物凄い勢いでお見積もりする人達の為の裏スレ 2回目
■新規PCの構成■ 『項目改変厳禁』
『項目改変厳禁』があると萎えてしまうのはおれだけ?
>>952 なんか最悪版のほうで俺とおまいさんが同一人物とかいう疑惑が持ち上がってるんだがw
いつもどおりのSANNETから。
黄金比氏の酉割れてるような気がするのはおれだけ?
>>956 いやだからおめーだけが晒しても意味ねーってw
>>955 SANNETの東日本って区域広いから
2回線疑惑に対しては意味ない
>>956 あれだけ自己顕示欲が強いやつだから割れてたらすぐ自己申告するだろ
今になってこのスレだけ読み直すと確かに怪しい気がしてくるが以前から見てる印象だと違うような。どうなんだろう
959 :
Socket774:2009/04/12(日) 23:51:56 ID:cfsc2eDc
>>956 コテハンに氏なんて使うなボケ
おまえけに無駄なエネルギー使ってまで大して面白くもない糞コテの酉割って何のメリットもない。どんだけ暇人って。
間違いなくお前の妄想乙。
960 :
953:2009/04/12(日) 23:53:27 ID:SgvbTkw8
まぁ俺は名無しに戻るんで、別に同一人物かと思われても実害はないわけで。
◆GiMlAYoZuU 氏が、「俺と同一人物で、今までのは全部自演でしたと思われるのが嫌」なら協力してあげたいんだが
ただIP晒すとなると、それが元で住所割れたりするのは怖いな。
知ってのとおり、最悪版の連中は俺の個人情報を詮索しようと躍起になっているところなので。。
961 :
Socket774:2009/04/12(日) 23:55:25 ID:cfsc2eDc
>>960 都合のいいいいワケはもういいよ。
臭いんだよ
>>960 お前さ、GiLMAがずいぶん前に晒してんじゃん。
で、彼に被害あったか?
自己顕示欲強&自意識過剰?
>>960 いつぞやの日記にあった町田出没っての以上の精度で生活圏を割り出すのは無理だと思うが
964 :
953:2009/04/13(月) 00:19:28 ID:OsRX2Zth
>>962 GiLMA氏と俺とは違うだろ。
彼は別に嫌われてない、俺は皆に嫌われている。
自己顕示欲が強いとか、自意識過剰はあるかもしれないけど、それと今の話とは関係がない。
最悪板まで建てられて、そこで永遠と俺の悪口が言われ続けているこの状況なら、警戒するのもやむをえないと思うが。
>>964 あー。お前自覚はあるんだな
安心しろ、お前のIPを晒さない理由は、最悪板を口述にしてるだけであって、本当の理由は他にある。
最悪板にスレが立ったのは自業自得、お前が誰かの(怒りの)逆琴線に触ったんだろう
俺が、お前のfusianaに賛同するのは、お前の周りで起きた争いには、必ず、似たような仲裁が入る事、それが気に食わん。
だから、お前のIPなんか、ただのお前を理解する一つのネタ・道具だ。
分かったところで、俺にとっちゃあまり意味はないがな。
気に食わん奴の気に食わん要素は何処にあるのかという好奇心ゆえ。
他ののやつはほかのやつのりゆうがあんだろ
>>964 それに、IP表示したって、偽装だって出来るんだし、住所割れとかまず無い。
それを理由の断るのが余計に怪しいと気付け
>>957,958
まぁwそりゃそうだw
eastが範囲が広いみたいだから酉つけてるんですよ。
まぁ酉割れてたら申告するか・・・
でもなんか書き方がたまに違ったこともあるし・・・まぁ2chだからよく解らんのが本音w
>>960 IPじゃなくてどのプロバイダから書き込みしたかのホストが出るだけで
IPアドレスまでは出ないよw
そして、黄金比氏とおれは同一人物ではないのは間違いありません、信じるかは別として。
そして俺の生活圏は新潟の原発近くw
それもNTT光を入れてるのはこの地域は俺だけだという事実wwww
どうでもいいことだけどSANNETは遅いw
それじゃあ、ここはおまえさんを信用してみるか。
GiLMA氏から要望があったらIP晒すことにする。
連投スマソ
>>965 IP晒しても住所特定はまず無理。
