【AMD】Phenom 9xx0/8xx0 Part35【K10】
■Phenom Phenom X4 9950BE. 2.6GHz 140W .. 08/06 Phenom X4 9950BE. 2.6GHz 125W .. 08/Q3 Phenom X4 9950 2.6GHz .???W .. 08/Q4末 Phenom X4 9850BE. 2.5GHz 125W .. 08/03/31 Phenom X4 9850 2.5GHz . 95W .. 08/Q4 Phenom X4 9750 2.4GHz 125W .. 08/03/31 Phenom X4 9750 2.4GHz . 95W .. 08/06/07 Phenom X4 9650 2.3GHz . 95W .. 08/Q2 Phenom X4 9550 2.2GHz . 95W .. 08/04/26 Phenom X4 9350e. 2.0GHz . 65W .. 08/Q3 Phenom X4 9150e. 1.8GHz . 65W .. 08/Q3 Phenom X4 9600BE. 2.3GHz . 95W エラッタ有 07/12/25 Phenom X4 9600 2.3GHz . 95W エラッタ有 07/11/30 Phenom X4 9500 2.2GHz . 95W エラッタ有 07/11/22 Phenom X4 9100e. 1.8GHz . 65W エラッタ有 08/04/29 Phenom X3 8850 2.5GHz . 95W .. 08/Q4 Phenom X3 8750BE. 2.4GHz . 95W .. 08/Q4 Phenom X3 8750 2.4GHz . 95W .. 08/04/26 Phenom X3 8650 2.3GHz . 95W .. 08/04/26 Phenom X3 8550 2.2GHz . 95W .. 08/Q3 Phenom X3 8450 2.1GHz . 95W .. 08/04/26 Phenom X3 8450e. 2.1GHz . 65W .. 08/Q3 Phenom X3 8600 2.3GHz . 95W エラッタ有 08/03/27(OEM向けのみ) Phenom X3 8400 2.1GHz . 95W エラッタ有 08/03/27(OEM向けのみ) Athlon X2 6500+ . 2.30GHz .45W .. 08/Q3? Phenom X2 GE-6600 2.30GHz .45W .. 08/Q3? Phenom X2 GE-6500 2.10GHz .45W .. 08/Q3? Phenom X2 GE-6400 1.90GHz .45W .. 08/Q3?
K10系コードネーム ■サーバ 65nm Barcelona 4core,L2=512KB*4,L3=2MB 2P以上用 Budapest. Barcelonaの1P用 ■デスクトップ 65nm Agene 4core,L2=512KB*4,L3=2MB Barcelonaのデスクトップ用 Toliman 3core,L2=512KB*3,L3=2MB Agenaのコアが1個死んでいる(殺してある)もの Kuma. 2core,L2=512KB*2,L3=2MB Agenaのコアが2個死んでいる(殺してある)もの 登場間近? ■サーバ 45nm Shaghai 4core,L2=512KB*4,L3=6MB 2P以上用、Barcelonaの改良シュリンク版 Suzuka Shaghaiの1P用 Montreal 4core,L2=1MB*4,L3=6MB 2P以上用、Shanghaiの改良版の予定だったがキャンセル Montreal8コア 8core,MontrealのMCMニコイチ、キャンセル Istanbul 6core,L2=512KB*6,L3=6MB 2P以上用、Shanghaiの6コア版 Sao Paolo 6core,L2=512KB*6,L3=6MB 2P以上用、Istanbulの改良版 Magny Cours. 12core,Sao PaoloのMCMニコイチ ■デスクトップ 45nm Deneb 4core,L2=512KB*4,L3=6MB Shanghaiのデスクトップ用 Propus. 4core,L2=512KB*4,L3=0MB DenebからL3を外してダイサイズを節約した廉価版 Heka.. 3core,L2=512KB*3,L3=0/6MB Propusのコアが1個死んでいる(殺してある)もの Regor 2core,L2=512KB*2,L3=あり/なし(?MB)
■現時点で解っているDeneb ・登場予定クロック ◇Phenom X4(Deneb / 45nm / 4-core / SocketAM2+) 2.80〜3.00GHz L2=512kB x4/L3=6MB TDP125W '08Q4 2.60〜2.80GHz L2=512kB x4/L3=6MB TDP125W '08Q4 ◇Phenom X4(Deneb / 45nm / 4-core / SocketAM3) 2.80〜3.00GHz L2=512kB x4/L3=6MB TDP125W '09Q2 2.60〜2.80GHz L2=512kB x4/L3=6MB TDP125W '09Q2 2.50〜2.80GHz L2=512kB x4/L3=6MB TDP95W. '09Q1 2.40〜2.60GHz L2=512kB x4/L3=6MB TDP95W. '09Q1 ◇Phenom X4(Propus / 45nm / 4-core / SocketAM3) 2.50〜2.80GHz L2=512kB x4 . TDP95W '09Q1 2.40〜2.60GHz L2=512kB x4 . TDP95W '09Q1 2.30〜2.60GHz L2=512kB x4 . TDP65W '09Q1 2.10〜2.40GHz L2=512kB x4 . TDP45W '09Q2 ・アイドル時に数ワット、負荷時にほぼ半分の消費電力を削減? ・Pin2本減少(940→938)(AM2+互換) ・消費電力減による発熱減 ・2.3GHz定格の物が3.2GHzで安定稼働 ・現在のES品にはエラッタと多数のバグが残っている
テンプレ終了? 乙
>>8 乙
C2ステで登場するらしいけど、どこまで戦えるのかね…
11 :
1 :2008/09/12(金) 14:11:24 ID:wCM8uNFw
プロバがまた規制だ。今度はたぶん永久規制だ…orz
さようなら。皆様。
テンプレ
>>3 で間違え発見。
kumaは「Agenaの殺し」ではなく「新コア」ね。
色々な憶測があるけど、AMDがそう言っているんだから、
“kumaは新コア”です。実際に出るまでは不明だしね。
ダイサイズ的に常識的に考えればわかるけれど、
「新コア」ではないと造るだけ無駄だから。
Kuma. 2core 詳細不明
14 :
Socket774 :2008/09/12(金) 18:11:13 ID:436rAMa7
ファブレスは結構だが、45nはどうなるんだ? このゴタゴタもあって遅れているとか
>>14 TSMCやIBMに順次売却してくんじゃね?
どっちにしろ技術はIBMと二人三脚でないと立ち行かない状況だったし
製造設備をTSMCに押し付ける事で開発に注力出来るなら
いろいろやりやすくなりそうだ
リンク先くらい読めよアホ
読めない奴にそれを言うのは酷。
19 :
Socket774 :2008/09/13(土) 07:35:40 ID:p1WYoydD
Celeron-DC 2.3GHz PI 1M: 30秒。 Yorkfield 2.3GHz PI 1M: 20秒。 Yorkfield 4.0GHz PI 1M: 10秒。
ベンチ番長のもっさり奇形CPUは使えんだろ。 ちゃんとしたCPUのムラのない動作を知ってしまったら。
Athlon 3000+ Winchesterコアから 9350eに買い替えようと思っているんだが 消費電力ってどれ位上がりますか?やっぱ4倍近く跳ね上がる?
>>21 ワットチェッカーできちんと計測した方がいいと思う。
9350e オンボードビデオ 500GB HDx2 MEM4G
アイドル80W ピーク120W (10W以下四捨五入)
電圧下げ
アイドル70W ピーク100W (10W以下四捨五入)
ビデオカード1枚分の差もないと思う。
23 :
Socket774 :2008/09/13(土) 09:52:43 ID:JcnVzRu/
>>20 セレロンなんかにも完敗の糞石ペノムで泣くほど悔しい、まで読んだ
一流のセレロニストは言うことが違うなぁ
25 :
Socket774 :2008/09/13(土) 10:22:56 ID:YA2Guiaw
日本語でおk
”フェノム”って発音もまともに出来ない身の上で、 Phenom2万+高性能高汎用性ママン1万ちょいを買って使うだけの 甲斐性も無いからネガキャンしてます。他に自慢できることも憂さ 晴らしできるネタも無いのでお願いかまって まで読んだ。
AODが新しくなったけど 右上のポッチが以前の緑・黄・赤から緑・赤になったけど違いは?? B2つかっているんで切実なんだよね・・ そもそもAOD自体が正常動作しない環境が多すぎる
4コアのセレが出たら買ってもいいと思ってるw
>>28 セレロンスレ行けば? 再来年まで出ないだろうけど。
Pentiumの名前は消えたのにCeleronの名前は永久に不滅ですか?カローラですか?
31 :
Socket774 :2008/09/13(土) 12:42:16 ID:JcnVzRu/
ポンコツ石ペッノムの相手は前座の↓あたりでも十分ですよ? Pentium Dual-Core E5200 \9450 Pentium Dual-Core E2180 \7770 Celeron Dual-Core E1400 \6180 Celeron Dual-Core E1200 \4880
長年連れ添った、MP搭載機が不安定になって、ブルーバック出まくりで、使い物にならなくなったんで、Phenom9850で一式組み立てた。MP機を組んだ時代とは隔世の思い。このスレ読んで勉強します。
セレロンだけは正真正銘のゴミ。
北森セレはトラウマ…
正真正銘のゴミ以外の低性能ネイティヴクァッド(笑)
セレロンなんてPCが動くだけの性能しかないじゃんw X2のローエンドよりさらに性能が悪い上にもっさり、クロック低い、 キャッシュ少ない、FSB遅いでまったくいいところがない。
πのスコアは高いし事務専PCにセレは悪くないよ πの速さだけ見て屁より性能高い証左みたいに思ってる変な人はどうしようもないけどね
さっきまでGML910(GMA900)+Celeron380でA列車で行こう21をやっていたAMDERですが…
>>37 良いものは売れるし、悪いものは売れない。
それだけ(・´ω`・)
AMDのはインテルに比べりゃメモリとCPU間のデータの通り道が広いからな… 重いデータ扱うものとしてはAMDがんがってほしい。
>>40 なんか勘違いが多いみたいだけど、データの通り道は
メモリモジュールの規格がバスの上限なんだから、
同期させればIntelもAMDも変わらんよ(・´ω`・)
>>41 分かったような分からんような・・・用はメモリの帯域が広まらなきゃいくら
通り道が広くても変わらんということ?
DDR2-800 dual ならFSB1600必要なのでは? 1600って上位CPUだけだよ DIMM<>MCH 間よりもMCH<>CPU間の方が先に降参する システムの方が多いはず
基地害にレスしないように
>>7-44 お前らな、まだ前スレ消化してないから、埋めてからにしろよと。
最近はAtomでARMに喧嘩売ってたわな
>>43 そこで漏れなく1600MHz以上で動くCore2のOCマージンがものをいうわけですよ。
メモリバスが一緒でコアがさらに速ければ結果は自明だよね?(・´ω`・)
なーんて、ヤボは言わんよ(・´ω`・)
定格で消費電力を語り、OC前提で性能を語る。
どちらも敵わんアムド・・なーんて、ヤボも言わんよ(・´ω`・)
intelはさておきPhenomが「良い物」とは到底思えない ネイティブクアッド押し出した割に微妙感がプンプンするわ
キビキビで「ながら」に強いPhenomは、普段使いのコンソール機用 CPUとしてはとっても「良い物」だと思うけどな〜。
そうだぞ、みんな買えよ(・´ω`・)
>52 文句は使ってみてから言えよ。 Phenomは64X2と比べても明らかにサクサクだし、複数アプリを立ち上げても引っかかりが少ない。 仕事で使っているC2Dと比べても、明らかに状況変化に強い。ピーク性能(ベンチとか)は負けるのかもしれないけどね。
>>55 おまいも仕事機の環境と比べてわかった風なこと言うなよ。
カネ出して比べろ(・´ω`・)
Phenom、64よりサクサクなのか!期待。 アム厨は何でそのコテハンなん?
比べてもPhenomが段違いで上 Core2は多重負荷がかかるとまともに動かない 1万円台前半でマルチコアを選べる幸せを理解できないのは 不幸だね
今のPhenomは9350eでも買う気にはなれんのう 45WのPropusとUVD2を備えたチップセットが出るまで大人しくしてるか、 MINIXと4850eでひとつちっこいのを組んでみるか・・・
4コアもいらない&HT3.0を体感したいからX3が欲しい Phenom X3 8750BEっていつごろ出るんだろう
AM3CPUは、AM2+だけでなく、AM2にも対応してくれるよね? ググってもAM2+マザーとの互換の話ばっかりだけど・・・。
>>61 まず、HTが1.0動作になる。これは必ずそうなる。
次に、BIOS起動時のプロセッサ判別を通過する必要がある。
最後に、必要電流(消費電力で決定)が、そのAM2ママンの供給力に収まる必要がある。
まぁ、これについては、危ない場合上記のBIOS判別で蹴られるはずだからあまり気に
しなくて良いともいえるけど、上限ぎりぎりだとママンに負担をかけることになる。
早い話、ママンのメーカHPを見て、対応CPUリストにあれば、いける可能性がある。
無ければあきらめて、ママンごと売り飛ばして新調したほうが、性能も上がっていいよ。
HT1.0と3.0は、特にオンボが絡むとその位は違う。
メインストリームとなりつつあるクアッドコア。 さらなるIntelとAMDの熾烈な競争によりCore2 Quadは大幅値下げで先行し 各陣営のプライスカットも目前に控えジサカーの視線は一気にAthlon64 X2とcore 2へ しかし忘れてはいないか?Phenomの存在を、、、 値段は手頃、“Are you ネイティブ?”、比類なき王者。 余計な説明は一切いらない。 ああ、Phenomを買って本当によかったと思っている漢も多いはずだ Q1. 他にももっと優秀なCPUがあるんじゃないですか? A. 百も承知。だが比較してどうのこうの論じることに、漢は興味を持たない。 Q2. なぜPhenomを選ぶのですか? A. 理屈ではない。割り切りの美学とも言うべき、真の漢にしか分からない精神論。 Q3. 漢とはどういう人のことを言うのですか? A. あらゆるネガをも寛大に受け止める、そんな包容力溢れるイケメン達のことである。 Q4. どうやったら真の漢になれますか? A. 視界に入ったPhenomをレジに持っていく。それだけ。 ・・・ただし必ずしもそれが最良の選択肢とは限らない。熱くても電気代が増えても泣きつかない。 Q5. Phenomユーザーですが、本当に自分が漢なのか自信がありません。 A. スレタイを1000回唱えた上で、もう一度自分の心に聞け。自信を持てたら君も立派な漢だ!
>>57 過度の期待は禁物。
マルチスレッドで動かないソフトや単発作業ならAthlonの高クロックの方が速く感じる。
Phenom9550(2.2GHz)からAthlon64 5400BE(3.1GHz)に替えてそう思った。
シングルスレッドで1.4倍の900MHzも差をつけられちゃそうなるべ。
66 :
Socket774 :2008/09/14(日) 02:33:39 ID:wX0/zT18
滅びの美学( 笑
×3のeはいつでるん
68 :
Socket774 :2008/09/14(日) 07:07:08 ID:0sUegt6h
アム厨に聞きたい!どれがオススメ?
9850BEを1.2GHzで常用している。 高負荷時は2.5GHzになる。いいねこれ。
70 :
Socket774 :2008/09/14(日) 09:13:22 ID:vnxJSv/O
>>30 国内販売のカローラはクズだけど、タイではNo.1らしいし、ヨーロッパだと
300-400マンクラスの車らしいぞ(作りが違うらしいw)
フェノムで組みたくて秋葉の某店でお勧め聞いたんだけど 「趣味悪いですね、悪いこといわないからCORE2DUOで組め」みたいな こと言われて腹たったから何も買わずに店を出た
72 :
Socket774 :2008/09/14(日) 09:50:15 ID:5zHCciFd
親切な店員じゃん 粗悪品すすめられなくて良かったねっ
>>71 客の要望に沿った対応をして店の売り上げに貢献できんとは未熟な店員だなw
店頭でオススメ伺う低脳客にペッノムなんか勧められないですよね、わかります
釣りだろ 流石にそんな最悪な店員はいないと信じたい
にわかのバイトじゃないかな。
78 :
Socket774 :2008/09/14(日) 11:43:23 ID:o9QyAyN+
安室奈美恵がAMDのCPUで自作したらしい ソースはラジオ つーか安室が自作できることにビックリだよ
79 :
Socket774 :2008/09/14(日) 11:49:03 ID:5t7le6V3
intelに促されたのがそんなに屈辱だったのか
80 :
Socket774 :2008/09/14(日) 12:28:40 ID:Oc0P9MUy
>>64 5000黒@2.8GhからPhenom9550に乗り換えた。
単発作業より多数アプリを起動するながら作業の多いオレはPhenom9550は快適。
CnQ有効で×5.5(1,1GH)でぬるぬる動いてるよ。
PhenomがいいのかクロックなAthlonがいいのかはユーザーの用途次第だね。
祖父かどっかの店員が「フェノムで組んだらもっさり」 「皆、無理矢理買わなけりゃいいのに」とかDQNな発言がエルミタに載ってたな ろくに自作も出来ないバイト抱えて大変だわショップも
この前壊れたサブ機をへ9305eで組んだけど、気持ち悪いぐらいぬるぬる動くのな おかげで、x2 5600+のメイン機がサブと入れ替えで、 いろいろと無茶できる環境が勝手にできてしまったわなw
安室奈美恵が自作してる姿とか想像できないなwどういう流れでAMDと言ったんだろう。 司会が自作と効いて「インテル入ってる?」とか聞いたのかねw 今5000黒だから参考になるわ、ぬるぬるっていうのはクロック相応の速さだけど アプリ複数起動でも一定の速度保ってるって感じなのかな。
アムロはIntelだった。
アムロ→AMD
87 :
Socket774 :2008/09/14(日) 13:54:19 ID:3RudFJ2k
売れないCPUに意味はあるのでしょうか?(CV:柚木涼香)
アムド奈美恵といいたかったのですね わかります
アムドちゃんか(・´ω`・)
アムダーやろボケ
9950とha07-ultraを通販で買った。 939 Athlon 64 3200+からの久しぶりのアップデートで、届くの楽しみ。 会社はDELLのpenかC2dだから、必然的に自宅はAMDになってしまう・・・ 同じモノを使ったって面白くないしね。 会社はPC納入コスト削減とか言って、DELLやHPの同じ構成のIntel CPU機種ばっかだから、 作ったデバイスドライバのテストも面倒なんだよなぁ。
>>71 TUKUMO EXのAMDコーナー行け。無くなる前に・・(・´ω`・)
93 :
Socket774 :2008/09/14(日) 15:01:55 ID:3RudFJ2k
99ex.のAMDコーナーの価格表は悲惨なことになってますからねぇ 売り場の7割は冷却と電源に侵食占拠されてるし
>>71 その店教えれ。今時良心的な店員だ。今後贔屓にしたい。
>>81 俺も今5000黒@14倍だが、エンコ(D3映像をX264で10〜15Mbpsの1792x1008画素59.94fpsに)が
異様に遅くてカナワン
で、9350eに替えようと思ってる所
ただ5000黒でも、エンコ処理のバックグラウンドが80%CPU状態でも
PowerDVD再生(上記ビットレートのHD映像)はパラレルで全く問題なくヌルヌルと動いてるよ
もちろんDxVAは効かせてるが
>>93 キャプチャボードとか、他の階に置けないものが集まってて便利(・´ω`・)
“Deneb”はまずSocketAM2+版の2.80GHzと3.00GHzのものが来年1月8日にローンチされるようです。 これに続き、SocketAM3のTDP125W版が3月3日にローンチされるとされています。 そしてこの間にSocketAM3のTDP95W版のローンチがはさまります。 SocketAM2+版“Deneb”のSteppingはC2となるようです。 ◇Phenom X4(Deneb / 45nm / 4-core / SocketAM2+) 3.00GHz L2=512kB x4/L3=6MB TDP125W '09/1/8 2.80GHz L2=512kB x4/L3=6MB TDP125W '09/1/8 kuma(´・ω・`)
939の3200+から9350eに乗り換えたけど、CPU温度25度とか、えらい冷えるんだな・・ 前の環境と同じ程度の作業だとほとんど1GHz動作だし 最近のインテルを知らない俺には十分満足いく買い物だったわ
99 :
Socket774 :2008/09/14(日) 18:09:28 ID:2gBdW5st
今のインテルのTDPは最大消費電力 だからいくら負荷かけようがオーバークロックしたりいじって BIOSで電圧上げたりしない限りその値を超える事は無い 1ヶ月負荷かけ続けた鯖機でマシンのみの消費電力、起動時間から HDD、グラフィック、マウス、キーボード等の周辺機器を除いたら 65W/Hになります AMD厨は今も「インテルの消費電力はもっと上だ!AMDのがマシだ!」 とか言ってるんですかね。同じ使い方をして両方の電力消費量を 計算して欲しい物ですね AMDはAthlonXP以降駄目ですよね インテル:最大消費電力(負荷かけ続けても記載どうり AMD:平均消費電力(最大ではないので負荷かけ続けるともっと高いです
100 :
Socket774 :2008/09/14(日) 18:13:57 ID:4O1oFz03
AMDのTDPは、今では熱設計よりもマザーの電源の強さを確保するための指標。 TDP95Wまでのマザーに125WのCPU挿せないとか。 AMDの方がメモコン内蔵している分、コアの消費電力が同じでもCPU全体だとTDP 高くなる。その分チップセットは低消費電力。
>>99 で、CPU「のみ」の消費電力がTDPを越えてるソースはどこ?
