【OC】ニコニコベンチを倒すスレ【OC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
ニコニコベンチさえヌルヌルなら、あとは何も要らない。
お前らの愛機の実力を教えてください。

Lv9 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1200617
Lv8 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm668079
Lv7 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm667887

今までの挑戦者
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4340090
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4537366
2Socket774:2008/09/15(月) 15:24:09 ID:rAUJKxUT
ニコニコベンチワロタw
俺のBarton2000Mhzじゃカックカクどころか止まりそうな勢いだ
3Socket774:2008/09/15(月) 15:50:02 ID:RnUgyn9H
224 名前: ゲーデル(埼玉県)[] 投稿日:2008/03/11(火) 16:05:28.85 ID:3zzZE+w90
もうさ、テレビとか見ないから
テレビ会社がニコニコで配信しろよ
ふざけすぎだろこういうの

299 名前: ゲーデル(埼玉県)[] 投稿日:2008/03/11(火) 16:09:36.73 ID:3zzZE+w90
どうしてニコニコだけ取締りが厳しいんだ
ようつべの方が違反動画多いのに、何故か消されてないし
テレビ局はアメリカのような巨大権力には逆らえないのか
資本主義の豚めが

571 名前: ゲーデル(埼玉県)[] 投稿日:2008/03/11(火) 16:29:57.82 ID:3zzZE+w90
>>552
ニワンゴは完全に資本主義の豚になった
もう多くは期待できない
2007年夏がピークだった
これから下り坂だな・・・

868 名前: ゲーデル(埼玉県)[] 投稿日:2008/03/11(火) 16:50:39.48 ID:3zzZE+w90
>>828
ネタMADでマイリスト10位の経験ありますが何か?
手間暇かけた作品が評価される喜びは、ニュー速民には分からんだろうな。

919 名前: ゲーデル(埼玉県)[] 投稿日:2008/03/11(火) 16:54:33.38 ID:3zzZE+w90
>>885
まだ俺は学生だが、いずれはそういう仕事に行くつもりだよ。
著作権なんて五月蝿いことなんて言わない、自分の作ったものは多くの人に見て欲しいから。
某ジャンルではそこそこ名の知られた作者だと自負している。小細工はいらない。
4Socket774:2008/09/15(月) 21:31:56 ID:Tx+g1ZCp
ケースがヌルヌルだと思ったらコンデンサの液漏れだった
5Socket774:2008/09/16(火) 03:53:13 ID:1rzw4XSL
[email protected]+DDR2-1200@1200MHz+HD4870X2*2CFXでカクカク

http://uproda11.2ch-library.com/src/11118487.jpg

FlashPlayerアニンスコ→FlashPlayer10betaインスコ→Addobe PixelBrenderToolkit導入
とかAvivoVideoConverter入れたりしているけどカックカック
6Socket774:2008/09/16(火) 10:51:26 ID:ECzQFjVs
[email protected]
[email protected]だが・・・
これは無理だろ
>>1はどうなのよ?
ヌルヌルなのか?
7Socket774:2008/09/16(火) 22:26:35 ID:+L+ruICX
Q9550@3.7GHzでLv7で少しカクツク
8Socket774:2008/09/17(水) 18:51:13 ID:+AB9osnP
4G越えクラスじゃないとムリだろな
つーか液体窒素必要
完全制覇するなら
9Socket774:2008/09/17(水) 18:57:16 ID:bUhM+eCf
エラーでFlash playerインスコ出来ない俺涙目w
10Socket774:2008/09/17(水) 21:46:38 ID:yYyED3rQ
ネハーレンExtremeでたらそっこうOCして制覇する
11Socket774:2008/09/17(水) 23:19:47 ID:h5S2FrIO
つかエコノミーばっかでチャレンジできないww
Q9550でOCしたばっかだから試したいぜorz
12Socket774:2008/09/18(木) 00:51:44 ID:EILyq7Pd
test
13Socket774:2008/09/24(水) 02:23:50 ID:sIW3+R2k
>>1の挑戦者のPCは、エロゲの為のPCな件w

らぶデス2を快適に遊べるPCを考える会ver3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1195301248/794

794 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/24(水) 01:57:15 ID:8JvXpABa
らぶデス2でもギリギリなのに3なんてまともに動かないだろ。
>>http://www.nicovideo.jp/watch/sm4723319
14Socket774:2008/09/24(水) 06:56:54 ID:06aK8+DK
これベンチと呼んでいいものなのか…?
15Socket774:2008/09/24(水) 07:44:51 ID:ZjdA7F9n
Q9550 [email protected]
GTX280 OC
水冷

でもレベル7撃沈。CPUいじめとしか思えない
16Socket774:2008/09/24(水) 10:20:41 ID:sIW3+R2k
>>14
一応ベンチと呼んでもいいんじゃない?
1〜9まであるし。
17Socket774:2008/09/24(水) 11:02:12 ID:06aK8+DK
やってみた。