警察からの要望がない限りはISPは住所は公表しないはず。
他の板ならわからんけど、ここは自作板。
2chの中でも2chらしくない板とよく言われてる。
叩く奴100に対して援護する奴が1人いればいいのかなって思う・・・・
>>968 fusianasanするしないは本人の自由だと思います。
それに、他人に見せかけてレス付けても、その人のレスの付けかたに
クセがあると思うんですよ。
雑談スレなんか見てるとID変えて何度もレスしてる奴いるけど
それを見抜けないような奴は半年ROMってたほうがいいような気がします。
>>950 >俺は基本的にOCを趣味としてやってみたい人には見積もりおkと思う。
自分でパーツをそろえられない人にOC進めるなんて壊してくれと言ってるようなもの
趣味で始めたいのならなおさらOCについて知識を得てその知識内でやるべきだろ
趣味で始めたいので見積もりお願いしますなんて依頼をする人にOC進めるなんて狂ってる
>AMDの2.8Gで10時間以上かかるみたいなのでどうしても時間を短縮するなど
>ある意味それ以外手段がない物などは考えてもいいと思う。
ぶっちゃけPCの性能は金額に比例するから自分の資金の無さを恨むしかない
なんとか解決したくて自分でOC可能な製品を見積もる知識を得ようとするのなら理解できるが
資金の無さを解決できずOC可能な製品の知識も得ようとせず解決法を他人に丸投げする人にOCは不向き
>見積もり人で、E8500で組みたいという人に下位のCPU購入してOCしろというスタンスの
>人はいないと思うしさ。
希望する見積もりに若干金額が足りないとき安易にワンランク低いCPUを進めて
OC推奨する見積もりが当たり前になりそうだけどな
この場合だって目的の性能をある金額内で実現するには「それ以外手段がない」わけだから
議論は平行線のままって感じですかね。
このまま次スレまで持ち越して議論を続けててもこれ以上進展はしなさそうですし、
ここはいったん終了として現状維持ということにしませんか?テンプレも変更なしで。
OC見積もりについては各見積もり人の個人裁量で対応していくということでいいのではないでしょうか。
見積もり人のガイドラインとして
OCを希望していない人にOCを勧めない
予算がないからOCして高性能PC並みにしたいと言う人には諭すかスルー
と言うのを裏にいる人だけでも合意としないか?
973 :
950:2009/04/13(月) 09:11:59 ID:O5jo/tOE
ところで
>>922で今回のスレで
>>6の捕捉で入れたの統合してみたんだけど
こっちはどう?
自分新参だからよく分からんのだけどテンプレの最低予算目安ってどうやって算出されてるん?
今LGA775だったらCPU+3万くらいで組めるやん
>>976 それは分かってるけど破綻のない構成でも3万くらいで組めるっしょ
例えば本スレ
>>555のお見積もりでCPU抜けば3.3万やん
>>971 それでも、「オーバークロックでも構いません」の一言が、
安価で高性能なPCを実現できる打ち出の小槌として用いられる可能性がある
その一言があれば
>>972のガイドラインもすり抜けられるので、
それが当たり前の風潮になれば形骸化した内規になりかねない
従って、特に初心者のおおいこのスレで、本当に依頼人の利益を最優先で考えるのならば、
被害の発生する余地のないオーパークロック見積もり禁止の前提とするべき
他のスレでオーバークロックに関する扱いが禁止になっているのは、
オーバークロックの方法論や考察、製品ごとの特性などを
依頼者ごと個別に製品単位で説明することが不可能であり、
その説明なくして本来の依頼者の利益にならないことが背景にあったのだから、
その考えを踏襲し、十分な説明が期待できない以上、このスレでもオーバークロックに関する
見積もりは被害が発生する前に一律に禁止するべき
>>978 「オーバークロックでも構いません」が依頼者側の言葉ならガイドラインの後者に、
見積もり人側の言葉なら前者に引っかかっているような気がするのですが自分の解釈が間違ってますか?