VRMの変換効率がある以上、VRMよりCPU側でないと判らないから、
測り方がきちんと明記されているものをね。
やっぱ25度って表示おかしいの? 低すぎるかなって思ってはいたけど・・ 前のPCと同じケースだけど、3200+だと45度くらいだったからさ 室温は25度くらいか
>>103 空冷/水冷で冷却してるなら、、、
理科の教科書を探してきたほうがいいぞw
105 :
Socket774 :2008/09/14(日) 18:46:23 ID:nmBFeV91
,.へ ___ ム i 「 ヒ_i〉 ゝ 〈 ト ノ iニ(() i { ____ | ヽ i i /__, , ‐-\ i } | i /(●) ( ● )\ {、 λ ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,! i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,! . ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/ \ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ / ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. " `ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'" / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ | 答 | 室温25度くらい \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
室温計機能付きと考えるんだ
>102 相手にするなよ AthlonXP以降とか言ってて、IntelのPen4時代 Intelが私達全世界の 消費者に対して犯し続けた犯罪と暴虐の歴史認識もない、真正の異常者だ。
ちょっと負荷かけても28度だしなぁ・・・ 壊れてんのこれ?
その数字を信じるあなたが壊れている。モニタ用のソフトを替えてみてくれ・・
>>98 爆熱ペッノームを空冷で室温以下にできたならノーベル賞もんぢゃね?
はやく方法を確立してくれ(笑)
ぶっちゃけ、オマエがみてんのは単なる室温だよ
ヒートシンクに赤外線放射温度計あてて計測してこい低脳ちゃん
>>110 Core Tempってソフト使ったらそういう数字が出たけど
確かにBIOSの表示見たら38度でしたわ
3200+よりは冷えてるみたいなのでいいですけどね
BIOSの表示をじーっと見つめ続けるのだ。 どんどん温度が上がっていくだろ?(・´ω`・)
無負荷のbios読みで40度とか笑えるな フルロードの負荷かけたら一気に80度くらいか? こえーよPhenom
なんかつまんねぇことぶつぶつ言ってる
>>115 は居るしwww
8750新古品@12,800円が到着 母艦は、未だ届かない。
>112 立証してみろよ。 残念ながらIntelが異常企業なのは事実だぞ。
Phenomが爆熱なんて言ってるのは Intelに脳をやられた変態だけだな
Core2がもっさりなんて言ってるのは amdに脳をやられた変態だけだな
そういやどこぞの脱法企業の製品は、温度センサが異常で 限界温度しか計れないって認めたんだっけ 世の中全部そうだとしか思えない、腐った信者は 分かりやすいな。
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; BIOSセットアップ画面が一番負荷がかからない ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
>>116 AOD入れてみたよ
配信動画やラジオ視聴してる程度の低負荷状態でだけど、28度くらいだね・・
>>122 スレタイ読めないのはわかったから、病院行ってこい。
>>115 BiosはHALT命令出さないからフルロード状態のはず(・´ω`・)
>>113 Core TempやAODではだいたいそのくらいの表示になるよ。
このスレは基本持ってない人やメーカー製PC使ってる人が多いから
いちいち温度に絡んでくる人は無視していい。そもそも持ってない人だから・・・
Core2だっけ?プDだっけ?BIOSで70度位いくの
>>127 つーか、
>>115 はBIOSの何たるかも分かっちゃ無い初心者馬鹿だよw
相手にするだけ無駄w
こういう馬鹿に限って、
「組んでうまく立ち上がらないのでメモリーを疑ってメモリーを外して
やりましたがそれでも全くうまくいきません」
なんて笑い話みたいなことまでヘーキでやっちゃうwwwww
漏れの所の5000+黒は 何もいじって無いcoretempでは、その2個のCPU温度表示を足して2で割って20を足してやると だいたいBIOS読みの数字と合うな で、室温27度でアイドル時40度位、フルロード(CPU80%越えのエンコを長時間やってる最中)で 52度位になってる(今ちょうどそんな温度) ちなみにクーラーは忍者ミニでファンレス(直近の12CM/PWM制御/50度以上でmax1200rpmの ケース排気ファンでエアを通す形)
で、5000黒を9350eに替えてもこの環境で行けると踏んでるんだが...
Core2がすごいのは当たり前。 すごいCPUを使って高性能にするのは馬鹿や女子供にだって出来る事。 そこを敢えて Phenomを選んでこそ真の漢。 CPUの性能に頼れないとなれば 最後に頼れるのは磨き抜いた己の知識と感性だけ。 己の精神(こころ)を鍛えるCPU “Are you ネイティブ?”
へー
ほー
phenomが遅いって誰が言った! メモコンあるから速いに決まってるだろ
137 :
Socket774 :2008/09/14(日) 23:39:13 ID:GsuhkHWA
939末期にX2-4600を買った。 そろそろフェノムにしようかと思ったけど、 今遅くて困ってるわけでもないので AM3まで待ってみる。
俺なんてソケ754のセンプロン3000+で地デジもゲームもやってるよ… 早くフェノムで組みたい…
139 :
Socket774 :2008/09/15(月) 00:24:07 ID:CDZUQJf2
ROMってるとソケ939みたいな産廃マシンを未だに使ってる貧乏人が多いみたいだな どうせメモリもリプレースするんならDDR3時代になるまで待ったほうがええんでないの?
恥ずかしいからやめとけよ。 ♪やx2の939が現行AM2のミドルクラス機と何ら遜色ないことくらい 少しでも使ったことがあるなら判ることなんだから。 だからこそみんな939のプラットホームを捨てたくなくて、事あるごとに 「939」コールが戻ってくる。 754はさすがにSSEとかメモリ帯域が辛いけどね。
>>140 そうなんだよな。
それに、今買い換えるなら intel に走ってしまうな・・・。
PC関係は基本的に買いたい時が買い時だと思うけどな。 自分の場合、メモリ増設が相性に引っかかって上手く行かなかった のがPhenom移行のきっかけになった。 掘り出したAGPの939M/Bではメモリ増設成功したけど、このぎっちょ さがたまらない〜。実家にプレゼントの予定。
143 :
Socket774 :2008/09/15(月) 01:03:33 ID:woG0rO4u
いい加減キャッシュ増やせばかちん あと45nmでつくってくだしゃい
AthlonX2 4600+やAthlon64 3200+に比べて妙にもっさりしてる9950BE 一番気になるのはデスクトップにダウンロードしたファイルを保存した時にアイコンが中々表示されないん事 M/B:MSI K9A2プラチナ MEM:1GB(CFD エリクサー) VGA:HD4850 OS:XP SP3 カタリストは8.8 CPUドライバは1.3.2.0053 BIOSはVer1.5 何か入れ忘れてるのかしら…?
Q9550で一台組もうと思って秋葉に逝った なぜか帰りにX4 9950持ってた 型番似て宝間違えたらしい 産廃クラスはP4しかないしな。あとはアーキてく茶からしても似たり寄ったり まあこれからの季節は役に立つから産廃とも言えないか
>>144 申し訳ないんだが・・・
>MEM:1GB(CFD エリクサー)
コアあたり256MBじゃ、XP発売当初の中級機だよ。
お願いだから、せめて2GBにして試してみてあげて。
>>146 さんきゅう
見てきますわ
確かにあれ?っと思って再DLしようとしたら上書き確認が出てくるから、表示の問題なんでしょうね
お騒がせしました
>>147 具体例からすると、GDIうんぬんは関係無いようだが
>>147 コアあたりのメモリ量なんて関係あるの?
GDIじゃなくてOSが腐ってるんじゃね? 再インスコしたら治る類の症例だと思うが
>>149 何をさせるかにもよるけれど、x1やx2に比べ、格段に並行展開されるプロセスが増えるから、
256MB位じゃすぐ物理メモりを埋めてくれる。
埋まったら最後、仮想メモり臭い出し合戦になるから、サクサクのはずがえらいもっさりに・・・
この辺り、ニコイチでx2的な振舞いばかりするCore2だと、(Core2Duo)Duo効果でそれほど
気にならないんだけど。
Phenomはマジでリニアにメモリを使うよ。
ちょっとした気の迷いでPhenomx4 9350eを買ってしまった。 【CPU】 Phenom x4 9350e @1.056V(cpu-z読) 【CPUクーラー】 Shuriken 【M/B】 Giga GA-M68SM-S2L 【RAM】 UMAX PC6400 1Gx2 【VGA】オンボ 【HDD】 WD3200BEVT-00ZCT MHV2200BTPL x2 【LAN】オンボ 【他】 FDD 【電源】 ZUMAX 400W 【OS】XPsp3 BIOSで1.05V設定でアイドルが44W。 起動中で最大97W。 仮にも「e」がついてるからって、正直、Phenomをナメてました。 ACアダプタのまま載せ換えたら、起動中にバッツンと電源落ちました。 Normal電圧だと起動中に108Wまで届くので、Intel風にTDP表記するなら85Wってとこかな。 いくらなんでもTDP65Wは鯖の読みすぎ。
8450eとか8250eっていつ出るの? 9月もあと半分しか残ってないのに
155 :
Socket774 :2008/09/15(月) 09:27:55 ID:i9/lXxd9
今のインテルのTDPは最大消費電力 だからいくら負荷かけようがオーバークロックしたりいじって BIOSで電圧上げたりしない限りその値を超える事は無い 1ヶ月負荷かけ続けた鯖機でマシンのみの消費電力、起動時間から HDD、グラフィック、マウス、キーボード等の周辺機器を除いたら 65W/Hになります AMD厨は今も「インテルの消費電力はもっと上だ!AMDのがマシだ!」 とか言ってるんですかね。同じ使い方をして両方の電力消費量を 計算して欲しい物ですね AMDはAthlonXP以降駄目ですよね インテル:最大消費電力(負荷かけ続けても記載どうり AMD:平均消費電力(最大ではないので負荷かけ続けるともっと高いです
>>155 >>153 のグラフを見る限り、ロード時 - アイドル時 に +20W してもTDPを超えることは無いんだけど?
しかしここまで微妙感がプンプン漂うCPUも珍しいな
>>155 ここはAMDのスレだよ
インテルを誉めるならそれなりのスレに移動したらいいよ
VirtualBox, VMWare, Xen, KVM を使うならPhenom(Quad core Opteron)を使うのがベストだよ。 AMD-VはPhenomから第二世代になってNested Pagingがあるけど、IntelはNehalemからだからCore2は まだNested Pagingが無い。 Nested Pagingがあると、プロセス切り替えが速度が数割は変わってくる。
160 :
Socket774 :2008/09/15(月) 10:00:45 ID:CDZUQJf2
現状のAMD迷走と低性能なPhenomを批判するのはスレの趣旨内だろう 意味不明で頓珍漢なintel批判の方がよっぽどスレ違いだと思うがどうか?
>>144 っす
1ヶ月程前に組み直してOSも再インストールてます…
メモリは当初2GB*2にしてたんですが、相性の関係で返品したので今は仮メモリ
返金はあったんですが、今月はピンチだったので給料が入ったら2GB*2を追加予定
来週には4GBでテストしてみます
162 :
Socket774 :2008/09/15(月) 11:24:00 ID:Nw5rC8Bg
パソコンはCPUだけで動くものじゃないんだよ!って死んだじっちゃとばっちゃが言ってた。 インテルはもうちょっとチップセットのほうもがんばりましょう AMDはチップセットがんばってるからCPUをもうちょっとがんばりましょう
163 :
Socket774 :2008/09/15(月) 11:39:25 ID:We1xmO4/
×:チップセット ◎:オンボードグラフィック 「チップセット」の性能だけで語るならどう考えてもintel>>>>AMDだし
グラフィック以外だとどこがどうそんなに差があんの? 出来るだけ近い価格帯の製品で比べて教えて欲しいんだけど
165 :
Socket774 :2008/09/15(月) 11:49:52 ID:Nw5rC8Bg
じゃあこう書けばよかったか インテルはもうちょっと統合チップセットのほうもがんばりましょう AMDは統合チップセットはがんばってるからCPUをもうちょっとがんばりましょう
へのむ9750がもうすぐ届くお 胸のたかなりがやまないお
9950買ってみるお 熱とか気にしないお
おがウザイお
P4の頃ってPEntim Dの頃ってAMDが性能で買ってたじゃん。 今、負けてるのって、キャッシュの容量の差とかが大きいの? 最近、自作から離れてたんだけど、AMDが負けてるのが悲しい。
主には製造プロセスだお 45nもそうだけど、漏れ電流の抑制がおっきいんでない
DuronからAMDerの俺としては Intelに移るなんてありえないことだな
174 :
Socket774 :2008/09/15(月) 12:49:49 ID:Nw5rC8Bg
AMDも45nmにする技術は当然持ってるんだろうけど、インテルとの大きな差は 資金力これに尽きる。 AMDの技術者はやりたくてもできないってのが本音だろう。 インテルの資金力を100としたらAMDは鯖読んでも10ってところ。
>>170 アムロ奈美恵→AMD奈美恵って言いたかっただけ
只のおやじギャクだよ
金がないなら金があるとこに買って貰えよ、規模だのリソースだののいい訳は聞き飽きた
PenDしかり、資金力があっても出してる代物がゴミだったら意味ないがな。
179 :
Socket774 :2008/09/15(月) 13:36:39 ID:Nw5rC8Bg
うむ。 AMDのCPUが何度かインテルを上回った時期はあったがあれはAMDが良い物を作ったってよりは インテルが自滅したってほうが正しいからな。 これだけ資金力に差があると実力でインテルを蹴落とすのはほぼ不可能に近い。
違法行為で集めた金だけどな
181 :
Socket774 :2008/09/15(月) 13:56:04 ID:We1xmO4/
Phenomしかり、大口叩くヒマがあっても出してる代物がゴミだったら意味ないがな。
インテル叩きはインテルスレでやれよ ペノム叩きは、、あれ?ここでよくね?
Pheonmは幹部信者クラス
184 :
Socket774 :2008/09/15(月) 14:23:25 ID:6IZp7ZJb
滝川クリステルは釣音×2の一体型PCの使い手
滝澤クリスタルじゃ抜けない。
186 :
Socket774 :2008/09/15(月) 15:34:33 ID:BumWehMj
X3 AMD Phenom X3 8450 が11,000ぐらいなので うっかりほしい今日この頃。 いま5200+と780Gで使ってるのですが、 2chブラウザとかでテキスト入力してると、たまーに 音楽再生のタイミングが狂うのですね。改善されるといいなーと。 TDP65WまでのCPUクーラーつかってるので買い替えなきゃだけど NT07-AM2からNT06-Liteへと・・ ってCPUクーラー代5000円足したら、PhenomX4 9150eが買えるな・・・
>>152 って、どっかで見たことあるなと思ったら、
低消費電力スレで全く同じ書き込み発見。
マルチポスト?
質問とかじゃないし関係性が強いスレが何個かあるなら別によくね
AMDマニアな有名人(知名度の低いお笑い芸人も可)いる?
アニキ
>>175 そのとおりなんだけど、
最近アムダの必至な心境はわからんでもない(・´ω`・)
5000BEからへのむ9750へ無事換装 若干シャキシャキする気がするけど、よくわからん エンコードは明らかに早くなった
>>192 どの程度早くなったのか参考に教えておくれ
適当に計算しろ(・´ω`・)
195 :
Socket774 :2008/09/15(月) 23:23:02 ID:We1xmO4/
体感。ですよ体感で速くなってるんです 実際には(略
もうさ、アムドはメガヘルツとかじゃなくて、 体感1とか体感3とかの単位にしたほうがいいんじゃないの?(・´ω`・)
なに?そのVista?
