■良くある質問(FAQ)
全般
Q. リテールより冷えて静かなのありますか?
たいていの製品はリテールより冷えて静かです 汎用ファンを使用しているなら静音ファンに換装するとより静かになります
Q. マザーボードの4pinコネクタに従来の3pinの物はさせますか?
可能です。ただし回転数はコントロールされません。
Q. 負荷かけてもファンが全速で回らないんですが...
ファンコン切れ。M/Bのファンコン機能も BIOS で切れ。
Q. LGA775用クーラーをプッシュピンで装着するのが不安なんですが
ttp://www.parts-do.co.jp/data/poco.htmlを参考にしてみてください。
Q. AM2用クーラーのクリップが硬くて付けにくい
リテンションのネジを緩めてからクーラーを付けてネジを締める
Q. CPUとチップセット両方冷やしたいです
CPUの冷却がリテール並でよければ鎌クロス CPUもガッツリ冷やしたいなら風神匠。
Q. SNEの性能を誰も信じてくれない…
SNEは大げさな表現のためかネタ扱いになっています
工作員扱いされたくないのならきちんとしたデータを挙げましょう
グリス系
Q. リテールクーラーにグリスはつけるのですか?
設置面にガムみたいな熱伝導シートが付いてれば付けなくておk
Q. 普通の白色グリスと銀やダイアモンドパウダー入りのグリスってやっぱり違うの?
熱伝導効果に違いはあります。お財布と相談してください。
Q. グリスのふき取り方は?
エタノール、イソプロピルアルコール、ジッポオイル等使用 拭き取り紙は不織布が最適。 詳しくはグリススレへ
返答するのがめんどくさい質問
Q. どれが最強ですか?
ワロチ
Q. どれが一番静かですか?
ファンレスワロチ
Q. どれが一番冷えますか?
ファン次第
Q. オススメはどれですか?
鎌ワロス グーグル先生に鎌ワロスで質問すると製品のオフィシャルページがトップに出るくらいメジャーでオススメ
ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGLJ_jaJP274JP275&q=%e9%8e%8c%e3%83%af%e3%83%ad%e3%82%b9
/ ̄ ̄ ̄\ .\─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ /ご冥福をお祈りします
//・\ /・\\ \ 日 フ 口 メ / _____
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | \ .六 ↑ .田 (_/. ./ \
` _⊥ (_人_) | .\ ./ / /・\ /・\ \
|))) \ | /_ \∧∧∧∧/ . |  ̄ ̄  ̄ ̄ |
|||| \_| ///) <お ご> | (_人_) |
/ 二) ////) , <折 .> | \ .| |
ご冥福をお祈りします <り 冥> \ \_| /
─────────────<し >─────────────
7 /ノ ヽ\ <ま .福> / / ̄| \
l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .<す > | / | |
レ' / / ⌒ ⌒ \ l< ° を> . | ( ̄人 ̄) . |
〈 | (____人__) | |/∨∨∨∨\ | __ __ . |
ヽ\ |lr┬-l| / / /△ △\ \. \ \・/ \・/ /
 ̄ ̄ノ ゙=ニ二" / | (⊥) | \ \ /
─┐||┌─┐ l ─ / \ \| / .\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日 フ ./ ご冥福をお祈りします \ご冥福をお祈りします
■主な定番クーラー サイドフロー型
●Ultra-120 eXtreme [Thermalright]
12cmファン搭載可能。
12cmファン取付金具は添付。ファンは各自で用意が必要。
Ultra-120をヒートパイプ4本→6本に増やした強化版。
高速ファンで真価を発揮する。
サイドフロー型最強の性能。
●NH-U12P [Noctua]
独特なデザインの12cmファン搭載。
ファン低速で静音、高速で冷却と幅広く対応でき、デザインも秀逸。
一番下のフィンの位置を高めにし、NH-U12Fから干渉性を改善。
価格が高く、販売店舗が少ないのがネックか。
●HDT-S1283 [XIGMATEK]
12cmファン搭載。
8mm×3本のヒートパイプがスプレッダと直接接触する(HDT)。
安価でありながら、条件によってはUltra-120 eXtremeに近い性能を持つ。
■主な定番クーラー トップフロー型
●BigTyphoon (Rev.2) [Thermaltake]
12cmファン搭載。
周辺干渉についてはXP-120より優しく、冷却性能も良いらしい。
フィンピッチが0.85mmと激狭なのでファンの回転数依存が高い。
付属ファンは低回転で静かなので、高発熱CPUやOCで使いたいときは高回転のものに交換。
Rev.2はAM2対応金具を同梱。AM2で使う場合はパッケージにてRev.を確認。
●風神 匠 [Coolermaster]
CoolerMasterJapanオリジナル 業界初12cmファン2基搭載。
CPU部だけでなく、VRM周辺やメモリスロット、チップ部にまで風を当てることができる超大型クーラー。
大きさは最大級であり、ビデオカードやケーブル類、リアファン、光学ドライブ等と干渉する可能性があるので
取り付けの際には注意すること。トップフロー最強との声が名高い。
●ANDY SAMURAI-MASTER [scythe]
12cmファン搭載。
ヒートパイプとフィンの接合部は段差を持つ作りで、INFINITYをそのまま折り曲げたような形状。
冷却性能を上げたいときは1600rpm以上のファンに交換した方が良いようです。
●NH-C12P [Noctua]
独特なデザインの12cmファン搭載。
高い価格に見合う性能と高級感を持つ。
NH-U12Pと同様、販売店舗が少ないのがネックか。
,..、 /´,!
. l l ,....、 ! l
_ l/`く ,. V /
i' ヽ ヽ、 !
ト' 〉 ``ソ
l i' /
. !
!'´ .! ウィーーーーーーーーー!!!!
! i
. ! .i
. l i ___
! i ,r'´ `ヽ、
! i、 j' ヾヽ、
! ヽ l ヾヽ
l. ヽ ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
. ! ヽ (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____ ヽ
. i i ヽ、 r'_,. _ー‐ `l ー 、_ ヽ
. i l ヽ、 l-‐r'  ̄` ー ,!..._,r‐‐、 .!
l ヽ `ー! ( _ i、 r i ! ,!
! ヽ l j jiiiiiiiiiii、 イi ,..イ
ヽ ヽ、 .l jil''""ヾlli. i `´ ll!..-‐' ´
ヽ ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ ! !
ヽ ,..l ,ー‐' ./ .ト-、
ヽ r'´ l´ i ノ / ソ !、
ヽ ,r' _,..ゝ、 _,.-'´ // `ヽ、_
ヽ ,r' _,ィ'´ l -二 ,r',r' ,r'´ヽ、
ヽ、 ,r',..-'´/´ 、_,.. - ,r',r' r'´``ー、 ヽ、
ギュン子 VSC-288のパッケージの女の子「ギュンギュン冷えるわよ!」が口癖
ワロス 鎌クロス 斬新な形状、そして無限の可能性を秘めている
ワロチ OROCHI(大蛇) マザーボードも逃げ出す1k超えの巨大クーラー
クジラ G-Power 2 Pro なごーりぃー雪もー降る時を知り〜
しげる TRue Black 120 黒
天使 KAMA ANGLE
エアタロー エアフロー ┗(^o^ )┓三
┏┗ 三
CPUクーラー総合 vol.121 : 327 : Socket774 : 2008/02/23(土) 22:28:54 ID:vnp+m8Iq
構成とエアタロー次第。
トップフロー向きの環境とサイドフロー向きの環境があるんだから、自分の環境見て選べ。
CPUクーラー総合 vol.130 : 666 : Socket774 : 2008/05/15(木) 18:44:58 ID:tBdWYhpz
なんだこのクジラはw
ttp://www.mustardgiga.co.jp/2008/product/thermal/cooler/img/gp2p-P09b.jpg CPUクーラー総合 vol.142 : 585 : Socket774 : 2008/08/25(月) 15:34:23 ID:qNzIBKNY
自分用に作ってみた。
印刷して張る予定。
ttp://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel/cgi-bin/img-box/img20080825160114.jpg CPUクーラー総合 vol.143 : 654 :Socket774:2008/09/06(土) 19:47:25 ID:sbTLidD6
>新クーラーKAMA-ANGLE
ホントに天使なのか?w
CPUクーラー総合 vol.143 : 656 :Socket774:2008/09/06(土) 19:48:36 ID:sbTLidD6
ごめん勘違いしてた。ANGELじゃなくてANGLEですね
彼等の偉業は後世に語り継がれるであろう
■発売済製品 (上が最新)
●Achilles S1284C [XIGMATEK] S1284の改良版。4本の8mmヒートパイプがスプレッダと直接接触する。
●V8 [CoolerMaster] 6本のヒートパイプを持つサンドイッチ型サイドフロー。ファンをはさんだフィンを更にフィンが包む二重構造。
●Triton 75 [ASUS] 4本の6mm厚ヒートパイプを持つトップフロー。ファンは別売。
●Triton 85 [ASUS] Triton 75に静音12cmファンを装着。Socket754/Fにも対応。
●F07-FNJNC01-F [Jetway] 高さ25mmの薄型Socket AM2用CPUクーラー。
●Apache [XIGMATEK] 9cmファンを搭載。ThermaltakeのOrbシリーズのような形状。
●BUILDE II [Spire] リテールクーラーに似ている。違いはファンとバックプレート+ネジ止め。
●INCLUDE [Spire] リテールクーラーに似ている。BUILDE IIに対しこちらはプッシュピン止め。
●Arena [Spire] 低背タイプのSocket AM2/940用CPUクーラー。
●V70/V72 [ASUS] 92mmPWM対応ファン搭載LGA775専用。ヒートパイプ4本のトップフロー。
●TRITON 78 [ASUS] フィンの内部に12cmファンが埋め込まれた大型サイドフロー。
●HPH-9525CU [EVERCOOL] 95mmファン搭載、ヒートパイプ直接接触タイプのトップフロー。
●G-Power 2 [Gigabyte] ヒートパイプを6o系の3本、ファンが9pになったG-Power 2 Pro。
●Achilles S1284 [XIGMATEK] 12cmファン搭載のサイドフロー。ヒートパイプ直接接触タイプ。
●X5 Orb FX II [ThermalTake] BlueOrb FXと同構造のトップフロー。オリンピックイヤーにちなんだ5色から選べる。
●風神匠 Plus [CoolerMaster] トップフロー。風神匠の12cmファン2個添付モデル。ファン添付でお買い得に。
●Hyper Z600 [CoolerMaster] 6本のヒートパイプとX字型のフィンを持つ大型サイドフロー。TDP89W以下ならファンレス可能。
●gYRE(ジャイル) [Zaward] 12pファン搭載。ヒートパイプ直接接触タイプの大型トップフロー。
●FZ120S [APACK] 12pファン搭載。ヒートパイプ直接接触タイプの大型サイドフロー。
●CNPS9300 AT [ZALMAN] ZALMANお馴染み8の字ヒートパイプのサイドフロー。CNPS9500を小型化。
●NT06 Evolution(SST-NT06-E) [SilverStone] 12pファン搭載可能なトップフロー。ヒートパイプが8mm径3本から6mm径5本に変更されたNT06-Liteの強化版。
■近日発売されそうな製品
●KAMA ANGLE [scythe] L字型フィンの対角線にファンを配置するユニークなサイドフロー。
●MUGEN 2 [scythe] MUGENの後継。フィンが5分割されていることで ヒートシンク1本あたりの放熱効果が向上。
●Royal Knight [ASUS] 王冠。
●Noise Limit製クーラー(仮) [Noise Limit] パイプ内に封入した液体をCPUの熱で沸騰させ冷却液を循環。LGA1366対応予定。
●Big Typhoon 14Pro [Thermaltake] 14cmファンと12本のヒートパイプが特徴のトップフロー。
●Big Typhoon VX [Thermaltake] CPU周辺部も冷却するファンを搭載できるBig Typhoonの派生モデル改良版。
●Big Typ VP (CL-P0477) [Thermaltake] 10/3予定 サテライトファンを搭載し周辺冷却を考慮したCPUクーラー
●Giant NINJA [scythe] CeBIT 2008に参考出品。OROCHI並の大きさ。
●V14 Pro [Thermaltake] V1からヒートパイプが4→6本、ファンが12→14pとなった強化版。
●V1 AX [Thermaltake] V1のアルミバージョン。
●V12 [CoolerMaster] 二つのファンを挟んだ二重サンドイッチに加え、8本のヒートパイプを搭載した大型サイドフロー。
●V10 [CoolerMaster] 二重サンドイッチの外側のファンとフィンをL字になるよう折り曲げたサイドトップハイブリッド。ヒートパイプは6本。
●M9 [AeroCool] ヒートパイプ直付けタイプのサイドフロー。ヒートパイプは4本、ファンは9pを搭載。
●M12 [AeroCool] M9の上位モデル。搭載ファンが12pになり、フィンも大型化。
●TTC-NK75TZ [TITAN] ヒートパイプ6本、12pファンを搭載したトップフロー。上部のフィンの下に小型のフィンが重なる二重構造。
補正
>>2 Q ZALMANのクーラーがレビューなんかで良いみたいだけど?
