 03:54:02 ID:K6ICRWzm
>>82
リテールファンの事ね申し訳ない読み間違えた。
100℃まであがるってCPUクーラー付けてる限りなかなか無いからなぁ
雷鳥あたりの頃だったら普通に煙出て原因が分かる前にまわりが溶けて焦げてたけど・・・
今は本当に100℃でも即死しない事あるから怖い。きっとセンサー異常だとは思うんだが。
85Socket774:2008/10/10(金) 08:27:54 ID:yJfDznWX
@落ちる時にシンクに触ってみる(本当に100℃か確かめる) 火傷するかどうか
 しないんなら
A基本だけどCMOSクリアしてOSクリーンインストール。
まっさらな状態でもう一度チェック。

面倒だけど、これしかないんじゃないかな?
86Socket774:2008/10/10(金) 09:52:30 ID:AGjreunT
>>80
モニタに付いてるの唾?汁?そういうの拭いてから撮影しろよ
87Socket774:2008/10/10(金) 10:00:48 ID:2NS5Hz+a
>>86
マジレスすると、液晶保護シートか何かと、モニタの間に気泡が入っちまってるのかと。
88Socket774:2008/10/10(金) 10:22:00 ID:nPjIHRdN
3年前にAthlon64 3500+(ソケット939 OS=XP)で初自作したんですが、
新たにPC作ろうと思い最近色々調べましたら(この3年の情報は殆ど知らない)
インテルのコア2の方がAMDより良くなってるの?

コア2ならE8500かAMDならフェノムでそれくらいのを考えてますがどっちが良いのでしょうか?
OSはvista予定です。
先輩方ご教授お願いしますm(__)m
89Socket774:2008/10/10(金) 10:24:01 ID:OKAhD+Ra
お金に余裕があるならINTEL
貧乏ならAMD
90Socket774:2008/10/10(金) 10:36:09 ID:HSSCY3F+
お金を浪費したいならINTEL
お金を溜めたいならAMD
91Socket774:2008/10/10(金) 10:36:43 ID:audNqLcY
Vistaならフェノム一択だな。
かなりヌルヌルというかサクサク動いて感動出来る。

馬鹿はブランドとベンチだけでインテルを買う。
ベンチと操作感は別物なのに。

取りあえず、店頭で触るか、両方所持者のブログを幾つかみてから判断してみては。
92Socket774:2008/10/10(金) 10:48:07 ID:P4vxcqpR
>>88
使用用途次第だ
93Socket774:2008/10/10(金) 10:53:34 ID:Jgw3r4SV
>>88
3500+で3年も不満無しで戦えたような温い使い方ならどっちも要らん
それこそE5200か64x2の5400+で十分。余った金で他の性能を上げた方がマシ

Vista?64bitで使ってメモリ山盛りでもやるとか、Vistaじゃないと死ぬといった
積極的な理由が無いなら今は止めとけ
必要になったら、それこそPhenomとでも一緒に後で買えば良い
94Socket774:2008/10/10(金) 11:01:21 ID:fj1kWYBp
オンボかいい+火狐3使いたい
ならvistaでいいんちゃう?
9588:2008/10/10(金) 11:30:36 ID:nPjIHRdN
皆様早速の返答感謝です^^
不満なく使ってた訳じゃないんです〜
3年前はペン3→+3500だったので感動したけど、この1〜2年はいらいらしてましたw