またOCに対する姿勢が特に明文化されていなかったこれまででもOC構成が当たり前の風潮になるというようなことは無かったわけですから
現状維持の姿勢を取った時に安易なOC見積もりが一般化するとは考えにくいのではないでしょうか。
少なくともここまでの議論において初心者にもOCをどんどん勧めていこうというような意見を持つ人はいないように思います。
>>977 >555は車で言うならベース車。
5.5万ってのは一般的なオプション装備くらいで考えればいい
多分ATXでSOLOくらいのケースにエントリークラスのM/Bと1万程度の電源で考えてると思う
まあ、最低予算目安じゃなくて一般的予算目安とした方がいいかもしれないが。
>>979 >972だけどそのつもりで書いた文章。
ただ、最近OC勧める見積もり人が出てきたし心情的には全面禁止賛成。
勧める勧めないは別として、実際運用していてエンコードの時間を短縮したかったりすると
OCしちゃうんだよね。金出せばとはいうけどCPUx2は一般的ではないし、3.6Gとか4Gなんて
CPU売ってないしさ。
あとバリバリのゲーミングマシンなんか組むと自動的にOC構成のお勧めマシンが出来上が
っちゃう。
い7号なんかは、うそかまことか冷却と電源(M/Bも含め)の安定度でじどうOCが変わる話も
あるし。
どちらにしろ俺は見積もってもいい気もするが、見積もりスレ的には専門にBTOしてるところ
へでも誘導ということでいいのかもしれないな。
>>979 >「オーバークロックでも構いません」が依頼者側の言葉ならガイドラインの後者に
その台詞だけでは「予算がないから」という理由かどうかわからないから適用されるかどうかは依頼者次第
結局は解釈の仕方になるから強弁されればそんなガイドラインは形骸化する
普通なら問題ないだろうが、ご存じの通り、一部に細かいところを逆手に取る人間がいるから問題視してる
>またOCに対する姿勢が特に明文化されていなかったこれまででも
>OC構成が当たり前の風潮になるというようなことは無かったわけですから
オーバークロックに関する話題は過去も何度かあったが、
その都度反対する意見があったので、それが一種の歯止めになっていただけ
実際、今回もオーバークロックでの見積もりに関しては、これだけの反応があるわけで、
それが全体のコンセンサスを形成してることは間違いない
>初心者にもOCをどんどん勧めていこうというような意見を持つ人はいないように思います。
話の流れや他人の主張をまったく理解していないな。初心者に勧めることは論外。
そうなりかねない可能性が高いから止めておいたほうが、むしろ依頼者の利益になると述べてる。
×それが全体のコンセンサスを形成してることは間違いない
○それが全体のコンセンサスを形成に影響してることは間違いない
>>972 いや、OCの魅力は低価格でも高性能PCが作れるということにあるから、それには反対だな。
日経WINPCでもDOS/Vパワレポでも、「OCは貧乏人の味方。金がある人は素直に上位CPUを買ったほうがいい」
という見解だしね。
世間一般論と2ch論の間にあまりにも乖離があるのは好ましくないと思う。
>>984 2chでOC前提と定格と分かれてて見積もりスレとか評価スレで定格前提なのは
あまりにも適当な雑誌のOC記事に対する反発があると思う
その記事で寿命を含めたライフサイクルコストは検討してた?
×OCの魅力は低価格でも高性能PCが作れるということにあるから、それには反対だな。
○OCの見積もりができなくなると、製品に対するうんちくを披露して自慢する場が無くなるから、それには反対だな。
>>984の言葉を借りれば、
一部には自分の知識を披露したいがためにオーバークロックを許容させたい人もいるから注意が必要
もちろん
>>984のことを述べてるわけじゃないことは言うまでもない
>>985 雑誌のOC記事が適当なのは、原理的にしょうがないこと。
雑誌というのは面白おかしく書いてナンボの世界だし。
ただ、OCというのはある意味、夢をつかむような話なので、例えば宝くじを買ったり競馬やってみたりするのと
同じことだと思う。
個人の夢まで摘み取ってしまうのはやはり、よくないでsyp。
ID:McB6i4eEは被害妄想と粘着質の塊だからスルー推奨な。
どこからうんちくとか自慢とかいう発想が出てくるんだか。
>>988 一部にいるだろ?