198 :
Socket774 :2008/09/15(月) 23:55:37 ID:YLnyBEoq
X2とヘノムで周波数が同じだったら、シングルコアしか 使わないアプリなら一緒ですか?それとも色々改良されてて 速くなってる?
1割〜1割5分位はPhenomのが速いらしいよ。
HyperTransportの違いも影響して、多少は早くなるんじゃない? マザーがAM2+じゃなきゃ意味無いが
201 :
Socket774 :2008/09/16(火) 00:03:33 ID:d1m6TMyo
でもクロック上げられないから、実際はコアと消費電力と発熱増えただけっていう
204 :
Socket774 :2008/09/16(火) 00:52:21 ID:MUrnHMJW
同クロックのシングルスレッドなら一割も速くなんかなってねーよ 誤差程度か、処理によっては遅くなったのもある
アホFUD乙
>>204 速くなっているよ。
例外として、9?50じゃなく9?00番でTBLパッチ有効にしたなら、一部、
変わらなくなる処理や遅くなる処理もあるけれど、残念ながら
切り番PhenomのB2ステップ石は、今買おうと思ってもなかなか
売ってない。
今流通してるB3ステップ以降のものは遅くなったりしないよ。
>204みたいに冷静に情報を更新せず、無責任なことを書くのは
良くないことだ。
X3のBEまだかよ っていうか価格出したんならすぐだせ。X2 6000なんざどうでもいいんだよ
208 :
Socket774 :2008/09/16(火) 02:54:01 ID:xAqyenfy
メーカは出る出る詐欺 ユーザは買う買う詐欺 バランス取れててお似合いです ながら(笑)
こないだ新規に自作ヘノム9750組んだが、 マザボの耐性(こいつは叩いたら治った)とメモリの性能限界で2.64GHz常用までしかいけない。 ちなみに二、三回定格で3GHz突破したがメモリがおっつかんのでさげた。 そのうち1333 1G×4にする予定。 請うご期待。
AMDは倍率いじれないとOCきつそう・・・。
>>211 きついがメモリさえ良ければそちらの方が圧倒的に良いぜ。
ちなみにHTフレクエンシはNBのクロックなのか?
全開の2.6Gにしてるんだが発熱が半端ない。
しかしAMDのTDP公称値はサバ読み杉だな +20〜30は超えてるわー体感で(笑 型番もめちゃくちゃだし全く信用でけん(´・ω・`)
AMDは、 世代ナンバー インフレ モデルナンバー インフレ アニキの宣伝 インフレ TDP表示 少な目 性能 控え目
+ ロードマップ 出鱈目
217 :
Socket774 :2008/09/16(火) 10:07:49 ID:Xp3jeFeW
BoAはセンプロンの使い手
45nmのAM2+でTDP95wものは出ないのかね。
220 :
Socket774 :2008/09/16(火) 14:21:16 ID:kuGdyNJh
ヘノム買う馬鹿さっさと絶滅しねーかなぁ
ペノムスレで何を言ってるんだかw
同クロックのC2Qより安いし、軽い処理ならコンマ秒遅いだけだし、重負荷にゃ強いし。 やっぱいいね、9750
セレロンより遅いからだれも買わないけどねヽ(´ー`)ノ
でっかいデータサイズのファイルを扱うときにポツポツと思考停止ーになる上に、 割高なintelのCPUは選択肢から外れるな、その点AMDは向いてるから今はAMD入ってる。 逆に自分の用途がエンコや3Dのレンダリングがメインならintel入ってただろうけどね。 こういうのは自分の使い方とか好みに合ったCPUを選ぶのがベストなんじゃなかろうか。 ベンチマークとかの一部分だけで早い遅いとか判断してしまうのはもったいないと思うよ。
まぁCPUがAMDだけはないけどね VGAはよさそうだけど買う気はないな。
自分にはIntelCPUこそ、少なくともNehalemまでは買う理由がないな。
自分には単純処理が速いIntelならまだしも、Phenomこそ買う理由がないな。
>>226 俺もだな、今のところintel向いてない。
つかNehalemでたら、もうAMD全部必要ないな。
Phenom人気無いよ
>>229 その可能性は否定しないよ。目的に合わせて選んだらAMDが多く
なっていただけで、別に自分はAMD信者じゃないしね。
ラッキー
234 :
Socket774 :2008/09/16(火) 19:28:29 ID:LJRjaBzj
今までずっとIntelで、友達にもIntelで何度か作ったが 遂に9150eでAMDerになりますた! クアッドで快適だし、リテールクーラーしょぼいけどファン回転数抑えても結構いけるね 何よりクーラーの装着がLGA775とか478とかとは比較にならないぐらい簡単でびっくり
>>234 クーラーについて激しく同意。
あの簡単さは異常。
俺がなぜAMDerになったか、それは周囲のPCがみんな淫だから。
マイノリティが故の心を揺さぶる何かがある。
236 :
Socket774 :2008/09/16(火) 21:12:07 ID:xAqyenfy
>マイノリティが故の心を揺さぶる何かがある。 AMD買うのはバカかマゾ。ってことですね、わかります
>>234 インテルはまさに、その辺は頭悪いとおもた。
238 :
Socket774 :2008/09/16(火) 21:54:29 ID:bRc9TIsk
9750があと5000円安くなったら買い
>>236 Intel買うのは思考停止の流され無知厨
市場操作で悪事を働かれてても気にしない、
そのことを意識できない良識欠如の鈍感・・・
まで読んだ。
書いてて思ったんだが、まるで原生動物だな。
241 :
Socket774 :2008/09/16(火) 22:24:06 ID:OfYdHE8F
Phenomってそんなに悲観するほど悪い物かね? まだ好きなメーカーの物使えば良いじゃんって差しかないと思うがね
Phenom X3 0.4% 45nmでX3出すのやめとけよw
>>242 Opteron 1.1%
ほんとかよ…
>>243 つい最近も1ソケだがDellの祭りがあったばかりだし、高いと感じたとしても十分ありうる数値
サンプル数はそれなりに多いがPen-DCが2%台なことも考えれば、母集団が自体がそもそもおかしいわけで
低いと感じたとしても別に捏造されているわけじゃない
実際使ってみるとどこが悪いのか分からないんだぜ、Phenom まあAMDの売り方は悪いってか下手かも知れんけど
>>245 Intelの売り方は上手いというか、殆ど同じ性能・仕様の商品に、どれだけ価格差を付けて売るかって事だよな
インテル厨って、ぺん4の頃から全然変わってないんだから一々反応しなくても。
今回はC2Q買おうかなーって思って調べてたら、
いつの間にやら買う気なくなるというw
[email protected] 快調過ぎる
デネブに交換しても3Gなんだよな。BEで出してくれるといいんだが。
交換考えてるってことは満足できてないなチミは(・´ω`・)
一般人はAMDの名前すら知らない人多い現実 IntelがCPUメーカーだってのも知らないがなw 自作erは所詮自己満足の世界なんだし好きなの買えばおk 80386時代からP4以外は一通り楽しんでるyp
>>247 9850のOCって爆熱そうだけど、CPUクーラーどうしてる?
◇Core i7(Bloomfield / 45nm / 4-core / LGA1366) 940 2.93GHz QPI 4.80GT/s L2=256kB x4/L3=8MB TDP130W $562 920 2.66GHz QPI 4.80GT/s L2=256kB x4/L3=8MB TDP130W $284 熱すぎるよ 淫もAももっとガンガレ
>>250 侍マスター使ってる
アイドル45度 ロード55度 くらい。
そんなに爆熱って感じもしないかな。
クアッドコアはシングルと違ってフルロードほとんど無いから、あんまりTDP気にしなくても良いかもしんない。
むしろHD4870の排気がすごいw
家庭ではワットあたりのパフォーマンスなんかより 絶対的な消費電力の方が大事なんだけどな そのことにAMDはあんまり気づいてない
>>253 そのためのBEだったり、そのための高効率統合グラフィックでは?
WINDOWSをサクサク動かすとか、インターネットとか、 そういう大きなテーマが終了しちゃったからね。 ここ10年くらいのPCの目的を達成してしまったというか。 今のAMDはサブ機を安く組めるお得感が良いね。 miniITXでHTPC組んで4050eでホームサーバとか、 玩具感覚でつい組みたくなる。
258 :
sage :2008/09/17(水) 02:35:00 ID:uuqbxnR4
これ、ネイティブ6コアじゃなかったっけ?
259 :
sage :2008/09/17(水) 02:37:37 ID:uuqbxnR4
>>258 ああ、ネイティブだけれど、2個単位でキャッシュを持つんだね。
仕事でIntelもいっぱい売ってるけど、この価格帯はどうかなぁ…。
AMD の手が届かないところはむちゃくちゃな価格設定してくるんだよなぁ。
261 :
Socket774 :2008/09/17(水) 02:47:35 ID:O8ryg+lS
>>260 最上位は凄いボッても代わりはないから売れるところには売れるし
Intelにとっても凄い売れるほど在庫もないから高いんじゃないの
高いから買うつもりは無いが、NehalemのQPIってのはちょっと気になるな AMD並にサクサクで高クロックだったら素直に羨ましい Phenomも頑張れ負けるな
263 :
Socket774 :2008/09/17(水) 08:17:34 ID:xAjw3hSp
すっぱい葡萄とか負け犬の遠吠えばっかりでわろた
CPUは勝ち負けじゃないだろw そういやここの9750のFBSいじったOCしてるレスみてて自分の5000黒も 倍率*14でFBSを200→212にしてみたんだが、倍率だけいじくっての3.2Ghzより FBS上げての2.99Ghzの方が快適になったよ、メモリ周りのスコアが上がった のが影響してるのかも…
くだらん
Pentium D/4(LGA 775) 257票 2.9%
>>264 いや勝ち負けはあるだろ
使ってる奴にもあるが(笑)
268 :
Socket774 :2008/09/17(水) 12:54:11 ID:tarco8rP
低電力版9950はまだでないの? 買う気まんまんなんだけど
269 :
Socket774 :2008/09/17(水) 12:54:47 ID:O8ryg+lS
そもそも出る予定なんかあったのか
まあ、高いCPUが買えるからって勝組とは限らないな 無駄な出費が増えるわけだし
125W版9950はどうなったのかねえ 8750BEは10月予定になってるのに9950は何の情報もでてこないけど またAMDの釣りですか? 125W版の登場期待して価格改定前に9950売っぱらった俺涙目
>>272 案外9850より9950の方が消費電力低かったりするから今の9950でも125Wとたい
した変わらんのではなかろうか…
125W版があるとしたら今の9950の選別品だろうから当たり石が多くなってるんじゃないかと このまま出なかったらX2でdenebまで待つわけだが・・・
例の9750だが、これからMAXなOCに挑戦してくる。 まあ期待はするなよ、9750だし。 ちなみにHT、このマザボではMAXと定格以外はまともに動かない。 一体どういう?
>>275 このマザボFSBにも制限かかってるorz
GA-MA78GM-S2Hだが誰か解除方知らない?
>>276 裏メニューの出し方知らない奴はOCするのはまだ早いって事だ
>>276 誰だって初めは皆初心者とです。おまいのMAXがどの程度か楽しみにしとるよw
裏出してもあがんねえ…
片や、余裕で空冷4Gの製品もあるのにショボいなペッノームわ
>>281 CPUはイケる、しかしマザボが喧しいんじゃ
だめた、BIOSに蹴られる。
とゆーわけで2.94がリミット。
CPUの冷却はもちろんのこと、VRMとかの冷却の方も重要じゃないかなぁ
284 :
Socket774 :2008/09/17(水) 21:32:06 ID:Aj5UQ4LG
Core2は4G回してももっさりだから 話にならん。色々不具合があるようだ
285 :
Socket774 :2008/09/17(水) 21:52:09 ID:xAjw3hSp
>Core2は4G回してももっさりだから >Core2は4G回してももっさりだから >Core2は4G回してももっさりだから へー(笑
>>284 まさかとは思いますが、この「Core2」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
C2Dは時々止まるからね。 まぁ、俺はAMDのPhenomが気になりつつも Q9550あたりをMCP7Aとポチる予定。 そんな俺はIntelチップ+IntelCPU使いヽ(´ー`)ノ MCP7Aの出揃う時期とDenebの出る時期と値段によっては Phenomに行くかもしれない。
俺はPhenomで超満足してる サクサクだし、ゲーム、エンコードにも困らない これ以上の性能を求めてる人って何をするの?
>>288 家にいる時間だけでエンコがしたくて、寝てる時間にPCつけていたくないんだヽ(´ー`)ノ
でもそれが嫌でAthlon64→C2Dにしたのに、エンコ速度は足りない&時々止まるイライラがあるので
Q9550にしてやるわっていう投げやりな感じ。
denebには期待している。X3も欲しい。金が3兆くらい貯金があれば
すぐにでもX4_9750+780G+Vistaうるち64買うんだけどなぁ。
オンボのデバイスが使えないとかの方が困るわな。
292 :
Socket774 :2008/09/17(水) 22:41:59 ID:xAjw3hSp
3000円のグラボにも劣るもっさり糞オンボとか邪魔だよねー>780Gみたいな
>>292 780Gが使いたいならVistaでそ。
オンボ系切ってあるんだからXPとかで使おうなんて貧乏人&知識の足りない人の発想。
780GでXPなんてパヘリアに3Dゲームみたいな感じ。
世の中適材適所でしょヽ(´ー`)ノ
>>287 >C2Dは時々止まるからね。
すごい技術だね(・´ω`・)
オンボ系→2D系だったヽ(´ー`)ノ
時々止まるって、そういうのは不良品っていうんじゃ・・・
>>296 別に造ったファイルでエラーがでてるわけでもないし
熱暴走してるわけでもないからなぁ。
単純に時々イライラするだけ。
以前どこかでIntel系とAMD系の挙動を動画FPSに例えると Intel系は高FPSだけどコマ落ちしやすい AMD系は低FPSのままだけど止まりにくい というのを聞いたことがあるなぁ
299 :
Socket774 :2008/09/17(水) 23:17:40 ID:utOuvCyt
どのマザー買うのが無難か教えてください。 オンボードビデオはなくてもいい。 オンボードLANがあればマイクロATXでもいい。 メモリスロットも2個でいい。 OCはしません。 パラレルとかシリアルとかどうでもいい。 なるべく安くて安定してるのがいいのですが。
300 :
Socket774 :2008/09/17(水) 23:32:38 ID:utJFqjF4
>>299 今AMDはギガバイ子が定番
780GのマイクロATXでしょうな
>>282 乙、扇風機で冷やしながらやると普通より回ったりするぞ、実用的じゃないがなw
>>290 メモコン積んでない今のintelはどれでも止まる症状はあるかもしれない。
ただ、使用目的みると良い投げやりだと思われ。
303 :
Socket774 :2008/09/18(木) 00:06:43 ID:Aj5UQ4LG
HA06も安くなっていいんではないかい?
大穴でAsrock A780FullDisplayPort D-SUB + DVI-D(HDMI) + DisplayPortの3画面同時出力対応で9k切ってる DisplayPort対応モニタ持ってるよーな変態スキーにはお奨め
ATXならHA06 M-ATXならギガの奴のどれか が巷で薦められてたな
306 :
Socket774 :2008/09/18(木) 01:51:05 ID:31lzss0Q
今日のところは これぐらいで 勘弁してやるクマ… ___∩ //// 丶 《 //// #ノ| |//(_●_)ミ 彡/ / "|∪| u \ //\\_丶ノ /> ) ヒ_L_L_L) /(_/ | __/ ‖ | /\_\ ‖ | / )_)‖ 《 (_ノ (_\‖ \_)
今はAthron64x2 5400+EEを使ってるんだが無理にPhenomに変える必要はないんだな?
308 :
Socket774 :2008/09/18(木) 10:18:48 ID:xJmwu9dX
CrystalCPUIDが対応してくれたら、Phenomかなりよくなるような。 各コアが3段変速でアイドルを800MHz、0.6Vぐらいにできれば
せっかく外車買うのにルノーとかシトロエンを好んで買う人がいる以上AMDCPUを買う人がいても普通
>>308 今はHDDのベンチの方にご執心だからな
やるとは言ってたけどいつになることやら
AMDも十分多いと思うが
>>309 ベンツやベンベ買う奴の方が異常
ただの見栄っ張り
ベンツでもミラでも、目的にあった物を買えばいいと思うよ。
スズキが好きです。
AMDはスバルっぽい
>>317 トヨタ(intel)にチンコ握られてるって意味ですね、イヤです><
無免許のおいらにも分かりやすい例えで頼むよ〜
>>320 Intel クリスタル映像
AMD 桃太郎
Intel マクドナルド AMD ドムドム
Intel マクドナルド AMD モスバーガー だろ
>>323 それに追加で、
サムスン ロッテリア
まあこんなとこか。
intel ← 吉野家 AMD ← らんぷ亭
9950で1台組もうかと思いたったんだが、ワットパフォーマンスの良いM/Bを教えてくれ ちなみに今はQ6600/P5K-Pro/HD4850/HDD4台等などあわせてアイドル時140W弱だ
ペッノームだとCPUだけで150w超えちゃうヽ(´ー`)ノ
>>326 9950使う時点でワットパフォーマンス気にしちゃいかんw
んで、マザーの差はチップセット同じなら大差なし。
HA07-Ultraがええぞ
おまいら今日はハンバーガと牛丼でストレス解消か? けっこう、けっこう(・´ω`・)
もしかしてAM2+って内蔵VGAチップセットしかないのか?
>>332 あるにはあるが、内蔵VGAチップセットの製品の方が安くて高性能なので
購入メリットがない。
>>332 SB600でよければあるけどね・・・
790FX+SB750ってまだだっけ?
まあ、オンボVGA、サウンドはBIOSで切るからいいか 790GXでないとサウスブリッジがSB750以前の古臭いのになりそうだし HA07-Ultraカッコイイな、色が
初期にPhenomと7シリーズマザー買った椰子は皆グラフィック機能無しSB600だ・・・ いちおうマジレスで今から買うなら×16レーンでクロスファイアさせる人以外は オンボマザーがお勧め。あえて770買っても、特別なメリットは無い。
>>336 AMD+nVidia派ですが何か。
時にマザボ死んだorz
原因はクーラー取り付け部のテンション超過、ヒビ入った。
つぎはマザボ高いヤツにしよう、安いヤツ選んだら中古で色々変な加工があったから。
9750載せるなら何が良い?マザボ。
>>337 ひびが入るとかCPUクーラーは何使ってたん?