使用用途はオンラインゲーム(信長の野望)をやりながら同時にWEB巡回くらいでしたが、
ゲームをキャプチャーしたくなったからです。
vistaはまだ使った事ないので、使ってみたいってだけです。(XPで満足はしてます)
96Socket774:2008/10/10(金) 11:59:25 ID:tTJ60Rrx
俺なら6000+(89w版)、メモリ1GB*2、HDDを最新で32Mバッファのもの
、でVGAに金かけるね。
97Socket774:2008/10/10(金) 12:14:24 ID:2yRI1BcA
逆算すると1年しか満足できなかったのか。
買物上手ではなそうっス(´・ω・`)
98Socket774:2008/10/10(金) 12:23:38 ID:eM3QSOs3
モニタもう1枚増やすってのもアリだな
99Socket774:2008/10/10(金) 13:25:45 ID:P4vxcqpR
>>88
信長のベンチが、色々なスレにたまに書き込まれてるので
ググって自分で調べてみると良いよ
ただキャプチャは静止画?動画だと使うソフト次第じゃ
どのCPU使っても重いと思う
HDDの性能が悪いとストレスが溜まる
10088:2008/10/10(金) 14:05:53 ID:nPjIHRdN
キャプチャーは動画です。
VGAはX600PROって多分最低なやつでも信長はやれてるんですがたまに重かったりします。(裏でセキュソフトの自動更新などで)
ですので、どちらかのPCでゲームをして逆のPCでキャプチャーを考えてました。

3〜4年前はAMDの方が優れてたと思うのですが、最近まで全くCPU情報に疎くて調べてみてびっくりしてたとこなんです。
今回自作したらまた3年くらいは使うと思いましたので皆様にアドバイスお願いしました。

今使用してる+3500の方でゲームして、新PCでゲーム動画キャプチャー&エンコまたは2アカウントでこっちもゲーム等が目的です
101Socket774:2008/10/10(金) 14:15:34 ID:2yRI1BcA
がんがん3Dゲームする予定でなおかつ1台まるごと買うということなら、自分はCore2買うかな。
102Socket774:2008/10/10(金) 14:21:25 ID:v0HzY7ut
こっち行った方が早いかも

誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ76
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1221373507/

移るならここで誘導された旨一言付け加えてね
103Socket774:2008/10/10(金) 14:41:08 ID:xbFIgIXG
エンコやるならCore2しかないよな。
動画キャプチャーはCPU関係ないと思うけど。
104Socket774:2008/10/10(金) 14:47:23 ID:OdOhJzCg
 根入れて品質にこだわったエンコをするならC2Qとかだろうけど、
日常としてばっさばっさエンコするなら本体のお金削って例の東芝の
チップを積んだカードを追加した方が良くない?
105Socket774:2008/10/10(金) 14:59:37 ID:xbFIgIXG
正直微妙な時期に登場したよな。
マルチコアが当たり前になって、
HD動画のデコードは普通にできるようになったし、
エンコの方はGPGPUでの支援が始まろうとしているし。
106Socket774:2008/10/10(金) 15:19:38 ID:Mom9QO94
東芝のあれはMPEG再生支援カードみたいになりそうな気がする。
107Socket774:2008/10/10(金) 15:25:34 ID:xbFIgIXG
PCI版が出れば売れるんじゃないだろうか。
AGP世代はほとんどシングルコアだから、
デコードもエンコードも需要はあると思うが。
108Socket774:2008/10/10(金) 15:30:37 ID:OdOhJzCg
 http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0810/03/news071.html

 チップ自体は再生支援にも使えるみたいだけど、カノープスとかが
出すカードはエンコに主眼をおいたものだと思うよ。実時間の半分は
すごいな。
 コマンドラインツールで呼び出せたら、TVRockと自動で連携出来て
便利なのだけど……。
 GPGPUも出てくるし、エンコのために高いCPUを買うのは微妙ぽ。
109Socket774:2008/10/10(金) 15:58:31 ID:Mom9QO94
>>107
仕事でやっていてとにかく今直ぐに必要とかじゃなければ
GPGPUの話もチラホラ出てきているし
PC全体の処理能力が上がる方に投資した方が効率いいと思うんだよなぁ、