電源のことを語り出したら1レスすべてを電源の会社の成り立ちから、
コンデンサの種類の説明から懇切丁寧にしてくれる場違いな人が。
依頼者のためにオーバークロックを勧めるのならまだしも、
自分の知識の披露のために、依頼者の要望を逆手に取ってる見積もり人が一部にいるから
問題視してるんだよ。
もちろん、お前のことじゃないぞ。
>>986でも
>もちろん
>>984のことを述べてるわけじゃないことは言うまでもない
と書いてあるのに、誰に粘着してるんだ?名無しの人間に粘着する余地なんてないだろう。
どっちもどっちのような・・・・。
真ん中で行こうや。
>>987 OCはCPがいいからやりたいの?
夢だからやりたいの?
雑誌記事を肯定したいの?
否定したいの?
それに誰も依頼者にOCするなといってない
見積もりスレで見積もるべきではないと言っているだけ
ID:Juj7bUmGすごいね。見積もりしないと発言権ないみたいだから見積もろうかと思ってると
チェックしたときには常にすでに見積もりが出てる
見積もりしないと発言権ないの?
だったらID:Juj7bUmGとID:6J+5GB+j以外発言権ないじゃん
>ID:Juj7bUmGすごいね。見積もりしないと発言権ないみたい
そういう風潮はおかしいね
疑問を挟む余地のある見積もりの場合は、突っ込みをいれるだけじゃなく代替案を提示しろっていう意味なら同意だが、
それが拡大解釈されて、見積もりしていない人間は何も言うな的な論調になってる
明らかにおかしい場合は見積もりしていない人間でもどんどん突っ込みいれて、
依頼者に良い組み合わせの製品を使ってもらうようにするべきだし、
ましてオーバークロックの問題に関してはスレ全体の方向性を決定する問題だから、
見積もりをしているかどうかに関わらず多くの人の意見を参考にして決めていくべき。
流れきってすまんが、本スレ
>>569みたいなのはGPGPUとかの対象にはならないの?
拡大解釈された背景には、それなりの黒歴史があるからだろ。
テンプレは依頼者と見積もり人のためにあるのだが、それ以外の第三勢力によって
テンプレが改変されたら、見積もり人も依頼者も困惑するだろう。
そもそも、見積もりもしないのにテンプレ変えたところで、そいつの自己顕示欲が満たされるだけで
他には何のメリットもないでしょ?
テンプレ改変の黒歴史はコテのテンプレ嵐以上のことはなかったと思う。
>>994 分野的にはありそうだけど依頼者が対応出来なかったら無駄な投資になるし
情報を提示するくらいでいいと思う。したら親切くらいかな?
大きいグラボ積んでもOCほどリスクはないから勧めるのはいいけど
実際見積もりに直接反映させるのは依頼にあった場合だけでいいんじゃないかな。
>テンプレは依頼者と見積もり人のためにあるのだが、それ以外の第三勢力によって
>テンプレが改変されたら、見積もり人も依頼者も困惑するだろう。
見積もりスレに関係無い第三者の意見を参考にしてどうする
「俺は見積もりしてる数が多いから、少ないお前らは俺のいうこと聞いとけ」とか、
「最近忙しくて見積もりできないから発言できないのかな・・・」という風潮はおかしいということは、
スレの住民で全体で考えていきましょうということを言ってるんだよ。
全く関係もない第三者が話題に参加してくるというような論点のすり替えはやめてくれないか?
>「俺は見積もりしてる数が多いから、少ないお前らは俺のいうこと聞いとけ」とか、
>「最近忙しくて見積もりできないから発言できないのかな・・・」という風潮はおかしい
それくらいなら同意。
ところで、君はいままで過去に何件見積もったの??
君は何件なの?
俺は100件ぐらいかな。
で、1000とっちゃったけど次スレいるの?
1001 :
1001: