S.T.A.L.K.E.R.:ClearSkyが快適に動くPCを検討スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
S.T.A.L.K.E.R.:Clear Skyが快適に動くPCを模索するスレッドです
DirectX10の高設定でプレイすると、今のハイエンドマシンにもなかなかキツイようです

公式
http://www.stalker-game.com/

Deep Silver(ディストリビューター)
http://stalker.deepsilver.com/patches.php?lang=eng

Steam
http://store.steampowered.com/app/20510/

※S.T.A.L.K.E.R.:Clear Sky(ストーカー:クリアスカイ)とは
ハードな世界観や自由度から人気のあった、RPG要素を含むFPSゲーム
S.T.A.L.K.E.R.:Shadow of Chernobylの続編です
2Socket774:2008/09/17(水) 16:22:24 ID:euTrjvEy
スペック・FPS参考
ttp://www.pcgameshardware.com/aid,659033/Reviews/Stalker_Clear_Sky_DX10_Benchmark_Review/?page=2

ttp://pcgameshardware.de/screenshots/original/2008/09/GPU_1680.PNG

現在有志による日本語化MOD製作が進行中
日本語マニュアル付き英語版は9月26日発売

是非語り合って欲しい
3Socket774:2008/09/17(水) 17:10:47 ID:5t9VRXq6
pen4 3G
mem 1G
radeon9000 64MB
ノートPC

な俺だが、とうとう新しいPCを手にする時がきた。
早く快適な環境を教えるんだ。

隅で埃被ってるSoCが泣いてるぞ
4Socket774:2008/09/17(水) 17:17:28 ID:RTXURY6E
早い内に確認しときたいんだけど、今使ってマシンのすぺっこをうpして
見積もりスレ的な質問や回答をしてもいいですか?
ほかのゲーマーが目安になってよさそうだし。
5Socket774:2008/09/17(水) 17:23:04 ID:gfyrmi9w
わざわざ建てる必要ないだろ。
新作出たらその度に建てる気かよ
6Socket774:2008/09/17(水) 17:30:58 ID:lWeLzYOB
>>4
いいんでない?
他の快適に動くスレも大体そんなレスつく事多いし
ただ、しばらくはそんなにレポも回答もあがらない様な気もする
ようつべやニコニコにもスペック記述された動画があったよ
>>5
ちょっとマイナーかもだけど、技術的に一つの指標になるレベルの作品っぽいし俺はいいと思う
糞スレも多いし需要なかったらどうせ落ちるよ
7Socket774:2008/09/17(水) 18:36:50 ID:lWeLzYOB
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4596607
>DX10、Maximum、1680x1050での画質テストです
>E6850@3.4G、GeForce GTX 280(定格)、RAM 4GB、SB X-Fi、Vista 64-bit

ニコニコ動画なんで受け付けない人はスルーで
アカウントとらないと見れなかったっけ?
この設定で最初の町で17〜30位
おそらくAAやAFはなしだと思うけど…
8Socket774:2008/09/17(水) 18:43:17 ID:qOy/0Eic
>>7
設定Maximumってあるから、ゲーム内設定でAF16x 、AA無しになってるはず
9Socket774:2008/09/17(水) 19:21:37 ID:hxZR5Yqy
出来ればバージョン幾つかもカキコしてくれると有り難い
v1.504で異様に軽くなったからな

あとフェノム使っている人どうですか?
エンジンがシングルスレッドだけど、クロックとメモリ性能でどちらが重要かね

近くフルチェンジを考えているんだけど
Ci7?だったか、高そうな上にメモコン仕様はEXだけらしいし
10Socket774:2008/09/17(水) 21:20:46 ID:6XQQYEKp
MSI P35NEO-F
Core2 Duo E6850
Radeon HD4850
DDR2 1Gx2
XP home

full dynamic enhanced
maximum
1280X800

体感で申し訳ないが、快適です
最初のclear sky集落はカクカクだけど
11Socket774:2008/09/17(水) 21:50:55 ID:4xugkd3O
abit IL9pro
PentiumDC E2160
DDR667 1GB*2
GF9600GT
XPproSP2

Half-WSXGA+の解像度、ほぼフルオプションで
人の多い所以外は30FPS以上は出る。
地下施設なら100FPS以上とか…
12Socket774:2008/09/17(水) 22:49:42 ID:AtMCHh+R
XPProSP3、P5Q寺、[email protected]
DDR2-800 1GBx4=3.25GB認識、HD4870 512MB
こんな感じの構成なんだけど、1280x720ALL高設定で
最初の村以外は割とヌルヌル
SoC1.0004辺りで実装されたマルチコアに最適化パッチがCSできてくれたら
最初の村もマシになるのかな
13Socket774:2008/09/17(水) 23:03:38 ID:4peMYRFC
ぬるぬるした地面とねっとりする煙につられてvistaにしますた
14Socket774:2008/09/18(木) 00:19:08 ID:lKPgaRJe
レポがこんなに…ありがたい
少し設定落とせばそこそこスペックで快適に遊べそうなんだね
でも最初の村だけがどうやら異常に重いのか
テックデモみてもやっぱり綺麗だもんな
15Socket774:2008/09/18(木) 13:41:31 ID:vq5uVYY4
こっちでいいじゃん


【自作PC】FPSゲーマーのためのPC構成 その31【BTO】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1220069074/
16Socket774:2008/09/23(火) 13:11:32 ID:i5+70QdL
364 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 22:53:16 ID:wMSG3XSi
Clear Sky ベンチマークレビュー
http://www.pcgameshardware.com/aid,659033/Reviews/Stalker_Clear_Sky_DX10_Benchmark_Review/?article_id=659033&page=1

(メモリ要件)
ゲームで1.6GBくらい使用し、OSその他を含めると2GBを超えるため4GBを推奨する。

(CPU要件)
Stalker:CSのエンジンは基本的に1コアしか使用しないためクロックが重要になる。

(VGAパフォーマンス)
パフォーマンスはシーンによって極端に変動する。

異方性フィルタのコストはそれほど大きくはないので推奨する。
しかしAAは非推奨だ。大した変化がないにも関わらずパフォーマンスは低下する。
トランスペアレンシーAAを使えば改善されるが、どちらにしろ推奨できないものだ。

一定以上の解像度ではVRAMが多いほうが良い、例えば1680x1050では9800GTX+より8800GTXのほうが14%速い。
Radeonのパフォーマンスが良い、GTX260はドライバか分からないが何らかの問題があるようだ。

ベンチマークグラフ
http://pcgameshardware.de/screenshots/original/2008/09/GPU_1024.PNG
http://pcgameshardware.de/screenshots/original/2008/09/GPU_1280.PNG
http://pcgameshardware.de/screenshots/original/2008/09/GPU_1680.PNG

(まとめ)
Stalker:CSを1680x1050の最高設定(DX10)なんかで遊びたければSLI(Crossfire)が必要だ。
高いフレームレートを必要としないならGTX280やHD4870で問題ない。

1280x1024くらいだったら8800GTX、9800GTX+。HD4850でも問題ない。
しかし快適に動作させたいなら1024x768に落とす必要があるだろう。
メインメモリとVRAM容量にも注意だ。

全く同じ場所のDX9とDX10の比較スクショ一覧
http://www.pcgameshardware.com/?menu=browser&article_id=658913&image_id=889547
17Socket774
ラデの完勝だね