というのがMPEG再生支援カードを買って1年も使わなかった俺の感想。
110Socket774:2008/10/10(金) 16:00:02 ID:P4vxcqpR
エンコする人は画質重視が多いと思うから
結局、時間よりどうやってエンコするかが問題なのでは?
ソフトエンコより東芝がキレイなら時間関係なく
そっちがメインになると思うが
111Socket774:2008/10/10(金) 16:06:38 ID:xbFIgIXG
>>109
AGP世代はCPUもGPUもアップグレードしようがないだろ・・・。
アンカー間違ってないか?
112Socket774:2008/10/10(金) 16:07:26 ID:OdOhJzCg
 画質重視なら、生保存で再生支援を強化という話になる気がする。
1T10k割れの時代なんだから……。
113Socket774:2008/10/10(金) 16:12:43 ID:Mom9QO94
>>111
いや組みなおしちゃった方がよくね?と言う意味。
わかり難くてスマン。
114Socket774:2008/10/10(金) 16:23:32 ID:xbFIgIXG
ああ、そういう話ね。
ただ、754で組んでたときはHD動画の再生とエンコ以外はまったく不満なかったからな。
あの時期にこのカードが出てたら買ってたかもしれん。
11588:2008/10/10(金) 17:33:25 ID:jjbd642x
思いたったらPC屋に行って一式買ってしましました^^
結局コア2のE8500にAVGは9600で総額14万ほどになりました。
昔はゲームならAMD、エンコならインテルって言われてたけど今も変わらないんですね

皆様アドバイスありがとでした^^
また3年後に来ますm(__)m
116Socket774:2008/10/10(金) 17:38:45 ID:k9T24NbW
消費底上げへの貢献乙
117Socket774:2008/10/10(金) 18:01:23 ID:FMZxrC/v
その構成で14万って結構高いな
118Socket774:2008/10/10(金) 18:10:12 ID:fMkjzviK
情弱の代価だからいいんだよ
119Socket774:2008/10/10(金) 18:14:18 ID:nGHDf+5u
ひねたお子ちゃまばっかりになってしまったなこの板
12088:2008/10/10(金) 18:14:34 ID:jjbd642x
あ、22ワイド液晶込みです〜(キーボードやら全部込み)
121Socket774:2008/10/10(金) 18:17:05 ID:OdOhJzCg
 ごめん。22ワイドって時点で買い物失敗臭漂いまくり。
 今まともなワイド液晶ってLCD-2x90WUXi位しか無いから……。
122Socket774:2008/10/10(金) 18:33:20 ID:jjbd642x
ぬおおお!
三菱電機 Diamondcrysta WIDE RDT222WM (BK)にしました・・・
手付け1万払って数日は変更効くので調べてみます(泣
123Socket774:2008/10/10(金) 18:39:10 ID:CAwiM7b8
つまんねえコントならよそでやって
124Socket774:2008/10/10(金) 18:55:36 ID:audNqLcY
地雷だらけで楽しそうだな。
125Socket774:2008/10/10(金) 19:59:06 ID:XS+qAHTC
22インチワイドなら1680*1050だからまだマシ。
BTO買った知り合いは19インチワイドで1440*900なんて消費者舐めたような珍解像度だったw

まあちゃんと 知ってる奴 なら1920*1200買うからどっちもアレではあるけど。
最低でも最近出てきた1920*1080だな。
126Socket774:2008/10/10(金) 20:03:06 ID:H0cQMUsb
初心者やライトユーザーなら19ワイドで十分だけどな。
親に買ってやったけど十分満足してる。
127Socket774:2008/10/10(金) 20:17:19 ID:awzuQ0Mb
ナナオに特攻するつもりの俺に抜かりはないぜ。
128Socket774:2008/10/10(金) 20:21:06 ID:H0cQMUsb
今や信者と情弱しか買わないメーカーですね>ナナオ
129Socket774:2008/10/10(金) 20:22:40 ID:ckVoKhY2
>>125
消費者舐めた珍解像度で悪かったな、俺の19インチワイドも1440*900だ。
130Socket774:2008/10/10(金) 20:37:01 ID:v0HzY7ut
安かろう悪かろうだと理解して買ってる分には特に問題ないよ
つか理解してなくても問題ないけど
要は他人に当り散らすな、他人に煽られる隙を作るな

