【230】Atomを使って車載PCを作ろう【330】
省エネが可能なAtom系ITXマザーをつかって車載PCを作ってみよう。
またメガピクセルのUSBカメラを接続しても問題の無いパフォーマンスなので
ドライブレコーダ代わりにもできます。
アムロ{アムロ!D945GCLF2を大量購入しまーす!!
ブライト{なにやってんの!!安定のためにGIGAががんばってるじゃないの!!まて!
昔は1から作る価値があったけど、いまはeeePCみたいな、
ちっこいノートを組み込むだけで、簡単に終了する予感。
まぁそんな俺はITXマニアだからDG45FCを持ってるけど。
4 :
Socket774:2008/09/30(火) 17:37:50 ID:jN8s6H65
ほほぉ
車に載せてどうするの? しかも肝心な車が売れてないわけで・・・
>>5 車が売れていない=金銭面で買えない層
なので、車自体は二極化している
つまり、車にポピーはまだけんざい
>>5 52 :Socket774:2008/09/22(月) 10:47:59 ID:RhusLx9V
そこは、動画の拡張子flvのまま再生できるとか USBで簡単にファイルの移動できるとか
いろいろ利点あるじゃん
拡張子変換が一番メンドクサイし、制限ありすぎだし
ネット経由とか考えると親和性とかで結局PCが一番手っ取り早い
ナビの変わりのGPSはオマケ程度しか使えないのが欠点だが… 載せた方が楽だよ
53 :Socket774:2008/09/22(月) 11:01:25 ID:GfJu3HOe
動画再生とか音楽再生はただの言い訳で
PCを載せる事自体が目的なんだよ。
『車にパソコンが載ってるんだぜ!』
この、一般的にはどうでもいい一言の為に
俺達自作erは車載するのさ。
57 :Socket774:2008/09/22(月) 18:10:39 ID:C9brztGj
>『車にパソコンが載ってるんだぜ!』
そんなこといわれても(´・ω・`)
ny湖で釣たっり、とれん都で拾った不揃いな動画や音楽ファイルを
再生したり、転売済ナビンユでカーナビするためだけに車載PCしてるんだが
58 :Socket774:2008/09/22(月) 18:18:06 ID:vyNkCM0z
>>57 3回死ねよ
ノートやUMPCでいいんじゃね?
>>8 問題は操作性と電源連動だ
漏れはクリアしたがな
10 :
Socket774:2008/10/03(金) 18:07:42 ID:EwPsaKws
SUVとミニバンは100V電源オプション有るやん
後はノートPCホルダーをダッシュボードに付けたらええ
はいはい(・ω・)
12 :
Socket774:2008/10/04(土) 13:16:16 ID:kq/Ryvnc
>>11 ハイハイっておめーどんだけ成長がおそいんだ(w
えー
せっかく期待してスレ覗いたらたったこんだけかよぉ・・・
車にアスワン積むぜ!
俺も車にPC積もうと面白半分で考えたがモニタの選択ができず頓挫した
俺もノートパソコンでいいやと思った瞬間どーでもよくなった。
車載なんてオリオスペックの罠だ
+12Vの安定化がネック。
テスターで測ると始動時+11V〜運転時+13.8V〜エンジン停止時+12.6Vくらいだった。
変動大きすぎ。
ノートのバッテリーいくつか買っておけば
>>10 車載バッテリー→AC100V変換→ACアダプターと無駄な事してるが、電圧安定の効果があるかもな。
21 :
Socket774:2008/10/10(金) 01:25:57 ID:af2/8Wee
作ろうというか利用法を考えようでスレ立てたほうが伸びたと思う。
ノートでいいじゃんAtom搭載機なら5万で買えるし
そもそも車の中でPC使う機会なんてほとんど無い
インバータは矩形波(超安物)で擬似Sin波とsin波の出力がある。(後者に行く程高くなる)
12vラインにコンデンサ入れて安定化
24 :
Socket774:2008/10/12(日) 12:28:14 ID:9PxGd/Wv
少々容量が大きくても、コンデンサ入れただけじゃダメ。バッテリ
との間に大きなインダクタか安定化回路を入れない限り、並列に直結
されている、エアコンのコンプレッサやセルモータが動けば、瞬間的に
大電流が流れ、コンデンサの電荷はあっという間に放電され電圧が落ちる。
いくら容量が大きくても、メモリのバックアップ用途に作られている
スーパーキャパシタの類は、許容リップル電流が小さいので使えない。
25 :
◆SOUND2YvAo :2008/10/12(日) 12:44:30 ID:fOLiptMr BE:1646568386-2BP(1000)
26 :
◆SOUND2YvAo :2008/10/12(日) 12:46:30 ID:fOLiptMr BE:480249072-2BP(1000)
G945GCLF2自体結構いけるので本体をトランクにしまいこんで
前後ろにUSBカメラつけてドライブレコーダ代わりにしてます
>>26 6千円台のインバータをかって
2万円台のUPSつなぐ<常時商用でOK
基本的に事故対応のためじゃないので
WMEが基本ですね。
31 :
車載:2008/10/22(水) 00:57:59 ID:HTGI/4qr
データはできるだけ纏めて置きたいからやっぱりノートの方がいいな
33 :
炭 ◆tan4MAKIBA :2008/10/24(金) 22:57:26 ID:GaM6S3BA BE:1200622875-2BP(1000)
34 :