>>338 刀2、リテール程度のテンションに成るよう曲げた削った。
ちなみにパスコンが死んでたようで、一時的に110℃行った筈だが不思議とCPUは平気だった。
なんて丈夫な9750。
>>339 ちょww同じじゃねぇかwあれでひびが入るとは。
ケースに針金で固定しとこう・・・
熱に気をつけるべきはCPU本体よりもその周辺の
チップなのかもね。
>>340 マジでwww
やっぱ次は安全な固定のヤツを買おう。
ウチは忍者2だがバックプレートつけて強化してるから壊れる心配はないぜ! つか忍者2マジ冷えるんすけど デカさは伊達じゃねいや
BIOSTARのヌフォマザーってどうなんだろう。箱は迫力があるけど。 あまり話題にならない。 純正ばかりが注目されるのは寂しい。 そのうちCPUも淫一社に・・・
うおしゃ、徹底的に金かけてオロチにバクプレにシルバーグリスで790FXにしよう。 現状でファンが4だからNBとメモリ、オロチに1個づつ着けて。7個? さらにメモリにも着けようかな。 目標=3.0GHzでMEM1.3GHzだな。 問題は電源を買い直さんと400wじゃ足りないかもしれないということ…
笑えるくらい足りんぞ 悪いこといわんから最低限600w以上買え
600Wってw 9950+790Gで電源どれくらい要るのかな? 手持ちの400Wで動かしたいです! メモリとHDD一機だけ乗せるつもり
「〜です!」「〜ください!」は止めといた方がいい
オンボードVGA使うなら足りるでそw
400Wはさすがに無理っしょ… まぁ、600Wまでとは言わないが、KRPW-V560Wくらいは購入すべきだな。
オンボードVGA使うなら確かに足りるが、9950の能力が余りまくるな x2 5000と4670の方がバランス良い
よく『バランスがいい』って言う人がいるけどそんなに重要か? ネットとエンコだったら、CPUの能力余らないじゃないか。
>>351 エンコだったらCore2行った方が良い気がする…
8800GT phenom9950 電源300Wで動く?
なる、挙動が怪しかったのは中古改造マザボだけでなく容量不足もあったのか。 しかしそれなら同じ電源買って並列に繋いでやろうかな。 手間かかるけど
>>356 スイッチング電源の出力には微小な電位差があり、揺れもあるため
同一の電源を並列につないだ場合でも
片方の電源からもう片方の電源へ大電流が流れ
電源内部のヒューズが切れるか、安全装置が働いて動かなくなる。
脳味噌足りないクズは死んでね^^
>>357 ところが俺は電気科卒。
ニコイチなんざ結構やってんのよ。
それにダイオードという素子があってだな、アレがあれば逆電なんざ起きない。
と言うわけでx2 800Wは出来る!
ていうかやったことある人いない?
>>358 俺は電電だからアドバイスしてやってんのに
やりたいなら好きにしろよクズ
gigazineの鯖が電源2つ使うやつだったと思う
普通に紫蘇の560辺り買えよ
両方通電時だと電位差小さいから問題ないだろうけど、片方落ちるとやばくない?
別に並列につながなくても、連動させてストレージ用を分離すれば 負担を軽くできるのでは……。
剛力X2 1100W
電電って何?
>>358 安物電源2台つなぐよりそこそこの1台の方が合理的。
邪魔だし。
ID:1sv9Al3Xきめえw
>>365 ,. -──‐- 、
/ \
厶 大 ∠ハ )ー'ヽ、_ノヽ_人_ノヽ_/ヽ__ノヽ
ム 往 u ∠ハ く
r'ー、_ 生 _,r-‐' ∠| ) ぬ う っ !
{ イリゞ、_、゚ r_ノノ777 |_ ヽ
ハ`tーa-七个-a一ィ イ /ハ ノ こ れ が 世 に 聞 く
{ / ` ̄7 バ ̄ ̄´ } ら } ∠
!{ u _,j ,' ヾ、_ ノ r‐'/ `ヽ 並 列 電 源 …!!
ヽi {⊥ `k r' ン1 ノ
ヽ ヾツ′ l´ | `ヽ
| /⌒'_゙⌒ヽ _l___|__ //⌒V⌒ヽ/⌒V⌒ヽ/⌒ヽ/⌒
__ゝ | '"ー-`ヽ│ |┌──|
〈¨二 - -− ハ `广″ ヽ/| |:::::::::::::|
!|ュ __。 /ハ_ ィニュ __人. | |:::::::::::::|
わろたww
おっさんかっこいい
死亡確認!
ひとつ AMDは忠節を尽くすべし! ひとつ AMDは武勇を尊ぶべし! ひとつ AMDは質素を旨とすべし!
俺、あの中で一番好きなのは松尾。
ところでカードがささってないスロットの電源供給を止めるって 今どきのマザーだと普通なのかい?
>>344 ケースの排熱もそれだけ上げんと、遅かれ早かれ時間の問題で最高温に達するぞ(・´ω`・)
>>378 ケースの排気は後ろのファンInにしてサイド3つ全部Inにして5インチベイと3.5インチベイ1個づつ開けてるからダイジョブっしょ。
ちなみに全部12cmの轟音のやつ、名前は知らん。
エアコン24℃で冷気吸い込む仕様。
ケースが3980円のスチール、ここだけが難点。
轟音OKなら大丈夫っすね(・´ω`・)
381 :
Socket774 :2008/09/20(土) 00:02:45 ID:86gndU0A
そう言えば友達が冷凍庫用ヒートポンプでPC丸ごと冷やしてたな。 あれ電気食うけど静かなんだよね。 導入してみようか? いやしかし電気代が…
>>376 ボードの完成度が低いとかどうとか書いてなかったっけ?
なんでX2でTDP 95Wなんだよw
全てはL3のせい AMDは1GHzクラスの製品を出すといいよ Windows Home Serverも出たことだしね
>>386 本当です
Phenomの仕様上1チャネルに2枚ずづ=4枚実装の場合はDDR800まで
389 :
Socket774 :2008/09/20(土) 09:17:08 ID:QGYDLOcN
-------------------------------------------------------------------------------- ねぇねぇ、KUMAが新コアじゃなかったけど 今どんな気持ち? ∩___∩ ∩___∩ ♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| / (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 ヘノムの2コア死んでた産廃だったけど今、どんな気持ち? | ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、リサイクルを新品で売りつけられるってどんな気持ち? ___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ / /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶 / /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶 / / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶 (_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_) | /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ / し )). ::i `.-‐" J´(( ソ トントン ソ トントン
>>389 地球に優しいCPU
普通なら不良品として捨てられるんだぜ
ところでAMDの工場の歩留まりが良かったせいでKUMAの発売が遅れたのかな?
>>389 同じ産廃だったはずの9600GSOは7980円で叩き売られたら大人気になったけどなw
>>390 そうだろうね
45nmのPhenom出す前の在庫処分だろう
もっと早く出てりゃ良かったんだけど
392 :
Socket774 :2008/09/20(土) 09:29:00 ID:j012ttCI
誤答:AMDの工場の歩留まりが良かったせいでKUMAの発売が遅れた 正答:AMDの工場の歩留まりが悪かったせいでKUMAが発売された
>>392 そうだったら、なんで3コアと同時期にでなかったんだろうな?
これ以上値段下げられなかったのは判るけど。
>>393 従来のデュアルコア捌いた後でないと、売れないからじゃね?
>>394 だよなぁ・・・でも現行X2は45/65/89(ディスコン) だし95w出しても、ある程度差別化できたはず。
7X0系に乗せる2コアとしてHT狙いで十分選択肢になったはずなのにね。もったいない。
396 :
Socket774 :2008/09/20(土) 09:45:20 ID:j012ttCI
デュアル専用ダイでなら価値あるのだけどな。 単にクアドを殺しただけじゃだめだな。
ねえねえ、kumaってウエハのはじっこの欠けたとこ使うのかな(・´ω`・)
>>399 愛情の裏返しじゃね?
妄想に対して、他人の購入ランキング出して熱く語られても困るだけなんだが・・・
コアが少なくなるほど3次キャッシュを贅沢に使えるメリットは使用者にメリットを与えるか?
402 :
Socket774 :2008/09/20(土) 10:07:40 ID:QGYDLOcN
まさかとは思いますが、この「KUMAを欲しがる層」というのはあなたの想像上の存在なのではないでしょうか? だとするとあなたが統合失調症であることはほぼ間違いないと断言できます。
>>390 爆熱2コアで使うより捨てた方が地球にやさしんじゃね?(・´ω`・)
素朴な疑問 K10では3次キャッシュありますが、 なぜコア別の2次キャッシュを大きくしないで統合した3次キャッシュを採用してますか? HT3.0と関係あるのかな? 日本語で解説してるサイトあったら教えて〜エロイ人
>>404 レイテンシが大きくなって遅くなるから。
Intelもネハレムからは2次縮小して3次キャッシュ付けてるし。
>>404 キャッシュを共有しないのとするのでどっちが効率的だと思う?
X2もX3もX4もTDPが同じ… まさか本当に2コア殺してある歩留まり低減用か?
408 :
Socket774 :2008/09/20(土) 11:33:15 ID:QGYDLOcN
>X2もX3もX4もTDPが同じ… >まさか本当に2コア殺してある歩留まり低減用か? まさか本当に専用コアだとでも信じてたのか?
"殺しである"という確証もねーしな。
殺してあるんじゃなくてウェハ上で既に死んでたんだよ 死んでなかったらX4にした方がいいだろ
ずっと不良品ためこんでたんなら 石によって性能のバラつきがかなりありそうだな
専用設計じゃないって言ってる香具師はどっかからKuma手に入れて 殻割りでもしたの?それともまた妄想?
KUMAにさえもなれなかったCPUをシングルコアで売る計画はないのかね?
>>407 歩留まり下げてどうするよ。
まあ、今のデュアルコアの値段を考えたら無駄な手間なんて掛けない
方が良いでしょ。少なくとも45nmまでは。
>>410 X4のの需要以上に作ってしまっていたら、コア数減らして安く売るしかない。
そうしないとX4の全体の売価ごと下がりすぎちゃうから。
例えるならキャベツ生産過剰で価格低下防ぐために廃棄するみたいなもん。
まー。よーは。 ------------------- 定格で3.0GHzで回っちゃうようなコアを、AMDが出すと困るから、 ここは妄想で「4コア廃棄版」としてでっち上げ、叩いて、少しでも目をそらそう。 ------------------- ってのが陰厨の趣旨ですね。わかります。
>>416 3.0GHz?4.0GHzの間違いじゃね?(・´ω`・)
418 :
Socket774 :2008/09/20(土) 12:39:52 ID:QGYDLOcN
えええー 定格で3.0GHzのって売ってないの? あー無いのかー ぜーんぶ2ギガ台だったんだ びっくりーだー
>>415 かつてそういう生産調整的にスペックを封印されていた例が無いわけではないが、
X3の存在に対してAMD自体が歩留まり向上(=低価格化)の為としている事から、
わざと殺すという選択はしないだろう
歩留まりが向上したなら安く売ればいい
>>419 歩留まりが悪いからX3出したのかと質問されて動く個体をあえてX3として出してると
答えていることはたびたびあるのだけど。
423 :
Socket774 :2008/09/20(土) 13:07:17 ID:bA6orrTR
製造不良で4コアでは動作不良の産廃を3コア/2コアにダウングレードしてます、が正解
>>422 AMDの誰かがインタブーで答えてた。記事はどこだったかな…。
つーか。X3が大量に取れるほどの歩留まりだったとしたら、
AMDは自社の製造施設をすべて再調整したほうがいい。工場をとめてでもな。
>>387 >>388 ありがとう。
でもこれってDCT/Channelでの話で、Ungangedモード(DCTx2)にしたらChannelあたり2枚の、
計4枚使えるように読めるんだけど、違うのかなぁ?
読み違い?
>>426 土居ってAMDのマーケティングのやつだろ・・・
そりゃ製造品質に関して不利な事は言わんだろ
X3にしてもTDP下がらんのだから X3の価格でX4として売った方がお得じゃん
記事を探しているようなので書いてみた。 歩留まりが良いのかは知らんが、全くの嘘ではないと信じたい。 という私はX3に惹かれている。
>>424 まあ、あえて1コア殺さない目処が立たなきゃ怖くて製品化できんよ。
万が一大量に発注きたら大赤字だ(・´ω`・)
あんまり上手くいえないけど、2コア死んだんなら 負荷かけたときの発熱は、また下がるでしょ? 屁のサクサク感が良くて、動作クロックもそこそこあって、 X4X3より負荷時の発熱・電力消費を抑える、 そういう使い道じゃないの? ネットサーフィン+α程度のユーザー向けとか。 ・・・まぁ、でも産廃だよねwww
せめて6000+の65W版を出せばいいのに、いまどき2コア2.3GHzで95Wはキツイ。
433 :
Socket774 :2008/09/20(土) 15:19:43 ID:QGYDLOcN
セレロンなんて5000円で買えるんですけどー 性能もセレロンに完敗の産廃リサイクルクマーはもちろんそれ以下の価格ですよね?
スーパーπははやいもんね
セレロンってOCしなくても速いの?
試してみてくれ(・´ω`・)
藁セレと言う位ハヤい。
まあAMDの場合、TDPが一緒でも消費電力が同じでは無かったりするんだが あくまで熱容量設計指標だし
>>438 それ言っちゃうと、Core2 Quadで9950 BEより高性能なのが50Wだったりするからな
2コア3GHzだと40Wくらいだしね
OpteronはACPを全面に出して125Wを105Wに軽減させてみせているが、ライバルXeon4コアも直接50W版出してる
Phenomは結局ACPは出しそうにないな
メモコンは別腹です
>>439 要するにIntelでもAMDでもTDPは「熱設計電力」でしかないし、その
目的には合致した値を提示しているってことでしょしょ。
うちの Quad Opteron 、AOD で見ると C'n'Q あり、1050 Mhz で 24.5℃なんですけど……。 定格電圧、CPU クーラーは X2 3800+ リテールの奴です。
>443 見てきたら 21.5 度でした
涼しいところに住んでるね
9950使ってるんですが、こいつに付けるCPUクーラーでオススメなのはありますか? 室温30℃でネトゲ5分起動で、CORE TEMPで67℃まであがりました。 現在のCPUクーラーはサイズのSHURIKENです。 アドバイスお願いします。
TRue Black 120でいいんじゃね?
449 :
Socket774 :2008/09/20(土) 18:37:47 ID:2UAVfUOJ
>>441 同意
別コアならともかく、同コアならTDPにに関わらず性能が上がれば発熱も増えてる。
電圧落とした奴は別にしてな。
KUMAは熱設計上のマージンが大きくなってるわけだ。
低めのTDPを提示して、別マーケットを開拓するような気はないのだろう。
45nmは出す気あんのか?
>>446 9950に手裏剣のファン付け足したので行ってみよう
かと思ってただけに参考になったわ。
手裏剣選んでると言うことは背の低いのしか使えな
いのかもしれんがワロチとかどう?
Phenom9750にしたんだけどほんとにヌルヌル動く ベンチやってもcpu使用率が全部あがらない。 2コアが50パーセントいくかいかないかのところをうろうろしてて、残り2コアはサボったりしてる。 これじゃベンチは絶対淫にはかなわない。 その代わりベンチやりながらソフト5、6動かしてももんだいなくヌルヌル動く。 エンコは間違いなく遅い!全力ではたらかねー
9750とママンはJW-RS780UVD、クーラーは侍マスター これでCORE TEMP読みで45℃超えたことないなー
456 :
446 :2008/09/21(日) 10:14:25 ID:M0vEyxGP
レスありがとうございます。
最近、規制規制でPCから書き込みできなかったので
46は携帯で打ってました。なんともまぁ、変な日本語になってしまってますねw
とりあえず、現在の構成を見てもらって、それも兼ねたアドバイスをいただければ、と思います。
【CPU】 Phenom X4 9950 BE
【クーラー】サイズ SHURIKEN
【メモリ】 PQI QD2800-1Gx2 パッケージ品 (PC2-6400-1GBx2)
【M/B】 BIOSTAR GF8200 M2+
【VGA】 オンボード
【Sound】 オンボード
【HDD】 日立 HDP725032GLA360
【光学ドライブ】 SONY NEC Optiarc AD-7200A Black
IOデータの外付け分解してつけたやつ
【FDD】なし
【OS】WinXP home
【ケース】 スカイテック SKC-51Bs (シャイニングブラック)円
【電源】 AQTIS AP-550GS (550W)
【その他
F&P SL8025M12-6-P
SCYTHE KAMAKAZE2の風
SCYTHE KM02-BK
現在の候補ですが
サイズ ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000
クーラーマスター風神鍛 RR-CCH-PBJ1-GP
この辺で悩んでます。
>>447 しげる見てみたんですが、やっぱり値段そこそこいきますね・・・w
マザボよりクーラーのほうが高くなっちまいそうです。
>>450 風神鍛は一応、候補に入れてます。
背丈もそんなに高くないので、いいなぁと思ってます。
>>451 鎌ワロスは価格comのレビューであまりいい評価を得てなかったので
避けてたんですが、そうでもないんですか?
情報源が価格comと2chくらいしかないんで、いろいろと勉強もしないといけないですね。
>>455 低いのしか無理…というわけじゃないんですが
http://www.skytec.co.jp/html/p_skc51.html ケースのサイドパネルの通気口と干渉しないか…ということを心配して
安価で、評判もそこそこよかった手裏剣を購入しました。
なんか、今となっては「当たったら削ればいいか」と思ってるので
背丈の高いやつでもぜんぜんおkかなと思ってます。
>サイズ ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000 >クーラーマスター風神鍛 RR-CCH-PBJ1-GP それでおk 好きな方を買うといい
>>454 クリスタルマーク2004R3なら100%行くよ、
MBはGA-MA78GM-S2H rev-1.1
リテールはなかなかの良いクーラー(ファン換装済み)、新しく買った刀2より冷えるとか。
2.2GHzの4200+からクマーに乗り換えたら速くなるのかな。
はい
>>456 ANDYからNinja2へ変えた漏れから言うと、ANDYはCPUソケット周りに熱がこもってマザーその他にあんまりよくない
Ninja2へ変えたらAOD読みで20℃下がったから、背丈が問題と思うのならMiniの方でも良いと思うよ。
+ecoとか自虐ネタなの?
>>461 ケースのFAN配置、パーツ・ケーブルの配置等、他にも原因があるだろ。
熱溜まりならエアフローの設計が出来ていないだけ。自分の腕だよ。ANDYは悪くない。
465 :
Socket774 :2008/09/21(日) 17:28:34 ID:0OnirHkV
AMD製品を窓から捨てる。のが最大のecoだよー
それならすでに大量出荷済みのNetBurst系CPU捨てる方がecoだろw 200W超えのCPUとか中古として存在するだけで罪
467 :
Socket774 :2008/09/21(日) 17:58:54 ID:aGQWljRY
そんなCPUネトバでも出てたっけ?
エコとかいうなら、VIAのCPU使えよ。 カーボンフリープロセッサーだそうだぜ?
>>465 Intel捨てた方が量が多い分エコだ。
Intelの屑プロセッサ捨てちまえ。
しかしこの時期にやるとか まさに自虐ネタ? 自虐君って送ってみよかな
最近のCPUはインテルもAMDも整数遅すぎる不具合はいつ解消されるの?
TDPを先に決めて性能はあとみたいな作り方しないと ちっともエコにならんよ とりあえず20W台のCPUを出そうぜ
そもそもエコ詐欺に乗らなければ良い話だよ 気にする奴は電化製品使わなけりゃいいじゃん
476 :
Socket774 :2008/09/21(日) 19:49:17 ID:mqIk9pLi
>>467 Pentium XEとかいう(ry
Intelがメーカー希望TDPを出してたころの話
デュアルコアじゃなくてデュアルCPUだなw
PentiumD再来
IntelはMCMが好きだなw
485 :
Socket774 :2008/09/21(日) 21:42:21 ID:bqTiXohi
486 :
Socket774 :2008/09/21(日) 21:43:40 ID:bqTiXohi
上からも下からも、Phenom死亡のお知らせ。でした
>>316 つまりASRockも好きで
変態 なんですね
>456 あててんのよ
今日5600+から9550に載せ替えた。 π104 45秒 なんか遅くなった・・・orz
490 :
Socket774 :2008/09/21(日) 23:34:59 ID:aGQWljRY
π4個同時起動させて比べろ
>>489 CnQオンしてない?
電源オプションが最小の電源管理になってないか?
9850定格でも30秒なんだがなあ。
windsor5600+なら定格で31秒だからな。 クロック落ちるしシングル性能ならそんなもんじゃない?
9350eでももっと速いぞw
π104で35秒らしい
495 :
Socket774 :2008/09/21(日) 23:53:06 ID:0OnirHkV
ちなみにYorkfieldの4Gなら10秒ね
>>492 クロック辺りの性能は上がってるんだからおかしいだろ
>>491 CnQオンが邪魔してたようです。(計算中もちょこちょこクロック落ちるw)
無効にしてやってみたら35秒でした。
4コア対応してないベンチは遅くなりましたが
CGレンダリング速度は早くなったのでまぁよかったけど。
しかしコアごとにクロック変えるってのはどうなのかな。 ネット閲覧とか軽負荷時には良いけど、うっかりゲーム始めちゃうんだよな。 非対称じゃなくて、全体のクロックを同じに保つモードも欲しいな。
>>490 そうか! 45秒+45秒+45秒+45秒は、と・・180秒(・´ω`・)
500 :
Socket774 :2008/09/22(月) 00:17:30 ID:FwzsFW9n
挙動を見ていると、最初 4 コアで起動 → シングルコア+αに移行 といった感じかな。 ゲーム用に 4 コア並列で全開モードが出来れば早そうだ。 実際ブラウジングや、ながら作業は X2 比でクロック負けてても早い。
Nice joke
>20550 ・・・・・・・・
5桁www
ついに3.0Ghz出ルー! と思ったけど、ほぼ1年後でTDP125Wのままですか・・・w
? 08Q4 ってこれからの年末ですよね? 1年後じゃないような・・・
これは勝つるw 14XXXが欲しいが20550特攻しちまうかな
510 :
Socket774 :2008/09/22(月) 15:55:28 ID:h7P3tFWp
インテルの猿マネ型番諦めたのか? 5ケタとか笑え、ねー ナニコレ(´・ω・`)
機械訳 情報筋によると、AMDは彼らの彼らの45nmのCPUの命名計画を最適化し始めるでしょう: 彼らは、Phenom X4/X3がブランドであることを保つでしょうが、それの後の数には、5ケタがあるでしょう。 2の45nmのCPUの名前が+とDDR2が支持する彼らのAM2、これらの2があるPhenom X4 20550とPhenom X4 20350が45nmのデネブCPUであったなら 今年そうする参照されたソースはAM2+moboユーザがしばらくの間(オーダーは09Q2で続く)AMDの最新のCPUをアップデートできるだけです。 2009年に、Q1とQ2、デネブCPUがAM3に移動させるすべてがDDR3を支持します。 09Q1 Propusにも、上がって、彼らがPhenom X4 16×00になるのを示すでしょう。 45nmの三重のコアCPU HekaとラナはPhenom X3 14×00とPhenom X3 12×00になるでしょう。
>>507 安い1ドア冷蔵庫買ってきてドライブ、USB端子以外放り込んで動作させればいいんでねーのKW。
ものが冷蔵庫だけにfreezeしまくりとかMW。でなければOIL-dippedPCも考えてくれ。
AMDでATOM対抗って無いの?
08Q4ってことは、早ければ10月もあり得るわけね。 9950特攻しようかと思ってみてたら、祖父とかでは9950も9850も在庫無くなってるし。 もしかして、これが原因?
みんな、リテールクーラーどうしてる? 95wのを65wの石に付けたら意外に冷えるんで、回転絞って再利用してみた。
捨ててる。
もったいなさすw 今度は65wのを45wのX2にのせようと思ったのにw
配置を変えて気付いたのだが、BE-2350のクーラーとか40dBありそう 交換したとしても、40dBのクーラーなんて使い道無い 余程早急さを求められるか、ビンボーにならなければ
リテールクーラー使ってるよ。見た目しょぼいけど結構冷えて満足してる。 9350eだからかな?
520 :
Socket774 :2008/09/22(月) 17:21:21 ID:5ebk4rbb
リテールは負荷かけたときにうるさいから困る 俺もPhenom X4 9750買ったときしばらくリテールつけてたが負荷時に5700回転ぐらいして ブオオオオオオオってすごい音するからつい先日クラマスのV8に変えた
521 :
Socket774 :2008/09/22(月) 17:26:48 ID:i3nXGq2S
9150eの自分もリーテル。クーラー買うつもりだったけど必要なさげ ファンコン1500rpm固定で負荷時60℃で静か
9550だけどリテールクーラーはハナから使ってない。 BIG TYPHOONをファンレスで使ってる。 自作ケースなので負荷かけても45℃くらいしか上がらないな、ファンも800くらいしか 回らないし。 X2 6000+(120w)のリテールファンのが豪華だったのはわろたw
>>503 [No Joke]がウケル。つか、マジでこれでいくのか。
ネーミングが製品型番みたいにいい加減になってきたな
>>513 Tulionの1.2GHzがあるらしいよ
X2の1.2GHzだったかな?
526 :
Socket774 :2008/09/22(月) 20:14:59 ID:vd0hQNK7
intel CPUは何であんなにπ焼き速いの?
π専用のキャッシュを積んでるから というよりも繰り返し命令専用のキャッシュだったけか
π専用回路が有る。 って、基地外amd信者がいってたよ
529 :
Socket774 :2008/09/22(月) 20:25:04 ID:5ebk4rbb
SSE4が優秀ってだけじゃないのか
やっとX2 5600+からアップデートできそうなCPUが出るのな ソケットはAM3か... 貯金しよっと
5桁とは…Phenom始まったな。
簡単に言えばπが早く動くように作られているから CPUの評価はベンチの値で決める人が多いのでそれが最適に動くように考えて作っている
>>528 基地外じゃなくて事実だろ
スーパーπで使われてる命令の一つがインテルCPUだと5倍速らしいから
最新のπ計算プログラムだとAMD圧勝だけどね
インテルは64bit命令遅いから
二次キャッシュが大きいからじゃないの?
535 :
Socket774 :2008/09/22(月) 21:14:13 ID:s21rIAja
×: インテルは64bit命令遅いから ◎: AMDは64bit命令遅いから
>>528 π以外の円周率計算ソフトでは、Intelはてんで駄目だから、
スーパーπを妄信するのもわかるが…。
π計算が早くても、その計算を普段からするわけじゃないからな。 圧縮、Flash、ゲーム、メディアなどにおいてはIntelが圧倒的に早いからな。
>>534 それもあるし、Core系というかIntel系のCPUは繰り返し演算が強い。
ベンチも強いし、L2に収まるソフトも当然早い。スーパーπはうってつけのソフト。
540 :
Socket774 :2008/09/22(月) 21:25:24 ID:i3nXGq2S
淫厨サンたち何か勘違いしてるみたいだけど、ここ対決スレじゃないんで〜 宣伝(笑)は巣に帰ってやってくださいね
そういや会社にもC2Dまだ無いな。 VISTAがアレなんで新PC導入見送られちゃった。
16進数で4桁目をA B C D・・・にすれば良かったのに
543 :
Socket774 :2008/09/22(月) 21:54:30 ID:s21rIAja
しかし、終了のお知らせ多いな
何年も前から終了と言われてるのになかなか終わらないなw
実はAMDはもう終わっているんだよw
AM2+で45WなB0ステップX4出せば冬ボーナスも大盛り上がりだというのに…
548 :
Socket774 :2008/09/22(月) 22:17:17 ID:Q4MU3HQk
Q6600との戦いはこれからだっ! って、いつまで戦ってるだろな? この体たらくではこりゃ来年も勝てないぞ。。。
550 :
Socket774 :2008/09/22(月) 23:09:43 ID:5ebk4rbb
マルチスレッドじゃPhenomのほうが優秀な数値でてるんだから悲観することはない って輩がそろそろ沸くぞ
マルチスレッドじゃPhenomのほうが優秀な数値でてるんだから悲観することはない
まぁネタも大概に。
マルチスレッドじゃPhenomのほうが優秀な数値でてるんだから悲観することはない
マルチスレッドじゃPhenomのほうが優秀な数値でてるんだから悲観することはない
マルチスレッドじゃPhenomのほうが優秀な数値でてるんだから悲観することはない
マルチスレッドじゃPhenomのほうが優秀な数値でてるんだから悲観することはない。
ていうか性能の質的に、ベンチがどうだろうとC2QじゃPhenomの 代わりにはならないし。NehalemもってこいNehalem。
558 :
Socket774 :2008/09/23(火) 00:10:51 ID:4dNKlrZm
マルチスレッドじゃPhenomのほうが優秀な数値でてるんだから悲観することはない
なんでも他人と同じものが嫌 ただそれだけでPhenom使ってる・・
休日特価で15000円切ったので9550に載せ替えたけど いいね。熱もそれほどじゃないし。 ただC'nQのレスポンスがX2と比べてあまりよくない感じ。 そこはなんとかしてほしいな・・・。
>>560 そうそう
Athlon64の時はC'n'Q常用してたけど
Phenomはもっさりで使う気になれない・・
πを四つ並列で起動して他の作業をやってみればいいじゃない。 >561 全然もっさりしませんが。 X2の300Mhz 下のモデルと比べても早い。
>>562 ということは、Athlon X2は体感できるほどもっさりするということだな
しかも、省電力機構が効いているような作業で…
ついにPhenomではK8のもっさりが改善されたか 俺はもっさりしてないと思ってたけど、562によるともっさりしているらしい
比べても早い=もっさりしている にはなりませんけど。 詐欺師みたいな読解力ですね。
>>565 わかった
Athlon X2はCnQを使った際に、Phenomより体感できるほど遅い
でいいよ
567 :
Socket774 :2008/09/23(火) 09:34:25 ID:wHR51HeT
>>566 どちらにしろ、Core2系よりは遥かにキビキビで快適だから問題ない
Atom自作スレに、
> せっかくだからスーパーπ以上に化石(?)なHDBENCHの結果を示してみる。
>
> Mobile Athlon XP 2200+(Geodeと同じコア) 1.67GHzのIntger:70853,Float:86265
>
> に対し、
>
> Atom330 1.6GHzはInteger:188018,Float:129300
>
> 実にInteger2.6倍、Float1.5倍。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1221443063/743 という淫房がいたので、せっかくだから終わってるAMDの不人気4コア、
9150e(65W)でも試してみた。
クロックはほぼ互角(1.8GHz,CnQ時900MHz)なのに結果は...
Integer Float
270261 484863
フフフ、圧倒的じゃないか、我が軍は。(w
実測の省電力で勝るという前提がなきゃ意味なす
570 :
Socket774 :2008/09/23(火) 09:50:29 ID:1habfxZG
> intel Atom 330 1.6GHz TDP_8w > intel Atom 330 1.6GHz TDP_8w > intel Atom 330 1.6GHz TDP_8w
571 :
Socket774 :2008/09/23(火) 09:52:49 ID:1habfxZG
まぁ、なんだ
天才幼稚園児でかけっこで勝ち誇ってる低脳中学生みたいだな
>>568 知能テストでは完敗なのに
スーパーπで負けたからHDBENCHとか勝てるのだしてるだけだろ
573 :
Socket774 :2008/09/23(火) 10:29:41 ID:wHR51HeT
んな化石ベンチとかどうでもいいだろ 結局ノートPCにしか使えない程度の低消費電力のAtomとかいうPen4もどきに必死になることはない
トランジスタ数、ダイサイズの比較 トランジスタ数 ダイサイズ Atom 4700万Tr 25平方mm Core 2 Duo(45nm版) 4億1000万個 107平方mm Core 2 Duo(65nm版) 2億9100万個 143平方mm Phenom x4(65nm版) 4億5000万個 285平方mm これを考慮した上で比較すれば、(当たり前だけど)Atomが突出して低消費 電力ってわけじゃないんだな。 結局、力技に任せてトランジスタ数増や して予測分岐やらアウトオブオーダー実行とか盛り込んだけど、ふと我に 帰って、周辺削って昔のコアを最新プロセスに乗せてみたと。 まぁ、Atomってユニクロみたいなもん?
575 :
Socket774 :2008/09/23(火) 11:15:45 ID:wHR51HeT
ララビーやアトムを見ても、結局の所、化石コアをリメイクしたものしか出せてないんだよな淫照は。
9950 120wが出るのかよ! ああ〜待てばよかった。 先週に9950 140wを買っちまったよ。バカヤロー
>>574 むしろしまむらw
ARMだの組み込み系の連中が開発したんだっけ?Atomって。
x86系の命令系統を処理するのをあれだけ少ないトランジスタ数で
処理しつつ、Core 2 Duoの演算回路まで組み込んでるわけだからな。
945GCとの組み合わせ以外出さない・出せないw時点で、他のCPUの
方がまだ優位性有るがな。
所詮組み込み用だよ。ビジネス用レベルの実用性有るけど。
578 :
Socket774 :2008/09/23(火) 11:40:15 ID:BNUJ5nn3
>化石コアをリメイクしたものしか出せてないんだよな淫照は。 おっと リメイクですらないPhenomの悪口はそこまでだ
CnQで体感できるほど遅いとかいっている人は、 毎度コンマ0ミリの世界を生きている人か?
マムコ何ミリ?
しまむらのほうが強いので余計わからなくなったぞ・・・
そういや姫野ベンチって見なくなったな。やっぱIntelぼろ負けのベンチは サイト上には上がらなくなるのか・・
AMDはそろそろN-BENCHの最新版を作るべきだな
おばちゃんの信用度 しまむら>>>>>>>ユニクロ 年頃の女の子のが好きになるもの ケフィア
普通の会社とかでファイル開いたり閉じたり「細かい作業」するのはX2と屁のほうがいいな。 エンコとかする分にはC2DやQいいけど
>>579 CnQ使うと、大量にタブ開いたブラウザとか
明らかにスクロールとかもっさりするのが分かる
屁
9750買ってきたんだけど結構熱いの?下調べはしっかりするべきだったなあ・・・ リテールでもなんとかなるかな 今X2の4200+使ってるんだけど
>>589 4GB(3.2+RAMディスク)ですけど
>>590 C2QでもX2でもタブ100個ぐらい開いても平気だが、
大量って1万ぐらい?
100個じゃ多いと言えんだろ…
>>586 >明らかにスクロールとかもっさり
FireFoxで780GでXPはもうたくさんです。
別にブラウザだけ開いていたわけではないのでね・・ タブは50個くらい、その他にプロセス数67くらいの状態だけど なんでそんなに噛み付いてくるのかよく分からんな・・
>>594 そのぐらい楽勝じゃない?Q6600でヌルヌル動いてるよ
Vista 64bit MEM 8GB だけど
いや、C2Qと比べられても知らんがな・・ CnQONとOFFで動作が違うと言ってるだけだ
CnQって、そんなに体感差あるもんなの?
全く感じないな オンボじゃね?
重い処理してたらCnQ影響あるよ。 タスクバーに電源オプション出しとけば良いよ。簡単に切り換えられるんだし。 最小の電源管理を選ぶとCnQオンになる。
しまったAN9 32XでPhenomつけて起動できなかった 俺オワタ マザボ買いに行こう・・・
俺はC'n'Q使ってても全然省電力にならないから 結局BIOSで切ってある。 C'n'Qオンで20wくらい前後するなら有効にしてもいいんだけど 使ってみた感想としてはただ単にクロック下げてるだけじゃねーかと思ったよ
そんなに差がないもんなのか… 自分で確認したいがワットチェッカーって案外高いんだよなー
うちだとCnQ結構効果ある感じ。 Phenom9850だがソフト計測でアイドル時10度くらい差がある。
9350eの場合、デフォだと CnQ使っても電圧1.0V〜1.1Vくらいしか変動しないしな 0.7Vくらいまで下げればけっこう効いてる気がしてくる
AMDの消費電力は環境と経済を破壊する
8.5世代であるPhenomは作り込む時間が無かったからな〜 45nmだって平行して、作り込まれていない65nmをベースに開発してるわけだし アイドル時の消費電力が何とかなれば欲しいな
>>605 普通に使ってるならAMDのCPUの方が1時間あたりの消費電力少ないんだけどね。
ソースはTom
そういうこと言い出したらx86は使えんよw
>>605 なに。ネトバ系Celeronに比べたら可愛いものよ。
>>608 そういう事いいださなくて、動画見るのはマシン全体の消費電力150wのCell+
300wの液晶TV、メール、ネットは300wのPPCG5とかやってた方が電気喰わない?
x86と対等に様々な事できてx86より消費電力すくないCPU積んだシステムって何がある?