だいたいここ見てる以上今でも939使ってるような珍ユーザーだろ?
同じ穴の狢じゃないか
131Socket774:2008/10/10(金) 21:02:14 ID:Htko7fmb
19は横は十分なんだけど縦が狭いよね
スクエアと同じ1024あればよかったのに
132Socket774:2008/10/10(金) 21:06:37 ID:lGNi1/Av
あの、しばらく見ないうちに遅くなって値上がってませんか?

以前は2.4Ghzで5000円位だったと思うのですが。
133Socket774:2008/10/10(金) 21:24:24 ID:FMZxrC/v
そういやX2 6500+はどうなったんだ
密かに黒歴史か?
134Socket774:2008/10/10(金) 21:35:59 ID:aNoHkHeN
別に黒歴史でもなんでもないような。

なんか最近意味もわかってないのに単語使いたがる人が増えた気がするなぁ。
135Socket774:2008/10/10(金) 22:28:42 ID:6ZFjO/H9
17インチが好き。24インチのモニタの使用用途と置き場所教えて
136Socket774:2008/10/10(金) 22:37:43 ID:N0tRBSDC
ワイド液晶って意味あんのかいな。
137Socket774:2008/10/10(金) 22:40:40 ID:6ZFjO/H9
批判的だけど三菱のモニタは良いと思うけどな。てっきりacerなどのモニター使いが多いものだと思った。
もちろんacerもコスパが高い良いモニターと評価してる。
138Socket774:2008/10/10(金) 22:41:38 ID:OdOhJzCg
 正直ワイドであること自体は(自分は)どうでも良いんだけど、新しい
(応答速度の速い)IPSパネルがワイドしか無いから。
 応答速度なんてイラネ、ならL997かLCD-2190UXiで良いと思う。
139Socket774:2008/10/10(金) 22:47:00 ID:6ZFjO/H9
138は何のモニター使ってるの?
140Socket774:2008/10/10(金) 22:57:01 ID:OdOhJzCg
 LCD-2690WUXiとFlexScanS2000のデュアル。
141Socket774:2008/10/10(金) 23:01:51 ID:6ZFjO/H9
お金持ち過ぎて噴いた。
いるんだね。こういう高い物買える人。
自分は三菱の17インチだけど、acerの22インチ買おうか検討中。
142Socket774:2008/10/10(金) 23:09:08 ID:esAAqnfR
>>140
金持ちうぜー
俺は便器とか闘牛の型落ちばっかりw
143Socket774:2008/10/10(金) 23:12:38 ID:fj1kWYBp
未だ17in.CRT
案外壊れないもんだな
そうこうしてるうちにもうすぐ9年目
144Socket774:2008/10/10(金) 23:37:03 ID:uc189lDj
今、939の64X2 3600+使ってるんだけど、
CPU-ZではManchester、栗ではToledと表示されます。