冷却能力はそれほど悪くないがうるさい このスレではファン交換できないクーラーはあまり歓迎されない
>>8 ●MOSTRO [Spire] ヒートパイプ直接接触タイプのトップフロー。
>>9 ●V1 AX [Thermaltake] V1のアルミフィンバージョン。青LED付き110mmファン搭載。
●TRUE Copper(仮) [Thermalright] Ultra 120 Extremeの全銅バージョン。重量3kg!世界3000台限定。
以上テンプラ
>>10の●V1 AXは差し替え
一部前スレと順番間違えた orz
だれかさらに補正あればよろ
12 :
Socket774:2008/10/02(木) 13:53:11 ID:kbcmVbXF
鎌クロスって専用スレある割りにはあんま冷えないのな
やはりフィンとファンとの間に距離があると冷却には不向きか
フィンを間引いたらどうだろうか
17 :
Socket774:2008/10/02(木) 14:20:02 ID:bi59Jjxx
>>7 なんでクジラがなごり雪なんだよ
あれはイルカだろうが!!
死ねカズ
せっかくだし前スレのこれも
971 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/10/02(木) 10:33:46 ID:f1x/SfEa
背の低いクーラー
メーカー . クーラー 全高(ファン込) 付属ファン 対応ソケット
Scythe. SHURIKEN 64mm 100x100x12mm 775/AM2
ZALMAN. CNPS8000 62.5mm 90x90x15mm 775
Owltech. INTEGRARE. 60mm 95x95x25mm 775
Owltech. REEF U 58mm 70x70x15mm AM2
Owltech. BREEZE 55mm 80x80x25mm AM2
TITAN. TTC-NK52TZ(K8) 47mm 80x80x25mm AM2
TITAN. TTC-NK54TZ(775). 47mm 80x80x25mm 775
SNE USL18-12DB 48mm 80x80x15mm 775
SNE OPT64SLIM 45mm 70x70x20mm AM2
Silverstone. SST-NT07-AM2. 36.5mm 80x80x16mm AM2
Jetway. F07-FNJNC01-F. 25mm 70x70x10mm AM2
WIDEWORK RED1 56mm 92x92x25mm AM2
乙
テンプレが増えると大変だからぷりぷり氏wikiにでもまとめて貼って誘導すればいいんだけどな
2,3レスで済むし
, ' ´  ̄ ` ` 、 _
/.:...:.. .:.. .:. .:.. ..:.. . \ /
/.:..:..:..::.:.:::.:.::.:..:...:..:..:::.:..:.ヽ | い
,'::::::::/:::/ハ::::::::lヽi、:::::::::::::::::', | や
i:::::::--!::-!、!ト::::| j├-:L_:::::::::i. | い
|::::::|l/l/,ニヽ !ヽ! イニリ、 i:::::::::l | や
l::;イ::|! {. {ト;;;} {ト;;;} } }::::l}:|. | い
,.n !::{ !::| ,.ィ ー ! ー !:::リ:::| | や
{ } ! |i::::/イ/ i:::::::::i}! ∠
| nハ. {ヽ llイ/ }' } ,.---、 ,.イ::i::::リリ \_
. |! ト ヽ} !___.//__イ /\ ー一' ,イヽ!ノ!/
l! ヽ く´ ヽ ! / ``,' ! ` ー-‐ '´ } }`ヽ`ヽ 、
ヽ ヽ、. |i } イ { / / 〃7ヽ \
\ }+─ / ヽヽ、 / / / / ,ハ
〉 / / ヽ、` ー ' _,. ' / / |
. / / /  ̄ ̄ / / !
■Arctic Cooling Freezer Xtreme 10/7予定
160Wの冷却性能でコアユーザーをも納得させる究極のCPUクーラー
6mm径ヒートパイプ4本とツインタワー型102枚フィン
搭載ファンは12cmPWM駆動、流体軸受による静音設計で800〜1500rpm
Socket775/AM2対応 バックプレート不要の簡単取り付け
ttp://www.signal-pc.com/
しげるを超えられるかね
しげるを超えられるのはIFX-14のトリプルファンだけ
ただし、そのまま取り付けたのではダメなので不器用な人お断り
28 :
Socket774:2008/10/02(木) 17:57:04 ID:mlXgn5tp
よーわからん
メモリー、ボルテージレギュレーター、そしてノースブリッジまでも冷却する
どうやってんのさ
もーめんどくせからリテールにもどしたww
>>1乙
MUGEN2はいつごろ販売されるんだろう
>>30 単なる巨大なサイドフローに見えるけれど、なんで周辺冷却が出来るんだろう?
サイドフローで周辺冷却って異常じゃないか?
>>34 ワロチでも冷やしきれないのか・・・・。
もう涼しいのにこの温度はさすがというべきなのか・・・。
さすがPenDだな
一時の英雄になっただけはある
質問させてください
core2duoのリテールクーラーと同じサイズで動作音の小さいクーラーはありませんか?
静音性のみで冷却性能はさほど気にしません
良かったらアドバイスお願いします
>>30 ・プッシュピンとネジによるラクラクインストール バックプレートも不要
プッシュピンはやめろ、と
今朝、CPUクーラーについて質問したものです。
ANDY SAMURAI MASTERに付けられるファンで
静音性の高いファンは、何処のメーカー品の
物になるでしょうか?
質問ばかりですみません。
>>40 何dBAか、色んなメーカーのファンを調べればいいだろ?
そんな自作で楽しいか?
>>41 紳士すすめようとオモタがNF-S12-800なら間違いなく静かだな
>>37 >静音性のみで冷却性能はさほど気にしません
そういう事なら、リテールクーラーのファンを止めてしまえば動作音0だぞ
>>30 は絶対ネタクーラーだろW
あんな形状でどうやってノースとか周囲冷やすんだ
フィンの一部が上からみてこう┿とか?W
>>40 質問ばかりですいません。の前にファンスレ逝ってこい
テンプレのワロスに誰も突っ込まないんだなー
>>37 >>45に乗っかるけど、うるさいだけならSpeedFanで回転数絞ってみたらどうだい?
軸音がうるさいなら防ぎようは無いけども・・・
あとは手裏剣やHyper L3あたりの小さいの買ってきて静音仕様のファンに交換するとか・・・
野良に餌だけあげて糞の始末をしない奴
D1225C12B4AP-14(12cm角/1450rpm) JAN:4571225042442
これ数個ほしいな。
注文するか。
ところでIFX14に14cmファン付けた画像ってない?
>>52 迷ってるとこではあるんだけどやっぱ1850がいいかな。
でも刃の形状からして静かそうだよなぁ
銅シゲル欲しいな
靴が臭いから二個買おうかと思ってるんだがいつでるんだ?
脱臭用とは贅沢な使い道だ
一つ勉強になったよ
もうプラチナで作るしか
>>34 そもそも、オーバークロックさせてんなら熱くなって当然
なんか最近、新製品がでてひとしきり興味をそそられても、
結局忍者2でええやん、という結論で終わってしまう俺がいる。
Arctic Coolingから鎌は手を引いたのか
Zawardは今までArctic Cooling製品はVGAクーラーしか扱ってなかったから
フリーザXもひょっとしたら万一にもVGAクーラーなのかも知れない
そいつは夢のある話だ
ゴメン。上のは忘れてくれ。出力電圧が小さくなりすぎるようだ。
俺が昔ペルチェ使ってた時はATX電源を補助でペルチェ専用にして
電源の半固定抵抗で電圧を調整して結露しない温度に調整してた
今時のCPUの発熱ではペルチェで冷やしきれるか疑問ではあるが・・・
冷えるもなにも、ペルチェはたんなる熱輸送用だし、
輸送量は電圧によりけりだから。
オロチと100Wくらいのペルチェあわせて20度そこらって報告、
過去スレにあった希ガス。(環境は失念
オロチ以外でファンレス稼動させるのにオススメのCPUクーラーってありますか?
ない
強いて挙げれば忍者
CPUにもよるんじゃねえの
45nmなら忍者弐でOK
CPUはAthlon X2 BE-2350とクーラーに忍者プラス使っています
完全ファンレス状態だとグングンCPU温度上がって60℃〜...だから、静音ケースファンを一つだけ使用して47〜52℃
無限2(発売日未定)とZ600どっちかに変更するべきか悩んでるところ。因みにオロチはケースに入らないwww
忍者プラスでその温度なら
ファンレスでどれ付けても大差ないだろ
>>78 Z600ならもう少し冷えるかなーと思ったけど、やっぱ大して変わらないかー
>>79 ケースを丸裸にしてオロチを無数に積むんですね。わかります
・・・無理ぽwww
結論:現状維持で問題なし\(^o^)/
しげらないでE7200をファンレスおk
CPUファンってケースの中だからファンレスにしても騒音は変わらないと思うのだが
うるさいのはフロントファンとリアファン
そこまで気にするなら
水冷にしたほうが手っ取り早い
今時だと一番煩いのはビデオカードじゃないかね。
HD4850なんて悲惨なくらい煩い・・・。
HISのに買い換えるか換装するか迷うくらいだ・・・。
他の乗せてたときは、ケースFAN5つ付けても何にも聴こえないくらい静かだったのに・・・。
俺はビデオカードはリファレンスとか安い奴買ってヒートシンク換装する
最近のゲフォのリファは頑張ってると思うけどね
ATIのリファはゴミすぎる
と、スレ違いだな
>>85 8800GTから学んだんだろ。
そもそもTDP100W越えで1スロってのも無理があるわw
Radeonのアレもリファが微妙ってのがよくわかる
HD4870のリファは優秀なんだけどなぁ
もうゲーマー以外はオンボでいい時代がすぐそこ
でもゲームやらないくせに廃スペックのVGA買う香具師が居るのも否定できない
俺とか
89 :
Socket774:2008/10/03(金) 20:50:48 ID:4s4tqEWs
ベンチでニヤニヤですね、わかります
ゲーマー以外はオンボでいい時代って結構前から来てないか
気のせいか
くだらないことで申し訳ないんだが
今日CPU取り換えたんだ。
クーラーはしげるなんだが、ファン外せばマザー外さなくても大丈夫なのな。
マザー外すの面倒だなと思ってたから助かった。
関係しそうなスペック
マザー戯画のP35ーDS3R
ケース 900
900でマザー外さずにどうやってバックプレートを…
エスパーだよエスパー
もうすぐCPUとGPUが統合するんだろ
96 :
91:2008/10/03(金) 21:39:56 ID:+QIMDozn
ああ
説明不足でしたね
もともとしげる取り付けてあって
CPUだけ交換したって事です。
バックプレートはそのまま保持されてましたし
ファンを外せば普通にねじも回せました。
常識かもしれませんが
「わざわざマザー外さずとも脱着可能ですよ」
とご報告のつもりです。
( ゚д゚ ) …
バックプレートをマザーに貼り付けちゃったってことか。
またまたご冗談を
しげるがあまりにも安かったから、
全然興味なかったのに気になってしまった
バックプレートに粘着テープってアイネックスの陰謀だよね
KAMA-ANGLEまだかよ
ファンもバックプレートも買って待機してるのに
何度見ても、カマエンジェルに見えるぜ。
色んな意味で嫌だorz
104 :
91:2008/10/03(金) 23:31:45 ID:5aYdHWWy
>98
貼り付けてないですよ。
貼り付けてないからマザー外さないとクーラー脱着厳しいかなと思ったけど、
やってみたら大丈夫だったんです。
高さのあるスペーサー使ってるケースだと駄目かもですが
900は大丈夫でしたと。
どーせまたバックプレートでつけるタイプのクーラーがぞろぞろ出てくるだろうからこのスレ的には問題ない
エルサレムもプッシュピンかよ
許容誤差がヌルイからマザボがモコるのが精神衛生上非常によくない
銅しげるすごく欲しいけど重量3kgが気になる。
素材が銅に変わっただけで重量が4倍近くにもなるのが解せない。
109 :
鎌クロッサー:2008/10/04(土) 00:28:26 ID:do3Ki62V
P5K PROで、バックプレート使うと起動しないって症状に遭遇した人はいないだろうか?