Enhanced PowerNow!ってノートだけ? 期待していたんだが・・・
メモコン分足さないとな。
メモコンがある分CPUのTDP高く見えるだけなんだよな ママンはインテルのほうが爆熱だし 65nmとして見たらAMDは普通
90nm世代のAMDは神だったのに 60nm世代でAMDは普通 45nm世代でダメな子って流れになっちゃうのかな 32nmになる頃にはすでに世代遅れ?
動画編集しつつh264エンコしてるとCnQはけっこう効いてる 9150eを下の設定で編集中30℃前後、エンコ中42〜3℃くらいだな P0:core1800MHz 0.9500v NB1200MHz 0.8v P1:core800MHz 0.7250V NB1200MHz 0.8v
電気バカ喰いでも爆熱でも速ければいい。が、ヘノームの場合はセレロンより遅いもっさり糞石だからなー(´・ω・`)
617 :
Socket774 :2008/09/24(水) 12:49:18 ID:1ZyHquGl
じゃセレで我慢すれば?
???何を規準に?
選択肢が沢山あるんだから、Phenomが嫌なら他を買えばよい。
雑音退散
>>616 私はセレロンしか使った事ありません、
まで読んだ。
>>621 私はPhenomが世界初のネイティブクアッドコアだと信じています、までよんだ
操作の軽快さ、意図しない速度低下がないというのは美点だが ベンチマークとして出てこないのがなぁ
ネイティブクアッドコアの初ってどれなの?
>>616 セレよりは早いだろ…
そういやOpteronに3年以上負けっぱなしのXeonという糞石があるらしいな
>>623 ネハレンが出たら、突如としてメモコンの性能を比較出来るベンチが出て来るんだろうなあ
E1200からX3 8450に変えたけどさすがに速いわボケ
>>625 その糞石は8石のお化けになってリベンジするらしーのよ。
トランジスタ8個?
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。Phenomは孤高。突然スマン。 だがもう我慢ならねえ。Phenom9500、しかも中古を買って1週間の俺だが、いわずにはいられなかった。 ちょっと掲示板に行った先や2ちゃんねるで、よく「Phenomいいっすねえ」などといわれる。 俺のは中古だしB2だし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。 なんでよ?謎だった。 しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%AMD使ってるんだよ。 PhenomやOpteronじゃない。その他のAMDな。AthlonXPとSempronとか。K6-Vとか。 ひでえ奴になるとRadeonとかAm5x86-P75とか。あえて「その他のAMD」と呼ばせてもらう。 そいつらの「Phenomいいっすねえ」の中には「同じAMDの仲間ですね」ってニュアンスを感じる ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。 「俺のPCの血筋はPhenomとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。 完璧に気のせいだ。ふざけんな。 Phenomと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。Phenomを使っている奴はそんなことは いわない。Opteronを使っている奴もそうだろう。AthlonMPやAthlon4でも同じだ。北森、PenB使いだってそうだろう。 そのPCが好きで使って奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。 「その他のAMD」を使っている奴はそうじゃない。PhenomやOpteron、そしてAMDの栄光につかりながら 「その他」を使っている。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のAthlon64 X2を使っている奴らだよ。 Athlon64 X2ってだけでPhenomと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。 ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。 誤解のないように言っておくが、Athlon 64 FXには敬意を表してる。Athlon 64 FXは「その他のAMD」使い とは違う。Phenomを羨まない。精神が違う。 もう一度いうが、Phenomは孤高。 その他のAMDとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
推敲しろ
>>630 >彼女の空気を抜き終わった
まで読んだ
ところで、AMDは本気でPhenomメインで行けると思ってたの?
誰か、今選べるAM2以上対応のデュアルソケットマザーを教えてくれ。
>>635 SocketFじゃないとマルチCPUは出来ないんじゃね?
>>635 Opteron系のものでしかデュアルソケットは無理。
>>633 AMDにとってのメインはOp。Phenomはそのついで。
そうだったね、ついでじゃ負けて当然だわ
そうだね、ベンチと売れ行きでは負けてるね。
>>630 >その他のAMDとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
まで読んだ。
ベンチはともかく売れ行きで負けてるのは駄目だろ〜 鯖の流用だけはそろそろ限界じゃないのか、この先 ますます離れそうなのに
数出ないからこそ、鯖向けの流用でいいんでね?
いいんじゃね? CPU50%駆動でベンチ幾ら取ったところで、インテルにゃ敵わないんだし 違うものを同じ列に並べて見たところで 今のインテルCPU+母艦は好きになれないから、買わないっていうだけの話。
まずインテルは名前がダサい。 COREとかセレロンなんかは最悪、ネーミングセンスを疑う。 XEONとか、アメリカ人はXという文字が大好きということを体現してる。
646 :
Socket774 :2008/09/25(木) 01:30:43 ID:4GgIoJzZ
>645 Metal Death Black Silver Knight さあ、好きなのを選ぶんだ!
Death Metalでよろ
クラウザーさん・・・
>>645 だなー
Xださいよなw
Athlon 64 FX
Phenom FX
Phenom X4
Phenom X3
Athlon X2
Sempron X2
AMD 790GX
AMD 790FX
AMD 790X
AMD 580X
AMD 480X
Radeon X1950 XTX
Radeon HD 4870 X2
CrossFire X
Windows XP
Mac OS X
逆に言うと、Xを使ってないメーカーは朝鮮メーカー
>648 ジャンル的にはBlack Metal になるらしいぞw
XANADU
RACER X
Radeon Xpressもあったな Crossfire自体がXfireだから、 Radeon X1950XTX Xfire Xとかもうね
仮面ライダーXはダサイのに
Black RXなめんな
仮面ライダーセックス
グロイザーX
普通消費電力はシステム全体のものを計測するわけで メモコンがどこにあろうが関係ない それでもAMDの消費電力が低いなんて話は聞いた事もない
Intelもメモコン搭載し始めたし、そろそろ一般向けから撤退してもいいんじゃね ズルズルと片手間で続けててもいい事なんもない
スーパーX 陸上自衛隊幕僚監部付実験航空隊首都防衛移動要塞T-1号 MAIN SKY BATTLE TANK
何のスレだよ
663 :
Socket774 :2008/09/25(木) 09:53:13 ID:87Kldioj
Phenomは死んだ!
Phenomは滅びぬ、何度でも蘇るさ!
それにな、古今東西
>>659 今まで、AMDのCPUの消費電力が大きいのはメモコン内臓だからであって、
マザーも含めたシステム全体の消費電力ならIntelとそう変わらないんだろうと思ってた。
でも実際は…
eシリーズはまだいいとして、9850とか上位モデルが電気食いすぐるorz
チップセットの分をCPUがさらに上乗せだからねぇ。 9350eを買ったオレが正解…の気がする。
P4時代にはK8がメモコン内蔵だから電気を食うなんて聞いたこと無かったぞ。 単純にK8がC2Dに及ばないだけだろう。変な言い訳すんなと言いたい。 今はAMDは早よ次世代コアを出せとしか。
まあK8が出る前から、メモコン内蔵して1W未満のCPUとかあったわけだしな
9850ったって、ほとんどの時間はクロック半分だしなあ CnQオフはゲームやる時だけだからあんまり気にならないけど。 まあ65nmの高クロックは効率悪いのは確かだがな。 長く使うなら9350eの方が良いだろうね。 てか今9950買う人って、デネブまでのツナギでしょ。
4コア自体効率悪いお、65nmで大した対策もせずに大食いコアX4とか無謀
>>668 DDR1はそれほど電気食わなかったからじゃね?
>>671 初期Q6600に比べたらPhenomはまだ頑張ってるほうだろ
Q6600は発熱性能で105Wしかないし、出荷延期の努力もされなかったな
4コアは300馬力のエンジンを低回転でゆったり使う高級車のような、贅沢品だね。 一度使うとヅアルには戻れないんだよなこれが。
9350eを電圧落として1GHzで動かすのはなかなか良いよ
たしかに、4コアに慣れちゃうともう2コアには戻れないな。
>>668 普通に言われてたと思うけど。
『メモコン内臓だから実際はもっと差があるんだよな』
って言われてた気がする。
679 :
Socket774 :2008/09/25(木) 13:11:56 ID:21vpIR8O
45nm Phenomの低消費電力版の予定ラインアップ
http://nueda.main.jp/blog/archives/003838.html ●クアッドコア
◎Phenom X4 (AM2+、45nm、クアッドコア/Deneb、HT 4.0GDDR2)
- X4 20550:3.0G、L2 512KBx4/L3 6MB、HT4.0G、TDP125W、08年Q4
- X4 20350:2.8G、L2 512KBx4/L3 6MB、HT4.0G、TDP125W、08年Q4
◎Phenom X4 (AM3、45nm、クアッドコア/Deneb、DDR3-1333)
- X4 20x00:3.0G、L2 512KBx4/L3 6MB、HT4.0G、TDP125W、09年Q2
- X4 20x00:2.8G、L2 512KBx4/L3 6MB、HT4.0G、TDP未定、09年Q1
- X4 20x00:2.6G、L2 512KBx4/L3 6MB、HT4.0G、TDP95W、09年Q1
◎Phenom X4 (AM3、45nm、クアッドコア/Propus、DDR3-1333)
- X4 16x00:2.8G、L2 512KBx4、HT4.0G、TDP95W、09年Q1
- X4 16x00:2.6G、L2 512KBx4、HT4.0G、TDP95W、09年Q1
◆Phenom X4 TDP 65W (AM3、45nm、クアッドコア/Propus、DDR3-1333)
- X4 1xx00e:2.3〜2.6G、L2 512KBx4、HT4.0G、TDP65W、09年Q2
◆Phenom X4 TDP 45W (AM3、45nm、クアッドコア/Propus、DDR3-1333)
- X4 1xx00e:2.1〜2.4G、L2 512KBx4、HT3.6G、TDP45W、09年Q2
●トリプルコア
◎Phenom X3 (AM3、45nm、トリプルコア/Heka、DDR3-1333)
- X3 14x00:2.6G、L2 512KBx3/L3 6MB、HT4.0G、TDP95W、09年Q2
◎Phenom X3 (AM3、45nm、トリプルコア/Rana、DDR3-1333)
- X3 12x00:2.8G、L2 512KBx3、HT4.0G、TDP95W、09年Q2
- X3 12x00:2.6G、L2 512KBx3、HT4.0G、TDP95W、09年Q2
◆Phenom X3 TDP 65W (AM3、45nm、トリプルコア/Rana、DDR3-1333)
- X3 1xx00e:2.3〜2.6G、L2 512KBx3、HT4.0G、TDP65W、09年Q2
◆Phenom X3 TDP 45W (AM3、45nm、トリプルコア/Rana、DDR3-1333)
- X3 1xx00e:2.1〜2.4G、L2 512KBx3、HT3.6G、TDP45W、09年Q2
>>676 俺はアイドル時0.7GHzにしてる
0.5GHzでもいいと思ったくらいだった
Phenomはクロックかなり落としてもサクサクだな
Athlon64と違ってPhenomはクロックを落としてもメモリのクロックが落ちないのが効いているのだと思う。
X3のL3付きはないのか…
683 :
Socket774 :2008/09/25(木) 13:25:53 ID:87Kldioj
>Phenomはクロックかなり落としてもサクサクだな セレロンよりも遅いのにwアタマおかしいのか?
毎度お疲れ様です
>>680-681 たしかにそれは俺もおもった。
5600+からphenomに乗り換えてうっかり1GHz固定でつかってたんだけど、
「あんまりかわんねー、ってかマルチだと速いけど単一スレッドだと微妙におせぇ」って思ったくらい。
>X4 1xx00e:2.3〜2.6G、L2 512KBx4、HT4.0G、TDP65W、09年Q2 これ見ると、9450eの09年Q1って微妙だな。
セレロンより遅いって発作のように繰り返してる人は 自分の頭脳が一般人のものより鈍くなってる事にそろそろ気付いた方がいい
9950でprime95起動したら80℃まで上がった件
負荷をかけなければいいだけの話だろ。
690 :
Socket774 :2008/09/25(木) 15:04:38 ID:BINYSlrL
5桁のMNヤバイな 最後の数字は0なんだから4桁でいいのに
いきなりPhenom X4 98000とかするのがAMDクオリティなんだが、20000とは残念
>>675 中には、高級車に600馬力のエンジンを載せて、全開にしたい人種もいるので。
693 :
Socket774 :2008/09/25(木) 16:35:08 ID:7LEHq6Vv
アクセルベタ踏みでもまったく加速できない糞石ペッノーム 燃費は最悪なのに
694 :
Socket774 :2008/09/25(木) 16:42:51 ID:ukF52IZf
メガタスキングなら負ける気しねーぜ…
ここ数年ずっとPentiumMPやXeonが(笑)と言われてきたのに インテルがAMDに勝ってると勘違いしてる知的障害者たちはなんなの? 株主に叩かれて3年遅れてメモコン搭載出せるようになったが まだ4way、8wayのハイエンドだと性能ボロ負けだよな、インテルって
つかインテルって楽天に似てるよな 岩隈(C2Q)は最強でもチーム(4wayや8way)では最弱だし AMDは巨人や西武。単体は弱くてもチームとしては最強
C2Dはモッサリだしなw
巨人が単体で弱いとかwwwww
>株主に叩かれて3年遅れてメモコン搭載出せるようになったが メモコンはAMDですら超遅い採用なんだが・・・
>>699 実質2社で競り合ってるんだから、他社が取り入れたら
もう一方もすぐに取り入れるべきだって話だろ?
2社しかいないのに3年も遅れるなんてダメだろ。
Propusまだー
x86に限っても、RDRAMが上手く行っていればIntelの方が先だった 筈だね。タラレバだけど。
>- X4 20350:2.8G、L2 512KBx4/L3 6MB、HT4.0G、TDP125W、08年Q4 こいつの値段が激しく気になる 4万以内で出たら間違えなく2個はIYHしそうだ 5600で白金様が2.8Ghzの四コアをまだかまだかとwktk 2.8Ghz@125Wで本当にでるとなるとAMD最高だな
>>699 AMDのオンダイメモリコントローラって別に遅くないだろ?
と言うか他のCPUよりも速いし
ネイティブとかメモコン等の蘊蓄や言い訳なんて、どうでもいいし見苦しい。 結果が全て
言い訳?誰に対して?
結果はP45全滅なんだけどな。 DPCレイテンシはシングルCPUより悪く、蟹もVIAチップも不安定 AMDは良くも悪くも普通のCPUなんだけど、インテルはトリッキーでピーキーなんだよ。
>>706 C2Dがもっさりだったから悔しいんだよ
intelやC2Dの悪口をネチネチ言ってもPhenomユーザーが増えるとは限らないのになぁ
710 :
Socket774 :2008/09/25(木) 19:32:47 ID:7LEHq6Vv
インテルなんか酸っぱい葡萄さ スーパーオナニーターイム!!!!!!!
ネチネチ言われる前に直せっつの Phenomスレでネガキャンしてる場合では無いだろう。
Intel シャンメリー AMD ドンペリ
旧世代の廉価版に全敗とか情けないってレベルじゃねー Intelどうこうの前にK8に勝てっての
・・・てゆうか淫厨ムカツク!! 9850使ってるが次もAMDにしてヤル!
>>670 違う
デネヴが安くなるまでのツナギだ
>>688 その温度はおかしい、組む時に絶対何か間違えてる
次はNehalemかもしれないけど、そんなことに関係なくPhenomは いいCPUだと思うよ。反エコ? SLIとかやってるゲーマーには言われ たくないかな。
717 :
Socket774 :2008/09/25(木) 20:23:04 ID:xytTcgGJ
そろそろ939から脱却するわ。 DDR3も安くなってきたしAM3出たら飛びつくかな。
プラズマX
てか、TDPの測定基準が淫とAMDで違ってて実消費電力では比較にならないのに爆熱だの消費電力高いだのおかしいだろ。
アイドルで200W越えるとかまじ信じられへん
「3Dゲームの画質を向上させるために消費電力が高いVGAを使う」 「デスクトップの操作感を向上させるために消費電力が高いCPUを使う」 似たようなもんだよね。
722 :
Socket774 :2008/09/25(木) 21:19:23 ID:OMFgNRq+
Phenom X3 8750か、Core2 E7200を買おうか迷っている。 目的は、ituneとネット。 E7200はCPUクーラーが余っているので、3.16Gで稼動できそう。 ビデオカードも2400PROが余っている。 マザボもE7200は、GA-G31M-S2Lを予定。 Phenom X3を買う要素が見つかるか、背中を押してください。
723 :
Socket774 :2008/09/25(木) 21:21:09 ID:gttcvMs2
ε ⌒ヘ⌒ヽフ ( ( ・ω・) デネブはまだでねーぶぅ? しー し─J
竹馬で歩幅ごまかしてるようなニコイチのゴミ奇形石な話はスレ違い コードが最適化されてなくても、たくさんのスレッドで同一ラインのデータを処理しても 性能が落ちにくい、 メモコン内蔵実績の長い最新鋭CPUについて話そうぜ。
>>722 その用途なら一番安いCPUで十分なんじゃないか。
OCする意味もないし。
>>722 その用途なら、何買っても変わらない気がするけど・・・。
728 :
Socket774 :2008/09/25(木) 22:42:59 ID:tLV8JOjY
売ること考えたらIntelだお
729 :
Socket774 :2008/09/25(木) 23:03:54 ID:21vpIR8O
セレロンは売れません。あしからず
730 :
Socket774 :2008/09/25(木) 23:06:11 ID:87Kldioj
糞石ペッノムは最初から売れません。あしからず
731 :
Socket774 :2008/09/25(木) 23:09:16 ID:tLV8JOjY
なにいってんの(笑) やふぉくでうれるょ
>>715 普段は室温28℃の50℃(ネット使用時)安定で、エアフローが駄目なのか、CPUクーラーの付け方か、クーラーそのものが駄目なのか…
ここで報告したと思うんですが(確か上の方)クーラーは手裏剣で、グリスは手裏剣付属のグリスを使用。
塗り方は、空気が入らないように、一方方向に満遍なく塗りました。
ちなみに上で書いたスペックに誤りありです。
マザボがTA780G M2+です。
メーカーが非対応発表しているマザボですが、温度以外は全く問題無く動いてます
733 :
Socket774 :2008/09/25(木) 23:25:42 ID:21vpIR8O
ここ荒らしてるの淫厨かと思ってたらなんのことはない、 最下層の底辺の中の底辺、セレロン厨だったのか ナムナム
>>724 鯖CPUを見たら
リレーなのに何故か二人三脚してるからなインテルは
しかもバトンパスが致命的に下手。
POWERやOpteronがスムーズに連携してるのと比べたらもうウンコもいいとこ
そういやセレロンて全然存在感ないな。
736 :
Socket774 :2008/09/25(木) 23:56:02 ID:21vpIR8O
セレロンしか買えない人生じゃ、荒らしでもしないとリアルきつすぎて精神崩壊するんだろうな 苦しい生活のたしにセレロン売れるといいね 二束三文にもならんだろうけど
明日、phenom9950 TDP120Wか・・・ 価格は幾らなんだろ?2万なら衝動買いしてしまうかもしれん・・・9500からパワーアップで マザーが対応しているのかどうかは大いに疑問、TDP140W非対応マザー 買い換えても皮ランだろうな・・・倍率変更可じゃなかったっけ??・・
みんなセロリンごときにレス必死なんだな・・・ Phenomのライバルはセロリンだったのか・・
740 :
Socket774 :2008/09/26(金) 00:15:12 ID:XqvBwzIg
>>738 セレロンしか買えんもんだからやっかんでPhenomスレ荒らしてるんだろ?
さっさとセレロン売る作業に戻るんだ
いやメイン俺9500なんだけどねw みんなセロリン嵐に闘争心メラメラだなぁ、と・・。 セロリンとPhenom比べるって、Xeonスレでセンプの話するようなもんだから スルーすればいいのに、と思っただけ。
742 :
Socket774 :2008/09/26(金) 00:20:55 ID:XqvBwzIg
>>741 セレロン厨がうざいから俺だけが遊んでる
暴れだしたら対応が早くなった運営に報告してアク禁にしてもらうだけ
743 :
Socket774 :2008/09/26(金) 00:24:09 ID:sO3Wuz9I
9950の120wってどれくらいOCできるの? 790GXでしげるくらいの感じで電圧盛りまくって。
>>722 Vista使っているならPhenomがオススメ。SuperFetchの威力全開。
XPならどっちも変わらない。
>>737 やめとけ。VRMが燃える。4フェーズだと125Wでも燃えるし。
Denebの3.0GHz待ちだからなー、120wでも9950はいらん。
セロりんとか言ってる奴とか粘着の人の何割かは自作PCですら 無いと思うよ。書き込み見てて。 Phenomも出た当時は4コアってだけで自己満足はあったんだけど、 Q9550あたりが安くなってQ8200なんかが出ると、なんだかなって・・・ 本来なら11月に45nmが出て、しばらくネハレンなんぞはシカトって流れ だったはずだが・・・AMDもその辺分かってて、価格だけは低くなってる・・
セレロン使いが毎日必須ですねw と、毎日反応するやつら必死ですねw
>>732 その塗り型をする場合は、気持ち厚めに塗らないと密着しない。
一度クーラーを外してグリスの付き具合を確認して見た方がいい。
グリスは押しつぶした方が確実。
>>746 同じ4コアでも方向性が違うんだから、あれはあれ、これはこれで
良いんじゃない?
>>744 いちおう9850BEはBIOSで対応してんだけどね
9350e買っても、9500使っていた人は絶対面白くないだろうって
感じがする・・・ロード時は低めなんだろうけど、アイドルは
K10STATで低電圧化で似たような数値だと想像・・
とりあえず上海まだかい
>>743 どうせAMDの事だからバリエーションがいつもどおり増えようとも
上限は変わらない気がする。
140W未対応のマザー用にVID下げても動くように選別出しただけで。
常用するなら1.4V↑爆熱190W上等!状態で3.2Gがいいところじゃないのかなぁ?
753 :
Socket774 :2008/09/26(金) 01:09:31 ID:ZILRSBnh
セレロンというヤスモノ疑似餌で爆釣れだから助かりますwww セレロンごときに完敗の糞石だからねーペノームは
毎度お疲れ様です
755 :
Socket774 :2008/09/26(金) 01:38:34 ID:XqvBwzIg
セレロンがどうしたって? しょぼい?そりゃそうだw
俺、セロリン4個並べた4個一Quadがでたら乗り換えるんだ!
と、自演でレス
真夜中の自演、ひきこもりニートが親に買ってもらったPCで
セレロンでもπなら勝てるとか喜んでるのかねぇ…
そんなに自分を卑下するんじゃない。 バカにはしているが嫌ってはいないよ。
問題は値段の絶対値ではなく消費電力に対する性能の割合だろ
問題は、費用(電気代も含む)対、効果(目的に応じた性能)でしょ。
45nmが出るとすると視野に入るけど DDR3はまだ高いしな ごみ65nm phenomだから安いだけで性能がよければ当然値段もIntelと張り合うだろうし 来年まで待つ気も無いし Q8300あたりにしようかな
>>763 そもそもC2QとPhenomでは性能の方向性が全然違うのに、そこで
悩む意味が分からない。
エンコスキーになら、安物C2Qはぴったりじゃね?
VMwareをいっぱい動かすんだよ だからどっちでもいいんだよ
Q8x00ってVT非搭載じゃなかったっけ?
DDR3はもう普及価格帯に入ってる AMDの対応はやや遅い気がする
>764 その「方向性」の違いとやらがあったら何故AMDはアピール出来ないんだろう?? しかもC2Qより後発なのに 最近は日本AMDのビッグマウス広報も大人しいし
>>767 $200以下に押し込められてる今のラインナップで
メモリ$100〜$200も上乗せのDDR3に対応したところで
AMDCPU+DDR3を選ぶ人は皆無だろう。
>>768 PenProやらMPの時代みたいに自作にも2wayマザー復活したら
Phenomも大活躍なんだがな…
AMDのCPUは60GBくらいメモリ積んだ4way、8wayに最適化されてるから
シングルCPUしか使わずメモリ転送速度も要求されない個人向けPCでの比較は苦手。
所詮鯖用で個人向けは手抜きって事よね、K8大勝利はIntelがコケただけと
特にK10はアーキテクチャ変わって最初のCPUだし、よりその傾向強いわよね K10.5でどれくらいマイナーチェンジできるか、失敗すればIntelもメモコン積み はじめたし、個人向けは終了だろうなぁ
デスクトップ用でも、その能力の片鱗は活かされるけどね。 ベンチには出にくいってだけで。
774 :
Socket774 :2008/09/26(金) 08:11:09 ID:ZILRSBnh
K6-2末期の惨状に比べれば まだ余裕はある。
鯖市場では圧勝だしC2D・Qとネハはもっさりだし今後に期待だな Denebは4GhzまでOC出来るらいし楽しみだ
結局Phenomの良さは使っている人間にしか分らない ベンチの優劣だけで判断している奴には一生理解できない ベンチマークで判断して買うのが淫厨 アーキテクチャーで判断して買うのがAMDユーザー
電気代を無視するのがあむど厨
性能より名前、浪費家 淫厨 質素堅実派 AMDユーザー
Intelならコア電圧1.4Vも盛ったのかーとかCPU燃えるぞーとか言う世界の数字が あむどでは定格www
65W版有るのに電気代とか阿呆過ぎる
クロック下げただけだろwww
CoreMAはもっさりで大変だな。荒らし乙
ハイエンドVGA2枚差しの方がよっぽど電気代無視だよねぇ。
AMDもintelのように金でものを言わせてやればいいのに
インテルはOC用 AMDはDC用 Atomがいまいちなんで常時用は引き続きAMD
9950微妙w AM2+版Deneb3.0GHz買って1年使用、その後AM3に移行かな。 その頃には6コアとか出てそうだし。
6コアとかいつ出るんだろうな。opでもでてないよね? あっちの方はこんなのとか出てるらしいけど L7455 6-core 2.13GHz L3=12MB TDP65W
>>783 荒らしてる奴はセレDだからCoreMAですらないよ
厚底の下駄はいつもどーり 数値の捏造もいつもどーり
120W版9950買いました 沢山あったから慌てて買いに来てちょっと損した気分
>>789 ロードマップでは、OPの6コアが09Q2だっけか?
その後、12コアとか。まあ、予定は未定ってことでw
120Wになって何がうれしいのだ?www DenebはAM3だけだよwww騙されてるよwww
?
AM2+はやめたらしいよ AM3だけでメモリは当然DDR3のみ 上位互換とか言いながら結局消費者を裏切ったAMDwww
あれ 末尾DPMWだ間違えたか?
な、なんだって!?
単にDDR2/3両対応のAM3 CPU一本に絞るだけだろ。 AM3とAM2はソケ形状同じみたいだし。 今まではAM2+ CPUというDDR2のみ対応の45nm版を出す予定があったが、 すぐ両対応版が出て混乱する可能性が高いのでDDR2のみ対応の物は廃止。
ソースは?
>>780 E1200で3.2GまでOCするのに1.7v近くかけないと駄目っての見たが?
んで、店員「たまに落ちる」
結局の所、AM2とAM3ソケットの形状が同じかどうかハッキリしてないので、 そこがわからないと何ともという感じ。
現状でAM3のサンプルの出展や、流出が無いのはちょと怖い気もするが・・・
806 :
Socket774 :2008/09/26(金) 17:11:28 ID:MfkS6OI5
amdの出す出す詐欺なんていつものことだろ(^-^)/~~
>>805 マザーが難航してんだろうなあ790GXも予定より遅れたし
本当にAM2+のDenebキャンセルになったの?
へーAM3未だに出てなかったんだ
>>811 その話があったので、機能的に780Gでも問題ない状況だったものの、
しばらく待って790GXを選んだ。
813 :
Socket774 :2008/09/26(金) 19:50:37 ID:ZILRSBnh
>これらを動かすには最新の790GXあるいは790FX+SB750マザーボードが必要 >これらを動かすには最新の790GXあるいは790FX+SB750マザーボードが必要 >これらを動かすには最新の790GXあるいは790FX+SB750マザーボードが必要 ぷ
BIOSの対応状況のこと言ってんのかな?
>790FX+SB750マザーボードが必要 どこにそんな物が有るんだyo!
AM2+マザーでも当然動きますよ^^ ただし、そのマザーは現状無いんですけどね^^ ってことか!
790FXはわかるけど、SB750は条件じゃねーだろw 白金持ちなんで頼む・・・
818 :
Socket774 :2008/09/26(金) 20:46:50 ID:h0rj6sWi
790GX+SB750なら普通に売ってるけどな
まあ来月サンプル出るんだからすぐ結果わかるじゃん 780でも問題ないと思うけどねえ
何で黙っちゃうかなあ
>>819 イデ発動、帰還オメ
家のSOYO TAC53-DFは予想通り、LAN不良でがっくりでした。
6月製造じゃ780Gなのも当たり前だが、マニュアルには780GXって書いてあったりw
>>819 Good Job 非常に良いタイミングだ
奴はもう立ち直れないだろう
>>819 Good Job 非常に良いタイミングだ
奴はもう立ち直れないだろう
>>819 Good Job 非常に良いタイミングだ
奴はもう立ち直れないだろう
少し落ち着け
Jane Doe Style使いとみた。500エラーでて連打したんだろうな。
よく見ろ、少しずつちがうぞ
ちくしょう、まじまじと見てしまった
690Gの俺には9950BEが最後の砦になるって事かああああ嗚呼ああ デネブが対応してくれないならAMDやめる
今度のi7はやたらでけえw 次世代CPUやばいだろ
790FXはわかるが、なんでSB750が必要なのかわからん。
>>832 790Xや780Gでは駄目な理由が分かってるんだったら教えてくれ。
835 :
Socket774 :2008/09/27(土) 01:08:50 ID:eS4WGNwG
後出しジャンケンですからね 先行品だと電気的に対応できないなんてよくあることですが、なにか? 産廃と化したカタ落ちのガラクタなんか窓から捨てて 黙って新しいマザボ買えよてめーらwブヒヒサーセン ギャハハハハハ
どっちにしたってAM2じゃ性能発揮できねーだろう AMDオーバードライブ入れようとしたら使えねーぞ( ゚Д゚)ヴォケ!! って言われたから790GXママンぽちったぜ Phenomまだ買ってないけどな orz
AMDなんて所詮その程度の器
25日に140wの9950を買ってきたはずだったんだが 今、、箱見たらOPNがhd995zxaghboxと書いてある あれ、もしかしてこれ125w版じゃね・・・?
>>836 AM2+ですら最新のチップセット以外は駄目らしいんだが。
PhenomはDDR3でないとまともに性能発揮できないリッチなCPUでもあるまいに。
Intelはまあ新しいのが出ても今のままでも利点もあるし買い換えるか迷うななんて 少なくとも現状満足感情があるけど AMDは新しいのが出ると何も利点が残らないから買わないw
Phenomはこの際仕方ないとしても 3250eのようなAM2/AM2+に乗せられる省電力CPUを45nmでも作ってくれないかな ・・・それがBobcatか? 出なくなったとか出るとかいわれてるけど
>>842 > Phenomはこの際仕方ないとしても
なにが仕方ないんだ低脳君?
良さが解らないんなら淫でも使ってたら?
そうします!
実際にシェア右肩下がりだしな
鯖でシェア下がってるのが痛い
古いマザーじゃ動かないのはHTがSB600以降劇的に進化したからじゃね?
まぁシェア上がる要素がないしな
>>843 が言うみたいにテイノウ君にもわかりやすい良さがないと
下がる一方で、そのうち買収されるかVIA路線だろ
幸いX2あるし
>>843 いや、780Gに45nmPhenomが載せられないのは残念だが「仕方ない」、
でもせめて絶対性能よりも省電力性に重点を置いたCPUはAM2に対応してるものを
引き続き出して欲しいな、といったつもりなんだけど
ごめんね説明が足りなくて
悪意はないからそんなにカリカリしないで
>>849 常に見えない敵と戦い続けているんだから仕方ないよなw
つーか、この文章でAMDを貶していると受け取るのは相当被害妄想入っていると思う。
>>838 まぁ、140W版でも実質125Wしか消費しないんだけどな
852 :
Socket774 :2008/09/27(土) 16:04:35 ID:xHrsvHWZ
780G板を飼う予定あったけど 情勢が見えてくるまで止めとく。 790GXも色々出てくるだろうから
125Wの9950は2.6Gでどこまで電圧下げれるの?
780Gで、45nmPhenom非対応って確定なの? Athlon X2で粘りながら待ってたから正直痛い
>>850 そんな風に取る奴は常識的に考えていないだろ
って事が分かれば
>>843 がアホ装った釣りだって分かりそうなもんだけどな
856 :
Socket774 :2008/09/27(土) 19:09:57 ID:OqZ0GRTm
>>851 ×: まぁ、140W版でも実質125Wしか消費しないんだけどな
◎: まぁ、125W版でも実質140Wover消費するんだけどな
>>854 Fudzillaだし…。私もAM2+板を買ったから対応はしてほしい。
…NVIDIAの板だけどな!
GA-MA790FX-DQ6と125W9950買ってきたー BIOS画面すらでねぇ
BIOS、未対応? メモリ1枚だけでやってみれば
>>859 まず対応CPUさしてBIOSアップデートですな。つかGIGAか…
それ買うならMSIのK9A2 Platinumの方が安定してるだろ
GIGAは頻繁に認識しなくなるJMicronのSATAだし
むちゃしやがって・・・
最近JMicronが二代目蟹に見えてしょうがない・・・
対応の安いCPU買うのが嫌なら買ったお店で BIOSアップデートしてもらうって言うのも手だ ちなみにゾネの場合1500円かかる
ちなみにJMicronの一番ポピュラーな不具合はAHCIドライバー入れると ホットスワップ対応になるんだが、なぜかランダムでホットスワップスイッチが入るのか HDDが書き込み禁止になる事が多発する。IDEモードのドライバーは ホットスワップがないので、その辺の不具合は起きないが OS起動時にHDDが認識されてないとかもよくあることなので注意 あ、一応GIGA製SATAコントローラーって成ってるけど中身はJMicronだからね
しかしRAIDドライバを入れるのには役に立った
>>857 HD995ZXAJ4BGHがCPUに印字されてるのがOPNで
そのCPUが入ってる箱のシールに書いてあるOPNの表記がHD995ZXAGHとなるっぽい
だから同じものなのだーよ
ところで125w版の9950買ったやつはいねーのか?
全然報告ないね
>>867 そうなのか、すまんかった。一応俺は購入予定ではある
ただし790FX+SB750のMBがでたらそれとセットで購入の予定
869 :
Socket774 :2008/09/27(土) 22:01:08 ID:rhkPMuIV
ここ見てるような人なら140W版買っちゃうだろう。 実際には140W食わないし
>>868 790FX+SB750ママンが出るより先に45nmPhenomが出ちゃったりしてな
俺もSB700が出たときからFXママン待ってたわけだが、俺はもう諦めた・・・
>>869 OCerは突撃するだろー
と思ったが140wとたいして変わらないから買い替えはないか・・・
とりあえず、prime95が3.2Gで12時間通ったので3.3Gいけないか挑戦中
CPUが壊れるのが先かママンが壊れるのが先か・・・
>>870 >とりあえず、prime95が3.2Gで12時間通ったので3.3Gいけないか挑戦中
まじか!結構良い感じだな。電圧は定格で通ったのか?
デネブまでのつなぎ程度に考えていたんだが、790GXで妥協すっかな……
まさか定格でいけるわけないっすよ 3Gに壁があるのは140w版と変わらんね 3G超えたら電圧モリモリですよ (゚д゚)ウマな方で報告したけど、BIOSで1.385v、CPU-Z読みで1.424vまでかけないと無理だった 向こうはBIOS1.4vで報告してるけど、本当は1.385vだった、勘違いしたまま報告してただよw
>>870 DDR2使い回すなら790FX+SB750でいいが、
DDR3での安定性が保証されるならAM3の新型マザーも人気出ると思うよ
>>861 GIGAというかMSIやGIGAに入ってるボタン電池のKTSはかなり粗悪品なメーカー
KTS→松下にしたら安定しまくりでワロタ
現状のDDR3は正直微妙 IntelですらX48でDDR3-1600はXMPでのみ動作可能だし、それでも不具合が出ている。 ちゃんと1.5Vで動作(JEDEC準拠品)するもの、1.5Vで動作させるものが出ない限りは DDR3に対応したところで無駄でしかない。 DDR3自体が安定してから対応するってのもアリだと思うんだよなぁ。
>>876 そんなピンポイント記事を見つけられるおまいの方がなんかキモイ……
>>876 違うけど、修理上がりなのに不具合連発だからって中古に格安で流れてる
ハイエンドマザーをワゴンから引っ張って電池入れ替えたら
それだけで超安定になったりする事はかなり多いな
>>879 俺も「KTS 電池」でググってその記事みたよ
googleでやったら一番目に
>>876 のブログがくるね
仮に個人を特定してもわざわざこんな所で見せびらかす神経がキモイなwww
ちがうだろ 一番キモイのはそのブログのタイトルだw
PenD830+7600GSからPhenom9750+HD4670へ乗り換え 俺、間違ってないですよね
9750でFSBOCする猛者はおらんのかー! なかなか良いよ。
>>885 WindowsってOSを見直しちまうくらいの驚き。
Phenomにようこそ。
>>885 PenDから乗り換えなら何選んでも正解
>>885 動画環境 常用機としてよい選択でしょう
PenDのが消費電力半分以下じゃないの?
このスレは「俺がAMDだ」な感じで見えない敵と戦っている病人と狂信者が多いな。
話題が無いからって、政治板みたいにしすぎだなw
荒らしに来る病人がたくさんいるのは否めない
>>97 XPなら適当なビデオカード挿すか、
3DもUVDもいらないなら740GかnVIDIAあたりにした方がいいね。
ビデオカード挿すならチップセットは770以降のなら何でもいいと思う。
895 :
894 :2008/09/28(日) 10:44:59 ID:zlC9fHru
違うスレに書き込んでしまった。失礼しました。
どなたか、k10statの使い方を解説したサイトはありませんか。 クロックの変え方がよくわからないのです。 また昨夜、徐々に電圧の設定を詰めていたら、突然再起動したりしてびっくりしました。
PenDCと勘違いした説? なんでもいいから早くデネブ出せよまったく・・。 「奇跡が起きてTDP110Wになりました!」 とかならないかなぁ。
今690Gに2350ですが、phenomにするとどうでしょうか? やっぱり780か790にしないと通常使用で差が出ますか?
DenebはTDP枠が95W以内に収まらなかったって事で125Wなら良いんだけどねぇ
で、いつごろ発売する予定なの?
>899 OSがXPで、現在2350eでそれほど不便を感じていないなら、X2の上位と交換した方がいいかも。 新CPUを丸ごと全部体感するなら、今だったらphenom+vista+790gxだろうね。このセットならゲームしないならオンボvgaで十分。 phenomの肝はHT3.0なので、770以上じゃないともったいない。
903 :
Socket774 :2008/09/28(日) 13:52:49 ID:2uILIUO+
740がおすすめてか明らかにphenom持ってなそな人が沸くのもなんだかな… ラデとnvidiaのXPでどーたらこうたらの会場と勘違いです… nvidiaそんなに今売れて無いの?代理店ショップの方?
904 :
Socket774 :2008/09/28(日) 14:22:30 ID:NLe8XCcQ
ATIお得意のリネームの1つ、Radeon HD 2100搭載の740Gですか
905 :
Socket774 :2008/09/28(日) 15:42:10 ID:WmwhPB3K
TDPがいんちきだしな>AMD 45Wのがインテルの65Wより高消費電力だったし
また、TDP と 消費電力の無限ループはやめてね
あれはIntelの優しさだよ。 45nm High-k版は45Wでも出せる。
Low-Kもあるみたい。
911 :
うわあああああ :2008/09/28(日) 16:56:03 ID:IBVYqm4Q
大丈夫、メモコン積めばインテルも125wだw
速さに多少差はあるが、ある意味IntelがPhenom化するだけなんだぜw
C2Qの情報なんてどうでも良いな。 イラネ、とは言わないけどそもそも方向性が全然違うんだから。
915 :
Socket774 :2008/09/28(日) 17:29:39 ID:m2GNwqCx
すっぱい葡萄ー 負け押しみ乙ー
Nehalemは楽しみにしてるよ。
だが、Phenomも45nmで少しはTDPが下がるとは思ったんだけどな。 初期B3(B4)相当の修正は入らないって事かな? 来年半ばにはもう一回TDPが下がりそうな気がするな。
C2QはただでさえOC耐性があるんだから 現状CPUでも電圧下げで余裕で65Wに収められるだろ
2.8GのDenebで65Wなら歩留まり上がれば出来るんじゃないの?
出来てもそりゃ来年末の話だろ Denebが早めにこなれてくればnehalen登場までの間はAMDの天下になるだろうな 仮に来年の中ごろでPCを買うことがあろうならばAMDを買うかもしれないけど その前後でAMDという選択は無い 特に今は
来年春まで待てばPhenomの3Gで組めるのか Q9650にするかPhenomかますます悩むなー
春まで待たなくても年末、あるいは来年早々にも3Gで組めるよ
923 :
Socket774 :2008/09/28(日) 18:30:02 ID:GdyRnHwd
PhenomがHigh-kになるのはいつごろよ?
32nm
>>923 予定では32nmもしかしたら45nmでも導入するかも。
ただ、それはある程度余裕ができたらの話かと。
つまりおまえらPhenom買えってことだ
アイドル時の消費電力がX2並なら買うよ。
928 :
Socket774 :2008/09/28(日) 19:39:37 ID:t8lMDWva
>Denebが早めにこなれてくればnehalen登場までの間はAMDの天下になるだろうな へーw
Nehalemは意外と(NetBurstのように)短命かもしれんって色んなところで言われてるな。 さすがだぜオレゴンチーム もうイスラエルチームだけでいいんじゃね? もしくはオレゴンチームとイスラエルチームで競わせろ。
Nehalemは実験的第一世代。AMDで言えばS754みたいな物だからな。
931 :
Socket774 :2008/09/28(日) 20:28:12 ID:GdyRnHwd
インテルも初のメモコンで戸惑ってる部分もあるのかも メモコン乗せるだけでここまでTDPがあがるとは・・・・(;´Д`) って思ってるのかも知れんw
>>930 Socket754並だとしたらNetBurstよりも短命になりそうな…
>>931 クロック上げられない、電圧上げると死ぬってのがわかるの遅過ぎだと思う。
まぁ、オレゴンチームですからw
>>931 Intelは別にはじめてじゃねーぞ。
製品化はしなかったがTimnaがある。
製品化できなかったTimnaでしょ で今度こそ本当に製品化するにあたって生みの苦しみ味わってると
936 :
Socket774 :2008/09/28(日) 20:40:25 ID:GdyRnHwd
しかしインテルもやっぱプライドっての邪魔してたんかな メモコン搭載遅れたしハイパートランスポートも採用しないしやっぱライバルと同じことしたくない って気持ちあるんだろうなー。 FSBにかわってインテルはPCI ExpressでCPUと直接接続するんだっけ。ハイエンド向けはQPIってやつらしいけど。 実際PCI Expressとハイパートランスポートってどっちが優秀だろうか
>>935 IntelがTimnaを出さなかったのは、
製品の出来が悪かったわけではなくて、RDRAM絡みのトラブルから。
その後にメモコンを搭載しなかったのは、RDRAM絡みのトラウマからだろ。
たぶん「できなかった」わけではなくて、「しなかった」だけ。
だからこそ、メモコン統合以外の方法。ネトバやらHTTやら高速L2やら、
様々な工夫をしてレイテンシを隠蔽しようとやっきになってた。
で、さすがに「これ以上は無理」だと判断したから、メモコン搭載を採用したんだろ。
確かに、微細化と発熱には結構苦しんでいるかもしれんけどね。
Core2MAはキャッシュ増やすのとクロック上げるのと微細化でパフォーマンス上げてきたからな。 キャッシュ増量だけじゃ頭打ちになるの見えてたはずなのにNehalemがえらい遅れたのは先見性の無さからだろうなぁ。 スパコンの領域じゃ常識なのに、それをやらなかったから今苦しんでるって感じ。
>>938 先見の明が無かったわけでなくて、よく言えば堅実だっただけかと。
それに普通にNehalemは凄いよ。メモコンぶち込んで、HTTを有効にして、
それでいてTDP130Wまでに収めているんだもの。
物理4で、論理コア8個だぜ?
いままでのIntelの技術集大成の一つの形って感じがする。
ただ、個人的にはその"Nehalemの高性能"自体が、
Nehalemにとってのネックになる予感がしなくもない。
出来なかったってのもあるんじゃね?
>>936 HTはIBMはじめ、共用バスならHTっしょ〜
みたいに業界標準へなりつつあるからな。
>>939 ネハレムは定格派にとっては最強最高だろうな
ただ現状発表されてるモノが水冷で4G出したQ96XXに勝てるとは思えない
ある意味定格動作に完全特化したCPUだからなぁアレは
944 :
Socket774 :2008/09/28(日) 21:43:18 ID:GdyRnHwd
まあ自作板みてると勘違いしてしまう感はあるがOCするやつなんてごく僅かだからな
>>942-943 え?でも3.2GHzのEXは空冷で4.5GHzまでOCできるらしいし、最下位の2.66GHz
でも4GHzまでOCできるらしいよ。
それにマルチスレッドに特化したソフトなら、3.2GHz程度で4GHzのQ9650と同程度の
処理能力はあるものもありそう。たとえばロストプラネットなどは、C2Qの3.2GHz
より50%程度スコアが上らしいし。
>>945 マルチCPU対応ならそりゃそうだ。しかもベンチなら当然だ。
マルチコアに対応したベンチなんてコアが増えれば性能倍々ゲームだからな。
実際にゲームでもそれなりの性能を出すだろうけどね。
>>946 それと、Nehalemは爆熱、高消費電力だと勘違いしてる人も多そう。
実際は、同クロックのC2Qの1割り増し程度と言うベンチ結果もあるし。
QX9650の時みたいに、TDP130Wでも実際のロードの時消費電力は70〜80W前後
の可能性も結構ありそう。
仮に消費電力が高くても、Nehalemはコア毎の消費電力をスイッチでカットできる仕様だから
マザーによっては、1コア〜4コアまで自由に設定でき、消費電力も大幅に下げられる可能性もある。
このCPU毎に供給電力をOFFにする機能は、Intelが初めて実装したらしい。
>>935 あれを開発したのはイスラエルチームなんだよな。
何気にその時の実績がCore MA開発へと繋がって無駄にならず活きていたりする。
あれを作る事が無かったらCoreMAは出来ていなかった可能性も。
intelのCPU、PS3のCellみたいにリングバス採用になるんだよね?
phenomはメモコン内臓だから消費電力高く見えるだけとか まだそんな妄想を抱いてるやつがいるのか
×内臓 ○内蔵
AMDのCPUの消費電力が高いのはメモコン無関係で、他に原因があるってこと?
>>952 何を指してるのか不明。1MBx2のx2は熱かったな。
x3 8750は939 x2 4400 二次キャッシュ1MBよりは8度ほどヌルイ。
>>949 勘違いしたらダメなのは
PS3、CELLのアーキテクチャは優秀だがRSXは7600GTSとでもいうべきゴミで
PS3は9600GTなゲーミングPCと比べ何一つ勝てないという事
IBMアレンジのPOWERなCELLや東芝アレンジのエンコーダのみのCELLは神だし
PS3のCELLもそれ自体は悪くはないんだが…
リングバスは間違いでなかったのはRV770が示したばかりだな
完全敗北で今NV涙目だし
ネハも2万円で出れば買うんだけどなw
まぁ、AMD CPUは2万円出せばコンシューマ向けハイエンドが買えるって言うのが魅力だしな。
用途、嗜好に合えば、あまりも恵まれた時代になったものだ。
>>954 リングバス?使ってたっけ?
x4CELL BE搭載のモバイルPCとか、出たら欲しいよな。
>958 フルロード以外では熱くないって。 Opteron 1352 現在アイドル20〜21℃、室温 18℃。 C'n'Q 有り。
NehalemでターボモードやHyper-Threadingの復活など、なるべくシングルコアで処理しようとしてるところをみると リングバス採用に向けてのチューニングなのかな?
32nmはまだかね
>>960 単にイスラエルチームへの当てつけだろ。
ハイパースレッディングなんて単にスタックキャッシュでしかない
効率上がらない欠陥アーキだし、今更採用する意味ないもの
引っ張りだしてきているところみるとPen4の悪夢再びって落ちだと思う。
ハイパースレッディングはまるで意味無いよな・・・。 恩恵に与れるのはベンチマークぐらいなものだ。 昔アホ鯖管がハイパースレッディングをONのまま 全部の鯖を設置した時は殺意を覚えた。殆どの状況で 性能ダウン。言っても理解出来ない奴で、そんな奴に 鯖管やらしてる会社に愛想が尽きて会社辞めたよ。 嫌な思い出だ。
HT作るぐらいならメモコン入れれば良かったのにね
デュアルよりシングルのが性能が上とか言う馬鹿は少なからず居るからな
先週末も全く売れなかったな 給料日直後なのに 仕切り下げてもムダだわ根本的に不人気 価格の問題ではない
>>962-963 いや、でもHTTのおかげもあって、Pen4は軽い処理ならもっさりしにくくなった
んだから、かなり一般には効果あったと思うよ。Core 2もプチフリが問題に
なってるから、それがかなり改善され、操作性がよくなると思うけどね。
それに以前のHTTと違って効率も良くなっているらしいし、IBMなども
マルチスレッド採用してるから一概に悪いとも言えないのでは?
eが売れてるんだからその路線で攻めていけば良いのに
>>965 用途によるんだよね
PaintShop入れてそう思った
970 :
Socket774 :2008/09/29(月) 09:43:11 ID:069OO0Li
いまASUS M3Aに9750付けてるけどAM3マザボがでるまでこれで乗り切ろうって俺みたいなやつ 結構多いはず。 Denebは790GXに乗せれるらしいけどやっぱ中途半端だよないま買い換えるには。 AM3マザボまだ〜?
俺はAM2+版Deneb3.0GHz買って1年程度それでAM3の様子を見る予定。 いきなり買うのは怖いな。
つか俺のIDどっかのヤバイ組織っぽくて噴いたw
と、いきなりAM2+版Deneb3.0GHzを買う
>>971 が曰いました
Coreのプチフリって、CPUじゃなくてチップセットとかドライバの問題じゃないの? CPUが原因の体感速度低下は、キャッシュミスのペナルティが大きいCPUがもっさりするのは判るけど、 プチフリがなぜ起こるのかわからない。
いや、全とっかえが怖いという意味でw 9600で頑張ってるんだから、そろそろ更新させてくれ。
DDR2-800とDDR3-1333の差ってどういうとこで出るのかな。 AMDはメモリ速度大事って言うけど、体感出来るほど違ってくるもん? 939のDDR-400からAM2のDDR2-800くらいの違いになりそうだけど。
64と違ってPhenomはメモリクロック同期じゃないから 400MHZの倍率じゃなくてもいいんだっけ? 9350eと9750ばかり売れるのはユーザーに 情報がイマイチ伝わってないような気がする。
メモリは早いほうがいいけど DDR3はレイテンシが大きいから結局動作周波数がDDR2と変わらない
インテルはトラウマに振り回され杉 なんか極端から極端に走るんだよな。 マザボ安定しなかったら意味ないだろうに。 クアッドは負荷上がらないから、TDP気にする必要ないじゃん。 どの道ファンは最高出力に合わせなきゃならないし。 未使用コアの電源止めるって本当に実用的なのかな。
>9350eと9750ばかり売れるのはユーザーに >情報がイマイチ伝わってないような気がする。 どうみてもTDPのせいです
アイドル時Q9300以下でx2並、負荷時Q9300以下で今の値段なら、 多少遅くても結構売れると思うよね それなら俺もサブも入れ替えるよ
>9350eと9750ばかり売れる 売れてる? どこの世界で? 脳内の花畑とかですか?
983 :
Socket774 :2008/09/29(月) 15:23:50 ID:069OO0Li
AMDはどれだけ良い物作ろうがもう市場シェアでインテルをひっくり返すなんて絶対不可能だよ マックOSがWindowsより売れるよりありえないこと。そしてこれが答え。 もう世間に当たり前のように馴染んでるものをひっくり返すなんてインテルがなんか不正でもして 会社傾くような不祥事でもしない限り無理。
984 :
Socket774 :2008/09/29(月) 15:29:24 ID:PmHvHa+J
以下 印厨vsアム厨 の討論をお楽しみください
会社規模が1/10ぐらいしか無いAMDと比較してる時点で負けてるって思わないのかな?かな?
良いものを安く売ってくれるならメーカーなんてどこでもいいんだけど 実際は悪いものを安く売ってるだけのAMDだしw
消費電力さえなんとかなればなぁ…
淫は他スレまで出張営業で忙しそうだなw
24時間エンコしまくりとかでなければ、消費電力の問題≒静音化の 問題でしか無くて、比較的設置スペースに余裕のある自作デスクトップ PCのCPUに関しては大したデメリットじゃない気がする。 むしろVGAの方が設置スペース上廃熱が難しいし、選択に悩むなぁ。
実際数時間単位で計測すると低消費電力勝負で負けちゃうから印厨共は ネガキャンに必死なんですね。
というか45n対65nでここまでAMD戦えてるのが凄い つうかインテルですら「AMD頑張ってくれ! AMDが消えたらオレゴンとイスラエルに分割されちゃう!」 と思ってる、というかむしろAMDは分割させないでくれる神だと思ってるのに なんでイン厨は叩くの? 馬鹿すぎて笑えるんだが。 AMD消えて1番困るのは俺らじゃなくてお前らの大好きなインテルですよ
993 :
Socket774 :2008/09/29(月) 17:42:47 ID:GZOIDdsx
俺はAMD応援してるよ。 Intelに調子乗らせるとPenDみたいな糞出されちゃうからね。 買うのはIntelのCPUだけだけど
というか45n対65nでここまで戦えてるって戦ってもいないような・・・ 65n対64nの時ですら勝負になってなかったし・・・ 俺も応援してるよAMD 次ぎ買うのは65WのQ9550だろうけど。
Nehalemは興味あるけど、C2Qはどうでも良いなぁ。
C2Q買おうと思ったが、何度か特価品ゲット逃したんでNehalemに行く予定。 本当は11月にDenebに行きたかったんだがな。AM2+にそのまま載るとのアナウンスだったし。 遅れて性能も仕様も微妙ってのはヤバイパターン。
>>遅れて性能も仕様も微妙ってのはヤバイパターン まさに去年のBalceronaと同じパターンだなw これで1年持ったんだから、今からの1年の方が安心だな。 2コアはKumaもでるし、またBrisben商法でKumaの6500+、6500BEと、 低消費電力シリーズで6450eとか出せば安泰だし。 45nm化もあるし。
IntelはNehalemで爆熱モードにはいるし こんどは45nm化でAMDのターンだな
現行Phenomの発熱も十分対処可能なレベルだし、Nehalemの発熱も 別にどうってことないだろうね。
1000だったり
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread