【HDD】オンボードRAID(IDE/S-ATA/II)のスレPart6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952946:2009/03/26(木) 15:29:08 ID:FhMDpqZg
助けてください。。

只今セットアップ中なんですが、XPのインスコ時にF6押しても反応せず、RAIDのディスクにOSをインスコ出来ません。

フロッピーにてRAIDドライバは用意してるんですが、フロッピーを読みに行ってくれないのです。

フロッピーは旧構成の時にwin上から作成したものと、MBのサポートディスクからブートして作成したものの2種類を用意しましたが、どちらも関係無く読み込んでくれません。

何が悪いのでしょうか?

携帯から必死に書き込みスマソ
953Socket774:2009/03/26(木) 15:53:40 ID:GiOkHbu8
>>952
FDDが悪いのであきらめてnLiteでドライバ統合
954Socket774:2009/03/26(木) 15:58:02 ID:XRNUkafr
>>952
過去にRAID環境でOSインスコしたことあるの?

>MBのサポートディスクからブートして作成したもの
これはセットアップ中のPCで作成したの?

FDDが壊れてるかケーブル逆差しかBIOSで殺してるか
反応が無いというのは気になる
たまたまF6キーが壊れてるとも考えにくいし
955946:2009/03/26(木) 15:59:00 ID:FhMDpqZg
FDDの故障ではないと思うんですが、、

とりあえずnLiteで結合したディスク作ってみます。

RAIDの道は険しいの〜
956Socket774:2009/03/26(木) 16:02:48 ID:iUqdyIlT
>>952
…まず、BIOS画面に入れるか否かでキーボードが原因かどうか判断
できる。USBキーボードなら安いPS/2キーボード購入。

キーボードが問題ないのであれば、FDDもしくはFD側に問題があると
仮定する。FDに異常が有っても読み込みには行ってエラーメッセージが
でるので、書き込みの内容からFDD側に問題があると仮定する。

FDD側に問題があるとすると、FDD本体もしくはケーブル、MBに原因が
あると仮定する。良く間違うのはFDケーブルの逆つなぎ。まずこれを疑う。

次に、接続がUSBの場合、BIOS上でSATAのモードをIDEにしてみる。
接続できるのであれば、IDEモードで使用するか、もしくはFDDケーブル
での接続に変更する(この場合FDDは新規購入か転用)。

…ぐらいかな。
957Socket774:2009/03/26(木) 16:04:03 ID:XRNUkafr
あ、ごめん初RAID0って書いてあったな

F6押してもすぐにフロッピー読みに行くわけじゃないんだけど
F6押せと表示されてる間に押しておけば、あとで読み込み選択画面出てくるけど、どう?

あとFD読み込んだなら指示があるまでFD抜いちゃダメだよ
958Socket774:2009/03/26(木) 16:04:47 ID:iUqdyIlT
…nLiteでドライバーを統合する方法でもよい。
959946:2009/03/26(木) 16:35:54 ID:FhMDpqZg
皆さんありがとうございます涙

結局できなくて、余ってるパーツでとりあえずもう一台PC組んでました、

それでnLiteでROMつくろうかと…

えーっとF6押した後にXPのディスクの読み込みが続いて、最終的にフロッピーを読みにいくまえに、セットアップ出来ません的なメッセージが出てきてセットアップが終わってしまいます(泣)

BIOSの設定は出来たのでキーボードは問題なさそうです。ちなみにPS2のキーボードです。

道のりは険し(ry
960Socket774:2009/03/26(木) 16:46:43 ID:XRNUkafr
テストとして
BIOSでブート優先順位をFDDを1stにしておき
適当なディスク入れておいて起動
これでFDDが読み込みしようとするならFDDは問題ないのかも
961Socket774:2009/03/26(木) 16:51:01 ID:iUqdyIlT
>>946
…RAIDを構築していないのかとも思ったが、FD読み込み前で
蹴られているのか…。その「セットアップできません的なメッセ
ージ」の内容は?

いきなりRAIDではなく、一度IDEモードにしてHDD単体F6無しで
インスコできるか確認してみては如何か?
962946:2009/03/26(木) 16:51:40 ID:co7Qri4F
とりあえず、旧構成でXP起動して書き込んでます。

>>960
そのパターンも試してみました。
ちゃんとFDDからブートしようよ読みに行くので
FDDの故障は無いと思われます...

もう一度試してダメなら、nLiteでディスク作成しようと思います。
全然知識がないのでググってからの話ですが・・・。

参考になるURLあれば是非教えてください><b

963946:2009/03/26(木) 17:05:33 ID:co7Qri4F
大変お騒がせしました・・・。

今いろいろググりながら情報収集していたら、
参考になるページをみつけて、
http://fps01.plala.or.jp/~Matarik_/0302_020305_raidf6key.htm
見ながら進めるとFDDからドライバをインスコする事が出来ました><b
自分の勘違いからのミスでした。

( S = Specify Additional Device  Enter = Continue  F3 = Exit )
この部分の意味が分からず、Sを押さずにF3押してたorz

って事で皆さん大変ご迷惑をお掛けしました。

これからRAIDライフを楽しんで行きたいと思います!
今後ともよろしくです(´□`o)
964Socket774:2009/03/26(木) 19:43:39 ID:VYWvkCFC
春だなぁ
965Socket774:2009/03/26(木) 19:52:17 ID:XRNUkafr
初めてRAID0でインスコしたときは
ドライバ入れる時の画面の英文を翻訳サイトで訳したりしてたなー
とか思いだしたりした

966Socket774:2009/03/26(木) 23:13:51 ID:DEbe2Y/9
文章読まずに選択するなんて素晴らしい方ですね
ぜひこの契約書にもサインしていただけますか?
967Socket774:2009/03/27(金) 00:25:08 ID:oz58KGx+
うん
968Socket774:2009/03/27(金) 02:28:37 ID:YAEPOKuO
>>966
よろこんで〜w
969Socket774:2009/03/27(金) 11:48:47 ID:3UUT6maQ
ちょっと探せばわかることばかりだな。

>963
二度とくんな。
970Socket774:2009/03/27(金) 19:43:43 ID:Qs22bjXH
>>963は平成生まれの女の子なんだぜ?
971Socket774:2009/03/27(金) 20:13:49 ID:oz58KGx+
おっぱいうp
972Socket774:2009/03/28(土) 00:36:23 ID:A7GS9pz+
システムをRAIDにしてるけど、Intel Matrix Storage Managerって
いれたほうがいいの?
973Socket774:2009/03/28(土) 01:11:58 ID:RSDhQp0U
>>972
普通はシステムをインストールする前段階で組み込む

ってか少しは調べてみたら?
そんなんじゃ嘘教えられても気づかないでしょ
974Socket774:2009/03/28(土) 02:32:57 ID:0xC3A83r
>>972
どのOSを使ってるか判らないけど
Windows2000だと最新のものは入れられないから
探すのに苦労した覚えがある。

でもアレイメンバーに異常マークがついた場合とか
クリアするのに必要になってくるよ。
975Socket774:2009/03/28(土) 11:20:46 ID:i3oA1Yfe
ご存知の方が居れば教えてください。

ICH9RでRAID1組んでるんですが、RAID解除して、
1台で認識させることは可能ですか?
976Socket774:2009/03/28(土) 15:02:51 ID:rpOJGDVx
繋ぐ
977Socket774:2009/03/28(土) 16:37:35 ID:3SEzSpVg
ST3500418AS(500GB 7200rpm Buffer 16MB)*2 RAID0
ライトバックキャッシュ 有効

CPU: Core i7 920
MB: X58+82801JR(ICH10R)
起動ドライブ(OS:Vista Home Premium 64bit)

HD Tune: Intel Raid 0 Volume Benchmark

Transfer Rate Minimum : 120.4 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 243.2 MB/sec
Transfer Rate Average : 195.5 MB/sec
Access Time : 14.5 ms
Burst Rate : 1826.5 MB/sec
CPU Usage : 2.5%

ttp://www9.uploader.jp/dl/ledline/ledline_uljp00094.jpg.html

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 166.918 MB/s
Sequential Write : 135.533 MB/s
Random Read 512KB : 35.811 MB/s
Random Write 512KB : 36.011 MB/s
Random Read 4KB : 0.558 MB/s
Random Write 4KB : 2.725 MB/s

Test Size : 100 MB

微妙に遅い…?
978Socket774:2009/03/28(土) 16:43:14 ID:ABkDfn3L
RAID0でライトバックキャッシュは意味がないというか遅くなるはず?たしか
979Socket774:2009/03/28(土) 17:17:35 ID:3SEzSpVg
ライトバックキャッシュ 無効だと、

HD Tune: Intel Raid 0 Volume Benchmark

Transfer Rate Minimum : 128.4 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 210.9 MB/sec
Transfer Rate Average : 183.3 MB/sec
Access Time : 14.6 ms
Burst Rate : 132.7 MB/sec
CPU Usage : 3.6%

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 187.733 MB/s
Sequential Write : 163.610 MB/s
Random Read 512KB : 41.201 MB/s
Random Write 512KB : 105.532 MB/s
Random Read 4KB : 0.541 MB/s
Random Write 4KB : 2.658 MB/s

Test Size : 100 MB

実用上はライトバックキャッシュ ON/OFF どちらがいいのでしょう?

980Socket774:2009/03/28(土) 17:36:05 ID:yMRoLpyq
HDT721010SLA360*2 RAID0

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 220.035 MB/s
Sequential Write : 198.013 MB/s
Random Read 512KB : 48.609 MB/s
Random Write 512KB : 33.073 MB/s
Random Read 4KB : 0.638 MB/s
Random Write 4KB : 2.670 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2009/03/28 17:33:04

参考にならんけど
981Socket774:2009/03/28(土) 22:09:35 ID:8CWQYrIh
同じHDDだったのでやってみた。

CPU:Corei7-920
OS:XP SP3
ST3500418AS(500GB 7200rpm Buffer 16MB)*2 RAID0

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 245.914 MB/s
Sequential Write : 210.753 MB/s
Random Read 512KB : 59.424 MB/s
Random Write 512KB : 123.341 MB/s
Random Read 4KB : 0.889 MB/s
Random Write 4KB : 3.922 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/03/28 22:07:26
982Socket774:2009/03/29(日) 17:22:26 ID:Fj3ahODn
>>975
特殊なRAID1じゃない限りアレイ解除すると
内容が同じのHDD2台として認識される
9Rは一般的
983Socket774:2009/03/30(月) 08:25:41 ID:B9QAiEmq
初IntelマザーでRAIDを組んだけど
AMDの「RAIDXpert」のような管理ソフトって無いの?
984Socket774:2009/03/30(月) 14:23:06 ID:Rr+ohN/f
>>978
そうなんか?少なくともウチの環境だと有効にした方がベンチ上では速い。
体感では全く分からんが。
985Socket774:2009/03/30(月) 20:49:03 ID:5hwYjN9O
ケチって小容量HDDでRAID1を組んでたので
最近HDDも安いことだし、1Tを2個買ってきたんだが・・・

これって、ソース側を小容量のHDDにして
1Tをミラーにして、RAID1を再構築して、
小容量を抜いて、もう1個の1Tを追加して再度RAID1を構築すれば
移行できるんだよね?

でも、俺の予想では、出来上がった領域は小容量HDDのままで
残りの領域は未割り当てになっちゃう気がするんだが・・

みんなHDDを大容量に引っ越すときどうやってんの?

ちなみに、システムドライブだから、単純コピーは色々面倒なんだ・・・
986Socket774:2009/03/30(月) 21:28:00 ID:/Kf2Z/2i
VistaのCompletePCバックアップ使った
987Socket774:2009/03/30(月) 22:29:48 ID:xgmCtSld
ASUS P5B-VISTA EditionでHITACHIの500GB×3でRAID5組んでるが、
最近1台エラー出てて、新しいHDDを交換して再構築も完了したが
1ヵ月後、またエラー。また新しいのに交換したが、またエラー。
これで3回目の交換だが、またエラー出たし。
いつもエラーになるPort決まってるんだけど、どうなってるんだ?
なんか俺悪いことしたのか?
988Socket774:2009/03/30(月) 22:43:41 ID:/rOAA4PA
>>987
…ケーブル外れ掴んだ…という話をよく見かける。
989Socket774:2009/03/30(月) 22:52:23 ID:xgmCtSld
>>988
ケーブルを怪しんだほうがいいんだろうか?
特に衝撃与えたり、コードいじったりしてないんだけどなぁ…。
いつもHDD交換して、再構築はうまく行くんだけどな。
再構築後今回は2週間でエラー発生だよ。
エラーになったHDDを単体でつないでもエラーとなるし。
まあ、その時も同じケーブル使ってたんだけどね・・・
990Socket774:2009/03/30(月) 23:39:01 ID:3/gshz5G
初めてRAID0を組んでみた。
HDDの情報についてはマトリックスマネージャーからしか見れないの?
そこいらのフリーウェアなんかのSMARTでは何も表示してくれないから不安…
991Socket774:2009/03/31(火) 00:09:36 ID:Zp2puWMg
せっかく新しいの買ったんだからクリンインスコしちゃえば?
データは後から移せばいんだし
992Socket774:2009/03/31(火) 00:10:27 ID:Zp2puWMg
993Socket774:2009/03/31(火) 00:14:16 ID:pCkHupLq
>>985
TIでバックアップとって
新しいドライブに復元
994Socket774:2009/03/31(火) 08:04:24 ID:Hsoo0/i2
>>989
使ってる3本のケーブルを入れ替えてみる。
もっかいHDDにエラー出れば、ケーブルかポートか分かる。

>>990
RAIDではSMARTは使えんよ
995Socket774:2009/03/31(火) 08:44:49 ID:T9wpIMPL
>>987
エラーが出るのはひょっとして一番若い番号のポート?
996Socket774:2009/03/31(火) 20:44:26 ID:nJjv0+AV
>>989
俺も同じ現象(新品HDDに2回交換)で、再構築後しばらくするとエラー
原因はマザボ付属のSATAケーブルだった。
速攻で、全部のケーブルをラッチ付きの奴と入れ替えたw
997Socket774:2009/03/31(火) 21:12:39 ID:wOu9nvPh
ASUSとかの横方向のSATAソケットはラッチ付使うときは注意だな
隣のコネクタにラッチが干渉して接触不良になる
998Socket774:2009/03/31(火) 22:32:38 ID:WhjyKcuv
>>994
もしケーブルが悪いと仮定して
一台エラーの出てる時点で3本のケーブル入れ替えてたら
他のドライブでもエラーが発生する可能性大なのでは…
復元できなくなってしまう…
厄介なことに、しばらく正常に動くんだよね…

>>995
Port0,2,5で組んでるけど、エラーは毎回Port5で発生。

>>996
現象が似てる!
エラーが発生するケーブルだけラッチつきのケーブルを使ってるが
こいつが悪さしてるのかな?


997>>
まじで!?もっと早く教えてよw
今日ヨドバス行ってきてケーブル買ってきた。
ラッチつき。

なんかあってもいいようにバックアップ用に外付けHDD(1TB)買ってきた。
RAID5って金かかるね。
今データバックアップ中。
999Socket774:2009/04/01(水) 00:15:28 ID:bNT5UEfH
春だなぁ………。
1000Socket774:2009/04/01(水) 01:24:43 ID:QAWFFPZP
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/