>>108 そう思うなら、1円玉と10円玉の重さを比べてみるといい
>>109 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 本当に2個だけでいいのかい?
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
>>112 俺の脳内では忍者:銅忍者が基準だったがそう言われると納得した。
ちなみに1円玉は水に浮くのな
豆知識にもなってねーのな
>>109 鎌クロスは、いつのまにか増えるから気をつけろよ。
最初 1個だけだったのが、今では 4.5個になってるよ。(^ー^)ニコニコ
鎌クロッサーの人って既に3つ位持ってたよね?
鎌ダブルクロスってやつですね
121 :
Socket774:2008/10/04(土) 01:10:14 ID:Jfbu80+l
このスレでワロスなんていったらどうなるの?
122 :
Socket774:2008/10/04(土) 01:10:48 ID:Jfbu80+l
あ、しまったワロススレに書き込むつもりが・・・
誤爆ワロスwww
ちょっとまてワロススレなんてあるのか?
>>121 たとえ向こうで言われたとしても、「ワロスですけど何か?」としか…
鎌「こんちは!いつものくれる?」
店「あいよ!いつ来ても良いように発注してるからねぇ」
鎌「悪いねいつも」
店「店としてはありがたいよ。物が物だし」
「今度は何企んでるのよ?」
鎌「まだ言えないよ。んじゃ、また!」
店「あいよーまた来てくれよ!」
こんな日常も遠くない
127 :
Socket774:2008/10/04(土) 01:23:08 ID:Jfbu80+l
>>125 ワロスと呼ばれることすら愛情を持ってしまうのか。恐るべし鎌クロッサー・・そんな俺のクーラーもワロス
128 :
Socket774:2008/10/04(土) 01:41:26 ID:X79NGREr
でも最近置いてる店減ってきてないか??
129 :
Socket774:2008/10/04(土) 02:04:15 ID:2cYuxb4j
んじゃそろそろ鎌ワロス2が満を持して
ワロスが498円で山積みされてる夢を見た。
買ってきて改造しようと悪戦苦闘してるところで目が醒めた。
131 :
Socket774:2008/10/04(土) 03:18:55 ID:W1cKsHAn
でもさ、そんだけじゃVRM、メモリ冷えてもノース冷えなくね?
>>133 元に戻せなくなるかもしれんが問題無いと思うよ。
サイドパネル側に吸気ファン組んでファンレス運用かい?
135 :
Socket774:2008/10/04(土) 04:42:31 ID:8G1gpXM6
AM2につけたNinja miniって取り外し可能?
もうどうやっていいのかさっぱりだ
CPUとマザボが勿体ねえ・・・
・・・・・・取り付けたのなら逆の手順でやるだけじゃん・・・・・・
137 :
Socket774:2008/10/04(土) 06:59:19 ID:iGq+gCZl
>>72 参考までに、Noctua NH-U12Pのファン止めて測ってみた。
Q9550(E0、3.05GHz、1.072V)、EP45DQ6、CM690、SA1225FDB12L(吸気1、排気2、CPU1)
GV-NX96T512HP、ST31000333ASx3台、PC消費電力171W〜110W
CPU温度は、マザボ読みと/NH-U12Pに貼った温度センサです。
ケースファン吸気900rpm、排気1200rpm、吸気温度22℃、ケース内温度26℃、排気温度32℃
CPUファン0rpm、4コア負荷あり44℃/43℃、負荷なし27℃/32℃(2GHz、0.960V)
CPUファン400rpm、4コア負荷あり38℃/38℃、負荷なし26℃/31℃
CPUファン1200rpm、4コア負荷あり35℃/35℃、負荷なし26℃/31℃
ケースファン吸気900rpm、排気900rpm、吸気温度22℃、ケース内温度27℃、排気温度35℃
CPUファン0rpm、4コア負荷あり47℃/46℃、負荷なし28℃/33℃
CPUファン400rpm、4コア負荷あり39℃/38℃、負荷なし27℃/32℃
CPUファン1200rpm、4コア負荷あり36℃/35℃、負荷なし27℃/32℃
ケースファン吸気900rpm、排気600rpm、吸気温度22℃、ケース内温度27℃、排気温度38℃
CPUファン0rpm、4コア負荷あり50℃/48℃、負荷なし30℃/35℃
CPUファン400rpm、4コア負荷あり41℃/40℃、負荷なし29℃/34℃
CPUファン1200rpm、4コア負荷あり37℃/36℃、負荷なし28℃/33℃
ケースファン吸気900rpm、排気300rpm、吸気温度22℃、ケース内温度27℃、排気温度40℃
CPUファン0rpm、4コア負荷あり56℃/54℃(core69℃)、負荷なし33℃/38℃
CPUファン400rpm、4コア負荷あり46℃/45℃、負荷なし31℃/36℃
CPUファン1200rpm、4コア負荷あり40℃/39℃、負荷なし30℃/35℃
CM690がいいなw
CPU裏のファンの効果が大きいのかな・・・?
>>137 すごい量の検証だな!
参考になります、お疲れ様
ファンレス時の温度が面白いですね
どっちかと言うとケーススレ向きのデータかもw
>>110 別マザーだけどDFI X38-T2RでUltra-120 eXtremeのバックプレート使うとショートして起動しなかった
バックプレート側のネジ穴にグラスワッシャーかますことで解決したよ
このことに気づかなくて初期不良だと思ったよ・・・
NoctuaとThermalright以外は糞だとあれほどry
ところで
>>137 乙鰈
Coolermasterをお忘れではございませんか?
>>134 THX
そんな感じで使う予定。フィンがばらばらにならなければいいやw
サイズ製のCPUクーラーとNF-S12-800を一緒に扱ってる
通販で扱ってるところ見つけられない。
湾図ならあるだr
シグナルが最近noctua取り扱うようになったから、あそこならできるんじゃね?
オリオとかいくらでもあるだろ
探してないだけじゃん
>>137 排気300rpmって・・・可能なのかw
吸気と排気の回転数に差をもうけてるけど、これはどういう意味なの?
電源から逆流しないようにじゃね?
俺それで電源のファン壊したことあるし
>>152なるほど。
ケースファン取り付ける時にはそのバランスも考えないといけないのか。
奥が深いですね
逆流て何が?
ようは 排気のファンの回転数が強いと 電源のファンの回転数が静音の為に回転数
抑えたモデルが多いいから、 電源の排気が排気ファンに負けて逆流しちゃうことなの
たかがあんなファンでそこまで気圧差ってできる物なのか?
ベイの隙間やケースの穴から外気を吸い込むことになるだけじゃ…
0477買ってみるか・・・
フィンの向きがもったいない
161 :
137:2008/10/04(土) 19:23:39 ID:4eFNN3QW
>>160 まったくだ
忍者に変えろ!!と叫びたくなる
少なくとも、「理想的な組み合わせ」じゃないことだけは確かだよなw
思い込みって怖いわ。
のくちゅあ、流行ってるのね。
ばんでった2、とか海外サイトで流行ってるやつ、日本では見ないな・・・
日本の自作市場は遅れてるのかしら
風神鍛持ってるんですが、
これってどういう向きに取り付けるのがベストなんでしょう?
風の流れそうな向きと、フィンの向きを合わせる。
パイプは∩向きじゃなきゃおk
167 :
Socket774:2008/10/04(土) 20:19:10 ID:lFGeRVAv
風神鍛の漬け方わからない
マザボの後ろに取り付けるやつにシール貼ってあって剥がしていいのか分からない
説明書見ても剥がそうとしてる挿し絵あるけど、×がついててよく分からない
両面テープだろそれ
剥がさずに付けれ
169 :
Socket774:2008/10/04(土) 20:23:40 ID:lFGeRVAv
剥がさなくていいの?
あれシールなんの意味があるの?
いまPDFのマニュアル見てみたが
その図は裏表間違えるな!
絶縁のためのシートを剥がすな!
って意味
風神鍛持ってないから、粘着テープかは知らん
因みに、粘着テープだったら
一度くっ付けると
その部品を外すのは困難になる。
シールはプレートを固定するためについているが、固定してしまったらマザーと一蓮托生になってしまう。
なのでバックプレート系のものは両面テープをはがさずに使うのがこのスレでは一般的。
そのマザーを使う限り二度とクーラーを取り替えないし、ほかのマザーに取り替えるときはクーラーも新調する
ということなら貼り付けてもかまわない。
まぁ剥がそうと思えば剥がせるけどね。
>>167 剥がした状態で取り付けて通電すると
ナムナム
175 :
Socket774:2008/10/04(土) 20:47:56 ID:lFGeRVAv
みんなありがとうございます!
どうやら絶縁シートみたいでしたw
あ、でもこれってフィンの向きどうするんだろう?
箱がCM690なんですけど上下に排気逃がしたほうが効率がいいのかな?
176 :
Socket774:2008/10/04(土) 20:49:18 ID:lFGeRVAv
>>174 だってCPUグリスもう塗っちゃったから、早く聞きたいと思ってさ・・・
この上まだ質問するとは良い度胸してるな
もしくは馬鹿なんだな
この後マルチ議論にもってって荒らそうとしてるからとりあえずどっちも氏ね
179 :
Socket774:2008/10/04(土) 20:51:48 ID:lFGeRVAv
馬鹿は認めるけどw荒らしじゃないから勘弁
とにかくありがとうございました!
マルチはいかんな
どこに質問したか知らんが解決したら、そっちにも報告しとき
次からはsageろ
>>178 俺は質問に答えてやったんだよ
お前が死ね
まぁ
すぐにクズだの死ねだと言う人は
そう言われても仕方ないね
184 :
165:2008/10/04(土) 21:03:27 ID:LujqAyB+
>>166 なんか取説のイラスト見ると∩向きに取り付けてるんですけど…
ID:IeGqSeTS
>>184 全部の向きで付けてみて温度計ればいいじゃない
正解がわからないと動けないマニュアル世代か(ワラ
>>185 (*・ω・)ノシ
ごめん、マジで消えるわ
>>184 どっちでもいいよ
∩向きが悪いっつっても微妙なレベルか、なんとなくだから
とにかくCPU取り付けろよ
グリスに埃つくぞ
>>184 現物見てみたらそうなってるね。箱の裏の写真も∩向きだけど、遊園地パイプに干渉するからだろうな。
>>113 まだID変わってなかったらちょっと出てこいよw
191 :
165:2008/10/04(土) 21:13:39 ID:LujqAyB+
>>186 一応、ヒートパイプを横向き(背面に向ける)の状態で今取り付けてあるんですけどね。
あちこちで報告されてる温度よりやけに高いので、気になって質問してみたんですよ。
グリスの塗り方とエアフロー見直したほうがいいのかも知れませんが。
一度組み込むとまたバラすのがめんどくさくてねw
>>191 持ち主が馬鹿だとCPUも知恵熱出て温度上がるんだよ
>>191 > 見直したほうがいいのかも知れませんが
グダグダ言ってないで実行しろよ
194 :
165:2008/10/04(土) 21:26:32 ID:LujqAyB+
みんな厳しいなぁw
じゃまぁいろいろやり直してみますかね。
3年以上前に買ったシルバーグリスをケチ臭く使ったのがいけなかったのかなww
いい機会だから今後のためにも∪と∩で温度が変わるか試してくれ
ココにいる人の多くは、バラすは多少めんどくさいとは思っているが
クーラーの付け替えがめんどくさいとは思っていないw
Arctic Silverだったら
実は、あんまり冷えないらしい
バックプレートの両面テープは剥がさずにおいた方が良さそうだとは思ったのですけど、
クジラの取り付けが困難だったから結局貼り付けてしまいましたよ。
バックプレートって互換性無いのかな?
199 :
165:2008/10/04(土) 21:40:20 ID:LujqAyB+
>>197 おおっそうなんですか。
じゃあ試しに風神鍛に付いてた普通のシリコングリスを塗ってみよう。
HAF932が欲しいぜ・・・ケースに穴あければいいだけか
201 :
Socket774:2008/10/04(土) 21:44:51 ID:4eFNN3QW
>>197 Noctua付属のグリスの方が粒子が細かいから、
平面出てればNoctuaの方が冷えますね。
半田ごてと鉄板で温度比べてみたけど、誤差みたいなもんだったが
Noctuaのグリスはいいね
203 :
Socket774:2008/10/04(土) 22:46:25 ID:uT/wPS8k
風神タンのバックプレートの粘着テープは普通の両面テープだから
つけてしまっても剥がすのは簡単、どっかの超強力粘着バックプレートとは違う
204 :
Socket774:2008/10/04(土) 22:48:21 ID:uT/wPS8k
つっか風神鍛付属のは普通のシリコングリスちゃう希ガス
かなり堅い目の灰色グリスだし
センターうんこ方式なんかだとちゃんと延びそうにないなw
きっちり伸びる
鎌ANGLEのファンって4pinみたいだからPWM制御使えるのか
でも、正直PWMファンって最高回転の時うっさいからなぁ…
うおっ、でけっ
電源のファンやばくね?なんか連結ファンみたいな状態にならないの?
ファン付けてたほうが余計にフロー悪くならね
むしろ、コレならファンレスで良いんでね?って気がする
212 :
207:2008/10/04(土) 23:40:39 ID:kdIZ0fez
電源ファンだけだと吸気するのが弱すぎるからこのままで良いんじゃね?
CPUファンは温度と連動して回転数上げてくれるだろうし。
まて、ファンブレードが電源のファンガードに接触してるんじゃないか・・?
むしろ電源のファンを外せば良いんじゃ?
217 :
207:2008/10/04(土) 23:58:11 ID:kdIZ0fez
CPUファンを動かさずにパイ焼きしたらSPEEDFUNだと58度で止まったから
cpuファンレスで常用できるかもしれない
ちなみに使用CPUはCleron D 335 2.8GHz
ThermalTakenのV1 AX (CL-P0508)ってどうよ
銀色のV1
下位バージョンだし買う気はしないな
ブラックだったら下位でも買ったかも
あんまよくないんだー
ANDY SAMURAI-MASTERの取り付け金具はリテールクーラーのブッシュピンと同じですか?
同じならCPUクーラースタビライザー775も一緒に買おうと思ってるんですけど・・・
商品画像ぐらい見て
226 :
224:2008/10/05(日) 10:29:58 ID:5VKBPb5D
画像はブッシュピンに見えるんだけど、VTMS搭載の意味が分からなくて
違うのかなと思って。
その言い方だとリテールと同じなのかな?サンクス。
>>224 CPUクーラースタビライザー775は止めておけ
マザボ裏側からしかネジ止めできないから不便だぞ
普通にBS-775の方が便利。
229 :
224:2008/10/05(日) 11:28:59 ID:5VKBPb5D
レスありがとうございます。
>>227 AMD用ですか、なるほど。
>>228 そのへん考えてませんでした。BS-775探して来ます。
_ _
( ゚∀゚ )
し J
| |
し ⌒J
セクソン?
cpu換えたりしていたら、V8買ってから時が経ってしまったが、
前々スレCPUクーラー総合 vol.144
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220880033/351 くらいしか報告なかった気がするから、一応報告。
【CPU】
[email protected](定格) (C0)
【MB】 abit Fatal1ty F-I90HD (bios id:19)
【VGA】 オンボード
【ケース】 まな板
【グリス】 AS-5
【計測ツール】 speedfan/(CoreTemp)/クーラーベースに貼付た温度計
【負荷ツール】 prime95 (Small FFTs)
【室温】 27℃
【Cooler】 V8+付属ファン 12cm25mm×1
1800rpm アイドル: 51℃ /負荷:70℃(Core0:58 Core1:58)ベース温度:38
1500rpm アイドル: 51℃ /負荷:70℃(Core0:58 Core1:58)ベース温度:38
1000rpm アイドル: 51℃ /負荷:78℃(Core0:66 Core1:66)ベース温度:44
. 600rpm アイドル: 52℃ /負荷:85℃以上(テスト中止)
(同環境比較)
【Cooler】 Z600+KazeJyuni 12cm25mm×2
1800rpm アイドル: 49℃ /負荷:68℃(Core0:56 Core1:56)ベース温度:38
1500rpm アイドル: 49℃ /負荷:68℃(Core0:56 Core1:56)ベース温度:38
1000rpm アイドル: 51℃ /負荷:70℃(Core0:58 Core1:58)ベース温度:39
. 600rpm アイドル: 51℃ /負荷:76℃(Core0:64 Core1:64)ベース温度:44
【Cooler】 Z600+Magma 12cm25mm×2
1500rpm アイドル: 49℃ /負荷:68℃(Core0:56 Core1:56)ベース温度:38
【Cooler】 TRUE Black+KazeJyuni 12cm25mm×2
1800rpm アイドル: 51℃ /負荷:73℃(Core0:61 Core1:61)ベース温度:41
CoreTempでのCore温度は、上記-12℃程度。
V8は、冷えないと思ってたら冷えたw
Z600、TrueBlackと同等と思うが、そのフィン形状からファンは必須。
上のZ600 600rpmは、まな板上での結果なので、
エアフローできてるケースのファンレスだと、このくらいだと思う。
ここの評判では、TRUEは凄く冷える印象を持つのだが、
ウチのTrueBlackがそれ程でもないのは蒲鉾だから?
しげるの取り付けの悪さとV8には失望した
つっても忍者弐とBS-775程じゃあるまいし
これ入るケースかなり絞られるだろ
電源が下付けのケースはNGっぽいな
>>235 取り付けミスっているかもっこりし過ぎの不良品なんじゃない?
稀に有る見たいだし
ファンの回転数書かないって・・・・
俺もしげるの蒲鉾が気になったので研磨したけど
…温度は変わらなかったんだぜ
ああ、すまん
書いてあったorz
>>235 ファン変えてで性能比べたら差が出て当然じゃね?
風12って拡散砲だしなぁw
Prime95でどんだけテストしたかにもよるが・・・
SmallFFTだろうとテストかわりゃあ温度も変わるって
つか最近SmallFFTのテストなんてしてねぇから
わざわざ追試しちまったさ
横から吸って前から出してみれば
>>248 正直CPUクーラー関係ないと思うんだが
静圧の高いファンでもリアに付けとけばいいんじゃね?
>>248 フロントFAN反転させて、鎌平みたいな物も反転させて付けて、後方吸気の
前面排気にしたら?
ん?
ひょっとしてサイド側に隙間がないって話か?
5cmあれば吸えるだろ
サイドはCPUへ
前面はPC内部全体へ
でいいんじゃない?
>>249 横から吸って後ろから排気じゃ駄目ですか?
このケース、前面から排気できそうな雰囲気出してるんですが、前面排気はできません。
>>251氏のレスに出てきた鎌平を使えば可能っぽいですが…
>>250 ケースの構造から、最良のクーラーがサイドかトップのどっちがいいかの
アドバイスを頂きたかったので…スレチならこのレスで終わりにしたいと思います。
付属のやつが、結構、うるさいのでリアファンの付け替えは考えてたところです。
>>251 鎌平ってなんぞや…と思ってぐぐってみました。
「いい感じだ」とは思ったんですが、上2つにDVDスーパーマルチが入ってて
真ん中にOSのシリアルを貼ってて、その下にファンコンが入ってますorz
個人的には、横:吸気 前:吸気(風送ってるだけか…) 背面:排気
これでCPUクーラーをサイドフローで背面に向けて排気が理想かなと思ってます。
>>254 だから『鎌平みたいなの』って書いたでしょ
1段〜3段までの各社出しているんだから好きにすればいいよ
>>248 家が狭くて置き場所が狭い場合は設置時のケース外のエアフローを考えて、
ケース内のエアフローを決める。
そのケースだとPCI脇と側面の吸気への風の流れに排気が廻り込まないかどうか。
ケース外エアフローの状況によっては不適切な吸気穴を塞いで前面吸気〜背面排気で流れを決めたほうがいいかも。
その場合は前面吸気が弱いから5インチベイの蓋をメッシュの吸気タイプに変更で、
前>後方向のサイドフローのクーラー必須かな?
257 :
Socket774:2008/10/05(日) 23:32:35 ID:nvx42BE4
>>248 >家が狭すぎで
広い家を建てれば良いじゃん
やあマリー
デロリアンの調子はどうだい?
デロリと聞くとムーミン谷の攻防を思い出す・・・
久しぶりに見に来た。
Ultra-120 eXtremeを超えるツワモノは出たかお?
しげる
>>253 5cmあれば吸えるんですが、ちょうどトップフローのCPUクーラーの排気の
出口みたいになってるんで、壁で塞いじゃうと不味いなぁ…と思ってました。
>>255 あーいろんな会社が同じようなの出してるんですね…
申し訳ない。色々と見てきます。
>>256 なるほど…ありがとうございます。
側面のダクトなんですが、トップフローを考えてた時に「邪魔だなぁ」と感じてた部分なんで
取り外しを検討してました。
今度、給料が入ったらサイドフローのクーラーに変えて、かつサイドダクトを吸気にしたり
塞いでみたり色々とやってみたいと思います。
>>257 毎月7万くらいのバイトの給料でどうやって建てろと…w
レスありがとう。
しげる気になったんで調べた。
黒いからって安易なあだ名をwwwww
しげるかV8でどちらを買おうか迷ってます…
環境は Q6600 P5E HD3870 COSMOS。
今はV1を使用中。ファンの音がうるさいので交換しようかと。
評価を見るとV8が冷えないとあるのですが、しげると比べてどれほどの温度差があるのかお持ちの方教えていただけないでしょうか?
>>264 銅仕様はかなり惹かれる・・・
冷えそうだな。
しげるってなんでしげるって言うの?
>>268 テンプレートをお読みに為りやがって下さい
この豚野郎!!
>>266 どっちも大して変わらんだろ。今までV1で十分冷えてたなら
ファン交換できるのならなんでもいんじゃね?
>>269 いや松崎しげるはどうして、しげるって名前なのか
って聞きたいんじゃね?
本名は茂幸(しげゆき)だけどな
274 :
Socket774:2008/10/06(月) 01:28:51 ID:ijjm582a
李明博大統領が21日訪韓中の民主党小沢一郎代表と会談。
李大統領は「地方参政権を韓国人にも付与するようお願いしてほしい。またパチンコ産業の規制が変わり在日同胞らが苦境にある、 関心を持ってほしい」と申し入れた。
小沢代表は地方参政権問題が先送りになっていることを遺憾に思っている、日本がまず認めるべきだと積極的な姿を見せた。
まず李明博と小沢一郎ってだれだよ。
大統領ってことはホワイトハウスか?
どこぞの自治体乗っ取られるだろうね
そんなことになったら・・・
intel C2D E6400 クーラーBOX純正
回転数800回転中盤なのですが、適切な回転数なのでしょうか?
CPUの温度は
CPU 37℃
Core#0 51℃
Core#1 48℃
です。
問題ない
より静かにしたいとか、OCするとかでなければ
このスレに来る意味はない
忍者弐をねじとめしようとおもいBS-775のリテンションをつけるのに格闘して
擦り傷つくり1時間後に逆につけてたことが発覚 俺あほす
俺もやったことあるな
ふと「あれ?これ逆じゃね?」と気付く
こんな馬鹿は俺と
>>280だけでいいorz
トップフローでリテールよりうるさくなってしまうクーラーってありますか?
ファン交換できないのはうるさいと思ったほうがいいよな
おまいらバックプレート付けてる?
KAMA-ANGLEでたらバックプレート使って固定するつもり
だがP5Q-Eに付くかな。シンクとクーラー干渉しそう
600g位なら大丈夫だろうと思ってプッシュピンで使ってる。
だいじょぶだろうけど割れたらメーカーは保障してくれるのかね?
リテールクーラー以外は保障しなさそう
ママンメーカーへ希望。
ママンで何kgまでのクーラーに対応とか保証してほしい^^;
クーラーメーカーが保障すべきじゃね?
KAMA-ANGLEは、斜めファン付けが効果あるか期待だな
斜め付けだと鎌ワロスみたいな風洞板いるのかな?wktk
シゲル買いに行って気が変わってノーマル買ってしまった。
何故かレジに向かう前に 黒でいいのか? と心の中で誰かが呟いて
逆戻りして気がついたらノーマルをレジに持っていってしまった。
今、帰ってきたけど不思議な経験したわ w
天子は吹き下ろしじゃないからなあ・・・
てんこあいしてる
>>291 ぶっちゃけ意味なくない?少なくとも上下端は塞がないとフィンを通る風量が
確保できない気がするけど。
まあまあ、KAMAシリーズなんですからそのへんは
ユーザーさんが任意でということでw
ワロスのサイドフロー版にしては高そうだな
300 :
Socket774:2008/10/06(月) 14:41:29 ID:y2rdrnRN
ファン2個つければ無問題なんだが
301 :
鎌クロッサー:2008/10/06(月) 18:04:25 ID:NYB0acPn
下がクリーチャーに見えたww
>>301 ワロスは魔除けにもなるのですね、わかります
>>297 電源ファンとケースファンの力も借りて良いエアフローが出来て冷えたら良いな
まぁ出て実際使うまで何とも言えんけど、楽しみ
>>307 ノーマル状態じゃぁ冷えないから安心しろ
サイズ社員が不良在庫となったワロスを持ち帰り処理したの図
>>301 CPUクーラー+魔よけだなんて
ワロスすごすぎ
まだまだ鎌ワロスには無限の活用方法が、あるのが垣間見えるな
ワロス万能すぎるじゃねーか
知り合いの和尚にお願いしてワロス奉納してもらおうかな・・・
ASUSのLion Squareとどっちが強いかな・・・
しげる買っちゃった!ヘッジホッグと比べると今のクーラーは軽くて良いねぇ
319 :
Socket774:2008/10/06(月) 20:12:05 ID:Estt3ZYJ
>301
立派な扉ですなぁ。
あなたは、その家の旦那?ガキ?他人?
左のワロスが魔を排気して右のワロスが幸運を吸気するんですね
阿吽の呼吸かぁ
ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000
人気あるみたいだけど実際のところどうなのかな?
使ってる人いるなら感想を聞きたい
wiki見てから質問しろっての
使ってたけどネタにならないから止めた。
ユニクロのようなクーラーです。
購入一月で付属ファンが軸鳴りしはじめた
まあ代えられるだけマシか
漢ならワロス
俺の買ったAndy付属のファンは3日後に油撒き散らして死んだ
アレについてくるファンはケース買ったときについてくる電源みたいなもんってことか
某PCショップに一度相談
店員「これいいですよ!」
俺「そうなんですか!でもこっちにしますね^q^」
糞店員が選ぶものは当てにならない!
相談しておいてそれはないと思うが。
だったら最初から聞くなよ
いいからもう来るな。
はい、そうします
SI-128使ってるんだけど、最近ぜんぜん冷えなくなってきて
いろいろやってみたんだけど、どうやらヒートパイプが
熱の移動をぜんぜんしてくれない。
Q6600でアイドル40度、prime95回してると100度近くまで行きます。
実際クーラーを触ってみると、ベースブロックだけ激熱で
パイプはお風呂くらいの暖かさ。
何度か付け直したり、クーラーの向き変えても同じ。
ベースブロックは激熱なので取り付けミスではなさそう。
もう2年以上使ってるんだけど、寿命とかってある?故障?
おパイプに穴が開いてたりして
中にひき肉が詰まってたりして
>>335 ちょっと水の入ったバケツに突っ込んでみろ
穴が開いてたら分かるかもしれないから
ワロタww
100℃近くってすげぇな。
どれだけ電圧盛ってるよ
Apache安かったけどヒートパイプ付いてねーんだな
誰か買えよ
パイプがどうこう以前の問題じゃないのか?
クーラーくっついてればとりあえず100度なんて考えられんが
>>342 Apacheに冷えを期待してはいけない。
345 :
Socket774:2008/10/06(月) 22:41:40 ID:NVYahmfT
>>167ですけど
やっと風神鍛の取り付けできたから画像UPするよ
ただ、問題があってUPの仕方が全くわからないんだ
346 :
335:2008/10/06(月) 22:41:53 ID:MUUARlPP
パイプ4本とも熱くならないんで1本不良とかじゃないんで
寿命かなと思った。
電圧は1.396V盛ってFSB400×8の3.2G常用です。
ベースブロックまでは相当な熱がきてるんで
100度は間違いでもなさそう。
よく見たらマカロニだったとかじゃないのか?
やれることは掃除、穴の確認
ファンの動作確認、ベースとパイプが剥離してないかあたりだろうか
案外自重で離れちゃったのかも
350 :
335:2008/10/06(月) 22:51:03 ID:MUUARlPP
ありがとう。
掃除はしてみた、もう一回外してよく確認してみる。
穴の確認て、水に入れるってのはギャグだよね・・・?
>>350 問題解決する気が無いのなら質問しないで欲しい。
質問スレですらないのに回答してくれている人に対する言葉ではないぞ
>>350 マジだってば。
あとで、きれいなお湯でよく流して乾かせよ。
結構汚れてるから、水滴の痕が残るぞ。
と、オロチを洗った俺が言っておく。
ドライヤーでCPU接触面あぶれば一発
それでフィンに熱伝わらなければなんかおかしい
ワロスはやっぱり御神酒で洗うのかな。
洗うのは普通にアリだよ
一度全銅クーラーをタバスコに浸けてみたいくらいだ
銅は下手に洗うと数日で古い10円玉みたいな色になるぞ
357 :
335:2008/10/06(月) 23:02:57 ID:MUUARlPP
すいません。ちゃんとアドバイスどおり水につけて見るよ。
じゃあちょっとバラしてくるぞ。
全銅ワロチを完全に浸すだけの量のタバスコを想像してしまった
この際だからおんなじのもう一個勝っておんなじように付けてみろよ
363 :
Socket774:2008/10/06(月) 23:40:17 ID:SRmF5m5B
アルミは両性金属だから酸にもアルカリにも溶けるから注意
あぁ、すんなり。
>>335 2年間使っていてヒートパイプの熱抵抗が極端に高くなったということは
リークだとしたらスローリークもいいところなので水につけてもまず
判別は不可能でしょう。
熱湯につければ内部の空気が膨張して出てくる可能性もないとはいえませんが、
ロウ付け部のマイクロクラックによるスローリークなどの場合、お湯に溶けている
空気が気泡として表面につくのと区別がつかないと思います。
水につけろという意見をいっている人はヒートパイプについて何らかの
知見があっての発言でしょうか?
無責任に感じます。
そんな長時間たってから全てのパイプが一気にリークするというのは
考えにくいので、パイプやウィック、作動流体から水素などの非凝縮性ガスが
発生してヒートパイプとして動作していないと考えるのが妥当だと思います。
いずれにせよもう使えないのであきらめましょう。
>>365 もしさ、オパイポに穴が開いてたらさ、水の中に沈めたときにさ、オパイポの中の空気がさ、気泡になって出てくるんじゃないかとさ
思うんだけどさ?
367 :
365:2008/10/07(火) 00:11:36 ID:lW7+VKTh
>>366 水は表面張力の大きい粘性流体なのでマイクロクラックがあっても
空気はまず漏れません。
熱湯につけたり、シャボンの泡まみれにして加熱してもヒートパイプの
容積は小さいのでリークを見つけるのは困難です。
それに、そもそも全てのヒートパイプが同時にリークするなんて
まずありえません。
それよりは何らかの理由で内部に非凝縮性ガスがたまっていると考えるのが
妥当でしょう。
例えば、アルミ-水ヒートパイプでは使用していると内部で水素ガスと
水酸化アルミニウムが発生し、水素ガスがパイプ端部にたまることで
熱抵抗が高くなっていき最後にはヒートパイプとして機能しなくなります。
鉄-水ヒートパイプも同様です。
そんなヒートパイプ使うわけないと思うかもしれませんが、大切なのは
これらのヒートパイプは仕様期限付きの使い捨てとして実用されていることです。
非凝縮性ガスの発生はメッキ層や汚染層によっても考えられることです。
一般のCPUクーラーには銅-水ヒートパイプが用いられ、銅-水ヒートパイプの
寿命は20年以上といわれていますが、粗悪品であればそれよりも短期間で
使用不可能になっても不思議はありません。
ああーっ、もうっ!ヒートパイプ最高!!
すまない
どうやら触ってはいけないものに触ってしまったようだ
369 :
365:2008/10/07(火) 00:29:27 ID:lW7+VKTh
オロチでセルを冷やそう!
ということで長らくほったらかしていましたが、
今週末にでも組み立てようと思います。
まずはPS3の基板全体を覆うことになる伝熱板です。
厚さ15mmの銅板にヒートーパイプを埋めてかしめてあります。
間にもう一枚銅板を挟んでCPUとGPUを冷却します。
なお、他のチップ類との隙間は伝熱セメントで埋めて全ての
チップのこの伝熱板へと伝えます。
伝熱板の上にはオロチが6台つきます。
画像は伝熱板とオロチとPS3標準のヒートシンクです。
このちっぽけなヒートシンク2台をオロチ6台に交換するのだから
オーバースペックもいいところです。
伝熱板の材料費は5万円ほどです。
http://up.cpu-cooling.net/1071.jpg
気にするな。
これはたぶんみんなの責任だ。
>>357 もうNH-C12Pをポチってしまえ
俺もSI-128使ってたがNH-C12Pに乗り換えて満足してるよ
piyoさんいい加減キモいんだけど
正直スマンかった>all
不思議だオロチが小さく見えるww
>342
ANDYに対して+10℃程だったよ、うちの環境では(参考にならんわな)
みんな取り合えず鎌ワロスさまに御供え物して祈るんだ!
ワロスかいます
379 :
Socket774:2008/10/07(火) 02:04:45 ID:mGqMs0tB
嘘を嘘と見抜けないと(ワロスを使うのは)難しい
380 :
Socket774:2008/10/07(火) 02:11:29 ID:mGqMs0tB
381 :
Socket774:2008/10/07(火) 02:12:22 ID:mGqMs0tB
382 :
Socket774:2008/10/07(火) 02:13:07 ID:mGqMs0tB
383 :
Socket774:2008/10/07(火) 02:13:54 ID:mGqMs0tB
>>379 面白いやつだな、気に入った。頃すのは最後にしてやる
抽出 ID:mGqMs0tB (5回)
379 名前:Socket774[] 投稿日:2008/10/07(火) 02:04:45 ID:mGqMs0tB
嘘を嘘と見抜けないと(ワロスを使うのは)難しい
380 名前:Socket774[] 投稿日:2008/10/07(火) 02:11:29 ID:mGqMs0tB
>>379 ハゲドー
381 名前:Socket774[] 投稿日:2008/10/07(火) 02:12:22 ID:mGqMs0tB
>>379 テンプレ化決定だな
382 名前:Socket774[] 投稿日:2008/10/07(火) 02:13:07 ID:mGqMs0tB
>>379さんステキ
383 名前:Socket774[] 投稿日:2008/10/07(火) 02:13:54 ID:mGqMs0tB
>>379 面白いやつだな、気に入った。頃すのは最後にしてやる
| | | | | | | | | | || | |
| | | レ | | | | | J || | |
| | | J | | | し || | |
| レ | | レ| || J |
J し | | || J
| し J|
J レ
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
ネタをネタと・・・(ry
ネタだよな?な?
>>335 煙草吸う?俺いつもジッポライターでベースをずーっと炙って遊んだりしてる。
煤が付くからお勧めはしないけどw
387 :
Socket774:2008/10/07(火) 03:48:07 ID:i3D424Ja
隼風って全然情報でてこないけどどうなの?
12cmファンに変えられるなら峰クーラーの代わりになりえるんじゃないかと期待してるんだが
すまん。さげ忘れた
ファンスレに書くか悩んだのですが一応クーラー絡みなのでコチラで質問させてもらいます。
noctuaのNH-U9Bを買ってみたんだが(12はサイズ的に無理だった為)
付属のファンはPWMじゃない普通の3ピンなのですが
ファンコンのほうがPWMの4ピン仕様なのでPWMのファンに交換を予定しています
そこでオススメのファンってありますか?
みんな付属のファンをそのまま使用しているのでしょうか?
>>390 了解しました
ファンスレで質問させて頂きます
LGA1160は775とプッシュピンの互換性あるっぽいな
LGA1366の方は買わないだろうし、クーラーは買い換えずに済みそう
こんな使いにくいもん改善しなかったのか・・・
刀2からしげるに変えてみた。
グリスはしげるについてた奴。
約5度下がった。
こんなもん??
ファンが同じならそんなもんだろ。
風量増やして、電圧あげてったら差が見えてくるだろうさ。
>>395 なる
仰るとおりファンは同じもの使ってます。
頑張って煮詰めていくか・・・
398 :
Socket774:2008/10/07(火) 14:19:18 ID:suQOnRVv
今年の初夏に環境を一新しました。
まだ5ヶ月ほどなのですが、先日CPUファンが異音をだしご臨終。
前の蒲鉾は2年以上動作していたのですが。。
温度や静音では手裏剣で十分なのですが、
もう少し耐久性のいいものを探しています。
オススメがあったら教えてください。
旧
【CPU】 Pentium4 Northwood
【クーラー】 Scythe 蒲鉾
【M/B】ASUSTeK P4P800-Deluxe
新
【CPU】 Core 2 Duo E8400
【クーラー】 Scythe 手裏剣
【M/B】ASUSTeK P5K DELUXE/WIFI
いつも一人だけ異様にレベルが高すぎて浮いているよな。
正直既製品のクーラーはこの人にはいらないだろ。
ファンだけ替えれば?
>>399 リテンション変換キットを買って鎌鉾を775に使えばおk。
手裏剣もファンが換装できるんだから取り替えれ。
>>401 >>402 レスありがとうございます。
--
※市販の90/92mm(リブ無しタイプのみ)ファンへの換装が可能
です。
--
とありました。
あの針金でひっかけているところをつけかえたらいいのですよね?
見りゃわかるだろ
CPUクーラーは思考に無くオプションでついてる物を使うつもりだったけど
風神鍛を買った。OCしないE8400にクーラーは不要だと思った。
最終的に重くなっただけ。
Freezer Xtremeかなりでかいな
>>405 計測ソフトでリテールの時とM/Bの温度比べてみれ
Ultra-120 eXtremeとしげるのどちらか買おうと思ってるんだけど
ファン1つ付けるだけならどっちも同じ?
Ultra-120 eXtremeって、
性能高い割りにコンパクトで比較的取り付けしやすいと完成度が高く、
thermalrightもそれ以上のが中々出せなさそうだな
ベース部分を平らにしたマイナーチェンジ版でも出せば良いんじゃね
それ去年のじゃん
ここまできたらもう発売しねーよwww
いや今年もなんか水冷機能追加したの発表してたから出す気なんだろ
>>410 サイドカバー開けないとわからないのよ・・・
まな板ユーザになればイナフ
ID:KYrWhzHn です。
Scythe のファンがあったので悩みつつそれにしました。
手裏剣のファンを交換するのは簡単だったのですが
不器用なので M/B に挿すのが大変でした。。
起動時 30 度、現在 38 度。問題なさそうです。
アドバイスありがとうございました。
Freezer Xtremeのレポマダー?
AM2用で小型のを探しているのですが、BREEZE というのが良さそうな感じです
リテールより静かで冷えますか?
テンプレ
Freezer Xtremeスルーしようと思ってたんだけど
思ったより安いのな。気になっちゃうじゃないかw
Freezer Xtremeはsoloに入るかな?
忍者2くらいだろうか
Freezer Xtreme 130 x 100 x 131mm
忍者2 116×116×高さ152mm
あれ?意外に低いのね。12cmファンだよね?
ヒートシンク 130 x 100 x 131mm (L×W×H)
重量 608g
ファン 120mm x 1fan
ファンスピード 800 - 1500RPM (controlled by PWM)
エアーフロー 35.7CFM/60.7立方メートル/h
これで5kくらい。買うか・・・
でも130mmってのが怖いね。
電源ファンかノースに干渉しそうだ。
Ultra-120 132×63.5×高さ160.5mm
↑より多少狭いから平気だろう
>>424 なんか今迄忍者系があと少し低くないとサイドパネル閉まらない・・というようなケースで
丁度収まりそうですね。
これ付属の接続パーツ類の画像とか見付からないけれど、どういうのがついてくるんだ
ろう?
静かそうだし、そこそこ冷えるなら欲しいなぁ・・・。
何処かにレポート無いだろうか。
H130mmなんてワロス以下じゃん
20日くらいまで待ってもらえるなら、人柱やってみようかな<Freezer Xtreme
問題は、
>>248の激安ケースにこいつがキッチリ収まるか…
某スレで人柱やってママン逝ってしまったから、ママン入れ替えと並行して
やってみたい気もする。
幅188mmケースに、候補に挙げてた無限の高さ160mmが収まりそうになかったので
Freezer Xtremeいいかなぁと思ってみたり。
>>431 intelの価格改定の翌日ですね分かります。
>>433 気が付かなかった…w
実は、Phenom9950(140W)を、先月の15日に買って
某マザボスレで「メーカー非対応だけど、動かした事例あるからいってみるわ」
って調子こいてたら、マザーが逝ってしまわれますた。
今まで「CPUクーラーなんてリテールで十分だろwwwww」とか思ってたけど
プレスコPen4並の発熱と聞いて、ビビッてCPUlクーラーデビュー。
その時に買ったファンが何故か手裏剣。理由は安かったから。
結果?Prime95起動2分でで80℃まで上がったなんて…
そんなこんなで、このスレに居座り続けてます。
436 :
365:2008/10/08(水) 00:54:50 ID:dQ35ulzf
これだと電源上置きケースだと、電源に直接熱風ぶち込む事に・・・ヴァー('A`)
忍者やしげるみたいに後部FANに流せるんだったら良かったな・・残念です・・・。
>>435 大事な部分が
>>433へのレスで抜けてた…
気が付かなかった下あたりに
15日が給料日で、18日がちょうど暇なんだ。
2日間余裕を持って20日くらい・・・ということでぃす。
2・3行くらいの文だったら改行なしでいいとは思うけど
5行も6行もあったら、ちょっと読みにくい…と自分が思ってるから改行してます。
自分の文が他の人に読んでもらえる文かどうかはアレですけど。
いや、この改行の仕方は正直な・・・
なんというか荒しがよく使うタイプの改行だからイメージ悪い
最初荒しだと思った位だ
そもそも435が見えない件
>>440 3行や4行位の間隔で改行入れた方がいい。
ちょくちょく無意味な間隔をあけると逆に読みにくい。
444 :
Socket774:2008/10/08(水) 08:01:44 ID:IgFMlT1M
おお、奇遇。おいらもCM690と風神たん。青いほうの690もかっこいいねー。
既についていたファンを外してLEDファンに変えようと思ってる。
448 :
Socket774:2008/10/08(水) 08:08:41 ID:F2Kvy+I6
鍛の12cmファンいいよねえ
使いたくなくてこれだけアンプの上に飾っ(置い)てある
>>444 電源の天地がうちと逆だ 冷気を吸うか暖気を吐くかの違いだが
454 :
Socket774:2008/10/08(水) 12:44:20 ID:t8GklCgB
3連続改行はNGワード
>>453 あれで汚いのなら
俺のPCみたら卒倒しそう
きれいは言いすぎだな
汚いも言いすぎだけど
ですな
■Scythe 鎌アングル (SCANG-1000) 10/16予定
イギリスQuietpc.com社と共同開発したサイドフロー型CPUクーラー
エアフローベクター構造/マルチ・ファン搭載構造/4方向取り付け対応
Socket478/754/775/939/940/AM2/AM2+対応
オリジナル設計静音12cmFAN「KAZE-JYUNI」PWM仕様カスタムモデルを採用
ttp://www.signal-pc.com/
高さ150mm以下で奥行き100mm以下のオススメのサイドフローない?
俺も
>>444はきれいだと思ったけどな
それにしてもピカピカのパーツばっかで金かかってんなという感じ
CPUクーラー界のアイドル「鎌天使」クルー!?
ところでおまいら、クーラーの処分はどうしてる?
飾る
真夏におれの身体につける。冷え冷えで気持ちいいぉ
ジョギング時の効果大
グリスでかぶれるのが玉にキズ
いよいよ分解出来るのか!!1
1$99円なにりました。
しげるはいつ安くなるだろう・・・。
>>464 高熱で寝込んでいる時に
ふとリテールクーラーあったなと思い出して
額にのっけたけど
思いのほか気持ちよかったよ
マジオススメ
ファンを回せよ
俺いつもクーラーはずしたときは、ほっぺたにペタペタしてひんやりした感触を楽しんでるよ
あとフィンが多いクーラーのざらざらした感触もおすすめ
玉冷却にも使えますか?
ネタでやってるつもりだろうけど、全く面白くない
忍者でやって色々切ってみるといいよ
縦、じゃないか?
サイドフローだから横でいいのか。
ヴァーティカルワロス
天使たんとちゅっちゅしたい
絶壁くんでいいよ
相変わらず無駄が多そうでわくわくするwww
>>475 ネタじゃないけど
ホントに高熱で何やってるか分からん状態だったが
頭に掛けた濡れタオルも温いけど動きたくねーって時に
部屋に転がってたクーラー見つけて額に乗っけたんだよ
あんまり気持ちよくてそのまま寝ちまったくらいだw
485 :
Socket774:2008/10/08(水) 19:41:04 ID:kcZLUd5X
>>484 いいクーラーならいいけどワロスとかつけて寝てたら笑われそう・・・
ワロスと同じ運命をたどりそうだな
正直冷えそうな気配がしないんだが・・・
ワロチだったら普通に重そう
相変わらずパイポ基部が残念な造りだ
さぁ、4つ買って連結する構想を描こうか
丁度真中が四角く開くから、水はけの良い植木鉢代わりなんかによさそうだな
L字型じゃなくて三角形で作りゃいいのに
ヴァッシュ乙
>>484 本当に本当だなっ??
今度やってみる。
>>484 _________
___ \___/
,;f ヽ __ _、 i{ _、、__:ハ
i: i / .トソ=、rz、}: レ ̄ ̄ \
| | / _Vrくム_ レ⌒Z } ̄ ̄ ̄ ̄
| | ///;ト, _∠....i__ ̄` rt< /
| ^ ^ ) ////゙l゙l;  ̄`丶、ト /
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | :.:`丶、/
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .| :.:.:\\
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ :.\\`ー――- 、
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .| :.:.:.:.:.:. :.:ー----:.:.:.:.:.:.:
数々のギミックを搭載!
1) Airflow Vector Structure(エアフローベクター構造)
サイドフロー型CPUクーラーにおけるエアフローの方向の管理
を念頭に、電源搭載のファンやケースに設置のリアファンとの
連携をより高めた冷却が可能。
2) Multi Fan Mount Structure(マルチ・ファン搭載構造)
ユーザーの使用環境に合わせて物理的干渉の回避やエアフロー
を最適化する位置にファンを搭載する事が可能。
3) 4-Way Mounting is Available(4方向取り付け対応)
CPUソケットに対し4方向への取り付けが可能。これによりケー
ス内エアフローのより自由に設定する事が可能。
田コネ大変そうだな
>英Quitpc.com共同開発
止まっちゃマズいって!
>>491 二辺それぞれにファン設置が基本ですね、わかります
前にQuiteってミススペルもあったなw
>>486 >123×123×高さ160mm(クーラー本体)
終了。背高すぎ
カマングルはワロスと対して変わらないとエスパー
>>504 左右のフィンが繋がってるから効率は少し上がってそう
でも、その分改造の自由度が下がってそう…
鎌天使だと思った。
>>491 これてっぺんを塞ぐだけでどんだけ効率あがるんだろw
ってかワロスの▽にはチップ周りに風送るっていう意味が一応あったけど、これはまったく意味のないスキマじゃん
>>491 これって電源ファンとケースファンの風で冷やすのがメインで、
CPUクーラーのファンは静圧改善用のおまけってコンセプトなんじゃない?
うちのPCケースだと電源とケースの12cmファンが丁度の位置で、
静音にするには良さそうだなと思った。
_,.−、 _,,,. 、
/ } / `i
/ |/ l
/ / |'
,' / /
| _/ /
,' ⊂ユ 〈
/ o o `i
/ i`''一一一---, }
( `、 j し' ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`i、 ` 、__,,.-'' ,イ < かーまんぐる?
\ /ノ \_______
`''‐' ̄ ̄`''-'
>>508 この狭いフィンピッチじゃケースファンと電源のファンの効果は期待薄
背面ファンの回転数絞ってると廃熱出来なくなる可能性もあるね。
>>507 コストと重量の軽減じゃね?
フィン広いのが欲しけりゃ忍者買えばいいんだし
>>496 天板にファンあるタイプのケースは良さそうだなぁ
鎌ANGLE楽しみにしてるけど
やっぱり微妙な前評判だな
峰をサブ機に付けてメインが今稼働してないから早くクーラー買わないと…
鎌ANGLE.
ま〜た取り付けにくそうな形状だなぁ
うんこ盛後のグリグリしずらそうだよね
>4方向への取り付けが可能
↑だからグルグルするんだよ
518 :
Socket774:2008/10/09(木) 00:17:03 ID:nkw0kFR3
SI-120最強伝説
カマングル欲しいなあ
いつ頃発売なんだろ
SI-120・・・この間捨てたな、そういえば。
>>520 勿体無い・・・。
もう手に入らないのに・・探してたのに・・・。(´;ω;`)
まだ四つある
・・・えっと、何と言うかだな、過去を振り返ることも大切だぞ?
久々にこのスレに来たんすけど、全銅の忍者はどうだったんですか?
やはり全銅効果はすさまじかったのでしょうか?
非強制冷却タイプ(フィン間隔が広く、背面ファンなどによるエアフローで冷却する)で
これを超えるクーラーはあるのでしょうか?
全銅なりに冷えた。ファンが付いてるのを強制冷却と言うらしいから
ファンレスとなるとオロチになるんでない?
CPUによるだろうけど
サイズって結局バカの集まりじゃないのか??
鎌の集いです
>>524 とりあえずこのスレを「ANGLE」で抽出してみるといいよ。
XigmatekのS1284Cを買ってみるわ
1283より冷えそうだし
じゃあ俺は1283買うぜ。
SOLO使いなんだけど
このスレ的にCNPS9700はどうなの?
自分もXigmatekのS1284C考えてんだが、使ってる人どう?1283も合わせてお願い。
実際に見にいったら思ったよか小型で冷える感じしなかったんだよね。
あくまで見た目ね。
775だとスプレッダが狭くてパイポ4本を活かしきれないよ
539 :
526:2008/10/09(木) 07:21:19 ID:XRNsi72x
>>527>>528 おお、現行では最高っぽいですね。
今度E8600でPCを新調しようと思ってるので、そのときはオロチにしようと思います。
>>534 数が出なかったのが惜しまれますね・・・
>>537 即レス感謝
Ultra-120 eXtremeの方がやっぱりいいのかな
ファンを換装する気はないんだけど・・・
悩みどころだな
>>536 ファンが付属して4〜5kの製品の中ではかなり冷える方
S1284Cは先行したS1284よりもパイプの間隔が詰まってて多少改善されてるが
2コアCPUでOCしないならS1283と同等以下、かなりOCするならS1284Cの方が上。
プッシュピンが嫌いなんで固定にはBS-775使った。
あとあのファン用ゴムブッシュは交換する時に千切れそうになるのが怖い
あれを小型というのは異論ありw
TRue Black 120と比較して幅で1cm小さい程度だろww
>>537 FAN交換は出来る。
市販のFANの四角い外枠を取っ払って、
付いてるFANの台座を取り出して接着すればいいだけだから。
モーター部分の径さえ元のFAN以下なら無問題。
Lion SquareをFX-60に乗せてみたけど悪くないよ。
AMDクリップに悪戦苦闘して取り付けに30分ほどかかったけどw
同等価格帯でU120ex買えるというのにわざわざAsus製品選ぶのは信者くらい
もうちょい安ければ試してみてもいいんだけどなぁ
U120exも迷ったんだけど、ファンの取り付けの手間もかかるし・・・
MBをケースから外すのも面倒だったんで、そのまま付けられるのを買った
>>546 例のしげるより冷える結果になっている提灯ベンチね
CNPS9300の回転数を落として12cmのファンを上に付けて2階建てにしたら冷えるかな?
8mmパイプ3本と面積、体積でたいていの予想はつくだろうが・・・
>491
>うーん鎌ワロスと同じくこれも隙間から風だだ漏れの予感が・・・
逆に考えるんだ
上面側(サイド?)だけ塞げばトップフローになると。
それでも工作前提の製品だな
>>550 >上面側(サイド?)だけ塞げばトップフローになると。
kwsk
>>551 大きく開いている隙間の上部をふさぐ
するとサイド(二方向)&下に風が吹くからって事じゃね?
相変わらず改造前提なんだな鎌は
確かにデフォルトで冷えそうな感じは全くしないわけだが
隙間から風が漏れる&フィンピッチ狭すぎで余計に という欠点を見事に継承しているな
マーケティング担当者も、ネタ狙いなの承知してるだろ。これは絶対w
マーケティング担当なんかいないだろ。
開発者の試作品がそのまま市場に出てくるイメージ。
>>556 本当にそうなら\5-6000位の値段で出してくるだろう
ANDYや忍者の没案をバリュー向けに再利用って気がする
鎌ANGLEか忍者弐、どっちを買えばいいんだよ全く
ANGLEが高性能なら欲しいけど、皆すでにネタ扱いだしなぁ
俺はカマクロスを使い手なんだが相手が残念な事にしげるを使ってきたので「お前それで良いのか?」と言うと「何いきなり話かけて来てるわけ?」と言われた。
俺の弟がしげるの熟練者なのだがおれはいつも勝つから相手が気の毒になったので聞いただけなんだがむかついたので「お前マクロスミサイルでボコるわ・・」と
言って起動直後に風を溜めてファン起動したら多分リアルでビビったんだろうな、、リテンsYン固めてたからキャンセルしてカカッっとビオスしながらオバクロしたらかなり青ざめてた
温度は一気に空中にとんだんだけどCPUファンが硬直してておれの動きを見失ったのか動いてなかったから手でガードを外した上についげきのタワシでさらにダメージは加速した。
わざとサイドを締め「俺はこのままタイムアップでもいいんだが?」というとようやく必死な顔してなんかケースのはしっこから温風出してきた。
おれはしゃがみエアタローで回避、これは一歩間違えるとカウンターで大ダメージを受ける隠し技なので後ろのギャラリーが拍手し出した。
俺は「うるさい、気が散る。一瞬の油断が命取り」というとギャラリーは黙った
しげるは必死にやってくるが、時既に時間切れ、風主を固めた俺にスキはなかった
たまに来るプロぱティでは防げないビープもバイおスで撃退、終わる頃にはズタズタにされた金髪の雑魚がいた
うるせー
HR01で大根でもおろしてろ
>>556 >マーケティング担当なんかいないだろ。
そんなことは絶対にあり得ないのに、こういう事を言い放つとカッコイイと
勘違いしてる馬鹿が多くて困る。
>>558 おれはけっこう期待して待ってるんだけどね。
OC向けとかじゃなく静音向けとして。
単体のCPUクーラーとしての性能は確かにネタだが、
エアフローをちゃんと合わせてやれば、
ケース内エアフローを最大限に利用できる。
昔、キューブ型ベアボーンのCPUクーラーで、
ファンが無くてケースファンの前にフィンを広げる奴があったが、
同じコンセプトだね。
ただ電源や電源取り付けの張り出と干渉する場合がけっこうありそうな気が。
俺でもわかる
元々のファンが邪魔
普通にNinjyaでよくね、という失敗だな・・・
だからFREEZER XTREMEのレポまだー?
マザボがあっと言う間に壊れそうだなwww
LGA1366対応クーラーの情報がほとんどないということはLGA775用でいけるのかな
無理だろ
571 :
Socket774:2008/10/09(木) 22:22:42 ID:P1Fnapw/
>>569 無理。
SocketTとSocketBはホール間隔が違う。
SocketHはTと同じだからおそらく大丈夫。
775の次ってソケット2種類出すんでしょ?
その2つは全く路線は違うのかな
CPUクーラーがうっせ。超うっせ。
なんかSpeedFAN使ってもFASpeed代わらないしなんだこれ。
って事でCPU用で12cmFANの、なんかいいのないですか?
あ、クーラーはANDYサムライマスターです。付属がうっせ。
最初は静かで超Coolって思ってたけどやっぱうっせ
横ワロス
上下塞いで頑張って斜めにしたら
クジラじゃね?
友人にCPUファンのオススメ聞かれたからとりあえず鎌ワロス勧めた。
俺もV60とか微妙なのやめようかなぁ・・・なんかかっこいいのが欲しいだが、なんかいいのないか??
V8とかかっこいいと思うけど、外装が
釜ワロスってCPUファンなんだ。
オロチにつきますか?
その発想はなかった
>>547 捏造と決め付けるのは良くないぜ
単にしげるがモッコリのハズレだったのかもしれん
しげるでゆるゆるファンな人っていてますか?
>>576 うぁあったのか。thx
>>577 うーっせ!俺のノイズはキャンセルできないって・・・うーっせ!
>>584 しげるモッコリってわざとじゃないか?
今時の加工技術で平らに出来ないなんて、ありえないだろ?
きっとなにか理由があって、モッコリしてるんだよ。
うあー
てっきりANGELだと思ってたよ。くやしい…でも
ずっと俺の中だけでANGEL→遊人のマンガ→鎌遊人だった。
>>589 莫迦野郎!
しげるだからに決っているだろうが!!
>>541 レスありがとう。OCはするので買うならS1284Cかな。
後、小さく見えるって言ったのは作りがシンプルだったからそう思ってしまった。
しげるモッコリ→しげるどうしよう(゚Д゚;)
>>589 黒くてデカイからもっこりさせたくなったんだよ
トミコ!トミコ!トミコー!
そのケース止めて。タコの足にしか見えないw
スレチな感想になっちゃうけど
そんなケース出すからには180mmファンも単独販売するんだよな、サイズさん?
って思う
>>589 サーマルライトの見解では、スッポン防止だったはず。
たしか。
つけるの大変そうだな
俺はRotationが気になるぜw
ZALMANのCNPS9700 LEDってどうなの??見た目気に入ったんだけど
見た目で気に入ったんだから性能を考えちゃいけない。
気にいった物をいかに使いこなすかだけ。
シリカブレスのP12プリメーラワゴンを一目惚れで買ったうちの弟曰く。
608 :
Socket774:2008/10/10(金) 00:53:29 ID:C3AEyDQP
>>585 ゆるゆるではないがしげるをフロント1000rpm、バックから800rpmで攻めている。
良い声で鳴いてくれます。
何かエロいなw
CNPS9900を待つしか
>>612 このケースだったらワロチが良いんじゃない?
>>584 1〜2,3箇所だけなら提灯といえるが、かなりのサイトでTRUEと同じくらいか若干劣るくらいの
性能を発揮してる場合は提灯とは言わない罠
>>589、601
散々既出だと思ってたが・・・・すっぽん防止ではない。
Thermalrightに言わせると、一般的にヒートスプレッダが凹型なので
それにあわせるようにベース部分を若干凸にしてるらしい
それが本当なのか、単に製造にばらつきがあるのを言い訳してるのかは知らんが
旧TRUEは平面研磨+ワッシャー改造の方が好成績を残せてる場合が多いのは事実
>>613 そうか。ではワロチにしよう。
アドバイスありがとう。
616 :
Socket774:2008/10/10(金) 02:11:56 ID:gvD0ZBWC
天使?
そのケース、すごい微妙じゃないか?
>>616 やっぱかっこいいよそのケース
なんつーか、ヒト一人殺しましたって感じがビンビンする。
お似合いの馬鹿っぽいコメントだわ
>>616 そのケース見てるとドキドキしてくる
まさか、これが恋……
まて、それは吊り橋効果だ!
つり橋を渡ると飛び降りIYHしたくなるというあれですね
あ、これが天使か
上のレス見てなかった
いいかげん天使って言うのやめようぜwww
628 :
Socket774:2008/10/10(金) 04:31:36 ID:96zmoBig
駄天使にしよう
角度って言えよ
小木45度
Lでいいんだが
じゃあ鎌度で
竈か・・・悪くない
カマエルで
鎌伯父さん
材料が少ない割りに効率的に冷えると言うところを狙ったクーラーだろ。
ただ冷えるだけの巨大クーラーとは根本的にコンセプトが違う。
はやてのように カマングル カマングル
なるほど、電源ファンと背面ファンのそれぞれを利用する考えか。
おもしろいね。
亜空大作戦カマングル
「カタカムー」 「おー」
カマングル→ザブングル→の加藤→悔しいですっ!・・・
ANGLE来週かな?
4500円ってどうなんだろう。忍者と同じくらいか
ザブングルってガソリンエンジンなんだぜ。
有り得ねーよな。
はやてのよぅに〜
30スレぶりぐらいに帰ってきてみたけど変わってないなーこのスレ・・・
LGA1366用か。これは買いだな。
LGA1366が買いかは別として?w
>>651 買うよ。もう決めてる。
後はM/Bで悩み中・・・。
ブーメランにしか見えないんだが
眼科逝った方がいいのか?
俺はLGA1160を待つ予定、トリプルチャネルは気になる所なんだけどね
>>649 冷えそうな予感がします
とても欲しいです
ありがとうございました
サイズは峰の改良版だしてくれないかな
ひと山のフィンを10〜15%くらい増量して、さらに山を一つ増やして間に風丸を二つ挟む
みたいなの
その前にサイズクーラーはパイプのベース部分を改善したほうが効率上がるわ
フィンとパイプって半田で付いてんの?
ご飯つぶです
661 :
Socket774:2008/10/10(金) 15:27:22 ID:rslrqHEo
米ってすげえんだな
事故米です
ワロタw
まさに峰不事故
どうしてこんなになるまで放って置いたんだ!
三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-=
>>664ヽ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
なんかすごいものを見たw
なんで三角のフィンにしなかったんだろね>天使
背面排気と上部電源吸気の位置的に斜めに風送るのは悪くないと思うんだけど
>>667 Rev.B(鎌トラ☆)への布石だお( ^ω^)
冗談は置いといて元々は外2箇所にファンをつけることを前提に設計したんじゃね?
つか、性能の前にシンクのみで160mmある時点で売る気もないんだろな
ヒートパイプは冷却媒体の移動の関係で重力の影響を受けやすいらしいな。
垂直のボトムヒートと水平ヒートで50%の差とか、
設置方向でクーラーそのものの冷却能力を無駄にしそうだ。
| | | | | | | | | | || | |
| | | レ | | | | | J || | |
| | | J | | | し || | |
| レ | | レ| || J |
J し | | || J
| し J|
J レ
>>670 そのAAみて思い出したけど、縁日の紐引くヤツの商品の中にR4(DSのMOD)が
混ざっていたのには驚いた
ヒートパイプには色々な種類があってたな
散々既出の話題を得意げにな
たぶんおパイプ使ってるヒートシンクとか持ってないんだろう
2方向試せばどんくらい違うかくらいはわかるだろうに
>>675 得意げに話す奴を貶す奴は、得意げに話されて悔しかった奴なんだぜw
MA-7131を横倒しにして負荷をかけたらみるみる温度あがったw
縦にしたら冷えだした・・・もう使ってない
>>679 つーても2〜3度くらいだろ?
まあできれば設置方向は考えたほうがいいけどここで得意げに話す必要は無いって話
いやいや、全然違うって。
>>678はコードつないで逆様置きにして30分放置して
もどって接触面触ったらやけどしたがw
縦置き30分だとひんやり
逆さ沖なら上がるな
吊ってくる
冷却は率に関係するから高温になればなるほど角度は効いて来るんだよ。
大体、2〜3度違うだけでどんだけクーラーとして性能が違うか分かるだろ?
何だ?うちのクーラーのヒートパイプの性能が軒並み良かったとかそういう話なのか・・・
478兼用クーラーで接地面が広すぎるんじゃ?
>>687 あ、使っているクーラーはサイズのInfinityです。
478兼用ですね・・・。
話は変わるがCNPS9900ってヒートパイプ増やして
風漏れ防止のカバー付いただけ?
http://wiki.cpu-cooling.net/MUGEN GIGA GA-X38-DQ6 LGA775 縦装着のみ:理想配置不可 有※2
※2:CPUソケット周辺のコンデンサとクリップが干渉するので取り付け方法が限られます。
クリップを少し削れば付けられるけど重量級のクーラーなのでおすすめしません。
こちらも※1と同じでメモリと干渉する可能性があります。
他のマザーでも接触報告があるな。
ヒートパイプの向きはでかいって常識だと思ってたよ。
温度が高いと思ってる奴、向きを見てみ。
うー・・・、つけたばかりだけど、外したほうがいいかな・・・。
最近のCPUクーラーはこういう問題はあまり考えなくてもいいのですかね?
でかいCPUクーラーが好きなので(冷えそうだからw)、OROCHIとかこないだみてきたんですが、
あれなら大丈夫かなぁ。とおもったら6000ちょいするんですね・・・。いまはきついなぁ。
GA-EP35-DS3Rでの報告をみたら、NINJA2とOROCHI、Ultra-120 eXtremeがあるみたいですが、
予算は4000円くらいなので、NINJA2あたりが無難ですかね・・・?
http://www.scythe.co.jp/manual/ninja2-manual.pdf このマニュアルみると、コンデンサ類への接触も問題なさそうですし。
しかし、これでうちは、初代NINJA、INFINITYと似たようなクーラーばかり・・・。
VTMS搭載クーラーが駄目なんだと思う。
OROCHIはVTMSのサブセット(478変換)を使ってるから付け方によっては駄目でしょ。
Gigabyte新技術「UltraDurable3」採用マザーが本日デビュー!
http://ascii.jp/elem/000/000/178/178658/ > なお両モデルとも、インテル製のリファレンスクーラーが向きによってはヒート
>シンクに干渉するとしている。ヒートパイプと大型ヒートシンクに囲まれたソケット
>周りのため、取り付けるCPUクーラーには注意したほうがよい。
本末転倒といわずして何といおうか
まったくだ
ワロス標準添付すれば済む話だというのに
>>697 涼水2・・・ですか・・・・まったく聞いたことがないです・・・。
検索してみると、かなり前のモデルなんですね。
>高速電脳の店員さん曰く「かなり冷える」らしい。
うーむ、いまや懐かしい店の名前が・・・。あっこの店員さんがいってたなら期待できそうですね。
かなり安いので突撃してみる価値はありそうですね。
以前はおたかいものだったようですし。
http://db.cpu-cooling.net/db2?m=s&q=r%E6%B6%BC%E6%B0%B42&n=672 ただ、こちらをみると、12cmファンの取り付けはなかなか難しそうですね。
>アイドル温度 44℃ シバキ温度 63℃
ちょっと温度が高めなのも気になりますが・・・安さは正義・・・かな。
いい情報をありがとうございます。
>>700 晒しスレ前スレでトリを務めたムカデさんじゃないか!
重そう。
かさばりそう。
低回転で冷えなそう。
しげるってバックプレートは必要かな? 結構重いよね・・・
デフォルトでバックプレートついてくるよ>しげる
>>712 >なお、同店によれば、これらの製品に対応したCPUやマザーボードの発売時期は不明とのこと。
だめじゃん
>>712のはでかいんだか小さいんだかよく分からんな・・・
だが・・標準であんなガッチリしたFANガード必要な時点で凶器なんだろう
かまんぐり()
>>714 Bloomfield発売予定日は11/1~17の間
CPUクーラー総合 vol.143 : 654 :Socket774:2008/09/06(土) 19:47:25 ID:sbTLidD6
>新クーラーKAMA-ANGLE
ホントに天使なのか?w
CPUクーラー総合 vol.143 : 656 :Socket774:2008/09/06(土) 19:48:36 ID:sbTLidD6
ごめん勘違いしてた。ANGELじゃなくてANGLEですね
テンプレに残ってるこれ、書き込んでしまったの俺なんだが
本当に必要なのか?w
騙りすとですね、わかります
本人ですか?あぁそう・・・鎌天使って呼びやすいしいいじゃないですか
鎌角でいいだろ
銭湯メカ カマングル
どうせワロスと同じ扱いになるんだろ
お勧めのクーラー教えてください。
>>鎌天使
みたいな
名前がワロスみたいに楽しく無いから、ワロス以下の扱いに決っているだろ
テンプラに推挙した俺が来ましたよ
カマ・天使 = 沖雅也
愛称は「ネハン」で。
すんません。アジサンド作ってみたけど臭くて捨てた世代ですw
しげる$66かよw
送料考えるとなんともな
10個くらいで共同購入したらかなり安そうだけどね
国際郵便で頼むんだ!
国際小包何度かつかったけど
服1枚とか書類の類なら500円ちょっとだった。
しげるだといくらかかるんだろ?
まあショップがそれに応じてくれなければなんとも
海外から来るしげるってモザイクかかってない?
まる見え?
>>730 最近この店でファンコン買いましたよ
1つで送料、約$20ほど。
国際郵便で3,4日で来ました。対応も良かったっす
個人輸入スレ化していくのか
740 :
Socket774:2008/10/11(土) 00:35:17 ID:hGlFGrNh
ワロスの後継だから、レロスかへロスにしようよ
糞クーラーに、天使なんて勿体無さ過ぎる
>>700 ムカデきもおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
てか
>>730のサイトでXP-120まだ売ってるじゃないか
first classで送料$19.55、合計$52.50で買えるぞ
ワロス・ワロチみたいにいまいち語呂がよくないよな、アングル
アングル(笑) とかスマートじゃないし
L 〜change tha world〜
tha わざと?
いやケアレスミス
突っ込まないで欲しかった
峰がよく冷えたしANGLEもきっと冷えるよな
買うぞ
あぐる
カマングル
採用
ヵマングル
カマエル
まんぐり
がえし
まぐろ
エロいな
俺たちのエンジェル
カマル
L
えれくとりっく・えんじぇぅ
エレクト・エンジェル
オカマ
KAMA ANGLE
MA NG E
____
/ \
/ / ̄ ̄ ̄\ 丶
|/ \ / 丶| |
/Y ヽ ノ |ヘ
ヒ| / |ノ
丶- (_ノ -イ |
|丶∈≡∋ /|
>――――<
/ 丶__ノ \
かまんげ
アマング
KAMA ANGEL
MA GEL
角度とか
_
>J □ \_|
KAMAγ(ガンマ)
_
|/
KAMA Lでカマエル
華麗なる鎌一族〜サイズとクロスとアングルと〜
でいいじゃないか
まあ最後にはめでたくワロングルとなる訳だが
\/
/
――
__
l l
l l
――
/
l l
――
△
=
>>742 XP-120で良ければ、PCデポ太田店にも売ってるぜ
1年以上売れ残ってるんだぜ
_ __
l \ l l l\/
l_ l l l \
――
XP-120はPCデポ上鶴間店にもあった希ガス
群馬か、流石だな。
そしてそれを1年以上気にかけている
>>778、買ってやれよw
天使でいいじゃん
サムライマスターが値段が手頃で良さそうなのですが、GigabyteのEP45-DS5に付けた方いますか?
展示品を見る限りマザーのヒートシンクに当たりそうで購入に踏み切れません。
XP-120は今のマザボじゃ取り付けシビアじゃね?
だからSI-120が結構売れたと思うんだが・・・
アングルなので鎌ハングマンと命名
>>781 サイドフロー派なんで無理ぽ
つか1年じゃないな、3年は放置されてる希ガス
行く度に特価で投げ売れと思うw
鎌角形
もうΓでいいよ
┐
まだやってんのかおまいら
サイズスレでも天使って呼んでるくらいだから天使でいいじゃない
どの道ネタクーラーの域出ないだろうし名前もネタっぽいほうがいい
xigmatekのS1283買ったんだけど、付属のサーマルグリスとArcticの銀グリスだとどっちが冷える?
L字だから鎌エロスで
>>742 正直まともなThremalrightの代理店が出来て欲しい
取り扱いすぐやめちゃうのはマジ勘弁なんだよなぁ・・・
あとさまざまなオプション品とかも海外は豊富
ま、自前のクーラーのほう売りたいのはわかるんだがね
ネタクーラーだからこそ
エロイから鎌ω
Thremalright自体が少数生産で価格を落とすことなく売り切っては次のトレンドを探す会社なんだから、
代理店になりたがるところも少なかろう。
あの、海外見てると別に少数生産でも値段下がらないわけでもないんだけど
値段は高めなのは海外も一緒だが
>>793 同意。サイズにはマジで早くやめてほしい。
取り扱いすぐやめちゃうくらいなら、代理店やるなよ。とくにオプション品。
ほんとThremalrightの代理店をやるような会社じゃないよな。
ヤフオクでXP-120あったから落札しようと思ったがこれってLGA775で使うのに専用のオプション品が必要なんだな・・・
それすらも販売中止か・・・
799 :
Socket774:2008/10/11(土) 08:39:43 ID:Hh1VxkPN
>798
フフフ・・・・・
全部新品で、持ってるw
もしかして「CPUクーラースタビライザー775」でもいけるんじゃないか・・・とか5分前に思った・・・けど・・・どう?