E8500 OC 3.8Ghz
9800GTX

レベル7で少しカクつく。それ以上は無理…。

VGAまったく関係ないよね?
18Socket774:2008/09/24(水) 13:33:24 ID:oKveB2y5
GPU使用率は10%未満だな
しかもクアッドコアどころかデュアルコアも必要なし
ひたすらシングルスレッドとメモリ性能に依存するベンチマークだ
19Socket774:2008/09/29(月) 01:48:52 ID:aRFpn6cT
きしめんが一番つらいな。
他は頑張ればなんとかなる範囲。
20Socket774:2008/09/29(月) 07:28:30 ID:aV7Tlpfl
21Socket774:2008/09/29(月) 07:56:36 ID:fb/DWmNU
暇人さん乙
22Socket774:2008/09/29(月) 16:59:55 ID:Wvtis6yk
>>20
8は最初の方がちょっとカクついてるけどまあまあだね。
9はさすがに辛いか。
23Socket774:2008/09/29(月) 19:34:37 ID:omiTgZ5L
Pen4 2.40C(HT)→C2D E8500に変えた
やっぱり定格だとLv.7で\(^o^)/
前は静止画状態だったから随分マシになった
実はヌルヌル期待してたんだが
24Socket774:2008/09/30(火) 18:59:14 ID:nMy8SbeP
これってマルチコアって意味ないんだっけか
25Socket774:2008/10/01(水) 01:32:11 ID:s6LxYTlk
ブラウザはFireFox3で[email protected]なら
Lv9は割とスムーズに見られるよ。
26Socket774:2008/10/01(水) 23:17:12 ID:J3OrZ6nw
なんなんだよこれ、Quadなのに1コアだけMAXであとお休み状態だ。
意味ない(´・ω・`)
27Socket774:2008/10/02(木) 11:00:53 ID:f7jsmclc
Quadが役立たずだってわかっただけいいじゃないか
28Socket774:2008/10/04(土) 21:57:29 ID:9AlHlo70
クアッドってそういうもんだろ
なんか自作板じゃなくてyoutube板みたいなレベルの会話になってるぞ
29Socket774:2008/10/04(土) 22:20:42 ID:r86YMqHf
コア数が多いよりクロックが高いほうがいいのは分かってるが
L2キャッシュが多いほうがいい?
30Socket774:2008/10/05(日) 00:13:47 ID:KxeeWvdD
Flash Player 10 β入れたら何とかなるかな?
31Socket774:2008/10/05(日) 00:29:01 ID:GiaTpt3r
ならない。入れたけど違いが分からなかった。
32Socket774:2008/10/07(火) 22:20:34 ID:15GRTPZA
>>25
4.9GHzすげw
33Socket774:2008/10/11(土) 00:51:49 ID:WZSQ0qST
34Socket774:2008/10/11(土) 01:56:21 ID:wgmrCBS1
なんとか3G台で全部見れないかな
常用できる範囲で
35Socket774:2008/10/11(土) 03:08:18 ID:pp+GA37o
>>33
それうpしたの俺だけど、スレ違いにも程があるぞw
36Socket774:2008/10/15(水) 21:28:07 ID:V+78ijcM
保守
37Socket774:2008/10/15(水) 21:39:00 ID:LtVbYqOK
FlashPlayer10でGPU再生支援効くみたいだぞ
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/10/15/21187.html
38Socket774:2008/10/17(金) 11:13:43 ID:d4lkrmgO
>>37
>>23なんだがFlash10インスコでベンチ7いけるようになった
当方GF9600GTだけど結構再生支援大きいわ
でもやっぱり8以降はカクカクで音声が先に終わる\(^o^)/
39Socket774:2008/10/17(金) 22:26:39 ID:eU0uIq6F
画像というか映像が荒いのもダメになってるから?
40Socket774:2008/10/18(土) 17:41:27 ID:ogxmusR0
今8と9をキャプリながら再生してみた
あとでうpします
41Socket774:2008/10/18(土) 20:37:13 ID:ogxmusR0
42Socket774:2008/10/18(土) 20:45:29 ID:ogxmusR0
43Socket774:2008/10/18(土) 20:48:00 ID:ogxmusR0
44Socket774:2008/10/18(土) 21:09:55 ID:ogxmusR0
45Socket774:2008/10/19(日) 11:14:57 ID:Gxl8A5NJ
上の動画、VLCでもMPCでもまともに再生できん
K MediaPlayerでやっと普通に再生できた
46Socket774:2008/10/31(金) 03:13:44 ID:yICUq07I
>>9の完全再生まだ〜?
47Socket774:2008/10/31(金) 07:47:50 ID:rBm9l0FU
48Socket774:2008/10/31(金) 08:01:32 ID:u5gUvmsI
きしめんは難攻不落
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1807936
49Socket774:2008/11/09(日) 18:29:12 ID:oPeu7P6j
ニコ厨死ね
50Socket774
ニコ厨死ね厨死ね