Socket774:2008/10/29(水) 23:22:28 ID:SXTddYF4
2万円なら、3波チューナー買うかも
35 :
α ◆aPOWERGRE2 :2008/11/02(日) 01:12:11 ID:LGo2/zhv BE:1200623257-2BP(1000)
Atomでゲーム
37 :
α ◆aPOWERGRE2 :2008/11/03(月) 09:47:50 ID:veeDH2Wd BE:720373673-2BP(1000)
>>27 エンコーダ何使うか知らんが
640×480で30fpsのデュアルキャプチャーはAtomじゃ厳しいだろ。
>>38 少なくとも、ウチのGCLF2じゃ無理だ。15fpsなら何とか。
40 :
Socket774:2008/11/08(土) 21:38:37 ID:fm4rHJHx
おれは大丈夫
41 :
α ◆aPOWERGRE2 :2008/11/13(木) 22:33:03 ID:9jB+aEdP BE:823284083-2BP(1000)
42 :
Socket774:2008/11/13(木) 23:17:07 ID:26yzHQGC
あげんなくず
44 :
α ◆aPOWERGRE2 :2008/11/14(金) 18:20:56 ID:9E2ybghM BE:1234927049-2BP(1000)
車載で、5インチモニターならワンセグで、それ以上するならフルセグだな。
46 :
Socket774:2008/11/15(土) 10:18:44 ID:N56xE8T6
PC内の最高電圧は+12Vだから、そこからレギュレーター沢山
使って+12V・+5V・+3.3V、スタンバイ用電源はバッテリ直結から
リレーを介して連動。
鉛蓄電池の電圧は2.2V*6の13.2Vだけどな
手動チョーク・キャブレーター車にPC積んでるお
ハイテクとローテクが同居してる
デジタルとアナログ、と言うならともかく・・・
50 :
Socket774:2008/11/23(日) 13:32:15 ID:LrIHZRBb
デジタルとアナログの共存
それがデジログ
51 :
Socket774:2008/11/27(木) 21:27:22 ID:v5Z39thg
ATOMをしゃさい
52 :
Socket774:2008/12/06(土) 19:54:55 ID:drge3Z3R
ATOMの略
A:オート
T:トランスミッション
O:オイル
M:漏れ
車載PCって何か意味あるの?
精々渋滞待ちの時しか使う機会無いし
B5モバイルかネットブックで十分じゃん
ECUに直結して、ログ採ったりするんじゃない?
むしろECUを制御(ry
57 :
Socket774:2008/12/15(月) 06:49:55 ID:zlaUDWhA
>>53 音楽再生してメディアプレーヤーまた愛チューンのエフェクトを楽しむう。
>>53 積みたくなったんだから仕方がないじゃない。
て感じじゃね。
DINに詰めてすっきりさせたいとか、
キーに電源連動させたら楽そうとかあるかもしれんけど。
亀だが
>>58 あほめ。
DINにいれるなんてありえん。
後部トランクにだよ
60 :
Socket774:2009/01/02(金) 10:37:11 ID:LheoTxvP
シート下の空間にマジックテープで貼っておけば良くない?
61 :
Socket774:2009/01/02(金) 10:41:09 ID:LheoTxvP
>53
音声入力支援ソフトを入れて・・・
人工無能を走らせれば楽しいじゃん。
PC名はK.I.T.Tって命名しよう
>>53 動画再生とか音楽再生はただの言い訳で
PCを載せる事自体が目的なんだよ。
『車にパソコンが載ってるんだぜ!』
この、一般的にはどうでもいい一言の為に
俺達自作erは車載するのさ。
ドンだけめんどくさいんだよ
シート下でイイじゃん
>>63 俺も助手席のシート下に設置したよ。シート下の空間が高さ8センチしかなくてギリだったけどww
atom330で今組んでるんだけど、拡張子mp4の1280x720の動画ファイルがどうしてもカクつく・・・。
他のCPUにしようかな・・・。
CoreAVC使ってソレならどうしようもない
youtube720pのmp4ファイルはオレの車載penM1GHzで
ナビしながらでもヌルヌル見れるぞ負荷率80〜100%ぐらい
69 :
65:2009/01/09(金) 07:14:40 ID:p1ARZFge
>>66 Thanks、30FPSまでなら余裕だわ。
HT有効にしたら更に余裕だわ。
>>68 確かに、あとはナビが同時に動いてくれるかが問題。
動画再生してる最中なら道案内音声がなればそれだけで十分だが。
ho
ho
72 :
Socket774:2009/01/24(土) 19:26:26 ID:kcWUqKYu
hoby
現在タブレットPC(工人舎SC)を使ってる者ですが、ちと覗きに来ました。
出来れば、自作して綺麗に車に収めたいと思っていたのですが、
結構な金額になりそうなのであきらめました。
オーディオパネルくり抜いて、SCはめ込みます。
車載PCの利点て、車の中でエロゲーができるwwwってことだ
エロゲ運転中プレイはアレだが
OPムービーは良作が多いから
通勤時BGVだ
ATOMでカーナビ
ナビのAtom化おもしろそう。
>>67 イーモバがほとんどエリア外のおいらは…
あ、HTCのX02HT持ってるからBT-DUNなりで繋げばいいのか。
つか、車から2ちゃんブラウザでお気に入り徘徊ってのもいんじゃね?
うちはrep2だが。