【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part67 【RADEON】
初めて書き込みするものです。
VAIOのRM50(TypeR-Master)を使っているのですが、
今回、HISのH485QX512Pを購入しました。
これまではGeForce8800GTSを友人から安く譲り受けて使っていたのですが
8800GTSが故障したため、換装を決断しました。
しかし、なぜか4850を繋いで起動すると、BIOS画面(VAIOロゴ)のところで
とまってしまい、起動しません。DISKアクセスにも行っていないようです。
もちろん電源は接続していますし、これまでも8800GTSを使用していたので
電源的に容量不足ということは無いと思うのですが。
もともとVAIOに搭載していた7600GTに戻すと、きちんと起動してきます。
なにか、考えられることは無いでしょうか?
あちこちのサイトをめぐってみたのですが、このような事象を見つけることが
できず、こちらに書き込んでみました。
お知恵を拝借したく、お願いいたします。
なお、OS読み込みまでも行っていないので無関係かと思いますが、
OSはWindowsXP(SP3)です。
MAXFPSが60だから99%って事なのかなあ?
ちょっと質問。
タケオネでPCぽちろうかと考えてるんだけど、サファイアの4850って評価はどんな感じです?
ICEQほどじゃないにしても、あのファンだとそれなりに冷える?
SOLOかP180に積もうかと思ってるから。
冷えるとか冷えないなんて散々既出なんだから過去ログなり見て来いよ
今はFPSの話題なんですぅ〜
なんでレビューとかみないのよ。
どうして自作板に来たのよ。
店の保障が着いてるんでしょ?そんなのどうでもいいじゃない
>>801 一応自作板なんだけども…。
単純にH485QX512Pが初期不良ってことはないの?
店で確認してもらったらいい。
>>801 電源足りて無いたけだと思うよ。
GTSはG92?G80?
もしG92の方だったら、GTSよりフルロード時電気喰うから、起動時のフルロードに耐えられないんだと思う。
ここエスパーだらけでキモイ
抽出 ID:nC7pY/6H (6回)
727 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/10/02(木) 05:08:41 ID:nC7pY/6H
二回も初期不良交換(((・・;)久保みたいな奴だな、ラデ厨はマジ酷い。
BIOSネーム見ればどっちが新しいかわかるだろ、
あとATI純正最新BIOSのみ電圧変動BIOSだ。
アイドル温度下がるぞ。
732 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/10/02(木) 06:34:54 ID:nC7pY/6H
バカか?
無効にして何もかわらね〜よ、バ〜カ。
742 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/10/02(木) 11:38:55 ID:nC7pY/6H
静観して君たちの議論を見ていたが、
不具合がBIOSのせいって?本気で言ってるから恐ろしい(((・・;)
君たちの不具合は
形AIをONにして再起動しすぐにスタンダードに戻して再起動で直ると思うぞ。
745 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/10/02(木) 12:52:26 ID:nC7pY/6H
あっ俺これでも我慢してた、
俺なりの静観じゃ〜
文句あっか?あ〜ん
770 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/10/02(木) 18:13:05 ID:nC7pY/6H
賢くならなければならないのはお前らだよ。
810 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/10/02(木) 22:44:19 ID:nC7pY/6H
ここエスパーだらけでキモイ
編成考える時
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 別にリファでも十分だお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
数日後
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) OCモデルのIceQ買えばよかっただろ・・・
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて…
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
>>809 OS読み込みまで行かないって言っているじゃないか・・・。
適当なレスはやめたがいい。
>>801 とりあえずはGFのドライバーはちゃんとアンインストしたの?
まず普通にアンインストしてセーフモードで再起動DriverCleanerなどで
綺麗に掃除して刺したVGAが標準VGAとして認識される状態にして
その状態からVGA交換してみては?
しかしBIOSで止まるというのは、多分補助電源だと思うんだがな
BIOS画面というかVAIOってVAIOロゴがしばらく出て
その後XP起動画面にうつるんだよね?とりあえず最初のVAIOロゴを
BIOSセットアップなどで出さないようにして具体的にどんな形で止まっているのか
正確に知る必要があるんじゃないかな?
ちなみに、VGAに電源がちゃんと刺さっていないと多分そのあたりで止まる
VGAからのエラーメッセージで補助電源ちゃんと刺せやオラ!ってでる。
自分はVAIOじゃないが、補助電源が半刺しでそのメッセージ出たこと有るし
一番可能性が高いのはそれだと思う。
実は8800GTSが故障というのは8800GTSの故障ではなく電源がイかれて
補助電源が供給されてないんじゃないの?通常電源は耐用年数二年と言われているから
古い電源であれば、疑った方が良いかも
ググりゃ出てくるのに詳細希望というのも意地悪だな
FPSにリミッター掛からないとラデ壊れるの?
俺ヤバイ3Dmark03,05でFPS2000とか出して喜んでた、んっ? それでこわれてたらリコールだろ普通?
エスパーさん達ビックリさせないでよ、
話しに聞いていたけど4***スレの人レベル低すぎ、
幼稚園レベル!
みなさん、レスありがとうございます。
GeForceのドライバのアンインストは実施済みです。
DriverCleanerでセーフモードでのクリーンナップも実施しました。
7600をさしても、標準VGAモードで起動してましたので大丈夫かと思います。
VGA電源半抜けでも無いかと思います。というのも、電源が刺さっていないと
VAIOのロゴが出る前に、補助電源刺せ〜!とメッセージでましたが、
(実際やってみました)ちゃんと刺すと、そのメッセージが出ずに、
VAIOロゴが出ましたので・・・。
8800GTSが故障と判断したのは、起動時のBIOS画面から、横縞模様が画面に
現れて、windows起動後も、横縞がそのまま、場合のよっては全面に出て、
ドライバやOSの入れなおし等でも状況が変わらなかったためです。
もしかすると、ご指摘のとおり、補助電源が微妙に4850で不足になったのかも。
よりによって、4850もHISの高OC版(H485QX512P)ですから、余計、パワー
必要なのかもしれませんね・・・。
うーむ・・・お店に持参して、ショップのマシンで確認してもらのが
いいのかなあ・・・(それでもだめなら初期不良ですしね)
>>816 それは思いつかなかったけど、答えるほうがそこまでするのか
むしろそんな意地悪なレスする暇があるならお前がググって教えてくれよ
12V1:15A
12V2:9A
12V3:11Aとあるから、これが本当なら、コンバイン出力できなきゃギリギリなのかもね
スレ終盤だし質問スレにしようか、ここ
質問スレ? 笑わせるなよ〜腹いて〜(笑)
エスパースレに質問してどうしたいんだ?
8.7以降、ドライバがインストールできないんだが、何か仕様変わった?
Vista 64インスコ→チップセットインスコ→Catalystインスコ
で順番合ってる?
8.7だとこれでインスコできるんだが、8.8、8.9、8.10betaだとインスコして再起動したあと
「ドライバ入ってねーぞ!」って怒られるんだが
ここでそんな質問しても、
OS入れ直せと言われておわりだぞ(笑)
ID:nC7pY/6H (笑)
もう一回再起動すると直ったり
同じ環境で順番だが全然問題なし
再起動すると直るって?
笑いすぎて腹いて〜
(-。-)y-~
Display DriverとCCCのバージョンが違うと「ドライバ入ってねぇぞゴルァ!」って出たことはあった
>>822 その入ってないドライバが
ATI HDMI Audio Driverだったってオチに
100,000ペリカ
適当言って、すまなかった・・・
ドラクエXの主人公、Lvカンストしてくる
はい次
なんかめちゃくちゃ香ばしいやついるけどどうしたんだ
次
アスペル君かな?
vgaにAUDIOドライバなんてつけんなよ
ややこしい
Audio出力できるんだからドライバは必要だろ
IceQスレにカタ8.1入れたらCCCでファンを手動で
設定できるようになった。ってレスあったけど、
458Qにはカタ8.1が入れられないよー
840 :
716:2008/10/03(金) 00:17:23 ID:sc0lVOhd
さっそくBIOS更新した。
BIOS更新自体は問題ない作業だったが
OSがVistaだったのでDOS起動ディスク作成でひどく手間取られた。
普通に右クリックフォーマットから作成した
DOS起動ディスクが無効っていったい何だよ・・・
BIOS更新後はクロック固定解除した状態で
FFベンチを軽く2時間ほど回してみたが問題なし。
しばらくこのまま使用して様子を見てみようと思う。
最初フリーズ頻発した時はどうしようかと落ち込んだが
何かHD4870常用への道筋が見えてきて嬉しいなあ。
>>842 流出版、場所は自分で調べてくれ
このスレのどこかに出てた気がする
DVIでもHDMI Audioいんのかな
デバイスマネージャー見たら
その他のデバイスが「?」でHigh Defintion Audioバスのオーディオデバイスが「?」なんだが
ちょっと気になる
801、818です。
ためしに、以下のことをやってみました。
1.HD4850を他のマシン(VAIOのRA51)に刺してみたところ
正常に立ち上がった。したがってグラボには問題無いと思われる。
2.電源を食っていると思われる起動用以外のHDD等をいったん電源から
外し、(気休めかもしれないが)できるだけ電源に余力のある状態で
再度試みたが、結果は変わらず。
ということで、純粋にグラボと、マシンの間の問題と思われます。
もちろん、上記の2の結果をもってしても、当該のラインに供給されている
電源容量自体が不足であれば、意味の無いことなのですが・・・。
反応くださった方、ありがとうございました。
また何かわかりましたらご報告致します。
(最悪、中古として売って他のグラボに買い替えに・・・(泣))
>>845 今使っていて不都合を感じないのであれば、全く要らないものなので
放置で良い
そなんだ、何も問題ないしいいか。
>>846 ダメもとでCMOSクリアとかはいかがか。
>>848 HDMI液晶テレビとかにつなぐ場合に、グラボから音声も一緒に
HDMI接続するとデジタルでそのまま信号がいくので、かなり音いいらしい。
ちなみに、うちでは、液晶モニタにHDMI接続してるけど、内蔵スピーカー
ショボすぎて、アナログとデジタル接続の音質の違いがようわからん。
>>846 補助電源だけその正常に起動するマシンの電源から取ってみたら?
それで起動するなら電源の容量不足確定でしょ。
マザー側と補助電源側のどちら側から優先して電力を取るか、みたいなのがあるのかな
かなり勝手な想像だけど。
カタ8.9入れたら、Obliで常時70出てたFPSが10前後になって死ねる
8.9とかβ版で出すレベルの出来だろこれ
8.10快適です
@vista
インスコの失敗か設定の失敗では。
アンインスコして入れ直したら直った、が
DVDがまともに再生できなくなった、なんだこれw
おはようございます。846です。
>>851さん
やってみました。正常に起動できた方から補助電源だけを
HD4850へ供給し、双方電源ONしてみましたが、
状況は変わらず、VAIOのロゴ表示でとまります。
どうも電源だけでは無いような気がしてきました。
CMOSクリアは試してませんが、正常に起動できる
7600GSを刺した状態で、BIOSの初期化は実施済みです。
ありがとうございました。またなにかわかればご報告させて頂きます。
(では、会社行ってきます、ノシ)
メーカー板で聞いた方がいいんじゃないかな
7600GSを刺した状態でクリアしたとか、手抜きじゃない?
メインメモリいくら刺してる?
あとここ自作PC板なので、VAIOはスレ違い。帰れ。
おまえらラデ厨のツリに優しすぎるんだよ
メーカー製PCを弄る行為は改造でそれなりのリスクがある
それをまるで理解してないようにみえるがなあ
Vaioは動作確認に使ってるだけだろ…
お前等あらし相手に何やってるのかね?
>>846 とりあえず、相性問題の可能性も高くなってきたな
メーカー問い合わせも良いかも
866 :
Socket774:2008/10/03(金) 13:25:02 ID:KOeXvfj7
「ソニーだから」の一言で終了だろ
改造行為にメーカーが答えるわけないだろw
>>867 まぁそれをハッキリ言うとネットで炎上したりするけどね
BTOにしておけばよかったのにね
vaio買うような人なんだから仕方ない
「メーカー品でも換装できました」の報告ならまぁありがたいが
「メーカー品で換装できません;; たすけてーーーー」はウザい。PC一般に帰れ
HD4870 Sonic 512MB Dual Edition買いました
つけてみてふとあることに気付いてしまった
モニタにD-sub端子しか付いてない ナンテコッタイ/(^o^)\
>>872 別に変換すればいいだけに思うが、それより
D-subしかないモニタでHD4870なんて必要なのかね?