どっちが正しいのでしょうか。
145Socket774:2008/10/10(金) 23:42:11 ID:CAwiM7b8
スクショ無いならESPスレ池
146Socket774:2008/10/10(金) 23:49:13 ID:N0tRBSDC
>>143
俺もブラウン管使ってるけど、
奥行きがでかいって事以外は不満はないな。
147Socket774:2008/10/11(土) 00:06:35 ID:vhEEUcM4
148Socket774:2008/10/11(土) 00:10:54 ID:E0q34gzR
>>147
お前それWindsorじゃね?
L2 256とか
149Socket774:2008/10/11(土) 00:14:48 ID:vhEEUcM4
>>148
栗もCPU-Zも間違ってるってこと?
150Socket774:2008/10/11(土) 00:22:37 ID:/NF/UtsV
151Socket774:2008/10/11(土) 00:22:40 ID:E0q34gzR
>>149
そう。 最初にお前が提示したコアだと、どっちも3600+なんてモデルナンバー存在しないんだよ
152Socket774:2008/10/11(土) 00:23:17 ID:BzW73i8d
液晶モニタも画面が大きくなるほど消費電力が増える事を覚えておけよ
153Socket774:2008/10/11(土) 00:27:54 ID:0uYgdyU7
>>152
だが、でかい液晶は欲しい…。
154Socket774:2008/10/11(土) 00:30:07 ID:wJpgsuT8
ワイドはいらないんだよなぁ
1600x1200で19inchの液晶があったら欲しいが
155Socket774:2008/10/11(土) 00:31:24 ID:1Ttyxglq
5600+65W版って3次キャッシュないのな、使ってて初めて気がついた……
156Socket774:2008/10/11(土) 00:33:19 ID:qGb9srfb
ちょっと待て、Agena以外にL3積んだ現役のCPUあったか?
157Socket774:2008/10/11(土) 00:34:37 ID:JyFsO/rh
89W版だって無いよ
158Socket774:2008/10/11(土) 00:36:40 ID:O+4p06P4
キャッシュアイ参上
159Socket774:2008/10/11(土) 00:37:15 ID:0uYgdyU7
>>156
AMDでL3搭載のCPUは現状でPhenom系列かOpteron系にしかないねぇ。
160Socket774:2008/10/11(土) 00:38:10 ID:1Ttyxglq
初耳だぜチクショー……PC持っていてもいるんだぜ俺みたいな情報弱者
161Socket774:2008/10/11(土) 00:39:39 ID:wJpgsuT8
マジだったのか・・・
162Socket774:2008/10/11(土) 00:40:12 ID:euqpeST0
windosorはAM2
ToledoとManchesterは、2次キャッシュが1Mか512Kかだが、
これはどっちから作ってあるかわからん。
163Socket774:2008/10/11(土) 00:42:13 ID:euqpeST0
>115の9600が地雷の処分でないことを願うばかり...

ってむりか。店員も商売だし。
164Socket774:2008/10/11(土) 00:45:43 ID:O+4p06P4
せっかく胸を張ってラデン買える数少ない珍しい時期なのにエヌビダ買ったのか
165Socket774:2008/10/11(土) 00:48:39 ID:E0q34gzR
>>162
今調べた。どうもManchesterコアっぽいな。
166Socket774:2008/10/11(土) 00:51:48 ID:myb9kFa3
親分!9950BE買おうと思うんだが、9600GT一緒に積んで580Wで足りるかな!
167Socket774:2008/10/11(土) 00:52:00 ID:uvuJLZTZ
液晶モニタはこれでないとダメだって決め付けてる140がアホに見える。
予算に合わせて、自分であれこれ選ぶのがいいんだよ。
168Socket774:2008/10/11(土) 00:55:58 ID:myb9kFa3
誤爆った
169Socket774:2008/10/11(土) 01:21:27 ID:Pb+zJJS6
>>167
 知り合いにPC購入を相談されて、予算がなかったら中古屋で投げ
売りされてる藁セレPCでも薦める?
 予算を積んでももっとマシなのにしとけ、って言いたくならない?
170Socket774:2008/10/11(土) 01:23:47 ID:n4WhkwaG
>>140
2190UXiじゃねーの?プゲラ
171Socket774:2008/10/11(土) 02:12:28 ID:fSSQJDW8
>>162
E4がManchesterでE6がToledoだったはず。
172Socket774:2008/10/11(土) 04:57:52 ID:HS3mLbfs
しかし今年になって939で発売されていたモデルがあったとは
173Socket774:2008/10/11(土) 05:28:30 ID:RYxEnC+r
2Lが256X2の時点でゴミCPUだけどな
174Socket774:2008/10/11(土) 06:48:09 ID:+vA2i/eh
slot1も忘れないであげてください
175Socket774
ここはヅアルスレ