>>874 FPSバリバリのゲーマーはまだブラウン管使ってるぞ
FPSやるもんでVGAスペックが欲しかったもんで・・・
6600GTの800*600のALL低から脱却できるとwktkしてました
とりあえず変換買いに行ってのちのち三菱モニタか半額くらいの24インチかいまつ
しかし給料日過ぎても金が振り込まれてなかった\(^o^)/残高3600円
>>875 今は14〜5インチのCRT1台と17インチのLG電子の17インチ2台です
今までモニタにお金なんて掛けなかったんですよね
最近秋葉のヨドバシでMDT242?だったかな三菱の24インチみてすげぇと思ったくらいで・・・
ナナオやらなんやらは無理なので5~10万以内で何とかしようかと思っとります
>>877 なんの事前の説明もなく給料遅延するような会社辞めちまえ
いや待て、事前連絡があったのにうっかりモノの
>>877がそれを忘れていたという可能性もゼロではない。
カエルってDVI-Dsubの変換コネクター付いてないのか。
他にはコンポーネントケーブルとかは付いてるのかな?
いや遅れるけど一週間十日遅れるわけではないといわれてたんだけどね!しかし今日で一週間
現在残高増えてないということは最短でも月曜ということに。
職次探さないとなorz
>>882 カエルの箱にはHDMIケーブルと電源6pin変換が入ってたくらいですね
>>883 BTOでだいぶ前に買ったからあるかどうか・・・
帰ったらさがしてみまつ
サファイア HD4870のFix BIOS該当するのって
時期的に何時ごろなのかな?発売日にIYHしたんだが
>>885 先月買ったのが該当品だった。
店頭で休眠してた在庫だとは思うけどw
組んだ直後はフリーズでショボーンな感じだったが、
BIOS書き換えてから安定したっぽ。
512MB版の赤リファレンスボードで非該当品ってあるの?
>>885 発売日ならほぼ旧BIOSじゃね?
俺は9月中旬で旧BIOSだった。
まあ新BIOS書き換えしちゃえば問題無しだよ。
馬鹿の溜まり場
HD4850はCCC8.6hotfixにしかXP用のfixBIOS入ってないみたいだな
8.6hf経由してない奴らは固まりまくってるみたいだし
↑↑うわっ本当に酷い。
>>878 変換無いならDVI→Dsub変換のケーブルを買うといいよ。
変に変換コネクタ使って接点増やすのはよくないし。
BIOS FOR
P/N:188-01E85-001SA,
SKU#11133-00 って書いてあるから
ボード裏に張ってあるラベルを見ればいいよ
ところで11133-00は青基盤だよね?
型番からして青基板じゃね?
リファは21133だろうし
ID:dU++M2kp
なんでこんなに必死なんだ?
毎回毎回何がこいつをここまで駆り立てるんだ?
まるで基地外じゃないか
>>896 まるでじゃなくてキチガイ
きっとNVにお金貰って書き込んでる人何じゃね?
じゃないと朝から晩までって無理だろ
でNV無くなるとおまんま食い上げだから必死なんだよ
サファイアの赤基盤と青基盤って何がどう違うの?
ヌルーできないやつも基地外だから放置しようぜ
もう反応まで含めて自作自演にしか見えんw
>>898 俺も前此処で聞いたけど、はっきりわからなかった
一応サファオリジナル基板らしいよ
今のリファレンスがどこ製なのかしらないけど、以前はサファがリファレンスだったことも
あるみたいだから、それなりの技術力はあるんだと思うけどね
それにしても9月末に出るといわれていた、4870Toxicって全然見かけないね
これも青基板だけど
801、818です。
なんか、スレチだったようで、ご不快に思われた方々、申し訳ありません。
自作板なことは理解していましたが、HD4850の板ということで、
他に頼るところも少なく、カキコしました。
ただ一部アドバイスを下さった方もおられますし、結果報告せずに放置では
なおさらスレ汚しになりそうでしたので、以下にご報告致します。
結果は、なんとか起動に成功しました。
その後、あちこちのサイトを巡っているうちに、あるサイトで紹介されていた
方法を試したところ、うまくいきました。
VAIOのTypeR−Masterは、本体筐体と、アクセスユニットなる
DVDドライブや、メモリースティック・SD・CFカード等をアクセスする
拡張ユニットの2つから構成されているのですが、このアクセスユニットを
切り離し、かつBIOS上からも殺すことで、普通にHD4850のままで
起動してきました。
当然DVDドライブが接続されていない状態になりますので、これは外付け等で
対応する必要がありそうです。
本件は、この報告で最後とします。
釣り等のつもりはありませんでしたが、不快に思われた方、申し訳ありません。
またアドバイスを頂戴した方々、本当にありがとうございました。
原因が分かって良かったね
スレ違いだったかもしれんが
自力でサイトの情報にたどり着き
なんとか解決できた点は非常にいいことだと思うな。
(メーカー製の独自仕様は実際よくわからんからな・・・)
いつか自作する機会があったらガンバレ。
>>901 完全にハード固有の問題だった訳か
しかし切り分けが出来たと言うことは、そのことをちゃんと
SONYのサポートに報告した方が良い。場合によっては対応してもらえるはずだ
しっかし、今時独自規格まだ残してたのか、SONYマジで糞だな
お前らマジでやさしいな
>>901 VAIOって独自すぎるね、まぁ今更だがトラブルが多いメーカー製PCはVAIOってよく聞くしな。
DEELも独自の基盤使用してるみたいだがDEELの方がまとも。
>>904 あれは独自コネクタってだけで、中身はPCI Express x1とUSBとオーディオと電源だよ。
今のソニーは非標準なものあまり使ってないんじゃないの?
SSDのニコイチとか、光学ドライブの形状くらいじゃないのか。
>>901 俺も昔何も知らない頃メーカー製のPCのアップグレードについて質問して色々いわれたっけかなw
自分で色々調べてHDD増設から始まり、最新のCPUがいい!
グラボも新しいのがほしい!ケースももう少し大きくて冷えるのが欲しい!
なんて思ってたらいつのまにか新しいPCができてたという・・・
>>901さんの場合はここが自作の入り口かな
まあうごいてよかったね
おつかれさま
4850買った。来年までこれで頑張る
>>906 DEEL(笑)
お前の言うこと当てにならんな
DEELってまだ電源のコネクタとか独自仕様なのかな。
3Dゲーでクロック上がらないタイトルをまとめたリストある?
CCCインストールしたら右栗にCCC追加されちゃったんだけど消す方法どうするんだっけ?
まずはDEELを買います
クロック上がらないのは問題かも知れん。しかし、それが大して重くないゲームだとすると、例えば4850なら
アイドルが500のロード625でしょ。普通に動きそうな気がするんだが。
マビノギだけど修整BIOS当てないとまともに動かなかった(縞模様になってフリーズ)
重めのオブリは何もしなくても動いたんだけどね
サファ製だけだろ?
そういう報告するなら、どこ製の48**とちゃんと言って欲しいな
おおすまん
修整の出てるサファHD4870 512MB GDDR5ね
問題があるのは4870のサファ製リファモデル
旧BIOS環境で発生
現在は新BIOSで修正済み
旧BIOS環境用のサファ製の修正BIOSあり(新BIOS?)
このスレ調べてみたがこんなところか
DEELはディールと発音するとよいでしょう。
え、デルじゃないんですか!?
ほー赤基盤でも11133-00があるんだな。
>>917 かえって重めのソフトだとGPUクロックが上限固定気味になるから
症状でにくいって上の方で書いてあっただろ。
サファイヤ製品の旧BIOSで
GPUクロックがピコピコ頻繁に変動するソフトを動かすとマズイんだよ。
軽めの3Dアプリの方が頻繁にクロック変動起きやすいみたいだからな。
CCC 8.10 公式マダー?
ちくしょおおお4870X2ほしい(´・ω・`)
4870が快適だったので4870X2買うぜ。
電源用意してな。
SS-650Hでいけると信じてる
てかいまんとこの性能表ってどなってんの?
4870X2CFX>>
>>4870X2>HD4850X2>HD4870>HD4850≒HD3870CF
簡易的にまとめてこんな感じ?
>>931 HD4870やHD48501枚よりもHD3870X2やCFのほうが上だよ
ATI HD4670はXPで2Dがもっさり動作なのか?
ttp://blog.goo.ne.jp/tcsx/e/e3d73a86005ebe879932e6591be3d580 何とHD4670はintelのG45よりGDI描画が遅く、Direct2DではG45に勝てる位のようです。
GeForceと比較するとD2Dに関しては、GeForce9400GTにさえ大幅に負けています。
HD4xxxシリーズのWindows XPの描画が遅いというのは、どうやら本当のようです。
今回使ってて、確かにウインドウの移動やテキストの再描画やスクロール等で
GDIがリフレッシュされる場面で画面描画が遅く感じました。
D2Dに関しても何か引っかかるような感じがあり何か重いような印象を受けました。
この問題ってドライバーで解決できないの?
1900シリーズからだっけD2DのHWサポートを切ったのは。
3Dに力を入れてるんだろうけど、3Dを使ってないと判ったら上手くリソースを使えばいいのに。
C:\/ATI/SUPPORT/8-9_xp32-64_ccc_lang1_68903
C:\/ATI/SUPPORT/8-9_xp32_dd_68898
みたいなファイルが出来てるんだけど
セットアップに使ったファイルなのかな?消したくてうずうずしてるんだけど
インストールはデフォルト設定だからCCC自体はProgramに入ってると思うんだけど
もしかしてドライバ関係?
他にも
C:\/Intel/Logs/IntelChipset.Log
ってファイルがあるんだけど消していいのかな?
1900世代までD2Dサポートと書き間違えた。
>>936 俺は消したが心配ならリネームして、動かなくなったらDOSで修正したら?
938 :
885:2008/10/04(土) 08:55:47 ID:tzC9SXJo
会社のVistaマシンだとXPより快適だったな。
ウインドウ移動もぬるぬる過ぎて逆に気持ち悪いぐらい。
まぁOfficeやVBAぐらいしか動いてないが、
自宅のゲフォ+XPマシンより体感軽いのが許せん。
>>933 それ見たら、なんだか4670買う気がなくなっちゃったよ
>>940 VistaはXPより快適なのは確か。
アンチってvista使ったこと無いんだろうな。
それか先入観だけでしか物事を見れないから、
「使ってみたけどやっぱり駄目じゃん」って言ってるんだと思う。
気がついた人だけこっそり使ってればいいんだよ。
会社でVista使ってるけど、俺はダメだな
確かにUIは綺麗で検索は早いけど、ファイルの表示に時間かかったり
何だかんだで面倒くさい手順踏まないと動かないソフトあったりするし。
スペックにも特に問題は無いスペックで使ってるのにあれは無いわ
まだXPで十分すぎる。
Vistaって細かいバグ直ってるんだろ
デスクトップでアイコン動かしたら元の位置に線はいるバグとかさ
俺もDX10人質に取られてなきゃVistaなんて使ってないな
Vistaで描画が速くなるのはOS付属アプリだけで、市販、フリーの問わずほとんどのアプリが
WindowsXPで使うより遅くなるって知ってるのかな?
そろそろやめとけ。
置き換わり具合を見てもわかるだろうが。
XPだとフリーズしまくりBSODでまくりなアプリがVistaだと安定しまくりな
アプリもあるから遅いって言うだけでVista使わないって言うのはもった
いない。
まあ使っているアプリがXPで安定しているならVista使う理由は今のとこ
ろないな。
使うアプリによってマルチブートさせれば良いだけの話。
旧OSをマルチブートで使わなければいけない新OS
問答無用で置き換わって行ってるがな。
サーバがもう2008になっちゃうんだから仕方ない。
>>946 使ってる側からするとそんなもん何も感じないよ。
ベンチとか見かけ上の数値に騙され過ぎと思うね。
ゲームだったら100fpsが90fpsに変わったところで60fps以上あれば遊ぶに足るだろ。
Vistaはまぁ・・・AMDだとSB600はもっさりしすぎで発狂しそうだったけど
SB750では快適そのもの、というように色々とハードウェアの退場状況も
効いてきそう
もうちょいベンチとかのスコアが底上げされてれば、Vistaも考えるんだけどな・・・
「スタート」とかのエクスプローラ関係は何とかして欲しい。
今はありふれたXPも当時はクソ重たい糞OSだったんだぜ……
Vista使って思ったことは、ハードウェアは妥協するなw
つか両方起動できる環境だけどソフトの起動速度の違いなんて体感的にさっぱりワカラネ
今はケチらなきゃVistaでもXPでも、重いことはないと思うんだけど…
まあVistaは重いというよりも使いにくいから、買ったのに使ってないわけだが。
SuperFetchが効いてきたら体感できるなぁ。
SP1適用からvistaもXPも重さ変わらんよな、vista重いとか言ってるやつって
環境がエアロに対応してないかRC版時代のRC版使ったときの使用感で物言ってんだろうな。
古いゲームできなさそうだから嫌なんだよな>vista
単にメリットとデメリット考えると要らんって人が多いだけだろ、Vista。
OSなんて慣れてるほうがいいんだしな、機能に不満さえなければ。
Vistaじゃないとできないことが増えて、それが当て嵌まれば選ぶ人も自然と増える。
いまんとこ、そういう魅力が足りないな。
メダルオブオナーシリーズなかった・・・
かなり古いけど好きなんだよなあれorz
あれは古いのかw
マラソンとかQuakeあたりかと思った。
>>960 自分で動かして検証するだけの労力を惜しまなければ楽勝
いざとなればVMware6.5で…DirectX9cサポートされたぞw
966 :
Socket774:2008/10/04(土) 13:14:30 ID:+y8O+wfY
>>965 マジか!?ついにWindows版も対応したか
>>964 4年も前のだし古い部類にはいるんじゃ・・・
>>965 さっと調べたけど仮想PCか・・・
さすがにそこまでできるほど知識も度胸もないやw
おとなしく9600GT買うよ。
968 :
ラデ厨:2008/10/04(土) 13:45:17 ID:SJdcR7HH
また1人9600GTを選択することでもっさり地獄から救われたね(・´ω`・)
Vistaスレかと思ったw
>>962 いや、8割方動くだけなら動くんだけど細かな不具合が多いんだよ
たとえば、セーブが出来ないとか・・・
971 :
ラデ厨:2008/10/04(土) 15:00:01 ID:SJdcR7HH
RADEONは10割がたのゲームで不具合描画するね(・´ω`・)
361 名前:ラデ厨[] 投稿日:2008/10/04(土) 14:16:28 ID:SJdcR7HH
RADEON支持してる人間は自作PC板にしかいない不思議(・´ω`・)
PCパーツで特定メーカー支持なんてここの板くらいだろうさw
974 :
ラデ厨:2008/10/04(土) 15:54:33 ID:SJdcR7HH
GeForceが優れた製品だとはどこの板でも聞くんだけどなぁ(・´ω`・)
くまくまかわいいな
∩___∩
| ノ ヽ
/⌒) ● ● | これはクマった・・・・・・・・・
/ / ( _●_) ミ
.( ヽ |∪| 、\
\ ヽノ /´> )
/ / (_/
/ /⌒ヽ ⌒ヽ
( ) )
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
 ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|
>>970 例えばどのソフト?
うちじゃ9x世代の信長の野望天翔記PKや大航海時代4PKが普通に遊べてるくらいだけどなぁ…
まさかとは思うけど、UACオンのままProgramFilesに入れてるってオチじゃないだろうな
それだとゲームに関わらずプログラムフォルダにファイルを書き込むソフトは全滅だが
くまー
r -、,, - 、
__ ヽ/ ヽ__
くまー ,"- `ヽ, / ● l )
/ ● \__ (● ● i"
__/ ●)  ̄ )"__ "`;
.(_i ● ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i
丶_ ,i⌒i,,_(_/ ● i ̄ ̄ )_|__
__, '"  ̄ ヽ! ● ●) ミ~ ̄_● ヽ)
くまー (_/ ● i ∪ / ⊂{● | くまー
l ●( _●) (  ̄)- / -' i
/ヽ、 |∪l T i ● '")
くまー
原因理解してないやつが多いのはわかったw
>>980 それ結構多いよ
Gamesってフォルダつくってそこにゲーム入れろとか教えてるんだけど
ちゃんとやるやつは意味がわかるから言わなくてもやるけど
やらないやつは、いくらいってもProgram filesに入れて
「どらえもーーんうごかないよー」って夜中に電話してくる。
>>974 ああっ、ゲハ板の住人なのね。
可哀相に、、、、、
以前DMC4ベンチが完走しないと相談させていただいていた者ですが、
CCCの替わりにATTを使ってみたらなぜかあっさり完走しました。
CODも正常動作するようになりました。理由は全くわかりませんが・・・。
どうも釈然としませんが、一応解決したのでご報告させていただきました。
(どうもいろいろ弄っているうちにマザーボードのメモリスロットを一つ壊してしまったようなので、
答えてくださった方の一人が書いていたマザーボード交換を近いうちにしなければならないようですorz)
>>936 >C:\/ATI/SUPPORT
一時的な展開領域だからインストール後は削除しても問題ない
どもども、消しても問題なかったすっきりしたー。
nVidiaも同じだね
古いバージョンに戻したりする場合に、落とし直したりする必要ないから便利
そう言われてみればアレだな
まぁ、何とかなるか。
これからの時代はRADEON。
いつになったらHD4850X2出るん?
UME
竹
4830の変態仕様に期待
1001 :
1001: